【社会】 女性 「生活保護、29万円程ではかなり厳しい…長男の野球遠征や長女の体操教室あるのに。けど、今の政府は保護費下げる」★8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ば ぐ 太☆ Mkつーφ ★
・大阪府内の女性(41)。昨年、中2の長女と小5の長男を連れて離婚した。原因は元夫のギャンブルと多重債務。
 女性名義でも数百万を借り入れていた。支援団体に相談し、裁判所に自己破産を申請した。長女が精神的に
 不安定で不登校となり、ケアのためにすぐに働きにも出られない。元夫からの養育費もない。
 司法書士から勧められたのが生活保護だった。

 女性の収入は、母子加算25100円(2人分)も含め、生活保護基準額の月約29万円のみ。
 児童扶養手当(46430円)と、児童手当(2万円)は基準額から差し引かれる。
 昨年12月の家計簿を見せてくれた。

◎生活保護費(計291580円) 生活扶助…219580、 住宅扶助…54000、 教育扶助…18000
◎支出  家賃…56000、 食費…43000、 娯楽費(主に子供の習い事)…40000
 日用品代(石油ストーブなど)…37000、 携帯電話代…26000、 被服費…20000
 学校関係費…13000、 交際費…11000、 ガス代…8300、 おやつ代…7000
 電気代…5200、 灯油代…4000、 医療費(風邪薬など)…2700、 固定電話代…2000
 外食費…2000、 交通費…1000円  ※残り…15380

 消費生活コンサルタントの三浦佳子さんは「食べ盛りの子が2人いて食費を1日1500円以下に
 抑えるなどかなり無理をしてる」。
 切り詰めるのは、子どもたちに習い事を続けてほしいからだ。長女は体操、長男は野球。
 月謝やユニホーム代、遠征の交通費などがかさむ。「子どもたちには何の責任もない」

 子どもたちには生活保護のことは言ってない。受給者を非難するテレビ番組をみていて、負い目を
 感じさせたくないと思った。「失業給付が出ている」と話す。
 女性は「保護費を超える給料なんて難しいし、『もらいすぎ』という声もわかる」。一方で、子どもを
 満足に塾にも通わせられず、参考書もたまにしか買ってあげられない現状に「この子たちがちゃんと勉強し
 ほかの子に劣等感を持たずに育つのは難しい」。
 政府は保護基準の引き下げを決めた。自分が食べる量を減らそうと考えている。(抜粋。ばぐ太書き起こし)
 ※3月6日付朝日新聞。

※有志によるキャプチャ:ttp://i.imgur.com/J52lHMa.jpg

※前:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362631716/
2名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 15:52:21.22 ID:8i8py72j0
金銭感覚がおかしい
3名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 15:52:25.64 ID:+X9fBf550
ゴキブリ公務員が「皆から強制徴収した金で万引き対策全く無しの店舗経営」して、そこに
ウジ虫やダニがわらわら万引きしにくる。良識ある日本人は当然万引きなんざしない。
そこで「確かにここのバカ責任者が万引き放任経営してるけど止めろよ、
倫理的に悪い事だし貧乏でも無理して納めた奴も居るしそもそも俺らの納めた税金で運営してんだから」
なんてその連中に諭して「ハイ解りました万引きしません」なんつって止めると思う?
ここで言ってんのは嫌悪感とか感情論じゃなくて対策の話な。
万引きするクソ畜生はクソ畜生で問題だが
クソ畜生に倫理説いて無駄なら「万引き対策を講じる意思が全く見られない」のも問題だろ。

そしてそのゴキブリ公務員は

「給与もボーナスもウマウマで人生勝ち逃げ確定なんでリスク犯してまで面倒な奴には逆らいませんが何か?
面倒くせえ連中に垂れ流した分はキッチリ気弱そうな日本人をシャットアウトするからプラマイゼロじゃんwww
つか、別に俺の金じゃねえしw納得いかないならお前らが公務員になりゃいいじゃんwww」

だとさ。
4名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 15:52:25.94 ID:2f+NTLdq0
ツッコミ待ちなんだよな?
5名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 15:52:33.78 ID:JwyrMDqv0
で、有志のキャプチャ以外のセカンドソースはどうなったの?
6名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 15:53:03.03 ID:Lbjxn5Vw0
月収23万円の俺に謝れ!
7名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 15:53:09.69 ID:4IjZWOgg0
>女性 「生活保護、29万円程ではかなり厳しい

言いたくないが、体売ってもこれほどはもらえんぞ
8名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 15:54:42.30 ID:5ycj2y1Yi
9名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 15:54:45.06 ID:PdmNEbiH0
野球?体操教室?携帯2万?石油ストーブ?おやつ代?
10名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 15:55:32.07 ID:Q1vc0htr0
>>1
>月約29万円のみ。

のみ、ってなんだ「のみ」って
「も」の間違いだろ・・・・
11名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 15:55:48.11 ID:yTu3ADs/0
【高知新聞】 "絶対に許さない!" オスプレイ訓練ルート変更突然すぎる、高知県民困惑「不安消えず」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362542129/
12名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 15:56:04.27 ID:0LPOgpn/0
受給者の三分の二は在日韓国朝鮮人たちである。
タレントの河本もチョンだった。
日本人貧困者には、受給審査が厳しい現実。

何か おかしいこの国は!
13名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 15:56:08.66 ID:bmj9bxF70
>>1

部落民になりたい若者が急増

奈良市環境清美部収集課の男性職員(42)(懲戒免職)が病気を
理由に5年間で8日しか出勤していなかった問題が明るみに出たことで
部落解放同盟には「部落解放同盟に入って部落民になりたい」
という若者からの問い合わせが殺到しているようだ。

これについて部落解放同盟の幹部は「部落民というのは希望してなれる
ものではなく、先祖から受け継いだものだ。」と回答しているが、
若者からは「先祖が部落民でないからといって部落民になれないのはおかしい。
部落解放同盟は希望者が全員部落民になれるような社会制度を目指すべき。
不当な差別は即刻やめるべき。」として、希望を受け入れない幹部に反発している模様である。

http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/rights/1185233468/



【社会】 市の清掃職員、年収1100万円。運転手も年収900万円超と判明…奈良市★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221733915/

【社会】 "5年休んで部落解放同盟活動しても、給与2300万円"の元・奈良市職員、奈良市役所で家族経営の建設会社営業活動
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1237796708/

【裁判】 "同和の闇" 働いてない男性職員に、なぜか毎年800万円。大東市敗訴…別の同和団体に市がバイト職員派遣も
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296696740/

【裁判】大阪の人権啓発団体、勤務実態のない男性に3年間で約2500万円の給与支払い 大東市に補助金返還請求を命じる判決
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296662367/
14名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 15:56:11.75 ID:kftAblu70
 よ ナ  |'´::::>‐''´::::::::::::`゙ヽ、`゙ヽ、r',. -''´:::::〈  ワ え
 り マ //::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/..:..:::::::::::::〈  │  |
 貰 ポ |..:..:..:..:..:.:::::::::::::::::::::::..:..:/:::..:..:..:..:.:::::::::|  プ マ
 え で |::::::..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:./::::::::::::::::::..:......〈   ア  ジ
 る 最   〉::::l|::::|:::::::::::::l|:::l|:::::/::::::::::::://::::::::::::::/.. .!?
 の 低 |::::|」l::十::::::::::/リト|:、|:|:::::::::::/l‐!::::::::〃/L
 に 賃 ヽ::|l:!⊥!ヽ::::〃| ,⊥L!|:::::::::リ=ミ|::lレ'´〃 /ヽ__r┬‐、/
 ね 金 /::|| lL! ヾ/  ! 「し!{|::ハ| 「_!    /i::(_, ヽヾ::::::::
 │  r'::|::| 、 l;;;!    _l:;;;;レ |:::l:|、L::!.     _L;;;ノ__, j|;::::::::
レ'⌒ヽ |:::::|::|  ̄        ̄ j|::::|:|           リ::/:::
人__人_j_:::::|{:'、  〈     ノー'^ー^ ゝ〈          //:::/
 ハ キ /ハ:::ヽ  ヽ ̄`l  |   キ ハ _ヽ ̄`l    u 〃:://
 ハ ャ |/  !ヾ:::ヽ/Y'Yl 〈    モ |:::::| | ヽ.__j     //〃
 ハ ハ ヽ >ヽ::ヾ! | .| | '´|   │  〉/ ,':ヽ/),. -r' ´   /
 ハ ハ //: : :ヽ∨ | .| | /|    |  |' レ' /リ__:::∧_____/
 ハ ハ 〉|: : : : ', 、   V ,'!   イ  ヽ -'‐'´,.ィ´:/厂ヽ
      ||.|: : : : : |     /〈     /  `ー─‐v' |::::∧ //:
      ヽ!: : : : : :|    /::|/⌒ヽ /´  ~l ̄/: : | |::::| ∨ /: :
15名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 15:56:50.45 ID:36olbSDS0
毎スレ立つごとに殺意わくわ
16名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 15:57:01.65 ID:VdIBtZ7b0
個人主義で考えれば当たり前のことだな
子供は国の宝だし
教育を施して将来の納税者にするのが国の役目だしな
17名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 15:57:32.10 ID:BNOztX3Z0
やはり携帯は手放さないのかw
18名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 15:57:54.04 ID:Q1vc0htr0
こんなのがまかり通るんなら
仕事やめてナマポ生活するわ
19名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 15:58:07.75 ID:yTu3ADs/0
>>1

高知県も山口県もオスプレイ反対らしいね


【高知新聞】 "絶対に許さない!" オスプレイ訓練ルート変更突然すぎる、高知県民困惑「不安消えず」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362542129/
【山口県】オスプレイ反対で抗議集会…「全国に届け」と風船飛ばす - 山口
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362482990/
20名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 15:58:15.01 ID:EWxpK7zDO
クズが
21名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 15:58:19.82 ID:0LPOgpn/0
>>11
沖縄には、成りすまし日本人どもが大挙、住民となり、特にマスコミ関係に進出して、マインドコントロールしている。
もう、そろそろ沖縄人も目覚めないと、マジ支配されるぞ!中国に!
韓国は中国側につくことに決め、韓国は竹島、中国は沖縄を取る密約までしており、
それを実行するために協力しているのが在日韓国朝鮮人の成りすまし日本人どもだ!
オスプレイ反対デモの中心もこいつらだ!
オスプレイは中韓にとって脅威だからな! http://u1sokuhou.ldblog.jp/archives/50387828.htmlこれを見ろ!韓国の野望がわかる
22名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 15:58:28.30 ID:EExbVh9y0
>>8
内訳わろた
節約する気0じゃねーかwww
23名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 15:58:35.52 ID:NjkjM4Jl0
学習塾ならともかく、体操教室はいらんだろ
野球も金のかからないクラブに入れよ
24名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 15:58:35.50 ID:i3VFSN+L0
も一つのスレが落ちたままだからこっちに書くけど、
正当な理由があれば恥とはおもわんでもいいけど、
恩恵だとは思ってくれよ。人の金だぞ。
25名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 15:58:39.74 ID:bHbrNlXB0
す、すごいな…
生活保護ってこんな貰えるの?
これじゃ子供連れて離婚して生活保護で暮らそうって女が増えても仕方ない
たいした理由も無いのに離婚するような輩ばかりになりそう
26名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 15:59:04.63 ID:sGk+ZIQA0
酷い家計簿だね。

3人で食費5万円はおかしいよ。普通の食生活してれば2万は削れる。
習い事としても娯楽費4万もおかしい。
一般庶民だって習わせたいけど我慢してる人がどれだけいることか。
そういうのは高校生になってからバイトで稼いで本人がやれば?

携帯も高すぎだし、被服費月2万って?サラリーマン家庭でもそんなに使わない。
医療費なんて病院行けば解熱剤とか余計に出してもらえる。
何から何まで無駄遣いの家計簿。どこのブルジョア様だよ。
27名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 15:59:05.84 ID:zK0UIYe10
>日用品代(石油ストーブなど)…37000
>灯油代…4000

なにこれ?
高い石油ストーブ買ったってこと?
37000円のうちに灯油代入ってないよね?
28名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 15:59:07.58 ID:IQqMZVuf0
この記事或る意味GJだろ。
29名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 15:59:14.07 ID:x7IbmOYwO
>>1
世の働いてる母子家庭が29万も稼げてると思ってんのか
医療費その他免除されといてそんだけもらって苦しいとかアホか
子供にナマポのこと言ってない?
じゃあ病院かかって金払わずに済むことをなんて言って免れてんだ?
30名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 15:59:35.30 ID:c7thfZnD0
子供をダシに使う奴は決まって怠け者で言い訳三昧なんだよ

お前の教育下じゃ子供はロクな者にならんぞ
31名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:00:10.16 ID:ckxC/CqKO
子供に習い事続けさせるとか納税世帯でも贅沢な部類だろ
なんで働いてもない人の金で暮らしてる奴がこんな贅沢してんだよ
32名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:00:11.98 ID:fC5hfjP50
手に職もなく、まともに働いた事もないチュプが
手取りで29万もらえる職業があるなら教えて欲しいわ
他人様の税金で暮らしておきながら、子供に分不相応な習い事をさせるキチガイ
死んでくれ
33名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:00:15.54 ID:I0QvRFS60
記者が悪意でもって頭おかしい家庭ばかり取り上げてるのか、
記者が知る中で一番慎ましやかに暮らしてる家庭がこれだったのか、
そもそも記者の経済観念がズレてるのか

どれなのよ
34名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:00:24.31 ID:2j0DpLFZ0
.

   この記事、KYさんごレベルの歴史に残るバカ記事www すげえわ朝日w


 
35名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:00:26.90 ID:H0uOgI/C0
>>1
有志によるキャプチャの新聞広告が「懸賞金付定期預金」なのにワロタ
朝日による最高のギャグだな
それとも毎月1万5000円以上の余剰金が出てるから、なまぽも定期預金しろってことか?
36名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:00:33.37 ID:fZN/YGeX0
子供でも子供なりにこの習い事はお金がかかるからって事は分かる

やりたいとは言わないと思うが子供の金銭感覚も変?
37名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:00:34.21 ID:0LPOgpn/0
>>19
普天間飛行場は国連指定基地である。日本国民はこの機能を理解していないが、朝鮮半島有事をにらんでいるのだ。もしも、北朝鮮が停戦協定を破って南下すれば、米軍は日本政府との事前協議なしに核を持ち込めるのみか、戦闘地域に直接兵力を投入できる。


普天間飛行場の進入路付近で、反対派の成りすまし日本人がたこや風船を揚げる行為が恒常化しているが、最近、飛行場のフェンスに廃品やゴミを貼り付けて嫌がらせも行っている。
近隣に住む市民たちが見かねてクリーン作業を行ったところ、触れれば指先を切り裂けるように、ガラス片やカミソリがテープで巧妙に仕掛けられていた。また、傾斜地のフェンスには、触れれば岩が落下する巧妙な仕掛けが施されていた。

在日韓国朝鮮人と中国人が組んで、沖縄で工作活動をし、在日支配のマスコミが応援するという絵図が、確立されている。
38名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:00:42.10 ID:pCJJZt4z0
まあ生活できなきゃ色々改善しないといかんね
ただ幾らが適正な額なのかが難しい
39名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:00:45.90 ID:J2d7S+Un0
      ____
    /      \
   /  ─    ─\
 /    (●)  (●) \
 |       (__人__)    |
 /     ∩ノ ⊃  /   電気代だけ妙に安すぎないか? 
 (  \ / _ノ |  |
 .\ “  /__|  |
   \ /___ /  
40名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:01:01.63 ID:WBstUDFr0
株価3千円も騰がって気分が明るくなっただろ
何か不平不満があるのかネトウヨん?
41名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:01:01.82 ID:cBAmh6jC0
>>31
ポイントはそこじゃない。
金のかかる習い事をさせてると、貯金もできないし塾にも通わせらなくて困ってるらしw
42名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:01:14.88 ID:VdIBtZ7b0
母親が生活保護で粗末な生活をするのはしょうがないにしても
馬関な母親を持ったことに対して子供には罪はない
子供には最大限の援助をして少子化を食い止めるのが急務だろう
子供の居る家庭の生活保護費が高いのに文句を言うのは論理的におかしい
アメリカでさえ子供が居たら加算される
それより生産性0の公務員に惜しみなく税金が使われて日本人が絶滅しそうになってる方が問題だ
43名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:01:15.29 ID:vkgQvE470
戦前: 高額小作料に苦しむ小作人、『蟹工船』に登場するような労務者


現代: ナマポ以下の生活水準で我慢するワープア、フリーター
44名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:01:40.54 ID:GkYiAW0m0
もう生活保護なんて廃止にしろよwww
45名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:01:46.24 ID:xvIqZwVji
色々理由つけてるけど、パチンコだな。
在宅してないから電気代が安いんだろうし。
46名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:02:03.40 ID:ELBkEcDV0
29万はすげーや
47名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:02:04.24 ID:95eVuP9i0
3人で29万は別にいいんじゃね
48名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:02:16.58 ID:Xc6vgSNK0
 日用品代(石油ストーブなど)…37000、 携帯電話代…26000、 被服費…20000
 学校関係費…13000、 交際費…11000、 ガス代…8300、 おやつ代…7000
  ※残り…15380

>携帯電話代…26000、 

ことば〜もない〜俺たち〜

>日用品代(石油ストーブなど)…37000、

 流れ〜る汗もそのま〜ま〜に〜


>被服費…20000

ひどく暑かった日の夕〜立〜ち〜
49名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:02:17.69 ID:/QJMEmQ20
>>1

前の政府がデフレなのに、生活保護費を下げなかったのが原因
その分調整されているとおもえ
50名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:02:19.80 ID:+WIXGR3tO
母親仕事してないの?
51名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:02:20.02 ID:WzkVYlsv0
思うに福祉ってのは最悪だな。クラックより酷い中毒になっちまう。頼っちまうんだ。
ただで何かを貰うのがどれだけ楽か、分かるか?
何もせずにただベッドに寝て、色んな男とヤりまくって、子供をゴロゴロ作ってればそれだけで福祉の金が入ってくるんだ。
そんなことをしてれば、すぐにモラルも倫理も仕事に対する価値観もなくしちまう。福祉ってのはそういうもんだよ

                                               ──マイク・タイソン
52名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:02:28.23 ID:4LywZ8CD0
>>5
少なくとも、住宅扶助と教育扶助を除く生活扶助額が
一級地の1では21万5000円あるのは本当
53名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:02:36.45 ID:kQUK3xgnO
母子家庭で働く奴らは馬鹿


なにもしなくても29万円貰えるわ
54名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:02:38.35 ID:PMLUDEGWP
つーか記者が悪意を持ってようが無かろうが、そもそも生活保護費を最低賃金より多くあげる必要はないだろ。
55名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:02:55.13 ID:bHbrNlXB0
働いてて同じような内訳でも子供の医療費で所得制限引っかかったり
子供手当その他が受けられなかったりする人いっぱいいそうだ

働いたら負けだと思ってるが真実になっちゃったね
56名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:03:11.13 ID:v0+eUbUW0
>保護費を超える給料なんて難しいし

働けるのに働いても保護費を超える給料が貰えないから働かないってことですね。
素晴らしいお考えだこと。
57名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:03:13.31 ID:JYKHaPYI0
ずっと家に居るんだろうになんで携帯が必要なんだ?
58名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:03:27.28 ID:0LPOgpn/0
在日外国人の保護を停止すれば、受給額は大幅に減る。


片山さつき議員に期待しよう。
59名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:03:35.68 ID:I0QvRFS60
高給取りのテレビ関係者からしたら月29万なんて、とても人間が生活できるようなレベルの金額には思えなかっただけ
60名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:03:38.00 ID:0bWzmABr0
たしかにこの女の家計運用能力は最低だ
61名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:03:41.03 ID:YhigAXo40
携帯電話26000円もさることながら、被服費2000日用品37000てなんだよ?
毎月毎月2万円分も服買ってんのか?おまえんちの服は使い捨てか?
日用品も、ストーブ買ったのはたまたまだろ?普段買わないものを含めるなよ。
ストーブ買わない月だとしても、同じくらいの出費だとしたら、何に使ってるんだ?
子供の習い事、野球なら部活で充分だろ?

てか、ナマポはまず前提条件が間違ってるんだよ。
『働けないから貰う』なら『働いたら稼げる金額』以上は要求すんなって。
しがない主婦(しかもナマポ)なら、時給800×8時間×22日が関の山だろ。
その分でやりくりして生活してる人が居る以上、それ以上を要求すれば叩かれるに決まってる。
まぁ、それでも多いとは思うけどさ…働きもしないでもっとくれ!は許されないと知るべき。
62名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:03:43.16 ID:Uesjeq/t0
結婚して子供作って離婚したやつが勝ち組になるこんな世の中じゃ・・・
63名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:03:44.17 ID:nqUKfMNkO
ワープアもナマポ申請すりゃいいんだよ、もっと問題になれば対応するだろ。
しかし在日優遇はやめろ
64名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:03:44.34 ID:Pf5TpA+Q0
こんなスレには釣られないんだからねっ!
65名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:03:52.02 ID:dkiYbpgt0
>「子どもたちには何の責任もない」

その責任を俺ら善良な納税者に押し付けるわけですね。
朝日だからって野球に肩入れしすぎ。すぐ辞めさせろ。
子供に挫折を経験させるいい機会だ。生活保護より良くなると
社会に飛び出して、貰える賃金が生活保護より低くて挫けない為にもな。
66名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:03:56.72 ID:Xs2MxWb60
楽して金をもらえると、金銭感覚がおかしくなる典型だろこれ
働いて29万円以下の母子家庭の人は全員怒っていいよ
67名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:04:01.66 ID:6oMvs9Mh0
文化的な最低限度の生活を営む権利は憲法で保障されている。

しかし、同じ憲法に、勤労の義務・納税の義務もあることを忘れるな
68名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:04:09.88 ID:X4jMfr+M0
テスト
69名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:04:29.90 ID:GtPQSkbR0
29万で税金も医療費もタダなんだから
手取りで29万貰う正社員レベルじゃん。結構凄いなw
そりゃ旦那要らんわww
70名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:04:33.59 ID:1Gi200A10
ぶっちゃけ本当に子供のためを思うのなら嘘ついてまで金をかけるんじゃくて
「金が無かったらどうなるか」を教えなきゃ駄目だろ
貧乏経験してないやつは駄目だよ、優秀でも咄嗟のピンチに弱い
71名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:04:34.39 ID:MzdruL1P0
障害者の息子と障害者のお婆ちゃんを介護している50代のおばちゃんの
生活保護費が13万円だった・・・
自治体によってかなり差があるみたいだね・・・
72名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:04:54.10 ID:QzkQr8ao0
人様から頂いたお金だから、少しでも負担を掛けないよう
慎ましく使おうという気持ちは微塵もないようだ。
73名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:04:54.98 ID:4PZkb/yG0
年金・住民税・健康保険税一切無し
医療費も無料
家族3人で暮らすのに29万もあったら余裕じゃん
毎月10万は貯金できるわ
74名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:04:57.42 ID:KvT9wUX40
これはひどい
75名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:04:57.62 ID:77xXDdu60
>>57
えー?
ずっと暇じゃないですか
モバゲーグリーが無いと暇で死んじゃう!
76名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:04:59.61 ID:kqQb+VsV0
家で寝てるだけで29万円も貰えるのは羨ましいと
ちょっと思ったりもしたけど
自分の子どもに、そんな背中見せたくないな・・・

そんな家庭は子どもは親を尊敬しないだろうな。
77名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:05:12.08 ID:n4ktV0sN0
次、もらう為にも使いきらなきゃいけないから結構大変。
15,000円もあまったらパチンコ勝負で勝てば豪遊。
78名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:05:18.30 ID:ahnNnMuT0
29万円で不満だったら、高給取りと再婚して再婚相手に養ってもらえばいいのに。
最初にくず夫捕まえるぐらいだから、再婚しても同じような人を捕まえそうだけど。
79名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:05:34.62 ID:4LywZ8CD0
>>33
共産党の田村智子議員によると、これでも足りないらしいよ?
食費が週7000円になっちゃうんだってw
80名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:05:35.10 ID:QdK0HlWo0
>>1
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ネタとしか思えないにぇ
81名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:05:39.86 ID:36olbSDS0
10万削ってやっとサラリーマン世帯平均の生活費だろ。
82名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:05:39.80 ID:bHbrNlXB0
不登校なのに体操教室通うのはやっぱりおかしいわ
引きこもりにならないためにって事かもしれないが
それなら区や市でやってる無料の教室に通わせるべきだわ
しかもそのケアで母親仕事もせずに保護貰ってんだからさ
83名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:05:56.93 ID:IbxVV1RA0
ヤバい、家族四人いて手取金24まんだわ
84名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:05:55.93 ID:ELBkEcDV0
γ ⌒ミヽ     いってらっしゃい
(´ω` ら)
/rヽ/ イl             J('ー`)し
(.|__|:_[U]             /( )ヽ('A`) ・・・
  | | |                | |  (_ _)


            γ_=+=_、             ____
γ ⌒ミヽ       リ; ´ω`)  | ̄| ̄        |   。
(´ω`;ら)          <:.r::y:::.ニ⊃|  |:::   彡⌒ ヽ|  /  /
/rヽ/ イl     | ̄ ̄\---i.   |  |:::   ミ;´ω`)/) ∧/
(.|__|:_[U]      |   | |..:| |   |  |:::   | l Y /____
  | | |    ナマポため国民は今がんばって働いています
85名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:06:11.83 ID:ltH8LiU00
東海地方在住なんだけどいくら探しても我が家の朝日には載ってなかったわ
これは関西限定記事なのか
朝日新聞が関西人を怒らすためにわざと載せてるのか
保護費削減止むを得ないと納得させるための記事にしか思えなくなってくる
86名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:06:14.74 ID:5vfO3HFxO
手取り29万の生活保護って、実質年収500万だろ。
マジ羨ましい。
87名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:06:24.60 ID:cXe09+9R0
>>39
LED蛍光灯に買い換えると割とこんな額になるかも。
まぁその蛍光灯本体代が結構高いんだが。日用品代(石油ストーブなど)に含まれてたりしてw
88名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:06:23.91 ID:gdPs0Qte0
なにこいつ
たまの贅沢が吉牛の俺に喧嘩売ってんの?
89名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:06:38.58 ID:PNpuCwEF0
ケータイとおやつ捨てたら月に27,000円浮くんや無いですか?
90名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:06:53.58 ID:Mu67b8hn0
>日用品代(石油ストーブなど)…37000、

毎月なにか買ってるわけじゃないだろ?
携帯も26000円とかおかしいよ
91名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:07:01.89 ID:JD3E82Nz0
早く政府財政が行き詰まって、福祉予算が半額にならねーかなww

多くのシンクタンク予想では5〜7年で政府は財政危機になる。
どこの国でも財政再建は予算カットしまくりとなる。
税金でぬくぬく生活している奴らがすべて発狂するのも時間の問題ww
92名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:07:04.88 ID:dkiYbpgt0
>>42
公務員が税金を無駄遣いするのはいくらでも指摘できるからいいけど
そんな公務員に貴重な人材が流れるのは大きな損失だな。
役場の事務仕事にイノベーションは無い。
93名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:07:12.25 ID:Yf16aFYH0
残りは貯金してんのかなw
94名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:07:55.08 ID:i3VFSN+L0
>裁判所に自己破産を申請した。

破産前より裕福になったんじゃね?
95名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:07:58.15 ID:YXRAr8i00
国の税金でお情けで暮らさせてもらっているのに。
なぜ普通の人と同じ生活レベルを欲しがるの?

