【企業】シャープとサムスンの提携に対してネット上で批判集まる→公式Twitter「シャープの製品のことは嫌いにならないで」★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1どすけべ学園高等部φ ★
シャープとサムスンが資本提携を交わしたという報道が行われ、日本のネットユーザーからシャープに対して批判の声が集まっている。
資本提携の内容はシャープが最も得意とする液晶パネルをサムスンに長期的に供給する業務提携。その中にIGZO技術は含まれて
いないとするが、国内ユーザーからは「そうはいってもその技術もいつか盗られる」と心配の声が挙がっている。

シャープ公式『Twitter』(@SHARP_JP)には数多くの心配する声や批判の声が集まっており、中には不買するという声まで挙がっている。
それに対してシャープ公式『Twitter』は次の様にツイート。

・本日の資本提携の発表に関しては、すいません、私から申し上げることはなにもありません…率直に言って、私はなにも、わかりません…
 し今後のことも知り得ません、ごめんなさい
・なぜなら…昨年より、弊社へ応援や共感のお声をいただいてきた…ツイッターやFacebookの最前線に立っていたのが、私だからです
・おそらく私は、この1年で、最も励まされたシャープ社員なんでしょう
・そんな私ですから…弊社を応援してくださる、その理由や…拠り所のひとつが失くなった…と感じられる方がたくさんおられる、
 ことはよくわかっている…つもりです
・私のことは嫌いになっても…シャープの製品のことは嫌いにならないでください

以上の様に数々のツイートを行っている。サムスンは本来は台湾のホンハイと600億円で提携予定だったが、新たに韓国のサムスンから100億の
出資を受けることで合意を上記の様な提携へとなった。国内メーカーからは助けの手が一切ないとは、なんとも皮肉なことである。

国内メーカーとサムスンとの提携はこれが初ではなく、過去にはソニーが、サムスンと提携しS-LCDを設立したことがあった。現在はソニーが
S-LCDを引き上げ、S-LCDは完全にサムスンの子会社となっている。いわゆる合併解消である。

このシャープのツイートを見て思ったのだが前田敦子さんがAKB48を卒業した際の「私のことは嫌いでもAKBは嫌いにならないでください」に似ている。

http://getnews.jp/archives/296556
http://px1img.getnews.jp/img/archives/imp/and_296556.jpg
前:★1:2013/03/07(木) 15:25:25.97
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362649817/
2名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:13:37.84 ID:MVB2NRBd0
無能経営者
3名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:14:10.18 ID:WTcwVD880
もはやそれ小6のおっぱいじゃないだろ
4名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:14:12.12 ID:YuY4gQ5t0
もう無理
5名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:14:33.96 ID:HtI5MEZr0
シャースン
6名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:14:52.93 ID:bRD93Dyz0
残念ながら。
7名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:14:56.02 ID:IXXukbcsP
>・私のことは嫌いになっても…シャープの製品のことは嫌いにならないでください
ここでAKBネタとかナメてんのか
8名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:15:06.18 ID:7B+ApAeb0
いや俺はシャープに限っては良いよ。日本の企業と思っていない。
9名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:15:11.63 ID:EFpwJuu/0
ポイしないで
10名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:15:16.67 ID:OvdmQJij0
業界内でのシャープの嫌われっぷりはスゴイからなぁ
11名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:15:16.06 ID:RPHbJDoi0
さよならシャープ
目の付け所じゃなくて目の端がシャープになったらおしまいなんだよ
12名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:15:28.11 ID:wvsJxAS/P
シャープ(液晶) ソニー(家電)で合併交渉中
ソニー「よう」
シャープ「誰だお前」
ソニー「なんだと」
交渉決裂。ソニーはサムスンと合弁。
ソニー「サムスンだけじゃ液晶足りねえよ」
シャープ「金出せばうちが足りない分を作ってやるよ」
ソニー「じゃあ部分提携な」
提携スタート
ソニー「納入まだかよ期限過ぎてるぞ」
シャープ「うっせーなアクオス作ってんだよ」
ソニー「くそったれ」
サムスン「おら液晶パネルだ期限通り作ってやったぞ」
ソニー「おお偉いなサムスン、もうお前の所で全部頼むわ」
ソニー、シャープから離れる。

シャープ「アクオス売れなくなったぞどうしよう堺工場」
東芝「うちに作ってくれよ」
シャープ「よっしゃ」
東芝「納入まだかよ期限過ぎてるぞ」
シャープ「うっせーなアクオス作ってんだよ」
東芝「うちが先だろ」
シャープ「エコポイント需要がすげえんだって今」
東芝「だからこっちも急いでんだよ」
シャープ「ばーか」
東芝「タヒね」
東芝、シャープから離れる

シャープ「アクオス売れなくなったぞどうしよう堺工場」

シャープ「助けてくれ」
13名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:15:34.92 ID:ITKkcxYs0
仮にも大企業が経営方針やスタンスを差し置き「嫌いになるな」とかナメてんのか…
14名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:15:53.16 ID:Ib9L8pI30
ふと部屋の中見回したら
シャープ製品がひとつもないぜ
15名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:15:57.37 ID:8XsFPK3A0
こっちのスレを見てくれ。
日本人特有のお人好しにタカった姦国サムチョン。
技術を盗み、その上特許侵害で訴えてくる。この時から
シャープの運命は決まってたんだよ・・・
        ↓
シャープ副社長「サムスンに技術を与えて感謝されればよいと思った」と善意からお家芸を外国企業に譲り渡す→特許侵害で日本側を訴える。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1362660169/
16名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:16:03.68 ID:O8GP4Hh40
【社会】 シャープ・元副社長 「サムスンが技術を盗むから、逆に『感謝してくれるはず』と思って技術を教えた。すると提訴してきた」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362655004/

シャープがアホすぎ
17名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:16:31.83 ID:1w2N24JoO
うちにシャープの製品あるけど、これからは一切買わないよん
18名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:17:27.84 ID:aj1FDBwf0
キンタローのモノマネで脳内再生されたわ
19名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:18:14.86 ID:QbdNRtjUP
家じゅうひっくり返して調べた結果、シャープ製品が一つもなくてワロタ

液晶に偏りすぎだろjk
20名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:18:35.16 ID:VBCvB8Wp0
50歳以上は、シャープ大手イメージない 電卓のイメージ
21名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:19:34.56 ID:LCRMH2cQ0
   
    #
22名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:19:53.42 ID:NnEH/NXt0
シャープおわたwww
23名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:19:58.63 ID:UWOZzGqd0
今の時代もう無理だろw
日本の技術を売り渡したのと同じ
24名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:20:22.46 ID:mNJ1p4a00
>>1
ごめん、無理。
25名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:20:36.60 ID:C47eD7Az0
この半年、応援のつもりで加湿機や加湿機機能付空気清浄機を買ったのにサムスンと組む馬鹿幹部
シャープさん舐めてるのか?馬鹿にしてるのか?
資金を確保したかったら他業種からでも集めて来いよ
なんでサムスンなんだよ
26名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:20:39.06 ID:blqN//Lc0
.


サムソンのことは嫌いでも、シャープのことは嫌いにならないでください!

                           キンタロー風に




27名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:21:21.92 ID:Vvmuj5le0
日本領土居座るキチガイ敵国人種に友好等無いわなボケ
28名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:21:30.81 ID:468emYax0
 
::::::::        ┌─────────────── ┐
::::::::        |  SHARP がやられたようだな…  │
:::::   ┌───└───────────v───┬┘
:::::   | フフフ…奴は電機メーカーの中でも最弱 …│
┌──└────────v───┬──────┘
|サムチョンの下請けメーカーになる │
| とは…日本企業の面汚しよ…   │
└────v──────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡      ●
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|    _(_
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /   ( ゚ω゚ )
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\ '    `
   SONY       Panasonic     FUJITSU   NEC
29名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:21:51.74 ID:2f+NTLdq0
数年前から売国くせえ事言ってたんで先んじて不買してて良かった
30名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:22:23.26 ID:IcTSjt4q0
ここらで安倍ちゃんが

 ____________
     <○√
      ‖    シャープは壊滅的だ!!
      くく    もう長くはもたないから早く逃げろ!!


 _______________________
     <○√  くそっもうだめか・・!!
      くく   日本のみんな、後は託した・・・


________________________________
        ~|
         \○    大丈夫か?シャープ
            ‖\
   <○>     ‖/
    ‖    / |
    >>    \ |
 安倍ちゃんさん!!

とか言って助けに来たら燃えるw
31名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:22:59.84 ID:p4xlzwy40
シャープの経営者、アホ過ぎる。

これで売り上げ3割減。

父さんへ、一直線。
32名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:23:09.77 ID:yt2EzZvj0
シャープとサンヨーは3流メーカー。
ここの家電製品持ってると、ナショナルとか日立は
買えなかったんだな、とバレて恥ずかしい思いをする。
所詮その程度。
33名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:23:19.47 ID:k/W68kSGO
今後、シャープを買うことはないな
34名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:23:26.23 ID:eTQBO0nUP
それは無理というものだ
35名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:23:42.02 ID:EFpwJuu/0
まぁでも、ミンスと朝鮮が張った、円高誘導の罠に嵌められたってのもあるけどな。
ここまでは恐らくシナリオどおりなんだろう
トップがシャープのように懐柔済みなら、他のメーカーも終わるし、その現象は止まらないだろう。
36名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:23:43.16 ID:zeqAUUMH0
たった100億で積み重ねた信用を無くすとか・・
37名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:23:59.12 ID:cmQ2hTf70
シャープペンシルを作ったシャープ
どうしてこうなっちゃったんだろうね
悲しすぎる
38名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:24:00.75 ID:6oS2y1ZbO
>製品のことは嫌いにならないで→じゃあ、シャープと言う会社は嫌いのままで良いのか?
いや、シャープ製品を殆ど持って無いんだけど
39名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:24:23.79 ID:s8UQQtrOO
うちは、AQUOS×3 冷蔵庫×2(メインとサブ) 掃除機×1 エアコン×3

大物家電は、ほぼSHARPだよ。


洗濯機はパナ
40名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:24:31.66 ID:NnEH/NXt0
サムちょんきらわれてるなあwww
シャープはアホだなあwww
41名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:25:28.00 ID:3mIkvIFO0
嫌われることしといて嫌いにならないでって意味わかんないんだけど。
42名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:25:30.48 ID:33l+sav10
>>1
サムチョンじゃぁムリもない
43名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:25:37.32 ID:2M1zdvrXO
うちのシャープの16年選手のブラウン管TVがまだ現役です
なかなか壊れないもんなんだな
44名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:26:16.53 ID:vcZXrM0s0
目の付け所がシャープだわ
45名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:26:26.08 ID:bLLa/IXL0
シャープ兄弟
46名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:26:45.50 ID:qKX2WcU/0
おまいら、この二つの記事を順番に読むと、確実に殺意が沸くから気をつけろ(笑)

「シャープの凋落に元副社長の佐々木正氏の影あり?」
ttp://agora-web.jp/archives/1522600.html
(要約)
70年代、サムソンの李健熙(イ・ゴンヒ)現会長がシャープの佐々木正氏を訪ね
半導体の技術をせびりに来た。佐々木氏が自社を説得して教えた。
それがうまくいくと、味をしめたサムスンは今度は液晶の技術をせびり始めた。
佐々木氏はいったんノーと言ったが、李会長の部下たちがどんどん盗んでいく。
そこで結局は「与えられるものはどんどん与えて、感謝してくれればいい。少なくとも
シャープの味方にはなるだろうとね」と、液晶の技術を教えた。
そしたら、なぜかサムスンがシャープを相手に特許訴訟を起こした(→理解不能)
佐々木氏の回顧:「あれはサムスンが情けなかった。李さんは、シャープに
感謝しとるからね。李さんがトップに復帰した後、直接話をして、和解しました」(笑)

「韓国の暴言に堪え忍ぶシャープ」
ttp://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/news/20130306/ecn1303061814009-n1.htm
(抜粋)
昨年1月。米ラスベガスで開催された世界最大の家電見本市「CES」で、
サムスンのイ・ゴンヒ会長は会場内を見て回り、
「日本はもう力が抜けてしまったようだ」と、なかばあきれた表情で、
日本の家電各社が展示した最先端の家電製品を酷評した。
イ会長の言葉に象徴されるように「もはや日本はライバルではない」といった
発言が散見され、なかには「シャープやパナソニックは二流技術」とまで
口にするサムスン関係者もいるという。
47名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:27:06.29 ID:4ZE7fGkB0
孫正義の使えない翻訳機を1億で買ったアホ会社
48名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:27:24.62 ID:4M5260Dg0
うわああああああああ

先週、アクオス買ったぉ
46XL9、20マソだよぅ
日本企業頑張れと思ってたのにorz
49名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:27:52.80 ID:5LYREv5r0
シャープトンスル
50名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:27:56.52 ID:mpXX18NV0
買い物するときに消去法でまっさきに消すだけで
無理に不買とかするつもりはないよ安心して
51名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:28:41.11 ID:TfxOxJcQ0
あんたの事は嫌いにならんが、シャープ製品は嫌いになりそうだ
今まで10年以上、携帯スマホとシャープ製ばかり使ってきたんだがな
52名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:29:12.37 ID:R9OyIxTyO
ソニーは経営理念を思い出してくれ。立ち直れるはず。
これも戦略として捉えればまだ挽回できる。
53名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:29:14.61 ID:g1p3pu5O0
もう嫌悪感しか感じられない
こんなんなら潰れてくれた方が日本のためだ
54名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:29:15.68 ID:QwwudJYI0
>>30

すでに、シャープの中の人は、チョンだらけだろ。

助ける価値もない。

せめて最後は、武士の情けで、潔く逝かせてやろう!

さよなら!シャープ!

ちなみに、ウチのおばあちゃん(77歳)が、「もう、二度とシャープなんか、買わない!」
って、怒ってたw
55名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:29:19.52 ID:uaqporHQ0
それは無理なお願いだ
56名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:29:22.07 ID:cwSqLtXMO
敵国に媚びて死ね
57名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:29:23.98 ID:xhnfzK5t0
この状況でパロって余裕かましているのがイラつく
58名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:29:43.70 ID:RtqY1WnsO
2たゃんのことは嫌いでもお前らのことは嫌いにならないれたたいっ!!
59名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:30:08.37 ID:as11q9YI0
不買なんて簡単だろ。買わなきゃいいんだからさw
不買リストが一つ増えるだけ。

ロッテ、ソフトバンク、サントリー、シャープ
60名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:30:16.18 ID:RYMvKM880
シャープは故障点検の対応が最低だったので
3台買い換えてきたシャープの液晶を先月見限って
ソニーのブラビアを買った
シャープは潰れればいい
点検代3000円返せドロボー
61名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:30:18.65 ID:fPOukZ1W0
それは無理。>嫌いにならないで
日本企業を応援する意味でも日本企業の製品を好んで買ってるのに
それが嫌いな国の嫌いな企業のプラスになるとなったら、一円も払いたくない。
今あるTV周りはシャープだけど、買い換える時は他社を選ぶ。
62名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:30:20.13 ID:psQxrre50
>>1
TBSですら韓国バッシングをやりだしたというのに・・・
http://youtu.be/tiR6QNTALo4

>>12
続きお願いします
63名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:30:48.98 ID:TfH04aNC0
>>9
黒船なつかしwww
64名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:31:08.75 ID:zVom42ta0
テレビがアクオスなのが口惜しい
もう二度と買わん
65名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:31:15.81 ID:RreNQ/QNP
ネトウヨ怒りの不買運動!

ネトウヨがもうお金を落とせる会社はほとんどない
66名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:31:30.04 ID:g1p3pu5O0
日本中が死にかけた円高バブルで調子付いた敵国企業に塩を送るとか

あり得ん
マジあり得ん
67名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:31:37.90 ID:b4pNh9Uf0
もう止まらない
これは日本国民の怒りだ

オレたち日本国民は日本をこんなにした自民以外の売国政党と
日本企業や役所を絶対に許さない

自民関係者以外の政治関係者や正社員や公務員や自営業者や資産家といった
学歴や定職や貯金を持ってる連中は間違いなく全員が日本人を騙る在かチョン

連中を根絶やしにしてこの国の主権をオレたち日本人の手に取り戻す

それがオレたち日本人が安倍自民と交わした約束なんだ
68名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:31:45.39 ID:g2GCcSJ90
SHARMSUNG
AQUOSUNG
どっちが良いかな
69名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:31:48.59 ID:ZskHFV5a0
好き嫌い以前にシャープの電化製品って何があったけって感じを
どうにかしないと駄目だろ。

俺は液晶とエアコンぐらい(確かエアコン有ったよね・・・。)って感じだ。
70名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:31:58.57 ID:Ob+IkU+v0
キンタロー?前田?
どっちのつもりでネタふったんだろう?
71名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:32:14.44 ID:8cfBdWKT0
>>28
NECwww
72名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:32:48.39 ID:gy9/bM6n0
>>1
>・私のことは嫌いになっても…シャープの製品のことは嫌いにならないでください

キンタロー。かよw
73名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:33:12.57 ID:YuY4gQ5t0
シャープは初心にかえって
ファミコン付きのテレビ出せ
今度はヒットして会社持ち直すから
74名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:33:18.99 ID:xhnfzK5t0
>>70
このタイミングだと、どう考えても前田敦子のモノマネをするキンタロー。のマネ。
75名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:33:59.76 ID:ASjhllow0
おまえらもうシャープの製品は買わないとか言ってるけど、もともと買ってないだろw
76名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:34:28.53 ID:btloDg+W0
インテリジェンス能力とは、生存力である。
「弱肉強食」という国際ルールの中で、自ら生き残る意思の無い者は食い殺される
しかない。

韓国企業と日本企業、生き残る意思があるのはどちらか?
77名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:34:35.12 ID:b4pNh9Uf0
もう止まらない
これは日本国民の怒りだ

オレたち日本国民は日本をこんなにした自民以外の売国政党と
日本企業や役所を絶対に許さない

自民関係者以外の政治関係者や正社員や公務員や自営業者や資産家といった
学歴や定職や貯金を持ってる連中は間違いなく全員が日本人を騙る在かチョン

連中を根絶やしにしてこの国の主権をオレたち日本人の手に取り戻す

それがオレたち日本人が安倍自民と交わした約束なんだ
78名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:34:41.54 ID:2KmyWnrp0
欲しくなるような製品を作ることが出来ない上に
経営能力が馬鹿でも国産メーカだからという一点で
購入リストに入れておいたけど

もう要らんわ
79名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:34:47.69 ID:vti4CL1e0
さよなら SHARP
80名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:35:12.37 ID:df4orBmlO
シャープの経営者は、アホバカマヌケとはっきりしました。

キチガイ半島では日本製品不買運動で盛り上がっているらしいが、そのような反日キチガイ関連企業シャープの製品は一切買いません!

そういえば、反日女優吉永小百合をCMに起用していたな。
シャープの反日は筋金入りだったのか。
81名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:35:29.38 ID:SdDnimko0
シャーペンとか電卓で頑張れ
82名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:35:31.98 ID:/2Kpx2uH0
グローバル化とか言われるけれど
まだまだやっぱり日本の大企業は日本代表チームて意識でがんばってくれないとな
もう遅いけど
83名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:36:38.50 ID:5UbqMzdOO
シャープさん、ギャグかも知れないけど、全然笑えない
84名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:37:06.12 ID:QwwudJYI0
>>75

ワープロの書院の時代は、シャープがずば抜けて凄かったのを、今も覚えてる。

普通のコピー用紙でも、インクリボンで綺麗に印字できる。これは感動したぞ。
ちなみに、画面は白黒液晶一行表示な。
85名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:37:05.86 ID:uXAAg39B0
朝鮮人マジで嫌いな日本人は多いよ!朝鮮人は日本に住むな。
86名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:38:11.49 ID:fc8ojXQ90
シャープの株価はナイアガラ状態でしたなあ。

現在、ドル円・ユロ円とも昇竜拳。チョンの阿鼻叫喚がぎもぢいいい〜!!!
87名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:38:15.93 ID:lhg2KbIb0
test
88名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:38:25.63 ID:jtMp8/mP0
今回の件で振り返ったけど
今までの人生の中で、シャープ製品を使った記憶があまりない
白もの家電は、日立松下東芝三洋、たまに三菱
その他家電も白ものと変わらず
携帯は、ソニー三洋東芝日立
PCはNECかApple

早川さんとは、元から縁がないようです
これからも縁がないんでしょう
89名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:38:44.62 ID:L3pLo8BWO
悪くない条件だと思うけどね
IGZOをメリットにはできなくなるけど100億ゲットして顧客も確保技術移転もなしで
法則よりは逆法則がくるだろ
90名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:39:12.70 ID:NnEH/NXt0
2ちゃんは液晶やスマホのヘビーユーザー多いからな
ここで反感買うときついだろうなシャープは
91名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:39:56.20 ID:K0AZMOfRP
/(^o^)\
\(^o^)/
92名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:40:07.29 ID:6ysLIvrd0
シャープは諦めた
もう思い出の中
93名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:40:49.81 ID:lhg2KbIb0
これ財務省が主導してんじゃないでしょうね?
日銀が中国のスパイなら、財務省は韓国のスパイみたいな所が
あるから。特にサムソンとは密接なつながりあるよね。
絶対に断るべき。ほんと外務省も仕事しないけど、
日本の省庁は売国奴が多すぎ。
94名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:40:52.06 ID:um5/wZ4E0
日本のネットユーザーからシャープに対して批判の声が集まっている ×
日本のネットユーザーからシャープに対してさよならの声が集まっている○
95名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:41:01.98 ID:oK6IqCEc0
キンタロー。が言ってんのかとオモタw
96名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:41:19.00 ID:yBOxoPSb0
俺は、携帯電話がシャープやけど、もう少ししたらスマフォに変える予定
後は冷蔵庫と洗濯機がパナでテレビがソニー、クラーは三菱。
97名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:41:20.33 ID:T4kd0EK10
シャープは正常な判断ができないくらい追いつめられてるのか
はした金でケツに毛までむしりとられるぞ ソニーはサムスンと提携したせいでブランド価値は大幅に低下
さらに合弁会社を通じソニーの技術やノウハウが盗まれ、煮え湯を飲まされた 合弁解消は当然だった
信用できる相手では、ない
98名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:41:31.64 ID:XM1ax8lX0
XPERIAに並び称される端末にAQUOSがなってくれるかなと期待していたが、
もうどうでも良くなった
99名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:41:45.55 ID:YaCdMbMh0
>私のことは嫌いになっても


私ってだれ?
100名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:41:54.36 ID:N7xUZjCA0
>>89
問題は、100億じゃ足りんということだ。

ま、三菱は助けるとは思うけど。

ウチの会社は住友系なので、こういうケースではまったく期待できないw
101名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:43:19.46 ID:/Kvox42w0
来週ココロボ買おうと思ってたけどやめた
使い難そうだけどルンバにする
102名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:43:34.73 ID:XM1ax8lX0
毒饅頭を食ってしまった感じか
103名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:43:46.16 ID:zT/tvlW60
自分の退職金をつり上げるために、目先の金と株価に目がくらんだ老害じじぃ共が決めたんだろ。

生産設備を社外で開発させて、そのまま韓国へ流出したのも数字しか比べることができない
頭の弱い老害じじぃ共がやったことだしな。

売国老害じじぃ共を半島へ捨ててしまえ。
104名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:44:40.39 ID:ObZhu5150
「嫌なら買うな」という主張としか受け取れんのだが。
105名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:44:41.90 ID:sIfWDZY40
元々予定は無かったがもうアクオスは買わない
106名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:44:42.19 ID:f0TX6UeU0
嫌いにならないで、じゃなくて、お前んとこの技術流出を心配してやってんだよ・・・
107名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:44:59.16 ID:MK8FjmjYO
あんな国と提携組んどいて「キライにならないで」は無理。
実家のテレビもAQUOSに買い揃えておいたけど、何でサムチョンと組むか…ガッカリさせんなよ
108名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:45:10.37 ID:yXPyARSe0
シャープ製品はシャーペン以外は買わない
109名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:45:12.16 ID:QwwudJYI0
シャープは割りと好きなメーカーだった。

父が買ってきたワープロがシャープの書院で、感動した。
以来、シャープファンになったが、
その後、欲しいと思える商品が出てないなw
PCのメビウス買ったが、なんか今一で、すぐに壊れたw
「やっぱりノートPCは、ダイナブックだな」って、なった。
液晶に力入れてるときに、小さな液晶テレビ買った。なんか、目が疲れるw

で、今回のチョン騒ぎ。もういいわ。シャープに別れを告げるわ。
110名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:45:14.94 ID:0XnHs46W0
今死ぬか明日死ぬか聞かれて明日死ぬって答えたんだろ
111名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:46:14.17 ID:UnW9qqbhi
j-phone時代からずっとシャープ一筋だったがもうやめる
112名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:47:02.29 ID:mB0/G0x00
提携先がサムスンと聞いて昨日のうちに株売っといてよかったわ
ちょっと前に提訴までされたクソ企業と提携とか・・・
113名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:47:32.66 ID:RreNQ/QNP
家電にこだわったメーカーは死亡だったなやっぱり
家電なんて中国人でも作れるからな
114名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:47:34.39 ID:eTQBO0nUP
まあこういう経営者には消えてもらうしかないんだよね
115名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:47:46.60 ID:70TEchH90
SHARP持ってねぇと言いたいところだが
ガッカリ端末初代infobarがSHARPだった

カメラが黄色いの!
許せない!

その上SAMSUNGときたらもう積極的に避けるしかない
116名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:47:57.52 ID:PjXrKe690
空気清浄機まよったけどダイキンにして良かった。
だって、チョン製品なんて買いたくないもんね。
117名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:47:57.23 ID:+csHgw8g0
シャープ=安物家電
すぐ壊れるっていうイメージ
冷蔵庫2年目で壊れた
といっても当たり外れあるけどな。
でもシャープは二度と買わん。
118名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:48:06.94 ID:qoFrrWIPO
幸いにも家にはシャープ製品は無かったw

これから買い換えるにしてもシャープ製品は選択肢から消えたwww
119名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:48:19.54 ID:cCkGzR920
>>16
アホの子は日本に要らない。
これからは半島シャプチョンとして生きていくんだね
120名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:48:39.68 ID:0XnHs46W0
シャープは同胞の命を売って今日を生きる事にしたんねんなぁ
121名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:48:38.83 ID:N7xUZjCA0
シャープといえばx68k、あの精神はどこ行った!?
122名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:48:47.05 ID:CqjJp/yC0
>>47
そういや
123名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:48:57.02 ID:/6LUhppM0
うーん
流石にこれはダメっしょ
これだけ嫌韓が強まってるし
親韓だった人間も韓国の本質がわかってきて嫌韓になってるのに
あえてサムスンと組むとか時代に逆行しすぎでしょ
そりゃ韓国が正しい歴史認識を受け入れて
韓国人が清く正しく生まれ変われば風向きは変わるだろうけど
現実問題としてそれはあり得ないし
シャープはますます自分で自分の首絞めてるだけだよな
124名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:49:00.71 ID:mOLVoYLz0
アクオス買おうと思ってたけど他のメーカーにするわ
40〜42型くらいだと何処のが良いのかな?東芝?パナ?
125名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:49:11.74 ID:2OYdhG8q0
まぁ今まで持ってた製品は使い続けるけど
二度とシャープの製品は買わないだろうね
126名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:49:32.69 ID:YR6g3nJP0
ネトウヨとか信じてなかったが、馬鹿発見器やFB上では割といるんだなぁ
127名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:49:40.33 ID:ufLo0qEd0
グローバル化って言葉はコンサルの罠だ。
しなくていい企業は多いはず。
128名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:50:02.31 ID:a6BG/Klh0
   韓国        日本
★★★★★★   ○○○○○○
★★★★○★   ★○○○○★
★★★★★★   ○○○○○○
★○★★★★   ○●○○★○
★★★★★★   ○○○○○○
★★★★★★   ○○★○○○

良い韓国人☆   良い日本人○
悪い韓国人★   悪い日本人●
129名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:50:23.89 ID:e3JBLysM0
サンヨー、日立で固められているウチの家電群……見た目はイマイチだけど上部で使いやすいよ!

