【経済】「デフレ脱却に向けてやれることは何でもやる」次期日銀総裁候補の黒田氏

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
 次期日銀総裁候補の黒田東彦氏は4日、衆院での所信聴取で
「デフレ脱却に向けてやれることは何でもやるという姿勢を明確に打ち出す」と語った。 

時事通信 3月4日(月)9時50分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130304-00000026-jij-bus_all
2名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 10:08:14.09 ID:Ovw2GbFn0
祝黒田総裁
3名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 10:09:57.72 ID:5fVlFHr8T
消費税廃止して金利上げてけれ
4名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 10:10:21.79 ID:9bZl6+Tj0
シャープ
ルネサス
エルピーダ
5名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 10:10:36.78 ID:bh0YOh/e0
株が2008年以来の高値更新だとさ
すごいぞ安倍ちゃん
がんばれ黒田さん
6名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 10:10:40.22 ID:vRLcJER+0
ほんまでっか?
7名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 10:11:29.47 ID:Ovw2GbFn0
後は中そが何て言うか

きくお!きくお!
8名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 10:11:46.70 ID:aBX4YA5I0
>>1
白川と民主党が激怒しそうだな
9名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 10:12:08.86 ID:hx7Qe/mk0
株価はリーマン以降の最高値更新
一時、11,700円超え
10名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 10:12:32.88 ID:Anf1A9sWP
俺の口座にとりあえず5億円ほど振り込むと
デフレから脱却できるように思うんだが・・・
11名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 10:13:18.95 ID:5rAf+y+f0
所信聴取ってもうやったんだ
NHK放送してなくね
12名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 10:13:22.86 ID:icnLYn1A0
国民の生活費を上げることに狂奔する政府か、それを支持する国民マスゴミ

なんとも不思議な
13名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 10:13:44.01 ID:Ovw2GbFn0
みんなの党は空気読んでほしい
いろんな意味で
14名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 10:14:25.26 ID:7s3hLgag0
10:12分現在
日経 11,741円 (+134)
15名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 10:15:01.82 ID:Z13oD6k80
あーこれが株高の要因か
円安もまた進みそうだな
アメリカも容認してるし本当に日本経済復活するかもしれない
16名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 10:16:30.93 ID:KxYLNjKZP
どこで見れんの?
非公開?
17名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 10:17:30.69 ID:q1Acui0q0
投資家・投機家の皆さん
ハッスルタイムです
18名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 10:17:51.61 ID:lpa6RZ8AO
1万2000円見えてきたか
19名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 10:18:43.99 ID:5rAf+y+f0
>>12
そうですね
世界中の中央銀行はインタゲなんてやめて
日本を見習ってデフレを目指すべきですよね(棒)
20名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 10:20:17.30 ID:n3JQ0/470
 
油断禁物。

福井も日銀候補コンペでは「大胆な緩和でデフレ脱却」って自己PRしてたんだぜ。
なのに就任後は、コアコアがまだマイナスなのに懸念する周囲を恫喝し、
とっとと緩和解除しMBを半分以下に減らす引き締めを実施。
しかもその際、
「こんな異常な政策をいつまで続ける気だ?」と捨て台詞を吐く始末。

黒田も掌返ししないと限らないし、
しかもこいつチャイナスクールだしね。
 
21名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 10:20:17.99 ID:DPZoxV9o0
今日、缶・ビンの回収日
 空き缶をゴミ袋に山ほど積んだ自転車のお爺さんを見た
 自転車の後ろからは運転者は見えない。
 でも、300円にはなるらしい・・・
22名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 10:20:36.71 ID:m8t4e6Qk0
円高デフレで喜ぶのは老人と公務員と外国人だけ
若者と民間と日本人のための政治が動き出したね
23名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 10:21:53.52 ID:m+FB7Jva0
企業を助けてじゃんじゃん供給してもらいましょう
人件費は低く抑えて供給しやすくしましょう
24名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 10:23:01.49 ID:nZ5ZV4bX0
もうやめとけ。ポジションあるやつは確定した方がいいぞ。
好材料は出尽くした。あと残っているのはアメリカの歳出削減問題や
イタリアの財政問題とかの悪材料だけだぞ。
25名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 10:23:29.51 ID:cHU+c1XZP
>>20
寝返ったら日銀法改正な
26名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 10:24:25.05 ID:lmK/OnvF0
うん、で具体的に何やるのん?
いつにいくらの債権をどう買って、、とか法学部卒でもちゃんとわかるん?
27名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 10:25:31.74 ID:xbK2vw8I0
>>26
黒田は司令塔だから
そういう細かな計算は部下がやる
28名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 10:26:04.13 ID:Vgba3RS30
デフレ脱却は良いんだけど、急激過ぎて給料がついて行かないのに
生活必需品や食材の値段が上がるのだけは勘弁してくれ
29名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 10:26:20.90 ID:8BFe9PHE0
安倍の意向と財務省の意向が違った場合、どっちに従うのか聞くべき。
30名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 10:26:55.69 ID:n3JQ0/470
 
