【社会】 女性 「生活保護、29万円程ではかなり厳しい…長男の野球遠征や長女の体操教室あるのに。けど、今の政府は保護費下げる」★9

このエントリーをはてなブックマークに追加
・大阪府内の女性(41)。昨年、中2の長女と小5の長男を連れて離婚した。原因は元夫のギャンブルと多重債務。
 女性名義でも数百万を借り入れていた。支援団体に相談し、裁判所に自己破産を申請した。長女が精神的に
 不安定で不登校となり、ケアのためにすぐに働きにも出られない。元夫からの養育費もない。
 司法書士から勧められたのが生活保護だった。

 女性の収入は、母子加算25100円(2人分)も含め、生活保護基準額の月約29万円のみ。
 児童扶養手当(46430円)と、児童手当(2万円)は基準額から差し引かれる。
 昨年12月の家計簿を見せてくれた。

◎生活保護費(計291580円) 生活扶助…219580、 住宅扶助…54000、 教育扶助…18000
◎支出  家賃…54000、 食費…43000、 娯楽費(主に子供の習い事)…40000
 日用品代(石油ストーブなど)…37000、 携帯電話代…26000、 被服費…20000
 学校関係費…13000、 交際費…11000、 ガス代…8300、 おやつ代…7000
 電気代…5200、 灯油代…4000、 医療費(風邪薬など)…2700、 固定電話代…2000
 外食費…2000、 交通費…1000円  ※残り…15380

 消費生活コンサルタントの三浦佳子さんは「食べ盛りの子が2人いて食費を1日1500円以下に
 抑えるなどかなり無理をしてる」。
 切り詰めるのは、子どもたちに習い事を続けてほしいからだ。長女は体操、長男は野球。
 月謝やユニホーム代、遠征の交通費などがかさむ。「子どもたちには何の責任もない」

 子どもたちには生活保護のことは言ってない。受給者を非難するテレビ番組をみていて、負い目を
 感じさせたくないと思った。「失業給付が出ている」と話す。
 女性は「保護費を超える給料なんて難しいし、『もらいすぎ』という声もわかる」。一方で、子どもを
 満足に塾にも通わせられず、参考書もたまにしか買ってあげられない現状に「この子たちがちゃんと勉強し
 ほかの子に劣等感を持たずに育つのは難しい」。
 政府は保護基準の引き下げを決めた。自分が食べる量を減らそうと考えている。(抜粋。ばぐ太書き起こし)
 ※3月6日付朝日新聞。

※有志によるキャプチャ:ttp://i.imgur.com/J52lHMa.jpg

※前:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362639074/
2名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:28:24.70 ID:uZQYIZU20
俺の給料も下がってる
3名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:29:22.68 ID:3zIAzxXo0
体操教室なんかはっきり言ってクソの役にも立たないよね
4名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:29:29.53 ID:fYxdNZ4K0
半額でも高いわボケ。
さっさとくたばれ。
5名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:29:31.51 ID:Qelw1wyw0
手取り29万以下のご家庭のお子さんは、
劣等感を持たずに育つのは難しいってことですね。
6名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:29:39.86 ID:Ongx2DZY0
不登校のガキを体操教室に通わさせるなよ
まず学校行くのが優先だろ…
7名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:29:53.32 ID:q8yO7ftQ0
離婚原因が夫のせいでは無い気がする
8名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:30:26.44 ID:f0pIICVN0
ここで在日の生保受給を叩こうとしてる連中はきちんと働いているのか?
ウジ虫以下のお前らが何人集まろうと在日以下の納税額だろw
本当キモイ書き込みしかできないネット右翼どもは少しは働け!
はれて芸能界でも指折りの高額納税者となった河本さんは正しい。
正直、個人情報を晒してナンボの芸能人を叩くなんて異常だろ。
しかし母が死に物狂いで育ててくれた子供たちが親を庇う姿を
いい親孝行だねと思えないネット右翼の心の狭さは浅ましい。
9名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:30:32.37 ID:GkYiAW0m0
※残り…15380 ←はぁ?
10名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:30:54.34 ID:oTxI9d1EP
生活保護ってなんだろう
オレも習い事するから生活保護くれって言ったらくれるんだろうか
11名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:31:10.93 ID:BIc1sb470
相手の男をしっかり見定めもせずに股開いてるからだろーが
12名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:31:30.99 ID:kj+OmW1J0
>>1
これは明らかに朝日のネガキャンだろwww
こんなんで「ナマポの人カワイソー」なんてなるかよwww
むしろ保護基準の引き下げが足りないと思われる程のネガキャンwww
13名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:31:39.39 ID:aXYMJhh60
手取り29万で医療費免除、年収500〜600万円相当だな
14名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:31:38.87 ID:xDMkPSAI0
とりあえず別れた旦那から養育費をきっちと取れ!!
その法律を整備しろよ

給料から強制天引きとか
15名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:31:44.39 ID:kQUK3xgnO
生活保護は勝ち組だ

単身世帯でも手取り十五万円+医療費交通費公共料金税金社会保険介護費用全て無料

働くのやめよう
16名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:31:45.80 ID:70RdQMQ90
体操教室?無駄じゃないか
17名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:31:46.92 ID:J5fif6240
>>1 の 「母子3人世帯」 なんてどこにいるの?w


http://livedoor.blogimg.jp/blog_channel-0004/imgs/4/8/48084aca.jpg

  ↑

@ 生活保護の 51.8% は 60歳以上の1人暮らし   生活扶助額 7万3千円 


A 生活保護の 23.9% は 20−50代の1人暮らし  生活扶助額 7万8千円


B 生活保護の 4.2% は 60歳以上の夫婦  生活扶助額 10万6千円


C 生活保護の 3.5% は 子供1人の母子家庭  生活扶助額 13万9千円
18名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:32:09.06 ID:awiXkYEt0
手取りで29万円ってけっこう恵まれてないか?
19名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:32:16.10 ID:N+5dRk+FP
>>3
共産党系の体操教室で授業料払うと3割クオカードでバックされてるんだろ
20名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:32:19.90 ID:PNpuCwEF0
携帯電話代…26000


こいつ、スマホでLET繋いでやがる。
21名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:32:23.76 ID:QpbGwxMW0
繰越金が出るって余裕って事では?
あとこのご時世29万手取りで貰える企業がどれだけあると?
控除満載なんだから40万くらい貰ってる計算になるだろ。
22名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:32:34.01 ID:Ej+VIvAl0
何を思ってこいつを記事にしたんだろうな
23名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:32:39.60 ID:aj1FDBwf0
ナマポで暮らしてる奴ってみんな頭オカシイの?
24名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:33:00.10 ID:N7XASLrs0
モラルハザードだ
25名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:33:04.22 ID:0S5KLSoA0
こんなクズが子供作ってるなんて悔しいな
26名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:33:08.11 ID:xE8t7EZ30
携帯26000ってなんだよ、ボケ!
27名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:33:19.23 ID:aH0T9WnN0
あきれたわ
とりあえず全ての生活保護費半分にしてみてはどうか
28名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:33:21.28 ID:6cQHvBSl0
携帯26000円ってなんだよ
持つにしてもウィルコムで十分だろ
グリーとかモバゲーとか論外だ
29名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:33:36.68 ID:l4MJ+w890
>>1
政府はこんな贅沢な暮らしを生活保護と呼ぶのか。政府死ね
30名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:33:54.48 ID:/BJBFKqd0
携帯電話26000円!!

死ねよ
31名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:34:03.12 ID:aXYMJhh60
>>28
課金してんだろな、このカスは
32名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:34:10.84 ID:DVy2R+ur0
手取り29万・・・
なめてんのか?
33名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:34:17.43 ID:DCXm6+IS0
手取り29万円以下で家族養ってる人なんて沢山いるわ
それになんだよこれ、なめとんのか

携帯電話代…26000
おやつ代…7000
34名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:34:27.65 ID:EDAzA9mi0
頭おかしいとしかいいようがないわ
35名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:34:34.38 ID:Ze3f8inJP
別れた夫から養育費を強制的に搾取するシステム作れってなんで政治家は誰も言わないの?
36名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:34:36.85 ID:0dC+QKw00
働いたら負けだなこりゃ
37名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:34:44.60 ID:n4ktV0sN0
俺、年金ネット曰く月6万円だわ。
民主党でも共産党でも支持するからナマポくれ。
38名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:34:53.90 ID:qjVHo6Ru0
子供を作ったもんが勝ち・・。
39名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:34:58.92 ID:v6vCvFaX0
この女はたぶん金髪眉なし。
40名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:35:01.56 ID:kj+OmW1J0
>>13
医療費免除とか公共交通機関の費用減免とか色々考えると
マジで年収500万円こえてるぜw

親子3人で可処分所得が348万ってありえねー

というか俺なんて家族4人で可処分所得は300万でやってるんだぞ!!
ナマポのババアは謝れ!!
俺に謝れ!!
41名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:35:04.54 ID:r6unb+T50
>>1
病院、薬はただ。
記事に嘘はいかんな
42名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:35:10.61 ID:Ifj38oDT0
これで同情がえられると思ったんだろうかw
やっぱりナマポの頭はおかしいわ。
43名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:35:20.36 ID:v/F4wq8/0
なかなかよい仕事をするな、朝日新聞は
ナマポ引き下げの燃料にしかなってない
44名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:35:36.18 ID:fYxdNZ4K0
生活保護無くせよ。その分の金を経済発展に使った方が日本の為になる。
今生活保護受けてる人はどうなるかって?死ねばいいよ。
45名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:35:41.40 ID:Z/ANtdZ5O
ナマポ最大支給額12万にしろ
46名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:35:49.33 ID:B0h4rkoH0
月約29万円のみ。

"のみ"、だってよ。
こいつらもっとつるし上げられていい。
47名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:35:51.96 ID:GUTvNAdMO
これで同情してもらえると思ってるなら正真正銘の馬鹿だなw

ホントは安倍に媚びてんじゃないの♪
48名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:35:55.13 ID:0S5KLSoA0
生活保護は一旦ぜんぶ取りあげよう
49名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:36:03.58 ID:N7XASLrs0
こんだけ生保批判浴びてるのにほんの数パーセント減額だぜ、馬鹿にしてる。
50名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:36:11.30 ID:6cQHvBSl0
どこの新聞かと思えば案の定朝日新聞でしたか
年収1000万の俺でも携帯代金は機種代分割含めて月々11000円しか使ってないわ
51名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:36:12.24 ID:FIo7h/340
働いてるやつより裕福じゃねえか
この家族は全国の労働者に死んで詫びるべき
52名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:36:12.94 ID:1X/UEDB60
子供に責任無くてもお前に責任があるんだから仕方ない
嫌なら生まなきゃ良かったろ?
このご時世先行き不安だから敢えて子供作らなかったり、結婚しない人間もいるんだよ
税金はテメーの失敗の尻拭いに使うもんじゃねえよ
大体子供に嘘ついて育ててる時点で教育を語るのはちゃんちゃらおかしいわ
生活保護なんて今の日本に必要なし
食券配布で充分
日本はとっくに豊かな国じゃなくなってるんだよ
借金まみれの貧困国で今みたいな馬鹿げた生活保護システムがある事自体贅沢を通り越した放蕩システムだ
53名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:36:15.38 ID:fLHVRqcV0
乞食を合法化して、ナマポを廃止すれば良いだけの話
54名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:36:21.75 ID:7JIbLIiaO
すっっっっっっごい恵まれてると思うんですが…
55名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:36:29.32 ID:QpbGwxMW0
とりあえず携帯は3台あるとしても
月8000くらいに落とせるな。
56名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:36:46.83 ID:UJxsS56bO
ワープア共よこれが資本主義 ヒエラルキーの末端なんだよ 気付け 奴隷だよ 奴隷 生保はお前等より賢いぞ 叩くなら好きなだけ叩け これが現実 まさか頭空洞化してる!?
57名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:36:47.54 ID:FQpPWIH30
こういう女性はセックス上手いんだぜ
セフレにしたいな
58名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:37:01.44 ID:xE8t7EZ30
手取りで29万貰おうとおもったら、
サラリーマンなら4人家族で月給35万以上ないとむりだろ
せっせと残業して奴隷のようにコキ使われて
ようやく手に出来る金額なんだぞ
59名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:37:09.02 ID:4SxwWd2hP
最近の乞食は、習い事から携帯から贅沢なんだな。
安月給家庭よりいい生活してどうすんだよ。
60名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:37:43.43 ID:ZHAlyNqb0
>>57
ウシジマくんに出てくるようなババァに決まってんだろ
61名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:37:42.63 ID:3N3vz9HK0
>娯楽費(主に子供の習い事)…40000
>携帯電話代…26000、 被服費…20000

これらは多すぎじゃねえの
携帯はスマホだとこれくらいかかるのか?
小5のガキの野球遠征ってどこまで行ってんだよ
こんなにかかる訳ねえだろ
服だって毎月2万だろ?
その為のユニクロ、GUだろが
62名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:37:44.47 ID:6JX7z0lp0
子供に使ってるの減らすのか。

自民はどんだけ高齢者ばかり優遇するのか。
63名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:37:50.70 ID:gY/QvNeH0
生活保護貰ってなくてかつかつの家が諦めてることを
生活保護でやろうとすんなよ…
64名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:38:03.48 ID:XDbOlerr0
もらいすぎだろ、こりゃ。
無駄遣いも大杉
65名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:38:05.19 ID:ibQ+PA3f0
これが「健康的で文化的な最低限度の生活」なのかいねえ。
働き、税金や社会保険料を支払っている真面目な底辺生活者は一杯いるぞ。
66名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:38:25.39 ID:Fmo4oQ2fO
>>1の馬鹿女が理解してないのは生活保護(税金)を出す国民側が疲弊してるということ。
マスコミもわかってない。
67名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:38:30.76 ID:cBpvAA830
これで足りないなんて話にならん。

娘息子のためにというなら、もっと切り詰めろ。
68名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:38:33.95 ID:wusGp6Tk0
自民さん、乞食がなんか喚いてても
きっちり減額してくださいね!!
69名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:38:34.25 ID:+X2vacDzP
このスレやtwitterの検索結果などをコピーそて
この女性と記者に送ってあげたい。
70名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:38:52.47 ID:N7XASLrs0
世の中おかしいことだらけ。
71名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:38:55.73 ID:w/MRSZ8O0
結婚も出来ないオタクに課税して払わせろ
オタクを殺してしまえ
72名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:39:07.30 ID:Sf9Hett10
>>1
これマジなん?
うちは父子で子供二人の面倒みるために転職して収入2/3になった
とても29万なんて手が届かないわ
なんか女には手厚いな

うちの市は父子の支援は家のお掃除券を月8枚支給するだけ
お掃除券ってなんだよw
73名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:39:30.65 ID:70RdQMQ90
こいつら手取りで月29万稼ぐのがどんなに大変なのか解ってない
74名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:39:31.34 ID:7xqB7nIo0
これで黙ってる国民のヘタレ具合
役所に乗り込め、じゃなければ賛成してるのと一緒
75名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:39:32.40 ID:WDVyLoLr0
>日用品代(石油ストーブなど)…37000、携帯電話代…26000、医療費(風邪薬など)…2700、外食費…2000
とりあえず、これらは毎月使うもんじゃないだろ。
これ(67700円)と残りの15380円で、なんと 83080円 は毎月貯まるわけだ。
何が厳しいんだかもう一度考え直す必要があるんじゃない?
76名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:39:31.95 ID:4SxwWd2hP
働いている者は最低でも、手取り50はないと合わないわ。
77名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:39:44.90 ID:gFA7oOB+0
細る食費?

1万5000円余っとるやん
78名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:39:49.61 ID:C/CRruTp0
>>35
離婚原因が旦那とは限らないし、嫁に落ち度があっても養育権は母親に行くケースが
多いから何とも言えないなあ
79名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:39:49.79 ID:NEX1tNhA0
ぶっちゃけ家賃別にして5万もあればやりくりできるだろ

ていうかやりくりしろよ
80名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:39:54.00 ID:w77n01b00
>>1
生活保護で、働きにもでてなくて29万もらってる上に
塾に通わせるだと?

自分で教えろ。
81名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:39:54.83 ID:J5fif6240
>>1 の 「母子3人世帯」 なんてどこにいるの?w


 生活保護  1世帯あたりの人数

http://foobuzz.up.seesaa.net/image/E4B896E5B8AFE4BABAE593A1E695B0E588A5E381AEE6A78BE68890E589B2E59088.jpg


 なんと、 

91.55%  が 「2人以下の世帯」  です。

  

>>1のような 3人世帯 は もともと 5% しかいません。


  しかも、 母子世帯ですから、 もっと数が少ないですw 


さらに、片方が中学生(これだと金額高くなる)、 そして、最も高い都市部に住んでいて、

  働いていない場合(母子の多くは働いてる) です


   たぶん>>1の世帯は架空の世帯です
82名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:40:13.51 ID:qwNwVKu10
こんな貰ってたら、もし仕事が見つかって働き始めてもこんなに貰えるわけないし、すぐ今の生活に戻ろうとすんじゃないのか?
生活困窮者の自立を妨げてるとしか
83名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:40:21.22 ID:O7O6Tpu70
俺のガキはうちに金がないから
小遣いなし、携帯なし、ゲームなし、習い事なし(塾だけ行かせた)
本人が興味が無いってのもあったが

一生懸命勉強して4月から国立附属高校に進学する。
こんな話うちのガキが聞いたらキレるだろうな・・・
84名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:40:24.50 ID:XwSGc1a3O
生活保護は必要最低限の生活が出来るようにするもので、稼いでいる他の家庭と同じ生活をする為のものじゃない
これじゃあまり稼げていない家庭より裕福だろう
85名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:40:27.38 ID:TnizumLZ0
生活保護を受給していることは子どもにきちんと説明すべき。
変な見栄を張ってどうするんだ。
子どもに嘘をついてどうするんだ。
まともな子どもが育つと思うか?
86名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:40:40.37 ID:3NW+NIBW0
>>61
スマホでパケ放題とか3台だと、其れ位になるよ。
しかしそれは働いて余裕があれば、それでも良いと思うけど、生活保護者には贅沢過ぎ。
87名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:40:43.91 ID:wusGp6Tk0
>>69
とりあえず朝日新聞に送ればいいんじゃね?
88名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:40:51.29 ID:Hfddtoz50
今、タイムリーに福岡のニュース番組でシングルマザーについてやってるぞ
シングルマザー限定豪邸シェアハウスに住むシングルスイーツ婆六名が
ワイン買い込んで広々リビングで「女子会」やってやがるw
「再婚はいつかすると思うけど、今はないかなあ〜グフフッ」
週二回来るベビーシッターに夕食作り、掃除はお任せ

その中の一人(17でデキ婚、二人子供できて離婚)が今回マンション(築年数浅そうな美マンション2〜3LDK)に引越し
今はたまのアルバイトだが心理カウンセラー目指して勉強中だとか
子供も母親も身なりは今時、もちろん持つのはスマホwww

おいおい、どんだけ生活保護費もらってるんだよ〜
89名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:40:57.86 ID:8+ckDHRkO
こういうのって厚労省把握してるのかね?
どうみてもバカ日のオウンゴール記事だろこれ。
90名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:41:03.83 ID:52qznmZF0
俺40子持ちだけど手取りこんくらいだ
子供にバスケやりたいって言われたけどかねなくてやらせなかった
91名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:41:03.79 ID:1X/UEDB60
生活保護費を国の借金返済に充てろ
いい加減にしろ
馬鹿に耳を貸す事が民主的だと言うなら民主的である必要なんかないわ
92名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:41:04.77 ID:G/GeHF5S0
生活保護受給者は勝ち組
93名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:41:05.73 ID:Vd8Kx/i10
>>1
誰か大阪付近にいるやつ、2ちゃん代表でこの家族に公開討論したいとアカヒに申し込めよ。
94名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:41:16.03 ID:dh7Lnfg8O
死ねばいいのに
95名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:41:18.05 ID:EFvWzrpXI
今の日本にとって子供達は宝物。皆でひもじい思いをさせないようにする義務が日本の大人達にはある。
96名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:41:18.83 ID:oRICQ0tc0
>>1

   朝日新聞の紙面イメージ版は以下のサイトで閲覧可能だが

http://www.asahi.com/shimen/20130306/

   当然、これらの紙面を見るのは有料でありお金を払わないと見れないのだが

   だがちょっとまって欲しい!

   >>1にアップされているキャプチャイメージと比べてみると

   キャプチャイメージの下の方にある広告が朝日新聞のサイトの紙面イメージからは

   見つからないのである。

   右下に黄色の画像、その隣に青がかった画像である。たとえ小さくてもそれくらい判別できるだろう。

   だがそれが、朝日新聞の新聞イメージからは東京版以外の版からも見つからない。

はたして、>>1の新聞キャプチャは本物だといえるのだろうか?

君たちは安易に信じてしまっているのではないだろうか?
97名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:41:23.86 ID:HwldeIKW0
世間と感覚がズレまくってる。

安給料から有無を言わさず2割以上ピンハネされてるサラリーマンの気持ちがまったくわかってない。

市ね、ガキは児童施設行きで十分だ。
どうせガキも将来、生活保護受けるようになる。
98名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:41:41.09 ID:J8nt5DM6O
貧乏人共がまた騒いでいるな
こんなの大した事無いだろ
おおめにみてやれ
99名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:41:49.92 ID:yEl7V/rFO
タブルワークしてる俺より収入がある件について
100名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:42:06.75 ID:xvwGpjj+0
携帯代で26000円とかナメてんの?マジふざけんなよ
101名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:42:13.59 ID:ch4f1pUN0
なんちゃって離婚でナマポは絶対に許せない
金は種付した野郎を起訴して払ってもらうのが筋だろうが

こんな汚い無責任な母子家庭なら月10万で十分だろうが(#゚Д゚)
102名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:42:16.38 ID:h7gQFbCu0
まあ、いちおうは憲法で「健康で文化的な最低限度の生活」を保障してるけど、こいつら最低限度って言葉の意味理解してるのか?
何で当たり前の贅沢しようとしてるの?
103名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:42:25.78 ID:RSFFS1o80
>>1
こんな内訳みせて皆が厳しいと納得すると思ったのかな。
そうか、朝日新聞の記者の年収と比較したのか!!
104名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:42:26.86 ID:rBO7l3ip0
まじめに働いたらバカみるな


一番いいのは偽装離婚してなまぽ貰う

これ最強だな
105名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:42:32.48 ID:J5fif6240
*******************************************************

  官僚は>>1みたいな特殊例 (たぶん存在しない世帯) を ニュースとして流し、

    大部分の生活保護世帯がワープア層かそれ以下になってることを隠して、


     「全体を下げよう!」  としています。


 明らかな情報操作ですねw

 (そもそも 29万という金額も あちこち 水増し してありますw )

*******************************************************

   1%以下の特殊例が「貰い過ぎ」なら、 そこを下げればいいじゃないですかw


  これは下げましょうよ。


     で、なぜ一緒に ワープア以下の7万円の人 (これが全体の半数以上)も下げるんですか? w


*******************************************************



>>1が特殊例であり、大部分の保護世帯がワープア層かそれ以下になっている証拠:

  >>17 >>81
106名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:42:34.47 ID:h664Ry3+O
俺よりいい生活してるがな
ふざけんな
107名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:42:38.20 ID:WxBEz2FK0
>>1
           ___
       / ̄ ̄   ̄゛\
      /゛::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
     /゛:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ゝ   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
    ハ;::;ルメノリノ゙ヽメ、リ;;;;;;;;;;く    <
    ル::;;イ-iェェ 、,. ェiェi-リ;;;;;;;;;;;;|.,  < な、なんじゃゴルァ!!!
    ゝ;;;;;;|   'i ;;: ι::;タ;;;;;;;;;;;;;;|.   <
    く;;;;;;;;;;|  r,_っ :::;;シ;;;;;;;;;;ノ    ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
     リハ;;;;'l, rー-、.,、::;ハ;;;;;ハ;;ハ
      リル,| ' ̄ ̄ /ハルリハノ
    _,.-ー,ヘ 'ー-‐'´ ハ/ー-...,,,___
  ,r' ̄ ゙.,,∩∩,\;;;;;;;/   ::::::::::;;;;;ハ,
  ハ r/, |.| |.| |  M   :::::::::::;;;;;|::;;;;|
108名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:42:39.73 ID:JDDZSKkMP
月収38万で手取り29万だぞ。
>>1は死ね。
109名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:42:41.72 ID:qvwU/mDO0
なんの苦労もせずに子供二人を育てようとしてるな。
必死に働きながら29万以下で生活している母子家庭なんて山ほどいるぞ
 
子供二人が学校に行ってる間、この女は何してるの。家でゴロゴロだろカス
110名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:42:44.27 ID:fLHVRqcV0
ナマポは現物支給に限定して
現金が欲しけりゃ乞食をすれば良いだけの話

しかし
自活してる分だけ、エラそうなナマポ乞食クズより、ホームレスの方が余程マトモな人種だわなwwww
111名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:42:45.56 ID:tH816eFB0
俺の手取り月14万orz
112名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:42:56.99 ID:1X/UEDB60
>>83
きっと立派な社会人になるよ
自分の力で人生を切り開いてく姿は素晴らしい
113名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:43:15.51 ID:oTxI9d1EP
>>82
働いたらこんなにもらえるわけないから
絶対この先も働こうとしないだろう
最悪なスパイラルだな
114名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:43:17.90 ID:32EzEcIh0
29万…ふざけんなよ
昼も夜も働きまくってる若手の医者より多いぞ
115名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:43:19.20 ID:6cQHvBSl0
親に負担掛けまいと俺は小学校から大学まで公立いったぜ
当然塾はいかずに中学高校時のみ進研ゼミ

甘やかすのもいい加減にしろって話
下らん記事書く朝日新聞で月収35万円でこのババア雇ってやれって
116名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:43:23.62 ID:CQU+V6Eb0
サポーターが伸ばす
117名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:43:26.00 ID:flySeay90
子供(末子)が成人するまで離婚認めない法律にでも改正しない限り
ナマポボッシーは減らないだろうな
118名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:43:27.19 ID:lAW83PjQ0
手取り29万でも少ないとは笑止千万
働かずして29万貰っといて文句言うところがクズ
死んで納税者に詫びろ!
119名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:43:36.68 ID:dXpzI7gu0
野球遠征や体操教室に子供を通わせる余裕のある普通の家庭は少ない。

