【調査/新報道】安倍内閣支持74.2% 不支持20.6% 次回選挙投票先 自民44.8% 民主3.8% 公共事業は景気回復に効果があると思う63.6%

このエントリーをはてなブックマークに追加
1再チャレンジホテルφ ★
(2月28日調査・3月3日放送/フジテレビ)
【問1】次の選挙でどの政党の候補者に投票したいですか。
自民党 44.8%(↑) 社民党 0.4%(↓)
民主党 3.8%(↓) 国民新党 0.0%(↓)
日本維新の会 4.0%(↓) 新党改革 0.0%(―)
公明党 5.4%(↑) 無所属・その他 1.4%
みんなの党 2.6%(↓) 棄権する 1.2%
生活の党 0.0%(↓) (まだきめていない) 34.6%
共産党 1.8%(↓)
【問2】あなたは、安倍内閣を支持しますか。
支持する 74.2%
支持しない 20.6%
(その他・わからない) 5.2%
【問3】あなたは公共事業は景気回復に効果があると思いますか。
ある 63.6%
ない 30.6%
(その他・わからない) 5.8%
【問4】あなたは今後の公共事業の在り方についてどう思いますか。
増やしていくべき 25.8%
現状維持 49.2%
縮小させていくべき 20.4%
(その他・わからない) 4.6%
【問5】主に地方都市で、市街地が郊外まで拡散し中心商店街が空洞化することを抑えて、
中心部に必要な都市機能を集中させて生活に必要な場所に移動しやすい街にする
「コンパクトシティ構想」をあなたはどう思いますか。
支持する 52.2%
支持しない 38.6%
(その他・わからない) 9.2%
首都圏の成人男女500人を対象に電話調査
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/chousa.html
2名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:02:58.33 ID:U5zn2arR0
ニダ
3名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:03:00.24 ID:/2hHroum0
4名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:03:28.69 ID:ucj5uHQf0
安部の支持率がさらに上がるだと・・・
5名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:03:41.99 ID:vsJL4ROG0
高すぎで気持ち悪い
何か裏があるに違いないと思ってしまう
6名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:03:43.06 ID:jEnT4Fp10
珍報道どうしたんだよw
7名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:04:09.97 ID:9oqyfkZI0
http://i.imgur.com/VWQ0qrp.jpg

誰だ!こんなコラを作ったのは!!!
8名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:04:12.67 ID:OGukSyB40
たけええええええ
9名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:04:28.60 ID:Xtzc8UYc0
スゲーどんどん上がるな
10名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:04:45.44 ID:8YpEr7yu0
ひゃっはー
11名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:04:47.46 ID:OGukSyB40
民主党 3.8%(↓)
公明党 5.4%(↑)

うわああああああああああああああああああああああああ
12名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:04:50.69 ID:N9B6rE+cP
二階が出てくると思ったら、子分のさつきが派遣されてきてたでござったw
13名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:04:53.95 ID:Wju0YArq0
生活www
14名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:04:54.57 ID:r88aLzqV0
あなたは公共事業は景気回復に効果があると思いますか?
なんだこれw
15名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:05:00.54 ID:FW0Rj0j30
安倍「(支持率)見たけりゃ見せてやるよ」
海江田「やめてくれよ…(絶望)」
16名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:05:01.13 ID:8M5MuNZ8O
圧倒的ではないか!
17名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:05:08.52 ID:zpRC6/IY0
>>1
どうしたのだ
新報道ww
ついに民主党支持率の真相をあばいてww
木村太郎と言い
フジテレビは最近弾んでいるなぁww
18名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:05:29.18 ID:9chlOiaI0
フジも露骨にすり寄り過って来たなw
19名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:05:29.83 ID:hh2ryr//0
民主は公明より下か
もう終わりだろ
20名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:05:34.15 ID:xNpctiOB0
公明も上げてる所がミソだな
さすが売国フジ
21名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:05:42.76 ID:GZEilVlv0
あれ?w どうした八っさん
22名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:05:54.74 ID:OGukSyB40
民主党首都圏でこの支持率で選挙どうするのwwwwwwww
23名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:06:17.11 ID:EwCAdt4O0
首都圏限定だから
維新4・0
民主3.8
なんだろうな。公明5.4って・・・w
24名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:06:28.72 ID:SrSN2alr0
民主支持率www、第4党かよwww
25名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:06:29.97 ID:xX/j9Q4M0
まだ3%もあるのか
26名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:06:35.51 ID:MIpqgNvc0
徹底的に上げてから落とす戦略に変更か
27名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:06:40.00 ID:OGukSyB40
都議選どうなるか楽しみだなぁ
民主党都議は夜も眠れんだろ
28名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:06:45.45 ID:Hv3BtdxY0
【政治】3年前、当時の菅直人首相が韓国に超法規的に「情け」をかけて以降、日本の文化財が韓国人に次々と盗まれ、いまだ戻ってこない
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362176822/


【政治】「日韓図書協定」、自民以外の賛成多数で可決 「朝鮮王朝儀軌(ぎき)」など韓国へ…参議院
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306542500/
【政治】日韓図書協定…「日韓関係の重要さを考えれば、気持ち良く賛成してほしかった」岡田幹事長、反対の自民党を批判★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304184021/
「これで承認ができるか!問題だらけの日韓図書協定」
http://www.youtube.com/watch?v=RWG1wr1mt1I
29名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:07:04.50 ID:vsJL4ROG0
二大政党制とは何だったのか
30名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:07:21.80 ID:ucj5uHQf0
民主先週、7.2あったのに3.8まで落ちたって事は
何か相当やらかしたんじゃねえ?
31名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:07:24.25 ID:r88aLzqV0
民主党 3.8%もあるのか・・・
公明党に流れてるのかな?
32名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:07:33.65 ID:umsBV3y20
民主党は消えろ!性器違いの細野が犬HKに出ている、恥かしく無いのだろうか?
33名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:07:37.36 ID:yyH2PYI30
マスコミがネガティブキャンペーンやっても国民はちゃんと分かってるんだな
34名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:07:44.58 ID:VOf14xZE0
公明は都議選に備えて恒例の民族大移動
35名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:07:48.05 ID:OGukSyB40
民主党って東京都議会で最大会派なんだよね
風に乗って得ただけの議席がどれくらい剥落するかなぁ
36名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:08:05.19 ID:CxW3PStv0
創価学会が第2党になってるwww
世も末だなw

維新もミンスもみんなも、まとめてだだ下がり
37名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:08:31.81 ID:9PYiSJhM0
>>23

公明がカルトと知らないやつは意外に多い。
週刊誌かネットでないと声高に言わないからな。
38名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:08:37.70 ID:TPimFmvT0
>>3
政党支持率がわかりやすいな
もう与党(公明は余計だが)以外はぜんぶダメってのがTV脳もわかってきたか
39名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:08:38.47 ID:sbMekwsC0
>>5
参議院選前が見物だな
40名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:08:41.55 ID:CGiXSUUa0
コンパクトシティは空洞化した地方都市を元に戻すところまでは賛成なんだが
あまりコンパクトにしすぎると、今度は郊外がガラガラになって人が住めなくなってしまう
日本と言う国が点と点で結ばれるような状況になるのは、あまり好ましいとは思えない
41名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:08:48.62 ID:3C+kF+To0
民主党の支持率3.8%って高すぎるだろ
社民党の9倍もあるって盛りすぎ
42名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:09:07.74 ID:jEnT4Fp10
みんなも民主とこのまま共闘すればどんどん下がるだろうなw
43名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:09:16.63 ID:CxW3PStv0
生活の党 0.0%(↓)
44名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:09:20.12 ID:Zhbq+p2Z0
3.8%wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
45名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:09:22.22 ID:4hkqUWjJ0
民主は与党のとき本当に20%以上あったのか?
怪しいものだ
元々3%〜7%だったんだろ
46名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:09:28.41 ID:9chlOiaI0
あれだけ露骨な売国政策続けてたら流石の自民にお灸なんて言ってたジジババも考えるわなw
47名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:09:33.81 ID:OGukSyB40
>>42
もう疫病神でしかないと思うわ民主
48名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:09:43.20 ID:SrSN2alr0
不正選挙連呼のカルト集団・小沢教は
ついに支持率0%ですねwww
49名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:10:10.24 ID:qC9rcxCiO
ネトウヨってこのソース信じてなかったんじゃないの?
50名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:10:20.40 ID:Hv3BtdxY0
【政治】公明党の山口代表、中国で「池田名誉会長の精神受け継ぐ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1359025224/

【公明新聞】民団「これからも民団と公明党の連携を強めてやっていきたい」 公明党「(外国人参政権付与)実現へ全力を挙げたい」[03/16]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1332344053/
【外国人参政権】公明党・山口那津男氏:「在日」と韓国政府を同一視せず。地方自治での投票権はもっと柔軟な方がよい[04/20]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1334932958/
【政治】外国人参政権、実現に努力・・・公明・山口代表、民団の会合で[13/01/09]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1357722325/
危険!外国人参政権
http://livedoor.2.blogimg.jp/netamichelin/imgs/c/0/c02bfd6b.jpg

【公明新聞】 山口代表「尖閣問題、国民のナショナリズム激化防ぐ配慮しなければならない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1345434132/

【野党】 公明党、「強硬」自民に懸念 「国防軍」「金融緩和論」など、安倍氏発言にクギ 「教科書検定基準の抜本改革」にも慎重だ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354221648/

【日韓友好】 竹島の日に政府式典、公明党の山口代表「日韓関係改善を妨げる要因。避けるべきだ」 12/20の会見で★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356050755/
51名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:10:21.85 ID:s1nV+V3l0
               _ . =ニニニ=- ,,,_
           ///三二ニ彡'///ミュ、
          ,ィ少//三二ニ彡イ//}}トミ}}ハ
       /ji//彡彡r=彡jソ´⌒ヽ}}トミト}}i
       {iiNソ´ ´           }ii川jjii}'
          '{ij|           {ii川jjリ
        vLz==z,,.  ,.z==z,.  '.}ji//
            l rrェミ i   ィヒァ‐  ト'') i
.          i  `  i    `   .::|  /
           ':.:..  /   ;:. ..  .::..::レ
.           ::.:.. ヽc c     ..:.:::::i
           :..  __ _ __ _  :.:./
.            〉  ̄ニ ̄   //\
            /ハ     / /:::::::l\
           //:::::}` ニ ´  ./::::::::::|:::::\
.       /:::/::::::::}     /::::::/::::|::::::::::}ヽ

高杉 藁太 warata takasugi
1839 〜 1867
52名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:10:55.24 ID:lVFIVq8d0
帰ってきた安倍ジャックの戦闘力高えw
それにしても民主、もう下げ止まりと思ってたのに
まさかの二重底とは
53名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:11:14.27 ID:Bz2te1rV0
ミンスwwwwww
54名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:11:22.78 ID:4Rer0KWx0
今ならミンスの悪事をすべて暴露し
全員死刑にすることも可能
55名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:11:37.97 ID:Xtzc8UYc0
0%wwwwww
56名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:11:42.92 ID:Zhbq+p2Z0
国民新党は何で載ってるんだよ?
自見1人で政党なのかwwww
57名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:12:13.86 ID:Mte307es0
まあ毎度のことながら、マスコミ調査の支持率なんて捏造でしかないわけだがw

実際の数値は判らないとはいえ、安倍政権は支持が落ちる要素はほぼないからな
内政も外交も及第点
民主のgdgd政権運営の後ということもあって、すごく安定感があるわ
58名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:12:32.16 ID:hmecrmxs0
まあ今だけだよ。今だけ
59名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:12:33.30 ID:xsJhxHKA0
生活の党 0.0%(↓) wwwwwwwwwwwww


小沢下郎、ショックwwwwwwwwwwww
60名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:12:33.19 ID:d33UsVRh0
>>49
最近の世論調査は結構信用できる
TPP参加で賛成が多いのがその理由
61名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:12:34.42 ID:QhLgut2V0
連呼リアン死亡
62名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:12:41.41 ID:7RLZ7OtjO
公共事業が正しいって

結局、亀井静香が正しかったんじゃんかよ
63名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:12:43.00 ID:pMa7v5YM0
やっぱり玄葉の国会質問が効いたのかな?珍しく夜のニュースでも流してたし
まあ少なくともあれ見て民主の方が良かったと思う人は一人もいないだろうけれど
64名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:12:51.80 ID:LCmEZDVuI
安倍内閣強えーーー
民主党‥‥え?さん?3.8って‥‥
65名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:12:53.71 ID:wm1SYZAN0
国会の予算委員会なんか聞いてても、民主は返り討ちにあってる場面が多いからな。
先日の玄葉の質問なんか特に酷かったし。
あんな体たらく見せつけられちゃ、支持率下がるのも当然だろ。
66名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:12:57.71 ID:MZmSYFOBP
為替が足踏みする一方で株は安定して微増を続けている。
来週も株高は期待できるから、支持率は上がるね。
67名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:12:59.60 ID:pf4P9t7+0
3.8wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
68名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:13:25.09 ID:s1nV+V3l0
維新・みんなの新自由主義コンビも下がってるのはいいことだ
69名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:13:26.40 ID:Gfq2ude8P
>>30
二人離党したからじゃねーの?先週の調査の時はスレ民が「二人も離党したのに支持率が高すぎるのは陰謀だ!」
とか騒いでたけど調査時期がずれてるから。

>>40
人口減っていくしなあ。逆に今まで日本はあまりにも満遍なくあちこちに道路つくったり人の住む場所を広げすぎたのかも。
全てを森へ還そう・・・
70名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:13:25.54 ID:oLfk5Q+/0
>30
離党騒ぎとかかね
それか今週は予算委があったから改めて国会見たらこいつらホントダメだろってなったってことか
71名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:13:26.76 ID:9rdSqEP9O
次の参院選までに足元掬われないか心配だったが今のところ杞憂かな
72名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:13:35.48 ID:6DdKHYCj0
バブル時代に無駄が多かったせいで、莫大な負の遺産を背負ったことで、
「公共事業」=「無駄」っていう意識がこびりついてしまっていたけど、
民主党政権やレンホーのおかげで適切な公共投資は必要だと皆が理解した。
73名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:13:38.88 ID:sjdqBCWj0
今の支持率がどんなに高かろうと選挙前になったら大幅ダウンさせるに決まってるだろ
74名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:13:40.73 ID:xNpctiOB0
民主党の支持率盛り過ぎだろ
共産より高いなんてあり得んわ
75名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:13:42.40 ID:OGukSyB40
このままなら調査によっては内閣支持率80%超えるのも出てきそう
小泉の時に出た事あるからあっても不思議じゃない
76名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:13:53.63 ID:mPG3z3If0
>>5
マスコミの協力
77名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:13:54.38 ID:GF8ruxuQO
>>33
「強力に推した民主党があのざま」
「フジテレビデモ」
「震災報道の体たらく」
「デジタル化」
とかで、テレビそのものの影響が弱くなってる。
78名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:13:59.99 ID:0HCia1iw0
あげて落とす準備中
それとも裏でマスゴミ〆てるのかもね

どっちにしろ、マスゴミは特亜の傀儡でありながら
アメリカの傀儡でもあるからマスゴミが変節したとしても何も驚かんわ
79名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:14:12.83 ID:x4HCWW5gP
>>59
やったね! もう下がる事は無いよ!
80名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:14:13.54 ID:fTXBVmcy0
500人の調査だからな
たまたま偏ってしまったということもある
実際、無作為の電話調査をしたとは明言してないしな
81名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:14:16.68 ID:0xEVs0elO
公明党って挿花がバックって以外は無難なんだよな…
媚中だけど民主ほどではない、自民と調整可能。
挿花の暗黒面がなんとかなるか、同じ位置に立つ別の党がほしいな
82名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:14:19.63 ID:x+Jl1lvp0
公共事業という名目で韓国のコンクリ買うなよ
83名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:14:26.32 ID:Tw3rtbtr0
泡沫だらけニダ
84名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:14:31.75 ID:pf4P9t7+0
いや、世論調査なんてものはだいたい調査する側の意図が入るから鵜呑みにはしないけども

しかしフジの意図は「民主滅亡」なんだろ?
切り捨ててきたなあ
85名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:14:32.99 ID:s1nV+V3l0
>>69
日本の国土における道路の『割合』は諸外国と比べても極端に低いぞ
86名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:14:40.57 ID:jAAG4/n5P
そのうち支持率100%越えるな
87名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:14:47.37 ID:iMuBtbov0
民主党の支持率高すぎワロタw
88名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:14:48.67 ID:KW943SB/0
>>7
これは酷い!
国会でとりあげてコラ作った犯人を追求すべきだ!
89名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:15:00.49 ID:8YpEr7yu0
マグニチュード3.8
90名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:15:01.04 ID:WsgGQVw6P
支持率が高かったと思われていた中曾根内閣でさえ、最高で69%くらいだったのだから
安倍さんがいかに多くの有権者から支持されているかがよくわかる。
91名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:15:09.80 ID:q0YQCq5U0
http://epcan.us/s/20330852311/ep913688.jpg
自民党以外ボロボロじゃねーかw
92名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:15:23.18 ID:s1nV+V3l0
>>77
ただ未だにテレビ様をありがたがってる圧倒的情弱は存在するからな
こいつらはほとんどカルト宗教にしか見えないが
93名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:15:42.60 ID:9RhHR+DxO
国会に橋下がいないとあかんわ
94名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:15:44.26 ID:3C+kF+To0
マジな話、民主党の支持率って有権者ベースだと多分1%切ってる
95名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:15:45.49 ID:/YJfVc2l0
>>60
それ余計信憑性が無いぞ・・・。
TPP関連を考えると経団連がなんらかの操作をしてるんじゃないかとも考えるけどね。
96名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:16:00.33 ID:I81jIIom0
3.8%とかもうねwww
97名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:16:00.46 ID:6DdKHYCj0
>>3
公明党が二番じゃだめなんですかw
98名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:16:01.24 ID:8SJn1kfl0
野党ゴミすぎだろ
公明が支持率2番目ってどういうことなんだよ
99名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:16:06.10 ID:bPPDMUMV0
小林よしのり涙目だなw
100名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:16:06.02 ID:6icDyifD0
鳩山内閣の支持率は80%あった。
国民の支持なんて当てにならん。
101名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:16:11.31 ID:npFcTbiP0
自民党 44.8%(↑)
公明党 5.4%(↑)
日本維新の会 4.0%(↓)
民主党 3.8%(↓)      ←←←←←←w
みんなの党 2.6%(↓)
共産党 1.8%(↓)
社民党 0.4%(↓)
生活の党 0.0%(↓)    ←←←←←←w
国民新党 0.0%(↓)
新党改革 0.0%(―)
無所属・その他 1.4%
棄権する 1.2%
(まだきめていない) 34.6%
102名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:16:11.84 ID:tGLHHGS20
下駄はかせすぎw
安倍に調子にのってTPPまでさせようっていう腹だろ
103名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:16:12.94 ID:hh2ryr//0
>>71
4月の補選終わったらマスコミの総攻撃来ると思うけどな
104名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:16:26.28 ID:s1nV+V3l0
未定が上がるって酷いなwwwwwwwww
どっかの信者だったのが見限ったんだろうな
105名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:16:28.45 ID:Gfq2ude8P
>>85
歴史的な事情で割合は低いけど無駄は多いんじゃないの
106名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:16:32.99 ID:ovRcOwJY0
>>82
コンクリって自給率100%じゃないの。
107名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:16:36.33 ID:vsJL4ROG0
>>102
それは言えるな
108名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:16:54.76 ID:OxIMKdef0
被災地ではTVで普通に草加のCM流れる。つまりスポンサー。
109名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:16:56.97 ID:anFjCvF7O
>>33
平日昼間の主婦洗脳番組のワイドショーって安倍叩きしてるのかな?
110名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:16:59.05 ID:OGukSyB40
>>90
郵政選挙直後の小泉の記録超えて欲しいなぁ
あれ調査によっては80%超えてたのも立ったからな
111名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:17:03.74 ID:SXFKfGAy0
民主に入れたくないのが公明に入れるってどういうこと?
サンプリングの問題?
112名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:17:09.13 ID:QNN8ByjUO
僕はマイノリティなのね
113名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:17:08.76 ID:0HCia1iw0
>>84
使えなくなった御輿は早々に潰してしまわないと
民主を推したマスゴミの罪を誤魔化せないからな

まあ、新しい御輿が程なくやってくるよ
民主政権で日本人が愚者ほどに経験を得られたかどうか次でわかる
114名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:17:09.55 ID:FaY+hKHO0
まあいいや
生活の党 0.0%(↓) をおかずに朝飯食うか
115名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:17:09.83 ID:xNpctiOB0
フジの韓流シフトは民主から公明に移行中です
116名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:17:10.87 ID:Zhbq+p2Z0
自民党の何が凄いかと言えば
政党支持率が未定を上回っていることだw
今解散すれば参院選挙圧勝だぞ!
117名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:17:11.35 ID:8Aq7xyXHP
★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆

★★☆☆ チェシャ猫は笑うんだぜ ☆☆★★

【報道検証】中国反日デモと日本尖閣デモのNHK報道を検証する
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12529757
【報道検証資料】中国のプロパガンダをそのまま放送するNHKラジオ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12600071
【緊急検証】NHKの通報による動画削除を検証する
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16233579

★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆
118名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:17:15.38 ID:LCmEZDVuI
今NHKで細野が恥を晒してます

私たちが与党時代に自民党から散々邪魔をされた

そりゃ自民党が売国政党の邪魔をしなければ日本は滅んておりました
参院があってよかったと思う3年間でした
119名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:17:28.91 ID:s1nV+V3l0
>>105
誰かが使ってるなら無駄じゃないだろ
維持は誰かの仕事になるし
120名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:17:36.53 ID:Dw2NMGVN0
4月になればカスゴミで安倍を総攻撃するそうじゃない
そのための仕込みだろ
やり方汚ねーな、キムテレビ
121名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:17:51.52 ID:vsJL4ROG0
>>109
朝ズバ、ひるおび、ミヤネ が酷いらしい
122名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:17:55.61 ID:Uw7fO0590
メディアのネガキャンが道化のピエロ状態になってきたな
日本の本当の抵抗勢力はマスコミメディアだが、最近は国民に正体がバレて嘲笑われてるってとこか
123名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:18:10.22 ID:jiXNFp4P0
TPP応援セールか
124名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:18:10.36 ID:ucj5uHQf0
>>69
>>70

ああ、離党騒ぎが先週入ってなかったのか
125名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:18:20.32 ID:8SJn1kfl0
>>116
>今解散すれば参院選挙圧勝だぞ!

何書いてるんだお前
126名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:18:19.75 ID:6x349dFnP
自民 44.8
公明 5.4
維新 4.0 wwwwwwww
民主 3.8 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
みんな 2.6 wwwwww
共産 1.8
社民 0.4 ww
生活 0.0 wwwwwwwwwwwwwww
国民 0.0 w
改革 0.0 w
127名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:18:35.29 ID:hh2ryr//0
>>105
諸外国は無駄がないと言いたいの?
128名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:19:01.00 ID:bPPDMUMV0
>>100
最初はそうだがすぐ落ちた
安倍は右上がりだから違うでしょ
129名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:19:05.27 ID:KW943SB/0
せっかくNHKが国民一人当たり〜と、嘘でネガキャンしたのに残念でしたねw
130名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:19:07.59 ID:tGLHHGS20
>>84
滅亡じゃなくて野党再編を促してる
近い将来維新、みんな、民主の一部(前原とか)が合流して
自民と対向する勢力にならないと不健全だから。
131名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:19:17.26 ID:gVidfnQgP
> 民主党 3.8%(↓)
これでもまだ3%くらいは下駄を履かしてるんだぜwww
132名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:19:23.46 ID:CsqgebBR0
公明増えたって学会員増えてるの?
133名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:19:23.79 ID:1fI4xAmU0
左派の受け皿が連立与党の公明になっとるw
どうすんだよ海江田・モナ男w
134名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:19:34.44 ID:5SrhMGR+0
>>91
新党改革ってすげー、与党以外で支持率維持してるのはここだけだ!
135名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:19:37.71 ID:xafIzLOW0
おおおおおー
公明党第2政党になってっるぞー
俺の時代がやってきたー
136名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:19:43.43 ID:anFjCvF7O
>>125
志村それ釣r
137名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:19:54.58 ID:FaY+hKHO0
なんで公明党が第二党になってんだよwwwwwwwwwwww
138名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:19:53.97 ID:4BO4AcFV0
>>66
株高の支持率なんてどんどん落ちていくよ。
日本軍が勝ってるらしいという浮かれた戦中ムードのようなもので、
自分の息子の戦死広報が届いたらお終いになる。
139名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:20:00.66 ID:XOmOFtW+0
大本営発表

前回の衆議院選挙結果を都民は刮目せよ。
25選挙区中、消費税増税反対候補者が当選したのはみんなの党1選挙区のみで
消費税増税公約候補者が24人当選。
ttp://sky.geocities.jp/aoshi0707/tokyo-sennkyo46.JPG
140名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:20:02.29 ID:4QlBEXP/0
>>120
今でも充分安倍政権叩きを
テレビ、ラジオ、週刊誌でやってるから
ネガキャン=支持率悪化にはならないと思うよ
141名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:20:03.19 ID:lHZ1CeNFP
>>108
創価大学とか首都圏の地上波にも流れてるよ
142名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:20:02.28 ID:xNpctiOB0
>>120
NHKが明言してるしな
官民マスゴミ総出で叩くんだろうよ
反吐がでる連中だ
143名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:20:12.51 ID:SrSN2alr0
今回の笑いどころは
民主党3.8%で支持率第4党化と
小沢党0.0%だなwww
144名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:20:13.44 ID:cjR9sBtgO
>>122
テレビよりネットに真実があるのがバレちゃいましたから
145名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:20:17.65 ID:W96cxw8E0
民主党はだんだん社民党みたいになってくな
3年後くらいには3人くらいになってるんじゃないかな
まあ左翼お花畑は支持されないってことに気付いて
最近前原なんか右寄りの発言し始めたけど…
146名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:20:29.28 ID:fdMvT02T0
う〜ん
自民支持が未定を上回ったのか
マスコミ数字を信じるならこれは凄いことになってる
147名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:20:35.33 ID:B78tQdqG0
ミンス・・・もういい、もういいんだ・・・
148名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:20:38.25 ID:gnNAilXXI
共産 1.8
社民 0.4
生活 0.0


TPP反対派ww


虫の息wwwwwwwwww
149名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:20:43.32 ID:0HCia1iw0
民主党は今後現れるであろう野党の信頼をも傷付けた
これは日本の政治において自民一党支配の構造を確固たるものにするもので
今となっては自民と民主はズブズブだったんじゃないかと勘繰りたくもなる

