【与党】 賃上げを政権の手柄としたい自民党の麻生副総理が連合に攻勢 参院選控え民主系労組潰し

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丑原慎太郎φ ★
★麻生副総理が連合に攻勢 参院選控え民主系労組潰し

 春闘を舞台に麻生太郎副総理兼財務相が民主党最大の支持団体、日本労働組合総連合会(連合)に対する攻勢を強めている。
賃上げが進まない現状を連合の努力不足とみて、その責任に言及し、
自ら労組の代わりとして経団連と交渉する姿をアピールしている。
先の衆院選で民主党が大敗し求心力が低下した連合に「無能」のレッテルを貼り、
賃上げを政権の手柄とすることで、夏の参院選を有利に進めたい思惑があるようだ。

 麻生氏は1日、経団連の米倉弘昌会長と都内で会談し、安倍政権が掲げるデフレ脱却に向け、一時金や賞与の引き上げを要請した。
席上、「連合に代わって給料を上げてもらう交渉をしている。この10年間労働分配率は下がり、物価以上に給与が下がった。
企業の一番上の方々に決断していただく」と意気込み、連合を牽(けん)制(せい)してみせた。

 麻生氏は2月20日の参院予算委員会でも「連合はきっと賃上げを一生懸命やっていたんでしょう」と持ち上げた直後に
「この3年間、(賃上げは)あまり聞いたことはない」と嫌みたっぷりに述べた。

 麻生氏が連合への批判を強める背景には、民主党政権下の労使交渉で存在感を発揮できなかった労組をやり玉にあげることで、
同党の支持基盤を揺るがそうとする意図が見て取れる。

 一方、春闘が見せ場のはずの連合は「労働条件を含め労使交渉を一生懸命やってきた。心外だ」(幹部)と
麻生氏の発言に不快感を示すものの、自ら掲げる政策実現のため与党に働きかけを強めなければならない状況に追い込まれている。

 連合は1月、公明党と政策協議を適宜実施することで合意した。
さらに古賀伸明会長と安倍晋三首相とのトップ会談「政労会見」の実現を目指し、自民党幹部に要請しているが、返事がないという。

産経新聞 http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130302/stt13030219250005-n1.htm
2名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:24:05.51 ID:mDvt85U/0
自民党が賃上げ要請とかどこの労働組合だよw
もっとやれ
3名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:24:08.74 ID:1Mc8MgNn0
賃上げは手柄に決まっているだろう
4名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:24:30.71 ID:hx7Qe/mk0
当然の策だな
5名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:24:31.65 ID:CYkjZah40
だから何??結果ベースアップできればいいんじゃない??ミンスなんぞイラネ
6名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:25:05.39 ID:6Nklf/pdO
418 :名無しさん@13周年[]:2013/03/02(土) 19:24:26.74 ID:/V3WSD6YO
景気をよくする為にも景気よく行こうね。上がったら使おうよ。

【経済】「いろいろな形で」 麻生副総理・財務相、経団連に賃上げ要望
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362109490/

【経済】従業員の年収をアップさせる企業が出始める 「アベノミクス」の目玉となる成長戦略で
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362187108/

  

内部留保 - Google 検索

http://www.google.co.jp/search?q=%E5%86%85%E9%83%A8%E7%95%99%E4%BF%9D&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&nomo=1&hl=ja&gbv=1


内部留保 デフレ - Google 検索

http://www.google.co.jp/search?q=%E5%86%85%E9%83%A8%E7%95%99%E4%BF%9D+%E3%83%87%E3%83%95%E3%83%AC&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&nomo=1&hl=ja&gbv=1
7名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:25:06.11 ID:hFVKXnLw0
糞民主と切れた方がいいんじゃない?連合さんw
8名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:25:06.84 ID:TRODJCVm0
キチガイ染みてるわw
9名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:25:56.84 ID:45ZmRRdU0
連合はスパイ機関だよ
10名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:26:06.40 ID:7Mt0nHPv0
インフレ目標設定した以上、賃上げはするべきだろう
しなけりゃスダグフ一直線だ(というか既にその兆候が出てる)
しかしだな

政権与党が労働組合に向かって「賃上げしろ・させろ」って・・・・・・・
どんな劇作家でもこの展開は予想できなかっただろう
11名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:27:50.60 ID:lYgd6cAf0
連合幹部「会社上層部となぁなぁの美味しい関係の邪魔するな」
12名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:29:19.14 ID:XWptF1jp0
連合が腑抜けてるから賃金下がり続けて来たんだろ
民主と一緒に滅びろ
13名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:29:24.51 ID:0ERL6ItV0
効いてる効いてる
14名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:30:10.10 ID:9+AqOUCA0
   ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|
  | |@_,.--、_,>
  ヽヽ___ノ  民主党を支援したら会社が倒産したでござる
                                    の巻
15名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:30:22.99 ID:yuHoW9q10
労組の幹部は労働者のことなどどうでもよく、
自分達の地位の保全の為、労働者を出汁にして交渉する。

どっかの北の国みたい。
16名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:30:46.22 ID:x+Fay0LB0
連合ほどいかがわしい団体はないんだが
専業乞食、サヨどものスクツ
17名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:30:59.09 ID:Y01uH9YB0
賃金を上げると言ったが、いくら上げるとは言っていない
ベア100円アップでも賃上げですねわかります
株の利益は配当で消えるんで期待しないでくれ
18名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:31:15.51 ID:tOUaQjz90
文章が独善的で品がないなあ
ソースはどこ? 産経か
19名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:31:38.27 ID:/KDLiAcl0
連合は昔から反日サヨクの巣窟じゃないですかヤダー
20名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:31:49.24 ID:5hu+OL7D0
.
.
 だから 最 低 賃 金 を 持 続 的 に 上 げ ろ
 
と言っとろうが。
21名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:31:52.26 ID:Bw8hL6w20
連合なんて大企業だけだろ
もう意味がない
円高デフレで空洞化させた民主党の応援なんてありえないだろ
22名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:32:00.78 ID:EbHoaB6R0
創価の支持率が基礎票より大きく上回ってる理由ってこれか

>連合は1月、公明党と政策協議を適宜実施することで合意した。
23名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:32:15.07 ID:Lsm8szI70
労働組合がアカくなった時点で終わってる
24名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:32:33.45 ID:+HO4xBojO
公務員労組と民間企業労組を一緒にするのがおかしい。
25名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:32:47.50 ID:ZSqnHY750
>>1
麻生さんは支配階級の一員なのに、経済と社会をよく理解している。
支配階級の人たちがもっと豊かになりたければ、底辺の人たちの生活を
向上させなければいけないと理解しているようだ。
26名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:33:11.00 ID:b1Sw+jfv0
>>1
玄葉 「私たちの時に賃上げの約束は取りつけていたんですよ、自民党の手柄じゃない」
27名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:33:24.67 ID:gbu9Y7efO
金は貯めても価値が下がっていくだけ
廻すことで新しいことが生まれ価値を持つようになるんだ
マスゴミが作り上げた節約激安賃下げ良しの世論じゃ世の中良くならない
28名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:33:33.48 ID:8y/9z+bD0
>「労働条件を含め労使交渉を一生懸命やってきた。心外だ」(幹部)

結果がすべてだ。甘ったれるな。
29名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:33:42.55 ID:OxUJjGt20
>>18
サンケイでも自民党嫌いで民主党を持ち上げていたバカ記者が居る。
多分そいつだろうな。
こいつ自民党を評価したくない気持ちが文章に滲み出ている。
30名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:33:46.12 ID:yuHoW9q10
労働組合とは労働者を守る組織ではなく
労働者を押さえ込む組織。
31名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:33:50.55 ID:5fVlFHr8T
ちんあげ祭りじゃ〜w
32名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:33:59.03 ID:8OYQqe8N0
連合は自分たちの保身しか興味ないからね。
「労働者の味方」とか標榜している奴らで、実際にそうであることは無い。
33名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:34:04.60 ID:RH7MNnDL0
労組は支那朝鮮の工作機関だろ
下はただの労働組合だと思っているが
34名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:34:24.91 ID:EVN6+wVL0
一部が一時的に上がっても意味ないですし
上がった以上に税とかで持っていかれても意味ないですし
35名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:34:34.75 ID:zpd86SoC0
大抵の労組は極左の手先というイメージ。
36名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:34:45.31 ID:0De5yHgD0
労組幹部は左翼、
賃上げでこいつら幹部が窮地に立つのは間違いない。

やるじゃん、自民ww
37名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:35:22.40 ID:2E+r9gJWP
労働組合って必要なものだとは思うんだが、
性格上どうしてもそうなってしまうのか、単なる共産主義団体でしかないよな
38名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:35:24.21 ID:NGppHh5Gi
政権が変わって仕事が増えて、忙しくなって…
労組は労働者のための組織じゃなかったってことがバレたからな。
組合員は離れるのは当然だわwwww
39名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:35:58.55 ID:pFeC4OeP0
丑のスレタイ捏造、バカ踊りが始まりましたーーー

笑ってやってくださいwww
40名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:36:23.01 ID:7z80UQvZ0
これはいいな

連合は、反日活動なんかやめて、賃上げ要求に励め
41名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:36:29.01 ID:VSL5Cyh90
ゴミンス系候補は馬鹿が多すぎて困る、馬鹿というか行動の結果を予測できない。
震災後1年以上たってから、被災地をちょっと歩き回って、復興が遅すぎるとかほざきやがった。