あ、テレビがレグザでケータイがSHだた
130名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:50:29.75 ID:yBOxoPSb0
銭形警部「シャープはとんでもない物を盗んで行きました。日本人の心です。」
131名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:51:12.67 ID:PzyoIz4e0
シャープなんて元々たいしたことねえだろ
132名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:51:17.46 ID:6kpO22En0
糞シャープの製品は生理的に嫌いになりました
絶対に絶対に買いません
糞シャープには早く粒れて欲しいです
133名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:51:22.30 ID:g1p3pu5O0
シャープはもう日本のために死んでくれ


死ねないなら朝鮮企業にでもなれ


日本経済復興の足引っ張んな!!!
134名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:51:36.42 ID:rwRyeHHl0
情けなくて言葉もない。
さようならシャープ。
135名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:51:47.35 ID:X1GaEi1v0
2ドア140?クラスで野菜室のある
見た目が安っぽくない冷蔵庫作ってよ。頼むよ。
電器屋行って買いたい冷蔵庫がないってあんまりだよ。
136名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:52:07.27 ID:eUANYulF0
提携っていうか、吸収されたらいいのでは?
ただし、技術者は日本企業で極力引き取って、
無能経営者と事務系社員だけサムスンに献上したらいいよ。これで万事OK。
137名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:52:08.68 ID:JeA5Hl2b0
シャームスン株式会社 設立
138名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:52:26.30 ID:rv0ry1hH0
高〜いシャープの薄型テレビ買ったのに
残念だわ、さよならシャープ
139名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:52:28.55 ID:+R1HGeWCO
国内メーカーには不義理で嫌われ、購買者にも嫌われ
行く先は真っ暗だな、いずれ技術も奪われ消滅するだろ
そんな会社の製品は買いたくないな
140名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:52:38.74 ID:HOhIDyZI0
シャープの株絶対下がるから売る。
141名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:52:44.32 ID:8cJelUiL0
インテルの支援はどうなったのだ?
142名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:52:48.57 ID:NUPjcYK60
嫌なら買うなですね。分かります。
とりあえず次に家電だの買う時は
シャープ以外にするわ。

日本の事をボロクソに言ってる奴らと
よく提携組めるなー。
亀田みたいに法則発動しても知らんぞ。
143名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:53:07.44 ID:W/XVl8lC0
シャープはもう潰れていいだろ
144名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:53:13.39 ID:GAppioeG0
ポケコンを買ってから20年くらいシャープの製品を買った記憶が無い。
145名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:53:46.84 ID:/TNU9vVCO
一時も休む事なく愛し続けるぜ

保証期間中は
146名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:53:51.01 ID:IQ5qWCaTO
チョンと違って
日本人ってキレたら本当に買わないからなー
まあパロかます位だからあんまり危機感なさ気だしいいんじゃない
147名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:53:55.89 ID:gAndfAg10
逆に嫌われないとでも思ってたの?
148名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:54:05.50 ID:SdDnimko0
FTA目線でみたらサムソンって
米に侵略された企業じゃねえの
149名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:54:53.75 ID:zjUXEnHO0
家電の購入の選択権は殆どの場合は男
男を敵に回したメーカーは滅びるしかない
シャープ終わったな
150名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:54:57.68 ID:ZJxpRHkx0
絶対シャープのものは買わない!
151名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:55:09.72 ID:QQ93GJGM0
いつシャープを見切るか・・・。



   今   で   し   ょ   っ   !
152名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:55:23.03 ID:Ar0eS5L50
>>28
チョニーはもはや日本企業と言えるのか?
153名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:55:22.01 ID:gL+bRh2/0
 ____________
     <○√
      ‖    シャープは壊滅的だ!!
      くく    もう長くはもたないから早く逃げろ!!


 _______________________
     <○√  くそっもうだめか・・!!
      くく   日本のみんな、後は託した・・・


________________________________
        〜|
         \○ .。oO( 技術だけ盗んだらこいつらお払い箱だけどなwww )    
            ‖\ <大丈夫か?シャープ
   <○>     ‖/
    ‖    / |
    >>    \ |
 寒チョンさん!!
154名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:55:47.50 ID:hR9ZduaFP
実は前から嫌いでした
155名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:55:48.60 ID:709+DdM30
>>1
売国企業シャープは、日本から出て行け。
156名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:55:55.63 ID:XM1ax8lX0
薩長同盟みたいなもんだと思いたいが、
どう頑張っても無理でした
157名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:56:00.30 ID:IM4UK4Wx0
SHARPの製品にウンコとキムチが香るようになるんだろ?
二度と買わない。
158名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:56:10.53 ID:xL6o4VUk0
嫌いにはならないよ
選択肢には入らないってだけ
159名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:56:30.10 ID:AkaPPSKqT
シャープはD3で騙されたから二度と買わないと決めた。
そして買ってない。
だからどうでもいい。
160名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:56:42.21 ID:NnEH/NXt0
これから景気が良くなって、消費税前の買い替えが進むって時期にww
不買対象にされてシャープは本当につぶれるしかないみたいだな
161名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:57:04.56 ID:f+r7umbN0
>>1
冷蔵庫も電子レンジも洗濯機も。
ZERO3持ちです。

でもサムスンは止めて欲しかった。
162名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:57:35.37 ID:2OYdhG8q0
シャープは好きだったし応援してきた。製品もシャープ製ならってことで買ってきたし満足してたけどもう絶対に買わない
日本には他にも良い選択肢はいっぱいあるからな、シャープはそのままさっさとくたばれ
163名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:57:38.16 ID:QQ93GJGM0
>・私のことは嫌いになっても…シャープの製品のことは嫌いにならないでください

これキンタローか?キンタローなんだろ?ふざけんな!
164名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:57:39.16 ID:A5XCNJGO0
マエアツかよ!
165名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:57:41.56 ID:p+CT3uRZO
>>12
(・∀・)ノ ウマイ!90点!
166名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:57:42.73 ID:NLbDknJS0
昔に比べて技術力が落ちたとはたしかに俺も思う
そしてシャープにはもう金も時間もない
この提携はまったく焼け石に水だが、シャープにとって歓迎されるべきものだがな
167名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:57:46.22 ID:bf0OP6x10
>携帯電話代…26000

一人一台スマホ持ってるだろ、じゃないとこんな金額かからん
中2・小5にスマホ持たせるとかどんだけ贅沢してんだ
168名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:58:30.98 ID:0XnHs46W0
これからは世界のサムスン様の下請けとして働くのさ
169名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:58:40.20 ID:Gbaf7beh0
はいもう嫌いになった
もうシャープ製品は買わない
170名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:58:45.96 ID:VDw4Ztip0
もう買わない 絶対シャープは買わないよ
今までシャープ応援して、携帯から電話から買ってたけど。
171名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:59:10.88 ID:nrqUn8NJ0
シャープ終〜了〜
172名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:59:17.69 ID:g1p3pu5O0
日本が死にかけた円高危機で肥えまくった敵国企業のピンチに虎の子IGZO進呈とか



日本中を敵に回したも同然だクソ企業が
173名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:59:22.51 ID:qKX2WcU/0
おまいら、この二つの記事を順番に読むと、確実に殺意が沸くから気をつけろ(笑)
シャープはな、長い時間をかけて嵌められて、今、骨までしゃぶり尽くされようとしているんだ(泣)

「シャープの凋落に元副社長の佐々木正氏の影あり?」
ttp://agora-web.jp/archives/1522600.html
(要約)
70年代、サムソンの李健熙(イ・ゴンヒ)現会長がシャープの佐々木正氏を訪ね
半導体の技術をせびりに来た。佐々木氏が自社を説得して教えた。
それがうまくいくと、味をしめたサムスンは今度は液晶の技術をせびり始めた。
佐々木氏はいったんノーと言ったが、李会長の部下たちがどんどん盗んでいく。
そこで結局は「与えられるものはどんどん与えて、感謝してくれればいい。少なくとも
シャープの味方にはなるだろうとね」と、液晶の技術を教えた。
そしたら、なぜかサムスンがシャープを相手に特許訴訟を起こした(→理解不能)
佐々木氏の回顧:「あれはサムスンが情けなかった。李さんは、シャープに
感謝しとるからね。李さんがトップに復帰した後、直接話をして、和解しました」(笑)

「韓国の暴言に堪え忍ぶシャープ」
ttp://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/news/20130306/ecn1303061814009-n1.htm
昨年1月。米ラスベガスで開催された世界最大の家電見本市「CES」で、
サムスンのイ・ゴンヒ会長は会場内を見て回り、
「日本はもう力が抜けてしまったようだ」と、なかばあきれた表情で、
日本の家電各社が展示した最先端の家電製品を酷評した。
イ会長の言葉に象徴されるように「もはや日本はライバルではない」といった
発言が散見され、なかには「シャープやパナソニックは二流技術」とまで
口にするサムスン関係者もいるという。
174名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:59:25.48 ID:frZRrlQ2O
オーブンレンジをそろそろ買い替えようと思ってシャープに決めかけてたけど、やっぱ日立か東芝に変えなきゃだな
175名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:59:32.90 ID:RWCvG8t00
相手が感謝してくれるーーーなんて思ってることが、
お人好しでなく
傲慢すぎるんだよ。朝鮮韓国とって、日本は、
叩き潰すためにあるんだよ。
176名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:59:46.79 ID:EXSC1HB60
Twitterで自滅するマスゴミや大手企業が多いな
こんな事ではまだまだTTPは時期尚早w
177名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 22:59:47.78 ID:f+r7umbN0
>>39
あ、
掃除機もシャープだった・・・
178名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:00:11.09 ID:AorCocq50
ごめん、無理
179名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:00:50.68 ID:Gc7RyjCY0
もう金輪際SHARP製品は買わない
180名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:01:12.54 ID:2hbPgwhf0
まーた俺の不買リストが潤ってしまった
181名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:01:16.01 ID:9ruyzUyQ0
>>153
うぜぇ死ね
182名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:01:21.43 ID:RreNQ/QNP
朝鮮人 日本企業の不買運動
ネトウヨ 日本企業の不買運動
朝鮮人 Samsungが嫌い、ホルホルはするが笑
ネトウヨ Samsungが嫌い

なんかやっぱり似てるよ
183名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:01:22.48 ID:0bSwpLAd0
だおのブログだお!
http://blog.livedoor.jp/nanatan_dao/
184名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:01:24.67 ID:as11q9YI0
>>65
不買だっつってんだろが、クソチョン。
185名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:02:16.36 ID:2OYdhG8q0
日本から撤退して中国あたりで売ればいーんじゃないの
少なくとも僕は2度とシャープ製品は買いません
186名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:02:43.17 ID:vL2Tc9SW0
アイアム ア ザパニーズ カンパニダ
187名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:02:47.54 ID:0XnHs46W0
21世紀、俺たちジャップは優秀な遺伝子を持つ朝鮮民族様の奴隷として働くんやなぁ
188名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:02:56.26 ID:eFjnD2X10
さようならシャープ

電化製品はネットで下調べする時代なのに
よりにもよって寒チョンとかw

代替製品たくさんあるのにアホか。

花王とフジテレビを見ろよ。
ネット住民のしつこさ知ってるだろ。
189名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:03:06.62 ID:xneRODoo0
よりにもよって…サムチョンなんかと提携するなんてな…
ほんとうに残念だよ…シャープ…
190名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:04:23.01 ID:AjAcOH+r0
シャープの社員は、集団退職して新しい企業を立ち上げて下さい。
絶対に応援するよ。

そして、サムチョンには、抜け殻同然のシャープを明け渡せ!
191名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:04:29.69 ID:YaCdMbMh0
日本で韓国を執拗に叩いてるのはせいぜいネトウヨぐらいだが、
韓国では大統領が日本叩きの先頭を切っている。w
192名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:05:02.85 ID:ihOVlBaC0
シャープのポケコンと洗濯機持ってるが残念だ
193名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:05:19.36 ID:OIhpeVYd0
銀行は支援してくれなかったの?
194名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:05:40.61 ID:vL2Tc9SW0
ストローシャープでザパンの技術は抜き放題ニダ
お前らは基礎研究に膨大な時間と労力を使い働くニダ
ウリがその恩恵を受けるニダ
195名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:05:40.89 ID:cKL548UX0
情弱なアホや左寄りな役員がいる限り、このての事例はなくならない
196名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:05:57.57 ID:hWR0s0KV0
残念だが消えてもらうのがいいわな
国内メーカーとの関係もよくないみたいだから、シャープはサムスンや外国メーカーとの関係を強くしていく道しかないだろからな
影響は少しだろうが後々禍を招く可能性があるからな
197名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:06:00.80 ID:eT5BjWVK0
お前らの隠ぺい時代と違うんだよ。
確実に潰れるよ。技術盗まれて。
198名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:06:11.51 ID:VZY6FyhO0
>>1
嫌いになるわけではなく
呆れただけだ、諦めただけだ
そして、さよならだ
199名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:06:21.98 ID:8iTv9jMN0
・技術提携じゃない (技術供与は一切なし)
 単に「優先的に供給しますよ」という提携

・サムスンはモバイル用高精細液晶パネルの生産技術に劣る
 シャープはパネルの売り先確保に困っている
 →つまり、100億円そのものよりも、"中長期の供給契約"の方が両者にとっての主目的

・3600万株で100億円というのは、シャープにとってかなりお得な値段

・株3%ごときじゃ、実質的には経営に口出しすることすら出来ない



なぜこれで悲観するのかが分からない
提携による技術流出も有り得ない
200名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:06:32.37 ID:pHCJ6lxO0
ウイルスが混入したファイルは削除が基本なので。
201名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:06:35.14 ID:GYzu+Fn60
シャープのアクオスは
安いモデルは思いっきり
手を抜いてたもんな

REGZAは
高級グレードと同じエンジン
積んでますとか書いてあるのに
202名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:06:38.44 ID:1Dzd8fiK0
関連スレにも書いたけど、今後シャープの製品は絶対に買わない
もし家にあったらすぐ捨てる
携帯がSHだったけど元々使いづらくて閉口してたし
替える踏ん切りついたわ、むしろありがとう
203名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:06:44.29 ID:Pi8HQRKB0
二度と買うか!!と思って身の回りを調べたけど一つももってなかった
セーフセーフ
204名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:07:06.72 ID:RoHD9Yj10
シャープはもう死んでいる

デスブログ
http://ameblo.jp/higashihara-aki/entry-10035721423.html
205名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:07:31.14 ID:NLz+4PfE0
たったの100億で全てを失って倒産かぁ
まあ経営者がバカ野郎だから仕方ねえな
もう二度と買って応援はしません
さようなら
206名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:07:43.16 ID:/xhkaGod0
イメージダウンでこれから100億以上の損害を受けて下さい。
シャープの携帯は今のを最後にします。
207名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:08:18.19 ID:oRkLS7KR0
さよならシャープ
208名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:08:52.74 ID:T9zQ60Vn0
サムソン「日本人が買ってあげれば経営は傾かなかったし
     日本企業が助けてあげればウリ達と提携することもなかったのに
     何で日本人は助けてあげななかったの?」
209名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:09:06.54 ID:wlznH7w40
我が国のメーカーと提携出来なかったのかい?

こともあろうに、韓国メーカーとは。 情けない企業だこと。

国内の技術やノウハウ等々が、これから垂れ流しとなるだろうな。

むしろシャープは倒産した方が、日本国の為でしたね、これじゃあ。
210名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:09:34.82 ID:eUANYulF0
>>199
>なぜこれで悲観するのかが分からない
>提携による技術流出も有り得ない

提携してなくても技術盗まれるのに、
まさかシャープ経営者は本気でこんなこと信じてないよね?
信じてたとしたら、そりゃあ馬鹿過ぎて会社潰すわ。ある意味納得するわ。
211名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:09:52.86 ID:E+a2/9ORO
炊飯器がシャープだった。

早く買い替えしなきゃ。
212名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:09:57.91 ID:u93Yr0Y/O
韓国と手を組むようなセンスの無さだから会社、傾いたんだな。
納得。
213名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:10:07.16 ID:VOG2ctxs0
うちのテレビはシャープだわw
これは恥ずかしい。
214名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:10:14.68 ID:c4yvwYeB0
もはや単純な好き嫌いの問題じゃない
ここ十年でサムスンがどうやって市場シェアを伸ばしてきたのか、それを知っているなら日本人としてこんなの到底容認なんかできるわけがない
シャープは日本企業として最悪の選択肢を選んだ
215名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:10:21.56 ID:GYzu+Fn60
>>204
すっげー

前の文脈とか関係なく
シャープって出てくるのがなんともおも恐ろしい
216名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:10:39.10 ID:cbdYDr4m0
100億でブランド終了か元に戻すには最低でも1世代の終わり目
50年は掛かるな
217名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:10:46.04 ID:2rSUG3eR0
非韓3原則
助けず教えずかかわらず

シャープはなぜ守らない
218名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:10:52.84 ID:ZtX27CCt0
キンタローの新ネタと聞いてトンできますた
219名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:10:58.75 ID:iG4YdLQx0
アクオスをリビングに置いてるんだが恥ずかしい

買い換えたい
220名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:11:12.04 ID:vVANWkOA0
さよなら少なくとも俺は永遠にシャープ製品は買いません。
<丶`∀´> 目の付け所がツリ目のシャープに興味はなし
221名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:11:20.78 ID:NnEH/NXt0
去年買い換えたテレビがアクオスだわ
どうしよ〜〜〜はずかしい
222名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:11:36.16 ID:QY8JMfU8O
AKBの真似とか馬鹿にしてんの?
223名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:11:37.16 ID:pHCJ6lxO0
224名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:12:12.11 ID:kZnhrBtEO
すでに持ってるシャープ製品は廃棄するとかはないけどな、今後はシャープは買わなくなるなぁ
スマホをシャープのに買い換えようと思ってたんだがなぁ
225名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:12:14.22 ID:vKI+nWQtO
嫌いとかではなくて、単に買い物時の選択肢から外すだけだから気にするなw
家にゴミを増やすつもりはないんで。
226名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:12:20.82 ID:QkTsrYtu0
落ちぶれっぷりがシャープだね
227名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:12:30.06 ID:WEIlGjP60
チョニーに負けないような名前を考えないとなw
228名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:12:33.93 ID:c4yvwYeB0
日本企業に見捨てられたのはそれなりに理由があるんだろう
229名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:12:42.81 ID:GYzu+Fn60
日産のマーチにしてもだ、

せっかく築き上げてきた
ブロンドイメージが
230名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:12:59.83 ID:+68FZ8gj0
バカか?
シャープは?

100億以上の損害間違いなし。
231名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:13:07.62 ID:xhI9Lr5Z0
無理だわー
232名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:13:07.47 ID:GEW33hjX0
三洋がなくなったときはホントに悲しかったけど
売国企業なんぞどうでもいいわ
233名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:13:13.28 ID:zfhRKUJOP
こいつからNHK_PR臭がする
234萬次カ:2013/03/07(木) 23:13:18.80 ID:HKulnSfH0
日本人はシャープが嫌いだからいいんじゃないの?
235名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:13:24.91 ID:ocEg0tUs0
>>3
何だよこれ?
236名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:13:34.04 ID:4A0EGCM00
シャープの製品のことは嫌いにならないで

今まで勝手なことばっかししといて何言ってんだコイツ等www
売国奴には破滅の道しか残ってないから
頼むからこれ以上流出する前に倒産してくれ
237名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:13:34.02 ID:JB2EYuHc0
吉野家と雪印。更にシャープか。
238名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:13:43.11 ID:uG02uqdF0
今現在、家にあるシャープ製品はともかく
今後発売される物については候補としても考えられなくなるだろうな
239名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:13:45.03 ID:A5t3G+6QO
春に引っ越して家電揃えるが、シャープとサムスンは候補から外す
240名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:13:46.05 ID:Z07fepT90
シャープの製品のことは嫌いにならないで→
無理。今までシャープを応援していたのはシャープが純日本製品のイメージがあったため。
もうシャープ製品は一生買わない
241名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:14:03.20 ID:28SZaL9r0
>>205
ホントばかな企業だよ
242名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:14:34.73 ID:oxUjGpIA0
アホか。シャープ好きだったのに。
うちのテレビも携帯も次はシャープはずすわ。
元副社長の感謝してくれる発言で二度とシャープはないと思った。
243名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:14:57.00 ID:QkTsrYtu0
>>227
シャムスン
244名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:15:15.01 ID:6Csl9Yy30
逆だ逆。
あんたのことは別に嫌いでも好きでもないけど
シャープは嫌いだ、ってこと。
245名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:15:27.71 ID:GYzu+Fn60
>>240
亀山モデルみたいなご日本ブランドって
最初に始めたのがシャープだったよね。
それをソニーが真似してワーワー
いってた頃が懐かしい
246名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:15:37.12 ID:x+6/divpO
チョンに全部吸われて無くなるだけだな
シャープ終了
247名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:15:58.16 ID:7pDJm3yj0
>>199
関連の佐々木スレみた?
危機管理能力ない人達が海外進出してはいけません、て事だよ
商品に罪はないけど、企業として大切な信用は完全に失っちゃったわけだから…性善説ありきで諸々交渉した代償は、大きかったね
248名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:16:04.06 ID:c4yvwYeB0
J-PHONE、ボーダフォン時代はシャープの端末ばかり使ってたが、
冷静に考えたらあのキャリアからの超優遇は異常だったな
冷飯食わされたライバル企業の心中察するわ
パナなんか撤退を余儀なくされてたし
249名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:16:07.21 ID:Z07fepT90
リビングの真ん中に売国奴シャープのテレビなんてもう恥ずかしくて置けないよね。
リビングにはもうシャープ製品は絶対置きたくない。
250名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:16:23.36 ID:28SZaL9r0
>>195
役員の中に提携しろしろ派が多数いたんだろ?

どうみてもサムソンからディベート貰ってるだろうね
251名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:16:48.28 ID:ZMza9XyN0
おもしろい製品出すなら朝賤でもジンバブエであろうが関係ない
逆に日本産だから好きとか、中国産だから嫌いとか俺は全然ないわ
252名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:17:15.18 ID:WEIlGjP60
>>243
今一歩インパクトに欠けるかなぁ
253名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:17:40.19 ID:2rSUG3eR0
結局日本のこと思って
愛情で買い支えても
買ってくれる客の気持ちの本質を平気で踏みにじって
平気で経営者はこういうことをするんだよ
254名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:17:45.94 ID:i0ujM32v0
悪い事は言わん。止めとけ。
あれらと組んで、良くなった例がないんだから。
相手は、国策企業なんだからさ。反日と組んで、良くなるワケが無い。
255名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:17:55.68 ID:GYzu+Fn60
>>250
これからは中国だのアジアだの
グローバル化だの
そういうキーワードに弱いんだろうな
256名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:18:09.49 ID:+XZwVcF/0
>>243
サムースンでいい
257名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:18:22.29 ID://hz106q0
製品は悪くはないな。悪いのは能無しの経営者だからな。
258名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:18:40.17 ID:GHEnBQGH0
シャープ批判書き込みが多すぎる。
工作くさい。
そもそも100億ぽっち、パチンコ屋にしたら小遣い銭なのかもしれない。
サムソンに与えて、提携させる。
NHKはじめマスゴミに提携報道させ、サムソンを一端の企業のように宣伝。
ネットでは、人を雇いシャープ批判を書き込ませてイメージダウンを図る。

日本人のみなさん!
不買 さよなら
などの書き込みはエラの張った工作員かも。

流されないで、自分の頭で考えよう。
259名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:18:44.83 ID:uZ6mSNOx0
資本提携というが、いつのところサムスンによる救済だかんな。
260名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:19:13.35 ID:UjIl0qJE0
叩かれっぷりがハンパじゃないな

余程嫌われてるんやな

二流メーカーの宿命か...
261名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:19:34.16 ID:cIuS08QlO
ネットユーザーの間では鮮人は悪の元凶、というのは定評になってる。
この評価が実社会に広がるのも時間の問題だ。
メーカーは気をつけないと消費者から目の敵にされるぞ。
262名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:19:51.60 ID:kF2tIhpO0
心配すんなよ、誰も嫌いにはならない
ただ今後はシャープの商品が購入選択肢に最初から入らなくなるだけだから安心しろ
263名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:19:52.27 ID:8ZM1/lDa0
舐めてるだろw

置かれてる現状わかってこのツイートしてる?wwwwwww
264名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:20:15.03 ID:c4yvwYeB0
サムスンがどうやって世界的企業に上り詰めたのか、

それ知ってたらこんな提携話、日本人として容認できるわけがない

朝鮮企業だから叩いてるわけじゃないんだ

同じ朝鮮企業のLGなんかに比べたら、サムスンは明らかに異常だ
265名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:20:34.32 ID:as11q9YI0
>>199
今までのやり方だと日本製だと偽って売る。
販路が出来たところで模造廉価品を押し込む。
シェアが高くなったところで訴訟を起こす。
266名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:20:54.02 ID:itRuvciS0
なんだろう、サムソンの電子レンジに市場を荒らされる気がする
267名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:20:53.39 ID:8iTv9jMN0
>>210
>関連の佐々木スレ
それがどうした?

「今回の提携で技術流出」って言ってる奴が意味判らん
って言ってるんだよ。
「今でもパネルを売ってるけど、長期にわたって優先的に売りますよ」
って契約だぞ?

未だに経営陣が佐々木元副社長みたいに
技術をドンドン提供しようとしてるっていうなら、
今回の提携なんか全く関係なく
終わってるよ。
268名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:21:00.47 ID:c800yRf70
本田宗一郎「おまえバカなの?」
269名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:21:11.20 ID:kOoNXogEP
>>1
NHKのクソ広報に聞かせてやりたいな
これが本当の企業広報のネット対応だよ

NHK広報1号ツイッターネット弁慶問題
http://www.youtube.com/watch?v=bvhzslHxqj8

・ 公式アカウントでのツイッター内容の責任の所在は、NHK本体なのか?担当者個人なの-か?
NHKAns:責任の所在という考え方自体がそもそもNHKにはない
・ 今後も責任の所在がはっきりしないままツイッターを続けるのか?
NHKAns:誰も今後のことはわからない。
・ 一般企業で広報のツイートが問題になれば企業の責任は免れないと思うが?
NHKAns:一般企業の対応は関係ない。NHKはNHKだ。
270名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:21:14.34 ID:8ZM1/lDa0
出資会社に二流とか言われて社員のモチベーション保てるの?w
271名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:21:38.04 ID:prKOx9gp0
盗まれるというか
特許でガチガチにってわけにゃいかんのだな
家電って。
特許ガチガチ&サブマリン仕込んどけば良さそうだが。

それと法務部強化。(任天堂みたいに)
272名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:21:41.03 ID:6Csl9Yy30
個人的には昔からずっとシャープって二流メーカーってイメージで好きではなかったけどな。

うちはテレビはずっと東芝REGZAだ。
ソニーもいいかなーとは思うが。
AVはパナソニックかソニー、次にパイオニアとかケンウッドかな。
どっちみちシャープとかサンヨーとかあと富士通っていう選択肢はないな。

白物は松下、日立、東芝が多いけど三菱も結構いい。
273名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:21:42.03 ID:Jqg/XLNI0
>>12
コレ見たら嫌いになってきた
274名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:21:56.09 ID:0XnHs46W0
救ってくれたサムスン様に失礼な公式だな
金を恵んでくれた旦那様に悪態をつく乞食のようだ
275名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:21:56.23 ID:vp/1TMnY0
もうシャープ製品は買わない
276名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:22:00.41 ID:G86ZBtnt0
目の付け所が阿保
277名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:22:23.57 ID:eUANYulF0
年寄り世代ほど朝鮮嫌いは根深いからな。しかも金持ってるし。
シャープに朝鮮が絡んでると知れば、皆購入意欲無くすだろうよ。
278名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:22:37.39 ID:T9zQ60Vn0
つうか今家の中見回して来たけどシャープ製品がひとつも無いんだが
シャープの家電を買うのって基本貧乏人だろ?
ああ、だから焦ってんのかw
279名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:22:41.16 ID:hAERVdGKO
目のつり目具合がシャープニダw
280 忍法帖【Lv=39,xxxPT】(1+0:5) :2013/03/07(木) 23:22:44.92 ID:X3NzmD/m0
>>199
シャープは穢れちゃったんだよ。
281名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:23:02.12 ID:xFNUGOQE0
スマホをSHにしようと思ってたが別のにするか
どこのいいんだろ
282名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:23:01.78 ID:3/JGXol+0
この一年応援しようと、家電買い替えで
冷蔵庫、エアコン2台、空気清浄機を買ったが
提携解消しないかぎり、もう二度と買わん
283名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:23:14.35 ID:TEnvavA0T
>>1
嫌いになるならん以前に好きになる要素がないんだよ
284名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:23:18.20 ID:B+qDXr+X0
>シャープの製品のことは嫌いにならないで
こんなこと言えば大炎上するとわかってるだろうに

アホだろww
285名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:23:18.83 ID:jwX99e9U0
早川未来がいなくなるのは寂しいぞ
286名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:23:29.90 ID:YryJti1Y0
ID:0XnHs46W0
こいつ李信恵か?w
287名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:23:33.07 ID:8iTv9jMN0
ごめん>>267はレス先間違いね

>>210
>提携してなくても技術盗まれる
未だに盗まれ続けてるのなら
今回の提携なんか関係ない。
シャープは終わってるよ。

でも、高精細小中型液晶パネルについては
サムスンは圧倒的に技術力無いぞ?



>>247
>関連の佐々木スレ
それがどうした?

「今回の提携で技術流出」って言ってる奴が意味判らん
って言ってるんだよ。
「今でもパネルを売ってるけど、長期にわたって優先的に売りますよ」
って契約だぞ?