この家庭は、ほんとうに生活保護を受ける必要があるのだろうか?
120名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:43:44.97 ID:RlFKE8qGT
この女性は『もらいすぎ』と理解してる
だが朝日はそうは思わなかったのだった
121名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:43:47.75 ID:0dC+QKw00
こういうのに限ってポッコポッコ子供沢山産むのは何らかの本能なのだろうか
122名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:44:02.96 ID:lUgtuzTV0
◆独仏英北欧など
国会議員900万円
国営放送700万円
電力会社420万円
公務員380万円
最低賃金260万円 (最低時給1300円以上)
生保260万円

◆日本
国会議員3300万円+手厚い福利厚生 民間家賃55万のマンションに8万で入居
天下り2000万+3年ごとに退職金3000万
NHK1500万円(税金、補助金投入)
テレビ局1550万円(電波料免除、天下り、議員の子息多数)
製薬会社1100万円(政官業癒着)
重工900万(随意契約、天下り、補助金)
電力860万円(天下り、補助金、多額の税金投入)
公務員800万円+退職金2970万円+共済年金

ワープワ 年100万〜200万 (最低賃金642円以上)しかも守られてないwww
最賃 年120万   ★サービス残業あり、自民党は経営者の味方wwwwwwww
生保 年160万(うち医療費80万円)
国民年金 月3万〜6.6万
◆◆◆結論◆◆◆最賃も公務員賃金もサービス残業も長時間労働もおかしい
123名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:44:15.21 ID:GX20ErMB0
働いてる俺より贅沢な暮らししてる(´・ω・`)ショボーン
124名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:44:27.50 ID:AecsBPsE0
中2のお嬢さんと面談のうえ、月10万で愛人契約をだな
41歳のオカンもまだまだ守備範囲だし
125名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:44:33.01 ID:Q1xz0jcAP
>>83
おまいの息子は切れないだろうな
「こんな恥ずかしい親じゃなくてよかったw」って言うよ。
126名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:44:45.08 ID:i3VFSN+L0
娘が不登校だからで働けないのを認めてしまう役所も役所だな。
中学生なんだから、ひこもってても一人でおるすばんぐらいできんだろ。
127名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:44:48.91 ID:1X/UEDB60
>>105
それでもいいんだよ
日本全体がもう弱者なんだから貧乏は貧乏を認めて生きろ
128名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:45:07.11 ID:j0Fi8m730
おい29万とか???????????
うちの共働きの手取りぐらい貰ってるな
こっちは保育料で月6万も払ってるのに
保護世帯はタダだろ
信じられないな

まぁボーナスがあるけどな
129名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:45:09.59 ID:G7xjyrkL0
そろそろ就労を終えた帰宅組タイムだな。怒れ!
130名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:45:12.23 ID:XSq7y7qx0
わりとマジに見直してみた。

◎支出  
家賃56000、 
ガス代8300、 
電気代5200、 
灯油代4000、
食費(おやつ、外食込み)45000、 
日用品代6000、
携帯電話代6000、 
被服費5000、
教育費(塾等、学校関係費含む)20000、 
娯楽費(小遣い、交際費、交通費含む)20000、
固定電話解約、薬は病院で。

合計175500円
余り116080円

ごく普通のサラリーマン世帯でこんなもんでしょ。
消費生活コンサルタントなろうかな。
131名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:45:16.12 ID:apUOB2JR0
奴隷自慢とかじゃなく普通の一般サラリーマンより上な件w
132名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:45:22.22 ID:LJkcPGnT0
こりゃー真面目に働く気なくなるなー・・・
133名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:45:24.24 ID:NEX1tNhA0
>>124
生活保護受けてるババアなんて林真澄みたいなデブに決まってるぞ
その娘も言わずもがな
134名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:45:26.99 ID:HzDkxBCQO
有り難みを感じない奴らは打ち切りにしないといけない。
135名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:45:32.64 ID:JntLUO6D0
なんなんだよ
俺にもよこせよ
136名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:45:36.15 ID:hWOEjPfW0
あーあああああ、死んでほしい

毎日毎日客に罵声浴びせられて手取り20万とかなのに
こんなクズより少ないとか。マジですぐに即死んでくれ
137名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:45:43.12 ID:rBO7l3ip0
>>121
バカ・低レベル程繁殖力が強い
ゴキブリと一緒
138名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:45:49.37 ID:vTFVnxK60
殺処分しろ
139名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:45:50.00 ID:bMLOcGj+0
こいつら手取りで月29万稼ぐのがどんなに大変なのか解ってない
140名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:45:54.55 ID:g46r+Zhq0
▼ネット上のバッシングについては、疑問を示す。
http://news.livedoor.com/article/detail/7043020/

「確かに、1日1000円以下で苦しい生活をしている人からみれば十分だと言いたくなるのだと思います。
でも、生活保護基準が下がれば、最低賃金法の定めによって最低賃金が上がらず、地域によっては下
がることもあり得ます。地方税の非課税基準や国保料等の減免基準等も軒並み下がります。生活保
護を叩いてその基準が下がれば、自らの首を絞めることになるのです。むしろ最低賃金や年金の低さを
叩くべきで、叩くべき相手を間違えていると思います」

▼テレビの金持ち目線/「生活保護」を叩いて得をするのは誰か/和田秀樹
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4584123845/

ほかの先進国と比べて、「生活保護を受けている人の数」も、「GDPに対する生活保
護費の支給額」も圧倒的に少ない“日本の現状”を伝えないテレビ、それに、便乗し
人気取りと財界からの票田を見込む姑息な政治家、さらには、国民のリストラをたく
らむ非情な官僚たち……。
141名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:45:57.45 ID:flySeay90
嫌な職場環境でも逃げずに働く姿を見せなきゃ娘の不登校も改善しないだろ
142名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:45:57.77 ID:l4MJ+w890
>>72
似たようなことが障害者を娘にもつ親戚のところでもある
掃除なんて来てくれないでも大丈夫と断ったら
「私の仕事が無くなって困るからそんなこと言わないでくれ」と言われたらしい
143名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:45:58.64 ID:pfZhAWMK0
>>8
横に縦に斜めとは、なんて芸術・・・
144名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:46:01.17 ID:YWYbg1PP0
ん?
長男の野球遠征も長女の体操教室も、義務教育の範疇には入らんの〜。
無論、文化的生活の要件でもない。野球部員以外は土民か?^^
舐めちょるねェ、世間を (´ー`)y━・~~
145名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:46:14.22 ID:x+d90Pvc0
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 働いたら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けって言っただろ
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  ニート(24・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
146名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:46:15.31 ID:gU4X2GatO
パチンコ代の辻褄あわせかよ
147名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:46:15.05 ID:n+KykQsR0
むしろこの記事を見て保護費引き下げに賛成する国民が増えたと思う。
本当に困っている人は一部のバカな受給者のせいでとばっちりですね。
148名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:46:17.00 ID:grnqjUh0I
贅沢な暮らしぶりだな
そりゃあ働かないわ
149名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:46:23.91 ID:1H5cj/FKO
死ね寄生虫
150名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:46:29.56 ID:N0Fq3121O
>>105
いないと断定までは出来んでしょ。
そういうグラフってカテゴライズの際に特例をどこに振り分けるかは
注釈があるもんだし。
151名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:46:29.54 ID:PI6m9OSO0
>>61 オラも無職・キチガイ年金のみだけどユニクロはXLでも入らん
ピザだからと思ったがイオンの衣服を恵んでくれる細身の親戚もユニクロは小さい
で買わん言うで
他の費用もこれやないと使えやんという弱者苛めの法則があるんちゃう?
152名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:46:31.59 ID:eJ1K53250
生活保護って月29万も貰えるのか?俺の手取り3ヵ月分だぞ。
153名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:46:37.19 ID:sSeC5E7E0
>>96
あんたひつこいよ。
記事は平成25年3月6日朝日新聞大阪本社版の
朝刊31ページに記者 永田豊隆氏が書いている。
題は「生活保護 子供に言えない」「貧困となりあわせ」
記事があるのは間違いないよ。
154名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:46:38.63 ID:7rLe6ETC0
参政権をはく奪するのが一番いいと思う。
K・K党が反対するだろうけど参政権が無くなればナマポはお荷物でしかないから。
体悪くて働けない人は本当に守ってあげなければいけないと思う。
働くよりナマポの方が楽だし金ももらえるという考えは通じないと教えないと。
偽装離婚の母子家庭は特に締め上げて欲しい。クソ旦那が尋ねただけで保護停止とかね。
155名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:46:52.00 ID:ABZ95JbA0
食費…43000←これと
おやつ代…7000← これはなんで別々なんだ?w

食費とおやつ代は別かよwww
156名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:46:59.51 ID:1LwJSGnq0
45歳独行法の月手取り17万勤続23年
これでは子供は育てられないなあ
157名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:47:04.09 ID:a4hHk9L30
子供を連れて自殺すればいいんだよ
生活保護という名の物乞いをして生きるよりも、誇りを持って死んでほしい
158名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:47:04.55 ID:4mHtiDgz0
中流家庭を想定すれば29万で厳しいかもしれないが
想定はどの程度の家庭なのだろうか
一昔前は今よりももっと貧しい生活をしながら自力で
頑張って生活してた母子家庭とかもいたがな
159名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:47:05.30 ID:EFvWzrpXI
朝日なら入社三年目で手取り30は余裕でいくから若手並で可哀想だと思ったんだろうな…実際は大企業の課長級の手取り月収なのにな。
160名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:47:08.13 ID:WHXZfr3k0
マジ死ねばいいのにって思う
親子ともどもだ
161名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:47:22.22 ID:KK3z07600
まずこれが現実なのか朝日の妄想なのかをハッキリさせてほしい
162名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:47:39.89 ID:ch4f1pUN0
自民党は速やかに
この月29万貰ってるのに足りないとぬかす馬鹿母子を緊急調査して公に事実を公表しろ(#゚Д゚)
163名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:47:44.71 ID:bTo1KmbW0
ふざけすぎてんな
164名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:47:45.20 ID:JcK0aqIH0
働きに行けないのならせめて内職でもするべきでしょ!
福祉事務所も保護費あげるだけじゃなく外に出れない人には内職紹介するなどして下さい!
1円でも稼ごうという気概が欲しいよ!
165名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:47:52.12 ID:C/CRruTp0
こんなアホな記事載せた狙いはなんなのか勘ぐってしまう
いやただのアホなだけかもしれないけどw
166名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:48:02.35 ID:Sf9Hett10
あぁこの女は何やってんのかなぁ
子供に恥ずかしく生き方しなさい
子供に嘘をつく人生を送りなさい
てか子供に言えよ
うちは生活保護で納税者みんなに養ってもらってんだよって
167名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:48:01.96 ID:mEMXPzR70
この話でおかしいと思うのが
女性本人は病気とかで働けないとかじゃないんでしょ?
長女が精神的ストレスでって言っても何時間毎の医療行為が必要とか
植物状態で下の世話もしないといけないとかでもないよね
こんなんでナマポが認定されるのっておかしくね?
元気じゃんこの人たちは
俺みたいに本当に病気で働けない状態の人に申し訳ないと思わんのか?
それでも俺はナマポ受けないで生活切り詰めて生きてるんだぞ
168名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:48:04.92 ID:Exgh3D0r0
>>1
おいBBA お前の金銭感覚も離婚の大きな要因と見たが?
169名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:48:14.83 ID:VG3Qcmes0
問題なのは日本に寄生するチョンの不正受給だろ
しかも金額も人数も日本人のそれよりずっと多い
こういうわかりやすい痛い例を出して日本人の怒りの矛先を「寄生チョンだけ」から「被保護者全体」に向けさせようとしてるのがわからないのか
こんな朝日のミスリード記事に騙されんなよ
2ちゃんに入り浸ってるならいい加減チョンのやり口くらい見抜けるようになれよ
170名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:48:16.67 ID:jii7VIHQ0
>>145稀代の預言者だったな、このお方はw
171名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:48:34.98 ID:C0051NZh0
>>158
中の下くらいかな

下とは言えない気がする
172名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:48:52.52 ID:1X/UEDB60
貧乏人は貧乏人らしく生きろ
今のナマポがちゃんと貧乏人として生きたら仲間も多いし貧乏でも珍しくなくなるよ
野球なんかより新聞配達でもさせとけ
173名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:49:04.57 ID:9ZNjA/za0
朝日新聞にはクレーム行ってないのか、これ?
174名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:49:15.39 ID:flySeay90
母子家庭に対しては働いてることを条件に子供にかかる補助だけを支給する形に変えた方がいい
175名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:49:21.29 ID:CLm6LvdjO
>>113
ちなみにこの金額は東京都の四大卒職員初任給より7万前後高いよ。
同じ額になるには最低でも10年は勤めなくてはならない。
つまり、母子なら申請した時点で就労の必要が無くなるし、自立は有り得なくなる。
制度自体がおかしいんだよ、そもそも。
176名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:49:22.37 ID:G9ePKwDa0
習い事は全くの無駄
行かせたければ元夫から養育費から出させろ
携帯代も使いすぎ
携帯使っているなら固定電話解約しろ
無駄な税金使うな
177名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:49:29.03 ID:/5kK1vQU0
税金年金保険払って手取りで29万貰おうとしたら、時給1977円。薬剤師のバイトならもらえるな
178名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:49:39.73 ID:4SxwWd2hP
離婚して丸裸で追い出せば、相手はこんな生活出来るのか?
嫁は借金しまくって自己破産して、生保生活か。
悪くない。
179名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:49:47.34 ID:C/CRruTp0
>>167
長女、不登校なのに体操教室にはいくんだと思ってしまうw
180名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:49:50.99 ID:lAW83PjQ0
乞食同然の奴らを税金に生き延ばすのはどうかと思う
国民の義務を果たす気も無いカスに貴重な税金を使わす訳には行かない>(`・ω・´)
181名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:49:58.58 ID:JDDZSKkMP
俺も母子三人暮しだったが野球の夢は諦めさせられたし、
未だに高校、大学の学費の借金を払い続けているぞ。
しかもうちは父親とは死別なのに
なんで>>1みたいなボンクラ家族の方が手厚く保護されるのか。
182名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:49:57.85 ID:TE2YFY5I0
♪弱い者達が夕暮れ さらによわいものをたたく
183名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:50:22.92 ID:IY/iNewL0
生活保護は、住宅手当が付いてしかも病院の治療費もタダなのに
何が不満なんだ?
184名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:50:24.90 ID:bLRDzDNQ0
年収500万で月の手取り25万な俺様、カワイソスギ。
185名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:50:25.98 ID:cdPduiRm0
どこのセレブ家庭だよ
186名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:50:27.07 ID:88SdPKEu0
>>11 まさしくこれだな。自己責任の一言に尽きる。
こんな間違った法律改正しろ。なんでこの股開いて勝手にガキ作った女を養わなきゃならん。

身体売って稼いでこいや。
187名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:50:28.74 ID:tqxh744v0
>>155
スイーツは別腹ですもの♪
188名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:50:35.53 ID:X61nLzvu0
>>165
アカヒ社員の平均年収は1500万円だから年収500万円のナマポ一家に素で同情して記事にしたのだろう
189名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:50:41.64 ID:WNJDA7dZ0
一体いくら欲しいんだよwww
190名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:50:56.20 ID:ZHAlyNqb0
俺は安易な生活保護を許さない
もうじき確定申告〆切りで税金にピリピリしてるから尚更
191名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:51:00.48 ID:frpvPvZ/O
ふざけた野郎だ。俺より下だがな。
192名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:51:15.03 ID:IozDUcxp0
>>1

生活保護を受けているのに何を気取ってるんだい?
子供に劣等感? それくらい何だというんだ
そのお金は、役所の人間がお金を出し合っているんじゃなくて
生活保護費よりも低い収入の人も含む「税金」から賄われているんだ
何をか況んやだよ、全く・・・
純公共料金(水道料金)は免除で、勿論税金も払っていない
そういう立場を良く理解してから発言するべきだろう
193名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:51:21.87 ID:fLHVRqcV0
どの面下げて。て、見てみたい気はするが
どうせ、モザ無し報道は、マスゴミとの両者の合意の上で、御法度なんだろうなwwwww
194名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:51:24.64 ID:d96GPVI30
すごい違和感を覚える
195名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:51:28.41 ID:GBb1KKeJO
>>1のおばさん、甘いよ
例えば夫がいなくて自分が昼も夜も働いて手取りは18万くらいで小学生と中学生の子がいて、アパート住まいだけど工夫して切り詰めて貯金もして…主婦向け節約雑誌とか覗いてみたら、そんなの多いよ。もちろん生活保護なんてナシ。
>>1のおばさん、見習ったらどうなの?


好きなことするなら自分でカネ貯めてからやればいいんだよ。
死ぬ死ぬ詐欺の巣喰う会とかの奴らと同じ匂いがする。
196名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:51:33.63 ID:AYDyk5LZP
年間29万だろ? ははは
197名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:51:48.96 ID:WDVyLoLr0
>>155
ひと月に2・3回はデパ地下スイーツを食べる計算になります。
198名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:51:48.02 ID:jIievV+/0
お前らの声はナマポ制度を牛耳っている公僕役人様には届かない
一方的に届くは俺ら公僕のためにぎりぎりの生活でいろ。
その分吸い上げるから。
199名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:51:49.73 ID:N0Fq3121O
>>171
いや、可処分所得換算だと年収五百万くらいっしょ?
今のサラリーマンの平均年収いくらで、平均以上と平均以下ってどっちが多いかと考えると
これ中の下か?
200名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:51:54.13 ID:m7Ndx1dF0
>携帯電話代…26000
ナマポは自分から電話かけたらいけないんじゃなかったっけ?
201名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:52:08.74 ID:i3VFSN+L0
>>140
>むしろ最低賃金や年金の低さを叩くべきで、
>叩くべき相手を間違えていると思います」

打ち出の小槌じゃないんだから、叩いたところで財源がねぇよ。
ブサヨはこういう非現実なことしかいわねぇ。
202名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:52:11.45 ID:lUgtuzTV0
◆独仏英北欧など
国会議員900万円
国営放送700万円
電力会社420万円
公務員380万円
最低賃金260万円 (最低時給1300円以上)
生保260万円

◆日本
国会議員3300万円+手厚い福利厚生 民間家賃55万のマンションに8万で入居
天下り2000万+3年ごとに退職金3000万
NHK1500万円(税金、補助金投入)
テレビ局1550万円(電波料免除、天下り、議員の子息多数)
製薬会社1100万円(政官業癒着)
重工900万(随意契約、天下り、補助金)
電力860万円(天下り、補助金、多額の税金投入)
公務員800万円+退職金2970万円+共済年金

ワープワ 年100万〜200万 (最低賃金642円以上)しかも守られてないwww
最賃 年120万   ★サービス残業あり、自民党は経営者の味方wwwwwwww
生保 年160万(うち医療費80万円)
国民年金 月3万〜6.6万

ナマポを削ったら、次は政治家と公務員に矛先が向くからwwwwwwwwwwwww
203名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:52:15.34 ID:XwSGc1a3O
うちは子供の頃、両親の両方の親を引き取って8人家族だったぞ
母は年寄りの面倒を見るので父しか働いてなかったからカツカツだった
習い事はやりたい事があったけど金がないからと行かせてもらえなかった
近所の安い書道教室と学習塾には行かせてもらえた
けっこう回りの友達もそんなだったぞ
204名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:52:17.35 ID:gmN8aBMm0
>交際費…11000

これの内訳が知りたい。こんなの必要か。
205名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:52:29.68 ID:tYFj9cyp0
手取り245000円、神奈川県で家族養ってますがなにか?
206名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:52:43.11 ID:rBO7l3ip0
みんな
なまぽ目指そうぜ
こんな楽な人生ないわ
207名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:52:47.01 ID:tqxh744v0
>>158
実際の話 旦那いない 母子家庭は
貯金が出来る
切り詰めが出来るからだ
208名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:52:47.83 ID:yySAEjkrO
>>1
習い事が書道と手芸だったら、ここまでスレが荒れなかったのに(´・ω・`)
209名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:52:48.36 ID:RGiaKNTQ0
これは捏造記事ではないな
俺の親父の話だと、親父が公園で喋る仲間に聞いた話らしいが
7人だか8人家族(みんな病気とか池沼)で40万以上貰ってるナマポ家庭があると言ってた
田舎街で40万貰えるんだから、3人でも大阪なら29万なんて余裕だろ
210名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:52:53.07 ID:Rl6fpDm/O
いいかげん現物支給にしろっつの
自分達で管理して足りねっつーなら行政で管理してやんねーとしゃーねー
211名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:53:02.85 ID:Hfddtoz50
>>58
勤続14年の俺がちょうど手取り29万だ、額面支給額は38.5万
住民税、社会保険料、所得税だけでえらいこともっていかれる

こっから捻出される生活保護に文句言われるとかたまらんわ
212名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:53:21.07 ID:40Os5Oqb0
>>103
違うよう

炎上商法だよ。

朝日新聞記者もおかしいと思ってるが
これおかしいだろ?と書くと批判されるために
実際の数字を書く。
213名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:53:25.14 ID:feOKV5lP0
月17万で良いだろ。旦那の小遣いも飲食費もかからないんだから
214名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:53:27.38 ID:lAW83PjQ0
生活保護受けてる分際で塾に子供通わすとか受給してる事を知らせてないとかw
てめえみたいなカスの子供が優秀な訳ない!あと15万削減しても最低限生きていける
215名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:53:31.40 ID:tMiEfbi90
こんなクズがいるから生活保護もらってる人全体が悪く言われるんだ
もらわないとどうにもならない人間だっているだろうに
まあ額が多すぎだけどホントにこんなにもらえんの?
216名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:53:34.25 ID:fJjJOox20
これが特殊例だという意見もあるけど。。、ボッシーが偽装ということもあり得るし、
その相手が単身者として受給受けてるという可能性もある。だから単身者が多いのじゃないか?

一緒に暮らしてると手当が出ないので偽装離婚する手口があるとは聞いていたが
生保の夫婦別姓が異常に多い印象ですがこれも手当増やす目的ですかね?
217名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:53:39.33 ID:Hxr6V2c60
へー、働かなくて子供3人居れば29万もらえんのかすごいね
そりゃパートしてもこんなに稼げるわけないし、労働意欲無くなるわな
218名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:53:40.88 ID:nGAVuKr20
主婦業してるだけで手取り29万ってどういうこと?
こんな事言ってしまう親をもつ子供達がかわいそう
219名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:53:41.63 ID:s6EkKpA+0
とりあえず、生活保護受ける場合は家族、親族、周辺住民に告知する義務付けしたら?
無駄遣いの監視になるでしょ。

さらに監視員を定期的に住まわせて
(1年のうち1ー3ヶ月位)生活指導も受けてもらえればいい。
もちろん就職の面接にも同伴で。

これに予算を当てるなら増額でも反対しない。
220反マスゴミさん:2013/03/07(木) 18:53:46.41 ID:sfTduJSU0
悪いけど大変なのはあんたの家庭だけじゃあない。
携帯電話と習い事を減らせば十分生活できる
甘いこといってんじゃあない。
みんなの税金で暮らしているんだ。

みんな同じように見ているでしょう。
あとは近所の人と知合いのお金じゃあない支援を期待することだね。
とくに娘は心の病だからのんびりできる環境で母親の金二黒している姿やセリフは言わないこと。
できなければ、あんたが精神的に弱いだけのこと。強くなれ、みんな苦労して強くなったんだ
やればできるさ。習い事なんて言っている間は甘い
221名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:53:52.99 ID:1X/UEDB60
離婚は自業自得なんだから母子家庭なんか甘やかすなよ
しょうもねえDQN男ばっかモテて真面目に生きてる男がモテないのはおかしい
222名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:53:56.43 ID:ajpHPNgl0
習い事と携帯代は不要だと思う。
仕事で外出しているわけでもないのになんで携帯が要るのかわからない。
223名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:54:05.75 ID:7rRxGyxl0
そりゃこんな現実を知ったら、働く意欲なくすわ
224名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:54:28.91 ID:C/CRruTp0
>>209
池沼は家族に一人いるだけできついっていうからなあ
225名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:54:30.15 ID:oIntSbQK0
>携帯電話代…26000

中2と小5の3人暮しで
なぜ、携帯電話代が26000円もするんだ?
子供2人に携帯を持たせたとしてもそんなに高くないんじゃね?
226名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:54:38.72 ID:fLHVRqcV0
>>209
偽装離婚すれば倍か・・下手な上場企業並だなwwww
227名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:54:55.19 ID:qwNwVKu10
なんで子どもたちに言わない?うちは貧しいんだと
そこがそもそもこの女間違ってる
だから家族揃って望み過ぎなんだよ
228名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:55:03.19 ID:W3leKna/0
>>33
おやつ代の7000円が解せん
育ち盛りの子供がいると、これくらいかかるもん?
子供が野球の後に友達と買い食いしてりしてると、それくらいいっちゃうもん?
229名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:55:06.45 ID:NEX1tNhA0
>>130
まだ甘いよ甘過ぎる
ようかんをほおばりながらあんみつをすするぐらい甘い

家賃56000→これは扶助が出るから実質0
ガス代8300→2000円 ぶっちゃけこんなもんだ
電気代5200→2500円 エアコン使ったとして4000円以内 
灯油代4000→ストーブなど要らん、0
食費45000→25000 おやつとか外食とかふざけんな!
日用品代6000→2000円 これも100均で揃えりゃこんなもん
携帯電話代6000→子どもに携帯持たすな!親の1台で十分1500円程度
被服費5000→近所の人や友達にお下がりもらえ 0
教育費(塾等、学校関係費含む)子ども教育費は扶助が出る 0
娯楽費(小遣い、交際費、交通費含む)生活保護は交通費も割引される2000
固定電話解約、薬は病院で。

合計35000円
余り256580円
230名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:55:07.35 ID:88SdPKEu0
>>45 最大でもこれくらいが妥当だな。
働かないで金もらってんだから、文句たれんなや。
231名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:55:19.41 ID:rGVCGW7d0
働いても、お前らよりかなり収入低い人が居るって事は考えないのか?
働いてなく、権利ばかり主張。しかも貰い過ぎなのに図々しい。
232名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:55:24.03 ID:sGk+ZIQA0
>>9
そのくらいが一ヶ月の食費ってワープアも多そうだよね。
233名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:55:30.79 ID:CLm6LvdjO
>>105
>7万以下(これがほとんど)

お前こそイカサマミスリードをすんなよ。
それは最低限の生活扶助費のみの金額な。
家賃扶助はどうしたんだよ?w
そのまま読めば、7万の中に家賃が含まれているようにしか見えないよなぁ?おいw
234名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:55:32.69 ID:RGiaKNTQ0
>>224
そこの親父はナマポ支給日になると、街に唯一あるソープに行くらしい
235名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:55:52.50 ID:1X/UEDB60
派遣で働いてる人はこんなクズより下か?
こんなクズは野垂れ死んだ方が世のため人のため
236名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:55:57.54 ID:P4d8R1So0
母子家庭の生活保護うんたらは意見しにくいな
子供には罪はないが親には文句いいたい
237名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:55:59.11 ID:PNpuCwEF0
>>225
スマホにしてLET使って、モバゲーしてりゃそんなもんだろ。
238名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:56:00.25 ID:Sf9Hett10
>>142
シルバーの雇用のためだね
一時間1000円の金券だったわ
月8000円か
全体の使用状況調べたら今年度0件だったw
他人に家の掃除とかさせるの嫌だわ
239名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:56:12.96 ID:ICWihJh70
29万もやるからだ 来月から20万に減らしてみろ
20万なら20万でなんとか生活できるから
240名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:56:24.76 ID:C/CRruTp0
>>229
これ12月の家計簿だからガス代はもう少し大目に見た方がいいんじゃないかね
241名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:56:33.67 ID:HbVT8AHtO
俺の両親が合わせた額より多くてワロタw
242名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:56:44.07 ID:5h1KxrJF0
服に20000?・・・・ありえない・・・。
物を大切にしろよ。
243名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:56:48.40 ID:PdY7wDlk0
クズすぎる
244名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:56:48.87 ID:t+wBjV0P0
これではだーれも働かなくなりますわ
245名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:56:50.85 ID:sJpBaFPR0
おやつ7000円って、しょっちゅうケーキでも食べてるのか?
スーパーのスナック菓子だけでそんなに消費できるとも思えないし
してるとしたら肥満だろうなぁ
246名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:56:54.59 ID:6O17stN00
まず習い事辞めさせろやハゲ
だいたい石油ストーブ毎月買ってるのかよこの乞食はwwwwwwwwwwwww
247名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:56:56.45 ID:H1IILHyN0
>>1
携帯電話代…26000!