分をわきまえなさい。
身分相応な暮らしをしなさい。
96名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:08:04.97 ID:kqQb+VsV0
まぁ、子どもも不登校になるわな。

学校行きなさい → 何のために?
          勉強しなくてもお母さんみたいに生活保護もらえばいい。
          その方が一生懸命働くよりも豊かになれる。
97名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:08:08.33 ID:Uh/LCTID0
朝日新聞これマジで載ったの?
>>1の記事・・・新聞記者ってどんだけ金銭感覚ないんだよ
98名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:08:28.11 ID:Mga/Ihtv0
>>71
未成年の子がいるとたくさんもらえる
老人はほとんどの扶助を削られたからあとはしぬの待ちってとこかな
全体的に額はやっぱり東京が多めなんだろうな
99名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:08:31.18 ID:Xc6vgSNK0
◎生活保護費(計291580円)

住宅扶助…54000、 → 家賃…56000 △2000
教育扶助…18000   → 学校関係費…13000 +5000
生活扶助…219580、→ うちは親子4人これ以下で暮らしてますが・・
 しかも教育扶助なんてもらってないし。
100名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:08:50.00 ID:ckxC/CqKO
ちなみに手取り29万という額は
早慶を出た国家U種の国家公務員が新卒からこつこつ10年以上働き続けて30代半ばくらいでようやく貰えるか貰えないかという額
このビッチは学校にも行かずヤンキーとセックスしてデキ婚しただけで
早慶卒の国家公務員並の給料を貰えてる
101名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:08:49.41 ID:6m/vhSnF0
食費→黄金伝説見て勉強しろww           -8000円
携帯代→ウィルコムに変更で5000円以下になる -21000円
娯楽費→生活保護もらってる分際で金かけすぎ -20000円
日用品→毎月石油ストーブ買うのかww      -17000円
被服費→ユニクロ、古着をフル活用しろ       -5000円
おやつ代→バナナはおやつ代に含まれません   -3000円
医療費→ナマポは医療費無料             -2700円
固定電話→携帯持ってりゃ不要            -2000円

--------------------------------------------------

計                             -78700円
残り                            -15380円
--------------------------------------------------
合計                            -94080円

保護費                          291580円

総合計                          197500円

上記により生活保護は21万あれば十分
102名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:08:51.31 ID:QBrEQZmH0
また大阪
また在日韓国人だろ
103名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:08:55.93 ID:PprmXoMv0
おまえら、厚労省に電話しろ。今した。メールも絶賛受付中。ふざけるにも程があるだろ。
104名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:08:57.08 ID:Z3A+r9++0
いいなあ。俺なんて鬱や慢性胃炎と闘いながら必死に正社員として働いて
手取り23万くらいだよ

しかも奨学金という名の借金を400万くらい抱えてる
まさに死なぬように生きぬように何とか生命維持してるのにな
>>1とは人生の難易度がかなり違うじゃん。。俺もお上から金が欲しいよ。俺、病人だよ
105名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:08:57.22 ID:TYF/N7BZ0
ガソリン・灯油が毎日値上がりし
食品・日用品もじわじわ上がっていく
アベノミクスと縁のない庶民は
値上げ攻勢に買いだめも出来ず
押し黙って堪えるしか手立てはない
やがて消費税増税が追い討ちをかけ
僅かにボーナスが増えても焼け石に水
株高でも資金のない庶民に恩恵はなく
含みと共に年金支給額が増えるわけでもない
他人の儲け話を聞いても腹の足しにはならず
自民に投票して良かったと思えるのは一握り
哀れ、庶民生活は益々苦しくなるばかり
とことん悪くなってはじめて気づく庶民
しまった!また自民党にだまされた!
だが時既に遅し、後の祭りだった

 |l  \::      | |     /⌒ヽ   .  |、:..
 |l'-,、イ\:   | |    l_ 0..0    |::..
 |l  ´ヽ,ノ:   | |     }{ l冊     ,l、:::  ____
 |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::  |J-ファイル|
 |l.,\\| :|    | |         :::::::... . .:::|l::::  | 2012 |
 |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::   ̄ ̄ ̄ ̄
 |l ̄`~~| :|    | |             |l::::
 |l    | :|    | |             |l:::: 

                         ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                          d⌒) ./| _ノ  __ノ
106名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:08:58.60 ID:LOMkTItC0
疑問を持たずにこんな記事を掲載できる朝日新聞社員はすごいな
107名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:09:00.06 ID:2WQxMogY0
習い事と日用品と携帯をやめれば10万も浮くじゃんwwwwwwwwwwwwwww


ふざくんなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
108名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:09:03.48 ID:FKKOBvpEO
>>71
そういう人にこそ手が差し伸べられるべきだよな…そんな大変で13万とボッシー29万……
109名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:09:05.91 ID:3rH4OexrP
         /:/: : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
         /:/: : : :/: : : : : \: : : : : : : : : : : : : :.ヽ
      /: :/: : : : :/|: : : : :.|:、: : 、: : : : : :、: : : : : : : :',    早く申請しないと              
      /: :/:≫≪' |: : : : :.|:|ヽ: :.ヽ: : : : :ヽ: : : : : : :.l
       ; :/*/:./   |: |: : : :|| ヽ: :.ヽ: : : : :.V: |: : : : :!
     |: |: : /:./ー- _|: |: : : :||_ -‐、: :',: : : : : |: :|: : : : :{    貴族になれないよ?              
     }: |: : : / __ミ、∨、: : : レ ェ _ヽ:!: : : : :.|: |: : : : :.'
     ,': ハ: : / 〃,テハ リ \: :| /ィテヌ、}: : :.|: :|:.|: : : : : :',
     ; : :.ヽノ! ゙ {r'ノ:l   ヾ' {v_,ソ))|: : ∧:ト、!: : : : : :ハ
      !: :.: : }:ハ  ゝ-"      ゞ- ' !:.:/:.:.リ }: : : l: : : : ',
.     |: :.:. :.|: :.',      ,       |:.:.:.:./:}ノ: : : }: : ∧:.:、
      !: :.:. :|: :.ハ             |:.:/: /: : : :,': :/  \',
     !:{: :.:.|: : :人    っ     ノ: : : :/: : : :/: /    `
     |:.|: :.:.|:.|: : : l> .     , <{: : : : /: : : :/: /
     ヾ!\:|:.|: : : |ヽ:.:.:`:.ャ-  __」: : : /: : ://:./
        }:|: : : :{ \ノノ-ー'  ノ|: : /: : :/' ∨
        ヾ\_ハ N∧   / |/W'〈
            //彡ヽ,/   /    \
            /// }! /   /       \
           / / / / /    , '         \
110名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:09:20.71 ID:WDVyLoLr0
>>1
>医療費(風邪薬など)…2700
え?医療費免除されるんじゃないの?
111名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:09:23.90 ID:flySeay90
>>7
普通に働いても管理職クラスでももらえるかどうかの金額だよな
これで足りない?ふざけんなレベルだ
112名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:09:27.82 ID:n2ePyN1X0
>>70
その通り!
困窮者はなんで自分が困窮者になったのか考えるべき
大抵は学がないから働き場がないって考えて必死で勉強する
貧困から抜け出したいのなら勉強して学をつけるしかない
同級生で自分は貧困家庭に生まれたからその連鎖を立ちきるためにも俺は勉強するってヤツがいたよ
宮廷大入ったしたいしたヤツだと思った
113名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:09:27.86 ID:bHbrNlXB0
>>77
生活保護って使い切らなきゃいけないの?
だったら実際はもっと切りつめていて
残りは全部貯金してるんじゃないの?

一般家庭で子供いる世帯はなかなか貯金なんか出来ないのにすごいな
114名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:09:43.81 ID:9m5OUlSc0
>>39
ナマポ用のセカンドハウスがあるんだよ
115名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:10:07.37 ID:eovku6RD0
>>85
朝日のこと全く分かってないな。
完全に左寄りの新聞だぞw

ネタに見えるだろうけど、全てマジで書いてる。
なぜなら新聞社の平均年収はナマポよりはるかに高いからw
116名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:10:10.21 ID:XXgkJc5f0
29万って、税金なし、年金等もなし、授業料等も免除だろう
税込40万に匹敵する収入だろう。

無職なら携帯なんていらない。
単にネットで遊んでいる遊興費だろう。

中学生なら新聞配達でコズカイ稼ぐなり、家計を助ける
なりの努力はすべき。
117名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:10:11.11 ID:iwdzaMLe0
>>76
まじで、同じように金をいれない旦那と離婚して子ども3人抱えて、バイトと内職掛け持ちして
余裕ができたら子どものチャレンジ再開するんだとか言ってる母子家庭とか知ってるからなあ
その母親は尊敬するし、困ったことがあればできる範囲で協力してやりたいと思うけど、
>>1みたいなのとは距離をおきたいわw
118名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:10:14.37 ID:i3VFSN+L0
> 女性は「保護費を超える給料なんて難しいし、

これがわかっててまだ足りないとぬかしやがるのか、
このばばぁは。
119名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:10:27.17 ID:1Z+ctq1G0
月15万円で子供二人養ってるのに。
子供の習い事とかふざけてんのか!?

殺意がわく
120名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:10:33.29 ID:fjjzI5WWP
>>105
>>アベノミクスと縁のない庶民は

日本国にそんな奴は存在しない
はい論破
121名無しさん@1周年:2013/03/07(木) 16:10:44.16 ID:SamjBtzs0
>>   携帯電話代…26000、交際費…11000

カットできるのでは?
ちなみにわがやは夫婦2人で 携帯電話代…3000、食費…20000
 交際費…0
122名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:10:46.79 ID:+fmlBMwq0
>>1

   朝日新聞の紙面イメージ版は以下のサイトで閲覧可能だが

http://www.asahi.com/shimen/20130306/

   当然、これらの紙面を見るのは有料でありお金を払わないと見れないのだが

   だがちょっとまって欲しい!

   >>1にアップされているキャプチャイメージと比べてみると

   キャプチャイメージの下の方にある広告が朝日新聞のサイトの紙面イメージからは

   見つからないのである。

   右下に黄色の画像、その隣に青がかった画像である。たとえ小さくてもそれくらい判別できるだろう。

   だがそれが、朝日新聞の新聞イメージからは東京版以外の版からも見つからない。

はたして、>>1の新聞キャプチャは本物だといえるのだろうか?

君たちは安易に信じてしまっているのではないだろうか?
123名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:11:15.74 ID:sGk+ZIQA0
>>61
>『働いたら稼げる金額』以上は要求すんなって。
これは大賛成。
失業保険も上限決めて働いてた時の何割まで支給って決まってるよね。
124名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:11:23.81 ID:vkgQvE470
朝日関西版はマクド難民の記事が反響が大きかったせいで
調子に乗りすぎた。こんな記事でも反格差を煽れると勘違いした
125名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:11:30.95 ID:nwUKXt3D0
>>101
日用品2万も要らんわ。
普通に使っても1万でもお釣くる。
126名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:11:31.38 ID:x7JG9CTK0
これを見ている一般家庭の子は

「自分が我慢していることも、親が生活保護を受けてくれたら、できるようになる」

って思っちゃうわな
127名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:11:34.47 ID:Y1145sMn0
   仕分けたw

おやつ代  飢えるわけでないので必要なし
灯油代/石油ストーブなど  厚着すれば必要なし
交際費  他人に見栄を張る必要ないので必要なし
交通費  ママチャリにすれば必要なし
外食費  自炊すれば必要なし
風邪薬  暖かくして寝てればそのうち治るので必要なし
固定電話代  携帯あるなら休止にして必要なし
被服費  去年の服で充分毎年は必要なし
娯楽費習い事  図書館に行けばタダ必要なし
128名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:11:35.48 ID:m2H1zQF40
>>1
はあ?
ナマポって、29万も支給されてるの?
129名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:11:35.72 ID:WIgSEbn40
ま た 大 阪 か
冗談抜きで大阪は屑しかいないんだな
130名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:11:51.58 ID:flySeay90
>>96
母親が辛い状況でも頑張って働いてる姿見せるのも打開策のひとつだよな
同級生からあの子の家は生活保護だからーって白い目で見られることだってあるし
131名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:12:07.87 ID:ftDds/Xk0
やきうなんて金ばかりかかるスポーツやらせるのがおかしいんだよ。
サッカーにしとけば、クラブチームにスカウトされてむしろお金がもらえる可能性もあるのに。
132名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:12:44.69 ID:Zr7Yamqg0
これは2ちゃんを敵にまわしただろ
漏れもどんな家族なのか観てみたい
こんなにも優遇されてるのか生活保護者て
突き止めるのはそんなに難しくないだろ
133名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:12:45.80 ID:VIspaDG/0
これは金だけ与えて何か奪ってるね 
愛をお小遣いで埋め合わせて育てるとろくなもんに育たないとかあるでしょ
こういう人達のためにももっとぎりぎりのお金の方がいいのだよ
134名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:12:54.46 ID:TElK6qdL0
16万も出せば十分だろ
135名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:12:55.89 ID:kqQb+VsV0
うちは布団乾燥機15000円を買おうかどうか
もう2か月くらい悩んでるんだけど、
>>90 毎月37000円も、日用品に回す金あったら
迷わず今すぐ買うわw
136名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:12:57.37 ID:fjjzI5WWP
>>110
市販薬や避妊具は免除されないよ。
137名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:12:59.79 ID:I/sqrTKRP
こんなに貰えるなら会社辞めて申請してみるか
138名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:13:03.40 ID:I0QvRFS60
手取り17万で年離れた弟養いながら暮らしてる俺涙目
139名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:13:05.53 ID:NbelL35/0
朝日新聞は生活保護の支給額の削減に反対で、
その材料として、この母子家庭を引き合いに出した。
驚くべき事に、朝日新聞の記者にはこの母子家庭が
削減反対の根拠に出来ると思っている事。
ブルジョア朝日新聞の社員には、この家庭がとても貧乏に見えるらしいw
140名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:13:23.89 ID:GtPQSkbR0
>>110
毎月、市販の薬買ってんだろ。

てか交際費ってなんだよバカ
141名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:13:30.18 ID:hC3VNwBO0
年間360万弱ってことか。
一般家庭はこれに住民税年金その他と家賃と医療費と公立給食費教材費その他が加算される。
一般家庭の年収に換算すると、そこまで底辺とは言えないと思うんだが。
142名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:13:45.01 ID:d+gkQoZL0
コームインに権限与えると聖域だ〜って騒ぐB層がいるからな
すぐマスゴミに載せられるような奴
結局、脳なしがその時その時で都合のいい事連呼するから、テキトーな対応されるわけ
恫喝するふざけた野郎は腹パンして追い出しても問題ない権限やればほとんどの屑は消えるだろう
けど、人権団体とか胡散臭いのが喚いてそれに流されるB層が確実にいるからな
銀行で窓口恫喝なんてやれば強制退去だよ
143名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:13:45.95 ID:Xc6vgSNK0
年収360万と思えば、決して裕福ではないんだけどね。
144名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:13:58.17 ID:e+pxlAX/0
タイの物乞いように、生きればいい
145名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:14:10.39 ID:/gP5vYM10
文句言ってる人は家族三人29万で暮らしてみたら?
二週間で使い切るから
146名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:14:20.81 ID:fmQBlzIF0
この記事、ようは

「生活保護で何不自由なく暮らして毎月1.5万余るお金でパチンコしていたのに、減らされたら困るよ」

ってことか?
147名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:14:25.75 ID:tAE/NPb10
うちの会社で手取り29万以上っていったら部長以上。
社長で36万。
148名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:14:27.06 ID:8U1PM/4+0
こんだけ使っても1万5千円残ってんじゃん
まじで死んでほしい
149名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:14:25.88 ID:QdK0HlWo0
>>1
これがネタじゃなくて真実なら

「国民は働くのやめましょうキャンペーン」にしか思えないwwwwwwwwww

日本人の勤勉で誠実な性質を利用してるとこある

母子家庭には「月に10万援助するから残りはなんとかしなさい」とか
ネットカフェ難民には「月に5万援助するから早く住む家を見つけなさい」とか
そういう「建設的で前向きで細やかな福祉」であってほしい

このアイデアだってとっくに何度も言われてるんだろうけど
150名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:14:32.57 ID:VQ0jbcG20
そもそもナマポの身分で人並みにアーバンライフを満喫しようとするのがおかしい。
給付条件として過疎の田舎町などへの定住を義務づけるべき。
151名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:14:33.26 ID:nedUOButP
母1、子x2として

ひと月で29万1580円
12か月で29万1580x12=349万8960円
これに12月の期末一時扶助が1人当たり1万4180円x3人=4万2540円

合計で354万1500円

さらに
税金無料
健康保険無料
年金無料
NHK無料

これって普通の人が同じ生活したら年収380に万ちかいんじゃね?
152名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:14:34.63 ID:Deepxe7S0
なにこれ、朝日は、29万ももらってて

生活保護費が少ないっていいたいの?
153名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:14:37.87 ID:flySeay90
>>76
子供も勤労意欲沸かなくなるのは間違いないよね
下手すりゃ就活の時に親が生活保護ですって判明したら響くのは間違いないし
154名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:14:38.94 ID:o26ivMis0
生活保護貰っていて他の子と同じに育てたいとかずうずうしいな
親が貧乏だったら塾通わず自宅で勉強すればいいだけ
成績が悪いのは塾に行かないからじゃなく頭が悪いから
155名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:14:42.52 ID:lhSMV8EU0
>  日用品代(石油ストーブなど)…37000

毎月石油ストーブ買っているのか?
156名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:14:56.21 ID:rkzFVH/60
a
157名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:14:58.00 ID:ELBkEcDV0
母子家庭のナマポ最強だな。
158名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:14:57.10 ID:2j0DpLFZ0
.

   この記事、KYさんごレベルの歴史に残るバカ記事www すげえわ朝日w


 
159名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:14:58.23 ID:2fuFhiXg0
ざけんな!クソナマポが!
死ね!死んでしまえ!
160名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:15:03.72 ID:cBAmh6jC0
>>110
ナマポ医療費無料を知らない人が「医者にもいけないのね」って
勘違いで同情するようにその月だけ買ったんだろうって
分析してるレスがあった
161名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:15:16.24 ID:8fq32BG00
一家自殺したら!!
162名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:15:21.43 ID:wFSOuDAP0
片や残業代込みで手取り月29万マイナス各種税金保険料満載
片や働かずに手取り月29万円プラス各種特権満載

究極の格差社会じゃねぇかwww
163名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:15:35.50 ID:chen64VxO
29万って貰いすぎだろ。ふざけんなって。
164名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:15:40.22 ID:d/fWWGIf0
母子家庭って美味しいんだねー


クソが
165名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:15:45.93 ID:GtPQSkbR0
166名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:15:46.41 ID:PNpuCwEF0
>>143
 
 
手取りで360万だぞ。年収換算したら500万クラスだわ。
167名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:15:53.89 ID:YB5DbzxH0
生活保護って日本で生まれた新しい形の共産主義だろ?
168名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:16:05.74 ID:d+gkQoZL0
>>145
ないわw
家賃以外今の生活費3倍にしても到達しないわ
169名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:16:39.26 ID:/ltxwrtf0
>>141
いや,各種免除があるから,実質400万レベル.
条件に依ったら500万行くかもしれん.
170名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:16:46.44 ID:fjjzI5WWP
ここでマイク・タイソンの発言を引用

「思うに福祉ってのは最悪だな。クラックより酷い中毒になっちまう。
 頼っちまうんだ。ただで何かを貰うのがどれだけ楽か、分かるか?
  何もせずにただベッドに寝て、色んな男とヤりまくって、
 子供をゴロゴロ作ってればそれだけで福祉の金が入ってくるんだ。
 そんなことをしてれば、すぐにモラルも倫理も仕事に対する価値観もなくしちまう。
 福祉ってのはそういうもんだよ」
171名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:16:56.87 ID:qLWgd9TG0
朝日の記者にしてみればこれでも極貧生活にしか見えなかったんだろうね
この御時世だと大都市圏除けばこれ以上の生活をできている方が過半数割るだろ
働かずにこの生活は文字通り現代の貴族様だな
172名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:17:02.13 ID:re+O+F9w0
>>1
どこのセレブだよwwwって感じの浪費だな。
月29万だと会社員なら年収500万弱か、ナマポってすげえええええwww
173名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:17:06.97 ID:DnUjinjHO
手取り29万以下の家庭なんていくらでもある
174名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:17:07.32 ID:ELBkEcDV0
多くあげるから使っちまうんだよ。少なくすれば少ないなりの生活をする。
175名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:17:10.08 ID:oSwqD1ubO
自己責任が好きな自民党信者には信じられないかも知れないがこれが社会主義者たちの考え方である
176名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:17:12.42 ID:eOorA4a90
177名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:17:17.79 ID:WIgSEbn40
この記事ネタにしか見えなくなってきな
どう考えても人生舐めてるだろ
178名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:17:41.60 ID:tiDAKx1fO
この女性が食べるの減らしていくら浮くんだろうか
179名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:17:45.05 ID:rkzFVH/60
嫌な夫と離婚できて
こんな美味しい生活できるとあっては
我慢して結婚生活続ける意味が無いわ
今にボッシ−ばっかりになるんじゃね?
180名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:17:46.15 ID:iwdzaMLe0
生活費が足りませんって訴訟起こせばいいんだよ
30代頭くらいの裁判官が転勤を繰り返しながら貰ってる額がこんなもんだったはず
ぶちぎれながら棄却してくれるよwwwww
181名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:17:50.14 ID:wFSOuDAP0
タダで貰い続けるからそれが当然と思い込んで更に図々しくなるんだろうから
ナマポを貰うにはそれ相応の負担をさせなきゃいかんね。

最低限の娯楽だとか抜かす生活能力のあるやつは居宅保護を認める代わりに
週40時間以内でボランティア活動を斡旋し、参加時間×最低賃金で保護費を支給。

そんなことを抜かすことも出来ない完全な無能力者は
現金は与えず施設へ入れて衣食住を現物支給。というかこれしか救う方法が無いだろ

こんな制度でいいんじゃないの
182名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:18:12.99 ID:f3eT5Bi40
生活保護費(=他人が納めた税金)で習い事って何の冗談だよw
しかも学習塾じゃなくて、体操教室と野球ってw
障害持った子供ならまだしも、運動やるほど元気がある子供はある程度放置して、母親は働けよ
つーか子供もそこそこデカいじゃねーか

恥を知れ、恥を
183名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:18:13.90 ID:U4cQZxG80
ふざけんな!
184名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:18:28.77 ID:4LywZ8CD0
○田村智子君 生活保護の生活扶助基準額が今年八月にも引き下げられようとしています。この削減案は子供さんのいる世帯での引下げ幅が大変大きい。
 小学生、中学生の子供二人の母子世帯で生活扶助がどうなるのか、厚労大臣、お示しください。
○国務大臣(田村憲久君) 子供二人の母子世帯というお話でございました。
 経常的に給付されるもので予測されるものは住宅扶助、教育扶助もございますが、
 今は生活扶助というお話でございましたので、生活扶助のみをお答えをさせていただきます。
 現行の生活扶助基準額は、一級地の一で二十一万五千円、三級地の二で十七万三千円でございます。
○田村智子君 それがどう削減されるのか。
○国務大臣(田村憲久君) 失礼しました。
 本年八月から、一級地の一で二十一万五千円のものが二十万九千円、三級地の二で十七万三千円のものが十七万円。
 さらに、最終形ですね、平成二十七年、この時点でこの二十一万五千円のものが十九万七千円、
 三級地の二で十七万三千円のものが十六万三千円ということでございます。
185名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:18:31.97 ID:cYbYt+Zu0
父親なにしてんの?
離婚した友人の父親は子供に金出してるけど
186名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:18:41.69 ID:8xKMXk77P
このスレは伸びる



というか既に伸びてる
187名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:18:47.13 ID:tKHxerjj0
固定電話はやめる。スマホもやめて普通の携帯電話にする。
まだまだ削れるな。頑張って節約しましょう
188名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:18:52.25 ID:psZZfQc+O
なにこの高給w
汗水な俺の給料より10万も高いわ。
いいなぁなまぽニート
189名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:18:56.85 ID:flySeay90
交際費=彼氏とのデート代だったりして
190名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:18:59.02 ID:GtPQSkbR0
毎月50万あげても「足りない」って言うんでしょう?
191名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:19:06.00 ID:Deepxe7S0
タイトルが貧困となりあせわせ


こんなにもらってたら、貧困じゃねえだろwwwwwwww
192名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:19:07.15 ID:VIspaDG/0
>>170
これは1年ほど前にメモ帳にコピペしてしまったな 
193名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:19:09.65 ID:Mga/Ihtv0
母子家庭の生活保護の手厚さは驚きだな
194名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:19:17.78 ID:AZ6S9Eoz0
地域によって額違うの?こっちの地域は住宅費入れて記事の金額の半分以下らしい。
195名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:19:24.77 ID:Yf16aFYH0
働いたら負けってのは間違って無いのかもしれんね
196名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:19:38.30 ID:eE8LMLcb0
それだけ裕福な生活したいならしっかり働けや
197名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:19:45.71 ID:NbelL35/0
>>171
ほんと驚きの感覚だよね。
朝日新聞にしろ、ナマポ特権の黒幕日本共産党にしろ。
この家族がとても貧乏に見えるんだからなw
198名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:19:50.49 ID:IklajG2CO
手取り17万でなんかもう人生色々諦めて生活してる俺みたいなのもいるのに・・・
下手に病気でも見つかろうもんなら人生終了だから怖くて病院にも行けないwww
199名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:19:56.23 ID:olG3aAW20
30万もらってきびしいならしんだほうがいい

金銭感覚修正不可能だから
200名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:19:57.14 ID:Mu67b8hn0
だから自己破産、偽装離婚があとをたたない
201名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:20:06.39 ID:rEgXjZKn0
寄生虫はしね
202名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:20:07.05 ID:rwQaIur00
学校関係費って何だ?
給食にこんなにかからねぇよな?
203名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:20:19.50 ID:maXcUL5J0
安倍政権下で社会保障を削っても困らないのは経団連、金持ち、土建屋、ネトサポぐらいなもんで、
バイト、パート、派遣、生活保護受給者には何の恩恵もない
生活保護受給者をスケープゴートにして底辺同士で争わせておくのは支配層にとっては都合良いからな
統一教会主体の安倍政権(支配階級)に搾取されるネラー(被差別階級)が支配階級をマンセーしながら生活保護受給者を叩くのはバカとしか言いようがない

前回の安倍政権時だが、これを見れば分かること↓
安倍首相、あちゃ〜…グッドウィル・折口氏との「握手」2ショット写真
http://accessjournal.jp/uploads/weblog_imagephotos/3318.jpg
http://facta.co.jp/blog/archives/20070611000436.html
204名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:20:23.65 ID:+c88jLpm0
生活保護のやつらって、なんでこんなにプライド高いんだろう。
205名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:20:31.02 ID:OLQ8svY3P
893=在日やBがヒモになってるケースも多々あり。w
贅沢三昧のポッシーに加え、朝鮮893のシノギにされてんだぜ?
206名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:20:40.24 ID:ELBkEcDV0
>>194

ちがうよ。物価も違うし、家賃もちがうだろ。
207名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:20:41.46 ID:cYbYt+Zu0
>>194
違わないと困るっしょ
物価も地価も違うんだからw
208名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:20:51.59 ID:dpBub937O
この41才のバカ女は、ハローワークに行って求人検索して給与の欄を見てこいよ。
甘えすぎ。
209名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:21:02.96 ID:sGk+ZIQA0
>>151
手取りと税込み年収は違うよ。年収は税金とか引かれる前の数字なので
実質年収550万くらいかな。
210名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:21:10.93 ID:+fmlBMwq0
>>1

   朝日新聞の紙面イメージ版は以下のサイトで閲覧可能だが

http://www.asahi.com/shimen/20130306/

   当然、これらの紙面を見るのは有料でありお金を払わないと見れないのだが

   だがちょっとまって欲しい!

   >>1にアップされているキャプチャイメージと比べてみると

   キャプチャイメージの下の方にある広告が朝日新聞のサイトの紙面イメージからは

   見つからないのである。

   右下に黄色の画像、その隣に青がかった画像である。たとえ小さくてもそれくらい判別できるだろう。

   だがそれが、朝日新聞の新聞イメージからは東京版以外の版からも見つからない。

はたして、>>1の新聞キャプチャは本物だといえるのだろうか?

君たちは安易に信じてしまっているのではないだろうか?
211名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:21:17.17 ID:n1w2l1aK0
おやつ代に7000円も出せるなんて、まだまだ余裕ありまくりですやん(´・ω・`)
212名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:21:19.46 ID:4LywZ8CD0
○田村智子君 この生活扶助費というのは、食費、水光熱費、被服費など、家賃を除く基本的な生活費が全部含まれているわけですね。
 それが今年の夏からこのように削減をされたらどうなるのか。
 静岡県在住、中学二年の男の子、小学四年の女の子がいる母子世帯のお母さんに生活の実態をお聞きいたしました。
 一週間の食費は七千円前後。子供たちにバランスの良い食事をと思うが、安さと量を優先せざるを得ない。
 ガス代節約のため、お風呂は冬でもシャワーだけ。娘の服はもらい物で、この二年間一枚も買っていない。
 発達障害の息子は進学できる高校が限定され、定期代や制服でお金が掛かるから進学しないと言っている。
 今のこの保護費が削られたら食費を更に切り詰めるしかないと、こうおっしゃっているわけですね。
 居住地によって生活扶助の下げ幅は異なりますけれども、小中子供二人の母子世帯では、二年後には一万円から一万八千円もの引下げになります。
 これは一週間分、半月分、これ以上の食費が削られるのと同じことになってしまう。こういう実態を承知の上での引下げなんでしょうか。
213名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:21:31.79 ID:kQUK3xgnO
冬季加算+夏期加算が子の家庭の場合年間40万円で手取り400万円だぜ


これは年収550万円に相当する
214名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:21:34.02 ID:VSQ9lcOh0
さすがにこれはどうなの
>>1には「食費切り詰めてる」とかあるようだけど
ほかのとこで工夫できるだろこれ
てゆーかその携帯電話使用料はなに
215名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:21:35.78 ID:WIgSEbn40
>>204
生活保護のやつらは自分が被害者だと思ってるから
216名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:21:49.05 ID:fbHtsV4n0
ナマポ民はさ、ナマポ貰っておいて人権!人権!とか言うから嫌い
明らかに不正が多いから嫌われてるんだよ 貰ってる奴はきちんと登録して
理由も名前も全部明記しておけ 明確な理由があれば誰も叩かんだろ

あっちもこっちもたてようとするから嫌われるんだって
217名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:22:03.50 ID:MK4Oybk60
青色申告作成の数字と格闘中だ

なあ、これはほんとうか?
自営でもし月291,580円、年3,498,960円の収入なら、所得税272,200円になるぞ
地方税がほぼ同額、国民年金158,000円、地方によって違うが国保約200,000円、
医療費は3割負担だ
公的支払だけで年額90万はなくなる

ほとんど休みもなく働いて、このくらいの収入なんて、自営業にはざらだ
おかしいぞ
218名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:22:06.14 ID:Mu67b8hn0
>>194
単身者は住宅費と生活費で12〜13万くらい
各族構成で加算される地域によって住宅費が多少違う程度
219名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:22:12.07 ID:PprmXoMv0
このバカ女は、要は旦那は自己破産で借金をばっくれ、離婚し、働いても豊かな生活は出来ないから、豊かな生活出来る生活保護を受けた。最低な女。日本人だったら最高に恥ずかしい。
220名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:22:13.67 ID:flySeay90
>>208
その年齢じゃパートぐらいしかないな
職歴や資格が大したないならなおさら
221名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:22:28.29 ID:Oq3axpEn0
               .ミ _ ドスッ
        ∧∧.┌──┴┴───┐
        (   ,,)│ 働けボケ . .│
       /   つ| (??? ??)  │
     〜′ /´ └──┬┬───┘
      ∪ ∪  .  ││
222名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:22:28.57 ID:n1pW/5Wy0
クソババア死ね
223名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:22:32.52 ID:UHQpl+UdO
娯楽費っておいっ
うち四万も使ってないぞ
生活レベル下げる努力しろって
224名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:22:35.50 ID:oA+rFm4aO
共産主義の理想が、人を奴隷へと変えていく
破綻してんだよ、ナマポはさ
無くすのが一番だわ
仕切り直ししようや
225名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:22:40.83 ID:1iFSi2hQ0
離婚して、生活水準を下げずに生活出来ると思う事が異常。
現状支給額の30%減位で妥当である。(笑(^_-)-☆
226名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:22:55.44 ID:3gxECM0+0
マジで高すぎだろうこれ
年金よりはるかに高いっておかしいよ
227名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:22:55.79 ID:i2LYmmGe0
普通の家庭以上の生活レベルだよ
こんな家計簿見せられたら、俺が親なら怒り狂うわ

食費…43000 絶対に必要ない、20000で十分です
娯楽費(主に子供の習い事)…40000  必要ないです
携帯電話代…26000       5000で十分です

いちいち訂正すんのめんどくさい
228 忍法帖【Lv=25,xxxPT】(1+0:5) :2013/03/07(木) 16:22:57.34 ID:0+NMBzrc0
https://www.youtube.com/watch?v=sWMO4hwxWb8
うつ病で生活保護受けたやつ終了のお知らせ
229名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:23:03.86 ID:ICWihJh70
小中学生なら仕方ないかもしれんが、高校の後輩に部活しながらバイトして家計を助けてたやつがいた
遠征や合宿の費用も自分で稼いだ金。そいつは二十歳になる頃には300万貯めて21には結婚したが
この家庭の子も高校生になったら自分で稼ぐことをやってほしいね
230名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:23:06.41 ID:EiLSohAR0
こんな申請がなぜ通るんだ????