でなければ池沼でもないとあんな政権運営はできん
150名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:20:45.89 ID:h9r/gjzU0
ブサヨどうすんの?
2chでちまちま工作してる間にリアル世論が凄いことになっちゃってるけど
151名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:20:54.38 ID:Gfq2ude8P
>>125
参院はともかくこれだけ数字高いと衆参ダブルでも勝てそうだな。
152名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:21:00.42 ID:CxW3PStv0
ミンスが支持率落ちたのは、玄葉のせいじゃね?
あとはみんなの党と協力して予算反対したけど、離反者でてそのまま通過しちゃった件もあるかな
153名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:21:12.33 ID:4hkqUWjJ0
未定が全部民主に行っても(ありえないが)、自民余裕w
民主ざまあwww
154名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:21:13.53 ID:3C+kF+To0
最近思うんだが、国民の支持の主流派が自民なり安倍支持派なのに
マスゴミさんが自民を批判して国民はそうは思っていないと代弁するのおかしくないか?
我々マスコミの少数意見としてはそうは思えないと言うべきだろw
155名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:21:24.39 ID:rTVSF70R0
>>1
3ヶ月前には20%以上あった支持率がこんな短期間に3%になるわけねーだろ。
元々支持してる層は変わらないし、海江田や細野が中心となった新しい民主党に期待し始めた層だって
いるんだから支持率が上がることはあっても下がることはないわ。
自民に下駄履かせ過ぎ。
156名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:21:25.94 ID:OGukSyB40
是々非々路線やめた政党ほど支持率が落ちてる現実にアジェンダは気づくべきだと思う
157名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:21:26.55 ID:gAXGR72LO
あれだな、ミンスかわいそう、自民に勝たせすぎるのもってのを狙ってるんだろうな。
もはや政策じゃなく感情論に訴えるしかミンスの票を伸ばす術がない。
158名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:21:26.84 ID:s1nV+V3l0
>>148
自民党の大半は反対してるから大丈夫
159名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:21:33.44 ID:AbtExR0f0
維新おわたな

橋下のキチガイ発言見れば当然か
160名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:21:37.36 ID:ymgMmGXuP
 




>>84



フジが親韓である安倍晋三・自民党を支持するのは当然のことだろ




安倍晋三・自民党はTPPに聖域なしで参加して売国もしてくれるから言うことなしだ





 
161名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:21:51.06 ID:k2i1UTgvP
tesu
162名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:21:59.80 ID:qXaTGmKy0
1位 自民 44.8
2位 公明 5.4
3位 維新 4.0
4位 民主 3.8
163名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:22:04.70 ID:qjpuQEzA0
>>138
それって民主への政権交代後にもう経験済みだからw
164名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:22:15.52 ID:LCmEZDVuI
公明の支持率は4%で安定だから
誤差2%範囲で上下するらしいよ
165名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:22:22.67 ID:KclNNpiq0
>民主党 3.8%(↓)
おいおい、フジがこれを公表するとかどうしたんだ?
逆に気持ち悪いな
166名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:22:24.24 ID:gVidfnQgP
フジテレビ的には民主党におべっか使っても何の得にもなりそうにないだろうしw
て言うかフジテレビ自体が他人の支持率なんて語れない状況だもんなwww
167名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:22:27.81 ID:s1nV+V3l0
>>160
そうだね。
お前と俺じゃ違う並行世界に住んでいるらしいが
応援する対象は同じなんだから一緒に自民党を支持しようぜ
168名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:22:33.72 ID:9jyQN6Ey0
消費税の話かと思ったら民主の支持率か。
169名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:22:36.41 ID:/OYa3o8z0
>>105
無駄な道路ってのは今の都知事が権力握る為に宣伝した実態の無いスローガン。
おかげで地方の道路整備が遅れている。
170名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:22:40.65 ID:pMa7v5YM0
>>133
マジでその可能性あるかも
このまま行って欲しいけど、行き過ぎだけは勘弁という人は公明入れるのが一番実質的なのかもしれない
171名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:22:44.47 ID:ovRcOwJY0
>>103
みんなテレビ見なくなったし新聞も信用されてないから
マスコミが総攻撃しても以前のような効果はないよ。
それより参院選挙前のボーナスが上がるかどうかがすべてじゃね。
もしボーナスが上がっていたりしたらマスコミが何をしても自民圧勝だね。
誰だって自分の懐具合が一番大事。
172名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:22:50.26 ID:+fqtO/bY0
4番目じゃダメなんですかー?
173名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:22:51.04 ID:7RLZ7OtjO
とりあえず手口としては

TPPで「聖域」と「脱退」が可能な「交渉参加」に賛成ですか?
で、釣ってる
賛成とどちらかと言えば、やや賛成を合わせて
だいたい過半数を超える
反対は反対だけ
そしてそれがいつの間にかTPP賛成が過半数にすり替わる

こういうロンダリング
174名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:22:57.37 ID:SrSN2alr0
小沢党は、さっさと社民党に吸収合併されればいいのに。
175名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:23:02.71 ID:sayq8jdZ0
さすが菅直人を当選させた首都圏だ。民主党の支持率が3.8%もあるのか。
九州の人間からすると考えられないくらい高い支持率だ。
176名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:23:23.07 ID:s1nV+V3l0
>>169
結局のところ、「その道路に使う金をこっちに回せ!」って言いたい奴らが叫んでるだけだしな
177名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:23:25.53 ID:FwmVqe230
糞チョンフジテレビですらこの支持率出さざるを得なくなったか
でも、もはや民主は共産の新人に負けるレベルなのに相変わらず下駄はかせてんなぁw
178名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:23:31.91 ID:6x349dFnP
>>150
これからは自民内のリベラル派育成が主眼になっていくのではないかなあ
その連中が安倍を倒して層化と共闘すれば乗っ取ることが出来る
179名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:23:34.53 ID:GF8ruxuQO
>>149

純粋に池沼か人格障害だったんじゃないか?
180名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:23:43.29 ID:5SrhMGR+0
>>105
そもそも、戦前からのインフラの蓄積が皆無だった日本、植民地を収奪して
数百年かけて蓄積した欧米。あらゆる災害のデパートの日本、地震も台風も
知らないで一生を終われる欧米。比較するほうが馬鹿。ベルサイユ宮殿と
桂離宮を比較すれば、どっちが無駄使いしてたかもわかるわな。日本の災害
をみれば、公共事業のGDP比率が欧米の倍あっても不思議じゃない。
181名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:23:46.17 ID:I81jIIom0
ある程度はブサヨ勢力があってもいいと思うんだが、日本のそれは学習能力0の馬鹿集団なので救いようがないんだよな・・・・・
182名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:23:49.68 ID:2mfErWhF0
借金増えちゃうけど、トンネルとか日本の公共設備、ボロボロだからな・・・
どうしたもんか。
183名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:24:02.25 ID:4QlBEXP/0
>>149
2008年の小沢一郎代表の
ねじれ参議院での徹底した審議拒否で
日銀総裁人事やら補正予算やら止めて
麻生政権を叩き潰したのを忘れたのか?
184名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:24:13.66 ID:/YJfVc2l0
>>158
大丈夫じゃない。一任しているから後は安倍首相の決断のみ。
賛成なら党議拘束がかかるので、内部分裂が起きる。
恐らくこれを狙って上げてるのかも。
185名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:24:15.02 ID:npFcTbiP0
マスゴミのネガキャンがまったく効果ない

民主政権でマスコミ不信が定着してしまったな
186名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:24:16.95 ID:qQvacK1r0
>>155
>3ヶ月前には20%以上あった支持率がこんな短期間に3%になるわけねーだろ。

海江田や細野が中心となった新しい民主党のおかげです。
187名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:24:16.32 ID:wvlwrNiN0
極左マスコミもバンザイ状態みたいね?(笑)
さすがにもう民主党応援するのは恥ずかしいと自覚してるはず。
毎日新聞社と今見てるTBSは諦め切れないようだけど。
188名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:24:19.23 ID:wpAXkPRTP
民主党は3.8%もあるのか?どこのバカが支持してるんだ?参議院選挙までに
0.0%まで追い込め
189名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:24:32.90 ID:s1nV+V3l0
>>181
マトモな左翼なんてもう共産党くらいしかない
他は左じゃなくてただの売国
190名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:24:37.98 ID:Gfq2ude8P
>>127
諸外国って大雑把過ぎるし日本の問題はなしてて急に諸外国持ち出すって日本に対する少しの批判にも耐えられんのか
仮に諸外国に無駄があったら日本の無駄は許容しろと?
191名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:24:44.77 ID:gIF2g++g0
はいはい
いつものようにネトウヨ自民工作員が

偏向報道だ!
捏造調査だ!
若者は固定電話持ってない!
昼間家にいるのはジジババニートだけだろ!

ってほえまくってマスコミ叩きしてるんですねwwwwwwwwwwwwww

一年中やってろよwwwwwwwwwwwwwwww
192名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:24:48.23 ID:OxmdjIgP0
2位じゃ駄目なんでしか?
193名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:25:00.27 ID:3C+kF+To0
選挙結果という公然の事実から考えると
民主党の支持率って共産党と同じぐらいだと思う
194名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:25:03.82 ID:OxIMKdef0
隠れミンス受け入れ先の維新も下がっているのもポイントだな。
195名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:25:10.01 ID:FaY+hKHO0
>>189
共産党のどこがマトモな左翼なんだ
時々良いことも言うが
基本頭おかしいだろ
196名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:25:11.13 ID:s1nV+V3l0
>>190
世界水準より圧倒的に低いんだから
それは『無駄じゃない』ってことなんだよ
197名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:25:19.50 ID:W5zHzvBJ0
民主党の党首って誰だっけ?
ってぐらい存在感が無いからな。
夏が明けたら消滅するだろうね。
当然の結果だよ。
198名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:25:22.84 ID:etp8L6qP0
民主も反省しないで安倍ちゃん批判ばかりしてるからw
199名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:25:27.61 ID:xNpctiOB0
TPPを安倍にやらせようという腹だろう
さすが売国フジ、NHKと並び称される
暗黒TV
200名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:25:29.51 ID:Wa7OPXHnP
公明がまさかの二位か。
ミンスは0.0%になりそうな勢いで笑えるw
201名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:25:35.95 ID:gnNAilXXI
共産 1.8
社民 0.4
生活 0.0


TPP反対派の3バカ政党wwwwwww

瀕死www
202名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:25:41.72 ID:OGukSyB40
>>155
海江田を代表にして支持率が上がると思える思考回路がよくわからん
離党ショックもあるんだぞ
203名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:25:45.89 ID:Dw2NMGVN0
>>142
持ち上げて叩き落とすのがカスゴミのやり方ですが
気持ち悪い上げ方で怖い
204名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:25:46.18 ID:s1nV+V3l0
>>195
いや左翼じたい頭おかしいから
きちんとした『左翼である』ってだけ
205名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:25:56.30 ID:WMTqTdFh0
安部インチキ不正選挙内閣がインチキ嘘支持率発表
安部インチキ不正選挙内閣がインチキ嘘支持率発表
安部インチキ不正選挙内閣がインチキ嘘支持率発表
安部インチキ不正選挙内閣がインチキ嘘支持率発表
安部インチキ不正選挙内閣がインチキ嘘支持率発表
安部インチキ不正選挙内閣がインチキ嘘支持率発表
安部インチキ不正選挙内閣がインチキ嘘支持率発表
安部インチキ不正選挙内閣がインチキ嘘支持率発表
安部インチキ不正選挙内閣がインチキ嘘支持率発表
安部インチキ不正選挙内閣がインチキ嘘支持率発表
安部インチキ不正選挙内閣がインチキ嘘支持率発表
安部インチキ不正選挙内閣がインチキ嘘支持率発表
安部インチキ不正選挙内閣がインチキ嘘支持率発表
安部インチキ不正選挙内閣がインチキ嘘支持率発表
安部インチキ不正選挙内閣がインチキ嘘支持率発表
安部インチキ不正選挙内閣がインチキ嘘支持率発表
安部インチキ不正選挙内閣がインチキ嘘支持率発表
安部インチキ不正選挙内閣がインチキ嘘支持率発表
206名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:26:13.71 ID:V8CsNmdS0
国民が自民にお灸を据えられた結果w
207名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:26:16.32 ID:KclNNpiq0
>>195
共産党がまともなのは千島列島・南樺太の主張と部落解放同盟関連ぐらいだな
208名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:26:19.23 ID:0HCia1iw0
>>183
皮肉で言ってるのさ
民主党がいくら素人の集まりでも壊滅的惨敗を避けられる道はいくらでもあったからな

ありゃ文字通り、自分が首相になった方がマシと国民に思われるレベル
209名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:26:33.22 ID:OGukSyB40
>>205
不正選挙とかわめいてた小沢党は支持率0%になっちゃったねwwwwww
210名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:26:53.13 ID:pgJmkAL/0
>>1
景気対策への期待がもの凄く高いということではないか  あれほど否定していた公共工事の評価も高い

安倍さんは 消費税増税の処理をどうするかだな 4月 5月の景気動向で判断するらしいが 財務省が

強い圧力をかけるだろう 消費税は怖い 97年の悪夢の再来だ    税収入に占める消費税の割合は

高率の国とほとんど同じだ すべてに5%だからだ 

やはり 安倍さんがやるべき事は GDP↑・・だな    すべて 解決する
211名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:26:54.05 ID:d1vJQxY90
朝日ざまぁwwwwwwwwww
212名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:26:59.61 ID:AhNwYYcVO
維新と民主を足して7パーセント。

絶望的なバカが7パーセントもいるんだ。
213名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:27:03.60 ID:gIF2g++g0
自分たちに都合のいい調査結果とか報道は素直に何の疑問も持たずに
受け入れるくせにその逆だと

偏向報道だ!
捏造調査だ!

とマスコミ叩きを始めるのがネトウヨ自民工作員

馬鹿の一つ覚えかよwwwwwwwww
214名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:27:11.03 ID:+fqtO/bY0
ミンス一桁もあるな。
215名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:27:10.39 ID:s1nV+V3l0
前回の衆院選は歴史上はじめて『マスゴミが持ち上げた方が負けた』選挙だったからな
こりゃマスゴミお取り潰しもあるって恐れてるんじゃね
俺がまともな経営者なら媚び売る路線に行くよ。
今なら完全に頭一つとびぬけられるし
216名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:27:17.45 ID:ZU+kUHf4O
まだ3.8%も民主党にあるのかよ…。
217名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:27:18.08 ID:iB7xktt90
そりゃ一度上げておかないと、選挙前に「支持率急落!!!」って報道が出来ないもんな。
218名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:27:18.93 ID:4hkqUWjJ0
参院選後は民主と生活の党がライバルになりそうな気がする
支持率0.0%〜0.4%くらい

いや、すでになりつつあるか
219名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:27:35.07 ID:4QlBEXP/0
>>188
連合でも、公務員労組(自治労やら日教組やら)は
熱心な民主党信者だよ

電機労連やら自動車労連やら工業労連は完全に民主党から離れたけど
220名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:27:37.81 ID:FVaDX7Ri0
民主の時ってこんなに毎週世論調査してた?
選挙直前も三回くらいしてたし
221名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:27:40.24 ID:4T4URIgC0
自民一人勝ちだな。自民の良さが馬鹿底辺にもわかったか
222名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:28:03.69 ID:Wf+GZXsG0
この手の数字はミンスの時に懲りたから一切信じないよ
223名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:28:03.72 ID:fTXBVmcy0
>>181
今のブサヨは要らんけど、まともな第二勢力足り得る左派は必要だよね
今の自民が所謂右派とはあまり思わんけど

とにかく、まともな思考をしている政党(政治グループ)は間違いなく必要
何とかならんものかね
224名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:28:14.64 ID:s1nV+V3l0
>>219
金の切れ目が縁の切れ目を地で逝ってるな
225名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:28:19.85 ID:7OAicCPgP
100人いたら4人が民主支持ってことだろ。なんで0%にできない。
226名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:28:23.53 ID:WjI7obY60
>>1
>>民主党 3.8%(↓)wwwwwwwwwwwwwwwwww
227名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:28:25.19 ID:OGukSyB40
>>220
数年前からずっと毎週世論調査してるだろ
228名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:28:33.78 ID:F7srRVXb0
>民主3.8%

         ____
       /_ノ  ヽ、_\
     o゚((●)) ((●))゚o
    /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
    |     |r┬-|     |   
    |     | |  |     |   
    |     | |  |     |  
:, -‐ (_).      `ー'´     /  
:l_j_j_j と)      
229名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:28:48.54 ID:npFcTbiP0
維新も受け皿になっていない

すべて自民に吸収されていってんな

安倍が結果出してるから仕方ないね
230名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:28:51.45 ID:FwmVqe230
>>185
まあ、あれだけ嘘、捏造して国民の生活を破壊した民主党を擁護すりゃ
ネットをやらない人でもマスゴミを信じなくなるわな
マスゴミの信用が皆無になったのに工作を続けているので、その背後にいる
糞チョンの存在にも気づいて嫌韓に目覚める人が多くなってきたと感じるわ
231名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:28:51.96 ID:s213tDac0
玄葉のブーメランとか見せたらこんなものじゃすまない
232名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:29:02.86 ID:0HCia1iw0
>>209
バカッターだと大人気らしいじゃん汚沢さん

バカッター誘導コピペとかコシミズ信者とか
全部あっちの系統なんだと理解したわ
233名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:29:06.51 ID:aujOolqLO
>民主党 3.8%
>民主党 3.8%
>民主党 3.8%
234名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:29:07.66 ID:eYtMY8WN0
ミンスが悪すぎた反動だよね
1年はもつよw
235名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:29:09.77 ID:Dx4txLSHO
民主3.8%は盛りすぎ0.0%こそ民意。
236名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:29:22.89 ID:KmRYX4dKP
ミンスが反対政党になればなるほど消滅に近づくな
237名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:29:40.82 ID:HP/fThyQ0
公明党高杉
政教分離してない違憲団体なんだから
自民党も早く手を切れよ・・・
238名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:29:42.39 ID:j6CqcYff0
嘘つきは民主党のはじまり






民主・共産・社民   悪の枢軸
239名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:29:49.52 ID:GF8ruxuQO
>>181
学習や成長って要は目的に合わせて変化するってこと何だけど、
あーゆー人たちは「結論」や「手段」や「敵」を変えると存在意義が無くなるから。
240名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:29:52.16 ID:8+sU9+4R0
.


圧倒的支持率だな

安倍君OK


.
241名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:29:53.13 ID:8YpEr7yu0
生活の党って始めて知った
国民の生活が第一のなれの果てか
242名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:29:58.66 ID:pfgu1ZUD0
>>231
日テレでもTBSでもテレ朝でも玄葉ブーメランはやってるの見た
さすがのマスコミからしても失笑モノらしい
243名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:30:07.88 ID:xNpctiOB0
フジは逆神だから、あんまマトモな結果出さないで欲しい
244 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:30:27.85 ID:CJBNNY6/P
>>237
政教分離とは

宗教 → 政治 OK
政治 → 宗教 NG

だから民主党も遠慮無く宗教票を集めてるし
過去には日蓮宗出身の首相も誕生している
245名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:30:36.34 ID:wOYbdCiy0
『官から民へ』『コンクリートから人へ』
のキャンペーンはもうやらないの?
246名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:30:41.04 ID:hh2ryr//0
>>190
諸外国を最初に持ち出したのオレじゃないし
又、人間のやること
完璧なんてないよ。必ず無駄は生まれる
少なくする努力はすべきだけど。
一時の感情に任せて無駄だー、利権だーはすべきとは思えない
247名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:30:42.40 ID:FFtWvMB40
社会民主主義の左派がボロボロだから当然だな
248名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:30:41.89 ID:9oqyfkZI0
>>135
そーか乙
249名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:30:54.72 ID:gnNAilXXI
共産 1.8
社民 0.4
生活 0.0




TPP反対派wwwwwオワタww
250名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:31:01.99 ID:pMa7v5YM0
>>241
このまま行くと参院選0議席だ 知らなくても何の問題もない
251名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:31:20.31 ID:xX/j9Q4M0
>>40
人が住むということは国土を保全するという意味で一番大事だよ
252名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:31:20.91 ID:0qEidTTt0
維新とみんなもっと頑張れよ
民主はこんなもんでいい
253名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:31:25.87 ID:6OczQmPpO
不支持の20%ってどんな奴らだよ非国民が
254名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:31:27.77 ID:s1nV+V3l0
公明党が上がってるのは自民がいない選挙区の奴らがしかたなく入れてるからだろ
255名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:31:38.66 ID:qQvacK1r0
>首都圏の成人男女500人を対象に電話調査

>民主党 3.8%(↓)
500人中 19人ね。

寝ぼけてたんだろ。ww
256名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:31:39.33 ID:SrSN2alr0
小沢教のカルト化はヤバイからな
国民から支持を得られないことを逆恨みして
オウムみたいにテロを起こさないように祈るばかりだ
257名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:31:41.27 ID:tuGe0pUf0
ミンスは国民から憎まれているのだよ。
憎悪の対象なのだよ。
こいつらだけは許せんというわけ。
復活などありえない。

イシンもハシゲのあまりのバカさに国民が気づき始めたってこと。
258名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:31:44.42 ID:xEqx8mel0
>>199
ネトウヨの頭だとそうなっちゃうんだ
259名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:31:47.09 ID:/YJfVc2l0
>>244
はい、工作員入ってきたぞ。
260名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:32:03.84 ID:xe8JElwyO
>>213
マスゴミが自民党に媚びてんだよ。
今までさんざん偏向と捏造を繰り返してきたから仕返しを怖れてる。


ホントならもうちょっと低いんじゃないかな?
意地でも自分の間違いを認めたくない、民主党に投票した馬鹿どもがけっこういるはず。
261名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:32:10.05 ID:npFcTbiP0
安倍が結果出してるのに足引っ張る民主

自民に対抗すればするほど憎悪がわく

更に支持率下げるの

スパイラルだよな
262名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:32:12.51 ID:yGrkyD7c0
小沢wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
263名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:32:15.55 ID:0s2lBgXq0
0.0の政党wwwwwww
そしてミンスwwwwwwwwwww
264名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:32:15.42 ID:l4sN0DL40
スーパーのチラシで実は数日前からちょっとずつ値上げしておいて「本日大幅値下げ!!」って以前と変わらぬ値段なのに値下げ感を自演する
やりかたを真似て、いま思い切り高い支持率を盛っておいて7月の参院選直前に「安倍自民内閣支持率急落!60%」とかやりたいんだろう。
265名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:32:22.97 ID:0HCia1iw0
>>223
今後、健全な野党が生まれにくい環境を作ってしまったのも
民主党の負の遺産だろうな

政権詐取前に政局で国政を乱し、政権詐取後は日本を破壊し
野党転落後も日本に害をなす
まさに朝鮮人のような存在だ
266名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:32:28.89 ID:s1nV+V3l0
学会員は自分たちが国家を操ってるつもりなのかもしれないが、
実際には自民党の票田補佐機関に過ぎないって自覚してんのかね
267名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:32:41.39 ID:AS3CeaER0
マスゴミさまは
アメリカの国益のために何としてもTPP参加に世論操作しなきゃいかんからな

中韓への売国より
アメリカへの売国が
日本のマスゴミの本来の姿
268名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:32:41.21 ID:DXupJ/Ii0
民主党を支持するやつがまだ3%強もいることに驚いた
269名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:32:51.18 ID:ah3ZNlVI0
.
国内・朝鮮人マスコミがデッチ上げるインチキ争点に惑わされずに、これで先手を打てます!
夏の参院選は NHKの受信契約と受信料は廃止&民営化 を自民の選挙公約に入れて
NHKが強制徴収している6500億〜/年のミカジメ料を廃止、家計へ還元!
                        ↓
地上+BS放送を契約している世帯で「2万5千520円/年払い」が家計に還元される。
自民がこの公約を打ち出せば有権者から圧倒的な支持を集め圧勝確実。 インチキ子供手当て
と異なり財政上の負担はゼロ(笑) 最強の選挙公約となります。 安倍さんチャンスを生かせ!
270名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:33:01.84 ID:gKj8YsPe0
ブサヨ・在日連合打つ手なし
271名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:33:01.71 ID:XUePLVht0
今思ったけど、フジテレビって単なる勝ち馬乗りなだけじゃないのかなw
272名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:33:04.59 ID:FFtWvMB40
>>259
自民党も神社神道の支持母体あるだろ?
273名無しの権兵衛:2013/03/03(日) 09:33:07.22 ID:iWujnAIP0
マスゴミが安倍内閣に色々イチャモンをつけても国民の判断は健全だww
マスゴミが安倍内閣に色々イチャモンをつけても国民の判断は健全だww
マスゴミが安倍内閣に色々イチャモンをつけても国民の判断は健全だww
マスゴミが安倍内閣に色々イチャモンをつけても国民の判断は健全だww
274名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:33:07.68 ID:QhvC4EXa0
瑞穂>小沢
275名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:33:09.93 ID:7RLZ7OtjO
ショックドクトリンも
まず最初にバカを先行させてからという手口らしいから
亀井が正解の公共事業をやろうとした時に
必要以上に叩いて潰した理由がわかるよ
先に正解をやられたら英雄が作れないもんな

ま、消費税増税という本当のショックが待ってるけど
その前に憲法改正でもして選挙を停止でもする気なんだろうか
276名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:33:24.38 ID:AL5wLM5/0
民主党支持が3.8%も居るのか
多すぎるな
277名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:33:25.51 ID:IC4aY0OfO
民主党の三代政権が最初の週だけ支持率が最高で後は下がる一方だったのを見続けたせいで
支持率なんてものは下がることがあっても上がることはないって思ってたが

日経平均株価だけでなくて支持率まで最高値更新させ続けるとは
やはり安倍ちゃんはただ者じゃなかったなw

素人集団の無能野党が束になっても勝てないのにも納得だわww
278名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:33:25.72 ID:IlUmHfoN0
フジの調査は捏造が定説
279名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:33:29.86 ID:q2886YTq0
今選挙やれば自民・公明で400議席は堅い
280名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:33:31.33 ID:ABTOh5lVO
地味に小沢党が消滅の危機ワロタ
281名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:33:54.12 ID:0C4b3RK5I
>>242
フジの小倉の番組じゃ、
余裕自信の安倍総理、それに反して無様な野党
その例として流して笑いものにしてたよ
282名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:33:54.97 ID:QzTroddL0
>>1
自公の支持率合計してやっと50%とか、ネトウヨなみだ目!w
283名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:33:54.97 ID:FaY+hKHO0
総理のトイレの回数とか数えるだけの簡単なお仕事では3.8でも大杉だな
284名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:34:10.02 ID:wvlwrNiN0
>>195
共産党に対する数字は、興味ない、期待してない、絶対やだ、が
国民の98.2%と理解したほうがよい。
285竹島は日本の領土です:2013/03/03(日) 09:34:12.59 ID:VF3OhbKg0
上げて落とす
いつものやり方
286名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:34:14.53 ID:+fqtO/bY0
国会中継見てれは、ミンス・ミンナのくずさ加減にだれでも気づくわな。
287名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:34:16.84 ID:sZiQPXWL0
現状維持は舛添の党だけか
288名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:34:16.74 ID:xfwvRwrO0
【3月4日〆切 あと181署名足りません!】
名古屋の国有地を「中国総領事館」に売却する事に反対する署名 - 署名活動するなら『署名TV』
http://www.shomei.tv/project-1648.html … @shomeitvさんから 国有地・名城住宅跡地である約3000坪が治外法権となってしまいます。

皆さん頼みます!m(_ _)m
289名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:34:55.94 ID:Dx4txLSHO
悪の栄えたためし無し
290名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:34:55.78 ID:jbPTVlU10
工作員って?

新報道自体が電通の糞安倍教宣紙

いつも大体半分位が実状だろ。

客観的には教宣でもってける限界の値だと思う。
これ以上は実力や結果がないと無理。
291名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:34:58.37 ID:d33UsVRh0
>>280
小沢はTPP反対
安倍はTPP賛成
今の世界情勢でTPP反対なんかしたら
さすがに誰にも支持されないよ
292名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:35:02.73 ID:uPRvuzhO0
マスコミが自民党sage 維新・民主age 工作しても無駄みたいだねw

どうせならいつものように世論の数字も改ざんすりゃいいだろ
293名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:35:04.57 ID:pfgu1ZUD0
>>277
自民党の歴代政権を見ても
発足後に支持率が上がった例はほとんど
無くて極めて珍しいとかテレビで言ってるな
294名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:35:15.88 ID:xNpctiOB0
>>258
自民に都合がいい結果だけ持ち上げるのが、ネトウヨじゃなかったのかよ?