未だに経営陣が佐々木元副社長みたいに
技術をドンドン提供しようとしてるっていうなら、
今回の提携なんか全く関係なく
終わってるよ。
288名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:23:50.48 ID:rVfSWdT50
俺の初期型アクオスが画面真っ黒になった時、シャープの修理センターに
電話したら、人がすぐ来て修理していった。
たぶん部品の不具合なんだろうけど、機敏で丁寧な対応にちょっと感動だった。
社員は一生懸命やってるんだろう。
だけど、もうすっかり買う気が失せた。
それだけはやってほしくなかった。
幹部連中は、どう責任とるんだ。
289名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:23:53.85 ID:WEIlGjP60
チョンと組んだソニーや三菱自動車がどうなったのか、
なにも学んでないんだなぁ

70年代末頃の超ド級ラジカセはシャープらしくて好きだった。
さよならシャープ、もう二度と買うことはない。
290名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:24:33.88 ID:1e79WseR0
チョンにすがるくらいなら潔くつぶれろ
291名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:24:50.24 ID:QkTsrYtu0
シャープは二流って・・・
三流だろうが 勝手に格上げしてんじゃねえ
292名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:25:06.57 ID:G86ZBtnt0
目の付け所が救いようがない自殺行為
293名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:25:11.71 ID:2OYdhG8q0
家にシャープの製品ない奴がごちゃごちゃ言ってんじゃねーぞカス
てめーは関係ね−んだよノータリン
294名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:25:13.65 ID:fnw+qY+u0
>>43
シャープのブラウン管は東芝製だが
295名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:25:31.87 ID:F3qOcaex0
シャープ、凄い宣伝効果だなw
296名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:25:41.17 ID:6Csl9Yy30
>>277
そうか?団塊世代の60台より20代当たりのほうが韓国嫌い多いと思うが。
297名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:25:51.62 ID:deifrvkj0
家電ほとんどシャープで、昨年7万もする糞高いAQUOSスマホ買った洩れオワターwwwwwwwwwwww(^_^)/
298名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:25:55.24 ID:2rSUG3eR0
>>258
じゃ「100億ぽっち」なぜ断らないの?
299名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:25:59.77 ID:W9zStJV90
どれだけの人間が、大歓迎シャープの製品を買うぜ、とツイートし
どれだけの人間が、ふざけんなカス二度と買うかボケ、とツイートしているのか

リツートの数を数えるだけの簡単なお仕事だろうにな、何お涙頂戴に走ってるんだか
300名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:26:09.21 ID:aUVy1KZz0
さよならシャープ
いままでありがとう
301名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:26:09.32 ID:0LsspAK50
MZ80Kとか作ってた頃が華だったのか
302名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:26:16.81 ID:yBOxoPSb0
>>272
俺はパソコンは富士通だけど、お勧めあるか?
303名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:26:40.22 ID:dx76YR6C0
まぁシャープなんて\279,800出してMZ-80Bを買ったユーザーを1年で裏切って
MZ-2000という擬似互換機を出しておちょくったと思ったら
シャープ内の家電部門からX1が同時期に開発販売してMZシリーズを葬りさった挙句
それでもX68Kという名機を発売しながらもNECの足元にも及ばなかったメーカーだからな。
こんどこそさようならシャープ。
だが最後に言っておこう。クリーンコンピュータ思想は正しかったと。
304名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:26:40.82 ID:mCHWcnyc0
売国奴が副社長やってチョンに技術ダダ漏れさせてたんだから、間抜けと言うほかない
305名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:26:57.52 ID:WTQcC+0C0
306名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:27:03.44 ID:rVfSWdT50
>>199

>単に「優先的に供給しますよ」という提携

それは、Appleには優先的に供給しませんよ、ということでは?
二兎追っても大丈夫なのか?
307名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:27:14.81 ID:eyDQb0C/0
>>296
75以上 ・・・ 朝鮮人が大っ嫌い
団塊 ・・・ 朝鮮が大好き
50〜60 ・・・ 朝鮮が大好き
50未満 ・・・ 朝鮮人が大っ嫌い
308名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:27:19.96 ID:um5/wZ4E0
一度失った信用を取り戻すのは難しいぞ
ってか朝鮮と関わった時点で終了か
309名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:27:23.29 ID:vfYcMTxv0
大丈夫。
交渉開始してる日中韓FTAで日本の利益は韓国の利益。韓国の利益はアメリカの利益。
貧しくなるけど時代の流れだ我慢しろ。
310名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:27:27.01 ID:8iTv9jMN0
>>298
100億円なんて"はした金"よりは
「長期にわたるパネル販売先の確保」
の方が遥かに重要だからだよ。
311名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:27:37.48 ID:1LwJSGnq0
家のSHARP製品=洗濯機、冷蔵庫、オーブンレンジ、電話、携帯電話、電卓
思ったより浸食されてた。
購入当時、白物家電は一流メーカーより安かったんで、つい買ってしまったんだよね。
でも次からSHARP製品は買いません。
312名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:27:57.81 ID:MJQLqsy4O
いわゆるネトウヨそうだけじゃなくても韓国に否定的な感情を抱いている人は確実に増えているし、マスコミが大々的に報じなくても技術の流出がどういう結果を招いたかはネットでは周知の事実。

PC・スマホなどのツールは絶望的と思っていいと思う。
313名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:28:19.88 ID:/gZ2iuBg0
シャープの製品は今使ってるスマホが最後になるな
シャープ頑張れと言う気持ちも有って今のスマホを買ったんだが、まあサムスンと頑張ってくれ
二度とシャープ製品は購買対象にならないだろうから
314名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:28:30.73 ID:lcUiu4w/0
今後は買わないみたいなレスが多いのに驚くわ
今まで買ってたのかよw
他に優れた日本メーカーいくらもあるのにこんな三流メーカーの製品買ってた奴ってマゾなの?情弱なの?
315名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:28:29.99 ID:2OYdhG8q0
売国シャープがのんきにお涙頂戴してる一方で日本人は血を流すことになるな
316名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:28:59.04 ID:yBOxoPSb0
このスレ見てるシャープ社員が辞めそうな気がする
317名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:29:10.28 ID:IX0c5Xoo0
そういえばいつのまにか家からシャープの製品ってなくなったなぁ
以前はどっちからでも開くシャープの冷蔵庫を愛用したりしてたけど別メーカーに買い替えたし。
ただオーブンレンジの買い替えでシャープとパナその他で迷っていたのがシャープは
選択肢から消えた。
318名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:29:18.04 ID:0A3q++n5O
月末にテレビ買う予定だった
AQUOSが第一候補だった
悲しいけどサヨナラだねシャープ
319名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:29:24.43 ID:eyDQb0C/0
>>310
本当にIGZOの供給がないかどうかだなぁ
それ以前のパネルをあえてサムソンが買うなら余程だぶついた在庫と
工場回すために背に腹変えられずに薄利多売で契約したって事だわな
320名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:29:37.22 ID:Jqk8JuEE0
もともとシャープじゃないと駄目な製品なんて無いだろ
イグゾすらすぐ似たようなものが出てきそうだし
321名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:30:01.68 ID:R+ijqxjD0
シャープは、すでに終わってる。
322名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:30:03.77 ID:8iTv9jMN0
>>306
調達量が読めない外販先より
調達量(しかも超大量)を確約してくれる方を優先するのは
現時点では当たり前だろ
323名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:30:05.18 ID:Lx4hD5+U0
サムソンはパクリで大きくなる事しか考えていないのに
何言ってるんだこのバカは>>1

韓国がパクリ国家だと知らないのか?
2020年のロケット月着陸だって自力で出来る訳が無いんだから

潰れろ売国企業シャープ
324名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:30:08.98 ID:dCAvrlR40
馬鹿だなぁ・・・ほんとに馬鹿だ。愚か者め。
いい加減わからんかなぁ?

たった100億3.4%の株保有率でサムチョンがシャープに何が出来る?
なんてなぁ、聡明な日本人は法治国家で育ち、義理人情にあふれ
根底は性善説で約束、契約は守って当然だよなぁ?

って故に甘いんだよw甘過ぎんだよw国際社会に打って出られる訳がないw
安穏な島国根性は捨てれってよ?いい加減・・・団塊の下のアホ屑どもよw

奴らは日本の全てを搾取、どんな手を使っても勝利を宣言することが民族の目的なんだよ?
仏像盗んでどうなった?
竹島盗んで?文化を盗んで?財産盗んで?起源を盗んで?
良くやった!我々の誇りニダ!もっともっとやれー!

お前ら1000年かかっても頭下げろ、賠償して当たり前ニダ!って国のトップも言ったばかりたろ?

ここに湧くチョン工作員の書き込み見たら分かんだろ?
理屈もヘッタくれもないただの一方的な煽りで不快に腹立たせる事は抜群だってw
それが「恨ミンジョクの快感」なんだってw

後サムチョン及び韓国企業の国際的に訴訟されてる数を見てごらん?って言うか見れよw
世界中で韓国「何なの?」って言う現状を。

メイドインジャパンは誇りを持って職人魂を貫け。下衆な世界基準の競争に惑わされるな!
325名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:30:23.55 ID:WTQcC+0C0
326名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:30:40.01 ID:T9zQ60Vn0
>>307
団塊とか若い頃一番朝鮮人を差別してた世代だろwwww
ほんとどうしたらこういう間違った知識が身につくのかね?
朝鮮人が好きな世代?そんな世代ねえよwwwwwwwwwwww
327名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:30:55.44 ID:IX0c5Xoo0
あ、FAXがシャープだなぁ
まぁ買い替える時はシャープはない
328名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:30:56.49 ID:l5Ihp0Bo0
>>293
安物のシャープ電卓持ってるぞ
329名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:31:04.74 ID:dkiZVme10
馬鹿としか言いようが無い
330名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:31:07.73 ID:TEnvavA0T
ツインファミコンは今でも保守整備してるし現役だ
X1ツインだってさすがに現役ではないが実家の押し入れに眠っている
でも今回ばかりはな
331名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:31:09.40 ID:wPZsjSUn0
がっかり、FA。
332名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:31:27.62 ID:2OYdhG8q0
売国企業でいつまでも働き続ける奴とは友達の縁切るわ
泥棒と関わりたくないのと同じ
333名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:31:33.84 ID:eyDQb0C/0
>>314
亀山モデルの25万の液晶テレビ持ってますが何か?
携帯もアクオスフォンだったし
でも今はレグザフォン、ヴァルディアで完全に東芝が増えてきた
334名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:31:37.69 ID:qMPojY59I
謝罪でAKBのコメントオマージュとか舐めてんのか?
335名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:31:40.81 ID:XxJlKmYb0
サムチョンと提携するぐらいなら潰れろ
336名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:31:47.72 ID:sOkoPTC70
これでIGZOはサムスンに優先供給なんてことになったら、
アップルあたりもシャープ見限って台湾あたりのメーカーと組むことになるんだろうね
337名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:31:56.97 ID:0XnHs46W0
ブランドランキングも時価総額もアジアナンバーワンのご主人様が見つかったんだから喜べよ
338名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:31:56.23 ID:mCHWcnyc0
技術屋の馬鹿は経営に参加させちゃダメ
339名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:32:22.37 ID:8iTv9jMN0
>>319
IGZO-TFTパネルを供給することに何の問題があるの?

今みたいにライン稼働率を大幅に下げなきゃいけない状況が良いとでも言うの?
それとも、「パネルを売っただけで技術が漏れる」とでも言いたい?
340名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:32:27.47 ID:7MDKpDfl0
>>316
社員でまともな奴は、ワシラ以上にいらつくだろうからな
341名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:32:27.92 ID:yJHmCF750
まあX68000は忘れないよ
342名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:32:42.67 ID:V8tRa14IP
嫌いどうのじゃなくてがっかりだよ
目のつけどころがキムチでしょ
343名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:33:41.52 ID:DwWQknKEP
韓国のことは嫌いでも、アタシのことは嫌いにならないでください><
344名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:33:46.61 ID:LhWLgYpS0
亀山の工場を市からの補助金返してまでシナに工場移した時は、ここの経営陣の売国ぶりに呆れたわ。
345名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:34:10.67 ID:Q/4YNDoO0
全くもって残念
次からは他のメーカーにします
2chMate 0.8.4/SHARP/SH-09D/4.0.4
346名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:35:02.98 ID:XAGXgm/00
ネットの声(笑)
347名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:35:20.99 ID:rhOsNPQo0
サントリーとシャープは一生買わない

どうせゴミしかないしね
348名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:35:22.53 ID:sOkoPTC70
テレビじゃ触れないが、ラジオでは既にIGZOの技術流出も懸念されてるよ


呑気に「パネル供給だけだろ」とかほざいてる奴もいるが


相手はサムスンだぞ??
349名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:35:29.37 ID:Lx4hD5+U0
これからシャープが何をしても無駄
完全に終わり
350名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:35:45.86 ID:eyDQb0C/0
>>339
IGZOは歩留まりが低いという噂がある
あくまで経済誌レベルだが
はっきり言ってサムソンに供給するほどの生産力があるのかって話
自社生産の携帯やアップル関係の需要だけでIGZOは十分やっていけるよ
だからこそサムソンが世代遅れのシャープの液晶に目をつけた理由がわからないわけ
安く汎用パネル手に入れたいだけなら別にいいんだけどな
351名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:35:56.42 ID:ys9iB9lG0
>>306
実は昨年末からシャープのアップルからの受注はほとんど無くなりかけてた
iPad用のパネルは現在ではゼロ、iPhone用パネルも半減以下
今はサムスン向けに作ってるパネルの方がカネになってるくらいなんだそうだ
352名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:36:13.42 ID:j92LelXX0
もう買わない。
つぶれていいよ。
353名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:36:27.41 ID:kesrS53YO
AQUOS好きなんだがなあ…サムチョンにガタガタにされるかと思うと悲しい(´;ω;`)
大勢の社員抱えてるから仕方ないかもしれんが、相手が…
354名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:36:44.39 ID:As7k4oGA0
いっそ、シャープを国有化するかね?
355名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:37:06.68 ID:TEnvavA0T
まぁネットの声って殆ど2chの事だよなぁw
356名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:37:11.08 ID:RFL+FH+K0
家中シャープの家電ってよくやるな
ヤマダに見にいくとまずはシャープでどやみたいなこといってきやがるし
357名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:37:15.10 ID:nvuucOh90
もともとサンヨーとか東芝と似たようなイメージだったもんな
液晶ビュー亀からの液晶テレビ戦略のここ15年にちょっと勘違いしてたんでしょ
358名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:37:36.15 ID:NivRa82n0
正直に話すとシャープは、メーカーで考えると好きなメーカーでない。
寧ろ、良いイメージがないんですよね。
それでも日本メーカーだから、シャープを買うようにしていたけど贔屓終了です。
無理な相談ですよ。
359名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:37:56.15 ID:eyDQb0C/0
2006年製アクオスのドット抜けが目立ちはじめたんだが
そろそろ寿命なのか?
10年くらい持つよね?
360名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:38:46.28 ID:Rl6fpDm/O
元副社長もあんなんだし社員も推して知るべし…
361名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:39:04.04 ID:gDkYZy6H0
韓国になんか弱味でも握られてんの?シャープさん
362名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:39:14.23 ID:LBtIYssE0
今までさんざんギャラクチョン使ってる奴をバカにしてきたけど、AQUOSホンの洩れ涙目wwwwwwwwwwwwwww(^_^)/
363名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:39:15.53 ID:v9rry1WD0
日本製亀山モデル(笑)。
364名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:39:19.80 ID:HfWhDNHc0
シャープの製品を嫌いにならないでと言われても、今のシャープの
製品でまともな物がないだろ・・・
365名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:39:34.92 ID:mCHWcnyc0
技術屋優位の会社だから経営が最悪なんだろな
366名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:39:51.14 ID:cs8z+xW10
どの口がほざくか
国産だと応援してきたのに
もう買う意味ないわ!

つぶれろ売国企業!
367名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:40:04.02 ID:QkTsrYtu0
SHARP広報「独島はわが領土」
368名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:40:09.36 ID:8iTv9jMN0
>>350
>自社生産の携帯やアップル関係の需要だけでIGZOは十分やっていけるよ

いつの間にAppleにIGZOパネル供給することになった?
なぜ、SHARPのモバイル向けパネルが「世代遅れの汎用パネル」だと勘違いしてるの?

いまSHARPに求められてるのは
売り上げの大幅拡大だって分かってる?
369名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:40:13.12 ID:itRuvciS0
すまぬ、シャープ製品何一つ持ってない。。。東芝のエアコンにプラズマって書いてあるが
370名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:40:14.36 ID:prKOx9gp0
ちょい昔の感じ

Aクラス ナショナル(パナ) 日立 東芝 ソニー
Bクラス 三菱 シャープ NEC ビクター ケンウッド 富士通
Cクラス サンヨー アイワ オンキョー 
Dクラス オリオン フナイ

この中で生き残るのは
重電の日立 三菱 東芝だけか?
すでに消えてる、消えかかってるメーカー多数だが。
371名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:40:19.41 ID:g5WnAXor0
3%だから大したことないって言い続けている社員がいるけど、
じゃあお前は、純米大吟醸に3%トンスル混入されてても飲むのか?
って、小一時間問い詰めたい
372名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:40:30.57 ID:7pDJm3yj0
>>287
まあ、そういう考え方ならそれでいいんじゃないの?
後々、市場が答え出してくれるでしょうから
その時にシャープが「ねらーざまあw」って勝ち誇れたらいいね
373名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:40:32.84 ID:nvuucOh90
シャープのイメージって
家電界の公務員って感じだったけどな
この15年ぐらいで遊びに目覚めて
勘違いしてた気がする
374名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:40:37.84 ID:XwVDbJDU0
>>3 どこ見てた?
375名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:40:39.49 ID:WGACw4ec0
もう視界にすら入れたくない
376名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:40:45.78 ID:81oor9Pn0
かわいそうだ
377名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:40:45.13 ID:i662ah9+0
家中の家電確認・・・無い!無い!!
シャープの製品が一つも無い〜
昔はあったはず・・・
378名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:40:46.86 ID:Z07fepT90
実は前からシャープが嫌いでした。経営もデザインも。
でも今までなんだかんだシャープを応援してきたのはメイドインジャパンが
韓国に負けてほしくなかったから。
でももうそれも昔の話だね。シャープよ最期に一言言わしてくれ。
「逝ってよし!」
379名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:40:52.95 ID:roKNsile0
嫌いにはなりません、大丈夫ですよ?
ただ、もうシャープ製品は極力買わないだけです。

ネトウヨガーネトウヨガーとか
いくら煽られても、無理っす。
380名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:40:56.96 ID:muMxC0Hd0
>>1
>私のことは嫌いになっても…シャープの製品のことは嫌いにならないでください

キンタロウ 「私のことは嫌いになってもぉ…シャーンプくぁwせdfrtgyふじこlp;@:さい!」
381名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:41:20.04 ID:CkK24hDx0
公式垢にしては、文が軽すぎやせんか
382名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:41:46.68 ID:HHDgUSNp0
去年の夏あたりには台湾企業と提携する話もあったわけだし、サムスンならありえそうだね。
今さら驚きもしない。むしろサムスンは冒険しすぎだと思う。
半年後くらいに提携は破棄されて、民事再生法とか会社更正法申請で営業のネットワーク欲しさに国内メーカーが支援て流れになりそうな気がする。
383名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:42:06.26 ID:eyDQb0C/0
>>381
NHKよりは余程マシだろう
384名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:42:32.25 ID:xvwGpjj+0
まあ割合がどうであろうとサムスンと縁を結んだ時点でシャープは終了
385名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:42:51.01 ID:nvuucOh90
社会人デビューした真面目くんが
遊びに目覚めて派手に金使って借金地獄で
泣きついたサラ金がサムそん
386名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:43:13.22 ID:1UuBy/ks0
これからシャープの製品を買うということは
株主であるサムスンの利益になるということなんだよ

しかもサムスンが輸出する製品(シャープ製)にも貢献することになるんだ
つまり他の日本メーカーの不利益を生み出すということな
387名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:43:22.84 ID:z7pUKewJ0
目の付け所がチョンでしょ!!

もう買わないから心配しないでください韓国でたくさん売ればいいんじゃないですか?
388名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:43:27.05 ID:8iTv9jMN0
>>372
何を言ってるんだ?

「感情的な理由だけで、韓国企業への販売をやめる」
って
「性善説で相手を信じ、技術を提供する」
と同じくらいバカらしい考えだよ。

この提携でSHARPに求められてるは
「いかにしてサムスンを最大限に利用してやるか」
だよ
389名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:43:57.41 ID:CkK24hDx0
「好き」の反対は「嫌い」ではなく、『無関心』。
嫌われてるうちはまだ救いようがあるわ。
390名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:43:59.42 ID:sOkoPTC70
十年前、ソニーがサムスンと提携せざるを得なかったのも、
シャープがソニーを袖にしたからじゃないの?
それで今更助けてくれって、そんな都合のいい話無いよな
391名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:44:09.41 ID:1JJL2VYZ0
なんでわざわざ100億の方を選ぶのか?
内部在日だらけなのかこの会社?
392名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:44:12.43 ID:oDkPUE0l0
目の付け根がシャープだな
393名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:44:48.47 ID:eUANYulF0
>>287
>長期に渡って優先的に売りますよ

社員向けにそうやって言いくるめて、モチベーション低下を防ごうってことだね。w
いや、間違いなく流出させられるだろうよ。あらゆる懐柔策を使って。
ズル賢さは日本人の比じゃないだろ。
394名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:44:58.49 ID:4rBCLL7l0
>>1
法則が発動するから無理
395名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:45:00.30 ID:b5WQeL+u0
まあ、買わないわなw
396名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:45:05.30 ID:ys9iB9lG0
>>306
まあアップルからの受注が減ってるのはシャープだけじゃなくて全体的な傾向になってて、
ジャパンディスプレイ、太陽誘電、村田製作所、TDk、アルプス電気も予定してた受注が5割になった、いや3割にまで落ちてしまったとか
悲惨な状況になってる
アップルへの依存度高ければそれだけダメージもでかいわけで


iPhone5が大幅減産で“アップル依存列島”に大打撃
http://diamond.jp/articles/-/30619

iPhone5減産、日本メーカーも指摘 「半減」も
http://www.asahi.com/business/update/0131/TKY201301310485.html
397名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:45:19.76 ID:nvuucOh90
寒い損する
398名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:45:21.02 ID:gDkYZy6H0
>>388
中国並みの調教師にならないとな
日本人に人間性を捨てるようなマネが出来るか分からんが
399名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:45:28.43 ID:XZZJP/We0
目の付け所が悪すぎる
400名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:46:01.23 ID:eyDQb0C/0
>>393
亀山工場に韓国のテレビ局使って入り込もうとしたサムソンだからね
今度は堂々と工場見学と称して技術盗みに来るよ
401名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:46:17.07 ID:b/+v0W3w0
アクオス、液晶テレビの初期には良かったけど、
他社が出してくると、作り込みが甘いのに気付かれた、そんな感じぃ?
402名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:46:23.00 ID:muMxC0Hd0
シャープ製品を全て悪かったように言ってる奴いるが、無知の極み。
FOMAに移行した頃のシャープの携帯は、他社メーカーの作り出すものより頭2つくらい飛び出した高性能品だったからな。
発売前の端末を入手して、各社の公式内部仕様を見ていたやつならだれでも知っていた絶対的な事実。
だからその仕様を知っていた奴で性能で選ぶ奴はみんなシャープだった。機能的に他社が追いつくのは2世代後とかだった。
403名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:46:45.19 ID:lSdVFLTc0
資本提携くらいいいじゃねーか

国の補助が出る家庭用蓄電池にまで手を伸ばすサムスン
独占契約までしてサムスン製リチウムを売る

積水ハウス 京セラ ニチコン

こういう事を誰も知らない
404名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:47:11.68 ID:prKOx9gp0
今のシャープで流出したら大変って技術ってなんじゃらほい?
価値なんて販路だけじゃねーの?

シャープの販路にサムスン。
シャープのOEMにサムスン。

こんなもんじゃ?
405名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:47:25.77 ID:OEAZpfWOO
あ〜ぁ、サムチョンの
思うつぼだわ 合掌。
406名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:47:25.64 ID:Lx4hD5+U0
>>389
いや終わった
救いようは無い
407名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:47:37.70 ID:v9rry1WD0
他の日本メーカーの迷惑をかけずに日本市場から撤退してください。
そして半島に本社を移転してください。
408名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:47:59.56 ID:z9kvJ3TqO
目の付け所がシャープでしょ?







(笑)(笑)(笑)
バイバイシャープ
409名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:48:59.06 ID:vljl2t7V0
>>386
ソニーやキヤノンの株主の大半は外資だが
410名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:49:08.91 ID:fs297uF30
苦境だからというシャープのスマホを昨年買ったし、
ヘルシアも家にあるが、シャープは二度と買わない

それとサムソンと提携したソニーのテレビもスマホも買わない
裏切り者のソニー
411名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:49:11.80 ID:7AUiH6ec0
ついこの前にコンビニで買った電卓が最後に買ったシャープ製品になるとは思わなかったな。
412名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:49:13.16 ID:nvuucOh90
目のつけどころが寒い損
413名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:49:27.30 ID:EeLD67gWO
さようなら、もうどうでもいいやシャープ
414名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:49:40.14 ID:04TrMtMAO
私小3女子だけど
SHARPなんて嫌い嫌い大っ嫌ーい!!
415名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:49:41.32 ID:uWBrPIhW0
gnexとsh-03c持ってるがグローバルモデルで勝負すれば売れると思うがなぁ
世代が違うが完成度はダンチ、ソフトは外製で
白が発色しない有機ledと遭難仕掛けるgpsとすぐ無くなる角の丸いバッテリーに負ける理由が無いのに
ペットボトルうんこ以来シャープがおかしくなったのは間違いない
416名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:50:25.65 ID:Lmu3E5KU0
>>12
最後に今回の事追記したらいい
サムスンのことを…

シャープ…ずっと支持してきたのにガッカリした
何でだよ
417名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:50:40.32 ID:2OYdhG8q0
無関心だ道の言ってる奴いるが、今回の件で僕はかなり怒ってるから、
ネットではもちろん、友達や親にもシャープは悪質な売国企業で買わないほうがいいって言いまくるわ
418名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:50:49.12 ID:HzqiR7wg0
もう買わねえよ
X68000 作ってた頃がピークだったな
419名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:51:43.83 ID:8ZM1/lDa0
東京新聞の妄想信じろってのが無理w
420名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:51:48.64 ID:usIv7gKS0
半年ぐらいチョンを利用して、ある程度稼いだらバッサリ切り捨てる作戦なんだよ。
421名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:51:58.58 ID:QiQhjPpb0
うちのテレビに貼ってある世界の亀山モデルが泣いているよ…
422名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:52:12.24 ID:z7pUKewJ0
>>12
ほんとシャープってバカだね
423名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:52:12.70 ID:GYzu+Fn60
>>417
you
俺もだぜ
424名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:52:12.70 ID:2rSUG3eR0
>>310
サムのスマホシェア下がったら?
ていうか巻き返してシェア奪いに行けよ
なんでこんな経営判断になるんだよ
民主売国政治で野放しに躍進されてボロボロにされたくせに
アベノミクスなど日本製品や日本ブランドの復活
呼応するように株価も円高も是正されていく過程で
なんでシャープは逆行するような姿勢なんだろ
情けないことこの上なし
425名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:52:16.46 ID:Hcq79gso0
嫌われるようなことをしたという自覚があるのはまだマシな方だろ
426名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:52:22.22 ID:TXuO4U3B0
シャープ叩きは違うと思うなぁ。
何かおかしなチカラがはたらいてるよ。
冷静に考えてみて。シャープがダメになったら喜ぶのはどこの誰か。
のせられてはいけない。
427名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:52:30.12 ID:ys9iB9lG0
>>409
キヤノンはサムスンに製造装置を卸して儲けてるね
シャープも最終製品はもうあきらめて、パネルの下請けに徹したほうがいいかもね

もっともサムスンは有機ELが軌道に乗るまでの繋ぎとしてシャープを利用したいだけだろう
サムスンは過当競争で利益がもう出ないといわれてる液晶への設備投資はもうほとんどしてないので、
いずれ切り捨てるとは思うが
428名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:52:35.02 ID:Lmu3E5KU0
ライブドアもこうやってネットでバッシングされまくって株価も下落しまくってたけどさ?




結局今は韓国に乗っ取られたよな?



