【政治】小沢一郎氏「96条改正は学問的、論理的、理念的にへんちくりん」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ハマグリのガソリン焼きφ ★
 生活の党の小沢一郎代表は28日、国会内で開いた党会合で、憲法改正論議に関し「96条の(憲法改正の発議)要件緩
和だけを先にやるという話は学問的、論理的、理念的にへんちくりんな議論だ」と述べ、安倍晋三首相らが主張する96条
改正論を批判した。その上で「憲法は二院制の問題や9条だけでなく、実勢に合わなくなってきているところがある。皆さ
んの合意があれば改正は当然、行われてしかるべきものだ」と語った。

2013.2.28 21:09 MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130228/stt13022821100004-n1.htm
2名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:29:11.01 ID:4WViEGmnO
歴史的2げっとか?
3名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:29:45.33 ID:I2m1x1Q90
小沢一郎はへんちくりん
4名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:29:49.82 ID:QlXQTGwx0
と意味不明な供述をしており
5名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:30:01.38 ID:49iyP6+60
裏でコソコソしてる政治屋はでてくんな
なにも政策がないだろ
6名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:30:15.94 ID:VeFnRgAL0
天皇の国事行為も知らなかったくせに。
7名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:31:02.08 ID:pzb6X5OU0
それより、小沢そのものがへんちくりん。
8名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:31:03.33 ID:g7YoWkwH0
>>1
お前って何年司法試験に落ち続けの人生だったかよ
9名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:31:46.26 ID:vV8kpzAZ0
知性のかけらも感じられないへんちくりんなセリフだな。
10名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:32:30.99 ID:KjWnkSfV0
天皇制を廃止するなら俺は憲法改正に賛成します
11名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:33:12.72 ID:icI4ynCM0
現行の第二憲法さんはそろそろお疲れのようだから、もうがんばらなくてもいいと思う。
第三憲法が楽しみ。
12名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:33:21.49 ID:HUTkvR830
などと意味不明な供述をしており
13名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:33:26.52 ID:vcBTHB4Z0
いい年して女房に愛想尽かされたへんちくりん
14名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:33:44.91 ID:r2Mp0kQu0
小沢さん、現代が困惑しちゃいますwwww
15名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:34:44.26 ID:99Q+l7uE0
司法試験に落ちた汚沢さんの憲法観を尊重せよ
16名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:34:48.90 ID:pYq4LmvB0
「すべて秘書がやったことであり、わたくしは一切関知しません」がへんちくりんすぎてオワコンになった汚沢
17名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:35:05.53 ID:wbmWcGb70
普通に学問や理論や理念を持ってる人間に土下座して謝れ
18名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:35:15.40 ID:LQ6yqJ4r0
3分の2もってるときに難癖つけて改正しなかったのは自民党なんだけどな
19名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:36:19.45 ID:6Z3ht5Oh0
イチャモンを付けたいだけだな
20名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:36:31.26 ID:OK0TRUq70
まるで意味不明w
21名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:36:34.77 ID:PXALF7J40
お前にはもう存在理由がない
酸素の浪費だから消えろ
22名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:37:01.22 ID:cFAAQj7B0
小沢の出自がへんちくりん


小沢の金の動きがへんちくりん


小沢の金の周りで自殺者が続々とへんちくりん



小沢は政治家として無能なへんちくりん。選挙屋は日本には必要なし。
23名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:37:13.94 ID:Zrfy2fe50
そもそも存在感の無い爺が何をほざいている?
24名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:38:30.92 ID:WqydYo4z0
学問的、論理的、理念的にどうへんちくりんなのか聞いてみたい
25名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:38:40.99 ID:OBj6LrkX0
そこまで言ったら具体的に言えや
26名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:38:44.01 ID:Cx6DnehC0
シナチョンの手先、小沢しぇんしぇー
27名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:39:30.22 ID:FJe1SmXo0
小沢にへんちくりんと言われたらおしまいだわ
28消費税増税反対:2013/02/28(木) 21:39:54.70 ID:W6+jJbhJO
まあ正論だわな。
29名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:40:33.69 ID:PMmw8jYh0
異論言いながら憲改には賛成なんだ  マジで屁理屈野郎だな
30名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:40:37.16 ID:F9JeSX0GP
>>1
なんか前後で矛盾してるなw
大衆迎合の意見がどちらか考えてるのか?