フザクンナ、ぼけ!
PHSにしろ!ボケ!
248名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:56:58.00 ID:oAkGkAaK0
毎度不思議に思うがこういった受給者って節約
したり我慢したりなんら思考を凝らさないのか?
あらゆる形で手厚い保護受けて29万で足りないとか
さすがにちょっと頭おかしいとしか思えないのだが
249名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:57:02.54 ID:kj+OmW1J0
サラリーマンの平均年収って409万円だぜ?
409÷12=34.08万円
年収370万円の俺ですら月5万8千円も天引きされてるんだから
6万以上天引きされていると考えると34.08−6=28.08

もうねナマポの癖にサラリーマンの平均水準すら上回ってる訳だw
じゃあサラリーマンの半分は生活保護以下ということになりますねwww

http://nensyu-labo.com/heikin_suii.htm
250名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:57:11.74 ID:K7xJtALi0
29万も貰いすぎだろクソババア
さっさと死ね
251名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:57:13.29 ID:jii7VIHQ0
>>1のせいで今晩の飯と酒がまずくなるな。
朝起きたくないかもorz
252名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:57:14.85 ID:MZb/du7g0
まあでも、年収384万で育ち盛りの子供2人の3人家族ってのも、未来は明るくないけどな。
253名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:57:46.02 ID:wcwdo5Ev0
 
おやつ7000円?

食費に回せよw
254名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:57:51.44 ID:XrQZgX0v0
ふざけんな。うちも子供三人いるが共働きで29万も無いぞ!は?習い事?見分わきまえろ
255名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:57:51.74 ID:eYSzM1Fs0
>>236
男親の責任をもっと追求するべきだと思う。
256名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:57:52.74 ID:duF6knnVi
なんでこんなにもらえんのよ
257名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:57:58.23 ID:GtQYvwqc0
こういう奴らがいるから問題なんだ
劣等感持って当然なんだよ
子供に生活保護の件話すべきだろ
携帯電話は必要ない−26000
娯楽費高すぎ   −20000
この分返納だな
258名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:58:11.68 ID:6CRizNFS0
娯楽費(主に子供の習い事)…40000→習い事させない一般家庭なんて腐るほどある
携帯電話代…26000→3人分でも高い、契約見直せ
被服費…20000→毎月掛からないだろ

よって却下
259名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:58:15.94 ID:GjxOAp3RP
俺は一人暮らしだが家賃含めて6万あればなんとか生活出来る
この3倍と考えても18万だ
29万でギリギリとか考えられない
260名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:58:29.07 ID:46XiJrFBO
33歳入社9年目妻子ども2人の俺が32万円。
そこから年金と保険、税金で手取り22万円くらい。
家賃(ローン)で10万円。
医療費もかかるんだけどw

こいつらは永遠に保険も年金も税金も払わずに
俺らと同等のサービスを受けられるのかw
261名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:58:31.26 ID:1X/UEDB60
嫌なら離婚すんな
クズ男でも食わせてくれるだけありがたいと思えやクズ女
母子家庭なんか甘やかせば離婚が増えるだけ
子供の為にもならんわ
262名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:58:39.63 ID:PI6m9OSO0
交通費1000円 一日で使い切るやん これは固定料金とはいかないから
近場は徒歩・自転車でも良いとして
スクーターならガソリン代・バス電車と毎日の生命線だから
何万と天井知らずにかかるぞ
263名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:58:47.63 ID:lAW83PjQ0
>>242
まーアレだろ
子供にはナマポの事は言ってないから買い与えてるんだろ
しっかり事実を伝えて皆様の税金で生きてられることが恥ずかしい事って認識させないとな
264名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:58:56.25 ID:WFYmN/oP0
>>1
お前のせいで嫁が不機嫌になってセクロスできなかったじゃねーか
265名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:59:23.07 ID:UnW9qqbh0
>>249
ナマポは年収600万相当の手厚い保護、それ以下の平均年収400万の
リーマンは汗水垂らして働く奴隷てことだ、胸糞悪い話だ
266名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:59:23.78 ID:MZb/du7g0
よく考えたら手取り年収384だから実質500万位か
267名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:59:25.69 ID:a+PuznkTO
習い事4万とかアホか
268名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:59:28.41 ID:7iPJEnQu0
国や自治体に頼らず朝日新聞が助けてやれば何の問題もない
朝日新聞がナマポ基金でも作って助けてやれよ
国会議員が寄付行為をすると賄賂になるけどマスコミが現金をバラ撒くのは
何の問題も無いよ
269名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:59:35.42 ID:P4d8R1So0
にしても29万はもらいすぎやなw
270名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:59:41.33 ID:E2hwClWaO
29万とかふざけんなよ
これよりもっと下の人ごまんといるのに
習い事?あ?
271名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:59:43.47 ID:S5fVpdP0O
子供に負い目背負わせたくないならそんな糞男と結婚するなよって話


つまり子供には責任はないが義務はある
272名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:59:52.43 ID:1X/UEDB60
何で今お前が貧乏なのか?
セックスしてチャラチャラ遊んで他人に依存して生きてきたツケだよ
273名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 18:59:55.53 ID:utj+SKFj0
>>264
別れれば、もらえるかもしれないと計算中
274名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:00:06.98 ID:VeBPOA/j0
子供2人で「主に習い事4万」て習い事幾つしてるのよ?
275名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:00:08.87 ID:rsnMZktf0
手取り20万以下で子供二人いる家なんてゴロゴロあると思うんだが

生活保護者っていつ贅沢しないといけなくなったんだ?
生活保護という特性上制限があるのは当然だろ
276名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:00:23.89 ID:G2ALSsij0
旦那よりいいな
277名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:00:24.88 ID:0AVpENXC0
>>248
節約せずにいて、それで買いたいものが買えないから我慢させられてるって思考なんだと思う
節約すれば、欲しいものに手が届くかもしれない
同じ我慢するなら、そっちの方がいいのにそれをやらない不思議
278名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:00:36.59 ID:Ct0ECyho0
凄いな・・・手取り18万で3人の子供育ててる人もいるし、この人たち住民税も国民健康険も別に払ってるんだぜ
29万貰えるなら俺も生活保護受けたいよ。
279名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:00:51.94 ID:CMuCUYgbO
オレ34歳、月の収入19万で社会保険引かれ手取り14万くらい。しかも離婚歴があって、その中から養育費35000円の支払い。

家賃、光熱費、保険、車維持費差し引いたら生活ギリギリ。
テレビは未だにブラウン管、携帯はガラケー、エアコン無し、PC持ってない。
280名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:00:53.94 ID:B9TAWe5kO
45才税込25万の俺はどうしたらよいのか
281名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:00:55.44 ID:NEX1tNhA0
>>262
生活保護は理由によっては交通費支給される
これでタクシー代を不正に受け取ってた奴が逮捕されてる

また東京や大阪など大都市は公共交通機関が割引される
市バスとかタダ同然で使える
282名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:01:02.19 ID:if3bPqIu0
>>12

全くそうだなあw

朝日GJとしかいえないw
283名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:01:02.20 ID:40Os5Oqb0
>>260
そんなに低い年収で3人も扶養家族がいるのに10万円も取られるのはおかしい。

内訳教えて。
284名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:01:04.55 ID:1X/UEDB60
子供の不幸は子供の責任じゃなく親の責任
だからその責任から逃げようとするなクズ
285名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:01:09.30 ID:oIntSbQK0
>原因は元夫のギャンブルと多重債務。

自分の責任で貧しくなれば、多少の罪悪感も芽生えるんだろうが、
元夫が原因で貧しくなったと被害者意識を持ち続けてると、
常識的な判断ができなくなるんだな。

子供達は悪く無いって言うけどさ、

悪く無い子供達でも、親が貧乏になったら、
扶養しなきゃならんのが生活保護だし。

親は親、子供は子供。それぞれ独立した人格だという
概念が欠如してる国に生まれたことを恨むしかないわな。
286名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:01:20.50 ID:lZxJAUBZP
>>277
というか「我慢」という言葉自体しらないんじゃないかしら
287名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:01:28.87 ID:7MUAYdyv0
不登校なのに体操教室って笑えるw
野球なんかやらせるより勉強させて脱貧困しようとは考えないのかねぇ
4万あったら2人公文とか余裕で行かせられるだろ
288名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:01:32.48 ID:sGk+ZIQA0
>>13
さらに言えば年収500〜600万もらっていても丸々使う人は稀で、貯金するのが一般家庭。
従って手取り丸々使い切るこのナマポ様の生活レベルは更に上の年収相当。
サラリーマンの平均年収409万を大幅に超えている。
289名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:01:35.37 ID:djcRbxskI
携帯代26000円wwww
クズすぎるww
290名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:01:42.22 ID:0S5KLSoA0
親が無職で国の施し受けてるんだからそりゃ子供が劣等感持つのはあるだろ
働かない母親が悪い
291名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:01:46.67 ID:DeeFF8i00
>>247
当然、携帯ゲーム代も入ってる値段だね。
てか、記者だってその携帯代聞いた時に、おかしいと思わなかったのかな?
292名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:01:48.90 ID:gkmhAyGUO
>>1
こんな奴に税金使われたくない
293名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:01:49.16 ID:r0JfF9CG0
うわーうちの先月の収入より多いわw
294名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:01:49.88 ID:v8ci8dCgO
これ…毎月、これか…。なんで毎月?
本当に働きたくなくなっちまったよ…。
労働って一体、何なんだろうか…。
死にたい。

娯楽費(主に子供の習い事)…40000
日用品代(石油ストーブなど)…37000
携帯電話代…26000
被服費…20000
学校関係費…13000
交際費…11000
ガス代…8300
おやつ代…7000
295名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:01:55.43 ID:uKGivRm1O
この半分の手取りで生きてる俺って・・・
296名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:02:04.06 ID:oSwqD1ubO
弱者の重箱の隅をつつく2ちゃんねらーw
297名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:02:04.33 ID:PZQGkdGfO
>>195
素直に生活保護を受けりゃいいのに、馬鹿なババアが多いんだな。
そんな馬鹿がいるから、本来貧乏人全体で分配すべき金を、
一部のカスだけが独占するんだよ。
298名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:02:12.51 ID:4JtgUn8s0
本当に厳しいなら飢えて死ねばいいじゃない
299名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:02:26.06 ID:JL8t60fo0
新卒から頑張って29万貰えるようになるまでって結構大変だよな
もうやっぱおかしいよ
どうにかしてくれ
300名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:02:26.14 ID:Hxr6V2c60
ナマポ29万とは別に、医療費もかからない、NHK受信料は無し、年金免除のおまけつきでしょ
そりゃどんどんナマポ世帯増えるよねえ
301名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:02:32.90 ID:ppZXJGzA0
財務完了のステマ
どんなに高くても10万台
302名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:02:37.10 ID:sJpBaFPR0
12月だからまさかとは思うがおやつ代の7000円てクリスマスケーキ?
303名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:02:44.94 ID:/32hIVY7O
>>274
俺子供3人で
スイミング×3=15000
ピアノ×1=6000
習字×2=6000
だな
304名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:02:50.34 ID:uid6zALK0
41歳なら、働けば?

つーか、働いて得る給料より生活保護の支給額のほうが多いって絶対おかしいよ
そりゃ働かない奴が増えるよ
305名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:02:54.31 ID:cZk8OdQs0
生活保護に対する反感を抱かせる為の印象操作が目的としか思えない内容にまとめてるな
306名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:02:58.93 ID:Sf9Hett10
俺等はナマポの奴隷だなw

さて飯でも作ろうかな
307名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:03:00.51 ID:X61nLzvu0
>>296
むしろ特権階級(働かずに年収500万)に楯突くにちゃんねらーって感じですなあw
308名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:03:10.82 ID:J5fif6240
*******************************************************



  官僚は>>1みたいな特殊例 (たぶん存在しない世帯) を ニュースとして流してますが、

   明らかな情報操作ですねw


 (そもそも 29万という金額も あちこち 水増し してありますw )


*******************************************************

   1%以下の特殊例が「貰い過ぎ」なら、 そこを下げればいいじゃないですかw


    なぜ一緒に ワープア以下の7万円の人 (これが全体の半数以上)も下げるんですか? w


*******************************************************



>>1が特殊例であり、大部分の保護世帯がワープア層かそれ以下になっている証拠:

  >>17 >>81
309名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:03:10.43 ID:7Pzmioz30
生活保護村でもつくってみんなそこで暮らしてもらうべき。。。
310名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:03:16.35 ID:utj+SKFj0
この手の人間には、40万やろうが50万やろうが
パッパとなくなっちまうぞ
311名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:03:18.80 ID:rsnMZktf0
>>296
俺の目にはどうみても労働者の頂点に立つ強者なんだが?
むしろこういう奴らのせいで弱者がさらに虐げられてるわけだが?w
312名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:03:28.31 ID:ZTpeaJKF0
なにこのゆるゆるな家計w

アカヒ社員の給与から見たらよっぽどわびしいんだろうねえw
313名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:03:38.06 ID:CJHsX2/A0
朝日新聞の告発記事wwwww
314名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:03:39.79 ID:iEUMfgfOO
文句言うなら返せ!
別に貰ってくれなくて結構だから
315名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:03:55.94 ID:g46r+Zhq0
生活保護受給者、自殺率が2倍 10万人中55人
http://www.47news.jp/CN/201004/CN2010040901000741.html
自殺者の90%に精神障害
http://www.byoin.ne.jp/pc/modules/tokusyu/index.php?content_id=159
自殺者の6割が無職
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG1000N_Q1A610C1CR0000/

引きこもり男性の26%は、発達障害の可能性が高い
http://diamond.jp/articles/-/13017
引きこもり95%が精神障害
http://diamond.jp/articles/-/1650
ホームレスの約6割はうつ病
http://diamond.jp/articles/-/7960
【調査】成人の2%が「ADHD」、特に20代に多い…「男性」「未婚」「無職」「世帯収入が200万円以下」と答えた人に多く
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321582158/l50
316名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:03:56.67 ID:w9KZY4BH0
こういう話題が出るからナマポはみんなこんな高額もらえてると周囲から勘違いされる
知り合いの70代の人がナマポだが、
近所からお金あると思われて誤解されてて可哀想だわ
317名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:04:10.30 ID:qfqR/u8/0
「子供には何の責任もありません」
たしかに両親も子どもも全員責任感も良識もないみたいだな
虫よすぎる無責任すぐる
318名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:04:12.84 ID:k4QGhpdm0
>>260
俺がいた。
319名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:04:18.38 ID:xMOssiw/0
http://topics.jp.msn.com/wadai/pouch/article.aspx?articleid=1711020
生活保護で月収29万円の女性「減額されたら食費を切り詰めるしかない」ネットの声「先に2万6千円の携帯代減らせば?」

3月6日の朝日新聞(大阪版 31面 生活)の記事によると、とある2人の子供を抱えた母子家庭の生活保護受給者の女性は、月額約29万円の支給を受けていることが報じられました。

女性は朝日新聞に対して「生活保護の支給額より高額の収入になるのは難しいが、子供に劣等感を持たせたくない。今でも食べ盛りの子供2人と自分で食費を1日1500円に切り詰めている。これ以上減額されたら私の食費を減らすしかない」とコメント。
※朝日新聞記事より要約
320名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:04:25.47 ID:PDWx4mdA0
ナマポ受給者「宵越しの金は持たねえ」
321名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:04:25.06 ID:G2ALSsij0
>>279
怒ってよし
322名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:04:42.88 ID:6Aq663kL0
俺の携帯料、月に3000円位。 最近液晶が割れたのでネットで中古を購入2500円也
俺を見習え!!!!!
323名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:04:52.69 ID:HrIymyuk0
生活保護ってそんなにもらえるんだ
働かない方が得じゃんwww
324名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:04:54.92 ID:/TNU9vVCO
>>310

長男がソープに行く回数が増えるんですね
325名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:04:59.51 ID:CLm6LvdjO
>>255
女もな。
親の責任に性別は無い。
子を引き取らなかった側の【世帯収入と資産】から養育費を算定しろ。
326名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:05:05.33 ID:MTbu9uvK0
同じ朝日新聞の矢沢永吉インタビューより抜粋

僕が3歳の時に母は家を出てしまったし、小学校2年で父が亡くなった。
だから僕はあちこちの親類に預けられ、そして祖母に引取られて
育ててもらった。
貧しかったですね。生活保護を受けていたし、学校の給食費も、
教科書代もすべて免除される。そういう特典が恥ずかしくて、悔しくて
何で僕だけがそうなのか、こんな屈辱的なことはないと思っていた。
自分が親になったら、息子の給食費や教科書代は絶対払ってやると
誓っていましたよ。道具が買えないからスポーツなども参加できなかったし、
いつもおなかが減っているし。つまらない、つまらないと言うのが
口癖だったけれど、それを聞くとおばあちゃんは「面白いところに行け」
と言うだけ。でも涙ぐんでいることもあった
327名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:05:08.81 ID:feOKV5lP0
>302
高いだろw
しかし、習い事に4万は一般家庭でも少ないだろうから、問題だと思うわ。中学生の携帯もね
328名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:05:15.19 ID:ICWihJh70
これ普通の家庭だよな 習い事に携帯電話に固定電話 おやつもあるよってか
生活保護って違うと思うんだ 質素な生活を強いられ、もっといい生活をしたいなら頑張らなきゃってのがホントじゃないか
何もしなくてもいい生活が遅れるんだったら誰も頑張らないわ
329名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:05:15.09 ID:r0JfF9CG0
>携帯電話代…26000
ちょっとこれなんなの
うちは夫婦で4500円ぐらいなんだけど
330名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:05:21.63 ID:XktOyFrq0
大阪の人は、役所にどんどん問い合わせればいいよ。
うちの子供も習い事させたいので補助してくれって。
331名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:05:26.66 ID:WkMZV3J90
大阪はこんなに認めてくれるのかwwww
すげーな大阪。


なぁナマポ。
生活保護費の為に税金払う気ないわ。
選挙で生活保護費削減を掲げる奴に投票するわ。ks
332名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:05:28.00 ID:nd8JmGw80
こういうの見るとうちの親はマジでよく頑張ったもんだ
間違いなく尊敬できるわ
333名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:05:28.57 ID:j0Fi8m730
>>1
加算のことを書いてるが
児童養育加算とか、期末一時扶助の記載なしか

児童手当は引かれると書いてあるが
児童養育加算が同額加算されるので、手取りは変わらない

12月なんだから期末一時扶助があるはず
まぁお年玉なんだが、3人世帯なら30000円はある

小学校や中学校、高校に進学するときにも結構まとまった金でるしな
給食代もただ、修学旅行(市町村によるが)もただ
子どもが就職決まれば、自動車免許代も30万ポーンとでるよ
334名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:05:36.03 ID:utj+SKFj0
そのうち
「まわりは高級住宅街なので、さすがに国産車で
 子供の送り迎えをするわけにもいかず、食費を・・」
とか言い出すぞ
335名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:05:49.71 ID:3Cks7MaL0
>>279
マジに尊敬する。頑張れ。
336名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:05:50.81 ID:xFkrFdEqO
半分にしろ

普通の人間なら、お金があると働かないし、なければ働く

足りない分はパートでもなんでもしろ

馬鹿じゃないのか
337名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:05:53.33 ID:XSq7y7qx0
>>316
どこかのナマポ老人みたいに、死んだら数百万って貯金がタンスから出てくるかもよ?
338名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:05:52.94 ID:NEX1tNhA0
「年収500万相当だな」とか言ってる奴は馬鹿か?

じゃあ、そこのお前
お前が年収500万だとして、毎月嫁さんに丸々29万払えんのかよw
それだけ払えるのかって聞いてんだよ!wwww
自分の食費や交際費など自分自身の生活費は抜きでww

年収で言ったら、毎月嫁に29万余裕で払えるだけの収入に相当するんだよ
339名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:06:04.66 ID:oD14PH+Y0
>>260
ローンの額がおかしい。
ある意味自業自得。
340名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:06:05.54 ID:zYWI1nEJ0
やる気を削ぐ記事だなw
341名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:06:07.29 ID:YFfe2Vy30
生保者が一人でも居れば、自ずとどれ程楽してるかとか、どれだけ汚いかとか、嫌でも見えてくるわ。
回りっても、友達でも何でもないが、病気の親子(母親60代。癌で内臓色々取る。息子40代。糖尿病の酷いの。)同じ文化で離れて暮らし、二軒分受給。草加。
これは仕方ないかなと思う。
一人は肝炎。酒は飲み放題。本能のままの暮らし。40代男。働く気なし!
40代女。十年以上生きた奴はいない難病らしい。が、十二年目に突入。病名は難しい名前で、彼氏は覚えられない病名らしい。
仕事が続かない、パチンコ好きの彼氏と、同棲中。
肝臓の病気らしいが、酒は毎晩でも飲めるし、Sexも毎晩長時間求める好き者のだけど、いつ死んでもおかしくないらしい。
342名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:06:09.12 ID:cZk8OdQs0
>>289
就職活動で電話料金かかるのかもな
343名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:06:14.82 ID:PcPZ4n9B0
野球と体操やめさせて参考書買ってやればいいだろ。
塾とか贅沢なこと言ってんじゃねぇよ。
344名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:06:15.61 ID:jii7VIHQ0
つか感謝の「か」の字もないんだな。
ナマポの頭には。税金食い散らかしといてよ!
345名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:06:24.43 ID:3N3vz9HK0
ナマポ家庭ってちょっとずれてるよなあ
黒毛和牛買い捲りババアとか中ら海水族館ババアとか
346名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:06:25.65 ID:90tmvAhi0
突っ込み所が多すぎて、どこから突っ込めばいいか解らない内訳だなおいwww
「死ね」の一言しか出てこないぞwww
347名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:06:26.10 ID:WHXZfr3k0
年間3兆も捨てるんならさ
隔離施設(てかエリア?)作って生活管理した方がいいって
受給者1/100以下に減るだろ
348名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:06:30.88 ID:kftAblu70
                        ∩___∩
     __ _,, -ー ,,             / ⌒  ⌒ 丶|     今、どんな気持ち?
      (/   "つ`..,:         (●)  (●)  丶        ねぇ、どんな気持ち?
   :/       :::::i:.        ミ  (_●_ )    |
   :i        ─::!,,     ハッ  ミ 、  |∪|    、彡____
     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●    ハッ    / ヽノ      ___/
    r "     .r ミノ~.      ハッ   〉 /\朝日 丶
  :|::|    ::::| :::i ゚。            ̄   \    丶
  :|::|ワープア::::| :::|:                  \   丶
  :`.|    ::::| :::|_:                    /⌒_)
   :.,'    ::(  :::}:                    } ヘ /
   :i      `.-‐"                    J´ ((
349名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:06:31.74 ID:wEKNBLtL0
>>1
>女性の収入は、母子加算25100円(2人分)も含め、生活保護基準額の月約29万円のみ。
>女性の収入は、母子加算25100円(2人分)も含め、生活保護基準額の月約29万円のみ。
>女性の収入は、母子加算25100円(2人分)も含め、生活保護基準額の月約29万円のみ。

各種保険料や税金の天引きを除いてこれだけ稼いでいる女性って、フルタイムで働いてる
女性のうち何%存在するのかねえ
350名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:06:42.81 ID:Zr7Yamqg0
支給してる側が怪しい
どこの役所だよ
ちゃんと説明しやがれ
351名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:06:55.08 ID:qktKAhTEP
>子どもたちには生活保護のことは言ってない。

そもそも、これが間違いだろ
こんなバカ親は今すぐ氏ぬべきだ
日本国のためだ
352名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:06:55.98 ID:92wvQIa/0
この記事のポイントは

支出の多い12月のデータ
子供二人のケータイ解約料が含まれている
ストーブを買っている
データとは別に年末ということで一人あたり14000円程度払われている

6万程度貯めてる
353名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:07:12.55 ID:wlPKWMLy0
確実に10万円削っても何の問題もないな
354名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:07:14.69 ID:qui2ymgG0
ナマポは子作り禁止にしろよ。カスから生まれる子供が可哀相過ぎるだろ。
355名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:07:18.29 ID:VIspaDG/0
体操教室が不思議すぎて俺の頭の中で鳴り響く夕暮れかな
356名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:07:20.87 ID:rBO7l3ip0
河本「貰えるもんはもろとけもろとけ」

この精神を着実に守ってるな

この乞食家族
357名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:07:25.85 ID:VxEkUZ3Q0
携帯で26000ってどんな契約内容なんだよ
ガキなんか通話とメールだけで十分だろ働きもしないクズも通話とメールだけで十分
三人まとめても1万以下に抑えられるだろ馬鹿かこいつら
358名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:07:34.78 ID:1X/UEDB60
>>285
大体結婚する前に見極めるのが女の責任と能力だろ
自分の能力の無さが悪い
そんなクズの子供二人も生むなや
359名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:07:40.58 ID:G7xjyrkL0
この家族は適用外でいいだろ。働けるし。
360名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:07:45.87 ID:w9KZY4BH0
>>337
そんなわけない5万くらいしか貰ってないのに
361名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:07:48.15 ID:rsnMZktf0
>>349
パートで働き続けて一人で俺と弟を育て上げた俺のかーちゃんはいったいなんだったんだろう・・・
362名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:07:50.05 ID:ppZXJGzA0
このスレは捏造ステマごり押しのピックル工作員数名からできています。
363名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:07:53.78 ID:iuBjYPiu0
だから年収600万以下は働いたら負けなんだよ 
ナマポでも公務員の生活レベルの7割程度は保証されてるだよ
364名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:07:54.69 ID:oIntSbQK0
>>296
重箱だったんだ、
あんまり巨大だったから、
城壁を油圧ブレーカーで破壊してる錯覚に陥ってたよ。
365名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:07:57.40 ID:WkMZV3J90
>>41
病院行くのメンドクセーから市販薬買おっと・・・
って感じだろ。

まぁ働かずに手に入る金だから使い放題だわな。
366名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:07:57.90 ID:PDWx4mdA0
ナマポ神拳伝承者「お前らとは違うんです」
367名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:08:06.93 ID:Oo7cIC3m0





ちなみに

ニコニコ動画生主の生ポ率は超高確率だ!!