理由:中学生の娘が学校行きたくないって言うから私も働きに行けなくてぇ、あでも習い事には行くし行かせますけどね

要望:私とその中学の娘と小五の息子が暮らせるだけのお金欲しいんですよぉ、29万じゃ厳しいってことだけ言っときます
231名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:23:07.74 ID:yLH/jfSk0
むしろそんなに金を与えるという事は、本人の働く気を殺いでいるに等しい。
そんな犠牲者を救うためにも是非生活保護費の見直しをするべきだ。
あくまでも受給者のためを思って心を鬼にして生活保護費の引き下げを行おう。
受給者本人のためにな!
232名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:23:12.47 ID:GtPQSkbR0
>>195
いまだに「かもしれない」とか思ってる奴いるんだな。



働いたら負けだ
233名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:23:21.68 ID:d+gkQoZL0
>>204
いや、プライドは捨ててるだろ
物乞いしまくってるんだから
何も失うようなものが無い奴の方がプライドもへったくれもないから強いんだよ
公園占拠してるホームレスとかもそうだろw
234名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:23:21.86 ID:wFSOuDAP0
>>175
よし、日本にも社会主義特区をつくり
社会主義者とナマポ受給者で理想の社会主義社会を建設してくれ。
235名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:23:22.73 ID:sGk+ZIQA0
>>153
今日の国会でも生活保護に触れてたけど
現在受給してる人たちの25%がその親世帯も受給していたそう。
そりゃそうなるよね。役所で手続きするだけでお金が沸いてくるんだから。
236名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:23:25.31 ID:kQ5knUphO
母親がパートにも行けないくらいの不登校の娘が体操教室通ってんのか

なめきっとるな
母子生保はガンガン削れ!
237名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:23:24.90 ID:nedUOButP
>>179
すでに母子家庭だらけだよ
そのために夫が家庭から排除される時代
毎日をDV告訴の冤罪に怯えて暮すだけ

日本は夫の人権が存在しない
238名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:23:29.13 ID:cYbYt+Zu0
現物にすりゃいいんだよ
239名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:23:32.97 ID:eovku6RD0
>>179
この家はマジで離婚したんだろうが、実はそうじゃない家庭も多い。
要は偽装離婚ってわけだ。

意図的に離婚して住まいも変えて、週に数回だけ旦那が家に帰ってくる。
こんな簡単な方法で収入が「旦那の給与+ナマポ」なんだから笑いが止まらんだろw

おい、お前ら。真似すんなよw
240名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:23:34.08 ID:YX0jNK+m0
手取り20万円でも家族4人慎ましやかに暮らしていける人もいるのにね
241名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:23:34.10 ID:lhSMV8EU0
> 保護費を超える給料なんて難しいし、『もらいすぎ』という声もわかる


働く気はないと言っている気がする・・・・
ってか元夫の手取りってどれくらいだったのか気になるな
242名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:23:44.16 ID:FRhfyc0G0
「足りない」と言いたいがために、
実際とは違う、後付けで適当な使い道を29万になるように並べ立てただけのような家計簿だな。
笑ったよ。
旦那の安月給をパートで助け、倹約しながら一生懸命頑張ってる層の奥さん達が発狂すると思うよ。
243名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:23:45.85 ID:rkzFVH/60
ひとの税金で生活させてもらってるんだから
納税者より生活費が多いとかおかしいと思う
月収29万以下の世帯なんて吐いて捨てるほどいるのに
生活保護の定義を「生きていくのに最低限度」って変えるべきだと思うわ
244名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:23:46.52 ID:AZ6S9Eoz0
>>206
そうなんだ。こっちの正確な額わからんけど倍くらい違うて驚いた。
245名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:24:01.88 ID:z3izoKKG0
>>1
こんな間抜けな記事書いた記者は
辞職しろ!今すぐ辞職しろ!
246名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:24:05.40 ID:WIgSEbn40
娯楽費って生活保護になに求めてるんだよってレベル
247名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:24:17.50 ID:L2PY2XRr0
これ、擁護に見せかけた暴露だよ。
ほーらこんな使い方してるんすよこいつら。贅沢すぎ。ね、下げても問題ないでしょ?って。

子供の習い事って塾じゃなくてDQNダンスとかかな。
248名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:24:24.94 ID:9JvlqLCsP
>携帯電話代…26000

おいおいおいおい。俺の半年分じゃねーかw
249名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:24:32.26 ID:JtiwqIo50
なにかと理由つけて働かないクズでしょ 単なるナマケモノ
生保支給29万なら20万くらい稼げば足りない分少し増えて11万くらいくれるよ
250名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:24:36.57 ID:4LywZ8CD0
○田村智子君 これ特別な事例なんかじゃないですよ。
 私、幾つもの母子世帯のお母さんの調査しましたけれども、大体食費は一週間で七千円から一万円、
 子供さん二人、三人いらっしゃる母子世帯、生活保護を受けている方、同じような状況でしたよ。
 この方も、子供さん発達障害持っておられるからということもあるかもしれませんけれども、パートで働いておられる方です。
 特別な事例ではないんです。
 大体、東京二十三区で今二十一万五千円を被服費、食費に充てると、これ考えれば、
 大体こういう生活実態になってしまうんですよ。
 大体この生活実態、調査もしないで机上の計算だけで今回引下げの幅って出してきたんじゃないんですか。もう一度どうぞ。
251名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:24:41.73 ID:aXAUEpMR0
おまえらってなんで弱者の粗探しみたいな下品なことばっかりするの?
252名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:25:08.43 ID:o26ivMis0
税金で習い事させるな
253名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:25:16.99 ID:thAu/G4t0
おやつ代と携帯代でこの家庭のだらしなさが伺えるな
結婚当初は夫もいい夫であったろうにこの有り体じゃ夫も自暴に走るわな
254名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:25:23.15 ID:2KTQBhy10
生活保護全面見直しだろこれ
ふざけすぎてる。
255名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:25:34.63 ID:9bHNqlg30
生活保護もらって
人並な生活立てなおそうとしてるのは誰も叩いてない
叩かれてるのは権利ばかり主張して義務を果たして無い
乞食や屑だけ
国がさっさと動いてゴミナマポ一斉に路頭に迷わせるなり逮捕するなりすりゃいいと思うのだがな
騒ぐのは屑と利権ゴロだけで普通に生活してる大多数は確実に其の国の行いを支持するだろう
256名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:25:46.55 ID:QvVngKNY0
俺の年収540万、手取り約380万

月額手取り約316,666円(交通費含む)

週休1日で片道60kmを毎日15年通勤してやっと最近ここまでになった。
257名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:25:51.33 ID:RwuXCFyf0
29万にくわえて医療費税金他各種料金免除って実質40万オーバーの生活じゃねーか

王侯貴族みたいな暮らしだな
258名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:25:54.69 ID:UUnOBo3F0
真面目で正直で嘘もつかず、他人にやさしく社会正義に準じた生活を
していて、年間百二十万円稼ぐのは厳しい。
全部税金で持っていかれるし。
259名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:25:56.49 ID:VM7FnBOA0
これは削れるだろ?これはおかしいだろ?こうやって働けよ?ってな意見が多いけど
それって支給する側が言うんじゃないのか?
行政の怠慢だろ?
260名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:25:59.28 ID:nedUOButP
>>217
お前もかw

おれも青色申告書いてるけど
自分の納税が馬鹿バカしくてやってられない

生活保護はもっと減額しないとダメだ
261名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:26:04.92 ID:CjK0DSGIO
朝日「俺の小遣いより少ない」
262名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:26:13.05 ID:VhHrhVN+O
汗水垂らして真面目に働いている人より、ナマポ貰ってグダクダしている何の生産性もないクズの方が金貰ってるんだもんな…。
親からは親に甘えるな!世間に甘えろ!っと言う素晴らしい教育を受けた人がナマポ貰って文句言ってるんだろうね。
263名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:26:35.65 ID:gcdKIvWYO
>>53
29万のみしか貰えんのよ。
264名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:26:35.82 ID:OUcmW3uY0
1.記者はマジで月29万ではまともな生活ができないと思っている。

2.生活保護へのヘイトを上げ、生活保護を切り下げる圧力を高め、結果大多数の厳しい暮らしをしている生活保護者、
 これから生活保護の世話になるかもしれない日本人を苦しめさせようと思っている。

さて、どっちだ。
265名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:26:53.92 ID:Mu67b8hn0
足りないものは足りないの!(キリッ

って支援者はこういうスタンスなんだろ? あほか
266名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:26:55.17 ID:9JvlqLCsP
結論 ナマポ支給額は2割減らせる
267名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:26:58.54 ID:GtPQSkbR0
>>251
そもそも>>1は弱者ではない。完全な貴族。
昔から貴族を嫌うのがちゃねらーだが?
268名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:27:19.98 ID:kqQb+VsV0
>>253
単に偽装離婚かもしれん。
偽装かどうかなんて証明しようないしな。
離婚してても好きなだけ会えるし、何だったら一緒に住んでても
離婚は離婚だしな。書類上の問題。
269名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:27:27.36 ID:ddU4l6jD0
生活保護は最低限の暮らしをしていく上で足りない部分を補足してくれる制度


普通に働いてる人と同じ暮らしを望んではいけません

受給者のパチンコ遊戯禁止の条例を作るなら
喫煙禁止の条例も作ってください
270名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:27:36.68 ID:Anaw8cRQ0
たぶん50万渡しても同じこと言うと思うよ
271名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:27:38.78 ID:wFSOuDAP0
外国みたいに居宅保護者はボランティアなり職業訓練への参加を
受給条件に入れればいいんじゃないの。

「働きたくないから・働くより条件がいいからナマポ」以外なら誰も困らないだろ
272名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:27:51.68 ID:taulo94J0
>>8
まあ新聞も突っ込んでくれって意味合いで書いてるよなw
273名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:28:08.43 ID:sb9IpEOV0
携帯代26,000てwwww

ゲーム費用なんだから、パチンコと同じ遊興費でカウントしなきゃおかしいだろwwww
274名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:28:19.85 ID:TQp1TESA0
外国人への支給を即刻停止して強制送還は当然として

【支給開始後2年を経過したナマポ】は自分だけじゃ自立できないんだから強制収容所作ってそこで「保護」してやれよ
現金支給中は表札にきれいで良く目立つ「ナマポ受給中」ステッカー表示を義務付けろ
健康で文化的な「最低限度」の生活をさせながら自立支援すればいいんだろ?
なんでまじめに働いて自分の力で生きてる人と同等か、場合によってはそれ以上の生活させなきゃいけないんだよ
資本主義国家だからこそ、ぎりぎり人道の範囲内で邪魔者は排除しなきゃダメだろ?

健康な生活のために
・健康に配慮した刑務所の食事よりちょっとカロリーの高いものを食堂で現物支給
・寄付された古着を現物支給
・医療は収容所に各科の医師を巡回させて薬は最安値のジェネリックを現物支給
・収容所内は禁煙・禁酒、持ち込みも一切禁止

文化的な生活のために
・公立図書館の貸し出しカード支給・新聞は各紙を食堂に設置
・テレビは食堂に大画面を1台
・携帯電話は所有禁止、その代わり共用の固定電話を収容所に数台

自立支援のために
・収容所内でナマポにも可能な作業(調理・清掃・簡単な修繕など)は最低賃金でアルバイト扱い
・収容されている間の収入は本人名義の通帳に強制的に預金、出所時に返還
・就職活動の交通費はICカード貸し出し、当然明細は確認する
・求人企業の合同面接会を収容所内で実施、履歴書を手に一列に並ばせ、見込みのありそうなのだけを指名して面接する
・ハロワの求人検索端末を収容所内に数台設置
・扶養する能力もないのに繁殖しないよう、収容所は男女別
・既にいる子供は親と同じ道を歩まないよう福祉施設で手厚く保護・しつけ・教育
・野放しでの支給【2年】は生涯に一度きり、自立したくせにまたナマポになるなら即強制収容
・不正受給が発覚した場合、即時強制収容

廃校とか使えばさほど金かけずに収容所くらい作れるだろ
あちこちの大家に振りまいてる家賃分で運営は十分できるはず
275名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:28:21.69 ID:66WEUs5I0
誰か朝日に凸したの?
276名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:28:29.24 ID:sGk+ZIQA0
サラリーマン平均年収が409万円。
このなまぽ一家の受給額は年収500万以上相当。
貧乏人の僻みwwwとか煽る人が時々現われるけど、最低賃金どころか平均年収さえ上回ってる。
277名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:28:29.33 ID:PMQndwaC0
朝日はナマポ擁護したいのか反感買って炎上させたいのかわからんw
278名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:28:30.83 ID:wjSUreGT0
半額に減らして、よし!!30マン多すぎ
279名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:28:32.92 ID:8+ckDHRk0
.
.
.
>>251

背後に財務省の
 
入力代行のアルバイトが

いるからですよ
280名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:28:45.67 ID:QvVngKNY0
俺の年収540万、手取り約380万

月額手取り約316,666円(交通費含む)

週休1日で片道60kmを毎日15年通勤してやっと最近ここまでになった。
281名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:28:47.16 ID:oA+rFm4aO
大体、経済は拡大するのに皆平等に役割分担して財をわけあたえるなんざ、破綻するなんてなんで理解できないのか
赤どもの弱者救済は、利権になるとなんども歴史が証明しているのに
寄生しないと生きていけない人間作ってどうすんだ
共産党消滅しろや
282名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:28:46.39 ID:jvRrzCD20
>携帯電話代…26000、 被服費…2000

俺の場合は携帯1200弱 
被服費極少 半年に一回ユニクロかたまゆらへ行くかどうか
もちろん一本のジーパンをはきつぶす
283名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:28:50.41 ID:3aa2FZsJO
はぁ…食費以外におやつ代?なんで項目分けちゃうの?バカなの?
284名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:28:54.63 ID:zgQyZaK7O
>>1
商社時代食費1日600円で
女房はやりくりしていたぞ
285名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:29:01.26 ID:WDVyLoLr0
>>140
市販の薬物なんて効果抑えてあんのに、わざわざ買うなんてありえないな。
消費生活コンサルタントの三浦佳子さんは、生活保護受給者の浪費癖を直すための努力をすべきだよ。
286名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:29:11.73 ID:Sg7x/0Hj0
>>110
こんどーむ代
287名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:29:12.56 ID:kftAblu70
>>1
いろいろツッコミたいんだけど一つだけ
固定電話いらないよな
288名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:29:14.89 ID:UHQpl+UdO
>>199
酷すぎる金銭感覚だ
しかも貰って当然な顔で
289名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:29:35.03 ID:i3VFSN+L0
生活保護費削減へのアシストにしか見えない記事
290名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:29:43.45 ID:4xOAbT4w0
だーかーらー
なんでこいつは生活保護なのかってことだよ。
文句つけたり節約できてないとか、当たり前だろバカ。
そういうことすらできない人間だから、生活保護にまで堕ちちゃったんだよ。

生活保護を受けてる人間は例外なくクズだよ。
まともな人間はそうならないようにきちんと保険もかけてるし。

とにかく1日8時間は拘束して、教育受けさせるなりボランティアでもやらせろ。
半分の4時間でもいい、それなら子供が学校にいるうちに終わる。
291名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:29:55.99 ID:36olbSDS0
離婚の原因、元夫のギャンブルが原因じゃないだろ。
こんな金銭感覚の嫁なら借金して当然。
292名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:30:02.57 ID:OUcmW3uY0
>>274
携帯は必須だよ、特にワープアには。
低所得者御用達の仕事って全部携帯通すから、携帯ないとマジで干上がる。
住居をなくしてでも携帯だけは手放さない、生命線だから。
293名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:30:07.58 ID:wFSOuDAP0
>>保護費を超える給料なんて難しい

なぜナマポから抜け出せないか、本人が答えてるんだからもう結論が出てるだろ。
294名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:30:14.60 ID:v2KptT6tO
これ掲載してるってことは、朝日も賛同ってことか。
お前らバカか?と言いたい。
295名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:30:23.14 ID:B8nzXCuC0
長男の野球遠征等は最低限の生活じゃないだろ
296名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:30:23.14 ID:kqQb+VsV0
>>278
半額の14万5千円でも
家で寝てるだけで、毎月もらえるなら贅沢すぎるよな。
14万5千円だったとしても「こんな収入じゃ生活できない!」とか言われたら
キレそうになるわ。
297名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:30:24.90 ID:bHbrNlXB0
>>241
本当だね
働けない理由も「長女の不登校が…」だとしたら
実際は通えるのに無理矢理不登校にさせてんじゃないかって気すらするわ
娘「学校行きたくねー」
母「じゃあ通うのやめちゃえば?中学なら行かなくても卒業できんでしょ
私も働かなくて済むし、二人で平日遊びに行こう」
てのが真実なんじゃないか
298名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:30:28.93 ID:mCUNSezB0
>>247
だろうね。だいたい、新聞の読者は老人が多いだろう。
彼らはまだ貧しかった時代を生き抜き、いまでは年金に多くはない
貯金を取り崩して生活している。どのに共感する要素があるんだ?
299名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:30:56.42 ID:jvRrzCD20
あ、コピペミスった

>帯電話代…26000、 被服費…20000
300名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:30:59.89 ID:uK/xHbnj0
>>1


それだけの稼ぎしか得られない私は、それに見合った生活を受け入れて
生きているんだが、なんか・・なんだろう・・
301名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:31:04.87 ID:SfqQxHfsI
ナマポ家庭の子供を一般家庭の子供と同じように育てたいとか図々しいにも程がある。
ナマポボッシーの時点で一般家庭では無いという事を親も子供も自覚するべき。
302名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:31:11.70 ID:G7xjyrkL0
29万はハッタリで、9万も削減を飲んだから20万貰っても文句ないだろ?と言う、
交渉術のアレかもしれんな。
303名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:31:14.92 ID:WBstUDFr0
[外為全般] 英中銀と欧州中銀の政策金利発表、ドラギ総裁会見控え様子見に

6日の午後に日経平均が一段高を演じたが、ドル円、クロス円ともに反応薄だった。
7日の午後は日経平均が高値から値を崩したが、やはりドル円、クロス円ともに値動きに乏しい展開。
動きにくいのは、7日に英中銀と欧州中銀の政策金利発表(前者は日本時間午後9時、後者は9時45分)、
8日に米2月雇用統計発表(午後10時30分)を控えているからとの見方があるが、
7日は英中銀と欧州中銀の政策金利発表を迎える。

今回は特に何らかのアクションがあるのではないかとの思惑がある。
英中銀の場合、資産買入れ枠の拡大が決定されると予想。
欧州中銀の場合、利下げへの思惑て、7日の決定はなくとも、
ドラギ総裁が記者会見(午後10時30分)で今後の利下げを示唆するのではないかとの見方もある。
仮にともに思惑通りになれば、ポンド安、ユーロ安となりやすいが、やはり対ドル中心か。
米2月雇用統計の前にドル円は動きにくそうだ。(T)
304名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:31:31.80 ID:nmyVAoev0
クズ母親を見習っちまう子供の将来考えたら さっさと施設に子供保護して
バカ親は、月額10万で 生活させたほうがマシ!


次から 考えろ ナマポ配給者ww
305名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:31:33.86 ID:wVXVPj1/0
働けない人じゃないのに簡単にあげすぎだろ
最初は恥を忍んで申請していたとしても、この額では堕落するさ
制度がダメダメだわ
バイト決まるまでは子供は施設で良いと思うよ。バイトでどうしても足りないなら、その分だけ補填すればいい
306名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:31:35.45 ID:n1w2l1aK0
福一で日給3〜5万の作業員募集してたな。そこ行けよ(´・ω・`)
307名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:32:07.75 ID:ys1utYww0
うちと同じじゃん29万円って
どんだけ贅沢な生活してんだよ
働けよ
308名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:32:12.26 ID:jlpQoMGm0
おいおい、29万だと?wナマポをくれとはいわない・・・・
俺も所得税とか市民税とか国保を減額してくれよ!頼む!
309名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:32:17.19 ID:E7yXHYEA0
「子どもたちには何の責任もない」
確かにそうだ。

BBAてめえの責任だ。恥を知れ。
310名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:32:22.41 ID:aXAUEpMR0
弱者が多くもらうのは当たり前
それがアマーティブアクションというものだ
福祉国家の原理を勉強しろ
311名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:32:23.69 ID:66WEUs5I0
>>290
中学の家庭科と保健体育のやり直しじゃない?
312名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:32:30.81 ID:sGk+ZIQA0
>>282
被服費2万ですよ。うちの年額w
313名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:32:31.94 ID:TQp1TESA0
>>292
自分で稼いで携帯持ってるなら問題ないでしょ?
ナマポの分際で携帯代26000とか許しがたいが
314名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:32:33.02 ID:EExbVh9y0
>>300
運と器量だね
どっちもないならしょうがないよ(´・ω・`)
315名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:32:32.67 ID:Qcixud6f0
うちはローンで家買って車2台(軽と1500)と嫁子供2人を
手取り年収450万でやってるぞ
俺の自身にかかる経費を抜いたらこの母子家庭と同じくらいの収入だが
316名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:32:37.61 ID:GtPQSkbR0
鬱でもない。病気でもない。五体満足で年齢も若い。

どこが弱者なの?子供が居たら弱者になれるの?
317名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:32:39.45 ID:flySeay90
長女の不登校って明らかにだらしない親が原因だろ
318名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:32:50.52 ID:wIin1Erc0
282
被服費2000円じゃない2万円となってる
年に24万円分の被服費って
319名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:32:59.36 ID:ykgf5kOmO
近所のギャルとヤンキー男の夫婦なんてなぁ、3人家族なのにヤンキーが土方で稼いだ月18万で暮らしてるんだぞ!
勿論子供は習い事なんてやってねーよ。これからの時代は習い事やってる母子家庭=ナマポになっちまうな。
320名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:33:02.96 ID:H0uOgI/C0
41歳ならまだバブルの余韻を引きずってた世代なのか
この浪費っぷりにも関わらず、子供が劣等感を持つとか言っちゃうとこが
全然バブル脳から脱却できてないな
321名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:33:24.84 ID:kqQb+VsV0
まぁ365日ずっと有給休暇なら、金いくらあっても足りないだろうな。
俺もゴールデンウィークとか、盆とか正月は、赤字になるくらい
使っちゃうし。
322名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:33:27.94 ID:9jMR3pIVO
親が働きに行けないくらいケアが必要なガキが体操教室?
ふざくんな(怒)
323名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:33:40.70 ID:OUcmW3uY0
しかし、あれだな。
これだけ怨嗟の声が上がるようになったってのが、日本がマジで一部除いて壊滅状態ってのが分かって怖い。
324名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:33:47.49 ID:+7NhwS6v0
首吊って死ねカス!!!
325名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:33:55.96 ID:v6Ocgu5U0
塾に行かせる参考書を買わせるのが当たり前って考えが間違ってる
貧困家庭に生まれたならこんな家庭が嫌ならしっかり勉強しろと親が教育するべき
そういう家庭なら一回一回の授業からしっかり聞くようになるし
現にそういう友達もいたし、親が貧困から抜け出したいなら勉強しろとしつけるしかない
生活保護受けてること言ってないとか片腹痛いわ
326名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:33:56.28 ID:Deepxe7S0
これ子供に将来、借金として返させろよ
327名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:34:22.16 ID:+WJVFcfh0
※残り…15380

余ってんじゃねーかクソが
328名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:34:33.57 ID:ELBkEcDV0
いやすげーなw
329名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:34:48.71 ID:jeBUJ2Od0
なんだか…涙が出てきた
330名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:34:54.25 ID:AZ6S9Eoz0
>>207>>218
なるほど。地方でコンビニとかで日々日常買い物してたらきっいしねー。
331名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:35:03.89 ID:jd780tPQ0
                                     
                                     
                                     
                                     
納税するのがバカらしく思えてきた・・・
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
332発毛たけし ◆3iIhD.WxqI :2013/03/07(木) 16:35:07.40 ID:AS20FwJk0





この家族が実在する証拠はどこにあるの?
333名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:35:09.90 ID:PprmXoMv0
>>251
どこが弱者なんだ?
弱者なところを挙げてみろ。
334名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:35:25.37 ID:Vzz30j5R0
つーか、体操教室なんぞ行かんで、部活の体操部にでも入れよ
屑親子どもが
335名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:35:27.27 ID:0hqbKWN70
ナマポ者 = 怠け者 = 生きる価値無し!
336名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:35:41.11 ID:flySeay90
>>320
高卒〜短大専門卒ならバブル真っ盛りで就職も超余裕
大卒ならバブル崩壊
337名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:35:41.89 ID:8+ckDHRk0
.
.
.
文句があるなら最低賃金上げてもらえ。
338名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:36:38.02 ID:4Z2c1oay0
舐めてんの?
339名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:36:45.32 ID:BGbmpRoc0
【大阪】母子でまちぶせ、知人男性から生活保護費18万円奪う
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362641331/
340名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:36:54.94 ID:LIelqqwB0
頭おかしい こんなのに支給してる大阪もどうかしてるわ
341名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:36:58.45 ID:Alo5nceP0
厚顔無恥なゴミが増えてきて
生きづらい世の中になりましたね
342名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:37:03.25 ID:GtPQSkbR0
足りない言う癖に15800円余ってるってのは、
どういう事なんだぜ?貯蓄か?
343名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:37:10.26 ID:jvRrzCD20
>>312
>>318

ごめん
>>299
344名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:37:20.22 ID:1HNpLrUN0
何が厳しいんだか
働いてこれだけ稼いでみろってんだ、ボケ
345名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:37:20.49 ID:eOorA4a90
>>323
いや、今までナマポ利権に気付かなかっただけだよw
バブルの頃だって仕事もせずに手取り29万貰って
あんな生活してたら叩かれるわ
346名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:37:27.76 ID:ZGyl/DTO0
母子家庭で手取り10万ちょいだけど、
ボーナスを極力残すようにしてどうにか生活してるよ。
学資保険やらの引き落としがくる月末は胃がキリキリするけど...!
児童手当がもらえる月にしか子供服買えないし色々我慢させちゃってるから子供にはホント申し訳ないぜ..
347名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:37:36.59 ID:x7IbmOYwO
>>316
IKUZOで脳内再生された
348名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:37:39.37 ID:NXl71dVK0
要するに、生活保護費はもっと下げられますよってことでいいんだよな?
349名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:37:43.45 ID:Llm9K+zp0
公立中に通っていて、学校外で習いごとしている子はもれなく
経済的に余裕がある家庭だな

受験生になって塾に通うようになると習いごとは一旦休むこともあるね
350名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:37:42.66 ID:wFSOuDAP0
支給金額は1ヶ月最大で最低賃金160時間分(東京で136000円)付属特権全廃
受給条件は1ヶ月最長で160時間のボランティア活動への参加(部分受給はOK)

これに反対の人、いる?
351名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:37:48.27 ID:i3VFSN+L0
>>176
これの最後に書いてあるのがその通りだな。
このまま受給を続けたいと満足してしまう額ではだめなんだよ。
自立できなくなるから。

生きて行けるけどこんなのいやだ、働こう、
という気にさせる額じゃないと。

で、どうしても働けない人はいると思うので、
その時はその事情次第でなにがしかの加算をつけるという方向じゃないと。
基本額はともかく半分に下げていいだろ。
352名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:37:48.30 ID:d5dsujQG0
マスコミの良心だと思うんだよね

ナマポをネタにするときはいっつも
意外に裕福な生活を紹介してるし
353名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:37:48.57 ID:VIspaDG/0
ビッチして結果自分の失敗を全部国に面倒見てもらってるんだろ
354名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:37:49.58 ID:ubzzoWpS0
>>1
これをみて、手取り20万38歳のオレは結婚していけないってことがわかりました。

ありがとうございました
355発毛たけし ◆3iIhD.WxqI :2013/03/07(木) 16:38:05.31 ID:71XOjZNO0
>>323
そういうことなんだよ


1%の超金持ち 99%の貧乏人


2極化が完成はしつつあるのがスレ見てるとよくわかる


なのに搾取してる金持ちは叩かない不思議な日本人
356名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:38:07.48 ID:rsnMZktf0
野球なんかしなくても生きていけるやろ
体操なんかしなくてもいきていけるやろ



じゃあ何か?
「うちの子供にゴルフの教育うけさせたいんやけど莫大な金がかかるので国から援助してくださいw」っていったら通るんか?おう
357名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:38:13.89 ID:aNdvhAzlO
>>331
大した額納税していないだろwww
358名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:38:29.46 ID:ltH8LiU00
我が家は朝日新聞の読者様なので先ほどメールで問い合わせをした
これは大阪限定の話なのか
受給者の方の家計簿が酷すぎる 娯楽費交際費携帯電話代金などが多すぎる 働いてるものの方が慎ましく暮らしている
これでは納税がバカバカしくなる
朝日は本気で受給額が低いと思っているのか
どんな意図で書かれた記事なのか

きちんと本名もメアドも書いた
もし返信来たら書き込むわ
359名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:38:41.09 ID:TnMAbOU10
年収2000万超える位の男性と離婚して、子供2人での養育費と同じ位の金額になるね。
360名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:38:54.31 ID:aXAUEpMR0
「文化的最低限」の意味合いが20世紀の頃のままの奴が批判してるんだろうな

携帯持って当たり前だし子供の習い事や塾も現代では当たり前
現代で最低限の暮らしをしようと思えば最低29万は掛る
361名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:39:00.14 ID:jy4//1BP0
手取り29万、医療費タダ
実質35万くらい?

