【TPP】 アメリカ自動車産業の保護のため、乗用車2.5%、トラック25%の関税据え置き、日本政府が「例外品目」受け入れへ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丑原慎太郎φ ★
★TPP、米自動車関税の据え置き受け入れへ

 政府はTPP=環太平洋パートナーシップ協定をめぐるアメリカとの事前交渉で、
日本車に対する アメリカ側の関税を当面、据え置くことを受け入れる方向で最終調整に入りました。

 アメリカは自動車産業の保護のため、乗用車には2.5%、トラックには25%の関税をかけています。
TPPは「関税撤廃」が原則ですが、アメリカは自国の自動車業界が
日本車の輸入加速に強い懸念を示していることを背景に関税の維持を主張しています。

 その一方で、日本としても農産物の関税を維持する「例外品目」の確保で
アメリカ側の譲歩を引き出したい考えのため、両政府の思惑が合致したものです。(05日23:37)

TBS News-i http://news.tbs.co.jp/20130305/newseye/tbs_newseye5273656.html
2名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:30:52.22 ID:EjOEQyat0
中国。
はい論破
3名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:31:35.40 ID:/BPGSRbk0
>>3ならTPP参加しない
4名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:31:43.64 ID:ctzFOONG0
日本に利益ねえじゃん
5名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:31:56.32 ID:kpHbRjf/0
もはや単なる貿易協定だな
6名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:31:59.73 ID:E659yzZD0
wwww
関税聖域をアメリカ側から作ってくれるとはw
7名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:32:25.46 ID:RLUNEvK70
おいおい、TPPのメリット無視じゃ自由貿易の意味ないだろ
8名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:32:41.02 ID:ismDqS6s0
自動車に関税かけられたら日本にメリットなくならない?
9名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:32:46.91 ID:lfrzRyyY0
日本の農家良かったねってこと?
10名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:32:51.21 ID:aTmpALEp0
「じゃあ日本はコレで」って言えるな
11名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:33:01.25 ID:Q+4b5TBN0
TPPは既に骨抜き状態ww
日本側に利益なし
12名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:33:07.02 ID:YfGMjMCl0
車なんて現地生産率高いんだろうし、あんまり関係ないんじゃね?
部品はどうなんだろ。
13名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:33:14.16 ID:6pvFWVx30
もう死に体の農業に聖域作ってどうすんだ
14名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:33:22.38 ID:oqL6YZgg0
経団連よ、今どんな気分だ?
15名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:33:50.46 ID:F5KZAzRJ0
アメリカとFTA、ETAやった方がいいんじゃね

今更、やるメリットも薄いけどな・・・
16名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:33:50.78 ID:RMfnBWK20
バカじゃねぇの
17名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:33:55.87 ID:d/MneX0TO
形骸化不可避
18名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:34:12.18 ID:T5yQZxyw0
オーストラリアから入ってくるだろ
19名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:34:12.88 ID:E659yzZD0
そもそもTPPという構想そのものが無理だったんだよwww
アメリカ折れたーーーーwwwざまぁ
20名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:34:21.24 ID:ACCeREAj0
なんだこれ?意味ないやんけ  交渉出来てね〜〜〜〜^
21名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:34:39.02 ID:SnTy3kPaO
アメリカはガソリンも車も安いんだろが
22名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:34:54.00 ID:kpHbRjf/0
>>8
日本も重要品をガードできる
ただ、自由貿易の意味がねえ
23名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:34:58.40 ID:v6tmuX1hP
あほやろ
24名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:35:02.70 ID:7WEEa1SS0
アメリカ・・・びびってるwwwwww
25名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:35:04.44 ID:/UNRlSpJ0
完全に不平等条約、
アメリカにお金吸い取られるだけじゃん。
26名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:35:05.92 ID:daBhjZe/0
日本の農業を保護してアメリカの自動車産業を保護したら
もう骨抜きなんてもんじゃないだろw
27名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:35:09.42 ID:3Zkq7xHC0
TPPの主たる関税の項目では、日本の輸出産業(主に自動車や家電など)を海外に売る時
性能は韓国に勝っているが、価格で負けているので
関税がなくなり価格競争で勝負ができるって事じゃなかったの?

なんのためのTPPなの?
教えてTPP推進派さん
28名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:35:23.50 ID:YfGMjMCl0
トラックってのはとりあえず荷台載ってるやつ全部のことかな?
アメリカ製、どんだけ競争力無いんだよw
29名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:35:25.27 ID:86CiO8KR0
日本は農業分野が守られる
30名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:35:47.81 ID:oMDsHZ6+0
農業に注目している間に
医療と保険を貰っていくぜ
31名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:35:52.31 ID:FGKSsXZS0
TBSさまの力で、なんとかしてくださいな
私には力がなくて、悲しいんです
32名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:36:02.96 ID:NsXOS6hh0
トラック25%で自由貿易とかw
33名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:36:08.85 ID:cNJ38hS+0
日本はそれで何を輸出するの?
今や米国の家電は韓国なんだろ
34名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:36:20.86 ID:CtNv2OUO0
でも軽自動車はどうなるんだよ?
35名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:36:20.95 ID:OJ/NE3+C0
自動車の関税据置って日本のメリット0やんwww
36名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:36:41.77 ID:F3IwV3LC0
つーか 例外作るなら止めろやw
37名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:36:52.81 ID:E659yzZD0
やぱり日本が正しかったw オバマは馬鹿だったw

オバマはちょっと無頓着なんだよな?
あいつの選挙戦略だってネオチャーチ頼りだろ?洗脳よろしく
初の黒人大統領というだけでアホなアメリカ愚民を洗脳して人気集めてるだけじゃん?w
もう少しああいうマインドコントロール選挙やめてくんねえかな?
根は悪い人間ではないんだけどな。洗脳手法というやりかたが、いけない
38名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:36:59.73 ID:rC3bgsl70
>>22
それでいいと思う
39名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:37:08.37 ID:uzfFS0ab0
>>27
TPPとは自由化の促進であって完全自由化じゃないってことだろ
これを持ってTPPは意味が無いと言う人は、輸入自由化品目をゼロにしても
一切問題ないって言ってるわけだよな?なんでそうなるのか教えて欲しいね
40名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:37:14.22 ID:7EExKrDR0
輸出頭の関税が下がらないとかTTP意味ねええええwwww
41名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:37:23.20 ID:aSzLk4EJ0
対アメリカだけ見てても意味ねえじゃん、、、
みんなでよーいどんしないと。
42名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:37:49.66 ID:8EPJFtvF0
ピックアップトラックだけは
アメリカ産でなきゃ!

みたいなマッチョイズムあふれる世界らしいから
あんま売れないらしいしこれでいいんじゃね?

そんなのテレビで見ただけだから
実際に売れてるかどうかは知らないんだけどなw
43名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:37:52.38 ID:qgHG+zTw0
でも日本は農業と保険で譲歩させられるんだろ
それがTPP
44名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:37:52.63 ID:vmoLPrLg0
TPP
自動車だけが例外品目で、農作物は例外は認めん

って結果になりそうw
45名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:38:07.37 ID:1diAm7w40
バイク売りまくれ
46名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:38:29.12 ID:NS2JLsztP
TPPとは何だったのかw

結ばなくても現行でよいw
47名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:38:36.57 ID:1diAm7w40
アメリカに不利になる事する訳ないじゃん
48名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:38:46.36 ID:oK6IqCEc0
だいたい自分で戦う気もなく、この物騒な時代に安全保障を全部握られてる時点で
もう日本にマトモな対米交渉などできっこない。

集団的自衛権だなんだと言うのだって、冷静に考えたら米軍基地を受け入れてる時点で
とっくにアメリカと一蓮托生なのであって、ようはこの国はまだ独立主権国家とは
到底言えた状況じゃない。

それをおかしいと思わない日本人は終わってます。
49名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:38:53.77 ID:gcoZx/5r0
TPP参加しろよーって言っておいて何だそれ?
50名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:38:55.92 ID:7OqL7yUjP
よかった
いま民主党が与党じゃなくて
51名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:38:56.89 ID:ismDqS6s0
>>22
そうだけど、日本が守れって言ってるのは農業でしょ?
正直農業なんてたいして重要な品目じゃないでしょ。
どっちみち保護しないとやっていけない分野だし。
むしろ守るべきは金融関係だと思うんだけど。
52名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:39:24.99 ID:Db1K4jTs0
ゴキブリ農民どものせいでどんだけ足引っ張られるんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
53名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:39:25.73 ID:otiBAkrq0
>>12
実際に、ピックアップトラックの完成車輸出を主力にしていた日産やマツダは、
関税2.5%が10倍の25%になった時に経営がおかしくなって、両社ともに外資が入った。

関税および貿易に関する一般協定(GATT)に反する米国について、
WTO(世界貿易機関)に提訴すれば日本は勝てたが、
コメの保護貿易の問題に触られたくないからという理由で、
通産省の担当課長が提訴を見送ったので、日産やマツダが農業保護の犠牲にされた。
54名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:39:30.63 ID:E659yzZD0
オバマはしょせんネオチャーチがなければ大統領になれなかった
信者頼りの二流政治家だよ
おまいらネオチャーチ知らねえの?
ネオチャーチすら知らずにオバマを語ってるの?w
55名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:39:46.02 ID:v+Sm4fyo0
えwwwwwこれじゃ意味なくね?wwwww

自動車稼げないんじゃチョニーと
サムチョンに買収されたシャープとかしか稼げないじゃんw

メリットなにもねーwwwwww
56名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:39:58.55 ID:10n5jctO0
後は健康保険を守ればどうでもいいや

薬とか日本のメーカーがぼったくってるし、外国製が来るのは良いこと
57名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:40:12.28 ID:n8ZXAtNr0
乗用車2.5%なんてあってないようなもの、為替からしたらゴミ
トラックも今は成長著しい後進国がターゲット
問題無い
ただこれと引き換えに何を得たか、それが気になる
58名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:40:15.96 ID:Rw7rbRJs0
金融を問題から外す気だ
59名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:40:16.06 ID:7WEEa1SS0
輸出(日本→米国): 自動車、自動車部品、原動機、映像機器
輸入(米国→日本): 航空機類、半導体等電子部品、科学光学機器、穀物類
なんか日本にうまみがねーな
60名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:40:36.13 ID:MZ8+N0Nb0
TPPは単に中国で作るのやめよーぜの会になったんだよ
本来のTPP的なのやりたけりゃアメリカや日本を入れないようにしないと無理や
61名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:40:39.54 ID:Og7ccIzv0
米自動車関税の据え置き受け入れ で阿部首相が言うように聖域無きが
崩れたのだから、TPPに参加する条件がそろった訳だ。
阿部首相は聖域無きが自国の農業に関するとは、一言も
言ってないのだし。
62名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:40:40.29 ID:Y/a4ZkmV0
どうせこれと引き換えでも日本はコメの関税守れるぐらいだろ
非関税障壁でやられるよ
自動車も環境規制とか軽とかはやられるよ
63名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:40:48.22 ID:j6BQWCWJ0
まあ、日本の自動車関連の税金とか車検とかの制度っておかしいからな。
車検は3年に一度くらいで良い。
税金は、消費税だけで良い。
任意保険は、車単位じゃなくて個人単位にすべき。
64名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:40:54.58 ID:qgHG+zTw0
二十一世紀の日米修好通商条約だな、完全に
65名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:41:05.28 ID:gANTuF6A0
農作物で約束守ってくれれば別に良いけど、TPPでもなんでもねぇだろこれw
66名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:41:06.24 ID:isAYxpI00
>>52
そう。日本が傾いてる原因は、ぶっちゃけ、生産能力のない農業に足を引っ張られてること。
他で稼いでも非効率な農民食わせる為
67名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:41:18.25 ID:NS2JLsztP
マスゴミや経団連、お前らが参加しろと言ってたのがこの内容だw

責任執れ、狸おやじw
68名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:41:42.71 ID:fttynEYI0
いいね
このままTPPは骨抜きだ
69名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:42:12.46 ID:DR5iblEh0
.


自動車で儲けたかった経団連涙目w


  アホだね
70名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:42:16.27 ID:5mIiSUXDO
そりゃ国が自国の産業を守ろうとするのは当然だろ。
自国の産業を守らない国なんてあるの?
71名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:42:40.52 ID:x1ez3cyN0
食料だけ守って高い食料品買い続けさせられるのか
金融の国内企業は駆逐されるんだろうな
72名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:42:45.96 ID:E659yzZD0
アメリカも、オーストラリアも、日本も、シンガポールも、
TPPは、諦める。という勇気ある英断に期待すること大である
73名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:42:53.98 ID:wVa+s3LzP
日本は引き換えに米を例外にするんだろうけど
そんなに日本の米は国内で競争力無いかね?
安くてもカリフォルニア米を選ぶ人は限られてると思うけどなあ
74名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:42:58.27 ID:C0051NZh0
>>59
航空機も30%は日本部品
75名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:43:04.74 ID:X3ebp5qX0
日本製のトラックってアメリカで通用するのかな

運ぶ量と距離が桁違いな気がするんだけど
76名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:43:05.07 ID:j6BQWCWJ0
>>66

あのな、どこの国家も農業だけは守らないといけないんだよ。
他の国に自分たちの生存の糧を左右されるなんて、
あり得ないの。
ロシアで干ばつが起きて小麦がとれなくなったときにどうなった?
そもそも、日本の農民はそれほど儲かってねえよ。
今でもぎりぎりやっていけるレベルだ。
77名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:43:35.91 ID:7J3EzVVz0
>>70
姦酷
78名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:43:54.23 ID:ydb0Prdr0
>>57
大いに同意。
アメリカは、ハリボテの進物とひき替えに、なにを要求してくるのか心配だ。
79名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:43:55.85 ID:NS2JLsztP
幽霊観たりかれを花かwww
80名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:44:05.03 ID:kJtvBcad0
やはり国のトップは
オバマのような法律家じゃ駄目だな
経済に強くないと
81名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:44:11.97 ID:Y/a4ZkmV0
農業に関して言えば農協はちょっと問題アリなんだけど
TPPとは別問題だからな
82名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:44:13.03 ID:YfGMjMCl0
>>53
なるほど、ありがとう。
しかしまあ、一気に10倍ってw
83名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:44:29.32 ID:7EExKrDR0
もうなんか国益とかではなくてTPPに参加すること自体が目的になってしまったねwww
84名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:44:34.19 ID:UJYtQN9p0
TPP交渉なんて早い話がアメリカとのお付き合いですからw
85名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:44:38.98 ID:CPTpXxFA0
米を守るためには仕方なかったんだよ。
米国の事じゃないぞ、コメの方な。
86名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:44:51.41 ID:/BPGSRbk0
>>66
日本が傾いてるのが農家のせいwwww
初耳だ、どういうロジックでそうなるのか是非詳しく聞いてみたいwwww
87名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:45:17.68 ID:DR5iblEh0
.


アメリカの自動車には こういう関税かけます

  でも日本の農産物の関税は下げろよ 保険や金融も米国が商売しやすくしろよ 医療や薬品もな



   これが TPP ですw
88名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:45:32.95 ID:7vcuExmZ0
例外を決めるより対象を決めたほうが早いんじゃないのか
89名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:45:38.48 ID:JVWWY5kr0
>>78
> アメリカは、ハリボテの進物とひき替えに、なにを要求してくるのか心配だ。

お前馬鹿だろw
90名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:45:48.73 ID:MS6SMABf0
聖域無きTPPだからこそ脅威だった訳で
聖域有りのTPPなぞふた開ければこんなものだわな
安部ちゃんはこれから交渉参加国の聖域を次々と認めて行きさえすれば良い
そうすれば骨抜きになる
大体、アメリカ国民ですらまともに情報開示されてない代物が通るわけがない
これでもTPP交渉参加に反対する奴は考えた方が良い
正々堂々と交渉参加して骨抜きにしていけば良い

これ数日前に主張したら工作員扱いされたわwピックルとかほざいてたがw
91名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:45:49.77 ID:QZlHtiU50
アメリカ市場っておいしいのか??事あるごとに地方政府に訴訟起こされて毟られ捲くってるじゃん??
92名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:45:53.17 ID:KOyqPEn80
 


アベノミクスってただの売国だったんだな


 
93名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:45:47.30 ID:aOZVdYZl0
94名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:45:53.43 ID:E659yzZD0
また別の道を探そうよ。ね?


TPPじゃ解決にならんと言うとるんじゃ


そりゃあ、理想としては、正しいよ?

太平洋グローバル貿易化によって、国際的に生産や流通を発展させたい
という「夢」は認めよう。


でもね?  まだ材料不足なんですよwwwww
まだ早い。100年早い。机上の空論です

100年待て。無理なものは無理!
まだ人類は戦争すらやめていない。宇宙への殖民すらできない、知らない、未熟
95名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:46:09.47 ID:2laNA7q90
当面農産物の関税も据え置くし当然の話じゃん。
段階的な関税撤廃がTPPだよ?

ミスリードで混乱させないで確かな意味ある記事にしてください。
96名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:46:11.62 ID:7heLHN2U0
アメリカじゃボンネット(hud)のないトラック売れないだろ

こんなトラックが普通に走ってる国で
http://www.hankstruckpictures.com/pix/trucks/bc_trucks/2007/03-31/dsc_1116_20070331.jpg

こんなトラック売れるの?
http://www.hino.co.jp/profia/lineup/cargo/images/img_03.jpg
97名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:46:13.46 ID:YXAvRhf20
そこに国益はあるのかい
98名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:46:24.93 ID:QFPxe+v80
TPPのTPP離れ
99名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:46:34.02 ID:hGMMeQoo0
TPP(笑)
100名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:46:51.04 ID:iG2WkETC0
メリットないじゃんw
101名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:46:54.27 ID:CYZqfjXQ0
生命保険は例外
郵貯は例外

農産物よりもこっちが大事
102名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:47:37.75 ID:ZjMR4Qb30
ああ、自国で裁判したいだけか。
103名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:47:44.50 ID:ZkGFWfgh0
TPPの価値が薄れていくな
104名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:47:56.11 ID:i3BbtxpYi
早すぎないか?
カードをとっておくとか無いの?
105名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:48:01.43 ID:mTPhHG9+0
これは、酷く。
関税ゼロで解決じゃん
106名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:48:11.24 ID:7vcuExmZ0
アメリカが消滅するまでの余興だ
107名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:48:12.55 ID:E659yzZD0
TPPは

「理想」としては正しかった

しかし

「現実」としてはゴミ以下でした。

夢物語は100年後の未来に託しましょう

おわり
108名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:48:15.92 ID:/BPGSRbk0
>>90
いやもう聖域が存在する時点で骨抜きな訳で
2国間でFTA結んだほうが早いしお互いの利益も担保できるだろ
109名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:48:18.54 ID:tripMb2MO
アメリカは自動車産業が聖域なのは、以前から知られてた事なんだが。

バカ丑のスレタイの狙いが判らない。
110名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:48:22.27 ID:KzUQw1XK0
>>100
すでに、TPPですらなくなっているw
111【 政党を選ぶ条件 】求められているのは本物の保守本流  :2013/03/07(木) 10:48:23.19 ID:xXpMnaqL0
>>1
・TPP参加に反対している。
・在日特権、外国人参政権等に反対している。 
・党員サポーターに日本国籍条項が有る。 
・財政再建への道筋を示している。 
・社会保障の抜本改革を示している。 
・原発0への道筋を示している。 
・エネルギー、食料自給率向上への道筋を示している。 
・円安誘導政策を示している。
・憲法改正に反対している。
112名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:48:26.17 ID:b328h25N0
結果として日本も農業守れたけど
TPPの意味あるのか?
113名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:48:44.82 ID:sGyn7Fy10
日本が参加する意味がますますなくなるなw
114名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:49:10.46 ID:xjV65Daw0
TPPの意味がどんどんなくなっていくな
結果的に、アメリカ以外の国との効果の方が大きくなるんじゃないか?
115名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:49:18.45 ID:qgHG+zTw0
比較優位の建前で、自由貿易を振興することには意義がある
これは経済学を知っていればある意味あらがいようのない理論だ

だがTPPの実態はそのようなものですらなく
一方的な不平等条約ではないのか?
これではそう懸念せざるを得ん罠
116名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:49:29.95 ID:cobLPvKA0
TPPが中韓締め出しになればいいのにな
117名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:49:32.13 ID:n4ktV0sN0
とりあえず全品目いきなり関税ゼロは避けられそう。
出来るところからやるのも手だし日本側が心配する内容は
とりあえずなくなった?
118名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:49:44.32 ID:G2REqr4R0
TPPの意味がない
日米双方
119名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:49:53.18 ID:wl+pRIxH0
交渉参加前に交渉して
交渉参加した後は何するんだ?

奴隷契約書にサインするだけか安倍よ
120名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:50:01.29 ID:O8MvKkcl0
こんなのTPP問題のまやかしだろ
本当に問題なのは関税ではない部分
121名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:50:02.90 ID:fa+NG5Fq0
アフォかw
韓国ですら米は守られて、車は関税撤廃だぞ
122名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:50:03.06 ID:T5yQZxyw0
>>76
農地法とか農協利権とか減反政策が問題なんだよ
そのほとんどは自民のせい
123名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:50:04.23 ID:2+Z/3iTM0
おいおい軽自動車規格の撤廃も相変わらず言ってきてるぞ
こんな条件じゃ日本は米の関税維持+皆保険維持や医療機関の営利法人化を認めないくらい約束しなきゃ吊り合わない
124名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:50:07.24 ID:VSQ9lcOh0
例外ありにしたらTPPの存在意義が全くないじゃんw
タダの貿易外交交渉でしかない
125名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:50:18.60 ID:r0876ZTQO
食糧安保の観点から農業の保護は大事だが、本丸は金融・証券・保険だ。
マネーゲームで経済を潰されたら、農業も自動車もない。
「もの」が動かず数字だけが動くのをポカンと見ているうち、日本は破産させられるぞ。
銀行が外資に乗っ取られたらどうする。日本のトレーダーが禿鷹ファンドに勝てるのか。健康保険は?
126名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:50:22.23 ID:qwDnUlnN0
つまり

トヨタは、
日本で作って日本から輸出するより
アメリカで作ってアメリカから輸出した方が

お得・・・っつーわけだ

ますます失業者が出るね・・・・
127名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:50:22.71 ID:E659yzZD0
おまいら!あのなあ!?


日本に資源がない限り!


TPPはオワコンなんですよwwwwwwwwwwwwwwwwwww



TPPやりたきゃ


日本近海から資源の1つでも掘ってみろ!wwwwwwww


レアアースでもメタハイでも堀り上げてからにしろだ!
128名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:50:32.37 ID:4ov4+Zdd0
もともと自動車はTPPに入ろうが入るまいが
影響ない分野やろ、現にいまでも米国内販売で
日本メーカーが上位にあるし
国内農業保護のバーターに使えた分、得したなw
129名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:50:32.97 ID:KzUQw1XK0
断言してもいい。
このバスは発車しないw
130名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:50:46.20 ID:k1Q1K4190
そりゃ日本が「農産品その他ゆずる気ありません、でもアメは自動車の関税撤廃しろ」
なんて図々しいこと言えるわけない。

第一次産業の農業等と第2次産業の製造業等と比べれば、高付加価値の第2次産業を伸ばした方が
日本にメリットあるにきまってるのに・・・しかも日本の農業は補助金漬けで高齢化が激しく、
後継者も育っていない。TPPにかかわらず、どのみち日本の農業はこのままじゃ先細りだよ。
131名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:50:46.22 ID:0bjQYozo0
>>117
医療と保険が一番気がかりだ。
農業は大して心配していない。
132名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:50:53.65 ID:jDBxd2az0
日本とアメリカで環太平洋の利益総取りでええやん
133名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:51:53.37 ID:FwrIBZa30
交渉開始前から形骸化
日本よ、これがTPPだ!
134名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:51:58.39 ID:M12eSnejO
これじゃ、何の意味もない
デメリットばっかりの不平等条約さ
135名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:52:17.77 ID:DR5iblEh0
おれんとこは車に関税かけるが お前んとこは関税ナシな。軽自動車ってのも廃止しろよw


    アメリカ
136名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:52:31.55 ID:86CiO8KR0
アメリカ家電は全部日本に任せろw
質の悪いキムチ臭いのは窓から投げろw
137名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:52:34.87 ID:vgxwZU2o0
これってTPPか?
FTAじゃねーの?
他の国はどうなってんの?
138名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:52:39.36 ID:E659yzZD0
「TPP」なんて生ぬるいこと言わずにさあ?
もうはっきりと「アメリカの属国になりたいです、アメリカの奴隷にさせてください」
って言えばいいじゃん?w

それならいいよ?べつに。どうせ日本はアメリカへの敗戦国だからなw
139名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:52:49.10 ID:ZNbTIyAx0
関税に関しては米と牛肉だけ守れば良いんだよな。
あとの小麦・砂糖・バター等は生産額が微々たるも
んで補助金出してあげれば問題なしということかな?
140名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:53:02.67 ID:biVA4Fnx0
原始人たちの野蛮性には勝てないか。
141名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:53:03.73 ID:uxpo8DDd0
堂々と6項目主張しよう
無効から拒否してくるから
142名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:53:04.64 ID:qwDnUlnN0
つまり

トヨタは、
日本で作って、日本からTPP諸国へ輸出するより
アメリカで作って、アメリカからTPP諸国へ輸出した方が

関税無いからお得・・・っつーわけだ

ますます失業者が出るね・・・・ 農業でもやらせるか?(笑)
143名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:53:21.26 ID:10n5jctO0
そもそも2.5%なんて大したこと無い
円高から円安に振れたこの2ヶ月で15%違うワケだし

アメリカが日本の量的緩和支持するって立場を認めるかどうかのが
TPPなんぞより経済に与える影響は大きい
144名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:53:35.61 ID:xKVcB3E0O
やる気なさすぎw
145名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:53:42.83 ID:wl+pRIxH0
TPPいいだしっぺのシンガポールが
「アメリカが参加したら抜けるわキチガイの相手なんてお断り」っていってるらしいが

TPPに夢見てるやつは何期待してるんだ?

それと安倍がサインしない可能性を考えてるやつは自民党に何を期待してるんだ?
146名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:53:51.52 ID:bnJ7S8Wn0
いきなり不平等条約かよ
阿部ちゃんシネー
147名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:53:52.22 ID:7WEEa1SS0
よし日本も自動車の関税を保護しよう・・・0だけど
148名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:53:54.04 ID:jdIc/6DG0
>>90
>安部ちゃんはこれから交渉参加国の聖域を次々と認めて行きさえすれば良い

残りの交渉の機会が2回ほどで何を議論するって言うんだ
149名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:53:55.99 ID:jduRCbjF0
これはプロレスだろ。表現は変か。
TPPは安全保障と表裏一体のもの何だ。その視点で見ると良い。
日本が農産物を例外品目にする事は当たり前でアメリカもよくわかっている。
米国内の事情も確かだが、中国や北の動きが激しくなって来たのでアメリカから譲歩してTPPの締結を急いでいる。
関税がいくらになろうと、既に米国内に工場を持つ日本のメーカーに影響はない。
それより安保。安倍さんが防衛費増額(今年はちょっとだが)を確認している事は無関係でない。
日本のGDP↑防衛費↑を急がないと中国を押さえられないと判断してアメリカから譲歩してるんだよ。
150名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:54:02.74 ID:+j06y7i70
農家うぜー
151名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:54:02.62 ID:DMQJfB8o0
義理でいやいやTPPに参加するんだから
徹底的に中身を骨抜きにしろ
152名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:54:04.50 ID:65TzQsz00
韓国系の議員かな?
153名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:54:18.35 ID:2VAuZ6Jj0
日本側の例外品目の関税も上限25%ということかな?
154名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:54:20.35 ID:j81tk6aC0
こんなん日本のメリットなんもねぇじゃん
米は日本の例外を受け入れてないのになんで日本は率先して受け入れしてるの?
155名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:54:40.40 ID:G7xjyrkL0
自動車産業の儲け話なんて本心ではどうでもいいんだろ、おまいら。
156名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:54:47.65 ID:qwDnUlnN0
つまり

トヨタは、
日本で作って、日本からTPP諸国へ輸出するより
アメリカで作って、アメリカから【日本を含めた】TPP諸国へ輸出した方が

関税無いからお得・・・っつーわけだ

ますます失業者が出るね・・・・ 農業でもやらせるか?(笑)
157名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:54:55.45 ID:KzUQw1XK0
>>137
それぞれが、好き勝手なことを言っている。
日米がこれじゃ、もう、まとまるわけないw
158名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:54:55.72 ID:DnEb1u8D0
そうか?
2.5%程度だと問題ないだろう
まあ為替が100円前後を維持できるならだが

それより危険な条項の日本への適用無力化が絶対条件だな
159名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:55:03.21 ID:b328h25N0
>>130
というか日本のメーカーはアメリカで現地生産してるから
別に関税いくらかかろうがぶっちゃけ殆ど関係ない
アメリカで生産してない=アメリカで売れない車種に関税がかかるだけ
160名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:55:16.88 ID:/5o29Ntq0
予想どうりの売国開始
161名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:55:26.34 ID:Rw7rbRJs0
マスコミは2chからネタを拾うからね。
金融や保険がTPP俎上に乗ってきた事は実にいいことだ。
162名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:55:36.69 ID:E659yzZD0
おれは強くて賢いアメリカの奴隷になることには賛成

だが、

いまのバカで弱いアメリカの奴隷になるのは反対




アメリカは衰退しました。


アメリカを、再教育、再強化する必要があります。



それは、 TPPによってではなく。  教育で! 行うべきだ!


それが理解できんバカはしねw ころすぞ
163名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:55:48.66 ID:4Oy5U4XD0
そして日本の軽規格廃止
下手すれば安保以上の不平等条約だ
164名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:55:55.21 ID:VBCvB8Wp0
半島大勝利
165名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:55:57.33 ID:SebcmYC10
よくわかんねえけど、過疎地で言ったら季節ごとの用水路の掃除当番とか
神社の草刈りとか盆暮れの付け届けの挨拶みたいなもんになったのですね?
166名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:56:00.56 ID:cgolQgTi0
遺伝子組み換え農作物物なんか
いくら安くても
食べたくない
167名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:56:16.52 ID:wpd13EXGI
不平等条約wwwww
バカネトウヨ責任とれwww
168名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:56:19.82 ID:2Kcxvh9n0
面白いのはアメ車はだいたいメキシコ産ってこと
169名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:56:28.63 ID:lR1gN+mN0
>>141
安倍「公約は聖域なき関税撤廃でありそれ以外はただの政策。よって交渉参加を妨げるものではない」
オバマ「さすが安倍ちゃんこれはGJだね」
170名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:56:33.52 ID:gtKZ6bHq0
日本国民は自動車産業を悪者にしていたけど、
アメリカにとっては、守りたいところ。

完全撤廃なんて、無理に決まってるじゃ〜ん。

さて、これを上手く使って、農業を守れるかは政府の腕の見せ所。

…自動車は、長年、しかも定期的に大々的にいじめられ過ぎて、
現地生産や、現地部品調達に頑張ってきたからね。

その時に、政府は対策をせず、メーカーに投げ出していたから、
日本の空洞化はその時から、着々と進んでいたんだよ。
171名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:56:33.79 ID:zughOd9a0
TPPとは何だったのか
172名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:56:38.35 ID:X61nLzvu0
たしかにいまですら日本車がアメリカ市場を席すてるからなあ
関税取ったらアメリカ車は完全に死ぬわな
こっちも農作物の関税を残させてもらえばWin-Winだ、いい感じ
173【 内容を教えない条約TPP 】 戦前と変わらない社会構造 :2013/03/07(木) 10:56:39.91 ID:xXpMnaqL0
>>111
TPP参加有無の前に、
基礎要求として完全な情報開示を
求めるのが筋でしょう…。

参加しなければ
情報公開出来ないような条約の
胡散臭さに気付くべき。

鴨ネギ参加を
待ち構えている事に気付くべき。

嫌なら抜ければ良いと言うが、
そんな事が本当に出来るだろうか ?

TPPの胡散臭は、
原発行政に勝るとも劣らない。

原発行政と全く同じ、
政管業の連携。

開国開国と精神論のような事ばかり並べ、
政治家・マスコミ・経済界一体となって突き進む。

戦前と変わらない構造に
強い危機感を感じます…。
174名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:56:41.02 ID:JTPS0smBO
 
狙いは日米同盟強化その実 米国による恐喝だ


日本では 保守を名乗るに相応しい政治家なんて希有な存在だからな
175名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:56:54.81 ID:1h+MaJ6zO
アメリカ→農業で譲歩しても、自動車の関税保守、金融・サービスの自由化で目的以上の成果でウハウハ

日本→安倍売国奴
176名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:57:05.96 ID:j81tk6aC0
>>158
日本での米国車の輸入関税率は0%=無関税だぜ?
177名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:57:35.30 ID:/BPGSRbk0
部品の関税はどうなるんだろうな?
最近は関税掛からないカナダやメキシコに部品輸出して組み立ててアメリカに輸出するケースが増えてたらしいけど
まぁどっちにしろ自動車産業の雇用はこれで増えないだろうな
178名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:57:36.57 ID:ZNbTIyAx0
米国から見ればトラックの25%死守は絶対なんだろうな。
韓国FTAの自動車・トラックの関税はどうなってるのかな?
179名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:57:45.04 ID:t+nh3YsA0
経団連の反応が知りたい。
180名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:57:45.12 ID:7x8bz3h10
修好 でスレ内検索 1件ヒット



2013年にもなって現代の日米修好通商条約とおなじことやってんじゃねーよ
181名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:57:46.78 ID:HxTgF5MFO
アメリカ国益の為のTPP(笑)
182名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:57:48.42 ID:3djhOJAj0
もうTPP自体が意味なくね?
183名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:57:50.07 ID:WlT6MijP0
TPPの意味あんのかw
184名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:57:59.49 ID:qwDnUlnN0
>>159
日本から輸出するのに関税かけられたら

日本で作る意味はなくなる

アメリカで現地生産しているモノを、日本に輸入した方がお得
工場がアメリカ一ヶ所で済む

別に関税いくらかかろうがぶっちゃけ殆ど関係ない・・・わけねーだろ(笑)
185名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:58:02.36 ID:pupesTMG0
ほら!