まわりの友人の生ポが三人もいる

絶対に偶然じゃないぞこの確率はw 

調査しろ役所、民生員!! 

たたき出せ!!




368名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:08:41.10 ID:C/CRruTp0
>>302
どんだけ豪華なクリスマスケーキだよwww
369名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:08:43.02 ID:hbCzND/Z0
25歳

三日間トップバリュベストプライス製品で過ごしたら食費が9270円も浮いた。
同人誌が21冊余計に買えるよ。
君もやってみなよ。

1日目 朝食 ベストプライスしょうゆラーメン 58円
     昼食 ベストプライスみそラーメン 58円
     夕食 ベストプライスしおラーメン 58円

2日目 朝食 ベストプライスうどん 58円
     昼食 ベストプライスしょうゆラーメン 58円
     夕食 ベストプライスみそラーメン 58円

3日目 朝食 ベストプライスしおラーメン 58円
     昼食 ベストプライスうどん 58円
     夕食 ベストプライスしょうゆラーメン 58円

飽きたら山のようにある他のトップバリュ製品を買えばいいだけ。
バランスのよい食事でダイエットにもなる。
イオンお客様感謝デー マジでおすすめ。
370名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:08:45.00 ID:6Aq663kL0
>>279 今時PCなんて中古だったら送料込み3000円でも充分だよ!
371名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:08:49.58 ID:I2XRiuY+0
> 携帯電話代…26000

なんぞこれwww
仕事で生ポもらってる母子とよく接するんだけど
母親無職の場合、ほんと「パチンカス」「韓国好き」なんだよね
いい加減しろよといいたい
在日かもしれんが
372名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:09:03.62 ID:0uaosj150
え、残りって何?残るの?
373名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:09:10.91 ID:+BwNmThd0
>>1
働いてないのになんで携帯電話に26000円も使うんだよ!
生活保護は貧乏な他人が払ってくれてる税金で面倒見てもらってるんだから
最低限の生活に甘んじるべきだろ。
税金を払ってくれてる貧乏人より余裕のある生活はおかしい。
子供の場合の最低限レベルは義務教育を受けさせることであって、
金のかかる習い事は含まれない。
子供がみんな金のかかる習い事さしてもらってるわけではないからね。
やっぱり高額の生活保護を貰ってる人は考え方が変だ。
374名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:09:13.99 ID:PZQGkdGfO
>>231
生活保護以下の生活してる奴らが馬鹿なだけ。
自ら手を挙げない奴に福祉の手は差し伸べられない。
生活保護の捕捉率が上がれば、支給額なんてすぐに下がる。
というか、下げざるを得ない。
375名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:09:16.21 ID:AeYVCStG0
でも最近はナマポ受給者叩き過ぎな気がする。
まともな日本人で病気等で本当に収入が無い人の受給賃金も一緒に下げるより先にチョンの不正受給や外国人に対する受給を止めるべき。
376名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:09:40.38 ID:iEBSiaTO0
最低限の生活に携帯と娯楽はいらないので、6.6万円は国に返却しなさい!
どうしても必要というなら、自分の親・兄弟、元旦那の親・兄弟に泣きつきなさい。
生活保護を受けるというのはそういう事。 普通に働いている人達でさえこんなに
贅沢していない。
377名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:10:06.86 ID:jHGGKUtX0
おれの手取りよりもらってるんだけど
378名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:10:14.92 ID:/GQrgz8/0
>>325
最初からろくに働いてない奴と結婚し、そいつが今もろくに働いてなければ養育費取れない。
男女関わらずな。だから女はちゃんとした会社に勤めている収入の高い男を選ぶ。
男は女の年収気にしないで結婚するから養育費取れないし、収入の高い方を働かせ養育費
を支払わせ低収入になる奴を子の世話係にするのが効率いいから親権が女に行きやすくなる。

男って馬鹿だよな。
379名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:10:19.97 ID:lQClDqm40
年収500〜600万円相当
380名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:10:25.33 ID:J5jzFQlA0
>>1
どこのセレブなんだ
381名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:10:26.41 ID:chN8Uyyi0
ああ、これは自民党政権が悪い。
右翼民族主義、平和憲法改悪、政官業癒着の政策を
ひた走る安倍内閣の本性が露わになった。
対外的にはアジア諸国と領土紛争を激化させ
対内的には少数民族叩き、弱者叩きの政策で
安倍内閣の行き詰まりを誤魔化す気だ。
同じ日本人として恥ずかしいな。
382名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:10:33.21 ID:taulo94J0
29万も貰ってたら働く気も無くなるわな 楽だし
こんな中年女が急に働き出して30万近く稼げるわけが無いし
子供を言い訳にする怠け者を作り出した罪はデカい
383名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:10:42.60 ID:4JtgUn8s0
生活保護を受け続けるのが恥ずかしいって思わせるようにすべきだよな
いっそ、生活保護受給してる間は犬用の首輪でも付けさせるべきじゃないだろうか
384名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:10:42.56 ID:Q/PWh32UP
俺中学から新聞配達のバイトして鞄の持ち手外れたらホチキスで留めて使ってた
中学三年間で上靴買い替えなかったし体操着も穴空いても使ってた。
10円の粉溶かしてジュース作ってアイスは冷凍させて二つに折って食べた

でも楽しかった
385名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:10:48.89 ID:XSq7y7qx0
>>342
国内出張行きまくりのうちの営業マンでさえ月一万も使わんわ
386名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:10:52.47 ID:7MUAYdyv0
ナマポの分際で野球にそんなお金かけるのも意味がわからない
387名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:10:57.93 ID:t0jb1orU0
こういう記事ってどういう意図で書いてるんだろう
TVでもたまに似たような特集あるけど…

えっ29万?生活できるの???
俺たちの給料は○○なのにかわいそう><
そうだ、ペンの力で…!

うっわ、こいつらバカだな、世間様にチクったろwww

どっち?
388名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:10:58.34 ID:RGiaKNTQ0
そもそもナマポ受給者の九割くらいは働けると思うよ
爺さんでもシルバー人材とかあるしね
一回甘い汁啜ると、労働意欲がなくなるんだろうね
389名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:10:59.91 ID:6Aq663kL0
>>361 かぁちゃんに感謝できるね。尊敬も。 良かったじゃん。
390名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:10:59.99 ID:PDWx4mdA0
ナマポ受給者の生活は三食外食昼寝付きです。
391名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:11:02.54 ID:x+d90Pvc0
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 働いたら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  ニート(24・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
392名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:11:04.13 ID:WHXZfr3k0
>>350
福岡の例もあるしな
393名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:11:09.57 ID:X61nLzvu0
>>374
その下げざるをえない状況が今なわけでね
それと生活保護は働いてたらもらえないから仕事やめる必要あるね(笑)
それでもらえる保証はないけどね、バクチだねえ
394名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:11:10.95 ID:Z3/qozaO0
何コレ?
こんなに豊かな訳?
信じられない。
395名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:11:20.36 ID:1xfDX/PN0
最低限の何不自由無い快適な生活
396名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:11:23.81 ID:mKty7S36O
29万を残さないように各項目にきれいに割り振りましたって感じだな
完全にやらせ
領収書見せてみろや!
397名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:11:27.30 ID:NFzReHpT0
生活保護貰ってない世帯で給料キツくて習い事させれない家なんていくらでもあるのに
398名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:11:50.73 ID:/32hIVY7O
>>372
逆じゃね?
何で29万も貰って15000円しか残らないのよ
俺なら10万以上残すわ
399名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:11:56.86 ID:41xGjqUz0
一家まとめて死ねよ寄生家族w
400名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:11:57.19 ID:tsixFIy+0
施設に入れた方が子供は幸せになれそう
このままだと只のゴロツキになるのでは
401名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:12:07.26 ID:CnInt7j60
金が無いから結婚できないってのは完全にモテナイ男の言い訳ってことだな
子供がいる女なんて確実にナマポ貰えるんだから女に子供生ませてから形だけ離婚したら金かからん
むしり29万もあるなら女から金貰えるだろ、イケメン限定だが
402名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:12:10.39 ID:1X/UEDB60
>>326
矢沢は矢沢でクズな面もたくさんあるんだけどな
所詮チンピラ
当たり前の事をドヤ顔で言ってるだけ
真面目に会社勤めしてる人間の方がよっぽど立派
403名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:12:16.14 ID:XSq7y7qx0
>>360
5万しかもらってないなら他に年金等の収入があるんだろ。
404名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:12:22.76 ID:QRdQTjZC0
>生活保護基準額の月約29万円のみ。

のみ・のみ・のみ・のみ・・・・

恐らく日本国民の半数以上が反感持っただろうな。
405美香 ◆MeEeen9/cc :2013/03/07(木) 19:12:24.51 ID:PEtkkVj50
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 この長男がWBCで活躍したり、
          長女が体操で金MEDAL獲得したりしたら手のひら返すくせに。

            というか、日本はもっとSPORTS選手を国を挙げて応援すべきだって
             さかんにあなたたちは言ってたでしょ。
          
           実際、LONDON OLYMPICのMEDAL獲得数で韓国に遥かに負けてるって嘆き悲しんでたじゃない。
406名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:12:28.05 ID:i3PKQsk/O
悔しいから俺も生活保護もらおうかな
共産党のコネもあるし貯金使い果たし仕事やめれば生活保護がもらえるはず
みんな生活保護貰えばいいんだ
そして財政が破綻すればまず先に死ぬのは怠け者やくるくるパー、障害者や老人だ
努力してきたやつ能力のあるやつは荒廃した日本の中でしぶとく生き残れる
407名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:12:38.11 ID:C/CRruTp0
>>375
一律に下げるんじゃなくて、支給する必要のない奴らを一掃するのが先だよなあ
408名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:12:41.79 ID:PDWx4mdA0
日本は世界で最も成功した社会主義国家です。
409名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:12:42.41 ID:40Os5Oqb0
>>347
雇用も生まれるしな
何らかの施設を作った方がいいよな。
貧困ビジネスもなくなるし。
410名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:12:58.66 ID:iK7GyF1FO
これで医療費無料なら、働くのマジ馬鹿らしい。

習い事なんてやってんじゃねぇよ!
411名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:13:08.86 ID:mN31Y9TQ0
働かなくても年収348万円か、シンプルに羨ましい
412名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:13:14.19 ID:r0JfF9CG0
友達の娘が中学あがった時に部活選びで
道具や活動に金かからないのを選ばせられてたのが不憫だわ
413名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:13:18.43 ID:rsnMZktf0
>>405
あぁ、こいつが擁護してるってことはやっぱナマポだめだな
414名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:13:24.83 ID:MCDrdVYH0
体操教室は教育扶助でいかせればいいだろ。
それと住宅扶助はいらない。
生活扶助も高すぎ。
自治体は仕事しろ。
会社員よりぜんぜん給料高いぞ。
415名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:13:29.43 ID:J5jzFQlA0
やっぱナマポは水道代無料なんだな
416名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:13:30.98 ID:AjwkKMFD0
生活保護者もいろいろと楽しむ権利はあるね。俺は朝日新聞に賛同するよ。
生活保護世帯への支援のためにもしっかりと納税したいけど、家計は厳しい。
そこで先ずは新聞代を節約しようと思うんだ・・
417名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:13:42.58 ID:CLm6LvdjO
>>301
そういう嘘を広めるステマですね?
同じ条件で東京都ではギリギリ20万を割る金額。

が、それは家賃や加算を全部除いた生活扶助費のみの金額。
家賃や加算が付けば、当然ソースの金額になる。
それを盛り過ぎ、というのはどう考えても、
【本当は知っているのに、知らない人をナマポ有利に騙そうとしている】
としか思えないんだけどね、マジで。
418名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:14:02.54 ID:oLQUlsQA0
手取り29万なくて子供2人養ってる夫婦の数>>>生保で2人養ってる奴の数
だろjk

生保減らして子供手当て、児童手当 支給するの方が先じゃね?w
419名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:14:03.20 ID:G2ALSsij0
>>361
母ちゃんGJ
420名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:14:16.53 ID:PcPZ4n9B0
ナマポより子供を施設に入れて生活できるようになったら一緒に暮らせるようにすればいい。
本人は働けるんだろ。
421名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:14:20.95 ID:+Dt4CCIkO
>>361
親孝行いっぱいしてあげて
422河本一族:2013/03/07(木) 19:14:20.65 ID:PHIPOpZr0
ナマポ一億円ゲットだぜ
ナマポ最高
423名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:14:28.08 ID:GGJJ9VijO
俺の手取りより多い……
424名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:14:27.54 ID:XktOyFrq0
>>374
それは言えてる
ダメもとでいから役所に掛け合うくらいの図々しさ
図太さを持つ奴が勝つ。ごね得が横行してる。
謙虚な人は美徳なんだけど、損をする。嘆かわしいけど
425名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:14:32.00 ID:nlUMCNbu0
この携帯の料金って家族3人ともスマホなんだろうな
ナマポには中古のガラケー貸し出しで十分だわ
機種本体にナマポマークな
426名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:14:34.51 ID:1lcs6Ux60
大体風邪薬ってなんだよ
正露丸とかオロナインとかカットバンならまだしも
医療費無料なんだから病院行け、インフルエンザだったらどうすんだよ
427名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:14:39.42 ID:w9KZY4BH0
>>403
年金は2ヶ月で4万貰ってる
今までずっと苦労してきた人なんだ
428名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:14:43.44 ID:i82jy7HWO
「月約29万円のみ」
で?この馬鹿女は足りないからもっとくれって言ってんの?とりあえず子供の習い事を辞めればいいんじゃない?
一般のまともな人は自分の収入だけでやりくりしてるよ。
429名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:14:45.25 ID:env6ToZ8O
うわっ、>>405にごみクズみたいなカスがいる!
430名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:14:44.23 ID:lZxJAUBZP
>>375
それをいうなら言わせてもらうわ



ナマポ受給者がちゃんと不正受給者やパチンカスを叩くべき

そいつらのせいで引き下げくらってんのになんでヘイトが納税者に向くんだよタコが。
自浄作用くらいねーのかよ
あと一人くらい「もらえるだけ感謝」って奴いねーのかよ
431名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:14:45.86 ID:rBO7l3ip0
>>1

数百メートル先に別れてない旦那が住んでんだろ
よくあるパターン
432名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:14:51.70 ID:CUdbM99T0
>>405
おっさんはすっこんでろ
433名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:14:56.89 ID:tYr/1ovG0
>>1
さすがの朝日新聞も貰いすぎって思ったから
問題提起のために記事にしたんだろうな。
434名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:14:57.73 ID:XSq7y7qx0
>>411
年収ちゃうで!手取りやで!
435名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:15:16.34 ID:AeYVCStG0
>>407
本当にその通りだと思う。
436名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:15:24.02 ID:SHcV9X/z0
職業訓練もできるんだから刑務所で生活させればいいじゃん
437名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:15:25.18 ID:KbRDVYfH0
>>83
それ実はかなり我慢してるぞ子供が。
俺も似たような環境で貧乏は嫌だって勉強したが
学校のレベルがあがるほど周りとの環境の違いで辛かったな。
みんなが持ってるものを欲しがらないのは欲しくないんじゃなくて
親に期待することを諦めてるんだな単に
438名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:15:26.93 ID:7MUAYdyv0
うちの子のクラスでも習い事やってるのは親が一流企業勤めの金持ちだけだよ
439名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:15:30.05 ID:El+RJfJa0
もう、こんな制度は廃止してしまえ
うんざりだ!
440名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:15:36.71 ID:wcwdo5Ev0
 
病気で生歩を受けることになった一人もんの俺は、ひと月72000円くらい。
家は自分の歳より古いぼろ屋を数年前に購入したものだし、補助は出ない。
医療費が基本的にタダなのは助かるが、車も原チャリを売り払い、各種
保険も解約したうえじゃないと、生歩受けられなかった。
社会復帰はかなり厳しい条件に縛り付けられた感。

>>1みたいなケースもあるんだろうけど、生歩がお得だなんて安易に思わない
方がいい。
単純脳の政治家も勉強して問題の本質を理解してほしい。
441名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:15:39.78 ID:/TNU9vVCO
>>400

今のうちに絞めとくのが最良だと思うの
442名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:15:42.43 ID:Q/PWh32UP
>>384
続き
でも学校で引き落としする金額が口座に入ってなく先生から手紙貰うのは恥ずかしかったな〜
また給食費足りなかったんだって
443名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:15:42.91 ID:atCzzGFv0
ナマポ家族はケータイ一個のみ所有でネット他有料アプリ全面禁止って条件つけろ
444名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:15:52.87 ID:1X/UEDB60
>>405
無理に決まってるから死ねよ
445名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:15:54.42 ID:kpKcLipg0
>>361
『人に迷惑をかけない』
という大前提を守れる人間はどんなに貧しくても立派
大切にしてあげてください
446名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:16:11.37 ID:ET2QotmUO
>>347
> 年間3兆も捨てるんならさ
> 隔離施設(てかエリア?)作って生活管理した方がいいって
> 受給者1/100以下に減るだろ
貧乏農場だな。
447名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:16:18.15 ID:mKty7S36O
んで夏はいくら貰うんだ?
夏は灯油いらんだろ
衣服も安くて済むはず
448名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:16:24.32 ID:vTFVnxK60
>>410
無料。というか免除だな。
しかも家賃補助、(約5万まで)もある。
449名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:16:28.61 ID:3zIAzxXo0
>>405
クソブスAA野郎また湧いてきやがった
ゴキブリ並みにうぜえんだよ失せろ
450名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:16:28.00 ID:vxvE/ZyM0
いきてるかちなし
451名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:16:59.40 ID:oIntSbQK0
俺の嫁も、小さい時に親が離婚して、
その後は姉妹二人を育てるために、
母親は毎晩スナックで働いていたとさ。

無理がたたったのか、50代で他界しちゃったけどさ、
彼女が育てた娘は、すばらしい女性に育ってるぞ。
452名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:17:10.20 ID:70JohZSfO
29万手取りで貰う苦労とか、知能や努力なんて、わかんないだろうなあ…。
453名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:17:40.36 ID:ckf0CDST0
子供は親が思うよりちゃんと見てるからねー
お金無いなら無いなりに幾らでもやり繰り出来るし、言い聞かせろよ
他人様に養って貰ってるんだから
454美香 ◆MeEeen9/cc :2013/03/07(木) 19:17:46.50 ID:PEtkkVj50
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 失敗した人たちを手厚く保護する政策がなされていなければ、
            誰も挑戦しなくなるでしょ。

           そうなれば日本の衰退は早まる一方なのね。
             生活保護という最低限の生活の保障があるからこそ、
               みんな勝負に出られるんだからね。
455名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:17:57.24 ID:O7O6Tpu70
>>412
その友達の娘とやらがこれから
がんばって勉強して
高校は進学校に行くんだよ
部活が全て良いものとは限らない
周りの「やらせてもらえなくてかわいそう」って空気が子供を傷つける
456名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:18:00.34 ID:CLm6LvdjO
>>315
割合を計算すると1%に満たない人数ですね?
ナマポ擁護派が不正受給の件でよく言っているように
統計学的には完全に無視していいパーセンテージだし、
対策コストの方が高上がりですよ?www
もう金は渡してるんだからほっとけば?www
457名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:18:08.85 ID:G9sEOSyg0
こいつら医療費とか考えたら年収600万レベルだろ
親子3人で年収600万とか余裕で住宅ローン組んで家買えるんだが
458名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:18:25.88 ID:Nf3QeZ/E0
>>405
おじいさんいい加減にしろよ
459名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:18:34.30 ID:X61nLzvu0
>>454
ヒント
失業保険
自己破産
460名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:18:37.46 ID:Zi6yh+A70
>>430
超正論だな
461名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:18:37.99 ID:RGiaKNTQ0
>>451
最近のオリエント工業製のはそんな苦労話まであんのか!
462名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:18:46.21 ID:iuBjYPiu0
国民年金の7万円程度で生活している人もいるんだし やっぱ現物支給だね
463名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:18:50.17 ID:Ehpcp+HDT
勉強もさせずに習い事
464名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:19:38.39 ID:tsixFIy+0
このままだとあほな子になってしまう
465名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:19:56.00 ID:lQClDqm40
現物支給にしろよ
これ見てもう俺は働く気うせたわ
466名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:19:56.61 ID:gXUlnUMW0
ギャンブルってパチスロ?
なってしまったものはもう仕方ないけど、法律で禁止すれば全て解決
467名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:20:09.75 ID:VIspaDG/0
国が母子家庭を馬鹿にしてるともいえるな 
こういう女は30万ほど与えてあげないとそれなりに明るく生活するのは無理だろうと見下してるんだな
468名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:20:19.23 ID:/GQrgz8/0
>>437
それはある。
金だけじゃなくて色々厳しかったが口答えするとぶん殴られるので
ほとんど要求しなかった。親はそれを美談として語ってる。
もやもやした気持ちになる。
469名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:20:20.42 ID:REM9gGqT0
携帯電話代26,000円って俺の5ヶ月分以上だぞw
470名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:20:23.44 ID:oIwCLn2Q0
子供二人いて、29万あったら楽勝なんですけど?
471名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:20:35.52 ID:QRdQTjZC0
>女性の収入は、母子加算25100円(2人分)も含め、生活保護基準額の月約29万円のみ。

すごいな。
一般国民が自民党を応援するように仕向ける、こんな良い一行は無いと思うぞ。
多分国民の3分の2は反感持つだろうから、凄いプロパガンダだな。
472名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:20:40.88 ID:jii7VIHQ0
>>454 うぜえよ、てめえは。
最低限の保証と言う「度」を超えてっから
怒ってんだろが!しかも「ありがとう」の気持ちすらない!
473名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:20:41.64 ID:pPDH6CRr0
習い事の前に学校にいかせるよな普通
474名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:20:49.04 ID:Zi6yh+A70
>>455
可愛そうって言われ続けて育つと卑屈になりがちだよね
475名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:20:55.28 ID:ab7gP40P0
生活保護で29万貰ってなにが不満なんだ?
476名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:21:05.45 ID:ghHOJ45x0
死んじまえとしか言えない
いやほんとに死んでくれ頼むから
477名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:21:24.82 ID:4LywZ8CD0
>>449
ブスってw
こいつは洋物幼女ポルノ好きのオッサンだよ
478名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:21:30.71 ID:clAHo9c60
ナマポ = 不労生活者
労働者の上納金で不労生活を送るナマポ最強
479名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:21:39.37 ID:40Os5Oqb0
>>424
つまり日本は韓国になれって事ですね?