>>24

まだ何もやってないじゃんw

4月の日銀金融政策会合で100兆円量的緩和をぶちまげたら、
それだけで株価は5000円、ドル円も120円台に立直する。

半分の50兆円でも、長期国債買い切りオペなら同様。
 
31名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 10:26:57.34 ID:U4DAwqfZ0
93円半ばをうろうろしてるな。今日中に94円いくか?
32名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 10:29:07.09 ID:U4DAwqfZ0
>>12
インフレってのは全体の物価が上がるんだから、給料も上がる(最終的には)。
ただ給料は後追いで上がってくから、その間は辛いがな。
33名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 10:30:29.31 ID:41yc7lcm0
>>21
アルミ缶は1コ50銭と聞いた
34名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 10:30:39.52 ID:gPWNhIEe0
さすがに実態がともわなきゃ、これ以上の上昇は厳しいな。
中曽がいるから、金融緩和はいつ停止させられるか分かったもんじゃないし。
35名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 10:32:33.95 ID:t/tnyMUg0
>>28
マイルドインフレでそんな急激な価格上昇は起こらない。
起こるとすればそれは凶作など別の要因によるもの。
36名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 10:33:36.83 ID:lmK/OnvF0
>>27
特殊な報告書を理解できたり部下が間違いやってたら気づいて指摘できたりしないと
武藤はそれできなくて空気だった
会見なんかでも結構細かいこと聞かれたりすると思うんだよな
諸外国では中銀総裁は学識者が一般的
まあ、副総裁とかみんなで頑張ればいいのかなぁ
37名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 10:35:22.94 ID:U4DAwqfZ0
>>35
いや、起きるよ。それこそ白川総裁が言ってたような純粋に自然なインフレならともかく、
金融政策で強制的にインフレさせれば、物価のほうが先に上昇し、一歩給料は遅れて上がっていく。

俺はそれを覚悟の上でリフレを支持してるけどね。
リフレを支持している人は、それぐらいの覚悟で、リフレ政策を支持すべき。
そうでないと「こんなはずじゃなかった」ってことを思い知る。
38名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 10:35:31.36 ID:to+m/dEr0
>>35
数パーセントでも庶民にはダメージだっての
39名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 10:35:48.31 ID:PVjjMVit0
まあこの時点では白川より100倍マシだが
実際にマネタリーベースを増やしていくのか、きっちり見とかないとな
40名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 10:36:08.07 ID:Gf7vFc+bP
>>22
公務員も給与削減で悲鳴あげ始めてるよ。キャリアクラスでも
大幅ダウンしてる。民主党では、老人と害人しか喜ばない。
41名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 10:37:19.99 ID:mamU/kKoO
>>28
従業員の給料より、まずは設備投資だろうな
42名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 10:37:36.59 ID:gPWNhIEe0
>>40
NHKも喜んでます。
43名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 10:37:42.53 ID:U4DAwqfZ0
どうも勘違いしている人がいるけど、経済成長というのは国民にとって基本的に辛いものだ。
辛さと引き換えに豊かになる。らくして豊かになろうなって虫のいいことは考えないように。
44名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 10:38:22.64 ID:bh0YOh/e0
黒田さんの金融緩和は今までの金融緩和と全然違う
インタゲ2%達成まで資産をいくらでも買い入れる
言うなれば世界最大のHFになる
45名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 10:38:34.63 ID:5e74TztO0
>>39
2月は前年比+15%だってよ
46名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 10:38:42.54 ID:nZ5ZV4bX0
>>30
株は噂で買って事実で売るもんだぞ。
国債の買い入れも織り込み済みだろ。
47名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 10:38:58.33 ID:DEEupn2P0
デブ脱却に見えた
48名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 10:39:27.43 ID:4IpKU6or0
ん?
49名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 10:39:56.12 ID:4e0xxM6O0
>>37
給料が後からついてこないとインフレにならないと理解してるならそれでいいよ。
そもそも先に給料が上がるインフレなんて実現不可能だからな。
50名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 10:40:09.16 ID:to+m/dEr0
デフレは原因ではなく単なる結果
デフレを脱却しても景気は変わらないなんてことにならないようにしないと
51名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 10:40:19.98 ID:woHDJXJ/0
  ◎NY原油=期近は続落、米強制歳出削減による経済への懸念などで

  原油は期近が続落。米強制歳出削減措置の発動による景気への悪影響懸念、2月の中国製造業購買担当者指数(PMI)が事前予想を下回ったこと、
OPEC(石油輸出国機構)の増産観測やドル高進行などが嫌気され、期近は年初来安値を更新した。
52名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 10:40:33.44 ID:PVjjMVit0
>>44
正直買い入れ上限を設けず長期国債を買う、だけで十分だと思うけどね
53名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 10:41:07.16 ID:t/tnyMUg0
>>37
そりゃ、物価上昇は起こる。生活必需品の価格上昇も起こる。
「急激な」物価上昇、インフレ反対論者の言うハイパーなんかは、起こらない、ということ。
54名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 10:41:25.02 ID:bk7GNA8c0
>>50
無知なら黙ってた方がいいよ
55名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 10:41:36.04 ID:+edsyLaC0
今までは、朝鮮人のための政治、行政、経済政策だったけど
やっと日本と日本人のためな行動してくれるようになりそうだな
56名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 10:41:57.85 ID:m+FB7Jva0
貯金だよ

年金不安
雇用不安(リストラ)
消費税増税

個人が使いまくって倒れても自己責任
防御体制をとれ
57名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 10:43:17.70 ID:+gxoGBRX0
ok
頑張れ。
58名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 10:43:30.84 ID:hSeWUmfg0
外国人のために働く自民党は問題だろ。
59名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 10:45:02.28 ID:k8rIR1aj0
白川が自爆テロ起こすんじゃねえの? 任期終了が近いしw
60名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 10:45:23.06 ID:KB/I4G0G0
>>1
赤字国債買い取れ
61名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 10:45:26.25 ID:VysNUIhb0
黒田アーサー
62名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 10:45:35.81 ID:bk7GNA8c0
インフレ
→借金の実質残高減少
→お金を溜め込んで使わない老害から若者に資産移動
→企業は投資意欲増加、雇用拡大
→周り回って景気回復

デフレ→目先の小銭が安く手に入れられ、儲かったとか言って結局大損してる

この程度の単純なことなのにね
民主党やマスゴミに騙されるバカが
自民や日本の足を引っ張るのかね
63名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 10:46:19.75 ID:4e0xxM6O0
>>56
政府がインフレにすると宣言してるのに貯金を薦めるなんて馬鹿野郎ですが。
64名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 10:49:28.34 ID:nZ5ZV4bX0
11700円切りそうだな。
65名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 10:50:20.46 ID:Bw8hL6w20
黒田、岩田コンビ断固ガンガレ