フジは売国組織だから、どんな結果でも疑わなきゃダメ
295名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:35:39.11 ID:s1nV+V3l0
>>290
はいはい(笑)
296名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:35:40.65 ID:07lqUgrN0
アナウンス効果を見込んでいるんだろうか?
297名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:35:40.82 ID:jaf+CrEc0
高すぎるよ。高所恐怖症になるわww
298名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:35:42.43 ID:1jrr25YR0
公明>維新>民主党
ワロタw
299名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:35:46.79 ID:UQi+L6Io0
民主なんか変な事言ったんじゃないの?
300名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:36:00.44 ID:Tz3TZg9j0
民主党はここまで下げると1人区は勿論
2人区も無理。3人区で1人来るか来ないか。
301名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:36:02.92 ID:FQ982Glc0
まぁ2ちゃんねらーは民主党の悪行をよく知ってるが、マスコミが
報じないせいで、情報音痴になってるネットやらない層でも、

「民主党は口先だけ大きなことを言って、実際は何もできない政党」

程度の印象はもうついてるんだろうな。
302名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:36:17.03 ID:npFcTbiP0
小沢(70歳)

ゼロからの再出発w
303名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:36:17.49 ID:HCg0NwB00
>民主3.8%

まだ盛ってるのかよwww
いいかげんにしるww
304名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:36:21.64 ID:QzTroddL0
>>1
玄葉「我々の時も支持率7割越えの内閣があったんですよ、安倍さんの手柄じゃないです」
305名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:36:32.47 ID:SZ3nZYM10
し、少佐ぁ!
マスゴミの洗脳が効きません!!
306名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:36:41.38 ID:23BG+wg60
第三極の勢いに焦って解散したものの、参院選を待たずして自民党が結果だしちゃって支持率上昇だから、完全に民主党の思惑は外れた形だな。

やっぱり自分が無能だと他人を侮るもんなんだよ。
307名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:36:52.09 ID:/YJfVc2l0
>>272
宗教上の教えを政治に持ち込むのは良くないってこと。
イスラム教の教えを政治に反映したらどうなると思う?
308名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:37:05.20 ID:FFtWvMB40
左派勢力壊滅状態だからな
いっその事自民が保守とリベラルに別れてくれればちょうどいいのに

憲法改正してからだけどw
309名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:37:06.37 ID:ovRcOwJY0
>>294
いや、日本に都合がいい結果だけを持ち上げるのが真のネトウヨですよ。
310名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:37:12.26 ID:F7srRVXb0
民主党の絶頂期
http://yamaichi.iza.ne.jp/images/user/20110704/1451417.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/hanatora53bann/imgs/4/a/4a871f0b.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/potemkin01/imgs/9/d/9d2639f9.png

        ___
        /       ヽ
    , -‐ (_).⌒ l ̄| ⌒ |     __o
     l_j_j_j と) ノ─|  ノ        | 二|二''  _
    /   /       ヽ       ノ   |  ヤ   ッ
    〈  ノ         |
311名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:37:20.03 ID:zpRC6/IY0
>>284
それは民主党だろうww
民主党は公務員と外国人以外は支持していないけど。
共産党は、嫌い、期待していない、興味が無いに、なんだかんだと言っても
必要だよが付け加わるww
312名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:37:32.99 ID:GaLgngYu0
> 民主党 3.8%(↓)

ついに高下駄やめたんかw
313名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:37:33.38 ID:l4sN0DL40
>>231
げんばくん 「ぼく宿題やっていたよ」
あべ先生  「ノートに書いてないとダメだよ」
げんばくん 「ぐぬぬ・・・」
314名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:37:38.30 ID:pfgu1ZUD0
>>301
3年もやって何一つ良かったことを挙げられないからなあ
315名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:37:45.19 ID:Wc0CzjhP0
また脱原発路線でぼろ負けしてねw
316名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:37:45.26 ID:gAXGR72LO
まあマスコミのすごいところは、民主政権の時は新聞TVみーんなTPP賛成!消極的な自民は農業・医師団体の手前及び腰!
って論調なのに、自民がTPP参加方向に触れたらTPPの負を強調しはじめた。
俺もTPPは反対だが、おまえらみたいなアンチ自民だけで動いてるカスと一緒になりたくないわ。
317名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:37:45.16 ID:npFcTbiP0
民主には最後のガーがまだ残ってるから

 ミ ン シュ ガ ー
318名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:37:51.51 ID:2tHzh7RK0
民主の3.8%は在日票だから、ここで下げ止まりではないか?
319名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:37:56.37 ID:uJPFlVOx0
参議院の半数改選が
残念やね

全改選なら
民主落選80いったのに
320名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:38:08.04 ID:3++0HNQK0
マスコミの信用も3年3ヶ月で無くなったからなぁw
321名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:38:27.36 ID:GSXm5qUjO
アメリカに支配されてる=マスコミは機能しない。
マスコミを掌握するのはアメリカの手法だからね。
基本的に、自民党信者はアメ信者だから例え世論が誘導されててもアメリカの意向なら喜んで受け入れるんだよ。
年内TPP参加を拒否出来たら、属国支配から相当逃れられたのにな。
322名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:38:42.90 ID:jn+ii/4F0
おいおい、ニコ動より民主党の支持が下がっているじゃないか。
これは、
・中国共産党や民潭、総連、民主党に金をよこせという脅迫。
・支持率を下げることで日本人の情に訴えるという韓国人の文化。
のどちらだ?
323名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:38:55.41 ID:Wa7OPXHnP
ミンスが前回からまた大幅に下げてるのは、
ゲンバの醜態も影響してるのかなw
テレビ中継入ってる国会でナルシストが完全論破されて
あんな辱しめ受けたら俺だったらもう国会行けないww
324名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:38:58.48 ID:9+y8Np7v0
まあ、民主党はアベのトイレが多い!とか

難癖つけるウンコ政党になっちゃったとかね

当然の報いだね
325名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:39:10.73 ID:jd7mNNW50
>>181
世界基準で見れば自民は左翼勢力なんだけどなw
326名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:39:21.85 ID:FFtWvMB40
>>307
イスラム教圏はシャリーアって言うイスラム教に基づく法律があるけどなw
それにイギリスも国教制だし
宗教嫌いなのは中国ぐらいじゃない?
327名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:39:23.28 ID:xe8JElwyO
>>301
「民主党は」ってのが問題。

党の名前変えて候補者変えて、
今まで議員だった奴ら+旧社会党から流れてきた民主党職員が実権握れば
またコロッと騙される。
328名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:39:36.03 ID:ExM78jxh0
+                         +
     +     ノ´⌒`ヽ    +
        γ⌒´      \
 ザマ━━/            )⌒ヽ━━!!!!
     /     γ"""´ ⌒⌒ \  `)    +
+  /     ノ          ヽ (
   .i    彡              i  )
   i     /   /\    /ヽ i )
   i   /       ヽ  /   i,/    +
   r⌒ヾ     /・\   /・\ {  +
   {  (.    :::::::⌒ノ  ヽヽ⌒:::::::)
    \_,,   \    /(   )    .!      民主党はオレがいないと全然ダメだなwwww
  +    i       /  .^ i ^   ./
      i       トェェェェェイ  /   +
      /l\  ヽ.    `ニニニ´ /
 _,, -‐/::::|\ ̄ \      /‐- ,,, _    +
 :::::/::::::::::|  \   ` ‐‐-‐‐ ´:::::::::::::::::::
 :::::::::::::::::::::|   \   / |:::::::::::::::::::::
329名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:39:37.34 ID:gVidfnQgP
クズ民主の支持率が落ちれば
日本人から不安の要素が取っ払われるから日本の景気が良くなってくるぞ
330名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:39:41.28 ID:Dw2NMGVN0
チョンが番組を作るのは日本人に嫌がらせするため
捏造や仕込みをしない番組を放送はしない
必ず裏に悪意がある、視聴者を騙してあざ笑うそれがカスゴミ。 代表格がキムテレビとNHK
331名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:39:44.07 ID:5SrhMGR+0
カスゴミもそろそろ、難破船からは逃げるぺきと気づいたみたいだな。
332名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:40:11.07 ID:3C+kF+To0
まあ、マスゴミも今までは自民を叩いていたらいい時代だったからな
それが通用しなくなって民主党と同じぐらいパニくってるんだろ
333名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:40:11.67 ID:jbPTVlU10
安倍自身はスタートラインに立った。




実際に自分で走り出せるかどうか?






多分ヘタレ。
334名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:40:13.49 ID:SrSN2alr0
民主党の改選参議院議員から
脱出者が増えそうだな
行き先は維新かみんなか
335名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:40:16.34 ID:o7fGrW2I0
汚沢信者息してる?wwwwww
336名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:40:28.87 ID:gnNAilXXI
TPP交渉参加が支持を受けたな
337名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:40:39.12 ID:t028Gbi/0
>>1
関東だけ500人って、偏ってないか
これ信じて大丈夫かよ
338名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:40:41.54 ID:GF8ruxuQO
>>317
合成甘味料の商品名みたい
339名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:40:41.75 ID:pf4P9t7+0
民主党政権で政治不信がきわまって、
どうせみんな藪医者だなにやったってよくなるわけがないと国民が思い込んでたところ、
代えてみたら俄然まともになった
政治が正常化した
予断は許さないが快方に向かいつつある

で、「みんな藪医者だ」と吹聴してまわってたのがマスコミだよ
あいつらこの件でまたしても信頼を失ってる
もう何しかけても国民には響かないから、今度の参院選が楽しみだね

みのもんたが公共の電波を使って「安倍はダメだダメだ、私は安倍内閣に対する参院選での大英断を国民に求める」とまで言った

今後もああいうスタンスでの報道が続くだろう
百の嘘は一つの結果で覆るということをあいつらに思い知らせてやるんだ
340名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:40:59.46 ID:xsN7SdWJ0
>>259
現行憲法では、公明党は合憲だからな。
一度隅から隅まで日本国憲法読め。
341名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:41:06.47 ID:iB7xktt90
>>319
いや、半数改選だからこそ、ねじれを利用して民主党の悪行をある程度阻止できた。
今のままでいい。
342名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:41:10.66 ID:wvlwrNiN0
この前当選できた民主の衆院議員って党がどうなろうと興味ないわなw
興味はあとはどこに有利に転職できるかだけだわな?
343名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:41:37.64 ID:OLexu9J80
お金ってのは子供手当のようにまんべんなくばらまかれても意味がないんだよ。
なんとなくお金が入ったなってくらいの実感しかないから。
だが、公共事業のように集中してどこかに入れば入った実感がありお金を使おうという気持ちが起こる。
バブル時代がそのいい例だ。
どこかにお金が下りてきて儲かった実感が起こりその人がお金を使う
お金が使わればまた他の人も儲かったという実感が起こりお金を使う。

何とか手当だ補助金だなんて柄杓で打ち水してるようなもん。
経済のど素人が考える浅はかな経済政策だよ。
344名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:41:54.58 ID:t+iYFNHG0
もう国民新党の党名を消せよwww
あと支持率0%の政党や1%以下の政党も
それで随分と見た目がスッキリする
345名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:41:54.28 ID:QBhYjphL0
公明党の支持が5.4パーセントと、
初めて、5パーセントを超えたね。
実際は全国で600万から700万の得票だから、
間違ってはいないか?
346名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:42:03.12 ID:9Py63nww0
【問3】あなたは公共事業は景気回復に効果があると思いますか。
ある 63.6%
ない 30.6%
(その他・わからない) 5.8%

(2月28日調査・3月3日放送/フジテレビ)
首都圏の成人男女500人を対象に電話調査
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/chousa.html

公共事業は景気回復に効果があると思う人が過半数なんだろうな。
私も効果あると思う。
347名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:42:08.74 ID:NJnhvvaJO
安倍って統一だろ?韓国大好きじゃん。北には強いが韓国には何やられても土下座。
野田が提訴したのを取り下げたのは安倍。とことん韓国に強気な発言されてるのにノコノコと式典に参加する。
フジは韓国びいきだから、安倍内角全力応援だぜ。この支持率
348名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:42:10.55 ID:Yy1b8cKb0
もう、民主党議員は、恥ずかしいから内容の無いつまらん国会質問するなよ。

なんで、政権政党の時に何もしないで偉そうに質問してるんだ?

ふざけやがって!!
嘘吐き民主党政権って朝鮮人に依る朝鮮人の為の政権だったんだろ。
349名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:42:26.16 ID:N9B6rE+cP
>>339
みのは一貫して自民支持者だよ。
それを知った自民議員が唖然としたらしいがw
350名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:42:31.15 ID:FFtWvMB40
TPPなり反原発なり消費税なり
そこそこ票取れる所無視して
自民と同じ路線なのに
批判しかしないんだから
そりゃ支持率上がらないよな
351名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:42:34.11 ID:gVidfnQgP
民主が消滅したら安倍の次の仕事はマスゴミ潰しでその次はパチンコ潰しかな
とりあえず屑マスゴミは覚悟しておけよ
352名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:42:44.55 ID:7RLZ7OtjO
逆にマスコミの洗脳が上手く行ってる好例だな

TPPの条件付き交渉参加に賛成を過半数超えにして
それを賛成が過半数にすり替えて
次に公共事業と円安で支持率を上げてる政権に上乗せする

こういう一連のロンダリングをしてるのはマスコミなんだから
353名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:42:46.66 ID:1yXZS4Wx0
民主の支持率高過ぎ
354名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:43:27.30 ID:Wa7OPXHnP
>>337
偏ってるよ。
統計データにするには人数少なすぎだし。
ただ、ずっと同じ集計方法でやってきたわけだからね。
一定の目途ではある。
というか韓国のテレビ局が集計したデータだから、
ずっとミンスに下駄履かせてたかもな。
今はもうミンス擁護諦めたと
355名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:43:35.84 ID:ejGgaZq0O
支持はしてるよ
だから社員親戚友人の全てに投票を依頼した
しかし昔のような醜態を繰り返したら二度と自民党には入れない
韓国も甘やかしたら承知しない
どれだけ韓国にビジネス、外交で被害を被っていることか
韓国だけは絶対に潰さなければならない
自民党関係者がここにあるなら伝えておいて欲しいと思う
356名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:43:39.20 ID:Qg2udBS50
生活の党 0.0%(↓)

wwwwwwwww
357名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:43:43.56 ID:qxGv3Yfk0
このまえ民主放棄宣言してたな韓国紙が

自民党が絶対与党とになったら、余裕ができて
竹島などの問題でも譲歩してもらえるかも

なんて論調がでてたな

もう、民主上げ報道はしませんということだろうな
358名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:43:46.34 ID:6x349dFnP
       /  ̄ ̄ ̄ ̄ \               / \
      /          \            /    /
     /λ            \        /    /
   / / \            ヽ      /    /
  / /     \            |   /    /         /\
  / /        `ー 、       |   \    \        /    \
  | .|           ー―-、   |    \    \      /       \
  |  |               |   |      \   \ /    /\   \
  |  |        l        \ |        \        /   \    \
 ,^ヽ.|  ,;;_llliiillli_iJ   ,;;iiillIIii_   |/=          \     /       \   ,`
 |i^.| |  ,彳てフ’   气.てフ'   | i | \       /      \       \/
 ヽ | |  ヽ  ̄'/   【   ̄ ,   |_//  \   /    /\   \
  | ||     ̄    ┃  ̄     |_l\   \/    /    \   \
  `-|      /  ┃       |   \       /       \   \
    |      | _,__i )     .|     \   /        /   /
     l      i| ||;|||||||i     |.      \/        /   /
    ヽ、   |||||:|||||||||ll  (  /                /   /
     |\   ̄ ̄二 ̄ ̄ |//^\             /   /
_ ,――|  \       / /   \          \  /
 /    |\  ー――一  /    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ` '
/     |  \ _/    /    /           \
     |  /  入   /    /              \
359名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:43:52.96 ID:v5EGf2Lv0
民主党 3.8%(↓)

もう消えたも同然。
360名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:43:54.53 ID:a6yqRtfHO
マスゴミが自民批判ばっかりで、自民党を右左まで包括する総合商社にしちまったんだよね。
自民党に対抗する政党として、マスゴミが擁護したのが第2社会党の民主党なんだが、社会党自体が国民の支持を失って消滅した現実が見えない。
マスゴミが左派政党を現実政党にするために批判して、脱皮させれば良かったんだけど、もっと赤くなれとけしかけるだけ。
自民が割れなければ、マスゴミの思惑とは違って、ずーっと自民政権が続くよ。
361名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:43:54.71 ID:xsN7SdWJ0
>>307
お前は馬鹿だな。
真性の馬鹿だ。

もう一度言う。
日本国憲法を隅から隅まで読め。
362名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:44:03.57 ID:/YJfVc2l0
>>326
だから基本的に多神教で成り立っている国に特定の教の教えを政治に反映したら
それは国体の破壊につながるんだが。

後中国は共産体制の人数より多い奴が許せないだけ。
363名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:44:04.83 ID:QBhYjphL0
>>339
小泉内閣以降の安倍内閣と、
福田内閣は別としても麻生内閣に対して、
マスコミの批判と攻撃がすさまじかったからね。
とにかく、自民党はだめで、
民主党がすばらしいと宣伝しまくっていた。
364名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:44:09.83 ID:LXdDX/U00
これだけ圧倒的な支持率の安倍政権を全力で批判中のサンデーモーニング。
政治運動を、公共の電波でやるなカスTBS。
365名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:44:22.25 ID:KaYN53wDO
ブサヨに残された最後の希望が公明党www
366名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:44:22.61 ID:V4TmEvUQ0
民主 3.8%
維新 4.0%
公明 5.4%
367名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:44:25.30 ID:zWW8DZy3O
民主党3.8は盛りすぎだれう電通さん
368名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:44:24.92 ID:gKj8YsPe0
このまま衆院選に持ちこめば安倍ちゃん圧勝だな
向かうところ敵なし
369名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:44:36.90 ID:wvlwrNiN0
野田及び野田一派はアジェンダが移籍先なんじゃ?
370名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:44:57.18 ID:d33UsVRh0
>>346
条件次第
赤字国債を使わないなら賛成だが
建設債とかだと未来の子供達に負担がかかる
その点TPPは効果的に景気回復できると思う
371名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:45:03.90 ID:uJPFlVOx0
たしかここの調査で
民主40%を越していた時期があったよな
372名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:45:07.51 ID:Zhbq+p2Z0
自民44.8%
民主*3.8%

自民党の端数よりも少ない民主党
(´^ω^`)
373名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:45:13.89 ID:npFcTbiP0
>>339
政治なんて誰がやっても同じとか

漠然とそう思ってたよね

その結果日本国民は政治に無関心だったんだ

でも安倍政権でそうじゃなかったんだと気付いた

政治で国は変わるんだと
374名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:45:14.86 ID:B1EJ3dHL0
参院選まで高く行くだろ
そのほうが自民にとっては都合が悪い
375名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:45:27.44 ID:X77ocl2I0
>民主3.8%

下駄20%ってのは本物だったんだな・・・
376名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:45:32.60 ID:FB6tT5O50
まだ民主に投票しようという連中が
1000人中38人もいると思うと恐ろしいな
377名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:45:37.11 ID:s1nV+V3l0
>>361
横からだけど、
必死になって大作に貢いで
その結果が自民党の票田保管組織でしかない学会員の方がバカだと思うの
宗教やるなら別にカルトじゃなくてもいいのに。
378名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:45:44.08 ID:0Y/jQLfR0
>>325
民間企業団体に賃上げ要請したり、福祉や介護や教育について予算拡充してきたり…
まあ、他の国なら中道左派、或いは左派中道と呼ばれる政党でしょうね。

移民の規制、不法移民対策等を唱える、一般的な中道右派が居ない。
もっと言えば、移民排斥を訴える様な、極右政党も無い。

日本は、未だに左に大きく傾いてる国ですよ。
379名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:45:46.72 ID:xafIzLOW0
>>349
自民支持だけど
電波芸者の職業柄民主マンセーか。
朝鮮人だな。
コウモリ野郎か?
380名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:45:53.00 ID:8DzJNTS1O
サンモニの着物女が悔しいそうでなにより
381名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:45:52.80 ID:sZiQPXWL0
>>369
あの嫉妬深い渡辺が受け入れるわけないだろw
382名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:45:53.11 ID:xNpctiOB0
民主党は右翼でも左翼でもない。
翼の折れた飛べない豚だ。
383名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:46:02.94 ID:Qg2udBS50
>>349
自民支持というか二階とズブズブなだけだろ。

二階 俊博(にかい としひろ、1939年2月17日 - )
みのもんたと親交がある。二階はみのの長男の披露宴で主賓として祝辞を述べ、
みのの「アナウンサー生活おもいッきり40周年ズバッと感謝の会」でも芸能関係者に
交じり祝福のスピーチを行った。2007年12月8日には、二階を団長とした経団連などを
中心とした訪中団にみのも招かれていた。東海地方で「ニッコク」を興したみのの
父親が、二階俊博が秘書を務めていた東海地方選出国会議員の後援者だった縁に
よるもので、20年来懇意にしており、大下英治著『躍動の日本経済へ 二階俊博の挑戦』には、
みのが推薦文を寄せている
384名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:46:09.06 ID:WujutpBL0
経済政策に関しては国民の理解が深まったのかなぁ
民主の経済政策で酷い目に合ったからな…
385名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:46:12.53 ID:gVidfnQgP
みんなの党に民主党の疫病神がくっついちまったか?wwこれもまた法則発動ってやつだwwww
386名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:46:35.93 ID:s1nV+V3l0
>>381
あいつもある意味問題児だよな
維新とくっついておけば第二党も夢じゃなかったのに
誠実なキチガイってやつだな
387名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:47:03.09 ID:2mfErWhF0
>>351
やり過ぎるのも、どうかと思うぞ。
イゼルローンと、その新派は残しておかないと。

暴走したら、歯止めが効かなくなる。
388名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:47:13.58 ID:+fqtO/bY0
3.8%
389名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:47:13.46 ID:l4sN0DL40
>>327
昨年末の衆院選挙前、朝の通勤時間帯の駅前で「衆議院議員の○×子です!」って党名を名乗らずに不自然な挨拶で演説してる女がいた。
周囲に立ててる登りには名前だけ、足下に置いてる看板も顔写真と名前だけ。
あまりにも奇妙だったのでそいつの名前をググったらやっぱり民主党だった。そんなに党名を言うのが嫌かw
390名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:47:30.84 ID:2+FDk+BR0
民主政権の悪夢が終わって、それでもまだ「どの政党がやっても同じ」なんてのたまってた馬鹿が、
安倍政権のまともな対応と民主時代の糞っぷりを比べてようやく気付いてきたのかな。
民主はじめとした日本の野党がいかに駄目なのかということに。
391名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:47:48.61 ID:V4TmEvUQ0
政権発足時から支持率が20ポイントも上がってんのか。
スゲーな。
392名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:47:55.83 ID:UlzA10bk0
だが公務員は削減しろというし
郵政民営化しろというし
大阪地下鉄も民営化しろというし
土建と製造業だけー


18 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/03/01(金) 15:23:07.46 ID:dk3zQwJRO
>>15
そもそもクルーグマンは新産業創出のための投資をしろとは言ったが、既存産業や土建屋に金をばらまけとは言ってないからなww
成長戦略が製造業ありきな時点で、もうねwwwwww
393名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:47:59.16 ID:FFtWvMB40
>>362
多神教なんだから新興仏教を排他的に扱うなよw
その内イスラム系政治集団もでてくるかもよw
東南アジアはイスラム多いんだからさ
394名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:48:04.35 ID:Wa7OPXHnP
今後の展開予想。

ミンス亡命議員が維新になだれこみ、
維新もろとも脂肪。
まあ8年くらいは安倍長期政権で他党は死に体だよw
395名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:48:33.58 ID:NJnhvvaJO
しかし、自民党は二人区三人区に複数候補立てないから、圧倒的勝利はならない。例え一人区が全勝してもな
396名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:48:36.52 ID:9lpPeFdx0
材料は株価と円安トレンドだけなんだが
ボーナスは上がってもベースアップはしないし
正社員は増えず派遣が増えるだけだし
あれおかしいぞっていつなるかだね
マスコミもそこ突いてくるだろうし
今はガソリン価格しか攻め手が無いようだけどw
397名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:48:44.30 ID:9Kwzf2f70
ミンス爆下げwwwww
ねえねえ?
先週の数字見て、落ち着きを取り戻したら
反自民政党としてやっていけるとか一瞬でも思っちゃった?
ねえねえ?wwwwwwwwwwwwwwwwwww
398名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:48:46.87 ID:YnthGBDc0
ミンスが亡くなってもいいのかっ!
399名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:48:49.39 ID:fTXBVmcy0
TPPに関しては、結局政治家と現場の交渉力がモノを言うと思う
アメリカ様に押し切られて云々ということを心配する気持ちも分かるから、
積極的に賛成する気は起きないが、どうせやらざるを得ないのなら、
少しでも交渉力のある政治家の下で、現場に力強く働いてもらった方がいい
400名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:49:02.98 ID:v5EGf2Lv0
>>391
発足以来2ヶ月も支持率を上げるってこんな内閣って過去にあった?
401名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:49:02.49 ID:y57o53NE0
このぶんでは民主党は次の選挙までもつまい
離党者続出&分裂で選挙を待たずに崩壊するだろう 元民主党だった議員たちは新しい政党を結成するだろう
大事なことはそういう看板の建て替えをした連中を逃さず選挙でキッチリ落とすことだ
402名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:49:07.47 ID:ijb6McerO
おまいら、何喜んでんだ?
首都圏は本来ミンスが強かったはずなのだが、TPP参加の流れで、傾向が変わったんだろ?