反原発と反消費税はもう用済みかw
31名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:40:46.75 ID:wAN59rkb0
小沢と民主は日本の邪魔
32名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:41:06.19 ID:dTYOyOgy0
えーと、誰でしたっけ?
33名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:41:26.82 ID:Mheyogq60
論理的とか言う単語を持ち出すなら、論理的に説明しろよwwww

どこの基地外だよ
34名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:41:34.58 ID:jmiPQ7Ek0
96条賛成派は奴隷志願したと同じだからなww
9条改正なら国民投票で決めろよ。
35名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:41:39.70 ID:ZwQdygjk0
つまりどういうこと?
36名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:41:45.93 ID:zYkJWcYz0
政策を語らない男
37名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:41:56.46 ID:BwTO4PMOO
おざーさんは法の抜け穴を探すのは非常に長けているから
憲法の上っ面に関しては熟知してるよ。傾聴に値するかもな。
38名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:42:00.71 ID:Y8CNLw/l0
お前がへんちくりん
39名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:42:03.46 ID:gGJi3mwm0
人の心配するより自分の党の心配でもしとけやw
参院選、生活どうすんのよ?本当に消えるぜwww
40名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:42:27.07 ID:REHsxfJZ0
政党交付金詐欺
41名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:42:38.87 ID:IT9DFJE10
小沢一郎はぬらりひょん
42名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:42:58.03 ID:QlXQTGwx0
存在感は

安倍>>>橋下>>>善美>>>海江田>>>山口>>>志井>>>小沢>>>みずぽ
43名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:43:11.24 ID:bFWC6sEE0
96条を改定すると小沢一郎が実質的に終了するということですかね
44名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:43:34.81 ID:iEiVN8De0
憲法改正要件緩和して
アメリカ追従憲法を作ってもらおう
45名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:44:00.16 ID:ttMwcrC30
小沢へんちくりん一郎
46名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:44:03.17 ID:KjWnkSfV0
4月になればマスゴミの安倍への総攻撃が始まる
小沢さんの真の改革が期待されます
47名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:44:03.43 ID:np6Jxy1A0
まだ政治家やってるのかも怪しいへんちくりん
48名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:44:24.78 ID:9bUjMJg+P
アンタは金勘定だけしてりゃ・・
あっ・・それも不得意分野になっちまったんだっけ?
49名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:44:57.85 ID:k9/7U46u0
二浪しても東大に受からず司法試験にも受からなかったおまえがww
50名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:45:02.51 ID:cNwIZ0M10
>>1
揶揄してるだけで、理論ですらないw
51名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:45:46.13 ID:FC6xnaP40
>>1
もうお前は終わった政治家なのに気づけよボケ老人
52名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:46:14.91 ID:FAU8bocj0
東大二度落ちて


オヤジの力で早稲田にねじ込んでもらった小沢が「学問的」とか言っちゃうなんて


失笑を禁じ得ないわ
53名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:46:50.67 ID:yu6G08K10
誰だよ小沢にいれたやつ
54名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:47:00.89 ID:rq66C4zd0
こいつに投票した岩手県第4区の有権者も同類と思わざるを得ない。
55名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:47:23.13 ID:D3guRsAh0
学問的の学問って憲法学かね。
憲法改正にあたって憲法解釈を持ち出すのは論理的におかしいだろ。

論理・理念に至っては「俺はおかしいと思う」って言ってるだけw
56名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:47:49.13 ID:G1ISOsBW0
改正には賛成だけどやり方には不満か
俺にも一枚かませろってことかの
57名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:47:52.50 ID:kW+jdgfx0
韓国へ行ってクネクネと話ができたのか?


一切報道がないのでわからんのだがw
58名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:48:25.12 ID:pb29R0Hci
放射能が怖いおまいさんのほうがへんちくりんだよ。
59名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:48:29.86 ID:YJGS+mbd0
>>1
つまり、96条改正はダメだけど9条改正や二院制の見直しはおkってことですかw
でも、現実的に考えると96条を改正しないとおざーさんの求める後者2つの改正もほぼ不可能なんだよねw
60名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:48:37.58 ID:7UhewP+Q0
ボヤいてばっかりマン
61名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:48:41.79 ID:cJyFbx5Z0
中国人民解放軍の野戦司令官が何か言ったか
62名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:48:51.35 ID:nMYPtF4RO
小沢がこういう言い方をするときって、全く具体的な中身がないって事はバレバレです。
63名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:49:05.65 ID:3Il7t1qM0
へーじゃ学問的、論理的、理念的にどうへんちくりんなのか
分かるように説明しないとな。
64名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:49:07.28 ID:zYkJWcYz0
薄っぺらい奴だな
65名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:49:13.23 ID:MSthMSKf0
小沢って司法試験に合格できなかったのに、やたら法律論を語りたがるんだよなw
66名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:49:41.71 ID:pa8T5ypB0
この人って誰?
評論家?作家?
67名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:49:45.19 ID:esOeht5y0
 