税金とか無い分考えても年収600万クラスじゃないの?
これだけ払うなら公表したほうがいいんじゃ無いか、ペナルティ無さ過ぎで
貰って当たり前ってのは腑に落ちん。
362名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:39:08.42 ID:Avc8m2Zy0
>>1
携帯電話代…26000

これ変でしょ。3台としても一台月9000円近く。
363名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:39:22.51 ID:QF3W25LjO
これ自民時代に醸成された事態だけどな…
でも悪夢のミンス政権3年間のお陰で国民が覚醒しつつある(笑)
在日、ナマポ、公務員、犬HK、NPO法人、etc…
余りにも日本には寄生虫が多過ぎたんだ
これで自民も昔の様に国民を裏切る行為はし辛くなるから、歩みは遅いけど徐々に社会が良くなってくれるといいな
でも支那チョンや寄生虫公務員を排除できても、ラスボスのアメユダ様がTPPで手ぐすね引いて待ってんだけどさw
本当の意味で日本は独立したいよね
もうホロン部や自民ネトサポの売国ミスリードはたくさんだよ
364名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:39:42.30 ID:VSQ9lcOh0
>>323
賃金低すぎで余裕ない人多いんじゃないかなあ
オレとしては生活保護費の水準は下げるべきじゃないと考えるんだけどね
どっちかっつーと賃金うp目指せと
まあそれはそれで難しい部分があるわけども
365名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:39:45.71 ID:sGk+ZIQA0
>>346
こういう頑張ってる家庭こそ救われるべきなのにな・・・。
366名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:39:51.97 ID:nedUOButP
>>358
お前に期待する
367名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:39:53.85 ID:lZxJAUBZP
>>263
生活保護者がなぜか不正受給者を糾弾せずに納税者に文句いってる時点でお察し
368名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:39:55.29 ID:RcuwtdUC0
(´・ω・`)やっぱり大阪。平常運転。
369名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:40:07.92 ID:FWVEsCS90
>337
650+パート100で、世帯で750あるけど、普通に不快だわ
年収1000万迄なら、普通に不愉快だと思うよ
みんな教育費や、住宅ローンのために、そこそこ節約してるからね
370名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:40:28.09 ID:rsnMZktf0
>>355
ホリエなんかネットどころか国ぐるみで叩かれたじゃん。コテってまともな奴いねーの?
371名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:40:30.30 ID:i3VFSN+L0
>>171
まったく、朝日の記者の金銭感覚にびっくりだよ。
これデスクがOKだしてるんだろ。あほか。
372名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:40:34.22 ID:fM6T7GBNO
こいつから生活保護をとりあげて北海道で父親を亡くしたあの少女に回したい!!
373名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:40:41.69 ID:Vzz30j5R0
>>360
ばーか携帯持ってても月に26000なんて非常識だろうが屑死ね屑

>医療費(風邪薬など)…2700
つか、医療費タダなんだろ?病院行けよ
なんで月に2700円も掛かるんだよ死ねよこのナマポ乞食が
374名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:40:58.00 ID:hC3VNwBO0
>女性の収入は、母子加算25100円(2人分)も含め、生活保護基準額の月約29万円のみ

自治体ではこういう家庭に就学奨励金が出るんじゃないのか

>>169
だよね
少なく見積もっても400万台
年収400万の子持ち、今どき普通にいると思う
375名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:41:16.45 ID:eYSzM1Fs0
>>1
なんでこう納税者を逆なでするんだろうなw
376名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:41:30.64 ID:QA1KrSef0
結論 低賃金なら働かないほうが得
377名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:41:39.09 ID:QvVngKNY0
俺の年収540万、手取り約380万

月額手取り約316,666円(交通費含む)

週休1日で片道60kmを毎日15年通勤してやっと最近ここまでになった。

これで家族を養っている。

なのに自己都合で生保もらって文句いっているなんて・・・。
378名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:41:39.39 ID:MK4Oybk60
青色申告の気分転換にとこのスレ見たのが失敗だった

もうやる気無くなった

計算してみたら、このナマポに可処分所得が届かない
毎日汗水たらして俺、なにやってるんだろう

家族にすまない
379名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:41:42.47 ID:wPYZq+7qO
健康で文化的な最低限度の生活?

最低限度?????
380名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:41:44.09 ID:GtPQSkbR0
身体障害者以外のナマポは早く抜け出したくなる、
二度と世話になりたくない様な金額にしないとな。
鬱病?なにそれ?バカなの?死ねよ
381発毛たけし ◆3iIhD.WxqI :2013/03/07(木) 16:41:53.31 ID:71XOjZNO0
>>358


俺の回答を返すと


母子家庭3人家族で 29万ももらえるナマポは存在しない


存在しないのに腹をたてる必要もない
382名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:42:08.82 ID:ELBkEcDV0
>>372
同意
励ましのメールや手紙が役所にきてるそうな。
中には現金の援助や養女という話もきてるみたいぞ。
383名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:42:12.91 ID:FzVkQsBEP
これさ、確実に審査する側の地方公務員よりも多い手取りだと思うんだけど、
どうして担当はこれにOKしようと思ったんだろう?
384名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:42:13.41 ID:flySeay90
>>364
賃金低過ぎ税金社会保険料率あがりまくりで手取りがどんどん減ってるからな
385名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:42:17.10 ID:8O7EOPIa0
楽勝だろ30万近く獲って子供2人だろ
携帯電話26000円と固定電話がもの凄い無駄
子供の習い事よりお前の職業訓練が先だろボケ
386名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:42:38.21 ID:rsnMZktf0
>>364
どっちもやればいいじゃん。なに言ってんの?
なんで天秤の片方しかいじれないんだよ
387名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:42:50.86 ID:4xOAbT4w0
とにかく時間だ。時間を拘束しろ。
24時間フリーだと金を使う機会が多すぎてダメだ。その上生活保護のクズときたら、金を使ってしまう低脳だ。
きちんと時間を拘束して規則正しい生活と金を使えない時間を用意しろ。
388名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:42:50.70 ID:sGk+ZIQA0
>>337
最低賃金どころか、サラリーマンの平均年収409万も大幅に上回ってるんですが。
389名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:42:53.72 ID:kpOu15Gn0
兵役逃れてるために日本に来て

生活保護もらう





韓国人 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww  

韓流  くそわろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
390名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:42:58.76 ID:HjTcQ54kO
寄生虫は手取り29万以上でも足りないそうですw

寄生虫やら外国人に大盤振る舞いしてるんだから
労働者は税金も年金も払いたくないよw
391名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:43:02.46 ID:EiLSohAR0
足るを知れ
そうでないと人間の欲は果てしないから
392名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:43:04.34 ID:kQ5knUphO
>娯楽費(主に子供の習い事)…40000
月に4万も習い事にかけられるってどこのセレブ様
>日用品代(石油ストーブなど)…37000

日用品てのはトイレットペーパーだのシャンプーだのだ、月に1万もいかんわボケ
>携帯電話代…26000
働きもせずにずっと家で不登校の娘とおるくせに携帯うなんか要らん
>被服費…20000
毎月2万も服買うのかよ…
>学校関係費…13000
給食費無料、修学旅行積立金も無料なくせにどんな上等な学校に通ってるんだ
>交際費…11000
働きには行けないけど交際には行けるのか
>おやつ代…7000
普通皆食費の中でおやつ遣り繰りするねんで
>医療費(風邪薬など)…2700、 医療費無料のくせにわざとらしい


滅茶苦茶腹立つな
この記事って生保削減容認のための記事なんだろ?
393名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:43:11.80 ID:8rxQNXTGO
保護区っていう 区域をつくってまとめて住まわせて、国で田畑をかして自給自足をしてほしい
そして米や野菜を納税者に売って現金化した金でおやつと塾に使ってよ

光熱費は現物支給
原則 現金のない世界に働いてないから当たり前っていえば当たり前
394名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:43:13.14 ID:ubzzoWpS0
>>358
待ってる
395名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:43:31.98 ID:Y1HavuV7P
これくらいの生活なら見逃すけど1の生活は殺意沸くw

159000円の生活

家賃    45,000     娯楽・習い事 20,000
食費    43,000     日用品代 15,000(ストーブ購入) 
光熱費   0      灯油代 2,000
携帯電話 5,000     医療費  0
固定電話 2,000     . 被服費 20,000
おやつ代. 2,000     . 給食・教材 0
交際費他 5,000 


29万はどう見ても貰いすぎ。医療費だって無料だし、
国保とか保険もタダ。タダになる部分も合わせたら
実質手取り40万の暮らしだよ。
396名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:43:32.96 ID:S24Qgh6wO
携帯電話代26000円

おやつ代7000円

働いている俺より裕福だな。
397名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:43:33.65 ID:QooCVime0
ナマポっていいよなあ。
こんなに貰えるんだったら俺だって
働きたくなくなるよ。
29万で習い事にケータイ一人9000円だって?
こういう奴は大幅減額でいいだろ。
398名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:43:43.27 ID:l9GNAEuyO
独身者は置いといてボッシーの金額は見直しが必要だなあ
上限額を決めてこれ以上出さないってした方がいい
399名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:43:46.71 ID:OUcmW3uY0
>>364
このテのスレだと、嫉妬と憎悪の渦で足を引っ張り合おうとしているのばかりで憂鬱になる。

おかしいのは、日本の労働環境と経営者のやりたい放題なんだって。
そっちを責めるべき。あ、もちろん生活保護の不正受給は論外で、厳しく取り締まるべき。

日本の労働者は本当に悲惨だよ。一週間以上の連休を取れない労働者がどれだけいることか。
それで十分な稼ぎがあったらいいけど、大抵年収が低いほど休日が少なくて悲惨なことになっている。
400名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:43:54.44 ID:Mu67b8hn0
>>271
以前NHKで放送してたがアメリカのある州では健康で働ける人は
24時間スーパーのパート(清掃、販売など)など誰でもできるような
仕事につかないと支給しないってあったね
深夜早朝通勤は自治体がバスを運行して受給者をまとめて送迎してた
これくらいしたほうがいいね
401名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:43:55.67 ID:Pxb3AibHO
これは月収100万くらい貰ってるお役人様のステマ
うちの地域では10万ちょっとが生保相場
402名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:44:05.23 ID:7hodATWe0
野球、体操?












え?
403名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:44:06.26 ID:Ay53wW+20
>子どもたちには生活保護のことは言ってない。受給者を非難するテレビ番組をみていて、負い目を
>感じさせたくないと思った。「失業給付が出ている」と話す。

この子供たちはこれを信じたままだったら、
大人になって失業したときに失業給付金の少なさに驚くんじゃないの
まあ成長すればいずれ事実を知るんだろうけど
たとえ劣等感を感じなくても、世間外れの歪んだ人間に育ってしまいそう
404名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:44:08.14 ID:43JHk67O0
日本崩壊目前!
405名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:44:17.23 ID:GfYcEqGq0
共産党のおかげか
406名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:44:17.75 ID:k9XIlhoM0
>消費生活コンサルタントの三浦佳子さん


ホントにコンサルタントやってるの?
これで無理してるとか、庶民感覚ゼロじゃん。
407 【北電 79.0 %】 :2013/03/07(木) 16:44:19.74 ID:i3VFSN+L0
>>348
そうとしか理解できない記事です。はい。
408名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:44:20.72 ID:aXAUEpMR0
労働者の意識改革が必要
奴隷的賃金に飼いならすため、生活保護家庭に嫉妬するように
仕向けられている
これはエタヒニンを作りだしたのと同じ構造だ
409名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:44:22.76 ID:wIin1Erc0
346
しか買えないって
並の収入があっても年二回のバーゲン最終の半額や70パーオフ狙って買うかシマムラだ。
色々免除があるだろうに、あんたも自覚ないまま感覚がおかしい。

しか無い、足りない、文句言う奴ばっか
410名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:44:27.90 ID:JxOzNdJjO
手取り22〜24万 嫁さんパートで6万
子供二人の俺に謝れ
411名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:44:48.16 ID:o26ivMis0
>>378
同じく青色申告書作成中

こっちは納税者なのにたった10万円の専従者控除受けるために帳簿5年保存
生活保護は年348万円帳簿付けの義務もなく使い放題
412名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:44:51.11 ID:JYdM3rWI0
>360
中学生で携帯なしは普通だろ
習い事も、部活に移行して、やらなくなる子多いし、生活保護なら、なるべく金かからないものを選ぶべきだよ
413名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:44:51.54 ID:flySeay90
>>372
母親も亡くなってるし兄弟も祖父母もいないんだよな
あの子になら援助してやりたいわな
414名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:45:01.65 ID:J5fif6240
,

 今日の東京は、 あやうく外出禁止レベルの PM2.5 。

http://www.kankyo.metro.tokyo.jp/cgi-bin/bunpu1/p101.cgi?pm25=1359620756%3D1359707158%3D%3D%3D%3D%3D%3D%3D1%3D=1362637847=======1=


  ま、ヒキコモリの生活保護叩きは外出ないから関係ないか w
415名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:45:04.48 ID:EExbVh9y0
>>378
自営だから体壊れたら御終いだしな
あっちは壊れても大丈夫ってか壊れてたっけ?
416発毛たけし ◆3iIhD.WxqI :2013/03/07(木) 16:45:09.41 ID:Si9pRtU00
>>370
ホリエモンが国ぐるみで叩かれたのは

既存の権力体制を買収で変えようとしたから排除された


細かい話の動画があるがいまは出せん

詳しく話してて どれだけ日本が腐ってるかよくわかるよ

マスコミも警察も 政府もグルだということが
417名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:45:17.54 ID:swliBIH40
嫁と子1人毎月16万で生活している俺って…
418名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:45:18.09 ID:DuptXjwP0
子供に習い事なんかさせることなんて夢にも思ってないワープアがどんだけいると思ってんだ

生活保護者には、幸福の追求権の元に普通以上の贅沢暮らしをさせなきゃならんのか?

そもそもなんで交際費が毎月1万1千円もかかんだよw
419名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:45:22.26 ID:jy4//1BP0
>>323
金持っててもやりくりして当然と考える納税者と、
他人の金だし使って当然もっとよこせ、人権保護宜しく、だから叩かれるかと。
420名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:45:41.26 ID:Pky+ZpYOO
お金、結構使ってるよね。暇だから携帯代だってこんなに使うんだよ。
421名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:45:53.49 ID:RRyPbYOK0
百歩譲って子供は未来の国力だから投資してもいいとして
このクズ母は強制労働させろよ
つかシングルマザーとかやめて国が養育しろ。その方が安上がりだし雇用も創出できる
とにかく働ける成人に男女問わず保護はありえん
422名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:45:56.59 ID:e+kd9ssM0
ナマポの子供はまたナマポになると言う
貧困の再生産も問題だが、ナマポの再生産も問題だ
423名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:46:15.86 ID:x7IbmOYwO
>>378
お前の汗みずくの背中は立派にお前の子供らの人格形成を担ってるよ
胸を張れ
424名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:46:16.25 ID:UUnOBo3F0
>>258 つづき

年金だって支給されるの65歳が70歳になりそうな雲行き
なんで生活保護費が年間200万円以上になる訳?
生活保護費もらってるのが日本人でなく、
在日さんが多いっていうのが納得できない。
市役所の役人は、民間の問題に関係しないってことだけど、
本当にそれでいいのか?
うちの親父は最後まで行政の正義を信じていたぞ?
425名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:46:31.28 ID:OUcmW3uY0
>>387
それは思う。

生活保護者は、毎日8時間、週5日、特定の場所に集まって穴を掘って埋めるだけとか、とにかく自由ではない時間を
過ごすことを義務にすべき。これでも週40時間というホワイトだからかなり温情。

本当は仕事を与えるのがいいんだけど、マジで仕事ないし、強制的に仕事を与えると、それらの仕事をしている人から
仕事を奪うことになるから難しい。
426名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:46:34.16 ID:4xOAbT4w0
>>410
貴方は違憲です。これは大問題です。憲法25条に違反しています。
すぐにも是正しなければなりません。差額を補償してもらえるよう、この記事を持って役所へ行ってください。
427名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:46:47.48 ID:Y1HavuV7P
    (⌒⌒)
モチツケ l|l l|l
  ∧∧∧_∧
  (;゜Д(`・ω・´)") }}} もうさ抗議デモするしかね〜だろ 
  ヽ 、と'^)  l^)´
  〜〉  ) )、 \
   (_ノ(__) ヽ_)))
428名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:46:51.57 ID:kqQb+VsV0
>>422
みんな子どもは親の背中みて育つからなぁ。
親と同じ職業に就く人多いもんな。
429名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:46:54.16 ID:hvl09J520
ナマポは貯蓄できねえから毎月29万使いきり。
んな暮らしできんのは世帯収入800万クラス。家や車のローンによってはそれ以上の生活水準。
てか今まで家賃扶助は別枠ってのはネタだと思ってたけどほんとに別枠じゃん。
働くのが馬鹿らしいっていうかこれ以下の収入で嫌々働いてる奴ほんとにただの馬鹿だね。
430名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:47:07.93 ID:lhSMV8EU0
>>1
よかったよかった
家族全員健康なんだね^^
で、なんで働かないの?
431名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:47:39.40 ID:vMfYaU1i0
え!?
そんなにもらえるの!?

わたし、月給手取り17万だ・・・
432名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:47:49.67 ID:FOCiZPQv0
ナマポ居心地良すぎだろ
プリペイドカードにして減額の上、用途限定しろ
433発毛たけし ◆3iIhD.WxqI :2013/03/07(木) 16:47:54.03 ID:Si9pRtU00
>>377
ん??なんで近くに引っ越さないんですか???


>>378
だから なんで存在しない家族の収支で気落ちするのか wwww
434名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:47:54.01 ID:/Tbgq0gM0
>>395
年間24万も服買うのかよ。
435名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:48:09.47 ID:0vFrUYwQ0
というか、生活保護で野球の遠征してます、体操スクール行ってますって、子供は
ろくな大人に育たんよ。税金にたかるのが当然と思って努力もしなくなる。

お金が無いから遠征に行けない、別にいいじゃないか。それが恥ずかしいと思うなら
その悔しさを練習にあてろ。努力して自分が大人になった時、親をビジネスクラスで
旅行に行かせられるぐらいの人になんなさい、と。
436名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:48:14.94 ID:nedUOButP
最近は成人1人の生活保護は女性でも同情されないので

子供を持つ成人母親に最低限の扶助でごまかし
児童保護と少子化対策からくる子供加算が異常に高い
結果的に母子家庭の生活保護が跳ね上がり、計画離婚の温床になる

これ、単に生活保護だけじゃなく、児童保護、高校無償化、少子化対策とかも悪用した
フェミ特権なんだよ

もうわかるだろ、この手の活動に女性人権活動家がやたら多いのが
組織の資金源なんだよ
437名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:48:37.74 ID:DHJihZhIO
月収手取り14万の私に謝れ!
438名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:48:40.39 ID:Zr7Yamqg0
これ許されるのか?
突き止めて調査し実態を暴く必要ありでは?
子供の為を思うのなら事実を話すべきだろ
そのうち周囲から藻前の所生活保護だったのかよ
と言われたら子供も働かず生活保護の生活満喫するだろ
それでいいのか?

条件は揃ってるから調べるのもそう難しくはないだろ
439名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:48:47.88 ID:NjkjM4Jl0
>>360
当たり前ってのは全世帯の8割以上がそうであるようなものを言うんじゃないの?
携帯で月2万6千円以上使う家庭が8割以上もいると思って?
塾通いしている子供の割合はどのくらいだと思って?
440名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:48:54.21 ID:jeBUJ2Od0
こいつらを養ってる人たちが搾取され苦労してるなんて
人権派弁護士は見てるとこ間違ってんじゃんよ
441名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:48:57.51 ID:PprmXoMv0
出て来たよ。嫉妬()とか言い出す奴。
442名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:48:58.95 ID:1iFSi2hQ0
母子家庭は優遇政策で快適生活。
真面目な勤め人、中小の経営者は生活苦で自殺を承認。。。(苦(^_-)-☆
443名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:49:14.93 ID:wk3EO8qK0
15,000円も浮いてるじゃん
444名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:49:15.36 ID:RKnzutsf0
この女性や子供に罪は無い
元旦那の借金のせいなのだから
元旦那を破産させて、どこかで強制労働させてそのお金を与えれば良い

他の国民が背負う必要は一切ないと思う
445名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:49:18.69 ID:n1w2l1aK0
支給する通貨をペリカにすれば解決(´・ω・`)
446名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:49:27.81 ID:G7xjyrkL0
貧困層全体の社会問題だとか、ナマポが言うなっつの。
ナマポは完全に別領域の話だ。ワークもないしプアでもない。
447名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:49:54.21 ID:l9GNAEuyO
>>425
>>1のケースの場合娘のせいで仕事に行けないのだから、ボランティアやれと言われても来ないよ
来るわけないw
448名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:49:56.03 ID:jvRrzCD20
恥を忍んで告白すると、
俺が携帯持ったのは去年の6月から
店員さん、すこし驚いてたけど、新規ってことで本体無料でくれたw
449名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:50:05.56 ID:jwHKWd2M0
税金から恵んでもらって施しうけといてまだ足りんカネよこせって何様なんだろう
日本人なら施しうけるくらいなら死ぬけどね
しかしこんな低能家族と同じ社会に暮らしたくないからやはり一カ所に収容して現物支給で隔離してほしい
450名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:50:13.29 ID:vmoLPrLg0
>>395
固定電話があるのなら、携帯はいらないだろw
ウィルコムにすれば、980円で済む
習い事も2万は異常レベル。不必要
被服費は5000円で十分。

はい、あと 4万は削れる
451名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:50:15.46 ID:5ycj2y1Yi
>>441
嫉妬じゃなくて
モラル崩壊に危機感を感じてるだけなのにな
誰も働かなくなって民族滅亡
亡国の制度だよ
452名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:50:19.59 ID:ELBkEcDV0
金たくさんあげちゃうから、使っちまうんだろ。
453名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:50:37.66 ID:ubzzoWpS0
>>1
だいたい、野球と体操っておかしいだろ。
塾ならわかる。
まだお母さんが教えられるのなら教えてやれ。

教育が一番費用対効果が高い。


あと、新聞がこれを取り上げた結果、受給減につながるってことを考えたほうがいいよ。
454名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:50:38.74 ID:GtPQSkbR0
もう働くのやめよう
455名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:50:39.81 ID:Hfddtoz50
俺の姉特定疾患で辛そうな時も多いが
きちんと働いて医療費(薬以外)も払って手取り20万で子供育てて学資保険も入ってるぞ
子供と二人で安アパート住まいだが全然不幸そうじゃない
456名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:51:01.89 ID:j8+A5xDO0
これで年金免除ですから
457名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:51:03.29 ID:wFSOuDAP0
>>425
逆にナマポに週40時間まで穴を掘る仕事(まぁゴミ拾いのようなもうちょっと建設的な内容でもいいが)
に就く権利を与えて参加時間×最低賃金を生活保護として与えればいいんだろうね

流石に穴を掘るのもゴミを拾うのも無理な人は現金を与えても救えないから施設保護しかないだろうし
458名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:51:07.54 ID:QvVngKNY0
>>433
一応複雑な理由があるので、引っ越せない。
459名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:51:20.54 ID:kx/YdAs90
>> 長男の野球遠征や長女の体操教室

マジで何様なの・・・?
それこそガキにきちんと自分らは生活保護だって説明して他の部分節約しろよ。
頭おかしいんじゃねーのかよ。
こんなアホだからナマポになるんだ。
460 【北電 79.0 %】 :2013/03/07(木) 16:51:27.45 ID:i3VFSN+L0
このスレ印刷してこの41歳に読ませてやれよ。
461名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:51:32.32 ID:flySeay90
>>403
子供はわかってるよな
親が働きに行ってないのになぜ習い事まで出来るお金があるのかと普通なら疑問に思う
462名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:51:40.67 ID:8O7EOPIa0
月20万で死に物狂いで子供育ててる女性を知っている
頭もよく、性格もいい。生活疲れしていたが好意を抱いてしまうほどだった
この女性は好意だ何だを抱かれる事は一生ないだろうし、寄り付く男はクズばかりだろう
463名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:51:57.83 ID:eT2/svNa0
29万!?
ちょっとまてそんなにもらえるんか!
ほほう
464名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:52:08.38 ID:4xOAbT4w0
だいたい、子供が中3と小6だろ?
鍵くらい持たせて自分は働けるじゃんwwww
465名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:52:12.52 ID:EiLSohAR0
でも不自然だな
旦那のせいで金銭的に苦しんできて破産を経験したなら今の29万という不労所得に本来感動するはずだがなー
466名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:52:16.60 ID:6fYfU2030
>>1
なんで生活保護費を引き下げるんだ!
生活保護費はあくまで貸与。全額、利子をつけて返済されるべきもの。
だから金額を下げる必要はない。

・・・そのかわり、取立てを厳格にw
467名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:52:26.72 ID:MK4Oybk60
>>411
同志よ

それでも選択肢もなく、15日にしるし付けて頑張ってしまうんだよなあ
それが人生だよな
468名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:52:28.05 ID:/p0LVrZ+0
しっかり15000円余らせてるのが腹立つw
469名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:52:44.34 ID:EExbVh9y0
人並みの生活って何なんだろうな
お前ら幸せかい?
470名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:52:49.49 ID:5ycj2y1Yi
>>465
まあ実際は元旦那も同居してるんだろなw
471名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:52:52.49 ID:8xKMXk77P
娯楽費(主に子供の習い事)…40000←ハァ?
日用品代(石油ストーブなど)…37000←ハァ?
携帯電話代…26000←ハァ?
被服費…20000←ハァ?
学校関係費…13000←ハァ?
交際費…11000←ハァ?
ガス代…8300←ハァ?
おやつ代…7000←ハァ?
外食費…2000←ハァ?
※残り…15380←ハァ?