15年モデフレやった日銀貴族は成敗スベシ、日銀応援団マスゴミも同罪である
66名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 10:51:54.53 ID:3wEcIUiZ0
岩田、黒田は大いに良い。だが中曽!
日銀プロパーのてめえはダメだ!
67名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 10:52:17.53 ID:Bw8hL6w20
為替、株価ともに非常に良い
リーマン当日前の12200円までもうすぐだぞ

あとは原発再稼動に消費税増税の延期で日本復活は間違いなし
デフレ脱却までとにかく増税してはダメだ
安倍さん頼むぞ
68名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 10:58:59.78 ID:VysNUIhb0
100社以上にエントリーして、ようやくブラックの内定もらって、
それでも親が泣いて喜んでくれた人の気持ち、わかりますか?
昼飯を300円に抑えているリーマンの気持ち、わかりますか?
結婚したくても、正社員じゃないから諦める人の気持ち、わかりますか?
俺達は散々虐げられてきた。
こんにちの株価上昇と円安が、暗く、寒く、暗い夜明けの鐘である事を切に願う。
69名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 10:59:54.76 ID:b9+cVAXL0
>>56
ため込んで使わない奴=諸悪の根源、だからインフレにします、嫌だったら投資しろ、って政策です
この流れに乗れてないひと可哀相
70名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:01:20.06 ID:5j4OiaPn0
20年民間が苦しめても平気なのに
その影響が官僚にまで及んだら

この変わりよう
気持ち悪りぃ人種だな
71名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:04:08.31 ID:Bw8hL6w20
公務員も7.8%下げられてアップアップだよ
とっとと景気良くするために金刷れよ、日銀官僚の責任なんだぞ
72名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:05:00.48 ID:xbK2vw8I0
>>66
バランスをある程度取らないとこわいだろ
73名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:06:02.22 ID:yKiuVZFU0
残念
長期に対するオペがないとわかった時点で円高へ
74名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:06:21.92 ID:nZ5ZV4bX0
日経平均、一時間で100円下落したぞ。
まだ持っている人は本当に売らなくていいの?
75名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:07:22.67 ID:woHDJXJ/0
中曽なんか入れやがって、これ金融政策決定会合で多数決負けだぞ
デフレターゲット続行じゃねえか
76名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:08:55.02 ID:RTSlbLOh0
ガソリンの値段や燃料費がもっと上がるように仕向ければ、いとも簡単に
インフレ基調にもっていけると思うが。
そのうち、1970年代みたいに、トイレットペーパーの値段が上がって暮らしていけない
「オイルショックの恐怖!物価は無限に上がり続ける!」とかホザく連中が出始めるだけだろう。
実際、1970年代の日本人は物価ってのはどんどん上がってそのうち家も買えなくなるぐらい
高くなるんじゃないかということを恐れていた。今考えるとバカげてると笑えるが、
当時の雑誌やマンガには、そういう時代背景が腐るほど繁栄されている。

それが、40年ぐらいで真逆の心配をするようになっている。

人間ってそんなもんだ。
77名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:09:34.38 ID:hx7Qe/mk0
そしたら日銀法改正
78名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:11:48.59 ID:94cntA0W0
>>72
>バランスをある程度取らないとこわいだろ

むしろバランスを崩すべき。
総裁、副総裁、審議員の9人の内4人はリフレ派で固めないと危ない。
中曽次第だけど、審議員の内4人はデフレ派。2人がリフレ。
つまり3人全てリフレで固めないと危ないって事。
政策決定会合は多数決なんだから。
79名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:12:06.58 ID:fvLqPX/40
                        ,r- 、,r- 、
                      /// | | | l iヾ
                     /./ ⌒  ⌒ \ヽ、
   _,,......._              // (●) (●) ヽヽ
 /       "''-.,,_        r-i./ `⌒,(・・)⌒´ ヽ.l-、
/            `ヽ__      | | |   ),r=‐、(   | | ノ
!、        ._    \`''-.,,  `| |ヽ    ⌒     ノ| || 
 ヽ、'''ー-- ''"´ ( ,. ,. 、ヽ  `,x | | | |\ `ー-‐'' /| || ||    
    `''-.,,    h ノ .,r ィ i _   ̄ ̄ ̄ 一一  ̄ ̄--‐‐::..,,_
      `''-.,,_ `゙^‐トtイ,,ィク三ニミ=- ...,,,,_   / /,     `゙''''ー-::...,,_
          ''-.,, |;'{ `ー'´ ̄ ̄""'''''ー-=ニ、三三Y _//           ` ヽ、
                `i/             `゙''=t.`''ヾ、r'''ト‐‐'^ヽ、        \
                /                    ̄V ノ !      \          i
           ノ                        .:, l ∧      \       ノ
           /        /i            '; } i !`''ー--:::..,,,_      _,.:-''´
         /          / !            ij ,!./         ̄ ̄ ̄
        i         /  l                 |l!´
        .|::::.:..       /   !      . . .      !'
         !;;::::::::..      /    ヘ  . ..:.:::::::::::::::.   /
        ヾ;;:::::::::   /     ヽ:.::::::::::::r,、::::::.: ノ!
            `ー‐'i''´          `''-;;::::::::.:;;;;:-'' ノ
80名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:15:49.24 ID:woHDJXJ/0
>>77
何か月かかるんだよ、首のすげ替えできるのかよ
その間はデフレターゲット続行かよ

その前に小泉の時みたいに支持率良い時だけ従って、
陰りが出たら後ろから打ついつものパターンに対処できるのかよ
81名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:16:13.93 ID:2ZFRULMD0
82 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:5) :2013/03/04(月) 11:17:03.98 ID:oubTxv/J0
たのむよ
83名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:18:44.32 ID:FpVOwNZh0
>>68
全くだ…。
世代間不公平が酷過ぎる。
働き盛りに対する最大のサポートは
インフレに持って行くことだよ。
84名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:20:46.26 ID:hx7Qe/mk0
>>80
そんなに逆な事はしてこないんじゃないかな?
それこそ日銀法改正の大義名分が出来るから
反日マスコミすら擁護しきれないだろ。それこそ孤立無援
85名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:21:03.53 ID:LkZhxGsp0
がんばれ!!!