政界のへんちくりんが何か言ってるよ

日大法学部の院すら出られなかった頭の悪いおっさんがw
68名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:49:53.80 ID:kSk6A4gO0
>>1
また妄言言ってるw

完全にチョンコ
69名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:50:21.95 ID:bciYclz30
小沢さん、「国民の生活が第一」って何処の国の事ですか?
何れにしろ御老体にそんな小っさい御輿では窮屈でしょう
引退して古里の済州島でイナバ物置にでも乗っかってた方が幸せだと思いますよ
70名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:50:29.32 ID:YRU9Bj4x0
誰?
71名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:50:54.76 ID:FC6xnaP40
>>66
守銭奴=金が命の帰化チョン(親が帰化した100%朝鮮人)
72名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:50:55.68 ID:FNwBNavEP
自公くたばれ!
73名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:50:59.09 ID:AoA3nPh/0
>>1
批判してるくせに
改正には賛成

小沢の批判は実勢に合わなくなってきているところがある
74名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:51:13.39 ID:BqfU3DVK0
もうこの人が何言っても全国区では説得力無いと思うの。
75名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:51:24.01 ID:LCiWtnOO0
こういうのに、山岡とかちゃんと出てるのかね?ww

お笑い以外の何ものでもないねw
76名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:51:38.16 ID:TJdXpD/10
あの豪腕凄腕の小沢さんが70歳を境にへんちくりんに成ってしまって悲しい。
最低限『原爆投下のお陰』の糞ババァはぶん殴って欲しかった。
総選挙で惨敗した理由も分析出来ないくらいに呆けちゃったんだろうな・・・
77名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:51:53.48 ID:JNItBbjq0
貴様の存在がへんちくりんじゃチョソwwwwwwwwwwwww
78名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:52:47.45 ID:Wns1W3st0
最近笑いとるようになってきてるよね
79名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:52:56.58 ID:4q+Rpab90
勝谷はどうフォローするのか
80名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:53:23.37 ID:B4i9ndPh0
小沢って周囲で不審死と不審火が起こる人か
81名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:53:27.15 ID:sVI6Bo3I0
>>72
民主党支持者きたー
82名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:53:41.23 ID:WX9ZbWzK0
小沢は戦闘訓練の経験も無ければ銃を撃った経験もない只の弁士。
このおっさんは、政治の舞台には不要。
83名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:54:03.94 ID:7ic44Z9a0
いきなり憲法の中身の議論をはじめようとしても
その議論で5年くらいかかる
その間に選挙で政権が変わっちゃって
3分の2の壁でちゃらになる
全然現実味がなくて
どうせ変えられないと思って国民が冷める

96条を変えて緩和しておけば
現実味が出てきて
国民のの関心が高まる
84名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:54:15.63 ID:BxIO3YcS0
三国志で言うと董卓でも呂布でも曹操でもなく、袁術って感じだな。小沢って。
85名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:54:41.12 ID:19Quo7w90
9条改正と言えば拒否反応を示す人から
改正権を奪うための重要な一歩だ
何も間違っちゃいない
86名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:55:47.94 ID:wL+QLdTa0
と、中共から言えと指令が来たので言いましたということ
87名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:55:59.18 ID:Qrejp2t60
小沢一郎!
96条の改正のどこに、学問的、論理的、理念的なものが介在するの?
おめえさんの言っている
「96条改正は学問的、論理的、理念的にへんちくりん」
って訳の分からぬことを言っているおめえさんが、
へんちくりん!
88名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:56:39.85 ID:DoiJBJDzO
このオヤジにはもう改憲出来ないから気安く改憲なんて口挟むな。詐欺野郎が。頭おかしいんじゃね?
89名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:56:51.74 ID:FC6xnaP40
>>1
戦後60回近く憲法改正した国=ドイツ
90名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:57:32.76 ID:mmZnOLiF0
日本の政治に口出すな
91名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:57:34.50 ID:buY5StgZ0
 