シャープも株価下落しまくってサムスンに乗っ取られるん?
429名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:52:36.12 ID:8ZM1/lDa0
ねえなんで反対派は左巻き新聞の記事しかもってこないわけ?wwwww

ネトウヨさんだよねw
430名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:52:37.87 ID:QyDU2KECO
俺の携帯は歴代シャープだったのに…
終焉だな
431名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:52:43.47 ID:qxhxYdyz0
エコポイントでさんざん税金がめたくせに
日本に製造業なんて要らない
432名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:52:50.05 ID:ab+nsjPo0
>>1
この社員を嫌うことはないだろうが、シャープは嫌わざるをえない……
433名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:53:03.92 ID:NnEH/NXt0
消費税上がる前の駆け込み需要の大事な時期によりによって・・・・
企業イメージって一度下がるとなかなか・・・・www
434名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:53:18.08 ID:89vwhMJn0
>>204
シャープかわいそうに…\(^o^)/オワタ
435名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:53:21.40 ID:pph/u9Kg0
>>388
今までかの国に関わって、そんなおいしいとこ取りできた例って何かあったっけ…?
逆ならいっぱいあるけどな
2ちゃんねるで騒がれてたサッカーの処分だって、散々厳罰だろだの言われてたのにお咎め無しに等しい処分で終わったし

無理無理
この選択した段階で、ただひたすら日本の損失にしかならんだろ
436名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:54:01.66 ID:VHjmrNsZ0
もしさ、潰れたらシャープ自体の名前がなくなるかもしれないし社員もバラバラになってしまうんだよ。

そうなる位なら、サムスンに資本提供して貰い、生のびた方がいいでしょ。
437名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:54:29.13 ID:81oor9Pn0
>>1
現実は逆だな
公式twitterの中の人には同情するがシャープの製品は嫌いになった
438名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:54:45.19 ID:eLaS81Xp0
もう2度とシャープ製品は買わない
439名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:54:45.73 ID:/cQpCcuZ0
寒ソニーにシャープ損。国賊企業に法則発動は必然也
440名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:54:46.01 ID:gDkYZy6H0
>>426
雪印とかペコちゃんとか後なんだっけ
台湾との話がおじゃんになった時アレ?と思った
重要なポストに変な虫がいるんかなあ
441名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:54:50.60 ID:bnTGMuOcO
たった100億でシャープを潰せるなんてSAMSUNGもいい買い物したな
442名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:54:51.58 ID:EaEwrpBK0
もう経営陣なんか自分の退職金しか興味ないんだろうな
443名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:55:23.38 ID:Lmu3E5KU0
>>435
それで叩いても日本しか打撃を受けないって言うね

肝心の韓国企業は痛くも痒くもない
そんな行為を平然とやり続ける日本人

まずはサムスン携帯排除しろよと言いたい
444rip:2013/03/07(木) 23:55:31.39 ID:77HfL3oX0
いや、歴代シャープの携帯も次は違うメーカーにするよ。
445名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:55:31.45 ID:GYzu+Fn60
>>436
わからんけど
ソニーみたいに
5年前の社員などいない
って感じじゃね
446名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:55:31.84 ID:u5lhsfnf0
仕事の取引で嫌な思いを何度もさせられたから、
もとからシャープの製品は嫌いだったので、
自分にとってはああそうですか、的な事態
447名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:55:43.83 ID:RreNQ/QNP
>>435

ネトウヨの話じゃ韓国は鵜飼いみたいなもの
だから韓国に関わって儲けてるだろ
448名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:55:58.52 ID:zmj6DiDd0
泥棒のシナ・チョンと業務“提携”なんてあり得ねーわな
449名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:56:01.66 ID:ab+nsjPo0
>>435
「基幹技術は除外する」と強調しつつ提携したペンタも
結局リコーに吸収される形になったしな……。
450名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:56:02.49 ID:CkK24hDx0
ビーム輝く フラッシュバックに〜 ヤツの影〜♪
451名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:56:18.94 ID:prKOx9gp0
>>431
エコポイント時の身の振り方が
今のシャープの現状を作ったって言ってもいいんじゃないのかな。

パナ、東芝からかなりの液晶パネル受注あったみたいだけど
テレビが売れに売れまくって自社テレビ優先して受注蹴ったらしいじゃん。
エコポイント前から受注の手はずしてたのに。
452名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:56:20.65 ID:EKqWmEXN0
>>258
もう無理だから諦めろ

シャープは危機管理能力が欠如してTDNが少額の為にゲイビデオに出た状態。
1億の契約金を目先の24万の為に潰したアホ

シャープは終わっている。
453名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:56:30.37 ID:/U6FmVPc0
こんな最悪なタイミングで最悪な選択をする馬鹿な経営陣が居るシャープなんかイラネ
454名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:56:39.68 ID:eyDQb0C/0
「ヘイトスピーチをまき散らすだけで、まるで何か世の中の役に立つことを
やっている気になっているようなネット弁慶さんたちには1度でいいから
ソフトバンクへ行ってIGZOアクオスフォンでも買ってきなよ、と言いたい。かなり本気で言いたい」
455名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:56:50.71 ID:C0yvMQNr0
シャープは二度と、
ひとつも持ってなかった(´・ω・`)
456名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:56:58.16 ID:ys9iB9lG0
>>424
シャープがスマホでサムスンやアップルを巻き返すとかいくらなんでも荒唐無稽すぎて無理だろう
サムスンやアップルのスマホ販売台数は億単位だが、シャープのスマホはせいぜい数百万台レベル
桁が二つくらい違う
まあ1ドル100円どころか1ドル10000円くらいになれば巻き返し可能かもしれないが
457名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:57:07.95 ID:vljl2t7V0
部品を売るだけ
世界一のエレクトロニクス企業が買ってくれるんだから
技術が認められたってこと
中国や台湾から主要部品を調達されたらそれこそ日本が終わる
458名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:57:19.18 ID:zG1OcJ4H0
まぁ技術盗まれてポイだろ
とりあえず、もうシャープの製品は買わない
459名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:57:29.70 ID:OvOotlNGO
別に嫌いにはならないよ
ただシャープを買う選択肢はないな
460名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:57:46.49 ID:oToR6NTW0
もう、シャープは日本の会社じゃないわ。潰れてもOK。
461名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:57:53.62 ID:f1vn/ZFN0
シャープの株価って300円位なのね。
462名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:57:54.56 ID:NivRa82n0
シャープが潰れたら主要特許を最初に差し押さえる権利を手に入れたいだけ?
そうなると100億なんてはした金で安いものだ。
463名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:58:15.30 ID:L+Fnf2k90
アゴラの記事の「日本人の中には韓国に対する批判を一切しない奇妙な思想集団がいるが」

チクリと皮肉が効いていていいね
464名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:58:32.02 ID:5H/btwGK0
世界の亀山が流行って10年位。
その頃のテレビ、ついでに売上が伸びたであろう他の家電達が丁度買い替え時。
他社にとっては良いタイミングでシャープは逝ってくれたよ。

シャープはシャープでサムスン製品の部品として世界中の格安製品の中で生き続けれるし
結構丸く収まるんじゃない?
465名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:58:38.46 ID:HzDkxBCQO
日本国民がシャープ製品を本当に買わない事が日本の明日に繋がる。
裏切り者は潰れてしまえ!
466名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:58:42.39 ID:sOkoPTC70
ギャラクシーにIGZO提供したらシャープも本格的に終わりだな
不買どころじゃ済まねえぞ
467名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:58:50.04 ID:8iTv9jMN0
>>424
>サムのスマホシェア下がったら?
>ていうか巻き返してシェア奪いに行けよ

「サムスンのスマホシェアが下がるかもしれないから」
「巻き返してシェア奪うから」

なんて曖昧で不確定な理由で「長期のパネル供給契約」を捨てるの?

おまえ、自分でバカにしてるシャープ経営陣よりも
圧倒的にビジネスに向いてないよ
468名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:58:51.91 ID:qxhxYdyz0
>>451
公共工事と違って税金で支援しても何も残らないんだから製造業なんて要らないんだよ
家電製品なんて数年でゴミになるのに税金投入なんておかしかったんだよ
469名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:59:11.78 ID:MsHJz89d0
この状態で倒産したらヤバイ気がするんだが…
株主の上位ってどうなってんだ?
470名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:59:12.21 ID:VFaAP3l10
>>436
社員にとってはそうかもしれんし事情はわからんでもないけど…
とりあえずシャープ製品は全て選択肢から消えた気がする
しゃーない
日本の電化製品全部チョン提携になったら少しは緩和できるのかもしれんが
471名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:59:16.37 ID:v9rry1WD0
本当にブランドが穢れたな。
472名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:59:26.76 ID:z7pUKewJ0
>>421
釜山工場って書いてない?
473名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:59:25.92 ID:PuTfEO/50
  _ _   ___
 / ) ) )/ \  /\
 {   ⊂)(●)  (●) \  頑張れシャープ!!
 |   / ///(__人__)/// \
 !   !    `Y⌒y'´    | サムスンなんかに負けるな!!
 |   l      ゙ー ′  ,/
 |   ヽ   ー‐    ィ
 |          /  |
 |   ネトウヨ 〆ヽ/

          ┌─┐
          |● l
 /\      ├─┘     /\
< ● \   _|__    / ● >
 \/  \/__ __\./ \ /
      ../ネト●ウヨ_.\
     / (≡)   (≡)  \   シャープ黒字おめでトン♪
     |/// (__人__) ///   |  アベノミクスのお陰だね♪
     \   |r┬-|    /

           ;┌─┐;
           ;|●|
 . ;/\        ├─┘    /\ ;
 ;< ● \    _|___   / ● >
  ;\/ ;\/___ノ(_\/  \ /;
       ;/_愛●国_.\;
     ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\; ぐぬぬ・・・・
    ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.; シャープは在日のチョン!!
    ..;\ u. . |++++|  ⌒ /; 不買だ!!           
474名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:59:47.47 ID:GK8ffZUt0
今日の株価のダダ下がりが凄かったね
475名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:59:48.63 ID:zpE7YwQH0
韓国に技術売って、ワルノリと悪ふざけ、さすがシャープ。
ぎゃははとかリアルで言ってそう。知性というものが無いのだろう大阪商人には。
476名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:01:04.65 ID:VYgnjbBV0
こんなに消費者をなめきったツイートしやがったSHARPは完全に朝鮮人企業に堕ちやがったな
477名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:01:17.52 ID:pHJJLarr0
シャープ陥落
478名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:01:19.15 ID:EKqWmEXN0
反日韓国の国営企業がら出資を受けて無償で技術提供するシャープ

シャープは終わりだ。
479名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:01:35.93 ID:T2Om3XF/0
部屋の中にシャープ製品が何一つなかったw

2つある電卓すらカシオだった。
480名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:01:48.20 ID:4ijO/5P60
まあ昔からPDA作ってたからクロスネタになる特許は持ってるはず
パネルより価値がある気がするなぁ
もっともすでに借金のかたになってるかも分からんが
481名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:02:41.56 ID:pHJJLarr0
シャープ兄弟
482名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:03:10.86 ID:8H2SpR7u0
>>435
「韓国に関わると終了」

みたいな思考停止して、
サムソンへの供給をやめろなんて言ってる奴は
現シャープ経営陣よりも遥かに大バカだよ
483名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:03:29.53 ID:MsHJz89d0
IGZO液晶を供給するくらいならやって良い筈なんだがね
てか100億ぽっちかよみたいな…
484名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:03:32.48 ID:eCicHYdLP
せいひんをかうことがおうえんになるのに
それをしてこなかったにほんさる
かいしゃがつぶれかけちょうせんにきゅうしゅうされただけのことなのに
なぜかたたきまくってるな
じぶんのせいなのに
485名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:03:34.44 ID:bDQQDgd70
SHARPと言えばザウルスだな。
486名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:03:45.00 ID:XryFmsvCO
>>468
技術は残るだろ
もしかして一朝一夕で何でも製造できると思ってるのか?
487名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:04:12.78 ID:3t75X1TZ0
わかりやすい単発がいるな
488名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:04:46.38 ID:GpiyrfZF0
アップルからの受注がほぼ無い(アップルに見捨てられた?)
ホンハイからは役員入れ替えを要求されたので拒否して暗礁と言われる
日本メーカーからの誘い(ジャパンディスプレイ)は拒否した
過去にソニーからの合弁も拒否(これでソニーがサムスンと合弁して酷い目に遭った)
東芝との提携は、シャープが納品を遅らせたため破談
サムスンには過去に言いがかりで訴訟され直近でも完全にバカにされているのに提携
もうこの会社はお終いでしょうね
489名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:04:53.55 ID:V2RmQOnG0
昔は松下、東芝が一流で、サンヨー、シャープあたりが二流の家電メーカーってイメージがあった。
でも、液晶技術で当たっていつのまにか一流みたいな顔をしてたシャープだったけど、終わっちゃうのか。
なんか情勢も変わりかけてる時だから、もう少し辛抱できればどうにかなったかもしれないのに。
残念だ。
490名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:04:57.05 ID:bG+W7dO70
俺んち3台シャープのテレビあるぞ。
5年まえだから亀山モデルだ。
朝鮮なんかに関わるなよ。
株主のほうが大事か?あ?
491名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:05:00.22 ID:rK6wLZOg0
>>482
はぁぁぁ?
492名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:05:48.89 ID:XJGBvj6i0
急降下すぎる
493名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:06:10.73 ID:BK6PO168O
なにこのおふざけツイート
マジでシャープには失望したわ
売国奴ってレベルじゃねえ
494名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:06:27.54 ID:2I13uEDR0
タダで配ってるサムちょんスマホやめて、シャープの5万出して買ってやったのに・・・
495名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:06:36.06 ID:pph/u9Kg0
いくら皮肉られたり煽られても

そこまで露骨に嫌いにはならないけど購入の選択からは外すだけ

それだけっすよ。ほんとごめんなさい。

擁護してる人がこれからも頑張って買い支えてあげてください。
496名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:06:37.72 ID:XryFmsvCO
>>482
韓国へのレアガス輸出止めるだけで、干上がるけどな
497名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:06:52.26 ID:qxhxYdyz0
>>486
税金投入してどんな技術が残ったんだよ
だいいち家電製品なんてちっとぽ進歩しねーじゃん
498名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:06:54.56 ID:57z+aUsN0
わかんねーのが、サムスンもでかい液晶パネル工場持っているのに
なんでシャープからの供給をって話になるのか。

おそらく、技術だけ持ってかれてポイでしょ。サムスンのいつものやり方。
金でつられた日本人技術者も、技術吸い取られて
ぽいぽいされてるもんねー。
499名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:07:31.06 ID:PRwFLrx40
もともとシャープ製品わつめが甘いし頑丈でもないから避けてたけど
これからわ積極的に避けるは
500名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:07:35.43 ID:z7pUKewJ0
シャープ「韓国と仲良くするけど嫌いにならないでねwwwwww」




もう顔も見たくない
501名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:08:10.47 ID:nvuucOh90
>>489
え?東芝て

そこはソニー
502名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:08:13.00 ID:8iTv9jMN0
>>491
はぁぁぁ?
じゃねーよアホ

スマホ分野でぶっちぎりのシェアを持ってるサムスンなんて
超オイシイ客じゃん

「韓国企業だから、いくら大量に買ってくれるとしても
パネル供給しません」
なんて役員がいたら
臨時株主総会招集されて速攻クビなるぞw
503名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:09:28.21 ID:nVP52CXq0
シャープはもう買わないし、持っている製品は捨てる。
504名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:09:52.91 ID:vc4z6rI70
「韓国企業との提携」=日本の倫理的・社会常識的に悪いこと
だとシャープ公式が認めたようなもんだろこれw

こんなクソ企業クソ国家クソ国民に金与えても恩を仇で返されるだけだから
サムスンは提携取り消すべき
ガチ倒産した後で堺工場なりなんなり二束三文で買い叩けばいい
505名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:10:16.84 ID:bsXd7kXY0
       ____
    /      \
   /  ─    ─\
 /    ,(●) (●)、\   
 |       (__人__)    |        だが、断る。
 \     ` ⌒´   /      
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
506名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:10:28.06 ID:8H2SpR7u0
>>496
パネルを買ってくれる優良顧客を干上がらせてどうすんだよw
507名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:10:29.91 ID:tac+U0d+0
いっそ社名をシャア・プッとかにしたらどうか?
508名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:10:35.71 ID:KHkAr1Xj0
アブねぇアブねぇ、会社に入れる業務用空気清浄機5台
危なくシャープにするとこだった
権限発動させてブルーエアーにするわwwww
509名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:10:39.34 ID:Ni9ia1pz0
これわざと株価下げて…
なんてことないだろうな
510名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:10:39.77 ID:GpiyrfZF0
>スマホ分野でぶっちぎりのシェアを持ってるサムスンなんて
>超オイシイ客じゃん

サムスンはすでにシャープを倒産させるぐらいの液晶発注シェアを持ってるので
力関係が完全に逆で、

サムスンが王様、シャープは奴隷だよ
奴隷に美味しいご飯を与えることはアリエナイわな
511名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:10:56.75 ID:PTUgUZjk0
>>502
韓国と聞くだけで頭沸騰するのは行き過ぎだが
サムスンに関しては実際いくつもの日本企業が不利益を得ている訳だからね
シャープの元副社長だかが言ってる様に出資受けてパネル供給するだけなんて甘い企業かねえ
512名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:11:00.59 ID:7eYRGkby0
俺の2代目のマイコンが、シャープのMZー2000だったんだおなー(遠い目
それ以来、シャープ製品って大型TFTモニタを中古で買ったくらいだ・・・
513名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:11:28.08 ID:0WeZlde70
馬鹿らしくて批判する気にすらならない。
さようなら。
514名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:11:31.86 ID:rtAP5ZbkT
製品としての液晶パネルを提供するだけなら良いけど、製造技術を提供したら完全に見放す。
515名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:11:40.78 ID:sdqH/6OO0
まぁ、確かに世間一般としては、お金のためには
そういう選択肢もあったと思うし、経営という観点からしても
そんな考えもあったのかもしれない
 
そして、変に頑なさを持つことで、会社がつぶれるくらいなら
って思ったのかも知れない
だからそうしたのかも知れない
 
でも、結果、こんな選択をしたシャープの
目の付け所に、もう昔のシャープさは無くなったな…(´・ω・`)
まぁ、徐々に薄れたからこその、会社の危機だったんだろうけどw
…これが止めにならなきゃいいがな…
 
516名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:12:30.68 ID:9mEskObE0
なんでシャープ製品を不買するって発想になるんだよ
サムスン製を扱ってる企業を不買すりゃいいだろうよ
517名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:12:39.65 ID:0IDGXyHYP
批判する奴らは金出せよって話なんだけどな

日本人が金を出さないからこうなったわけで。
金も出さずに理想を語って叩いてるのは
御花畑としか言いようがない。
518名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:12:45.28 ID:p4KNK/8c0
チョンと関わったら終わりです
なんでわからないの?
519名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:12:51.76 ID:nwRYGtus0
シャプスンなんてきもいよ
嫌いだ
520名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:12:56.03 ID:a+WsKRe/0
>>484

うちシャープ製品多いぞ?
液晶TVも3台ある。しかも、お前らみたいに1インチ1000円とか2000円で買ってやったつもりになってるのとは違って、
液晶の走りの頃だから1インチ1万円超えてたからな。電子レンジももちろんシャープ。
携帯も代々シャープだし、これだけ買ってもダメなのはダメなんだろう。
個人的には俺の人生の転機になったシャープのX1に対する義理は果たしたな。
521名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:13:04.68 ID:5bxmbwui0
>>501
結構昔は東芝は松下と並んで一流だったよ。
ソニーはなんていうか、異質。家電メーカーじゃなくてオーディオメーカーだしね。
あ、日立と三菱忘れてた。
522名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:13:13.76 ID:nGHq4oNZ0
シャープ=チョン
523名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:13:18.51 ID:5eINk7ze0
>>498
サムスンは湯井工場に第8世代の主力工場あるが、一部ラインを既に中国に売却したりしてるみたいだ
液晶は過当競争しすぎの収益悪化しすぎで、もう利益出る見込みがないから
で、OLEDのラインに転換進めてるみたいだ
524名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:13:22.38 ID:8H2SpR7u0
>>510
モバイル向けの高精細パネルは
サムスン全くダメダメだよ

ギャラクシーシリーズ用に高精細パネルを大量調達したいサムスンと
工場稼働率を回復し、売り上げを伸ばしたいシャープは
完全にWin-Winの関係だよ
525名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:13:36.62 ID:GpiyrfZF0
>日本人が金を出さないからこうなったわけで

過去に日本メーカーとの提携や合弁は既に断っていて
業界的にはシャープを応援するバカはどこにもいない
526名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:13:42.98 ID:EHwoLS/00
>>516
君が勝手にやればいいじゃん。
このスレの人たちはシャープ不買やるから。
527名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:13:42.67 ID:KHkAr1Xj0
ていうかさ、家でシャープのテレビとか色々商品のユーザー登録してたんだけど
失敗だったなぁ

サムスンに個人データ全部流されかねん
登録個人データけすほうほうねぇかなぁ。。。
528名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:13:46.08 ID:Xl/qVqrC0
>>512
実家が食堂なんだけど父ちゃんずっとMZ-1500で店の管理やってたわ
俺が初めて触れたコンピューター
529名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:14:03.39 ID:jOvpZFSCO
まあとりあえず携帯買い替えるの春から夏まで様子みるわ
530名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:14:09.73 ID:n/qIU0TO0
サムスンが優良客て(笑)


液晶の世代交代に乗れないメーカーなんぞ放っときゃ干上がってシェア落とすのは目に見えてるだろうが


シャープがやってるのはその延命なんだよ


売国企業が!
531名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:14:20.83 ID:OmeJ9jO90
さよならシャープ。もうおたくの製品は死んでも買わない。チョンの下請けで生きて行け。
532名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:14:24.36 ID:8vQej5tm0
スレタイ見てバカかと思ったが>>1見てちょっと笑ってしまったw

>拠り所のひとつが失くなった…と感じられる方がたくさんおられる、ことはよくわかっている…つもりです

言っていいのかこれwwwww
533名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:14:57.97 ID:XOAZrYKX0
既に擁護の大半が、買わないってレスを貶すしかなくなってる時点で終わってるのでは
534名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:15:02.08 ID:z64PmjDp0
サムスンは取引部品メーカーに対してかなり高圧的だからな
図面にスペックインしてても図面切り替え平気でやるからなぁ
535名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:15:02.11 ID:edQQJkjE0
少し前までは家をぐるりと見渡すと、加湿器も空気清浄機もテレビもBlu-rayデッキもSHARPだった。
今は加湿器は東芝のものが、空気清浄機はダイキン、テレビはPanasonicでHDDレコーダーはSONYのものが置いてある。
あ、一つだけまだSHARPのものがある。
一人暮らしをはじめた15年前に買った洗濯機は、まだ壊れずに元気に動いてくれている。
536名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:15:11.04 ID:pYgmxwno0
サムスンが狙っているのは液晶技術だけでは無いだろ。
奴らはシャープの得意としているのコピー複合機等のノウハウも頂きたいに決まっている。
537名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:15:19.45 ID:/wF6Q1HK0
シャープも下請け虐めがひどかったって聞くし
潰れてしまえと思ってる人も少なくないんじゃないの
538名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:15:47.27 ID:tac+U0d+0
うちは実家も含めてシャープ製品はほとんど全く買ってなかった。
今見回しても唯一のシャープ製品が試しに買ってみた嫁のアクオスフォンだけ。
539名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:15:55.88 ID:A7OsS0nI0
>>1
だが断る
540名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:16:04.20 ID:nGHq4oNZ0
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \ やっぱ電化製品はSHARPだよな
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ
541名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:16:04.46 ID:NbikhMNf0
サムスンやアップルはシャープの液晶使ってくれるのに、日本企業はなんでシャープから買わないのでしょうね?
542名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:16:07.08 ID:tuqE4pZfO
経営陣が糞バカ野郎だと
技術者は可哀想だな…

どうすんだろ
優秀な人はもう辞めて良い企業に行ったかな…
543名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:16:09.95 ID:GpiyrfZF0
>完全にWin-Winの関係だよ

株価がダダ下がりしてまた290円台に逆戻りしそうな情勢は
そもそもシャープ側には利益が無いことを示している

ようするに液晶奴隷に成り下がってほんの少し延命できたに過ぎないというのが市場の評価だろね
544名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:16:14.98 ID:eGOc1Yy30
.
ネトウヨ連呼厨の正体は在日民団
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1331805479/24
.
545名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:16:21.79 ID:5eINk7ze0
サムスンやアップルは確かに販売量は桁違いだが、要求するレベルは厳しい
そんな簡単じゃないわな
アップルは品質管理が厳しすぎで、サムスンはコスト削減要求が厳しいぞ
546名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:16:38.96 ID:7ryqFxgGO
賢者は歴史から学び、愚か者は経験から学ぶというがいい加減学べよ
目先の朝鮮マネーに飛びついた会社や朝鮮とつるんだ会社がどうなったか学べ。
547名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:17:08.04 ID:lfeURTacP
潰れていいよ
548名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:17:51.16 ID:8H2SpR7u0
>>511
考えが逆だよ

サムスンが虎視眈々と「パネル供給以外の何か」を狙ってるとしても
それをさせないように上手く提携するべきなんだよ、シャープは

実際、100億円/3600万株という
シャープにとってかなりお得な値段で株を売り付けつつ、
株の保有割合は3%におさえて
議決権ベースでは何も出来ないようにしてる。

提携が報道通りの内容なら、今のところは上手くやってるよ。
549名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:18:44.42 ID:9mEskObE0
家庭用蓄電池事業まで入り込みやがって

我々の税金で補助だしてるんだぜ?
550名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:18:48.79 ID:5bxmbwui0
>>512
>>528
金あるなみんな。
俺がNECのPC6001を14型の家庭用テレビにつないで遊んでた時に・・・
551名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:18:59.20 ID:nGHq4oNZ0
ここまでの話をまとめると
オリオン > シャープ ってことでいいのかね
552名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:19:09.87 ID:dLDgTY4+P
>>541
シャープの堺工場にソニーと東芝は投資してパネルを発注したけど
シャープは自分所だけにパネルを回してソニーと東芝に在庫が無くなった。
テレビが地デジ化されて一番売れる時期にだ。
553名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:19:33.11 ID:qVupvRJ10
嫌いになるに決まっているじゃん、バカにすんな。

シャープの携帯と洗濯機、買い換えなきゃ。
554名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:19:34.71 ID:6Zhubb5h0
シャープさんよ
超お馬鹿だね。特に経営陣。

好きなメーカーの一つだったけど、もう二度と買う事は無いだろう
何が嫌いにならないでだクソ会社が
555名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:19:59.29 ID:/3vkA28r0
シャムスン
シャムプン
シャプスン
サムプン
サムシャン
目のつけどころがサムスンでしょ

もう好きなの選べや
556名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:20:03.38 ID:6V6MB6ql0
>>1

なんかちょっとふざけてるなww
557名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:20:04.61 ID:deDj2Bc90
最近、テレビ買い換えたんだが・・・・・




シャープに・・・・・




















しないでよかった!
558名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:20:20.77 ID:L/ys/V4c0
シャープが嫌いに成りました。
559名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:20:22.14 ID:gt+Ol+aj0
シャープ、無様の具現化に成功
560名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:20:35.73 ID:l7/tUnfS0
シェアなんか大きく感じる必要ないと思うけど
8:2でも1奪えば7:3になるんだよ
別の会社も1奪えば6:になるんだよ
輸出回復して行くんだからサムのシェアなんかすぐ沈むのに
沈めば販売不振のイメージになるしな
561名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:21:06.87 ID:pYgmxwno0
技術があっても経営者が無能の屑だとシャープみたいに落ちぶれる。
562名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:21:17.53 ID:O9Fl/OydP
やる気無い会社がSHARPでしょ?
やる気有ればエアカウンターやら出してたと思うし
563 【Djisaku1352211924734410】 :2013/03/08(金) 00:21:24.31 ID:OdZe0u8N0
シャープが家電の花王に墜ちたか
564名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:21:51.29 ID:mZoAVplt0
マスゴミの株主構成は、もっとチョンこ臭い。

で、軽蔑差れてる。

シャープは、日本市場を捨てたか、キムチ臭い液晶は、バス。
565名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:21:57.42 ID:Ps1BaqGS0
>>545
アップル+サムスン=トヨタ
か?
自動車関連の中小いけるけど。
電気関連は緩いんじゃね。
566名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:22:09.96 ID:nGHq4oNZ0
おいシャープ
嫌なら買うなとかツイートしてみろよ
567名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:22:17.10 ID:dLDgTY4+P
まあ上もアホだしねえ

【社会】 シャープ・元副社長 「サムスンが技術を盗むから、逆に『感謝してくれるはず』と思って技術を教えた。すると提訴してきた」★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362666757/
568名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:22:25.13 ID:EYHPLmXr0
シャープはその歴史に泥を塗って消滅していく
569名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:22:40.47 ID:zvKPdSE30
シャープには幻滅した
完全なる売国だ。恥を知れ
これからはシャーフ゜は世界中で

朝鮮企業として扱われる
恥だ
恥ずかしすぎる

本社を日本に置かないでくれ
朝鮮へ移転し朝鮮企業として稼働しろ

恥だ
570名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:23:04.73 ID:XJGBvj6i0
液晶AQUOS一本の派手なブランディングで調子こきすぎたな
元々はあくまで事務家電に強いメーカーで地味だったろ
571名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:23:03.78 ID:E5i2lp2n0
そーいやコンビニでよくシャープのコピー機見かけるな
あれはどうなるんだろ
572名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:23:17.80 ID:8H2SpR7u0
>>543
株価の上げ下げから提携の結論を語るなよw


長期の供給契約なんて誰が見てもプラス材料。
でも、社債償還とか大きな有利子負債とかどうすんだよ?
って大きなマイナス材料については
まだ目処がたっていないから上がり続けるもんでもない。

結局、ここ数日の上げ下げなんて
提携ニュースを利用した
投機家たちのお遊び的要素がほとんどだろ
573名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:23:46.85 ID:zvKPdSE30
俺んちの最新のシャープのエアコン・・・・・・・
大きく室外機に書かれているシャープという文字

恥ずかしい・・・・・・

そしてシャープのアクオス・・・・空気清浄器、加湿器・・・・全てシャープだ

恥ずかしい
574名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:23:56.30 ID:7qMp45ol0
このスレでつくづく思うんだけど、
嫌韓超えてアホなネトウヨ増えたよな
575名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:24:22.57 ID:sdqH/6OO0
太陽電池パネル、液晶パネル
まぁ、サムチョンに盗られ放題だな…orz
576名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:24:34.72 ID:Ztdcw6veO
テレビ、ブルーレイレコーダーを同一メーカーで揃えたいからSHARP製品買わなかった。
SONYとPanasonicのパターンで2部屋揃えた。
小さいブラウン管テレビはSHARP製を2部屋に使ってる。
重くて不便な32型Panasonicブラウン管は運よく貰ってくれる人居たからあげた。
577名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:24:34.29 ID:6Zhubb5h0
>>550
MZ-1500は安かったぞ
QDという後のファミコンディスクシステムの原型となる装置も付いてたし

家にX68000まだ置いてあるけど処分してしまおうかなあ
578名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:24:49.26 ID:JolJrhgM0
>>541
もう企業として信用が無いんだよ
579名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:25:03.24 ID:l7/tUnfS0
それにしても未だにネトウヨとか単語使うやついるんだな
580名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:25:46.16 ID:n/qIU0TO0
量販店で「ぶっちゃけアクオスってあんま画質良くないですよね?」って訊くと、
結構な確率で「まあその、おっしゃる通りです」と返される
モノが大したこと無いんだから、売れないのも当然だ
581名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:26:16.15 ID:O9Fl/OydP
サムスンにタダで技術あげてなかったら
今頃、シャープのザウルスがスマフォでトップシェアだっただろうな。
液晶もシャープ製だらけだったと思うわ
582名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:26:31.23 ID:GpiyrfZF0
現状での分析をすると未来が無い
1)液晶ラインはガラガラ、ホンハイとサムスンからの発注でなんとか延命している状況
2)アップルからの受注がほぼ無いのはもっとも痛い
3)ホンハイからは経営改善を激しく要求されてこれを拒否、関係悪化したまま

4)生死を決めるサムスンの受注で生きている状況で、今回の資本要求に応じざるを得なかった
5)日本メーカーからは過去の悪評により支援の声がゼロ
6)サムスンとの提携によりブランドイメージが激しく毀損して日本市場での先が無い
583名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:26:48.72 ID:mP6VPQqB0
不買運動するかどうかは、今後のシャープ次第だな。