おまえなあ、せめて直後に支援物資を背負って直接来るくらいしろよ。それなら少なくともこいつは違うから!と言えたんだがなw
というわけで、組合議員と支援候補は押しなべて屑どもってことだ。
42名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:36:29.83 ID:LbXv9XX+P
最低時給1000円実現を。
43名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:36:39.66 ID:7Mt0nHPv0
     ____________
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       賃上げはする・・・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       するが・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       今回 まだ その時と場所の
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       指定まではしていない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       どうか諸君らも
    |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__   我々がその気になれば
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  賃金アップは
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    10年後 20年後ということも
 -―|  |\          /    |      |   可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
    |   |  \      /      |      |
44名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:37:23.78 ID:FR0UcywuO
労働組合なのに…?
45名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:38:10.76 ID:2J7VSqeu0
自民党が賃上げに奔走する日がくるとは思わなかったな。
正社員でよかったわ。
46名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:38:58.18 ID:Sv564K4cI
>>36
しかも組合貴族で甘い汁を吸ってんだよ奴ら
本当の底辺の苦しみなんて知ったこっちゃないという
47名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:39:08.80 ID:MOdH5mC/0
まあ人の事をどうこう言ってるだけの外道に限って
結果が散々だったりするからな。
あいつがあいつがとか言ってるなすりつけな屑は今もっとも
辞表が求められる現実があるからな。俗にいうリストラカウンターだよ。
蹴落としたつもりが自分が辞めてるぜ!って話は本当によくある事だよ。
48名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:39:28.34 ID:QY/adW2n0
労働組合も製造業非正規化で組合員激減で弱体化して今じゃお飾りの名誉職
49名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:40:00.69 ID:FR0UcywuO
賃上げする先を
根本的に間違ってる

流石…アホウ副総理(^^)
50名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:40:28.55 ID:nxOg1nZa0
「成果がない」という批判に「ずっと一生懸命やってました!」っていう
言い訳はどうなんだろうな。民主もよくこういう言い訳するけど。

「私たちは無能なんです!だからしょうがないでしょ!」って言われても
困るよなぁ。消えろとしか言えない。
51名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:40:56.29 ID:ktgMcKq/0
>>1
もはや 労働組合なんざ要らないね!

完全に形骸化した労働行政と労働組合組織

大企業に温存する連合の官僚体質は多くの零細サラリーマンの

労働条件を著しく貶めた。

今 労働法を見直せ! 労組なぞ要らない! ストライキなんかここ

40年間一度もやっておらず、企業の言うがまま・・・・

労組あっても 首切りはあるし 賃金は上がらず、労組がマヒしている現在でも

政府が経団連に 賃上げ要求をしてくれてる。

 いったい労働組合はなにをやってきたのだ・・・民主党の荒廃衰退と同じ運命。
52名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:41:21.70 ID:Lsm8szI70
最低賃金を持続的に上げれば良いんだよね
毎年6%でいいと思うよ
53名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:42:21.65 ID:0eAB50+Y0
真面目な疑問として
連合ってなんのために存在してるの?

連中がまじめに賃上げ要求してるのなんぞ
ここ最近見たことないんだが
イデオロギーだけで動いてるの?

まぁまともな神経してたら
民主なんぞ応援できないが
54名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:42:21.86 ID:EDYvJFoX0
自民が賃上げを要求するなら、きっと連合は賃上げに反対するはずさ
だってそういう生き物だもの
55名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:42:30.85 ID:8ITaYJsdO
とりあえず
連合を分裂させて骨抜きにさせる必要あるし

さらには自治労、日教組の受け皿を徹底的に破壊せねばならない
56名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:42:56.99 ID:KqxHk+MS0
連合は特に何もしないからな。
労組貴族で別段取り立てて意味は無い。
57名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:43:16.51 ID:+9kJy3Mx0
経営陣となぁなぁで慣れ合ってる労組よりよっぽど労働組合みたいな事しだいしたな、第二次安倍政権はw
あの経団連の鼻毛タヌキに賃金上げろと話すのは住友化学の労働組合の仕事なのにな
58名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:43:30.80 ID:sv0+EdHg0
クソ民主さん賃上げ反対しなくていいんすか?w
59名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:44:46.35 ID:45ZmRRdU0
★ 朝日新聞、社民党(旧社会党)、連合(旧総評)の悪の朝鮮トライアングル

 昭和四十七年(一九七二年)の「日中国交回復」に先立つ昭和四十五年(一九七〇 年)に、当時の朝日新聞社
長の広岡知男氏の指示で、中国共産党の「文化大革命」礼賛記事を紙面に掲載した。 中国共産党の機関紙「人
民網(人民日報)」との提携開始もこの時期と思われます。 また、同時期に、公明党訪中団と中国共産党による「共同声明」発行とも符合している点が興味深い点の一つと謂えます。

 朝日新聞は、この文革礼賛記事を皮切りとして、翌年 昭和四十六年(一九七一 年)から「南京大虐殺」という虚
構宣伝のキャンペーンを開始したのです。同紙記者の本多勝一氏による「中国への旅」を連載し、その虚構は広がりまし

 南京大虐殺紀念館を作ったのは日本社会党(現在の民主党)
 日本社会党委員長を務めた田辺誠は1980年代に南京市を訪れた際、当館を建設するよう求めた。 中国共産党
が資金不足を理由として建設に消極的だったため、田辺は総評から3000万円の建設資金を南京市に寄付し、その資金で同紀念館が建設された。
 3000万円の資金のうち建設費は870万円で、余った資金は共産党関係者で分けたという。 また記念館の設計は日本人が手がけた。
http://ccce.web.fc2.com/nan.html
60名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:44:54.40 ID:b1Sw+jfv0
>>1
勝ち組労組の「連合」は既得権を守るのに汲々としているだけ。

企業の新規採用を控えさせて自分たちの給与水準を守り、
非正規、アルバイト、パートなんかはなっから見捨ててる。

今のままなら存在意義無いよ、単産で頑張ったほうがまだマシ。
61名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:45:22.81 ID:TljC7j4m0
これは正論。
労働者全体の待遇改善に取り組まず、護憲とか反核と政治問題ばかりやってた
連合は万死に値する。
62名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:45:47.83 ID:pFeC4OeP0
組合員から組合費吸い上げて、自分らは飲み食い。
残りもかつての左翼活動で前科があり就職できない「同志」のカンパに消える。

そんな組合潰しちまえ!!!
63名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:45:55.73 ID:IXdADPa00
労働貴族・連合

クソ民主と地獄に堕ちろ!
64名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:45:56.23 ID:qCWE20ww0
今更ながら民主政権の三年半は何だったのか
65名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:46:47.05 ID:GNWysvNY0
連合こそ外国人労働者排斥運動や中国製品韓国製品の不買運動の中心にならねばならない組織だろうに。
66名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:46:54.23 ID:bdj8yCsEP
>>64
言っとくけど、まだ給料は上がってないからなw
自民党政権になって上がったのは物価だけwww
67名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:47:11.33 ID:jfBgCn/V0
公務員は賃下げでいいです
68名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:47:41.10 ID:QHkSmMf40
賃上げ要請をこんな書き方されるとはw
誰の味方なんでしょねぇ
69名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:48:08.57 ID:Azqf9zWJ0
労働者目線でものみてから記事書けよ

連合に限らず労働組合tって今までなにやってきた??
賃上げも労働環境の改善もほったらかしで
ひたすら政治活動・選挙運動だけだろ・・・
挙句民主が政権とっても何一つ改善しない


4-50年前なら労働者から刺し殺されてるところだぞ
間抜けでバカな組合員ばかりで命拾いしたな
70名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:48:19.58 ID:7z80UQvZ0
麻生がこうまで言ってるんだから、公労協は国家公務員の給料下げの撤回とさらなる賃上げを、
麻生に求めなきゃ
71名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:48:37.85 ID:ySHvJuiq0
労働組合仕事しろ
自民の方に先に賃上げを実現されて恥ずかしくないのか
72名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:48:44.46 ID:AUleEWdL0
連合を排斥して
正社員過剰保護を是正するんだろ
73名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:49:08.00 ID:AHje5gnKO
カスみたいな組合なんか要らね〜。
74名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:49:33.41 ID:0eAB50+Y0
>>66
この短期間で上がると本気で思ってるの?w
そいつぁすげぇや

連合から支持を得てる民主が政権を取れば
きっとこの短期間でも給料はバンバン上がるんでしょうねw

あれ?おかしいな?
この3年3ヶ月給料は加速度的に下がりっぱなしだったと思うけど
どの政党が与党やってたんだっけ?

なぁ教えてくれよ〜
75名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:50:23.96 ID:En3De1iV0
組合そのものが無意味だろう
組合費で幹部連中がメシ食ってるようなもんだ
一括天引きとかおかしいだろ
76名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:50:31.95 ID:AhHeV81o0
連合=御用組合
77名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:50:46.77 ID:JC7NZoLJ0
右傾化どころか共産主義国家に近づいてないか?
78名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:51:28.87 ID:25wdbemn0
労組幹部は下から搾取するただの赤い貴族に成り下がった
完全に打ち砕き粉砕するべし
また新しい下っ端による労組を再構築しまた打ち砕かれるまで労働者同士で助け合いたまえ
今の労組はただの赤い貴族だ 粉砕し再生すべし
79名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:51:31.50 ID:BQc0wOfA0
連合に無能のレッテル貼るのは簡単だけど
それに対する経団連の米倉が更に輪を掛けて無能だからなぁ・・・
80名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:51:39.27 ID:/fTZhbBRT
連合が無能だから給料あがんねえんだよ
さっさと解散しろ
81名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:51:58.77 ID:0De5yHgD0
>>64

誰にでも、日本国民にも間違いはあるさ。

間違いの元は売国民主というより、アホマスゴミ。
82名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:52:03.70 ID:bdj8yCsEP
>>74
じゃ、長期的には給料が上がると?
何ヶ月何年待てば上がるんですかね? 三年? 十年? 百年?