>>52

ネトウヨ疲労

それは小沢氏がまだ日本語が下手だった時の話だ。 今のようにひらひらと話せると東京大学など一度だ
 
 
92名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:58:01.28 ID:PeFUJW2l0
2世(3世)政治家の前職

安倍→会社員
麻生→企業家
谷垣→弁護士
石原→テレビ局職員


小沢→司法試験ニートで、社会人経験なし
93名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:58:17.19 ID:Cx6DnehC0
帰化チョンの英雄、小沢しぇんしぇー
94名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:58:18.03 ID:9Jiq80QAO
内政干渉反対!
95名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:58:24.34 ID:TMl532TG0
小沢さんが反対するのか、

それなら安倍首相に賛成だね。
96名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:58:30.38 ID:FfmF+7Ef0
へんちくりん言うなちんちくりん!
97名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:58:33.17 ID:zR+vtQa60
おまえが一番倫理的に変
この裏切り者の汚物が
98名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:58:34.31 ID:n0p1TbCR0
いやいや^^
現政府与党愚眠の狙い自体『変更し易い憲法』じゃから、
へんちくりんどころか、実に直球ストレート。
わしゃそこは支持しないが、じゃからといッて特亜スパイ支持する訳にゃいかんの〜女子校生。
99名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:58:44.47 ID:Fk/jJ38v0
誰?
100名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:58:53.01 ID:w3xlFFaI0
>>1
国事行為と公的行為の区別もつかなかった憲法音痴がなにか言ってるな。
101名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:59:02.02 ID:TL53HWrK0
嫁に三行半突き付けられたちんちくりん
102名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:59:30.23 ID:MqewXqcP0
じいさんは用済み
103名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 21:59:36.45 ID:DoiJBJDzO
自民は参議院で勝って粛々と改憲しろ。
もうこれしかチャンスねぇんだからよ。
104名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 22:00:24.15 ID:pXW3TgFz0
>>18
衆参両院ともに2/3必要なんだが
105名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 22:01:09.98 ID:33zJ3t/l0
小沢はまた次の政界再編のキーマンになるぞ。
民主党、維新の会と連合組んで参議院で過半数取る。
106名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 22:01:15.36 ID:MIy64y2c0
お前みたいのが小さな勢力持ってしまったら無意味に反対されるのがオチだからな
107名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 22:01:23.75 ID:AMPDd3KX0
さすが司法試験に落ちた小沢さんだけあって
なぜへんちくりんなのかの説明は当然省略か
108名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 22:02:21.61 ID:mHaWLYBl0
>>36
×政策を語らない
○政策が語れない
109名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 22:02:39.10 ID:O7vPwPZd0
小沢が言うなら全うなんだろ 問題ない
110名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 22:03:24.33 ID:DoiJBJDzO
>>105
もう無理。維新が台頭してきたからな。
自民、維新、みんなで改憲するだろな。
111名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 22:04:39.42 ID:O8C+KwFs0
また訴えられれば良いのに
112名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 22:04:50.78 ID:+iAw+lJv0
お前がへんちくりん
113名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 22:06:36.30 ID:6fr4p7R30
ねえ、
憲法ってどういう風に変えられるの?

全部まとめて変えることも可能なの?
それとも一条一条ずつとか?
決まりあるの?
114名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 22:08:58.79 ID:LTzezQ4HO
小沢がどうこうよりリアルでへんちくりんって言う人がいることがびっくりした
115名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 22:09:01.77 ID:t+/maSl6O
へんちくりんだからへんちくりんなんだ。あなた、もっと勉強しなさいよ。
116名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 22:09:50.64 ID:d3nOfDV70
96条の両院過半数(衆院の優位無し)にするのは賛成だけど、
その場合は、国民投票の過半数というのはもっと厳しくしていい。
117名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 22:10:04.54 ID:cO0shpO+0
へんちくりんってなんかへんちくりん
118名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 22:13:24.68 ID:d2Aqk2rP0
似非保守の社会主義者がばれているんだよ

偽装保守も無理だから取り巻きの社会党と仲良く静かにしてくれ
119名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 22:13:32.15 ID:FC6xnaP40
>>113
国会で決めるよ(ケースバイケース)
条(項目)毎にするか一括でやるかを
衆参通過後=国民投票やって過半数の賛成で改正