わかります
480名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:21:44.59 ID:nlUMCNbu0
>>454
一見正論ぽいが、ナマポの最低限の生活の保障の額が多すぎで、全く最低限とはいわないから批判を受ける
481名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:21:52.65 ID:oIntSbQK0
>>461
そうそう、シリコンの質感がすばらしい
って
バカヤロウ
482名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:21:54.72 ID:HuhcDnXp0
朝から晩まで働いても同額なシングルマザーも居るというのにコイツは…
483名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:22:02.53 ID:vtb4g1Et0
29万×12=350万

やっぱり厳しいだろうな
484名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:22:05.08 ID:1X/UEDB60
>>361
ここで君のレスに付けられる敬意だよ
人が味方になってくれる人徳ってやつだ
>>1のようなクズ親より心の豊かな人生を歩んでると思うよ
485名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:22:11.75 ID:RGiaKNTQ0
パチ屋禁止にしても、公営博打とか酷い奴だとノミ屋に行くから意味無いと思う
486名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:22:28.25 ID:kpKcLipg0
手取29万円は月収40万円年収480万円相当
働かずにこれだけの額を貰えるならとても楽だと思う

嫁と共働き子供2人で世帯年収が500万円の
俺でも普通に生活できてる。そんな苦しいとも思わない
むしろ>>1親子と比べて俺がいる分家計は苦しくなる計算なのにな…
487名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:22:35.96 ID:Hfddtoz50
>>347
映画ハンガーゲームみたいに地区作って管理すると減るだろうな

風雲たけし城?みたいなゲームさせて、納税者さまは賭けをしてスポンサーになり、勝者に仕事与えるとか
488名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:22:41.68 ID:H/E1RpDH0
世間がこの女性への批難轟轟になるように記事を書く朝日
おまけに女性の写真つき
この女性は実在するのか?
489名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:22:48.09 ID:Zhsy4leU0
鬼女が特定しそう
490名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:22:53.39 ID:rsnMZktf0
俺の中では子供の習い事っていうのは裕福な家庭がするイメージなんだが
習い事させる余裕がない家は国から扶助でもでるってことですかね
491美香 ◆MeEeen9/cc :2013/03/07(木) 19:22:53.79 ID:PEtkkVj50
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 なぜ、どうして、弱者ばかり叩くの?
          もっとお金持ちから税金をとればいいじゃない。
           
        言っておくけど、生活保護をうけている人たちの受給を引き下げれば、
          犯罪発生率は飛躍的に上昇するのね。
           日本の治安がこれ以上悪くなってもいいんですか?
492名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:23:00.64 ID:izsBy8Iq0
勘違い出費多すぎだし舐めすぎだろw
マスマス減額に賛成の国民が増えたぞwww
493名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:23:04.48 ID:4XR6mxW20
おやつ代…7000円
小遣い込みでも高いわ
小遣いは二人で2500円もあればいいだろ 1500,1000円だな
おやつは一日二人で100円で充分、うちはそうやってるしな
あわせて5500円だ
494名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:23:06.87 ID:XvfZQ2yK0
この子供も大人になったら働かいないだろうな
働いかないで手取り29万円
受給のノウハウを親から教わるしなw
495名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:23:11.95 ID:41xGjqUz0
働いてなのに何が厳しいの?
心から早く死ねよ糞ババア
496名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:23:15.17 ID:bd76mAJC0
乞食の分際で
497名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:23:24.76 ID:utj+SKFj0
リーマンだとわかんないだろうけど
国民年金・国民健康保険・所得税・市県民税を
チャラにすると、簡単に月5万くらいアップだから
498名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:23:33.15 ID:1xfDX/PN0
ず〜〜〜と釣りだと思ってたら朝日かよ。マジで言ってるだろ
499名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:23:31.98 ID:7MUAYdyv0
>>455
頑張ったからって元の頭が悪かったら進学校に行けるもんでもないからなぁ
部活や習い事ができないのは可哀そうだと思う
教養を身につけることもできない
500名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:23:54.98 ID:taulo94J0
>>491
日本の治安?おまえが言うな
501名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:24:08.72 ID:2T+7JwRe0
これで生活保護が満足できないなら、月収手取り25万未満の奴は全員生活保護受ける権利有るな。
502名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:24:19.29 ID:asX4rGO90
宅配ピザとか食ってそう
503名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:24:20.89 ID:pujz/zMjO
>>483
ねえよ馬鹿w
普通に働いたら年収500万越えないと手取りでその額は無理
504名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:24:24.45 ID:2Bn24w5/O
実際29万稼ぐのにどのくらい大変か空いた時間使ってやってみろよ
505名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:24:26.47 ID:IV/0VD8O0
働けるのに働きもしない
額が大きすぎて行き渡らない
破綻して制度(笑)権利(笑)状態
このまま続けるほうがどうかしてるんじゃないの
506名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:24:29.79 ID:RGiaKNTQ0
>>481
正直スマンかった
507名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:24:39.48 ID:oIntSbQK0
こういう話は、
恨みとか、妬みとか、辛みとか、嫉みとか
ドロドロしちゃうからさ、

BIの話をしよう。BIの。
508名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:24:54.21 ID:kpKcLipg0
受給費はどんなに多くても
「地域の最低時給×8時間×22日」程度でいい気がするけど
最低時給700円でも月112,000円は貰える

ああでもこれだと時給700円で働くくらいなら…って思考になるのか
ということは600円換算くらいだな
509屋形 ◆6wM/dKG8Fo :2013/03/07(木) 19:24:59.09 ID:X6U22pdr0
生活保護が多いつーのは、それだけ障害者差別をしてる企業が多いつー事の裏返しなんだよ
しかしフォローする人を雇う程、企業も余裕は無い
これが現実
510名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:25:00.84 ID:R+j51v2zO
>>485
日本人の血税がパチンコ経由で朝鮮半島に渡ったり、議員の買収資金になるよりはマシだろ。
511名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:25:04.27 ID:rsnMZktf0
>>499
でも労働者の子供に習い事扶助が出てるわけでもないですからね
512名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:25:06.72 ID:ZzmbaSN00
クソウヨニートの分際でナマポ叩きとなwwww
 
 
 
 
 
 
 
 
513名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:25:11.98 ID:3ieKWR4N0
あー、ふざけたな
514名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:25:12.86 ID:QcgBYVBK0
食べ盛りの子が何歳か知らないけど、親の仕事が何だと思ってるんだろう
嘘つくより、必死に働く親の背中を見せようとは思わないのか
515名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:25:20.12 ID:+X2vacDzP
引き下げ反対とかデモとかしている人たちにとっても
こういう人は邪魔、迷惑なんじゃないの?
516名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:25:21.16 ID:UCY/w/TZ0
> 「子どもたちには何の責任もない」

そのとおり。責任は親にある。
517名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:25:20.64 ID:X61nLzvu0
>>499
貧乏育ちほど金や名誉に固執し孫正義のように一部は成功する
ナマポで塾に行かせることがプラスにはならない
518名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:25:23.54 ID:WIPEGOwP0
>>483
ねえよばか。医療費免除で好きなときに医者が行けるとかめぐまれすぎだろ。
しかも仕事のノルマでストレスがたまることもない。
こんなのに税金の一部が使われてると思うと反吐が出るわ
519名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:25:26.36 ID:huDrdauk0
税金で優雅に習い事か。
520名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:25:30.00 ID:Cy6ZqaBx0
>>483
手取りでそれなら余裕だよ
リーマンなら500万クラス収入が上がれば上がるほど厚生年金や住民税半端ないよ
521名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:25:31.36 ID:C0051NZh0
美香ってコテの糞女はなんなの?

ナマポ?
522名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:25:33.38 ID:41xGjqUz0
これは国が悪いだろ
何でこんな厚遇がずっと許され続けてるんだって話
523名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:25:50.69 ID:O7O6Tpu70
>>437
それはわかっている
だから早慶はやめておけってなった
高校からは人並みに小遣い渡すために
嫁が幼稚園から今まで一切習い事やゲームはやらせなかった
それが良いとは思わないが、うちは金がないから
削るところはそういう所になって子供には迷惑掛けたかもな
524名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:25:53.00 ID:j4seDkw70
病気でもあるまいし、働けるだろこの人
525名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:25:53.88 ID:1X/UEDB60
>>375
日本人でもクズはクズ
全部ひっくるめて制度変えるべき
食券でいいだろ
526名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:25:53.96 ID:6Aq663kL0
 母子加算25100円(2人分)も含め、生活保護基準額の月約29万円

・・・・・・俺と結婚しなかったら29万円・・・
そんなに貰えてたのか?!  俺そんなに稼げてないよ なんか複雑だわ・・・・
527名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:25:57.07 ID:Hfddtoz50
>>430
その通り
528名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:26:05.06 ID:xS9S3cF00
ナマポなんとかしねーとまずいぜ。
まじめに働くのばかばかしくなる>働かなくなる>国力低下
529名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:26:05.21 ID:sEFCwwdg0
>>1
俺の手取り給料よりも高いお(´・ω・`)
530名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:26:06.99 ID:pPDH6CRr0
というかさ
交際費ってバイトで稼いで自分の金で出すもんじゃないの?
交際費すら国に出してもらうの?
どんだけ甘えてんだこのゴミ家族
自分の尻の拭けない奴がまだ金足りないとかぬかしてんじゃねーよ
531美香 ◆MeEeen9/cc :2013/03/07(木) 19:26:10.24 ID:PEtkkVj50
>>361
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 そんな当たり前の事を自慢されても・・・。
532名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:26:11.85 ID:Oo7cIC3m0



    不平不満を云う前に進んで申請頼みましょう。








533名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:26:19.06 ID:lZxJAUBZP
>>512
一体どこにウヨ要素があったかしらんがやっぱりナマポ擁護してる奴ってウヨ連呼厨かよ
534名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:26:22.20 ID:ApkJxEjz0
このコンサルタントは食費しかみていないのかな?
というか、コンサルタントと名乗るほどなら、切り詰められるところを探して、食費に回すよう指導しました
くらいしないと共感得られないだろうと感じた。
この支出水準が最低生活保障なら、それ以下で働いて生活している人は、皆、生活困窮者か。
535名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:26:32.76 ID:D3/dXEZB0
おまえらは財務省にいいように騙されるね。情弱すぎる。
536名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:26:38.29 ID:sLxiGUkSO
平均収入ぐらいもらえて、医療費0でどんだけ甘えてるんよ
537名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:26:40.06 ID:GBb1KKeJO
果たして将来>>1の子供たちは何の躊躇もなくナマポを申請するようになるのか、それとも逆にナマポを恥と思い必死に労働するのか…。


まあ、彼らが大人になった時まだナマポの制度が日本に存在するかどうかは分からんけど。
538名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:26:56.60 ID:wEKNBLtL0
一般労働者は朝から晩まで毎日働いてもこいつの支給額に届かないケースが
ままあるのに、こいつは娘のケアにかこつけて完全な不労所得

まさに働いたら負けの世界だな
539名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:27:13.40 ID:RGiaKNTQ0
>>510
本場とか場外で買えばいいけど、ノミ屋だとあんまパチと変わらんぞ
540名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:27:25.34 ID:VxEkUZ3Q0
平均年収のサラリーマンより普通に上ですから
これ以下の条件で暮らしてる世帯なんていくらでもある
こいつらは生きてナマポ受け取ってるだけで一般人を圧迫している害虫なんだから
文句言うなら全財産没収して隔離施設にぶち込まないと駄目
541名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:27:30.46 ID:T0z7i6Sm0
>>29 >>32 完全になめてるよな。働く気なくすわなんだこれ??

世の中ひっくり返したくなるわ。。  あいつらデモする気なんだろ

アメリカだったら本気で銃乱射考えてるわ。オレ
542名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:27:30.30 ID:7MUAYdyv0
>>517
孫みたいな人は元々頭が良いし生まれつき努力家の素質があるからであって
貧乏の子供はたいてい知能も低くて怠け者だからね
ナマポに塾はいらないのは同意だけど
543名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:27:32.68 ID:QZ/91xX80
9スレめってww
544名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:27:36.58 ID:sAfMNpzIO
29万程じゃ、って馬鹿なの?
月29万稼ぐ人たちが今までどんだけ勉強して、資格とって、何時間勤務してると思ってんの?
こういう奴は保護する必要ないだろ。
子どもは孤児院にいれて、母親は自分で稼げ。
545名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:27:52.58 ID:rsnMZktf0
>>539
じゃあ玉支給すればいいんじゃね
546名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:27:57.72 ID:fie6oxXw0
tes
547名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:27:59.88 ID:hnfcPQg20
昨日の朝刊がソース?
コンビにで買ったけど30面は全面広告でこんな記事ないんだけど・・・
どこの地域の朝日に掲載されてたん?
548名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:28:02.55 ID:I1q4URT70
 
必死に働いて年収800万くらいになったけれど、月の手取りは30数万。(´・ω・`)
549名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:28:07.92 ID:4fvRdfjz0
>>522
自民党のおかげです。
550名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:28:16.13 ID:vpfQcFE30
大阪府内の女性(41)

コイツが実在するならねらーの総力を挙げて
氏名や住所を暴いて欲しいぞ

あとはもうわかるよね
551名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:28:24.54 ID:taulo94J0
>>531
それが自慢に見えるお前はヤバいぞ? 
それと1年休むって言ってだだろ嘘つき
552名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:28:26.37 ID:nlUMCNbu0
>>521
久々に見たがやたら韓国押しだし、反日ナマポで反自民で在日っぽい極左ってイメージだな
553名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:28:29.31 ID:CLm6LvdjO
>>407
改革改善を言う人はそう言っていたが、ナマポ擁護派が、

「不正受給は1%未満!対策するコストの方が高いだろ?お馬鹿さんw」

と言っていたので、一番コストがかからない対策になった。
要は単なる擁護派の自業自得。
554名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:28:38.12 ID:glZjWJxEi
>>547
大阪版
555名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:28:39.88 ID:Nkvebi+/0
>29万円程
普通に働いていれば、自分と子供二人で、手取り29万
何の不足があるのか
だわな
556名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:28:41.97 ID:QP6FHFqJ0
生活保護って随分いろいろできるんだな
557名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:28:43.71 ID:4sKNNDA3O
もう死ねよ(´・ω・`)
558名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:28:48.44 ID:iUkXNr6pO
生活保護費で体操教室ってのはちょっと理解できない
559名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:28:51.70 ID:oIwCLn2Q0
マスコミにかなり操作されてる記事ではあるよね
家賃とかにもよるし
ただ携帯代があまりにも高くない?
たとえば、二人の子持ちが二人の子に携帯持たせてたとする
自分の携帯あわせてさ、パケ放とか定額こみ携帯ローン払ってたら
一人最低でも月8千円くらいでしょ?
8千円×3人分だと=2万4千円…
だったら納得するし、家賃6万くらいのとこに住んでんの?
じゃなきゃ割にあわんよ
560名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:28:55.17 ID:+tMXNSAv0
住所不定、資産家のやつらが申請しても却下だろ(笑)
資産家且つ低所得のリーマンは世の中を勉強したほうがいい。
561名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:28:59.92 ID:9bHNqlg30
ナマポの不正受給は犯罪ってことでガンガン取り締まっていけばいい
そうすりゃこんな舐めたことほざく屑も消えていくだろう
ムショ行きになってさ
同じ屑を養うのならまだほりの中にぶち込んでおくほうがマシ
一般人の目に付くところの屑キチガイがのさばってるのはもはや害でしかないからな
562名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:29:00.07 ID:HRPBaHl40
朝から晩まで工場ではたらいで手取り20万も行かない人とえらい違いよのう
563名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:29:09.11 ID:WIPEGOwP0
このままモラルハザードおきて1回制度破綻させたほうがいいぐらいに思えてくるわ。
働くのをやめたいとは思わんが不快すぎる。
564名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:29:16.90 ID:nUPbejcd0
愛媛県松山市では
ナマポで風俗店に行くヤツも多い
565名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:29:17.88 ID:jii7VIHQ0
>>531 人格破綻してんな、お前。
在日臭がはんぱねえんだけど。シネよ
566名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:29:16.99 ID:4LywZ8CD0
>>512
これはニートよりも
労働者の方がムカついてると思うよ。
働いて税金納めている人ほど腹が立つはず
567名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:29:19.27 ID:aScsVnPY0
これはもう生活保護制度自体いらないってことだね
568名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:29:31.83 ID:MQoV4Jy70
焼豚に食わす焼豚はねえ
569名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:29:38.21 ID:x7Yid+lz0
これ、記者の給料(一千万円以上)よりはるかに安いから、朝日的には「悲惨な現状」のつもりだったんだろうなあ
570名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:29:38.10 ID:v+E/Tper0
俺大卒で勤続25年の某市社会福祉協議会職員です。

手取り27万で両親(年金者)・嫁(パート)・私大生と公立高生の子供と
犬一匹と生活してます♪

   
29万の生活保護が羨ましいです。
571名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:29:46.63 ID:6nbYten30
携帯電話って、学割あるんじゃない?
恐らく、コメントの三浦さんも色々と、
節約できる箇所を指摘しているとは思うんだが、
新聞はつまみ食いだしね。
572名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:30:00.86 ID:KbRDVYfH0
>>523
まぁ子供がどうなるかは今後色々気付いてからだろうな
自分は人と付き合うようになり始めて、色んな家庭の話を聞いて
うちは普通じゃなかったんだなやっぱり・・・ってなったな。
良かったことは誰と付き合っても家の話をするとき自慢にならないことだな
573名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:30:00.69 ID:qogJFPp20
生活保護もらうのはいいけど
働きながらもらえや
574名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:30:13.37 ID:WjpGW6cw0
>携帯電話代…26000

死ねばいいのに
575名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:30:13.18 ID:s9MhXXhz0
蛆虫よりタチが悪い寄生虫

こういう生保利権は創価(と共産)がそもそもガッツリやりはじめたことだからな
576名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:30:32.91 ID:HmyR5sbJ0
一方・・・父親に先立たれた夏音ちゃんは施設に行くそうだ・・・この国間違ってませんか?
577名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:30:38.15 ID:rfWKiN/n0
この手の親って、子供が成長したらどうやって暮らすんだろう。
普通なら、子供が親を扶養するんだろうけど、普通じゃないだろうし。
働きたくなかったら、また生むのかな。
578名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:30:39.33 ID:rsnMZktf0
内職くらいできるだろ
579名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:30:38.53 ID:KjidPzl40
>>1
携帯代の26000円って?!
580名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:30:49.52 ID:1X/UEDB60
日本の借金を返す事優先しろよ
ナマポみたいな何の役にも立たないゴミは死なせてやれよ
税金の無駄
日本で生きていけないなら有り金全部はたいて渡航してフィリピンでゴミ漁りして生きろ
581名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:30:53.96 ID:7MUAYdyv0
>>523
学芸とかの国立の付属高もおぼっちゃんだらけだよ
都立とは世界が違うよ
582名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:31:12.35 ID:YC2asaFL0
つーか本当に働けない人もいるだろうから無くせとまでは言わないが、
平均じゃなくて貧乏人を基準にしろよ
583名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:31:17.58 ID:YSgH5Pe5O
どうしたら、携帯が26000円になるんだ?
朝日記者は、携帯代が経費になってんだな
普通はおかしいと気づく

ふざけた記者だ
584名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:31:19.44 ID:GeVPdmw6O
激しい憤りを感じているのは俺だけでしょうか?
585名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:31:31.20 ID:yB4yukFO0
>>1
ナメすぎ。
国民の税金を何だと思っているんだ。
586名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:31:51.80 ID:R+j51v2zO
>>489
アカヒ記者の脳内人物像だからw
587名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:32:06.46 ID:Wh4xHXinO
廃止して欲しい、そして死ね
588名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:32:14.17 ID:taulo94J0
同じ状況で俺も29万貰えたら毎月10万くらいは貯金出来そうだw
589名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:32:13.54 ID:GiNWrMT00
元夫が女性名義で数百万円借りていた。嘘。
ババアが多重債務や。
590名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:32:16.07 ID:eN6hvPtr0
この人が29万でも困窮しているのは、子供に生活保護受給してると言いたくないために、
当たり前のようにお金を使っているからなんだよね。
それって、制度の問題でもなんでもなく、この人と子供たちの親子関係の問題でしかないじゃん。
かいつまめば「生活保護受給してると言いたくないから額を下げるな」と言ってるわけで、
そんなもんちゃんと子供に説明して、理解を求めろよ、それが母親だろうと言うしかないな。
だいたい、この人は制度や国家の恩恵を受けて子育てしているのに、
子供に対しては「女手ひとりで育てている」ような顔をしてるわけか。
そりゃちょっとひどいだろ。

それに中二にもなれば、さすがに「どうしてウチは誰も働いていないのに生活できるのか」
にうすうす気づいていると思うぞ。
ケータイ使ってるならネットも見られるしな。
失業給付で納得したような顔をしているのは、
母親に気を使っているのと、自分の精神安定のためだろ。
591名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:32:32.78 ID:AzSpIQmzO
手取り24万で女房と子供一人養って酒も飲めて
外に女がいる俺はある意味勝ち
余裕とは言わないが全然暮らせるぞ
592名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:32:34.26 ID:P4d8R1So0
ほんとにこんなにもらえるのか?
ちょっと朝日に釣られてるきがしてきた
593名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:32:46.34 ID:lZxJAUBZP
>>582
まぁこのケースはどうみても平均どころか富裕層だけどなw
594名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:32:48.30 ID:Hfddtoz50
>>500
生活保護のウマミにハマってる奴はそれを失いたくないから最終的に
「生活に困った人が犯罪に走って治安悪くなるけどいいの?w」とか脅し始めるんだよな
まったくもって隣国のやり方、言い分と同じ
本当どこまでも保身的なクズ

生活保護が権利だの他人事じゃないとか言う受給者は不正受給者を叩けばいいのに、それはやらないw
595屋形 ◆6wM/dKG8Fo :2013/03/07(木) 19:32:53.13 ID:X6U22pdr0
しかし子供は未来の納税者だからな
確変して大金持ちになる場合もあるし、先行投資みたいなもんだな
バカニートやワープア独身に投資するより全然良いかもねwww
596名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:32:58.32 ID:g2qQJFsH0
>>1
>※有志によるキャプチャ:ttp://i.imgur.com/J52lHMa.jpg

元記事画像みると
携帯代は子どもの携帯解約違約金が含まれるそうよ
違約金て1万ぐらい?
597名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:33:04.58 ID:+tMXNSAv0
福島・東日本大震災の難民は、資産調査され、当然生活保護受給者と
なっている。

なにか不服でもあるかね?
598名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:33:11.88 ID:fFy3oTgy0
日本人の怒りと憎しみは、もう止まらない。

向こうの半島で、ガチャガチャ言ってるだけならまだしも、、この国の内部に巣食い、、日本人の血税をとことんまでに吸いつくされて。。

この極限までに滾った 怒りと憎しみの炎は、ネットなどではなく、今まさに現実社会に燃え広がろうとしている
599名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:33:25.40 ID:1xfDX/PN0
毎月ストーブ買うなや!
600名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:33:30.50 ID:xRcku7uX0
税金泥棒
ナマポ貰ってまだ催促!
どんだけ、貰えばいいんだよ!
601名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:33:32.28 ID:KbRDVYfH0
>>468
だな。俺も母親が嫁に対して俺は手の掛からなかった子だって言ってるが
単にグレたりしたところで親は何もしてくれないだろうなって分かってたからなのにな
グレたり反抗期を存分できるやつはまだ恵まれた家庭だってことだ

>>581
そうなんだよな。国立でも良い所はお坊ちゃんだらけだ。
中学も併設されてるからまぁそりゃ仕方ないが
602名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:34:00.30 ID:K7xJtALi0
半額でも高いな
1/3にしろ
603名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:33:59.79 ID:QRdQTjZC0
消費税が上がる前で、この反応だからな。
消費税10%に上がった頃には、本当に保護費の現物支給を公約にしないと、政治家も選挙勝てないかもしれないよ。
604名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:34:15.58 ID:vpfQcFE30
つーか、他人のクソガキに習い事させる為に
必至に働いて納税してるんじゃねえっつーの

自分の子供を塾に通わせるのもキツイのにふざけんな

>>483
おまえクソバカだろw

コイツら、納税もしてないし、国保の保険料も払ってないだぞ
(普通の家庭で国保の保険料は少なくとも年間50万程度はかかる)
それで医療は無料の特典付きだw
605名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:34:22.21 ID:yoZ+P3tkO
マジでこんなにもらえるの??生活保護申請にいこうっと
606名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:34:30.23 ID:UvqYK0f90
加速
607名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:34:35.28 ID:WIPEGOwP0
つーかもう納税者に自分が払う税金の割り振り決めさせろよ。
障害者や傷病者向け福祉や介護・インフラには税金つかってほしいが最近流行の仕事のときだけ欝になる新型欝患者とかこういう家庭向けには一切税金使ってほしくねえ
608名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:34:58.00 ID:mKty7S36O
内訳が捏造すぎる件
朝日は領収書で確認したのか
どうせ遊興費でほとんど消えてるんだろ
609名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:35:09.84 ID:Llm9K+zp0
国立はそんなにぼっちゃんじゃないよー
3年間で80万くらいだし、公立よりはお金かかるけど。

そんな心配しなくても大丈夫
610名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:35:26.52 ID:SHcV9X/z0
>>602
それでも一般的なパートより高給になるぞ
611名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:35:27.36 ID:3ieKWR4N0
>>573
禿同。
働けるなら、ちょっとでも働けよと
数年丸丸貰ってる奴は減らすべき
もう立ちいかなくなるかも知れんのに
これから貰う奴と今、既に貰ってる奴の不平等がすごいことになる
612名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:35:29.72 ID:0RFsE7zI0
>>1
あのな、生活保護で暮らしてる(つまり働いていない)なら
ケータイも要らん、服も最低限しか要らん、だろ
働いていれば背広も靴も必要だし、とっさに自分のポケットマネーから
払う分も結構ある(仕事のためなんだけど)

生活保護で29万円貰ってるなら、働いてる人間が40万円ぐらい貰ってる
感覚だろ(時間だってあるんだから! 時間と手間を使ってお金を節約できる
ことってあるだろ!)
これで食えないなら、あんたは月給40万円の仕事に就いても食えないよ
613名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:35:35.53 ID:jq9CRJRF0
なまぼの子供はなまぽになる可能性高いから
先行投資にはならんよ。
614名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:35:51.33 ID:7MUAYdyv0
子供には「うちはナマポだからお金がないの」って説明するべきだよね
野球や体そうなんて1銭にもならないものに金使ってる場合じゃないってわからせなきゃ
貧乏に生まれたんだから我慢するべきだよ、世の中仕方ないこともあるんだから 
615名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:35:52.21 ID:YSgH5Pe5O
朝日の感覚では、月収手取り50万円以下は貧乏人なんだろ
でないと、こんなふざけた記事が通るはずがない