でも、あなたと、岩田さんの二人では何にも出来ませんよ
何せもう一人の副、中曽さんは反安倍ではなかったっけ???
86名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:21:26.77 ID:pJ5dTRuj0
    |┃三        
    |┃     ゼエゼエ  
    |┃ ≡ .∧_∧   
____.|ミ\_<ι`Д´> 。 
    |┃=__ ゚   \    
    |┃ ≡ )  人 \ ガラ
87名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:22:01.54 ID:4lceANUV0
>>68
なんかグッときた がんばれ
88名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:26:02.13 ID:woHDJXJ/0
>>84
また日銀様のお情けにすがるのか・・・過去の輝ける実績から予言しとくが
最悪のタイミングで裏切るぞ
89名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:26:24.40 ID:/XaSi1oXO
一瞬だけ円安! あとは円高
90名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:26:59.85 ID:j5JK9iLm0
何だ?日経平均がワロスってんぞ?
91消費税増税反対:2013/03/04(月) 11:28:41.50 ID:DrfmZqiCO
媚支那の黒田はなあ
92名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:29:17.20 ID:k8rIR1aj0
うまくいけば是清級の賛辞かな。 ダメなら白川の友ですね。
93名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:29:17.56 ID:t/tnyMUg0
>>90
短期間の動きで一喜一憂する必要は全くないよ
94名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:30:19.14 ID:8BFe9PHE0
日銀総裁は、いつでもクビ切れるように法改正しないとイカンな。
95名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:31:00.19 ID:8ZLF978n0
いまいち信用できない
96名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:32:29.60 ID:RTSlbLOh0
>>92
是清って、賛辞どころかキチガイみたいな愛国心を抱えた青年将校に、
国賊の一人としてターゲットにされてぶっ殺されるという悲惨な最期を遂げたような覚えがあるが。
97名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:33:04.65 ID:+O1LuhIq0
応援する
頼んだよ黒田さん
98名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:33:13.45 ID:woHDJXJ/0
>>94
総裁が頑張っても金融政策は多数決だよ、んでキャスティングボードは
中曽の手の中にある
99名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:34:17.89 ID:hx7Qe/mk0
>>88
そしたら日銀法改正するだけ
野党すら反対できないから。簡単に可決する
100名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:34:42.54 ID:+JIIXcGU0
景気良くなったら、国内に工場を戻してくれ。支那なんかに行くな
101名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:35:12.98 ID:9l5i2ty9P
この黒田って人、鳩山が熱心だった「東アジア共同体」の急先鋒なんだよね
そういう人を総裁にするのは正直ちょっと不安だわな
102名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:35:37.36 ID:gPWNhIEe0
今回の日銀人事じゃ、実際は5対4で日銀がアドバンテージもってんだよな。
金融緩和、ほんとにできるんかね?
103名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:37:05.44 ID:yKiuVZFU0
岩田の15時からに期待
104名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:37:22.67 ID:ARmVL+RV0
黒田は大嘘つき。
日銀の責務、物価の安定が
インフレを起こすことだという。
105名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:37:27.12 ID:VysNUIhb0
>>96
是清さんは近代において、デフレ対策に成功した唯一の人物。
インフレ対策時に軍費削って、青年将校に殺された。
106名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:38:08.74 ID:woHDJXJ/0
>>99
いいかい?最悪のタイミングまで日銀はニコニコ従ってればいいんだよ
んで、大きくつまずいたときにシナやマスコミと呼応して見えないように引き締めれば内閣支持率はどん底になる
法改正準備しているうちに息の根止められる
この懸念は市場にも色濃く出るぞ
107名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:38:37.80 ID:t/tnyMUg0
最大の注目は中曽の所信聴取
108名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:38:47.16 ID:PzQ6nnv10
ごめん、よく分かっていないんだが黒田さんでほぼ決まりの見通しなの?
109名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:40:49.19 ID:Bw8hL6w20
>>108
決まりだ、民主賛成するだろうし
岩田先生もみんな、維新、改革は賛成するから大丈夫
110名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:41:21.44 ID:nfI5TGsb0
どうやってやるんだ?
どう考えても給料上がると思えんけどね
下手すると物価だけ上がりそう
111名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:41:29.02 ID:gPWNhIEe0
>>108
もう、関心事項はそこじゃなくなったからなぁ。
なにしろ、副総裁に日銀出身者が入るというとんでもない人事が行われようとしてるんで、
何が起こるか、みんな恐れ始めてる。
112名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:41:37.96 ID:hx7Qe/mk0
>>106
キミの脳内妄想ならなんでも出来るんじゃね?

そもそもそこまで可能なら、誰を入れても脅迫なり賄賂なり贈って
寝返らせる事も可能だろ
キミの話は誰でもOKになってるの
113名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:42:09.06 ID:8KSaQRpA0
<なぜ、財務省、日銀OBを総裁、政策委員にしてはいけないのか>

そもそも、現在の日本の状況は、1990年に行なった総量規制による。
(1990年3月大蔵省銀行局長通達)

バブル(金を流れ過ぎている状況)に、いきなり急ブレーキをかけた。
日本経済はスピンを起こし、「失われた20年」が始まる。

総量規制は危険と言われた(ジャブジャブでている水道をいきなり閉めるようなもの)が、強行。
(消費税や取り引き税アップなどで対応。少しだけブレーキをかけるのがいいと言われた)
(財務省はこの失敗を隠すため、当時、日経や朝日、毎日などの大手新聞は賛同していたとステマ)
(日本のガン・日経、朝日、毎日が賛成するということは、どういうことか、今のおまいらなら理解できるだろ)