前回の総理時代に戦後60年でやっと安倍ちゃんが憲法改正を可能にした(国民投票法成立)
120名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 22:14:26.65 ID:bhd+kBVVO
で、学問的に、理念的に、論理的にどう説明すんの?
121名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 22:14:31.26 ID:IwGIzR5h0
小沢一郎が強制起訴された時、一部の識者や芸能人らが小沢を過剰なまでに擁護した。

ジャーナリストの鳥越俊太郎「今回の議決を読むと、『市民目線』とか『市民感覚』とか書いてあるけど、
証拠とはあまり関係なく、感情的、情緒的な判断。『絶対権力者』という言葉で、
『だから知らないわけがないだろう』というのも、論理的に飛躍があり違和感がある」
作家の落合恵子「私も違和感を受ける。市民が抱く世論は、いつどこで何によって作られるのか。
メディアの報道が世論を形づくる一部になって、それが市民目線と結びついたらこれちょっと怖い」
経済アナリストの森永卓郎「(議決は)イメージで決まっている部分がすごく多い。
ふつう意見が分かれるものだが、全員一致で『起訴相当』というのはすごく気持ち悪い」
ライターの江川紹子「プロが不起訴にしたものを有罪にするのには無理がある。
小沢さんの政治と金の問題が報道されすぎての審査会の判断に疑問あり」
ブロガーのきっこ「11人のアホ(訳注:検察審査会に選ばれたメンバーのこと)のせいで
国民の税金が無駄遣いされるだけで、裁判では小沢一郎の『無罪』が確定するんだから、
小沢一郎にとってはアリガタイザーな側面もある」

ほら、親分が「へんちくりん」とかなんとか言ってるぞ。
早くあの時のように援護射撃をしてやれよ。
122名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 22:15:02.30 ID:j+yrylcF0
まあこれから自称保守、自称改憲派の中でも
変え方がおかしいとかその時期じゃないとか護憲派みたいなこと言い出して
その化けの皮がどんどん剥がれてくると思うよ
戦後レジームの闇は深し
123名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 22:15:20.37 ID:wAN59rkb0
この寄生虫まだ生きてたのか。
早く引退しろ。
124名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 22:15:35.09 ID:wavoFQ4x0
小沢一郎の方がへんちくりんだと思う

元は自民党で田中角栄に気に入られ、共に金権政治家として
悪事を働いていたのに今じゃ言ってることが社民党と同じになった

金にうるさくて裏で悪事を働く点は変わって無いけどw
125名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 22:16:59.70 ID:4UBsl5RY0
一度改正すると5ターンは改正できませんってルールの世界に居るんだろ
それなら一度に改正したほうがお得だもんな
126名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 22:17:40.17 ID:Lew9wd8X0
憲法の専守防衛が中国の侵略を許している
領海に入ったら、警告に従わない場合は攻撃
するのが、国際常識
ようするに中国もそうするだろう
127 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:5) :2013/02/28(木) 22:18:45.36 ID:xyZSDrTo0
じゃあそれを総選挙で言っとけよw 後から出てきてガタガタ言うなやw
128名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 22:19:21.68 ID:nPCkUU/c0
小沢さんて、何する人なん?
政治やってるの見たことないんだが
129名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 22:20:19.69 ID:FC6xnaP40
>>126
9条第2項を削除して
専守防衛なんてくだらない制約を排除すべきだね
130名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 22:20:45.16 ID:o3CP7s/d0
96条の憲法改正の発議要件の緩和は学問的、論理的、理念的にへんちくりんな議論
じゃなくて、憲法改正に関して立法府の役割として早急に国会で決議すべき法改正だろ?
おかしいならおかしいところを学問的、論理的、理念的に説明してみろよ。
おまえが不動産にしちゃった政治資金は国庫に返したのかよ?
離婚したら法務局的には嫁さんのもんだよな、何が家族の貯金だよ、ば〜か!
131名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 22:20:52.33 ID:jGZXN8EOO
われわれの批判精神、判断力は、きびしい試練にさらされている。
われわれを取り巻く偽りの網の中から、絶え間なく真実を選び
出さなければならない。
われわれに提供される偽りの情報や、われわれの指導者や政府に
対する悪口を、充分に警戒しなければならない。国際情勢も、悪意
あるやり方でわれわれの前に示されることがある。


戦争のもう一つの様相は、それが目に見えないものであり、
偽装されているものであるだけに、いっそう危険である。
また、それは国外から来るようには見えない。カムフラージュ
されて、さまざまの姿で、こっそりと国の中に忍び込んでくる
のである。そして、われわれのあらゆる制度、あらゆる生活様式
をひっくり返そうとする。