この生活保護は、手取り29万プラス医療費税金その他もろもろで
実質40万円以上の暮らしをしてる
働くのが馬鹿馬鹿しくなる…
616名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:35:56.95 ID:eN6hvPtr0
携帯代26000円というのも不可解だな。
小五の長男はそれほど使うとは思えないし、
母親&長女が1万円以上使っている計算になるわけだが、
食費を切り詰めるよりまず、見直すべきところがあるとしか思えないが。
617名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:36:01.86 ID:AeYVCStG0
>>525
じゃあ例えば日本人のシングルマザーで働いていたけど事故や病気で働けなくなり、育児ができなくなった人もクズだと思うのか。
事例は少ないだろうけどいると思う。そういった人まで引き下げの対象になってしまうところがおかしい。
618名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:36:09.68 ID:dDUXkk3O0
俺は働いているがこんなに優雅な生活は出来ていない
619名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:36:11.76 ID:FqnmQwMgO
月29万あれば普通に貯金15万は出来る
年間180万 10年で1800万
スゲー
620名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:36:12.15 ID:1xfDX/PN0
領収書はコクヨだろ
621名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:36:28.60 ID:7DZFPT4yO
生活保護受給者に子供を育てる権利なし。
子供は施設に引き取らせろ。
622名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:36:31.41 ID:2e26qVqv0
生活保護は
最低賃金×8時間×20日程度を基本にしろや
29万て貰いすぎだろ
623名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:36:53.41 ID:szjOAHIz0
>>609
自宅通学で国立大学は生活保護レベルの収入でも何とかなる。
親に苦労かけたけど・・・
624名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:36:58.05 ID:NbelL35/0
これだけの支給額なら、この41のくそババア仕事しないし、
その努力もしないだろ。
食うに困らなきゃ、人は働かない。
625名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:37:01.65 ID:FWVEsCS90
>595
まず無理
蛙の子は蛙だよ。例外は本当に少ない
生活保護うけてるような親の子は、キャバ嬢になって、出来婚したり、このケースなら、不登校→ニートを経て、娘も生活保護だね
626名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:37:07.82 ID:glZjWJxEi
>>617
どうであれ
29万貰って足りないとかぬかしたらクズだろが
627名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:37:17.53 ID:iuBjYPiu0
車も持てるくらいなんだから もらい過ぎなのは言うまでもない
628名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:37:28.23 ID:sGk+ZIQA0
>>588
うちも手取りがほぼこのナマポと同じだけどそのくらい貯金してる。
だからいつもカツカツぎみで生活してる。
手取りを丸々使い切るこの人は実際にはもっと上の所得者レベルの生活してると思う。
629名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:37:29.99 ID:MII9q/qr0
ナマポ乞食にこの言葉を送ろう「盗人猛々しい」
630名無し:2013/03/07(木) 19:37:29.65 ID:2omXVdLW0
アカヒ新聞社員食堂で毎日3500円のカレーを食べています
ナマポで生活していても、支援還元生活しています
631名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:37:31.53 ID:hPsoALIM0
なんでこういうどうしようもないヤツしか声上げないんだろう
中には病気で困ってたので本当に助かっていますっていうマトモな人もいるんだろうとは思うんだけどね・・・
632名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:37:35.71 ID:WIPEGOwP0
>>594
そういう暴徒は容赦なく治安警察あたりが射殺してくれるそういう社会のがまだましだわ
633名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:37:55.90 ID:7ZKCd6z10
何でナマポって権利ばっかり主張して我慢って言葉知らないの?
634名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:37:57.08 ID:lfbwlgFV0
いくら育ち盛りの子どもが2人居るからって、毎月2万も服代必要か?
電話が月26000+2000は明らかに異常。
交際費って何?
娯楽費は不要。
635名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:38:04.32 ID:XxJlKmYb0
あのさー携帯電話代26000円ってどういうことよ
被服費20000円もいらんだろ
636名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:38:07.69 ID:C/CRruTp0
29万で足りないって言ってるが、この母親は働き始めたらお給料いくらもらえると
思ってるんだろw
637名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:38:11.97 ID:YC2asaFL0
つーかこれが正統な配分ならコレ以下の収入の人には補填して医療費も免除するのが当然なんじゃねぇの
638名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:38:24.32 ID:lZxJAUBZP
わかった。百歩譲ってこれは認めるとしよう










いますぐ子供2人がいる全世帯の手取り29万以下に補助金を出すのが筋ではないだろうか?




.
639名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:38:43.24 ID:KbRDVYfH0
>>609
いや、学費の問題じゃなくてそこに入ってくる奴はお金持ちの子供が多いってことなんだよな
東大だって学費は安いけど親の年収は1000万を平均で超えるしな。

まぁそれでも貧乏人の子供は貧乏人の子供同士で仲良くなるから
それはそれで無問題なんだよな。カーストというかそういうのがあって
640名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:38:49.91 ID:pPDH6CRr0
ナマポ貰っておきながら
その事実を隠すために金を無駄遣い
何様なのこのババァ
ナマポが恥だと思うなら働けやゴミが
641名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:39:13.03 ID:Drtw4I+o0
携帯やめればいいじゃん。
携帯代26000円とか娯楽費40000円とか交際費11000円とか不要だろうがよ。
働いてないのに、働いてる人並みの生活できるんなら誰も働きたかねーよ。
642名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:39:14.69 ID:FWVEsCS90
>617
この額じゃ、一般的に考えて高杉
普通家庭より出費多いのはダメ
643名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:39:16.24 ID:Xh7bEEKI0
>生活保護基準額の月約29万円のみ。
「のみ」ってなんだよ「のみ」って。
ぶち転がすぞ
644名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:39:20.75 ID:uewNy+kL0
>>521
そいつ、有名な在のオッサンだよ
しかも変態性癖
触ったらイカン
645名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:39:24.11 ID:vpfQcFE30
>>571
三浦って在日がよく使う通名

>>633
どこかの国の国民性に似てませんか?w
646名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:39:33.58 ID:lL2LpRI50
支援団体から紹介されたんだろうね、文章を読むとそうみえる
647名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:39:37.62 ID:rsnMZktf0
>>617
そのシングルマザーが29万もらってたらクズだとおもうけど
648名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:39:44.80 ID:nbDom4O00
普通に、手取り29万以下の労働者の方が多いだろ?
649名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:39:47.35 ID:yoZ+P3tkO
いいなあ。うらやましい
まじめに働いて手取り18万でストレスで円脱なってあほみたい私。
650名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:39:49.97 ID:OZKFPBg30
一般家庭で言えば住宅ロ−ンか家賃を払った後自由に使えるお金が20万以上あるってことは
かなり裕福な家庭だ、それもまったく働いてないくせに
でも朝日新聞からみれば貧乏家庭なんだろう
世間相場を知らなさ過ぎの馬鹿新聞記者
651屋形 ◆6wM/dKG8Fo :2013/03/07(木) 19:39:53.94 ID:X6U22pdr0
>>612
オマエバカだろ?
電話無しでどうやってケースワーカーや福祉課と連絡取るんだ?
一応管理されて生活してんだよ
この生ゴミ太郎ちゃんがwww
652名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:39:52.96 ID:VoBoyveq0
携帯26000円とか営業してる俺でさえいかないんだけど

過大申告して同情に訴えかける作戦だな
653名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:39:55.07 ID:u80D16FR0
>>385
一日20分程度かよ
654名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:39:57.87 ID:/GQrgz8/0
>>617
子供が障害児で手がかかり働けず夫には逃げられナマポというケースはよくある。
でもそのお母さん達謙虚だよ。。少しでも働ける状態になったらすぐ働くよ。
655名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:39:58.82 ID:O7O6Tpu70
>>581
それもわかってる
俺は貧乏だけど大学で宮様とクラス一緒だったから知ってる
だけど金持ちの友達の家に行ったりしたら
自分の家と違いがありすぎて子供に恨まれるかもな
まー、学校と家が遠いからしばらく貧乏はばれないかな
656名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:40:32.20 ID:Hfddtoz50
>>604
働いたことないから知らないんだと思う
手取りと総支給額が全然違うこと・・・

「手取り」350とか、勤続10年以下の民間リーマンはほぼそんなもんだよな
657名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:40:40.00 ID:NbelL35/0
こんなナマポ特権家族を紙面で紹介して、
支給額削減反対に世論誘導出来ると思ってるキチガイ朝日新聞w
658名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:40:52.21 ID:ooROI/19I
10万削れ塾ならまだしも体操と野球なんて糞の役にもたたない
659名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:40:57.13 ID:Zr7Yamqg0
生活保護者てこんなにも優雅な生活送ってるのね
3Kな職場で月16万も逝かない仕事してる漏れって…
仕事辞めようかな、辞めて藻前らの血税にたかってた方が楽だよな
660名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:40:58.62 ID:crr/VDca0
朝日とか毎日が同情できない事例ばっかし出すのはなぜだ
661名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:41:11.08 ID:qxhxYdyz0
非課税で29万も貰えるなら誰も働かんわ
662名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:41:12.37 ID:Llm9K+zp0
>>639
いやだから、そんなにぼっちゃんじゃないってこと。
だって、ぼっちゃんは中受で抜けるから。
学附の通学圏内は中受盛んなのよ。
663名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:41:19.32 ID:FezLkYuA0
>>1を親に見せたら激怒したわ。w
最後にボソッと「共産党絡みじゃないのけ?」と、一言。
664名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:41:20.95 ID:YSgH5Pe5O
これ、内容的に署名記事でしょ?
記者さんはどんな人なんですかね
こんな酷い記事で高給とか、勘弁してほしいわ
しかも、このレベルで、一生朝日で高給もらい続けるの?
たぶん、朝日社内には、バイトや派遣でフルタイムで月20万いかない人が
たくさんいるはずなんですけど?
取材したら?
665名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:41:51.11 ID:iuBjYPiu0
湯浅みたいなキチガイが「脱貧困」とか言ってナマポを増やしてるからモラルがなくなったな

貧困は恥ではないがナマポは恥 これ常識だろ
666名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:42:00.33 ID:wUdlXv3H0
約30万かよ!
その半分で養ってるんですが、・・・
667名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:42:00.05 ID:AeYVCStG0
>>430
まともな感性を持った日本人の受給者は別に受給者批判してる人を批判してる訳ではなく政府を批判していると思う。
668名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:42:01.49 ID:s+sY2ecs0
>>1の内訳ってすごく贅沢だと思うの
669名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:42:19.50 ID:6CiyjDQp0
>>521
おっさんなんだけど…
670名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:42:23.89 ID:j0h8L+USi
いくらなら満足なのか聞けよ
671名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:42:35.42 ID:0RFsE7zI0
>>651
生ゴミ太郎ちゃんって初めて聞くけど、お前日本人か?
いやこれは愚問だな…
672名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:42:35.23 ID:+tMXNSAv0
母子家庭は恵まれてるなあ…の一言しかいいようがない。
だが、簡単に結婚して簡単に離婚するなら、結婚なんかすんなよ。
673名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:42:52.47 ID:C0051NZh0
>>651
固定電話があるだろ

お前は記事も読めない馬鹿か?
674名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:42:53.01 ID:K7xJtALi0
俺もナマポで29万もらいてえええええええええ
675名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:42:52.35 ID:gdnR3Xby0
3年間で80万???
入学時の振り込みが確か80万越えだったと思うけど・・・
生活保護とかは3年で80万なのかな。
なんで3年ってなってるのかわからないけど。
676名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:43:11.04 ID:C/CRruTp0
>>651
固定電話があるじゃないかw
677名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:43:12.39 ID:gHp1SHUH0
生活保護者はいいな、この俺よりいい生活してるじゃねーかw支給額半額にしろよw
678名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:43:19.33 ID:Drtw4I+o0
>>651
オマエバカだろ?
固定電話あるのにどうして携帯必需なんだよ。
それともナニか?
ケースワーカーとの連絡は固定じゃ繋がらんのか?
679名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:43:24.27 ID:Oh/ihilt0
思ったほど伸びないなw
680名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:43:24.31 ID:Zr7Yamqg0
そのうちここにも情報上がってくるでしょ
これだけ特定材料あるのだから
どこの誰かはすぐに判明しそう
それが狙いだろ朝日新聞は
朝日らしい手だね
681名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:43:28.86 ID:ZayZkEeU0
仕事で2種類携帯使い、毎日電話してるが
合計1.6万くらいな件

2.6万て
682名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:43:50.98 ID:1X/UEDB60
>>617
シングルマザーになった経緯にもよる
死別以外は同情の余地無し
それにどっちにしても別に食券でもいいだろ
とにかく今の制度は無駄と欠陥が多すぎ
君の言ってるような家庭なんかそんなに多い訳あるまい
683名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:43:52.51 ID:WIPEGOwP0
>>654
そういう母子家庭の人いたが子供は作業所とか施設に預けて生協でパートやって努力して店長になったりしてたわ。
この>>1みたいに働こうって気持ちがゼロとかほんとなんなんだろうな・・・
684名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:43:58.72 ID:SWZmj/SjO
マルハンの入り口に「ナマポ入店お断り」って書けよ
良いことは率先して先取りは当たり前だよな
「仕事を見つけてからパチンコをしましょう」や「年金はパチンコに流しちゃ駄目だよ」でも良いかな
公共広告機構が流すのも良いな当たり前だよな道徳だよ?
685名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:43:59.18 ID:qxhxYdyz0
まあでクソババアと子供2人で29万ってのは捏造だろ
19万くらいなんじゃね
686名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:44:00.28 ID:Llm9K+zp0
>>655
公立小中出身者だって入学するわけで
そういう子達は、色んな環境の子がいるってことくらいわかっているよ。
大丈夫。
687名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:44:12.56 ID:FRGPwgwy0
ここが基準になるなら、働いてて子供が2人いて手取り給与額が29万円に満たない者にも
手取り額と29万円との差額を給付すべきだな。
688名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:44:18.67 ID:FezLkYuA0
>>651
固定電話一本で事足りるだろ馬鹿。
689名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:44:26.82 ID:izsBy8Iq0
年収600万以下の負け組、役立たず乙とか言ってんのって
実はこーゆーナマポなんじゃないかって思ってるw
690名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:44:28.11 ID:ghJAAlbg0
働かずに手取り29万とか。
で、引き下げに反対?生活厳しい?
冗談抜きに働くのアホらしくなるわ。
691名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:44:52.85 ID:F+oJUnak0
携帯月26000とかモバゲーでもやってのんかよwww
携帯だけで年間30万オーバーとかwwwないわ

こういうののガキは大抵ヤンキーになって
盗難バイクブンブンさせて電柱に激突して死ぬパターン
692名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:45:00.71 ID:21F+yJoI0
なんで、国民のやる気をそぐような制度を放置してるのだろうか?

最低時給×フルタイムだけでいいだろ。
税金免除や低レベルの医療補助なんて必要ない。
それで生活出来ない人が大量なら、まともに働いてる人の為にも
最低賃金上げればいいだけ。
693名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:45:08.73 ID:sGYfmTB20
奨学金借りて子供が将来返すようにしろよ。
普通の貧しい家庭はそうしてるのでは?
自己破産ってことは、連帯保証人に迷惑を掛けてるってことだな。
>子どもを満足に塾にも通わせられず。
田舎だと塾に行く奴の方が珍しいぞ。今は知らんけど。
公立の進学校に行けば、普通に国立大学に入れる。
防衛大学校に行くか、陸上自衛隊高等工科学校に行けば、お金を貰って勉強出来るぞ。
目的もなく塾に行くなら、そもそも行く意味無いし。
694名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:45:09.73 ID:KbRDVYfH0
>>662
その中学受験組の方が多数じゃないのかな?
大抵中高一貫の高校組って少数な気がするが。
695名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:45:18.43 ID:lL2LpRI50
朝日新聞的には紙面を作るには生活保護の受給者を紹介してもらわないといけないんだよ
一般の受給者は協力しないよね、だから団体に加入している人を紹介してもらうってことだね
696名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:45:20.92 ID:50BA/pqh0
10万円はカットできるな。
697名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:45:27.74 ID:YyLJfOJ+0
朝日新聞の嘘つき

12月は一人あたり14千円の手当が付いてるぞ。
だから収入は29万円でなく33万円。

使う方は石油ストーブなど一時的な支出加えてるのに。
698名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:45:31.28 ID:oIwCLn2Q0
やっぱり、母子加算というミラクルに得してない?
何?母子加算て?子を持ってるとおまけがつくの?
人生ゲームみたいだわ
699名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:45:38.14 ID:mKty7S36O
>>660
この記事はダチョウ倶楽部が熱湯風呂に入るときに押すな押すな言うのと一緒なんだよ
ほんとは減らして欲しいんだよ朝日も毎日も
700名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:45:44.16 ID:6CiyjDQp0
>>635
3人分なんだろ
うちは4人分でそれ位だけど
701名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:45:43.80 ID:G7xjyrkL0
>>679
ヘトヘトになって働いてる層はまだ仕事中
702屋形 ◆6wM/dKG8Fo :2013/03/07(木) 19:45:47.12 ID:X6U22pdr0
>>673
外出する時もあるし、外出中に緊急時に、すぐにケースワーカーに連絡しなきゃいけない義務もある
何も知らないションベンハゲだろ?
オマエwww
703名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:45:54.11 ID:FRGPwgwy0
>>663
うちのかあちゃんは「どうせ創価学会なんでしょ?」と言ったw
704名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:46:12.42 ID:Zr7Yamqg0
>日用品代(石油ストーブなど)…37000

これ毎月必要な経費ではないだろw
来月には浮く金だろ
次は各部屋にエアコン代か
ふざけんな
705名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:46:24.88 ID:Rl6fpDm/O
おにぎり食べたいの人もいるってのに
706名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:46:25.16 ID:IV/0VD8O0
>>672
気ままにヤって結婚して離婚して
そんなダメな女に限って楽々貰える生活保護費で
贅沢な生活するのが今時のダメな女のトレンドになってるから無理だろ
707名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:46:31.77 ID:YSgH5Pe5O
これなら、働かないで育児に専念できていいね
子供は医療費かかるけど、これならタダだし

で、携帯ゲームで携帯代が26000円になるとw
708名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:46:35.20 ID:iuBjYPiu0
自己破産するような奴が家計簿なんか付けるかよ おれはだまされないぞ 毎日外食だろ こいつら
709名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:46:36.86 ID:6pFllpceP
手取り29万って給料の額面で考えると35万以上だよね
リーマン全体の平均年収が400万くらいなのに、働かずに贅沢三昧って異常
習い事なんて明らかに贅沢すぎ
710名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:46:38.01 ID:5YoRM6Zd0
けっこう節約頑張ってると思うけど
気になるのは携帯代くらいだし、
それも子どものを解約した違約金がかさんだって書いてあるし
711名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:46:39.81 ID:DgOHzPFX0
>>233
地元では日本人のナマポは終戦直後のようなバラック長屋に押しこめてる。
712名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:46:55.41 ID:AlccgbvK0
年収600万くらいの家と同じ生活してるかんじかな
死んでいいな
713名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:47:10.51 ID:+tMXNSAv0
>>692
君が職業を斡旋してやればいいじゃない?214万人分たのむよ(笑)
714名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:47:29.82 ID:5RH177Zf0
100万支給しても足りないと言うだろうな
金の使い方がおかしいんだよ
ザルに水入れてるのと同じ
715名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:47:35.00 ID:Pz1zBLXvP
これはひどいな。朝日新聞の読者層からしたら手取り29万とか底辺なんだろうな。
716名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:47:42.24 ID:YyLJfOJ+0
グラフの欄外をみんなよく見ろよ

こうして新聞は嘘をつくのだから
717名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:47:48.86 ID:2j0DpLFZ0
.

 中日新聞夕刊にあった

 夫婦と子供一人(30代 20代 4歳) 21万8000円

 夫婦と子供二人(40代夫婦と小中学生) 28万2000円

 母と子供一人(30代 4歳) 19万1000円


 手取額 年金免除 NHK無料 医療費無料

  
718名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:48:01.60 ID:C0051NZh0
>>702
図星付かれたから、適当なこと言って誤魔化すなよw

まじ、美香といいコテって頭悪い奴ばかりだなwww
719名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:48:05.42 ID:fLHVRqcV0
カスゴミを味方に付けて、勝ったつもりで、一般納税者に理解不能な土一揆を企てた
分を弁えず、やたらエラそうなナマポ貴族様達の運命や如何に?・・・To Be Continued
720名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:48:09.31 ID:AeYVCStG0
>>654
その謙虚な方々が今、ピンポイントで受給が必要な場合が必ずあると思う。そういった人の受給額を減らしてしまうよりも不正受給、外国人受給を改善する方が優先されるべきなのは明らかだと思う。
721名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:48:13.91 ID:WIPEGOwP0
これで増税だろ?ほんとあほらしいわ。怠惰な人間養ってどうすんだよ。くそが。
722名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:48:38.02 ID:Llm9K+zp0
>>694
3分の1は高入組
723名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:49:04.48 ID:1X/UEDB60
母子家庭の既得権益が酷すぎ
生活保護の母子家庭なんかクズしかいないだろ
724名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:49:09.03 ID:V4URBgOJ0
なんで子供を引き取れてるんだ?経済力無しの根っからの寄生虫じゃん。生活保護までもらって。旦那に愛想尽かされたキチガイなんだろ。金の使い方と思考があきらかにおかしいだろ。
725名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:49:14.20 ID:JSZywDM10
手取り29万て普通よりちょっといい家庭だよね…
726名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:49:23.83 ID:FezLkYuA0
>>702
もしかしてナマポ貴族さんかね。
727名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:49:31.63 ID:tvgGtu/L0
>>633
在日に「我慢しろ!」なんて、お前は鬼みたいな奴だなw
728名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:49:44.69 ID:qtx6X2/w0
>>1
 携帯電話って・・・これスマホだろ。
 固定電話持ってる癖に生活保護でスマホとか持つなよ。

 もう生活保護ってよりナマケモノの飼育だな。
729名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:49:54.84 ID:OZKFPBg30
一年中働いてないんだから携帯電話なんか必要ないだろう
子供がどうしても欲しいと言ったらうちは生活保護を貰って
暮らしてるから無理なのよと説明すればいい
それでもどうしても携帯が必要ならばPHSで十分
贅沢すぎるぞ
730名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:50:00.45 ID:zlzW1wrT0
この糞ナマポ、10万減らしても十分すぎるわ
731名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:50:02.53 ID:iwdzaMLe0
>>72
追加で肩たたき券を発行してあげたくなった…
732名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:50:03.15 ID:5YoRM6Zd0
>>724
旦那が多重債務だって
733名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:50:09.44 ID:rsnMZktf0
>>720
減らしても生きていけるから減らせばいいじゃんって話なのにさっきから何いってんだお前
734名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:50:09.72 ID:wUdlXv3H0
朝日新聞とってたけどやめます!
735名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:50:13.87 ID:CG7tdksh0
【生活に潤いと快適さをプラスするための費用w】

娯楽費(主に子供の習い事)…40000
日用品代(石油ストーブなど)…37000
携帯電話代…26000
被服費…20000
交際費…11000
おやつ代…7000
残り…15380

⇒156380円なりw

※母親は完全な健康体です。
736名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:50:16.40 ID:A93jta7f0
29万円?????
何処の特権階級だよw
737名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:50:21.78 ID:mKty7S36O
>>712
年収600万の家庭でも将来のこと考えて全額使うわけないだろ
こいつらは貰った額全て使っている。
実際は700〜1000万クラスの生活レベル
738名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:50:31.51 ID:jii7VIHQ0
>>717夫婦そろって働けないとか。
子供作るんじゃねえよ。
739名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:50:31.97 ID:vpfQcFE30
>>657
アカヒの思想とオツムのレベルが実によく判る記事ですw
740名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:50:32.47 ID:Drtw4I+o0
>>702
緊急連絡だけで携帯代26000円もかかるかよ、バカ。
基本料金が一番安いコースにしといて、持ってるだけで使わなきゃ金かかんねーよ。
741名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:50:35.96 ID:GEmS4fnm0
>>617
理由はどうでも>>1のナマポみたいな使い方してたらクズだと思う。
まぁクズ乞食をこんな記事かいて擁護したり
働いてる人達より、裕福にくらせる制度にしたヤツらもっとクズだけどな。
ナマポに限らず、ひっくるめて考えられる事が多いから
ナマポだけ別に考えてやる必要もないと思う。
742名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:50:47.39 ID:FlmoEMa8O
子供育てるとかうぜーわ
自分では考えられない
自分の収入は自分自身のために使う
マンションで個性的な家具に囲まれ1人暮らしを満喫、趣味の車いじりに金を使えば俺は満足充実感
743名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:50:50.04 ID:gdnR3Xby0
携帯電話は持つならGPS機能ONで役所から支給。
使用料は保護費から差し引くって形で許可したらどうかな。
744名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:50:55.71 ID:YSgH5Pe5O
こういう使い方をされてたら、いくら税金を上げてもきりがないね
日本から出たくなりそう
745名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:50:56.40 ID:oIwCLn2Q0
>>710
その時期に取材ってのもおかしいよねってか
過違約金払うほど余裕でさ、一般家庭と変わらないじゃない
解約して携帯会社乗り換えたり自由だなと思ったw
746屋形 ◆6wM/dKG8Fo :2013/03/07(木) 19:51:07.16 ID:X6U22pdr0
>>718
適当じゃないし、そんな事も知らないから
生ゴミ太郎ちゃんって言われるんだよw
747名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:51:11.66 ID:iuBjYPiu0
もしもに備えて貯金をする必要が無いんだから 手取り40万くらいの価値はあると思うな
748名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:51:12.06 ID:Nd5wpGV20
手取り31万で子供2人育ててるバツイチ看護師さん知ってるんだけど
749名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:51:18.33 ID:CTRzk+moO
一日1500円も使えるのか。羨ましいな。
750名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:51:22.23 ID:3xk77tDoO
働けよ
751名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:51:33.65 ID:FezLkYuA0
>>703
誰でも考えることは似たようなものなんだね。w
それにしても、これを通した編集部は馬鹿だな。
受給者叩きが目的の記事としか思えんわ。
752名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:51:39.12 ID:9WmZYJ+P0
貰い過ぎ、舐めんなよ!
753名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:51:44.29 ID:pPDH6CRr0
携帯代異常に高いし
ナマポのくせにスマホ使ってんだろうなぁ
754名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:51:53.53 ID:C2BPNDSoO
糞共乙
755名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:52:06.80 ID:vFPvRbh8O
こういう思考が信じられない…
756名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:52:07.45 ID:o1KFqRD/0
★娯楽費(主に子供の習い事)…40000