・・・・・ハァ???
472名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:52:54.32 ID:/hQbDOf/P
生活保護者は最低限の生活と言うより、大手社員の平均的な生活がしたいと言う事なんだろうね?
何で貧乏人と同じ生活しなきゃならんのと言いたいのだろうけど、生活保護は平均ではなく最低限と言う事を分かって欲しい。
473名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:53:19.45 ID:B3AD1GL+0
働かないヤツは貧乏でいるべき
474名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:53:19.55 ID:P3T0JPU+0
携帯代26000円が認められていることが異常
スマホで友達に電話しまくってるのか
475発毛たけし ◆3iIhD.WxqI :2013/03/07(木) 16:53:21.56 ID:Si9pRtU00
だから必死すぎるだろwwww


29万ももらえるナマポは存在しないよ


せいぜい20万


29万ももらえるナマポが実在するなら日本人じゃない可能性がある
476名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:53:34.32 ID:W0r7SOxhO
ワタシは中学生二人養いながら月21万円の収入で暮らしてるよ

子供手当てと働いてるが故
雀の涙程しかもらえない母子手当ては子供の高校準備の為に全額貯蓄
21万円の中から学資保険も三万掛けてる
その代わり習い事は一切無し、部活も金のかからないコンピューター部にしてもらっている
>>1のせいで母子全員がおかしく思われたら堪らない
気持ちをしっかりもって自立して
お金の有り難みを噛み締めて欲しい
477名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:53:40.41 ID:ltH8LiU00
生活保護受給者の実態を知って日本も終わりだと思ったが ここで皆の怒りのレスを読んでまだまともな人間がたくさんいることがわかった
消費コンサルになれるレベルだわ
478名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:53:43.63 ID:eovku6RD0
>>323
現代の日本が本当に不景気だと思うかい?
俺は世界規模で見ればまだまだ好景気だと思うな。

強者ってのは弱者から何かを搾取することによってその富を得ているんだ。
例えば社長は社員から、地方公務員は国民から、そして先進国は発展途上国から。
ただこれだけ交通網・情報網が発達してしまった以上、これまでのように
先進国だけが富を得ることは難しくなってきている。

例えばスペインでは失業率は20%を越えている。20代に限れば実に50%を越えているんだ。
生活が破綻しようが、これだけの福祉を受けることができる日本はまだまだ好景気なんだよ。

ただし日本国全体が上を向く時代はとうに終わった。
今はアベノミクスで借金を盾に景気をむりやり上向かせようとしているが、それも長くは続かない。
遅くとも10年以内にはもう2,3段階国民の生活レベルが下がる時代がやってくるだろうよ。
479名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:53:45.16 ID:e174X9azO
それにしても生保受給者の主張を聞くと、こいつらの世間感覚からのズレに驚く
まるで大金持ちの世間知らずのような普通の貧乏人を怒らせる物言いだ

働くべき立場なのに働かずに食ってるやつはこのようになるのだろうか
480名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:53:47.73 ID:kqQb+VsV0
>>453
塾すら理解できないわ。
図書館行って調べれば無料だし、
ネットで検索すれば大抵のことはわかるし、
数学のような検索できないものは、学校の先生に聞けばいい。

人様のお金で塾なんて通わなくても
本気で勉強したければ、自分の努力でどうにかするべき。
481名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:53:48.89 ID:rya3TSs/0
底辺が底辺を叩く夕暮れ
482名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:53:51.55 ID:vmoLPrLg0
>>425
政府が無料のコンプガチャを作って、やらせておいたらいいよw
後、プチプチ配っておけ
483名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:54:03.38 ID:9kIpToXI0
手取りで29万って事は、支給額で36万リーマンと一緒
ふざけんなよ
484名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:54:10.95 ID:ry/gNxOn0
なかなかのくそっぷりwww
ネタじゃないのかこの女
485名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:54:16.78 ID:RRyPbYOK0
>>448
安心しろ。俺は携帯なんて持ったことも触ったこともない
486名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:54:15.94 ID:siR8hMif0
>>1
>母子加算25100円(2人分)

何で父子加算がないんだ???
487名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:54:30.00 ID:Mu67b8hn0
>>476
がんばれ!
488名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:54:34.38 ID:7Ys8FFpk0
いくらあれば満足するのか聞いてみたいわ
489名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:54:46.68 ID:kx/YdAs90
>> 子どもたちには生活保護のことは言ってない。受給者を非難するテレビ番組をみていて、負い目を
>> 感じさせたくないと思った。「失業給付が出ている」と話す。

自分が働いてないのを知られたくないだけだろ、こいつ・・・。
キチンと話して節約しろよ。
お前の見栄の都合なんか知るかアホ。
490名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:54:48.80 ID:lhSMV8EU0
習い事?
学校は行けない(行きたくない)のに習い事?
それは精神不安じゃなくてただのワガママじゃないのか?
491名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:55:10.12 ID:J5fif6240
最新の生活扶助額算出表 (厚生労働省)
http://www.mhlw.go.jp/bunya/seikatsuhogo/dl/seikatuhogo03.pdf

 (もっとも高い、東京23区などの場合とします)

●第一類費

 母親(41) 38180
 子供(中2) 42080
 子供(小5) 34080

●第二類費

 人員 3人   53290

●母子可算 (児童2人の場合)
 
  25100

●児童養育加算 (第一子 & 第2子、 中学修了前)
http://wwwhourei.mhlw.go.jp/hourei/doc/hourei/H110908Q0011.pdf

  10000 x 2
----------------------------------------
212730


  あれ? >>1 みたいに 21万9千円には届きませんよ?w
492名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:55:28.36 ID:flySeay90
>>428
最近の二世タレント(子供含む)の増殖にはうんざりだけどな
そんだけ一般人としての就職も厳しいからなんだろうが
493名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:55:27.75 ID:8O7EOPIa0
>>475
2重申告、ダボォネームか
外国人には支給してもらいたくねーな
494名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:55:29.19 ID:GtPQSkbR0
毎月100万貰っても「足りない」って言うよ
495名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:55:39.44 ID:OUvn2Tu70
鬼のように働いてるのに月給23万の俺は死ぬしかないということなんだな
496名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:55:52.63 ID:SfqQxHfsI
とりあえずナマポ家庭の子供を一般家庭の子供と同じ小学校に入れるのだけは止めて欲しい。
一般家庭の子供に悪影響しか与えないから。
497名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:56:28.11 ID:8rxQNXTGO
納税者があくせく働くことに対してなにか還元してほしいの
納税者の家の風呂掃除と掃除機かけとごみすてやってほしい

そのかわり私は頑張って働いて、税金納めるから。
帰ってきて、片付いた部屋で静かにするのがすき。
仕事終わって運動して、帰ったら風呂入って寝るだけ 最高でつ
498名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:56:33.51 ID:dLWicWNe0
長女が学校行けないのに、体操教室いけるのは嫌なことや悩みからの現実逃避の一面もありそう。
お年頃に両親離婚とかストレスの元だけどさ。

もっとよく話し合って、問題を明らかにするなり、向き合ったほうがいいな。
母親もだけどさw

ごまかすだけが人生じゃないだろう。家族なんだから、みんなで乗り切っていかないと。
金の問題は、早かれ遅かれ家族で協力する羽目になる。

豊かな家でみんな順風満帆なら、誰かくたばるまで表面化しないこともあるが、
たいていは、悩むことになるからな。それが早いからといって、責任ないからとかは詭弁だな。
499名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:56:37.94 ID:siR8hMif0
>>425
>特定の場所に集まって穴を掘って埋めるだけとか、

そんな生産性のないことさせるくらいならそれなりに有用な強制労働させるべき
500名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:56:51.98 ID:o44onzgT0
つっこみどころ満載過ぎて・・・

生活させて貰ってるという意識なしか。
イヤなら働け。自分で稼げ。こんな奴に生活保護出すな。
楽して儲けようなんて都合良過ぎ。
501名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:56:54.67 ID:taulo94J0
>>1
親が貧乏なら子供も我慢するしかないだろ

って言うかおかしいだろ
>>長女が精神的に不安定で不登校となり、ケアのためにすぐに働きにも出られない。
この状態で体操の習い事したりするのか?
>>自分が食べる量を減らそうと考えている。
食費…43000円 の内お前の分はいくらだよって話だわなw
現段階で15000円残ってるのに何言ってるんだwww
502名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:56:55.29 ID:vmoLPrLg0
>>491
在日手当が 8万付くんだろw
503名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:56:55.43 ID:kx/YdAs90
意地でも働きたく無いんだな、こいつ・・・。
504名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:56:56.16 ID:XsQsF4YD0
生活保護で携帯に26000円に習い事かよ
日用品に35000円って何だよ
505名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:57:07.11 ID:VIspaDG/0
離婚原因がDQNで体操教室がタダとかないわぁw
506名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:57:08.05 ID:5ycj2y1Yi
>>491
7000円程度の間違いじゃ
ガス抜きにすらならんわw
507名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:57:10.80 ID:E7P8T4Ft0
>>469
このスレ見るまでは、割と普通に幸せと思ってた
508名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:57:18.97 ID:1b58Olif0
.



まさに、「働いたら、負け」




.
509名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:57:20.06 ID:WIgSEbn40
生活保護なんて相当な重症でもないかぎり10万でも甘いわ
510名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:57:20.35 ID:j8+A5xDO0
>>497
ナマポの連中家に入れるとか勇気がいるわ
511名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:57:26.56 ID:6tO12tmo0
完敗です・・・
一生懸命働いてる我が家より良い暮らししてる
バカバカしくて、働く意欲が失せるよ
512名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:57:44.60 ID:siR8hMif0
>>496
一般家庭の子供がナマポ家庭の子に影響与えてやればよろし
513名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:58:06.48 ID:oTp38ap00
外国人じゃないんなら、このくらい支給してもいいよ。
まともに教育を受けさせないと性質の悪いチンピラになっちまうからな。
外国人だの在日だのに日本人の生活保護を支給するなんて絶対に許さんが、
日本人なら、別にいい。
苦労もあるだろうが、お母さんと共に幸せな子供時代を生きてもらいたいね。
514名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:58:08.73 ID:55ptGF900
専業主婦だった義母は、41で夫を亡くし、それから働きに出て
その母を支えるため13歳だったうちの夫は中高と新聞配達をしお給料を
全部母親に渡し、家計を助け
一度もお小遣いを貰ったことがなく(母親があげると言っても貰わなかった)
高校、大学(国立)を奨学金で行き、36歳まで奨学金を返済し
お金がなかったから勉強するしかほかにすることがなかったしと笑う夫の
現在の毎月の手取りがこの保護家庭より数万多いだけ・・・そのことに涙が出る
真面目に生きるものがバカを見てはいけない
515名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:58:09.06 ID:D5+JNblU0
去年は税金と年金保険料諸々で100万くらい払ってる・・・
なんか納得いかねぇ
516名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:58:35.09 ID:k8lpkqUU0
ID:aXAUEpMR0


知らんがな
キムチでも発酵させてろよカス
517名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:58:45.28 ID:flySeay90
>>465
感謝すべきであって足りないと文句言うとこじゃないよな
一方で札幌で凍死した姉妹の場合は生保受けるべきだった…
518名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:58:48.21 ID:U7jT+Lr60
>>1
生活保護受けてると電気代やガス代、交通料金タダとか言ってなかったっけ??
519名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:58:49.90 ID:GtPQSkbR0
今の今までネタだと思ってたけど、、、


>>491を見たらマジで21万も貰えるんだなw驚愕したわ
520名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:58:51.81 ID:rya3TSs/0
こんな感じで集団ヒステリー起こした連中に叩かれれば叩かれるほど被害者ぶれる弱者ぶれる
521名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:58:55.85 ID:/rlZZ8xcO
野球の遠征費用が最低限度の生活保障に入るのか…
522名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:58:57.68 ID:wFSOuDAP0
大阪府の最低賃金が時給800円
税金等を一切無視しても
同じ収入を得るには月に約360時間働かないと29万にはならない

そりゃ働かないよな
523名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:58:59.20 ID:mdNg79kS0
どうして、いつもこんなに突っ込みどころ満載の例を挙げるのだろうか??
余計反感買うだけなのに・・・
524名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:59:12.99 ID:vmoLPrLg0
>>512
ナマポの子供が学校で、一般家庭の子を 「スマホ持てない貧乏人」 呼ばわりする予感
525名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:59:14.08 ID:LhWLgYpS0
携帯26000円ってなんだよ。ガキに携帯持たすな。
不登校で1日中携帯いじってるからいつまでも不登校のままなんだろ。
526名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:59:17.23 ID:cUksSE520
マスコミは生活保護潰したいんじゃないかなあ
ネガキャンにしかなってないだろ
527名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:59:21.91 ID:vg9HhaBbO
俺は貯金が好きだけど生保は金使うの好きだろ。
528名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:59:37.79 ID:8O7EOPIa0
人並みの生活ってのは月100万位からさ。
中流階級は総資産10億から
上流階級は総資産100億から
そう貧乏親父に教わったなぁ
529名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:59:50.90 ID:siR8hMif0
>>511
一人当たりの収入はうちよりも高い
生活保護は徹底した削減が必要
あるいは、労働者の収入を劇的に向上させるとか
530名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 16:59:58.13 ID:ZX4D1QZV0
働けるのに働かない
こんな人に生活保護必要ないでしょう
2〜3歳児の母子家庭の母親でさえ保育園に預けて働いてるというのに・・・
531名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:00:04.00 ID:OUvn2Tu70
> 不登校の長女のケアで働けない


一日中ヒッキーの何をケアするんだ?
実際ゴロゴロしてるだけでしょ?
532 【北電 80.2 %】 :2013/03/07(木) 17:00:12.56 ID:i3VFSN+L0
>>471
>学校関係費…13000←ハァ?

給食費だけでもこれくらいいくだろ。

>ガス代…8300←ハァ?

変わりに電気代が異様に安いし、これはいいんじゃないか?
ガス暖房なんじゃね。

>外食費…2000←ハァ?

むしろすくな過ぎのようなきが。

全体的に、家計の分からない奴が全部でっちあげてるようにも見えなくはないが。
533名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:00:18.39 ID:g8BJlqxxO
不登校なのに、体操教室・・・・
534名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:00:17.64 ID:kx/YdAs90
娯楽費(主に子供の習い事)…40000


なんなんだよ、これ・・・。

内訳見たけどマジで7・8万くらい削ってもそれなりに暮らしていけるやん・・・。
生活保護ってセイフティーのためのものだろ?
なんで恵まれた生活の提供、みたいになってんだよ・・・?
535名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:00:30.50 ID:1b58Olif0
>>523

マスコミで働いてる方らは、毎月29万円支給が

最低生活以下だからだよ



.
536名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:00:34.00 ID:5ycj2y1Yi
>>519
しかも住宅扶助別だからな
537名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:00:38.45 ID:+c88jLpm0
うちのところだと生活保護だと、バスも電車も乗り放題。
駅から高校までゆったりバスで通学。納税者の子供はチャリで必死に通ってます。
538名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:00:41.06 ID:Z4msv3/K0
以下を読み、@とAにそれぞれ適切な文章を選びなさい

   嘘を嘘と見抜けないものは

   @

   A


1)@の文章は

 A.インターネットをするのは
 B.チャンチキおけさを踊るのは
 C.掲示板をするのは
 D.俺様は

2)Aの文章は
 A.簡単である
 B.バカである
 C.難しい
 D.あらえっさっさー
 E.最強である

以上(平成23年度2ちゃんねるニュース記者採用試験より)
539名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:00:46.28 ID:cD/D9xIu0
さりげなく服代2万とか携帯代とか
日用品3万7千とか入れてきやがって
540名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:00:49.58 ID:HCaLqz3jO
家賃w
541名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:00:52.25 ID:Sf7oNQhg0
うちは割と貧乏なほうで習い事なんて行けなかったが
生活保護もらってなんてなかったぞ

大きくなって独り立ちしたあとに冗談半分で「あの時期余裕で生活保護もらえたんじゃないか?w」
って親に言ったら
「本当に生きていくのがやっとな、本当に必要な人に回らなくなったらあれだろう」
って真面目に答えられたけどなるほどなとも思った

それがこんな奴等が貰って楽してると思うとぶん殴ってやりたくなるな…
542名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:00:53.57 ID:gcrIAiyr0
若くしてバンバン子供作ってるヤツらが
妙にいい生活してるからくりはコレだよー
作れば作るほど楽して生きていけるんだよー
543名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:00:56.26 ID:siR8hMif0
>>524
あえてそれさせてみたらどうかな
ナマポの弊害を流布させるいい機会だ
544名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:01:04.09 ID:8xKMXk77P
娯楽費(主に子供の習い事)…40000

ふざけんなこの野郎!他人の税金でなにしてくれてんねん!

日用品代(石油ストーブなど)…37000

ストーブは毎月買うもんじゃないよな?てことは今月は37000浮いてるよな?

携帯電話代…26000

ハァ?家に帰れば毎日テメーがいるんだろ?働きもせずに家で鼻ほじってんだから。だったら子どもに携帯持たせる必要ねーだろが!

被服費…20000←ハァ?
学校関係費…13000←ハァ?
交際費…11000←ハァ?
ガス代…8300←ハァ?
おやつ代…7000←ハァ?
外食費…2000←ハァ?
※残り…15380←ハァ?




・・・・・ハァ???
545名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:01:06.76 ID:2W+z3e4I0
体操じゃなくてDQNダンスな
546名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:01:14.69 ID:Zr7Yamqg0
図書館を利用する方法なぞ知らないだろうな
547名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:01:19.74 ID:v+mbzIUv0
これって生活保護をバンバン叩けっていう朝日の記事だよね?
548名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:01:25.64 ID:vwQRkca00
生活保護受給者、自殺率が2倍 10万人中55人
http://www.47news.jp/CN/201004/CN2010040901000741.html
自殺者の90%に精神障害
http://www.byoin.ne.jp/pc/modules/tokusyu/index.php?content_id=159
自殺者の6割が無職
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG1000N_Q1A610C1CR0000/

引きこもり男性の26%は、発達障害の可能性が高い
http://diamond.jp/articles/-/13017
引きこもり95%が精神障害
http://diamond.jp/articles/-/1650
ホームレスの約6割はうつ病
http://diamond.jp/articles/-/7960
【調査】成人の2%が「ADHD」、特に20代に多い…「男性」「未婚」「無職」「世帯収入が200万円以下」と答えた人に多く
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321582158/l50

▼知的障害者率

受刑者 22%
ホームレス 34%
売春婦 37%
549名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:01:32.33 ID:wFSOuDAP0
物価がやたら高いような気がするんだが
関東民だが大阪はインフレでも発生してるのか
550名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:01:32.84 ID:R+j51v2zO
>>504
携帯代26000円は俺も理解不能。俺の3倍以上…
どんな感覚してるんだ?
551名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:01:39.83 ID:ZrgbiwbR0
おい、なんだこの電話代は
552名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:01:42.23 ID:W0r7SOxhO
>>487
有り難うw
母は強しで頑張るよ
553名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:01:43.82 ID:O2jycQ+w0
大阪府、赤字財政だと言いながら生活保護費に29万円も出すとは開いた口が塞がらんわ。
半額で十分じゃ!!
554名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:01:51.88 ID:wS/P3sHv0
せかせか働いてヒーヒー税金納める国民がバカをみる国
555名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:02:00.92 ID:VSQ9lcOh0
>>386
そりゃオレが生活保護の水準は下げるべきじゃないって論者だからだよ
>>364で既に書いてるように
おまいは両方いじれって考えなんだろうその書き方からするに
556発毛たけし ◆3iIhD.WxqI :2013/03/07(木) 17:02:04.35 ID:Si9pRtU00
ほら

http://xn--ruqu92eenf16x.biz/form.html


同じ条件で見ても19万
557名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:02:11.74 ID:J5fif6240
>>519
>>491を見たらマジで21万も貰えるんだなw驚愕したわ

 しかし、

母子(小学生の子供1人の場合)

●第一類費

 母親(41) 38180
 子供(小5) 34080

●第二類費

 人員 2人  48070

●母子可算 児童1人

23260

●児童養育加算 (第一子  中学修了前)
http://wwwhourei.mhlw.go.jp/hourei/doc/hourei/H110908Q0011.pdf

  10000

-------------------------------------

 17万あまり
558名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:02:13.95 ID:OUvn2Tu70
ぎゃあああああああああああああ

月給23万の俺ぎゃあああああああああああ
559名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:02:13.55 ID:j8+A5xDO0
>>517
サッポロのあれ
姉妹の側で受けますって言わないとナマポ受けられないことになってるのに
マスゴミは相変わらず行政叩きまくってたな
560名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:02:20.14 ID:8JdG1zKe0
>>532
石油ストーブ、、、
561名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:02:29.11 ID:jwHKWd2M0
住民税もなにもかも無料とかふざけとるわ
やっぱりどこか僻地に居住区定めてそこから出てこないでほしいよ
こんなクズは社会の治安悪くするだけだしね
562名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:02:46.23 ID:siR8hMif0
>>553
半額でも多すぎる
最低賃金で働いている人が馬鹿を見る
563名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:02:49.82 ID:sGk+ZIQA0
>>532
義務教育の給食費は免除
564名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:02:53.68 ID:WIgSEbn40
生活保護のなにが駄目かって生活保護のありがたさをわからないでバンバン金使っているところ
565名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:02:58.79 ID:F9/d71eK0
仕事させろ
仕事なければ福祉事務所か役所で掃除させろ
566名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:03:08.72 ID:DpBDq4Ei0
この奥さんは離婚する前の生活を維持してるから29万必要な訳だが
その生活も夫の多重債務によって築かれていた偽りの生活な訳で
生活レベルを落としたくないんだろうが本来あるべき姿に戻そうとは思わないんだろうか
まともな親に育てられてた人間なら多少なりとも良心の呵責はあるとおもいたい
567名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:03:10.65 ID:oRICQ0tc0
>>1

   朝日新聞の紙面イメージ版は以下のサイトで閲覧可能だが

http://www.asahi.com/shimen/20130306/

   当然、これらの紙面を見るのは有料でありお金を払わないと見れないのだが

   だがちょっとまって欲しい!

   >>1にアップされているキャプチャイメージと比べてみると

   キャプチャイメージの下の方にある広告が朝日新聞のサイトの紙面イメージからは

   見つからないのである。

   右下に黄色の画像、その隣に青がかった画像である。たとえ小さくてもそれくらい判別できるだろう。

   だがそれが、朝日新聞の新聞イメージからは東京版以外の版からも見つからない。

はたして、>>1の新聞キャプチャは本物だといえるのだろうか?

君たちは安易に信じてしまっているのではないだろうか?
568名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:03:21.52 ID:wIin1Erc0
ガス代高すぎるよね。
家族4人で冬でもそんなにいかない。
大阪だから都市ガスだろうし、おかしい。
569名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:03:23.86 ID:e+kd9ssM0
>>541
皮肉なことに日本人としての矜持を持ってない奴のほうが
ここ日本ではぬくぬく楽々と生きていける寸法なのさ
在日とかな
570名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:03:28.07 ID:Zr7Yamqg0
朝鮮学校無料化 と叫んでいそう
571名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:03:35.13 ID:7p7WynrV0
なんで生活保護受けてて普通の一般家庭と同じ生活しようとするのよ?
世間の最低のモデルに合わせて生活しなよ。
で、子供を言い訳にするのはやめろって。
生活が苦しくて子供に色々我慢させてる家庭だってあるだろうに
生活保護家庭がそれ以上を望むのはスジが通らないだろ。

最低限の文化的生活を曲解するなってんだ。
572名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:03:46.61 ID:oKV5KV9M0
29万渡すから29万の生活になる
20万渡せば20万で生活するようになる
573名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:03:50.97 ID:x+Veyjl00
さすがバカヒ新聞w
574名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:03:59.58 ID:kqQb+VsV0
朝日新聞の記事をカラーコピーして
日本全国の家にポスティングしたい気分だわ。

仕事で疲れて家に帰ってきて、こんなニュース見たら
みんな鬼の形相になりそうw
575名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:04:02.15 ID:QjnKfSAE0
>>435
その通り
普通に働いてる家庭と同じレベルの生活をしようとすること自体おかしい
周りとの格差で貧困家庭に生まれ育ったことを自覚してそこからどう抜け出すかを考えさせるべき
貧困家庭が一般家庭と同じレベルで生活できるなら貧困者の自立なんてできる訳がない
576名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:04:09.24 ID:8U1PM/4+0
>>524
現在、4年目のガラケー持ちなのだけど、この間
小学生だか中学生くらいの糞ガキに「まだあの機種使ってんだww」
みたいに笑われた。ほっとけ糞ガキ
577名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:04:19.31 ID:0g+7xRGcI
携帯3人で26000円って、スマホ?
578名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:04:22.57 ID:/JsNQBc90
>>419
2chでもナマポ乞食の開き直りは酷いから。

自営のこっちが消費税増税で悩んでるときに、河本の親族並みの発言されたら死ねと思うわ。
579名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:04:58.82 ID:1iFSi2hQ0
私の我がままで離婚したのだから、責任は私にある。
私にも二人の子供がいるけれど生活保護なんて考えた事もない。

両親が健在だから子供を預かってもらったりして、助けてもら
っているけど、早く自立した生活に戻らないといけないと思っ
ている。携帯電話?仕事に行く時は母のを借りていく。

お給料は二つの仕事で約14万円。
580名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:05:00.65 ID:FvpIec390
 
 
 
性奴隷慰安婦をでっち上げねつ造し、詐欺に加担した赤卑新聞植村を、国会に喚問汁 ( 怒り )
性奴隷慰安婦をでっち上げねつ造し、詐欺に加担した赤卑新聞植村を、国会に喚問汁 ( 怒り )
性奴隷慰安婦をでっち上げねつ造し、詐欺に加担した赤卑新聞植村を、国会に喚問汁 ( 怒り )


性奴隷慰安婦をでっち上げねつ造し、詐欺に加担した赤卑新聞植村を、国会に喚問汁 ( 怒り )
性奴隷慰安婦をでっち上げねつ造し、詐欺に加担した赤卑新聞植村を、国会に喚問汁 ( 怒り )
性奴隷慰安婦をでっち上げねつ造し、詐欺に加担した赤卑新聞植村を、国会に喚問汁 ( 怒り )




慰安婦強制連行の捏造記事を乱発した赤卑新聞植村記者の義理の母 「 梁順任 」 詐欺で摘発
http://toriton.blog2.fc2.com/blog-entry-1131.html

> 日本政府から補償金を受け取ってやるといって弁護士費用目で、
> 会費15億ウォン ( 約1億2千万円 ) をだまし取っていた団体幹部など39人を、
> 詐欺の疑いで摘発したと発表した。
> 被害者は3万人に上る。

> 日本でも知られる梁順任 ・ 遺族会会長 ( 67 ) にも容疑が向けられており、
> 対日補償要求運動にブレーキがかかりそうだ。

> 梁会長らは遺族会や訴訟団など各種団体を組織して会員を募集。
> 「 動員犠牲者でなくても、当時を生きた者なら誰でも補償を受け取れる 」 とだまし、
> 会員を集めると手当を支払っていた。
 
 
 
581名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:05:02.70 ID:GtPQSkbR0
>>557
子供1人抜けたの?で?
582名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:05:08.93 ID:HCaLqz3jO
大阪なんか石油ストーブ要らんやろw
583名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:05:24.60 ID:aQajrS0C0
母親が体を売るのが先!そこまで落ちてこその生活保護。
馬鹿な男を旦那にした責任とか感じてないのか?
内職でも何でもできるだろうが。
とにかく世間を舐めてる!
584名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:05:30.85 ID:l2UuMlML0
金額の是非はおいておいても生活保護は最後のライフラインなわけだから「娯楽」などに回せるお金があるのがおかしいよね
生活保護は文化を享受していけないのか!と言われそうだけど生き死にがかかってるのに文化もないだろう
585名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:05:34.80 ID:KBXp0dgz0
なんでこの人たちもらっておいて騒ぐの??いい暮らしやがって。
586名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:05:47.86 ID:R+j51v2zO
>>544
毎月6万は余裕で余る計算だよな。
587名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:05:47.65 ID:ELBkEcDV0
なまぽ受給者は河本をうらむべきだ。
588名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:05:50.20 ID:8PfvbG510
俺なんかスマートフォンにしたいのに月額が上がると聞いて我慢してるのに。
世の中、変。
589名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:05:57.32 ID:nGFYFYsP0
なんだこれは
俺んち位貰ってんじゃん
普通に生活してる俺んちはナマポ以下か
しかも言ってる事が丸々共産ぽいし
590名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:05:57.96 ID:Zr7Yamqg0
生きる価値あるのか?
591名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:06:02.00 ID:FDrf/xEFT
手取りで29万って額面年収500万超えてるよね
しかも医療費無料だったり年金や健康保険免除なら実質600万超えてるだろ・・・
592名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:06:02.04 ID:iwdzaMLe0
>>498
生活保護を打ち明けたら、今度はそれがストレスで学校に行けないと言い出すかもよ
593名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:06:19.82 ID:zm9gzZJjP
間引いた方が良いだろ
594名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:06:20.09 ID:HwyJvIoo0
これはさすがに釣り記事だろw

野球と体操なんか年間40万もかからんよw
俺が小学生のころはユニフォーム一式とスパイク、靴下、アンダーシャツの初期費用だけで
月謝2000円、バットは共用、遠征はコーチ、父兄の車で相乗りだもんw
595名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:06:25.31 ID:x7IbmOYwO
長女の体操教室ってのはなんかアイドルにさせたいとかそういう思惑ありそうだ
携帯もスマホ使わせてそうだな、ただただ見栄の為だけに
つうかキッズ携帯で十分だろ
友達は子供には高校まで携帯持たせないっつって実行してるぞ、今中二
596名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:06:24.81 ID:jvRrzCD20
>娯楽費(主に子供の習い事)…40000

いったい何習わせてるんだろ
僕の知り合いがボランティアで空手教えてるんだけど
月に3500円
597名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:06:25.94 ID:D5+JNblU0
八方手尽くしてそれでもどうにもならんってなら分かるんだけどさ・・・
つーか仕事してないのに携帯必要か?
わしゃ仕事してるけど携帯もっとらんぞ
598名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:06:28.16 ID:nx23ESas0
どや顔をして家計簿出してこの体たらくぶりだと他の受給者の
はちゃめちゃな生活ぶりが想像できるわ。
なんでもタダで生活させるから堕落するのなんか目にみえた結果だ。
やるならもっともっと引き締めるべし。
599名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:06:39.28 ID:k3/r05kvO
ものすごくイラッとした。
600名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:06:42.27 ID:i6RoQlFR0
この内訳はいろいろとおかしいだろ
携帯代26000円?
食費43000円?
習い事40000円?