こーいうのは、何年後には何万円給料が上がる。 と約束すべきものでしょ
将来必ず上がります。 なんて公約はペテンですから
83名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:52:10.61 ID:TdfVbBiL0
おい、丑。
タイトルに悪意を混ぜ込むな。
84名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:52:27.71 ID:sRAz2jJiO
ウルセー
てめえらがやるのは最低賃金の引き上げだろ
By 全労連
85名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:53:24.51 ID:45ZmRRdU0
★ 左翼の売国

 記念館の建設は、1983年に文部省( 現・文科省 )が高校の歴史教科書を検定した際、『 中国を侵略 』となっ
ていた原文を『 中国に進出 』と書き換えさせたことに起因する。 これを知った南京市民が憤激し、この記念館が開設された。これが中国側の説明である。
‥‥‥が、実際は、『 侵略 』を『 進出 』に書き換えさせた教科書など一つもなかった。 つまり、日本のマスコミに
よる虚報だったのである。 この虚報の事実を読者に訂正・謝罪したのは、産経新聞だけだった。 だから、この虚報を、本当のことだったと思っている日本人が今でも多いのである。
 この記念館建設の事実は前述のように、『 教科書事件 』の報道に便乗して、田辺誠社会党書記長( 当時・後に委員長 )が中国を焚きつけたのである。 建設費も『 総評( 現・連合左派 ) 』が出した。
 この田辺書記長は、1985年の中曽根首相( 当時 )の靖国神社公式参拝に際しても、わざわざ北京まで行って
胡耀邦総書記( 当時 )に『 なんでもっと怒らないのか! 』と抗議した。 それでも民主改革派で経済重視派だった
胡耀邦総書記は、中曽根首相の靖国参拝に対して抑制的だった。 すると田辺書記長は旧満州に行き、そこで更
に煽った。 その結果、『 靖国参拝反対 』が中国全土に広がり、胡耀邦は政治生命が危うくなった。 『 胡耀邦が危ないぞ 』というので、中曽根首相は翌年から靖国参拝をやめた。
 胡耀邦は民主改革派であり、経済重視派だった。 経済成長のためには我が国との協調が欠かせないと考えて
いた政治家だった。 しかし、結果的に胡耀邦は失脚し、趙紫陽が後を継いだ。 が、趙紫陽も天安門事件で改革
派側( 学生側 )に立ったため失脚。 最悪・最低の指導者である江沢民が跡を襲う。 今の中国の悲劇的( 喜劇的
? )状況はここに始まった。それ以来、今日に至るまで、中共政府は『 我が国首相の靖国参拝を非難する 』ようになった。
http://deepfuchsiapigment.myartsonline.com/brd307-01.html
86名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:53:45.36 ID:ksORvDzy0
連合幹部 「自民党の賃上げ要求ハンターイ」「我々は賃下げ目指して頑張ろう」
87名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:54:03.03 ID:jJq3Sqt5O
もはや労組は労働者のための組織ではなく、売国活動を行う組織だからな。
88名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:54:08.51 ID:QlvaXluR0
>>29

産経は旧民社党系列との関係が良かった経緯があるから、必ずしも自民側とは言えないんだよな。 安倍(岸系統)には優しくても麻生(池田系統)には冷たい印象がある...麻生政権の時には政権批判一辺倒だったし。

連合は自治労&日教組系と全逓&各種インフラ系と民間産別労組の三極に分裂すればいいと思う。 同一組織内で利害が衝突するのに碌に協議もしていない点で流石は民主党の主要支持団体と言うべきか♪
民間産別労組にしたって一定規模の企業労組が牛耳ってる状況では労働者の一部(平均より優遇されてる)の代表でしかないからなぁ...
89名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:54:30.86 ID:0eAB50+Y0
>>82
少なくとも上がる余地は確実にできつつあるよね
希望が持てるだけ自民党様様だわ

で、民主と連合はこの3年3ヶ月何やってたの?
90名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:54:48.31 ID:b1Sw+jfv0
<現体制>
会長:古賀伸明(電機連合特別中央執行委員)
会長代行:徳永秀昭(自治労委員長) ←注目!
会長代行:岡本直美(NHK労連議長) ←注目w
事務局長:南雲弘行(電力総連特別執行委員) ←w
91名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:55:15.69 ID:ZEvFkFffO
あれ?麻生も労組も労働者のために賃上げ要求するなら、敵対する必要ないよね?
労組的に、賃上げされちゃうと困るの?w
92名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:55:38.52 ID:MOdH5mC/0
物をかえばお金が貰えるとかむしろ
働かなくてもいいよのなかを作っていけよ。
93名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:56:06.31 ID:sTOyGDL60
資本主義ってなんだっけ…
94名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:56:17.55 ID:45ZmRRdU0
★ 連合(旧総評) は労働貴族  労働893

 民主党を支える一大勢力である『 連合 』には、『 南京大屠殺遇難同胞紀念館 』の建設費用を負担した『 旧・総
評 』が大きな影響力を持っている。 中でも日教組は、その中核である。 日教組には、多くの『 元極左活動家 』が
潜り込んでいる。 これらの教師は、事前に我が国の残虐な近代史を生徒に教え、修学旅行と称して『 南京大屠
殺遇難同胞紀念館 』や『 万人坑 』を訪問させる。 そして用意された証人のインチキ物語を生徒に聞かせ、帰国後に『 謝罪史観 』の感想文を書かせる。
 中国だけではない。 これらの教師は、韓国でも修学旅行の際に、元従軍慰安婦と称する女性たちが共同生活
する『 ナヌムの家 』や韓国の独立運動家が捕らえられ拷問されたとされる『 西大門刑務所歴史館 』に生徒たち
を連れて行く。 中には『 韓国平和学習旅行団 』と名づけて、年中行事の一つにしている学校もある。
 こうして『 反日・日本人 』が育成され、中国や韓国、果ては北朝鮮にも謝罪するのが当たり前という世論が醸成
される。 一方で、朝日新聞に代表される偏向メディアが、その風潮をさらに煽る。 そして、この世論を受けて民主党や社民党、そして自民党の一部が、我が国を亡国の道へ導こうとたくらむ。
http://deepfuchsiapigment.myartsonline.com/brd307-01.html
95名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:56:55.69 ID:1nCAyWyK0
これで賃金がちゃんと上がるなら手柄で問題なしだろ。

何書いてんだこのクズ新聞は?
96名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:57:09.08 ID:pFeC4OeP0
>>89

「組織内候補選び」www
97名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:57:53.45 ID:zzbpKnSW0
>>92
ドラえもんでそういう話なかったっけ
98名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:58:02.06 ID:3wEMRxfk0
>>22
>>創価の支持率が基礎票より大きく上回ってる理由ってこれか

総選挙で100万票ほど減ったことに創価では激震が走ったという。
  創価票は減ることがあっても増えることはない。それは創価の脱会者が半端なく進んでいるかららしい。
  それに加え池田大作の脳梗塞で生きる屍の報道があって1年。生きてるのか死んでるのか解らず、
  その如何によっては公明党の党是は池田先生をお守りするということなので崩壊する可能性もある。
99名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:58:09.34 ID:4WJm7ZTj0
前から思ってたんだが
糞長いコピペ誰が読むんだ?
それともなにか違う意図が?
100名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:58:29.53 ID:45ZmRRdU0
★ 労働貴族の呆れた実態

「予算は850万円あったはずだろう?」「いや、300万円しかもらっていません」
 今月2月、東京・新宿の日本郵政グループ労働組合(JP労組)の新宿支部では、執行委員の押し問答が続いて
いた。 JP労組の決算は3月末。 たいしたイベントもなかったため、850万円の予算は潤沢に残っているはずだ
った。 にもかかわらず、当時の会計を預かる書記次長は、支部には300万円しか配分されておらず、予算は使い
切ったと主張した。 差額の550万円が消えてしまったのだ。
 真相は3月に明らかになった。 新宿支部には東京地区本部から確かに850万円が配分されていたのだが、書
記次長、組織部長、会計担当の3人組が使い込んでいたのだ。 3人組は毎週、キャバクラや焼肉店に通い詰め、
500万円を食いつぶした。 旧全逓信労働組合(全逓)の労働貴族ぶりは、郵政職員のあいだでは公然の秘密で
ある。 「専従をやれば家が建つ」とか「三日やったらやめられない」といわれた。
 本誌は旧JPU(日本郵政公社労働組合)の06年度予算案を入手した。 これによると、執行役員の人件費は16
人で4億円。 単純平均では1人2500万円だ。 三役になれば、これより確実に高い。 事務次官以上の待遇である。
http://blogs.yahoo.co.jp/hisao3aruga/32267856.html
101名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:58:33.13 ID:Lsm8szI70
労働需要が労働供給より上回れば賃金は上がるはずなんだけど、
介護とかは求人倍率1を割ってるのにさっぱり上がらない
ほかが低いとなかなか動かないんだろうか?
よくわからんね
社会全体で労働者供給が逼迫したら上がってくるのかなぁ
102名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:58:38.61 ID:bdj8yCsEP
>>89
寝言は寝て言ってくださいw

上がってからドヤ顔するならまだしも、上る前からドヤ顔なのはマジで意味がわかりません
景気が良くなっても内部留保が貯まるだけ、それを解決する手法を自民党が示してないじゃないすかw
103名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:58:51.72 ID:AitDGFit0
麻生らしいな、結局官公労がしたがって、お役人の給料上げて おしまいだろう
104名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:59:00.95 ID:6yOLeP/gO
連合なんて労働貴族だからな潰してしまえ
105名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:59:01.59 ID:ta7PgBal0
なるほど、

日本の労組は賃上げ嫌いなのか

何なんだ、こいつら。労働組合は労働者の敵(笑)
106名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:59:10.12 ID:twcvvp0xP
連合だけはやめとけ!!!!!!!!!!!!
107名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:59:45.50 ID:5accZqQ70
本当に

産経の麻生嫌いは許しがたいレベルw

シネよ産経

潰せこんなゴミカスメディア
108名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 12:00:36.40 ID:4WJm7ZTj0
キトクケン云々言ってる奴はキトクケンに入れ
109名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 12:00:39.20 ID:45ZmRRdU0
★ 労働貴族 連合の実態

 現在、会長は、古賀伸明氏である。この古賀氏が、民主党の内紛に口を出している。

 上記のように連合とは、公務員、みなし公務員、もしくは補助金と密接に結びついている企業の労働者が大半を
占めている労働組合である。 連合そのものも官僚組織と同じ税金を食い物にしている癌そのものである。 国の形を変えるのに、奴ら労働貴族の力を借りるとは持っての他。