日本の基幹産業がクソ百姓やクソ医者の犠牲になった!

もうね、こいつら滅ぼさないと日本はまともな貿易ができないよ!!!
186名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:58:03.20 ID:E659yzZD0





アメリカは衰退しました。
とくに脳みそが。
187名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:58:04.05 ID:FpGFd+JB0
交渉負けしてるじゃないかw
アメリカの関税、何が下がるんだよ。
188名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:58:08.64 ID:DMQJfB8o0
>>172
よく読め現行維持だ
189名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:58:16.32 ID:Rw7rbRJs0
>>162
阿呆が「教育」とかの単語つかうなよ。一人前に。
190名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:58:17.70 ID:1eHl/2/l0
これはベストじゃないか
民主党だったら出来なかっただろ
日本にとって最良の選択だよ
トラックなんて貿易のほんの一部分でしかないし、
車の2.5%なんて些細なもん
日本にとってはトラックより農業のほうが重要だからね
アメリカがある程度譲歩したんだろ
191名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:58:29.45 ID:kMcbmGSx0
これだけ骨抜きにしていけば日本の大勝利だな!
ミンスの阿呆どもが諸手で参加するって言ってた時はどうなるかと思ったけど…

後、それとは別に農業分野の所得向上のため
規制緩和や就労者の新規参入を促す政策を求めたい。
192名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:58:29.75 ID:2Kcxvh9n0
安倍売国って言ってる奴米の関税国民健康保険維持できるのに何いってんだ?
193名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:58:35.76 ID:a1LaqRF20
関税率がTPPのキモだと思ってるバカな連中の多いことw
194名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:58:36.84 ID:pzo81f1Y0
関税撤廃しなけりゃ
TPPの意味ないだろw
これなら交渉しない方がマシ
195名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:58:48.42 ID:xKyGR/cN0
天秤にはどれから載せるか興味深い
196名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:59:10.01 ID:RFlSkzoMO
>>4
シェールガスがあるがな
中東とエネルギー資源で繋がってる日本を揺さぶる材料に最高
『うちからエネルギー資源買え。中東と手を切れ。買わねーとお前んとこに有利な条件は全部破棄するから夜露死九!』
ってな感じ
197名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:59:10.60 ID:rmU1mPo+0
え?これ自由貿易じゃなくね?
198名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:59:10.81 ID:rmUtXyEB0
TPPで恩恵受ける奴って誰なんだよ?
199名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:59:16.25 ID:cIU/S1Ma0
アメリカの産業保護はきれいな保護。
日本の産業保護は汚い保護。
アメポチのTPP推進論者、これでどう国益にかなうのかさっさと説明しろや。
200名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:59:20.44 ID:QQtTXELf0
日本とアメリカ以外の参加国の事も思い出してやれよ・・・
201名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:59:29.07 ID:DnEb1u8D0
>>176
アメ車なんてまともに売れないんだからいいんじゃね?
その代わり他で有利な条件を取ればいいだけじゃない
202名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:59:31.06 ID:UUnOBo3F0
重量税、車検法を廃止すれば
軽自動車規格廃止してもいいよ。
203名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:59:42.59 ID:RWVsHjPr0
>>156
もうそうだろ、外国で売る車は外国で作ってんじゃん(笑)
204名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:59:45.52 ID:1h+MaJ6zO
>>192
いい加減気づけよ
205名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:59:51.08 ID:mm2y+e6y0
結局、品目と税率は何にも変わらんかったりして…
206名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 10:59:51.43 ID:T5yQZxyw0
お前らアメリカしか見てないだろ
オーストラリア・カナダ・メキシコ足せばほぼ日本のGDPに並ぶ
メリットかなり大きいんだぞ
207名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:00:12.77 ID:E659yzZD0





アメリカは衰退しました。
とくに脳みそがw
208188:2013/03/07(木) 11:00:19.92 ID:DMQJfB8o0
ごめん
誤爆した
209名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:00:27.07 ID:QZZMe4Sb0
再販制度は廃止の方向で
210名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:00:30.77 ID:9wVroy5E0
農業は大目に見てやるから金融はあけわたせ
211名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:00:43.45 ID:1zekqh390
車幅2m越えリッター4kmのピックアップトラックで都内移動してみろ。
住宅街でひっかかるぞ?あと都心部のパーキング。出られない乗れない。
212名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:00:44.52 ID:cgolQgTi0
簡単に
アメリカに住んで働けるようになるですよ
213名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:00:56.24 ID:HMikoZul0
なんか前に聞いてたTPPと違う
214名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:01:00.93 ID:qwDnUlnN0
>>201
アメリカで作ったトヨタも関税0
215名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:01:01.99 ID:GjSlYQMkP
【自動車/韓国】現代自動車が欧州で広告費倍増 シェア拡大へ攻勢[13/03/07]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1362618935/
216名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:01:04.55 ID:a1LaqRF20
>>198
> TPPで恩恵受ける奴って誰なんだよ?

多国籍大企業と 【アメリカの】 保険・金融業界
217名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:01:05.28 ID:vN6FMGwH0
これは、こっちにも好きな物に関税かけていいって事になっちまうな
218名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:01:07.76 ID:k/CSkrq90
>>5
 昔からそう日米構造改革協議>日米年次要望書の交換>TPP
 日米の経済交渉って結局お互いなんだかんだでヤリクリしてるのよ

 TPPは単なる看板。
219名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:01:19.94 ID:4ov4+Zdd0
>>178
ピックアップトラックなんて
日本国内でほとんど生産してへんやろ
もともと関係ないわw
自動車は農業保護のカードに使えただけで得やったってことや
220名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:01:29.34 ID:7x8bz3h10
アメリカの産業は保護。日本の産業は保護しない



おい、TPP擁護してるゴミ出てこいよ。頭にウジ涌いてるのか?
明らかにただの不平等条約じゃねーか。死んでくれ
221名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:01:41.72 ID:KOyqPEn80
 
安倍見損なったわ・・・

さすがの俺達でももう支持できんわ

ただ物価が上がっただけじゃねえか
 
222名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:01:49.68 ID:qwDnUlnN0
アメリカで作ったトヨタも関税0

トヨタは日本で車を造る意味が無くなった
223名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:02:12.09 ID:DzNxm5OT0
なんで先に相手の言う事だけ聞いちゃうんだろうな?
互助契約して共同声明しないと意味ないだろうに…
224名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:02:23.88 ID:wqnbOGQr0
>>142
既に韓国トヨタなんかは自動車関税0のアメリカ製造車を輸入販売してるしな。
近距離にある日本から輸入するよりも船賃が高くてもアメリカからのほうが
トータルで価格が安いとか。
225名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:02:28.55 ID:Rw7rbRJs0
>>192
保険が維持できる?

お前アフラックだろ。

そこが本丸で、それについて、安部は何もしてない。
226名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:02:36.16 ID:igWZdLXP0
完全自由化でなく、お互いの聖域を確保できるこれぐらいがいいんじゃない。
新協定成立でオバマの顔も立つだろ。
あとは安倍と官僚がなし崩しに押し切られないことを望む。
食料の自給能力は維持していかないとな。
227名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:02:40.10 ID:JRXhuW0+0
>>197
アメリカの、アメリカによる、アメリカのための「自由」貿易なんでしょ。
228名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:02:54.83 ID:jyL5VXJS0
日本の自動車メーカーは北米市場でTPPの恩恵を受けられそうにないけど、夢の中国巨大市場があるから無問題だろwww

今まで通り日本の労働者を切り捨てて中国で毒ガス吸いながらがんばって下さいww
229名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:03:03.25 ID:VlR9Zm7z0
まあ、アメのクソボロ車とかアメリカ人も
いらんだろw
230名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:03:03.55 ID:87dCx63X0
>>37
あいつ、ただのアメリカ版ぽっぽだぜ?
231名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:03:04.01 ID:j81tk6aC0
>>159
そもそもアメで現地生産させられてるんだよ
人件費糞高いアメリカで作る意味がない
232名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:03:27.82 ID:9xnwAOLI0
結局関税据え置きじゃTPPの意味が無くなるな、品目の問題ではなく
アメリカがソレを言い出しちゃうのが終わってる
233名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:03:28.67 ID:V8ehirzi0
アメリカ現地生産が何万台とかしらない国民向けのニュースなんだろうなあ
234名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:03:41.88 ID:4ov4+Zdd0
>>184
関税がかかっている今現在でも
米における日本車の競争力は高いままなんだが?
TPPというと低能メディアが自動車を引き合いに出したがるが
もともとTPP交渉がどうなろうがあまり関係ない分野なんだよ
235名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:03:45.14 ID:qwDnUlnN0
アメリカで作ったトヨタも関税0

トヨタもホンダも日産もマツダもスバルも、日本の自動車メーカーは全部
【日本で車を造る意味が無くなった】
236名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:03:45.72 ID:/pc1X6Mq0
166 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2013/03/06(水) 10:36:27.85 ID:b+4CH9yJ
オレは民主党政権下でのTPPは自殺行為だから反対だったけど、
自民党政権ならいいと思ってるよ
そういう人多いんじゃないのかな
237名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:03:58.94 ID:1h+MaJ6zO
これでも安倍の外交交渉力が高いから交渉参加しても
大丈夫とかまだ言ってんだもんな。安倍信者は
238名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:04:04.35 ID:wl+pRIxH0
このアホども、毒素条項にかまれて生き残れるとおもっとるんやろか
大事な大事な自動車メーカーごとひねりつぶされるだけなのに

衆愚とはこのことなんだろうな
経済問題を一挙に解決する魔法なんて存在しないというあたりまえすらわからない
それともわからないふりをしてるのか
239名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:04:08.26 ID:b328h25N0
>>184
元々日本は車の関税が0%って知ってる?
現状でもアメリカで作って安く済むなら全部アメリカで作ってるよ
アメリカは日本みたいに安くて簡単に解雇出来る奴隷がいないから
アメリカで作ったのを日本に戻したら関税ゼロでも逆に高くなる
240名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:04:08.33 ID:/BPGSRbk0
うわひでぇww
TPPを農業問題に矮小化するアホ工作員沸きまくりwww
241名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:04:12.29 ID:wpd13EXGI
バカ総理が保守ってだけで持ち上げれた御花畑政権wwww
ガンガン国を売るぜぇ、でも中韓に厳しくしとけばネトウヨはマンセーwww
株高だって外資だろwww円安は日本の経済のファンデメンタルが弱るからwwww
バカウヨ目を覚ませww敵は中韓なんて小物じゃねーよwww
242名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:04:12.76 ID:llIxEupt0
(TpT)
243名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:04:18.70 ID:E659yzZD0





アメリカは

麻薬のやりすぎと、銃乱射しまくりと、戦争やりすぎと、移民の受け入れすぎで

頭がパーになりました。


昔のアメリカはもう少し、賢かったのにね。


いまのアメリカ人を見りゃわかるだろ? 字も読めないバカばっかw


日本人は、バカとは交渉しません。あしからず
244名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:04:23.39 ID:vN6FMGwH0
ピックアップは特にそうだな
近所に三菱製のが置いてあるが、多分逆輸入
と思ったがあれはタイ製かな
いすゞなんかもタイで作ってたが、あれをアメリカに持って行ったらやっぱり関税かかるんだろうな
245名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:04:34.08 ID:mFJ4lCj30
TPPを骨抜きにした挙句参加表明か…
さすが安倍ちゃんだな(´・ω・`)
246名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:04:35.36 ID:22mNf1Ji0
>>226
現状、TPPをなし崩しで押し切ってるのは安倍と官僚だけどな…

この調子で国益の為に頑張って欲しい
247名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:04:46.97 ID:WMCNVhRw0
>>234
> 関税がかかっている今現在でも
> 米における日本車の競争力は高いままなんだが?

それ現地生産しているからww

> TPPというと低能メディアが自動車を引き合いに出したがるが
> もともとTPP交渉がどうなろうがあまり関係ない分野なんだよ

結論には同意
248名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:04:52.48 ID:KOyqPEn80
 
これでもまだ安倍は参加すると言う気じゃないだろうな

さすがの俺達ネトサポも支持できんぞ
  
249名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:04:55.64 ID:8X6GhFGe0
おおまかなところはそれでいいとしても、締結後にISD条項とやらで
各個撃破されるんじゃないの
250名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:04:56.20 ID:JvS6TDAt0
もう自由っぽい貿易ってことでいいよ。
お互い重要産業はちゃんと守りましょう。
251名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:05:27.14 ID:mUUyylBJ0
>>198
一握りの勝ち組様
252名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:05:33.69 ID:r4kFdClm0
>>227
国際資本の、国際資本による、国際資本のための「自由」貿易協定だろ
国土すなわち国家への帰属が確定している一次産業がもっとも反対するのがその表れ
253名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:05:36.15 ID:oZqoeLH8O
TPPって二国間交渉じゃないだろ
こんなのが通るなら二国間FTAでますます十分だな
(´・ω・`)
254名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:05:48.71 ID:qwDnUlnN0
>>234
日本車がいっくら世界で売れたって

日本国民労働者が作らなきゃ、日本国民労働者の給料にはなんねーーーんだよ
255名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:06:07.00 ID:7vcuExmZ0
オーストラリアが反対して終了
256名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:06:17.13 ID:bkYwYUq50
もうTPPじゃねーな
257名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:06:24.09 ID:WMCNVhRw0
>>253
TPP ≒ 実質日米FTA だよ?
最初っから
258名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:06:34.00 ID:cff3mxgQ0
TPPは国と国との貿易協定などではない!一部の多国籍企業の利益だけを永遠に国民の犠牲のもとに保護する不幸な集金システム!
全26章のうち貿易に関する章はたったの2章だけ!
あとは多国籍企業の特権についてのみ!不気味なTPP!

*ISD条項を悪用するアメリカ 【藤井教授がTPPの毒牙を解説】
http://www.youtube.com/watch?v=yuAFbMlz37o

*アメリカ人もTPPの恐ろしさ不気味さに気がついてる(TV番組)(アメリカの国会議員にさえ内容は極秘で進行している!)
米国市民団体がTPP協定に警鐘を鳴らす(字幕)
https://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=WFY-z1PcjT8

*TPPについて - 日本の皆さんへのメッセージ
http://www.youtube.com/watch?feature=endscreen&v=6-uZx2HFn5U&NR=1

『TPPで日本をぶっ潰せ!!』 ~ 10分で理解できるTPPの問題点 ~
http://www.youtube.com/watch?v=cNXEucYUFJ0
259名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:06:35.86 ID:iG2WkETC0
ちょっと無能すぎじゃない?w
260名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:06:44.66 ID:j6BQWCWJ0
>>122

実際、どうしようもないのが現実。
日本の国土の狭さから人件費を高さなど考えたら、
大規模かとか効率化とかにも限度があるわけよ。
思いつきで農業を世界と戦えるようにするとか言う政治家がいるが、
本当にごく一部の成功した例外を持ち出してるだけだからな。
261名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:06:45.41 ID:E659yzZD0





今のアメリカはバカばっかw 移民とヤク厨とキチガイばっか
日本人はバカとは交渉しません。あしからず
262名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:06:47.13 ID:kMcbmGSx0
>>232
だがこれで、米国は自国の生産工場を
メキシコやカナダに移転させなくても構わない
…ってお題目を手に入れたことにもなるんだぜ。

アメリカ政府はアメリカの雇用を守る!
愛国者はアメリカ製の製品を買おう! バイアメリカン!
…ってプロレスごっこが出来る。
263名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:06:49.24 ID:a+6sQeZW0
>>1
TPPいみあるの?w
264名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:06:52.79 ID:hJTtJu7r0
>>1
ちょwww
もうそれTPPじゃないじゃんww普通の貿易じゃんww
265名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:06:59.94 ID:73rbdUP1O
売国奴の安部ちゃんならがTPPやってくれると信じてワールドロジって
銘柄買ってるんやけど、安部ちゃんならなんとかしてくれるよな?ノブタみたいに先伸ばしはなしと信じていい?
266名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:07:01.64 ID:60KchAK50
>>166
普通の感覚の人はそもそもそんなのスーパーに並んでても買わないわな。
加工品には注意が必要だが。
何で今でも日本の農産物がスーパーに目玉商品で並んでるか考えればわかるだろうにね。
おれはむしろ農業以上に経済的な面の影響を危惧してる。
今は日本製じゃなく外国製を平気で買うような時代にもなってるしね。
ただ日本で生産してないならそれにこだわるのも意味はないんだがw
それなら日本に利益を還元しない日本人が日本に所属してる
企業を経営してるってだけだからさw
267名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:07:03.63 ID:MS6SMABf0
>>148
これ見ても尚、聖域無き自由貿易協定という名目が崩れてただのFTA交渉みたいになってるのが理解できないのか?
アメリカが自動車を聖域と主張した事はダメ押し的に決定的なんだが
他の交渉参加国もアメリカが大きな聖域を主張するならウリもウリにも聖域認めるニダってなって
グチャグチャになるのが判らないのか?
オバマが聖域の存在を認めた時点でTPPは自由貿易協定として機能しないものになったんだよ
それを未だに怖い怖いしてても意味無いだろ
TPPとは名ばかりのFTAやEPA交渉してるのと同じになってるんだが
しかも多国間でw纏まる訳がない
お流れか、名前だけTPPとしといて換骨奪胎中味スッカスカの骨抜き協定になるのが落ちだ
268名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:07:07.52 ID:DMQJfB8o0
もうね
保険分野が自由化されても
ゆうちょから金を動かしてはいけない
ジジババの頑固さを見習うように
269名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:07:39.50 ID:oj6HO3g60
良かったじゃねーか
アメ公が自分から関税設けたんだから
日本もOKって事だよな
270名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:07:41.15 ID:Xnhr21IL0
TPP骨抜きね。

まぁこんなもんだろ。
単なる中国抜きの貿易協定。
271名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:07:49.45 ID:z0Sxiyiv0
重機やトラックはしらんが
輸出なんてプリウスとマツダしかしてねーじゃん
あんま意味ないわ
272名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:07:58.55 ID:pzo81f1Y0
>>255
オージーも好きな日本製品に関税かけれるようになるから
じゃないとオージーの米だけ無関税になるし
273名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:08:06.82 ID:4ov4+Zdd0
>>198
日本国内では小売りや飲食業界やろ
274名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:08:13.28 ID:/BPGSRbk0
日本に工場返ってこねーと意味ねーだろ
現地生産続けるなら雇用創出もできんし法人税も増えねーぞwww
275名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:08:22.30 ID:1eHl/2/l0
ここで阿部批判してるヤツってなんなの?
アホ民主信者?
民主党だったら農業メチャクチャになるか、貿易で孤立するか
どっちかだろ。
今ある中で最良の選択をしたんだよ、安部は。
276名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:08:50.04 ID:KOyqPEn80
 
こうなると安倍は引責辞任だな
 
277名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:09:11.56 ID:Hz4wFjANO
関西弁で書いてあると、さんまとかジミーの声で脳内再生されるから
説得力ゼロでんがなまんかな
278名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:09:13.69 ID:GPMS65XQ0
米韓FTAと同じ道だなw
コメだけは守られて、後は全て自由化w
韓国と同レベルとか完全敗北もいいところw
279名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:09:34.23 ID:96gTBIsO0
阿部さん 全然交渉能力ないじゃんwwwwwwww
280名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:09:42.85 ID:qwDnUlnN0
トヨタはこれにより、日本を捨てる錦の御旗を手に入れた・・わけだ

日本の生産拠点は、アメリカの生産拠点に統廃合される・・・な
281名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:09:43.99 ID:o55UlDTRP
      _ ―- ‐- 、   さすが、アメリカ様だ。
      (r/ -─二:.:.:ヽ   始まったな
      7''´ ̄ヽ-─<:.:.',                  __
     〈t<  く=r‐、\:く       _ ...-::‐::¬::::: ̄:::::::::::::::::::::::::::::::
     ∠j ` / ,j={_/ヽヽr'       >:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  ああ・・・
      っ Y _/ ヽ了       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      し イ --─¬       /::::::/:/|:::/::∧:::∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::  所詮、日本はアメリカの植民地にすぎんよ。
        f: :_: : :_:_:_└ 、     |/f|/|/ .|/ |/ ∨ ヽ|\:::::::::::::::::::::::::
       /-ー/: : : : : : :\      {            ヘ:::::::::::::::::::::   気がついた時には手遅れか・・・。
      /7: : : :r: : : : : : : : : }     ',  .j /     }   .}::::::::::::::::::::
     /: : : : : :.|: :j: : : :\: : j      } /_       ミ   ヘ::::::::::::::::::
    /: : : : : : : j: ヘ、: : : : \|    /く<l´::<ニ二 ̄`>   ミ:::::::::/
   ./: : : : : : : \::::ヘ: : : : : : :ヽ    {::ア{:::::::}厂¨,`_______j:::::://
   {: : : : : : : : : : ヘ:::ヘ: : : : : : :',    V ヘ::::ノ` ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ .{::::|ヽ
   ',: : : : : : : : : : : :\ヘ: : : : : :ヘ.   /  ヘ¨       //:}::::|/
    ',: : : : : : : :::::::::::::::::::〉: :_:_.r--―く   >ヽ      /   _ノ::::{ _/
    '; : : : :.::::::::::::::::::::::r</ :.:..   `ー¬\__        /::::/
    〈: : : : :ー---‐‐r―'´  :.:.:.  ヘ: .  ヽ . . }ー、    ./::::<
                      ',: . .|: : 〉  /:::::::/
282名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:09:48.51 ID:5TAIklWV0
>>275
ネトウヨのアホさをを皮肉りすぎだろwww
283名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:10:07.62 ID:E659yzZD0
ハイ!ハイ!ハイ!

じゃあさーーーーー

日本からの参加条件!!!


・食品の安全基準を、世界でもっとも高レベルとされるJAS規格に定めること
  すべての国でJAS規格を適用

・遺伝子組み換えの禁止。発覚したら厳罰に処す


はい、条件たった2つ。これだけでも飲んでみろw

飲めないだろ?w
284名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:10:11.45 ID:nUPbejcd0
TPPがどんどん骨抜きにされてくな
285名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:10:22.94 ID:WMCNVhRw0
>>276
> こうなると安倍は引責辞任だな

逆だろ?
「聖域なき関税撤廃」じゃないことがちゃんと立証できたじゃないか?
286名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:10:26.71 ID:a1vUby5L0
日本よ、これがTPPだ
287名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:10:41.05 ID:T5yQZxyw0
>>260
そもそも米作農業が公務員でいい
米と水さえあれば人間は生きれるんだから
288名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:10:42.37 ID:YjKpJzlh0
米国で日本のトラックとかみたことないけど

向うはコンボイとかだし
289名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:10:53.78 ID:Q+4b5TBN0
>>286
もう遅い
290名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:10:58.13 ID:8F9KJv8c0
で,TPPのメリットって何?
291名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:11:00.53 ID:1h+MaJ6zO
>>275
ミンス信者並みに痛いんだよ安倍信者。
安倍は根っからの新自由主義者だろうが。
292名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:11:02.86 ID:+wrV8Ova0
ワロタw
293名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:11:11.37 ID:ywPNagOn0
ぶっちゃけ日本が守るべき者って医療と保険と金融だから
聖域の農業を差し出す代わりにここを守るみたいなもんじゃね

JA票吹っ飛ぶけどw
294名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:11:15.38 ID:qwDnUlnN0
トヨタはこれにより、日本を捨てる錦の御旗を手に入れた・・わけだ

日本の生産拠点は、アメリカの生産拠点に統廃合される・・・な

そしてトヨタのCEOは、いずれアメリカ人になって、SONYのように

三流企業に落ちぶれる・・・・
295名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:11:19.32 ID:Xnhr21IL0
>>283
はいはい、お前は政府高官なんだな。
296名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:11:24.01 ID:7vcuExmZ0
のちのウルグアイラウンドである
297名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:11:30.15 ID:oMDsHZ6+0
こちらの言い分が通るといいなw
298名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:11:37.05 ID:43gba8wI0
そもそも"例外なき関税協定"なんて俺は見たことがない。
だから米国は車と砂糖を守れば良いし、日本は米とイグサとこんにゃくを
守ればよいのだ。これで同等だろ。
299名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:11:37.02 ID:DnEb1u8D0
怖いのは日本がTPPに参加した途端
アメの円安容認が終わること

そうなったら円を刷りまくって国民1人あたり1000万配れ
300名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:11:38.37 ID:c0Wgr0iz0
アメリカの本音が見えたね〜。
これで、アメリカ以外の参加国での増益が見込めるとかじゃなければ
日本は参加交渉やめていいんじゃないかな。
301名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:11:46.87 ID:sPtHTz7E0
トラックダメなら意味ナッシング
302名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:12:00.64 ID:j81tk6aC0
>>257
TPPは元々日本入ってないんだけど?
303名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:12:07.45 ID:UUnOBo3F0
>>202 つづき

車の年間維持費幾らになるかというと、普通車一台百万円以上だ。
そのうち税金は七割を下らないと思う。
車が売れないのは税金が高過ぎるからだ。
304名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:12:11.09 ID:FoSXzthZ0
>>22
正直農業なんて別にガードしなくていいんだよ
問題は金融と保険と著作権関係
ISD条項はマジで死ぬぞ
305名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:12:16.57 ID:E659yzZD0
アメリカよ

悔しかったら


日本車よりも、もっと高性能な車を作ってみろw

パワーしか脳のないバカめ
306名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:12:23.54 ID:/BPGSRbk0
>>275
俺も保守だがそんなアホな結論には至らん
頼むからもっと深く物を考えられるようになってくれw
307名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:12:26.65 ID:uIm1BayEO
仮に参加となった場合でも、こういう方向なら、
かつて懸念されてたほどの危険はないかな
まだ油断はできないが
308名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:12:30.78 ID:v89dqu4O0
>>1
TPP交渉、米政権内の日本の味方は誰か  編集委員 秋田浩之 (1/2ページ)2013/2/26 7:00
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK2500E_V20C13A2000000/

秋田浩之(あきた・ひろゆき) 87年日本経済新聞社入社。政治部、北京、ワシントン支局などを経て
政治部編集委員。著書に「暗流 米中日外交三国志」。

 安倍晋三首相はまもなく、「清水の舞台」から飛び降りる。
環太平洋経済連携協定(TPP)の交渉入りを正式に決め、米国と本格的な折衝に入る。

 ただ、ひとつ、忘れてはならないことがある。米国内のルールによると、いくら日本が決断しても、
米議会が承認しなければ、米政府は日本との交渉を始められないのだ。

 米議会は果たして、簡単に対日交渉に青信号を出すだろうか。ひとつのカギを握るのが、
米政府がどこまで本気で米議会の説得に努めるかだろう。

 オバマ政権は日本のTPP参加を望んでいる。ただ、日本との交渉にそなえる政権内の空気は複雑だ。
米政府筋は打ち明ける。

 「日本の交渉参加への受け止め方は、米政権内でも温度差がある。参加を歓迎する声がある一方で、
『日本が今から入ってきたら、大詰めの交渉が複雑になってしまう』と心配する人たちもいる。

後者の人々は、日本が難しい条件を突きつけるなら、まずは日本抜きでTPPをスタートさせたい
というのが本音だろう」
309名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:12:33.90 ID:IOJJ092X0
もうTPP参加確定なのかw
310名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:12:41.32 ID:SZCHuv9RO
問題は日本で日本人が使いやすいクルマかどうかなんだよな…。
311名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:12:46.83 ID:6pm13Fpp0
農業人口は40年で1/6に減少したからな
政治的な圧力団体には成り得ない
まあ昔のよしみでお付き合いしてるだけだな
312名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:12:47.13 ID:XHbeqjE60
日米修好通商条約=一般に不平等条約と呼ばれる

江戸幕府の老中であった堀田正睦は井上清直と岩瀬忠震を全権として、条約の交渉を開始させた。
その内容に関して合意を得た後、孝明天皇の勅許を得て世論を納得させた上での通商条約締結を企図する。

孝明天皇は頑に勅許を拒否した。勅許獲得は失敗に終わり、それが原因で堀田は辞職に追い込まれる。

ハリスはここに至って調印を急ぎ、アロー号事件をきっかけに清と戦争中(1856-1860年)のイギリスや
フランスが日本に侵略する可能性を指摘して、それを防ぐにはあらかじめ日本と友好的なアメリカと
アヘンの輸入を禁止する条項を含む通商条約を結ぶほかないと説得した。

新たに大老に就任した井伊直弼はこれを脅威に感じ、孝明天皇の勅許がないまま条約締結に踏み切った。


日米修好通商条約の批准書を交換するために、正使新見正興、副使村垣範正、監察小栗忠順を代表とする
万延元年遣米使節がポーハタン号で米国に派遣され、その護衛の名目で木村喜毅を副使として咸臨丸も派遣された。
咸臨丸には勝海舟が艦長格として乗船し、また木村の従者として福澤諭吉も渡米した。
使節団の米国訪問中に桜田門外の変が発生し、井伊は暗殺された。

朝廷は、井伊暗殺後も一向にこれらの条約を認めず、尊王攘夷運動においては条約の廃棄が要求された(破約攘夷論)。
幕府も国内情勢の困難さから、開市・開港の延期、あるいはその中止を求める外交交渉に尽力せざるを得なかった。
しかし、米英仏蘭四カ国艦隊が兵庫沖に侵入して条約勅許を強硬に要求するに至り(兵庫開港要求事件を参照)、
慶応元年9月16日(1865年11月4日)にこれを勅許した。
この時、朝廷は兵庫開港は行わない旨の留保を付けたが、第15代将軍・徳川慶喜の圧力のもと慶応3年5月にはこれも勅許。
313名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:12:52.68 ID:z0Sxiyiv0
農業守らんとインフラにガッツリ金かかるもんよ
山や田畑荒れて土砂流出や洪水対策にかかる金のほうが車の輸出よりでけえ
金融や保険も気になるがどうなるのやら
郵政の国債保持は守らんと
314名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:12:53.04 ID:pzo81f1Y0
>>300
本音というか
元々関税の完全撤廃に文句言ったの日本側だし
315名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:12:58.50 ID:5mIiSUXDO
>>279
国民を説得したじゃん
316名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:13:05.57 ID:rS5Pphft0
これは安倍ちゃんGJだね
これで日本の農作物も守られる

やっぱ安倍ちゃんの外交力は凄い
317名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:13:12.51 ID:KOyqPEn80
 


安倍はただ物価を上げて庶民を苦しめただけだったな

株価上昇で儲かってるのは外人投資家だけだしな

民主以上の売国政権だ


 
 
318名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:13:12.64 ID:4ov4+Zdd0
>>254
国内で生産しても価格競争力を維持できる高付加価値車種は
世界マーケットで勝ち抜くことからしか産まれへんのや
しかも市場を席巻することで得られる所得収支を無視するような
単純なことを言うなや
319名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:13:19.54 ID:T5yQZxyw0
>>304
ISDは現行法に対して無効だよ
新しい技術に対して法規制を避けるためのもの
むしろ日本は必要
320名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:13:21.87 ID:DW4DpJ2h0
ピックアップはもう日本じゃ新車買えないし
ハイラックスもダットラも消えた
321名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:13:27.79 ID:fgYxOC3a0
日本も例外いえるね
322名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:13:29.92 ID:oZqoeLH8O
これとバーターで農業が守られると思ってるヤツは馬鹿だろ
日本に農産物を輸出したい他のTPP参加国がそんな例外は許さないよ
(´・ω・`)
323名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:13:35.15 ID:cIU/S1Ma0
郵貯でもいいや、T日本側が逆にTPPに活路を見出そうとアメリカ市場に進出すればおそらく、なんくせや圧力でぶっ潰されるだけ。
一昔前の自動車の貿易摩擦でもそうだが、結局アメリカは自由をうたい文句だけで方便に使うからな。
バッティングするほかの分野もこういう流れになるだろ。
結局安全保障で足元見られてるからいいようにやられるんだよ、この国の政治はな。
324名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:13:47.59 ID:qwDnUlnN0
>>305
トヨタがアメリカで、日本に売る分まで作ってくれるようになるから必要有りません
325名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:13:49.49 ID:lyZqOY/i0
30年前まで戻ったんかと思ったわ
326名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:13:57.46 ID:cGQl+7shO
TPP締結で環太平洋周辺の水産業者は原発事故の補償として日本に1兆ドルを求めようと検討してるらしい。


食い物にされてるのは目に見えてる。
327名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:14:01.81 ID:r2Ob7U9u0
意味が無い法案
328名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:14:06.25 ID:1pDQ2Sa80
一方的な報道と思ったら、ソースがアレか
329名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:14:10.57 ID:XzsnhAqy0
じゃあ保険も遺伝子組み換え表示も全部そのままで
330名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:14:12.04 ID:7x8bz3h10
>>275
安倍のTPPは良いTPPですね、分かります


よく>>1みたいな流れで、安倍ちゃんのおかげ〜とか言えるな?脳にウジ涌いてないと
言えないレベルだと思う。こんな不平等条約結んでミンスよりマシとか、

ミンスというウンコと比べてマシとか自画自賛して恥ずかしくないの?
331名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:14:28.86 ID:YjKpJzlh0
でも車の部品に関税がかからないんだったら

日本の工場にメリットはあるね

元々、組み立てるのは向うだし
332名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:14:41.12 ID:oj6HO3g60
>>322
其れだと 参加する理由が無いじゃん
333名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:14:49.46 ID:7vcuExmZ0
アメリカがオーストラリアの農産物を関税なしにすることは有り得ないから
グダグダになるのは必至だ
334名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:14:50.62 ID:AQqgk6PX0
もうTPPの概念壊れてるだろ
335名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:14:59.79 ID:6pm13Fpp0
自動車は日米では関税を残せばいい
米国製の自動車が洪水のようにアジア諸国に流れ込む
米国製といっても大半は日本メーカ
韓国の自動車産業は完全に崩壊するな
336名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:15:04.16 ID:pzo81f1Y0
>>304
著作権は日本もかなり厳しいだろ
むしろアメリカより厳しいくらいだ
337名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:15:07.29 ID:dnDGxf+30
今まで通りならTPPは無かった事にw
338名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:15:12.14 ID:S2a3nyEw0
TPPは経済協定という名の
軍事協定ってこと?WW1みたいになるの?
339名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:15:12.00 ID:C0051NZh0
>>324
なんで、こういう馬鹿が現れるんだ?
340名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:15:13.14 ID:E659yzZD0
日本からのTPP参加条件!!!