ペーパー試験が得意だけで、まったく周りが見えていないのが、財務官僚。
さらに、自分たちの利益(官庁利益、天下り先)だけで動くのが官僚。
(国民のことなど考えていない)

そういう財務官僚を日銀総裁にしようとしている安倍は、日本のガン、国賊。
114名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:43:28.19 ID:woHDJXJ/0
>>112
日銀文学出身者はメンタリティが違うんだよ、常に裏切りの懸念がある
115名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:45:36.75 ID:ARmVL+RV0
黒田は大嘘つき。
日銀の責務、物価の安定が
インフレを起こすことだという。
デフレ脱却のためには嘘を言ってもいいらしい。
116名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:47:46.55 ID:ARmVL+RV0
黒田は大嘘つき。
日銀の責務、物価の安定が
インフレを起こすことだという。
国会ではデフレ脱却のためには嘘を言ってもいいらしい。
117名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:48:31.84 ID:Qe0XPDKV0
黒田程度が日銀総裁になったところで何も変わりはしない
118名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:48:37.76 ID:RTSlbLOh0
>>110
なにがどうあれ、物価指数があがることをインフレ、下がることをデフレという、
この辞書的な定義でいけば、給料据え置きでモノの値段だけ上がったとしても
「とにかくデフレから脱出した」と言えることには変わりはない。

物価上昇時代が来たとして、それが思ったほどハッピーな世界じゃなかった場合も
あまり失望せずに強く生きる覚悟は必要だと思う。
119名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:49:55.59 ID:ARmVL+RV0
黒田は大嘘つき。
日銀の責務、物価の安定が
インフレを起こすことだという。
安倍政権はデフレ脱却のためには嘘を言わせる政権。
とってもご立派。
120名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:50:58.01 ID:qv8q9ZlC0
民主党と白川って・・・
121名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:54:00.24 ID:cHU+c1XZP
物価の下落より給料の下落のほうが大きければ相対的に物価が上がってるよね。
庶民はどんどん苦しくなり金持ちや公務員が得するのがデフレ。
122名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:54:41.80 ID:mjmMMRG40
中曽はゴラム、ロードオブザリングのゴラム
指輪の魔力に取り憑かれた奴、権力に執着しストーカーのように権力欲を追求するかもしれない
黒田はフロド的な何か、中国の拝金という指輪の力に取り込まれているかもしれない
岩田はサムワイズ的な何かかもしれない、日本の為に働くかもしれない
123名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:58:41.80 ID:DdXFfKHp0
それでも韓国のイミョンバク政権の経済政策と、韓国の財閥企業の経営方針を礼賛していた
竹中平蔵が日銀総裁になるよりはマシ
124名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:59:11.97 ID:/vxx86uB0
ん?今なんでもするって言ったよね?
125名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 12:01:59.46 ID:gfzxgAkT0
この人福岡出身だけど、黒田カンベエの子孫なのかな。
126名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 12:02:29.95 ID:E+ykuLiG0
本日午前、黒田次期日銀総裁候補による発言として
「為替の安定させる責任は政府にある」「介入は日銀の役割ではない」などと報じられている。
127名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 12:04:25.86 ID:S6jgyw/M0
よくいった
こういうメッセージが必要なんだよ
128名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 12:16:36.51 ID:Pd1iJe9/P
全盛期の白川伝説

●任期中は前より20円、30円の円高は当たり前
●口を開くと瞬時に1円の円高になる
●遂にはテレビ画面に映っただけで円高に振れる
●デフレは人口減少が原因と断言
●「デフレ不況は国民の改革努力が足りないせい」と日銀の責任全否定
●遂にはテレビ番組(テレ東)で「デフレ脱却できなかったのは国民が悪い」と逆ギレ
●ノーベル賞経済学者(クルーグマン)から「銃殺にしろ」と言われる
●IMF総会で欧米から金融緩和を薦められるが「新興国の為に何もしない」と宣言
●金融緩和しなかったことを部下が中国に出向き共産党に報告
●金融政策はどうせ無意味だから何もしないとニート宣言
●安倍政権が誕生後、インタゲを要請されても「来年から本気出す」と言ったまま何もせず辞職
129名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 12:22:15.69 ID:5blcqzW8P
なんでもする、ならまず中曽を排除しろよ。1人だけ考え方が全然違うだろーが
130名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 12:22:41.01 ID:d6np2tk40
ん?今何でもやるっていったよね?
131名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 12:23:12.85 ID:+9kJy3Mx0
>>1
ん?今なんでもするって言ったよね?
132名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 12:23:36.18 ID:m+FB7Jva0
18 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/03/01(金) 15:23:07.46 ID:dk3zQwJRO
>>15
そもそもクルーグマンは新産業創出のための投資をしろとは言ったが、既存産業や土建屋に金をばらまけとは言ってないからなww
成長戦略が製造業ありきな時点で、もうねwwwwww
133名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 12:31:44.00 ID:8KSaQRpA0
<なぜ、財務省、日銀OBを総裁、政策委員にしてはいけないのか>

金融緩和をすべきという意見は、バブル崩壊後、何度も挙がった。
しかし、今日まで大胆な金融緩和は行なわれなった。

金融緩和が行われれば、銀行にある「国債」が「現金」に変わる。
(日銀が国債を買い入れ、銀行にある国債が現金に)
銀行は、現金を持っていても一銭にもならないから、投資運用しなくてはならない。
(現在の銀行は、国債を買って1%の配当を貰うビジネスモデル)

しかし、現在の銀行員(天下りも多数)はバンカーでは無く、公務員。
(投資運用ができない)
この銀行を守るため、大胆な金融緩和を行わなかったのが日銀、財務省。
(特に地方銀行を助けるため、自分たちの天下り先を守るため、国民生活を犠牲にしてきたのが、日銀、財務省)
(地方銀行の強化は、早急に必要。各地域に3、4行。日本全体で20〜30行に合併する)