 連合の構成組織をよく見ていただけば連合自体が糾弾の対象である事が御分かりと思う。 努々、連合が労働者の代表であると思うなかれ!
 政権奪取の為に手を結んだとは言え、多くの国民の目が覚めた暁には、連合自体を消滅させねばならない。
http://www.kyudan.com/cgi-bin/bbskd/read.cgi?no=883
110名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 12:01:00.07 ID:rqwO23bK0
しかし、こいつらが労働者に吊し上げ食らわないのが不思議でならない。

こいつらが支持した民主党のせいで、円高放置で国内産業はガタガタ。
中小企業は倒れるし、大手企業でもリストラの嵐。
なんで労働者達は怒らんのかねえ。
111名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 12:01:17.39 ID:HkNK5gK40
>>10
これは労組すっ飛ばして、麻生が経団連に賃上げ要求してる図じゃね?
労組の立場無し。
112名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 12:02:00.42 ID:hTMxqom80
形だけの賃上げ交渉しかしなかったくせに
民主党の支持団体だからな
113名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 12:02:37.83 ID:/rCX9fJX0
交渉に一生懸命なんてもの存在するかよ
スポーツや受験ならわかるが、交渉は、結果だよ
114名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 12:02:51.46 ID:45ZmRRdU0
■ 億ションをキャッシュで購入した直嶋正行

 億ションを購入 トヨタの労組出身で、晴れて経産相に就任した直嶋正行参議院議員。 政界では苦労人で通っ
ているが、億シヨンを借金なしで購入。 労働貴族ここにあり、なのだ。
 買い求めたのは上層階の一室。 広さ90m2。 登記簿を見ると抵当はついていない。 つまりは1.1億円はするその部屋を、現金で手に入れたことになる。
 定時制高校から神戸大に進み、、卒業後はトヨタ自動車販売に入社。 10年弱の会社生活を経て、80年、全トヨ
タ労連の専従職員に。 91年に自動車総連副会長に選出された翌年、参院選に比例区から初出馬(当時は民社党)。 以来、自動車総連の組織内候補として当選3回。
 「比例選出の議員は、資金面でかなり楽ができます」とは、岩井・日大教授。 「選挙区を持たないため、金がか
からない。 労組の代表ならなおさらで、人や金の支援が受けられる。 車や運転手を用意してくれたりする例まで
あるくらいです。」必要経費として国から月100万円支給され、 領収書なしで使える「文書通信交通滞在費」を、丸
ごと貯め込むことも可能になる、という。 「年1200万円も貰えるこの文通費は議員の第二の所得になっていると
の批判が絶えません」 労組に人や金の面倒を見てもらい、はや議員歴17年の直嶋氏。 1億円超のマンションを
買うなんてわけもないということか。 無論、票もきっちり保証してくれるのだから、「労働貴族の王」ではあるまいか。
ちなみに直嶋氏の秘書はトヨタから派遣されるのが慣例だが、 目を引くのはトヨタ自動車労組と全トヨタ労組連合会による手厚い金銭的サポートだ。
(週刊新潮、2009/10/1より要約) http://blogs.yahoo.co.jp/hisao3aruga/32267236.html
115名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 12:02:57.11 ID:0De5yHgD0
>>94

ああ中学のとき、露骨な反日教育があって、
ケツが痛いだけだったとレポートだしたら、
職員室に呼び出された。
高校進学時の内申書を破って見たら素行Cだった。
116名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 12:03:09.18 ID:4WJm7ZTj0
だが非正規の賃金は上がらんローソンみたいに
117名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 12:04:11.46 ID:VSL5Cyh90
公表の組合員の数字と、実際の得票数の乖離。
いい加減現実を見たほうがいいと思うぞ。
118名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 12:05:02.31 ID:45ZmRRdU0
★ 労働貴族 NTT編 何と非課税だ!

 NTT労組は組織率99%という労働組合で組合員から集めたお金で500億円も貯め込んでいる事を指摘されて
います。 NTTに入社→強制的に労組加入→毎月の給与から組合費天引き。 これがNTT労組の資金力の源です。
(NTT労組に限らず自治労やらJP労組、日放労なんかでもそういう体質があるわけですが・・・。)

 自分達の給料から毎月天引きされている組合費を止めたくても大事になってしまい会社にいられなくなってしま
うと、先日中の人の話を聞きました。 月4000円程度と言っても、17.5万人のNTT労組ですから、
 175,000x12x4000=8,400,000,000
おおざっぱな計算で年間84億円も入ってる事になるんですよね。
 連合全体なら組合員数680万人ですから3264億円とこれで非課税ですからボロ儲けですね。 これらが労働貴
族を養い、政治家を飼うための資金になるわけです。 労組は日本のおそらく最大級の既得権益集団です。
http://itokonnyaku.tumblr.com/post/3457358354/ntt-99
119名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 12:05:06.00 ID:rqwO23bK0
>>98
信者が脱会するのは当然だろうねぇ。

2万人近い人が亡くなった大災害が起きて、国内では未曾有の原発事故が発生。
そんな時に信者の前に姿さえ見せない「宗教的指導者」に
どんな存在価値があるっていうんだよ?w

逆に言えば、まだ信者がいる方が不思議。
120名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 12:05:16.61 ID:cvCeVkOZO
やれ!
ローゼン!
121名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 12:05:26.00 ID:/TY26u+y0
キョッポ、ケッセキ、ペクチョンの糞丑氏ね
122名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 12:05:59.31 ID:+2pfk5410
世の中全て結果
バカウヨがキモいのも女に相手にされなくて気持ち悪がられるのも全て結果
123名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 12:06:04.48 ID:MgA9dyOb0
>>110
その怒りは労組議員の落選という形で表れてるよ
124名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 12:06:16.65 ID:bl0rtlKV0
労働組合は不要。
どうせ御用組合。

特に公務員は労組の結成は違法とする、法律を作ってもらいたい。
125名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 12:06:50.23 ID:/3DZlpyX0
お株を奪って労組のメンツ潰して下さいお願いします。
126名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 12:07:03.89 ID:MOdH5mC/0
普段からトップかいこをしっかりしないからお前らが苦労するって話だよ。
普通の組織ならトップこそ一番引退させないといけないだろ。
報酬が一番高い屑から超超結果を追求されてあたりまえなんだし。
高給は屑を楽させる為にあるんじゃないからな。高給とは人に出来ない事を
出来るから払うもんだよ。
127名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 12:07:17.59 ID:J2T1OYksO
え、労組が賃上げに反対してんの?
アベノミクスによる景気回復にも反対してんの?
それ本当に労組なの?
労組の形をした何かなんじゃないの?
128名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 12:07:33.31 ID:ta7PgBal0
個々の組織の論理や序列、情緒みたいな非論理的、不合理なモンに流されて

当初の長期戦略、設立の大義、大局を見失って、間違った方向に国民を追いやる

日本型組織の典型が官公庁、労組、JA、東電、NHK、etc、etc

旧帝国陸海軍の失敗をみるまでもなく、

大組織になると今でもほとんどみんなそうなんだな
129名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 12:07:57.12 ID:vaIdssmv0
最大級の組合の一つNTT労組は今年から採用から65歳まで安心して働き続けられる制度
と称して賃下げします
65まで雇用するけど今まで60までに稼げた金と同額稼ぐには65歳まで働かないとならない
しかも若手もカット対象なので一番被害を受けるのは若手
130名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 12:08:30.36 ID:3oCxnrSI0
月何千円も組合費払ってベアがあっても100円くらいじゃ労働組合の意味も無いんじゃないのか?

労働組合が民主党を支持しても民主党の招いた不況で会社がリストラとは皮肉だもんな。

「労働組合の存在価値ってなんだろうね?」ってことに。

労働者のための民主党の筈が結果として労働者をイジメる側に。
労働者と対抗するはずの政府が労働者のために働くという。

なんだ、労働組合も民主党も要らないじゃないか!!
131名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 12:08:45.60 ID:qDdHo2lM0
賃金より先に設備投資だろ。
でその次は雇用拡大。賃金アップはその後
132名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 12:09:06.15 ID:VJwXiIz20
労組幹部に大金にぎらせて、下からの突き上げを押さえつけるとか、あるのかな。
133名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 12:09:14.41 ID:t3YWToVXO
トヨタ労組も民主党支持という自殺行為。

左翼の言葉を使えば
「何故、自分達を苦しめる人達を支持するのか?」
134名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 12:09:24.34 ID:rqwO23bK0
>>123
でも、労組のお偉いはまだのうのうと以前の地位に居座ってるわけでしょ?
本来なら集会か何かで社員達に吊し上げを食らう場面じゃないの?
そうでもないのかな。
自営業なんで、労組と社員たちとの関わり合い方がよくわからん。
135名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 12:09:42.86 ID:/rCX9fJX0
>>115
ソ連が存在した時には、反日とかなかったからね
ソホーズ・コルホーズ最高!!共産主義ってすばらしい!!
だったから
とにかく、ソ連ソ連
136名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 12:10:14.47 ID:bAsScSg30
最低賃金1000円の民主党がどうしたって?
137名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 12:11:01.39 ID:S3ETcx8s0
労働組合いらねえじゃん、組合費返せ
138名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 12:11:13.81 ID:SvNgE4v80
民主系労組に無能レッテル貼り完了ってことだなwwwww

おもしろすぎるwww
139名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 12:11:23.91 ID:3E+57GQXO
労組貴族だから組合員からピンハネ出来ればそれで良いのだろう。
140名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 12:11:57.01 ID:QuI78XFU0
トヨタ労組ってアホなん?
民主政権の時の円高で散々苦しめられたはずのトヨタ
なのに民主支持とかw
141名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 12:12:26.12 ID:NisYlJks0
>>14
まさにその通り 
無能民主は全員財産没収の上、打ち首にしろ
142名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 12:12:47.16 ID:0fx8AXlX0
■アベノミクスが困る人ってのは・・・
@ニート等、労働所得を得ていない者 、生活保護受給者
A韓国経済界、或いは韓国経済界と強い結びつきを持っている者
B中国経済界、或いは中国と強い結びつきを持っている者
C景気が回復してしまうと之までの主張が嘘だったと攻められる立場の人たち
D在日韓国人 中国人など本国に送金を目的で日本に不法滞在している者
E朝日・毎日・中日新聞・NHK・ゲンダイ・ポストセブンなどの反日マスコミ
F日本・日本人の国益に反する商売をしている
このいずれかに該当します。