サムスンに操られるくらいなら、日本人の手でシャープを葬ってやろうじゃないか。
584名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:26:49.07 ID:7qMp45ol0
>>541
一人勝ちして、『世界の亀山』とか調子乗った時に
初心忘れて天狗になって周り中から総スカン喰らった

まぁ、サムチョンから金貰わなきゃならないぐらいに落ちぶれたから
多少は反省するかもしれない。
585名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:27:08.94 ID:sdqH/6OO0
さて…いつくらいからサムチョンが、世界に向けて
IGZOのサムチョン とか言い出すかだな…
586名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:27:12.86 ID:DqX9K8Za0
まさに国賊民主党の思い通りの展開

糞民主党、死ね
587名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:27:15.40 ID:e6my1/4O0
シャープ叩くならサムチョン焼き討ちにしろ。
当然、ギャラクチョン持ってるような奴はフクロで。
588名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:27:16.24 ID:zvKPdSE30
>>580
液晶での画質は、数年前までアクオスが断トツだった
きっちり比べたから間違いない。
ここ2年くらいはSONY、PANAが飛躍的に良くなってアクオスを超えた。が正しい
589名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:27:22.66 ID:UT5fIKc00
>>582
過去の悪評っつーか他の日本メーカーからも酷い裏切りを受けたのがシャープ側なんだけどなw
590名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:27:30.40 ID:nGHq4oNZ0
とりあえずSHARPの「S」を削り取ってHARPとかにしとけ

気休めだがな
591名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:27:39.19 ID:RHx283CG0
だいたいシャープにそもそも縁が無い。

映像や音ならソニーやパナの方が上だし。
ヘルシオだけは買いたかったな。買わないけど
592名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:27:48.02 ID:2I13uEDR0
ほんと最近日本中が嫌韓だな
テレビも前みたいに韓国上げやらなくなってきたってのに・・・・

シャープってほんっとーーにアホ
593名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:28:02.04 ID:TJwHWo5D0
日本企業応援したいからシャープ買ったのに、
もう買わないよ
594名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:28:27.73 ID:XJGBvj6i0
世界の亀山なんて謳ってたの
ついほんの5年前なのにな
堕ちると速いな
595名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:29:18.90 ID:TKKRpce10
SONYのBRAVIA買った俺の勝ちってことでいいよな?
596名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:29:26.85 ID:7qMp45ol0
>>582
つっても液晶以外の事業は堅調だからな

失敗の原因は調子乗って商売にならない液晶に注力しすぎた事、
また、それを止める事が出来なかった会社の文化

現経営陣の完全な刷新が銀行やらの狙いだから、
それ終わるまで潰れもしないけどドン底になる。


日本で「信用」を失うってこういう事ね
597名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:29:55.15 ID:507xd7B9P
>>595
それ液晶がサムスン製www
598名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:30:16.78 ID:nGHq4oNZ0
>>595
それもチョンだ
599名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:30:18.94 ID:FEM5KKH+0
これはいい提携だよ。チョン憎しで馬鹿なこと言ってる奴多いけど。
企業が生き残るにはこうしたことも必要。サムソンは超一流企業だからね。
パナやソニーなんか死に体だし。
600名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:30:20.97 ID:pYgmxwno0
日本国政史上○○○○政党の民主党の3年半の成果がようやく花開くみたいだな。
601名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:30:36.59 ID:i9bWf71U0
お前等、もし技術が漏れなかったら今回の件どう評価するんだよ。
602名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:30:52.51 ID:AYonCOXb0
数年後にはサムソンの子会社になってる姿が容易に想像できる
603名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:31:01.70 ID:4ijO/5P60
まあぶっちゃけローエンド液晶テレビはどこのパネルメーカー使ってるかわからん
知らない間に韓国製のケースはあるよ
同一機でも時期で違ってたから
604名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:31:00.88 ID:leBzL5lm0
思えば30年前、親父にMZ-80K2Eを買ってもらった時から、
SHARPには格別の思い入れをもって応援してきたが、
もはやこれまでかな
605名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:31:10.48 ID:u75ILjO50
せっかく
次はIGZOのスマフォ買おうと
思ってたのに
やめるわw

恥を知れ
606名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:31:35.26 ID:n/qIU0TO0
アホみたいな大規模工場作って、稼働率低過ぎて大赤字になったり、根本的に経営陣がアホ過ぎるんだろ
今回の決定にしてもそうだ
つうか株価対策だろうがわざわざウソ吐いてまで否定したの、忘れねえぞ?
コンプライアンスどうなってんだよ??
607名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:31:46.19 ID:InFCIGbi0
信用が欲しいなら資本提携の条件部分を明らかにするくらいしかないだろう
役員送り込みの有無など経営への関与の程度がわからなければ
最悪の憶測で忌諱されても仕方ない
608名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:31:46.84 ID:geG2SNAk0
液晶を作る技術があっても、使いこなして商品に仕上げられない残念な会社。
画像処理技術がイマイチなのに亀山モデルとかブランド戦略が致命的。
609名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:31:58.20 ID:8CF+eAwP0
最後のファンもあきれて去っていくの図
610名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:32:05.20 ID:5eINk7ze0
>>581
>液晶もシャープ製だらけだったと思うわ

いやそれは無いだろ
液晶にしてもサムスンに強制的に価格競争させられてテレビ価格1/10になったからで
1インチ1万円が買い時とか言ってた時代だと庶民じゃテレビなんかとても買えんわ
最近は一部の大型テレビ以外は1インチ1000円切ってるからな
そりゃ潰れるわ
611名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:32:25.15 ID:060Yyskq0
残念だけど、もう無理
612名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:32:27.56 ID:zvKPdSE30
まあ根本的に


大阪に本社を置く 大阪で生まれた 大阪の企業だからな


適当であり 朝鮮大好きなんだよ ロートと一緒
613名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:32:48.13 ID:nGHq4oNZ0
>>599
餓死するか、一生キムチ食わせられるかだろ?


俺なら餓死を選ぶ
614名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:32:58.55 ID:TKKRpce10
それならチェルシーのユニをSAMSUNGからSHARPにしてくれ
615名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:33:05.64 ID:RJJG0Tfm0
>>502
嫌韓は「韓国が相手だから」嫌がってるかもしれない。
だが、知韓は「韓国文化をよく知っているから」心配し、絶望してるんだ。

君がやるべきことは、ここでシャープとサムスンの契約内容を説明したり
経営の数字上の利を説いたりする事じゃない。

笑顔で腰を低くして近づいてくる生まれつきのウソつきの泥棒に対する
セキュリティ強化をシャープに進言すべきだ。

韓国文化では、「契約」には「約束を守る」という意味は含まれない。
契約した相手とは、交渉してもいい・自分に不利になったら守らなくていい、というのが
かの文化の一般常識だと理解してるかい?

ロシアにロケットを打ち上げてもらった時にも、契約は頭から無視して
ロシアの技術を丸ごと盗む気満々だったんだよ?
しかも、うまく技術を盗めなかったことを国民にわびるニュースを堂々と流してる。
616名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:33:13.89 ID:O9Fl/OydP
シャープは東京から移転だよ
617名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:33:33.86 ID:XJGBvj6i0
>>608
まあ根本が技術屋、部品屋上がりだろかね
618名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:33:41.91 ID:Wqr4pUV8P BE:1108397467-2BP(100)
これでシャープも、昔話の中の思い出になりつつあるのかな?
シャープの社員は気の毒だけど、経営者が悪かったと思ってあきらめるのが精神衛生上良いかもね。
619名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:33:54.34 ID:XTd4BSBt0
なぜたった100億の金を国内金融機関は貸さなかったと思う?
620名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:33:58.50 ID:vc4z6rI70
>>517
>>518が全て
反韓が目的であってシャープの救済が目的ではないから
そこに理性はない
621名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:34:35.33 ID:aJU5UYhs0
>>580
だけどシャープは手を抜いてる
60Vクラスじゃないと本気出さない
ていうかわざと品質落としてると思う。


まあショップが輝度落としてるって
可能性もあるけど
622名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:35:02.00 ID:7qMp45ol0
>>594
経営理念
いたずらに規模のみを追わず、誠意と独自の技術をもって
広く世界の文化と福祉の向上に貢献する。

↑『世界の亀山』とのたまい、無駄に大規模な工場を作り
上から目線で悦に浸ってサムチョンに技術流出させて

『世界「の」亀山』じゃない、『世界「に」亀山』をが本来の理念だ
一文字の選択に出た奢りが、彼らの原因

ま、今の経営陣から管理職全ては責任取らんとな
623名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:35:05.43 ID:TKKRpce10
世界の亀頭…
624名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:35:28.71 ID:PTUgUZjk0
>>612
早川徳次もシャープも東京産まれだが
関東大震災で何もかも失って大阪に引っ越した
625名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:35:50.86 ID:F23oW2c60
工作員臭くなってきたなw
後は任せた
626名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:36:48.43 ID:vc4z6rI70
>>613
他人に強制するならまず自分が餓死してからな

>>618
今回の提携がなければ3月末にさらに悲惨な形で
お前らの思い出の引き出しの中に押し込まれるエンディングになっていた件
627名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:37:09.42 ID:M7pckwP60
そして、韓国に技術を盗まれ日本の国力が失われる。
竹島も南朝領として世界に浸透していくのか…
628名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:37:26.98 ID:5eINk7ze0
>>621
っていうかシャープも大型テレビ以外はパネル他社調達
日本メーカーで40インチ以下の液晶テレビパネル作ってるところは全て無くなったはず
629名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:37:35.06 ID:+Rnky8uo0
ジャップ怒りの不買運動wwwwww
630名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:37:46.41 ID:4vyQs04U0
せっかくシャープを応援してやろうと思ってたんだが、
これじゃあサヨナラだな。残念だけど。日本のメーカーが
手を差し伸べないのも悲しいが、よりによって100億ぐらいの端金で
敵国の韓国企業と提携じゃ話にならんし、応援する気も失せるわ。
631名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:37:47.62 ID:GpiyrfZF0
切羽詰まって韓国の軍門に下る
株価がまだもや史上最低ラインに落ち始めるのも道理
苦しくてのたうちまわってるようでは、安心して評価するのは無理ってことだろね
632名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:37:51.50 ID:FEM5KKH+0
>>613お前本当馬鹿だな。プライドじゃ食ってけねーんだよ。
サムソンと提携することによってシャープも安定して雇用が産まれる。例えシャープがサムソンになろうが日本にとっても+なんだよ。経済のけの字も知らんガキは黙ってら
633名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:38:12.61 ID:XJGBvj6i0
>>370
90年代後半だな
634名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:39:05.03 ID:p5lqN6kv0
>>388

なんかクールなスーツでびしっとキメている紳士が
温和な表情で這いつくばって相手の革靴をなめて
あとで陰で一人

「計画通り・・・」
「利用できるものは全て・・・」

とか言って、得意顔でニヤってるイメージw

金 > 誇り
635名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:39:07.36 ID:1UUkPfknO
俺たちの力を見せつける時だ!
636名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:39:18.32 ID:vc4z6rI70
シャープ広報に

消費者の批判とクレーマーの難癖

を見分ける能力があることを祈る
コレができずにさらに泥沼にハマった連中を
ゲーム・アニメ業界で何人となく見てきた
637名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:39:26.10 ID:mLctdyw60
たかが100億円。
パナ・ソニー・東芝・日立・三菱各社に
20億円出してと土下座してでも頼まなかったの?

売国シャープの製品は絶対買わない。
638名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:39:32.89 ID:7qMp45ol0
>>626
>思い出の引き出しの中に押し込まれるエンディングになっていた件

ナイナイw 兄弟の居た三洋やアイワとかと違うから潰れないわw
まぁ、規模は往時から比べたらほったて小屋みたいな事になるだろうけどな

つってもココなら底からまた這い上がるのも出来るだろ。
でも底まで行かなきゃ這い上がらないのもまた事実。
639名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:39:42.71 ID:Gj4KF2YT0
シャープの労組はこれまで民主党を応援してきたの?
去年の7月に衆議院解散して選挙したら
状況はかなり違ったんじゃないの?
640名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:39:46.49 ID:RJJG0Tfm0
>>532
下の現場は理解していても、上がダメなのかな?と思った。
上層部はバブルが忘れられないのでは?
高品質高価格の製品を作ってうまく売れば必ず儲かる!みたいに妄信してるとか。
641名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:40:04.06 ID:P1R3X+4x0
シャープ潰れたのだから文句付けられんだろ
早く粉飾決算あからさまにならないかなw
642名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:40:56.22 ID:NgrMo6210
これからシャープ製品買わないのはもちろんだけど、
今あるシャープ製品も不吉だから捨てて買い替えることにするわ。
ロゴ見るだけで気分悪いから。
643名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:41:05.61 ID:aJU5UYhs0
>>628
そうなのか

それじゃテレビメーカーでもない
パナにも負けるわ
19〜21までで探すと
まじでオリオンとかトスコムとかに負けるからな。
644名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:41:10.98 ID:pYgmxwno0
サムソンじゃなくてサムスン。
それぐらい間違えるな。
645名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:41:31.70 ID:vc4z6rI70
>>637
国内企業どころか
アップルからインテルまで土下座しまくった結果が
「お前に出す金はない」だからw
倒産したら産業革新機構が動いて堺工場くらいは防衛するかも
646名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:41:54.61 ID:n/qIU0TO0
トリニトロンの成功に胡座をかいてたソニーは、急激なブラウン管の衰退、液晶化に対応出来ずに朝鮮企業に骨抜きにされる羽目になってしまった
当時、某AV専門誌に載ってた悔やんでも悔やみきれないという現場技術者による無念のインタビューを覚えてる

今のシャープも全く同じ状況だね
ソニーの惨事を目の当たりにしてたはずなのに
救いようがない
647名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:41:55.57 ID:CRe9V+9bO
シャープやめてこれからパナソニック買うわ(笑)
648名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:42:01.57 ID:a+WsKRe/0
有利子負債1兆2500億円、内、9月償還期限が2000億円。
台湾企業からの融資(しかも雲行きが怪しい)と併せても全く足りないんだが、どうすんのかね?こんな100億なんて焼け石に水なんだが。
サムソンからの100億円ニュースで相場を見てたが、上がっても直ぐ下がるだろうというのが率直な読みだった。
むしろ、こんな端金じゃ意味ないと、逆に失望下げするかとも思われたが、そこは部品供給に活路を見出している投資家と拮抗したんだろうな。
あとは取得単価が安いから、”上がる”と踏んだ個人投資家が食いついたかもな。

しかし、今回の融資をきっかけになんとか償還したとしても、まだまだ同じ規模のものが5回分以上も残ってるから、
結局は本業で増収増益にさせないとどうにもならないんだが、今回の部品供給程度では影響は小さい。
借金を返すための資金繰りに追われてる状況だから新たな設備投資なんて出来ないし、どうにもならないんだけどな。
649名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:42:02.81 ID:tac+U0d+0
まあシャープはサンヨーと同様消えゆく運命だろうな。

シャープで唯一世話になったのはツインファミコンのみ。
あれはなかなか良かったが、他はなにもない。

ゼビウスがやりたくてX1買った友達がいて、気持ちはわかるけど
そこまでのPCだとは思わなかったな。おれは買わなかった。
X68000もいいパソコンだったけど買わなかったな。

結局ツインファミコンだけだった。
650名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:42:07.63 ID:HKfjlxNV0
シャープ、お前はもう死んでいる!
651名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:42:25.02 ID:bV2VNBAL0
シャープ広報は責任取れよ。人員の入れ替えしろよ。
652名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:42:34.73 ID:dV768C7O0
 
 
本田宗一郎の怒り 「 韓国とは絶対に関わるな!」


● 邱永漢 / 渡部昇一 「 アジア共円圏の時代 〜 さらばアメリカ 」 PHP研究所 P86抜粋


 昔、本田宗一郎さんが私の家に来て食事をごいっしょしたことがありました。
 ( 中略 ) ちなみに、一番具合の悪かったところはどこですかと、本田さんに尋ねたら、「 韓国 」 とおっしゃった。

 「 向こうへ行って、オートバイを作るのを教えた。
   一通りできるようになったら、『 株を全部買ってあげるから、帰ってくれ 』 と言われた。
  どうしましょうか? と下の者が聞いてきたから、
  そんなこと言われるところでやることはねえよ、と帰国した。 その翌日に朴正煕が殺された。 」 とのことだった。


● 金文学 / 金明学 「 韓国民に告ぐ! 」 祥伝社黄金文庫 まえがき抜粋


 本田宗一郎が台湾と韓国にバイク製造技術の供与を行った時の逸話だ。

 台湾からは 「 おがげ様で自社で製造できるようになりました。是非見にきて下さい 」 と感謝されたのに対して、
 韓国は 「 自分達で作れるようになったので、もう来ないで下さい 」 と邪険にした挙句、
 技術のほとんどを韓国国内で勝手に特許申請してしまった。
 勿論、膨大なパテントは一切HONDAに支払われていない。

 韓国に国家ぐるみで特許を盗まれた時、本田宗一郎は 「 韓国とは絶対に関わるな! 」 を怒りを隠さなかった。
 それ以来、朝鮮人を絶対に信用しなくなったそうだ。
 現地ディーラーは資本100%の完全子会社だけにし、情報漏えいに厳しくした。
 
 
653名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:43:12.92 ID:InFCIGbi0
貧すれば鈍す
卑しく生きるくらいなら清らかに死ぬなんて誰にでもできるもんじゃないさ
大抵の人間は追い詰められればチョンのチンカス食ってでも生き延びようとする
654名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:43:40.86 ID:GpiyrfZF0
>例えシャープがサムソンになろうが日本にとっても+なんだよ。経済のけの字も知らんガキは黙ってら

いやいや液晶の過当を避けるには潔く潰れてくれた方が日本の為になるだろ
今後はサムスンの子会社として搾取される未来になると思われるけど
日本人がサムスンシャープを応援する義理はどこにも無いな
655名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:43:41.74 ID:8c1PEqNm0
シャープ、サンヨー、サンスイ

特亜に食い物にされたなぁw
656名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:43:45.94 ID:b8gRIv2e0
シャープ製品・・無ぇーわーw
ごめーん、シャープさん
シャープといえば手淫だよな
あれ、バカ売れしたろ?PCに駆逐されたけど
657名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:44:03.47 ID:RHx283CG0
正直、サムソンだっていつまでもつかどうか。
さっさと戦争再開すればいいのにな。金さん!無慈悲に頼みますわ
658名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:44:06.27 ID:aJU5UYhs0
>>645
そこまで頑張ってたのなら
仕方ない…くないよな
659名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:44:06.84 ID:7qMp45ol0
>>640
商いを理解してない。

そして思考形態が団塊世代にありがちな、夢想と現実の区別を付けてない。
『世界の亀山』と言いながら、実際はやっすいプライドの上から目線で
技術垂れ流して、自分の首締めて商売駄目にした。

昔のシャープならね、『世界に亀山を』と、言いながら
背中で算盤弾く強かさを内包してた。

まぁ、あの世代の馬鹿達追い出したら、
太陽電池でも調理器具でもスマホでも何でも商売出来るでしょ。
660名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:44:10.44 ID:8paVT+Zz0
つーか、この規模の会社で100億円程度なんか何の効果も無いだろ。
月次の人件費だけで100億円位発生するだろうに。
661名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:44:16.45 ID:EbppCVok0
逆に考えるんだ、法則が発動する前に手を切って逆法則で浮上することを
狙っているのかもしれないと考えるんだ。

まぁシャープ製品はもう買わないんだけどね。
662名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:44:27.34 ID:RU0EdNRg0
やっちゃった感あるなw
もうシャープは買わない、つか世界の亀山以降おわってたな
663名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:44:30.69 ID:wmFqdM8G0
生き残るためにはやむを得なかったのだろ。

今の日本は過去の栄光のみにすがる奴ら
が多すぎる・・・・・。

臥薪嘗胆って言葉を思い出したほうがいい。
664名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:44:40.14 ID:ysWhXXRA0
秋に2000億円償還できるの?w
665名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:44:46.02 ID:1Ff+k3hI0
技術盗まれるのがオチ
666名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:44:58.27 ID:YqAXJmva0
>>12
これこれ
667名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:45:00.60 ID:L/ys/V4c0
シャープの経営陣はバカやな。日本人がどれほど朝鮮人が嫌いか知らんのか??
668名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:45:12.05 ID:RhNgZgbt0
うちのテレビとブルレイレコとヘルシオ
シャープだよ

別にシャープが好きで買ったわけちゃうけどな

アクオスとヘルシオはともかくブルレイレコは失敗やった最悪やった
669名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:45:11.82 ID:dV768C7O0
 
 
● 浦項製鉄所は姦酷が自力建造したと大嘘を報道し、絶対に日本に感謝しない姦酷


http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2003/07/02/20030702000036.html
> 韓国独自の技術で建設した韓国初の一貫製鉄所の高炉から溶銑が生産され始めた。
> 朴正熙大統領が1966年の訪米で米国の製鉄工場を視察してから7年後のことだった。
> 工事費だけで1千億ウォン、京釜高速道路の建設費用の3倍になる莫大な金額だ。
> 単一事業としては、史上最大の規模だった。・・・・


ところが! 浦項製鉄所は日本の技術支援と独立祝賀金のおかげで完成したのが真実。
1970年代に脱硫設備 ( イオウを除去する設備 )、
80年代に熔湯処理装置 ( 熔けている鉄を扱う設備 ) や粉砕炭投入設備が、
90年代に鋳造機や電気亜鉛メッキ設備が日本の会社から納入された。


絶対に感謝されない日本の技術援助 〜 「 いい加減にしろ韓国 」 ( 豊田有恒 詳伝社 )

> 韓国鉄鋼業は、日本からの技術導入の恩恵を、もっとも受けている。
> ぼくも見学してきたが、韓国の浦項製鉄は、日本の新日鉄工場と同じレイアウトになっている。
> 新日鉄社員の友人T氏は、「 うちには韓国好きは一人もいない 」 と言い切った。 ← ★★★ wwww

> 「 ほんの一言でいいんです。 韓国語にも、ありがとう 〜 カムサ ・ ハムニダって、言葉があるでしょう。
>  なのに日帝36年を持ち出され、すべて終わったあとでぜんぶ自分たちがやったっていわれると、
>  こっちも割り切れない気持ちになります 」

> この類の日本人差別は、あちこちである。
> ソウル市地下鉄一号線は日本の技術援助で完工したが、開通式では、日本の援助に一言も言及されなかった。
 
 
670名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:45:52.21 ID:fx5OPlB70
奈にこのシャープのツイッターの人、同情を買ってばかりで気持ち悪い。
671名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:46:16.61 ID:aJU5UYhs0
三洋電機って
今はアクアって名前で
洗濯機とか出してるよね
672名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:46:17.14 ID:7qMp45ol0
>>663
まぁ、家電業界は要らない誇りを捨てた方が良い部類だろうね

永遠のチャレンジャーたる気持ちを忘れたら
そこを頂点にして落ちるだけだから。
673名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:46:26.11 ID:2QPYZy1AO
割と由々しき事態だろうに、前田敦子の真似してふざけるこの軽薄さ…
674名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:46:39.32 ID:nVP52CXq0
シャープはもうツブれていいよ。
675名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:46:59.57 ID:RHx283CG0
>>668
正直、ソニーがレコでは最強だと思う。
ただ、嫌いだからもう買わないけどな。
って訳でパナで妥協してる
676名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:47:08.95 ID:7cyfrfod0
>>1
なら今後一切チョンに関わるな、絶縁宣言すればいい

チョン企業なんぞ育ててしまったんだから、それくらいの責任は取れよ

そうすればまた戻ってくる人もいるだろうさ
677名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:47:11.61 ID:uwGJ82ZI0
新ブランドを発表します!

 「SHARPSUNG」

これからもSHARPSUNGへのご愛顧を宜しくお願いします
678名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:47:24.20 ID:uQ/SRxCd0
>>1
お前らは、奴らが竹島を侵略し、天皇陛下を侮辱し、「日王」と呼び、
親書を突き返し、条約を破り、仏像を盗み、震災をお祝いし、対馬の領有権も主張し、
反日教育をし、世界中で反日活動をし、慰安婦捏造で金をたかり、像を作り、
技術を盗み、文化を盗み、国内で犯罪をし、スポーツではアンフェアな行為をし、
汚いウォン安誘導をし、借金を返さず、日本を敵とみなし、日本を潰すことばかり考えている
とわかった上で提携するんだよな

嫌いにならないわけがあるか!!!

これまでシャープの経営危機を知り、ささやかながら応援してきたが、呆れ果てた
もうお前らは日本人相手に商品を売るな!!
679名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:47:32.54 ID:5eINk7ze0
>>637
所詮、シャープはいまだにオワコンの液晶テレビ事業が主力事業だからな
各社が大赤字で大リストラしてきてようやく立ち直ってきたところなのに、なんでまた投資しないといけないんだっていう
各社とも韓国や中国、台湾メーカーから調達してリスクを切り離すようにしたのに、明らかな損失リスクを抱えてどうする
まあサムスンにとってはメリットあるんだろうけどさ
680名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:47:51.54 ID:kaYwjp7t0
>>663
その切迫を作り出したのがシャープの経営陣ってのが元副社長の弁でもわかる。
結局、経営陣がお花畑だったもので他の日本メーカーもアップルも相手にしたくないんだよ。

孫正義を大成させたのも割と有名な話で。
681名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:47:51.84 ID:8D7gxqjG0
アクオスのポータブルDVDレコーダー持ってる俺は負け組み。
682名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:47:57.25 ID:QRHKrtCJ0
もうすぐ無くなる会社を嫌いもなにも無いわ
683名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:48:01.16 ID:sqgln/NT0
>>484
韓国と提携したシャープを買わないことが
韓国と提携しない他の日本企業を応援することになる

俺が今使ってるスマホはaquosだからな
民主党の円安韓国age政策で株価が1/10になっても
シャープがかろうじて生き残ったのは本当に喜んだのに
684名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:48:11.23 ID:iHdj7CH8O
>>651
広報とか関係ないだろ
責任取れとか何言っての?気持ち悪い

シャープはもう買わないけどさ
685名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:48:20.78 ID:RhNgZgbt0
>>675
ソニーはカスタマーセンター糞だったから関わりたくない
次買うなら芝かパナにする
686名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:48:40.74 ID:FPlN5Z+h0
シャープが関わってる製品は二度と買いません
687名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:49:01.08 ID:zDb09QS60
>>637
ソニー、富士通、東芝にパネルを供給する事になってるよ
他の海外企業とも交渉中なのに
ここの連中は、何故かサムチョンだけを大きく扱ってるマスゴミに踊らされてるだけ
100億円はパネルを供給する為の保険
シャープの生命線であるIGZOの技術をそう簡単に盗ませる事はない
688名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:49:16.75 ID:7qMp45ol0
>>679
つってもこの間の液晶フィルムの事もあるし、
液晶、モニター事業の先って何だかんだで必要度はあるからね

ま、でも今現在この商売してるのはアホなだけやわな
689名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:49:48.32 ID:c30LizWj0
残念だよSHARP頑張って欲しいから優先的に買ってたけど又 技術盗まれ危なくなる馬鹿経営陣をかえろよ
690名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:49:48.77 ID:D/r7PVLB0
これからPC買うなら富士通かパナソニックの二択だな
691名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:49:59.62 ID:ks0SOR8V0
akbのパクリか


シャープのことは嫌いになってもサムスンは嫌いにならないで。

って。
692名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:50:15.66 ID:InFCIGbi0
団塊うんたら労害うんたらというやつが多いが
戦後から団塊Jrまでが今の日本の栄華を作り、
それを自分達で幕を下ろしているだけだ。
今の若い世代が何を創出したか。
日本人白痴化の象徴のようなもしもしゲームの会社くらいだ。

これまでの世代が無能で若い世代が有能なら、
勝手に自分達で起業しこれまでの無能世代以上の物を創ればいいだけ。
今の若い世代こそ全てが与えられてしかるべきと勝手に思い込み、
口だけ達者な無能世代だよ。
693名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:50:27.52 ID:vc4z6rI70
シャープといいパナソニックといい
液晶パネル製造を国内ラインに固執した結果がこのザマなんだが
サムスンその他韓国企業と提携という形にしたソニーと東芝は赤の桁が1つ低かった件
694名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:50:39.02 ID:nGHq4oNZ0
     /  ̄ ̄ ̄ \    お前の液晶売ったらめちゃめちゃ儲かったから100億貸してやるわ
    /       / vv     
    |      |   |      そのかわりIGZOよこせよ、    あと100億も200億にして返せよ
    |     (||   ヽ         _______
    ,ヽヘ /     |       >_____  |
   /\\       /        ̄ |⌒ v⌒ヽ |__|
  /    \\  __ /          | .| . ノ   )
 /         `\|             < ` o `- ´  ノ
 |         ヽ             >    /
 |  |   l    |              /▽▽\

    ____
    \    ───___
    <             ̄ ̄ ̄ ̄|
    > _________     |
     ̄ ̄ | /       \ |    |
        | /⌒ヽ  /⌒ヽ  |    |
        | | ‘ |  i ‘   |  |    |
        | ヽ.__ノ  ヽ._ ノ   レ⌒ヽ
       ノ   o          6 |
      /__   \      _ノ
          >        ノ
         <、___   イ
             |───┤
           / |/ \ / \
695名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:50:43.45 ID:F7NUBwDsO
>>12
まぁ当時はかなり怠慢経営してたから
こんなコピペ出るのもしょうがないな