捏造にしてもやりすぎ

単身者はかなりきついはずだよ
601名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:06:43.63 ID:H/E1RpDH0
>>574
「長男の野球用ソックスを干す女性」て女性の写真入りだしね
ピンと来る人もいるかもね
602名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:06:48.85 ID:PL71Co0C0
>>571
正論
603名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:07:00.37 ID:kqQb+VsV0
>>578
消費税増税のこと考えたら頭痛いよなぁ。
単純に売り上げ落ちることも心配だけど、
今と同じ売上維持できたとしても、資金繰りがキツクなる。
支払の為に銀行から金借りてたら、何のために商売してるかわからんしなぁ。

で、仕事疲れて家に帰ってきて
河本とか梶原が笑顔でテレビに映ってたら、画面叩き割りそうになるよな。
604名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:07:10.21 ID:+S+BXFUj0
家と会社との往復以外何もしないで睡眠時間一日5時間以下くらいで働いてる月なら
これより少し手取り多い!やったね俺!
605 【中部電 84.2 %】 :2013/03/07(木) 17:07:14.48 ID:i3VFSN+L0
>>568
電気とガス、間違えてるかもしれんね。
電気5千円は安すぎる。普通万越えるだろ。
606名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:07:15.89 ID:gPY1uKOD0
わざと取り上げる説。
そして当然、自分よりいい暮らしてと反発があるだろ。
保護縮小はしょうがないねに誘導する。
607名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:07:32.47 ID:xOa6ApwY0
手取り月29万稼ぐのは大変だぞ
何のとりえもない婆ではまず無理
608名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:07:35.73 ID:NcHF+T5M0
少なくても、子供たちにはパートナーを見極められるような大人になってほしい。
この母は結婚する前に気付けなかったのか?元夫の借金するほどのギャンブル。
相手に恵まれなかったじゃすまないな。世の中にも子供たちにも。
609名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:07:47.62 ID:J5fif6240
.


http://livedoor.blogimg.jp/blog_channel-0004/imgs/4/8/48084aca.jpg

  ↑

@ 生活保護の 51.8% は 60歳以上の1人暮らし   生活扶助額 7万3千円 


A 生活保護の 23.9% は 20−50代の1人暮らし  生活扶助額 7万8千円


B 生活保護の 4.2% は 60歳以上の夫婦  生活扶助額 10万6千円


C 生活保護の 3.5% は 子供1人の母子家庭  生活扶助額 13万9千円




で、 >>1みたいな 母子3人くらしなんて、 1%以下、 というかほとんど存在してませんwww
610名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:08:00.61 ID:hLWanXZ10
こんなもらえるのに何故路上生活者なんかいるの?
支給要件なんかおかしいんじゃないのか
611名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:08:00.77 ID:j8+A5xDO0
>>584
文化の享受に金がかかるとは限らんもんな
図書館なんて無料だし
映画や劇や音楽楽しみたいならそれこそ自分で稼げやって話だし
スタートラインからして一般人と同じ位置のはずなのに、要求が高い過ぎるのが連中だな
612名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:08:00.82 ID:Mu67b8hn0
>>552
家人がやってる職場に似たた境遇の人がいて社員で勤務してところが土日
休みなので、パートにきて月収22〜24万で息子育てあげて大学いかせた
人がいた。 子供もしっかりしてるし親みてるんだなって実感できた
大変だと思うけど頑張ってほしい
そういう人みてるから>1は論外w
613名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:08:04.05 ID:GtPQSkbR0
だめだww何回読んでも最後の、

>残り15800

で噴き散らかすww
614運国犀詞椿房普天禰:2013/03/07(木) 17:08:07.35 ID:LGApI5GN0
こんな家計では、全国民が生保転落。
携帯+固定? 無駄
お母ちゃんも働けよ。赤ちゃんがあるわけでなし。
橋下、これでは生保が増えるばかりだろう。
615名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:08:13.61 ID:xjjNpz2r0
>>1
いいですか?【最低限の】生活なんです。
中堅所得層の生活ではないのですよ?解ってます?
なので以下は要りませんね。

娯楽費(主に子供の習い事)…40000←高すぎます。分相応の習い事に変えましょう。
携帯電話代…26000 ←固定電話があるんだから要らないでしょう。
被服費…20000 ←いくら成長期の子どもがいる家庭でも毎月こんなには要りません。
交際費…11000 ←分相応の生活を心がけお金が掛からない方法で付き合いましょう。
おやつ代…7000 ←要りません。業務用スーパーがあるんですから食費4万の中に含められます。
医療費(風邪薬など)…2700 ←生保は医療費無料です。市販薬は贅沢品です。
外食費…2000 ←外食は最低限の生活ではありません。贅沢です。
※残り…15380 ←こんなに余るなら削る余地はかなりありますね。
616名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:08:16.90 ID:eojo6ozW0
母子家庭なら子供を不登校にすれば、「子供の面倒を見るために働けない」を理由にナマポが受けられるのか。
ダメだろ、そんな制度。
希望する母子家庭は、全てナマポがもらえるじゃないの。
617名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:08:24.50 ID:a0OlG51u0
生活保護は税金・健康保険の点で優遇されているので、最低賃金×0.75×25日
×8時間に換算して支給すべし。
例えば、東京都なら\850×0.75×25日×8時間=\127,500
それでも生活できないのなら、最低賃金の設定がおかしい

29万円から逆算すれば、時給\1,933 以上
これを最低賃金にすれば、働いている層からも文句は出ないぞ
618名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:08:25.53 ID:E7P8T4Ft0
>>514
素敵な自慢の旦那様やね
立派な義母さんの背中みて育ったからだね

他人の血税で、体操だ野球だ被服費48万で、まだまだ不満な母親の子供なんて
将来ろくなもんにならん

万が一、勤勉に働き生活する伴侶と出会ったとしても、
子供の頃はよかった、母親は働いてなかったのに、
今以上の生活させてくれてたって思うんだろね
619名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:08:34.47 ID:8xKMXk77P
日用品代(石油ストーブなど)…37000

灯油代のこと?
テメーは働きもせんでから家で毎日毎日鼻くそほじりながら四六時中ストーブつけてんじゃねーよくそぼげなすが!
620名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:08:49.42 ID:L/6rls7/0
金がないなら野球じゃなくてサッカーにしとけ
621名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:08:59.84 ID:8BKm9uTZ0
いらないと思われるもの

娯楽費(主に子供の習い事)…40000
交際費…11000
おやつ代…7000
外食費…2000
携帯電話代…26000
622名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:09:03.40 ID:WBstUDFr0
ユーロクロスが堅調推移、対ドルもやや反発

欧州市場朝方の取引では、ユーロ/ポンドやユーロ/スイスなどを中心にユーロが堅調に推移、
ユーロ/円は122円台を維持、ユーロ/ドルでもユーロが前日の下げ幅を縮小し1.3000ドル近辺にやや反発となった。
イタリアやスペインなど南欧国債価格が堅調を維持していることや、
根強い英中銀追加量的緩和への思惑による対ポンドでの買い圧力が、ユーロ相場を支えたと見られる。
623名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:09:07.65 ID:8rxQNXTGO
受給額を下げるとかの問題じゃないよね もうこのレベルは。
現物支給とチケット制にして

国ももっと頭使ってほしい
624名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:09:19.33 ID:QY8JMfU8O
うちの税理士法人なんて手取り30万の人は高給だと所長に言われてるよ
平はみんな手取り22万くらい
625名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:09:27.84 ID:wO/iTxmz0
残り…15380って何だよwww
626名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:09:28.99 ID:kqQb+VsV0
>>600
是非とも単身者にも明細出してもらいたいわ。
きっと突っ込みどころ満載だろな。

そもそも、365日休日で好きなだけ寝てくらしてるやつが
国民年金以上のお金貰ってるだけでも気に食わんわ。
627名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:09:33.57 ID:e7HbHfgC0
29万もらいすぎ。
もっと安いとこ引越しな
628名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:09:32.50 ID:V8lJnDu40
29万で交通費医療費無料で足りないとは、どんだけ浪費してんだよ?
ふざけるな!
629名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:09:34.46 ID:G64+DCZcO
このバカ女の生活保護
支給停止しろ
10万でもやりすぎだ
630名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:09:43.97 ID:UgLlWBeS0
今、大卒の初任給いくらやと思ってるんだろうな・・・。
631名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:09:57.47 ID:4ded77ZG0
月に29万も貰ってたら働かずに一家四人養えるわ!!
632名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:10:07.39 ID:e+kd9ssM0
大体ね、カタワや池沼でもなくナマポに転落するようなのは
人間として生きる能力が根本的に欠けてるんだよ

そんな奴は決してナマポから抜け出して日本に貢献するような存在にはなり得ない
死ぬまで負債であり続けるんだから死なない程度に生かしとけばいいんだ
633名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:10:08.86 ID:Nkvebi+/0
オイ、オイ、働くより生活保護の方が
充実した生活送っているじゃないか
これでは働く気が失せる者が出て来ても不思議じゃないな
生活保護費減額するのは当然だろ
634名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:10:15.43 ID:j8+A5xDO0
>>610
ナマポは確か持ち家でない住所が確定してなきゃダメ
635名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:10:22.44 ID:wIin1Erc0
並の収入がある家庭もどこかで節約はしてるんだ。
将来の学費や老後資金とかがあるから。
食費を切り詰める事は無くても子供にスマホは持たせないとかバイトさせるとか
母親はかっこ悪くても3枚500円のシマムラ下着きてるんだ。
何が被服費2万だよ。
636名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:10:21.20 ID:J5fif6240
************************************
 みなさん

  >>609 を見てください。



 生活保護の 75.7% は、 1人暮らしで

  その人たちの生活扶助費は 7万円台。


 ワープア層とほぼ同じか それ以下です。


実は >>1のような例は ほとんど存在しませんw

************************************
637名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:10:22.46 ID:KM7ygPBL0
家にいて、テレビを観て、子供の世話をしているだけで29万円もらえる生活保護費。
朝早く起きて職場に行き、上司に嫌味をいわれながら仕事をしても15万円しかもらえない。
仕事を辞めて、家でテレビを観ている生活にする。
生活保護費の申請をするから、29万円くれ。
後は何もいらねえ。我慢する。
638名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:10:22.71 ID:L/6rls7/0
おやつはパンの耳でいいだろ?
639名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:10:30.18 ID:GtPQSkbR0
>>621
残りの15800も追加しといてww
640名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:10:40.28 ID:e/P6uyhYO
野球遠征?
あの世に遠征させてやろうか?
641発毛たけし ◆3iIhD.WxqI :2013/03/07(木) 17:10:42.96 ID:71XOjZNO0
>>609
だろうなあ


公務員が自分と同等の生活保護費を出すわけない


存在しないよ
642名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:10:43.08 ID:lBM/uBvvO
俺は家賃こみ7万で足りる
だから保護してくれ
643名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:10:50.55 ID:TEnvavA0T
狂ってるよ
これ以下の生活してる母子家庭世帯知ってるからさ…
日本はいつからこうなったのか…
644名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:10:50.64 ID:kx/YdAs90
食費…43000 ← 給食費が別なのに3人で一日1000円以上はおかしい。無職ならキチンと考えて自炊くらいしろ。
娯楽費(主に子供の習い事)…40000 ← そもそも生活保護の奴が習い事ってのがおかしい。
                  税金使ってるって意識すらないのか?
日用品代(石油ストーブなど)…37000 ←無理やりストーブねじ込んでるが、通常は洗剤とかで5000円もかからないだろ・・・。
携帯電話代…26000、        ←馬鹿か? 馬鹿なのか?
被服費…20000           ←毎月2万円分も服って・・・そのへんの家庭より服買ってんだろ・・・。
学校関係費…13000、     ←学校関係費が毎月13000円もかかるんですかね? ありえないでしょ。
外食費…2000、    ←外食費? はあ? 外で食うなら弁当でも作って持っていけよ。
残り…15380     ←余ってんじゃねえか・・・。


滅びろ。
645名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:10:52.09 ID:x1+5p5220
なんか、殺意が湧くほどムカつく。
洋服なんて買ってないし、残るお金もないわ。
ウチも離婚すれば、そのような生活ができるのでしょうか?
646名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:11:03.14 ID:+u4yYCWb0
生活保護なんだからもっと我慢してもいいんじゃない
647名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:11:25.97 ID:L/6rls7/0
>>636
ほとんど存在しないからなんだ?
大小関わらずこういうアホな現象が起きてることを直していくべきだろ?
648名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:11:27.08 ID:dsSPHptTO
なんのスキルもない女が稼ぐこと考えたら29万て破格の支給だな。こりゃ一度受けたら抜けれないわ。役所のフルタイムパートでも無理な額だしw母子ナマポおそるべし。
649名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:11:29.15 ID:7jT8K/e60
携帯2.6万は子供も全員スマホか?
または母親がiPhone4S->5とかのように機種変更して割賦残高が残っているんだろう。
いずれにしてもコノボッシーは殺した方が社会のためだと思う。
だれも困らないでしょ?
生活保護の前提として、身内も支援拒否しているのだから。
社会のゴミ。

共産党あたりが騒いだら、じゃあおまえの事務所に住まわせてやれよ。
って感じで。

ナマポ叩き、ネトウヨだのいうなら、そういうのは一部でみんなココロ優しい人たちなんだら
住所でも乗せたらいいのにな。
きっと支援物資や現金を援助してくれる人がたくさんいるよ。(w
650名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:11:29.99 ID:MjsgrqZ60
>>617
> 29万円から逆算すれば、時給\1,933 以上

普通はその収入から税金・健保・年金・給食費・PTA会費・町内会費などが
差っ引かれるわけですよ。
手取りを29万にするには、時給はもっと必要かと
651名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:11:34.37 ID:AtAuNIx6O
※残り…15380

服買っても、習い事してもこんなに残るんだ


羨ましい
652名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:11:35.57 ID:vwQRkca00
▼ネット上のバッシングについては、疑問を示す。
http://news.livedoor.com/article/detail/7043020/

「確かに、1日1000円以下で苦しい生活をしている人からみれば十分だと言いたくなるのだと思います。
でも、生活保護基準が下がれば、最低賃金法の定めによって最低賃金が上がらず、地域によっては下
がることもあり得ます。地方税の非課税基準や国保料等の減免基準等も軒並み下がります。生活保
護を叩いてその基準が下がれば、自らの首を絞めることになるのです。むしろ最低賃金や年金の低さを
叩くべきで、叩くべき相手を間違えていると思います」

▼テレビの金持ち目線/「生活保護」を叩いて得をするのは誰か/和田秀樹
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4584123845/

ほかの先進国と比べて、「生活保護を受けている人の数」も、「GDPに対する生活保
護費の支給額」も圧倒的に少ない“日本の現状”を伝えないテレビ、それに、便乗し
人気取りと財界からの票田を見込む姑息な政治家、さらには、国民のリストラをたく
らむ非情な官僚たち……。
653名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:11:38.63 ID:YaCdMbMh0
よく北欧の社会保障の充実度と比較されるからナマポ支給を比較してみたら
北欧より日本の方が2倍もナマポ支給が多いらしいね
世界最高水準の社会保障を誇る北欧の2倍ってどういうことや!
654名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:11:41.46 ID:mavxcZlOO
いいなー生活保護
655名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:11:57.06 ID:Zr7Yamqg0
子供は疑ってるよ
子供は馬鹿じゃない
働いてないのにこんな生活できるわけがないと
事実を話さない親
そりゃ子供は不安定になるわな
たぶん気づいてるのだろ

いつ周囲から指摘されやしないかビクビクしてるよ

周囲はもっと厳しい目で監視してるからね
娘さんも周囲の大人の噂聞いちゃったじゃないの

駄目な母親持つと子供が苦労するわな
働いて養ってる所を見せてやらないと
子供は益々駄目人間になるぞ
そう大阪人の様に
656名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:12:07.06 ID:LVGYBatd0
長女の不登校でこんな生活が可能になった
親孝行な長女だな
657名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:12:09.21 ID:dI02ttdr0
生活保護受給者のとんでもない浪費ぶりがバレたね。

あと、生活保護でパチンコ禁止、という条例にも噛みついてるし、
生活保護受給者は、働かずに贅沢をしたい、
という頭のおかしい人ばかりなんだね。
658名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:12:13.24 ID:akZ13P0B0
俺の手取りの倍くらいあるわorz
659名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:12:28.82 ID:ODbkcQBp0
>>609
多分、二重取りかなんかしてるんだろ。
660名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:12:28.69 ID:j8+A5xDO0
しかしナマポの支給額下げるだけで支持率上げられそうだな
もっとこの異常な支給を喧伝して欲しいわ
661名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:12:43.46 ID:2MMZD7Xv0
求職者支援制度のご案内(平成23年10月1日施行)
http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyou/kyushokusha_shien/index.html

求職者支援制度とは、雇用保険を受給できない失業者の方(※1)に対し、

(1)無料の職業訓練(求職者支援訓練)を実施し、
(2)本人収入、世帯収入及び資産要件等、一定の支給要件を満たす場合は、職業訓練の受講を容易にするための給付金を支給するとともに、
(3)ハローワークにおいて強力な就職支援を実施することにより、安定した「就職」を実現するための制度です。
(※1 雇用保険の適用がなかった方、加入期間が足りず雇用保険の給付を受けられなかった方、雇用保険の受給が終了した方、学卒未就職者や自営廃業者の方 等)
662名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:12:55.97 ID:C03avaNe0
娯楽費4万って、税金で養ってもらってて0が普通だろ
携帯代26000も高すぎる
663名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:12:59.22 ID:O2jycQ+w0
>>640
ほんまにそない思うわ
664名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:13:05.91 ID:FDrf/xEFT
>>617
手取り29万だから税引き前なら36万以上じゃね
665名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:13:09.84 ID:MvMJNB3O0
>>595
体操教室って単なるダンス系なのかな?
昔体操教室通ってたけど中学まで残ってるのは選手育成コースだけ
体重38kg維持ダイエットとの戦いでおやつなんて有り得なかったなぁ
666名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:13:15.66 ID:Hfddtoz50
>>355
>なのに搾取してる金持ちは叩かない不思議な日本人

金持ちはそれに応じた高額納税して国に貢献している
それにある意味夢を与える(目指す)存在でもあるだろ

対して>>1の例にあるような生活保護者は
何の役にもたってないどころか、多くの納税者より余裕ある生活しながら文句たれてやがる

お前の言う「不思議な日本人(労働して収入を得て生活している層)」に叩かれるのも至極当然
667名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:13:17.09 ID:Pxb3AibHO
おまいらこれはステマ
時給5000円以上のお役人様とマスゴミが動いてる
668名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:13:28.46 ID:pB/pAJwB0
>>532
給食費ってナマポは免除じゃないの?
669名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:13:32.18 ID:WBstUDFr0
人生ってのはたかが20年ぐらい生きてれば自分の思い通りに事を進められると錯覚するのさ
そこから転落すると自分の思い通りに物事が運ばないことを達観する。
670名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:13:36.36 ID:D5+JNblU0
>>571
んだねー
子供に負い目を感じさせたくないってのがそもそも分からん
それじゃ生保貰わずに貧乏してる家は子供になんて言えばいいんだよって話になる
ウチも大概貧乏だったけど習い事は人並みにさせてもらった。その分親の顔見る時間がどんどん減ってったけどな
671名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:13:40.08 ID:Z6pu96nDP
失業保険も給付は有限回だ。
生保も有限回にしろ。
672名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:13:46.00 ID:H0uOgI/C0
>>619
>灯油代…4000

ストーブ本体だけだぜ、つまり来月には3万円前後が丸々浮くことになるんだ
673名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:13:45.45 ID:SK6S2WpV0
仕事探すため携帯代が増えたって言ってるけど、固定電話があるんだからそっちでいいよね
子供の携帯解約したから解約代も携帯料金に含んでるって言うけど、来月からはその分浮くよね
長女は精神的に不安定で不登校にもなってるのに体操は通ってるんだね
日用品代の石油ストーブはその月だけだから、翌月はその分余るよね
食料品はまとめ買いして43000円に抑えてるのに、被服費が20000円て使いすぎだね
674名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:13:47.01 ID:ZHAlyNqb0
>>656
長女「学校行きたいよ・・・」
母親「ダメッあんた今の生活出来なくなってもいいの?よく考えなさい!」
675名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:13:55.59 ID:PprmXoMv0
実際生活保護受給者がワラワラ湧いて来たぞ。
676名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:13:57.74 ID:8BKm9uTZ0
>>638
そういえばパンの耳ってパン屋さんでタダでくれるよね。
揚げて砂糖つけたら立派なおやつだよね。
677名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:13:57.98 ID:rGVCGW7d0
子供らに生活保護って言えよ。それでいいじゃん。
家にずっと居ればバレるだろうから、外出?パチンコ?
こう言う人間がごみ。
携帯でネットやったりしてるだろ?無駄な通話も減らせ。
スマホでのネットはwifiのみで節約してる奴も居るってのに。
678名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:14:16.17 ID:KmO89+akO
残念ながら>>637が日本人ならナマポもらえないよ
679名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:14:17.96 ID:W3leKna/0
日用品3万7千円→ストーブ購入費除くと毎月3万は余ってるはず。
携帯代2万6千円→違約金除くと毎月2万は余ってるはず。
不要な娯楽費・交際費・被服費・学校関係費・おやつ代の9万1千円の大部分がギャンブル等の小遣いに消えてるか貯蓄に回ってるはず。

10万削っても余裕の生活です。
680名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:14:25.02 ID:ByRlG3AT0
いやまあ、障害者保護と一般の生活保護は分けて欲しいよ。
これ一纏めのせいで馬鹿サヨがうざい。
681名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:14:26.08 ID:kx/YdAs90
マジで10万くらい引いてもいいよな。
弱者でもなんでもない。
ほんと狂ってるわ・・・。
682名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:14:26.07 ID:J5fif6240
みなさん、これも見てください。


 生活保護  1世帯あたりの人数

http://foobuzz.up.seesaa.net/image/E4B896E5B8AFE4BABAE593A1E695B0E588A5E381AEE6A78BE68890E589B2E59088.jpg


 なんと、 

91.55%  が 「2人以下の世帯」  です。

  

>>1のような 3人世帯 は もともと 5% しかいません。


  しかも、 母子世帯ですから、 もっと少ないですw 
683名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:14:28.26 ID:58d2yYAuO
>>628
税金支払わないし、学生の交通費も都市部の母子家庭ならば無料

医療にかかる交通費も支給される
684名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:14:29.39 ID:Zr7Yamqg0
支給してる側にも相当問題ありだな
なにをどう計算したら29万円になるのだ?
この家庭だけ特別ではないのだろ?

支給してる役所はただちに声明するべき
ふざけるな!
685名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:14:33.95 ID:nHBjraJ50
この記事書いてる記者自体に庶民感覚が無いんだろうなとw
記者目線と国民目線の開きが浮き彫りにされてる。
ネットと新聞テレビの世相感の違いとかの根本原因がこの辺りにあるんだろうと推測できる記事。
686名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:14:34.84 ID:Vrh4+Uti0
手取りで29万円っていうのは、年収換算すると、年収460万円くらいになる。
日本の労働者の平均年収は、406万円。

つまり、日本で働いている人の半分以上が、この家族より貧乏ってこと。
687名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:14:42.23 ID:HwyJvIoo0
体操の習い事できるなら不登校だろうがケアが必要なほど精神不安定じゃねえだろww
働けや
688名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:14:43.88 ID:hYhX2X430
はっておく
【生活保護】携帯代25,000円、食費50,000円の佐藤さん 「受ける側に何が必要かを考えてほしい」
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51385573.html
画像:佐藤さん一家の生活費(月額)
http://livedoor.blogimg.jp/news4vip2/imgs/a/7/a7227140.jpg
買っている肉
http://livedoor.4.blogimg.jp/news4vip2/imgs/b/9/b984f4ac.jpg
689名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:14:50.13 ID:h664Ry3+O
働いてる人の方が貧乏じゃないか
ワープアより下にしろよ
当然だろ
690名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:15:03.50 ID:ZcZkI8qb0
>>637に激しく同感する。
俺と同じだ、お互いナマポの29万で我慢しよう。
691名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:15:05.87 ID:1iFSi2hQ0
生保支給は現金より、フード・スタンプ制で現物支給でよかとですたい。
692名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:15:19.92 ID:gfFHOCs70
よっしゃあした社会福祉課いってくる
んぽと
693名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:15:28.37 ID:wPotyqIK0
ハローワークに手取り29万貰える仕事なんて殆ど無いぞ
694名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:15:32.47 ID:HjTcQ54kO
アカヒ新聞が燃料投下w
695名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:15:34.25 ID:flySeay90
>>655
同級生からあれこれ言われてる可能性は高いな
だから不登校なんだろうと思う
696名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:15:36.42 ID:CDj95XYyO
おい、29万って貰い過ぎだ。
一般家庭で普通に働いて29万なんて貰えないだろ。
697名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:15:47.80 ID:lhSMV8EU0
ちなみに札幌だと母1人子2人で
夏243,460円 冬279,400円貰えるみたいだな
698名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:15:56.86 ID:hLWanXZ10
>>634
それだけでもそんな難易度高くないきがするんだが。
たとえば失業しちゃって失業保険切れたらナマポになったほうがいいんじゃねーのw

いまどき職探したって資格も手に職もなきゃ20万超えもらえるだけでも相当御の字だよな。
699名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:16:06.89 ID:e+kd9ssM0
全く聞かない

在日の自殺と、ナマポの餓死
700名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:16:09.03 ID:oTp38ap00
>>579

お前、生活保護受けろよボケが。
お前のわがままで、子供にいらん苦労与えるな。
飢えてまで国のために、子供達のために戦って死んだ先人達の矜持を踏みにじるゴミが。
お前の理想の国は、生活保護以下の生活を貧民に強要するゴミ国家なのか?
拝金主義のゴミ貧民なんて、笑い話にもならねぇんだよ。
このクソ餓鬼が。
701名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:16:14.04 ID:WBstUDFr0
改行くん頑張れよ
トチ狂って俺に絡むなよw
702名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:16:14.93 ID:mLYnQoYv0
マスコミは給料もらいすぎてて、本当の貧乏の水準を理解できないようだなw
703名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:16:16.21 ID:8BKm9uTZ0
不登校のクセに皆の税金で習い事してんじゃねーよ
704名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:16:18.63 ID:clV3LCs50
残ってる分は削っていいんじゃね?
705名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:16:29.14 ID:HpPZJdvg0
正直者が馬鹿を見る世の中は衰退する。

勤労者より生活保護のほうが裕福など言語道断。
労働者の勤労意欲を削ぎ、国全体の損失だ。
706名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:16:28.48 ID:wIin1Erc0
636
うちの母親は一人暮らしで年金7万も無いんだけど。
何で納めてきた年金よりナマポが高いんだ。
母は貧しくはないが健康の為と言って自治会館の教室で助手して少しバイト金貰ってる。
80才でも働いてる。
707名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:16:30.37 ID:q36m1lHl0
>>1
習い事やめさせるべき。
中学なら参考書は必要ない、教科書で十分かと・・・・。
高専程度なら、ちゃんと真面目に勉強すれば推薦とるの難しくなかったし。
708名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:16:42.80 ID:dkiYbpgt0
>>655
その分、日本と日本国民はすばらしい。
日本のためならいつでも死ねる。くらいの愛国心を持たせてくれればいいけど
左巻きはそうじゃない。日本が憎くて憎くて仕方ないけど金だけはくれ。これが左翼脳。
709名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:16:49.00 ID:WR/eTi+P0
こんだけ貰えるから、偽装離婚して生活保護で暮らす家庭が増えるんだよ
710名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:16:50.12 ID:2j0DpLFZ0
.

   この記事、KYさんごレベルの歴史に残るバカ記事www すげえわ朝日w


 
711名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:16:49.88 ID:ELBkEcDV0
>>688

ここも携帯代がすげーな。
3台で25000円って
712名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:17:04.60 ID:jdnuQ9IU0
なまぽの方が良い生活出来るのは絶対間違っている
713名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:17:04.09 ID:sSeC5E7E0
俺なんか未だに傷だらけのFOMA使ってるよ。
スマホなんて高くてもったいない。
大体無職で26,000円の携帯代って何よ。
どこにかけるんだよ。習い事4万はないは。
家なんか、金ないから学研だよ。それでも
悩んだ。大体我慢とか辛抱がないんじゃない。
とりあえず、働いたらと思うよ。
親が何もせずに家にいてずーと携帯しているの見て
子供がまともに育つとも思えないし・・・
親の背中見て子供は育つんだよ。
塾行かす前にあんたの一生懸命生活をしているとこ
子供に見せたりなよ。子供がかわいそうだよ。
714名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:17:05.15 ID:L/6rls7/0
普通の感覚だとありえない金の使い方といい、恥の感覚と言い
ナマポはホント、なんかの障害者なんだと思うわ
研究すれば、何か薬で緩和できるかもしれないぞw
715名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:17:05.41 ID:55ptGF900
>>618
夫のこと褒めてくれてありがとうございます
貧乏で苦しい生活をしてきたのに、ひがんだところや世の中を恨むところが
夫にはありません
これは、母親が賢明に働いてる姿を見てきたからだと思う
働かない、世の中に権利しか主張しない母親の元で育つことがいいこととは思えない
716名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:17:12.35 ID:GoHAUYWF0
※残り…15380

残ってるんかいw
というか家計簿見ても、毎月必要とは思えないものがある辺り毎月相当残してるだろ、これ
今年1月2月ではなく去年12月のを渡したってのはたまたま一番使ったって事だろ
717名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:17:25.53 ID:gFKo5Vw+0
生活保護者が自分の窮状を訴えるたびにまともに働いている人より、優雅な生活しているのが

露見して言ってるなwww
718名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:17:31.07 ID:/32hIVY7O
>>697
ソースある?
719名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:17:38.55 ID:oRICQ0tc0
>>1

   朝日新聞の紙面イメージ版は以下のサイトで閲覧可能だが

http://www.asahi.com/shimen/20130306/

   当然、これらの紙面を見るのは有料でありお金を払わないと見れないのだが

   だがちょっとまって欲しい!

   >>1にアップされているキャプチャイメージと比べてみると

   キャプチャイメージの下の方にある広告が朝日新聞のサイトの紙面イメージからは

   見つからないのである。

   右下に黄色の画像、その隣に青がかった画像である。たとえ小さくてもそれくらい判別できるだろう。

   だがそれが、朝日新聞の新聞イメージからは東京版以外の版からも見つからない。

はたして、>>1の新聞キャプチャは本物だといえるのだろうか?

君たちは安易に信じてしまっているのではないだろうか?
720名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:17:54.45 ID:fymFZyqa0
働くより生保もらってる方が裕福なんだね
721名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:17:56.15 ID:Pxb3AibHO
>>697
嘘だろ
普通はいっても10万
ソースくれ
722名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:17:58.26 ID:eZ3OsKLx0
自分が子供の頃は貧乏で習い事なんかさせて貰えなかったけどなー。
ってかリュックサック買えなくて遠足も行けなかったぞ。
723名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:18:01.04 ID:aULaR6WU0
>>595
むしろウィルコムでいいんじゃね?
724名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:18:18.97 ID:HpPZJdvg0
>>706
日本人の年金は少ないよ。

特定外国人の生活保護が超優遇なだけ。

現代日本の貴族階級なんだよ。
725名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:18:34.28 ID:TuNa3kCk0
医療費とかタダだし、手取り29万以上ある計算だよな
手取り30万とか、普通に働くそこらの人より貰っているだろ
726名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:18:35.88 ID:kx/YdAs90
おそらく日本の労働者の3割以上にあたる非正規労働者のほとんどより金貰ってるよな・・・。

必死に朝から晩まで働いてる奴らより、何もしないで不幸なフリしてるだけの怠け者のほうが収入いいとか狂ってるだろ?

こんな国、日本以外のどこにある・・・?
727名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:18:42.74 ID:FzVkQsBEP
給料29万って、都内でも余裕でワンルームの新築マンション買えるよねw
現金で書類上別れた旦那に金渡して、マンション収入でさらに楽できる。
もしくは、外車買えるレベルだし、安い別荘も買えるかも。
728名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:18:42.47 ID:q36m1lHl0
俺は仕事柄スマフォだけど、それでも5000円行かないな。
wifiとか使えよ。
729名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:18:47.96 ID:CDj95XYyO
最低限の生活の意味判ってるか。
餓死しない程度の衣食住が原則だからな。
習い事なんてワープア家庭にはねえぞ。
730名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:18:56.62 ID:VIspaDG/0
これでメンマがあったら映画化決定だったな
731名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:18:56.84 ID:tG/lfSRj0
>>706
何で80歳の母親を働かせて
50歳の息子のお前が無職なんだ?
732名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:19:00.84 ID:+u4yYCWb0
そもそも子供が中2と小5なら働きに出れるわけなんだが
733名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:19:04.58 ID:W0r7SOxhO
>>1に料理を教えたい
今日の我が家の夕飯は
鯖の竜田揚げ
納豆と葱入り玉子焼き餡掛け
豚肉と白菜の味噌汁

これで三人前米込み500円で収まる
豚肉は業務用5キロまとめ買いすればグラム48円だからたっぷり使用
因みに月の食費は3万円
734名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:19:15.92 ID:e7buWmF5O
それだけあれば毎日3500円のカツカレー食えますよ。
735名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:19:18.80 ID:1iFSi2hQ0
ナマポ額減少の為の支援デモを開催して、この実態を国民の多くに
しらしめる事が良いのではごわんど?(笑)
736発毛たけし ◆3iIhD.WxqI :2013/03/07(木) 17:19:20.78 ID:TP95rTuX0
もし29万もらう家族が存在するなら


在日で 在日団体の力を借りて手続きしてるからだろうね


日本人がいってみな

こんなにもらうのは無理だから

普通に考えればわかる
737名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:19:32.90 ID:hYhX2X430
>>723
生活保護だったらウィルコムのみでいいわな
携帯でネットみたりアプリすること自体贅沢品だし
738名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:19:34.32 ID:kqQb+VsV0
>>688
佐藤さんの家の日用品もすごいなw
2万円〜4万円 ってサランラップを何km使ってるんだ??
食費は別に5万円もあるのに、何がどうなって生活が苦しいんだ?
739名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:19:39.20 ID:aUHVDVEq0
>>619

>灯油代のこと?