・食品の安全基準を、世界でもっとも高レベルとされるJAS規格に定めること
  すべての国でJAS規格を適用

・遺伝子組み換えの禁止。発覚したら厳罰に処す

はい、条件たった2つ。米豪よ、これだけでも飲んでみろw 飲めないだろ?w
おや?なぜ飲めないのかな〜〜〜〜?
人類の幸福のために安全を高めるのは、あたりまえだよねwww
341名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:15:20.88 ID:5TAIklWV0
安倍ちゃんGJ!これで強い日本経済を取り戻せるね!!

日本の自動車メーカー大復活、ヒュンダイ涙目www
342名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:15:21.50 ID:qwDnUlnN0
>>318
だったら日本はデフレになんかなってねーよ

世界一車売っているのにデフレ

それが日本
343名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:15:31.14 ID:xVEuo3Rv0
アメリカの例外認めるから日本の例外も認めてよねってことだろ
これでNOと言われたら不参加確定
344名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:15:44.03 ID:jdIc/6DG0
そもそもこれまでのTPP交渉過程で例外品目が一切認められていなかったという確証はあるのか?
345名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:15:47.05 ID:rS5Pphft0
糞チョンが安倍さんのTPPの作戦も知らないでネガキャンしてるなwww

良いから参議院選まで待ってろよwww
346名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:15:52.63 ID:DnEb1u8D0
JAはTPP参加後の補助金増額を狙って叫んでるだけだろ

JAは一度解体した方がいい
中間マージン搾取しすぎ
347名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:15:55.47 ID:VmGMm9RY0
アメリカの主張である自動車の例外を日本は認めながら、
日本の主張である農産物の例外をアメリカはまだ認めていないでは話にならないだろう。
農産物の例外を認めるなら、自動車の例外も認めようと主張すべきだろう。
なんという交渉下手。
相変わらずの土下座外交。
これではTPPに参加しても国益を損なうだけ。
無能すぎる。
348名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:16:02.65 ID:T5yQZxyw0
>>335
全く逆だよ
日本の新しい文化を進出させるときに規制がかけられなくなる
349名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:16:06.02 ID:Gu4zPlsD0
日本じゃアメ車売れないなんだし聖域作ってくれた方がありがたいだろ
今でも米市場の日本車は利益上がってんだし
350名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:16:11.05 ID:DzNxm5OT0
>>319
新技術に馬鹿法ひっかぶせて他国に遅れをとらせる亡国政府が日本政府なのに…
351名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:16:17.78 ID:wpd13EXGI
なーんで株価あがりまくってんのかなー?
考えろバカネトウヨどもがwwww
希望的観測やめろwww
アメリカ経済なんて壊滅寸前なのによwww
財政の崖からも落ちたのにな、鴨がネギしょってやってくるwww
352名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:16:24.18 ID:KOyqPEn80
 


安倍はただ物価を上げて庶民を苦しめただけだったな

株価上昇で儲かってるのは外人投資家だけだしな

民主以上の売国政権だ


 
 
353名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:16:43.82 ID:fgYxOC3a0
日本はなんも痛くない。そもそも、製品(車)化したものを
輸出してないだろw
354名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:16:46.40 ID:3kkHjTog0
やっぱ聖域あるじゃん
騒いでる農家どもアホだろ
355名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:16:50.87 ID:3o77E1QX0
減反やめて米をバンバン作ればいい
関税で守られても耕作放棄地が増えるだけ
356名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:16:51.08 ID:dWxub7eu0
保険と軽自動車、郵貯が守れればJAとかどうでもいい
357名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:16:55.98 ID:WMCNVhRw0
>>342
情弱w
日本のデフレの「原因」は、名目賃金の低下でFA

詳しくは吉川洋読め
完全に論証されている
358名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:17:01.06 ID:60KchAK50
>>309
個人的にはうまくやってるとも思ってる。
自動車なんて現地生産ばっかの産業なのに、米自動車業界の要望をまるまるのんで
恩だけ売るような感じで。
譲歩しても譲歩してもらえないというのを参加しない理由にするにせよ、
この譲歩をもとに聖域を守るにせよこれからの交渉力次第ってとこだろうと思うけどな。
359名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:17:03.45 ID:kMcbmGSx0
>>346
むしろJAは金融&保険分野でぼったくってるような気がするけど
内実は知らんけどねw
360名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:17:20.75 ID:qiWexDGu0
こっちからも具体的に言えよ。
聖域の説明がない。なんだよ聖域って。
361名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:17:34.67 ID:qwDnUlnN0
>>339
生産拠点は、一ヶ所にまとまった方が「効率」がいいのよーーん

日本から出せばカネが掛かり、アメリカから出せばカネが掛からない・・なら

生産拠点はアメリカになる
362名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:17:36.94 ID:SP9rQmzD0
それってTPPなんかに参加しねえで、ふつうに貿易協定結んだほうがよくね?
363名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:17:42.33 ID:E659yzZD0
聖域あんのかよ!
じゃあ日本からのTPP参加条件ももちろん飲むよな?!!!www

・食品の安全基準を、世界でもっとも高レベルとされるJAS規格に定めること
  すべての国でJAS規格を適用

・遺伝子組み換えの禁止。発覚したら厳罰に処す

はい、条件たった2つ。米豪よ、これだけでも飲んでみろw 飲めないだろ?w
おや?なぜ飲めないのかな〜〜〜〜?
人類の幸福のために安全を高めるのは、あたりまえだよねwww
364名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:17:44.02 ID:D2f0wdCW0
>>1
で、アメリカは日本のどの「例外品目」を受け入れたんだ?w
何も受け入れてないんだろ?
365名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:17:54.10 ID:dnDGxf+30
とりあえず日本は内需頑張ろうぜ!
366名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:17:55.69 ID:Q+4b5TBN0
>>356
その3つとも終わりだからww
軽自動車は規格自体は続くだろうけど優遇は無くなるだろうな
367名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:18:03.15 ID:a1vUby5L0
>>332
日米同盟を盾にされて仕方なく参加するんだからどうしようもないだろ
中国と戦うにはアメリカとの同盟がないと話にならないし
日本と中国がいがみあって得をするのはアメリカ
368名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:18:04.71 ID:wvPGNQet0
コラ! 米百姓。 お前ら過保護米作りバカ農家共が、そう美味くも無い

米を農薬まみれ、場所によってはセシウムまみれ偽装のくせに国民の
金で保護して法外な高い値段で日本限定の糞商売主張するから、こんなに
なってしまうではないかッ。 何かあると農協の大根おやじの代表か
汚いトラクターデモを霞ヶ関でやりおって。痴呆公務員自治労とも共闘して
組織票で政権を脅すであろう。ミンスも当選させた。

お前らもはや堪忍ならん、土一揆を企てる者は全員揃って死罪じゃ
蓑を着せチャッカマンで蓑踊りを披露しろ! ええな、不埒なドン百姓共め
369名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:18:05.71 ID:4ov4+Zdd0
>>324
国内でもっとも生産し、国内と海外生産比率が
まだ二倍にもなっていないトヨタを引き合いに出す点で
なにをいうてもなw
とっくに国内生産捨てたメーカーもあるんに
370名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:18:08.52 ID:vL2Tc9SW0
左巻きで拝金主義で無国籍
やり逃げハチャメチャ
371名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:18:10.57 ID:WIbNsOEn0
でも農産物は完全自由化w
372名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:18:14.58 ID:1b2ny5P50
竹中なんかの推進派が言ってた事が、まったく空論だったわけだ。。。w
373名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:18:18.99 ID:ENNrHhhU0
自動車と米じゃ釣り合わねー
374名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:18:26.70 ID:/BPGSRbk0
いっそのこと農産物を補助金で保護して他国産と対抗できるようなシステム作ってから、聖域から外す方が交渉有利に進められるんじゃねぇのか?
375名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:18:39.87 ID:v89dqu4O0
>>308
TPPは現在、米国とオーストラリア、メキシコ、カナダなど11カ国が交渉中だ。
早ければ、アジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会合が開かれる10月の妥結をめざしている。

 その交渉を直接担当するのが、米通商代表部(USTR)。妥結に失敗すれば、
まず責任を問われるのも彼らだ。おのずと、日本への対応は慎重になりがちだ。

 「日本が参加するのは歓迎だが、それによって今秋の妥結が遅れるのは困る」。
TPPの交渉関係者によると、これがUSTRの基本的な本音だという。

実際に、日米首脳会談の2日前の20日、カークUSTR代表はロイター通信の取材に応じ、
日本を強くけん制した。

「特定の分野や事案について確実な保護をもらいたいなどと主張する相手とは、
交渉の手続きを始められない」。

 このUSTRの主張は一部、日米首脳会談の共同声明にも反映されている。
共同声明では、TPPへの交渉参加について、関税全廃の約束を事前に求めないものの、
すべての品目を協議のテーブルに載せると明記した。

 では逆に、日本の早期参加を強く後押ししてくれる味方は、米政権内の誰なのか。
米政府内に通じた日本の政府当局者は解説する。
376名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:18:43.60 ID:T5yQZxyw0
レス版訂正
>>348のレスは335ではなく>>336へのレス
377名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:18:48.47 ID:oX9/KQrzP
>>356
全部絶望的だろ
むしろ狙い撃ちされる項目
378名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:20:04.03 ID:7M01iiPS0
日本愚民バカだろw
売国しか知らねー山口県人の首相が日本の国益を守れるわけねーwww
379名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:20:11.70 ID:u7M6nSmY0
未来永劫自由貿易なら問題ない、が日本の農業が壊滅した後で貿易がストップしたら
日本人全員餓死だぞ。つまり「自由貿易」などというのは所詮たわごと。
380名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:20:14.79 ID:54HU5v2p0
日本が一番得意な分野でこれだろ?現地生産しかなさそうだし
雇用改善にも効果ないんじゃね?
381名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:20:23.74 ID:qwDnUlnN0
生産拠点は、一ヶ所にまとまった方が「効率」がいいのよーーん

日本から出せばカネが掛かり、アメリカから出せばカネが掛からない・・なら

生産拠点はアメリカになる

アメリカでの販売を想定している、日本以外の自動車メーカーの工場も
日本に建設される事は、完全になくなった

全ての車は、アメリカで作られて日本に輸入される・・な
382名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:20:50.82 ID:4ov4+Zdd0
>>361
> 生産拠点は、一ヶ所にまとまった方が「効率」がいいのよーーん

アホw
国内においても海外においても、危機管理から複数拠点化必須の流れやわ
383名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:20:51.82 ID:E659yzZD0
聖域あんのかよ!
じゃあ日本からのTPP参加条件ももちろん飲むよな?!!!www

・食品の安全基準を、世界でもっとも高レベルとされるJAS規格に定めること
  すべての国でJAS規格を適用

・遺伝子組み換えの禁止。発覚したら厳罰に処す

はい、条件たった2つ。米豪よ、これだけでも飲んでみろw 飲めないだろ?w
おや?なぜ飲めないのかな〜〜〜〜?
人類の幸福のために
未来地球のこどもたちのために
安全性を高めるのは、あたりまえのことだよね?www

なんで飲めないのかな〜?ん〜〜〜〜〜?ww

答えられないなら、かわりに答えてあげよっか?
ぶっちゃけ安全管理がめんどくせえからでしょ?wwwwwwwwwwwwwwwwwww
欧米人wwwwwwさすが欧米人wwww雑wwww日本人より雑wwwwおおざっぱwwwww
人の命のことなんて知ったこっちゃねえだそうですwwww
わろたwwっわろたwwww
384名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:20:53.79 ID:1DLSDQVL0
TPPは自由貿易協定なんかではない!
農業なんて全体からみたらほんの一部であって
アメリカの狙いは金融、医療、保険を初めとした
全ての産業のアメリカ化による植民地だと何度
言ったらわかるのか?

恩恵を受けるのはアメリカ資本を中心とした
多国籍企業だけであって、その他にはデメリット
しかない。
385名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:21:06.92 ID:yX5Vha670
>>334
とりあえず
パートナー
ぽい

だから問題なし
386名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:21:11.93 ID:KOyqPEn80
 


安倍はただ物価を上げて庶民を苦しめただけだったな

株価上昇で儲かってるのは外人投資家だけだしな

民主以上の売国政権だ


 
 
387名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:21:25.54 ID:rvKWjOwW0
メリケンもっと騒げよ!
388名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:21:41.90 ID:IOJJ092X0
あべちゃんが井伊直弼になってしまった
389名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:21:43.07 ID:/UNRlSpJ0
アメリカ 「俺のものはおれの物、日本のものは俺の物」
390名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:21:48.20 ID:nZXpNenl0
結果的に何も変わらないんだよ

TPPてのは事実上の中国はずし

物流維持しつつ中国経済を破綻させるのが狙いだから
391名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:21:48.01 ID:C0051NZh0
>>382
そいつは馬鹿だから相手にしないほうがいい
392名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:21:53.22 ID:kMcbmGSx0
個人的に国民皆保険は基本的に維持できると思うけどねー
混合診療の条件緩和や医療分野への株式会社参入とかは認めさせられそうだけど
むしろ問題は薬価改定にまで手を突っこまれて
外資系の製薬会社の言いなりで高価な新薬を買わされる…なんてことがないように
ISD条約とかの撤廃や無害化を頑張らなきゃいけないことかな。
393名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:22:03.49 ID:dnDGxf+30
>>366
優遇ないならコンパクトに乗り換えて規格云々より中古以外は消えそうだね
新車価格が変わらなくなってきてるし
394名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:22:11.13 ID:8qt2SG7j0
さすが売国安倍キムチ政権
395名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:22:11.38 ID:a+oPX+PvP
こういう例外ないと参加しないのは当然だけど、そうなると参加する意味がほとんどない

よって参加しなくていい
396名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:22:37.44 ID:LMd4y9eE0
円高の時ですらトヨタは生産台数世界一とったろ
円安が進んでるし問題あるまい
これで関税まで取っ払ったらアメの自動車産業が壊滅する
397名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:22:47.52 ID:hJTtJu7r0
もう骨抜き完了してたのかww
398名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:22:48.71 ID:qwDnUlnN0
>>369
国内でもっとも生産し、国内と海外生産比率が
まだ二倍にもなっていない

・・・からトヨタを引き合いに出したんだろーがバーーーカ

トヨタが国内でもっとも生産している・・・っつーことは、
トヨタはもっとも損しているんだよ

国内で生産せずに、海外で生産して輸入した方が、儲かるんだから
399名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:22:48.82 ID:v89dqu4O0
>>375
■日本が不参加だと対中交渉力が半減

 「ホワイトハウスで政権全体の対外戦略を切り盛りしている高官たちには、
日本に最初からTPPに入ってほしいと考えている人が多い。
日本が入らないと、TPPの戦略目的の一つである対中交渉力が半減してしまうからだ」

 ホワイトハウスに陣取る大統領側近や、彼らを支える国家安全保障会議(NSC)のスタッフは直接、
TPPの交渉で汗をかくわけではない。

それだけにUSTRに比べると、大所高所から日本の早期参加を望む空気が濃いのだろう。

 もっとも、米議会の最終的な判断を大きく左右するのが、
日本側の提案内容であることは言うまでもない。

特に焦点になるとみられるのが、自動車や農業、保険などの分野だ。
11カ国が本当に10月の妥結をめざすとすれば、日本に残された時間はかなり少ない。
安倍首相がこれから何度も、難しい決断を迫られる局面がありそうだ。
400名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:22:49.18 ID:cJbpBojA0
農業守るためとかぬかしてるけど
農業やってる若年層がどれだけいるのかと
まず農業人口を増やしてから言えよ
今のままなら海外の安い食料品入れたほうがまし
401名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:23:00.35 ID:YDanoRMZP
補助金目当てでTPPに賛成する農家もいるから一概にTPPを推進すべきかどうか言えないが、
日本のゾンビ企業が淘汰されれば消費者にとってはメリットだし、日本人は入ってきた外資で働けばいいだけだし、
メリットの方が大きいだろ
402名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:23:05.64 ID:E659yzZD0
聖域あんのかよ!
じゃあ日本からのTPP参加条件ももちろん飲むよな?!!!www

・食品の安全基準を、世界でもっとも高レベルとされるJAS規格に定めること
  すべての国でJAS規格を適用

・遺伝子組み換えの禁止。発覚したら厳罰に処す

はい、条件たった2つ。米豪よ、これだけでも飲んでみろw 飲めないだろ?w
おや?なぜ飲めないのかな〜〜〜〜?
人類の幸福のために 未来地球のこどもたちのために 安全性を高めるのは、あたりまえのことだよね?www
なのになんで飲めないのかな〜?ん〜〜〜〜〜?ww
答えられないなら、かわりに答えてあげよっか?
ぶっちゃけ安全管理がめんどくせえからでしょ?wwwwwwwwwwwwwwwwwww
欧米人wwwwwwさすが欧米人wwww雑wwww日本人より雑wwwwおおざっぱwwwww
人の命のことなんて知ったこっちゃねえだそうですwwwwわろたわろたwwww
安全管理をしない鬼畜の負けーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
403名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:23:29.35 ID:5TAIklWV0
ここで安倍を擁護してる連中を見れば

安倍支持者=勧告人

という事実がはっきり見えるなwww
404名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:23:34.57 ID:6LOSm+Hl0
日本の雇用保護はいたしません
405名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:24:16.50 ID:4ov4+Zdd0
>>342
滅茶苦茶な経済理論やな
日本のデフレ原因は住宅バブル処理の失敗
ボタンの掛け違えやろ
406名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:24:18.24 ID:jdIc/6DG0
>>392
訪米前の岸田外相の発言見る限り、ISD条項については政府は全くTPP加盟の際の懸念材料とはしていないみたいだけど?
407名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:24:26.36 ID:fgYxOC3a0
どこの記事かと
ああなるほど、TBSさんですね、お疲れさまです
408名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:24:39.40 ID:qwDnUlnN0
>>369
国内でもっとも生産し、国内と海外生産比率が
まだ二倍にもなっていない

・・・からトヨタを引き合いに出したんだろーが、バーーーカ

トヨタが国内でもっとも生産している・・・っつーことは、
トヨタはもっとも損しているんだよ

国内で生産せずに、海外で生産して、日本に輸入した方が、儲かるんだから
409名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:24:42.25 ID:kMcbmGSx0
>>404
オバマは自国の産業&雇用保護の切り札として
TPPを使いたいって思惑があると思うけど
さてどうなることやら…ってか、議会の承認が得られるのかね? w
410名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:24:42.81 ID:Ix6XccPq0
>>8,12
>>車なんて現地生産率高いんだろうし、あんまり関係ないんじゃね?
>>部品はどうなんだろ。

現地生産でいいんじゃね? んで、人を送り込むんだよ。
411名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:24:45.26 ID:HCJNToKk0
これじゃ日本国内の自動車業界にメリットないってことになるだろ
412名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:24:52.57 ID:1eHl/2/l0
自民党は韓国とアメリカのTPPをじっくり分析する時間があったからね。
民主党じゃ分析も出来なかっただろ。
自民党もバカじゃないんだから、ここで阿部を批判してるヤツら以上のことを考えてる。
政治の素人がいくら阿部政権を批判したってダメ。
叩きたいがための理屈にしかならない。
413名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:24:54.90 ID:G3Wawp3r0
>>366
逆やろ
軽規格禁止は不平等だからアメリカも軽を受け入れろで大勝利
414名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:24:55.00 ID:8qt2SG7j0
韓国には弱腰、尖閣に公務員を常駐させると言いながらやらない。

アメリカには、ハーグ条約加盟とTPP参加。

アメポチ全方位土下座外交・安倍キムチ政権。
415名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:24:55.38 ID:orKrON/S0
なめてんのかアメ公
Fucking America
416名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:25:06.53 ID:5mIiSUXDO
>>341
韓国でトヨタのカムリが1位になったけど、あれって米国からの輸入なんだよな。
日本→韓国だと関税かかるけど、米国→韓国だと関税無しだからね。
結局美味しいの米国だけ。
417名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:25:12.30 ID:HX6SFLVs0
賛成派のほとんどは、TPPに全く関心を持ってない。

賛成派のほとんどは、TPP参加で腐敗したJA・農家・医師会に制裁を加えられると思っている。
賛成派のほとんどは、TPP反対派はJA・農家・医師会の既得権益者しかいないと思っている。
賛成派のほとんどは、TPP適用範囲に農業以外に20近くの分野が含まれ農業より重要ということを知らない。
賛成派のほとんどは、非関税障壁撤廃がなぜ危ないのか、というより非関税障壁がなんなのか知らない。
賛成派のほとんどは、TPPと米韓FTAの類似性を知らない、というより米韓FTAの存在すら知らない。
賛成派のほとんどは、ISD条項について国内法を無視して運用されることを知らない。
賛成派のほとんどは、ISD条項について国際紛争や国際裁判に熟練した相手とやり合うことに気づいてない。
賛成派のほとんどは、ラチェット規定で一度自由化した項目は二度と戻せないということを知らない。
賛成派のほとんどは、例外をもぎ取れてもラチェット規定で結局全開放になることに気づいてない。
賛成派のほとんどは、TPPについて交渉参加程度なら簡単に抜けられると思っている。
賛成派のほとんどは、TPPの交渉が18回中2回しか残ってないことを知らない。
賛成派のほとんどは、もしTPPに参加したとしても嫌になったら簡単に抜けられると思っている。

賛成派のほとんどは、特に根拠は無いがTPPに参加しなければならないという強い強迫観念を持っている。
賛成派のほとんどは、既にTPP参加国のほとんどとTPP無しで貿易出来ることを知らない。
賛成派のほとんどは、TPP内のGDPを日本とアメリカで9割を占めることに気づいてない。
賛成派のほとんどは、TPP参加で日本が受けるデメリットについては一度も考えたことが無い。
賛成派のほとんどは、デフレで物価が下がることがなぜ悪いのか理解できない。
賛成派のほとんどは、TPPで国内の雇用が縮小し、その分生活保護や犯罪に走ることまで頭が回らない。
賛成派のほとんどは、安倍支持自民支持アンチ中国韓国とTPP反対が並立するのが理解できない。
賛成派のほとんどは、お灸といいながらなんとなく民主党に投票したタイプである。
賛成派のほとんどは、TPPに関する情報は充分公開されていると思っている。


賛成派のほとんどは、TPPについて自分が無知であることを知らない。
418名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:25:14.23 ID:vL2Tc9SW0
賄賂癒着で銭ゲバ植民地条約
419名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:25:16.11 ID:XqckHiew0
代わりに1ドル360円に戻してくれ
420名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:25:18.46 ID:E659yzZD0
欧米人wwwwwwさすが欧米人wwww雑wwww日本人より雑wwwwおおざっぱwwwww
人の命のことなんて知ったこっちゃねえだそうですwwwwわろたわろたwwww
安全管理をしない鬼畜の負けーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
421名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:25:25.26 ID:v89dqu4O0
>>1
自動車めぐる日米TPP交渉 落としどころは?  編集委員 西條都夫 (1/2ページ)2013/3/6 7:00
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK0301G_U3A300C1000000/

 2月25日付の日経新聞朝刊によると、日本の環太平洋経済連携協定(TPP)交渉参加に先立って、
自動車をめぐる日米の事前交渉が近く始まる。コメが日本にとっての聖域とすれば、
米国にとってのそれは自動車だ。貿易自由化の建前ばかりにこだわっても、
米国がらみの通商交渉の隠れた主役である米議会を説得できなければ、事態は前に進まない。
TPPをめぐる日米交渉の落としどころを探ってみよう。

 この点で大いに参考になるのが、米国と韓国の自由貿易協定(FTA)だ。両国政府はFTAをめぐって
2007年に1度は合意したが、議会での批准の見通しがたたず、再交渉を実施。
10年末の閣僚級協議で改めて合意に達し、議会の批准を経て、12年3月に発効した。
422名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:25:31.58 ID:bJIcdXlt0
>>14
TPPの真の目的は、政府からの独立だから企業の。
423名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:26:02.93 ID:oTNjCONRO
無駄無駄
いくらアメ車に有利にしても日本では売れない
424名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:26:04.80 ID:tkCEv8fm0
おーい自動車産業のアホどもw 
TPPのメリットなによ??
425名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:26:05.09 ID:DOKvyHRA0
帝愛地下施設の奴隷みたくなってきたなw
426名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:26:30.02 ID:XPP3IpE70
何回不平等条約結ばされるんだw

未来の日本人に申し訳ない・・・・・・・・
427名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:26:31.77 ID:Ufri5hi4P
始まる前から形骸化激しいな。
428名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:26:35.13 ID:k/CSkrq90
>>281
 毎年政府レベルでアメリカ財務省が2兆円,日本に払っていることをご存知?
 貿易で儲けさせてもらい金貸して儲けさせてもらいって民間レベルでもね

 その上,一緒になって守ってくれるなんて

 宗主国さまばんざーい
429名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:26:39.27 ID:WAZkJICx0
日本の消費者のニッチな要求は反映されなくなる世界になりそうだねぇ
オーディオのように超高級品と低級の普及品しかなくなる。
新製品投入で消費に刺激を与えることで維持してきた日本の産業構造は根底から否定されるだろう
バブル期に贅沢をした人間と将来のリッチ層だけが勝ち組だな
430名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:26:52.83 ID:qwDnUlnN0
>>369
国内でもっとも生産し、国内と海外生産比率が
まだ二倍にもなっていない

・・・からトヨタを引き合いに出したんだろーがバーーーカ

トヨタが国内でもっとも生産している・・・っつーことは、
トヨタはもっとも損しているんだよ

国内で生産せずに、海外で生産して輸入した方が、儲かるんだから

アメリカでの販売を想定している、日本以外の自動車メーカーの工場も
日本に建設される事は、完全になくなった

日本から出せばカネが掛かり、アメリカから出せばカネが掛からない・・なら

生産拠点はアメリカになる

全ての車は、アメリカで作られて日本に輸入される・・な

【いよいよ日本も、自動車産業に見切りを付ける時が来た】
431名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:26:56.09 ID:28+pC0RJ0
まあこれはええねん
現地生産やし十分売れとるしな(日野)
432名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:27:00.02 ID:kMcbmGSx0
>>406
だって交渉参加するまで、細かい条項とか一切見せてくれないんだもん。
つか、米議会の重鎮やらでさえ見せて貰えないって何なのさってとこだけど。
433名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:27:09.40 ID:iENcA3NV0
>>383
なんかJAS規格について勘違いしてない?
434名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:27:17.31 ID:wy4MS2Sm0
こうやって例外だらけになえるんだろうな
所謂骨抜き状態・・・・
まあこれが悪いとは言わないけどねw
435名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:27:18.69 ID:uki9g+NHO
これ日本になんのメリットがあるんだ?
また金融あたりに口出されてハゲタカが円安とともに来襲とかそんな感じじゃねーか
436名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:27:28.10 ID:E659yzZD0
聖域あんのかよ!
じゃあ日本からのTPP参加条件ももちろん飲むよな?!!!www

・食品の安全基準を、世界でもっとも高レベルとされるJAS規格に定めること
  すべての国でJAS規格を適用

・遺伝子組み換えの禁止。発覚したら厳罰に処す

はい、条件たった2つ。米豪よ、これだけでも飲んでみろw 飲めないだろ?w
おや?なぜ飲めないのかな〜〜〜〜?
437バカもみんなTPP賛成:2013/03/07(木) 11:27:32.18 ID:73rbdUP1O
341:名無しさん@13周年 03/07(木) 11:15 5TAIklWV0
安倍ちゃんGJ!これで強い日本経済を取り戻せるね!!

日本の自動車メーカー大復活、ヒュンダイ涙目www

345:名無しさん@13周年 03/07(木) 11:15 rS5Pphft0
糞チョンが安倍さんのTPPの作戦も知らないでネガキャンしてるなwww

良いから参議院選まで待ってろよwww
438名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:27:44.23 ID:T5yQZxyw0
>>417
いろいろつっこめるが
>賛成派のほとんどは、TPP内のGDPを日本とアメリカで9割を占めることに気づいてない。
これは完全にうそ
カナダとメキシコが入ったから全く違う
439名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:27:45.11 ID:vN6FMGwH0
>>288
ばかでかいやつは元々日本製なんて皆無だからね
GMCとかバッジがついた日本メーカー製のやつは沢山走ってるんじゃね
440名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:27:51.86 ID:5AOOvq4V0
安倍信者息してないw
441名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:28:17.10 ID:PUCgqr6p0
自動車の関税下がらなければ日本にメリット無し
医療や民間保険がアメリカ的になって、日本に良いことあるのか

アメリカは医療費は多いが医療レベルは低いぞ
良い医療を受けているのは一部の金持ちだけ

日本もそうなるのかな
442名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:28:44.81 ID:B6O3FV530
ええ?
これ何の為のTPPなんだ?日本の最大の輸出品の
関税がそのままなら意味ないのでは?

韓国車との競争でも圧倒的に不利じゃん。
443名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:28:48.05 ID:D3xYjpPH0
阿部は国賊だな〜
こんな奴を持ち上げてたキチガイ阿部信者には責任を取って欲しい
444名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:29:06.05 ID:4IA9wGHA0
両国にとってうま味無しww
誰だよこんな茶番仕掛けてるのはww
445名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:29:24.66 ID:fgYxOC3a0
自動車の関税がさがったからって、
日本の輸出が増えるとおもってるのか。ばーかw
これはこれでいい
446名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:29:37.77 ID:E659yzZD0
おまいらwwwww

アメリカ製品の安全管理とか品質表示とかwwwwww

めちゃくちゃだぞwwwwwwww

だって移民ヒスパニックどもに作らせてんだもんwww
447名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:29:44.56 ID:DnEb1u8D0
仕方ないじゃん日本はアメのポチなんだから

本当に国益考えるなら憲法改正、核武装+エネルギー分野で独自に安定供給が行える状態
これをやらないとアメからの独立は無理だしまともに交渉もできないぞ
しかしそれをやろうとすれば国連の旧敵国条項が待ってるぜ
ドイツはこの条項を適用外にさせたが日本に対しては今も生きてる
448名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:30:05.51 ID:4ov4+Zdd0
>>398
おまえ真正やなw

円高時から散々言われてもなお
国内生産拠点を増やし系列を維持し
今また本体もようやく黒字を出し始めた企業の経緯を
よく見て語れやw
>>391
のようやな、もうやめるわw
449名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:30:06.52 ID:zd5qLEW80
どうせアメリカに出す車はほとんどメキシコ産になるんだし
いいんでないの?
450名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:30:12.98 ID:54HU5v2p0
どうかんがえてもアメリカが製造業の雇用を守りつつ日本の医療制度から甘い汁吸おうとしてるとしか思えん。
福島もアメリカの影というかバックにイスラエル居ったし。
中国の環境悪化のテコ入れもアメリカがしてるとしか思えない。
これからアジア全域がガン激増間違いなしだし・・・
451名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:30:13.27 ID:v89dqu4O0
>>421
■主権放棄ともとれる条項も
 再交渉の本質は、米議会の了承を取り付けるための韓国側の大幅な譲歩である。
中には主権の放棄ともとれるような条項もあり、逆にいえば、米韓FTAの成立にかけた
李明博・前政権の熱意のほどが伝わってくる。

 再交渉で様々な変更があったが、最大のものは米国側の関税撤廃の時期が遅くなったことだ、
乗用車の関税2.5%について、07年合意では「3千cc以下のガソリン車は即時撤廃、
3千cc超とディーゼル車は3年以内に撤廃」とされていたが、
10年合意では「4年間現行関税を維持した後、5年目に撤廃」となった。

 さらに「くせ球」なのが自動車特別セーフガード条項の設定だ。
韓国車の急増などで米国の自動車産業に影響が出た場合、
いったん下げた関税を元に戻せるという条項である、
セーフガードの取り決めそのものは珍しくないが、
米韓FTAの場合は一般的なセーフガード条項とは別に、
自動車だけに絞った特別セーフガード措置を設けたのが特徴。

「韓国が変なことをすれば、いつでも関税を上げるぞ」という
米議会保守派のけんまくがひしひしと伝わってくるようではないか。

 加えて、韓国側が大幅に譲ったのが安全基準をめぐる交渉。
韓国での年間販売台数が2万5千台以下の米メーカーは、
米国での安全基準を満たしている場合、韓国の安全基準を満たしていると認めることになった。

クルマの安全性はトヨタ車の米国でのリコール騒動を引くまでもなく、
消費者にとっては切実な関心項目。そこで韓国は台数限定といいながら、
ノーチェックで米国車の受け入れを決めた。
セーフガードならぬ、ノーガード戦法――。

韓国議会でも「これは国家主権の放棄ではないか」といった声が上がったというが、
結局は米国に押し切られた
452名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:30:13.51 ID:uZ6mSNOx0
結局はアメリカの思い通りだわな。

それよりも、この前北海道旅行してきたんだけど、
道端に自民党の「TPP交渉参加絶対反対」ってポスターに嘘つきってペンキで落書きされててなんともいえなくなったわ。
453名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:30:14.61 ID:4FR/sthu0
そもそも現地生産すすんでるし、自動車の関税って意味あるのかね? 
454名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:30:33.62 ID:kg3vNCk10
>>1

TPP唯一のメリットなくなるやんか
参加するなよ、じゃ
なんなのこれ、なめとんか自民党
455名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:30:41.06 ID:7fTukkI70
TPPってなんだったのか
456名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:30:41.77 ID:hJTtJu7r0
2月22日

小浜「聖域なんて設けないよ。TPPの意味ないじゃん。」
安部「選挙公約で聖域なきTPP参加反対って言っちゃったよ。」
小浜「はあ?ふざけんなよ。」
安部「お前んとこだって車屋ブーブー言ってんじゃん。」
小浜「う、うん。」
安部「お前んとこの聖域ってむしろ車だよな。」
小浜「まあな。」  ←言質wwww
457名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:30:42.40 ID:V9gvOF7+0
全人類を何度も殺せる国だぞ。もう、やりたい放題。
458名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:31:01.55 ID:uHGYTY5q0
TPPは企業による国の統治だから、米国がどうの日本がどうの言ってる奴は知恵遅れなんだよ
459名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:31:04.26 ID:e46uulmD0
保険だな

国民皆保険は維持しないとマズい
460名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:31:05.37 ID:kMcbmGSx0
>>441
米国の方が全体の医療費も高いけど、やっぱり医療レベルも高いよ。
問題はそれが一般庶民にまで回ってこないだけで。

日本も社会保障費の負担が年々苦しくなってきているから
いずれはどこかで線引きしなきゃ公的サービスの維持が難しくなってくるだろうけど
問題は国民っつーか高齢者がどこまでそれを認めるかだよね。
461名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:31:15.91 ID:qwDnUlnN0
国内でもっとも生産し、国内と海外生産比率が
まだ二倍にもなっていない

・・・からトヨタを引き合いに出したんだろーがバーーーカ

トヨタが国内でもっとも生産している・・・っつーことは、
トヨタはもっとも損しているんだよ

国内で生産せずに、海外で生産して輸入した方が、儲かるんだから

アメリカでの販売を想定している、日本以外の自動車メーカーの工場も
日本に建設される事は、完全になくなった

日本から出せばカネが掛かり、アメリカから出せばカネが掛からない・・なら

日本車メーカーだけじゃなく、BMだってベンツだって、フィアットだってルノーだって、
全ての自動車メーカーの生産拠点はアメリカになる

日本で造ってみよう・・なんて、考えることすら最初から無し
全ての車は、アメリカで作られて日本に輸入される・・な

【いよいよ日本も、自動車産業に見切りを付ける時が来た】

さて、失業者になにさせる????
農業?????????
462名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:31:53.75 ID:1eHl/2/l0
関税据え置きって言葉に捉われて、とくに自動車だけど、
自動車は日本の基幹産業 = 関税据え置き = 日本大損 って単純な発想で
阿部を批判してるバカが多すぎる。
463名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:32:09.63 ID:kOEhSRLc0
TPPじゃないしすでに
464名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:32:12.16 ID:E659yzZD0
だれのためのTPPかって?