都会の人間は、自由貿易は時代の流れと、割りきる傾向が強いから、この調査では、自民支持が高くなったんだろ。
地方では、予想外に下がってるかもしれんぞ。
403名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:49:06.78 ID:9Py63nww0
>>370
賛成だとか反対だとかの議論はしないことにしている

公共事業は景気回復に効果があると思うか?無いか?
なら効果はあるでしょう

まずは景気回復してからいろいろな問題を対処することが肝要
404名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:49:23.92 ID:d33UsVRh0
>>395
公明と自民で立てれば良い
おそらく勝てるよ
405名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:49:30.83 ID:FVaDX7Ri0
>>355
自民が駄目になったらどこに入れるの?イシン?
406名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:49:32.88 ID:Dx4txLSHO
民主党が政権詐取した時『飯がうまい』って言ってたのは、どこの基地外なの?
まじでバカなんだから投票権剥奪するか氏んで欲しいわ。
407名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:49:35.70 ID:8YpEr7yu0
0.38
408名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:49:37.88 ID:aDvvAS5t0
民主党3.8%とか高杉だろw
まだ支持してる基地外がいるのかwww
409名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:49:38.92 ID:BrwpDMUx0
NHKで細野が話す時、石破が馬鹿にした顔は本当に気味悪いな
410名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:49:44.53 ID:t028Gbi/0
田原総一朗 「安倍政権高支持率に隠れた危険性」の放送内容
http://www2.jfn.co.jp/owj/fri/index.php

「朝日も毎日も安倍批判をしないのは何故か?
右翼が怖いからだ、安倍は右翼に迎合するな
民主党は左翼ではない、自分は保守リベラルだ」

田原総一朗は自分を保守派だと思っているらしい
411名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:49:55.77 ID:T9hepH2V0
>>17
存続への道を歩みだしたということだろう
だがまだ除鮮が済んだわけではない
412名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:50:01.72 ID:ftAtrg260
この調子で、夏に最高裁で先のの総選挙の違憲判決が出たらおもしろいな
その時期なら、衆参同時選で、両院とも自民単独で圧勝して公明を切れる
結果として、衆院で第一党である期間も延びるから、憲法改正までたどり着けるだろう
413名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:50:15.49 ID:9sZzSWmn0
この調査誤差が多いから、+-3%くらいマージン取って考えた方がいい
次に7%とかになってもがっかりしないように
414名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:50:18.44 ID:sZiQPXWL0
>>400
猫みたいな内閣総理大臣が三代も続いたから
その後任は楽だろうなw
415名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:50:18.61 ID:7RLZ7OtjO
次にテレビや新聞で起きた事象をネット民にも受け入れさせるか
ここでもテレビを見るように促してる

テレビのプロレスで思考停止しろって
416名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:50:35.48 ID:Kj3oxOQUO
>>398
いいとも!
417名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:50:42.98 ID:/mWZw1kTO
どうしても民主党政権時の軽佻浮薄さと比べちゃうからなあ。
それにさ、中韓への対応がいい。関与と無視の度合いが絶妙。日本人の多くはアイツら嫌いなんだよ、驚くほどな。
418名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:50:47.57 ID:BD3nIFxA0
おまえら、香川がハットトリック決めましたよ。
419名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:51:04.85 ID:gbtMaJQ50
2月世論調査 (2/28現在)

内閣支持率 │      主要政党支持率      │      比例代表投票先      │
支持 不支持│自民 公明 民主 維新 みんな.│自民 公明 民主 維新 みんな.│発表日 調査機関
63.-  19.-   │32.-  *4.-  *5.-  11.-  *6.-   │33.-  *4.-  *7.-  15.-  *9.-   │02/04  ○毎日
71.-  18.-   │42.-  *2.-  *6.-  *5.-  *3.-   │42.-  *4.-  *7.-  13.-  *5.-   │02/11  ○読売
76.1  22.9   │37.4  *4.0  *6.4  *4.8  *4.2   │--.-  --.-  --.-  --.-  --.-   │02/11  ○JNN
64.-  20.-   │40.4  *3.1  *7.0  *5.3  *2.6   │--.-  --.-  --.-  --.-  --.-   │02/12  ○NHK
61.4  17.5   │26.5  *3.3  *5.5  *3.3  *2.2   │--.-  --.-  --.-  --.-  --.-   │02/15  ○時事
64.2  18.5   │44.5  *3.4  10.7  *4.3  *2.4   │41.2  *3.8  10.4  *6.9  *3.2   │02/17  ○NNN
62.-  17.-   │37.-  *3.-  *8.-  *3.-  *2.-   │42.-  *4.-  *9.-  15.-  *6.-   │02/17  ○朝日
71.0  22.4   │--.-  --.-  --.-  --.-  --.-   │42.2  *3.0  *7.2  *4.2  *5.2   │02/24  ○2001
72.8  16.2   │46.9  *5.5  *6.0  *8.3  *3.0   │41.7  *5.8  *6.1  *9.5  *4.5   │02/24  ○共同
70.-  22.-   │50.-  *3.-  *8.-  *7.-  *4.-   │42.-  *3.-  *7.-  12.-  *6.-   │02/24  ○日経
69.6  18.0   │41.8  *3.1  *5.3  *9.6  *4.7   │43.3  *3.5  *7.6  13.0  *5.2   │02/25  ○FNN
67.1  14.0   │53.5  *3.9  *9.6  *3.5  *3.1   │--.-  --.-  --.-  --.-  --.-   │02/25  ○ANN
60.4  *9.5   │53.6  *2.1  *2.5  *4.9  *3.3   │--.-  --.-  --.-  --.-  --.-   │02/28  ○ニコ動
420名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:51:05.82 ID:FFtWvMB40
サプライズがなきゃ参議院自民圧勝なんだけど

どーすんのよ
421名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:51:07.42 ID:CGiXSUUa0
TPP賛成してる国民の多くは、多分TPPの実態を知らないと思う
おそらく気分的に、「アジアの成長を取り込む」「中国包囲網」などと言った
印象操作に乗せられて賛成してるだけの奴がほとんどだろうよ
422名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:51:09.59 ID:erYxsUAr0
高杉
ピーク持っていくのを早すぎで自民も逆に不安になるんじゃないの?
423名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:51:13.90 ID:hFkfFn3D0
民主党やハンカチ王子の持ち上げ、スルーっぷり
大谷や小泉ジュニアの過剰な持ち上げ見てると
つくづくマスコミって屑の集団だと思う
そいつらが媚びてるってのは喜ぶべき事でもないような
424名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:51:27.55 ID:QBhYjphL0
基本的には、
公務員労働組合とかは民主党を絶対支持。
末端の大企業連合傘下の労働組合員はどうなっているかわからないが、
古参の組合員と組合幹部は民主党を絶対支持であろう。
425名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:51:40.11 ID:553ebPk50
>>1
民主はとうとう公明より下になったか
426名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:51:42.74 ID:LCmEZDVuI
小沢の生活の党、わざわざ予算委員会で森が吠えてた
小沢さんの冤罪をどうしてくれるのよ!!
こんなんで国民の支持が得られるわけねえやん
427名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:51:43.55 ID:xanLH3hX0
鎌倉時代グーグルアース水掛け論で強制終了
人のしょんべんに難癖つける

まともな質疑をした議員は速攻で離党


まだ3.8%あるのが驚きだわ
428名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:51:50.47 ID:f2Ahl27O0
電話調査ってRDDだろうけどケータイも入ってるのかねぇ?
それで調査結果は全然変わってくる
429名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:51:52.08 ID:pf4P9t7+0
>>414
猫に対してあまりにもひどい暴言!
430名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:52:00.41 ID:fTXBVmcy0
>>410
右翼が怖いって・・・
日本の右翼って言っちゃ悪いがあまり大それたことをしでかすほどの実行力ないじゃん
431名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:52:17.05 ID:xsN7SdWJ0
>>377
大作に貢いだからといって、公明党に入れるとは限らない。

学会に入ってるからといって、何でもかんでも学会の言う事聞くと思うな。
そんなもん、小中高大学と学会系の学校出たキチガイだけだ。
432名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:52:22.09 ID:gnNAilXXI
TPP参加賛成が支持されたな
433名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:52:22.99 ID:LXdDX/U00
>>410
最近、「大東亜戦争は自衛戦争」に宗旨替えした御仁だからな。
そういう適当な言い方しかできないんだろ。
いい加減、引退したらいいのに。
434名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:52:28.86 ID:yGrkyD7c0
おwwwwwざwwwwわwwwwwwww
435名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:52:37.71 ID:0Y/jQLfR0
>>392

防災に直結するインフラ整備に、裾野が広く雇用創出能力が極めて高い製造業
これを先ず優先するのは当たり前のこと

例え1000億儲けるとしても、それが例えば金融屋の雇用が1人増えるのなら雇用には響かない。
其れよりは、製造業のように利益≒雇用の産業を手厚くするのは理にかなう

景気が回復して、社会に余裕が出来れば、サービス業や新規産業も旨味が増える

基礎をおざなりにして、上っ面だけ育てようとして失敗した例が、隣にあるでしょうが
436名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:53:04.90 ID:1EbifD930
>>421
あれ全容をきっちり把握した上で理解できてるって人どれだけ居るんだよ
俺はさっぱりだよ
437名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:53:09.97 ID:xNpctiOB0
フジはTPP反対派を積極的にTVに出せよ
そうすれば、自民潰せるぜ
438名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:53:23.40 ID:F7srRVXb0
>>390
こんな悲惨な状況だからな

【在日参政権推進】 
民主党 :在日参政権 絶賛推進
小沢党 :在日参政権 絶賛推進
公明党 :在日参政権 絶賛推進
共産党 :在日参政権 絶賛推進
社民党 :在日参政権 絶賛推進
みんな. :在日参政権 推進
維新党 :在日参政権 推進(橋下派)

自民党. :在日参政権 絶対反対
旧太陽. :在日参政権 絶対反対(石原派)
  
439名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:53:29.98 ID:0s2lBgXq0
民主の議員は維新かみんなに分かれて移籍する奴が多くなるだろうな
なんにせよ民主は終了確定
440名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:53:31.54 ID:FFtWvMB40
そもそも自由貿易は教書で習った
GATTがウルグアイラウンドで頓挫して
WTO枠組みで新しく組み直してけど
それもドーハラウンドで進まなくなったから
2020年までの投資貿易を自由化するボゴール目標を設定して
APEC枠組みでまずは個別のFTAやりだしたわけよ

でボゴール目標まで時間がないからもう二国間協定やってる暇が無いだから他国間協定が進んでるわけ

そもそもTPPよりも大きな貿易圏協定でボゴール目標の具体化であるFTAAPに参加するって2011年の横浜ラウンドで菅が約束してるしね

その前段階のTPPで騒ぎすぎなんだよ

WTOの代わりの貿易基準なんだから入らない分けないだろ
441名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:53:37.51 ID:YjnUXgjn0
民主党 3.8%

www
442名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:53:39.08 ID:V4TmEvUQ0
そう言えば一票の格差を理由に、
再選挙を訴えてた奴ら居たけど今息してんの?
443名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:53:43.61 ID:+fqtO/bY0
前原が新党立ち上げそうだな。
444縄文杉の独り言:2013/03/03(日) 09:54:14.16 ID:9k+vpjFx0
  首都圏で、公明党の支持率アップか。

  調査対象が、首都圏というとこがみそかな。

  もうすぐ、創価学会が重視する都議選があるしな。

  東京都の市区町村の住民課の方々、忙しくなってるね。
 ご苦労さん。
445名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:54:17.05 ID:yGrkyD7cO
社民党より嫌われてんじゃないのミンスって?
恨みみたいなのを感じるw
446名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:54:22.15 ID:+OkbPwO30
いつなの国民への朗報は 3.8%?
447名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:54:41.57 ID:N9B6rE+cP
>>383
いや違うよ。みのの親父さんの時代からの話。
二階はみのの親父さんが支援してた人が後ろ盾だった。その縁で紹介されとる。昭和56年の話。
448名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:54:41.86 ID:gnNAilXXI
共産 1.8
社民 0.4
生活 0.0

TPP反対派は壊滅したな。よしよし!
449名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:54:39.74 ID:dNiVsTnpO
>>398 勿論いいよ!
よくも無理やり通そうとしてくれた…この恨みは忘れない!
反対してるのは自民党だけ
http://81.xmbs.jp/piroshigogo-223788-ch.php?guid=on
450名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:54:48.40 ID:v5EGf2Lv0
>>339
みのってまだそんなこと言ってんの?
安倍政権のどこをどう批判してるんだ??
451名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:54:51.86 ID:H+BQqfdZ0
フジはソンテチャク推しに切り替えたか?
452名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:54:56.55 ID:Memnv7wp0
>>443
番長にそんな器量があるのかね?
453名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:55:02.00 ID:9RhHR+DxO
関口の番組酷いなあ
反日番組や
454名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:55:13.49 ID:FwmVqe230
>>389
ミンスの支持母体である民団の在日韓国人の通名にしろ
寄生虫犯罪者として自覚のあるクズほど、本名、組織名を隠したがるよな
455名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:55:17.01 ID:kVXKKr8/0
341 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/03/03(日) 00:16:40.73 ID:gzfrXYxXO
8:名無しさん@13周年[sage]
2013/03/02(土) 21:17:53.29 ID:ZATWVhye0
あwwwこっちのほうがいいかwwww
よう、おまいらwww新しい祭り会場はここか?www
ひな祭りだもんなwww
フジというかチョン潰しって言ったら俺の出番だろ?www

http://hissi.org/read.php/newsplus/20130302/WkFUV1ZoeWUw.html
456名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:55:23.69 ID:8YpEr7yu0
おめでとう諸君
457名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:55:25.57 ID:iB7xktt90
>>436
きっちり把握もなにも、詳しい事はまだ決まってないんじゃない?
458名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:55:37.91 ID:NJnhvvaJO
安倍=統一
公明=カルト

この国はどこに向かって行くのだろうか。韓国に占領されたいのか?それとももう、韓国人が日本人に成りすまし占領されたのか
459名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:55:55.53 ID:r7VamNbP0
もっと右寄りのまともな野党がほしい
まあ左でもまともならいいんだけどさ
460名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:55:58.32 ID:Zhbq+p2Z0
民主党の分裂カウントダウンか


前原や野田らは維新に、海江田や輿石らは生活へ
さらに残りカスは緑の党か社民へw
461名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:56:02.23 ID:tHVOu5LtO
社民共産公明は狂信者に支えられているが
民主にはそれすらいないからな
(´・ω・`)
462名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:56:46.08 ID:0Y/jQLfR0
>>390

社会党や細川連立政権で学ばなかったのかと…

現実を見て、問題に対処しようとする人間と
理想を見て、現実を変革しようとする人間と

夢見がちな厨なら後者を選び、政治を我が事に捉えていれば前者になる
463名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:56:52.10 ID:Hpc+kq9SP
0.0%の政党は解党した方がいいんじゃないの?
464名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:56:58.33 ID:v5EGf2Lv0
>>458
何が安倍が統一だ馬鹿。
いつまでもデマ流してんじゃねえぞ?
465名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:56:59.61 ID:Ncg4Q/FT0
ブーメランを投げたら、トマホークミサイルになって戻ってきました
466名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:57:01.41 ID:jBKwNarF0
支持率頼みの政党じゃないんだから、こんなの無駄。
467名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:57:05.72 ID:jDGNVXZ90
>>1
2012年1月までは民主党支持率が20%以上有ったんだぜ〜
しかも民主>自民だったんだぜ〜(報道2001)

朝日でさえ6月に自民>民主へ成ったのに変態は去年の8月まで民主>自民だった
468名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:57:07.14 ID:LvhKwA+w0
>>1
反安倍派のマスコミが出してる数値だけに信憑性は高いな
469名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:57:08.69 ID:7RLZ7OtjO
なんだかんだ言いながらテレビに誘導してる
470名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:57:18.77 ID:Kn5usyJW0
TPPゴリ押しマスゴミが安部持ち上げてるな
気持ち悪い
471名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:57:27.72 ID:OxIMKdef0
>>302
ワロタwwwwwww
472名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:57:37.67 ID:8+sU9+4R0
.


細野モナ男

グーグルアース原口

そして
ブーメラン玄葉


あたいのお気に入り3人バカトリオ


.
473名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:58:00.20 ID:iQgczfyA0
たかがフジの番組ひとつで支持率70%超えてるだけなのに
国民の7割以上が支持してると洗脳されないよう気をつけろよ

わずか200世帯の数パーセント、数世帯が見てるだけの番組
テレビ見てて実際投票するのなどわずか4、5軒くらいだろ
その内のたった2世帯が支持すれば70%超えちゃうんですから!
474名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:58:20.42 ID:QBfFDMzq0
公共事業が景気回復に効果があるのか?

当然それだけで景気の全部を語れやしないが、
ちゃんとやれば一定の効果が期待できる。
雇用拡大と設備投資がその際たる例といえる

・・・まぁそもそも関東圏内の建設業関係は
全て東北優先にすべきだと思うんだけどな   人手が足りてねえだろ。
475名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:58:21.49 ID:d33UsVRh0
維新は消費税増税言ってたから投票する気は全くない
ただ憲法改正とTPP参加は自民に協力して欲しい
そういう意味で民主よりも維新を応援してる
476名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:58:24.70 ID:Wa7OPXHnP
>>402
TPPなんか関係なくずっと上がってたが?


>>436
そんな人いないよ。
賛成派にも反対派にも。

賛成派⇒情緒で賛成
反対派⇒論理的に考えるほどメリットがわからず反対

ただし、
新自由主義者⇒何が何でも賛成
ブサヨ⇒何が何でも反対

でもあるから上記は一般人の話ね。
477名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:59:07.99 ID:v5EGf2Lv0
>>473
国民全体なら80超えるよ。
478名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:59:22.53 ID:MIpqgNvc0
生活の党、ようやく下げ止まったか
これから挽回だね!w
479名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:59:23.40 ID:jn+ii/4F0
ああ、そうか。
TPPに安倍総理が参加すると言っていないのに、自民党がTPPに参加することを
決めたような報道をあらかじめ作っておき、その後の支持率調査で自民党に
高い支持率がある。即ちTPPに国民が賛成しているというように見せかける
わけだ。

マスゴミはこれらを誰から指示されたんだろうねえ。
480名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:59:34.80 ID:QBhYjphL0
>>444
全国的には公明党やその支持母体の某とかの、
支持率は横ばいか下がっているはずなんだが、
首都圏だけが、かなりあがっているということか?
逆の現象が起きているわけだな。
481名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:59:42.88 ID:hfryfKi50
前政権の3年間があまりにひどすぎたからな。
どうせ上げて参議院選挙前に落とす作戦なんだろ。

韓国ネタばかりでテレビ見るのやめたんだけど、
テレビとか日本からなくなればいいのに。
482名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:59:54.89 ID:T7fLNEmd0
>>1
ただの抵抗勢力だろミンス党
483名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:00:10.49 ID:553ebPk50
このままだと民主は共産党にも抜かれるな
484名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:00:18.64 ID:23BG+wg60
民主党は無党派層の支持基盤を失った今、益々反日勢力とズブズブになるしか、生き残る術がないからな。
485名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:00:19.03 ID:KUiPRrcK0
間近支持率(比例投票先)
       維新    自民   民主   みんな
朝日    .15.0%  42.0%  9.0%    6.0%  比例投票
毎日     15.0%  .33.0%  7.0%    9.0% 比例投票
日経   . 12.0%  42.0%   7.0%   6.0% 比例投票
FNN   .  9.6%    41.8%  5.3%   4.7% 比例投票
TV朝日..   4.3%   .44.5%   8.1%   3.5  比例投票
新報道2001..4.0%   44.8%    3.8%   2.6% 比例投票(首都圏)
JNN    .  4.8%  .37.4%  6.4%    4.2% 支持率
読売      5.0% . 40.0%  5.0%    不明 支持率
北海道    7.0% . 50.0%  8.0%    2.0% 支持率
時事通信..  3.3%  .26.5%    5.5%   不明 支持率
NHK    .  5.3%  .40.4%  7.0%    2.6% 支持率
486名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:00:21.68 ID:TX5Ks+qj0
自民が44%で民主が38%か・・・いつのまにこんなに亀甲してたんだ
487名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:00:56.05 ID:QBfFDMzq0
>>477
ぶっこきもほどほどになw
488名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:00:56.59 ID:oZBbEdY90
>民主党 3.8%

まだこんなにいるのか
489名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:00:58.19 ID:3C+kF+To0
たかがフジの番組ひとつで支持率3.8%あるだけなのに
国民の3%以上が支持してると洗脳されないよう気をつけろよ
490名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:01:29.30 ID:PK3gype20
>>160


どこが親韓なん?w

必死すぎておまいのレスに同情するわwwww



涙吹けよシナチョンwwww
491名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:01:36.55 ID:+EZ1Am1t0
あれだけネガキャンして大差かよw
492名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:01:37.44 ID:gsAGj3Tf0
これで焦って野党連合してくれたら重畳である
493名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:01:43.39 ID:pMa7v5YM0
>>486
縛るなよw
494名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:02:09.41 ID:Ytuwi7hyP
>>17
木村はその発言で降板したけどな、1回めはお休み、今回2回目は交番
495名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:02:21.34 ID:553ebPk50
>>485
なんで変態だけ民主があがってんだよw
496名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:02:28.62 ID:pf4P9t7+0
>>457
決まってないから、
・なんかよくわかんないけどこうなったら良さそう
・なんかよくわかんないけどこういうデメリットがあるなら嫌だ
立場はこの二つになる

TPPへのまともな対処法は、初めからお断りするか、デメリットを一つ一つ潰すか、どっちかになるんだろう
別にTPPはGDPにたいして資するわけでもないからどっちでもいいんだけど
497名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:02:33.65 ID:axL3jT5L0
未定が全部民主党に入れれば余裕で自民党を超えるだろ

…とか思ってんのかね、おめでたい人達だから
498名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:02:38.03 ID:/M40vE/f0
 
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |.連呼リファビョって |
 |________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ

 
499名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:02:42.97 ID:FFtWvMB40
TPPは隣の家と同じ風呂使って同じシャンプー使うようなもんだから
嫌悪感がでるのはしゃーないな
500名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:02:48.03 ID:WjI7obY60
>>488>>489
まあ東京での調査だしな。
501名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:02:52.28 ID:iQgczfyA0
>>477
違うわ 8割は支持無しだよ
502名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:03:01.32 ID:NJnhvvaJO
物って高ければ高いほど、落下した時の破壊は大きい。
民主党がそうだったように。期待は落胆に変わる。お前らはその策略にまんまとはまりうかれていやがる。
単細胞ってうらやましいわw
503名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:03:02.01 ID:gnNAilXXI
共産 1.8
社民 0.4
生活 0.0

TPP反対派は壊滅したな。よしよし!
504名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:03:07.48 ID:wm1SYZAN0
>>485
維新の新聞社調査の支持率妙に高いな。
しかし、大阪市長と国会議員団の仲違いを見てると危なっかしくてしょうがないけど。
505名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:03:07.88 ID:oZBbEdY90
ミンスは橋下と合流したほうがいいんじゃないか
足せば7.8%なるし
506名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:03:19.50 ID:Kn5usyJW0
マスゴミの安部ヨイショは誰が主導してんだろう
ここまでまったく叩かれない政権ってあったか?
507名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:04:14.13 ID:gVidfnQgP
世論がどんなに非難しようと解散しない
またたらい回しする
どんなに支持率が下がろうと、簡単に権力を手放さない
by.センゴク
508名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:04:21.19 ID:2W/QwyUy0
公共事業を叩きまくってたのもマスゴミだからなあ、とくに朝日。
509名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:04:30.79 ID:3C+kF+To0
民主党とか100叩かれる場所があったのに5くらいしか叩かれてなかった
今の自民党は5叩かれる場所があったら1は叩かれてる
確かに民主党よりは叩かれてないな
510名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:04:37.00 ID:7a/yL4yOO
民主党 3.8%
ハゲワロスwwwwwwww
511名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:04:36.23 ID:v5EGf2Lv0
>>501
アホかてめえは。
512名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:04:39.83 ID:TX5Ks+qj0
>>506
え?どういうこと?
513名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:04:52.66 ID:FFtWvMB40
>>506
上手いこと叩けないからボロがでるまでヨイショしてんだろ
514名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:04:52.80 ID:9EQRPwns0
政党支持率3.8%って本当に解党の危機が目前に迫ってるなw

まぁ、自民にお灸をすえるという役目を終えたゴミクズ政党だから
さっさと処分すべき忌むべき存在だし仕方ないがw
515名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:05:04.80 ID:WjI7obY60
>>505
今の民主党と合流したら野党は全部死ぬわw
516名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:05:23.54 ID:xsJhxHKA0
 >>505

 民主党が土下座してお願いしても、維新の会が嫌がるでしょうwww

 民主党なんて今や「不可蝕賎民」と同じですからwwwwww
517名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:05:23.84 ID:/c1mUb5f0
公共事業で景気は良くはならないね。
少しは良くなるといったところか。
支払われた給与で消費者は何を買うか。
衣服を買うとしよう。シナ製ばかりだ。
公共事業のお金はシナに流れるのだよ。
これでは景気は良くならない。
景気をよくしたいなら、少し高価でも日本製を買おう。 
518名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:05:42.49 ID:iQgczfyA0
>>511
数字読めないやつがほざくな
519名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:05:43.44 ID:5Gbt0r4l0
>>189
最初からそうじゃんw
520名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:06:10.03 ID:4Fvv89WtO
都合のいい数字は信じるんだな
521名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:06:14.23 ID:bmgpyubn0
>>93
橋下が支持率下げているのにか
522名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:06:19.80 ID:2kGiCqBA0
国防軍余裕だな! 参院後即大陸間弾道ミサイルも配備しておk
523名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:06:29.15 ID:gnNAilXXI
TPP交渉参加が支持されたな
524名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:06:42.91 ID:/M40vE/f0
>>7
http://i.imgur.com/VWQ0qrp.jpg


めっちゃ楽しそうだなw
525名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:06:44.33 ID:qxGv3Yfk0
>>506

いあいあ、政権発足前からバッシング全開だが
すべて空振りで逆に塩を送っている状態で手が出せないのが現状


そもそもアベノミックスって言葉も、元をただせば
安部バッシング用語でつくったが、いつのまにか安部の功績の代名詞になりつつある

そもそもアベノミッスクってなによ?

と問いたいが、だれも明確に説明せず、レッテルだけが先行してる
526名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:06:49.31 ID:v5EGf2Lv0
>>518
おまえが読めないんだろ。黙ってろアホ。
8割が支持なしとかめくらか?
527名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:07:01.58 ID:StmEUVdT0
拡散

<NHKの採用情報・外国籍でも受験できます>
http://www.nhk.or.jp/saiyo/teiki/information/qa.html

>Q 外国籍だが受験できるのか?

>A 応募資格において国籍は問いません。ただし、すべての選考試験を日本語で受験していただくことになります。
528名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:07:10.04 ID:5Gbt0r4l0
>>205
悔しいのうw
529名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:07:31.11 ID:yGrkyD7cO
>>481
韓国、ミンスアゲで、テレビは信用なくしましたね。
捏造したツケは大きい
前はテレビみてた方だと思うけど、全く見なくなりました。
530名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:07:39.70 ID:gVidfnQgP
これは民主議員にとっちゃ衝撃的な数値だぞww離党する奴が続出しそうだなwww
531名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:07:45.08 ID:5Gbt0r4l0
>>214
ww
532名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:07:59.29 ID:8Sjx1Xkc0
>首都圏の成人男女500人を対象に電話調査
少なくないか? 首都圏ってどのあたり。ぐんまーとかださいたま?
533名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:08:15.53 ID:UlzA10bk0
自由民主党(じゆうみんしゅとう、英語: Liberal Democratic Party of Japan)
自民党はリベラル
534名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:08:20.98 ID:iQgczfyA0
>>526
ならば目に見える形で示せ
535名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:08:28.48 ID:OmLvf0Cv0
内閣支持率高すぎないか
TPP交渉参加が入ったから経団連からのプッシュが効いているんだろうか
536名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:08:35.73 ID:Bg39tTypP
支持率上げるだけ上げたら一斉に始まる
「一党独裁は危険」「勝ち過ぎは良くない」
今は準備期間だろ
537名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:08:57.70 ID:LwrUh/Gz0
増税すれば景気良くなるって言ってた党は消えていくんだな
538名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:09:29.10 ID:29EYJSzE0
国民をあおってこんな3.8%の政党に政権を持たせていたマスコミはまず国民への謝罪を行うべき
539名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:09:33.09 ID:FFtWvMB40
>>525
まだ何もやってないハネムーン期間なのに無理やり叩こうとするから空振りしてんだよなw

選挙で圧勝した後の無敵時間に叩いてもそりゃダメージ与えられないだろ
540名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:09:38.43 ID:v5EGf2Lv0
>>534
俺は出来ないがおまえは出来るのか?