俺、国立大工学部だけど習い事なんかしてた記憶がない。。。
学研の科学取って貰ってたぐらいだな。

これと携帯代の26000円足して66000円なんだが。

明らかに金の使い方が異常。
757名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:52:13.55 ID:K7xJtALi0
今時手取り29万も貰える家庭なんてほとんどないだろ。
こいつらクズすぎさっさと死ね
758名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:52:21.58 ID:1X/UEDB60
>>720
そういう感情論は良くない
子供を生むって事は色んな面でリスクと苦労を背負う事なんだよ
だからこそ子育てする人は独身者より人間性が磨かれているという意識が成立するんだよ
苦労から逃げてはダメだ
759名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:52:29.47 ID:SND9XQGIO
こんな奴が遺伝子を残して
生物学的にも勝者だとは…
760名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:52:32.31 ID:lZxJAUBZP
働けないから生活保護をもらう これはいい


なぜ「働ける」状態ってだけでこんなにつらい目にあわなければならないのだろうか?
どう考えても生活保護費下げて労働者にも配布すべきちゃうんか?
761名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:52:56.95 ID:zZpvw2TR0
嘘吐きはナマポの始まりってことか。
762名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:53:10.48 ID:/zHWqv1SO
長女は精神不安定で不登校なのに体操の習い事はしてるの?
763名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:53:17.72 ID:5YoRM6Zd0
いやいや生活厳しいから子どもに携帯持たせるのやめたんじゃないの
764名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:53:17.70 ID:T1soio3h0
大阪府じゃあ生活保護 29万円 裕福な県だなあ
働くのをやめて 生活保護の方が 断然有利
松井さん 橋下さん 証明してよ
765名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:53:20.89 ID:C0051NZh0
>>746
だったら、携帯が普及してなかった時代はどうだったんだよw

そこまで言い張るならソース出せよ馬鹿コテ!
766名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:53:21.85 ID:3ixxsno20
まあ、貰ったもの勝ちだな。
おれも申請中。
767名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:53:41.43 ID:A93jta7f0
何もしないで手取り29万かよw
マジで羨ましいなww
768名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:53:46.02 ID:FRGPwgwy0
ケータイやネットは必要な場面もあるから、所有は禁止してネット(+プリンタとか色々)は
福祉事務所で無料で自由に使えるようにして、ケータイは求職時など一定条件下での
み福祉事務所から借りられるようにすればいい。
769名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:53:59.91 ID:OF1sMq/FO
これで病院代も公共料金も学校の給食費なんかもタダなんだろ
年収400万以上の生活出来てるだろ、これ
アホらしくなるわ
770名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:54:05.93 ID:Drtw4I+o0
>>746
なぁ、緊急連絡ってのは月に26000円もかかるほどなのか?
それほど頻繁に、しかも長時間通話しなきゃいけないのか?
771名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:54:12.20 ID:Q1Nj1LA/0
働けよクズ
772名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:54:14.71 ID:G4Y9Nh1M0
納税するのがバカらしくなる
確定申告してきたばかりだけに
773名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:54:15.76 ID:Zr7Yamqg0
こうゆう生活保護者を市民の厳しい目で監視しないといけないと
どこかの条例できたよね

大阪人頑張れ!
精神的に追い詰めろ!
条例だから従わないとね(大阪は無関係かも知れないが)
774名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:54:16.92 ID:/VFeignu0
いまどき手取り29万もらえてるのって、半分も居ないだろ
死ねよ
775名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:54:17.20 ID:YQfGi3j70
家計をチェックする人の意見を聞いてみたい

ってか、生活保護って「最低限の生活」をするためのモンじゃないの??
これって最低限の生活か???
776名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:54:22.88 ID:Oo7cIC3m0
そしてニコ生配信かよ
平日から・・

ネットヤリ放題で能天気w!!

  たたき出せ!!


777名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:54:25.78 ID:KjidPzl40
>>651
特定の番号だけ無料って料金プランなかったか?
778名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:54:28.67 ID:rsnMZktf0
>>746
つーか固定電話あるじゃん。
働きにいけないレベルで家にずーーーーーーーーーーーーーーーっといるんだから携帯なんていらんやろ
だってある意味家から出られないのが働けない理由ジャンこれw
779名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:54:32.34 ID:QRdQTjZC0
娯楽費(主に子供の習い事)…40000 、日用品代(石油ストーブなど)…37000、
携帯電話代…26000、被服費…20000

ここら辺が突っ込みどころ満載なんだろうな。
俺から言わせれば、長女とオバはんが、家にいる事を思えば食費43000円でも高いと思う。
780名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:54:35.20 ID:a/qJXo4x0
なめてんのか?
781名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:54:41.42 ID:oIwCLn2Q0
だったら、父子加算があってもおかしくないのに
なぜか母子だけってw
男女平等ではないのよね?ね?
782名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:54:46.60 ID:0RFsE7zI0
>>746
IDも読めない馬鹿コテかw
2ちゃんで釣りをやらないと誰も相手にしてくれないの?
783名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:54:48.55 ID:ftt8nvUp0
20万も行かない旦那を捨てて、母子家庭で新しい彼氏をたまにむかえいれるのが勝ち組ってことか。
モラルハザードだな。
784名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:54:53.49 ID:avOkgbIv0
ワロタw貴族だな
785名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:54:56.14 ID:Llm9K+zp0
>>763
それなら「携帯解約したぶん、このときはお金がかかったけど
来月からは自分の分だけなんで、携帯分を塾に回せる」となるよなぁ
786名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:54:56.85 ID:jkNSZoAv0
愛媛県松山市では
ナマポで風俗店に行くヤツが多い
787屋形 ◆6wM/dKG8Fo :2013/03/07(木) 19:54:58.22 ID:X6U22pdr0
>>740
そもそも障害者はお金の決済がしんどい人が多い
だからおサイフケータイで決済してるんだよ
健常者みたいにサクサクお金を財布から出せないし
全然分かって無いね
788名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:55:09.83 ID:ppPDpyzZ0
携帯代たけーな。
こんな感じか。

ソフトバンクiPhone5×3台
端末代実質無料(笑)
ホワイトプラン 980円
パケットし放題フラット for 4G LTE 5,480円
S!ベーシックパック 315円
Wホワイト 980円
通話料金 1,000円
8,755円*3台
26,265円/月

たけーなw
789名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:55:26.70 ID:iuBjYPiu0
もうハロワで手取り29万以下の仕事はあっせんするなよ
まじで月給10万以下の仕事があるよ フルタイムで
790名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:55:26.59 ID:FezLkYuA0
>>729
この母親は子供をダシにしているだけで
本当は「私が嫌だから」ってだけなんだと思うよ。
>>746
働いてないのに長時間連絡が取れなくなるような場所に出かけるって
どういう場面だよ。
791名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:55:27.29 ID:/UNRlSpJ0
こりゃ生活保護費ドーンと減らしても大丈夫だネ!
10万くらい減らしてもやってける
ナマポガキ共は習い事や野球したけりゃ新聞配達すればいい
恨むなら離婚した親と怠惰な母親恨む事だ
792名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:55:28.79 ID:+tMXNSAv0
若いときは給料が低いのは当たり前だ。
そこから、スキルアップと年功で賞与もポストも評価され向上する。
いつの時代も変わってない。
793名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:55:30.47 ID:AEo5KQPBO
今月で定年迎える親父と一緒の手取りかよ!!

月給は50万あるけど。
794名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:55:35.97 ID:8w8ZQGDr0
こういうのを平気で言える奴は、子供育てちゃダメだ。
795名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:55:35.43 ID:fLHVRqcV0
糸電話で十分だろwww
796名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:55:40.77 ID:mKty7S36O
土日ぐらい働けよクズばばあ
アドバイスした司法書士もクズすぎる
797名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:55:40.61 ID:ZnCTpDOsO
野球は生活保護の娯楽だからな
関西にしろ福岡にしろ、朝鮮半島に近い日本主要都市には朝鮮人が数多く移り住んでて、朝鮮人が多いほど生活保護が多く、プロ野糞を見てる

現に、プロ野糞の記録保持者は朝鮮人の多いこと多いこと
高校野糞にしても、あんなもん暇な生活保護とか老人しか見てないし
798名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:55:48.26 ID:G7xjyrkL0
俺も確定申告付けなきゃいかんわ。ナマポを呪いながら。
799名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:55:54.46 ID:Y8myX+JaO
これはもう貰うしかない
今貰わなくても年金は払うのはやめよう
バカバカしいわ
800名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:56:02.97 ID:A93jta7f0
もしかして勝ち組の自慢話し?
何もしないで手取り29万って何処の貴族だよw
801名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:56:02.91 ID:0+TG5IEr0
携帯と娯楽費に使いすぎ
802名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:56:23.38 ID:emeCLsyS0
>763
残金出てるだろ
服代二万、携帯に二万6000円、習い事に4万使っても残金出る家庭に、生活きついという資格は無いよ
803名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:56:26.75 ID:oPVVUZ3M0
>>1
携帯電話が・・・・・・・・・2万6千円……だ、と???

 
804名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:56:28.00 ID:Drtw4I+o0
>>787
この記事の母ちゃんは健常者だがな。
一部の特異な例を持って全てを語るなよ。
805名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:56:28.91 ID:vabHo4IwO
>>725
平均かと思った
806名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:56:34.80 ID:KjidPzl40
>>660
庶民の生活に無知だからだろうな。
807名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:56:41.70 ID:B40v0xUZ0
>長女は体操、長男は野球。
>月謝やユニホーム代、遠征の交通費

はい、無駄
甲子園行く、全国大会も寄付目当てなど論外
808名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:56:44.18 ID:Zr7Yamqg0
>>762
してる と言うしかないよねw
必要経費だからw

不登校なら金も掛らないと言うのに
809名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:56:45.23 ID:EGluqYrP0
死ねばいいのに
810名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:56:53.69 ID:Aws7J+XM0
先ずは自分が働くことだろ、それで足りないなら子供居るし少しなら生活保護貰ってもいいと思う
この親は子供にどうやって働く事の意義を教えるのだろう?
811名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:56:58.16 ID:rsnMZktf0
>>787
オサイフケータイを使うのに一切の料金は発生しねーよまぬけwwwwwwww
812名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:57:04.24 ID:jRdPRmTWO
岡山=河本=チョン
813名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:57:08.44 ID:HxTgF5MFO
母子加算廃止で親権剥奪の子供は強制的に施設送りで良い
814名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:57:15.28 ID:BSqGSy4d0
かたちだけ別れて実質夫婦ってのが多い
貰えるもんはもろとけってことか・・・
815名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:57:19.38 ID:OZKFPBg30
一昔前はエアコン自家用車ステレオコンポは贅沢品扱いされてたが
今ではナマポさん達も普通に持てるようになった地デジも当たり前だし
そのうえこんなたくさん支給されてる
なのにまだ少ないまだ少ないと大声を張り上げる
ちょっと待てよお前さんは何者なんだいと言いたくなる
816名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:57:24.87 ID:C/CRruTp0
>>787
>>1のケースの場合、障害者いないじゃないかw
817名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:57:26.44 ID:CG7tdksh0
優雅に暮らすための費用一覧

娯楽費(主に子供の習い事)…40000
日用品代(石油ストーブなど)…37000
携帯電話代…26000
被服費…20000
交際費…11000
おやつ代…7000
残り…15380

⇒156380円なりw
818名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:57:30.30 ID:CMuCUYgbO
学費、医療費、年金の免除から、実質はサラリーマン年収500〜600万の水準じゃない?
819名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:57:31.58 ID:6dF84JOtO
某荻原さんが行く家庭なんかも大体三十万前後の子有り家庭だが
大抵貯金できなきゃオカシイとか突っ込まれてるぞ
一度派遣してみてもらいたいわ
820名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:57:33.94 ID:T/qyJlMm0
・娯楽費(主に子供の習い事)…40000
野球、体操は辞め部活に切り替える、習い事を公文式にする。

・被服費を半分にする

・携帯電話代4000円に抑える。
821名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:57:35.50 ID:GEmS4fnm0
>>760
確かに
822名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:57:54.51 ID:HWzbbZid0
本来だったら保護費をもらわず自立して生きていくべき
なんだがなぁ。まるで、もらって当たり前というような
生活態度が、この制度に腐敗と不正を生みだし、結果と
して補助費を削減せざるを得なくなった要因なんだろう
ね。
823名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:58:09.40 ID:C0051NZh0
>>787
お前はとことん馬鹿だのうwww
824名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:58:10.48 ID:rZP4o7Bx0
権力は、自らの権力を保持し続けるために、常に国民を分断させようとたくみに策を弄す
http://www.amakiblog.com/archives/2008/10/03/#001166
「作られた対立」の構図にハマると、結果的には自分の首を絞めることになる。
http://www.magazine9.jp/karin/070613/070613.php
弱者がより弱者へ矛盾を転嫁していくこと
http://knuckles.jp/i/the_hardcore_/cat16/nonfix.php
犠牲の累進性
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%B5%BE%C0%B7%A4%CE%CE%DF%BF%CA%C0%AD
底辺への競争
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BA%95%E8%BE%BA%E3%81%B8%E3%81%AE%E7%AB%B6%E4%BA%89
生活保護制度は他制度と連動している
http://seikatuhogoacchi.com/p49.html
権力者は貧者の中での対立を煽り、分断を図る
http://san-ya.at.webry.info/theme/b7ce912ea5.html
弱い者がさらに弱い者を差別する
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130303/k10015917271000.html
825名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:58:18.23 ID:FRGPwgwy0
>>710
ストーブ代もそうだし、その違約金も毎月掛かる金じゃねーじゃん?
携帯電話解約金:2.6万円
ストーブ購入費:2.6万円
余剰金:1.5万円
これだけ足しても6.7万円が浮くぞ?
826名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:58:18.72 ID:/VFeignu0
ちゃんとした仕事持ってる人間でも手取り29万なんて難しいぞ
普通は手取り22〜25万くらい。手取りが20万円切る人も多い。
ほんと死ねよと思う
827名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:58:17.82 ID:iuBjYPiu0
ナマポの子供は強制的に自衛隊に入れるとかして欲しいな こいつらの血と肉は税金なんだから
828名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:58:28.08 ID:G4Y9Nh1M0
地域の奉仕活動でもしてるのか
毎日何してるんだよ
829名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:58:35.22 ID:vpfQcFE30
>>700
うちはウィルコムで四人分で八千円程度だw
(古い料金プランの継続でw)

新規加入でもう一台無料でついてくるキャンペーンの時、
全部解約して新規に二台契約すれば四台使える計算
(新しい料金プランで、月二台分の料金で六千円程度)になるから
悩んだけど、ずっと使ってきた番号とアドレスが変更になるから止めた
830名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:58:37.98 ID:zZOa8sAL0
子供をダシに金をたかるのはチョウセンジンです。

チョウセンジンは人では有りません。

ヒトモドキですから見付け次第ゴキジェットを吹き付けましょう。
831名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:58:50.74 ID:C/CRruTp0
>>808
つか、普通に通ってたとしても中学なら制服だろうから、被服費にそんなに金
かからないよなw
832名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:59:02.71 ID:ru4Y2r7k0
>>796
マア病気で働けないのと、不登校児や病人抱えて働けないのは、曜日など
問わぬからねえ。
833名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:59:01.52 ID:Zr7Yamqg0
>>800
雅子様

生活保護の星

静養の為の静養を平気でする雅子様
834名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:59:03.74 ID:2W6EuCrY0
>切り詰めるのは、子どもたちに習い事を続けてほしいからだ。長女は体操、長男は野球。
>月謝やユニホーム代、遠征の交通費などがかさむ。「子どもたちには何の責任もない」
>子どもたちには生活保護のことは言ってない。受給者を非難するテレビ番組をみていて、負い目を
>感じさせたくないと思った。「失業給付が出ている」と話す。

考えが間違ってるところ
835名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:59:03.06 ID:3lPXSU6g0
またNHKが男性蔑視番組。もういい加減にして欲しいわ。
電子番組表では

NHK総合
22:55 あなたが主役 50ボイス「闘う女ボイス」 50人の声を通して、現代日本人の本音に迫る視聴者参加型インタビュー番組。かつて無い危機に立つニッポンにあって周囲に勇気と活力を与える女性の姿に迫る。

となってるが、新聞欄では

「家庭に社会にスポーツに元気な女性が日本を引っ張る」

日本の男性は病気でアホらしい。
韓流ブームでレイプ韓国人を素敵と褒めるために女性ヨイショしまくる変態NHK。日本人男性を卑しめ続け刷り込む。
日弁連、総務省はNHKにメス入れて欲しい。

2013
1月27日NHK教育22:00 日本人は何を考えてきたのか <終>第12回「平塚らいてうと市川房枝」 「元始、女性は太陽であった」。雑誌「青鞜」で宣言した平塚らいてう。婦人参政権の獲得を目指した市川房枝。
「元始、女性は太陽であった」。雑誌「青鞜」で高らかに女権を宣言した平塚らいてう。平塚と共に新婦人協会を設立し、婦人参政権の獲得を目指した市川房枝。2人は太平洋戦争へ向かう時代の激流に飲み込まれていく。
市川は総動員体制に協力し、戦後、公職追放されるが、その後、参議院議員として活躍する。平塚は、戦争の反省から平和運動に力を入れていく。法政大学教授の田中優子さんが2人の女性解放運動の歩みをたどる。
【出演】法政大学教授…田中優子,WAN理事長…上野千鶴子
836名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:59:07.04 ID:Hfddtoz50
>>682
同意
結婚・出産・離婚・シングルマザー・・・それぞれにリスクがある
己の選択の積み重ね
「病気になり働けない、子育てできないから生活保護、29万じゃ厳しい!引き下げ反対!」
とか言う女がいるとしたら、これらすべての選択に失敗してきたクズというしかない
837名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:59:12.04 ID:FezLkYuA0
まぁ、一番の馬鹿は朝日新聞社と編集と記者だけどな。
おっと、支給してる自治体も入れた方が良いのか。
>>791
俺も厨房の頃に新聞配達したことあるよ。
遊ぶ金欲しさだったけどな!w
838名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:59:17.65 ID:KjidPzl40
>>710
なんのために解約した?ついでに言えば、解約金なんて一回限りだろ?それが無ければ
そこで二万以上浮いてるじゃねえか。
839名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:59:20.05 ID:jq9CRJRF0
dcmxとおサイフケータイを混同しているくそコテ
840名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:59:34.94 ID:Vt8x6pFc0
>>785
記事にも違約金がかかったって書いてあるし、そうなんじゃない?
翌月からは数万は余裕あるだろうね
841名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:59:41.06 ID:lV1eoii20
携帯26000円(笑)
842名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:59:47.57 ID:6pFllpceP
こちとらフルタイムで働いて手取り半分くらいなのに、税金はがっぽり持ってかれて
こういう乞食に使われるかと思うと税金払うのバカバカしくなるわ
843名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:59:52.83 ID:ppPDpyzZ0
37,000円のストーブっていまどきあるのか?
5,000円で買えるだろ。灯油代もそんなにかからんだろうし。
844名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 19:59:56.07 ID:tiDAKx1fO
保護費って使いきらないと減額されるの?
845名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:00:03.61 ID:/08HGYXl0
携帯代もっとおさえられるだろw
846名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:00:05.69 ID:j37Nv9PV0
この記事って嘘くせえなw
いかにもあおってる感じジャン
本当に生活保護で戦々恐々としている人間が
「長男の野球の遠征」とか「体操教室」とか言うか?
仮に本当だとしても言わんだろ
こんな記事に怒髪天になって怒り狂うやつがいたとしたら馬鹿だな。
2ちゃんで騙されてますショーに自ら出演するピエロといってもいい。
847名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:00:10.24 ID:/32hIVY7O
◎支出
家賃…54000←もっと安い公営あるんじゃね?
食費…43000←うち俺と子供3人で3万くらいなんだけど
娯楽費(主に子供の習い事)…40000←野球と体操?うちの子はサッカーやりたい言うけど金ないからスイミングで我慢させてるわ
日用品代(石油ストーブなど)…37000←ストーブは壊れたから買い替えたとして1万程度だな?残り27000分トイレットペーパーでも買うの?
携帯電話代…26000←子供に携帯持たせるなよ。自分の分だけなら5000円程度で済むわ
被服費…20000←知り合いにお下がり貰えば年20000で足りるぞ。
学校関係費…13000←修学旅行費か?基本補助がでるから学校関係は金かからないよな?
交際費…11000←3000くらいで我慢しろや
ガス代…8300←うちは6000くらいだが
おやつ代…7000←無くても死なんよ
電気代…5200←夏はエアコンガンガンですか?
灯油代…4000←18L3本か?
医療費(風邪薬など)…2700←風邪ひかないように早く寝ろ
固定電話代…2000←携帯あるなら要らないだろ
外食費…2000←月1くらいは許す
交通費…1000円←自転車漕げよ
※残り…15380←俺なら153800円 残すが

消費生活コンサルタントの三浦佳子さんは「食べ盛りの子が2人いて食費を1日1500円以下に抑えるなどかなり無理をしてる」。
↑↑↑
何このキチガイコンサル
848名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:00:19.64 ID:eUhwjzfb0
これのどこが、最低限の文化的生活ですかね?
ただ離婚前の優雅な生活を続けてるだけだろ。
849名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:00:19.03 ID:FTtCFYPi0
ちゃんと家計簿を上げてるのは偉いかな。だからこそツッコミどころ満載だが
荻原博子みたいなのにでも看てもらえばいい。

働いてないのなら、子供は感づいてるだろ
不登校なのに体操教室は行く娘がいるんだから
850名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:00:22.92 ID:rFr+iKuO0
比較的金のかからない進学先なら夜間や通信の高校や大学があるけど
卒業しても通常のそれと同等に見てくれない場合が多いのが欠点
他には給料貰いながら学べる大企業の幹部社員養成所というのもあり
851名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:00:30.82 ID:ZWi2Nj/h0
同情引きたいんだろうけど逆効果
852名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:00:37.15 ID:lV1eoii20
家賃は公営が最優先で入れる。
853名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:00:39.20 ID:N55XaTHo0
>携帯電話代…26000

こんなもん1/3以下になんだろ
854名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:00:43.01 ID:C/CRruTp0
>>843
広報の譲りますコーナー使えば、うまくいけばただで手に入るw
855名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:01:04.97 ID:FRGPwgwy0
>>827
アメリカみたいに施設で育てればいい。
アメリカでは母親が親権を得るために必死で求職活動したりする。
856名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:01:15.98 ID:A93jta7f0
>>833
>雅子様

ある意味、究極の貴族だし、誰も不思議に思わないだろ?
この女は何者?雅子様にでもなったつもり?
857名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:01:15.33 ID:RRwXV+bE0
>>710
自分で稼いでるならそう言ってればいいけど、他人の払った税金で生活しといてこの贅沢な内訳は有り得ない。
こいつらを養うために税金納めてる市民の多くはこんな贅沢な暮らしはしていない。
普通は携帯の違約金なんて払わなくて済むように使うだろうし、仮にやむを得ず払うにせよ、それでも繰越金の出るこの支給金額は何だ。
気になるのが携帯だけだと?日用品代も被服費も習い事代もおやつ代もおかしいよw
コジキが贅沢するのが悪いとは言わんが、まともに働いて暮らしてる奴がそれ以上の生活出来るようにしないと割に合わんな。
858名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:01:16.55 ID:JSZywDM10
おやつ代7000円は吹いた
どんだけ食ってるんだよw
859名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:01:22.62 ID:jii7VIHQ0
ここまで殺気立たせるスレはないわなw
笑い事じゃないが
860名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:01:26.06 ID:jFvFw0bD0
野球?プロになるわけじゃないんだろ?
体操?国体どころか県大会も無理だろ?
税金で行かせる習い事は楽しいか?
現実教えろよ。「私はナマポ貰ってます」ってさ
861名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:01:32.89 ID:5QTnuw4k0
なにこの馬鹿親
862名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:01:40.44 ID:KhDZmve70
うちの子も習い事習わせたいなぁ・・・・
ちょっと喘息もってるからスイングさせたいけどお金が無い。

いいなぁなまぽ野郎は
863名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:01:39.66 ID:/rdrNI+d0
>>1
月額、俺より貰っててそらないわ
864屋形 ◆6wM/dKG8Fo :2013/03/07(木) 20:01:42.88 ID:X6U22pdr0
>>790
薬の副作用で訳の分からない所で爆睡したり
バスや電車移動や病院内や携帯電話禁止の飲食店等色々あるけど
そんなの世間の常識だぞ
865名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:01:43.07 ID:lV1eoii20
携帯家族全員持ってて、しかも固定電話もあり(笑)
866名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:01:58.24 ID:Kq4x4Rhf0
29万より安い給料もらってる他所の父親や母親の立場は・・・
867名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:01:58.81 ID:Llm9K+zp0
>>840
なら、こんな風に言わなきゃいいのにね

>満足に塾にも通わせられず、参考書もたまにしか買ってあげられない現状に
>「この子たちがちゃんと勉強しほかの子に劣等感を持たずに育つのは難しい」。

あと、中2で特に習い事しているような子は塾に行っていないことも多いよ。
行っても不得意な英語だけとかも多い。
みんながみんな中1から5教科塾で勉強しているわけじゃない
868名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:02:08.34 ID:FezLkYuA0
>>816
いや、人格障害だ。
869名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:02:12.74 ID:sxmtXfqC0
>>825
金が余って毎月わざわざ使い道を探している状況に見えるわな。
870名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:02:19.22 ID:GEmS4fnm0
>>787
このババア障害者?
カス障害者が2人もガキつくるのが間違い
871名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:02:26.75 ID:xGE9XuaY0
コンビニ夜勤 月給18万円です!  X12ヶ月です! 年収216万円です!
872名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:02:35.62 ID:FRGPwgwy0
>>832
母親が働けないほど不安定な不登校児だけど体操教室には通えるのか・・・・・・
873名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:02:42.53 ID:iuBjYPiu0
>>847
おやつは食費だろww それだと5万円になっちゃつて印象が悪いから分けたのか
874名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:02:43.78 ID:ppPDpyzZ0
携帯代と日用品が高すぎる。
875名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:02:55.57 ID:fDQxqQaa0
恥って概念もないなんてスゴイね
本当に日本人なの
このゴキブリは
876名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:03:00.97 ID:qOPJ/35z0
正直これだけ貰えるなら御の字
世間から笑われても欲しいよ29万…
orz
877名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:03:03.58 ID:vQFEuzc+P
手取り23万の俺涙目
878名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:03:25.72 ID:7MUAYdyv0
>>694
例えば学芸附属なら中受で抜ける子なんて少ないしね
鷺沢萌っていう作家が学芸から落ちこぼれて都立に移ったんだけど
都立の庶民ぶりにびびったって書いてた
879名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:03:29.95 ID:9zPA8FZj0
人様のお金で贅沢な暮しをしといてまだ足りないとほざく…
●ねばいいのに
880名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:03:45.50 ID:Ne7b0Gq7O
正気じゃない。
881名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:03:49.34 ID:7d5XVkzo0
まずは固定電話あるなら携帯電話なんて必要ないだろう
娯楽費(主に子供の習い事)…40000とか自分をブルジョワ世帯と勘違いしてるとしか思えない
被服費…20000とかリサイクルショップで古着買うか親戚などのお下がり貰って節約しろよ
おやつ代…7000とか安いバナナを毎日1本程度で済ませればもっと安くなる
日用品代(石油ストーブなど)…37000これも中古のストーブ買うとかすれば安くなる
882名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:03:49.96 ID:VB1n5Z6E0
可哀そう、可哀そうだけで制度作ってるとこうなっちゃうといういい見本だね
ナマポの大幅減額の他、朝から晩まで道路・公園や公衆便所の清掃、高齢者世帯の
庭掃除・雑草取り等を義務付けるべき
それにしてもナマポで倅は野球三昧かよ、これじゃ確実にナマポの再生産だぬ
883ロンパオ ◆RonPaoVwHM :2013/03/07(木) 20:03:52.03 ID:Iaq5chUA0
俺月の食費9000円だお
884名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:03:52.10 ID:KjidPzl40
>>832
在宅の内職とかいうものがありましてね。その気になれば。
885名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:03:58.11 ID:7DZFPT4yO
無駄にパケホーダイとかつけてるんじゃないの?
886名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:04:01.33 ID:N55XaTHo0
>>866
二人で働いて手取り30万って結構いるだろうね
887名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:04:10.46 ID:CG7tdksh0
>不登校となり、ケアのためにすぐに働きにも出られない
>不登校となり、ケアのためにすぐに働きにも出られない
>不登校となり、ケアのためにすぐに働きにも出られない

子供をダシに働きません。
登校されては困ります。
888名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:04:17.97 ID:C0051NZh0
>>867
習い事の体操止めさせて、部活やらせれば塾代と参考書代捻出できるのに
889名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:04:23.29 ID:rw9Px3/n0
>>1
ネタだろ?