■逆にアベノミクスで喜んでいる人
@まともな日本企業
A日本に対して投資している人達
Bふつうの生活をしている日本人全般 (※帰化朝鮮・韓国人などを除く)
C日本の景気に連動しやすい主要先進国
このいずれかに該当します。

参考までに具体的なところで言うと
■アベノミクス支持派■
・ウォール街 ・伊モンティ首相  ・ノーベル経済学賞受賞者・クルーグマン教授
・ノーベル経済学賞受賞者・スティグリッツ教授  ・イギリスBBC ・ゴーンCEO
・エール大 浜田教授 (東京大学名誉教授;日銀白川総裁の恩師)  ・米財務相
・IMF  ・OECD ・カナダ銀行 ・国内主要総研 ・独メルケル首相(転向中)

■アベノミクス失敗する派(又は失敗を願う派) ■
・池田信夫 (上武大大学院教授、元NHK職員)  ・丹羽宇一郎元在中大使
・小林よしのり  (漫画家)  ・大前研一 (コメンテーター)
・浜矩子( 同志社ビジネス研究科長・教授)  ・日銀白川総裁
・民主党  ・共産党  ・社民党 ・韓国  ・中国  ・野田佳彦
・福島瑞穂  ・辻本清美 ・ゲンダイ・朝日・毎日・中日新聞
143名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 12:12:58.34 ID:uqpRuVdA0
昔の総評とかの代表
誰だっけ名前出てこないけど
自宅は御殿とか新潮か文春で書かれていた。

その頃もマスゴミは左翼の悪い部分は隠してたからな。
144名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 12:13:25.55 ID:+9kJy3Mx0
組合費で豪遊してる幹部たちはいつもの形だけの春闘をやめて
そろそろベア勝ち取るとか本気で結果もぎ取らないと無能の烙印押されるぞ
145名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 12:14:36.41 ID:oyYXJiqNO
ま、とりあえずさ。自分らのしてきたことを見ろや、な?
146名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 12:15:22.21 ID:sv0+EdHg0
>>144
もう押されてるから問題ない
147名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 12:16:51.31 ID:45ZmRRdU0
★ 極左、捏造つながりだ! 間違いなく反日。 

6.NHK労連の取り組み 〜常に一歩先を目指して〜
岡本 直美(NHK労連・議長)

6.社会起業家という働き方
駒崎 弘樹(特定非営利活動法人フローレンス・代表理事)
http://www.rochokyo.gr.jp/html/2009bn.html

884 名前:名無しさんといっしょ[] 投稿日:05/02/10(木) 09:26:17 ID:rbWabpy6 [1/3]

放送労働組合の女ボスの岡本直美中央書記長は、ごくごく最近
港区芝に東京タワーの見える数十億円のマンションをご購入だそうだ
数百万?!桁がちがうんだよ!
148名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 12:17:38.79 ID:Sv564K4cI
昨日の名古屋ロールニュースで愛知連合の集会のことやってた
今年の春闘はデフレ脱却の為の賃上げアップ要求がスローガンらしい
トヨタ労組が明らかにアベノミクスに乗っかってて大笑い
149名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 12:17:44.15 ID:OBpjqzqn0
メディアはこれを利権だのズブズブの関係だの意味不明な叩き方するんだろうな
150名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 12:18:16.24 ID:4nzpcpyT0
安定の丑スレ
賃上げやらないとアベノミクスそのものが頓挫するから
当然政府サイドからも賃上げを強く要求しないとダメ
手柄とかゲスの勘ぐり丸出しですな
151名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 12:18:34.89 ID:CHUQkkVe0
連合は経営と一緒にリストラする側

ついに連合と組合がリストラされる時がきたか
152名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 12:18:41.78 ID:ta7PgBal0
日本型組織の間違ってる所は
現場を知らない人間を、組織内の論理や序列や情緒、空気だけで
出世させるシステムだから、こういう非論理的、不合理な事が
まかり通るんだよ

これではいつまで経っても指揮官が馬鹿で優秀な下士官が苦労する
なまじ下士官が優秀だから何とかなってしまうのが悪いのかもね
153名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 12:19:39.06 ID:45ZmRRdU0
27 名前:名無しさんといっしょ[名無] 投稿日:04/10/31(日) 20:00:43 ID:c+lbiS9D [1/2]
組合幹部のヤツら、感覚ズレまくり
今回の一連の不祥事だって、その半分以上が組合員がしでかしたことだろ
組合幹部として、最初に視聴者の皆様に対して言うべき事は、まず謝罪の言葉じゃないのか??
会長の説明責任を問う前に、オマエら自分等の説明責任ははたしたのかよ?

28 名前:名無しさんといっしょ[] 投稿日:04/10/31(日) 20:43:21 ID:c+lbiS9D [2/2]

組合幹部のヤツらトンデモない奴等ばかり
新潟で震度6があって、NHK全局あげて緊急災害報道を懸命にやっていた時も、ヤツらは組合幹部の分会大会
をずーっと続行していたものな。普通の感覚なら、放送人としての責任を果たすため、まず自分の職場にかけつけるべきだろ
優太ちゃん救出を全国民が見守っていた時も、ヤツらは組合分会大会で自分らの権力闘争の案を練るのに没頭していたものな---

32 名前:名無しさんといっしょ[] 投稿日:04/10/31(日) 22:27:06 ID:PF8wwjL6
日放労って、基地外の民主党・連合系だから
管理職になると、組合から距離をおく意味で、「しんぶん赤旗」の取材にニコニコ応じるのか。へらへら。
154名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 12:19:46.00 ID:7TD6nqwX0
実際、連合なんて壇上の上でふんぞり返ってるだけの労働貴族だろw
155名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 12:19:51.05 ID:DMhlm3jUO
電気大手だけど、労組の要求は賃金維持(ベア0)、ボーナスは(去年マイナス0.5%)。
何がしたいんだろう・・・
組合がなきゃ無いで景気悪い時に困るけどな。
156名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 12:20:24.55 ID:wOIK1JYo0
まあローソンは給料上げたよね。
残業で残業代貰う人もいるんじゃない。
ウチは元本割れしてた外債が上がって良かった。
157名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 12:21:51.01 ID:45ZmRRdU0
33 名前:名無しさんといっしょ[] 投稿日:04/10/31(日) 23:30:38 ID:YdK27X7S [2/2]
日本の公共放送の会長が組合の幹部に指図されて辞めるわけにはいかんだろ
組合幹部 アカ に公共放送を乗っ取られてどうするんだ・・・・(・A ・)
ヤバイよ ヤバイよ・・・(,,゚Д゚)†
国民の皆様これはヤバいことですよ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

54 名前:名無しさんといっしょ[] 投稿日:04/11/03(水) 02:22:58 ID:SBX7vGsA [1/2]
今夜の渋谷周辺は醜かったな。
どこの飲み屋に言ってもNHK植淫ばかりだったな。
しかも寒李食とパン食の組み合わせ。
明らかに組合工作だった罠。
158名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 12:21:56.48 ID:6LD4g7zk0
もっとやれ 民主を消滅に追い込め
159名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 12:22:40.92 ID:Jb93fAK+P
派遣・請負を無くせば賃上げになるよ!
160名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 12:23:16.43 ID:RuR+U00RO
普通に仕事すると民主潰しと言われる
161名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 12:24:09.92 ID:M1Zn3LFD0
もう労働組合なんかいらないんじゃない
162名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 12:24:27.22 ID:45ZmRRdU0
66 名前:名無しさんといっしょ[] 投稿日:2010/05/27(木) 23:01:06 ID:c7oOKAv2 [3/3]
さらに、自治労組合員(書記長は成り済ましの金田)が主犯で、あの"消えた年金事件"が起きた。
自治労組合員による 「国民背番号制反対」、「人員削減になる機械化反対」と
「未納の在日朝鮮人への無償支給運動」による日本の年金制度の混乱をねらったサボタージュと1日1000タッチ
の組合運動によって<消えた年金事件>は起きたのが真相です)。

そして民主党の自治労出身の議員が自治労組員から自分達に都合のいい情報を入手して、責任を自民党に擦り付けているということが現在起きていることです。
統一教会と層化画苦会の教義は在日朝鮮人(と帰化人)の反日思想そのもの。
在日と帰化人は海外に出てもこのような反日思想は変わらないし、現地で他の日本人をいじめることを喜びとしている。

最後に在日系の議員だらけの民主党は(ご存知でしょうが)、日本を解体しようとしています。もう完全にやばい状態です。
確実にあなたの住んでいる地域や故郷が中国人や韓国人に乗っ取られます。
また確実に日本の景気が後退します。給料も減ります。
民主党及び反日在日議員のために。
それをお伝えしたかったのです。皆さん、お考え下さい。
163名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 12:26:53.19 ID:VNfEPY7Q0
景気がいい時:これから景気が悪くなるかもしれないので賃上げ出来ません。

景気が悪い時:景気が悪いので賃下げします。

労組なんていらねーだろ
164名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 12:27:00.92 ID:ZrCgmykL0
>>82
おまえの言ってる事は『株価が上がって、2秒後にコンビニの時給が上がらないと格差拡大』と言ってるのと同じ。
給料うpは経済の流れとしては最後にならざる得ないし、ぶっちゃけ政府ができる事といったら一通りのデフレ対策を行った後は、今回みたいな賃上げうpを『お願い』して、企業が内部留保分を人件費に回す事を『祈る』しかない。
最速でも7月のボーナスがうpしてる事か。通常は1年と言われているが企業次第だよ。
165名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 12:28:12.92 ID:45ZmRRdU0
★ 連合はスパイ機関でもある NPOを利用し、工作員を日本国内に誘導