当時は液晶パネルは良いけど動画エンジンはクソって言われてたからなw
それでソニーや東芝と提携急いだけど嫌われてダメになった
696名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:51:08.76 ID:GpiyrfZF0
この広報の叫びは本音だろうな

シャプスンの売上と利益は日本国内市場に偏ってるため
国内ブランドイメージが低下すれば、液晶以外の部門までが大打撃で本当に即死する

そうなる可能性が十分あるわな
なぜならば今後借金の返済義務でますますサムスンの子会社化が進行するだろうと読むべきだからな。
697名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:51:10.67 ID:V99hdGTPO BE:552957942-2BP(0)
日立はどうなんです?
698名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:51:10.75 ID:pYgmxwno0
シャープも提携先が世界一の反日国家の韓国の企業じゃ無かったら、ここまで非難されないのにな。
いずれにしても、万事休すだよ。
699名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:51:16.55 ID:tI7MJRsk0
シャープってシャーペン(シャープペンシル)を作った会社でそ?
700名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:51:35.62 ID:uwGJ82ZI0
PT3のチューナーはSHARP製だったな
困ったもんだ
701北斗の人:2013/03/08(金) 00:51:40.03 ID:RNVJZPw90
醜い・・・余りにも醜い 上層部が生残るために した選択が
結局これだったとは・・・ 既に日本人ではない
702名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:51:40.77 ID:8EbLeQx70
X1の後継機出してみれば良いんじゃないかな、うん
703名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:51:48.41 ID:1h+E+fQi0
残念だが、シャープが保険だろうがなんだろうが仏像拉致するコリアンに
関わる輩は日本にはいらない。
704名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:51:51.90 ID:xuj3c6fS0
いっぱい批判するから何とか考え直して欲しい
705名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:51:58.56 ID:n/qIU0TO0
10年くらい前、パナのブラウン管テレビの調子が悪くなったんでカスタマーセンターに電話したら、
俺の下手な説明におっとりした大阪弁を話すおっさんが延々30分くらい付き合ってくれたことがあった
706名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:52:14.05 ID:8c1PEqNm0
>>685
芝のサポセンだって数年前にやらかしてネットを賑わせたやんw
テカ、今時サポセンってメーカーとは関係ない派遣を、無理矢理数日教育しただけの素人だよ。
だから、どこのメーカーのサポセンにも期待するのは無意味。
707名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:52:24.07 ID:a+WsKRe/0
>>649
当時50万円が当たり前のパソコン市場に、10万円のパソコンを出してきたX1の意味が理解できないかなぁ。
ニッチな産業とは、不要な産業でも無価値な産業でもない。それが理解できないなら経済なんて語ることは出来ないだろうな。
708名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:52:33.78 ID:uNvjDFK70
ま〜 とり合えずシャープは要らないから消えろ
邪魔だから
709名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:52:44.51 ID:aJU5UYhs0
NHKの液晶誕生が
思い出されて泣ける
710名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:52:52.17 ID:vc4z6rI70
ここで暴れてる自称国士はこの騒ぎの前は
「シャープのテレビは(アニメ)の画質が低い。ブラビアかレグザにしておけ」
とか吹聴してた連中だからなw
711名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:53:35.15 ID:IIoZpGwI0
しかしシャープは本当に困ってるんだな。
712名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:53:37.65 ID:Gr1CVodF0
シャープは証券会社に逆らえない
713名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:54:07.78 ID:R3GX+Kx30
シャープのビデオは、たった4年でぶっ壊れた。
その後に買った三菱のビデオは、HDレコーダーに乗り換えるまでの8年壊れなかった。

シャープ液晶は去年、6年使って壊れた。
その2年前に買ったパナソニック液晶は、まだ普通に見れている。

シャープ製品の耐久性は糞。その上チョン血が入るなら買う価値ゼロ。
714名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:54:19.55 ID:sdqH/6OO0
まぁ、昔からパクられていたんだろうから、しかも経営者が進んで提供していたんだから
また昔に戻っただけ、という見方も出来るかw
715名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:54:29.04 ID:kaYwjp7t0
>>693
国内ラインに固執したのはサムスン自体がシャープを馬鹿にしてたことなんだが、他にシャープは一度成功すると胡座をかく体質があって、液晶テレビも他メーカーから比べて格下と言われてたからね。
東芝はなんだかんだで色々挑戦と失敗繰り返してるから、意外にユーザー受けする。
716名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:54:30.76 ID:OM2rmYv90
あ〜あ、終わったな・・・
ソニーの失敗から何も学んでないのかよ・・・

「技術が流出」
「ソニーの技術はかなり流出した」との指摘も多い。サムスンはソニーの最高水準のエンジニアを湯井に招き、
技術を貪欲に自社工場に取り込んでいった。
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASDD30055_Q2A330C1TJ1000/?dg=1
ttp://blog.livedoor.jp/nyussoku/archives/52008496.html
717名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:54:32.76 ID:8c1PEqNm0
>>687
その生命線をことごとく盗まれてきたから今の現状があるって、元副社長がゲロしたやんw
718名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:54:52.59 ID:n/qIU0TO0
吹聴もなにもアクオスの描画エンジンが糞なのは周知の事実だろうが
719名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:55:01.17 ID:RhNgZgbt0
>>706
シャープは丁寧やった
ブルレイレコはカスだがサービス対応は良かった

つかパナしかないやんけw
パイオニアのレコ好きやったのになー
720名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:55:13.93 ID:z1p7eX/i0
もう買いません
721名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:55:21.91 ID:frq0ddU5O
あっちゃん…
もうシャープ製品は買いません
722名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:55:28.83 ID:GwIrKx/uP
モノじたいに好き嫌いという感情も果たして持てるのかどうか疑問ではあるが
別に特段嫌われたり叩かれたりというよりは、そっと静かに「選択肢から
外れる」事になっていくかと思う。
723名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:56:01.54 ID:nGHq4oNZ0
パイオニアが一番や
724名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:56:01.59 ID:p2IVcTYr0
目のつけどころがシャープでしょ
725名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:56:09.54 ID:CPcFbizlO
ポイしないで下さ〜い
726名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:56:14.04 ID:jeJVm0a50
韓国と安易に提携なんかせずに
一旦、倒産させるっていう手もあっただろうに。
公的資金を受け、それから再建の道を模索するといったように。
727名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:56:34.33 ID:ePCxGcipO
シャープは同業者に酷い事をしたよね
728名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:56:39.18 ID:aJU5UYhs0
>>710
おれはシャープはリスペクトしてるよ。
まさに目の付け所がシャープって意味で。でもちょっとこの方針は
中小企業の経営者っぽすぎると思う
729名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:56:59.57 ID:sqgln/NT0
泣いて馬謖を斬るとは - はてなキーワード

「泣いて馬謖を斬る」とは - 故事成語の1つ。
規律や秩序を守るために情に流されずに違反した者には厳しい処分を行うこと。
730名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:57:11.06 ID:8paVT+Zz0
この会社の嫌われ方は半端ないから
液晶で馬鹿当たりしてた時代に
相当テングになってたんだろな。
731名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:57:19.37 ID:lwjB+xOS0
カネを100億ふんだくっただけだろw

290円と言う破格の条件なのに

よそもやればいいのにwww
732名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:57:21.06 ID:b8gRIv2e0
あーあ、韓国面に堕ちちゃった
なぜか今まで製品、買ってないけど
733名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:57:22.09 ID:H/vRBQFcO
レコーダーを買って、半年で3回も壊れたのはシャープだけ。

「嫌い」じゃなくて「使えない」
734名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:57:41.85 ID:n65ggLJEO
>>705
そういうときのやり取りの記憶が
そのまんまそのメーカーのイメージになって残るんだよね
たまたまいいサポセンの人に当たると、問題が解決しなかったとしても救われた気分になることがある

その理屈で自分は三菱が大嫌い
735名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:57:47.58 ID:1StNLkXc0
財務体質もシャープでしょ
736名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:57:55.80 ID:vfYFMRMl0
嫌いにならないでほしいなら
バカチョンと手を切るしかなかろう
737名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:58:32.01 ID:OuHrpyK90
>>1
これのどこがニュースですか?>どすけべ学園高等部φ ★
738名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:58:41.07 ID:mLctdyw60
わし昔 天理の半導体工場でえらいめにあった
その後広島の福山工場の建設でもえれらいめにあった

やっと20年振りに溜飲下がった
サムスンにケツの毛まで抜かれて捨てられる
のを静かに待とう
739名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:58:48.94 ID:uNvjDFK70
兎も角 これからは日本で物は売るなよ
あとはどこに行こうが関係ないから

普通に嫌がらせや、営業妨害するから
740名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:59:06.74 ID:kvUJi/u+0
そりゃ赤字になるわ
741名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:59:07.79 ID:nGHq4oNZ0
エコポイントってなんだったんだろうね
742名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:59:14.46 ID:YPPrhlBR0
シャープの経営陣は
総退陣させろ!!
  
   
743名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:59:27.43 ID:n/qIU0TO0
十年前のあの時、シャープが少しだけ大人になっていれば、少なくともソニーが韓国面に堕ちることは阻止できたはず

今になって「誰も助けてくれない!」とか、そんなん虫が良過ぎるわ
744名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:59:42.15 ID:RhNgZgbt0
ああ、思い出した
ガラケーもシャープ使えんかったわ
書院()
745名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:00:03.16 ID:5eINk7ze0
>>687
IGZOパネルをwindows商戦の目玉にって話でしょ?昨年末から
windows8商戦がイマイチ不発なので思惑が外れたのもあっていまじゃほとんど不成立に終わったみたいだよ
国内メーカーだけじゃなく、レノボとかHPとかエイスースとかからも引き合いがあったり、関心自体はあったようだが
今のところ商談が成立まで至ったケースはゼロ
ちなみにそのせいもあってIGZO作ってる亀山第二の稼働率は低迷を極めてる
アップルのiPhone5の大減産の影響もあり、その結果、残った最後の大口顧客サムスンに全てを頼らざるをえなくなったのが今回の実情
746名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:00:26.98 ID:jeJVm0a50
昔は
松下 東芝 日立
ソニー
三洋 シャープ

の序列イメージがあった
747名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:00:33.55 ID:7qMp45ol0
>>743
あの当時は当時で何処も必死ではあったんだけどな
748名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:00:33.58 ID:KwnTf/wO0
最悪の状態で、潔く経営の失敗として腹を切った(会社更正法適用)

なら日本人の国民性からして理解・支援も得られようが、最も忌み嫌う

韓国企業に支援依頼したならシャープは終わり・・・・
749名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:00:37.20 ID:Alwrs4By0
シャープ死亡

シャープ製品なんてもう論外、選択肢にならん。

買わないしすすめないわ
750名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:00:50.95 ID:F7NUBwDsO
>>687
そもそもIGZOの特許ってシャープではなく
どっかの大学が持ってるんだよね

その技術を使って製品化したのがシャープってだけ


まぁいずれIGZOの技術も盗まれるだろう

韓国人が去った跡には草木一本残らないし
751名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:00:52.22 ID:vIMcibCxP
正直いって次はアクオス買わないし。つかシャープそのものが消滅してるはず。
留守電もシャープは買わないな、ヨボセヨ電話とか気色悪い。
752名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:00:59.85 ID:VWGoW+8v0
プラズマクラスターの技術ならやってもいいんだが
753名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:01:26.90 ID:RJJG0Tfm0
>>671
そうなの?
洗濯機買い換えようと思ってるから探してみる
754名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:01:38.80 ID:tac+U0d+0
>>707
いやいや、当時PC8801だって20万で買えたぞ。
50万はさすがにない。
型落ち8001なら10万台。
X1はゲーム以外に使い道がほとんどない事実上ゲーム機。
現にファミコンでゼビウスが出たらすぐに廃れた。

すでにファミコンがある時代にX1みたいなのは時代遅れだったんじゃね?
755名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:01:44.36 ID:53wotVe4O
>>1
無理です
どうして、韓国なんかという怒りと悲しみで辛いから
シャープの事は忘れる
756名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:01:46.22 ID:arddIeX60
経営陣変えるかIGZO技術を国内企業に売って心置きなく潰れろよ
757名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:02:02.54 ID:72bpfX0E0
シャープは加湿空気清浄機とLED照明使っとるけど、なかなかいいよ。

韓国メーカの出資受けようが気にしないけど、品質下がったり、MADE IN JAPAN少なくなったら、他社にするわ。


それだけ。
758名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:02:11.77 ID:1h+E+fQi0
>>743
フナイがはいってない。
759名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:02:12.10 ID:GpiyrfZF0
河童の川流れ (イケイケドンドンで過剰投資)
馬の耳に念仏 (ホンハイの経営改善要求を完全に拒否)
溺れる者は藁をも掴む (シャープを軽蔑するサムスンに頼らざるをえない)
焼け石に水 (2000億円に100億円)←今ココ
水に落ちた犬は棒で叩け(韓国のことわざ)←今後の展開
760名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:02:46.87 ID:CALqtW0cO
まともなマーケティングもできなかった馬鹿会社
761名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:02:59.41 ID:h9cXQHLA0
ふざけてるようにしか見えんけどw潰れてしまえ
762名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:03:15.70 ID:vIMcibCxP
>>752
マイナスイオンとかインチキ商品は朝鮮人にお似合いだわな。
763名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:03:14.96 ID:/5dqBoeg0
  
◆米FTA(NAFTA) 4ヶ国(米国・カナダ・メキシコ=韓国)◆ ←奴隷協定のチョンはw
           ↓↓↓
                                   ▲
      ,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、                ▲▼▲
    /  ヽ2012年3月から..\   _  ▼▲▼▲▼▲▼ ▼▲▼▲▼▲▼ ← 韓国のバカに、英国、EUも呆れる始末
   〈彡 米FTA奴隷の 韓国   Y彡三ミ;,  ▼▲  ▲▼    ▼▲  ▲▼
   {\    \|_ \>ー 、  ト三三ニ:}  ▼▲ ▲▼ 米FTA▼▲ ▲▼
   人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;!   ▼▲▼       ▼▲▼    ←韓国のアホに、日本、シンガポール、オーストラリアもドン引
  /./ トミ;,_       Y/  \>ノー〜=- "  ▲▼▲  ISD条項 ▲▼▲ 
  V / /!   ̄ ̄ ゝ  |   /  _       ▲▼ ▼▲    ▲▼  ▼▲
  し/'┴──----─''|  ン}\-ヾ彡  ▲▼▲▼▲▼▲ ▲▼▲▼▲▼▲ ←韓国のアメ奴隷に、ベトナムやチリ、ペールも呆れる!
              ヾ、___ノー'''`           ▼▲▼
                                    ▼
例)、米企業が期待した利益を得られなかった場合、米FTA条項によりその国が弁償する・・・ NVC条項、すげーヤバい。
       ↓
何の不公正もないのに自由競争して、米国企業が韓国に負けても
韓国政府は米国企業に期待利益を賠償しなければならない。
アメリカ、何様のつもりだ!〜チョン涙目!
       ↓
◆韓国終了しました。米FTA米国管理下4ヶ国◆ではメキシコと同じヒスパニック扱いw

       ↑↑
◇ こんなバカな奴隷協定に何処の国も入りません!TPP参加国他
   ・シンガポール ・ブルネイ
   ・チリ ・ニュージーランド
   ・オーストラリア       あのさ〜、韓国て"奴隷民族"の癖が未だに抜けてないのか(笑い)
   ・ペルー・ベトナム
   ・マレーシア
   ・日本・アジア諸国・南米諸国
764名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:03:18.16 ID:x3y+iVgU0
シャープ製品なんてそもそも買わんからどうなろうが知ったこっちゃないけどな
買ったのx68000位だわ
765名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:03:21.69 ID:E5i2lp2n0
事情はわかる
でももう積極的に買うのは無理です

てところか
766名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:03:24.07 ID:RhNgZgbt0
>>746
オカンもアクオス買うゆーたとき反対してたな
シャープよ!?てな
妹ん家の冷蔵庫はシャープの両開きでどっちからも開かんようなった
767名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:03:46.20 ID:ysWhXXRA0
エコポイント需要の時に、他社へパネル供給せずに、アクオス作り続けて自分だけ儲けたってマジで?
とんでもない会社だな。韓国サイドになったし、もう買わない。
768名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:03:49.00 ID:cGdOxjWz0
シャープって技術流出させてサムスン育てた悪の張本人じゃん。
潰れるのが国益だよ。他のメーカーが迷惑する。
769名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:03:49.72 ID:EaT4qpeo0
ソニーの失敗から何も学ばなかったのか、シャープは
770名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:03:58.77 ID:RJJG0Tfm0
>>680
孫正義と聞いたらコレを貼る

■韓国政府およびソフトバンクから北朝鮮への資金ルート■
http://hissi.org/read.php/newsplus/20130302/WkFUV1ZoeWUw.html
黒すぎて書ききれないので詳しくは発言まとめ↑で (原文ではそれぞれソースリンクつき)

「CJインターネットジャパン株式会社」は、韓国最大級エンターテイメント・ポータルサイトのネットマーブルを運営する
CJ E&M Corporationとソフトバンクグループが共同で展開するオンラインゲームを中心とした総合エンターテイメント企業

ここの関係者で、株式会社テクノブラッドってのを立ち上げた 柳日榮ってのがいる

CJジャパンメディアグループと韓国政府機関である韓国文化院は密接な関係にある

韓国民団の在日韓国商業会議所にテクノブラッドは所属
これだけ見ると、一見して韓国政府が絡んだ企業となる。だが、実態は・・・
1999年から朝鮮総連関係の東京都青商会に所属しており、HPまで作成している

株式会社テクノブラッド
役員 代表取締役  柳 日榮
取締役 孫 泰蔵 ←★ソフトバンク 孫正義の弟
しかもソリューションパートナーとしてソフトバンクの名前もある

過去にヤフーBBは朝鮮学校のチャリティーを行なっていた
(ヤフーBBに加入しただけで勝手に朝鮮学校=北朝鮮に資金提供)

柳 日榮 のツイッターやフェイスブックは朝鮮学校関係者や孫やソフトバンクばっかり&総連幹部

ソフトバンク代理店元店長がヤクザに警察の個人情報流出 3年以上に渡って
771名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:04:11.08 ID:aJU5UYhs0
>>753
中国だけどね
772名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:04:15.64 ID:F7NUBwDsO
>>753
アクアって中国企業だかやめといた方がいいよ
773名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:04:29.00 ID:gcYefHig0
もうダメポ・・・
法則からは逃れられない
技術流出しまくった挙句散々サムチョンにしてやられたの忘れたのかw
もう馬鹿かとチョンかと・・・
社名も[シャムチョン]に変えれ
でキャッチコピーは"目つきがシャープ"な
774名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:04:29.07 ID:+6MQqiWBO
>>750
それマジ?
パクられたらシャープ責任取れんの?
775名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:04:45.08 ID:x6tkN0/D0
成果全部持ってかれるのはソニーの例を見ても明らかだろうに
776名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:05:02.04 ID:b8gRIv2e0
>>766
妹ん家の冷蔵庫はシャープの両開きでどっちからも開かんようなった

この時間に声出して笑ったw
777名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:05:14.00 ID:sdqH/6OO0
もうIGZO飽きた
ITZO…マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
778名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:05:24.19 ID:jeJVm0a50
100億って、会長、社長、取締役員連中の勇退金に支払ってスッカラカンになるんだろ
微妙な金額だ。自分らだけ逃げ切ってあとは知らんってシナリオ。

墓場に金持って行くのかね
779名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:06:09.09 ID:tuCceUJi0
シャープの一社員のことは嫌いにならないよ、経営陣は別だけど
・・・シャープという会社自体は嫌いになりそうだけどな
経営陣を全員追い出して、社内からまともな人材立てろ
間違ってもサムスンや金融屋をトップにするなよ
780名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:06:16.73 ID:vIMcibCxP
>>671,753
だまされるなよ!アクアは支那ブランドだぞ。
ハイアールが支那資本を隠すためでっち上げた。
もうサンヨーの資本は入ってない。
781名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:06:27.28 ID:nGHq4oNZ0
>>752
そういえばそのプラズマクラスターだけど
その気になればPM2.5の流行にのってプラズマクラスターだけで100億くらいすぐ稼げるんじゃないの?
シナチクやチョンが不買不買言っても性能よければあっというまだろ100億くらい
782名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:06:35.28 ID:jtiUX+hN0
>>84
ワープロ全盛の頃電気屋でバイトしてたけどペン書院は凄い売りやすかった
何が優れてるかが(ぶっちゃけ全部だったが)ちょちょいと説明して他のを買うんだったら
多少苦労してでもこれ買いないよでイチコロだった
手書き入力が加わって本気でこれを止める機械は当時無かった
783名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:07:04.16 ID:/5dqBoeg0
  
◆米FTA(ISD条項) 4ヶ国(米国・カナダ・メキシコ=韓国)◆ ←奴隷協定に喜ぶチョンはw
           ↓↓↓
                                   ▲
      ,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、                ▲▼▲
    /  ヽ2012年3月から..\   _  ▼▲▼▲▼▲▼ ▼▲▼▲▼▲▼ ← 韓国のバカぶりに、英国、EUも呆れる始末
   〈彡 米FTA奴隷の 韓国   Y彡三ミ;,  ▼▲  ▲▼    ▼▲  ▲▼
   {\    \|_ \>ー 、  ト三三ニ:}  ▼▲ ▲▼ 米FTA ▼▲ ▲▼
   人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;!   ▼▲▼       ▼▲▼    ←韓国のアホに、日本、シンガポール、オーストラリアもドン引
  /./ トミ;,_       Y/  \>ノー〜=- "  ▲▼▲  ISD条項 ▲▼▲ 
  V / /!   ̄ ̄ ゝ  |   /  _       ▲▼ ▼▲    ▲▼  ▼▲
  し/'┴──----─''|  ン}\-ヾ彡  ▲▼▲▼▲▼▲ ▲▼▲▼▲▼▲ ←韓国のアメ奴隷に、ベトナムやチリ、ペールも呆れる!
              ヾ、___ノー'''`           ▼▲▼
                                    ▼
例)、米企業・米国人に対しては、その国の法律より米FTA条項を(米国法)優先適用・・・ ISD条項、すげーヤバい。
       ↓
米FTA 4ヶ国では、韓国の医療保険も米国管理下で同じ米保険制度を優先、保険会社が指定した病院だけ
米国保険会社が指定した病院は高額w
アメリカ、何様のつもりだ〜チョン涙目!
       ↓
◆韓国終了しました。米FTA米国管理下4ヶ国◆になれてチョン嬉し涙!

       ↑↑
◇ こんなバカな奴隷協定に何処の国も入りません!TPP参加国他
   ・シンガポール ・ブルネイ
   ・チリ ・ニュージーランド
   ・オーストラリア       あのさ〜、韓国て"奴隷民族"の癖が未だに抜けてないのか(笑い)
   ・ペルー・ベトナム
   ・マレーシア
   ・日本・アジア諸国・南米諸国
784名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:07:38.75 ID:bDQQDgd70
>>746
NECの掃除機もかなり酷いモンだったぞ。
シャープの隣にでも入れてくれ。
785名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:08:04.18 ID:8paVT+Zz0
ここにしてもパナにしても
諸悪の権現(シャープ・・町田と片山、パナ・・中村と大坪)
が未だにノウノウと現有してる事に驚愕するわ。
786名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:08:15.29 ID:8c1PEqNm0
>>781
プラズマクラスターは効果なしって結果が・・・
787名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:08:55.88 ID:NgepFDTu0
>>1
恣意的なスレタイやめろっての
788名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:08:58.19 ID:F7NUBwDsO
>>781
あれ正直効果ないよ

去年末にも記事になってたような?
789名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:09:01.67 ID:RhNgZgbt0
>>776
笑ごっちゃないで…開かない冷蔵庫ほど虚しいもんはないゆーてた
サービスも晩飯には間に合わんしな
790名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:09:37.64 ID:InFCIGbi0
>>746
どういう序列かわからないけど格的なものでいえば
15大財閥の三菱、日立がぶっちぎりでしょ
これから重電重工のない軽電だけのメーカーは厳しいと思うよ
791名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:09:43.60 ID:pZPvb1tQ0
嫌いになるわけじゃないよ。
ただ、好きにもならないけど。
792名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:10:14.55 ID:TftOTUn70
目の吊り上がりがシャープでしょ?
793名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:10:31.41 ID:L819Z/Sf0
悪いけど普通に不買リスト入りだから
やっぱ信じられる愛国企業はソニーしかないわ
794名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:10:34.18 ID:ufHgwKzq0
>>12
麻生内閣の時の家電エコポイント制度が
シャープにトドメを刺したとは皮肉な話だな
795名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:10:58.86 ID:KIVrgT25O
>>1

無理。
もう二度と買う事は無い

シャープの元副社長の記事も読んだが…いやもう呆れた。なんて表現したら良いかわからないくらい言葉が出ない。

ホームラン級の馬鹿
いやもうキチガイレベル

この超絶馬鹿世代が死に絶えないと日本は変わらないと確信した。
796名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:11:02.78 ID:OM2rmYv90
>750
で、そのIGZOや高性能な中小液晶の量産化技術を確立してるのが
いまのところシャープ、ジャパンディスプレイ、LGだけってことじゃなかったっけ?
で、サムスンとしてはりその量産化技術がどうしても欲しいんじゃないかと・・・
797名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:11:06.18 ID:72bpfX0E0
ちなみにそろそろテレビの買い替えを検討したいんだが、ソニーのVEGA(2004年頃のHVX)のようなテレビがなくて困ってる。

デザインもそこそこ良くて、Bカス1枚でBS/CSダブル受信可能・2画面対応なところがイイ。

まー、今は東芝とかしかないのかね。俺とかAMラジオも意外と好きだから、画質にも大したこだわりないのよね。むしろ、味のある商品がいいな。サムサングとか、偏見なしにそれなりの商品なんだろなとは思うものの、全く買う気はないわ。。。
798名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:11:11.48 ID:GpiyrfZF0
>まぁいずれIGZOの技術も盗まれるだろう

イグゾウ自体の引き合いが無いため困り果ててるのはこのスレで書いてる人も多い

そもそもイグゾウ自体が他社でも鋭意開発中なため、引き合い増える頃には
普通の技術でしかないと読むべきだろう

これはTFTから次世代になったときも各社独自仕様の次世代をばんばん出してた様子を
思い返せばだれでも解ること
799名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:11:18.16 ID:XlEgNcNx0
100億って貰ったわけじゃなくて株発行だよな?
てことはサムスンは株売って儲かることもあり得るし技術はパクれるしでウハウハってことか?