もちろん


アメリカやオージーに移住した移民労働者どものためだよwwww

国を捨てて逃げ出したアメリカやオージーへ夢見て移住した移民労働者の卑怯者どものために!


おまえらの富をばら撒くんだよwwwそれがTPPの実態だ!わかったかクソども!
465名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:32:46.53 ID:xuvzezVS0
米国と貿易してる中韓との格差是正にはなるな。
不利な現状も為替も含めて改善されれば十分勝算が出てくるだろ。
466名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:32:47.83 ID:v89dqu4O0
>>451
おそらく自動車をめぐる日米交渉も米韓の相似形だろう。
米通商代表部(USTR)にはウェンディ・カトラー代表補を筆頭に米韓FTAを仕上げた幹部が要路にいる。
米議会の保護主義勢力も健在で、対日と対韓で姿勢に違いがあるとは思えない。
さらに、米ビッグスリーで唯一政府支援に頼らず独力で生き残り、
発言力を高めているフォード・モーターにとって、日本車は韓国車よりも、
さらに手ごわい競争相手であり、そうやすやすと関税撤廃をのむわけがないのである。

 「自動車についてはすでに日米で合意できている」という観測もあるが、
真偽のほどは分からない。

仕上がりを大胆予想すれば、米国の関税についてはセーフガードを含めて、
米韓FTAとほぼ同じような決着になるのではないか。

昨年末の時点で、国内自動車産業の幹部は「何が何でも2.5%の関税を撤廃してもらわないと困る、
というものではない」ともらしていた。
467名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:33:01.56 ID:zGWkffoc0
JA勤務の動向が気が気じゃない・・
468名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:33:12.00 ID:fCzSXjKv0
でかいことをいって本命を隠しつつ狙うのは常識であり
その狙っているものがわかっているのに
国民の利益を考えずあげちゃうのが日本政府
469名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:33:13.65 ID:T32m6X6u0
普通の貿易協定かよwwwwwwwwwwまあ出てもでなくても変わんねえなら出た方がいいのか
470名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:33:22.75 ID:8qt2SG7j0
安倍キムチはキムチだけ食ってれば良い。
471名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:33:23.43 ID:SEek2aSS0
EUの失敗と、中国の隆盛と、日本の落ち込みで分かるように、
経済の国際化・グローバル化は、良い事ばかりではない。
472名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:33:46.39 ID:YFLzFkbI0
TPPとはなんだったのか
473名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:33:48.12 ID:K7AVafp90
米とか自動車とか個別の事案はどうでもいいんだよ、これは目眩ましだ
おいらは高級イチゴで世界で勝負するんだ、ってお花畑、甘い甘いあまーい

TPPの恐ろしさは各国の法律より優先されるという馬鹿げた強権性
一度参加したら抜けられないという信じられない条項も有り
そんな馬鹿なー、と思うのが普通、でも馬鹿げたことを大真面目で進める悪魔的な集団がいる

メリケン弁護士大暴れ、弱肉強食、大企業帝国主義、数%の超富裕層は笑い、中流層は大崩壊、そんな素敵な世界

http://youtu.be/HLVKAalmD48
474名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:33:52.64 ID:guiMBRgV0
完全に予想通りだな。
強盗相手に居間に招き入れて交渉しようとか脳がイカれてる。
門扉閉めて一歩も入れないのがまともな人間の思考なのにね。
最後は丸裸にされて何もかも絞りつくされる。
475名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:34:21.72 ID:Fs4APv+V0
これで何を代わりの規制品目にするんだ?
476名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:34:22.30 ID:6lLX4e0c0
日本は農産品だろ
477名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:34:30.97 ID:HCJNToKk0
>>462
あーあ
これは恥ずかしいな
478名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:34:31.57 ID:d/s6Oghr0
とりあえず食品の表示をヨーロッパレベルとは言わんから、
せめて日本レベルでは表示義務付けてくれよ・・・
479名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:34:42.89 ID:mCmwXk+I0
関税自主権を手放すとか、正気じゃない。
480名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:34:48.81 ID:5TAIklWV0
>>462

ここで安倍を擁護してる連中を見れば

安倍支持者=勧告人

という事実がはっきり見えるなwww
481名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:34:54.80 ID:uZ6mSNOx0
>>461
自民党としては徴農がやりたんじゃね。


てかさ、この件で自民党を支持してるやつは去年末はTPP反対じゃなかったのか?
肉屋を支持する豚じゃん。
482名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:34:58.58 ID:daBhjZe/0
>>44
なるわけない
そんなことなら参加しないことになる
483名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:34:59.08 ID:DOKvyHRA0
デメリット>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>メリット


アカン、幕末の日米修好通商条約も真っ青やわ
484名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:35:01.15 ID:vL2Tc9SW0
こんなクソ条約に交渉参加するとか前代未聞の国賊
485名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:35:03.04 ID:1i7Dp3Ys0
>>1
はぁ?
なんでこんなもん受け入れてんだよつっぱねろや糞自民が
486名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:35:08.42 ID:qiWexDGu0
他国の関税なんてどうでもいい
問題はこっちの関税とその他だ
487名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:35:22.54 ID:WAZkJICx0
所詮ね、あれだよ?アメ公の購買力が上がらなきゃ日本車は売れないよ。
アメリカ人が貧乏になったら中韓が儲かるw
488名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:35:28.66 ID:e2zdZ5zx0
本末転倒じゃん
やめちまえよこんな糞みたいな取り決め
489名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:35:31.24 ID:5mIiSUXDO
>>461
韓国への輸出で儲けてる企業は大方アメリカに行くだろうな。
日本→韓国 関税有り
米国→韓国 韓国無し
なんだから。
この為に韓国はTPPじゃなくて米韓FTAにしたんだよ。
実は、米韓FTAはTPPが始まってから米国に旨味が出る。
490名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:35:40.43 ID:qjONJKN80
農業守って他は捨てる事になるんだろうか
491名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:35:52.18 ID:tPLY8+ZJ0
TPPとは何だったのかwww

農業守って車犠牲で、今までと変わってねーしwwwwwwwwwwwwwwww
492名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:36:01.58 ID:E659yzZD0
いまアメリカやオージーが抱える最大の課題とは?



移民の処置である!

ダメリカが
「我が合衆国はすべての移民を等しく受け入れる寛大な夢の国だ!」

と謳ってしまったがために!

世界のバカ難民どもがこぞってアメリカに押し寄せた!


その結果が失業者だらけでお荷物だらけというこの  ザマだ!

受け入れるからそうなるんだよバカ! 日本の在日チョンコとおなじだ!

受け入れるなよバカ!

そして!そのお荷物な移民どもにこまったオバマ黒人が

「そうだ!日本に払わせよう!あいつカネモチだもん!」

と、責任転嫁にうってでた!  これがTPPじゃあああああああああああああああああああ

どうだあああああああああああああああああ 思い知ったか?ん?
493名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:36:07.25 ID:Ylxu6R4r0
TPP参加必死連呼の経団連さん、良かったね。

参加すべきとか言いつつ、そのしわ寄せが農業など他産業に行くもんだと、思ってたのに涙目だね
494名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:36:09.82 ID:jDsfAUor0
読売によると確か今週中にも参加表明でしたよねw
495名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:36:13.97 ID:qP2dEgrT0
こうなることは想定の範囲内
TPPに反対しない奴は売国奴or情弱確定
496名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:36:31.35 ID:Ozrktt5wO
なにこの相変わらず感
497名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:36:32.69 ID:QW/jw0KK0
どの道アメで売ってる日本車って全部アメ産なんだろ
498名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:36:37.16 ID:7X9oEhS60
アメリカと対等なルールな訳ねーだろ、のびた。
499名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:36:39.78 ID:XPP3IpE70
またデモに参加しなきゃならんのか・・・・・・・

右を向いても左を向いても売国奴だらけでホント疲れるわ。。。。。
500名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:36:41.33 ID:6MfzGce90
>>471
同意。
そろそろ新自由主義から転換しよう。
グローバル企業を国の上にもってくるTPPなんて破棄すべき。
501名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:36:45.21 ID:o4xrBbLKP
え、今までの貿易とかわんなくね??
502名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:36:54.69 ID:guiMBRgV0
初期条件は日本の言い分聞いてやるんだよ。
アメリカがどうにかしたいのはTPPに参加しているという足枷を日本にはめること。
あとはこの枷が自然に細くなり、内側に棘が生えてくる。
そうなってから外してくれって泣き喚いてもアメは聞くわけがない。

ミンス時代にあれだけTPPを危険視していたのに、馬鹿な日本人は自民がさりげなく推進するTPPには訳の分からない好意的な態度をとり続けてる。
この国の人間は本当にイメージや感情に流される馬鹿しかいない。
503名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:37:04.85 ID:wvPGNQet0
国民の金で不味くて危ない米を過保護高額出荷で田舎で肥え太り、
悪徳怠慢米作り百姓共を、一人のこらず切れい! 国賊ぞ。

http: //blog-imgs-24.fc2.com/w/i/s/wishpafupafu/078.jpg
http: //blog-imgs-45.fc2.com/p/i/g/piglet01/20120528210552f35.jpg
http: //i.listen.jp/img/news/20090807/27552_1.jpg
http: //img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/39/9f/kozakurago/folder/671054/img_671054_60867612_6?1315060337
http: //livedoor.blogimg.jp/gurigurimawasu/imgs/4/8/484d4906-s.jpg
http: //www.yamanashi-kankou.jp/y-tabi/kodawari/syuryou/images/kijinsiki.jpg
504名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:37:11.19 ID:M12eSnejO
アメリカは交渉前にアメリカの例外だけ認めさせて
日本の例外は認めないつもりだろう
505名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:37:13.52 ID:t9RpLCwX0
>>1
                         lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
                       lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
                      llllllllllllllllll llllllllllllllllllllllllllllllllllllll
                      llllllllllllllll      ' llllllllllllllllllllllllll
                      lllllllllllllll          llllllllllllll
                      llllllllllllI,   /  ‖ \   lllllllll
           /)         Illlll,   / /)  (\ \  lll   自由貿易の意味なんて
         // /)       丶 ,I / /● I  I ●\ \ i'!i
        /,_=゙"~/         I │ / / │ .│ \__ゝ │I   ど〜でも良いんだよ!w
 /     i f ,_r='"-‐'つ       ヽ I  ̄  /│  │ヽ    I/
/      /   _,-‐'゙~          │   ノ (____) ヽ  │
  /   ,i    ,二ニー;         │    \___/    |
 /    ノ    il゙ ̄ ̄           i      \/     !
    ,イ「ト、  ,!,!              \  /  ニ  ヽ ,/!
   / iトヾヽ_/ィ"__  .          / |ヽ ___    'ノ / ~ヽ
  r;  !\ヽi _jl./゙_ブ,フ 丶 、 _ ,-`'ヽー/   |     ̄ ̄  /   \
506名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:37:33.78 ID:VdIBtZ7bO
アメポチわんわんぉ^^
507名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:37:36.38 ID:YqcRheVQ0
2国間で合意しても
他の国はどうなんだ?
508名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:37:48.49 ID:3o77E1QX0
交渉にも入ってないのに何をそんなに熱くなっているのだ
こっからどうやって有利に持ってくかの話だろ
509名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:37:50.05 ID:eJu8HqAy0
TPPを物で考えないで、業種品種問わず粗利に対して関税かければいいのに
510名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:38:04.61 ID:60KchAK50
>>401
経済に関しては入ってきた外資で稼ぐのは短期的にはそれでもいいことだが、
利益の大多数は本国に持っていくから、結果的には日本人全体はより貧しくなるな。
利益を生産部分に持って行ってるだけでも格差が開いただの言われてるんだから、
外資を受け入れたら今より日本人全体の所得が減るのは目に見えてるな。
海外に資本を流出させまくってる企業も似たようなもんだけど。
後進国に外資が入るのはいいことだが、先進国にとってはいいことじゃないよ。
中韓は後進国型の発展モデルだけど、長期的に見たらどう見てもいいやり方じゃないし。
511名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:38:23.58 ID:uTg7ySkX0
これ、他のTPP参加国からなにか言われないのかな?
もっとも、規模が違いすぎるから、スルーする気なんだろうけど。
512名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:38:29.84 ID:2TAJbVSUT
>>1
やっとアメリカの本音が出たかwww
513名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:38:32.86 ID:73rbdUP1O
新日米安保 → 東京オリンピック
TPP→ 東京オリンピック?

アメリカが売国奴の安部ちゃんにプレゼントあるかもね
514名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:38:34.15 ID:hJTtJu7r0
そもそもTPPって民主党政権(無政府状態)だったから
ジリ貧のアメリカが日本からカツアゲしようとしただけの話だろ。
515名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:38:49.60 ID:D3xYjpPH0
主権回復の日にするんだって4月28日をwwwwwwwwwwwwwwwwwww

主権を売り渡す阿部チョンがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
516名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:38:52.25 ID:WAZkJICx0
アメリカ人を太らせなきゃ日本製品は売れない。
これは大前提。
忘れるな。
517名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:38:54.00 ID:uHGYTY5q0
>>507
TPPは日米ぐらいしか工業国ないんだって
多国間じゃなくて日米だけの二国間とみていいよ
日米以外は村レベルだから
518名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:39:17.40 ID:2o0Bn8J50
TPPでもFTAでもないww

日米個別貿易協定だなww
519名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:39:25.33 ID:E659yzZD0
だからこうしよう

日本がTPPに参加する条件

・アメリカはあやしい移民どもを元の国へ帰国させる、追い出す
・日本はこれから在日シナチョンコを大陸と半島に帰国させる

TPPやるなら
ここからだろw

おれたち日本人は
アメリカ移民ヒスパどものためでなく!
アメリカを支配する白人裕福層たちと交渉したい!

移民ヒスパの中には!アラブ系のテロリストだっているんだぞwwwwwwwww
まぎれこんでるwwwwwwww

移民は信用しない!断固!
520名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:39:42.17 ID:MHGUrDdu0
お前らが心配しなくても日本の交渉力じゃ譲歩ばっかになるから
521名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:39:46.80 ID:HxTgF5MFO
プラザ合意の時から自民の奴隷根性は変わってないのなwww
522名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:40:24.18 ID:qjONJKN80
>>461
それって決定、日本国内から企業は外に出ちゃって失業者溢れるって事だよね
企業は外に出ないと儲けられない
国際競争に勝てない
523名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:40:31.36 ID:nra/x/LE0
TPPは参加反対だけど、
アメリカの車輸入関税は0にしてもどうせ売れんと思うから別にかまわん
524名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:40:38.73 ID:rS5Pphft0
>>513
確かに、これでオリンピック決まったら安倍ちゃんの勝利だねw

ここで安倍ちゃん叩いてる奴は間違いなくチョンだわ
525名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:40:46.51 ID:28+pC0RJ0
>>507
経済規模的に実質日米貿易協力という名の日米経済戦争でしかないからコレ
526名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:41:03.45 ID:CEAtH7Rb0
>>364
例外品目は、アメリカが受け入れるのではなくTPP加盟国全体で受け入れるもの


>>7
理念を尊重する日本人にとっては想定外だったな
「全ての関税撤廃」の理念など受け入れられる国などなかったってことか

実質、ブロック経済版WTO みたいだな
527名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:41:10.79 ID:qP2dEgrT0
ポチはポチらしく、アメリカ様の命令に従っていればいいんですね!
528名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:41:18.90 ID:uHGYTY5q0
>>514
自民党も清和会っていう、小泉や安倍や麻生のいる派閥が米国の言いなりでどんな要求にもしたがうから、
TPP参加は悲願だったと思うよ。
529名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:41:23.33 ID:v5tJMnzg0
もうすでにアメリカ製認定される自動車工場をたくさん作ってるんだから短期的に
自動車の無関税なんかどうでもいい
すでにあるアメリカ国内の工場をトヨタたちが莫大な金かけて清算する必要もないし
530名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:41:35.63 ID:T5yQZxyw0
G8のカナダが入ってるのになあ
バカしかいないのかここは
531名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:41:36.77 ID:1RajezxX0
アメの自動車例外受け入れが、TPP賛否関係なく
こちらに有利な手札になるかならないかを判断できない時点で
ねらーの頭は極めて悪いことがよく分かる。
532名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:41:48.05 ID:GRPZrpeg0
安倍はアメリカの犬になったんだw
533名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:41:48.41 ID:lPeYO66J0
自動車は現地生産も進んでるし別にいいよ。これと引き換えに日本の要求は
何を通すかが気になるなぁ。個人的には保険かISD条項関連がいいな。
アメ車を最低限コレだけ買え!ってのも押し付けてくるかも気になるなー。
534名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:41:53.16 ID:aRDA1Sxp0
TPPなんぞ害悪でしかない
535名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:42:01.18 ID:suouorVx0
>>523
アメ車の輸入は元々関税かかってないんじゃないっけ?
536名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:42:12.23 ID:EbXIP4Nb0
TPPは自由貿易!国を開け!鎖国は時代錯誤!

とか言ってたやつ首つって死ね
537名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:42:21.85 ID:ehnfcu9t0
だからアメリカはジャイアンだって言ったのに。
538名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:42:35.85 ID:IvbNOTsO0
経団連のコメントは
539名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:42:40.05 ID:Zhsy4leU0
これじゃあTPPの意味ないんじゃない
540名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:42:44.26 ID:QdONchvlO
よく解らんのだが
TPPってのは二国間交渉で決めるのか??
541名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:42:56.72 ID:oIy74LCe0
トラックの関税高いな。
日本製のトラックが人気なのかな?
542名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:43:06.59 ID:2TAJbVSUT
>>461
その状況って今までと変わってなくね
543名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:43:14.09 ID:Z3w0fRp50
完全にどの品目に対しても関税を設けないと貿易とかで利益でるんなら、
昔からどこでもそれしかやんないだろ。でないから関税があるんだって。
544名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:43:17.44 ID:TR7l+CsR0
TPP内に潜ませてあるISP条項だっけ?
アメリカの株主の利益を損ねて訴えられたら、第3者機関が一方的に、さらに未公開で決定される訴訟の取り決めはどうなったん?

カナダもメキシコもナフタで同じような条約結ばされて、物凄い賠償金を払わされた上に未だに似たような訴訟が200件位アメリカ株主から起こされてるらしいじゃん。

これはTPPというより、日本国憲法より条約の方が強く、その審判も他国の人間にゆだねる物凄く恐い条約じゃん。

これ以上、売国奴官僚と政治家の好きにさせるなよ。
545名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:43:18.00 ID:vL2Tc9SW0
似非保守だからな
そもそも結党の目的すら達成してない賄賂利権バカの集まり
546名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:43:35.65 ID:oWVtbTwD0
その精神は江戸時代と変わらん
547名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:43:35.91 ID:v89dqu4O0
>>466
■ビッグスリーの本気度は不明

 一方で日本市場を米国車にどう開いていくかについては、妙案が見えない。
そもそも米ビッグスリーが日本市場をどのくらい本気で開拓したいと思っているかが不明である。
安全認証や軽自動車をめぐる税制など、そこに手を突っ込んでくれば内政干渉ともえいる項目
で譲歩するのは日本にとっても容易ではない。

 1980年代、90年代の日米自動車交渉は日本からの輸出抑制などがテーマになっている間は
それなりに交渉が進展したが、曖昧模糊(もこ)とした「日本市場の閉鎖性」が論点に上ると、
何をどうしていいか分からずが交渉は足踏みした。TPPをめぐる事前協議でも、この図式は変わらない。
548名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:43:37.77 ID:3o77E1QX0
>>540
これは日本とアメリカの言い分を言ってるだけだな
多国間交渉だから、みんなで相談する
549名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:43:46.07 ID:hE9/Kgiz0
コメ利権を守るためだけに、これからもどんどん国益を犠牲にしてゆく所存です。
550名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:43:51.55 ID:vN6FMGwH0
こっちが一歩譲ったんだから、まともに交渉出来るのなら
今度は向こうに譲らせる順番なんだが、どうなるのかな
551名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:43:56.80 ID:E659yzZD0
>>519つづき

あwwwwアメリカから移民を取り去ったら
もうほとんど人間が残らないじゃんwwwwww
移民だらけの国ダメリカwwww
ダメリカどんだけ移民なんだよwwww
てゆかその支配層の白人どもだって200年前の移民だしwwwイギリスやアイルランドやイタリアやフランスからのww
移民だらけにしやがってwwww
ネイティブアメリカン(インディアン)たちに謝れwwww


もういいから。せめて白人黒人だけの国になれ。アメリカよ


なんで最近、アジア系まで増えてんだよww
チョンか?チャイニ−か?

黒人と中国人のハーフで
ブラッカニーズまで増えてるらしいな!おい!
552名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:44:00.99 ID:VmsKj0IK0
嘘吐き安倍ちゃん。ミンス以上の嘘吐き。
553名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:44:09.26 ID:VmGMm9RY0
TPPはアメリカとの二国間協議ではない、多国間協議だ。
アメリカと合意しようが、無意味だろう。
なぜ多国間協議なのに、アメリカとの一対一の協議にこだわるのか?
FTAなのか?????????????
わけがわからん。
交渉に参加もしていないのに、なぜ協議ができるのか?????
わけがわからん。
554名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:44:13.37 ID:K7AVafp90
新自由主義の壮大な実験場だったEUを見て学ぼうよもう

韓国の惨状を正確に伝えましょうマスコミ

NAFTAで泣いてるのはカナダ人やメキシコ人だけじゃない、多くのアメリカ人も泣いている

欧米の多国籍企業、コイツらを何とかしないとヤバいわ
555名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:44:13.83 ID:R5MKIIl8P
大型SUVとかもトラック扱いで関税たかいんじゃなかったっけ?ま、現地生産すればいいんだけどさ。
556名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:44:19.10 ID:PUCgqr6p0
>>460
> >>441
> 米国の方が全体の医療費も高いけど、やっぱり医療レベルも高いよ。
> 問題はそれが一般庶民にまで回ってこないだけで。
>
一般庶民は癌の治療で家売ったりするそうじゃないか
金の切れ目が命の切れ目にならなきゃ良いが
557名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:44:27.52 ID:6MfzGce90
>>523
日本は車の関税0だよ
車の部分品についてもFREE
558名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:44:39.82 ID:uHGYTY5q0
>>526
TPPは米国のもの。日米だけでGDP9割だから、実質多国間のそれではない。
しかもドル基軸で動くから、TPP加入すれば米国の植民地みたいなもん。
559名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:44:40.56 ID:S5BvNEaq0
日本の糞農家なんか守らんでよろしい、まじでお荷物すぎる
560名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:44:54.75 ID:2o0Bn8J50
>>545

参院選終わったら、党是の改憲するだろ。

まぁ、公明党次第だけどw
561名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:45:00.91 ID:XPP3IpE70
TPPもそうだがホント売国奴だらけでろくな事がない
562名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:45:26.00 ID:Fs4APv+V0
やっぱり金融目当てなんだな
563名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:45:32.22 ID:T5yQZxyw0
>>558
だからなんでカナダとメキシコ無視するんだって
564名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:45:59.53 ID:OtUsmHUm0
>>1
だから、5.4L超は軽と同じ税区分にしろ。
ガソリン代で軽減処置のモトはとれるだろ。
565名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:46:07.13 ID:M12eSnejO
>>523
既にアメ車は関税掛かってない
アメリカが問題にしてるのは、日本の流通
自国の製品のが良いから、日本ではアメ車が売れないだけなんだが
今後は、半ば押し売りに近いやり方で売り付けるつもりだろう
566名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:46:12.40 ID:veAvHUAf0
>>1
最高だなw
これでいいんだよ。うまく進んでるじゃないかw
TPPなんて交渉でどんどん骨抜きにしていけばいいんだよ
どんどん骨抜きにしてやれ!
567名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:46:36.92 ID:gUhFtvTF0
>>アメリカ自動車産業の保護のため
アメリカの自動車産業は、戦時は動員されて兵器生産を担うから絶対に
アメリカ政府は保護するんだよ。
568名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:46:57.12 ID:uHGYTY5q0
>>553
TPPは日米でGDP9割。残りは村レベルの小国があるだけ。
米国以外は発言権すらないよ。
>>563
工業国は日米しかないんだってw
日本人は世界を知らなさすぎるな
569名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:46:58.48 ID:GPMS65XQ0
TPP参加決まったんだから、もう前向きに考えようぜ
ネトウヨが言うには、日本はアメリカ様の植民地になるかもしれんが、中国よりマシだろ?ってことだ
570名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:47:12.21 ID:jEJVHcfr0
やる意味あんの?
571名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:47:14.08 ID:RW21jiJn0
ジャイアン
572名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:47:18.14 ID:8C974umF0
シェールガスだけ輸入してやればええんや!
573名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:47:35.84 ID:Fs4APv+V0
>>563
もうNAFTAで取り込み済みだから
574名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:47:54.18 ID:2f9yRK2V0
これ、アメリカの本音を引き出してうまいよね?
こうなりゃ参加国がうちもうちもになってgdgdでお終いに。

牛肉とオレンジ自由化を強制しても結局最終的には自国の利益にならなかったのから
学ばないアメリカ・・・w
575名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:48:07.36 ID:OtUsmHUm0
25%円安進めますのお知らせかな
576名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:48:12.45 ID:T5yQZxyw0
>>568
意味が分からん
消費指数の問題だろうが
577名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:48:14.89 ID:NYFaxtfQ0
ありゃ?自動車輸出のためにTPPやるんじゃなかったん??
578名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:48:19.56 ID:rS5Pphft0
愛国者のアイドル西田さんも「安倍さんのTPPを信じろ」
って言ってたしみんな信じようよ
579名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:48:19.41 ID:cJbpBojA0
もうアメリカ人になろうぜw
銃規制は撤廃してもらっちゃ困るがw
580名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:48:20.33 ID:SVbktfPW0
W W 2 以 来 、 最 大 の 負 け 戦 だ な
581名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:48:29.02 ID:qwDnUlnN0
国内で生産せずに、海外で生産して輸入した方が、儲かるんだから
トヨタが国内でもっとも生産している・・・っつーことは、トヨタはもっとも損している

日本から出せばカネが掛かり、アメリカから出せばカネが掛からない・・TPPを錦の御旗にしたトヨタは、
日本で生産し続ける意味はなくなる

まずは手始めに、日本でのカローラの生産を全て打ち切り、アメリカ生産のカローラの逆輸入・・から始まる

部品?????
トヨタのアメリカ生産のための部品の現地調達は、今でも6割以上で、BIG3が車を作るために、アメリカで調達する割合よりも高い

このままアメリカをほうっておいて、もしもアメリカがデフォルト・・・なーーーーんて事になったら
日本政府は立ち行かなくなるから、日本がアメリカを支えなくちゃならない・・のはわかる

今現在、日本にとってのアメリカは、EUにとってのギリシャなのだから

そのために、日本の自動車メーカーを、アメリカにくれてやる・・のも良いだろう

しかし、それならば、それによる国内失業者を吸収する受け皿を、日本国内に作らなければ
アメリカは助けられるが、日本は沈没する

安倍と麻生にとっては正念場だな・・・
582名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:48:29.56 ID:qjONJKN80
>>533
俺もISDだなぁ
せめて裁判する所は当事国以外の第三国として欲しいしラチェットは要らないんじゃないかと思う。元々国同士で決める事だから、突然政権変わったから無し〜は通常無理だろ?変な国は言うんだろうがw
583名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:48:30.75 ID:v5NI1IUt0
工場を海外に作らないで中卒や高卒や底辺卒を国内の工員にさせてくださいお願いします
派遣じゃなくて真面目に働くのでそれなりのお給料をください
生活保護は受けたくないんです
低学歴が悪だと言うのなら低学歴者に安楽死ができるようにしてください
584名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:48:38.05 ID:B6O3FV530
>>453
進んでるといっても、3割は日本からだから。
しかも高い車ほど日本から輸出してるから、
関税の影響はでかい。
585名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:48:38.44 ID:veAvHUAf0
>>1
これからはTPP原理主義者と、交渉で骨抜きにする派の戦いになる

こんなものは、どんどん骨抜きにして、中身は既得権擁護の枠組みに変えちまえばいいんだよ
586名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:48:55.82 ID:E659yzZD0
もうわかったからじゃあこうしよ?

TPPは、日本に全部ルール作らせろ

だってこのメンツなら、日本がいちばん頭いいからw


日本以外バカばっかじゃん?

アメリカだって軍隊はつええけど脳みそはカラッポじゃんw

カアダはそこそこ頭いいかな?


だから

TPP主席  日本
TPP副主席 カナダ


これでいこう。アメとオージーと南米のいくつかとシンガと台湾は、黙って日本に従え


日本がいちばんえらい! ほんとは日本そんなに頭良くないけど
ほかのメンバーがもっとバカすぎた!
587名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:49:11.47 ID:RQYoW5w40
実質、米工場で作ってるんだし、マツダ以外関係ない話じゃないの?
588名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:49:13.68 ID:yYDwo3ts0
お前ら安倍ちゃんにならってTPP賛成しろやこの売国奴ども
589名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:49:21.23 ID:uHGYTY5q0
>>574
ならんならんw
ドル基軸で米国の1強だよ
ISDの裁判所も米国傘下で無敵状態
590名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:49:32.78 ID:2TAJbVSUT
>>540
もちろん加盟国全体で決める
けど生産物や経済規模が変わるわけじゃないからなあ
例えば日本の小麦農家を保護するにしても、いきなり高温多湿の東南アジアで小麦が大増産できる訳ではないから
実質的にアメリカとオーストラリアさえ押さえとけば当面問題ない
591名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:49:35.15 ID:AYDyk5LZP
日野とかふそうって凄いんだなw
592名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:50:05.64 ID:EzgRSltA0
ピックアップってむこうでは今も売れてんのかね
593名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:50:06.91 ID:7zRuBXEr0
現地生産のままだから雇用は確実に減るな
農業なんて実際はあんま打撃受けないんじゃないの?米なんて日本の物選ぶし中国とか危ないとこの輸入農作物がアメリカ産にチェンジするだけで日本の農業はあまり打撃受けないと思うんだが。
594名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:50:30.40 ID:8qt2SG7j0
アメポチを取り戻す!
利権を取り戻す!
自民党です!
595名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:50:30.23 ID:SVbktfPW0
>>533
保険は無理だよ
これは間違いなく開放される
596名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:50:31.28 ID:vN6FMGwH0
アメリカの車なんかもともと金貰ったって乗りたくないだろ、みんな
アメリカが車関係で変えて欲しいとすれば、車検や税金取り過ぎな所
あたりか
以前よく言われてた非関税障壁ってやつね
大多数の日本人にとっては、実現すれば有り難い事だが
597名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:50:45.22 ID:NYFaxtfQ0
>>583
生活保護受けることをおすすめする
598名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:50:46.11 ID:F3bi5dwV0
貿易での損得がかわらないとしても、国際間の取引の公正なルールをつくる場ができるのはいいことだろ
599名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:50:47.44 ID:dpBub9370
米が狙ってんのは金融と保険だしね
600名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:50:56.39 ID:ff26WnwK0
当面だろ?
601名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:51:02.03 ID:rS5Pphft0
 
 
 

 お前ら安倍ちゃんを信じろ、今まで期待を裏切る行為したことあるか?ないだろ。チョンの工作員に騙されるな
 
 
 
 
 
602名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:51:08.40 ID:E659yzZD0
日本のやらせろって

アメもオージーもカナダも南米のこっち側もメヒコもシンガも台湾も

まとめて幸福にしてやっから!