>違うわ 8割は支持無しだよ
541名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:09:38.67 ID:BwdFPAzw0
つーか、今日も馬鹿野党の大塚等が公共工事の無駄をどーたら とか
公共工事悪を延々と語っていたけど、お前等それで衆院選を惨敗したんだ て事を
未だに理解してない所に驚いたわww
542名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:09:58.66 ID:oK9GWGNw0
都会では支持率高いの
543名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:10:00.66 ID:/M40vE/f0
>>506
朝のTBS、テレ朝見てみ
叩く要素ないのに無理やり安倍自民叩きしてるぞw

んで必ず最後は国民の不安を煽るようなコメントで〆てるw
544名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:10:25.18 ID:DIO+UtUy0
効いてる、効いてる

景気は気
凍りついてる消費者マインドが溶けるのが大事
それにしても3%台ってw
反日は少し黙った方が良い。完全に消滅するぞ(笑)
545名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:10:26.06 ID:s0mLFLyF0
よっぽど自民がアホな事をしない限りは参院選自公の圧勝にしか見えないんだが
546名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:10:45.13 ID:jRmqhnM10
そもそも政府のやれる事なんて公共投資と金融緩和位しか無いんだから
デフレが克服出来るまで何年間は集中的にやるべきなんだよ
今までは中途半端すぎた

成長産業(笑)なんて訳の分からんモンに投資したって無駄になるのが目に見えてる
547名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:10:47.97 ID:iQgczfyA0
>>540
>>473 数字で示してる
おまえが主張には根拠があるんだろはやくしろ
548名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:11:04.37 ID:FTWgnw+g0
民主って前回調査では確か7.2%あったんだよね。

それが半減ってやはりゲンバのあのバカ質問が効いたかw
549名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:11:24.50 ID:Zn5i/C2Y0
こうなったら3党合併で支持率をあげるしかないな!

民主党 3.8% + 国民新党 0.0% + 生活の党 0.0%

あれ?あがんないや。おかしいな??


 
550名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:11:43.60 ID:FFtWvMB40
>>533
合併前の吉田民主党はガチコンサバだけどな
551名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:11:43.24 ID:pf4P9t7+0
選挙前にあった「自民政権になったら憲法変えられてお前らの権利なくなるぞ」みたいなレスの山が
今はすっかり消えてるだろ
また参院選前になったら山ほど出てくるよ
2chだけならただの世迷言で済むけど、テレビで世迷言やられたら困るんだよね
552名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:12:04.84 ID:v5EGf2Lv0
>>547
それのどこが8割無支持の根拠なのか明示せよ。
553名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:12:22.10 ID:Z1Gm5nmg0
機密費から持ち出した金切れちゃったのか?
まあ実際はめいっぱいゲタ履かせて4パーなんだろうけど
554名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:12:35.00 ID:jGPCHFLC0
チョン涙目でめしがうまいwwwwwwwwwwwwwwww
555名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:12:35.21 ID:9EQRPwns0
景気の気は気分の気
参院選までの数ヶ月の間にシャープが民事再生とか欧州のどっかの国がデフォルトしない限り
まぁ参院選の結果は自民が圧勝、民主瀕死によるねじれ現象の解消って方向に向かうだろ
556名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:12:37.79 ID:xanLH3hX0
4月からNHKが公共放送なのに
安倍政権を総攻撃するって噂があるんですけどー
どうなんですかねーデマなんですかねー

公共放送()w
557名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:12:41.69 ID:553ebPk50
>>548
仏像盗まれたやつじゃないか?
558名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:12:55.12 ID:OmLvf0Cv0
>>551
そういえば国防軍で煽るレスが激減したな
559名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:12:56.22 ID:xafIzLOW0
>>541
バカが言う事は同じだから
3秒で消したわ。www
560名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:13:11.51 ID:iQgczfyA0
>>552
>>540
はい逃げたー つまらんゴミ屑だな
561名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:13:43.08 ID:r5jiZl+U0
>>1
ミミミミミミミミミミミミミンス^^;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
562名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:13:44.28 ID:zWJCdyvM0
【NHK終了】やはりNHKに反日朝鮮人職員がいた!!!民団新聞から発覚!放送法改正しなきゃヤバイだろ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1362226270/

■NHK■NHK高校世界史の朝鮮半島史がヒドすぎる件
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1362067748/
563名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:13:43.46 ID:5Gbt0r4l0
>>271
そのうち朝日も乗っかってくるよ。
ただの流行通信だからね。
564名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:14:04.31 ID:iB7xktt90
今はどれだけ民主党の支持率が低くても意味は無い。
参院選のちょうどその時の支持率のみが重要。

あと数ヶ月もすれば、怒涛の自民下げ、受け皿としての民主上げが始まるぞ。
比較的自民支持でもこれをやられると、
「自民党支持率がこれだけ高いなら、私だけ民主党に入れても大丈夫」
とか考える奴が出てくる。結構沢山ね。
用心用心。
565名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:14:45.52 ID:DFtq3NtCO
民主は自民の1割以下か
次の参議院で消滅するな
566名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:14:46.29 ID:v5EGf2Lv0
>>560
逃げた?
俺は出来ないと言ったぞ?
おまえは出来るんだろ?

で、これがおまえの根拠か?
>>473

どこが根拠なんだ?
まさか気でも狂ってんのか?
567名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:15:17.87 ID:jRmqhnM10
民主は売国政党だってバレたから復活はもう無理
568名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:15:20.76 ID:mKeO+/uw0
>>543
ひるおび!も酷い
特に福本容子
569名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:16:00.21 ID:jhAM0Yuk0
生活の党0.0%w
文字通り一兵卒に成り下がったな小沢
570名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:16:10.46 ID:29EYJSzE0
>>543

>んで必ず最後は国民の不安を煽るようなコメントで〆てるw

それで国民が「そんな不安な状況なのか!民主に邪魔されずに安倍さんなんとか頑張ってくれ!」
となっているのが74.2%に繋がってるんだろうな。
571名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:16:18.97 ID:xafIzLOW0
まだ風が吹くと思ってるか
助成金欲しさか
どっちかだろ。
民主は。www
572名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:16:20.24 ID:23BG+wg60
>>564
ある程度下がれば忘れ去られるから、自民党下げがあっても民主党には流れない。
573名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:16:37.94 ID:393MoY7A0
>>5
裏なんかない。  世論がメディアによって作られるという証左。
574名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:16:46.97 ID:HGsfUNVl0
報道2001のゲタありで民主3.8%って
本当は0%なんじゃないのか
575名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:16:52.38 ID:Vgbl5FDu0
年代別人気鍋料理ランキングで全ての年代でキムチ鍋が1位を獲得する
そんなアンケート結果を発表するようなフジテレビの世論調査なんか
あてになるわけ無いだろう
576名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:17:10.62 ID:WjI7obY60
>>271
中身はかなり酷いらしいぞ。
フジTVを退職したアナウンサーがその酷さを話しはじめているらしい。
577名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:17:15.40 ID:5TS1hN0Q0
>>564
その数ヶ月の間に民主そのものが消滅してくれればいいんだがなぁ…
せめて労組・在日・サヨ系以外は全部離党していてくれれば
578名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:17:17.85 ID:v5EGf2Lv0
473 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/03/03(日) 09:58:00.20 ID:iQgczfyA0 [1/6]
たかがフジの番組ひとつで支持率70%超えてるだけなのに
国民の7割以上が支持してると洗脳されないよう気をつけろよ

わずか200世帯の数パーセント、数世帯が見てるだけの番組
テレビ見てて実際投票するのなどわずか4、5軒くらいだろ
その内のたった2世帯が支持すれば70%超えちゃうんですから!

↑これで国民の8割が支持なし、とID:iQgczfyA0は主張し、
数字で証明していると言うのだが、馬鹿だろコイツ。
579名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:18:01.02 ID:1yXZS4Wx0
安倍ちゃんは自民の総裁選の時からずっとマスコミに叩かれてきた
だけど支持率はどんどん上がって行った
つまりマスコミがいくら叩こうと日本国民は誘導できない
マスコミは信頼ならないとこの4年間で日本国民は学んだから
そして国民の世論はネットで形成される時代になったから
580名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:18:04.63 ID:h+LqM44B0
しかし日本人の政党支持率変ではあるな、内閣支持率74.2で自民が44.8て問題のw公明
入れても50って、内閣支持率から見て自民単独でも60前後あってしかるべきと思うが
581名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:18:32.32 ID:AbtExR0f0
反維新と言うことで民主や共産には頑張って欲しい

大阪で維新を潰さなければならない
582名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:18:41.27 ID:NJnhvvaJO
安倍の画像に髭を鼻下にコラして軍服着せてみ。ヒトラーそっくりだぞ!歴史は繰り返されるから、何か不気味だ・・・
統一の安倍、そうかの公明・・真言宗とか仏教徒はガス部屋にとかにならなければよいが
583名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:18:59.29 ID:MJUA8XQy0
民主かわいそう(^.^)
584名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:19:05.67 ID:mT2s4X/dO
流石に玄葉はMADを作らないと下がるだろ
585名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:19:06.07 ID:7h+AMKiw0
>>126
ワロス棒グラフは新しい
586名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:19:06.15 ID:C3otryg90
在日マスゴミ涙拭けよwww
587名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:19:06.56 ID:0FHS1war0
景気回復に効果がないのは
介護・医療・教育などの「福祉」
福祉は何の生産性もない
特に老人介護・老人医療は、
すぐ死ぬだけの老人に金をつぎ込む等バカの極み。
早く死ねば年金も減らすことが出来る。
どうじゃ。
588名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:19:12.50 ID:29EYJSzE0
ID:iQgczfyA0 は算数が苦手みたいだな
589名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:20:01.46 ID:2SXPTBFd0
>>582
中共さん、上海の例の施設からカキコ?
590名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:20:09.21 ID:jhAM0Yuk0
鳩山消えても支持率は下がるばかり
591名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:20:21.40 ID:HP/M1vK70
ここまでは市場の期待感を引っ張った結果なのでアリだけど、成長戦略でこけると奈落の底だけど

そうしたらネトウヨのみなさんが「マスコミガー」と叫び始めるのが目に浮かぶ

バラ撒けば上がるのはあたりまえ

撒いた金を倍以上にして吸上げられなければアボソってムリゲーじゃね
592名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:20:37.44 ID:hDbadDD90
>>1
ミンスwwww民主党 3.8%(↓)
593名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:21:30.55 ID:xafIzLOW0
>>581
トンキンはだまれ。
大阪で維新は完璧だ。
自民は糞ばっかりだぞ。
594名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:21:58.97 ID:xNpctiOB0
民主党は、質問する前に内容の精査すらしないのか
だから、玄葉みたいなアホ質問して自爆すんだよ
595名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:22:59.94 ID:9sZzSWmn0
>>525
驚いたことにアベノミクス言い出したのは朝日らしいぞ
侮蔑語のつもりだったんだろうな
596名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:23:20.28 ID:UANArvQY0
その頃自動車総連では、支援議員を応援する会への加入を勧めていた…
円高放置し続けた民主党を未だに支援する自動車総連ってwww
597名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:23:40.81 ID:BwdFPAzw0
>>543
嬉しい事に、反日メディアのネガキャンが もう効かない事が
去年の衆院選でハッキリしたからねww それを理解出来ずに変わらない反日メディアに
呆れるつーか、もう お手上げ状態じゃないかと思うw
598名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:24:10.13 ID:bmgpyubn0
>>593
信者キモいよ
599名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:24:12.72 ID:nTL9lERu0
○安倍の政策の効果を実感してる人
○安倍の政策に期待している人
が半々といったところじゃね?実態を反映してるから問題なし。
600名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:24:20.39 ID:9EQRPwns0
朝ズバ、ひるおび、ミヤネ屋見てると自民党はまるで国民の敵みたいな扱いだけど
真逆の支持率になってるな。

基本的に目の前に仕事の山を積まれて忙しい国民は景気さえ良ければ
働いた分賃金に残業代が加わるから政治にそんなに不満ぶつけないしな
601名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:24:36.93 ID:5Gbt0r4l0
>>317
それもう始まってるw
602名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:24:46.74 ID:1JTRh3AJ0
公明の支持率UPは人口増加ですね
603名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:25:04.74 ID:f8uKmoHQ0
ナマポやタカリ世帯にばら撒いても雇用や納税は生まれない
福祉のために増税増税、物の値段も安くしてよと喚きだす連中
その声に答えるために、労働者のコストカットが行われ
それでも間に合わず企業ごと衰退w
無責任ブサヨ思想ヒドスギルダロwww
604名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:25:23.04 ID:LCmEZDVuI
>>594
玄葉のあれは民主党内では全然ありなんだよ
さっきNHKに出てた細野が玄葉のまんまだった
605名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:25:30.95 ID:dgHucZ5L0
>>564
国民が又民主党えらぶような事はないだろう
マスゴミにあおられて又民主党を選らんだら救いようの
ない馬鹿だわ

安倍さん応援している 自民党一丸となって頑張ってほしいよ
606名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:25:31.88 ID:29EYJSzE0
>>595
「アベする」みたいなもんか
607名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:26:22.92 ID:xafIzLOW0
>>595
たしかアベノミクスで物価上昇
給料上がらず
ハイパーインフレ財政破綻とか行ってたんじゃね。
今じゃ賞賛語になっちゃったけど。
アカヒなみだ目。www
608名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:26:28.61 ID:iwwzAf7w0
また今週中に離党者出そうだな。
沈みかけた船からはなるべく早く抜け出した方が生存率高いし。
まあ、民主に在籍していた罪は消えんけど。
609名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:26:51.00 ID:xNpctiOB0
フジの悪行はかなり知れ渡ったが、
NHKの牙城はまだまだ高い
反日電波組織は徹底的に潰さねばならん
610名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:26:55.27 ID:pf4P9t7+0
>>595
だから、出自の卑しい言葉だからアベノミクスって言葉はあんまり使いたくないんだよ
わかりやすいキャッチフレーズとして支持要因になるのならいいことだとは思うけど
611名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:27:06.96 ID:6WoWK9FxO
>>51
ずいぶんと早死にだな
笑いすぎが原因?
612名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:27:14.44 ID:WjI7obY60
>>601
最近はノダガーとかカイサンガーとかミンスは言いはじめているぞw
613名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:27:33.25 ID:OmLvf0Cv0
>>605
マスコミはアンチ自民をやっても民主党アゲはやらないんじゃないかな
褒める部分が無いし、官房機密費も民主の手元には無いから
614名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:27:37.61 ID:q/3x7+My0
参議院選挙が終了することには民主党は亡くなっているかも。
615名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:27:39.29 ID:gVidfnQgP
月曜日以降は民主党離党者が続出だろうwwww
616名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:27:40.35 ID:Ou8MkCaB0
まだ3.8%のアホォが居るのか
617名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:27:51.16 ID:BYMio8wz0
民主の隣国の景気雇用が第一な経済政策とサヨ利権優先の歳出のコンボでは
空洞化とデフレで国内の産業に雇用に庶民の賃金が壊れるばかりな上に
労働と納税の義務を果たそうとしない奴ほどお得となるばかりだったからな

かつての方が遥かにマシでまだまともな結果が出てたものだから
民主のやらかしへの逆戻りは起こしたくないってのが国民の総意
618名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:29:58.42 ID:dNiVsTnpO
>>593 大阪だけど維新はぶっ潰さないとね
同和、在日、民主党のごみ溜め・・そんなもん大阪には要らんわ!
619名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:30:35.93 ID:VDbUR0iyI
>>600
みのの番組なんて定数削減の事を取り上げて大嘘付き連呼
言うだけじゃ足らなくてわざわざボードにまで書くという念の入れ様
みのの安倍叩きは国賊レベル
620名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:30:44.97 ID:29EYJSzE0
それより、国民のマスコミ支持率が暴落しているとみるべきだな
マスコミの安倍批判なんてもう誰も聞く耳もたない
マスコミは民主に全額賭けて、有り金全部すってしまった状態に等しい
621名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:31:00.43 ID:bmgpyubn0
>>605
大阪が邪魔者、不景気真っ只中で緊縮財政+私立高授業料無償のバラマキ
よくなるわけないわ
622名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:31:05.95 ID:Fo7HJeJnP
何か言われると金を出す(財源は単に増税)民主党の無能政治に辟易した人は
自民党レベルの政治でも相対的にまともに見えてしまうのだな
ある意味、自民党は民主党のおかげで支持率を上げる事に成功したのだ
623名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:31:16.72 ID:XkfMP9dh0
>>602
公明党の支持率は以前は3パーセントぐらいだったのにね。
なんでこんなに急上昇したのであろうか?
624名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:31:38.81 ID:DIO+UtUy0
3.8%しかいない民主党支持者なのに、
掲示板のカキコミでは1/3も居るって明らかに異常
マスコミに至っては過半数だ
こういうのを工作員って言うんだな
釣られないぞ(笑)
625名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:31:38.83 ID:Tw3rtbtr0
ふーん
蛆は胡散臭いな
626名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:32:09.70 ID:2kGiCqBA0
>>600
もうね 国民もマスゴミに騙されなくなったんだよ あの民主党悪夢の3年3ヶ月を体験したんだからwwww
627名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:32:20.13 ID:sOHzcr950
こうなったら汚沢とルーピーを呼び戻せww
628名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:32:58.85 ID:H+BQqfdZ0
在日が公明支持に切り替えた!
629名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:33:00.53 ID:xafIzLOW0
>>615
金、金、金。
銭の切れ目が縁の切れ目だから
まだ大丈夫。
心配ない。
630名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:32:59.77 ID:fH1j1nAu0
防災・減災対策はマジでやっといた方がいいと思うけどな。
つか、これ、踏み絵になってることに反対派は気付いているのだろうか。
いろいろと理由を付けて一生懸命反対している政党や政治家は、
自分が何を言っているのか、結果的に何をもたらすのか理解しているのかね。
631名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:33:51.24 ID:o5xJdgP10
ルーピーはまた政界に戻って来そうな気がする
632名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:34:13.82 ID:hh2ryr//0
4月の補選も擁立できない状態なのが頷ける結果だな
明日以降離党者第2団が出そう
633名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:34:14.63 ID:xNpctiOB0
日本のマスゴミ、特にTVは
ゴシップ週刊誌と何も変わらないレベル
海外ニュースの方が正しく伝えてる例が多いだろ
634名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:34:38.18 ID:v5EGf2Lv0
>>624
工作員つーか頭が不自由な人間なんだろうなw
635名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:34:46.97 ID:3FO00wR80
4年前と比べて情報源がテレビ・新聞だけの人が激減してるんだろうな
636名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:34:59.78 ID:WjI7obY60
>>631
参議院で小沢のところから出そう。
637名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:35:33.57 ID:To0o6UjD0
民主党はこのありさまじゃあ、支持率なんか上がりっこない。


所信表明演説で居眠りする菅はじめ民主党のろくでなし馬鹿共↓

http://uproda11.2ch-library.com/381293vnc/11381293.jpg

施政方針演説でも居眠りする菅はじめ民主党のろくでなし馬鹿共↓

http://uproda11.2ch-library.com/381294Bns/11381294.jpg

国民の税金舐めてるだろ。居眠りするために国政に送ってるんじゃない。
ふざけるな。
638名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:35:47.52 ID:xafIzLOW0
>>631
ありえる。
あいつは政治で遊ぶしか
する事無いからな。
金はあるし仕事して汗かく必要もないし。
困ったもんだ。ww
639名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:36:00.38 ID:XkfMP9dh0
>>624
テレビ関係の番組だと、
アナウンサーからコメンテーターまで、
ほとんどが民主党支持者という番組があるぞ。
掲示板でも民主党支持者がかなり多い。
まあ、マスコミは中国と韓国と北朝鮮の側だから仕方がないけどね。
640名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:36:02.20 ID:8+sU9+4R0
.

アベノミクスと言い出したのは朝日
侮辱語として使い始めたが失敗

安倍君自身は絶対に使わない


.
641名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:37:04.66 ID:GSXm5qUjO
2ちゃんにいながらにして、今自民党支持してる奴って何が目的なんだ?
TPPか?
経済か?
憲法改正か?
いずれにしても、国民の大半は普通の一般庶民だ。
殆どの国民の生活は苦しくなるばかりの安倍リフレと、消費税増税。
それとTPP。
自民党の何を支持してる?
642名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:37:09.72 ID:tXxzFHExO
アホな民主党よりは、与党内野党の公明党の方が発言力あるからかね。
民主支持の減った分だけ公明に乗ってる印象。

まあ朝鮮票だな。
643名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:37:14.86 ID:yMP7biYk0
民主を担いでいた輩がどこの党支持に散っているか
それと、この新報道の支持率

を考えたら、裏でうじゃうじゃと蠢いてる気がしてならない
特亜大好きの輩が何かやらかしそう
644名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:37:33.53 ID:ZUrxtuFp0
公明党以下恐ろしす
645名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:37:49.24 ID:YwiVblli0
>>611
没年からしておそらく結核であろう
当時は不治の病であった
合掌
646名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:38:17.43 ID:FVaDX7Ri0
適当に名前変えたらまた騙される奴続出だよ。
そして10数年後には与党になって酷い政治されて、
騙されたとか文句言ってる情弱の姿は想像に難くない。
今回民主がやったことを知らない世代が選挙権得るからね。
子ども手当ちらつかせれば余裕でしょ。
647名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:38:40.37 ID:3AOlqNqM0
ネトサポ「民主党が借金を増やしたんだ!」

大嘘でしたww

年間の国債発行額の合計(年金特例債除く)
2009年 53.5兆円 ←麻生政権(バラマキ・オバカww)
2010年 44.3兆円 ←鳩山政権(前年のリーマンショックで税収は大幅減の37兆円)
2011年 44.3兆円 ←菅政権(東日本大震災・原発事故)
2012年 44.6兆円 ←野田政権(欧州危機・タイ大洪水)
それでも民主党政権では44兆円に抑えてきました。

ところが、税収が43.1兆円も入るというのに

2013年 48.1兆円(補正5.2兆円+本予算42.9兆円) ←安倍政権
予算は過去最大の巨額105.7兆円(補正13.1兆円+本予算92.6兆円)

ネトサポ「・・・」

http://www.google.co.jp/gwt/x?gl=JP&wsc=tb&u=http://www.suzuki.org/japanese/comment/right_20100326.html&ei=3D8yUZ3CBYrZkgXelYCAAg&ct=imb&cd=++++++1&whp=30
648名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:38:52.59 ID:DIO+UtUy0
マスコミ誉め殺し以外、打つ手がないなw

いまや与党を叩いて支持率を下げようとしたら
逆に自分の局の視聴率や新聞の売上が落ちる(笑)
649名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:39:19.91 ID:pZtQPtKZ0
今朝電話で世論調査来たよ。
家のとこの候補者は菅さんとツーショット。圧勝だろう
今まで微力ながら知人に自民党に投票依頼してたけどもういいかな。
650名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:39:20.65 ID:PE0oXE/q0
ホルホルホルホルホルホルwwwwwwwww
651名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:39:26.77 ID:dhyAoo170
>>100
>鳩山内閣の支持率は80%あった。

基地害が8割?
うちは全員残りの2割w
652名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:39:29.71 ID:LMqQyV4v0
ハシシタ党伸びないね。
やっぱり党首がキ〇ガイなのがわかってきたからだろうか
653名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:40:11.53 ID:pMa7v5YM0
>>555
そういう経済問題が起きても逆に自民の支持が増すと思う
支持落とすとすれば、安倍がニュースキャスターと不倫して路上キスフライデーされるくらいしか思いつかない
654名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:40:11.33 ID:H+Dlnzkm0
高すぎじゃねーの?
次は自民以外にでも入れとくか・・・


って誘導してんのかな
655名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:40:34.96 ID:JLDSYJqN0
@yamaoka425山岡賢次(公式ツイッター)
中国の外相に元駐日大使の王毅さんが就任した。かつて、小沢新代表の初外遊先として中国を選んだ。
王元大使と私が水面下で秘かに交渉したが野党の党首である小沢さんを一国の元首扱いで招請してほしいという
こちらの要請を本国につないでまとめてもらった。今後の日中間の大きな架け橋になる人だと思う
656名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:41:04.76 ID:3AOlqNqM0
いくらネトサポがデマ拡散しても事実は変わらない

民主党政権で
デフレでも最低賃金が上がりました。
失業率も改善しました。
需給ギャップも改善に向かいました。
GDPが拡大しました。
非正規労働者221万人に新たに雇用保険の適用拡大しました。
自殺者が減りました。
中小企業の倒産件数は4年連続で前年を下回り、過去20年間で最少になりました。
35人学級など、教育改革により学力が上がりました。
出生率も上がりました。
訪日外国人旅行者数が過去最高を記録。
天下りも減りました。
20兆円の新規財源を捻出しました。
社会保障・社会福祉が手厚くなりました。
http://www.kano.or.jp/results_m

http://www.google.co.jp/gwt/x?gl=JP&wsc=tb&u=http://www.kano.or.jp/results_m/&ei=573qUIb5IMbTkgWr7YGoAg&ct=imb_ac&cd=++++++4&whp=333

http://naga.tv/article-1277.html

http://www.dpj.or.jp/m/article/101494/
657名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:41:34.22 ID:LnCx8QzBI
>>49
ネトウヨはキチガイだから、民主党とかが高かったら捏造、自民党が高かったらマンセー。

クサヨ以上のゴミ人間がネトウヨ。
658名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:42:03.60 ID:PYnszxws0
そろそろ
絶滅危惧種にブサヨが掲載されるなw

ついでに在日も返品できたら、日本の将来は明るい
659名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:42:54.75 ID:+fqtO/bY0
こりゃゴミンスは解党まっしぐらだな。
ゴミンス工作員はだれについていくかよく考えておきなさい。
660名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:43:11.55 ID:NmY0Wqqv0
下げ止まったしでいよいよ生活の党の巻き返しがくるな
661名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:44:17.82 ID:UT8xw5EG0
TPPで自ら地獄をみる日本国民


ワロタw
662名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:44:21.51 ID:caIagLMn0
異常に高すぎ
跡で落とす幅をみつもって支持率を水増ししてるんだろ
ゴミの情報は信用出来ない
663名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:44:30.29 ID:SPvNJfHf0
ブサヨの断末魔が無様すぎるwww
664名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:44:32.10 ID:3AOlqNqM0
>>647
よくある屁理屈

Q.2009年の第2次補正は民主党だ
A.麻生政権が組んだ第1次補正から無駄を執行停止し、その財源で第2次補正を組んだだけ

Q.もっと借金してたろ
A.通常、予算や借金は一般会計だけを見ます
民主党を叩きたいばかりに特別会計まで合算してる人もいますが
それをしたら当然、自民党政権時も膨らみます。

Q.2008年以前のを載せろ
A.普通、比較するなら前後の年で比較するもの
都合の良い数字を持って比較するのはネトサポ特有の工作ですねw
それと戦前と戦後、バブル期とバブル崩壊後、リーマンショック前とリーマンショック後
同じように比較してしまうのって愚かだと思いませんか

Q.リーマンショックがあったのだから仕方ない
A.リーマンショックを蜂に刺された程度と言っていたのは、当時の自民党政権の財務大臣ですよ。
そもそもリーマンショックによる金融危機こそ回避できた
小泉、竹中、安倍が推し進めてきたグローバル経済により
本家であるアメリカよりも甚大な株価大暴落を招いたのは
自民党の経済戦略が間違ってたってこと

それを全く反省せず、またTPP参加とか
自民党はいくつ負の遺産を積み上げれば気が済むんだ
665名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:44:38.04 ID:LMqQyV4v0
一番笑ったのは生活の党だねw
666名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:44:53.04 ID:PYnszxws0
>>657
ネトウヨって、純日本人の愛国者が
ネットにウヨウヨいるってことで
チョン子が嫉妬してできた言葉だろ?