生活保護って平均8万だぜ
890名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:04:42.54 ID:A93jta7f0
この子供も将来は働かないなw
親を見れば、働く理由がないと分かるしww
891名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:04:46.40 ID:gdnR3Xby0
>>864
それじゃあ携帯持ってても意味ないよ。
爆睡してたら電話できない。
子ども携帯のGPS利用して探してもらった方がいい。
892名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:05:00.38 ID:ftt8nvUp0
893名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:05:06.05 ID:+ic/+D8g0
これじゃ裕福な家庭だろ。公務員の給料みたいに一流企業と比べてるのか!!
894ミニトラマン:2013/03/07(木) 20:05:17.00 ID:cgskCYouO
ナマポ下げられたら毎日焼き肉食べれないじゃないか!人権侵害だ!ふざけんな!

こんな感じ
895名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:05:16.24 ID:aIEC5v7V0
節約して月5マンずつ貯めれば10ヶ月でなんと50万の遊び金!
896名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:05:20.95 ID:YyLJfOJ+0
何度も言うけど期末一時扶助金約4万3千円を加えてないのを忘れるな

だから石油ストーブ買えたんだろ
897名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:05:39.14 ID:dltWbuN6O
>>1
これ35歳以上の正社員の給与水準以上だぞ
何で働いていない奴が貰えるんだよwww

もう現金支給の生活保護は全面廃止だな
国が仮設住宅に生活保護受給者を集めて、
現物支給で最低限の生活だけ保障すればいい
898名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:05:42.27 ID:FezLkYuA0
>>846
その予想の斜め上を常に逝くのが朝日新聞でな…。
>>864
携帯電話禁止の場所なら携帯電話要らないよね。
899名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:05:46.93 ID:7MUAYdyv0
>>888
不登校だから部活には行けないとか?甘えてるよね
それに塾より学校に行くのが先だし・・・
900名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:05:55.62 ID:lV1eoii20
>>866
四万三千円もする石油ストーブ(笑)
901名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:05:58.57 ID:Js9vTefH0
12月には歳末加算もあるのかよ
朝日新聞は言外に生活保護費削減を応援してるだろ?
902名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:06:01.86 ID:ppPDpyzZ0
そもそも日用品の欄で毎月かかるのがおかしいだろ。
毎月ストーブ買うのか。
ティッシュとトイレットペーパーと洗剤等
で3万も掛かるわけ無いだろ。
903背の高い天邪鬼:2013/03/07(木) 20:06:06.46 ID:3yeoYnEg0
生活保護が当たり前と感じる様になったら、子供たちも働かずに生活保護で暮らすようになるだろう。
いずれパンクするのは当たり前だ。古い公営住宅を与えて、支給額の見直しが必要だ。
904名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:06:09.47 ID:pwxrgPeV0
>>41
コンドームも処方しろってことだよ
905名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:06:11.16 ID:QodCDVnI0
>>857
育ち盛りの子どもが二人もいたら
服買わないといけないし
ストーブは買わなきゃしょうがないし
そんなに変とは思わないな…感覚おかしいのかな
てゆうか自分の家はここまで節約できない
みんなすごいな
906名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:06:22.58 ID:OC9sERB60
ナマポの子はナマポ、ナマポの孫もナマポ、どこまで行っても寄生虫
907名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:06:29.18 ID:qYjLLuhT0
現物支給+ベーシックインカム
でいいんじゃない?
908名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:06:31.61 ID:LZ1h/VkC0
とりあえず、一人辺り一万以上の習い事(塾含む)は禁止しろ
税金で一人頭二万もする習い事なんて、させてはいけない
あと、働ける場合は、仕事決めないなら、子供は施設にいれろ。マトモな子育てが出来る状況じゃないわ
909名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:06:36.11 ID:rw9Px3/n0
公務員の給料基準にするから

非常識な支給額になるんだろ

公務員は、平均月収は70万円だから、29万円でも高いと感じないんだ
910名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:06:37.43 ID:sVcOh7Ce0
これは母子家庭はみんな生活保護に流れるな。
911名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:06:48.33 ID:7xqB7nIo0
つうかよ塾に行かないと成り立たない
学校って存在意義ねえだろ
教師とか努力してんのかよ
先生とか呼ばれる価値ねえんじゃ
912名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:06:55.17 ID:gGqPbZc30
携帯電話代26000って普通に使いすぎじゃないの
3人全員持ってたとしても8700円近くになるぞ
913名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:07:13.13 ID:ltH8LiU00
交際費11000円
誰かと交際するヒマあるのか
長女が精神が不安定で母親が家に居てあげるために働けないんだろ
914名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:07:23.53 ID:vpfQcFE30
>>897
その専用住宅はぜひフクイチの敷地内で!
915名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:07:32.29 ID:YyLJfOJ+0
>>900

あほか、29万円の中に4万3千円は入ってないから12月の余剰金は5万円を超える
916名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:07:39.44 ID:C0051NZh0
>>903
ナマポの連鎖は酷いらしいね

特に母子世帯だと子がナマポになる率は凄いらしい
917名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:07:40.25 ID:QRdQTjZC0
この>>1を読んで、間違いなく保護費下げる判断、政府グッジョブと感じたわ。
918名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:07:43.62 ID:XvfZQ2yK0
>>890
親も受給のやり方を教えるだろうしな
919名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:07:45.47 ID:GEmS4fnm0
不登校の娘と乞食ババアは
国で面倒みてやる勝ちなしだろ
920名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:07:47.78 ID:twgnLmoI0
>>1

貧乏なんだから、部活なんて出来るわけないじゃん。

生活保護の財源は真面目に働く国民から強制的に搾り取った税金だ。

人の金で贅沢して生きられると思うなよ。
921名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:07:53.42 ID:DeeFF8i00
>>887
だろうね。
ひここもりの娘や息子がいる家でも親は普通に働いてる。
親が働いて稼いでこないとひきこもりもひきこもれんし。
922名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:07:55.50 ID:fB9UUzhZO
母子家庭なんかぶち殺せや
楽しすぎ
福島原発に送り込め
923名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:07:56.76 ID:oAiyeZGf0
医療費もタダ
924名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:08:02.24 ID:T4N8nwy70
さっき本屋寄ったけど、節約したいから、雑誌とか滅多に買わなくなったな。
必要なところだけ立ち読みして暗記w
手取りはフルタイムで働いて23万円、東京在住です。
仕事減って、残業して収入増やすことも出来ないんだ。
925名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:08:06.58 ID:N8i+7bWBO
おまえらから何言われてもいいから
俺もナマポ29万欲しい
いや20万でもいい
926名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:08:14.17 ID:KjidPzl40
>>847
いかに育ちざかりでも母親一人と子供二人で4万はありえんな。きちんと自炊してれば。
927名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:08:20.99 ID:iuBjYPiu0
こいつらは日本人じゃないな 
928名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:08:22.22 ID:NFCMEdUr0
この金額を稼ぐのは難しいんだよ
それ以下の収入でやっている家庭はあるんだよ

なんで、まじめに働いてる人間より楽な生活してるんだよ・・・
929名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:08:24.42 ID:dSSCqpCE0
ナマポ29万ってまじなのか?
頭おかしいだろ
930名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:08:25.96 ID:ppPDpyzZ0
>>912
3人とも最新スマートフォン、端末代実質無料(笑)
ならいくかな。
いや、学割があるから、もっと減るはずなんだがな。
931名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:08:28.75 ID:0RFsE7zI0
>>912
スマホだろうな
iPhoneとか鼻歌交じりに使ってそう
932名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:08:30.93 ID:A93jta7f0
>>909
>公務員は、平均月収は70万円だから、29万円でも高いと感じないんだ

流石に手取りで29万円なら高いと思うだろw
933名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:08:30.21 ID:UA39HA8d0
当たり前だ
934名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:08:32.19 ID:R+j51v2zO
>>825
医療費も、病院にかかれば無料。交通費も公共機関なら無料だしね。
更に子供の習い事に4万て…
まあ、普段の月なら毎月少なくとも10万は減らしても全く無問題ってことだよな。
935名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:08:32.83 ID:Llm9K+zp0
>>878
学附の高校説明会に来る親御さんたち庶民だよー
私でも浮かなかったw
936名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:08:39.13 ID:56URN5PG0
毎月ストーブ買わなきゃいけないししょうがないね
937名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:09:05.22 ID:ftt8nvUp0
こういう連中の支給額を減らせば、おにぎりも食べられないで亡くなる人も減る。
938名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:09:06.63 ID:OZKFPBg30
つまり一年中働かず家にいるから携帯電話いじりながらお菓子をポリポリ
まともに家事ができないから自炊せずス−パ−で惣菜を買うから食費が高くなり
中学生高校生なんか制服とジャ−ジさえあれば普通に暮らせるのに服を買い続ける
ナマポは遣いきらないといけないから節約思想なんて微塵もない
939名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:09:27.34 ID:rFr+iKuO0
こういう家に何で養育費貰わないの?と聞くと
貰うと元夫(やその親など)と関わりを持つ事になるから絶対嫌!
とか言いそうな感じがする
940名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:09:30.48 ID:a3WK2tUK0
アサヒはこうやって日本人の勤労意欲を奪う訳だな
941名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:09:32.80 ID:HjTcQ54kO
ナマポなのに石油ストーブが使えるような物件に住めるなんてすごいね
ウチも子供に習い事させたいからナマポ貴族様になりたいわw
942名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:09:34.41 ID:+oXW7Yck0
私の携帯代2000円/月ですが…
943名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:09:34.82 ID:HblDfKte0
なんだこれ・・・
突っ込みどころ満載じゃないか

携帯代多すぎ
生活保護で習い事とか信じられんわ
まさにナマポ貴族
死ね
マジで死ねカス
944名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:09:38.60 ID:LZ1h/VkC0
>905
月一万あれば、ヨーカドーなんかなら、それなりに服は買える
あなたの生活が贅沢なんだろ
945名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:09:42.69 ID:uewNy+kL0
多分、>>1の支出取材にあたってのテキトーじゃないかな
この手の人はまず家計簿なんて付けてないし、毎月の必要支出もろくに把握していない
まともに把握してるのなら、こんなバカ高い携帯電話代はとっくに見直しして真っ先に削ってる
これ、数ヶ月分の家計簿つけさせると間違いなくもっと酷い無駄で自堕落ことになってるよ
946名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:09:44.92 ID:KhDZmve70
本当になまぽ一家は施設で一括管理させろよ。
一人5000円ぐらい小遣い渡しとけ。

携帯なんか贅沢品だろ。どうしてもいる奴様に、定額ガラケで十分。
文句があったり出て行きたかったら働けよ!
お前なんかより自殺寸前の状態で働いている奴なんてごまんといる。
947名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:09:51.87 ID:SHcV9X/z0
東北の除染作業員が危険手当を中抜きされ
食事付きだけど一食数千円程度の食事代を減額され
宿泊施設の使用料を天引きされ
手取りが一日二千円以下だという話を思い出す件
948名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:09:52.93 ID:glo4mmby0
>>909

>公務員は、平均月収は70万円だから

ないない。手取りだと>>1のナマポ世帯と変わりないのが普通。
949名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:10:03.74 ID:tthJw/Uh0
29万ももらってるのかよ!
貰い過ぎだ
950名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:10:06.95 ID:jUqx2eY20
明日からでも下げろ
10万下げろ
951名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:10:18.13 ID:twgnLmoI0
国、国って言うけどな。国に集まる金は国民の税金なんだよ。

生活保護とか福祉で生きている連中は、他の国民の金で生活しているってことなんだよ。

国民はもっと厳しい目で税金の使い道を見つめないと福祉という言葉に簡単に騙されるぞ。
952名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:10:25.49 ID:fSYQWKrr0
生活保護29万か。すげーな。
東大卒、東大修士卒、東大博士卒で大学の教員である俺とほぼ同額の給料なんだが・・・
日本は社会主義ってのは本当だな。
953名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:10:26.22 ID:FezLkYuA0
>>913
どう考えても意味不明だよな。
954名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:10:30.43 ID:u6CUX9kg0
パケホーダイかよ贅沢だなw
955名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:10:30.80 ID:5Rj0VPbA0
ただ、言わせて貰うならこういうタイプは本当に金勘定や料理が出来ない
ナマポじゃないけど常に金コマ状態の知人の冷蔵庫はナゲットやら冷凍食品やらぎっしり
学費とか教育方針なんかより制服がかわいいといった理由で子供の学校選んだり
すぐ不要になる高額なディズニーの本一式揃えたり
常識人には不可解な生活
956名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:10:54.11 ID:C0051NZh0
>>944
西友行けばGパン千円以下だしね
957名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:11:03.55 ID:r1wTOUEk0
俺の手取りの倍じゃないか…
958名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:11:11.66 ID:FhjnFfZx0
>>912
うち3台で14000円くらいだわw
スマホ通信料高いからガラケーのまま
なんで働いてる俺の方がみみっちい生活しなきゃいけないのか腑に落ちんわ
959名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:11:18.05 ID:jUqx2eY20
どう考えても貰いすぎ
29万て…
しかもテメーが勝手に離婚したってのに…
国は甘すぎる
960名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:11:25.59 ID:QRdQTjZC0
ナマポ29万で所得税も住民税も水道代も医療費も社会保険料もタダ。

東京で受給費下げ反対のデモしている受給者をマシンガンで撃ち殺したくなってきた。
961名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:11:27.84 ID:qYjLLuhT0
>>952
大学の先生って給料安いの?
公務員だよね
年金は優遇だよね
962名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:11:30.70 ID:oIwCLn2Q0
>>900
2間暖めるような石油ストーブでも月3回購入しても6000円だしね
なんかおかしい…
マジできついと言ってたら、やり繰り出来ないおかしい母親を対象にしてるだけなんだよね
だって、冷静に考えてもこの人自身の家計がおかしいもの
金持ちでもこんなのいるし人それぞれだわ
963名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:11:42.80 ID:mAwwY7p+O
>>922
死別で働いて子を養ってこれだから母子家庭は…と言われぬよう慎ましく生活している母子家庭もある。
滅びて良いのは生活保護で離婚でDQNな母子家庭だな。
偽装離婚の奴らもな。
964名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:11:51.14 ID:ppPDpyzZ0
朝日新聞社員からすると、信じられないくらい安い金額で
生活してると思ってるんだろうな。
965名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:11:51.84 ID:XOgzRkqV0
おやつ代w
毎日が遠足ですってか?
966名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:11:58.98 ID:KjidPzl40
>>905
どんだけ金持ちだ、アンタ?
967名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:11:59.85 ID:twgnLmoI0
きっと、あれだな。

冷蔵庫の中は食い掛けとか、中途半端な残飯でいっぱい・・・。
968名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:12:00.38 ID:Llm9K+zp0
>>878
中受で抜けるってのは、公立小の話ね。
ぼっちゃんたちは中受するんで、公立中にはいかない
高校受験する家庭はそんなにぼっちゃんじゃないから
高校受験で学附に入学するなら、一緒に合格もらった子達は
ぼっちゃんばかりじゃないから安心して、ってこと。

そして、高入組は100人はいるんで大体3分の1よ。
そんな少数派じゃないから
969名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:12:01.07 ID:A93jta7f0
ここまでむかむかする勝ち組の話しはないなw
970名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:12:03.34 ID:PcPZ4n9B0
自己破産後にナマポで野球に体操っていい身分だな。
子供に劣等感を持たせたく無いつったって、父親多重債務に離婚母子家庭なんだから無理だろ。
偽装離婚じゃないだろうな。
971名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:12:04.54 ID:ewgMKvli0
釣りスレにマジレスしてる奴ってどこまで底辺なんだよw
972名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:12:05.67 ID:C/CRruTp0
>>956
そもそもそんな年中服を買わなくちゃならない状況というのが判らないw
育ちざかりの子供がいるんだったら、ちょっと大きめのを買って長く着せるもんじゃ
ないのか?w
973名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:12:22.35 ID:4LywZ8CD0
>>932
でも庶民の味方、共産党の議員は
これでは生活していけない!って怒ってたぞw
あいつらブルジョアだから、本当の庶民の暮らしなんか知らないんじゃないの?
974名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:12:24.43 ID:Z6tPNEFrI
このババァに不幸あれ
975名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:12:27.97 ID:vxvE/ZyM0
きえてください
976名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:12:28.14 ID:HIDdqVeSO
精神不安定の不登校の娘が体操習いにいってるの?
977名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:12:36.51 ID:j0Fi8m730
公務員で専業主婦、子持ち世帯なら
確実に生保以下
つーか普通の会社員世帯でもそうじゃないのか
世帯収入400万ぐらいなら生保の方がいい生活できる
978名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:12:36.29 ID:ftt8nvUp0
一般家庭で子供二人居る5人家族で29万に達してない家庭がどのぐらいあるのか調べるといい。
979名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:12:39.60 ID:I6WdOSA20
>>1
釣りじゃなくてマジ?
980名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:12:39.92 ID:7MUAYdyv0
>>935
いや、だから高校から入る人は庶民なんだってばw
981名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:12:46.50 ID:R+j51v2zO
>>948
朝日新聞社員の金銭感覚が異常。捏造にしてもこれは酷い。
982名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:12:50.36 ID:iuBjYPiu0
これならベンツを持ってても維持できるわ マジでうらやましくない
983屋形 ◆6wM/dKG8Fo :2013/03/07(木) 20:12:50.10 ID:X6U22pdr0
>>891
GPS付けててもなぁ...
因みにオレは障害者で昔電車乗ってる時、意識がぶっ飛び
宇都宮や神奈川の偉い遠い場所迄行った事がある
それは、それで余計な金は掛かるよ
しかも終電近くだったりしたらね
984名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:12:59.26 ID:nfJSvAhH0
>>944
子供服でもそんなに安いのあるのか
うちも支出見直してみる
食費とかこの人の倍以上かかってるし
なんか反省した
985名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:13:00.14 ID:a3WK2tUK0
>>905
あんたはナマポじゃないんだろ?
自分達で稼いだ金ならどう無駄に使おうが勝手だよ
986名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:13:02.81 ID:n3rZ8gwiO
携帯26000円ッテ何?
馬鹿じゃないの?切り詰めるところ満載
なんだけど。29万で生活出来ないって
一体どんな生活してるんだよ。
987名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:13:03.10 ID:Uj1nU3Lg0
そもそも大阪の冬にストーブなんか要らんだろ。
988名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:13:17.91 ID:uY3FZDJ10
憲法で保証された最低限の生活は囚人が基準 最低限を平均的と勘違いしてる馬鹿
}そこそこ贅沢が出来る人並みの生活がしたけりゃ働いて稼ぐとか誰かに養ってもらうのが筋
989名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:13:22.52 ID:AfpkChePP
29万てどこの高給取りだよ
990名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:13:54.48 ID:vabHo4IwO
習い事するならナマポから抜け出せるような奴にしたらいいのに
991名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:14:03.33 ID:zlzW1wrT0
そういや俺んち、結婚して6年間固定電話無しだわw
スマホは俺だけで嫁はガラケーでネット定額無し
家族4人で世帯収入手取り24万でも慣れた
娯楽はオニギリ持参で、嫁子供連れて山や川へ行く事だな
栗やアサリや山菜採って金要らずで楽しいぞ〜w
992名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:14:11.35 ID:Llm9K+zp0
>>980
このスレの人も高校から入るんだよね?
中学からだっけ?
993名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:14:12.44 ID:wNPuuQbZ0
     _, -¬ | |.| .|              \
 __,,-''"´   |.し'' "~,,,,.  ,,へ,              ヽ
「     _.,.  | ,| ̄ ̄ / ,/´ /             |     ふ
|__,,-''"~ |  |.,!.__,,..--',/´  /   ___.       |
    _.,_|   |    /   /  /     \.     |.     ざ
__,,-''"´   .,;;   く.,   / ./  _ノ  ヽ、_. \.  |
|   _,,-'' ^      ^"  /ノ((○)  (○)  \. |    け
|,,-''"´      、、     |  ⌒ (__人__)  ノ( | |
    |.       ヽヽ    \     |!!il|!|!l|   ⌒/`|    ん
     |i       ヽヽ    >   ⌒⌒        |
    .| !      ,     /             |.     な
   .! .{    ノ|   /               |
   i  ヽ--''"  |   {  .,             ./      !!!
   ノ        `<__,//   亅          ̄ヽ
            。 /    \          )へ、_ _
  =     =     、 ゝ.     ヽ          | ,√,/ ,>、
ー─‐―---,,,,,____  ヽ、     \、        |{r,/_/_/冫
ー─‐―---,,,___/ | ||  , 、=-     \、      \ヾ匕/」
         ./||  | /  |\.      \、      ヽ
       ./  ||  | >   |  \      \       ヽ
____/   ||  | \   ヽ  ヽ、       `丶、..,,,,_  ヽ
     /|.    ||  | ̄´   冫    ヽ、         `ヽ i
     / !     ||  |   /       ` ー .,,,       ,) 、
    ./  |.    ||  |  /              ̄ゝ_、ノ  ヽ
__/   !     .||  |ー┴---.,,,,,___ /ヽ、         ヽ
   |         ||  |            ` ̄ ̄ `ー―---- .,,,,,__
   .i          ||  |
994名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:14:14.81 ID:fSYQWKrr0
>>961
教員になるまでの不安定なポスドク期間に色々な年金に加入脱退を繰り返したので、年金は滅茶苦茶なことになってる。
しかも苦労した挙句給料安いってどういうことなんだ?
子供も生まれるのに養えねーよ。
995名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:14:23.93 ID:StMtQQZF0
手取り29万て・・・働くのが馬鹿らしくなるわwww
ヒーコラヒーコラ働いてナマポ以下かよwww
996名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:14:25.71 ID:jaQfcNaC0
なまぽ野郎!!
997名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:14:27.20 ID:an6ArdB10
生活保護は見直すべきだな。
29万貰って苦しいなんて、金の使い方が
わからないんだよ。
専用の施設を作り、衣食住全てを管理すれば
無駄がはぶける。
998名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:14:29.11 ID:7d5XVkzo0
>>972
本当の貧乏暮らし世帯なら大きめの服やズボン買ってきたあと
子供のサイズに合わせて余る丈を縫い合わせるもんな
999名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:14:35.63 ID:tBB0NmYa0
会計を水増しして抱え込んでるか、他の支出をダマこいてるか架空かって感じだな
1000名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 20:14:37.09 ID:Sstbr7xE0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。