そういう財務省OB、日銀OBを総裁、副総裁、政策委員にしようとしている安倍は、国賊、日本のガン。
(金融緩和しようとしても、天下り連中に潰される)
134名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 12:33:29.48 ID:b6/yjtvc0
>>128
まさに国賊
135名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 12:36:30.06 ID:dilx+hBM0
>>30
>4月の日銀金融政策会合で100兆円量的緩和をぶちまげたら、
>それだけで株価は5000円、ドル円も120円台に立直する。

笑うわw 
何故2chには、こういう極端な事しか書き込めない子供じみた人間が多いのかw
財政政策100兆円分やれ、とかと全く同次元の低レベル。
しかも株価5,000円じゃ逆に下がってんじゃねえかw
136名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 12:37:26.77 ID:MVRaOAAe0
本当にミンスと白川って何だったのかな
137名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 12:42:18.02 ID:D8OwcPgf0
民主党の誰かと維新の中田が2年以内に結果を必ず出せって迫ってた。
138名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 13:22:31.52 ID:8BFe9PHE0
総裁以下、政策委員はいつでもクビ切れるように、日銀法改正しろ。
139名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 13:42:12.59 ID:n3JQ0/470
 
>>135

バカ

日本がすべき量的緩和の規模感については、
どのリフレ派やポリシーミックスの学者エコノミストも、80〜100兆円で一致してんだろ

だいいち!
量的緩和すれば、短期的な相場の思惑に関係なく、
中期的に円安になるだろバーーーーーーーーーーカ!!

当たり前だ。
総購買力は短中期では一定なので、量を増やせば単価は下がる。
もしそうでないなら、維持される円高のまま大量発行し海外資産を買い占めちゃえばいい。
もちろん、リアルではそんなに都合よくいかないのは、
小学生でもわかることだよな?

だからソロスチャートでもマネタリーアプローチが採用されてんだろバカ

あとな!
株価は当然日経平均の押し上げ幅に決まってんだろバカ

てめーみてーな市況デイトレニートでないんで、
正確な平均株価を知らないし知っても意味ないんで、
絶対値で書かなかっただけだバーーーーーーーーーーーーカ!!

 
140名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 13:51:10.15 ID:lsHSheAH0
>>139
短期的に円安になるんだよ。馬鹿だなおまえはw
中期的にも円安になるか否かは、各国中央銀行の政策如何によって決まる。
量的緩和の規模に関しては、いきなり準備預金残高のターゲティングを定めるのではなく、
市場動向を踏まえながら動かすのが基本だ。
おまえみたいな丼勘定で、準備預金残高を100兆円分とか設定して金融政策運営は行われないんだよw
141名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 14:33:51.06 ID:rZhWijP60
株価と為替を見てればもう信じる信じないという話ではないだろうに。
ノビーに至ってはトチ狂って「それは投資家がバカだからだ」と言い出してる。
142名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 14:37:00.41 ID:5DJdHLsf0
お陰で今日100株売れた
143名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 14:38:22.84 ID:agZ7Ocjj0
>>136
なんか経済制裁やってたな。
144名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 16:46:45.83 ID:nBQjKyW30
さて、どうなりますか。。
145名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 17:18:54.55 ID:sO6I+u2P0
インフレと言うのは、収入も支出も増やす。
目減りするのは貯金。

要するに、金持ちから少しずつたんす預金を取り崩させてるのと同じ構図。
146名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 19:40:26.21 ID:Il5m+YPb0
うむ、力強い言葉だ。
これは期待する。
147名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 20:28:41.08 ID:Mo9Rqc7l0
ハゲを日銀副総裁にしてはいけない。
国際会議に日銀代表でハゲが出ようものなら世界の笑い物。
ハゲは絶倫そうだから、ノーパンしゃぶしゃぶ復活か?
女子社員のパンツに手突っ込んだ店長もいたしな。
ハゲは役員に就任出来ないように日銀法を改正しろwww
148 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/03/04(月) 21:58:17.91 ID:qUL0QpAh0
白とはえらい違いだな、黒田さん期待してます。
149名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 00:32:45.48 ID:QwYud7j30
>>145
借金も減るよね
あと日本は1年定期でインフレヘッジできてきた庶民に優しい国
150名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 00:36:12.47 ID:49JIAxqf0
この発言で東証急騰したが、その後、なぜか急落した。なにがあったのか?
151名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 06:12:15.90 ID:QwYud7j30
 
名目短期金利ゼロの下限と金融政策 −金融緩和消極論への批判的検討−
松岡 幹裕
http://www.esri.go.jp/jp/archive/e_dis/e_dis029/e_dis029.html
 
152名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 07:29:18.73 ID:piju8ri80
インフレなど庶民の生活を苦しくするだけ
153名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 07:42:22.26 ID:/hmbBV0Y0
経歴を見るとブサヨ臭がするのだが・・・。
中央銀行の独立性を担保したまま、日本の国益に叶う政策を行ってくれる人事に期待。
別に政府の言いなりになる必要はない。日本人のためになることをお互いにやってくれればいい。
白川みたいに円高堅持して国益を損なうような日銀総裁は論外だが。
154名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 07:49:23.90 ID:piju8ri80
>>153
企業が最高利益を挙げていたのに
国益祖をこねていたとか意味不明
155名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 07:56:07.78 ID:/hmbBV0Y0
>>154
白川総裁になった2008年以降の株価や円ドルレートのチャートを見てみろ。
金融危機があったにしろ、政権交代するまで円高に対して何も対策できていない。
ttp://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=USDJPY=X&ct=z&t=ay&q=c&l=off&z=m&p=m65,m130&a=
156名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 08:00:03.78 ID:piju8ri80
>>155
それで企業が最高利益をあげていたのに
円高が国益を損ねていたとする根拠は?
157名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 08:07:52.18 ID:/hmbBV0Y0
>>156
日銀総裁になって直後に成果出るわけないだろ。前の政権や総裁の功績だろう。
2012年頃に最高利益だったのか?あと、超円高のときにドルベースでとか言うなよw