お前はチョン子か?
667名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:45:33.27 ID:ksFtcSKV0
>>1
公明党が第2党に躍進してるw

コンパクトシティ構想って無理だろ
そもそも再開発できんのは、シャッター街の商店主がゴネてるだけの話
それが解決できんから空洞化してるんだろ
668名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:45:36.90 ID:CDTJiB7a0
あの小泉政権下でさえ民主>自民の数字を持ってきていた
報道2001の摩訶不思議な調査でもついにここまできた。
いやこれはすごいトリモドシ。

自民党 44.8%(↑)
公明党 5.4%(↑)
日本維新の会 4.0%(↓)
民主党 3.8%(↓) ← 滅亡必至
みんなの党 2.6%(↓)
共産党 1.8%(↓) ← あわれ
無所属・その他 1.4%
社民党 0.4%(↓) ← あわれ
新党改革 0.0%(―)
国民新党 0.0%(↓)
生活の党 0.0%(↓) ←なんだっけこれ

(まだきめていない) 34.6% →事実上消極的自民支持、自民政権容認
棄権する 1.2% →事実上消極的自民支持、自民政権容認
669名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:45:43.71 ID:ETSRfT6OO
今の安倍政権ほど楽な政権もそうそう無いだろうな。
安倍が総裁に就任したのは自民党圧勝が実質確定の解散総選挙を目前に控えた状態になってからだし、
安倍政権発足後も前の民主党政権があまりにひど過ぎて、普通のことをやってるだけでも
民主党より遥かにマシなので財界からは期待され国民からも支持されるw
しかも野党は55年体制以上に弱体化しており、例え安倍政権が支持されなくなっても
その受け皿が無いので自民党惨敗はない。安倍さんも笑いが止まらんだろうなw
670名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:46:00.12 ID:OQkFgGSa0
「コンクリートから人へ」で景気が良くなったか?ならなかったろ!
常識で考えろ、民主党みたいな売国奴が二度と政権につかないように法律を代えるべきだ
671名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:46:00.39 ID:HAqa0ScU0
いつもの持ち上げておいて落とす手法でしょ。支持率急落!って煽り記事書きたいの見え見え。
672名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:46:39.01 ID:dgHucZ5L0
>>621
橋下さんを市長に選らんだ時点で
諦めましょう
俺は大阪市には住んではいないが
俺だったら選ばない
673名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:46:38.91 ID:NmY0Wqqv0
民主は約束された敗北にまっしぐらっすなぁw
674名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:46:42.79 ID:8KbC15wt0
 
アベノミクスで四月からは月五万の負担増だからな

参院選までに中小零細の給料が月五万以上上がらないと自民大惨敗確実だ
 
675名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:47:47.91 ID:3AOlqNqM0
売国・公約違反・無能無策の安倍自民

・原発再稼動に3年間考えるもヤメ、安全確認したら即再稼動
・原発新規新設を明言
・聖域がないならTPP交渉参加しないと公約しておきながら
→交渉した結果、聖域がでるなら前提ではない!
とペテンで国民を欺き、TPPに交渉参加表明
・障害者支援の予算を切り捨てる
・補正予算に見通しの甘さ(復興・資材)、水ぶくれ予算を計上する
・過去最大の巨額予算105兆円、借金50兆円超(補正5.2兆+つなぎ2.6兆+本予算42.9兆)の利権バラマキ予算
・中央集権強化のヒモ付き補助金の復活
・自動車重量税の廃止見送り、そして道路特定財源の復活
・公約にある外債購入をしない
・定数削減に白旗
・日銀法改正は考えてないと明言
・日銀との政策協定(アコード)が民主党と同じ共同文書に後退
・竹島単独提訴当面見送り
・民団新年会に自民党公式代表団を送る
・韓国からの核のゴミ「使用済み核燃料」を青森県六ケ所村に受け入れ検討
・違法操業を行っていた中国船の船長、一日で釈放
・年少扶養控除の復活をヤメ
・竹島の日、政府式典を見送った←公約違反
・多額の機密費を額賀に持たせ、韓国特使派遣
・尖閣公務員常駐見送り
・靖国参拝見送り
・河野談話の見直し先送り←官房長官に丸投げ
・村山談話を踏襲
676名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:47:54.20 ID:JzPyu/H00
もう民主10年はガヤ担当かもな
677名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:47:53.43 ID:HnO056J40
>>674
内訳よろ
678名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:47:55.92 ID:iYikFpgpO
国民も外交が一番重要だと気付いたのでは
だから外交が出来る人がいない政党が伸びないとか
まぁ維新は内部のゴタゴタが一番の原因だろうけどw
679名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:48:06.88 ID:NGtXLVHXO
捏造報道2001か
宛にならんw
この支持率調査を未だに信用しているのは、余程の・・w
680名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:48:09.01 ID:gTOPQupn0
国旗・国歌が嫌い、日本が嫌いな政治家は最悪である。
・最悪の政治家は反日教育を受けた帰化日本人議員である。(日本が嫌い)
・北朝鮮を数多く訪問、陰で北朝鮮を絶賛する左翼議員。(工作の疑い)
・一党独裁国 中国共産党の影響を受けた左翼議員。(工作の疑い)
 中国共産党工作員が松下政経塾を日本の工作拠点に使用していた。
 日本はスパイ天国と言われ、外交機密文書、企業のノウハウが盗み放題です。
・外国から資金援助を受け便宜を図る議員。(工作の疑い)
 外国人から不法な政治献金を受けた民主党議員は多い。
・国旗・国歌が嫌い、日本が嫌いな左翼政治家(朝日新聞は日の丸が大嫌い)

国旗・国歌が嫌い、日本が嫌いな政治家は最悪である。
民主党には日の丸を切り裂き民主党の党旗にしないでいただきたい。
日の丸を切り裂き作られた民主党旗を見ると悲しくなります。
国旗、国歌が嫌いでも、日本の国旗 日の丸を愛して下さい。

悪の枢軸 北朝鮮が大好きな日教組
偉大な将軍様から勲章を頂いた日教組幹部
日教組、自冶労が創るうそつき民主党、日教組のドン輿石
本当にうそつき民主党と朝日新聞の反日報道に騙されました。
681名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:48:55.53 ID:8+sU9+4R0
.

細野モナ男

グーグルアース原口

そして
ブーメラン玄葉


あたいのお気に入り3バカトリオ

.
682名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:49:23.91 ID:jGPCHFLC0
チョンが悔しそうで

なによりwwwwwwwwwww
683名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:49:25.93 ID:zGo5i9dS0
カスゴミ支持率が高くても不気味でしかないが
モナ男を担いでもどうなるもんでもなくはあるか…
684名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:49:31.90 ID:5Gbt0r4l0
>>668
なんwwだっけwこれwwww
685名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:49:46.63 ID:xe8JElwyO
>>676
ガヤ担当で給料貰えるなんて素敵やん。
686名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:50:18.52 ID:F7srRVXb0
        自民党 44.8%
        民主党  3.8%
<; `Д´>つ0

        自民党 44.8%
        民主党 3.08%

<丶`∀´> まだまだ大丈夫ニダ
  
687名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:50:18.57 ID:PYnszxws0
>>674
月5万も負担増?
じゃぁナマポのお前は飢え死にするなw
688名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:50:34.84 ID:JLDSYJqN0
小川:アベノミクスは民主政権のパクリだ!

玄葉:なぜ除染は進まないんですか

前原:鎌倉幕府

原口:グーグルアース

野党しっかりしろ
689名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:50:51.90 ID:5yZSVA+6P
緊縮財政を300年くらい続けて返済するより、
一気に借金増やして人為的に破綻させたほうがいいから
人生は一回きりの意味を理解してれば数年間の混乱など大した事ない
690名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:51:43.60 ID:8KbC15wt0
 

アベノミクスで四月からは月五万の負担増だからな

参院選までに中小零細の給料が月五万以上上がらないと自民大惨敗確実だ

 
691名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:52:03.46 ID:DIO+UtUy0
反日プロパガンダ部隊のマスコミに儲けさせる奴はマゾ

反日工作員の民主党議員に税金を一円でも渡す奴は変態
692名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:52:03.55 ID:u1RQ6CXDP
民主わろた
頭数に比してこの支持率ってw
とんだお笑い集団だなw
693名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:52:27.42 ID:IF4gNLxoi
民主党にもっと頑張ってもらわないと。早く立て直して。
694名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:52:50.48 ID:yR9uRb170
野田政権が随分前のように感じられるなぁ
たった数か月前の話で、もしかしたらまだ続いてたかもしれないのに
ロケットスタートとやらで民主党を一気に過去のものにしてしまったのは凄いと思う
上手くいってほしいと上手くいくハズだ、は分けて考えているけどね
695名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:53:03.46 ID:XZnrdguf0
だから高すぎるんだって
どうせ落として叩くつもりだろうが
参院選まで一瞬たりとも気は抜けないぞ
696名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:53:22.85 ID:vN8J2Y3z0
毎週調査する必要はない
697名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:54:01.90 ID:uPRvuzhO0
>>640
その3本の矢の政策(アベノミクス)を得意げに民主議員は国会で提案
そして、安倍首相にアベノミクスは私が言っていたんですがと言われる始末
少しは勉強してから代表質問しろよ

自民以外の議員が代表質問や答弁見るとこんな馬鹿でも議員になれるのかよと情けなくなる
698名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:54:38.18 ID:rztOf6Ma0
>>49 >>657
悔しいニカ?
       ┌───¬
       》ミ三三彡《
       .〔≡≡≡≡〕
       .Eニニニニ∃
       ノ::::::::::::::::::::::::ヽ
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
     | __Π_lニl ┌‐‐┐|
     | l_l-l |  // ̄| ||
     |  ノ/lニ/ l二__||
     | unko no chikara.|
     |       ┌┐ |
     |   の l二   ̄l|
     |        ノ / ̄||| _∧   コレ飲んで元気出すニダ!
     |       /_/ ∠_||、`∀´>つ 
     |朝鮮ウンコ エキス|    丿     ウェー、ハッハッハ
     |入りドリンク 150ml|
699名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:54:45.83 ID:ef9GSg8w0
公明が高すぎる
ほんとこれだけは辞めてほしい
700名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:56:05.84 ID:DIO+UtUy0
真実はひとつ

日本のマスコミは日本人の為に働いたことはない

すべて反日国と自分の利益のため
701名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:56:08.74 ID:KUiPRrcK0
>>647
しっかしおまえってほんとアホだなw
麻生政権はリーマンショック対策で大型補正組んだんだろw
そのコピペ何の説得力もないんだがw
702名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:56:45.65 ID:aaZ94XD80
>>49
信じてないだろ。
74%とか高すぎだろ w
703名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:56:56.87 ID:6Z7ql8lc0
>>695
まぁそうなんだけど、落とすための材料が完全に消えてるんだよね・・・
自民の内紛材料だったTPPも、批判材料にされないようマスコミの先の先に議論を進めて封じ込めてるし

やっぱし政局、政策の両備えができる政権が強いわ
704名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:57:12.60 ID:sF6xXsyR0
民主党は解党すればいい
自民党がちゃんとした愛国左翼だから、偽サヨクである反日サヨク民主党はいらない
705名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:57:21.52 ID:TikV/Q2T0
全メディアが安倍支持の捏造報道してるからだけ。

ゼネコンが半分抜いていく土建公共事業に景気効果はない。
2年もすれば安倍の詐欺好景気の化けの皮が剥がれる。

しかもTPP参加のために安倍が裏で日本の雇用制度をアメリカ式にしようとしている。

●裁量労働制拡大=サービス残業合法化、ホワイトカラーエグゼンプションのこと。

●解雇規制緩和=違法解雇合法化、実質的正社員制度廃止。

この二つで労働者は奴隷化。しかも賃下げ。
ホワイトカラーエグゼンプションと解雇規規制緩和をやったアメリカでは、マクドナルドのアルバイトすら残業代が出ず、凄腕プログラマーが上司の方針に意義を唱えただけで即日解雇、ローンが払えずホームレスになるなんて日常茶飯事。
能力に関係なく、お前は火だ、といえば即日解雇できるため、アメリカではサラリーマンは上司に絶対服従。
採用もコネ採用が横行、いまやアメリカは世界最大のコネ社会に。
公務員すらコネ採用で、政権が変わるたびに大統領の知人友人が大臣になり、その知人友人がコネで部下を採用し、その部下がコネで・・末端まで入れ替わる。
企業もコネで採用。だから大学に参加者の両親がコネを効かしあ秘密サークルが無数にあり、能力で採用なんか大嘘。

アメリカはブッシュ新自由主義政権で特に労働者が貧しくなり、中流層が激減して、働いていても生活できないワーキングプアが激増。
それがオバマ政権に変わった後も、アメリカ経済を苦しめている。

そして、安倍も日本をそうしようとしている。
TPPでアメリカ企業が日本に参入できるよう、日本の労働者保護を廃止する。

安倍は規制改革会議と経済財政諮問会議で、労働者保護を弱め、賃下げの制度化や賃下げを拒否した労働者を好き嫌いで解雇できるようにすると宣言した!

安倍が参院選に勝てば、日本人労働者総非正規雇用化。
雇用不安、社会不安で安倍政権は6500万人の全労働者の怒りによって大腸がちぎれるほどの惨敗で第二次政権を終えるだろう!
706名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:58:01.72 ID:TraSBS4H0
これってさ、今高く見せておいて参議院占拠手前でおもいっきり下げて世論誘導する気じゃない
参議院選挙直前に些細なことを叩いて、支持率もおもいっきり下がってます、これが世論だとか言いそう
707名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:58:30.45 ID:dgHucZ5L0
>>700
同意
肝に命じておくべき
708名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:58:54.18 ID:hlAvZrEF0
>>606
そんなんだと思う。
レッテル用語で馬鹿にしようと思ったんだろうなあw

ま、皮肉にも確実に流行語大賞とるだろうけどな。
709名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:59:06.33 ID:J358zE6h0
新報道2001の調査は「首都圏の成人男女500人を対象に電話調査」
無作為じゃないから
あらかじめ韓国人リストを作成して調査することも可能
710名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:59:54.81 ID:UM6Lqwl90
民主党 3.8%(↓)

今週は国会の玄葉と安倍のやり取りがテレビで結構流れたのが効いたんじゃねーかな。
711名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 10:59:57.27 ID:8KbC15wt0
 


アベノミクスで四月からは月五万の負担増だからな

参院選までに中小零細の給料が月五万以上上がらないと自民大惨敗確実だ


 
712名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:00:19.68 ID:VXhAn8rB0
来るか!?ルーピー新党!!

【政治】顧問に就任した鳩山由紀夫元首相も出席 野党TPP反対派が集会
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362125687/

713名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:00:53.53 ID:Bx3pmzrG0
>>162
4位じゃダメなんですか?
714名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:01:24.81 ID:OHED8QZe0
昔って、正規非正規の区別がなかったから、日払い労働でも高い給料もらえたんだよな。
今は正規雇用を抱えるのが大変だから、非正規の期間工を安く使ってる。

非正規をなくすんじゃなくて、正規をなくせば公共事業が景気回復につながる
715名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:01:32.42 ID:sF6xXsyR0
>>706
ネット選挙解禁すればマスコミの洗脳報道は瓦解する
さらば反日マスコミよ、捏造はもう効かない
716名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:01:48.86 ID:OmLvf0Cv0
>>713
ダントツの最下位じゃないとダメです
社民と生活もご一緒にどうぞ
717名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:02:38.38 ID:9JOIm/Gy0
チョンが嘘情報で自民叩いてるな
718名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:03:04.49 ID:DIO+UtUy0
社会党から別れた

民主党はまた社民党と一緒になって


「反社会党」になれよ(爆)
719名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:03:15.91 ID:BwdFPAzw0
>>706
そもそも、衆院選で世論誘導にソッポ向いてる有権者も政府与党も
想定内じゃないの?www 期待してるのは、左翼馬鹿くらいだろうw 
720名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:03:47.10 ID:WjI7obY60
>>712
鳩山の金で新党か・・・・
ありそうだな。
721名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:04:24.27 ID:Te0YbIjs0
しかし、得票予想が自民の1/10ってのは酷いな。
これをあてに出来るなら2人区で両方取れる計算だし。
722名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:04:34.96 ID:r/ft3pGP0
>>688
あと
玄葉「TPP参加条件のアメリカとの例外付き大枠合意は
民主党政権下でほぼ合意済で、安倍政権の成果ではない」

安倍「なら民主党政権下で、合意文書作成して調印しとけば
良かっただろう。」

元民主党支持者「玄葉!アメリカとTPP参加について
交渉してたなんて、アメポチだ!」
723名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:04:48.51 ID:TikV/Q2T0
>>714
解雇規制緩和が安倍の致命傷になる。

アホ馬鹿の無職に擁護など不可能。

お前がいってるのは、「国民総非正規化」。

国民全員が貧しくなる賃下げ、デフレ加速政策です。
賃上げ要請が嘘だと即バレしているわけだがwww
724名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:08:11.26 ID:0FHS1war0
昔は、2chやっていたのは昼間、
若者(家での就職待機組)がやっていた。
今は、暇な定年退職組が世間の憂さ晴らしにやっている。
オイラもその一人だ。
え?だからどうしたって?
そりゃ2chはマスゴミ退治の立派なツールになって来たということじゃ。
マスゴミに代わって2chから世の中を変えていくんじゃ。
725名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:12:16.55 ID:L1ikFPFY0
こういうじわじわ右肩上がりの政権って最近なかったから新鮮
726名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:12:26.75 ID:dNiVsTnpO
ID:3AOlqNqM0 今日は日曜日だし・・・日教祖か!?
悔しいのう 悔しいのう
727名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:12:26.65 ID:f/Dc/Wex0
ミンス3.8%も支持有るのか、、、3.8%の人間はマスゴミ洗脳から目を覚ませよ
728名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:12:27.29 ID:I/1kD3Gg0
>>706
マスコミの本音はTPP大反対だからだよ。
安倍さんを潰したらTPPに加盟してしまう。
729名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:12:35.07 ID:DIO+UtUy0
民主党議員は全員が経済音痴と外交音痴だからしょうがない

いまだに旧社会党のマルクス主義者が主流の化石政党

それ隠す為にテレビ向けに自民党から出馬出来なった

松下政経塾がお飾りでくっついてるが党内では何の力もないし、

すでに毒饅頭喰らって韓国面に落ちてる

こいつら食わせるのが一番の税金の無駄
730名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:13:05.43 ID:6x349dFnP
【日韓】 戦争に狂った日帝、必死のあがき「日の丸弁当」〜梅干しの赤が広がって旭日旗の様に見える[03/03]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1362272625/
731名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:14:25.24 ID:JLDSYJqN0
細野豪志「インターネットに危惧を覚えている。“ネット右翼”という言葉が定着してますよね?」
732名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:14:33.52 ID:xZfFPVgN0
昨日のWBCも安倍のお陰で勝利できたワケだから
支持率が上がって当然だろ
733名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:14:36.57 ID:K0oTnTWPP
僕の大叔父は自民党の党員の建設関連会社経営者社長(自慢)
734名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:14:56.02 ID:zM3XY/d40
民主と維新、大差ないw
735名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:15:57.92 ID:xafIzLOW0
日本人もバカだけど
最近中国人も韓国人も
かなりバカだって分かってきた。
マジで日本叩きに必死になってるからな。
自国の内乱や将軍様の怒りを
心配してもよさそうなもんだが。
センガクだタケシマだとちいせ〜な〜。
日本人以下だどこりゃ。www
736名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:16:01.06 ID:ZUrxtuFp0
まだ3%もあるのか高すぎる
737名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:18:07.15 ID:iUgKNZe50
>>724
>昔は、2chやっていたのは昼間、
>若者(家での就職待機組)がやっていた。
>今は、暇な定年退職組が世間の憂さ晴らしにやっている。
>オイラもその一人だ。

いま定年退職してるって事は、間違いなく団塊だよな。
現実はそうなのか?
738名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:18:14.04 ID:XpOQOMYh0
俺が安倍ちゃんの立場なら、6月に衆院も解散して、衆参同日選にするな。
民主党の衆院議席はさらに半減する。
739名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:19:29.76 ID:g9a3gyUb0
>>737
定年といっても60で辞める人もいれば延長で数年先まで働く人もいて
マチマチ。子供が独立してて余裕があるところは60でバッサリやめる人多いよ。
あと60過ぎるとカラダの衰えが一気に出てくる場合も多い
740名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:20:40.71 ID:g9a3gyUb0
>>738
公明が反対するかとw
都議会選でヘトヘトのところに衆参同日なんかされるともう。。。。
741名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:21:39.10 ID:qrlwv0cV0
遂に消費税以下になったかw
742名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:22:47.42 ID:BsGYNLl10
大国に囲まれ蹂躙されてきたほぼ全敗の超賤な民はリアル北斗の拳的世界で北方
騎馬民族等のヒャッハーなお兄さん達に♂は殺され♀はデオキシリボ角さんを注
入され続けたため、その末裔が気性の激しい強姦魔となったのは悲しき地政学的
宿命。 世紀始覇者チンギスハーンのYを継ぐ者だけでも現在全世界で1600万人(つ
まり男性200人に1人!)程いるが貢献大。歴史捏造癖は惨めな歴史故のこと。
743名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:24:14.79 ID:hh2ryr//0
>>738
自公で320以上あるのに意味ないだろ
744名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:24:25.25 ID:AcYymtFH0
なんか最近は毎週世論調査やってない?
745名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:24:53.91 ID:Te0YbIjs0
>>738
定数是正をした上で解散ってのはありうると思う。
なにせ前回の衆院選を違憲といちゃもん付けていたのは民主党だしw
746名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:25:14.95 ID:xlhJmFCQ0
民主38%!!ってよく見たら3.8%だったわ。ゴミ政党だな。
747名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:25:24.75 ID:w6miRHdg0
>>738
維新とみんなの議席が増える
自公は2/3切る
お前に政治を語るセンスはない
748名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:25:28.01 ID:qyUHro940
消費税3%時代よりは多くなるように盛ったようだなw
749名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:25:59.83 ID:7itaPs3f0
維新もみんなの党も半減ぐらいしてない?
やっぱりイメージだけで決めてたんだな
750名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:26:46.92 ID:KuvhK9+r0
支持に値するような業績はまだ何も無い件
751名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:26:56.48 ID:XUePLVht0
これ谷垣が総裁のままならここまで支持率上がってなかっただろうな
残念ながらw
752名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:27:01.13 ID:7itaPs3f0
>>747
維新とみんなは大幅減だろw
753名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:27:21.06 ID:r/ft3pGP0
>>744
新聞社、通信社、テレビ局は
毎月世論調査してるよ(定点観測)

毎日新聞みたいに、自分が好まない結果が出ると
世論調査の数字を一定期間発表しないで
まとめて出したりする所も多いけど
754名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:27:26.56 ID:hfryfKi50
民主支持が3%もいるのか、
やっぱり朝日新聞とNHKを潰さないと
755名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:27:58.05 ID:eWYoZqcP0
>>95
あれだけTPPに反対する奴は農協だけキャンペーンやってりゃあな
誰もが自分の畑は関係無いと思うわけよ
756名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:28:02.39 ID:KOssThZx0
高いな…           民主が(´・ω・`)
757名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:28:10.68 ID:+snqammR0
TPPに参加するまでは、持ち上げるだろ

3月下旬に参加表明すれば
4月からの安倍バッシングにちょうど間に合う
758名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:28:46.93 ID:8KbC15wt0
 


アベノミクスで四月からは月五万の負担増だからな

参院選までに中小零細の給料が月五万以上上がらないと自民大惨敗確実だ


 
759名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:29:24.48 ID:QX8t6CYC0
>>1
単独提訴すらしないチョンがこの支持率とは。
日本の話とは思えんな。
760名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:30:05.78 ID:xNpctiOB0
糞フジなんかはアテにならん
どうせ参院選前に急落させるだろ
761名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:30:21.38 ID:kzkvwndp0
民主3.8%には笑った
そんなに高いのかとw
762名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:31:20.17 ID:eWYoZqcP0
これで参院選前に中国が銃撃ってきたり
北朝鮮がミサイル打ってきたら盤石だな
763 【関電 68.4 %】 :2013/03/03(日) 11:31:23.06 ID:Z5msT5me0
>>664
>Q.2009年の第2次補正は民主党だ
>A.麻生政権が組んだ第1次補正から無駄を執行停止し、その財源で第2次補正を組んだだけ

http://www.google.co.jp/gwt/x?gl=JP&wsc=tb&u=http://jp.reuters.com/article/economicPolicies/idJPnTK036021220091215&ei=th3hULqMEsfXkgXe1ICwAg&ct=imb_ac&cd=++++++7&whp=3134

> [東京 15日 ロイター] 政府は15日、歳出について緊急経済対策を実現するため
>7.2兆円程度を計上する一方、規定経費の削減などで7.3兆円程度を圧縮し、
>歳出規模を846億円とする2009年度第2次補正予算を閣議決定した。
>歳入は、9.2兆円超となる大幅な税収減を9.3兆円超の追加国債発行で賄う。

お前が良く貼ってるソースに
9.3兆円超の追加国債発行で賄う。って書いてるけど?
764名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:31:46.35 ID:bXoPxwqW0
日本モンサント
遺伝子組み換え作物基礎知識
http://www.monsanto.co.jp/data/knowledge/index.html

遺伝子組換え食品Q&A
厚生労働省医薬食品局食品安全部
http://www.mhlw.go.jp/topics/idenshi/qa/qa.html

TPP反対派評論家を告訴すべきでしょうか
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1173444216
765名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:32:17.33 ID:aAPEa3Up0
民主党 3.8%か、まずまずだな。来月あたりに1%台か?
766名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:32:20.66 ID:K3xmqPS30
>>744

それを電凸したら。
こんなこと毎週世論調査よりバラエティ番組で
皇室を意味する雛人形を的にゲームをしたことの原因追求するべきだろ。
これは知らなくてやったのではなく社内の在日スタッフの指示で
意図的にやったのは間違いない。
767名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:33:12.74 ID:dNiVsTnpO
竹島問題の最中に親韓とか在日優先みたいな事が公になってしまった時点で日本国民からはそっぽを向かれるのは当然!
売国が支持して貰えるとでも!?
後、人権法案は踏み絵と見なす
768 【関電 68.4 %】 :2013/03/03(日) 11:33:50.35 ID:Z5msT5me0
>>664
>第1次補正から無駄を執行停止し、

執行されていない予算を全面停止したけど
それ全部無駄ってのは酷くないか?