日本が幸福にしてやる!幸せになりたけりゃ黙って日本に従えボンクラどもが

でなきゃさっさと勝手にしね! サムライなめんなボケ。斬られたいのか
603名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:51:08.79 ID:cdiW7+Li0
日本側として最も利益の大きい部分を
捨てちゃうのかよ
何やってんだろ
604名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:52:02.19 ID:AYDyk5LZP
>>593
100円ショップが当たり前だと思ってるけどね。w
605名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:52:04.94 ID:veAvHUAf0
>>1
これからは安倍政権と官僚とマスコミに圧力掛けて、TPPの中身をどんどん変えて行くほうに力を注げってことだ

やり方しだいで、いくらでも骨抜きに出来るんだから
606名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:52:05.09 ID:3Zkq7xHC0
ちょっと関係ないが、TPPで国民皆保険は守れません

と言うより、日本で許可の得ている先進医療はすでに自己負担です

TPPで海外の先進医療が入ってくる可能性はあるが、べらぼうに高いだろう。
607名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:52:18.41 ID:HrfUei380
>>591
次の自家用車に欲しくなっただろ?
608名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:52:21.41 ID:rVTSnOPeP
土下座キタ――(゚∀゚)――!!
609名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:52:27.57 ID:uHGYTY5q0
>>593
農業は安全保障の一部だから、戦争や飢饉で状況は一変する
人間は食べ物がないと生きていけないだろ?
なので、先進国のまともな国は補助金を日本よりかけて農業を死守してる
610名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:52:41.89 ID:T5yQZxyw0
>>601
安倍なんか信用できるわけないだろ
俺は1年以上前からTPP賛成だが安倍なんかどうでもいい
611名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:52:46.27 ID:6MfzGce90
>>598
既にWTOがある。
612名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:52:53.29 ID:96gTBIsO0
原発にしてもTPPにしても意見が分かれているのにごり押しwwwwww
もっと慎重に話し合えないのか 全然国民の理解を得ていないだろ
613名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:53:02.34 ID:v89dqu4O0
>>590
TPPに加入すると、アメリカとオーストリアが異常気象になったら、
困るよなあ。賛成派は金で解決できるとなんとなく思ってるようだけど。
614名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:53:11.35 ID:H4j1CJM/0
日本には全く旨味がない上に
不平等条約を締結させられるようなもんじゃんw
615名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:53:15.11 ID:60KchAK50
>>540
原則的に農業輸出が中心の国が多いから、工業系のものに関しては
アメリカにとっては日本が中心になるだろうね。
ほかの国は日米の外資が入ってくれば経済発展する可能性が
高いから大歓迎なんだろうけど。
結局参加国同士のグローバル化促進協定ってとこだと思う。
小泉改革を嫌がってる人??がTPPに賛成する理由がよくワカラン。
個人的には参加してもメリットはないと思ってるけど、
日米関係への影響とかがよくわからんから、参加するにせよしないにせよ
うまくやれよって感じだな。
616名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:53:17.77 ID:bzP3r1hL0
>>410
日本は人を送り込まないからなあ
617名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:53:21.64 ID:WdH9K9d80
  
◆米FTA(NAFTA) 4ヶ国(米国・カナダ・メキシコ=韓国)◆ ←奴隷協定にチョンはw
           ↓↓↓
                                   ▲
      ,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、                ▲▼▲
    /  ヽ2012年3月から..\   _  ▼▲▼▲▼▲▼ ▼▲▼▲▼▲▼ ← 韓国のバカに、英国、EUも呆れる始末
   〈彡 米FTA奴隷の 韓国   Y彡三ミ;,  ▼▲  ▲▼    ▼▲  ▲▼
   {\    \|_ \>ー 、  ト三三ニ:}  ▼▲ ▲▼ 米FTA ▼▲ ▲▼
   人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;!   ▼▲▼       ▼▲▼    ←韓国のアホに、日本、シンガポール、オーストラリアもドン引
  /./ トミ;,_       Y/  \>ノー〜=- "  ▲▼▲  ISD条項 ▲▼▲ 
  V / /!   ̄ ̄ ゝ  |   /  _       ▲▼ ▼▲    ▲▼  ▼▲
  し/'┴──----─''|  ン}\-ヾ彡  ▲▼▲▼▲▼▲ ▲▼▲▼▲▼▲ ←韓国のアメポチに、ベトナムやチリ、ペールも呆れる!
              ヾ、___ノー'''`           ▼▲▼
                                    ▼
例)、米企業が期待した利益を得られなくなった場合、米FTA条項により課税できる・・・ NVC条項、すげーヤバい。
       ↓
米国内の米国車販売が減少したら、販売回復するまで韓国車に対して課税復活出来る。
課税対象は韓国生産と米国生産に対して課税。課税額は米国が決める。
アメリカ、何様のつもりだ!〜チョン車が涙目!
       ↓
韓国終了しました。米国管理下でチョン車が嬉しさで涙目です。あれ違うの?

       ↑↑
◆こんなバカな奴隷協定に何処の国も入りません!TPP加盟国他
  ・シンガポール 
  ・ブルネイ
  ・チリ・ニュージーランド
  ・オーストラリア       あのさ〜、チョンの車を買う奴いる?(笑い)
  ・ペルー・ベトナム
  ・マレーシア
  ・日本・アジア諸国・南米諸国
618名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:53:29.72 ID:rS5Pphft0
>>614
安倍ちゃんを信じよう
619名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:53:30.92 ID:gNcsAh7G0
いきなり完全自由化よりは、段階的に自由化の方がいいと思うけど
これだと、アメリカの自動車業界は潰れず
日本の農家だけが潰れることになるかもね
まあ、日本の農家がそれだけ今までぼったくりしていたから自業自得だけど
620名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:53:53.38 ID:nUPbejcd0
分かってないようだけど、
米国側にとっての自由貿易協定だから、
植民地の事情は考慮されないよ。
621名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:53:55.87 ID:CCzBxOce0
アメリカも車とか米とかどーでもいいんだろうなあ。
日本の腐った医療制度ぶっ潰してくれないかなあ。
午前中3人外来診察して丸儲け、みたいなアメリカの医療にならないなあ。
金の亡者医師会やモンペを懲らしめてやりたい。by奴隷勤務医
622名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:53:58.77 ID:ve1B3oDA0
日本はアメ車に関税を掛けてないのにアメ車は売れない
623名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:54:01.69 ID:jdIc/6DG0
>>605
非関税障壁に関しては何の確証も得られていないのに、骨抜き言ってる奴はなんなの?
624名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:54:06.60 ID:E659yzZD0
TPPじゃなくて
JTPPにしろ
日本主導による環太平洋パートナーシップ協定

もうこれしかない

なぜなら今のアメリカやオージーは、日本以下のバカになってしまっているから
こいつらにルール決めさせたらいけん
もう全ルール日本が決めないとだめ

みんなが幸福になるためにどうやるべきか日本がいちばんよくわかってる
他国はぜんぜんわかってない。バカだから
625名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:54:08.75 ID:cHQ+N6ZW0
アメリカ様「俺の物は俺の物、ジャップの物も俺の物www」
626名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:54:11.03 ID:eJu8HqAy0
TPPの理念は完全な自由貿易だよね。
でも、国によって物価が違うから話し合いが進まないと思う。
世界の物価を統一してしまえば話が早くなりそうだし、
為替相場廃止にして米ドルだけの世界にしてしまえばこれもTPPの理念のような気がする
627名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:54:17.19 ID:ZohN4otN0
なんだこれくだらねえ
国民は踊らされただけだな
628名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:54:23.74 ID:veAvHUAf0
TPP原理主義者は潰せる。やり方次第で骨抜きに出来る。いいことじゃないかw
629名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:54:25.12 ID:vN6FMGwH0
農業保護は良いんだけどやり方が間違ってる
630名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:54:31.53 ID:8RtmO2he0
初っ端からしかもアメさんから例外作っちゃったのかよww
でもトラックとかってダットサンとかアメリカで作ってるんじゃなかったっけ?
631名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:54:34.63 ID:C0051NZh0
>>603
だって日本側として一番守りたいものを守るんだから
632名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:54:37.61 ID:uHGYTY5q0
>>619
日本より米国のほうが補助金農業していることを田吾作は知らない
633名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:54:46.80 ID:FGKSsXZS0
>>605

それは期待しても無理だよ
交渉参加しないで脱退するのが一番良い
話し合いで食い違いが出る事が一番日米同盟にとって良くない
追従するだけでなく、提案する事で良好な日米関係は保てると信じたい
634名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:55:02.72 ID:WEgcVyQN0
現状のままって事だから、まぁ日本は別になんら痛手ではないな。
その代わりに日本の米を完全保護なら儲けもの。
635名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:55:22.55 ID:cwOHmhUi0
もともと現地生産進んでるし、別にいいんじゃね
636名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:55:41.10 ID:vxVPmRlq0
日本人の生活を守る公共事業をTPPの俎上に乗せてはいかん!!
外国人労働者による手抜工事が続出、日本人の最低賃金の崩壊、
日本人の雇用が奪われ 地元の中小企業が倒産するぞ!!
出稼ぎ労働者を装った窃盗団が多数入国して犯罪だらけになるwww
637名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:55:42.12 ID:CEAtH7Rb0
>>535
アメ車に限らず、完成車に対する輸入関税は1978年に撤廃されてる

・日本独自の安全基準
・系列制の販売店
・国産車優遇の環境対策補助金(エコカー補助金)
・右ハンドル
・日本語マニュアル、日本語対応スタッフ

この辺りが非関税障壁として非難されている
TPPでこれらに物言いがつくかもな

特に、販売店とエコカー補助金が矢面に立たされそうだが
同じような事は、アメリカやオーストラリアもやってるし

現実的には、TPP準拠の安全基準の制定くらいかなぁ
638名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:55:45.43 ID:/j3WENuq0
経団連wwwwwwwww
639名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:55:48.94 ID:qwDnUlnN0
国内で生産せずに、海外で生産して輸入した方が、儲かるんだから
トヨタが国内でもっとも生産している・・・っつーことは、トヨタはもっとも損している

日本から出せばカネが掛かり、アメリカから出せばカネが掛からない・・TPPを錦の御旗にしたトヨタは、
日本で生産し続ける意味はなくなる

まずは手始めに、日本でのカローラの生産を全て打ち切り、アメリカ生産のカローラの逆輸入・・から始まる

部品?????
トヨタのアメリカ生産のための部品の現地調達は、今でも6割以上で、BIG3が車を作るために、アメリカで調達する割合よりも高い

このままアメリカをほうっておいて、もしもアメリカがデフォルト・・・なーーーーんて事になったら
日本政府は立ち行かなくなるから、日本がアメリカを支えなくちゃならない・・のはわかる

財政の崖・・・で、アメリカの艦隊の活動止める・・なんて脅されて
アメリカがデフォルトしてしまった後の世界のことを、現実味をもって考えさせられたら無理もない

今現在、日本にとってのアメリカは、EUにとってのギリシャなのだから
そのために、日本の自動車メーカーを、アメリカにくれてやる・・のも良いだろう

しかし、それならば、それによる国内失業者を吸収する受け皿を、日本国内に作らなければ
アメリカは助けられるが、日本は沈没する

安倍と麻生にとっては正念場だな・・・
640名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:56:09.03 ID:qjONJKN80
TPPで日本が勝てそうな分野って何がある?マジで
641名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:56:11.56 ID:gNcsAh7G0
>>621
腕があるなら丸儲けになるけど
腕がないなら、今以上の劣悪な労働条件で、果てない裁判との戦いになるだけよ
642名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:56:18.07 ID:aJs7Rzpv0
例外品目設けたTPPって、FTAとどこが違うの?
643名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:56:25.00 ID:hMTNtyXM0
もう、ダメかもわからんね
644名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:56:26.22 ID:5+Sv/Gr+O
>>612
フクシマが吹っ飛んだというのに呑気に会社や学校に行ってたアホな国民にんなこと説明してもエンドレスやし、そこんとこは仕方ない
ちなみに私は会社サボって非常食を買いだめして地下でガクガク震えてましたが、これが普通
645名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:56:35.39 ID:E659yzZD0
まだ事前交渉で、これかよwwwwwww
646名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:56:41.39 ID:v89dqu4O0
TPPに小麦の輸入先のアメリカ、カナダ、オーストラリアは、TPPに入って入るね。
647名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:56:55.38 ID:K7AVafp90
アメリカのTPP反対派が大暴れしてこの馬鹿げた条約がぶっ潰される可能性もある
案外それがTPP阻止への近道かもしれない
648名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:56:56.00 ID:JQ8Mh7Kl0
早速ダメダメ交渉だが。
特アの攻撃に対する十分なシステムは勿論無いままの締結だろな。
多分
649名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:57:09.56 ID:Ot7AJuSsP
なんなのいったい
これで日本の農産物は守られる方向に行きそうだし、
俺たち一般人には直接的には何のメリットも無さそうだな
650名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:57:34.46 ID:nmO0rRYWO
>>526
米国は建前論でふっかけていただけで
米国自体が豪ニュージーの農業や日本の製造業と競合しまくるから
初めから、例外品目を複数設定する予定だったはず
米国が主張してた薬価の改定でも途上国の猛反発で合意できそうにないし
他国間協定は案外妥当なラインで落ち着くもの
二国間FTAやった韓国はアホです
651名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:57:40.09 ID:PIYsFMZuO
金融も自由化するべし!
国内に外資銀行が増加しないと、日本の銀行の顧客に対する上から目線体質は絶対に是正されない。
652名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:57:40.78 ID:uki9g+NHO
>>613
アメリカオーストラリア全土が異常気象になるリスクより、日本が93年米騒動みたいな事態になるリスクの方がでかいのだが
653名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:57:52.95 ID:dlSwOLIu0
FTAだろそれじゃwww
654名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:57:54.36 ID:3o77E1QX0
>>568
通商の交渉なんだから、GDPよりは貿易額で見るべきだろう
それでいくと日米で75%

小国とは言うが、ベトナムとかマレーシアとか、伸び盛り。
二国合わせて人口は1億人超
時間はかかるが購買力騰がってくぞ
655名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:57:58.13 ID:WdH9K9d80
  
◆米FTA(NAFTA) 4ヶ国(米国・カナダ・メキシコ=韓国)◆ ←奴隷協定のチョンはw
           ↓↓↓
                                   ▲
      ,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、                ▲▼▲
    /  ヽ2012年3月から..\   _  ▼▲▼▲▼▲▼ ▼▲▼▲▼▲▼ ← 韓国のバカぶりに、英国、EUも呆れる始末
   〈彡 米FTA奴隷の 韓国   Y彡三ミ;,  ▼▲  ▲▼    ▼▲  ▲▼
   {\    \|_ \>ー 、  ト三三ニ:}  ▼▲ ▲▼ 米FTA▼▲ ▲▼
   人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;!   ▼▲▼       ▼▲▼    ←韓国のアホに、日本、シンガポール、オーストラリアもドン引
  /./ トミ;,_       Y/  \>ノー〜=- "  ▲▼▲  ISD条項 ▲▼▲ 
  V / /!   ̄ ̄ ゝ  |   /  _       ▲▼ ▼▲    ▲▼  ▼▲
  し/'┴──----─''|  ン}\-ヾ彡  ▲▼▲▼▲▼▲ ▲▼▲▼▲▼▲ ←韓国のアメ奴隷に、ベトナムやチリ、ペールも呆れる!
              ヾ、___ノー'''`           ▼▲▼
                                    ▼
例)、米企業が期待した利益を得られなかった場合、米FTA条項によりその国が弁償する・・・ NVC条項、すげーヤバい。
       ↓
何の不公正もないのに自由競争して、米国企業が韓国に負けても
韓国政府は米国企業に期待利益を賠償しなければならない。
アメリカ、何様のつもりだ!〜チョン涙目!
       ↓
韓国終了しました。米FTA米国管理下ではメキシコと同じヒスパニック扱いw

       ↑↑
◆こんなバカな奴隷協定に何処の国も入りません!TPP参加国他
   ・シンガポール 
   ・ブルネイ
   ・チリ・ニュージーランド
   ・オーストラリア       あのさ〜、韓国て"奴隷民族"の癖が未だに抜けてないのか(笑い)
   ・ペルー・ベトナム
   ・マレーシア
   ・日本・アジア諸国・南米諸国
656名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:58:00.88 ID:KCC59FKUO
安部「じゃあうちは医療ね、折り返し2順目に保険」
657名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:58:04.80 ID:ob9ewqNT0
ほらな!やっぱり受け入れたじゃんwwアッサリ受け入れたじゃんww何時もの事だけどwさすがアメポチ自民党だよww従来通りのアメリカ追従政治だなw戦後レジーム(体制)から脱却(キリッってww脱却できてねーじゃんww
658名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:58:14.02 ID:43gba8wI0
>>642
多国間と二国間てことじゃないか。米国がわがまま言いだしても、
多数の国で結託して対抗できる。
659名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:58:17.94 ID:ZkwFH3pT0
だwめwじゃwんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
660名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:58:24.22 ID:XuLqi3e+0
安くて美味しいカリフォルニア米が食べたいざんす
661名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:58:33.92 ID:uHGYTY5q0
>>626
ドル基軸がどれだけやばいか解ってないだろ。
一生に一度でもいいから頭を使ってドルはどこで生産されているのかを考えてみろよw

>>642
TPPは米国主導なんだが、建前では多国間って事になるので、いろいろ無理が通りやすい。
このスレみてもTPP多国間って誤解してる馬鹿しかいないでしょ。しかも工業国は日米だけ
なのに、どのようにしたら有象無象の農業国が日本の味方になるのか、そこにすら気がついてない。
662名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:58:42.45 ID:9xdejaS+0
自民には交渉力がある()

ただの売国奴じゃねーか
663名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:58:43.70 ID:NKnfZWll0
あ り が と う 嘘 つ き 安 倍 自 民 売 国 政 権
664名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:58:43.89 ID:hQ4JF/g80
>>631
それは農業か金融(かんぽ)かどっちなんだろうな
665名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:58:55.14 ID:QQ93GJGM0
ひょっとしてアメリカってバカ?
666名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:58:56.15 ID:EkF+B/Ao0
>>96
バカだな、ピックアップトラックだろ
667名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:59:02.55 ID:73rbdUP1O
読売が原発を誘致した。これがこの国のすべて。

自民党では絶対にTPP反対できない。まあ民主なら先伸ばしはできてた。
668名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:59:06.52 ID:wvPGNQet0
安部さん、こんな馬鹿な条件を鵜呑みにしたらダメですよ

仮に飲むとしても対等に相手にもこちらの条件を飲んでもらわないと、日本の
基幹産業が崩壊しかねない。日本の基幹産業は悪徳米作り農家なんかじゃないよ!

それよりシャープの怠慢経営者が会社ツブして国内企業や台湾企業にも不義理で
とうとう悪徳サムチョンに資金提携拡大だそうです。その額たった100億だけど
シャープも悪かったが有効技術をサムチョンが僅か100億で手中にする恐れあり
国や金融には金余りでしょう、一つシャープを救済してやって下さい!
そして国内有力企業との統合合併を。
669名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:59:11.49 ID:H1d1mkPZ0
>>640
無いんじゃないかな
670名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:59:12.48 ID:7XgItb4H0
入らないことのリスクを避けることが主な目的になってしまうのかもな
671名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:59:19.92 ID:2TAJbVSUT
>>613
いやまぁそれはちょっと世界規模で困るんだがw
去年の米と豪が異常気象だったせいで、小麦や大豆の国際価格爆上げ中
食料輸出国自体が世界でも限られてるからねえ

>>639
日本で生産する意味が無いのは以前から同じ状況だよ
日産とかもうほぼ海外生産じゃん?
トヨタは国産維持を頑張ってるが、逆に言えばトヨタぐらいしか頑張れてない
672名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:59:27.98 ID:E659yzZD0
事前交渉で語り合うような内容じゃねえわなwwww
いきなり本題に入ってるじゃねえかwwwww問答無用かよwwwww
もし同盟国じゃなかったら戦争もんだぞ戦争www

アメリカどうしたwwwwなにをそんなに焦ってるんだよwww
ダメリカどんだけ経済の崖ってるんだよwww
おまえらが移民を受け入れすぎるからだろバカwww
さっさ追い出せ!www
もうおせえかwww
どうすんだよバカアメリカww
673名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 11:59:37.92 ID:qjONJKN80
>>646
カナダって結局参加するの?

TPPってもっと前から言われてたけど自民は無視、菅がぽろっと口に出してしまったから今の政権も動くしかないってのはマジなの?
674名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:00:10.68 ID:je7FZl7x0
Tpp参加の意味はシェールガスの輸入件を、得るためみたいなもの、
原発が動かせない今、自動車だとか農業だとかより
いかに安く安定的なエネルギーを仕入れるかが大事になる
いつまでも、海外から高い燃料を買ってたら
農業も自動車産業も潰れる
675ネトウヨ:2013/03/07(木) 12:00:14.70 ID:bX+cVPtG0
ドル基軸とか言ってるアホはちょいと歴史習ってこい
676名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:00:21.58 ID:j6BQWCWJ0
郵貯簡保は、確かに肥大化しすぎ。
共産主義国家じゃないんだからさ・・・
解体はいかんけど、ある程度は縮小化すべきかもな。
677名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:00:48.70 ID:gNcsAh7G0
>>632
そんなの鼻息だけでぶっ飛関税を、日本はかけてるからね
最近高騰を指摘されてる小麦だけ取っても関税250%ですぜ
日本の農家はぼりすぎ、TPPは労働の自由化でもあるんだから
他国の農家と同じ自給で働かなあかん
678名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:00:50.30 ID:3Zkq7xHC0
どうせコメの関税を除外してもらう代わりに、自動車の関税をを据え置き受け入れたんだろ
アメ産のコメなんてコシヒカリとか品質はよくなってきたと言ってもわざわざ買う奴は少ないだろう
コメと自動車どっちが得かな
679名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:00:52.49 ID:hQ4JF/g80
>>657
アメリカの奴隷になるか
中国・韓国の奴隷になるか

この選択に国民が前者を(やむをえず)選んだのが去年12月の参院選だろ?最初っから解ってたことだ。
680名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:01:01.74 ID:qwDnUlnN0
国内で生産せずに、海外で生産して輸入した方が、儲かるんだから
トヨタが国内でもっとも生産している・・・っつーことは、トヨタはもっとも損している

日本から出せばカネが掛かり、アメリカから出せばカネが掛からない・・TPPを錦の御旗にしたトヨタは、
日本で生産し続ける意味はなくなる

まずは手始めに、日本でのカローラの生産を全て打ち切り、アメリカ生産のカローラの逆輸入・・から始まる

部品?????
トヨタのアメリカ生産のための部品の現地調達は、今でも6割以上で、BIG3が車を作るために、アメリカで調達する割合よりも高い

このままアメリカをほうっておいて、もしもアメリカがデフォルト・・・なーーーーんて事になったら
日本政府は立ち行かなくなるから、日本がアメリカを支えなくちゃならない・・のはわかる

財政の崖・・・で、アメリカの艦隊の活動止める・・なんて脅されて
アメリカがデフォルトしてしまった後の世界のことを、現実味をもって考えさせられたら無理もない

今現在、日本にとってのアメリカは、EUにとってのギリシャなのだから
そのために、日本の自動車メーカーを、アメリカにくれてやる・・のも良いだろう

しかし、それならば、それによる国内失業者を吸収する受け皿を、日本国内に作らなければ
アメリカは助けられるが、日本は沈没する

安倍と麻生にとっては正念場だな・・・

日本の自動車メーカーを、アメリカにくれてやり、それによる国内失業者を吸収する受け皿を、日本国内に作らなければ
681名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:01:06.21 ID:LmQ3O/O+0
むしろISD条項を受け入れた国ってあるの?
あんなのを批准したら国がめちゃめちゃに成る気がするんだけども
682名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:01:17.67 ID:rS5Pphft0
 
 
 
 
 今まで俺たちを裏切った事がない安倍さんを信じろ。
 
 
 
  
683名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:01:24.45 ID:7kCzyZ/r0
ていうかTPPの意味あんのこれ?w
日米間では実質的に関税障壁なんてほとんど存在しないんだし
むしろ新興国と先進国の関税をどうするのかが焦点だと思うんだが
684名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:02:04.28 ID:ksBEU/3YO
TPPなんてアメリカから受ける搾取が強まるだけだよって前から何べんもいってきたよ俺は
馬鹿は死ね
685名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:02:06.74 ID:ob9ewqNT0
安倍壷の売国は小泉チョン一郎超えたなwww10年後は戦後最悪の売国奴と言われているだろうなwwTPPと消費税増税のダブルパンチで日本沈没決定だな!
686名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:02:07.49 ID:uHGYTY5q0
>>677
先進国の農業は補助金農業なんだってEUとか米国見てこいよ
農業国とガチって勝てるわけねーだろ、頭使えアホ
687名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:02:11.25 ID:162IJhG80
予想通りのアメリカ側ガード発動w

>両政府の思惑が合致したものです

いやいやいやいや、なんか違うと思うw
688名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:02:21.06 ID:qjONJKN80
>>669
やっぱ無いのかなぁ
悲しいな
推進派は何かある!きっと日本はやれる!って感じなのかな
日本の底力は信じたいけど、平等なようで不平等な市場になりそうで漠然と不安だ
689名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:02:34.08 ID:E659yzZD0
ダメリカのオバマは
日本がまるで湯水のごとく金のあふれる泉だとでも勘違いしてるんじゃないか?ww
日本にだってそんなに金富は余ってねえんだよwwwwwwwwwww

勘違いすんな!日本も苦しいんだよwwさらに追い討ちかけるなってのwww

日米とも、太平洋ごとまきこんで共倒れになるぞ!
690名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:02:44.84 ID:8qt2SG7j0
日本の富をアメリカにトリモロス!!

安部自民党です!!
691名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:03:05.29 ID:qwDnUlnN0
>>671
そう

そのトヨタがTPPを錦の御旗にしたら、日本の自動車産業はもうオシマイ

TPPで日本で作ると損するから・・で一発
692名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:03:17.78 ID:/BPGSRbk0
TPP交渉に「守秘合意」
発効後4年間、内容公開せず
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-12-22/2011122201_02_1.html

赤旗ソースだけど

米国など9カ国が行っている環太平洋連携協定(TPP)交渉で、交渉内容を公表しない合意があり、交渉文書は協定発効後4年間秘匿されることが、ニュージーランドのTPP首席交渉官の発表で分かりました。


こんなもんに賛成してる奴は頭がおかしいとしか思えない
693名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:03:25.00 ID:+1IchjyU0
お米と自動車で取引成立だな
結局、国内自動車産業が涙目ってオチかよ
694名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:03:31.36 ID:CEAtH7Rb0
>>590
小麦粉の関税ってそんなに問題にならないのでは?
なぜなら、現状の高い関税率でも輸入品のシェアが90%に達しているから
まぁ、TPP外より、TPP加盟国の税率を少しさげるように圧力はあるかもしれんが

基本的に、税率が高い為に、シェアを取れていない品目がメインだろう

参加国は譲歩に値するメリットを求めているわけで
メリットとは輸出の拡大であって、相手国民が安く買えるということではない
695名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:03:42.04 ID:1jgS/dkM0
当分買い替えの予定ないし別にOK

アメ車なんて買わねえし
696名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:03:44.02 ID:7kCzyZ/r0
あと東南アジアも農産物の関税自由化とか受け入れたら終わるよ
タイ米とか大量に輸出されればタイ国内で価格が高騰してタイ国民が困るようになる
日本が昔タイ米緊急買い付けしたあの程度の量でも高騰したんだし
697名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:03:52.55 ID:j6BQWCWJ0
>>686
子供や貧困層を奴隷のように使う途上国だけしか農業は成り立たないのかもな。
先進国で人権を重視すれば、結局費用が嵩むわけで・・・
698名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:04:40.59 ID:WAZkJICx0
>>677
小麦を作りたがる農家の気持ちがわからない。
2毛作がやりたいだけだろ、小麦は日本の気候に合わない。
育ちながら腐っていく
699名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:04:41.65 ID:UUTrs7Ya0
おい!

日本の輸出主要品目って『くるま』だったよな!?
700名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:04:54.13 ID:WdH9K9d80
  
◆米FTA(ISD条項) 4ヶ国(米国・カナダ・メキシコ=韓国)◆ ←奴隷協定に喜ぶチョンはw
           ↓↓↓
                                   ▲
      ,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、                ▲▼▲
    /  ヽ2012年3月から..\   _  ▼▲▼▲▼▲▼ ▼▲▼▲▼▲▼ ← 韓国のバカぶりに、英国、EUも呆れる始末
   〈彡 米FTA奴隷の 韓国   Y彡三ミ;,  ▼▲  ▲▼    ▼▲  ▲▼
   {\    \|_ \>ー 、  ト三三ニ:}  ▼▲ ▲▼ 米FTA ▼▲ ▲▼
   人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;!   ▼▲▼       ▼▲▼    ←韓国のアホに、日本、シンガポール、オーストラリアもドン引
  /./ トミ;,_       Y/  \>ノー〜=- "  ▲▼▲  ISD条項 ▲▼▲ 
  V / /!   ̄ ̄ ゝ  |   /  _       ▲▼ ▼▲    ▲▼  ▼▲
  し/'┴──----─''|  ン}\-ヾ彡  ▲▼▲▼▲▼▲ ▲▼▲▼▲▼▲ ←韓国のアメ奴隷に、ベトナムやチリ、ペールも呆れる!
              ヾ、___ノー'''`           ▼▲▼
                                    ▼
例)、米企業・米国人に対しては、その国の法律より米FTA条項を(米国法)優先適用・・・ ISD条項、すげーヤバい。
       ↓
米FTAでは韓国の医療保険も、米国の管理下と同じ米保険制度を優先、保険会社が指定した病院だけ
米国保険会社が指定した病院は高額w
アメリカ、何様のつもりだ〜チョン涙目!
       ↓
韓国終了しました。米国管理下の4ヶ国になれてチョン喜び涙!

       ↑↑
◆こんなふざけた奴隷協定に何処の国も入りません!TPP加盟国他
   ・シンガポール 
   ・ブルネイ
   ・チリ・ニュージーランド
   ・オーストラリア       あのさ〜、韓国の病院てエラを削る美容整形しか無いだろ(笑い)
   ・ペルー・ベトナム
   ・マレーシア
   ・日本・アジア諸国・南米諸国
701名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:04:55.33 ID:qwDnUlnN0
>>671
そう

そのトヨタがTPPを錦の御旗にしたら、日本の自動車産業はもうオシマイ

TPPで日本で作ると損するから【日本で売る分もアメリカで作るわ、わりーけど】・・で一発壊滅
702名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:04:56.57 ID:HPqYm9yq0
日本はもともとTPPによるメリットなんか対米国には無い
車の関税も日本からのは高いから現地生産が売り上げの
ほとんどだろうし
日本は他の国々から盗れってのがアメリカや日本の
TPP賛成者からのスタンスだし
アメリカはTPPで日本を含めた全部の参加国から
搾取するつもりだし、日本は他の弱いところから
盗るつもりだろ
世界経済が実質破綻しているからどの国も無茶苦茶やっとる

日本としては他の参加国を煽ってTPPを潰すのが
一番賢い、アメリカに文句をつけられない形で
703名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:05:10.43 ID:FyoCpVWo0
アメリカさんが聖域なしなんて言ってる時点で笑えたけど、早速かいw
704名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:05:15.55 ID:uHGYTY5q0
>>691
日本の自動車は、米国で現地生産せざるをえないから、もはや日本の企業ではないよ
米国は、メキシコやカナダで安い賃金で自動車を生産しまくれる
この差だよ
705名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:05:20.92 ID:LWEQL8jO0
>>692
こんなものに賛成して、TPP参加を表明する安倍は頭がおかしい。
706名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:05:44.43 ID:w816rohH0
>>1
日本まずは農業で勝利

後は移民完全排除と公共投資保護だ
707名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:05:50.46 ID:uki9g+NHO
>>676
マーケットに一人真っ当なプレーヤーがいるって大事なことだよ
アメリカの保険業界見ればわかるが、純民間だけでやると保険料が大変なことになるからな
708名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:06:01.13 ID:K7AVafp90
確かに日本の農業に関しては改善すべき点がたくさんある

でも、だからTPP加入で一気にやってしまおう、になるのかサッパリ理解できない

視点が低い連中はいつも騙される側

アメリカ(というか一部の資本家ども)の狙いはもっと違うところにあるのに
709名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:06:15.99 ID:q6OzSNFp0
じゃあ日本は
保険と金融と農業と……やる意味なくね?
710名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:06:24.39 ID:E659yzZD0
おまえらもわかってると思うが

なぜオバマがTPPに必死かというと

アメリカだっていま苦しいからなんだよww

移民問題にはじまり、リーマンショック、サブプライム問題、テロとのいくさ、経済の崖、という負の遺産の蓄積と
さらに銃乱射や麻薬蔓延、治安の悪化と

もう次から次に課題が山積みで アメリカも必死なんだそうです!


でも日本だって東日本大震災で必死ですよね!ね!