 連合は、以上のように2004年の時点で外国人労働者に多くの問題があることを承知しながら、外国人労働者受け入れに、以下のように何の抗議もしなかった。 そればかりか、保護策まで出して、受け入れを加速させた。
===================
 連合と地方連合会ならびに構成組織・単組は、NPO等と協力し、就労資格にかかわらず、すべての外国人労働
者の労働相談に取り組む。 連合と地方連合会ならびに構成組織・単組は、NPO等と協力し、すべての外国人労働者の基本的人権が脅かされることのないよう、外国人労働者からの労働相談をおこなう。
 また、すでに一部の構成組織や地方連合会では、外国人労働者を対象にした組織化の取り組みを開始している。外国人労働者についての組織化も連合の将来の検討課題である。
===================
  この2004年の外国人労働者容認方針を出した当時、2003年に連合は、「労働者派遣法改正法案要綱等と連
合要求との比較」などを出して、一面では、非正規雇用者への対応を見せかけていたが、外国人労働者の急増が日本の雇用状態を悪化させるのを知りながら、それ以降、なにもしてこなかった。
 連合は、以上に上げたような組合が直接関わった外国人労働者に対する手厚い保護政策(例えば(1)職場の正
職員の5%は外国人でなければならない、(5)中国人には中国語で話しをするように職場の日本人関係者に強制
など)とは裏腹に、フリーターや派遣社員など日本人の不安定雇用者、非正規労働者に対する原則や保護の具
体案は今に至っても、1980年代の法律に戻せと言う暴論を出して、具体的対策は今後検討するばかり(労働者派
遣法見直しに関する連合の考え方)というありさまで、2000年代の社会変化に対応した具体的対策は一切出していない
http://blog.goo.ne.jp/tike_hiko2000/e/502a9b17045093b532b6832d4145c8eb
166名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 12:30:11.96 ID:7VKwetBy0
まあ連合なんぞ潰されて当然でしょ。
そもそも連合誕生こそが戦後日本最大の失敗、民主党政権に至る第一歩だったんだから。
167名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 12:32:12.48 ID:b1Sw+jfv0
@ 賃上げ要求を御座なりにして組合員から突き上げを喰らっても、アベノミクス潰しを狙う連合。
A 景気の「気」に冷や水を掛けるよな番組でスポンサーに叱られても、アベノミクス潰しを狙うテレビ局。
B 自分たちの無能っぷりを棚に上げて国民に愛想を尽かされても、アベノミクス潰しを狙う民主党。

なんなんでしょう、この人たちw
168名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 12:33:09.66 ID:a/PaQbH6O
>>164
ごく一部の大企業以外は給料なんか上げるわけねーだろお花畑野郎

中小零細企業なめんな
169名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 12:33:19.92 ID:iq/1YlfAO
労組って今は下を押さえつけるための組織みたいなもんだろ
労組役員に待遇や給与について相談したら逆に怒られるとかさ

「労働者の権利を守れー」とかデモしたりストしたりしてた奴等が偉くなって、今度はデモやストをやらせないようにしてるんだから恥知らずもいいとこだ
170 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:5) :2013/03/04(月) 12:34:21.18 ID:+cLX03qs0
いよいよ切り崩しに入ったか、もうミンス終わりだな。
171名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 12:34:23.37 ID:Qjl5bodS0
 

アベノミクスで一般家庭は月5万の負担増

参院選までに中小零細の給料が月5万以上上がらなければ参院は大敗北と言われてる

 
172名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 12:34:27.45 ID:MzcCSNu+O
民主党といても良いことなかっただろ?俺がなんとかしてやるよ

策士すぎるぜ麻生さん
173名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 12:34:32.10 ID:DZK2due3O
>>163

労組が無能なのは確かだがそれで叩くべきなのは労組より日経連じゃないのか?景気が良くても賃上げ取れず、景気悪いと賃下げ容認する労組が悪いって労組潰して無くしたってだからって給料が増えたり賃下げが無くなるるわけじゃねーんだぞ。
174名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 12:35:21.61 ID:VJwXiIz20
こっちは給料上がらないのに、組合の連中は羽振りが良くなってるようなのは、ありゃなんだろ。
うまいこと騙されてるのかな。
175名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 12:35:23.57 ID:hhvYu1c+0
>>168
派遣やバイト、抽象零細企業から給料は上がっていくんだが。
インフレ初期は人手不足になるから。
176名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 12:35:27.98 ID:RdrGeS5s0
>>1
> 麻生氏は2月20日の参院予算委員会でも「連合はきっと賃上げを一生懸命やっていたんでしょう」と持ち上げた直後に
>「この3年間、(賃上げは)あまり聞いたことはない」と嫌みたっぷりに述べた。

(´・ω・`)それが嫌みかどうかは記者の主観だろう
177名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 12:35:44.10 ID:07WWjAXP0
これから恐怖のスタグフレーションくるぞ
178名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 12:36:15.69 ID:lHoDvp5d0
スレタイでバカ丑とわかったわwwwwwww
なに、この民種痘の僻みを凝縮したようなスレタイwwwww
ww
179名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 12:38:21.74 ID:jnjmc/opP
>>1
丑泣いてるの?

ねぇ泣いてるの?

昼飯のスパイスをありがとうなw
180名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 12:39:45.24 ID:OFgalLTPO
田中けいしゅうとベッタリで組合員から金だけ取り役に立たない日立戸塚労組は潰すべき
181名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 12:39:51.32 ID:a/PaQbH6O
>>175
失礼
バイトや非正規の糞みたいな賃上げなんかどーでもいいの
中堅以上の正社員の給料が上がるかどうかが問題なの
182名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 12:40:05.85 ID:QLe0LUr60
なるほど、アベノミクスの一環で
「企業に賃上げを要求して景気回復の足がかりにする」だけが目的かと思ってたが
賃上げ要求に消極的な連合を叩くことで「民主党最大の支持団体の勢力を削ぐ」という
一石二鳥の政策だったとは…

やはり自民党の政策運営は隙がない
そりゃ安倍内閣の支持率が70%を超えるのも当然か
183名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 12:40:58.68 ID:Qjl5bodS0
 


アベノミクスで一般家庭は月5万の負担増

参院選までに中小零細の給料が月5万以上上がらなければ参院は大敗北と言われてる


 
184名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 12:41:07.02 ID:PIiXG7o40
>>171
民団の中では
185名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 12:41:19.75 ID:lHoDvp5d0
オレもこれから昼飯だけど、想像以上にひがみとグギギ満載のスレタイ見ただけで
バカ丑ザマァwwwwとニヤニヤが止まらんwwwww

お前が応援していた民種痘が絶滅しそうで、しかも次の参院で殲滅されそうなんだけどwwwww
どんな気分?バカ丑wwwww
ねぇねぇwwww>>1
186名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 12:41:51.93 ID:07WWjAXP0
187名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 12:41:53.93 ID:hhvYu1c+0
>>181
正社員の給料は最後に上がる。ただ、ボーナスは先に増える可能性大。
188名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 12:41:55.95 ID:qf+j5A/c0
えげつないね、でもこんくらいやんないとね
189名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 12:42:28.63 ID:JyMfZAJQO
>>1 民主党を痛めつけると、石破に後ろから撃たれる。
190名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 12:42:46.17 ID:45ZmRRdU0
★ 連合は反日組織

 連合の小泉内閣時代からの動きが端的に示しているように、連合やその支持する民主党が、フリーターや非正
規雇用者の味方というのは、NHKと『朝日新聞』など日本の中国系マスコミが捏造り上げた全くの偽善と虚像であ
る。 日本の非正規雇用拡大の責任は、小泉時代に何の保護対策も出さなかった、連合と民主党の責任である
(実は、2004年に連合つまり民主党全体が外国人労働者導入を認めて日本の非正規雇用を加速していたのだから、批判できるはずもないが)。

 彼らは、「労働組合」とは名ばかりで、ただ、日本国民に組合に入って協賛金(上納金:左翼に入ったことのある
人ならよく仕組みがお分かりだろう)を本部に徴収することを強制しているのみである。 彼らの意味する労働者は
共闘する小沢一郎麾下の組合幹部などの労働貴族と中国人を始めとする外国人労働者であって、私達日本人
の組合員でない一般労働者は一切、保護の対象から除外され、最初から搾取の対象である。
 連合は日教組や高教組同様に徹頭徹尾、自分達の組合幹部と中国人および朝鮮人のための組合なのである。
http://blog.goo.ne.jp/tike_hiko2000/e/502a9b17045093b532b6832d4145c8eb
191名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 12:42:54.77 ID:gCIpJ86RO
>>173
経営者側の代表団体だけが仕事して労組側が仕事してないから非難されるべきは明らかだろう
192名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 12:43:31.51 ID:lHoDvp5d0
ホラホラw
お前の応援が足りてないんじゃないの?バカ丑w
>>1
【政治】低所得者に現金を給付しよう 民主党、消費税対策法案を提出へ★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362337171/
193名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 12:44:25.25 ID:bgDO9BCr0
連合みたいな労働貴族のサヨクのせいで給料まともに上がってこなかったんだろ
こいつらがまともに交渉してたとは思えない
組合費天引きして肥え太るブタどもだよ
本来経営者の側に立つ保守側から賃上げの圧力って何の冗談だよ全く
優秀な敵より、無能な味方こそ真の敵だわ
194名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 12:44:55.32 ID:o22QEnlP0
連合に幹部を出してる犬HK労組も骨抜きにしてほしい
公然と特定政党を支持するとか報道の中立も糞もあったもんじゃないわ
195名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 12:44:59.26 ID:45ZmRRdU0
 今回の連合会長選で、古賀伸明は対立候補なしで再選された(任期2年)。 野田佳彦、前原誠司、玄葉光一郎、
樽床伸二、松原仁ら松下政経塾出身の民主党国会議員の事実上の後見人。 パナソニック(株)と全松下労連は、
我が国を代表する多国籍企業と同様「労使一体」である。 企業と労組が二人三脚で野田内閣を応援している。

 自治労の徳永秀夫。 自治労は全国津々浦々の地方自治体職員で構成される労組であり、選挙運動の手足と
なっている。 地方公務員法では政治活動が禁止されているが、罰則規定がないため、彼らは違法な政治活動を繰り返している。 犯罪者集団とみなしてよい。