このやり方は、最初は誰にも不安を起こさせないように、注意深く
前進してくる。その勝利は血なまぐさくはない。そして、多くの場合、
暴力を用いないで目的を達する。これに対しても、また、しっかりと
身を守ることが必要である。

われわれは絶えず警戒を怠ってはならない。この方法による戦争に
勝つ道は、武器や軍隊の力によってではなく、われわれの道徳的
な力、抵抗の意志によるほかない。


『民間防衛 -スイス政府-』
132名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 22:21:37.05 ID:LRelpLPx0
>「96条の(憲法改正の発議)要件緩和だけを先にやるという話は学問的、論理的、理念的にへんちくりんな議論だ」

どこがどう、学問的、論理的、理念的にへんちくりんなんだろうか?要件緩和するだけだが。

この程度の頭だから司法試験通らなかったのも当然だな。このトラウマが官僚批判になってる。
小沢の官僚批判は国民・国家のためじゃなく、たんなる私怨と嫉妬。
133名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 22:23:00.97 ID:j+yrylcF0
デフレ脱却は15年も出来なくていい加減今までのやり方じゃ駄目なことにみんなが気付いた
憲法改正は70年近くも出来なかったんだからこっちの方こそいい加減今までのやり方じゃ駄目なことに気付かなければ
結局こいつは何も出来ない男だ
134名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 22:23:09.81 ID:ZC1jAwBS0
>>1お前の頭がへんちくりんだ
135名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 22:23:12.88 ID:lN/cscSq0
なんか小沢が暴走してるなぁって感じ。さすがは政局屋。
参院選前に有権者に擦り寄っていざ改憲の段が近づくと手のひら返して反対に回りそう。
過去、小沢は重要局面でけっこう逃げてるもんな・・・。
136名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 22:24:16.77 ID:e5/HI2dH0
司法試験に落ちまくった馬鹿が法律を語るなよ
137名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 22:24:35.57 ID:3mIBlYhf0
>>1
>学問的、論理的、理念的に
適当に権威付けのために並べただけだな。
意味を成さない。
改正が必要な条文すべてに対して両院の2/3の賛成を得る事は困難だが、
全ての条文がこのままで良いと言う議員が両院で1/3未満になる事は可能だから、
まず改正を容易にしてから、下がったハードルに対して96条以外の部分の
改正について合意を得ると言うのは論理的に正しいし、
現実的なアプローチだと言える。
138名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 22:25:36.00 ID:lXnZqn+v0
チンチクリンの小物の馬鹿オヤジがなんか騒いでますが、とにかく早く死んだら?心臓が悪いんだろ?小物らしく(笑)
139名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 22:26:32.05 ID:BkY1G3WI0
竹田恒泰氏も、96条を変えることに反対の立場。
140名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 22:26:35.69 ID:IwGIzR5h0
>>128
選挙勝たせ屋だろ。小沢通るところ、選挙はいつも連戦連勝だったからな。
だから小沢の周りに人が集まり、金も集まるようになった。
その神通力も2010年7月の参院選で失われた。
その後、翌年の統一地方選、各種地方選でもミンスは惨敗続き。
ミンスを離党し日本未来の党で先日の衆院選に臨んだが、空前の惨敗。
選挙に勝てない小沢なんぞ何の価値もないよ。
自民に擦り寄るもかつていじめた石破に強烈に拒絶され、
橋下に擦り寄るも小沢とウマが合わない石原慎太郎にやはり拒絶され、
もう誰からも相手にされなくなった。哀れなもんよ。
141名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 22:27:25.31 ID:p4gWmQve0
お前の出自を論理的に説明しろよ
142名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 22:27:55.19 ID:GgpsMO92O
知ってる単語を必死に並べた感ありあり
143名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 22:28:00.98 ID:j+yrylcF0
>>135
護憲票狙いだろ
参院選は比例と大選挙区だから「ある程度」の層を狙うことで議席が得られる
一番じゃないと駄目な小選挙区では意味がない戦略だけど