灯油代…4000って別明細になってるお
740名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:19:49.10 ID:+CZfFiVx0
いつもなら新聞なんか捏造とマスゴミを叩くのに
なぜこの話は本当の事として生活保護叩きしてるんだ?
741名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:19:49.41 ID:j1TS0SHi0
在日の生活保護はカットで
742名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:19:52.80 ID:8MGSiRfB0
>>1
こういうのみると、おれのカーチャンすげえとおもう
アル中パチンカスの親父かかえて、おれら兄弟2人を大学出してくれた
兄貴がカーチャンに「生活保護もらおうぜ」と言ったら、カーチャンは兄貴ビンタして
「おまえらに金の心配させたのは謝るが、そんなにカーチャンをなめるな
 生活保護は、体が動かなかったり、もうイッパイイッパイの人がもらうもんだ
 五体満足で働けるカーチャンが生活保護もらったら、それはズルってもんだろ」
もう10年以上前の話だが、そう言い放った鬼気迫るカーチャンも、
いまは孫にべったりのどこにでもいるバーサンだけど
743名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:19:54.56 ID:g2qQJFsH0
> 子どもたちに習い事を続けてほしいからだ。長女は体操、長男は野球。
>  月謝やユニホーム代、遠征の交通費などがかさむ。

読んだだけで腹が立ってくる
俺の父親は普通のサラリーマンで、キチンと納税してたけど
生活に余裕がないと言って、そんな習い事はさせてもらえなかったぞ
課税されている世帯がそうなのに、
生活保護を受けていて、子供に習い事かよ
野球遠征かよ

死ね! バカ野郎!
744名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:20:02.14 ID:+VOHtT8f0
子供2人の3人なら20万、それで生活できないというなら生保寮に収容して
衣食住はめんどう見る代わりに現金支給はなしで
745名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:20:08.13 ID:uL3FrzznP
>>1

一ヶ月に働きもしないで30万もらっていることを記事にする朝日がすごい
常識のかけらもないな
朝日の編集局のライブカメラを誰か設置してくれ
746名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:20:12.02 ID:ppZXJGzA0
これ絶対ステマだろ
生保30万円ありえねえ
747名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:20:13.70 ID:D095OumST
酷いな
ここから削るのが食費ってアホだろ
何もかもが間違ってる
生保も見直す必要があるな
748名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:20:37.33 ID:thAu/G4t0
朝日新聞は生活保護者の意見を載せるだけでなく一般国民の意見も載せたらどうだ、その責任があるだろ
とりあえずこれらのレスを全部コピーして>>1の女性に渡すこと
749名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:20:43.93 ID:nHBjraJ50
逆に考えると、実は朝日は明らかにおかしいナマポの現状を世に知らしめてる。
750名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:20:42.35 ID:J5fif6240
>>609
>>682


 で、 生活保護がほとんど単身世帯か2人世帯で、 中高年以上の世帯ばかりということが 

 わかりましたね。

 
    >>1のような世帯は1%以下 の   「超特殊例」 です。



さて、生活保護を受けている人の年齢グラフを見てみましょう

 http://xn--ruqu92eenf16x.biz/images/nenreibetu.gif



これを見ると、


  「生活保護の 75% は40代以上」


ということがわかります。 そこからしても、>>1が例外であることがわかりますね
751名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:20:54.00 ID:hC3VNwBO0
子供のスポーツに月4万かけといて「塾や参考書代がなくて不安」とは。
もはやどういう方向に育てたいのかもわからない錯乱親のレベル。
交際費や携帯代を削らずに子供の食費を切りつめるのもおかしい。
ほんとに金銭教育って大切だな、たぶん本気で「どう家計をやりくりすればいいか」を知らないんだと思う。
行政が少しぐらい教育してやってほしい。家計モデルケースとか作って。
そのための税金なら許す。
安易な増額では解決できない。
752名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:20:54.23 ID:gFKo5Vw+0
>>726
少し違うが、アメリカでメキシコ人が国で働いて住所はアメリカでアメリカの生活保護貰って

でも、苦しいみたいなレポを新聞で見た気がするが、国は違えどカスはどこにでもいるんだよ
753名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:21:00.68 ID:YXlPh1ylO
俺の給料より多い…

働くの馬鹿らしくなってきた( ノД`)…
754名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:21:03.00 ID:eZ3OsKLx0
>>716
ナマポって残しちゃ行けなくて使い切らなきゃいけないんじゃ無かったっけ?
755名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:21:03.22 ID:Hfddtoz50
>>386
だよな
生活保護費の引き下げより賃金アップしろとか
今どんだけ日本企業が大変な思いして人件費捻出してるか
働いてないから分からないんだろう
日本企業のライバルは国内企業じゃなく、主に人件費が半分以下の海外になってるというのに
756名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:21:09.17 ID:2OTSpGQM0
生活保護というのは働きたいのに病気などの理由で働けない方たちが貰うもの
健康に働けていることに感謝して恵まれない生活保護の方々に少しでもいい暮らしをさせてあげようと思わないの?
757名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:21:09.18 ID:hzH9Jvu+P
こんなもん構うほうがアホやろ
こんなキチガイ減額してほっとけや
758名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:21:11.65 ID:8xKMXk77P
子供が劣等感てwww

成功してる社長には極貧味わった人ゴマンといるだろ。
そのような体験も大人になれば貴重な体験だと思うだろうよ。
テメーがまともに子供を育てられればな!
テメーみてーな親の子供はどうせ結局ナマポ受給者か犯罪者が関の山だろがゴミクズ野郎!
759名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:21:17.36 ID:RJUcildh0
>ほかの子に劣等感を持たずに育つのは難しい

何が劣等感だよwナマポもらわずに税金もとられて
保険も医療費も払ってる普通の家庭の子供はどうするんだよw
760名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:21:18.79 ID:cOAbhnL20
そりゃ男が逃げるわけだ
761名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:21:32.03 ID:nliGIOF50
ナマポが普通に働いてる奴等と同じ生活しようとするなよ。むしろ多いぐらいだ。
自分で稼いだ金じゃないから節制も糞もねーんだろうな。もらえる分は全部使うっていう。

さぁて現物支給になったときのこいつらがどうなるのか楽しみでしょうがないはw
762名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:21:43.45 ID:ITT2ABGb0
なにが厳しいんだよ
なめんなよ
763名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:21:53.54 ID:aUHVDVEq0
>>688
スタミナたっぷり焼肉用ってww

鳥の胸肉にしろよ


生活保護であれだけもらえるなら

生活保護じゃない普通の世帯も年金額はそれなりに支給してほしいわ
764名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:22:07.91 ID:fKc7De/f0
ナマポもゆとりの時代w
765名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:22:12.73 ID:csarl1So0
ダメだダメだと言われてるギリシャの公務員ですら午前中は働くのに・・・
社食で8000円のカレーを食ってるアカヒ記者には、手取り29万なんて雀の涙に見えるのか?
766名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:22:14.22 ID:p5jwKcmc0
毎月金が余るので隠し口座を持っていそう
767名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:22:16.54 ID:WDVyLoLr0
>>760
ヘタしたら偽装離婚の可能性もある
768名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:22:21.55 ID:k7ATiA6p0
非正規労働者は生活保護以下だろ?

非正規労働者は全員生活保護を受給させろとデモしたほうがいい。
769名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:22:38.38 ID:asX4rGO90
>受給者を非難するテレビ番組をみていて

不正に受給してる奴らな
770名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:22:43.58 ID:EExbVh9y0
>>753
でも働いて食べる飯は美味いだろ?(^ω^)
771 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/03/07(木) 17:22:46.53 ID:UNk+XO/aP
夫のせいにしてるけどこの女も相当頭沸いてんな
もうさ市ねよゴキブリ
子どもはスクスク育ってくれ
772名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:22:47.29 ID:ELBkEcDV0
なまぽほしいなw
773名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:22:53.42 ID:nTUbRrDQO
>>725
医療費どころか、学費・給食費も無料。
税金払ってないから、額面40万円/月以上には相当するだろうな。
774名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:22:59.92 ID:FzVkQsBEP
いくらのストーブ買ったのか知らないけど、「日用品」計上された半額として、18500円。
ストーブなんて当然毎月買うものじゃないわけだし、つまり、残りの15380円とあわせて、
普段は33880円の余剰金w
毎月韓国・台湾あたりに旅行できるな。
もちろん、携帯代やらおやつ代やら、突っ込みどころは多々あるけど。
775名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:23:00.54 ID:Llm9K+zp0
>>743
昔から、家の都合で我慢しながらみんなやってきたよね。
舅も本当は剣道をやりたかったけど道具にお金を払えず柔道をやったと。

習いごとと塾両方やっている子なんて少数派だよ。
ピアノを中3になるまでやって、受験だからと塾に通ってピアノは休むとかね。
776名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:23:02.53 ID:/3DyLUhL0
社保と税金が見当たらないが?
返答によっては許さない。。。。。
777名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:23:07.35 ID:D5kDXQGcP
こうゆうのネットだけじゃなくてNHKのよる7時とか9時に流してほしいよ。
受信料払ってるんだからさ
778名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:23:13.49 ID:EKIaDdVr0
母35才、子1才、16才の三人家族で保護費が18万だった
1等地と3等地じゃ保護費の開きが大きすぎる
都会はうらやまー
779輸送梱包の寝てるだけで高年収の○長:2013/03/07(木) 17:23:29.89 ID:OEUykgztO
【速報】
生活保護受給者を殺しても罪に問われない法案 可決











してほしい


俺のチェーンソーが唸ってるぜ
780名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:23:31.90 ID:wIin1Erc0
731
息子じゃない、娘だよ。
今私の横には認知症の夫親がいて世話してるしパート仕事もある。
781名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:23:34.47 ID:Rl6fpDm/O
シングルマザーズ辺りのドラマで見るような生活に苦しい母子家庭なんてないんだな
782名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:23:35.28 ID:tIMiNHz9O
783名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:23:40.45 ID:hYhX2X430
前ナマポスレで出てたので覚えてるのは
・生活保護費が下がると年1回家族旅行でグアムに行けなくなる!
・週一度回転ずしに行けなくなる!
・あちこち旅行が出来なくなる!

いいからお前らは必要最低限の生活費にしてろと
784名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:23:45.27 ID:5/saLUeq0
中学生の時はもう新聞配達してたけどな。
785名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:23:48.08 ID:SK6S2WpV0
今ググったら中学生の体操教室の月謝は6000〜10000円
リトルリーグの月謝は8000〜10000円程度なんだが
しかも、バットは貸出してるしユニフォームは引退した6年生のもらえる
仮にサイズが合わなくて新しく作る場合でもその月だけで毎月かかるわけじゃない
なんか、ものすごいどんぶり勘定だな
786名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:23:47.34 ID:1iFSi2hQ0
》735

生保減らすな左巻きデモ隊と激突しそうでごわすな。((^0^))
787名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:23:51.05 ID:D2pjsQcw0
>「この子たちがちゃんと勉強しほかの子に劣等感を持たずに育つのは難しい」。

授業ちゃんと聞けよw
俺なんか県立高校で塾無し、3年間で参考書なんて1万も使ってないけど
現役で国立受かったぞ
それが出来ないなら劣等感ではなくただの劣等だ
788名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:23:51.98 ID:e+kd9ssM0
>>754
それ嘘だよ
残った分は受給者の貯蓄として構わない
社会復帰の準備金としてね
789名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:23:54.28 ID:jtArDm7Z0
>>688
電話代(インターネット含む) 9000円て、うちの光ファイバー+光テレビ+電話代より高いんだけど…
携帯代、光熱費、日用品、学用品、全てが共働き4人家族のうちより高い。
790名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:23:58.56 ID:k7ATiA6p0
>>776
んなもん免除よ、免除。
保護されてて税金払うわけないでしょ?
791名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:24:01.21 ID:ltH8LiU00
>>719
このサイトの昨日付の大阪本社版の紙面イメージの31面生活ってのがこの記事だぞ
載ってるぞよく見ろよ
792名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:24:09.83 ID:8BKm9uTZ0
>>733
生活保護もらってる人ってブランド牛とか
ブランド米じゃないと嫌みたいだもん。
納豆だけでも500円の買ってそう。
豚肉はもちろんイベリコ豚を半額で買います。
793名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:24:10.45 ID:J5fif6240
*****************************************

 >>1の例は、 極端な特殊例で、

    実際の生活保護世帯には ほぼいません。

しかも、 もっとも高い地域の金額です


(それでも>>1の金額にならないので、水増しした金額ですw)
  
*****************************************



>>609 >>682 >>750 でわかるように、

  そもそも、 生活保護は 中高年以上 の 2人以下の世帯ばっかり



それらの世帯では、

 >>609 のように、 生活扶助額はワープア層と同じかそれ以下です。
794名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:24:12.64 ID:5Rj0VPbA0
>>743
>>1のナマポ様は塾に満足に行かせてあげられないとお嘆きだ
795名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:24:15.02 ID:aUHVDVEq0
>長女が精神的に 不安定で不登校となり、ケアのためにすぐに働きにも出られない

ええ〜っとこれで生活保護が出るの?

長女は体操やっているってことは学校に通ってるんだよね?

ケアいらないじゃん 働けるじゃん
796名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:24:15.00 ID:C0051NZh0
ID:J5fif6240

この人なんで必死なの?(´・ω・`)
797名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:24:16.47 ID:ZX4D1QZV0
義母の国民年金は介護保険引かれるから手取り6万切ってる
生活保護の方が国民年金払った人より多いのがおかしい
798名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:24:19.41 ID:Mu67b8hn0
こんなに足りないというのは偽装離婚した旦那に金渡してるとかパチンコに使ってるか
他人名義で貯金してるかだな
799名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:24:34.60 ID:tG/lfSRj0
>>745
逆だよ。

朝日新聞記者もバカじゃないんで
これは炎上商法だよ。
800名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:24:36.19 ID:4PSWOTXQ0
俺の先月の携帯代3,400円でした。
801名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:24:38.61 ID:MjsgrqZ60
>>679
同意
【最低限の生活】なんだから29万なんてありえないよね
802名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:24:48.56 ID:L/6rls7/0
>>748
さぁ、今すぐ「声」の欄に投稿だ!w
803名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:25:09.73 ID:nHBjraJ50
日本がフランス革命前夜みたいになる記事。

「これはおかしいだろ?」

と誰もが思うはず。
804名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:25:09.98 ID:ByRlG3AT0
>>746
家賃と教育扶助抜けば22万程度だから、通常はこのぐらい出るぞ。
何もなしでも家賃抜きで16万ぐらい出るしな。
805名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:25:11.36 ID:LTIU9x530
えっ、生活保護を受けて何を言ってるんだ?
806名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:25:14.04 ID:x7IbmOYwO
>>742
あんま泣かすな
只でさえ涙腺緩くなってんだぞ
807名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:25:14.86 ID:m4EBCM0m0
憲法25条の
>すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を 有する
これの拡大解釈で保護費がぶくぶく膨れたんだろうな
喫煙して軽い意識変容を起こしたり飲酒して酩酊したりギャンブルで射幸心得たりなんかしなくても
無料で利用できる図書館などがあるのだから文化的な生活を営む権利は有るのではないか?
一体なにが文化的なのか、文化と廃頽的文化の仕分けなどを今一度見直すべきだろう
808名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:25:17.66 ID:A9MU5hIZ0
29万渡すから29万の生活になる
最初から20万なら20万で何とかしてたと思うよ
809名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:25:17.48 ID:PprmXoMv0
29万が嘘だと思う人は自治体に明日電話してみろ。付与とか手当てとか補助会わせたらこの金額になる。+医療費無料。
810名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:25:25.68 ID:sGk+ZIQA0
>>785
娘息子が習い事してる間の保護者間のランチやお茶代まで入ってそう。
811名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:25:31.36 ID:1aFNmfCU0
名古屋
812名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:25:33.30 ID:3DDEzB8N0
これ以下の賃金で税金納めている人もいるのに、
その税金がこんな無駄使いされているなんて・・・

朝日新聞も共産党も悪魔の手先だな。
813名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:25:39.52 ID:sLcPf0kBP
手取り29万だと
今の俺の生活水準だとかなり楽になるのに
足りないとかあり得ないわ
814名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:25:40.53 ID:l79IWnjL0
ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

きぞくさまwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
815名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:25:47.63 ID:D5+JNblU0
そもそも生保貰わなきゃならんほど追い込まれてるなんて家族の一大事だろ?
そういう時こそ一致団結して乗り切ろうってのが普通だ。見栄を張る必要がどこにあるんだろ
子供が一人立ちするまで誤魔化す気なの?
816名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:26:06.63 ID:jSh7//Ae0
>>743

全くもってその通り。
817名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:26:16.54 ID:mS004RL8O
>>751
他人との目に見える付き合いは落としたくないんだろう。

ただの見栄っ張り。
しかも子供が腹減らすから悪質。
818名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:26:16.68 ID:u7M6nSmY0
全て公明党と共産党のおかげです。働くもの食うべからずの時代です。
819名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:26:25.64 ID:alKrSxrX0
この29万って手取りで29万だよな?
年収なら450万くらいか?
もしそうならば今の国民の平均年収が410万ぐらいだから、
平均超えてる事になるのに厳しいとか言うなよな。
820名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:26:31.82 ID:GOQCcZFUP
単純に金の渡しすぎだろw

例えば
15万しか手取り無いやつは、15万でやりくりして生活する
30万ある奴は、30万を使って生活する

ただそれだけだろw
821名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:26:33.70 ID:5DMWi8M40
2万9千円でも高い
働け
子供が不登校?
なら施設に入れろボケが

全てが甘え
822名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:26:37.43 ID:csarl1So0
>>771
ナマポの子供はけっこうな確率でナマポになる
お手本がいるんだから、親の真似すりゃ働かなくていいと思ってる
823名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:26:51.10 ID:g46r+Zhq0
えた・非人

(略)こうした差別政策は、百姓や町
人に、自分より下層の者がいると思わ
せることで武士の支配に対する不満を
そらすのに役立った。士農工商の身分
をさらに細かく分けているのも、支配
された人々が団結して幕府に抵抗する
のをふせぐためであった。

文英堂 くわしい歴史
http://www.bun-eido.co.jp/publish/preview.htm?isbn=23104&cd=2

権力は、自らの権力を保持し続けるために、常に国民を分断させようとたくみに策を弄す
http://www.amakiblog.com/archives/2008/10/03/#001166
「作られた対立」の構図にハマると、結果的には自分の首を絞めることになる。
http://www.magazine9.jp/karin/070613/070613.php
弱者がより弱者へ矛盾を転嫁していくこと
http://knuckles.jp/i/the_hardcore_/cat16/nonfix.php
犠牲の累進性
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%B5%BE%C0%B7%A4%CE%CE%DF%BF%CA%C0%AD
底辺への競争
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BA%95%E8%BE%BA%E3%81%B8%E3%81%AE%E7%AB%B6%E4%BA%89
生活保護制度は他制度と連動している
http://seikatuhogoacchi.com/p49.html
権力者は貧者の中での対立を煽り、分断を図る
http://san-ya.at.webry.info/theme/b7ce912ea5.html
弱い者がさらに弱い者を差別する
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130303/k10015917271000.html
824名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:26:55.39 ID:hLWanXZ10
生活保護従者数の推移
http://memorva.jp/ranking/japan/mhlw_seikatsuhogo_year.php

200万人か。思ったよりすくなかった。
しかし50人に一人かよ。納税世代にしたら20人あたりで1人やしなってると考えるとすげー重たいなw
あきらかにナマポが勝ち組じゃねーかw
825名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:26:55.76 ID:+X2vacDzP
>>793
なんで、消費生活コンサルタントの三浦佳子さんも朝日新聞も
こんな特殊事例なのにスルーなの?
記事見ると貰いすぎって論調じゃなくて貧困ってなってるけど
826名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:27:03.88 ID:guiMBRgV0
制度そのものを再検討する時期にきているよな。
827名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:27:09.08 ID:1iFSi2hQ0
ソーカの人は受給されやすいと聞くがホントにソーカ?(笑)
828名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:27:12.83 ID:kx/YdAs90
非正規雇用の人たちでこれ以上貰ってる人ってどれくらいいるんですかね?w

労働者は本気で怒っていいと思うわw

これこそデモやれよw
829名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:27:15.52 ID:bE8He17qO
多すぎワロタ
830名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:27:15.87 ID:ELBkEcDV0
もう国民VSなまぽの戦争状態だろw
831発毛たけし ◆3iIhD.WxqI :2013/03/07(木) 17:27:23.84 ID:fASH+ddr0
>>742
素晴らしい母ちゃんだ

だが資本主義社会においては

利用できるものを全て利用し賢く生きた方が金が豊かになる

立派な人間が貧乏だったり

良い人ほど貧乏だったりするのはそのためだ
832名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:27:25.19 ID:aUHVDVEq0
母親が生活保護受給者だと子供たちにしっかり言えば

子供たちだってそれなりに生活するじゃん

携帯で色々やらないじゃんよ

嘘いくないなあ  
833名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:27:34.84 ID:maYhxKbYO
>>743
おまいの気持ちはよくわかるわ
一般家庭でお金に余裕無いところはみんな我慢してるんだよね(親も子供も)
ナマポもらって一般家庭と同じ生活がしたいと思う発想がありえないし、あらゆる援助もらってまだたりんとかタヒね
自分が生かされてる事に気付けよカスが
834名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:27:40.86 ID:YSRbDLjy0
>長女が精神的に不安定で不登校となり、ケアのためにすぐに働きにも出られない。


なのに体操教室には通える長女www

働きにもいけない位ケアの必要な長女がいて長男の野球の遠征にはついて行けるのかよwww
835名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:27:41.50 ID:nbPglGU20
シロアリ 「足りない!足りない!たった29万ぽっちじゃ足りない!!!!」
836名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:27:43.10 ID:L/6rls7/0
>>763
ちょw俺の黒歴史がwww

焼き肉と言えば鶏の胸肉
カレーと言えば鶏の胸肉
もちろん唐揚げもw

おかげで今はなんでも喰える生活になれたけどな
837名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:27:52.16 ID:J5fif6240
**************************************

 >>793 でおわかりのように、

   官僚の 「生活保護費 削減政策」 のインチキはこうです。



  生活扶助額の計算で、 

●非常に少ない特殊例を出してくれば、 「もらいすぎ」


●しかし、大部分の 「実際の保護世帯」は 現在でもワープアと同じかそれ以下



  ↓↓↓↓↓↓↓


 「特殊例が高すぎる!!!   なので  ”全部” を下げろ!」 


  特殊例だけ下げればいいのですが、 なぜ 「全部」を下げようとするのでしょう?w


  これが官僚の悪巧みです。
**************************************
838名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:28:02.33 ID:MJeoECCtO
>>733 美味しそう…
ウチ、今障害年金のみで生活してるから、夕飯のおかずは一品+汁物(野菜は実家から旬野菜と米貰ってる)
食費削っても子供のお稽古事や衣服費で月8万じゃ暮らせないし毎月どこを削ろうか悩む
日本人は生かさず殺さずがこの国の現状
839名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:28:11.49 ID:gFKo5Vw+0
まず金のかからない生活をする為に生活レベル落とせよ

なんだよ習い事四万って、おれが子供の頃なんか三千円のそろばん塾にも生かせてくれん買ったぞ
クソ乞食が
840名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:28:13.35 ID:nwUKXt3D0
おまえら考えすぎだぞ
いいから働け
841名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:28:16.07 ID:Z6pu96nDP
今度から「道徳」が教科になるんだろ?
1ページに
「五体満足で生保を貰うのはクズです」
って書いとけ。
デカいフォントでw
842名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:28:17.86 ID:D5kDXQGcP
生活保護は改正するまで継続して叩かないといかん
843名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:28:17.89 ID:mXwmHbUz0
学校関係費…13000
そんなに必要?生活保護受給者は大半の物が免除されてると思ったが
修学旅行の積み立てぐらいか?
日用品代(石油ストーブなど)…37000、灯油代…4000
はい?訳分らん
確かに子供達には責任は無いが
世の中には、両親の財政で習い事を辞めている者も居るのに
内訳見ても、苦しい生活とはとても思えないわけだが
被服費20000・おやつ代7000・交際費11000・携帯電話代26000とかも分らん
ガス代がやけに高い気もしなくは無いが

何か一般家庭より良い生活をしていると思うが
それに医療費は後から戻ってくるのではなかったけ?
844名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:28:21.32 ID:nHBjraJ50
乞食w
845名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:28:27.79 ID:+CZfFiVx0
>>822
貧困の連鎖ってやつか。
かなりってどれぐらい?
846名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:29:20.04 ID:yEIuFeId0
一般市民だって習い事は財布と相談してやってるってのに、
なんだこの乞食一家は。
847名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:29:26.04 ID:hLWanXZ10
都道府県別のナマポ数
http://memorva.jp/ranking/japan/mhlw_seikatsuhogo_pref_2011.php

大阪テラワロスw
ホント、もらえるもんはもらえ思考だなwww

これは、さすがに橋本に同情するわ
848名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:29:26.78 ID:GZFjTWr10
毎月2万も服買ってんのか ありえないだろ
849名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:29:35.46 ID:EVhlWXVl0
生活保護貰ってる分際で贅沢したいとかアホか。
こんな奴生かしておいて何のメリットがあるんだか。
850発毛たけし ◆3iIhD.WxqI :2013/03/07(木) 17:29:35.28 ID:fASH+ddr0
>>778
いや計算サイトみても

それでも一等地で19万くらいだよ


アサヒは捏造してる
851名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:29:38.22 ID:2j0DpLFZ0
.