 NHK労連議長の岡本直美。 NHKが民主党御用達の宣伝機関に堕しているのも、NHK労連が編集・企画部門
を支配しているからであろう。 共産主義又は社会主義思想に染まったNHK職員(労組員)が、親中、親韓の売国
番組を垂れ流す。 NHKを国民の報道機関として再生させるためには、国有化して職員を総入れ替えする大手術
が必要となる。 彼らは国民から視聴料を徴集して高給を食みながら、率先して売国の宣伝機関に成り下がった。
ジェンダーフリーの小宮山洋子厚生労働大臣はNHK労組の悪しき反国家的体質を具現している。
http://blog.livedoor.jp/gold_7777/archives/51823239.html
196名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 12:45:45.32 ID:V41oAKB80
ソフトバンク社長室長が元ミンス議員だってよ。
変態新聞のコラムより

毎日新聞3月1日付 「憂楽帳」より抜粋
「ネット選挙が7月の参院選から解禁されそうだ。(中略)
昨年12月の韓国大統領選について、ソフトバンク社長室長の嶋聡さんがまとめたリポートが興味深い。
ネット選挙先進国の韓国では、(中略)
「だから今の政治は民意を表していない」と語る嶋さんは、与党を経験しないまま転身した元民主党衆院議員。(以下略)」
197名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 12:46:32.72 ID:IhY5//KqO
地方公務員だけど、真のデフレ脱却は賃金アップだと主張してる

自治労が社民党と民主党を支援する意味ないよな
198名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 12:47:06.96 ID:ft0/ls+J0
ゲンダイみたいなスレタイだなw
199名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 12:48:24.19 ID:avkRKFLm0
連合は一般労働者ではなく「銭闘交渉請け負い」業者、銭闘屋

今回麻生に対して怒っているのは「業者のメンツ」を潰されたから
200名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 12:48:31.71 ID:rExSytKbP
民間の賃上げに対して政治介入はできない。(役所の賃下げに対しては政治介入できる…) 国会:4日から予算案審議 野党、首相の経済政策を追及へ

http://oyasai-net.info/y/10013/
201名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 12:48:59.35 ID:lHoDvp5d0
朝日新聞の社員なんだっけ?バカ丑ってw
顔を歪ませながら書いたんだろうなこのスレタイwww
202名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 12:49:14.77 ID:DZK2due3O
>>191

それには別に異議は無いがそれなら労組にちゃんと仕事させるように何か手を打つしかない。労組が無くなって全て良い方向に行くならともかく個人で企業に賃上げだの賃下げやめろだのなんて話しようとしても相手にされないんだから。
203名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 12:51:48.21 ID:IhY5//KqO
>>199
でも結果的に賃上げされたら
連合の長期にわたる闘争の結果だと言う

労働者は賃金アップするのなら文句言わない
利害は一致しているな
204名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 12:56:11.18 ID:EKPxwtWB0
自民党の主導で保守系労働組合をつくれよ
205名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 12:58:46.08 ID:sD7n4Qb40
連合なんて成功するわけないと思ってたが、やはり大失敗だったな
元来利害が一致するはずがない人たちを無理やりくっつけて、
案の定、何もできない、しない、する気もない組織ができただけ
ただ自己保身のみが目的
206名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 13:12:20.46 ID:Puh7NGPQ0
社内留保の金貯めこんでないで出せよってことだろ
麻生さんは企業のヘソクリ掴んでるからw
207名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 13:15:43.67 ID:spdeW6iH0
組合が守るのは組合という組織であって組合員ではありませんしね
208名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 13:17:17.95 ID:ana87ATb0
民主党は日教組と自治労のパトロンがお似合い。
209名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 13:20:24.38 ID:bdj8yCsEP
>>164
アホか

最後にならざるを得ない( ー`дー´)キリッ

最初にしてもいいだろうが
まず給料を最初に上げろ
210名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 13:21:20.44 ID:SjlM8scp0
こいつら労組って自民の言うことだけは聞くのイヤって理屈で動いてるから
逆に賃下げ要求しかねないぞw
211名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 13:24:00.62 ID:CLpCSzxD0
そりゃ

民主党=日教組、自治労 

違法な反日活動しているんだから公務員としても不適格
おまけに税金(手当など)横流しして献金してるからな
212名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 13:30:44.98 ID:IMADDvoR0
記者の解釈が入りすぎ
鬱陶しいです
213名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 13:42:23.38 ID:ZrCgmykL0
>>209
それでは給料を最初に上げる流れにするにはどうすればいいのでしょう?
自分には、そのような方法は考えられなかったので、ご教授できれば幸いです。
214名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 13:51:48.74 ID:bdj8yCsEP
>>213
内部留保に100%の税金を課せばいい
そーいう類の法律を出してきたら自民党が本気だと評価してやんよw
215名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 13:57:17.13 ID:m//W94uf0
産経ひでーな
マスゴミはミンスの味方ばっかだな
216名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 14:09:05.74 ID:ZrCgmykL0
>>214
麻生財務大臣の言葉を引用して終わっちゃう話なんですけどねぇ…。

「企業は今、巨大な内部留保を抱えていると思っております。
幸いにして株価が上がり、輸出企業にとってはドルが高くなり、円が安くなったんで、
明らかに思わぬ利益が入った分が収益として増えている。
その増えた分で従業員の給料を上げようといわれる会社もある。
ただ、ここんところは、われわれが強制してやらせることではありません。『私どもは共産国家じゃありませんので』」

それで自民党は本気じゃないと言われても、元々評価する気ゼロでしょって言うしかないわけで…。
217名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 14:15:27.20 ID:bdj8yCsEP
>>216
その答弁は逃げだろうがwwwwww
給料上げるのは企業内部の問題だから俺らは知りませんとか、どの口で言うかな
だったらアベノミクスとか絵に描いた餅じゃねーか

円安、インフレ、所得増。 この3つが回転して初めてアベノミクスなんだぞ
国民の所得増は政府は感知しません、じゃアベノミクスは成立しねぇだろ
218名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 14:19:36.33 ID:A4aWgR3l0
>>22
層化が、物凄い勢いで官公労に接近している。
安倍自民党には、改憲再軍備を念頭に、公明との連立解消の動きがあるからね。

年末の総選挙では、層化は、民主党の野田前原グループに票をまわした。
野田が辛くも当選できたのは、前原の奥さん経由の層化ブーストのおかげと言われている。

層化は、関西では維新の会にも票をまわしている。

官公労べったりの自民党の西田も層化と仲良くなっている。
層化は、在日を抱えているし、改憲再軍備志向の安倍政権が怖いんだろ、だから色々動いている。

公明は、新規のスパイ防止法制定の動きにも反対している。
219名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 14:24:12.89 ID:OiAakWwS0
実際無能というか
ただの社会の屑だしな
220名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 14:31:50.24 ID:ZrCgmykL0
>>217
だからこそ>>1のような『要請』というかお願いをしているわけで。
『要求』じゃない所が政府が出来る事の限界でしょう。
これがお隣の国なら、普通に要求できるんでしょうけど、我が国は資本主義国家ですから、国家が民間を強制するわけにはいかないでしょ。

とりあえず、各企業のやる気は7月のボーナスでわかると思うから、それまで待ちというか、耐える感じかなぁ…と自分は思います。
221名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 14:36:54.00 ID:OpuSqyx80
>>122
ニート女必死だな
222名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 14:40:45.22 ID:t4v2VcPM0
ホント民主党はなにやってたの?w
あいつら野党になったらまた格差だ派遣だ言い出したよなw
与党のときやれよ!なめてんのかw
弱者を守るとかいいながら
ブサヨが橋下を部落だから信用するなとか騒いでたことからも判るが
ブサヨにとって弱者とは自分たちの活動に都合よく利用できる道具のことなんだよなぁ
だから年越し派遣村も民主党に政権交代したら打ち切られるわけだw
223名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 14:46:44.73 ID:bdj8yCsEP
>>220
なるほどね
じゃあアテにならない約束を期待してインフレに耐えますか
日本人はマゾですから、まぁ大丈夫でしょうw
224名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 14:52:41.53 ID:A4aWgR3l0
>>204
それなんてムッソリーニ政権?

イタリアの犯罪組織を大弾圧した事で、
マフィア(シチリア島)やカモッラ(ナポリ)は、アメリカに逃げ出している。
225名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 14:54:43.99 ID:WVfUiCXU0
連合なんて遊んでるだけだからな
226名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 15:01:49.46 ID:g6cQ30qz0
>>1 ウルトラマンタロウ(麻生蔵相)による官公労潰し!w 大賛成!応援しています!

◆スコット・ウォーカー◆共和党茶会系 ウィスコンシン州知事(現職) 自治体系官公労(警察他以外)の団体交渉権廃止を強行
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%B3%E5%B7%9E#.E6.B3.95.E5.BE.8B.E5.8F.8A.E3.81.B3.E8.A1.8C.E6.94.BF

2011年2月14日、36億ドルの財政欠陥に対処する為に、賃金を除く警察・消防・州兵以外の
州職員労組の団体交渉権を廃止する法案を審議した。その際に州議会議事堂で抗議の声が
が発生、連日数万人が押し寄せ、国際的な注目を浴びた。議会では3月9日に上院を通過し、
10日の下院では53対42で可決して、知事の署名を求めた。

この法改正に世論が反応し、ウォーカー州知事のリコールを要求する署名が集められた。
2010年の州知事選挙で民主党の対抗馬であり、ミルウォーキー市長のトム・バーレットが
民主党予備選挙を勝ち上がり、再度ウォーカー知事に対抗した。再選挙の結果はウォーカー53%、
バーレット46%となり、ウォーカー州知事はリコールを経てポスト維持に成功したアメリカ初の州知事になった。

>>224
マフィアやカモッラの大弾圧は賛成だが、労働貴族(労組幹部&専従)は、イラネーな。
労働貴族を中抜きして、サラリーマン票だけを自民党は、頂戴する方法を取ると思うぞ。
227名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 15:31:06.92 ID:T/r9AfHM0
工作員から自民党と安倍氏を守るために、日本人の力で在日特権を廃止せよ!