保守派で反小選挙区制の人多いけど改憲狙うならこれがベターな制度
144名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 22:28:35.41 ID:8YGpROIoP
>>59
改正したいなら手順を踏んで多数派をとって2/3で改正するのが正道であって、
みんなを説得できないのに自分の改正案だけ通したいから改正条件を緩めようってのは邪道だろ。
改正しやすくしてしまったら、次に売国政権になったときまた都合の良い改正をされるハメになる。
枷が何のための枷なのか、理屈が通らない。
145名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 22:28:51.00 ID:X99VjROgO
小沢と聞くと、この医師と小沢の関係が知りたくなる。
【政治】「娘を助けたいなら小沢氏に寄付するよう医師に言われた」 小沢資金管理団体「陸山会」へ100万円以上の個人献金急増
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354288574/
146名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 22:29:50.99 ID:o3CP7s/d0
学問的、論理的、理念的にへんちくりんなのは
陸山会が不動産にしちゃった政治資金を国庫に返納してないことだろ?
政治資金管理団体は不動産を購入、所有できないんだろ?
何が? ケッパクダーー ナンだよ? 
判りっこないだろ。 国民に金返してから、物言えよ。
147名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 22:32:43.44 ID:3COlL9Nv0
>>144
>手順を踏んで多数派をとって2/3で改正するのが正道であって

だからその手順を踏んで多数派を獲って2/3で改正するんでしょう?
何いってんのお前?
148名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 22:32:52.99 ID:7UhewP+Q0
オザーさんは自見さん拾ってあげたらw
149名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 22:32:54.06 ID:j+yrylcF0
>>144
確かに護憲派ならそれは筋が通る
しかし憲法を変えたい立場であるなら70年近く一文字も変えられなかった事実を重く反省するべきだろ
理屈を捏ねるだけじゃこれからも変わらない護憲派と区別が付けられない
150名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 22:33:39.43 ID:7OMI4nK20
いや、96条は憲法の硬質、軟質性を決める独立した条文であって
他の条文の個別案件と絡めて議論する方が、学問的、論理的、理念的にへんちくりんだろw
151名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 22:34:18.06 ID:otQQkKPc0
小沢一郎はちんちくりん
152名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 22:35:25.17 ID:GHGTWI0R0
>>146
土地所有は合法で数十人の議員がやってたのに
野党代表だった小沢を攻撃するために
安倍政権があとから法律で所有禁止したんだろがww
153名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 22:35:28.15 ID:WG79d6Qy0
生活の党なんだから食品添加物とか、そういうのに取り組めよ
154名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 22:38:21.82 ID:JRf71UeT0
>>132
そんなんだからネトウヨは誰にも相手にされないんだよw

安倍や橋下の言う96条先行はお子チャマの屁理屈なんだよ。
護憲派は当然反対するし、公明党てさえ賛成しない。
それより憲法をこう変えますって言うのをみせて一緒に96条も変えるのが通りやすい。
改正しやすくするだけで中身はいじらないから賛成してくれで通ると思ってる安倍がアホ過ぎ。
155靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を異常なほど嫌う在日カルト:2013/02/28(木) 22:38:51.90 ID:XnDpsySG0
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


↑マスコミや、在日カルトのネット工作員がやっていること

TVなどが、偏った思想や考え方に染まった人間をよく使ったり、左翼を装った人間にキチガイなフリをさせるのは、視聴者に、自分と違う考え方をする人間が世の中には大勢いるんだなと思わせる効果がある。
156名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 22:38:52.71 ID:cGMfDlMg0
都合が悪いとマスクする小沢へんちくりん
157名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 22:42:09.62 ID:WfIqFcci0
小沢の話はいつもピントがずれてんだよ
お前がへんちくりんだぞ
158名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 22:42:44.80 ID:JRf71UeT0
>>150
お前の国は「憲法」と「憲法96条」の二本立てか?