氏ねよシャープ
シャープを買うことはサムスンを潤わす事になるから二度と買わねーわ
800名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:11:27.29 ID:XmE+bAp10
日本の企業はさ
出世だけが目的のクズを見分ける目を持てよ
801名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:11:35.12 ID:oviL1vXM0
反日国の企業と提携するのが、そもそもの間違いなんだよ。
もっと、まともな企業と提携すべきだったなw
残念だけど、シャープの商品なんて買いたくない!
802名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:11:53.85 ID:nGHq4oNZ0
>>786,788
それを効果あるようにできればめっちゃ儲かるんじゃないの?
そういうの開発するのが本来の電気屋の仕事じゃんいつまで液晶にこだわってるからこうなったんでしょ
803名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:12:08.36 ID:/5dqBoeg0
 
◆米FTA(NAFTA) 4ヶ国(米国・カナダ・メキシコ=韓国)◆ ←奴隷協定にチョンはw
           ↓↓↓
                                   ▲
      ,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、                ▲▼▲
    /  ヽ2012年3月から..\   _  ▼▲▼▲▼▲▼ ▼▲▼▲▼▲▼ ← 韓国のバカに、英国、EUも呆れる始末
   〈彡 米FTA奴隷の 韓国   Y彡三ミ;,  ▼▲  ▲▼    ▼▲  ▲▼
   {\    \|_ \>ー 、  ト三三ニ:}  ▼▲ ▲▼ 米FTA ▼▲ ▲▼
   人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;!   ▼▲▼       ▼▲▼    ←韓国のアホに、日本、シンガポール、オーストラリアもドン引
  /./ トミ;,_       Y/  \>ノー〜=- "  ▲▼▲  ISD条項 ▲▼▲ 
  V / /!   ̄ ̄ ゝ  |   /  _       ▲▼ ▼▲    ▲▼  ▼▲
  し/'┴──----─''|  ン}\-ヾ彡  ▲▼▲▼▲▼▲ ▲▼▲▼▲▼▲ ←韓国のアメ奴隷に、ベトナム、チリ、ペールは呆れる!
              ヾ、___ノー'''`           ▼▲▼
                                    ▼
例)、米企業・米国人に対しては、その国の法律より米FTA条項を(米国法)優先適用・・・NVC・ISD条項、すげーヤバい。
       ↓
韓国の公営保険預金の民営化、米FTAに基づき米企業に優先して生保預金の移管
韓国で参入する保険預金企業が適正か米企業に有害かの判断は米国が決める。
韓国企業が米企業利益に影響与えれば賠償する。
アメリカ、何様のつもりだ!〜チョン涙目!
       ↓
◆韓国終了しました。米国管理下4ヶ国◆になれて嬉しさ一杯。

       ↑↑
◆こんな奴隷協定に何処の国も入りません!
  ・シンガポール ・ブルネイ
  ・チリ・ニュージーランド
  ・オーストラリア       あのさ〜、韓国"奴隷民族"なんかに預金あるの?(笑い)
  ・ペルー・ベトナム
  ・マレーシア
  ・日本・アジア諸国・南米諸国
804名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:12:33.21 ID:X4E/SDOK0
シャープ製品はもうかわねーよ
805名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:12:40.58 ID:7+qCd5xW0
サムスンはスマホの販売世界一
そこに部品を供給できるのは嬉しいこと

思考停止して滅びのナショナリズムに陥っていないか
本当に現実をありのままに直視して
真剣に考えるとき
806名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:12:54.77 ID:1RiZkDEs0
>>12
懐かしいな
ほんとアホだよなシャープは
経営陣が無能なのか何かスパイでもいるのか・・
807名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:13:05.48 ID:QPE6wCM80
キムチ臭が付いたら企業は終わりだろうな
808名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:13:21.36 ID:nHe7QmUh0
>>12
これ、本当の話だよなwwww
シャープの今の状態になったのは、身から出た錆というより致死量1000%の毒のせいw
809名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:13:32.05 ID:10T7+R8t0
アクオス売ってきた
810名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:13:35.11 ID:j6IVWEW90
家電製品は日本メーカーのものしか買わない
なのでシャープはもう買いません
811名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:13:55.58 ID:vIMcibCxP
>>802
原理的に集塵装置とプラズマ発生装置は違うからちょっとな…
ちなみにHEPAフィルターつきクリーンルームならシャープじゃなくてサンヨーの得意分野だ。
812名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:14:13.62 ID:ysWhXXRA0
何で日本人の敵国の商品買わないといけないの?ふざけんな!!!
キムチシャープは不買する。
813名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:14:23.30 ID:5eINk7ze0
>>750
確かにその通り
IGZOは東工大やJST(科学技術振興機構)が保有していてほとんどのメーカーはここからライセンス購入してる
サムスンももちろんここから取得してる

科学技術振興機構とSamsung、IGZO TFTに関する特許のライセンス契約を締結

http://www.excite.co.jp/News/net_clm/20110724/Slashdot_11_07_23_2022215.html

ただし特許や製造装置あれば造れるというものでもないようで、製造がものすごく難しいみたいだわ
今のところシャープだけが量産できてるのもこのせい
実際、シャープもかつてIGZOパネルの歩留まり悪すぎてアップルに怒られたり納期守れなかったりと大苦戦してたことがあるから
ようやく量産に目途が立ったようだが、これって技術というより装置の動かし方とか細かい工夫とかパネル状態を見分ける経験とか
ノウハウ的な技能に近い
こういうのって中核の人材を引き抜くだけでアッサリ他社に移転するレベルだからな
814名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:15:29.17 ID:qAs3RDu+0
ソニーの元役員は振り返る。「06年以前にシャープと液晶事業の合弁交渉をしていた。
当時、片山さん(シャープ前社長)を訪ねると、『どこの誰だ?』といった態度でげんなりした」。
自社工場を持たなかったソニーに対し、交渉はシャープ優位で進み、嫌気の差したソニーはサムスンと合弁会社を設立した。
提携後もシャープはソニーを大事にしなかったようだ。堺が稼働した直後の09年秋、
国内ではエコポイント制度導入で液晶テレビが売れに売れた。
そんな中、シャープはアクオス用のパネル生産を優先し、納入遅延をたびたび起こした。
当然、ソニーは態度を硬化。ソニーのパネル購入量は大きく増えることがないまま、現在はほとんど取引がない。

■一時の成功に酔い味方作りに失敗
東芝などほかの有力顧客に対しても、液晶パネルの需給が逼迫していたとき、シャープは納入遅延を起こした。
需給緩和されると顧客の多くはシャープの元を去った。堺工場外販は年ごとに減少。12年3月期の堺の外販比率は約1割しかない。
好調時の振る舞いがあだになった──というのは言いすぎだろうか。銀行との関係でも同じ構図が見て取れる。
00年代、有利子負債を膨らませたが、高い信用力をバックに直接金融で多くを賄ってきた。
直接金融の手段であるコマーシャルペーパーへの依存が今、シャープを苦しめている。
銀行首脳のシャープに対する姿勢はどことなくよそよそしい。

シャープはどこで間違えたのか、栄光と挫折の10年――好調時の振る舞いがアダに
http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20120904-00000002-toyo-nb
815名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:15:44.82 ID:RJJG0Tfm0
>>766
マジレスすると、両開きの冷蔵庫は扉のところに重いものを入れると早く壊れる。
ちょうつがいと言うか、扉を止めるピンが曲がると直らない。
うちもあっという間になった。
816名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:15:50.81 ID:HywtG62IO
だれが買うかバーカ
気色悪い
817名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:15:54.11 ID:3iyzj+B40
よもやサムスンと提携とか、目の付け所が半音高すぎるんだよ
818名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:15:54.35 ID:nmaymREq0
シャープはイメージ悪化
気の毒だと思うが買いたい気持ちは失せた
他にもっと手が無かったのか
人員削減に上乗せた退職金が多過ぎ
半額でも退職しただろうに上層部は勉強不足
半額にすれば100億は残ったはず
馬鹿タレ
819名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:16:04.36 ID:y+xP682t0
>>806
>経営陣が無能なのか何かスパイでもいるのか・・

たしかに提携会社の人間にまで機密データを見せてしまうバカさ加減はあった。
そのせいで提携しているドイツの液晶会社を経由して液晶技術丸ごとサムスンに盗まれたんだし。
820名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:16:05.25 ID:/5dqBoeg0
 
◆米FTA 4ヶ国 米国管理下では 例)米企業・米国人に対して、韓国の法律より米FTA条項を(米国法)優先適用・・・NVC・ISD条項、すげーヤバい。
       ↓
韓国の公営保険預金の民営化、米FTAに基づき米企業に優先して生保預金の移管
韓国で参入する保険預金企業が適正か米企業に有害かの判断は米国が決める。
韓国企業が米企業利益に影響与えれば賠償する。
アメリカ、何様のつもりだ!〜チョン涙目!
       ↓↓
韓国終了しました。米国管理下4ヶ国ではヒスパニック奴隷扱い。
       ↑↑
◆米FTA(NAFTA) 4ヶ国(米国・カナダ・メキシコ=韓国)◆ ←このバカな奴隷協定に呆れ、アジアの仲間でシンガポールが作ったものTPP


     <<<< TPP環太平洋経済連携協定 シンガポールが作ったもの >>>>

◎ TPP加盟国(4カ国) 加盟も脱退も自由! ※チリは米国が入るなら脱退する!と言い出す始末
   ・シンガポール
   ・ブルネイ ・チリ
   ・ニュージーランド

○ アメリカは加盟国ですら無い、3年も経つが未だ交渉中〜。もっとも米議会で加盟承認の見込みすら取れていない※。
   <参加交渉国>
   ・オーストラリア
   ・ペルー ・ベトナム
   ・マレーシア・アメリカ
     +
   ・日本

※金融のシンガポールは、米国が米FTA条項、金融、保険etsを持ち込むらな脱退と。 ニュージーランドも米FTAを言うなら脱退と。

※TPP加盟に一番難しいのがアメリカ。米議会の説得できていない。オバマが勝手に望むだけで議会勢力的に承認は困難との見方。
  オバマがTPPにカナダとメキシコを勝手に持ち出すが当事国は迷惑。カナダはTPPに離脱表明。メキシコは参加表明すらない。
821名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:16:19.80 ID:5UTkHdr10
とにかくお隣が嫌いなんだ
好きになれる要素が一切ない国なんてなかなかないよ
マスコミに自国をねじ込ませるのが更に嫌
だから100円ショップでもお隣の製品は避ける
家に置いておきたくない
お隣の製品があるだけで不愉快
地デジ化の際にアクオスを買わなくて本当に良かった
822名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:18:18.32 ID:72bpfX0E0
>>805 いくらサムサングがよくても、Android OS自体がiOSに比べると糞な気がするね。個人的には。

それはともかく、部品供給屋になるなら、フォックスコンを真似れば言い訳で、もっと「目の付け所がシャープ」な商品作って欲しいなー!

トヨタでも、デンソーでもない訳だからさ。運転資金は手に入ったかも知れないけど、この先のビジョンが謎過ぎる。。。
823名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:18:19.25 ID:RJJG0Tfm0
>>778
一応、パネルを売る代金は別なんじゃないの?

技術流出なしに金策を乗り切って欲しいことは欲しい。
824名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:18:19.79 ID:5QCVPT+n0
初の液晶TVは「世界の亀山モデル」を頑張って買った
825名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:18:33.84 ID:7JnVwGVB0
2ヶ月前にシャープの空気清浄機買ったばかりだけど、もう二度と買わないと思う
826名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:18:55.55 ID:lqY1INve0
メイドインジャパンってドラマ、ライバル外資と提携したんだっけ?
同じことが起こったの?
827名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:19:45.40 ID:sdqH/6OO0
エコポイント需要が始まる少し前のソニーのKDL-40WSを買ったが
パネルはシャープ製だと聞いた
 
ソニーの動画エンジン(ソフトウェア)とシャープのパネルのセットかよ…
こりゃいいじゃないか…と思っていたが
その後のソニーのバックライトLEDモデルからサムチョン製パネルと聞いて
げんなりした記憶がある…そして、その前のモデルをかって良かったと思った…
 
しかし、シャープはあいかわらず売国だったのかよ…
とりあえずスマホと空気清浄器を買ったけど…これは失敗だったな…(´・ω・`)
828名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:19:48.47 ID:ysWhXXRA0
もう日本から出ていけよ。これからはグローバル化だよ、国際企業だよ。
日本はもはや経済三流国だから気にしないでシャープは韓国に行ってしまえ!!!
829名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:20:07.91 ID:GpiyrfZF0
>>813
同意。IGZOの量産化ノウハウが難しいとはいえ、すぐに移転するだろう。

シャープを解雇されたあるいは自主退職した技術者が移転させることになろう。

それに今回の提携によりサムスンはおおっぴらに技術移転を要求できるのだから
半年も保持できないと想像するけどな。
なぜなら借金返済期限が迫る中、あらゆる要求に応じざるを得ないよ
830名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:20:08.75 ID:/5dqBoeg0
 
◆米FTA(NAFTA) 4ヶ国(米国・カナダ・メキシコ=韓国)◆ ←奴隷協定にチョンはw
           ↓↓↓
                                   ▲
      ,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、                ▲▼▲
    /  ヽ2012年3月から..\   _  ▼▲▼▲▼▲▼ ▼▲▼▲▼▲▼ ← 韓国のバカに、英国、EUも呆れる始末
   〈彡 米FTA奴隷の 韓国   Y彡三ミ;,  ▼▲  ▲▼    ▼▲  ▲▼
   {\    \|_ \>ー 、  ト三三ニ:}  ▼▲ ▲▼ 米FTA ▼▲ ▲▼
   人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;!   ▼▲▼       ▼▲▼    ←韓国のアホに、日本、シンガポール、オーストラリアもドン引
  /./ トミ;,_       Y/  \>ノー〜=- "  ▲▼▲  ISD条項 ▲▼▲ 
  V / /!   ̄ ̄ ゝ  |   /  _       ▲▼ ▼▲    ▲▼  ▼▲
  し/'┴──----─''|  ン}\-ヾ彡  ▲▼▲▼▲▼▲ ▲▼▲▼▲▼▲ ←韓国のアメポチに、ベトナム、チリ、ペールも呆れる!
              ヾ、___ノー'''`           ▼▲▼
                                    ▼
例)、韓国の特許知的財産は、米FTA条項により米国管理下に入り米国法で知的財産権の管理。
       ↓
韓国の特許や知的財産・著作権等は、全て米国法で管理する。
韓国の企業特許として認めるかどうか、特許審査も米国が決める。
アメリカ、何様のつもりだ!〜 特許パクリのチョンが涙目!
       ↓
◆韓国終了しました。米管理下でウリのパクリ特許が・・・あれれ終了じゃんw

       ↑↑
◇こんな奴隷協定に何処の国も入りません!TPP加盟国他
  ・シンガポール ・ブルネイ
  ・チリ・ニュージーランド
  ・オーストラリア       あのさ〜、韓国てアメのパクリだらけだろ(笑い)
  ・ペルー ・ベトナム
  ・マレーシア
  ・日本・アジア諸国・南米諸国
831名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:20:31.50 ID:RJJG0Tfm0
>>771
>>772
>>780
ありがとう!!

こんなレスで赤くなってしまうとわwww
832名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:20:38.17 ID:3ZTBt1YD0
製品は嫌いになりませんが会社が嫌いになったので買いません
833名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:21:04.41 ID:7bCspsCB0
>>1
IGZO技術 フライングゲットニダ
834名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:21:22.88 ID:7JnVwGVB0
バカな経営者だと社員は大変だな
835名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:21:32.69 ID:2KdOtlys0
国内メーカーはどこも資金不足で助けようがないだろ。
それこそ、数年の円高ウォン安で潤沢に資金を溜め込んだサムスンのような企業になってしまう。
836名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:22:12.40 ID:nGHq4oNZ0
なんかプラズマクラシターPM2.5でめっちゃ売れてるとか記事あったわwww
こんな売れててもチョンにすがらなきゃいけないのか?なんとか日本のメーカーとして頑張って欲しい
プラズマクラスターマスクとかプラズマクラスター洗濯機とかプラズマクラスターヘルメットとか
自動車関連でもプラズマクラスターエアクリーナーとかいくらでも考え出てくるやん!売れる見通しあれば銀行だって金貸してくれるんじゃないの?

http://m3q.jp/t/293
http://pm25taisakukuki.seesaa.net/article/341616743.html
837名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:22:28.34 ID:y+xP682t0
>>829
拉致問題担当大臣に通報すべきレベルだな
たぶん文永・弘安の役の復讐ニダ、強制労働の復讐ニダと平気で拉致していくぞ。
838名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:22:35.15 ID:oNIiCgL30
無理です
839名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:22:39.84 ID:uJgSquY+0
安全なメーカー何処?勿論完全日本だけの企業が良い
妥協して台湾でも良いかな
840名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:23:27.78 ID:a+WsKRe/0
>>754
ほー、じゃぁ俺はなんでこのPCで月刊ベーシック片手に打ち込みしながらプログラム勉強してエンジニアになったんだろうな?
ゲーム機かどうかは他人が決めることじゃないと思うが、違うかね?
今使っている自作PCだって俺は仕事中心で使ってるが、高性能グラボを積んでいるという理由で事実上ネトゲをやるためのゲーム機になるのか?
パソコンは色々な使い方ができるからどう使うかは個人それぞれが決めることであって、「それはゲーム機です」と他人が決めることではないと思うがね。
パソコンというものが何なのか、根本的なところをどうやら理解していないようだな。
自分がゲームしかやって来なかったからという理由で、他人のパソコンの価値まで限定する権利はないと思うがね。
ちなみにあえて言っておくが、俺はゼビウスなんて持ってなかったからな?
841名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:23:37.12 ID:tFwtcEHh0
アホか
クズか
馬鹿か
842名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:23:56.05 ID:RhNgZgbt0
だが下っ端はかわいそうっちゃかわいそうだわな
自分らの技術は盗まれる、日本人から疎ましがられる…
アホな経営陣恨むしかないな

だがもうシャープ製品買うことはないな
空気清浄機はダイキンがええんかな
843名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:24:05.16 ID:YxjMF+TK0
シャープの製品といわれても全く思い浮かばない
正直社名からしてダサすぎる
844名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:24:33.88 ID:up4PiAP50
もう二度と買うことはないだろう
845名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:24:34.67 ID:/5dqBoeg0
  
◆米FTA(NAFTA) 4ヶ国(米国・カナダ・メキシコ=韓国)◆ ←奴隷協定にチョンはw
           ↓↓↓
                                   ▲
      ,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、                ▲▼▲
    /  ヽ2012年3月から..\   _  ▼▲▼▲▼▲▼ ▼▲▼▲▼▲▼ ← 韓国のバカに、英国、EUも呆れる
   〈彡 米FTA奴隷の 韓国   Y彡三ミ;,  ▼▲  ▲▼    ▼▲  ▲▼
   {\    \|_ \>ー 、  ト三三ニ:}  ▼▲ ▲▼ 米FTA ▼▲ ▲▼
   人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;!   ▼▲▼       ▼▲▼    ←韓国のアホに、日本、シンガポール、オーストラリアもドン引
  /./ トミ;,_       Y/  \>ノー〜=- "  ▲▼▲  ISD条項 ▲▼▲ 
  V / /!   ̄ ̄ ゝ  |   /  _       ▲▼ ▼▲    ▲▼  ▼▲
  し/'┴──----─''|  ン}\-ヾ彡  ▲▼▲▼▲▼▲ ▲▼▲▼▲▼▲ ←韓国のアホに、ベトナムやチリ、ペールも呆れる!
              ヾ、___ノー'''`           ▼▲▼
                                    ▼
例)、米企業が期待した利益を得られない場合、米FTA条項により課税できる・・・ NVC条項、すげーヤバい。
       ↓
米国内の米車販売が減少したら、販売回復するまで韓国車に対して課税復活出来る。
課税対象は韓国生産と米国生産に対して課税。税額は米国が決める。
5年後に課税廃止、しかし課税延長は可能。米に権利。
アメリカ、何様のつもりだ!〜チョン車が涙目!
       ↓↓
◆韓国終了しました。米国管理下4ヶ国◆に入れチョン車が嬉しさで涙目です。あれ違うの?

       ↑↑
◇こんなバカな奴隷協定に何処の国も入りません!TPP加盟国他
  ・シンガポール ・ブルネイ
  ・チリ・ニュージーランド
  ・オーストラリア       あのさ〜、チョンの車を買う奴いる?(笑い)
  ・ペルー・ベトナム
  ・マレーシア
  ・日本・アジア諸国・南米諸国
846名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:24:48.02 ID:y+xP682t0
>>836
いや支那朝鮮のバカが勝手な思い込みで買ってくれるだけならいいが、
効果がないものを積極的に宣伝するのは先進国のコンプライアンス基準ではアウトだからマズい。
支那市場を重視するあまり誇大宣伝に走って、欧米市場を失うわけにもいかん。
847名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:25:07.58 ID:eEzOn8Vr0
帰ってこいよシャープ
このまま韓国の手先として死ぬつもりか
848名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:25:26.90 ID:ysWhXXRA0
日本から出ていけ!!!
849名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:25:29.41 ID:A4XdxBRw0
バカ「シャープがサムスンと提携だなんて技術盗まれる!よしシャープ不買して潰そう!」←は?
850名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:25:33.75 ID:GpiyrfZF0
さっきまでウィンウィンの対等関係と主張してた人がいたのだが
いまは一人もいなくなってしまったな

関係記事を複数一読すれば、対等どころか、サムスンに生死を握られた、
いわば人工呼吸器状態だと解るだろう。
851名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:26:01.56 ID:pYTu+X7J0
嫌わないよ?嘲るだけ
852名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:26:35.04 ID:bZGeRTbX0
シャープ製品はもうダメだ
853名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:26:52.64 ID:MtG6q3yR0
>>828
同意、もう日本は二度と飛び立つことのない羽をもがれた鷹の様な存在かもな?
韓国は経済から政治から教育から日本なんて凌駕してたんだわ。
簡単に足元すくわれちまったな
854名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:27:15.11 ID:vIMcibCxP
>>849
そういやシャープの株主構成ってどんな感じだっけ?この状況だと株主企業に圧力かける方が手っ取り早いかも。
855名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:27:35.27 ID:ScqzyCC70
うちにあるシャープ製品探したら、電卓一つだけだった
しかもメイドインチャイナ
856名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:27:42.51 ID:NgrMo6210
胡散臭いイメージ付いてしまったな。
致命的だわ。
857名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:27:46.50 ID:1RiZkDEs0
>>849
不買なんてしなくても勝手に潰れる横の会社w
858名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:28:01.91 ID:4eqKN9W40
嫌いになることはないが・・・
相手が相手なだけに将来が心配です。いやもうマジで
859名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:28:03.19 ID:jtiUX+hN0
液晶ビューカムも良かったなぁ、覗かないカメラって物の出現は凄いインパクトあったし
他メーカーもそれに追従した。分かりやすくその上周りを見ながら撮影出来るので危なくない
そもそもカムの常識を完全に覆したそのスタイル。まあ電池の持ちはいまいちだったが・・・
860名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:29:02.37 ID:/5dqBoeg0
 
◆米FTA(NAFTA) 4ヶ国(米国・カナダ・メキシコ=韓国)◆ ←奴隷協定のチョンw
           ↓↓↓
                                   ▲
      ,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、                ▲▼▲
    /  ヽ2012年3月から..\   _  ▼▲▼▲▼▲▼ ▼▲▼▲▼▲▼ ← 韓国のバカぶりに、英国、EUも呆れる
   〈彡 米FTA奴隷の 韓国   Y彡三ミ;,  ▼▲  ▲▼    ▼▲  ▲▼
   {\    \|_ \>ー 、  ト三三ニ:}  ▼▲ ▲▼ 米FTA ▼▲ ▲▼
   人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;!   ▼▲▼       ▼▲▼    ←韓国のアホに、日本、シンガポール、オーストラリアもドン引
  /./ トミ;,_       Y/  \>ノー〜=- "  ▲▼▲  ISD条項 ▲▼▲ 
  V / /!   ̄ ̄ ゝ  |   /  _       ▲▼ ▼▲    ▲▼  ▼▲
  し/'┴──----─''|  ン}\-ヾ彡  ▲▼▲▼▲▼▲ ▲▼▲▼▲▼▲ ←韓国のアホに、ベトナム、チリ、ペールも呆れる
              ヾ、___ノー'''`           ▼▲▼
                                    ▼
例)、米企業・米国人に対しては、その国の法律より米FTA条項を(米国法)優先適用・・・NVC・ISD条項、すげーヤバい
       ↓
韓国の農産物の食品安全基準等は、米国管理下4ヶ国は米基準。安全審査判定も米国が行う。
狂牛病でも米国が安全判定すれば受け入れること。
米国が安全としない場合、韓国ウンコ農産物の輸入認めない。
アメリカ、何様のつもりだ!〜チョン涙目!
       ↓
◆韓国終了しました。米国管理下で食品安全管理判定!→ ウンコ農産物に毒物判定!〜チョン涙目!


       ↑↑
◇こんな奴隷協定に何処の国も入りません!TPP加盟国他
  ・シンガポール ・ブルネイ
  ・チリ・ニュージーランド
  ・オーストラリア       あのさ〜、韓国のウンコ農産物は世界で禁止でいいよ(笑い)
  ・ペルー・ベトナム
  ・マレーシア
  ・日本・アジア諸国・南米諸国
861名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:29:12.00 ID:2WT+++300
地デジ化で日本のほぼ全世帯がTVを買い替え、欧米、アジアでも薄型テレビに切り替わる商機がきたのに
一番得意な液晶技術にこだわりすぎてアジア勢に価格競争で負け、技術者を定年でどんどん解雇して頭脳は海外メーカーに流出し放題
太陽光も海外勢に負け、携帯電話もガラパゴスに固執して崩壊

経営者そうとっかえしないと銀行も融資しないのは当然。で、サムスンは技術欲しさに出資
シャープの馬鹿経営が招いた現実ってだけだろ
862名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:29:14.12 ID:WLSEtkAn0
かわいさ余って憎さ百倍というからな

折角最後まで好意的に見てきた層をガッツリ敵に回してもう誰が残るんだ?w
863名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:29:41.05 ID:7JnVwGVB0
アレだけ技術流出でわいわい言ってたのに
全く懲りてないバカ企業は潰れてしまっても構わないと思ってる
他の日本企業の足を引っ張るだけ
864名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:29:47.58 ID:eDz8Rd+7O
シャープの洗濯機好きだったんだけどな
チョン企業になるならもう買えなくて残念
865名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:30:20.62 ID:vIMcibCxP
Appleがジョブス返り咲きの直後にマイクロソフトから100億円ぐらいカネをもらったが、
その時もネットニュースfjのmac関連はこんな風に非難ごうごうだったな。
だがシャープ幹部がジョブズみたいに鮮やかな業務改善をできるとはちょっと思えない。
866名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:30:35.74 ID:+v7gumPGO
なんかこのスレの流れって亀田製菓の時と似てるな〜。


亀田もブログやら炎上しまくって、終いにはホムペも閉鎖までしたもんな。
シャープも国内でも不買運動が始まるとシャープは絶対自主再建は出来ない企業になるわな。
867名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:30:46.55 ID:XEzKv84B0
単純に信用できなくなるんだよな。
868名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:30:51.18 ID:/YZNVl3f0
シャープの経営陣って、NHKのメイド・イン・ジャパンてドラマ見て
それでピコーン!とひらめいたのかな?
869名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:31:06.93 ID:rnvT83PC0
まさかのチョンと提携なんてな、ソニーから何も学んでない。
870名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:31:12.49 ID:pYTu+X7J0
アクオスもIS03も本当に大好きでした
でもさようなら
871名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:31:17.13 ID:z5Thy/YT0
さっさと資金調達してサムチョンとの提携を解消しろ
872名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:32:12.10 ID:rW4VYlvt0
馬鹿は死んで株主に詫びろ!
873名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:32:12.49 ID:ysWhXXRA0
チョン企業SHARPさらば。
不渡り出さないように頑張りなー。
874名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:32:15.92 ID:GpiyrfZF0
>>863
同意。日本家電の最大の問題は供給過剰にあるのだから
韓国の奴隷と化したシャープにはむしろ消滅してもらったほうがよい

そういう読みとは無関係に、過去の不行跡が祟って支援してもらえないので
近い将来サムスンにも吸い取られて抜け殻になるだろうと読んでるけどな
875名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:32:35.69 ID:mnE/wG/y0
別に不買とかしなくても、技術盗まれて終了するだけだからなあ
876名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:33:07.02 ID:OCsNGusy0
>>836
日本メーカーが凄い特需なんだよな。
中国地方西部だけど昼間でも目の前が少し霞んでる状態だから、
中国大陸だと生活できないくらい酷い状態なんだろうと思う。
877名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:33:07.32 ID:/5dqBoeg0
 
◆米FTA(NAFTA) 4ヶ国(米国・カナダ・メキシコ=韓国)◆ ←永久奴隷のチョンw
           ↓↓↓
                                   ▲
      ,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、                ▲▼▲
    /  ヽ2012年3月から..\   _  ▼▲▼▲▼▲▼ ▼▲▼▲▼▲▼ ← 韓国のバカに、英国、EUも呆れる始末
   〈彡 米FTA奴隷の 韓国   Y彡三ミ;,  ▼▲  ▲▼    ▼▲  ▲▼
   {\    \|_ \>ー 、  ト三三ニ:}  ▼▲ ▲▼ 米FTA ▼▲ ▲▼
   人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;!   ▼▲▼       ▼▲▼    ←韓国のアホに、日本、シンガポール、オーストラリアもドン引
  /./ トミ;,_       Y/  \>ノー〜=- "  ▲▼▲  ISD条項 ▲▼▲ 
  V / /!   ̄ ̄ ゝ  |   /  _       ▲▼ ▼▲    ▲▼  ▼▲
  し/'┴──----─''|  ン}\-ヾ彡  ▲▼▲▼▲▼▲ ▲▼▲▼▲▼▲ ←韓国のアメポチに、ベトナム、チリ、ペールも呆れる
              ヾ、___ノー'''`           ▼▲▼
                                    ▼
例) 米FTAは勝手に脱退出来ない、米国が決める。その場合巨額な賠償金の支払い義務。
       ↓
米国管理下4ヶ国は、韓国政府が勝手に決めても脱退出来ない。米国が決める。
仮に脱退が承認でも、全米国企業と米国人の損害請求額に全額支払うこと。
米国企業と米個人が将来得られるはずの利益と損害請求に韓国が支払う。
アメリカ、何様のつもりだ!〜チョン涙目!手遅れw
       ↓
◆韓国終了しました。米国管理下4ヶ国◆から勝手に脱退できません。チョン涙目!


       ↑↑
◇こんなバカ奴隷協定に何処の国も入りません!TPP加盟国他
   ・シンガポール ・ブルネイ
   ・チリ ・ニュージーランド
   ・オーストラリア       あのさ〜、米FTAて脱退出来ないの! 永久にアメ奴隷とは(笑い)
   ・ペルー ・ベトナム
   ・マレーシア
   ・日本・アジア諸国・南米諸国
878名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:34:06.23 ID:aJU5UYhs0
>>868
無茶苦茶ありそうwww
879名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:34:17.14 ID:qJf8ag1Y0
サムスン道連れにして倒産する
シャープの作戦なら拍手喝采なんだけど
880名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:34:23.19 ID:hPfVOIKy0
>>1
えーっと、サヨナラSHARP。
881名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:34:37.58 ID:RhNgZgbt0
不買運動ってほどでもないが選択肢から外す候補になりやすくはなるわな
882名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:34:41.16 ID:jTKYnqQf0
頬骨の具合がシャープです
883名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:34:54.47 ID:nGHq4oNZ0
>>866
最近おつまみはハッピーターンからでん六のポリッピーにおちついた
884名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:34:55.76 ID:15OnQ44j0
やっぱり提携するのか
シャープの製品に手を出す気になれん、もうむり
885名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:35:09.42 ID:PkqKbiUQ0
>>12,15,16
お人好しのくせにエエ格好しいだから、こんなんなっちゃったんだね(´・ω・`)
うちの会社にも居るわこういう奴。
886名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:35:11.41 ID:I6KfRuAX0
>>39
さすが携帯から書き込むだけあるw
887名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:35:16.89 ID:jtiUX+hN0
提携先がこれまで部外者が見ても分かるレベルで自分の会社の体力削りまくってきた会社、ってのがねぇ・・・
国内の同業者から嫌われまくった結果らしいけど
まだそれ以外の、仮に中国であったとしてもここまでの事態にはならなかった筈
何でこんな最悪な一手を選んだのか
888名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:35:35.26 ID:w5vxdnOK0
今まで家電買うとしたらほとんどSHARP製品だったがこんな企業だったのか

愛想尽きたわ
889名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:35:52.86 ID:yoSlXjCp0
ネトウヨ困惑w
不買すんの?w
890名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:36:48.35 ID:sSU6OKgU0
辛ラーメン味のテレビでも出すの?