   この記事、KYさんごレベルの歴史に残るバカ記事www すげえわ朝日w


 
852名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:29:52.56 ID:IrDmCjkp0
やっぱり離婚しよう。 嫁は生活保護で子育て。
俺はローン返済を全力でやる。内緒で週に数回子供に会いに行く。

これで、うちの家族はみんなハッピーだな。
853名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:29:54.56 ID:pdVc39l+0
持病もちで医療費月5万、医療保険1万、奨学金の返済1万
手取りたった16万ちょっとだぞ
生保は可処分所得多すぎだろ
854名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:29:57.57 ID:GPz9uifq0
>>719
前々スレから必死だな。

こんなネタちょっとぐぐれば、他にも話題にしている人がいる。
ttp://blog.zaq.ne.jp/rira/article/2583/

それとも情弱なのか? そのサイトの大阪本社版31面だ。
http://www.asahi.com/shimen/20130306/index_osaka.html
855名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:29:59.31 ID:ZDUkYBHd0
勤続16年、地方公務員の俺だが
毎年のように給与削減されてて、
さっき明細を見たら手取りが291,233円だった。

ナマポと変わらないとは。
856名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:30:13.01 ID:pB/pAJwB0
>>773
じゃ、学校関係の13000円って何よ?
857名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:30:14.16 ID:vkXs6t0O0
年金暮らしより贅沢
858名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:30:15.78 ID:xNjrSiQh0
今回は母子加算見直しが中心だろ
単体は見直さないんじゃなかった?
859名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:30:19.31 ID:tG/lfSRj0
>>809
おい明日は日曜日だから役所は休みだよ。
860名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:30:20.31 ID:j1TS0SHi0
公明党が悪い

共産党が悪い
861名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:30:29.17 ID:8fq32BG00
ベンツ乗り回してるんじゃーねーだろーなー!!
862名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:30:41.06 ID:maYhxKbYO
>>754
本来生活に必要な分しか支給されないから余るとか足りんとかはありえないんだけどね
863名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:30:43.41 ID:Js9vTefH0
29万あるなら政府の方針よりもっと削減してもいいだろう
この女は昼間なにやってるんだ?
864名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:31:10.21 ID:L/6rls7/0
>>742 お仲間ハケーン

なんで昔の人はナマポもらうのに抵抗あったんだろうな?
うちの親は「ナマポ受けるのは最大の恥!」と俺に言い切ったわw

まぁ子供としては、もうちょっとマシな生活したかったというのが正直な感想
865名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:31:12.25 ID:X3ebp5qX0
普通に働いてるうちですら娘を幼稚園入れるのに精一杯で習い事なんて無理なのに
野球だ?体操だ?ふざけんな市ね
866名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:31:14.95 ID:CD3+RKC80
いやさ、年収550万のおれでさえ、実際に使ってる金200万程度で、
これを定年まで貯めてやっとこさ多少は息が付ける老後の資金が
溜まるんだぜ。
なんで、年間360万も延々と死ぬまでもらおうとか思ってんだ。
867名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:31:19.93 ID:oq32CITT0
不思議なのは、富裕層の俺たち夫婦の暮らしよりよほど贅沢してることだ。俺たちは似たような年金で余ってしまう。

結局、一生贅沢も知らずこの多額の金融資産、バカ息子に行ってしまうのか。
868名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:31:24.56 ID:faDVYhH80
日用品代(石油ストーブなど)…37000
灯油代…4000

え??
869名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:31:28.41 ID:ffrIBC7J0
これがぬるま湯に浸り続けた結果なら、この制度は根本から変えないとだめだな
結局こんな贅沢な生活を働かないで出来るんだから
そりゃー労働意欲が無くなるよな
生活保護廃止にして強制労働的な勤務を義務づければいいんじゃないか
870名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:31:35.66 ID:yE+qRNPR0
ゴキブリ公務員が「皆から強制徴収した金で万引き対策全く無しの店舗経営」して、
そこに、韓国ウジ虫や在日ダニがわらわら万引きしにくる。

良識ある日本人は当然万引きなんざしない。

そこで「確かにここのバカ責任者が万引き放任経営してるけど止めろよ、
倫理的に悪い事だし貧乏でも無理して納めた奴も居るしそもそも俺らの納めた税金で運営してんだから」
なんてその連中に諭して「ハイ解りました万引きしません」なんつって止めると思う?
ここで言ってんのは嫌悪感とか感情論じゃなくて対策の話な。
万引きするクソ畜生はクソ畜生で問題だが
クソ畜生に倫理説いて無駄なら「万引き対策を講じる意思が全く見られない」のも問題だろ。

そしてそのゴキブリ公務員は

「給与もボーナスもウマウマで人生勝ち逃げ確定なんでリスク犯してまで面倒な奴には逆らいませんが何か?
面倒くせえ連中に垂れ流した分はキッチリ気弱そうな日本人をシャットアウトするからプラマイゼロじゃんwww
つか、別に俺の金じゃねえしw納得いかないならお前らが公務員になりゃいいじゃんwww」

だとさ。
871名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:31:35.11 ID:1iFSi2hQ0
ワタシも子連れナマポしちゃおうかな?何て一瞬思った。
まだ、離婚してないけど。。。
872名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:31:36.19 ID:jii7VIHQ0
怒りがおさまらねえ。
29万で厳しいだぁ??
嫌な上司や得意先に頭下げながら
身を削り、心を砕きながら働いてる人間の
税金を食い散らかしてその言い草かよ!!
20万でも多いと思うのに30万じゃねえか!!
ダニの方がまだ可愛げがあるわ!!
873名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:31:47.39 ID:Zr7Yamqg0
支給してる側はコメント出せ!
怪しすぎる
ふざけるなよ
874名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:31:54.79 ID:IrDmCjkp0
長女は不登校だけど体操には通ってるの?
875名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:31:59.14 ID:jtArDm7Z0
>>855
総支給額は?
876名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:32:00.67 ID:vg9HhaBbO
母子家庭でお子さん遺伝病だけど母親が一生懸命働いてる人知ってる。
877名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:32:00.94 ID:aUHVDVEq0
子供たちのための生活保護なんですうううう って言われても

ちょっとは働けよ
878名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:32:03.01 ID:UECWRTz/0
>>733
>豚肉は業務用5キロまとめ買いすればグラム48円

>>1の記事にも業務用スーパー利用とあるから
食費で4万3千円はおかしいよね。
うちの近所にも業務用スーパーがあるから自分もよく利用するけど
肉屋のおっちゃんと話したら、国産の上物を激安で売ってるんだよね。
普通のスーパーより物が良いの で、激安。
牛肉だって切り落としがグラム100円足らず
とり胸肉ならグラム50円たらずだよ

外国の貧乏家庭が「今日も豆のスープ」なんて言ってても
日本のナマポはどんだけ贅沢すれば気が済むんだ?
879名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:32:08.39 ID:55ptGF900
知り合いの話を思い出した
離婚し精神を病んで長いこと保護をもらいながら入院し、その間まったく
子供も尋ねてこず、別の親族がたまに面倒見てたらしいが
亡くなってみたら余った保護費が800万あり、子供がいきなり権利を主張して
貰っていったらしい
知り合いは「面倒もみてないのに貰うのはおかしい」と憤っていたが
むしろ国に返納しなことにびっくりした
880名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:32:12.70 ID:xvwGpjj+0
俺の手取りより13万多いのにどうして厳しくなるんですか死ね
881名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:32:23.89 ID:J5fif6240
 何度も書きます。

 >>1の例は、 極端な特殊例で、
    実際の生活保護世帯には ほぼいません。


(しかも、 もっとも高い地域の金額です

  それでも>>1の金額にならないので、水増しした金額ですw)


  
実際の  「大部分の保護世帯」 がもらってる金額は、 ワープア層と同じかそれ以下です

   >>609 >>682 >>750 の通り。



でもって、

*******************************************************

  官僚は>>1みたいな特殊例 (たぶん存在しない) を ニュースとして流し、

 
  大部分の生活保護世帯がワープア層かそれ以下になってることを隠して、

    さらに  「全体を下げよう!」  としてるのです。

*******************************************************
882名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:32:36.67 ID:ELBkEcDV0
ナマポ擁護してるのは共産党だろ。
883名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:32:37.95 ID:WcMe+ARZ0
心の底から、殺してぇ!って思うわ、殺意湧く殺意!
884名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:32:47.59 ID:4PSWOTXQ0
死ねばいいのに
885名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:32:49.86 ID:ZHAlyNqb0
隣近所や学校のママさんたちはなぜ役所に通報しないの
886名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:32:53.07 ID:L/6rls7/0
>>852
それ冗談で言ったら嫁に泣いて怒られたw
887名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:33:10.94 ID:hNWEHc5w0
>>1
言っちゃあなんだが、コレ貰ってる額が20万円だったとしてもみんな「どう考えても貰いすぎだろ!」って言うと思うよ
888名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:33:19.91 ID:oRICQ0tc0
>>1

   朝日新聞の紙面イメージ版は以下のサイトで閲覧可能だが

http://www.asahi.com/shimen/20130306/

   当然、これらの紙面を見るのは有料でありお金を払わないと見れないのだが

   だがちょっとまって欲しい!

   >>1にアップされているキャプチャイメージと比べてみると

   キャプチャイメージの下の方にある広告が朝日新聞のサイトの紙面イメージからは

   見つからないのである。

   右下に黄色の画像、その隣に青がかった画像である。たとえ小さくてもそれくらい判別できるだろう。

   だがそれが、朝日新聞の新聞イメージからは東京版以外の版からも見つからない。

はたして、>>1の新聞キャプチャは本物だといえるのだろうか?

君たちは安易に信じてしまっているのではないだろうか?
889名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:33:19.94 ID:e+kd9ssM0
>>847
わかりやすいよな
ナマポの多い自治体では
貧困者が須らくナマポで救済されてると思いきや、
ナマポが受けられずに餓死、病死も多い

どういう連中のナマポを確保するためのナマポなのかがわかる
890名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:33:23.22 ID:NXeYWFuB0
完全に人生なめてるだろこれ。
ふざけんなマジで。
891名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:33:25.31 ID:Rm/h1ndI0
手取り20でやっているんだが。
3交代で働いて。
税金がっつり引かれて、毎月orzしてる。
復興税だっけ?これも増える。
子供に罪はないけど、どうなの?
携帯電話代見たら同情できん。
いまどきなんなの?
何台契約してんだよ。
892名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:33:27.25 ID:UJxsS56bO
年収1000万あっても働きたくねぇーよ 生保の方がよっぽどマシ 引きこもり生保の自分には正に楽園 時間自由に使える 楽しみなんか工夫すりゃ充分だしな ワープアが惨め(笑)
893名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:33:30.41 ID:UECWRTz/0
>>877
ていうか、不登校娘も野球消防も施設に預けて
母親が働けば良い事だよね
894名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:33:32.68 ID:A61ytQVf0
俺、月20万しかない!みじめじゃん〜
895名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:33:34.03 ID:mLYnQoYv0
>>847
長野県が低いとは意外だった。リニアとかはゴネてもそっちはゴネないのか。
役所側がゴネるから申請できないということか。

上位は「ああ・・・」って感じだなw
896名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:33:38.67 ID:MvMJNB3O0
>>864
恵んでもらうのは恥ずかしいって意識じゃないかな
897名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:33:40.02 ID:hYhX2X430
>>852
>>886
つかそれを本当にやってるのが結構いるわけで。
898名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:33:48.01 ID:5ycj2y1Yi
>>881
全く効いてないぞ
まあ頑張れw
899名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:33:56.61 ID:aQajrS0C0
マジ話ですが…
俺は高級住宅街に家があって、高校入学までは裕福に暮らしていた。
でも、高1の時の親父が商売に失敗し、家も債権者の抵当に入った。
外から見ると大きな家で裕福そうだけど、実際は金がない。
毎日、ご飯に豆腐乗せてネギかけて、それとみそ汁だけの食事が2年は続いた。
(正確には味噌を使わず味の素と塩で味を付けて安くつくすまし汁)
親父は商業系の大学だったから料亭の経理とかのバイトをしていたし、
母親は5つほど向こうの駅のスナックに勤め始めた。
俺より姉のほうが勉強できたけど、結局高校出て働いた。
俺も製紙工場の紙の切れ端を集めて売る紙拾い屋っていうんだが、
姉の援助を学費の足しにしながらそこで7年間バイトした。
(紙拾いしてるのは、刺青入れた半ヤクザな人ばかりだった)
結構まじめに返していたので、債権者が利子なしにしてくれたけど、
それでも親父は70近くまで働いた。
倒産してから親父は酒もたばこもぷッツと止めた。
登校拒否とかいうけど、この人は責任は何もとらないんだろうか?
正直、東北で人手不足とかいうのを聞くと、
生活保護とかいう制度自体がいらないと思う。
900名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:33:55.74 ID:YQfGi3j70
いくらなんでも習い事はやめるべきだと思うけど
現実に親の経済状態でスポーツやめる子供は大勢いる
親に責任はないけど、そこまで国が面倒を見る義務もないと思うんだけどなあ
901名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:33:58.11 ID:faDVYhH80
そりゃ30万近く貰えるなら働く気なんて起きないわなwww
902名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:34:03.45 ID:sSeC5E7E0
>>719
あんたひつこいよ。
記事は平成25年3月6日朝日新聞大阪本社版の
朝刊31ページに記者 永田豊隆氏が書いている。
題は「生活保護 子供に言えない」「貧困となりあわせ」
記事があるのは間違いないよ。
903名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:34:13.17 ID:i6Q/SSsF0
仕事もしないで遊んで暮らしてるの?
904名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:34:16.27 ID:Rl6fpDm/O
今時生活の苦しい母子家庭なんて無いんだなー
905名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:34:16.68 ID:gdnR3Xby0
文科省の統計見てきた。
スポーツ・レクリエーション費 (公立)小学生1万円未満が26.5%、(公立)中学生で59.5%。
906名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:34:27.68 ID:HgoU1Xj10
こいつ死刑でいいだろ
907名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:34:40.07 ID:h1zBFC2H0
>>855
おいおい、大便が目糞を笑うなよ
908名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:34:44.20 ID:dI02ttdr0
日本のサヨクは、こんな連中の特権を必死に守ろうとしている。
日本のサヨクこそ、まさに真面目な労働者・納税者の敵だ!
909名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:34:51.44 ID:PprmXoMv0
>>859
私がニートだと思っているだろ?
シフト勤務で明日から4連勤だ。アホ。
910名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:34:53.58 ID:csarl1So0
>>845
分かりやすい例なら、よしもとの河本の親戚連中はみんなナマポ受給者だった
911名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:35:01.97 ID:5ycj2y1Yi
912名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:35:02.29 ID:MFV3zMWm0
これは明らかに不正だろ。
心の底から怒りが噴出してくる。
913名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:35:03.25 ID:ruuk3hrm0
これマスコミ使った引き下げの為の世論作りだろ
国鉄民営化のときのブラ勤報道みたいな
914名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:35:05.82 ID:+SFR9y4t0
もうこのスレみたくない。頭くる。
915名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:35:13.75 ID:mXwmHbUz0
>>852
実際、そのようにしている人も居るらしい
それらも問題にはなってるが、金銭的なやり取りが無ければ
法的には離婚している訳で役所も手出しし難いだろうな
916名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:35:13.46 ID:+u4yYCWb0
生活保護受けてもしょうがない人とそうでない人がいるから
役所の広報誌とかで顔写真つきで生活保護者名簿でも掲載したほうがいいのかもな
917名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:35:16.21 ID:4xOAbT4w0
これが憲法25条の保障する、健康で文化的な最低限度の生活水準だというなら、多くの国民が違憲状態にあることになるぞ。
918名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:35:19.24 ID:vmoLPrLg0
>>893
母親・・・・働く気が全くないんだろw
919発毛たけし ◆3iIhD.WxqI :2013/03/07(木) 17:35:21.02 ID:fASH+ddr0
>>852
ぶっちゃけるとその生き方は賢い

道徳的には良くないが


資本主義のやり方としては正解


資本主義自体が 道徳とは反対にあるからね
920名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:35:24.61 ID:LzYYwd500
私はこれじゃ足りないなんて文句は言わないから、私にも支給して欲しい
921名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:35:26.73 ID:ffrIBC7J0
こう考えるとホームレスがむしろ格好良く見えてくるから不思議だ
922名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:35:32.76 ID:jSh7//Ae0
>>843

中学で修学旅行の積立はないかと。
積立なきゃならないほど、公立はお金かけて行かないよ。

それに学校関係費ってなんだ?
給食費は「就学援助」って名目で後日返金されるし。
修学旅行費や校外学習費もほぼ返ってくるのに。

おまけに携帯代が26000円?
我が家は家族3人でそのくらいだけど。
働いてもないのに、そんなにいるもんか?
節約しろや!

被服代2万。
リサイクルショップやフリマで買え!

どこまで贅沢してるんだ?
それで足りないとか、もはやタカリだな。
923名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:35:56.63 ID:uhS6HTPmO
ナマポって俺らワープアよりも随分と豊かなんでつね。
924名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:35:58.37 ID:7rRxGyxl0
今は年間300万稼ぐの結構大変だけどな。
与えられるだけだとやっぱ慣れちゃうんだな。
携帯代、大人3人分払ってるけどうちはKDDIの固定電話+ネットも合わせて15,000円くらい。
洋服なんて毎シーズン買わないし。
いくら子供がいるからって2万ってどういうことだよ。
うちより贅沢しているみたいだから、ここんちは20万円くらいでいいんじゃねえの?
925名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:36:00.69 ID:kqQb+VsV0
>>852
離婚しても、一緒に住んで今まで通りくらせばいいんだよ。
別々に住まなきゃいけない決まりはない。
926名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:35:59.74 ID:E7P8T4Ft0
>>824
養ってるのをナマポだけじゃない、ジジババ障害者も考えると、すんげーな
目が回って切腹したくなるわ
927名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:36:07.67 ID:J5fif6240
何度も書きます。


 >>1の例は、 極端な特殊例で、
    実際の生活保護世帯には たぶんいません。

(もっとも高い地域の金額で
  それでも>>1の金額にならないので、水増しした金額なのでw)


  
実際の  「大部分の保護世帯」 がもらってる金額は、 ワープア層と同じかそれ以下です

   >>609 >>682 >>750 の通り。


*******************************************************

  官僚は>>1みたいな特殊例 (たぶん存在しない世帯) を ニュースとして流し、

    大部分の生活保護世帯がワープア層かそれ以下になってることを隠して、

     「全体を下げよう!」  としています。

*******************************************************

   1%以下の特殊例が「もらいすぎ」なら、 そこを下げればいいじゃないですかw

    なぜ「全体」を下げようとするのでしょう?w

*******************************************************
928名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:36:10.57 ID:YQfGi3j70
間違った。子供には責任はない、だった
929名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:36:20.54 ID:GPz9uifq0
12月は、29万でなく、手取り34万な。
記事には、そう書いてある。
930名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:36:21.57 ID:4mNf7PL00
2人で習い事4万円ってどんだけ高額な習い事させてるんだよ。
自分だって大人になってからピアノやってるけど、月謝1万円だぞ。
野球遠征?体操教室?ナマポでそんなもの習わせるな!
携帯も2.6万円ってどういう使い方したらそうなるんだよ。

>>843
給食費も修学旅行費も学用品費もいろいろぜ〜〜〜んぶ補助金
という名の就学援助費があるから、自腹はほとんどないはず。
931名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:36:24.79 ID:fmQBlzIF0
>>859
俺が住んでいる東京とは随分時差があるな。
932名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:36:23.84 ID:faDVYhH80
こいつら養ってる時点で働いたら負けだな馬鹿馬鹿しい
933名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:36:27.83 ID:rAwIRrmZ0
こんなに働いてるのにオレ、月18万・・・
934名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:36:47.34 ID:5Rj0VPbA0
>>852
調査員が来るのは日中なので夜なら毎日会っていてもばれないそうだ
935名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:36:49.18 ID:VVyIA/k+0
29万で足りねーって
ナマポセレブ様々だな
障害年金だけでおとなしくしてる害者のほうがマシだわ
936名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:36:53.71 ID:hAY/oLsd0
生活保護って一人だと本当にそれなりの生活なんだけど
家族単位になると贅沢余裕なんだよな
見直すべきはそこなのに何故か全員を苦しめようとするのがジャップ式改革
937名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:37:05.14 ID:IiUf9fuH0
>>1
これは釣り?それとも保護費下げるための援護射撃?
938名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:37:07.25 ID:GCadTBol0
手取り29で足りないとかないだろ
習い事とか、固定電話あるのに携帯とかふざけてる
少なくとも高校までは塾とか予備校もまったくもって不要だし
学校の教材だけで十分

今の世の中、安定した手取り29がどれだけ恵まれてるか解って無いだろ
939名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:37:12.92 ID:M+8swBIg0
俺は習い事なんて行かせて貰えなかったよ。
940名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:37:17.86 ID:hYhX2X430
>>934
しかもちゃんと事前告知してからきます
941名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:37:57.33 ID:hYhX2X430
だからー、不正受給を発見して通報した人には、それが本当で
不正受給取り消しになった場合金一封差し上げますという制度を
導入しろよ
したらかなり不正受給減るはず
942名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:37:58.16 ID:L/6rls7/0
>>897
ドライな関係なら上手くいくのかもしれないなー
まぁ今は全く困ってないからいいけど…最悪の時は…
943名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:38:08.06 ID:lhSMV8EU0
944名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:38:08.68 ID:kGhUHVDT0
>月約29万円のみ。

のみ?
945名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:38:10.72 ID:D5+JNblU0
>>864
今と違って生保貰ってると人間扱いされなかったらしいからね
うちの母親もギリギリまで追い込まれても頑なに生保の申請しなかったな
一時期ホントどん底で子供の頃のドライブの思い出が後からあれは親子心中のためだったとか
ゾっとする話を成人してから聞かされたけどw
946名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:38:22.86 ID:MIxKgC7+0
これは主婦が見たらお笑いだろ
貯蓄をかなりしていると見た
つじつま合わせでこんな数字になっているだけだな
947名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:38:24.36 ID:H0uOgI/C0
ママから子供手当て毎月1500万貰ってた基地外ルーピーが諸悪の根源だろうけど、
現政権でも麻生さんも大金持ち過ぎて乞食の実態を知らないから対処が大甘になっちゃうんだろうな
948名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:38:34.27 ID:fKB41aci0
>日用品代(石油ストーブなど)…37000
>灯油代…4000

毎月石油ストーブを買う
949名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:38:36.15 ID:7yw/Mq+q0
報道関係者の平均給与が高いため、庶民の低賃金でのやりくりの気概や実感が掴めていないのだろう。
950名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:38:37.34 ID:wPotyqIK0
羨ましい
合法的にナマポ貰える方法探すかな
951名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:38:57.94 ID:1iFSi2hQ0
母子家庭が勝ち組かぁ。嫌な渡世だなぁ。。。(笑(^_-)-☆
952名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:39:10.82 ID:Llm9K+zp0
>>922
うちの子が通った中学では、6万だったよ
一括と3回分割を選んで引き落としだったよ
953名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:39:16.17 ID:5K49g23o0
朝日の記事と言うことは、朝日の記者の生活レベルから見たら貧困な生活に見えるんだろうな
954名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:39:21.64 ID:7DZFPT4yO
これだけの生活するのにいくらかかるじゃなくて
いくらで生活する為には何を節約しなければいけないかを考えろ。
955名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:39:22.77 ID:J5fif6240
*******************************************************

  官僚は>>1みたいな特殊例 (たぶん存在しない世帯) を ニュースとして流し、

    大部分の生活保護世帯がワープア層かそれ以下になってることを隠して、


     「全体を下げよう!」  としています。


 明らかな情報操作ですねw

*******************************************************

   1%以下の特殊例が「貰い過ぎ」なら、 そこを下げればいいじゃないですかw


 29万ももらえませんが、 28万でももらいすぎです。 下げましょうよ。


     で、なぜ一緒に ワープア以下の7万円の人 (これが全体の半数以上)も下げるんですか? w


*******************************************************



>>1が特殊例であり、大部分の保護世帯がワープア層かそれ以下になっている証拠:

  >>609 >>682 >>750 
956名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:39:33.44 ID:4fvRdfjz0
また破産したいのか
お稽古やめろ
957名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:39:33.57 ID:PmgP4BHaO
>>929
支出を足したら約29万になった訳だが
実際、余りと合わせると5万は貯蓄かよ!
958名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:39:45.04 ID:M+mIHgH5O
野球や体操ってやらないと死ぬの?
勉強なら教師に質問しながら自分でやればタダだし貧乏から脱出出来るんだけど
959名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:39:52.51 ID:4mNf7PL00
>>742
>>864
ご両人の親御さんのご意見に禿同だ!
本当に大変な場合であくまでも一時的に利用できるのが本来のナマポ、
既得権益じゃないんだよ。

10台最後の年に2ヶ月だけナマポ受けれたことで、その後なんとか
自力で生活立て直すことができた自分にしちゃ、この記事のような考え
のやつは許せん!!
960名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:40:11.21 ID:H/E1RpDH0
>>937
でもこの記事書いた記者は一貫して引き下げ反対派だからね
961名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:40:11.61 ID:6VfhWbM20
取材に応じてる暇あったら働けよwww
962名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:40:21.05 ID:oTp38ap00
税金免除を要求してる年収一千万以上のゴミが書いてる便所の落書き以下の、
クソ記事に踊らされる、ド阿呆の気が知れんわボケが。
963名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:40:25.62 ID:aqvS4tBQ0
そのうち旅行に行くのは権利、家族でのレストランに行くのも権利
新車を買うのは田舎では権利
とか言い出しそうだな
言ってるか もう
964名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:40:40.69 ID:8MGSiRfB0
>>864

パチンカスの親父に「なんでアンタはそうやってズルすんの!?
働く体があんのにパチンコなんてして!あんなのは
ズルしてもうけようとする客が食い物にされてんだよ!
あんたのその五体満足な体で働いてみろ!
パチンコなんかよりずっともうかるわ」

働けるのに働かない
ズルしても一切恥ずかしいとおもわない

うちのカーチャンは親父が好きだったんだとおもうわ
でもその親父をだめにしたのは「ズルする」ことをおぼえたから
だからうちのカーチャンの場合「ズルする」ってことをすごく嫌ってた
不正受給もカーチャンからしたらズル

吉本芸人がニュースになったとき、カーチャンはマジ泣きしてたよ
「人様以上に金あんのに、それでもズルすんのかこの人らは」って
965名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:40:46.05 ID:6BDrkpSr0
財政がもつならなんぼでもやればいい。
ニートみたいな戯言ばかり朝日は垂れ流しやがる。
966名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:40:58.77 ID:vy8udub20
子供が2人以上いる家族はすぐに離婚しなさい
月収30万が約束されますよ
967名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:41:36.96 ID:w9KZY4BH0
こんなに貰ってる人聞いたことないんですけど
968名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:41:44.05 ID:kGhUHVDT0
娯楽費40000、携帯26000、被服費20000 、、
86000円は余裕で引いて良し
969名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:41:51.03 ID:QH7xoEAvO
そりゃ何もせず毎月それだけ貰えたら、バイトもパートもするわけないよな。
しかも税金年金医療費などなど無料だもんな。
働いたら負けか。
970名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:41:54.06 ID:22HuyTys0
生保の29万円なんて、
普通に働いた給料額面でいえば40万とかに相当するんじゃなかったっけ?

税金とか年金保険料とかいろいろ免除されてるんだろ?
971名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:41:59.83 ID:mXwmHbUz0
>>888
事実確認したいなら
国立国会図書館だったかな?
全ての創刊物保存してるよ、確認しては?
日付的には地方の図書館でも保管してると思うが
972名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:42:27.83 ID:JL8t60fo0
>>847
へー北海道か
意外
973名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:42:31.52 ID:rkq0jXXE0
妻と子供2人居る俺の月収27万円、
ナマポの方が貰えるのか?
974名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:42:33.90 ID:kkQk2FqN0
俺がガキの頃はオヤツなんてなかったのに…
975名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:42:55.36 ID:e+kd9ssM0
民主党にも試しにやらせてみた

ナマポも試しに引き下げてみよう

餓死者が出たらさすがに問題視しないといけないがね
976名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:42:58.40 ID:47Ycgd00O
俺身体障害者だけど
月に13万で働いてるのがバカらしくなるな
同じ職場に身体障害2級の人もいるってのに…
29万で生活が厳しい?甘えんなカスが
977名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:43:03.91 ID:bqJ+1E+fO
これより働いて収入低い家庭は沢山あるだろ
978名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:43:07.01 ID:+X2vacDzP
http://www.k5.dion.ne.jp/~hinky/festa2009/festa2009journal.html
貧困ジャーナリズム調査報道賞

朝日新聞 永田豊隆記者
生活保護申請拒否の全国的な実態を“情報公開”を使って調査報道
(08年7月22日1面)。
申請率が45%にとどまる実態を暴き「水際作戦」の広がりを報道。
派遣切りと生活保護受給の関連データも報道し、
行政が出そうとしない情報を調査報道する姿勢は立派。
979名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:43:08.43 ID:fFy3oTgy0
 大多数のまともな日本人、サイレントマジョリティの人々の心に、、怒りと憎しみの炎が、

メラメラと燃え上がっている。今はまだ、ネット内で罵しるだけのどうでもいい現象しか、とりたてては起こってないが。。

いずれ、この日本人たちの怒りと憎しみが、爆発した時、、どんな事が起こるかが恐ろしい
980名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:43:11.44 ID:9nWMKbEXO
とにかく生活保護費を不正に受給している奴を、ねちねちと追い詰めていかないとな。絶体に許せない。しつこく叩き潰してやる。
981名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:43:16.32 ID:H/E1RpDH0
>>888
その朝日新聞のサイトにアクセスしたら、なんかいいことでもあるの?
982名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:43:27.02 ID:TQp1TESA0
>>964
「ズルするな」って俺も親によく言われて育ったわ
ナマポに異常なほど怒りを感じるのは「ズル」の臭いがするからだな
983名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:43:42.97 ID:0KgtgR0j0
自己破産して生活保護を申請して、子供が不自由な思いしたとしたら、世間のせいじゃなくお前のせいだ。
お前のこれまでの選択がことごとくあほでまぬけだったからだよ。

何事も権利ばかり主張しやがって。
手取りで29万稼ぐなんてどれだけ大変なことか。
984名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:43:43.19 ID:faDVYhH80
29万でしかも大阪住みなら子2人でも余裕で生活できるなー

娯楽費(主に子供の習い事)…40000
携帯電話代…26000
おやつ代…7000

ここらは生活に支障がなく削れそうだけど金の亡者なんだねw
985名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:43:47.91 ID:x/OsEtBX0
>>39
ガス給湯なんじゃないの
986名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:44:03.17 ID:qJY+egw4O
ほとんどの支出に突っ込みたいが、
携帯電話代2万6千てなんだよ
3人分か?小学生にまで携帯持たせてんのか。
百歩譲っても高過ぎじゃないか?
987名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:44:25.70 ID:ZHAlyNqb0
>>973
>>1モデルに満たない差額の数万を支給してもらえるんじゃないか
988名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:44:29.50 ID:ELBkEcDV0
>>976
がんばれ!!!まけるな。
989名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:44:39.68 ID:kRFYEOT/O
こういう記事って反発されるだけだと思う
記事書いた方は援護や支援のつもりなのかね?
だとしたら酷いピント外れな記者だわ
高給取りじゃわからんかな?
990 【中部電 83.7 %】 :2013/03/07(木) 17:44:55.33 ID:i3VFSN+L0
ま、ともかくナマポは家計簿を提出させるべきだな。
991名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:44:58.88 ID:KIYSEePP0
>>945
申請しなかった理由にあなたの将来もあったんじゃないかな
生活保護貰ってたら子どもの結婚にも響くと思ったんじゃ
少なくとも私の田舎じゃそんな感じだった
992名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:45:00.34 ID:aqvS4tBQ0
>>986
ソシャゲのアイテムも買えないなんて
これでも法治国家ですか!!
993名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:45:08.00 ID:M+mIHgH5O
>>966
増えるかもね
離婚だけして別居という形で付き合えば良いんだから
「子供は父親に会う権利がある」と週3とか泊まりに来たり不自由しないでしょ
994名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:45:15.49 ID:aEpf2ztW0
大阪は異常地帯
995名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:45:24.48 ID:/eEPD91CO
死ぬまでナマポ貰い続けて生活安泰か。

年金払うのも馬鹿馬鹿しくなるな。

せめて医療費くらい負担させろよ。
996名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:45:47.24 ID:T9YVyD/l0
リッチ過ぎる。
真面目に働いている大多数の人がバカみたい。

勤労意欲を無くさせるよ。
こんな不公平な制度はやめてほしい。
997名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:45:49.46 ID:nTUbRrDQO
>>856
公立の小中なら、義務教育で初めから授業料無料。ググルと、給食費・修学旅行費無料、学用品・通学費支給。
公立高校も同じ援助(入学金無料)。私立だと一部援助。
私立に通わせているか、デタラメな報告書かどちらかだな。
998名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:45:57.65 ID:zSL7Q1V50
長男の野球と長女の体操やめればいいだけじゃないかw

こういうバカがいるからナマポ減らせって話になるんだよ。
999名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:46:04.64 ID:7yw/Mq+q0
子供にとっては、ありがたい制度だが、苦労してやりくりしている家庭から見れば複雑。
1000名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 17:46:17.15 ID:/32hIVY7O
>>990
出した結果が>>1だろw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。