日経平均は、基本的に円高に振れると下がって、円安方向だと上がる。つまり、円高維持は国益を損ねる。
今年の円や株の動きを見ればわかるだろ。
158名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 08:25:03.54 ID:oa1lZDxi0
>>157 白川が交代したら、株価や為替には影響でるだろうな。日銀総裁の交代こそが景気対策
159名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 08:46:48.71 ID:piju8ri80
>>157
>日経平均は、基本的に円高に振れると下がって、円安方向だと上がる。つまり、円高維持は国益を損ねる。
>今年の円や株の動きを見ればわかるだろ。

景気が良いから円が上がるのであり
理屈があべこべの詭弁
160名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 08:50:37.82 ID:WGOczXFq0
>>150

利益確定のうり。
年金ファンドとかがこのタイミングとかガチガチにいかないといけない
ファンドがあるからさ
161名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 08:53:55.04 ID:uyMc2gDm0
》159 街に出て景気いいですかって聞いてみろ!
162名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 09:00:28.29 ID:WGOczXFq0
>>159

いままでの円高は通過流通量が低いための円高だから
景気と関係ない

流通量が減少すると価値が上がるのは物だけでなく
通貨もまたしかり
163名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 09:44:59.38 ID:k0ZoiBOf0
>>154
> >>153
> 企業が最高利益を挙げていたのに
 それは間違いない(給料上がらないからといって企業最高益を見逃してはならない)が,
人口減少の国内への投資や雇用には向かわず,海外投資に向かった。
 

>>159
> 景気が良いから円が上がるのであり
 日本経済が相対的に堅調(欧米と異なり大銀行に倒産の虞がない,不良債権を抱えていない)ということと欧州金融危機により「リスク回避」で円が買われた。
 11年夏の欧州金融危機による円高とタイ洪水で日本経済が押し下げられたのも確か。
 
 また円安で株式市場沸いている一方,輸入価格が上がったガソリン,灯油高で苦しんでいるのも確か。
164名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 09:58:08.93 ID:piju8ri80
>>161
円安になって景気良くなりましたかって聞いてみろ
ガソリンや食料などが値上がりしただけだろうが

>>162-163
つまり円を買った国ではインフレが起きており
日本は円高であろうが物を売るのに困っていなかったって事になる

日本が景気のためにわざわざ円を刷る必要が何処にもない
165名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 10:08:44.41 ID:GDByvMTA0
>>147
>ハゲは絶倫そうだから、ノーパンしゃぶしゃぶ復活か?

藤井は引退したよな。元財相だから国の機関には選任されまい
166名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 10:30:17.89 ID:GDByvMTA0
>>163
>>163
民主党政権になってからの原油の円建て単価とガソリン市場価格を比較してみろよ。

鳩山のCO2 25%削減で火力発電所が止められていた時期に、円高でドル建て原油価格
の上昇が緩和されてるにもかかわらず、ガソリン市場価格が将来的な懸念へ対処する
為に値上げされてたんだよ。
廃案になった後、1ドル70円台の時も高価格を維持してたのは完全にぼったくりだけどな
167名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 10:41:54.80 ID:oC7CYwgd0
第二の白川である中曽を副総裁にするな 
168名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 10:51:35.91 ID:hIZ3fRMU0
デフレの害って名目金利の非負制約による実質金利の高止まりがメインの話だよね?

なんで円高円安でグダグダ言ってるの?そんなんどうだっていいんじゃね?
169名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 11:31:26.88 ID:gNgjft6e0
嘘ですw
日銀が民間給料増やせる訳が無い
170名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 11:52:47.69 ID:qAV/YiNq0
>>156
国内の全企業が、最高益更新をした訳じゃないだろw
レポートによると、東証一部上場企業の凡そ1,200社中で僅か111社が該当しただけだ。
円高で家計の可処分所得が増加する訳じゃないし、東日本大震災以後の自粛ムードからの反動だけだ。
171名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 11:57:21.20 ID:6MD2UJVe0
国際金融畑から財務官って
主計局畑から財務事務次官になった連中から見ると傍流のカスってことになるの?
172名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 11:57:52.39 ID:lCiYbFkGO
きくお先生は大丈夫。
問題は中曽が何言うか、インフレ目標未達ならどう責任取ると言うか、が焦点だな。
173名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 11:58:49.00 ID:qAV/YiNq0
>>168
実体経済の実力以上に、円貨が為替市場で過大評価されることでの影響はデカイよ。
例えば民間企業から見た人件費で言えば、相対的に国内労働力は割高になる。
そして輸出産業の価格競争力も、低く押さえ込まれることとなる。
あとデフレの害悪は、貨幣価値の上昇→所得や消費の伸び率下落→貨幣価値の上昇(以下ループ)
って感じで悪循環に陥る事だな。
174名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 12:02:34.46 ID:piju8ri80
>>173
ただの詭弁だな
自民が経団連の言うことを聞いて庶民の生活が良くなったことがあるのかと
175名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 12:05:39.41 ID:9eJFZf2q0
詭弁は金融緩和でスタフグガー金利高騰ガーの方だろ
176名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 12:09:14.49 ID:piju8ri80
>>175
まるで自民政権時に庶民の生活が悪くならず
少子高齢化も起きていないような発言だな
177名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 12:15:46.34 ID:9eJFZf2q0
>>176
意味不明
自民党時代から今まで15年もデフレが続いてるのが問題

金融政策はあくまでテクニカルな話でイデオロギーではない
そこが分からずにデフレ時にも金融緩和はダメだ
となるからおかしくなるというだけ
178名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 12:18:52.05 ID:piju8ri80
>>177
そもそも企業が「国際競争力ガー」で金を庶民に回さないことがデフレの要因なのに
円を刷って物価の上昇させたところでどうやって消費の伸び率を回復させるのかと