          工作員の本音
            ↓
243 可愛い奥様 2012/12/14(金) 11:03:14.77 ID:lmXuWSB60
 民主党が政権取って喜んだのもつかの間、もう終わるんだね。
 もう工作疲れたわ。マジで。
 帰りたいよ。
 また工作し直しかよ。

注)「在日特権」「在日の正体」「朝鮮進駐軍」「在日枠」で検索してみる。
228名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 16:15:41.05 ID:hNrOTU45P
小選挙区の"得票率自民対民主=2:1なのに、議席割合=9:1

http://outdooor.biz/g/7033/
229名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 16:28:20.39 ID:nBQjKyW30
>>20
諸事情を勘案しながらそれやれば良いと言うのは同意。
オバマやクルーグマンは判ってるんだろう。
230名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 16:49:53.64 ID:cLF/Cbip0
国旗・国歌が嫌い、日本が嫌いな政治家は最悪である。
・最悪の政治家は反日教育を受けた帰化日本人議員である。(日本が嫌い)
・北朝鮮を数多く訪問、陰で北朝鮮を絶賛する左翼議員。(工作の疑い)
・一党独裁国 中国共産党の影響を受けた左翼議員。(工作の疑い)
 中国共産党工作員が松下政経塾を日本の工作拠点に使用していた。
 日本はスパイ天国と言われ、外交機密文書、企業のノウハウが盗み放題です。
・外国から資金援助を受け便宜を図る議員。(工作の疑い)
 外国人から不法な政治献金を受けた民主党議員は多い。
・国旗・国歌が嫌い、日本が嫌いな左翼政治家(朝日新聞は日の丸が大嫌い)

国旗・国歌が嫌い、日本が嫌いな政治家は最悪である。
民主党には日の丸を切り裂き民主党の党旗にしないでいただきたい。
日の丸を切り裂き作られた民主党旗を見ると悲しくなります。
国旗、国歌が嫌いでも、日本の国旗 日の丸を愛して下さい。

悪の枢軸 北朝鮮が大好きな日教組
偉大な将軍様から勲章を頂いた日教組幹部
日教組、自冶労が創るうそつき民主党、日教組のドン輿石
本当にうそつき民主党と朝日新聞の反日報道に騙されました。
231名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 16:55:53.44 ID:qHmTM0050
>>223
賃金から先に上がるなんてことが絶対に起きないのはネズミの脳味噌でもわかりそうなもんだが。
232名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 19:05:06.42 ID:hhvYu1c+0
>>214
> 内部留保に100%の税金を課せばいい
> そーいう類の法律を出してきたら自民党が本気だと評価してやんよw

みなさん、見てください。この人、見事なジンバブエ脳です。

「白人から土地を取り上げる法律を課せばいい」
「企業の株を強制的に売らせる法律を課せばいい」
「物価が上がっても、強制的に安く売らせる法律を課せばいい」

その結果がアレです。
233名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 20:01:15.19 ID:kGa225iA0
賃金上がらんと困るのがアベノミクスだもの
安倍内閣が賃上げに必死にもなるのは当然

むしろ安倍の景気振興策を潰したいってだけで
賃金を上げんな景気回復すんなってやってくる野党連中の方がやばい
234名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 21:21:42.43 ID:0jmnrqTEO
.


>>1←←←








■ネトウヨ連呼厨の正体■
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/446.html














.
235小選挙は自民、比例は共産:2013/03/04(月) 23:31:07.79 ID:yTxo59Zm0
このスレの遅さは異常です。
自民党議員が賃上げ運動をしているのは極めて異例です。
工作員にとって不都合な要素があるのかもしれません。
236名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 23:43:36.54 ID:cAsooM5IQ
リストラ加速して
雀の涙の給料アップか?
237名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 08:00:38.07 ID:xoVnygyD0
トヨタの労組役員はやがて会社で出世できるはず。
238名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 14:37:05.31 ID:pchmmi2q0
政府のお墨付きが出たんだから賃上げ拒否する企業の労組はストの1つでもしてみろよ
民主党政権で利権にどっぷり漬かったチキン共には無理かw
239名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 19:30:03.52 ID:K04A0BT10
甘利!偉そうに民間企業に内政干渉してんじゃね〜よ!!ヴォケ!!!
自民もあんまり調子こいてると参院選どうなるか分からんぞ
240名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 19:32:37.89 ID:b4TofGif0
甘利次はファミマとか言ってるが
指摘するとこはそこじゃないだろ
非正規社員の賃金あげろ
そこだろ
自民党にはうんざりだわ
241名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 19:34:44.32 ID:YC2yBILU0
右傾化、右傾化連呼されてるが
アベノミクスや賃上げ要求なんかの政策、施策
そのものは中道左派だよな

今までどれだけ極左政策だったのかと
242名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 13:15:59.31 ID:MK5JLaIf0
>>239-240
これが労組脳かw
243名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 13:19:53.47 ID:hTbe7Zp7O
左巻き脳に任すと国は滅びる
244名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 13:23:07.79 ID:Thzl3u0JO
>>240
小売業の賃金が他業種に比べてやたら低かったのは事実だから、全体で上げろというのは間違ってはいない
賃金が低いせいでまともな人材が集まらず生産性が低い、流通は日本経済のガンって前々から言われてたし
245名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 14:37:08.19 ID:XVhKjUC80
ワタミも上がった?
246名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 14:40:55.87 ID:VTWPe2NK0
今でもタウンワークとか見たら、本当に人を
雇う気があるのか怪しい募集の会社とか多いね。

麻生は単に大企業の上げる必要の無い社員の
賃上げをして実績にしたいんだろうな。
一番しなければいけない底辺の超賃上げは
一切見向きもしてないんがその証拠。
247名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 15:05:37.37 ID:dkrd/Hr40
>>246
なにがその証拠だアホ、そんな事実はない
いかにして金を下に散らすかを気にしてる発言はきちんとある
無知が知ったかぶって妄想で非難すんな
248名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 15:08:14.44 ID:VTWPe2NK0
>>247
言葉だけならアホでもいえるわな。
実際に実行できてない時点で論外。
それぐらい解れよ。
俺よりも知識あんだろ?
もう少し頭使え。知識がさびるぞw
249名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 15:25:35.91 ID:PJttYB6jO
.


>>1←←←








■ネトウヨ連呼厨の正体■
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/446.html














.
250名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 15:28:10.20 ID:EvW/+hyL0
無能のレッテルというか無能だし…
実際アベノミクスで回答早めてでもいいから
ベアに踏み切る企業が増えてるんだけど…
251名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 16:34:25.92 ID:dkrd/Hr40
>>248
「今すぐボクの思い通りになってなきゃ、それは何もしてないんだ!」とか、
お前はおつむだけでなく精神的にも幼稚過ぎ
252名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 17:52:56.74 ID:GP9tYJ3q0
>>251
レッテル貼りと人格攻撃しか能がない太郎と将豊のコラボかねw
253名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 18:11:18.28 ID:KsCpllYT0
思惑云々は別にしても連合はここ数年は何もしてないも同然だからな

闘うどころか妥協し、労基法違反も見て見ぬ振りしてるしな。
254名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 18:52:35.39 ID:3SYrPyxW0
>参院選控え民主系労組潰し

そいつらのせいでこの三年間があるようなもの。
どんどん粛清すべき。
255名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 20:14:38.24 ID:/HuJyURA0
ハァ?
組合はオスプレイ反対で忙しいんだよ
突然、訓練ルート変更しやがるし
労働者の賃上げ要請なんざ自民にでもやらせとけよ
256名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 20:29:58.04 ID:Wm+Iv6ke0
うまいやり方だよな
テレビが煽る人たちには政府は動いてますよと見せられる
企業にしてみたら賞与アップだけでもお茶をにごせるし
大企業にとっては微々たる金額で最大級の宣伝ができる
実際に企業努力があっての賞与アップでも人々の記憶には
安倍麻生が動いたからと刷り込みされてる
参院選前に賞与が来るから票にも繋がるかもしれない
すげーよw
257名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 21:03:16.05 ID:qygK/4Ft0
連合は従業員解雇で賃上げするとかほざいてるべw
企業は
内部留保あるんだから金ばら撒けやなぜ従業員を人質にとるんだよ


そんな会社朝鮮企業だから 2度と会社運営できなくしてやれ
258名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 21:05:11.23 ID:9YV6O3LQ0
連合の幹部の資産調べてみたいな〜
259名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 21:10:04.81 ID:6DQ2XYsr0
どっちも支持しない

本気なら労働基準監督署をどうにかしろよ
ここが仕事しないから、連合頼みになるし、ブラックが蔓延る社会になるんだろ
260名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 21:19:17.51 ID:lCkQqRXpO
菅直人と野田佳彦・岡田克也・枝野・玄葉が、円高デフレと倒産失業増大を
「これは構造改革だから促進するべき」
なんて主張していたのが悪い。
菅直人や野田佳彦は労働者のためになってない。
261名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 21:19:24.02 ID:6DQ2XYsr0
>>258
塩路一郎みたいのがゴロゴロいたりしてな
262名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 21:21:02.08 ID:X/16WUt00
>>260
構造改革に失業が伴うのは当たり前だけどな
ただし失業者を吸収する産業が育たないと意味が無い
263名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 21:25:55.99 ID:JacQrPeH0
民主系労組はやばいよ。在日の巣窟。
264名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 21:47:40.08 ID:FZREVskQ0
連合なんぞマジイラネ
本来の仕事ほっぽり出して胡乱な思想信条で政治活動に勤しんでるし
ミンスがこの世の春だった頃は凄まじく横柄で上からな言動かましてて、
ヒトとしてもどうかと思ったものだ
265名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 21:49:26.06 ID:GP9tYJ3q0
連合もヒトとしてどうかと思うが、
麻生がヒトとは思えない。
266名無しさん@13周年
労使交渉の役割分担すらこなせない「労組」なぞ、
潰れて当然だろうがw
加入率が毎年最低を更新し続けるしょうむない組織を、
ことさら潰すとかなんとか言われてもねw