もうシャープは買わない。
891名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:37:16.56 ID:/5dqBoeg0
  
◆米FTA(NAFTA)4ヶ国 勝手に脱退出来ない、米国が決める。その場合巨額の賠償金支払い義務。
       ↓
NAFTA米国管理下では、韓国政府が勝手に決めても脱退出来ない。米国が決める。
仮に脱退承認されても、全米国企業と米国人の損害請求額を全額支払うこと。
米国企業と米個人が将来得られるはずの利益と損害請求に韓国が支払う。
アメリカ、何様のつもりだ!〜チョン涙目!手遅れw
       ↓↓
国終了しました。米国管理下から勝手に脱退できません。チョン涙目!
       ↑↑ 
◆米FTA(NAFTA) 4ヶ国(米国・カナダ・メキシコ=韓国)◆ ←バカな奴隷協定に呆れて、アジアの仲間でシンガポールが作ったのがTPP


     <<<<<< TPP環太平洋経済連携協定 シンガポールが作ったもの >>>>>>

◎ TPP加盟国(4カ国) 加盟も脱退も自由! ※チリは米国が入るなら脱退する!と言い出す始末
   ・シンガポール
   ・ブルネイ ・チリ
   ・ニュージーランド

○ アメリカは加盟国ですら無い、3年も経つが未だ交渉中〜。もっとも米議会で加盟承認の見込みすら取れていない※。
   <参加交渉国>
   ・オーストラリア
   ・ペルー ・ベトナム
   ・マレーシア・アメリカ
     +
   ・日本

※金融のシンガポールは、米国が米FTA条項、金融、保険etsを持ち込むらな脱退と。 ニュージーランドも米FTAを言うなら脱退と。

※TPP加盟に一番難しいのがアメリカ。米議会の説得できていない。オバマが勝手に望むだけで議会勢力的に承認は困難との見方。
  オバマがTPPにカナダとメキシコを勝手に持ち出すが当事国は迷惑。カナダはTPPに離脱表明。メキシコは参加表明すらない。
892名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:37:18.74 ID:KEapAkPN0
突き詰めればミンスを選んだ国民が悪い
893名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:37:18.30 ID:W3wfCs6L0
さすが、目の付け所が違うわけだ…
894名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:37:23.60 ID:I2c5YzLR0
このまま日本で製品が完璧に売れなくなって、シャープのエンジニアがサムスンに行くシナリオが目に見えるな
言っておくが売国エンジニアとは友人になれないから、寂しく韓国に誰も見舞いに来ない墓を立てる覚悟をするんだな
895名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:37:49.20 ID:PhQgajb+0
ツイートまでパクリかよ

シャープ外しておいて

本当に良かった
896名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:38:00.96 ID:TogdN8Fo0
原点に戻ってシャープペンシルと電卓作って文房具屋に戻れ。
897名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:38:04.01 ID:JonaO1eyO
あー、これは無理。
さよならSHARPさん。
898名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:38:27.35 ID:GpiyrfZF0
ところでわずか3%論ってのがあるので一応書いておくと
3%株主ならば、役員選任議案の提出権と帳簿閲覧請求権がある

つまり役員を首にする総会提案や動議ができる上に
もし万一粉飾などあれば損賠訴訟もできるという強力な権限がある

ホンハイの役員要求を必死で拒んだシャープ経営陣が
このような強力な資本出資を飲んだのはいよいよ借金返済で頭が真っ白
と考えるのが普通ではないかな
899名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:38:31.84 ID:nGHq4oNZ0
そのうちキムチの上澄み使った液晶でも開発するんだろうな
900名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:38:36.26 ID:nwRYGtus0
つーか大型テレビなんてオワコンだろうに
PCモニタとか小型液晶にも力入れとけよと・・
LGにシェアとられまくってるじゃないか
はあ〜
901名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:39:48.58 ID:xui0oMhz0
::::::::        ┌─────────────── ┐
::::::::        |  SHARP がやられたようだな…  │
:::::   ┌───└───────────v───┬┘
:::::   | フフフ…奴は電機メーカーの中でも最弱 …│
┌──└────────v───┬──────┘
|サムチョンの下請けメーカーになる │
| とは…日本企業の面汚しよ…   │
└────v──────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡      ●
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|    _(_
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /   ( ゚ω゚ )
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\ '    `
   SONY       Panasonic     FUJITSU   NEC
902名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:39:56.66 ID:xNsMFitP0
        ニダーをあげる♪  ∧∧                                         
             ♪     ∧∧/支\               ♪                        
ニダーはいらない♪ ∧∧ /支\`ハ´)                                        
     ((⌒⌒)) ∧∧/支\ `ハ´)   )              | ̄ ̄| ニダーはいらない♪          
      .l|l l|l ./ 支\ `ハ´)   )っ__フ         ♪  _☆☆☆_                    
      ∧_∧ `ハ´)   )っ__フ(_/ 彡         .∧日∧    )                      
      <#`Д´>   )っ__フ(_/彡 ((⌒⌒))∧∧ ∧日∧    )   )                      
      (っ  )っ__フ(_/彡      l|l l|l /台\    )   ) Οノ                       
       ( __フ(_/彡        ∧_∧    )   ) Οノ ヽ_)   ニダーをあげる♪           
       (_/彡            <#    >   ) Οノ 'ヽ_)                             
     相談しましょ♪        (    )  Οノ 'ヽ_)                                 
                    とミ(ゝ. Οノ 'ヽ_)    やなこった♪                        
               ♪       ヽ_)                                         
903名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:40:15.32 ID:HNNxvSus0
>私のことは嫌いになっても…シャープの製品のことは嫌いにならないでください

これでさらに嫌悪感が増した。
904名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:40:17.35 ID:vWVIAEGH0
もはや応援する必要なし。全力で不買すべし。

ほかの日本企業がくそみそにやられる可能性も出てきた。
サムスンは液晶工場に投資せずに、パネル製造できるわけだしな。
業務提携ならともかく、株にぎられたらノーとはいえまい。
IGZO技術はサムスンにうつったと考えたほうがいいだろうよ。

敵だ。
905名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:41:11.57 ID:2WT+++300
サムスンから「水蒸気を使った電子レンジ」が北米で発売され脂肪分を減らしたいアメリカ人に受けて大ヒット

商売へたのシャープよりうまくやる可能性もあることはある

まあ、とにかくシャープの経営陣全員しんで欲しい
906名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:41:17.34 ID:GnMf/M5t0
まあでも他の日本企業が助けないわけだからしょうがないよねって気はする
2000億くらい出せる企業腐るほどあるだろ
907名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:41:31.15 ID:/5dqBoeg0
  
◆米FTA(NAFTA) 4ヶ国(米国・カナダ・メキシコ=韓国)◆ ←奴隷協定にチョンはw
           ↓↓↓
                                   ▲
      ,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、                ▲▼▲
    /  ヽ2012年3月から..\   _  ▼▲▼▲▼▲▼ ▼▲▼▲▼▲▼ ← 韓国のバカぶりに、英国、EUも呆れる始末
   〈彡 アメの奴隷犬、韓国   Y彡三ミ;,  ▼▲  ▲▼    ▼▲  ▲▼
   {\    \|_ \>ー 、  ト三三ニ:}  ▼▲ ▲▼ 米FTA ▼▲ ▲▼
   人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;!   ▼▲▼       ▼▲▼    ←韓国のアホに、日本、シンガポール、オーストラリアもドン引
  /./ トミ;,_       Y/  \>ノー〜=- "  ▲▼▲  ISD条項 ▲▼▲ 
  V / /!   ̄ ̄ ゝ  |   /  _       ▲▼ ▼▲    ▲▼  ▼▲
  し/'┴──----─''|  ン}\-ヾ彡  ▲▼▲▼▲▼▲ ▲▼▲▼▲▼▲ ←韓国の奴隷ぶりに、ベトナム、チリ、ペールも呆れる!
              ヾ、___ノー'''`           ▼▲▼
                                    ▼
◆韓国終了しました。米管理下4ヶ国で一番下の奴隷に管理決定です。
       ↓↓
     2012年度の成長率        
メキシコのGDP 11,628億ドル 成長率7.7%
韓国のGDP   11,512億ドル 成長率2.0% ←米国管理下になったら、前年より成長率は低下!3.6%→2.0% もう終った〜チョン

       ↑↑
◇こんな奴隷協定に何処の国も入りません!TPP加盟国他
   ・シンガポール ・ブルネイ
   ・チリ ・ニュージーランド
   ・オーストラリア        あのさ〜、俺達を偉そうに見下す韓国、ヒスパニックより下じゃねえか(笑い)
   ・ペルー ・ベトナム
   ・マレーシア
   ・日本・アジア諸国・南米諸国
908名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:42:16.84 ID:5eINk7ze0
>>874
まあ家電が供給過剰といっても、オワコンの液晶テレビ用パネルなんか
巨大工場造って過剰投資して逃げられなくなったシャープ以外の日本メーカーは作ってない
パナソニックもようやく最近、プラズマをあきらめたし、ソニーも去年自社生産をあきらめた
東芝や日立、三菱電機など他のメーカーはとっくに韓国や中国・台湾メーカーからの調達に切り替えてる
まあシャープにしても作ってるのは堺工場と亀山の一部で、まだ少しだけ利益出る大型テレビパネルだけ造ってるような有様
909名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:42:26.47 ID:jTKYnqQf0
シャープの製品なんて、ここ数年見たことないぞ
家テレビ4台あっても、ビエラx2、ブラビアx2
PCのモニタはもちろんシャープではない
正直、シャープってつぶれたと思ってた
これからは、日本とは関係ない朝鮮企業としてみておけばいいか
910名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:42:39.40 ID:9cpL0+cW0
シャープとサムスン。終わった企業同士がくっついただけ。
得をしたのは実は中国企業を利用している欧米企業。これ常識な。
ホンハイは陰で笑っているだろう。糞生意気な韓国企業と邪魔な日本企業を一つ消去できたってね。
911名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:43:14.08 ID:I131muT9i
をい、$1=\95になりそうだぞ。
912名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:43:41.07 ID:FEM5KKH+0
不買言ってる馬鹿は自ら日本の首締めてんのに。
さすが2ちゃんアホの集まりだわ。シナ、チョン並みの馬鹿
913名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:43:41.82 ID:JAg4gSkC0
>12に加えて、ジャパンディスプレイ設立の際も「うちは独自でできるんで」って
参加断ってるんだよな・・・
で、今になって国内に助けを求めてもねえ・・・
914名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:43:52.35 ID:BaS5CZO30
ブリジストンを買うと鳩山が儲かるのと同じ
シャープ製品を買うともれなくサムソンが儲かる
そりゃ顧客は離れるわ
915名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:44:18.89 ID:Llk5jyCW0
>・私のことは嫌いになっても…シャープの製品のことは嫌いにならないでください

お前のことは知らんが、これからも良い製品を作るなら、シャープを避ける理由はないな。

シャープが三星の部品を使うというならともかく、シャープの部品をどこに売ろうがシャープの勝手、当たり前の話だな。

ただ、三星を相手にするときは、気をつけて交渉してくれ。
軒を貸したら母屋を取られかねんのが朝鮮人w
916名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:44:46.15 ID:vIMcibCxP
>>905
ああそうだ、ヘルシオもシャープだ。気づいたら家の中がシャープだらけ。



もう買わないけどな。
917名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:45:06.09 ID:yGi4DVy10
この件に関してはサムスンが下手打ったような
918名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:45:09.04 ID:nGHq4oNZ0
シャープペンの中にプラズマクラスターを使ってPM2.5を吸収してそのPM2.5をシャープペンの中で細く凝固してシャープペンの芯になるシャープペンの開発なんてどうですか!
919名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:45:19.55 ID:6g7oJP9L0
亀山モデルってのもいまいち持て囃されてる理由が分からんかったが。
920名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:45:19.97 ID:q/VuAAnH0
シャープおわったな
921名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:45:38.90 ID:GpiyrfZF0
アクオスもサムスンというブランドイメージになったので
日本国内での売れ行きが激減するだろね

サムスンが反日言動の激しい企業というのは結構知れ渡っている
922名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:45:59.98 ID:/5dqBoeg0
 
◆米FTA(NAFTA) 4ヶ国(米国・カナダ・メキシコ=韓国)◆
       ↓↓
韓国終了しました。米国管理下4ヶ国の順番で一番下奴隷が韓国です!韓国です〜 チョン涙目!
       ↑↑ 
◆米FTA(NAFTA) 4ヶ国(米国・カナダ・メキシコ=韓国)◆ ←このバカな奴隷協定に呆れて、アジアの仲間でシンガポールが作ったのがTPP



    <<<< TPP環太平洋経済連携協定 シンガポールが作ったもの >>>>

◎ TPP加盟国(4カ国) 加盟も脱退も自由! ※チリは米国が入るなら脱退する!と言い出す始末
   ・シンガポール
   ・ブルネイ
   ・チリ
   ・ニュージーランド

○ アメリカは加盟国ですら無い、3年も経つが未だ交渉中〜。もっとも米議会で加盟承認の見込みすら取れていない※。
   <参加交渉国>
   ・オーストラリア
   ・ペルー ・ベトナム
   ・マレーシア・アメリカ
     +
   ・日本

※金融のシンガポールは、米国が米FTA条項、金融、保険etsを持ち込むらな脱退と。 ニュージーランドも米FTAを言うなら脱退と。

※TPP加盟に一番難しいのがアメリカ。米議会の説得できていない。オバマが勝手に望むだけで議会勢力的に承認は困難との見方。
  オバマがTPPにカナダとメキシコを勝手に持ち出すが当事国は迷惑。カナダはTPPに離脱表明。メキシコは参加表明すらない。
 
923名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:46:01.84 ID:xui0oMhz0
美しい日本の液晶wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
924名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:46:32.58 ID:5eINk7ze0
>>904
その心配はないんじゃね?液晶テレビ用パネルを作ってる日本企業はもう無くなってる
スマホ・タブレット用パネルならジャパンディスプレイがあるが、あそこは売上の過半をアップルが占める
アップル専用工場といわれてるくらいなので
で、アップルがサムスンの液晶を採用する心配はないだろう
925名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:47:34.63 ID:rpSsSKjy0
批判しているのは、一部の声の大きい連中だけ。
実際、GALAXYは売れているw
(ネトウヨは悔しそうだがwww)
926名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:47:37.20 ID:pYgmxwno0
一番嫌悪する最低最悪な国の企業と提携するとはな。
もう、潰れてしまえ。
927名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:47:43.88 ID:0sUAx3DH0
以前にソニーのテレビを注文したら、いつまでたっても納品されなくて、問い合わせたらシャープがパネルを納品しないから製造がストップしてるって言われた
エコポイント効果で自社のアクオスが売れるから他社のパネル注文は全部後回しにしたそうな。
一月半待っても納品の目処が立たないと言われて、結局キャンセルしたけどシャープのああいう商売は敵ばかり増やすなあと思ったよ
シャープのピンチに誰も手を貸さないのは自業自得だな
928名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:48:13.59 ID:XJGBvj6i0
国内だと総スカンだが
逆に海外だとサムソンシャープってなると
イメージはどうよ
929名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:48:23.10 ID:6jt8Uzjy0
中古に流れる早川電機製品が増え、不買による没落貴族企業が誕生するのが確実だな。
930名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:48:27.13 ID:OYkLHNYUP
>>905
ええええええええええええええええええええええええええええええ
シャープからのパクリかよ!
うわあああああああああああああああ馬鹿じゃね…
931名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:48:26.80 ID:MyX18kvR0
現代風自爆テロなのかもしれん
自らの倒産にサムソンも巻き込んでともに倒産させようとする意図かもしれん
今のシャープの負の力はすばらしい
932名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:48:34.11 ID:Nid0JMzc0
てか、シャープの技術をパクられて
捨てられるだけじゃないのか?

たった100億ちょっとで技術盗めるなら安いもんだろうな
933名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:49:17.89 ID:vIMcibCxP
>>924
>その心配はないんじゃね?液晶テレビ用パネルを作ってる日本企業はもう無くなってる

チョンによる日本の液晶産業破壊工作が原因だけどな。
934名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:49:27.30 ID:gtc/R9Mz0
貧すればトンスル、とはよく言ったものだなぁ。
935名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:49:33.60 ID:GpiyrfZF0
>実際、GALAXYは売れている

それは半分ウソで、日本国内ではほぼ売れてない

しかし世界に目を向けるとアップルを買えない貧乏な国や新興国ではサムスンはよく売れている
もっとも販売価格が非常に低いので大儲けってことはない
(日本ではサムスンも高めに販売価格設定してるのでこれは海外の話ね)
936名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:50:38.66 ID:y+xP682t0
>>925
>実際、GALAXYは売れているw

企業一括納入でdocomoが指定してくるのがサムスンのガラクター
937名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:50:59.30 ID:iFv7un+R0
692
寝言いってんじゃねえよクソ団塊
頑張ってたのはおまえらの上の世代だバカ
ヨボヨボになっても、おかしな幟おったてて徒党くんで「戦争を知らない子供たち」でも合唱して集団で朽ち果てろスカタン
938名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:51:14.14 ID:XJGBvj6i0
シャープからドクト
とかいう商品でたらいやだな
939名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:51:31.00 ID:FKgCTYBE0
チョンに技術教えて感謝されると思ったとか典型的なお花畑日本企業だな
こういうとこはきっちり消えたほうがいい
940名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:51:47.20 ID:2WT+++300
サムスンが一番欲しいのは、シャープの「量子ドット」のソーラーパネル技術だと思われる

理論値では500円玉の大きさで一般家庭の電力を発電できる
今は宇宙開発で衛星に採用されている
941名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:52:02.21 ID:qdUfpFA30
情けないな。

サムスンとの提携が国民ウケしないの判ってて提携したのがバレバレ。
そこまで酷い状態なんだな。
もうシャープ切ってもいいんじゃないか??

安らかに眠らせてあげた方がイイ気がしてきた。
942名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:52:15.28 ID:oaajq4t00
>>935
他のスマホより2万も安いのに9位だからな日本じゃ
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html
943名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:52:22.53 ID:MyX18kvR0
メイドインジャパンのサムソンが出たらみんな買うの?
944名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:52:49.37 ID:9cpL0+cW0
中国企業のサムスン同等品がサムスンの約半値で売られている実情。
日本で売っているのは、関税が多くかかっているのでサムスンと日本製品と中国企業品の
価格差がないのです。世界的には既に中国企業の家電が標準になってるよ。
945名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:53:41.44 ID:sGWWtAkr0
>935
ほんとに売れてたら発売3ヶ月でご愛顧割落ち(GALAXY S3α)とかしないわな
ほかにもGALAXYシリーズってスマホもタブも軒並みご愛顧割するし
946名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:53:42.82 ID:ZNlto2DP0
こういう大企業の上層部って世間知らずなの?
本当に理解に苦しむ。
947名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:53:48.49 ID:nGHq4oNZ0
>>932
でもどうせ盗まれるんだから貰えるもんはもろうとけみたいな感覚かな
948名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:54:14.70 ID:9R1WlWCxO
フラットすぎる
949名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:54:21.01 ID:pYgmxwno0
日本の高度成長を担ったの戦前戦後の世代で、団塊の屑どもが先達が蓄えた貯金を食い潰した。
950名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:55:04.81 ID:GpiyrfZF0
>>944
近い将来スマホ市場はアップルとそれ以外の格安品に二分されて
格安品市場では中国スマホが席巻する日が近いだろうな

新興国や貧乏先進国では1万円台のスマホが標準になり
まったく儲からない分野になりそうやね
951名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:56:03.97 ID:rfQ+57kH0
シャープは売国製品だし非買しようぜ
952名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:56:06.45 ID:JH0ICapA0
>>924
IGZO液晶はそれなりに競争力あるんじゃないの。
スマホ、タブレット、モバイルPC市場において。(テレビはオワコンだろうが)
これからIGZO液晶が活躍できそうな環境が整いつつあるなかで

サムスンのシャープ株保有は、日本企業にとってプラスには絶対にならないとおもう。
953名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:56:48.38 ID:BqGmT41c0
バイバイ、シャープ
954名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:57:24.79 ID:b3LHw2Ww0
逼迫して百億じゃどうにもならん状態で組む相手かよ
浮上すればいいが沈んでサムスンの身となれば日本企業の
955名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:57:27.64 ID:/hcp0Cwh0
シャープって国内の雇用と産業を守ろうとしてああなったって話だろ?
それでこんな事になったんじゃ浮かばれないな
956名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:57:31.12 ID:5Orf7YZX0
シャムスンいらね
957名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:58:13.49 ID:wGHesDJB0
シャープだけは日本を大事に考えてる企業とずっと応援して
早いサイクルで買い換えてきたけど、それももう止める
さよならシャープ
958名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:58:59.94 ID:FPsOG29jO
もう退職してるけど親戚にシャープに勤めてた人がいるから
助けになればと家電買う時に
なるべく候補に入れてたけどもう辞めたよ
959名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:59:39.14 ID:qkqhRL6oI
日本の大手企業はどこも似たようなものだけど、
幹部多すぎ老人比率高すぎで判断遅いしセンスがないね
960名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:59:46.61 ID:GpiyrfZF0
>>952
IGZOが活躍する頃には、シャープ以外の企業も量産できるだろうから
シャープが今後活躍できる余地はほぼ全く無いだろうな

ちなみにアップルの受注が枯渇してシャープ亀山が開店休業であるように
現在のスマホ市場ではシャープは何もすることがない
961名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:59:46.63 ID:8EbLeQx70
>>927
あー、そういう事やってたんなら仕方ないな・・・
962名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 02:00:08.64 ID:fGTpw4UAO
>>403
使わないでほったらかしにしてると
勝手に壊れる電子レンジ。
それがシャープの品物。
量販店で15000円の、
電子レンジのみの単体型。
963名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 02:00:14.11 ID:rfQ+57kH0
韓国も日本製品不買運動してるらしいぞ
日本でも積極的にそういうのやろうぜ
韓国製品とシャープ製品は不買な
964名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 02:00:29.96 ID:5eINk7ze0
>>941
まーそもそもシャープ製品が売れたんならこんな惨状になってないわな
寄らば大樹ということで、巨大メーカーの下請けに徹して生き残るしかないんだろう
ただ最終製品売るのと違って下請けになると利益も大きく減るんで、薄利多売の商売をしないといけない
シャープの場合は負債が巨額すぎるんで、多少の販売増になるくらいの取引量じゃ話にもならないからな
で、その販売量を実現できるメーカーだったアップルからの受注がほとんど無くなってしまった今、残るはサムスンだけと
965名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 02:00:53.41 ID:XJGBvj6i0
部品関係の技術屋として下請けから再出発か
頑張れといいたいところが

・・目のつけどころが寒すぎるだろ
966名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 02:00:56.77 ID:9yg745+10
いやー、嫌いになるっしょ
967名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 02:01:12.48 ID:oz/+sFnD0
いやこれマジ シャープ終わったろ
968名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 02:02:37.76 ID:sORtW0ax0
今は亀山製のの50インチを使っているんだが、来月引っ越しするんで60か70インチを買おうと思ってたんだけど、呆れたので止めたよ・・・
969名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 02:02:49.33 ID:KIVrgT250
韓国系だけはないわ。まだ中国の方が信用できる
970名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 02:02:54.30 ID:qSwuJAPP0
バイバイ
シャープ
もう二度と買わないよ
971名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 02:05:08.41 ID:OqUgkAch0
韓国製品ってだけで気分悪いわ
ハイアールになった某企業も売り上げ落ちてんじゃないの?
972名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 02:05:20.90 ID:Fv+9dYdEO
ガセネタである事を願っていたのに
本当に残念だ
973名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 02:05:49.99 ID:McIMzP3o0
docomoといいシャープといいもうアホなのか
日本人のアレルギー物質と組んで何が得なのか?
経営陣の脳みそ腐ってるだろ
974名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 02:06:29.94 ID:GpiyrfZF0
>>964の読みですらちょっと甘いと思う

サムスン下請けメーカーとしてシャープを延命させるには
サムスンがシャープの返済不能な巨額負債を肩代わりすることになるが
サムスンがそんな支援をする理由もないし義理も無い

ようするに倒産させて知財とノウハウをかっさらうのが企業行動として普通だよ
シャープ経営陣はサムスン傘下で延命できると考えるなら商人として甘すぎるだろ
975名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 02:07:18.06 ID:OqUgkAch0
経営陣は団塊だからしょうがない
技術者がクーデター起こすしかない
全員辞めるとかな
キムタクのドラマでそんなシーンなかったっけ?
976名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 02:07:24.34 ID:z+mHdUMR0
家のテレビは3台とも全部シャープ
見もしないのに応援のつもりで買い換えた
どうすべ?
977名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 02:07:46.46 ID:sORtW0ax0
>>973
米国で中途半端に教育を受けた連中なんだろうな。
昔の経営者のように10年先を読めず、明日のことしか考えないって馬鹿共。
978名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 02:07:50.58 ID:9yg745+10
>>973
もしくは、空売りで儲けるつもりだろ。
979名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 02:10:53.49 ID:5eINk7ze0
>>974
提携は100億程度の出資よりも、むしろパネル拡販できるのがメインみたいなことを言ってたわ
テレビは世界シェア3割、スマホ販売量はシャープの数十倍のサムスンと取引できるから
ただ、サムスンだって慈善事業で大金出したりパネル買うわけじゃないんで、そんな甘くはないわな
むしろ足元を見て相当買い叩くだろうとは思うわ
980名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 02:11:10.81 ID:twbVakUE0
おいおい、TVもDVDもスマフォもAQUOSなんだがw

売国企業の製品は使いたくないから明日全て買い替える。
981名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 02:11:29.46 ID:abNuh7Cr0
アクオスを窓から投げ捨てたい
次は脱サムしたソニーとパナのタッグによる有機ELテレビ買うわ
40インチ級で低価格はよ
982名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 02:11:37.83 ID:QPE6wCM80
サムスンと提携するシャープは
資金繰りに困って闇金から金を借りるイメージだな
983名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 02:11:59.87 ID:OYkLHNYUP
NINTENDO 3DSLLもPSVITAも売れて来てるからな
サムチョンとかまじ寒いわ…
984名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 02:12:15.08 ID:ANegEnUu0
逆だな。
「中の人のことは嫌いにならないけど、シャープは嫌いになりました」だ。
985名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 02:13:15.24 ID:fGTpw4UAO
>>410
電子レンジ→ヤマト運輸の輸送修理三千円位かかったを使ったら、
直しても定価位の修理費だから諦めたら?
(ここまで酷い言い方はしなかった。)
洗濯機の場合(調査費だけで三千円)
→今は洗濯機安いから20000円位で買えるから、修理を諦めたら?
(諦めろとは言ってない。ニュアンス。)
わかりにくいかも知れないからすまん。
986名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 02:13:31.76 ID:2WT+++300
でも、サムスンは北米でニーズを反映した大型冷蔵庫に市場参入して成功してるし
シャープより商売は上手かも
冷蔵庫のようなあまり技術が必要ないものを安く販売していまやBESTBUYとかであれだけ売れてるし
987名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 02:14:25.30 ID:GpiyrfZF0
>>979
初日はそういう期待があって株価が大幅上昇したんだろね

もっとも液晶市場は現在低迷中で、サムスン及びホンハイ・アップルからの受注すら
シャープがぎりぎり延命できる程度しかもらえてない
堺も亀山もガラガラ状態だ
これが資本提携したら大きく伸びるってほど甘いもんでもないだろう

将来はわからんけど、シャープの場合今後半年が天王山なんで
そこを乗り切るようなウィンウィンの効果が出るとはちょっと思えんわなー
988名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 02:14:40.89 ID:nRokWQv20
有り体に言うと局面を見極められない者は上に立つべきではない
989名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 02:15:12.03 ID:OYkLHNYUP
あほかボケ、誰が買うか
990名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 02:15:54.25 ID:6g7oJP9L0
綱渡りのシャープ
綱までシャープだわな
991名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 02:16:00.77 ID:j3dtOBk5P
今のスマホもうすぐ2年縛り解けるから次シャープでも買ってやろうかと思ったけどやーめた
一生買わない
992名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 02:16:06.61 ID:vQuvcUy50
1月にシャープのFAX電話買った
子機は良いけど親機で画面表示に不便を感じるところがある。
でも応援する気持ちあったのに…
韓国は無理だから。今後はもう選択しない。
993名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 02:16:10.83 ID:5eINk7ze0
まあ足元見られて買い叩かれても、少なくとも工場稼働率は上がるし、絶望的に積みあがった在庫もさばけるだろう
シャープにとって今一番必要なのは現金が必要だからな
銀行からの借金で一息ついたとはいえ、毎月の借金返済や資金繰りが厳しさはその辺の零細中小企業と同じレベル
994名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 02:16:38.10 ID:tIz/wV9r0
得意のプラズマクラスターでなんとかしてみろよ
995名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 02:16:42.33 ID:9cpL0+cW0
ハイアールの売上共に出荷数は増加傾向。サムスンは低下を開始している。これが事実。
996名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 02:16:55.69 ID:8DEgErtO0
このことが原因で他の電機メーカーも将来ダメージをくらうことは間違いない。
997名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 02:17:02.60 ID:wGHesDJB0
しっかし100億程度の金なら日本人に頼めよ
1年貸してくださいって言えよ
10万ぐらいならくれてやる(キリッ
998名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 02:17:18.84 ID:XlEgNcNx0
大道を誤り信義を失うが如き国賊企業に将来は無し
999名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 02:17:36.34 ID:I9SSSXNo0
もう買わない。
1000名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 02:18:08.84 ID:rUWmCLmM0
デスブログに書かれた時点でシャープの天命は尽きた
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。