自民の狙いは刷った円で公共事業を増やすことと庶民の貯蓄の価値を下げること
スタグフレーションで庶民の苦しみが二倍になるだけだろうが
179名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 12:28:19.74 ID:NKiLXLPOO
>>170
まあ何言っても
去年の悲惨な状況よりマシ
で終了だな
民主党政権より良くなってるのは間違いないんでね
180名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 12:29:30.52 ID:hPIraiq30
>>174

民主党政権で良くなったか?
181名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 12:32:44.14 ID:4+HUMTSw0
民主が岩田に反対する方針のようだから安心だよ
コレ以上円安になって国民の生活が苦しくなることはない
182 忍法帖【Lv=2,xxxP】(-1+0:5) :2013/03/05(火) 12:33:01.27 ID:fdIIRM1c0
wwww
183名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 12:35:09.28 ID:NKiLXLPOO
>>181
その国民て韓国民だよな
184名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 12:42:17.89 ID:piju8ri80
>>177
>自民党時代から今まで15年もデフレが続いてるのが問題

ついでに企業の景気が回復したら
消費税を増税させるという自民により更に庶民の生活は苦しくなる

バブルを崩壊させたのが消費税3%導入
バブルは異常だったからこれはまだ意味はあったが
経済的理由で日本人の自殺率が増加したのが5%引き上げ時

どちらにしても自民党に期待する庶民はただの馬鹿

>>180
民主も自民ほどではないが経団連の犬と化していただろ
それでも自民よりはマシだってだけだ
185名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 12:44:58.35 ID:piju8ri80
>>179-180
ガソリンも食料も値上がりし
庶民に何がどう良くなっているかも説明が無いまま
悪くなる政策がこれから実行される
186名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 13:02:03.94 ID:k0ZoiBOf0
>>179
> >>170
> まあ何言っても
> 去年の悲惨な状況よりマシ
2011年の欧州禁輸危機(円高)とタイ洪水に端を発して
上昇していた完全失業率も昨年4月以降は下落の一途を辿っているのでは?

> 民主党政権より良くなってるのは間違いないんでね
具体的に指摘した方が説得力があると思うよ。
株式市場高揚してるといっても
株持っていないとピンと来ないから。
187名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 15:10:47.71 ID:1foBJhEG0
吉川『デフレーション』:混乱した本だし、10年以上前の小野義康との論争蒸し返し。
http://d.hatena.ne.jp/wlj-Friday/20130304/1362379152

さて、本書の主張の中心は以下の三つだ。

 ・貨幣数量説はまちがっているので、それをもとにした理論はすべてダメ
 ・お金は実体経済に影響しない(してもわずか)だからリフレとかダメ
 ・日本では賃金の下方硬直性が低い。だからデフレになるのだ。

でも、貨幣数量説がまちがっているといっても、どのくらい?
あらゆる時点で厳密には成立しないにしても、長期で見ればだいたい成立している、というのが主流経済学のコンセンサスではないの?
ぼくはそう思っていたし、ウィキペディアの英語版にもそう書いてある。相関係数ゼロならば、それはもちろんモデルには使えない。
でも十年スパンで見てr2が0.8くらいあれば、それを元にしたモデルを全否定する必要はない。近似として十分に使えるだろう。
でも、本書は貨幣数量説があまり成立していない昔の時期と、理論的にケインズとかがそれを否定していることを立てに、
貨幣数量説がすべてダメ、それを元にした理論一切ダメ、となってしまう。

それは変じゃないだろうか。

そして、それをやってしまったために、この本は基本的にお金(マネーサプライ)の役割もほぼ完全に否定することになる。
もちろん、利子率経由で少しは効いてくるんだ、という逃げはうつ。
でもゼロ金利だということを盾に取り、リフレ論者みたいにそれが大きいということは認めないし、
またそれが期待に作用する経路も考えず、インフレやデフレに作用する可能性も見ない。

ゼロ金利下ではマネーサプライを増やしてもダメ、というのを彼はしつこく述べる。だから金融緩和は効かない、と。
でもクルーグマンの最初の論文ですら、それについては明記している。ゼロ金利下では、今のお金を増やしてもダメだ、と。
それを今更得意げに言われても、「それで?」というだけだ。
だからこそ、将来のインフレへのコミットが重要だ、期待を経由してそれが効いてくるんだ、というのをクルーグマンは何度も指摘している。
でも、吉川は、現時点での金融緩和が効かない、貨幣数量説はだめ、だから将来の金融緩和も効かない、
よってこの手の話は全部ダメ、とやってしまう。
 
188名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 15:12:56.53 ID:1foBJhEG0
>>187

そしてその道をすべて否定したことで、デフレがもはや金融的な現象ですらなくなってしまい、実体経済の結果だ、とされてしまう。
要するに、お金は実体経済に影響しない、という話だ。
これってまさに、吉川が批判するRBCとかの立場そのものじゃないんですか?

ケインズの功績(の一つ)は、お金というものを明示的に経済の仕組みに採り入れたことだとぼくは理解している。
でも、ケインジアンであるはずの吉川の議論では、いつの間にかそれが消えてしまう。
そしてデフレは有害と言いつつ、デフレはどうしようもない、と主張する。

そして、著者は第6章で、日本の賃金は下方硬直性が低いのだ、というのを主張する。賃金がすぐ下がるからデフレなんだ、と。
でも、価格、特に賃金の下方硬直性は、そもそもケインズ経済学が必要となった大きな背景のはず。
一般理論の頭のほうなんて、そればっかりですが。
それがないなら……それは結局、自由放任の政策が日本ではなりたちやすく、ケインジアンの出番なんかないという話で、
自らの立ち位置を破壊するものでは?
いやもちろん、実際にそれが言えるならケインズに義理立てるす必要はないんだが、自他共に認めるケインジアンが、
お金の役割を矮小化し、期待の役割を重視せず、価格や労賃の下方硬直性すら捨ててしまっては、
ケインズが批判していた古典派たちと――そして吉川が批判する合理的期待形成やRBCの人たちと――どこがちがうの?
 
189名無しさん@13周年
wwwwww