執行停止分の予算の内容見たこと無いのか?
769名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:34:38.10 ID:Wa7OPXHnP
>>751
というか安倍以外が総裁になってたら大連立になってた可能性大。
そしてリベラル色の強い自民党にもなってただろう。
一方維新が威勢いい事言ってるから、
あんな危険思想なのに、保守票集めちゃってたかもしれない。
770名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:34:56.94 ID:hm3lqw5w0
民主って昔は首都圏での支持率が高くて自民は田舎の支持率が高いとかいわれてたよね
771名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:35:18.91 ID:+NdgVaPJ0
民主党 3.8% 民主党 3.8% 民主党 3.8% 民主党 3.8% 民主党 3.8% 民主党 3.8% 民主党 3.8% 民主党 3.8% 
     生活の党 0.0% 生活の党 0.0% 生活の党 0.0% 生活の党 0.0% 生活の党 0.0% 生活の党 0.0% 
民主党 3.8% 民主党 3.8% 民主党 3.8% 民主党 3.8% 民主党 3.8% 民主党 3.8% 民主党 3.8% 民主党 3.8% 
     生活の党 0.0% 生活の党 0.0% 生活の党 0.0% 生活の党 0.0% 生活の党 0.0% 生活の党 0.0% 
民主党 3.8% 民主党 3.8% 民主党 3.8% 民主党 3.8% 民主党 3.8% 民主党 3.8% 民主党 3.8% 民主党 3.8% 
     生活の党 0.0% 生活の党 0.0% 生活の党 0.0% 生活の党 0.0% 生活の党 0.0% 生活の党 0.0% 
民主党 3.8% 民主党 3.8% 民主党 3.8% 民主党 3.8% 民主党 3.8% 民主党 3.8% 民主党 3.8% 民主党 3.8% 
     生活の党 0.0% 生活の党 0.0% 生活の党 0.0% 生活の党 0.0% 生活の党 0.0% 生活の党 0.0% 
民主党 3.8% 民主党 3.8% 民主党 3.8% 民主党 3.8% 民主党 3.8% 民主党 3.8% 民主党 3.8% 民主党 3.8% 
     生活の党 0.0% 生活の党 0.0% 生活の党 0.0% 生活の党 0.0% 生活の党 0.0% 生活の党 0.0% 
772名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:35:28.73 ID:eWYoZqcP0
>>132
アベノミクスは支持するけど
平和憲法改正は断固反対!のサヨが
防波堤代わりの役目を評価してるんじゃね?
773名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:36:05.25 ID:sb6StTtB0
みんなも民主と組み出したら支持率低下してるな
民主=悪玉やな
774名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:36:20.84 ID:xC/NuF5O0
民主、もう息してないなw
775名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:36:51.75 ID:QX8t6CYC0
>>769
日本の領土を占領されているのに提訴もしないチョン自民党より何倍もマシだろ?
維新は日本人のための政党だが、自民党は日本人のための政党ではない。
776名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:37:50.81 ID:I5Yk7Gsz0
気がついたら都市圏も田舎もみんな自民が全取りしてるんだよなw
与党だったミンスがDQN過ぎて、自民以外は口先だけで脊髄反射的に反対していたと感じるようになったんだねぇw
マスコミが支持率捏造しようが何しようが、当分自民の天下は続くな。
777 【関電 68.7 %】 :2013/03/03(日) 11:37:58.07 ID:Z5msT5me0
>>664
>本家であるアメリカよりも甚大な株価大暴落を招いたのは
>自民党の経済戦略が間違ってたってこと

リーマンショック直後に予算執行できたアメリカと
野党の反対で半年以上遅れた日本じゃ全然効果が違うだろ

しかも、予算執行停止で急ブレーキ踏んでるし
778名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:37:58.51 ID:gTOPQupn0
国旗・国歌が嫌い、日本が嫌いな政治家は最悪である。
・最悪の政治家は反日教育を受けた帰化日本人議員である。(日本が嫌い)
・北朝鮮を数多く訪問、陰で北朝鮮を絶賛する左翼議員。(工作の疑い)
・一党独裁国 中国共産党の影響を受けた左翼議員。(工作の疑い)
 中国共産党工作員が松下政経塾を日本の工作拠点に使用していた。
 日本はスパイ天国と言われ、外交機密文書、企業のノウハウが盗み放題です。
・外国から資金援助を受け便宜を図る議員。(工作の疑い)
 外国人から不法な政治献金を受けた民主党議員は多い。
・国旗・国歌が嫌い、日本が嫌いな左翼政治家(朝日新聞は日の丸が大嫌い)

国旗・国歌が嫌い、日本が嫌いな政治家は最悪である。
民主党には日の丸を切り裂き民主党の党旗にしないでいただきたい。
日の丸を切り裂き作られた民主党旗を見ると悲しくなります。
国旗、国歌が嫌いでも、日本の国旗 日の丸を愛して下さい。

悪の枢軸 北朝鮮が大好きな日教組
偉大な将軍様から勲章を頂いた日教組幹部
日教組、自冶労が創るうそつき民主党、日教組のドン輿石
本当にうそつき民主党と朝日新聞の反日報道に騙されました。
779名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:38:36.38 ID:qyUHro940
民主党は細菌だからな
780名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:38:43.10 ID:EinaOa2R0
ルーピー鳩山から始まった民主党地獄
781名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:39:02.66 ID:oflLDAej0
みんな もう苦しまなくたっていいんだよ

安楽死党
生きるも死ぬも自分で決める
日本でも安楽死制度の創設により将来の不安を軽減する
安楽死って言う制度はどんな保険よりも安心感が持てると思いませんか?
http://www.youtube.com/watch?v=8nU2UaSlGx0
782名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:39:39.14 ID:KuvhK9+r0
靖国参拝も竹島の日公式参加もしなかったし、単独提訴は結局うやむやになっちゃってるけど
安倍内閣支持してる人は一体どう思ってるわけ?
783名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:39:39.14 ID:JLDSYJqN0
野党にとっては苦しい状態が続くな
与党の反対に回ると、景気回復の邪魔するなと言われて支持率が下がる
賛成に回ると、埋没してしまって支持率が下がる

だからこそ橋下は日銀総裁人事に内心賛成でも、話題作りをしたくて
総裁と副総裁を逆にする賛成とも反対とも言えない微妙な案で、
国会議員団にケチつけたんだろうけど
784名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:39:59.78 ID:TSY81n8O0
自民が多すぎだな 減らして他か 選挙行き拒否だわ
785名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:41:00.59 ID:SfXsO6lr0
>>664
事実が間違ってるんだけど。
リーマン・ショックの時はいつもポイントが及ばなかった
日経平均株価がNYダウを1500ポイントとか追い抜いてたよ。
民主政権でそれもなくなったけど。

なんでチャート見ればすぐバレる嘘ついちゃうの??
786名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:41:52.09 ID:xNpctiOB0
>>775
竹島を共同管理しようなんて
キチガイ党首の居る政党よりマシ
787名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:42:19.26 ID:H8utoZ78O
なんだか凄い差になってるなあw
もしかしてみんな左翼マスコミに騙されてた事に気づいた?
788名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:42:31.37 ID:iSGxi15f0
社民党0.4%とかもう
解散しろよ
789名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:43:43.01 ID:Z3Yr+Iqg0
790名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:43:47.96 ID:wf9aVwsR0
生活の党はすっかり無視される存在に成り果てましたな。
791名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:44:20.68 ID:I5Yk7Gsz0
>>787
むしろ、今下駄履かして、参院直前で叩き落して選挙誘導しようとする仕込みじゃないの?w
無党派層が自民支持より少ないとか常識じゃありえなかったけどねw
792名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:44:28.74 ID:SI7zkweB0
民主の反日の威力は、国民にとってトラウマになるくらいすごかったんだろうなw
793 【関電 69.1 %】 :2013/03/03(日) 11:44:36.66 ID:Z5msT5me0
>>785
ああ、確かアメリカに引き離されたのって鳩山政権以降だっけ
連動してたTOPIXが連動しなくなったのは
794名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:44:58.04 ID:QX8t6CYC0
>>783
自民党政権の経済政策など必ず失敗するのが分かりきっているのだから、
堂々と反対すればいい。

今、反対しておけば、それは将来の遺産になる。

>>786
共同管理だろうがなんだろうが、領土を取り戻そうとする意思は見えるだろう?
提訴もしないチョンと一緒にするな。

日本人のための政党なら、日本の領土を占領されて提訴もしないなんてありえない。
維新は愛国、自民党は売国だ。
795名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:46:01.03 ID:eWYoZqcP0
>>293
首相再登板や半世紀来の株価13週続伸含めて
異例尽くしでしょ

頭空っぽな日本「市民」の皆さんが民主党や橋下に求めてた
救世主を安倍が担ってる

サヨとマスゴミにとってはオセロで真っ黒にされて負かされたのと同じw
796名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:46:01.95 ID:xNpctiOB0
それでも民主党を推すNHKは異常だ。
797名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:46:53.58 ID:xh9RjtL1O
なんでフジって調査対象が「首都圏の男女500人」なんだろう

同じ電話調査でも朝日みたいに無作為抽出で1000人くらいしたほうがより正確なのに
798名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:47:26.14 ID:F7srRVXb0
 
◆630兆円の財政赤字を作ったのは、小沢一郎
 そして菅直人であり鳩山由紀夫

日米構造協議 これを受けて成立したのが 「公共投資基本計画」
当初91年度から10年で430兆円の投資計画をさらに
94年に追加し630兆の計画にした。
http://www.jade.rm.st/cencen/akuozawa.htm
http://www.jade.rm.st/cencen/kousyasai41.jpg
※91年以降2003年までの公債発行の多さ!!その前後と比べても突出!!

これを主導したのが、当時の海部内閣ですべてを動かしていた小沢一郎であり、
その影にいた金丸信である。
小沢はその後、細川政権〜羽田政権と携わり権力を動かし続けた


@小沢一郎(海部内閣で幹事長)が430兆の決定

A村山内閣(旧社会党=民主党)が200兆の追加事業
このときの内閣官房副長官は 「鳩山由紀夫」★
        政策調査会長が  「菅 直人」★
http://www.jade.rm.st/cencen/akuozawa.htm
  
799名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:47:29.66 ID:KuvhK9+r0
>>786
橋下が共同管理って言ったのは漁業権のことに限っての話だから
800名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:49:29.36 ID:NHd1oubA0
>>1
まだ3.8%も民主党を支持してる人がいるとか信じられない
801名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:50:10.07 ID:dNiVsTnpO
802名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:51:36.38 ID:VJ7C5skA0
ここ最近マスゴミという言葉が急に減りましたねw
803名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:51:56.97 ID:qUls9Eov0
国会答弁をしっかり見れば民主党政権なんて誕生のしようがないと思うが
804名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:52:01.02 ID:tbJe/a0X0
フジテレビの解体は国民が出します。
民主党の解党も国民が行います。
二度と朝鮮人に国政や公共放送を任せてはいけない。

中国、朝鮮帰化人に騙された国民は恥をしれ、情報弱者が多すぎる。
805名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:52:29.53 ID:d77vxWQi0
参議院選挙前までこの状況が見事に続いて、自民党の完全単独政権にならないかなぁ
で、公明党を切って維新と組むとか
806名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:53:50.69 ID:+NdgVaPJ0
>>49
全力で民主をプッシュしていて、3.8%なんだぞw
807名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:53:58.09 ID:H8utoZ78O
>>791
なるほど、上げるだけ上げといて落とすっていつものパターンか
でも落とす為には株価とかも徹底して落とさないといけなくなるし
来年国が金を使うっていってるから世の中に金が廻るの見えてるし
808名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:54:33.06 ID:yfGzj7qZ0
>>1
民主党 3.8%(↓)

まだあったんだ、こんな党(笑
どいつもこいつも恥知らずだな。

と思ったらあの国には恥なんて文化無いかwww
809名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:55:13.80 ID:lR3Du3v/0
>>5
今までが低すぎたんだよ
810名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:55:21.76 ID:NHd1oubA0
>>751
谷垣さんが野党時代の自民党をしっかりまとめてこられたから
今の自民党がある
811名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:56:03.46 ID:FLsDZf3T0
民主党まだ高いぞw
民主0もしくはマイナスまでコテンパンにやらないとな
みんなが民主に引きずり込まれてるw
812名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:56:06.87 ID:+NdgVaPJ0
小沢党がついに0%ってのもすごい
明日のゲンダイの発狂っぷりが楽しみ
コクミンガー、カンリョウガー、ジミンガーを繰り返すんだろうな
813名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:58:19.23 ID:glZFJbQR0
平日の専業主婦でも安倍叩きのミヤネ屋観ながら ネットでミンスの売国奴ぶりを見ている時代
814名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:58:58.51 ID:6WvEcKPd0
民主党は悪性腫瘍
815名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:58:58.60 ID:I5Yk7Gsz0
>>807
株価上がって、スポンサーからええ加減釘刺されてるんじゃねぇのかね?w
折角軌道に乗りつつあるのに、要らん事するなとw

株価が下がる要因を考えるとすれば、ユーロクラッシュによる超絶円高ぐらいだろう。
ヘタリアがよりにもよってかましてくれたからなぁ。
ベルルスコーニは確かに良い政治家ではあるけれど・・・危機対応できる逸材かどうか分からん。
出来るだろうけど、ドイツの支援は必須だし、其れができるかどうか・・・

流石に、日本を吹っ飛ばすためにユーロ圏をぶち壊す真似は本邦マスコミには出来まいw
やったら世界中からフルボッコだしなw
816名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:58:59.95 ID:EinaOa2R0
フジ韓テレビからも見放された民主党
817名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:59:16.96 ID:Q71Uj4ST0
>>810
その通りだ。彼には感謝すべきだよな。
818名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:00:00.34 ID:LCmEZDVuI
細野豪志幹事長「自民党は3年3ヶ月、徹底的に相当の妨害をした
http://nico.ms/sm20232163?cp_webto=iap_share_l
819名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:00:24.94 ID:TvTZ8iDj0
3.8%wwwww
820名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:00:33.85 ID:wf9aVwsR0
伸晃が総理になっていたらどうなっていただろう。
821名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:01:28.82 ID:pf4P9t7+0
金も権力もポストも失った野党時代の自民党が全く割れなかったのは谷垣総裁の人柄と地方の頑張りにあったと
石破は言ってた

金も権力もポストも手に入れた民主党が四分五裂する中で自民党は全く割れなかった
怖いぐらいだ
822名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:01:36.75 ID:TY/bKtFjO
>>813
リチャード・コシミズを信じてるおばちゃんも忘れないで!
823名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:01:38.44 ID:h9GP1KmOO
しかしながら『東京(笑)』の人らは、
またまた襟立てさんをトップ当選とかさせちゃうんでしょ?w
824名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:02:55.95 ID:q2886YTq0
>>818
妨害していたおかげで日本が完全崩壊しなくて済んだのか
細野ははよギロチンに
825名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:03:52.50 ID:ypGnbvKoO
米国傀儡政権が人気とは
ちょっと変だぞ
826名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:05:02.12 ID:Rx7z0IRt0
他に入れるところがないから、次も民主に入れるわ
潜在成長率が低いのにアベノミクスみたいなことをしてもな

でも一時的に景気が盛り上がったように見える間に、株や為替では儲けるw

どっちにしろ、消費税増税で盛り下がったり
痛みを伴う構造改革が遅々として進まず、だらだら低成長が続くんだから
827名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:05:42.23 ID:v5EGf2Lv0
>>826
馬鹿発見
828名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:05:42.73 ID:C9S4zmV50
参院選に勝ってからが本番
829名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:05:56.59 ID:yke3mLGz0
 
マジどんだけ盛ってんだよ

3.8って高すぎだろ糞が
 
 
830名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:06:48.18 ID:+NdgVaPJ0
>>826
思い込みと決めつけとマスゴミワンフレーズのつまらんレスだな
頭悪すぎw
831 【関電 68.9 %】 :2013/03/03(日) 12:06:59.68 ID:Z5msT5me0
>>826
反対票なら共産にでもしとけ
容量用法を守れば毒も薬になる
832名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:08:15.06 ID:cLxffaPuO
>>825
中国傀儡政権よりゃマシってことさ
833名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:08:51.16 ID:88EEjaM10
安倍人気と野党のお粗末(深谷隆司) - BLOGOS(ブロゴス)
http://blogos.com/article/57263/
834名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:10:48.85 ID:I5D5yncT0
支持率高くてすまんな
835名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:11:18.67 ID:Q71Uj4ST0
民主党には民団とか総連とか応援団がいるから大丈夫だよw
836名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:11:27.37 ID:99Z44rCu0
>>160
アベノミクスで円高是正中で
韓国必死ですが親韓認定しているんですよねwwwww

そのまま苦しみながら死んでくださいねw
837名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:11:34.27 ID:HqDPW1d00
首都圏でこれだったら
地方じゃ100%越えるな。
838名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:12:56.50 ID:DR7OIt4V0
なんだかんだで公明党は草の根の活動が凄いんだよなあ
地域密着をアピールするだけあって学会員はどこにでも居る
そんなこんなで支持率は第2党
839名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:13:26.60 ID:QX8t6CYC0
>>826
維新にしておけ。
土建回帰の自民党は論外だが、民主党の成長戦略も不充分だ。

地方を切り捨てでも都市部に社会資本を集中させようという道筋を示しているのは維新だけ。

自民党政権だと「地方に足を引っ張られながらTPPに突入」することになるが、
維新ならばそのような心配はない。
840名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:14:02.06 ID:JhpgZszY0
こんなに圧倒的支持なら
自民が強い広島とか福岡とかには
自民2人擁立してもいいようなもんだが
841名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:15:32.38 ID:v5EGf2Lv0
>>160
馬鹿ほどこうやって無駄なスペースを空ける。
842名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:15:33.38 ID:K8Lw1ahIO
353 :名無しさん@13周年[]:2012/10/31(水) 01:18:51.68 ID:ecZiEapQO
【正論】京都大学大学院教授・藤井聡 「国土強靱化」で富国への道歩め+- MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120704/fnc12070403100001-n1.htm

 日本がデフレからの脱却と経済成長を目指すのであれば、欧米と同様に財政出動を柱とした成長戦略を立案すべきではないのか。

 だが、多くの識者たちはこの15年、「規制緩和で民間活力を活用し成長せよ」と叫び続けてきた。残念ながら、それは誤った思い込みである。

そもそも、規制緩和で効率的な大企業がさらに拡大すれば、同業他社が各地で倒産し、デフレ不況は深刻化する。

愚かしいことに、この単純な理屈を大半の識者たちが理解していない。

しかし、その無理解こそが、デフレ下での規制緩和を加速させ、デフレ不況を深刻化させたのである。
        , , -‐' '‐<^}
      /::/,≠´:::::;::::::::ヽヽ.
      ,':〃:::::::::/}::::丿ハ \  24分野にある《 政府調達 の 規制緩和 》
      l:::{l|:::::/ ノ/ }::::::}::::::l 
      !:瓜イ O ´ O ,':::::ノ:::::::!
       ソヘ.{、''  へ'ノノイ/:::::/   TPPに参加すると復興事業も外資に取られちゃうかも。
        /}`ス/ ̄ ̄ ̄ ̄/
      .(_:::::つ/ DEN2 ./ カタカタ
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/____/
【デフレ脱却】京都大学大学院教授・藤井聡 「国土強靱化」で富国への道歩め【列島強靭化論】
http://logsoku.com/thread/hayabusa3.2ch.net/news/1341369132/
843名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:15:45.48 ID:oflLDAej0
>>839
維新なんかあり得ない
844名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:15:54.79 ID:Zhbq+p2Z0
                          │2013年3月3日
2013年7月21日                 │ ∧,,∧
                          │(・ω・` )
                          │これで安心だな!
       /| ̄ ̄ ̄∧,,∧          └───────
      /| ̄ ̄ ̄|..(ω・` )参議院選挙も
    /| ̄ ̄ ̄|....|φ ∪ )        ∧,,∧
    | ̄ ̄ ̄|....|/ `u-u´       (    )9条改正
    |___|/ ∧,,∧          ( o ∪
    ||    ||  (´・ω・) ∧,,∧      `u-u´
          ( つロと) (´・ω・)自民党
           `u-u´ (∪  つロ_____
                 `u-u/ = =  /|
                   | ̄ ̄ ̄ ̄|  |
                   | 投票箱 |  |
                   |____|/
845名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:16:44.28 ID:ir2WeIc90
民主の時の不安感は半端無かったからな、
比較するとどうしても上がるわ
846名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:17:39.87 ID:fFKuXu3IO
>>826
選挙権ない奴は黙ってろ。
847名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:17:40.70 ID:/duwvyfq0
公共事業を減らした民主党政権下で景気が悪化したんだから
そりゃ普通の人なら公共事業を認めざる得ないだろうなw
848名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:18:33.30 ID:K8Lw1ahIO
【日韓】在日韓国人に地方参政権を、ハンナラ党が菅首相に書簡「在日韓国人は納税し地域社会に貢献、参政権は関係発展に寄与」[09/14]
http://m.logsoku.com/r/news4plus/1284468369/

地方参政権、在日韓国人中心の「特別永住者」に検討
http://m.logsoku.com/r/ms/1338432355/

【政治】 "民主党政権で実現か" 民主・小沢氏、在日韓国人ら永住外国人への選挙権付与に前向き★20
http://m.logsoku.com/r/newsplus/1252972200/

【参政権問題】在日韓国人ら永住外国人の地方参政権に前向き 原口総務相[10/08]★3
http://m.logsoku.com/r/news4plus/1255019504/

【衆院選】維新・前田善成氏「外国人に参政権を付与することは必要だ」…茨城3区★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354970031/

【衆院選】未来・武藤優子氏「住民登録をした外国人であれば、国益を害さないことを条件に外国人参政権を付与すべき」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354983706/

【衆院選】共産・宇野周治氏「永住外国人には地方自治に参加する権利を認めるべきだ」…茨城4区
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355055229/

【衆院選】民主・大畠氏「外国人参政権に賛成。相互主義で相手国にも同等の権利を付与してもらえばいい」-茨城5区
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355287062/

【悲報】 自民党の政権公約 「在日韓国人は国政はもちろん、地方参政権もなし」
http://m.logsoku.com/r/poverty/1355143391/
849名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:18:49.21 ID:2RDGol0e0
今までしてこなかったのに、いまさら自民党ならっていう、地上の楽園レベルの幻想だよ。
850名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:21:06.61 ID:K8Lw1ahIO
 
 
【衆院選】維新・前田善成氏「外国人に参政権を付与することは必要だ」…茨城3区
http://m.logsoku.com/r/newsplus/1354955170/

【衆院選】維新・前田善成氏「外国人に参政権を付与することは必要だ」…茨城3区★2
http://m.logsoku.com/r/newsplus/1354961417/

【衆院選】維新・前田善成氏「外国人に参政権を付与することは必要だ」…茨城3区★3
http://m.logsoku.com/r/newsplus/1354970031/

【衆院選】維新・前田善成氏「外国人に参政権を付与することは必要だ」…茨城3区
http://m.logsoku.com/r/poverty/1354957903/
851名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:22:01.95 ID:sN/6Xy1pO
自民党圧勝か

あとはアンチ自民党の受け皿がどうなるか

無党派層は自民党と維新で別れるだろうな

民主党?間違いなく大幅に議席を減らすよ
852名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:22:08.08 ID:yke3mLGz0
 
コウキョウジギョウガーの馬鹿ってアレだろ?

報道娯楽バラエティー扇動ステーションの

ごくごく一部だけの極めて例外な「立派すぎる施設シリーズ」真に受けちゃってwwwww

公共事業=無駄遣いってなってる糞馬鹿だろ?

自民=越後屋

官僚=悪代官

という思い込みで痛い経験してるはずなんだけどwwwwww

  
853名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:23:22.62 ID:C9S4zmV50
一度やらせてみよう
駄目なら戻せばいい

こんな安易な考えこそ幻想
現実は国家を潰しかけた
854名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:23:34.87 ID:nKIg7XNmP
円安で庶民が苦しむだの日米会談は冷遇されただの必死のネガキャンしてたが
またまた効果なかったっすねw
855名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:25:12.51 ID:E/RFh4Us0
まだ給料までは上がって無いけど個人の金融資産の含み益があがってるからそりゃ支持率も上がるさ
さらに言えば年金とか5兆円の含み益出してるんだから政権発足から2カ月では上出来だよね
あとは公共事業と成長戦略で実体経済の景気を良くしてくれ
856名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:26:45.45 ID:npFcTbiP0
うちの実家の爺さんが

塩漬けの株が上がって

毎日機嫌がいい
857名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:29:33.19 ID:K8Lw1ahIO
693 :名無しさん@13周年[]:2012/10/30(火) 18:37:21.58 ID:en2wPt43O

藤井聡 『救国のレジリエンス』 in 河内長野
http://www.youtube.com/watch?v=yTR4LrZp674

救国のレジリエンス ー 国土強靱化とはなにか?
http://twinklestars.air-nifty.com/sorausa/2012/10/post-94f9.html
        , , -‐' '‐<^}
      /::/,≠´:::::;::::::::ヽヽ.
      ,':〃:::::::::/}::::丿ハ \  国道強靭化に期待。
      l:::{l|:::::/ ノ/ }::::::}::::::l
      !:瓜イ O ´ O ,':::::ノ:::::::!
       ソヘ.{、''  へ'ノノイ/:::::/   
        /}`ス/ ̄ ̄ ̄ ̄/
      .(_:::::つ/ DEN2 ./ カタカタ
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/____/

国土強靭 くしの歯作戦 - Google 検索

http://www.google.co.jp/search?q=%E5%9B%BD%E5%9C%9F%E5%BC%B7%E9%9D%AD%E3%80%80%E3%81%8F%E3%81%97%E3%81%AE%E6%AD%AF%E4%BD%9C%E6%88%A6&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&nomo=1&hl=ja&gbv=1
858名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:32:05.77 ID:QX8t6CYC0
>>843
俺にとっては「単独提訴もしないチョン自民党こそ有り得ない」のだがな。

維新は愛国、自民は売国。
この差は果てしなく大きいよ。
859名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:34:25.40 ID:FVaDX7Ri0
これ維新支持を自民に回してる臭いな
比例であれだけ獲得した維新がこんなに低いわけないだろ
たぶん自民圧勝煽りまくって、またアンダードッグで維新に流れさせようとしているんだな
860名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:35:22.93 ID:ZZjf/gyb0
支持率順に並び替えてみたら予算案で参院で賛成に回った党が上位3党に

自民党 44.8%(↑)
公明党 5.4%(↑)
日本維新の会 4.0%(↓)
民主党 3.8%(↓)
みんなの党 2.6%(↓)
共産党 1.8%(↓)
社民党 0.4%(↓)
861名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:38:00.55 ID:QX8t6CYC0
>>854
単に東京で調査しただけだろ。
862名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:39:07.37 ID:ClqKy2740
堕ちたねぇ…          w
863名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:39:40.84 ID:LBfRRpGr0
維新は内紛が嫌気されてるからなぁ・・・
864名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:40:27.49 ID:dNiVsTnpO
>>858そうそう維新は愛国(韓国)わかります!