アメリカのは自業自得じゃないですか?日本のは天災だけどw

そういうことですよwww

アメリカよ!自己解決しろ。 日本を踏み台にすんな
711名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:06:33.20 ID:lPeYO66J0
経団連「どっちみち、現地生産だし、折込済みwwww」
712名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:06:34.57 ID:gNcsAh7G0
>>686
EUやアメリカに行って、働いてきてもいいんだよw?
713名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:06:35.74 ID:7kCzyZ/r0
>>692
赤旗だろ?
交渉内容ってのは途中経過であって合意内容は当然発表される
それがわからなきゃ税関が仕事できないじゃんw
共産党のやりそうなミスリードだよw
交渉内容なんてどうでもいいんだよ
結果が全てなんだから
714名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:06:56.58 ID:htohJ5wT0
なんで保険や医療についてはスルーされてるんだろ?
715名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:06:56.76 ID:1zI1kvuS0
例外品目とかどうでもいいが
ISD条項は撤廃して輸入される食品や製品の日本側安全基準の順守
これだけはやってくれ
716名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:07:01.12 ID:b7huIqJq0
TPPは以下の24の作業部会が設けられている。
1.首席交渉官会議
2.物品市場アクセス(農業)←米は本丸では無く、本当は医療と保険、金融を奪うことです
3.物品市場アクセス(繊維・衣料品)
4.物品市場アクセス(工業)
5.原産地規制
6.貿易円滑化
7.SPS(衛生植物検疫)
8.TBT(貿易の技術的障害)
9.貿易救済(セーフガード等)
10.政府調達
11.知的財産
12.競争政策
13.サービス(越境サービス)
14.サービス(商用関係者の移動)
15.サービス(金融サービス)
16.サービス(電気通信サービス)
17.電子商取引
18.投資
19.環境
20.労働
21.制度的事項
22.紛争解決
23.協力
24.横断的事項特別部会

急いで、参加しなくても、生贄の日本が参加するまで、TPPバスは絶対に出発しません!!
717名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:07:01.74 ID:xKyGR/cN0
>>214
人件費変わらないんだから、日本で売る分は日本で作ったほうが安いだろw
718名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:07:03.81 ID:43gba8wI0
>>660
日本に入ってくるのは多分ササニシキとかコシヒカリの改良品種だと思うよ。
719名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:07:04.04 ID:qwDnUlnN0
>>704
だから

TPPで日本で作ると損するから【日本で売る分もアメリカで作るわ、わりーけど】・・で

日本の自動車産業は一発壊滅なの
720名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:07:12.50 ID:0bBx2J0y0
安倍qwwwwww
721名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:07:19.67 ID:rS5Pphft0
さっきから安倍アンチのチョンのレスばっかだな

安倍さんが政権にいるのがよほど都合が悪いようですねwwwwwwwwwwww
722名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:07:24.06 ID:ip0iu0UM0
>>692
例外品目の関税は発表されるだろ、用は議事録を公表しないってことじゃね?
723名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:07:27.20 ID:eJu8HqAy0
>>661
基軸通貨なんて何でもいいんだよ
円でもユーロでも新しい通貨でもね
とりあえず、お金の単位と物価などを揃えてくれたほうが楽だわ
ユーロがダメダメなのはわかってるけど、もっと頭使うのは政治だよ
724名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:07:33.27 ID:QwapFpjiO
アメリカで現地生産するだけじゃね。
日本の雇用が失われ、アメリカの雇用が増える。
TPPなんかより円安の方がよっぽど国益。
725名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:07:35.48 ID:uHGYTY5q0
>>709
安倍は米だけ守った聖域だどー!ってドヤ顔して
保険金融すべて差し出す気でいるだろうな
726名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:07:37.27 ID:UUTrs7Ya0
メキシコと付き合いがあるのはアメリカだけじゃないけどな
日本のアメリカ向けの製品はメキシコで作ってると聞いたが

というかTPP意味無いやめろ、絶対売国が潜んでる
727名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:07:53.74 ID:7XgItb4H0
なぜ多重改行はたいてい知恵遅れなのか
728名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:07:56.01 ID:w816rohH0
>>25
日本車は既に現地生産

新興国に移動しないだけ

メキシコにシフトしてるけどなw
729名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:08:16.00 ID:XCnoxn/+0
こっちの条件を認めて貰うためにより大きな譲歩を迫られて受けるばっかりな気がする
730名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:08:16.83 ID:qwDnUlnN0
>>717
アメリカで【まとめて作った方が安い】のよ
731名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:08:25.61 ID:jdIc/6DG0
>>713
お前は法律の条文だけ読んで運用な解釈や適用範囲まで把握できるのか?
732名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:08:33.74 ID:LWEQL8jO0
キチガイ自民信者「自民党は交渉力がある。仮にTPP交渉参加となってもミンスよりはマシだ!!」

アメリカ「俺らは車の関税維持ね」

国賊安倍チョン「わ、わかりました」


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
733名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:08:39.61 ID:3o77E1QX0
>>692
お前は外交交渉の「交渉過程」がいつも公開されてると思ってるのか
多国間交渉でリークしまくってみろ
話が前に進まなくなるだろ
734名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:08:45.76 ID:n8V2gTB1P
あんだけ揉めたのは何だったのか?
735名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:09:02.50 ID:WayqSe6s0
関税自主権のないのちの日米tpp通商条約であった。
日本は、条約改正に50年苦しむことになるのであった。
既視感が半端ないWW
736名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:09:04.84 ID:CEAtH7Rb0
>>692
交渉結果である税率そのものは公開される
でないと、自国の立法機関で批准できないから


公開が禁止されているのは議事録などの交渉時の状況を記録したもの

日本の行政は、ほとんど議事録を残していないので、交渉文書は無期限秘匿状態
閣議ですら議事録をのこさないような政権があったほど


なんで、日本人的にはそんなに気にならないんだよなぁ
737名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:09:13.86 ID:nJGXKxd8P
アメリカの自動車製造に携わるブルーカラーが高給取りなのは、こういうからくりか!
738名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:09:15.41 ID:YDanoRMZP
>>446
不満なら日本製買えばいいだけだろ
739名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:09:32.82 ID:JGx5z+eN0
>>1
>乗用車には2.5%

へぇ
意外と少ないんだな
740名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:09:47.06 ID:E659yzZD0
TPPは失敗した。撤退せよ
まだ交渉開始前の事前段階でよかった。ふぅ〜。日本はさっさとトンズラこくぜ
741名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:09:50.73 ID:qwDnUlnN0
>>717
アメリカで【まとめて作った方が安い】のよ

在庫管理も、なにもかも

日本で売れなかったら、日本に輸出しなけりゃいーだけの話し・・だもの
742名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:09:56.30 ID:FKhpuMzd0
アメリカ工場で作ってるでしょ向こうで売ってる日本車って。
>>724
とっくにやってる現地生産
743名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:10:09.80 ID:43gba8wI0
>>728
東南アジアや南米でパーツ作って、アメリカで組み立ててカナダで売るとか、
いったいどこが日本車なんだよって感じだよね。
744名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:10:12.80 ID:54HU5v2p0
特権階級に君臨してるやつらは国の枠自体自在に飛び越えるからなぁ。
アメはどこにいようが税金を本国に払わないといけないけど超えたやつらには
国家利用料程度にしかすぎないし。世界で家畜化が進むわ。
745名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:10:20.34 ID:uHGYTY5q0
>>723
米国はドルしか生産してない国だから、ドル基軸を死守するために必死だよ。
ドル基軸なくなれば米国は沈む。
746名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:10:32.65 ID:C0051NZh0
>>681
日本も20カ国以上と結んでいるよ
747名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:10:39.53 ID:WdH9K9d80
 
◆米FTA(ISD条項) 4ヶ国(米国・カナダ・メキシコ=韓国)◆ ←奴隷協定に喜ぶチョンw
           ↓↓↓
                                   ▲
      ,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、                ▲▼▲
    /  ヽ2012年3月から..\   _  ▼▲▼▲▼▲▼ ▼▲▼▲▼▲▼ ← 韓国のバカぶりに、英国、EUも呆れる始末
   〈彡 米FTA奴隷の 韓国   Y彡三ミ;,  ▼▲  ▲▼    ▼▲  ▲▼
   {\    \|_ \>ー 、  ト三三ニ:}  ▼▲ ▲▼ 米FTA ▼▲ ▲▼
   人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;!   ▼▲▼       ▼▲▼    ←韓国のアホに、日本、シンガポール、オーストラリアもドン引
  /./ トミ;,_       Y/  \>ノー〜=- "  ▲▼▲  ISD条項 ▲▼▲ 
  V / /!   ̄ ̄ ゝ  |   /  _       ▲▼ ▼▲    ▲▼  ▼▲
  し/'┴──----─''|  ン}\-ヾ彡  ▲▼▲▼▲▼▲ ▲▼▲▼▲▼▲ ←韓国のアメポチに、ベトナムやチリ、ペールも呆れる!
              ヾ、___ノー'''`           ▼▲▼
                                    ▼
例)、米企業・米国人に対しては、その国の法律より米FTA条項の(米国法)優先適用… ISD条項、すげーヤバい。
       ↓
韓国政府の公営、郵便局・保険・農協分野の市場解放と民営化。
米FTAアメリカ・カナダ・メキシコに農協や公営郵便局・保険・預金は存在しないし認めない。
韓国の郵便局・保険・預金は民営化。米国企業を優先。事実上アメリカに判断権。
アメリカ、何様のつもりだ〜チョン涙目!
       ↓
韓国終了しました。米国管理下4ヶ国ヒスパニック扱いにうれし涙w

       ↑↑
◆こんなバカな奴隷協定に何処の国も入りません!TPP加盟国他
   ・シンガポール 
   ・ブルネイ
   ・チリ・ニュージーランド
   ・オーストラリア       あのさ〜、韓国はヒスパニック扱いだって(笑い)
   ・ペルー・ベトナム
   ・マレーシア
   ・日本・アジア諸国・南米諸国
748名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:10:42.11 ID:w816rohH0
>>724
今は単なる円高是正

円安はよいぞ!日本は資源国になるんだからな

>>729
え?殆ど車は既に現地生産だぞ
749名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:10:53.14 ID:b7huIqJq0
アメリカの意見ばかりが通って、日本の意見が消え行くだけの不平等条約です。

韓国で自動車の二酸化炭素(CO2)排出規制の導入が先送りされました。
これについて、米韓自由貿易協定(FTA)が国内制度制定の障害になった
初の事例だとして批判が起きています。
韓国各紙が報じています。
問題になった韓国のCO2排出規制制度は、「低炭素車協力金制度」といいま
す。温室効果ガスの排出量を減らす目的で、CO2排出量が少ない軽・小型車
の購入者に50万〜300万ウォン(約3万8000〜22万7000円)の
補助金を支給し、逆に排出量が多い中・大型車には50万〜300万ウォンの
負担金を課すというものです。

日本は既に、リニアモーターカーの研究資料も差し出し、米国の関税も認めて
、メリットは何ですか?
医療保険、農業を破壊し、金融、保険、郵貯まで差出し、何が得られるの?

米投資ファンド「ローンスター」が外換銀行の売却で不当な損失を被ったとし
て、ISD条項に基づき韓国政府を仲裁機関である「国際投資紛争解決センタ
ー」に提訴したのだ。ISD条項は今年3月に発効した米韓FTA(自由貿易
協定)に盛り込まれ、国際協定で先進国がISD条項で訴えられるのはあまり
例がない。
さらに韓国の国税当局から恣意的に課税され損出を被ったというもの。ローン
スターが今年5月に駐ベルギー韓国大使館に送付した予告文書では「韓国政府
の恣意的かつ差別的な法執行で数十億ユーロの損害が発生した」と主張した。
ISD条項は2010年まで計390件発動され、ほとんどは発展途上国が対象。
同条項は投資ルールが整備されていない途上国で、先進国の投資家の利益を守
るのが目的のためだ。
それが韓国で初適用されたインパクトは大きい。
その象徴で、規制を緩和すると元に戻ら無いラチェット条項もあるのです。
750名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:10:58.46 ID:96gTBIsO0
>>679
アメリカの奴隷になるか
中国・韓国の奴隷になるか
 
本当にそんな感じがしてきたな TPPという名の脅迫なんじゃないか?
751名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:11:01.21 ID:lPeYO66J0
経団連「移民を受け入れて、低賃金競争させたい。デフレ?それなら、俺らが海外に出ていくだけ。」
752名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:11:12.50 ID:LWEQL8jO0
キチガイ自民信者「自民党は交渉力がある。仮にTPP交渉参加となってもミンスよりはマシだ!!」

アメリカ「俺らは車の関税維持ね」

国賊安倍チョン「わ、わかりました」


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
753名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:11:57.24 ID:nmO0rRYWO
米国が他国にふっかけていたのは
それを米国自身が例外品目を勝ち取る材料にしてただけ
米国一国だけが有利になるなら、他国間合意なんてできるはずもない
>>1は、日本もコメ等の例外品目認められる流れになった、ということ
754名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:12:14.92 ID:E659yzZD0
アメリカを見殺しにしたいわけじゃない
でもアメリカの問題はアメリカ政府自身で考えるべきことだよ
TPPに頼らずにね
アメリカが富を復活させるための条件はなにもTPPである必要はないと思うよ
もっと別の道を探そうね。そうだなあ・・・
やっぱ一番の近道は、新エネルギー開発だろうね
755名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:12:19.46 ID:1vsKQfai0
>>1
ぜったいそうなるだろwww

デキレースデキレース
756名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:12:31.42 ID:CDTmP53Ci
グダグダw
757名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:12:41.57 ID:SVbktfPW0
今までさんざん騙されてきたのにまだ気づかないのかよ
保険やられて、富裕層しかまとまな医療は受けられなくなる
758名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:13:09.41 ID:qwDnUlnN0
>>729
殆ど車は既に現地生産・・・だから

日本で売る分なんか、現地生産の車の一部を輸出するだけで十分

関税もないんだから、日本で生産する意味無し
759名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:13:09.75 ID:7kCzyZ/r0
>>731
法律なら施行令とか施行規則があるけど
じゃあそれが「TPPでいう交渉内容なのか?」って言えばNOだろうね
760名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:13:09.92 ID:eUhwjzfb0
うん、これは安倍ちゃんGJだね
柔軟な対応で素晴らしい
761名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:13:11.95 ID:nJGXKxd8P
アメリカは外国企業に現地生産させて、雇用と税収を確保
762名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:13:15.30 ID:HPqYm9yq0
TPPは一部のハイエナみたいな連中にしか日本にはメリットは無い
ただそれでも参加するようなそぶりは見せないと安全保障面で不味い
結局黒船来航と変わってない
滅ぶか不平等条約かと

ただ今回は日本が搾取できる参加国があるのと
アメリカがガタつくと日本を含めた世界の安定や安全がヤバいのが大きい
世界経済は実質破綻しているから遠からずまた世界は不安定には
なるがアメリカを支援して時間を稼ごうってのが日本の最大の狙いだろ
763名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:13:17.78 ID:s9smnH340
で、日本側は何を認めさせたの?wwww
何も、具体的に書いて無いなぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜w
なにやってんの? 書けない、つーか書く事が無いから?www
764名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:13:29.43 ID:9xdejaS+0
こんなの泥沼にはまるようにアメリカに有利な条件ばかり
押し付けられるだけ

さっさと抜けろ
765名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:13:36.15 ID:jLhqiYQk0
TPPでパチンコの3店方式のギャンブルは認められるのかな?
766名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:13:38.82 ID:eSCpOowqO
>>592
日本で言うところの農家の軽トラだろ?
767名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:13:41.56 ID:gb985Cyu0
ハルノートか
前回と同じ構図だけど、選挙屋や官僚様は対策など考えてないんだろな
768名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:13:45.29 ID:b7huIqJq0
FTA後の 韓国経済の現状
・国家規模の小さい韓国経済は貿易依存度が極端に高い。
・その貿易は意図的なウォン安政策に支えられている。
・ところが薄利多売な貿易では利益があまり生まれない。
・そこで各企業は韓国内で利益を稼ごうとする。
・結果、ウォン安とのダブルパンチで深刻なインフレ発生。
・国民は生活を維持するため借金を重ねる。
じゃあ企業が儲かってるのかと言えば
・10大財閥の大半は株式を外資に牛耳られている。
・この10大財閥が韓国GDPの80%を占めている。
・それどころか銀行などの金融機関は実態が外資系企業。
・結果、企業の利益は配当金として外資に吸い取られる。
・企業は満足な内部留保を確保できず借り入れを重ねる。
潰れるとか崩壊とか改善とかって状況じゃなく
いまの韓国はどこからどう見ても完全に外資の植民地。

李明博大統領は、韓国内の企業寡占化を容認している。
現代自動車(ヒュンダイ)の国産自動車市場におけるシェアは、傘下の起亜自動
車を含めると8割を超えている。
家電に至っては、大手はサムスンとLGの2社しかない。
寡占化した国内市場では、いくらでも商品の値段をつり上げられる。
寡占企業が国内で多くの利益を出して、海外ではウォン安を利用して勝つ。
同時に、李明博大統領は、法人税引き下げを行った。
現代やサムスンなどの大手輸出企業に対し、各種優遇措置を与え、
税金を減らすという支援策を取っている。
その結果どうなったかというと、韓国国民の実質賃金が下がり続けた。
あれだけ現代やサムスンが儲けているのに、デフレの日本よりも悪い。
サムスン電子のオーナー会長は2011年春、株式配当だけで101億
円を受け取ったが、勤労者の45%は2010年中の平均月収が15万
円以下だった。
769名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:13:52.83 ID:2TAJbVSUT
>>691
だから、それやるなら今更TPP言い訳にする必要ないって
日産とかはとっくに移してんだから
いまトヨタが国産を維持してる理由は、
「日本のモノづくりを守るため、石にかじりついても国内生産300万台維持」
って義務感だけだよ
とっくの昔にそんな状態
770名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:13:55.47 ID:QxYdbduhP
三年前のトヨタバッシングの時に慌て韓国車に乗り換えた北米ユーザーは
韓国車のタダ同然の下取り価格に阿鼻叫喚
一方日本車の下取り価格は高値安定

関税も最早日本車のプレミアム価格みたいなもんだな
771名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:13:58.86 ID:nlRbrIJm0
尊王攘夷が勝った試しなし


引きこもり右翼は北朝鮮にでも移住しろアホw
772名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:14:16.01 ID:sxNwtcFG0
もうTPPと呼ぶのはやめにしないか?
773名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:14:22.98 ID:ygxl74LjP
おいおい何でもかんでも例外かー?
774名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:14:23.69 ID:qjONJKN80
>>736
寧ろ4年後にそれが公開されるかもしれんって事?それは逆に凄いことかもしれんね
775名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:14:41.30 ID:E659yzZD0
TPPは失敗した。直ちに(英語でイミディエイトリー)撤退せよ!
まだ交渉開始前の事前段階でよかった、ふぅ〜。日本はさっさとトンズラこくぜ!
776名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:14:45.31 ID:jZ0Y/cO90
>>737

米国民主党も支持基盤たる全米自動車労連の御意向には逆らえないと言う事。
労働者各個の独立性が高い米国でも、労組既得権層は多数存在する。

まあ、法人負担の社会保険料含めば日本の工員の方が圧倒的高所得な訳だがな♪
777名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:14:53.60 ID:qwDnUlnN0
殆ど車は既に現地生産・・・だから

日本で売る分なんか、現地生産の車の一部を輸出するだけで十分

関税もないんだから、日本で生産する意味無し

パナソニックや東芝が、日本で作らずに中国で作って、中国で売る分の一部を日本で売っている

のと同じになるんだよ、自動車も
778名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:14:54.15 ID:LWEQL8jO0
キチガイ自民信者「自民党は交渉力がある。仮にTPP交渉参加となってもミンスよりはマシだ!!」

アメリカ「俺らは車の関税維持ね」

国賊安倍チョン「わ、わかりました」


交渉参加前から超高速土下座wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
779名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:14:54.21 ID:dRxa8WCT0
経団連「TPPに参加したら関税無しの自動車をどんどん米国に売って儲けるんだ」

アメリカ「寝言は寝てから言え」
780名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:14:57.41 ID:v3jSLmMV0
売国産業なんだからその10倍くらいかけてやれw
国内雇用を10年前に戻さない限りは日本国内でも税金関係を上げとけ
781名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:15:23.76 ID:T5yQZxyw0
ああそうかISD締結だと日本が経済で世界制圧の可能性があるな
だから反対意見が多いのか
日本なんて規制でがんじがらめなんだからISDで衰退するわけがない
ネガキャンとあとは洗脳されたバカが言ってるだけだなこれ
782名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:15:30.35 ID:7kCzyZ/r0
米韓FTA持ち出してる奴もなんか頭悪いよなぁ
TPPは多国間交渉
米韓FTAは二国間交渉
韓国政府が馬鹿だからやりたい放題されてるだけでしょw
783名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:15:39.35 ID:WdH9K9d80
 
◆米FTA(NAFTA) 4ヶ国(米国・カナダ・メキシコ=韓国)◆ ←奴隷協定にチョンはw
           ↓↓↓
                                   ▲
      ,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、                ▲▼▲
    /  ヽ2012年3月から..\   _  ▼▲▼▲▼▲▼ ▼▲▼▲▼▲▼ ← 韓国のバカに、英国、EUも呆れる始末
   〈彡 米FTA奴隷の 韓国   Y彡三ミ;,  ▼▲  ▲▼    ▼▲  ▲▼
   {\    \|_ \>ー 、  ト三三ニ:}  ▼▲ ▲▼ 米FTA ▼▲ ▲▼
   人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;!   ▼▲▼       ▼▲▼    ←韓国のアホに、日本、シンガポール、オーストラリアもドン引
  /./ トミ;,_       Y/  \>ノー〜=- "  ▲▼▲  ISD条項 ▲▼▲ 
  V / /!   ̄ ̄ ゝ  |   /  _       ▲▼ ▼▲    ▲▼  ▼▲
  し/'┴──----─''|  ン}\-ヾ彡  ▲▼▲▼▲▼▲ ▲▼▲▼▲▼▲ ←韓国のアメ奴隷に、ベトナム、チリ、ペールは呆れる!
              ヾ、___ノー'''`           ▼▲▼
                                    ▼
例)、米企業・米国人に対しては、その国の法律より米FTA条項を(米国法)優先適用・・・NVC・ISD条項、すげーヤバい。
       ↓
韓国の公営保険預金の民営化、米FTAに基づき米企業に優先して生保預金の移管
韓国で参入する保険預金企業が適正か米企業に有害かの判断は米国が決める。
韓国企業が米企業利益に影響与えれば賠償する。
アメリカ、何様のつもりだ!〜チョン涙目!
       ↓
韓国終了しました。米国管理下4ヶ国になれて嬉しさ一杯。

       ↑↑
◆こんな奴隷協定に何処の国も入りません!
  ・シンガポール
  ・ブルネイ
  ・チリ・ニュージーランド
  ・オーストラリア       あのさ〜、韓国"奴隷民族"に預金あるの?借金だけだろ(笑い)
  ・ペルー・ベトナム
  ・マレーシア
  ・日本・アジア諸国・南米諸国
784名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:15:40.94 ID:rmC+ssWI0
もう名実ともにTPP推進する理由がないと思う。
785名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:15:43.04 ID:K7AVafp90
面従腹背ができるのは自民党だけ、野田が居座ってたら壊滅的だったわ

安倍政権、TPPはグダグダにして骨抜きにするしかない

「虫歯治療が10万円」というワンフレーズキャッチコピーを広めるべし

多少間違っててもいいのよ、TPPそのもののおかしさに気づく人が増えればOK
786名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:15:43.18 ID:jdIc/6DG0
>>759
TPPで課題になっているのは関税品目以外に非関税擁壁の問題もあるのにか?
話題になってるISD条項の適用なんか、国内法との兼ね合いなどで問題にはならないのか?
787名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:15:48.51 ID:utj+SKFj0
また ネット祐よ に裏切られたな
788名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:15:52.24 ID:VzCBO+fG0
日本車はほとんど現地生産だし
トラックはやってないだろうけど
789名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:15:53.45 ID:nnqjuJgUi
もはやTPPの体をなしていない
790名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:15:54.36 ID:C0051NZh0
>>769
その人は相手にしちゃ駄目だと

お馬鹿さんなんだから
791名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:16:10.32 ID:b7huIqJq0
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡    米国様の御許し無しに、米国債も売れない、円も刷れない
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡        日本は米国の植民地から抜け出ることは不可能です!!
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ
  ゞ|     、,!     |ソ したがって、財務省主体の世界では、国民の還元に成る医療は切り捨て
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /
    ,.|\、    ' /|、        公務員の給料と米国債を買うために消費税を上げるのです!!
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄` ∩
   \  ~\,,/~  /      | | TPP以後は高額医療費で自己破産者の山が出来ます!!  
     \/▽\/     (^^ ^|)
<自公政権の置き土産、天文学的規模の国の借金>
日本の借金時計 http://www.geocities.jp/mkqdj167/japan.htm  ← 注目
日米構造協議            平2           166.3兆円(平 2末)
8党連立(細川内閣・羽田内閣)   平5 / 8 〜 平 6/ 6 178.4兆円(平 4末) → 206.6兆円(平 6末)
自社さ連立(村山内閣・橋本内閣) 平6 / 7 〜 平 8/11 192.5兆円(平 5末) → 244.7兆円(平 8末)
自民(橋本内閣)            平8 /11 〜平10/ 7 225.2兆円(平 7末) → 295.2兆円(平10末)
自自公連立(小渕内閣)        平10/ 7 〜平12/ 4 258.0兆円(平 9末) → 367.6兆円(平12末)
自公保連立(森内閣)         平12/ 4 〜平13/ 4 331.7兆円(平11末) → 436.2兆円(平13末)
自公連立(小泉内閣)         平13/ 4 〜平18/ 9 367.6兆円(平12末) → 887.7兆円(平18末)  ← 注目
http://www.mof.go.jp/jouhou/kokusai/saimukanri/2006/saimu02b_04.pdf (404)
*前年度末の債務残高から政権最終年度末の債務残高推移を示しています
792名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:16:10.96 ID:UsKP5QAh0
軽自動車は大丈夫そうですね
793名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:16:14.01 ID:iDECZzdn0
結局安倍って何なんだろうな、円印刷するよと発言して円の価値を下げただけじゃん
上げるのは難しいけど下げるのはアホでもやろうと思えば簡単に出来る、今回は発言だけで下がったからむしろ損してる
100兆円金融緩和した結果が今の相場なら、100兆円現実に余裕が出来たのに発言だけで下がったから一切利益無し
794名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:16:38.04 ID:qjONJKN80
>>746
そうなんだ
今回よく問題視されるのは、米相手だから?訴訟大国であり裁判を米でする事になるからなのかな?
通常は訴訟合戦にならないように自重すると聞いた事もあるけど
795名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:16:54.00 ID:gjg07j920
稼ぎ頭の自動車据え置きってもう参加する意味なくねww
796名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:16:58.57 ID:Yr30agfh0
安部の爺さんは軍事をアメリカに売り渡し
今度は孫が経済を売り渡す
とんだ国賊一族だよ
797名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:17:02.38 ID:OGrBnoWSI
実質交渉しているかのようだな。
798名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:17:07.60 ID:IAiG7ts/0
TPP意味ねーw
799名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:17:13.17 ID:to98ucWm0
アベシ
800名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:17:33.93 ID:T2wPKlSb0
なんた例外okじゃん
801名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:17:37.74 ID:qwDnUlnN0
殆ど車は既に現地生産・・・だから

日本で売る分なんか、現地生産の車の一部を輸出するだけで十分

関税もないんだから、日本で生産する意味無し

パナソニックや東芝が、日本で作らずに中国で作って、中国で売る分の一部を日本に輸出して、日本で売っている

のと同じになるんだよ、自動車も
802名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:17:54.39 ID:nlRbrIJm0
ネトウヨの誇りだったシャープ、松下が

倒産寸前だってのに、まだ引きこもれって

言うのかバカウヨはw
803名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:18:00.00 ID:+NAgf6js0
あとは国民が国産以外買わないようにするしかない
でISDで訴えられても無視を続ける
804名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:18:05.36 ID:E659yzZD0
TPPは失敗した。直ちに(英語でイミディエイトリー)撤退せよ!
まだ交渉開始前の事前段階でよかった、ふぅ〜。日本はさっさとトンズラこくぜ!


おまいらよかったな!まだ本交渉が開始する前の段階で!
今ならまだ交渉撤退に、じゅうぶん間に合うからwwwwww

まだ交渉、始まってねえからwwww
もう決定項だとおもってさっきからレスしてるやつwww
勘違い乙wwww
いつTPP本交渉がはじまったんだよ?あ?ww
未来から来たの?wwww
805名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:18:09.51 ID:LWEQL8jO0
キチガイ自民信者「自民党は交渉力がある。仮にTPP交渉参加となってもミンスよりはマシだ!!」

アメリカ「俺らは車の関税維持ね」

国賊安倍チョン「わ、わかりました」


交渉参加前から超高速土下座wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ゴミンス以下の安倍チョンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
806名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:18:10.06 ID:C0051NZh0
>>786
日本だって他国と結んでいるEPA等にはISD条項が入ってるよ
807名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:18:12.44 ID:7kCzyZ/r0
>>786
だからー
そういうのは締結後の運用であって交渉内容とか関係ないんだけど
まさか「あの時こう言っただろ」とか言うつもりなの?w
最終的に文字になったものが全てだよw
808名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:18:30.91 ID:b7huIqJq0
            __         ∧∧∧
         ,,ミ::::::::::::::: ̄'''ヽ  /____ \
        ミ:::::;r―――-、:::| / / 詐欺 丶 \
         |::::::|        |:| |/  ー_ _へ \| 皆でやったTPPの為の猿芝居
         |::::::| ⌒  ⌒ |/ Y ―((゚ )八( ゚))―Y    ボクたち
.         r‐、! =・- =・-| (|    ̄ | ̄   |)
          l (      ヽ, |  |  (_(_)_ )  |    小泉の仲間でした〜
          `l ヽ    ¨´ イ 丶   ヽ___/  ノ      
     ,-、    l、  トェェイ/    \     /   _   
    / ノ/ ̄/ ヽ、_しw/ ><    ̄ ̄ ̄┌、 ヽ  ...ヽ,
   /  L_          ̄  /        _l__( { r-、 .ト
      _,,二)      /          〔― ‐} Ll  | l) )

【米韓FTA抜粋】
01.サービス市場は記載した例外以外全面開放
02.牛肉は狂牛病が出ても買い続けろ
03.他の国とFTAを結んだろ、そのFTAの有利な条件をアメリカにも与えろ。
04.自動車の売上下がったらアメリカのみ関税復活出来る
05.韓国の政策で損害を出したら米国で裁判する
06.アメリカ企業が思うように利益を得られなかったらアメリカ政府が韓国を提訴する
07.韓国が規制の証明をできないなら市場開放の追加措置
08.米国企業にはアメリカの法律を適用する
09.韓国はアメリカに知的財産権の管理を委託する
10.公企業を民営化
http://japanese.joins.com/article/526/135526.html?servcode=300§code=320
http://www.labornetjp.org/worldnews/korea/knews/00_2011/1299609021878Staff/view
TPPとはfor米国様、to米国様、by米国様
809名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:18:52.71 ID:qwDnUlnN0
殆ど車は既に現地生産・・・だから

日本で売る分なんか、現地生産の車の一部を輸出するだけで十分

関税もないんだから、日本で生産する意味無し

パナソニックや東芝が、日本で作らずに中国で作って、中国で売る分の一部を日本に輸出して、日本で売っている

のと同じになるんだよ、自動車も

デフレ脱却なんか、絶対にムリ
810名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:18:53.85 ID:NjkjM4Jl0
え? 
じゃぁ何がしたくてTPP加入すんの?
日本の内需・国内産業が一方的に食い物にされるだけじゃね
811名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:18:58.94 ID:HU1Ir6Ly0
アメリカという巨体の、ちょっとボケが始まって凶暴性が増したじいさんを、
息子の嫁達が必死に介護してる図が思い浮かんだ
812名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:19:03.94 ID:WdH9K9d80
  
◆米FTA 4ヶ国 米国管理下では 例)米企業・米国人に対して、その国の法律より米FTA条項を(米国法)優先適用・・・NVC・ISD条項、すげーヤバい。
       ↓
韓国の公営保険預金の民営化、米FTAに基づき米企業に優先して生保預金の移管
韓国で参入する保険預金企業が適正か米企業に有害かの判断は米国が決める。
韓国企業が米企業利益に影響与えれば賠償する。
アメリカ、何様のつもりだ!〜チョン涙目!
       ↓↓
韓国終了しました。米国管理下4ヶ国ではヒスパニック奴隷扱い。
       ↑↑
◆米FTA(NAFTA) 4ヶ国(米国・カナダ・メキシコ=韓国)◆ ←このバカな奴隷協定に呆れて、アジアの仲間でシンガポールが作ったのがTPP


     << TPP環太平洋経済連携協定 シンガポールが作ったもの >>

◎ TPP加盟国(4カ国) 加盟も脱退も自由! ※チリは米国が入るなら脱退する!と言い出す始末
   ・シンガポール
   ・ブルネイ ・チリ
   ・ニュージーランド

○ アメリカは加盟国ですら無い、3年も経つが未だ交渉中〜。もっとも米議会で加盟承認の見込みすら取れていない※。
   <参加交渉国>
   ・オーストラリア
   ・ペルー ・ベトナム
   ・マレーシア・アメリカ
     +
   ・日本