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1346578801/21
865名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:46:39.67 ID:MKoOZBQZ0
これ落とすためにわざと上げてるだろ
上に持ち上げてから落とすのは簡単だし
見てる方はやっぱりダメだったと思いやすいしな
866名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:47:07.83 ID:Fo7HJeJnP
維新は民主党の代わりとして最初は良かったけど
だんだん実力がない事が判明して、第二の民主党のイメージしかなくなって
支持する人がいなくなったな
867名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:47:40.56 ID:0CWkOnRR0
.
 丑くん顔面キムチレッド
868名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:48:44.21 ID:+I0RfWgQ0
>>641

民主党のやった事は増税、増税、増税だぞ
アメぽちのほうがまだマシ

藤井の円高誘導による日本企業の倒産誘導とその結果の政府税収激減とその影響での大増税。
雇用保険値上げ
自賠責保険値上げ
健康保険値上げ
扶養控除廃止
消費税増税
たばこ税増税
酒税増税
住民税増税
その他数え切れない増税ラッシュで
公的国民負担率の35%から45%への引き上げ。
869名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:50:00.15 ID:iwwzAf7w0
自民がものすごくいいわけじゃない。
民主があまりにも酷すぎたおかげでそこそこでも
すごくよく見える。
自民は民主に感謝してもいいくらいww
870名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:51:12.98 ID:K8Lw1ahIO
418 :名無しさん@13周年[]:2013/03/02(土) 19:24:26.74 ID:/V3WSD6YO
景気をよくする為にも景気よく行こうね。上がったら使おうよ。

【経済】「いろいろな形で」 麻生副総理・財務相、経団連に賃上げ要望
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362109490/

【経済】従業員の年収をアップさせる企業が出始める 「アベノミクス」の目玉となる成長戦略で
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362187108/

  

内部留保 - Google 検索

http://www.google.co.jp/search?q=%E5%86%85%E9%83%A8%E7%95%99%E4%BF%9D&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&nomo=1&hl=ja&gbv=1


内部留保 デフレ - Google 検索

http://www.google.co.jp/search?q=%E5%86%85%E9%83%A8%E7%95%99%E4%BF%9D+%E3%83%87%E3%83%95%E3%83%AC&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&nomo=1&hl=ja&gbv=1
871名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:54:25.81 ID:H/yCcrAZ0
http://up.pandoravote.net/up00/img/panta00005860.jpg
フジの世論調査の信ぴょう性w
872名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:55:55.73 ID:xiGM/aOJ0
株高円安傾向が続く限り、自民党安泰(・ω・)
873名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:55:57.30 ID:knOc/TCa0
公明が第2党になってるじゃん、民主維新www
874名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:56:57.78 ID:WjI7obY60
>>863
内紛ってより維新の中に民主党議員がいる事が周知されたから。
875名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:57:49.71 ID:7itaPs3f0
>>871
維新どれだけ急降下してんだよwww
876名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:58:31.05 ID:xNpctiOB0
民主党の連中は、自民ageをするために
わざとアホな言動してるとしか思えない。
今日のNHK日曜討論だって、
何だ細野モナ夫の上から目線は。
自覚的じゃないとしたら、幼児レベルのバカだ。
877名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:59:32.80 ID:Zhbq+p2Z0
>>861
東京都議会選挙も思い出してください^^
878名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:59:47.95 ID:dEHCy5yj0
支持政党なしが大幅に減ってるから
これまで無党派層が、みんな自民に移行している感じだな
3年間の民主党による日本破壊活動で、自民が再評価されてしまった
879名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:59:54.51 ID:YLtDmVgE0
>>865
四月攻勢()の下準備かw
それとも参院選かな
880名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:00:27.30 ID:y57o53NE0
>>866
頭が頑張ってるとしても、下地が何もないからなぁ。
支援団体もロクなのいないし、コツコツ積み上げるしかない
ギャンブルに出たら、お仕舞いと思え。
881名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:02:24.48 ID:QX8t6CYC0
>>866 >>880
単独提訴もしない自民党よりは何倍もマシだろう。
このまま朝鮮に頭を下げ続ける日本でいい訳がない。
882名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:02:48.05 ID:MPIvPkhV0
>公共事業は景気回復に効果があると思う63.6%

悪と決め付けていた馬鹿マスゴミの完敗だなwwwwwwwwww
883名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:04:33.67 ID:npFcTbiP0
>>866
民主党逃げ出した奴が維新にいけば

ますますそのイメージになるからな

第二民主党じゃ今の自民と戦うのは無理だわ
884名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:05:32.13 ID:+VlOPtOe0
     /::::::::::::::::::ノ、ヽ                    _, r '" ⌒ヽ-、
    /:::::::;;;-‐‐''"´  |:::|        ノ´⌒ヽ,,     / / ⌒`´⌒\ヽ
    |:::::::|    。  .|:::|     r⌒´      ヽ,   { /:.  /  \ l )
    |::::/  ⌒  ⌒ ヽ:|    // ""⌒⌒\  ) レ゙::::::. -‐・' '・‐- !/
    |:::|:: -・‐  ‐・- ||    i /::::  ⌒  ⌒ ヽ )  |::::::::::. ー'  'ー  ヽ
    |´::::::ー'._ ヽ'ー  |    !゙:::::: (・ )` ´( ・) i/  .|::::::::::::. (__人_)  `、 振り向けば石原家
    .|::::::: (__人_) |     |::::::::   (__人_)  |   {::::::::::::::::. `⌒´    .}
/ ̄ ̄ ̄ ̄\`ー'  / / ̄ ̄ ̄ ̄\ `ー'_/ / ̄ ̄ ̄ ̄\::::.    __ノ
|国家機密 / ̄ヽ   |官邸備品/ ̄ヽ    |内閣機密費/ ̄ヽ
\____/::  、__)  \____/:::  、__)   \____/::  、__)
   |::::::::::    |      |::::::::::    |         |::::::::::   |
   \:::〉:::: ノ       \:::〉:::: ノ          \:::〉:::: ノ
     〈:::::_/          〈:::::_/             〈:::::_/
885名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:06:14.27 ID:WjI7obY60
>>881
尖閣を共同管理なんて言い始める愛国かw
886名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:06:20.15 ID:QX8t6CYC0
公共事業だけで国が豊かになるなら今頃北朝鮮も経済大国だ。
日本が豊かになったのは整備されたインフラの上で様々な商品を作って輸出したから。

将来、日本は何を輸出して富を得るのか。
そのために必要なインフラは何か?

そういったビジョンもないのに堤防だの道路だのばかりを作ったところで結果は見え透いている。
887名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:07:15.35 ID:yke3mLGz0
 
>>876

いやいや。もともと底辺の糞馬鹿相手に支持を広げてきた連中だから。それこそ原点回帰だろwwww

なんてったって昨年の衆院選で安倍が「デフレ脱却」掲げて支持広げてる段階で

「セシューガ!!」の懐かしのメロディーwwオンパレードでwwwww

端っから馬鹿しか相手にしてねーだろ?wwwwwミンス共はwwwwww
 
 
888名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:08:26.24 ID:LCmEZDVuI
>>886
あれだけ報道されてる3本の矢の3本目を知らんの?
889名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:08:29.20 ID:QX8t6CYC0
>>885
愛国だよ。
領土を奪われたまま提訴すらしないチョンよりずっといい。
890名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:08:33.71 ID:WjI7obY60
>>886
維新の中身は鳩山民主党別働隊やん。
891名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:09:21.04 ID:0Jy+Mb9w0
民主党はいよいよ労組関係からもそっぽ向かれたな
そしてなぜそうなったのか、民主脳にはわからない
892名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:10:27.02 ID:yke3mLGz0
 
もしかしてミンス工作員民団レンゴー日教組国労自治労etcって

維新の批判票=ミンス票

になるとでも思ってるのかよ?wwwwww

幸せな連中だよwwwまったくwwwwww
 

 
893名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:10:45.14 ID:WjI7obY60
>>889
尖閣は日本の領土だろ。
尖閣と竹島の区別もつかんのか??www
日本人としておかしいだろwww
894名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:11:15.01 ID:+AXncCwD0
参院選前に支持率を落とす作戦みたいだな
895名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:11:29.38 ID:4HwUiCFi0
どうすんのミンス

6%で大ショックだったのに、3.8%だってwww
896名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:12:44.79 ID:MPIvPkhV0
>>886
>公共事業だけで国が豊かになるなら

「だけ」とか馬鹿?
民主みたいになにもやらないよりは道路作っておいた方がいいのは当たり前だが?ww
897名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:13:52.63 ID:WjI7obY60
>>895
早く0.1%くらいまで落ちないかなw
民主党議員にしても元民主党議員にしても自分たちがどれだけ憎まれているか理解してないからな。
元民主党議員も落としまくって徹底的に周知しないとな。
898名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:16:02.37 ID:t5s5QGRx0
これでも安部さんの支持率を絶対に

「民意」、と認めない一部政党www
899名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:16:10.12 ID:QX8t6CYC0
>>890
民主党は自民党別働隊だろwww
900名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:16:25.40 ID:Pyksk5XQ0
国会の民主党の答弁見てたらこんなやつらに政権任せてたとか自殺行為としか思えないわ
901名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:19:15.80 ID:DSwUzuc00
菅直人ブログ 『エコカンハウス報告』
http://ameblo.jp/n-kan-blog/entry-11482426032.html
エコ住宅の我が家を「エコカンハウス」と呼ぶことにし、時折エコカンハウス報告を載せるつもりだ。
窓などの断熱性能を高くし、換気も床下の地中熱を利用する省エネ住宅。雨水を貯めるタンクもあり、
庭への水やりや断水時には水洗トイレにも使える。

発電は太陽光発電と都市ガスによる燃料電池発電、つまりエネファームとのダブル発電。
今のところ消費電力以上の発電があり、売電している。しかしガスの使用量がどのくらいになるかなど、
まだデータが集積しておらず、効果の判断はこれから。
902名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:19:53.61 ID:WjI7obY60
>>899
馬鹿じゃねえの。

民主党の中身は新左翼で極左テロリストの北朝鮮人の旧社会党だろ。
だから民主党議員も元民主党議員も落とすんだよ。
中身が人間の屑の極左テロリストだからな。
903名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:21:36.24 ID:QX8t6CYC0
>>902
日本の領土を占領されているのに、自民党はなぜ単独提訴もしないのか。
民主党であれ、自民党であれ、朝鮮のほうばかりを向いて政治をするものは追放されるべきだ。

日本の政治は、日本人のための政党が執り行わなければならない。
それは維新であり、みんなの党だ。
904名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:22:08.95 ID:twOPs2Iz0
>>902
一説によると、保守系議員の一部に民主党安倍派と呼ばれる方々がいるらしい。
905名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:22:32.28 ID:T9W+uM4F0
アルジェリアの武装勢力最高幹部を殺害 人質事件で犯行声明 2013.03.03
http://www.cnn.co.jp/world/35028994.html
906名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:22:43.21 ID:kubXeb+l0
まあ、ネトウヨ諸君のご期待に応える政策はなかなか取れないと思うよ、中韓相手には現実路線で。
907名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:22:56.43 ID:WjI7obY60
>>903
維新の中身は民主党議員だらけだろ。
どこが日本の政党なんだよ。
尖閣も共同管理なんて言い始める屁たれやん。
908名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:23:12.60 ID:6/JHFmHT0
安倍が新自由主義に舵をきった現状では、
みんな・維新票が自民に流れそうだな。
909名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:23:38.50 ID:+I0RfWgQ0
ID:QX8t6CYC0

日本人ふりしてもばれてるぞ

鏡見てみろ、エラ張ってるだろwwww
910名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:24:57.45 ID:SWf2If6N0
公明の伸びが怖い。
この仮面カルトがスパイとして与党に入り込んでいる限り、自民党が内側から乗っ取られる懸念が有り続ける。
幸い今は民主以下の売国左派勢力が滅亡の危機に瀕しているから、切り離して民主に献上しろ。
それなら創価ブーストが掛かってまだまだいい勝負ができる、左右の主張も鮮明に分かれて有権者にも分かりやすい。
911名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:25:17.27 ID:WjI7obY60
>>904
いあいあ。
民主党は消し去ったほうがいい。
中身は極左テロリスト集団だぞ。
政治家をさせてはいけない連中だ。
党員要件に日本国籍条項の無い政党はヤバイ。
だから維新もヤバイ。
維新党員は日本人じゃなくてもなれるんだぞ。
912名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:25:25.28 ID:+fqtO/bY0
小沢にくっつくのと、前原と一緒に出ていくのと、そのまま残るのとで、3つくらいに分解かな?
913名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:25:42.89 ID:VgX+TcpW0
>>1
これで、拍車かかるな、民主離れ!
914名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:27:18.35 ID:MPIvPkhV0
>>908
デフレ脱却、リフレ政策に舵を切ったんだよww

「新自由主義」とやらには舵を切っていないwwwwバカ?
915名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:27:41.19 ID:/jYATApo0
小数第二位まで出せよ
0.0だとゼロみたく見えるだろ
生活の党を貶める卑劣な印象操作だ
916名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:27:44.81 ID:oflLDAej0
>>911
はっきり言って民主なんかより維新の方が遥かに危険だわ
917名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:28:01.61 ID:/wVmN7IN0
梯子外す準備
918名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:28:13.92 ID:+I0RfWgQ0
前原と橋下が仲良くて、民主離脱組みと合流するとの噂

前原と合流した時点で維新も終わるがなw
919名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:28:27.99 ID:dNiVsTnpO
>>903
>日本の政治は、日本人のための政党が執り行わなければならない。
それは維新であり、みんなの党だ。

じゃぁ日本人のための政党なら勿論、人権法案は反対だよね?
あまりニュース板の人間舐めたらあんで君!
920名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:29:50.51 ID:Lj0bvwaeO
維新はないわな
劣化民主だし
党首は辞める辞める詐欺だし
921名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:29:54.76 ID:k5iBCjc80
>>915
500人のアンケでどうやって少数第二位まで出すんだ?
922名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:31:12.32 ID:pf4P9t7+0
>>921
0.00まで出せるじゃないか
923名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:31:31.31 ID:/wVmN7IN0
コンパクトシティって道州制か
924名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:34:56.55 ID:Lj0bvwaeO
>>923
問いに説明がある

> 主に地方都市で、市街地が郊外まで拡散し中心商店街が空洞化することを抑えて、
中心部に必要な都市機能を集中させて生活に必要な場所に移動しやすい街にする 「コンパクトシティ構想」

省エネや少子高齢化の対策としてもきわめて重要
925名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:36:09.61 ID:SWf2If6N0
自民系右派が圧勝し続けて、民主系左派が惨敗し続ければいずれ公明も元の巣に帰るだろう。
朝鮮中国系の支持団体が日本の政界に口を出すには、もはや民主党でなく創価学会を支援するしかないということだ。
大作も幹部連も、マルチ催眠で信者から搾取し続けられれば、宗教上の教義も政治上の信条も別に何でもいいから。
三国人がスポンサーになってくれるなら、三国を賛美するように下級信徒を洗脳するだけ。
926名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:38:16.64 ID:WjI7obY60
>>916
新左翼だらけの民主党の方が危険だよ。まあ維新にもいるだろうけど。
新左翼でググッテみ。
日本人を虐殺しても良いと思っている本物の極左テロリストだから。

反日亡国論(はんにちぼうこくろん)とは、日本の新左翼の政治思想の一つ。
「日本に革命を起こす」理論・思想体系ではなく、「日本を滅亡させる」理論・思想体系である。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%8D%E6%97%A5%E4%BA%A1%E5%9B%BD%E8%AB%96

日本人は無抵抗で虐殺されろ座談会 .
http://www.youtube.com/watch?v=ph8pIWWDBV0

>>925
だな。
公明党とも袂を早く分けるべきだな。
927名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:38:52.02 ID:ZZjf/gyb0
民主に履かせるゲタが在庫切れなのか?
928名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:39:46.45 ID:gOJWlXBl0
すべての政党を結集させて、公務員の給料を下げろ

全力をあげて、公務員の利権を取り上げろ

公務員支配から、日本を取り戻せ
929名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:40:32.90 ID:MPIvPkhV0
なんで維新をそんなに危険視してるのか。

改憲という大枠では味方だと思うが。
930名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:42:53.58 ID:lJgI0SuR0
株価連動支持率
日経平均が上昇すれば上昇するほどミンスの酷さを痛感させられる
931名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:44:09.94 ID:EV2MUOCsO
>>929
だって、代表がキチガイの構ってちゃんなんだものw
932名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:45:29.28 ID:hh2ryr//0
>>931
未だに維新支持してるのは同類だから仕方ないんよだ
933名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:45:56.95 ID:CT69qZ550
民主党バブル崩壊wwwwwww
934名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:47:32.29 ID:/OyW/hJ4O
>公明党 5.4%

何処で調査してんの?
935名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:47:37.67 ID:HCg0NwB00
>民主3.8%

ミンス高すぎだろwwwww
936名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:50:04.25 ID:6/JHFmHT0
>>914
TPP・道州制の導入は、以前から安倍が言ってきた政策だろ。
経済・国内政策は、みんなや維新と近いと思うけどな。
937名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:50:05.57 ID:MPIvPkhV0
>>931
だって一定の支持層がいるんだから、利用価値があるだろ。民主にはないが。
938名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:50:28.27 ID:yqoiGyAx0
物価高とかTPPで今後下がりそうではある
でも安定感があると思う
民主党はみんなで仲良く衰退しましょうって感じだったもんな
939名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:52:13.42 ID:Lj0bvwaeO
逆に維新が信頼できる証拠を挙げてほしいわ

党首は辞める辞める詐欺
党員は寄せ集めで内紛だらけ
政策はブレまくり
マスゴミ話題用の寄せ集めとしか思えない
こんな党が何かの間違いで力を得たら、民主どころじゃない大混乱に陥るだけ
940名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:53:23.34 ID:5zvaPpn00
>>938
仲間うちでさえ仲良くできてなかったじゃねえか!?
941名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:54:13.13 ID:9UZIV2VP0
7月に落とす気だな
30%の大巾ダウンで政権は崩壊する(実は90%→60%)
942名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:54:18.02 ID:RijmUfWfP
3.8プ
943名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:55:56.86 ID:3HYW9DF70
解散して衆参同日選挙にしなよ。
944名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:56:32.55 ID:C/p62UI/0
>>664
>Q.2009年の第2次補正は民主党だ
>A.麻生政権が組んだ第1次補正から無駄を執行停止し、

お前らが「無駄」と主張した予算は、「リーマンショック対策予算」だったんだぞ分かってんのか!!
945名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:56:51.65 ID:AWjPzNH50
ブサヨが印象操作に必死になってるな。

TPP参加によって、新聞業界、放送業界も市場開放されてしまうから、ネガキャンに走る必要がある。(農業や皆保険はダミー)

しかし、民主党の野田政権時に大手新聞社等がTPP参加キャンペーンをうってしまったことや、先日民主党の玄葉氏が米国とTPP参加の下調整を進めていたことを国会で名言してしまったことから、TPP参加に対する反対意見は言えない。

公約の解釈で党内意見がまとまっていないという、本質的でない観点の記事が出る。(実際は、首相に一任されている。)

ブサヨが、必死に印象操作を行う。
946名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:57:25.60 ID:Fo7HJeJnP
維新はブレまくり以前に政策自体がいい加減過ぎる
国民は政治家が思ってるほどバカじゃないよ
947名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 13:57:28.74 ID:l4pKZ/YZ0
そんなことより


    生活の党 が いつ 0.1% に 復活 できるか


    み ん な で 予想 し よ う ぜ !
948名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:00:20.13 ID:3XeJAORP0
朝鮮ウジテレビの調査なんか信用できない
949名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:01:04.41 ID:Sc1XsAQI0
だって一度、自民が下野しただけで酷いもんだったしなw

この先20年は自民から動かないと思うぞw
950名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:01:06.10 ID:0CWkOnRR0
最低0.2じゃね
951 【関電 67.0 %】 :2013/03/03(日) 14:07:32.34 ID:Z5msT5me0
>>664
また来週添削してやるからそれまでに色々直しておけよ
952名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:08:06.65 ID:ppnbzd3k0
民主に下駄履かせられなくなったのか
履かせて3,8か
953名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:08:27.92 ID:r7VamNbP0
>>950
最低0.2のはずなんだけど
以前なぜか0.1のときがあってだなw
954名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:10:42.61 ID:v1PN9rNC0
先日の玄葉の質問と安倍総理の切り返しが効いた
あれは恥ずかしい
955名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:16:02.92 ID:WjI7obY60
>>949
日本人が民主党の酷さを覚えているうちに民主党と元民主党議員は落とさないとな。
956名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:16:12.19 ID:n1iytAyg0
5月に違憲判決7月に衆参同時選挙だよ
957名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:16:35.43 ID:x5bWKwBQ0
>民主党 3.8%
ここまでマイナスの印象が広く浸透しちゃうと、もう民主党の党勢回復なんて何しても無理。
選挙強い民主党議員もいるけど、逃げるなら早く逃げ出した方がいい。
逃げ先があればだが。
958名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:20:39.22 ID:GbX9adtb0
>>1
野党関係者・否日本人はうち何割ですか?w
959名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:20:48.86 ID:U2YjfBWq0
尖閣衝突のビデオ、一色さんが頑張ったから世にでたけど、
公明党はこんなビデオ中国様のお気に召さないから、
国民に見せちゃいけないっていってたよね。
960名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:21:59.56 ID:EV2MUOCsO
>>956
たとえ違憲判決が出たって、選挙やり直しなんてならねぇよw
961名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:23:48.33 ID:GbX9adtb0
もう元党首が3人くらい切腹しないとダメだな
おっと、友愛するなよ、絶対するなよ
962名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:24:43.98 ID:3AOlqNqM0
963名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:25:25.28 ID:VoHgI8bZ0
海江田が民主党の代表になった時点で終わったよ。
何だかんだ民主党では松下系の政治家には期待が持たれていた。

維新+民主松下系+(みんな)で参院選までに新しい流れが出来るのでは。
964名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:26:13.60 ID:+Dx/zvwY0
本当に面白いのはここからだよ・・・
965名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:26:23.73 ID:GbX9adtb0
>>963
民主松下系

増税ノブタ・前なんとか・グーグル原口

( ´,_ゝ`)プッ
966名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:26:35.16 ID:G5EIkk8g0
国土強靭化200兆円は10年間
1年20兆円は少ない、下手なブレーキ掛けるなよ
ミンスの水準と比較されてる事に気付かない馬鹿が多い
967名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:28:08.35 ID:g6CSYYAU0
小沢、鳩山、菅という前世紀の遺物が消えたことによって
やっと政治が前進するな
こいつらを葬るのに不要な政権交代しないとわからない
国民がばか過ぎだったけど
968名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:28:36.40 ID:WjI7obY60
>>963
今の民主党とくっ付いたら野党は全部潰れるぞ。
969名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:30:29.98 ID:XTb675D50
>>56
政党要件は満たさなくても、党を名乗る政治結社だから。
970名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:33:14.51 ID:xO6f5yTP0
>>1>>7
細野モナ男wwwwwwwwww
971名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:40:15.57 ID:M+i0frlA0
すごい勢いで公約破り続けてるのにねw
972名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:41:01.87 ID:XTb675D50
>>152
現政権は、尖閣でのニアミスを逐次公表してる。

対して民主党が、衝突時件映像を隠したことを覚えている人も多い。
官製暴動の映像はみんなが観た。
G7/G20で各国の意見調整も無難に済ませた。

それでもミンス幹部は中共擁護。
口を開けばハイパーインフレ、中韓に配慮しろ。
これで違和感を感じない方が、どうかしてる。
973名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:42:48.09 ID:3VlMLtmT0
3.8%もあるわけないだろ
974名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:44:06.40 ID:IhRS7jCUP
アンダードッグ効果を狙ってるん?
975名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:48:31.12 ID:1nh3pgod0
金メダル 自民 44.8
銀メダル 公明 5.4
銅メダル 維新 4.0
参加賞  民主 3.8
976名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:49:00.79 ID:nLT3upb00
それが?
977名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:52:44.99 ID:A50MgQYE0
グローバリズム繁茂に警戒するのは分かるけれど
改革が必要なことは認めるべきだ.
我らの富が利権者に吸い上げられている.
978名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:53:51.56 ID:bEjs4InR0
まだ3.8%もいるのかw
979名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:55:30.05 ID:t4tC1lvm0
小沢が党首になった政党の支持率が0になったのは初めて?
980名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:04:23.70 ID:dzhS7mGC0
民主高杉
捏造乙
981名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:07:50.93 ID:dzhS7mGC0
参院選前更に離党増えるだろうな
982 【関電 65.6 %】 :2013/03/03(日) 15:07:59.99 ID:Z5msT5me0
>>962
2兆9259億円執行停止して7兆の補正組んだんだ

3兆どこから持ってきたの?
983 【関電 65.6 %】 :2013/03/03(日) 15:10:38.74 ID:Z5msT5me0
>>982
あ、4兆だった
984名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:12:21.71 ID:lT5k2U5D0
ぶっちゃけ上がりすぎだ
全民主支持者の支持は逆に迷惑
985名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:13:18.67 ID:eEOqtkgF0
3.8www
消費税以下wwww
986 【関電 65.6 %】 :2013/03/03(日) 15:13:42.85 ID:Z5msT5me0
>>982
>>647
ところでこれのソースってどこ?
グラフか何かあるんだよね?麻生の所だけ別のデータとか使ってないよね

2009年 53.5兆円 ←麻生政権(バラマキ・オバカww)
2010年 44.3兆円 ←鳩山政権(前年のリーマンショックで税収は大幅減の37兆円)
2011年 44.3兆円 ←菅政権(東日本大震災・原発事故)
2012年 44.6兆円 ←野田政権(欧州危機・タイ大洪水)
987名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:18:17.90 ID:c+4ArmstP
>>1
民主の支持率がいよいよ、
誤差レベルになってきたな。
988名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:46:21.95 ID:CIWVgO+i0
>>1
3.8もあるのか・・・
989 【関電 64.9 %】 :2013/03/03(日) 15:53:45.88 ID:Z5msT5me0
>>962
てか、消し逃げしたブログとか訳わからんもの貼るなよ
990名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:56:39.30 ID:5zvaPpn00
>>960
違憲判決でも再選挙にはならないよ
次やったら民主がマジで息引き取る
左派連中もそれくらいの危機感は有るだろうから、適当なところでフェードアウトするよ
991名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:04:52.96 ID:R5V2Q+Zi0
>>40
熊さんやおサルさんたちの領分は、返還しようとのだよ

年寄りが1人で住まれると、インフラの整備他で金がかかり過ぎる

人口減少時代の常識さ
992名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:11:35.80 ID:2DfCL6dU0
今、再選挙を望む所でも、ある。

確実に困るのは民主党、社民党、生活。
ここは、破滅して、恐らくは自民325からあと50は議席が増す。

これは夏の参院選への直接の追い風になる。
993名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:11:53.41 ID:KmRYX4dKP
>>990
だよな、左翼連中が狙っていたのは安倍政権が始まって支持率が右肩下がりすることだったけど・・・
まさかの右肩上がりだもんな、こんな状況で再選挙やったら民主党は蒸発するからできんだろう
994名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:15:49.83 ID:zWW8DZy3O
なんだ偏向報道201001か
995名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:24:27.90 ID:hh2ryr//0
民主党ももう終わりだな
996名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:28:44.73 ID:Kjkg3CaeP
民主党は永久追放すべきレベルだからどうでもいい
むしろ自民政権内の問題児達がこの先のリスク
たまに円安を牽制する麻生とか民主とグルになって不景気を推進してた谷垣とか
金融音痴で家計と同レベルで国家財政を考えてる石破とか
997名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:30:07.40 ID:6ESiWMkJ0
>社民党 0.4%(↓)
>生活の党 0.0%(↓)

小沢一郎wwwwww
998名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:37:46.00 ID:ZsVACqt10
ミンス党の支持率が0%になるまで油断せず、徹底して追い込んでやるわ
999名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:42:55.53 ID:km7bPivH0
ライジング・サンだねえ
1000名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:50:48.61 ID:fE3c7kdi0
サヨクは馬鹿
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。