※金融のシンガポールは、米国が米FTA条項、金融、保険etsを持ち込むらな脱退と。 ニュージーランドも米FTAを言うなら脱退と。

※TPP加盟に一番難しいのがアメリカ。米議会の説得できていない。オバマが勝手に望むだけで議会勢力的に承認は困難との見方。
  オバマがTPPにカナダとメキシコを勝手に持ち出すが当事国は迷惑。カナダはTPPに離脱表明。メキシコは参加表明すらない。
813名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:19:08.34 ID:SVbktfPW0
>>803
外食産業とかが買うから、間接的に買うことになる
814名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:19:09.76 ID:RNh/UvNX0
連呼リアンの祖国見ればこの後どうなるかだいたいわかる
815名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:19:13.82 ID:YDanoRMZP
>>510
誰にでもできる仕事がグローバル規模で拡張されていって、高すぎる日本人の人件費か下がっているだけで、それは自由貿易をやっている以上不可避のこと
日本人の所得が落ちるからといって自由貿易から距離を取って、高すぎる日本人の人件費を維持しようとすると、どっちみちグローバル経済では生き残れない
すなわち、日本人の所得はこれから上がらない事を前提に考えなきゃいけない
となると、所得が増えない中で、いかに豊かな暮らしを実現すべきかを考えるべきなのだから、規制緩和や自由貿易を進めて、ゾンビ企業を淘汰して、消費者にとってよりよいサービスを
国内に呼び込まなきゃいけない
そうすることによって景気も良くり、経済成長もする
今の現状を維持しようとしたって無駄で結局死に体になる
816名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:19:44.61 ID:+nZ72TpJ0
推進派は無能
817名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:19:48.32 ID:jdIc/6DG0
>>806
TPP加盟国の中での扱いは?
そもそも訴訟大国アメリカ相手に結ぶのはメリット以上にデメリットの方が大きいのではないの?
818名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:19:58.76 ID:9XCMQzxB0
アメリカの自動車関税は例外品目にするから日本の作物の関税を例外品目にしてね。
そんな都合の良い話が通るの?w
アメリカは例外を認めさせ日本の例外は認めない。こういう流れに成るんじゃないの?w
819名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:20:22.81 ID:7kCzyZ/r0
長文のやつほど中身が無いなw
820名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:20:27.09 ID:YfWPN3y40
関税率. コンニャクイモ, 1706%. えんどう豆, 1085%. コメ, 778%.
これだから農業団体は反発するわな
だからアメリカの申し入れを受け入れざるを得ない
821名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:20:38.74 ID:nlRbrIJm0
引きこもっても、サムスン、韓流植民地の

ままだぞww

ネトウヨは現実を見ろーw
822名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:20:42.68 ID:/MOynuSJ0
トラックなんか現地生産だから関係ない
乗用車の2.5%も誤差だろ

ただTPPのメリットが何かと聞かれると難しいな
具体的に挙げてくれないと
823名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:20:49.51 ID:kg3vNCk10
>>455

アメリカだけが利する
ブラック通商条約
マスゴミもだんまり
824名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:20:55.01 ID:fuKdypCWO
>>818
いつものジャイアンだよ
825名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:20:57.86 ID:v0+eUbUW0
関税撤廃どころか税率引き下げすら要求できないヘタレ安倍下痢三。
まさに売国奴。
826名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:21:00.03 ID:A0nivbATO
まあアメリカの犬でいられるかの踏み絵ですしおすし
こんなもんだ
827名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:21:07.16 ID:qwDnUlnN0
殆ど車は既に現地生産・・・だから

日本で売る分なんか、現地生産の車の一部を輸出するだけで十分

関税もないんだから、日本で生産する意味無し

パナソニックや東芝が、日本で作らずに中国で作って、中国で売る分の一部を日本に輸出して、日本で売っている

のと同じになるんだよ、自動車も

デフレ脱却なんか、絶対にムリ
828名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:21:15.96 ID:b941JiLL0
クソ安倍
829名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:21:27.91 ID:cb9lw8ll0
>>817
インドも訴訟大国だけどISD入ってるよ
イメージで語るなよ
830名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:21:39.02 ID:b7huIqJq0
アメポチ売国は
もういいよ    /         ,ィ /  ヽi ヽ. l、   /ニ三‐`、 `ヾミミミヽ
 安倍…    "i     /^ヽ! / !,/ -―-  |,/| ハ./ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
         i    l ハ i/      ━    ヽ. l/ /:.  :. .:'   `゙'. ヾミミミミ',
         ゙l.   ヽ_             { ヽソノ/_, i  :. ';=―一  . ',ミミミミ!
         /ヽ! ,ィ/            `-  ;'.‐'u"´,:,!  ' 、"U'''   .Nlハ⊥
       /  _Y     ヽ      t 、  / ._,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|
      〃´ ̄ 亠─----;:>- 、.  `´ /.    ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl <リニアの資料も差し上げ、米国の輸入減税も結構です!!
     i'´          ̄  __ ,,.. -`<ミ} .    /  _J_ 丶     }'´ /
    /l         ,. - ´ /     ヽヽ,,   l  /ィ三三シ'^     / ノ
.    i.  !         /   /       ` |.    '´ '"~"'      /l'´
.     l  i     /.    l          |:.:.、          ,. ' l
831名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:22:05.54 ID:YDanoRMZP
>>683
非関税障壁を取っ払うことが目的だろ
832名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:22:12.55 ID:64V/ur0q0
何だこのスレのわかってなさは。
投資家の投資家による投資家のためのTPP。
域内で障壁なしに投資家が自由にやりたい放題で出来るようにするためのものだ。
実は、これは個々の産業や企業の勝ち負けとその属する国家とかどうだっていいんだが、
日本人はせいぜい企業人ていうかサラリーマンの視点しかもってないから理解出来ないと思う。
833名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:22:16.63 ID:T5yQZxyw0
>>817
アメリカは陪審員制だろ
834名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:22:38.62 ID:R2XFGeLW0
アメは旧ソ連まっしぐら
心中はゴメンだよ
835名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:23:02.31 ID:nlRbrIJm0
英語を準公用語にするところまで行ったら

自民党を認めるわw

それが本丸
836名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:23:05.14 ID:WdH9K9d80
 
◆米FTA(NAFTA) 4ヶ国(米国・カナダ・メキシコ=韓国)◆ ←奴隷協定にチョンはw
           ↓↓↓
                                   ▲
      ,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、                ▲▼▲
    /  ヽ2012年3月から..\   _  ▼▲▼▲▼▲▼ ▼▲▼▲▼▲▼ ← 韓国のバカに、英国、EUも呆れる始末
   〈彡 米FTA奴隷の 韓国   Y彡三ミ;,  ▼▲  ▲▼    ▼▲  ▲▼
   {\    \|_ \>ー 、  ト三三ニ:}  ▼▲ ▲▼ 米FTA ▼▲ ▲▼
   人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;!   ▼▲▼       ▼▲▼    ←韓国のアホに、日本、シンガポール、オーストラリアもドン引
  /./ トミ;,_       Y/  \>ノー〜=- "  ▲▼▲  ISD条項 ▲▼▲ 
  V / /!   ̄ ̄ ゝ  |   /  _       ▲▼ ▼▲    ▲▼  ▼▲
  し/'┴──----─''|  ン}\-ヾ彡  ▲▼▲▼▲▼▲ ▲▼▲▼▲▼▲ ←韓国のアメポチに、ベトナム、チリ、ペールも呆れる!
              ヾ、___ノー'''`           ▼▲▼
                                    ▼
例)、韓国の特許知的財産は、米FTA条項により米国管理下に入り米国法で知的財産権の管理。
       ↓
韓国の特許や知的財産、著作権等の全て米国法で管理する。
韓国の企業特許として認めるかどうか、特許審査も米国で決める。
アメリカ、何様のつもりだ!〜 知的財産パクリのチョンが涙目!
       ↓
韓国終了しました。米国管理下でウリのパクリ特許が・・・あれれ終了じゃんw

       ↑↑
◆こんな奴隷協定に何処の国も入りません!TPP加盟国他
  ・シンガポール
  ・ブルネイ
  ・チリ・ニュージーランド
  ・オーストラリア       あのさ〜、韓国てアメのパクリだらけだろ(笑い)
  ・ペルー・ベトナム
  ・マレーシア
  ・日本・アジア諸国・南米諸国
837名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:23:06.77 ID:ehnfcu9t0
バブル期のときも貿易摩擦でアメ車を買えって日本のカーディーラーに押し売りしてたし。
838名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:23:09.85 ID:RG+5gsV10
>>739
輸出量を自主規制しているし、今は現地生産もしているからね。
839名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:23:31.91 ID:w8hv1Xm90
バスに乗り遅れるな
840名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:23:32.45 ID:cb9lw8ll0
>>834
先進国の中で唯一景気回復が進んでる国だろアメリカは
841名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:24:14.93 ID:WayqSe6s0
食い詰めたヒスパニックが怒涛のごとく外国人労働者で入ってくるWWW
842名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:24:40.34 ID:lPeYO66J0
ISD条項での裁判は、アメリカ政府は無敗だからなww
企業の代理としてのアメリカ政府側の訴訟は半永久的に続くwwwww
843名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:24:40.55 ID:Q7GI+Oey0
TPP賛成派は先進諸外国で失敗の烙印を押された新自由主義者で
売国奴に過ぎない本当癖が悪い
844名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:25:00.27 ID:WNq8LHaH0
日本への農産物輸入関税維持、アメリカへの自動車関税維持
なんの意味あるのこれ現状と変らないじゃん
まさかと思うけど健康保険とか雇用ルールで譲歩するんじゃないだろうな??
845名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:25:00.83 ID:yYDwo3ts0
TPP推進しない奴はチョンだろ
早く祖国に帰れよ
846名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:25:03.62 ID:ob9ewqNT0
今回も見事に自民党に裏切られたわけですが!今、どんな気持ち?ねぇどんな気持ち?チーム世耕大勝利!ブイブイ!
847名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:25:19.50 ID:K7AVafp90
TPPは パートナーシップと呼ばれていますが、

実際には、人と人、国と国が公平で正し い関係を結ぶことを唱えるものではないということです。

人々のニーズを適正に 満たし、環境を守るために考えられた経済の形を作り上げるものではないのです。

他の貿易協定と同様、TPPは、企業が好きな場所で事業を展開できるよう特権を与えるものです。

http://youtu.be/6-uZx2HFn5U
848名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:25:39.35 ID:b7huIqJq0
                ┏━━━━━━━┓
                ┃国連通商審議会┃
                ┗━━━━━━━┛
                       __     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                        │  |   < じゃっ裁判はじめますね。日本の医療保険は閉鎖的。
                      _☆☆☆_  \ 反論はアーアー聞こえません。日本の医療保険を廃止します、以上
                         [( ´_⊃`)     \____________________
.                     |/| |∞| ||
                   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\      弁護人
                    ┃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄┃      ∧∧
   検察.          ┃                ┃    /支\
   ,∧《《《∧      ___┃_                  __┃___ (`ハ´ )||
  ||ミ ゚ _>゚)   /    /|   被告人       .|\     \(|X| U/∧∧ 被害者
  ||○〔っ〕ヽ. /    /  |    ∧__∧.     |  \    \  <`∀´>||
  ヽ_⊃⊃/    /     _(     )_        \    \ ∪ ∪ ||
    ┃_/    /     //.(  ○  )\\、     \    \. ノ__ノ
      .| ̄ ̄ ̄~|      .‖.| .  |  |  |  | ||       | ̄ ̄ ̄~|┃
                     ‖.| . (_,)_).  | ||
849名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:25:39.77 ID:jdIc/6DG0
>>807
条項の扱いについて交渉の過程で議論にならないわけ無いだろ、それがわからんのにどうして加盟国で合意できるんだよ。
850名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:25:41.06 ID:cb9lw8ll0
>>843
自由貿易推進が新自由主義ってのも笑えるな
オバマやEU首脳は全て新自由主義者か
851名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:25:41.94 ID:ZAlM4PWbO
予想通りだな。
ダメリカだけは関税維持で日本だけは完全撤廃とか何時の不平等条約だよ…
852名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:26:06.35 ID:ZhHAYX9x0
>>682
裏切られまくってる気がするが・・・
853名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:26:18.00 ID:nlRbrIJm0
第二の開国じゃー!!!!!



攘夷ウヨは売国奴ぜよ!!!!!
854名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:26:25.82 ID:C4SpdQ8f0
案の定の不平等条約
855名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:26:30.42 ID:WdH9K9d80
  
◆米FTA(NAFTA) 4ヶ国(米国・カナダ・メキシコ=韓国)◆ ←奴隷協定にチョンはw
           ↓↓↓
                                   ▲
      ,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、                ▲▼▲
    /  ヽ2012年3月から..\   _  ▼▲▼▲▼▲▼ ▼▲▼▲▼▲▼ ← 韓国のバカに、英国、EUも呆れる始末
   〈彡 米FTA奴隷の 韓国   Y彡三ミ;,  ▼▲  ▲▼    ▼▲  ▲▼
   {\    \|_ \>ー 、  ト三三ニ:}  ▼▲ ▲▼ 米FTA ▼▲ ▲▼
   人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;!   ▼▲▼       ▼▲▼    ←韓国のアホに、日本、シンガポール、オーストラリアもドン引
  /./ トミ;,_       Y/  \>ノー〜=- "  ▲▼▲  ISD条項 ▲▼▲ 
  V / /!   ̄ ̄ ゝ  |   /  _       ▲▼ ▼▲    ▲▼  ▼▲
  し/'┴──----─''|  ン}\-ヾ彡  ▲▼▲▼▲▼▲ ▲▼▲▼▲▼▲ ←韓国のアメポチに、ベトナムやチリ、ペールも呆れる!
              ヾ、___ノー'''`           ▼▲▼
                                    ▼
例)、米企業が期待した利益を得られなくなった場合、米FTA条項により課税できる・・・ NVC条項、すげーヤバい。
       ↓
米国内の米国車販売が減少したら、販売回復するまで韓国車に対して課税復活出来る。
課税対象は韓国生産と米国生産に対して課税。課税額は米国が決める。
アメリカ、何様のつもりだ!〜チョン車が涙目!
       ↓↓
韓国終了しました。米国管理下4ヶ国になれてチョン車が嬉しさで涙目です。あれ違うの?

       ↑↑
◆こんなバカな奴隷協定に何処の国も入りません!TPP加盟国他
  ・シンガポール 
  ・ブルネイ
  ・チリ・ニュージーランド
  ・オーストラリア       あのさ〜、チョンの車を買う奴いる?(笑い)
  ・ペルー・ベトナム
  ・マレーシア
  ・日本・アジア諸国・南米諸国
856名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:26:31.86 ID:YDanoRMZP
アメリカの犬とか言ってアメリカのせいにしてる日本人が情けない
日本が愚図でノロマで低能だから経済が停滞しているのであって、日本人じゃ自浄作用が働かないところを外圧を利用して改革すんのは当たり前
日本人が悪いのね
TPPが嫌だったら自分達で変われよって話なんだけど、相変わらず利権にたかるシロアリ国家なんで、やらざるを得ない
そういった日本人の不甲斐なさへの無自覚さが日本の凋落の最大要因だろう、TPPは断固賛成すべき、でないとどっちみちこの国は沈む
857名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:26:34.43 ID:2TAJbVSUT
>>790
みたいね

>>844
まぁ今回は対アメだけじゃないから
今後こういう枠組みでやってこうやって程度の意味はある……のかなぁ?w
858名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:26:46.50 ID:50L+yuur0
これ参加する意味あるの?
デフレ解消で大勝したというのにデフレ進行させてどうすんだよ安倍
859名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:26:48.68 ID:JGP/NyJy0
安倍ちゃんGJ!
860名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:26:54.40 ID:cb9lw8ll0
>>851
関税撤廃に猶予期間を与えるってだけだけどな
丑はわざと当面の文字を抜かしてるけど
861名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:26:56.93 ID:3uYAbThz0
>>840
雇用なき経済回復ですか?ゲラゲラwww
862名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:26:58.11 ID:uTg7ySkX0
>>679
去年12月の参院選って何処の国?
863名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:27:10.34 ID:t+nh3YsA0
それTPPって言わないと思う
864名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:27:18.48 ID:Q7GI+Oey0
このままTPP参加と消費増税は一心同体って奴だな
今のデフレ対策って所詮は増税するためにポーズだからな
865名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:27:25.14 ID:AjPR65JdO
米国は馬鹿で野蛮だね
866名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:27:25.32 ID:Av4fSCiJT
アメリカの二枚舌はいつもの事
867名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:27:42.71 ID:7kCzyZ/r0
>>849
君何いってんの?
交渉の過程で問題があれば条項に反映されるに決まってんじゃんw
まさかISD条項っていう世界的にFIXされた物が存在してて
その解釈を交渉過程でお互いに決めると思ってんの?
868名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:27:55.16 ID:E659yzZD0
TPPは失敗した。直ちに(英語でイミディエイトリー)撤退せよ!
まだ交渉開始前の事前段階でよかった、ふぅ〜。日本はさっさとトンズラこくぜ!
869名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:27:54.82 ID:b7huIqJq0
   ミ ‐‐‐‐‐----,,,,,,
   ,ミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ツ
  ,シ::;; --‐‐‐‐‐ー:::,::::::ツ ♪     僕たち          ユダヤの         仲間でした〜
 ミ:::::/ o       ヽ:::|    ,..…ヽ              ,. -''´ ̄` ー 、_                       / ̄ ̄⌒γ⌒ヾ 
 |:::::::| °         |::|   イ../\ヽ            /           ヽ                    / ________人   \
  彡::| ;wwww; wwww|ミ|::| :::ノ..(__人__)..(ヽ、        i r‐''゛゛゛゛゛` ー-.ノ ヽ         ∧∧∧      ノ::/━━     ヽ    ヽ 
  |:::|. ''"'''''"''ハ'""''' .|/[________]       / 彡        .i  !        / ___ \     |/-=・=-  ━━  \/   i
 /⌒|  -=・-  -=・- | |  /=|/|/= \.  │   TPP i.. r' ,,;;;,,,,   ;;;;;;;,, ヽ !  参加  / /    丶 \   /::::::ヽ―ヽ -=・=-_ ヽ   i
 | (       ヽ   | | イ -=・ ∧-=・ 丶 |     n:   (i ! "..(゚)、.: :. ,(゚)、  l.i'`!    n: |/ ー_ _へ \||○/ 。  /:::::::::     /⌒)
  ヽ,,  ヽ     )  ノ  ヒ|    ( )   U |ソ   ||   ヾ!   .:   、   l .l    .|| Y―(((゚ )八( ゚))- Y|::::人__人:::::○    ヽ )
   |    : : :^:_:^ハ イ   |  .._´___    ・.|リ   ||    ヽ! ,r└--‐'ヽ  lノ    ||(|    ̄ | ̄   |) ヽ   __ \      /
. /|   `ー-==ッ' ./    丶 ...`ー'´ .. //   f「| |^ト    ヽ. ヽlエlエr' .:  ,!     「| |^|`.||  (_(_)_ ) ) ヽ\  | .::::/.|       /
::;/:::::::|. \  "'''''" /`v   .\ __ _/∧    |: ::  ! ]   ヽ 、  ̄ ,. ' /iヽ   | !  : ::]\  ヽ___/ ノ    \ ヽ::::ノ丿      /
/:::::::::::|   ゝ──''"ノ:::::\ ../|\__/ /\   ヽ  ,イ _,. -' lヽ  二  ,r' / ` ーヽ  イ                _____-イ
870名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:28:06.00 ID:oCn/hbrl0
まぁ、日本の軽トラが本格進出したら、アメリカの自動車産業即死レベルだからなw
871名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:28:12.94 ID:cb9lw8ll0
>>861
失業率も着実に落ちて行ってるよ
逆にEUは過去最悪の失業率になってるね
872名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:28:20.11 ID:zA6FwiLxP
事前交渉って・・・
しかも、アメリカと日本だけで???
873名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:28:47.84 ID:LWEQL8jO0
キチガイ自民信者「自民党は交渉力がある。仮にTPP交渉参加となってもミンスよりはマシだ!!」

アメリカ「俺らは車の関税維持ね」

国賊安倍チョン「わ、わかりました」


交渉参加前から超高速土下座wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
874名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:29:00.14 ID:Q7GI+Oey0
中韓に媚びる民主党を売国政党と呼ぶのに
何でアメリカに媚びて小泉改革でアメリカに色々売り渡した
自民党は売国政党と言わないんだ?明らかにおかしいだろ
875名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:29:02.25 ID:nlRbrIJm0
攘夷ウヨは北朝鮮に行けアホw
876名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:29:25.06 ID:64V/ur0q0
投資家、特に海外投資家はTPPが大好きだろ、儲かりそうだから。
経団連の企業経営者は、日々に海外も含めて投資家の動向に一喜一憂してるのに、
投資家の意向に逆らってまで、TPP参加への流れを断れるわけがない。
日本がTPP参加表明しないなら、一気に株価は下がり、アベノミックスは終わる。
877名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:29:38.45 ID:oToR6NTW0
さらに軽自動車廃止になれば自動車業界は怒る
878名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:29:44.40 ID:5NSPOKpOO
売ってるのは失笑だからな
879名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:29:48.50 ID:v0+eUbUW0
TPPには賛成だったけど
売国奴安倍政権のアメリカ超有利TPPには大反対だわ。
880名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:29:56.40 ID:XjwPQyPi0
のこぎりの話でわかるように、事は関税だけじゃない
国内製品にかけられたありとあらゆる規制、基準が
輸入障壁とみなされたら全部ひっくり返される恐れがある
これを最も恐れている勢力はいわずと知れた役人である
今まで築き上げてきた利権を手放すからである
881名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:30:08.97 ID:WdH9K9d80
 
◆米FTA(NAFTA) 4ヶ国(米国・カナダ・メキシコ=韓国)◆ ←奴隷協定のチョンはw
           ↓↓↓
                                   ▲
      ,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、                ▲▼▲
    /  ヽ2012年3月から..\   _  ▼▲▼▲▼▲▼ ▼▲▼▲▼▲▼ ← 韓国のバカぶりに、英国、EUも呆れる始末
   〈彡 米FTA奴隷の 韓国   Y彡三ミ;,  ▼▲  ▲▼    ▼▲  ▲▼
   {\    \|_ \>ー 、  ト三三ニ:}  ▼▲ ▲▼ 米FTA ▼▲ ▲▼
   人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;!   ▼▲▼       ▼▲▼    ←韓国のアホに、日本、シンガポール、オーストラリアもドン引
  /./ トミ;,_       Y/  \>ノー〜=- "  ▲▼▲  ISD条項 ▲▼▲ 
  V / /!   ̄ ̄ ゝ  |   /  _       ▲▼ ▼▲    ▲▼  ▼▲
  し/'┴──----─''|  ン}\-ヾ彡  ▲▼▲▼▲▼▲ ▲▼▲▼▲▼▲ ←韓国のアメポチに、ベトナム、チリ、ペールも呆れる!
              ヾ、___ノー'''`           ▼▲▼
                                    ▼
例)、米企業・米国人に対しては、その国の法律より米FTA条項を(米国法)優先適用・・・NVC・ISD条項、すげーヤバい
       ↓
韓国の農産物の食品安全基準等は、NAFTA米国管理下では米基準。安全審査判定も米国が行う。
狂牛病でも米国が安全判定すれば受け入れること。
米国が安全としない韓国ウンコ農産物は輸入を認めない。
アメリカ、何様のつもりだ!〜チョン涙目!
       ↓
韓国終了しました。米国管理下4ヶ国に食品安全管理判定!→ ウンコ農産物に毒物判定!〜チョン涙目!

       ↑↑
◆こんな奴隷協定に何処の国も入りません!TPP加盟国他
  ・シンガポール
  ・ブルネイ
  ・チリ・ニュージーランド
  ・オーストラリア       あのさ〜、韓国のウンコ農産物は世界で禁止にしとけ(笑い)
  ・ペルー・ベトナム
  ・マレーシア
  ・日本・アジア諸国・南米諸国
882名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:30:10.73 ID:b7huIqJq0
08年正月
竹中 「景気はよくなったんです!」
http://www.megavideo.com/?v=0XOPBH9J
          ↓
08年4月
竹中 「民営化した郵政はアメリカに出資せよ」
http://www.geocities.jp/mirrorhenkan/sono39/?u=http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1208778288/
          ↓
08年10月
竹中 「そうですね。私も年初から「これから経済が本当に悪くなる」と言い続けて来ましたが、
やはりその通りになってしまいましたね。」
http://diamond.jp/series/nippon/10028/
          ↓
08年12月22日
竹中 「4月提案の『民営化した日本を』、実行なら損の可能性あったが今後も出資は考えるべき」
http://diamond.jp/series/nippon/10035/

竹中 「日本郵政」。世界に類を見ない300兆円もの資金を持っています。しかもこれはもう民営化されているので、アメリカから見れば「安心して受け入れ
られるおカネ」なんです。アメリカの金融機関に出資すれば、日本にとっても色々なノウハウを受け入れられるメリットがある。だから、民営化された郵政は、アメリカに投資したほうがよいのです。

上田 しかし、もしあのとき日本郵政がアメリカに出資していたとしたら、その後の株価の暴落で大きなダメージを被っていたのでは?

竹中 日本郵政があの時もし出資していれば、資本を大きく毀損された可能性は確かにあります。しかし長期的に見れば、やはり今後も日本郵政による出資は継続して考えて行くべきでしょう。

上田 なるほど。でも国民は「大丈夫なのか」と心配しませんか?

竹中 そこはもう、経営者の判断次第でしょう。逆に言えば、金融危機の前に郵政は出資をしなかったので、経営判断は正しかったことになる。
だから市場の「底値」をちゃんと見極めて、よいタイミングで、相手にも感謝される方向で出資をすればよいでしょう。
883名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:30:12.55 ID:iSbJ8p2s0
米国公電「TPPで日本と韓国を潰せる」
http://blog.livedoor.jp/kaientaip/archives/51628067.html
884名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:30:29.96 ID:ar063UAC0
>>875
半島にお帰り!!w
885名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:30:31.09 ID:3uYAbThz0
>>871
落ちてねぇよw長期失業者がカウントされてねぇだけだよw
886名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:30:57.76 ID:E659yzZD0
なんでこのスレ

まだ事前交渉なのにあたかも本交渉決定したかのように妄想してる早漏が混じってんの?

どんだけセッカチンなんだよw 早漏w

ジゼンの漢字、読める?意味、わかる?日本語の漢字。かーんーじ!わかる?
ああ在日チョンだからわかんねーのかw

ジゼンが読めないセッカチ早漏チョンが、この関税条項は可決したものであると思い込んでいるらしい
どんだけバカなんだよw その妄想癖は病院に行ったほうがいいな?
887名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:31:09.01 ID:ksBEU/3YO
つかアメリカにずっと支配されてきたようなもんだし
ここにきてその支配が強まろうがどうしようもないだろ
また戦争でもふっかけますか?
888名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:31:13.42 ID:SVbktfPW0
>>874
世界の正義がアメリカなんだから
親米政権は正義に決まってるだろ
889名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:31:23.09 ID:yYDwo3ts0
安倍ちゃん最高〜!
これに反対してる奴は在日
890名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:31:25.12 ID:6NE69rjv0
ISD訴訟の裁判をアメリカでやらず日本でやる。裁判を公開にする
判決は複数の多国籍の裁判官の合議制にする。
891名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:31:25.29 ID:yWQtOFhWi
日米構造協議や郵政民営化の反省を踏まえ、今回は国民は学習して避ける方向で頑張ったつもりだが、政治に裏切られたな。
マスコミ、官僚、経団連のトライアングルに今回も政治が負けた。
892名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:31:31.31 ID:C4SpdQ8f0
>>880
過度の規制の撤廃はメリットだと思うが
893名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:31:38.01 ID:EE7Tn0300
>>879
日本もアメリカにいろいろ飲ませるために、これを受け入れたんだろ。
894名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:31:55.04 ID:gBysPZpj0
関税据え置きしたところでアメ車なんて売れないだろう
895名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:32:00.09 ID:cb9lw8ll0
>>885
失業率のはかり方はほぼ世界共通だからEUは長期失業者入れたらもっと失業率高いだろうね
896名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:32:04.81 ID:xLNbAaX30
三菱のトラックは関税いらんだろwww
897名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:32:14.19 ID:LWEQL8jO0
キチガイ自民信者「韓国ざまあwwww米韓FTAでアメリカ側だけ5年間は自動車の関税維持だってwwwww」
キチガイ自民信者「自民党は交渉力がある。仮にTPP交渉参加となってもミンスよりはマシだ!!」

アメリカ「俺らは車の関税維持ね。しかも韓国みたいに5年限定ではなく一生だぜ?」

国賊安倍チョン「わ、わかりました」



韓国以下の交渉力の安倍チョンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
898名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:32:25.90 ID:Cwzno1o00
さ〜〜〜これからは具合悪くて救急車呼んだら5万円請求されるぞ!
病院が株式会社になるから赤字病院は簡単に撤退するぞ!地域医療壊滅!患者の多い都市部だけ病院乱立!
源泉徴収で健康保険年金引かれないかわりに、民間保険会社へ保険をかける。
政府や会社負担の分がなくなるから掛け金は3倍になるぞ!20万もらったら6万円が保険料!
払えない奴は病気になったら黙って死ぬだけ!!
899名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:32:30.26 ID:b7huIqJq0
【経済】日本の医療支出は先進工業国で最少、最高は米国 米調査

   米国の医療制度改革を推進する民間団体コモンウェルス・ファンド(The Commonwealth Fund)は3日、
13の先進工業国の医療制度を比較調査し、医療関連支出が最も少ないのは日本、そして最も多いのは米国とする報告書を発表した。
報告書ではまた、米国ではその高い支出に見合う医療サービスが提供されていないことにも触れている。

 調査は経済協力開発機構(Organization for Economic Cooperation and Development、OECD)などによるデータを基に、
英国、オーストラリア、オランダ、カナダ、スイス、スウェーデン、デンマーク、ドイツ、
日本、ニュージーランド、ノルウェー、フランス、米国の医療サービスを比較した。

 調査の結果、米国では2009年、1人あたりの医療支出が8000ドル(約64万円)近くに達した。
一方、最も少なかった日本では2008年、1人あたりの医療関連支出は2878ドル(約23万円)だった。
国内総生産(GDP)に対する医療支出の割合は、2009年の米国では17%以上だったが、日本では9%にも満たなかった。

 報告書は、日本が出来高払い制を採用しつつも、専門医や病院、さらにはMRI(磁気共鳴画像装置)や
CTスキャナー(コンピューター断層撮影装置)の利用も制限されていないことに触れ、医療サービスの利用制限により
コストを抑えるのではなく、政府が割り当てる予算内に医療支出が収まるよう医療費を設定しているとした。

 これとは対照的に、米国では高額な治療費と容易に利用できる医療技術、さらには肥満のまん延から医療支出が増えているという。

 報告書を執筆したコモンウェルス・ファンドの上級研究員、デービッド・スクワイヤーズ(David Squires)氏は、
「米国人は他の国より多くの医療サービスを享受していると思われがちだが、実際のところ米国人は医者や病院にそれほど行かない」と話す。

「米国の医療支出が多い理由は、高い医療費と高額な技術の頻繁な利用にある可能性が高い。
残念ながら、この高い医療支出に見合うサービスは提供されていない」


2012年05月06日 15:33 発信地:ワシントンD.C./米国
http://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2875856/8890888
900名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:33:00.60 ID:JGP/NyJy0
懐の大きさを見せてくれたね
安倍ちゃんGJすぎるよ…
901名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:33:05.70 ID:E659yzZD0
なんでこのスレ

まだ事前交渉なのにあたかも本交渉決定したかのように妄想してる早漏バカが混じってんの?

どんだけセッカチンなんだよw 早漏w

ジゼンの漢字、読める?意味、わかる?日本語の漢字。かーんーじ!わかる?
ああ在日チョンだからわかんねーのかw

ジゼンが読めないセッカチ早漏チョンが、この関税条項は可決したものであると思い込んでいるらしい
どんだけバカなんだよw その妄想癖は病院に行ったほうがいいなw
902名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:33:08.96 ID:KOyqPEn80
 

これならまだ民主のほうがましだったわ

安倍は物価を上げて庶民を苦しめただけだろが

 
903名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:33:12.40 ID:60KchAK50
>>815
そもそも世界経済がまだどうなるかわからない中で
グローバル化を声高に言ってるのはおかしいんじゃないか??
売れるかわからないところに打って出るべき!!と声高に言ってるのと同じだよ??
日本の技術力の優位性が弱まっている中でグローバル競争にどうしても参加すべきというなら
せめて自分たちなりに勝てる根拠を用意してから戦うべきだとおれは思うが。
いち消費者のおれとしては今は日本製品と外国製品に大差がない、むしろこだわるものは
最近は外国製品のほうがいいと思ってるのが現状。(中韓はなしで)
904名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:33:12.94 ID:Y/3UWdMx0
>>874
米中韓鮮全てを敵に回せるほど日本は強くないからね。
905名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:33:15.72 ID:jHhCNgpM0
円高の日本製トラックに25%もかけないと競争できないほど
オワコンのアメリカ製コンボイw
906名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:33:23.61 ID:3ucTbihv0
ね斗う予 って、都合のいいことばっか言うね
こんな人たちだとは思わなかった
907名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:33:25.23 ID:5mIiSUXDO
>>822
日本の植民地化と日本の産業強奪が目的だよ。
以下を理解すれば、韓国が何故TPPじゃなくFTAだったか分かる。
日本→韓国 関税有り
米国→韓国 関税無し↓
トヨタ、米韓FTAを活用 韓国輸出用カムリ6000万台を米国産へ切り替え
http://japanese.joins.com/article/209/146209.html

更に
米欧FTA交渉開始を宣言
http://www.jetro.go.jp/biznews/5121ef6633068

米中FTAも進むだろう。
今後、日本の輸出企業の生産拠点は大方米国へ移動する事になる。
908名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:33:27.08 ID:XAS+1urT0
農産物関税撤廃してもいいから
トラックの関税なんとかしろよ
そっちのが収支とったらメリットでかいだろ
909名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:33:28.95 ID:ob9ewqNT0
>>882 良いまとめだね。
910名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:33:33.51 ID:Q7GI+Oey0
>>891
正直マスコミに関してはTPP参加後は自分達も無傷で済むわけがないのに
賛成に回り、調査というどうにでもなる数字で散々扇動する姿は
哀れとしか思えん
911名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:33:37.74 ID:WdH9K9d80
  
◆米FTA(NAFTA) 4ヶ国(米国・カナダ・メキシコ=韓国)◆ ←永久奴隷のチョンw
           ↓↓↓
                                   ▲
      ,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、                ▲▼▲
    /  ヽ2012年3月から..\   _  ▼▲▼▲▼▲▼ ▼▲▼▲▼▲▼ ← 韓国のバカに、英国、EUも呆れる始末
   〈彡 米FTA奴隷の 韓国   Y彡三ミ;,  ▼▲  ▲▼    ▼▲  ▲▼
   {\    \|_ \>ー 、  ト三三ニ:}  ▼▲ ▲▼ 米FTA ▼▲ ▲▼
   人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;!   ▼▲▼       ▼▲▼    ←韓国のアホに、日本、シンガポール、オーストラリアもドン引
  /./ トミ;,_       Y/  \>ノー〜=- "  ▲▼▲  ISD条項 ▲▼▲ 
  V / /!   ̄ ̄ ゝ  |   /  _       ▲▼ ▼▲    ▲▼  ▼▲
  し/'┴──----─''|  ン}\-ヾ彡  ▲▼▲▼▲▼▲ ▲▼▲▼▲▼▲ ←韓国のアメポチに、ベトナム、チリ、ペールも呆れる!
              ヾ、___ノー'''`           ▼▲▼
                                    ▼
例) 米FTAは勝手に脱退出来ない、米国が決める。その場合巨額な賠償金の支払い義務。
       ↓
NAFTA米国管理下では、韓国政府が勝手に決めても脱退出来ない。米国が決める。
仮に脱退が承認されても、全米国企業と米国人の損害請求額を全額支払うこと。
米国企業と米個人が将来得られるはずの利益と損害請求に韓国政府が支払う。
アメリカ、何様のつもりだ!〜チョン涙目!手遅れwww
       ↓
韓国終了しました。米国管理下4ヶ国は勝手に脱退できません。チョン涙目!
       ↑↑
◆こんなバカ奴隷協定に何処の国も入りません!TPP加盟国他
   ・シンガポール 
   ・ブルネイ
   ・チリ・ニュージーランド
   ・オーストラリア       あのさ〜、米FTAて脱退出来ないの! 永久にアメポチ奴隷とは(笑い)
   ・ペルー・ベトナム
   ・マレーシア
   ・日本・アジア諸国・南米諸国
912名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:33:47.57 ID:cb9lw8ll0
>>893
米韓FTAと同じで関税撤廃の猶予期間を置くってだけ
農産物の関税が維持されて10年かかるが自動車の関税も撤廃されるなら明らかに日本の方が得だから
913名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:34:06.32 ID:hk9TFtF00
まぁ記者クラブ利権どっぷりの大手マスコミは
TPPの真実から国民の目を背けさせ続けて
気がついたら日本国民は後戻りできない所に追い込まれてる気がする
大東亜戦争と一緒
914名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:34:09.91 ID:yYDwo3ts0
あ〜TPP反対の売国連呼厨は帰って、どうぞ
915名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:34:23.49 ID:q8EDOSbl0
>TPPは「関税撤廃」が原則ですが、アメリカは自国の自動車業界が
>日本車の輸入加速に強い懸念を示していることを背景に関税の維持を主張しています。

じゃあ、日本は堂々とTPPの参加を辞退できそうだなw
916名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:34:27.30 ID:IgR1pf4f0
農業分野で聖域求めて適わないなら交渉打ち切りで
さすがに日本に利益のない状況でなおも推進するほど馬鹿じゃねえだろ
917名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:34:27.90 ID:DXpxyJ+h0
アメ車は昔から見栄で乗る 関税アップはあたりまえ
やだら乗るな!
918名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:34:36.42 ID:YDanoRMZP
反対派の大きな見落としは、TPPに入らなきゃ経済が持ち直すとか現状維持できるとか根拠無き妄想をしているところ
自民党の西田がなんのメリットもないとか言ってたが、はっきり言ってやるよ
日本のゾンビ企業を淘汰し、利権を解体する事が国民のメリットだ
919名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:34:43.52 ID:b7huIqJq0
検証☆小泉構造改革

経済成長率、世界上位3位から19位に転落
労働法を次々に改悪し、貧困層激増、比率は先進国2位に上昇
新卒者の90%が非正社員、ピンハネ派遣の隆盛
8年連続で雇用者賃金が減少
三角合併合法化・・外資の買収支配加速へ
企業大減税で83兆円の金余り(経済衰退)
デフレ下で時価会計を導入、外資へ企業資産の大安売り
不良債権処理強行で失業者を大量散布
郵貯を外資に開放、郵便の穴埋めに税金投入
低金利政策によって国民預金を銀行収益に付け替え
銀行資本を政策操作して外資に国富を移譲
定率減税撤廃、公的控除廃止、医療負担増など社会保障を削減
社会保障削減によって外資の商売を拡大
医療の規制緩和で空前の医師不足
外国人労働者77万人、過去最多
ワーキングプア急増で出生率低下・少子化加速
無貯蓄世帯の割合23%、過去最高
家計の赤字転落は60年ぶり
生活保護100万世帯突破、過去最高
受刑者7万人突破 、過去最高
空前絶後のアメリカ国債大量購入・・アメリカ人の消費を下支え
5年間で自殺者20万人、家出35万人、自己破産100万人
小泉前首相、財界シンクタンクの名誉顧問に
920名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:35:01.74 ID:LWEQL8jO0
キチガイ自民信者「韓国ざまあwwww米韓FTAでアメリカ側だけ5年間は自動車の関税維持だってwwwww」
キチガイ自民信者「自民党は交渉力がある。仮にTPP交渉参加となってもミンスよりはマシだ!!」

アメリカ「俺らは車の関税維持ね。しかも韓国みたいに5年限定ではなく一生だぜ?」

国賊安倍チョン「わ、わかりました」



チョン以下の安倍チョンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
921名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:35:11.27 ID:Hfjjtcex0
アメリカに日本の主権を売り渡すTPP

後世に 「平成の超極悪不平等条約」 として確実に名を残します。

日本が隣の半島国家と同じバカするとは情けない限りだわ。
922名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:35:20.85 ID:KOyqPEn80
 

民主より酷いな

安倍は物価を上げて庶民を苦しめただけだろが

売国自民をぶっ壊さないと日本はマジで外人に乗っ取られるぞ

 

 
923名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:35:27.78 ID:KN086W1r0
農業、工業なんて所詮目くらまし本命は医療やサービス業
金持ちは先進国で学んだ医者、庶民は出稼ぎにきた片言でしゃべる途上国の医者
924名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:35:30.55 ID:NQjcyX1t0
tppの契約内容を完全に知っている人はいないよね
こんなの、詐欺師から未公開株を買うより悪質だろ
925名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:35:32.31 ID:OLgzTvzg0
アメリカ様との交渉で日本が勝ったことなんて一度もないって言ってたし
どうにもなんないよな
926名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:35:34.19 ID:DEeWfV1f0
こんなの関係ないじゃん

 現地で作っているんだからwwwwww
927名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:35:34.61 ID:3o77E1QX0
・ISD条項で米企業ウハウハ 治外法権状態
・健康保険が無くなって医療費高騰
・安い外国人労働者流入で俺たち失業
・食糧自給率が12%になるぞ

4大噺は相変わらずですね
928名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:35:43.17 ID:s9smnH340
まだ交渉始まってないんだけど、
もう始まる前からアメの自動車関連の要求は、認めることにしたんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
で、その見返りとして求めるべき日本側の要求は、
まだ認めてもらっていませんwwwwwwwwwwww
929名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:35:56.79 ID:E659yzZD0
なんでこのスレ

まだ事前交渉なのにあたかも本交渉決定したかのように妄想してる早漏バカが混じってんの?

どんだけセッカチンなんだよw 早漏w

ジゼンの漢字、読める?意味、わかる?日本語の漢字。かーんーじ!わかる?
ああ在日チョンだからわかんねーのかw

ジゼンが読めないセッカチ早漏チョンが、この関税条項は可決したものであると思い込んでいるらしい
どんだけバカなんだよw その妄想癖は病院に行ったほうがいいなw
あとたぶんそういう奴は早とちりの早漏だからメンズクリニックにも行って診てもらったほうがいいw
930名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:36:14.50 ID:cb9lw8ll0
>>874
防衛安保から経済までアメリカに頼ってるからな
中国と敵対してさらにアメリカを敵に回すのは合理的じゃない
まぁそれ以前にアメリカ経済は回復基調が鮮明で自由貿易協定結ぶのは普通にメリットあるからな
931名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:36:20.12 ID:jHhCNgpM0
TPPの最大のメリットはシェールオイルだからな・・・
その他のものはおまけにすぎない

アメリカは自由貿易協定を結んでない国にはシェールオイルは売らない
というスタンスは崩していないしね
932名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:36:24.04 ID:XjwPQyPi0
>>892
もちろん消費者たる我々にはメリットだ
933名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:36:26.74 ID:lPeYO66J0
.


グローバル既得権益「既得権益万歳wwwwww寡占万歳wwwww」



.
934名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:36:30.49 ID:b941JiLL0
どうせアメリカの農作物なんて食わないから撤廃してよかったのに
935名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:36:38.14 ID:K7AVafp90
>>876
> 日本がTPP参加表明しないなら、一気に株価は下がり、アベノミックスは終わる

アベノミクスの目標はデフレ解消なわけで、
TPPはデフレギャップを拡大させるので不参加はポジティブ要因になる

不参加表明でも株価は下がらない、10000歩譲って下がったとしても
5年後、10年後の国益を考えれば株価下落上等
目先の利益しか考えない投資家さん、死んでくださいw
936名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:36:42.48 ID:hk9TFtF00
うちの地元選出の先生は「TPP交渉絶対反対!」って言って
ミンス議員を破って当選したんだけどwうけるw
937名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:37:04.39 ID:heUL2oDK0
>>902
いやそれは無いw
本当にTPPへ参加するなら、人権すら無い奴隷か多少の人権は残された奴隷かの違いでしかないけどさ
938名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:37:13.38 ID:WdH9K9d80
  
◆米FTA(NAFTA)4ヶ国 勝手に脱退出来ない、米国が決める。その場合巨額の賠償金支払い義務。
       ↓
NAFTA米国管理下では、韓国政府が勝手に決めても脱退出来ない。米国が決める。
仮に脱退が承認されても、全米国企業と米国人の損害請求額を全額支払うこと。
米国企業と米個人が将来得られるはずの利益と損害請求に韓国政府が支払う。
アメリカ、何様のつもりだ!〜チョン涙目!手遅れwww
       ↓↓
国終了しました。米国管理下4ヶ国は勝手に脱退できません。チョン涙目!
       ↑↑ 
◆米FTA(NAFTA) 4ヶ国(米国・カナダ・メキシコ=韓国)◆ ←このバカな奴隷協定に呆れて、アジアの仲間でシンガポールが作ったのがTPP


     <<<<<< TPP環太平洋経済連携協定 シンガポールが作ったもの >>>>>>

◎ TPP加盟国(4カ国) 加盟も脱退も自由! ※チリは米国が入るなら脱退する!と言い出す始末
   ・シンガポール
   ・ブルネイ・チリ
   ・ニュージーランド

○ アメリカは加盟国ですら無い、3年も経つが未だ交渉中〜。もっとも米議会で加盟承認の見込みすら取れていない※。
   <参加交渉国>
   ・オーストラリア
   ・ペルー ・ベトナム
   ・マレーシア・アメリカ
     +
   ・日本

※金融のシンガポールは、米国が米FTA条項、金融、保険etsを持ち込むらな脱退と。 ニュージーランドも米FTAを言うなら脱退と。

※TPP加盟に一番難しいのがアメリカ。米議会の説得できていない。オバマが勝手に望むだけで議会勢力的に承認は困難との見方。
  オバマがTPPにカナダとメキシコを勝手に持ち出すが当事国は迷惑。カナダはTPPに離脱表明。メキシコは参加表明すらない。
939名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:37:17.49 ID:7kCzyZ/r0
そもそもTPP参加を決めたのは民主党政権だしマスコミが叩けるわけねーじゃんw
940名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:37:21.62 ID:JGP/NyJy0
安倍ちゃんは本当にいい仕事をするね
これが大人の交渉術だよ
941名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:37:22.43 ID:S3CBDl/U0
なんで安倍は保険について言及しないんだ?あれが一番心配なのだが
942名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:37:44.60 ID:Y/3UWdMx0
>>874
米中韓鮮全てを敵に回せるほど日本は強くないからね。
943名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:37:51.73 ID:b7huIqJq0
2011-10-27 15:30:06                        ,.ィ´三三三三≧ト、
                     /三三三三三三三ミヾ
         ,ィヽ         /三三,/´    `丶ミ三ベ
.         / /            /三三/ ノ (         `ヘ
        / /        __/三┌''  ⌒ \    / ハ
.       / /        //ハ三/   ェエ≧ト   j    l  オイッ!! クソジャップ!! いつまで待たせるんだよ!!あ゛あ゛?
      / /     ,ィヽ  | / !      ゞツヽ / /≦エト リ
    ,ィ≦´ ̄ ̄ ` V  /   l〈__ j.          ,.'  l ムツ  ,'   宗主国の米国様が、日本の医療、保険、金融、郵貯、農業をご所望何だよ!!
    |  ̄ ̄ ̄ `V  /    ヽ‐'        / l  l    ,'
    |  ̄ ̄ ̄Vリ Y   _ リ          `ー 、__,、)  /    日本のあて馬の韓国は奴隷に成ったぞ、さっさとTPP参加しろやっ!!
    | ´ l ̄ハ l  /_,x</l        /__,,....、__ l ./
____j  .j   'ー' ン::::::::::::j .ヘ      / |‐'‐‐- -''リ/ ,.'      文句言うと、在日米軍を使って再占領するぞ!!
:::::::::::::リ      /:::::::::::::::|  .ヘ     l  ヽュェェェン /
::::::/!     ./ :::::::::::::::::::|   ヘ   ヽ ヽ  ー‐‐"/      
/:::::|    ,ィ':::::::::::::::::::::::::∧   ヽ  \    ン'
::::::::::lヽ__/ l::V:::::::::::::::::::::::::∧  /\  >ー "|、
::::::::::l   /:::lハ::::::::::::::::ヽ::::::::l-‐'    ハ  _/___|ハ
::::::::::`ー'---.':/:::::::::::::::::::::l::::::l      l /  l /:::::\
944名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:37:57.78 ID:A0nivbATO
まあ日本は引き続き現地生産で雇用に貢献なさいってこった
945名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:38:07.10 ID:E659yzZD0
なんでこのスレ

まだ事前交渉なのにあたかも本交渉決定したかのように妄想してる早漏バカが混じってんの?

どんだけセッカチンなんだよw 早漏w

ジゼンの漢字、読める?意味、わかる?日本語の漢字。かーんーじ!わかる?
ああ在日チョンだからわかんねーのかw

ジゼンが読めないセッカチ早漏チョンが、この関税条項は可決したものであると思い込んでいるらしい
どんだけバカなんだよw その妄想癖は病院に行ったほうがいいなw
あとたぶんそういう奴は早とちりの早漏だからメンズクリニックにも行って診てもらったほうがいいw
946名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:38:18.73 ID:cb9lw8ll0
>>935
こう言う奴って小泉政権の時なぜ株価が上がったかわからないんだろうな
947名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:38:28.69 ID:qwDnUlnN0
今後アメリカで、日本車がバカ売れしても

アメリカで車がバカ売れしているからと言って、おまえ達が雇われることは、完全になくなった

な・・・・
948名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:38:41.02 ID:KOyqPEn80
 

民主より酷いな

安倍は物価を上げて庶民を苦しめただけだろが

売国自民をぶっ壊さないと日本はマジで外人に乗っ取られるぞ

 

 
949名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:39:08.23 ID:E3wrRBEZ0
TPPでお互いが関税を認め合うのかいいね。
むしろ関税を高め合って国内の雇用を守る方向でやってもらいたい。
950名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:39:29.89 ID:cb9lw8ll0
いつもの丑のミスリードスレなのに自分に都合がいいと鵜呑みにするんだな
関税撤廃の猶予期間を呑んだって話なのに
951名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:39:33.82 ID:LWEQL8jO0
キチガイ自民信者「韓国ざまあwwww米韓FTAでアメリカ側だけ5年間は自動車の関税維持だってwwwww」
キチガイ自民信者「自民党は交渉力がある。仮にTPP交渉参加となってもミンスよりはマシだ!!」

アメリカ「俺らは車の関税維持ね。しかも韓国みたいに5年限定ではなく一生だぜ?」

国賊安倍チョン「わ、わかりました」



チョン以下の安倍チョンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
952名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:39:41.61 ID:ar063UAC0
>>941
だよなw
953名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:39:45.72 ID:BH4svAUI0
意味ないじゃん
954名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:39:53.92 ID:Cwzno1o00
TPP参加したら日本人が自由にアメリカ国籍を取れるようにしてくんねーかな!
そうしたら俺はアメリカ人になるよ。有事の際だって自国民保護が最優先だしな!
つまり日本がアメリカ合衆国JAPAN州になればいいんだよ。天皇?皇族?そんなのどうなったって関係ないやww
955名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:40:01.10 ID:EE7Tn0300
>>948
必死すぎ。民主党の関係者か
956名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:40:01.69 ID:b7huIqJq0
一人あたりGDP推移

------20-19-18-17-16-15-14-13-12-11-10--9--8--7--6--5--4--3--2--1
1991年----------------+--------------+-------------● 5位 宮澤 
1992年----------------+--------------+--------------+-● 4位 宮澤 
1993年----------------+--------------+--------------+----● 3位 細川 
1994年----------------+--------------+--------------+----● 3位 村山 
1995年----------------+--------------+--------------+----● 3位 村山 
1996年----------------+--------------+--------------+----● 3位 橋本 
1997年----------------+--------------+--------------+--● 4位 橋本
1998年----------------+--------------+-----------● 6位 橋本
1999年----------------+--------------+--------------+--● 4位 小渕
2000年----------------+--------------+--------------+----● 3位 森
2001年----------------+--------------+-------------● 5位 小泉
2002年----------------+--------------+-------● 7位 小泉
2003年----------------+-------------● 10位 小泉
2004年----------------+-----------● 11位 小泉
2005年----------------+● 14位 小泉
2006年-----● 18位 小泉
2007年-----● 18位 安倍
957名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:40:04.02 ID:ob9ewqNT0
日本の国内企業ぶっ壊して雇用をめちゃくちゃにして、アメリカに雇用を移すわけか!それで、アメリカの雇用問題を解決するわけか!安倍すげぇ売国だなwwwそれがTPPのメリットなんかwww
958名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:40:10.88 ID:lPeYO66J0
.


グローバル既得権益「既得権益万歳wwwwww寡占万歳wwwww競争?邪魔する奴は潰してやんよwwwww」



.
959名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:40:17.23 ID:YDanoRMZP
>>903
いや、技術云々の問題より、誰でも出来る仕事ってのは新興国やら途上国の低賃金労働者に任せるしかないんだよ
で、日本人は賃金で途上国に勝てないんだよ
もちろんやってやれないことはないけど、途上国並みの賃金貰っても物価水準の高い日本で生活できないだろ
だからもはや日本人にとっては役目を終えた仕事なんだよ、製造業っての
960名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:40:23.06 ID:qwDnUlnN0
>>948
日本企業が大手を振って、日本国民捨てて出て行ける・・・ようになると

日本企業の株価は上がる

日本国民は企業にとって不良債権なのさ
961名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:40:25.43 ID:M6K7uPr70
>>941
マスゴミがせっかく自動車とコメばかりクローズアップ
してくれてるんだから余計なことを言わない方がいいからじゃね
社会保障問題については国民もセンシティブだし
962名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:40:33.46 ID:cb9lw8ll0
>>941
首相「TPP交渉、公的医療保険は対象外」
http://www.nikkei.com/article/DGXDASFS0600S_W3A300C1EB1000/
普通に言ってるだろ
963名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:40:36.34 ID:aWX0tKMpi
ISD条項と保険と金融は守れるんですか?
教えてください
964名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:40:40.59 ID:WdH9K9d80
  
◆米FTA(NAFTA) 4ヶ国(米国・カナダ・メキシコ=韓国)◆ ←奴隷協定にチョンはw
           ↓↓↓
                                   ▲
      ,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、                ▲▼▲
    /  ヽ2012年3月から..\   _  ▼▲▼▲▼▲▼ ▼▲▼▲▼▲▼ ← 韓国のバカぶりに、英国、EUも呆れる始末
   〈彡 アメの奴隷犬、韓国   Y彡三ミ;,  ▼▲  ▲▼    ▼▲  ▲▼
   {\    \|_ \>ー 、  ト三三ニ:}  ▼▲ ▲▼ 米FTA ▼▲ ▲▼
   人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;!   ▼▲▼       ▼▲▼    ←韓国のアホに、日本、シンガポール、オーストラリアもドン引
  /./ トミ;,_       Y/  \>ノー〜=- "  ▲▼▲  ISD条項 ▲▼▲ 
  V / /!   ̄ ̄ ゝ  |   /  _       ▲▼ ▼▲    ▲▼  ▼▲
  し/'┴──----─''|  ン}\-ヾ彡  ▲▼▲▼▲▼▲ ▲▼▲▼▲▼▲ ←韓国の奴隷ぶりに、ベトナム、チリ、ペールも呆れる!
              ヾ、___ノー'''`           ▼▲▼
                                    ▼
韓国終了しました。米FTA 4ヶ国で順番が一番下の奴隷に決定しました。
       ↓↓
     2012年度の成長率        
メキシコのGDP 11,628億ドル 成長率7.7%
韓国のGDP   11,512億ドル 成長率2.0% ←米国管理下になったら、前年より成長率は低下!3.6%→2.0% もう終った〜チョン

       ↑↑
◆こんな奴隷協定に何処の国も入りません!TPP加盟国他
   ・シンガポール 
   ・ブルネイ
   ・チリ・ニュージーランド
   ・オーストラリア        あのさ〜、俺達を偉そうに見下す韓国、ヒスパニックより下じゃん(笑い)
   ・ペルー・ベトナム
   ・マレーシア
   ・日本・アジア諸国・南米諸国
965名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:40:43.94 ID:JGP/NyJy0
安倍ちゃんガンバ!安倍ちゃんGOGO!
966名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:40:45.67 ID:5mIiSUXDO
>>907
ちょい付け足し

日本のTPP参加

米中FTA締結or日本国債暴落

日中戦争で、殆どの輸出関連企業は米国に移動するだろう。
国が破綻しても、国が無くなる事はないと言うが、今回は本気で日本国は消滅してしまうかも。
967名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:40:55.27 ID:wOP6IMB70
>>1
意味無いじゃん・・・
ていうか日本にメリットないじゃん
968名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:41:00.65 ID:qwDnUlnN0
今後アメリカで、日本車がバカ売れしても

アメリカで日本車がバカ売れしているからと言って、おまえ達が雇われることは、完全になくなった

な・・・・
969名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:41:15.81 ID:E659yzZD0
なんでこのスレ

まだ事前交渉なのにあたかも本交渉で決まったかのように妄想してる早漏バカが混じってんの?

どんだけセッカチンなんだよw 早漏w
970名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:42:09.87 ID:TYF/N7BZ0
              ________
              \      /
               │    │
   r、r.r 、    /⌒ヽ__// ‖\\__/⌒\
  r |_,|_,|_,|   ( ◯ / /)  (\\ ○ )    えっ? 何?
  |_,|_,|_,|_,|    \ / ./● I  I ●\\ /
  |_,|_,|_,|_,| (^ i  /  /_/ │  │ \_ゝ ヽ        聞こえない…
  | )  _ ヽノ | /   ̄ ノ (___) ヽ ~  ヽ
  |  `"_`´  ノ│      I    I       i
  人  入_ノ │     \-──-./     .|
/  \_/   \   /  \~~/ ヽ    /
      /      \    - ― -  '  /
     ノ         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
971名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:42:10.37 ID:b7huIqJq0
戦後自民党が米国にもの言って行動できたかな?

行動したのは日ソ交渉鳩山政権←ダレスの圧力で北方領土迷宮入り

日中国交正常化←キッシンジャー激怒 角栄圧力にて政治的に抹殺

その後は プラザ合意 金融ビックバン 郵政民営化 そしてTPP

その後もずーっと年次改革要望書、民主党でなくなったものの菅政権で復活

どうしても自民党が出来るとは思えないが
米国にもの言える中川も死んでしもうたが、TPPだけは駄目

日本の外需は、わずか11%にすぎない
それ以外は内需
日本は内需だけで経済を立て直せるくらい巨大な内需大国

TPP参加は、外需の内のほんのわずかな国際企業のみを利するもの
99%の民が不幸になって、1%の勝ち組だけが莫大な富を蓄える
そんな不幸な格差社会にしようとしているのが経団連
国会議員と違って、経団連の連中は国民が直接審判を下せない組織だからタチが悪い
政治家は政商どもの要求を「国民の利益」を盾に突っぱねるくらいの毅然さがないといけない
972名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:42:25.08 ID:Yr30agfh0
第2のハルノートwwww
973名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:42:35.28 ID:yMTxGA470
意味無し
TPP撤退してくれ
974名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:42:36.69 ID:uHGYTY5q0
>>954
米国の貧乏人は医療うけられないし大変だぞ
絶滅危惧種の中流でも家族4人で年間の保険料300万とかだから大変だぞ
975名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:42:41.50 ID:A/twm1LOi
あれ?TPP意味なくね?
976名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:42:53.61 ID:8V6Mx8A+0
荒らし大杉
977名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:43:11.27 ID:91eg4DQUO
まあ関税があっても売れるし
日本から輸出するより現地生産の方が多いから関係ないけどね
978名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:43:11.30 ID:v0+eUbUW0
売国奴安倍の言う国益とは日本の国益ではなく
アメリカ様の国益だからな。
979名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:43:36.43 ID:E659yzZD0
なんでこのスレまだ事前交渉なのにあたかも本交渉で決まったかのように妄想してる早漏バカが混じってんの?
どんだけセッカチンなんだよ早漏
980名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:43:44.30 ID:LWEQL8jO0
キチガイ自民信者「韓国ざまあwwww米韓FTAでアメリカ側だけ5年間は自動車の関税維持だってwwwww」
キチガイ自民信者「自民党は交渉力がある。仮にTPP交渉参加となってもミンスよりはマシだ!!」

アメリカ「俺らは車の関税維持ね。しかも韓国みたいに5年限定ではなく一生だぜ?」

国賊安倍チョン「わ、わかりました」



チョン以下の安倍チョンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
981名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:43:50.01 ID:6oENrJgo0
なんかなぁ〜
982名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:43:55.90 ID:nRjUyGpu0
守るなら 医療 保険
983名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:43:57.96 ID:ob9ewqNT0
>>956 小泉安倍で極端に下がっているなwwこれが売国の成果か!
売国奴は怖いね。マジで日本壊しにきてるよ。
984名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:44:27.22 ID:WdH9K9d80
 
◆米FTA(NAFTA) 4ヶ国(米国・カナダ・メキシコ=韓国)◆
       ↓↓
韓国終了しました。米国管理下4ヶ国で順番が一番下の奴隷に決定〜 チョン涙目!
       ↑↑ 
◆米FTA(NAFTA) 4ヶ国(米国・カナダ・メキシコ=韓国)◆ ←このバカな奴隷協定に呆れて、アジアの仲間でシンガポールが作ったのがTPP



    <<<< TPP環太平洋経済連携協定 シンガポールが作ったもの >>>>

◎ TPP加盟国(4カ国) 加盟も脱退も自由! ※チリは米国が入るなら脱退する!と言い出す始末
   ・シンガポール
   ・ブルネイ
   ・チリ
   ・ニュージーランド

○ アメリカは加盟国ですら無い、3年も経つが未だ交渉中〜。もっとも米議会で加盟承認の見込みすら取れていない※。
   <参加交渉国>
   ・オーストラリア
   ・ペルー ・ベトナム
   ・マレーシア・アメリカ
     +
   ・日本

※金融のシンガポールは、米国が米FTA条項、金融、保険etsを持ち込むらな脱退と。 ニュージーランドも米FTAを言うなら脱退と。

※TPP加盟に一番難しいのがアメリカ。米議会の説得できていない。オバマが勝手に望むだけで議会勢力的に承認は困難との見方。
  オバマがTPPにカナダとメキシコを勝手に持ち出すが当事国は迷惑。カナダはTPPに離脱表明。メキシコは参加表明すらない。
 
985名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:44:31.63 ID:cb9lw8ll0
>>979
つーかそれ以前にこの話も関税撤廃の猶予期間をアメリカに与えるってだけの話だからな
986名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:45:01.75 ID:qwDnUlnN0
今後アメリカで、日本車がバカ売れしても

アメリカで日本車がバカ売れしているからと言って、おまえ達が雇われることは、完全になくなった

な・・・・

つまり、日本国民にとって自動車産業は、完全にオワコンになったわけだ

完全にオワコンになったんだから、政策や金融措置で、自動車産業のことは考えなくて良し
987名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:45:06.17 ID:cadNZViuP
あめりかのどれいwwwwwwwwwwwwwwwww
いぬじゃんwwwwwwwwwwwwwwww
はずかしすぎるだろwwwwwwwwwwwwwww
おもったとおりになりふきだすだろこれwwwwwwww
988名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:45:20.08 ID:KOyqPEn80
 

民主より酷いな

安倍は物価を上げて庶民を苦しめただけだろが

売国自民をぶっ壊さないと日本はマジで外人に乗っ取られるぞ

 

 
989名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:45:21.21 ID:bnb2aAJ7P
実際米の自動車産業が壊滅したら死ぬほど恨まれるんじゃないか
990名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:45:33.16 ID:JBUk16ji0
日本政府の汚いところは、いつも通りのアメリカのご機嫌取りの為なのに
デメリットを受ける国民を一切救済しないところ。
毎回、双方平等な約束のフリして、
国内で負けた業者や失業者に対しては自己責任とシラを切る
それで少しずつ日本の国が衰退していってる
自分の肉の切り売り
やらないと殴られるんです、はっきりと言ってくれたほうが納得できる
その上で、あおりで失業したり給料減った国民でも子供が持てるように、補助します、とすれば国が弱っていくのを食い止められるのに。
991名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:45:49.86 ID:OLgzTvzg0
アジアの力をそぎ落としてアメリカ様中心の世界を保つには仕方ないのかな
992名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:46:08.53 ID:fkw6C7wVO
TPPガチ意味ねぇwwwww
993名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:46:22.39 ID:y5VZBYOb0
お前ら売国メディアなんかに騙されるな
お前らが安倍ちゃんを信じなくて、誰が信じる!?
994名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:46:21.96 ID:nz01TVRq0
    
 
> 278 :名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 11:39:06.94 ID:X/Hg2D4jO ← 韓国人 乙
>
>  米FTAより不平等なアメポチ奴隷制度がTPP 米FTAなら話はわかるが
>  TPP交渉に参加しようとしているアメポチ安倍は支持できん
>  政府一任だと?ヘタレ自民党反対派 どう見れば安倍に交渉力があると思えるの?
>  前回慰安婦問題でアメリカでごめんなさいしたヘタレなのに
 

> 284 :名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 12:49:36.24 ID:X/Hg2D4jO ← 韓国人 乙
>
>  米FTAより不平等なアメポチ奴隷制度がTPPなんだぞ
>  米がアメポチ奴隷を作るために米がTPPを作ったんだぞ
>  TPP交渉に参加しようとしているアメポチ安倍は支持できん
>  政府一任だと?どう見れば安倍に交渉力があると思えるの?
>  自民に入れたバカ日本人 自民に入れたことを一生アメポチ奴隷で後悔しろ

 
995名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:46:25.66 ID:S3CBDl/U0
んでここまでして得られるメリットはなんなんだ
996名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:46:31.06 ID:YDanoRMZP
反対派って非関税障壁が問題だ、とか言って起きながら、実際には現地化してるんで関税撤廃しても無意味ですけどね、とか意味不明な事言ってるからおかしいんだよ
非関税障壁を取っ払うのがTPPの目的だろ
997名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:46:42.62 ID:Cwzno1o00
ぼーんいんざゆーえすえい^^
998名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:46:50.63 ID:LWEQL8jO0
キチガイ自民信者「韓国ざまあwwww米韓FTAでアメリカ側だけ5年間は自動車の関税維持だってwwwww」
キチガイ自民信者「自民党は交渉力がある。仮にTPP交渉参加となってもミンスよりはマシだ!!」

アメリカ「俺らは車の関税維持ね。しかも韓国みたいに5年限定ではなく一生だぜ?」

国賊安倍チョン「わ、わかりました」



チョン以下の安倍チョンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
999名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:46:52.56 ID:p08kXVNrO
小泉と安倍の日本破壊は異常
アメ様にケツの毛まで売るつもり
1000名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 12:46:54.66 ID:qwDnUlnN0
今後アメリカで、日本車がバカ売れしても

アメリカで日本車がバカ売れしているからと言って、おまえ達が雇われることは、完全になくなった

な・・・・

つまり、日本国民にとって自動車産業は、完全にオワコン(^_^;

完全にオワコンになったんだから、政策や金融措置で、自動車産業のことは考えなくて良し ・・と
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。