俺のところは「日本国憲法」しかないので96条は憲法の一部だ。

だからまとめてやるのが筋と小沢は言っただけなんだけど。
159名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 22:43:18.68 ID:0ZAb7ewRO
へんちくりんはお前だ!小沢なにがし
160名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 22:44:52.49 ID:pyvfQWDb0
ゲンダイはなんでこんな変な奴応援してるの?
161名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 22:45:08.99 ID:MqewXqcP0
>>158
そんなこねくり回して何の意味があるのかわからない
意味がない
162名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 22:46:05.24 ID:tdPZYrdh0
馬鹿だろこいつ、憲法改正議論になっても一番重要な国民投票が
出来ないのが問題だというのも理解してない
163名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 22:46:22.67 ID:MqewXqcP0
小沢を擁護するために無理やり理屈をひっ付けるせいで、傍目にはほんとうにどうでもいい主張になってる
164名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 22:46:27.12 ID:j+yrylcF0
>>154
お前の言うやり方で過去67年憲法が改正されたのかよ
されてないだろうが
自民党の総裁と日本維新の会代表が憲法96条を改正するところから着手するって言ってるんだから
これが憲法改正について過去最大の前進だ
何も出来ないんだよお前の理屈は
165名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 22:49:22.30 ID:7OMI4nK20
>>158
96条は憲法の性質と改正手続きをきめているの。
これは、他条文に改正する必要があろうがなかろうが、
独立して議論するべき案件なんだよ。
166名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 22:50:41.83 ID:Jja7ZMG20
ああ、まだ生きてたんだこの人
167名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 22:52:57.85 ID:JRf71UeT0
>>165
だ・か・ら
96条を改正するにはどうするの?
小沢はそう言ってるの。
改正しやすくするなんて言ったら積極改憲派しか賛成しないでしょ。
もう良いからネトウヨはオナニーして寝ろ
168名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 22:54:55.89 ID:voLuH5QO0
しかし、米も9条みたいなよけいなもん入れちゃって後悔してるだろうな
日本を米の好きなよう装備配置したいのに、反対派に何かとこれを口実につかわれちゃってるもんな
169名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 22:56:21.23 ID:mPE7ojCF0
国会に出てこいよ!森U子ばっかりじゃないか!
170名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 22:59:02.24 ID:qYIaY4Z/0
>>1
司法試験に落ちまくってる人が法律を学問的に語っても説得力ないです
171名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 23:00:04.85 ID:7OMI4nK20
>>167
あのね、これはわが国の憲法を硬質とするか軟質とするか、それだけで成立する議論なの。
だから、
>改正しやすくするなんて言ったら積極改憲派しか賛成しないでしょ。
でいいの。

小沢みたいに9条とか42条とか絡めるのは、問題の所在を理解してないの。。
172名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 23:00:45.93 ID:8YGpROIoP
>>165
今の御時世なら、9条改正にしぼって提案すれば通る可能性高いだろ。
君が代とか人権抑制とか自民が思想的な余計なもんくっつけるから
通るもんも通らないんだよ。
96条改正なんて後から好き勝手やろうって魂胆見え見えすぎだろ。
173名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 23:02:06.70 ID:XWEuW2vG0
>>1 おお。ついに膏薬貼り替え、昔の普通の国の小沢一郎に戻るのか。
174名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 23:04:51.81 ID:m6z/pUC/0
頭が悪いくせに上から目線なので、抽象論で終わってしまうんだよねえ
結局中身が何もない。
こんな馬鹿を豪腕とか言ってた奴、脳みそ腐ってるだろ
175名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 23:06:47.97 ID:GHGTWI0R0
>>171
96条を改正するにはどうすればいいの?
「本当に必要性があって国民の総意を得る努力をすれば96条を変えられる」
っていうなら、9条だって本当に必要性あれば変えられるんだよ
176名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 23:06:50.26 ID:U6BOdo390
小沢さんと言えば憲法論だよなw

「それはそれとして、君は日本国憲法を読んでいるかね?ん?天皇の行為は
なんて書いてある?」

「なんていうか、どういう風に書いてある?憲法に。国事行為は、内閣の助言
と承認で行われるんだよ。そうでしょ?天皇陛下の行為は、国民が選んだ内
閣の助言と承認で行われるんだ、すべて。それが日本国憲法の理念であり、
本旨なんだ。ね?」

「だから、あのう、なんとかという宮内庁の役人が、どうだこうだ、どうだこうだ
言ったそうけれども、まったく日本国憲法、民主主義ちゅうものを理解してい
ない人間の発言としか、私は思えない。ちょっともう、私には信じられない」

http://www.asahi.com/seikenkotai2009/TKY200912140371.html
177かしら:2013/02/28(木) 23:07:26.91 ID:6YpKXY040
流石法律を熟知している小沢先生だわ。
司法試験受けたら2か月の勉強で合格ね。
178名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 23:09:05.11 ID:GQ0MwoE80
政策に関心があった事に驚き。
選挙と政局のことしか頭に無いと思っていた。あ、あと、利権ね。
179名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 23:09:23.61 ID:64nSyVkl0
いい加減自分が
オワコンなことに気づけや
時代は変わってるんだよ、小沢君
180名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 23:09:34.61 ID:G2p3fDKt0
小沢が学問、論理、理念をベースに
なんかモノ考えてるとかハナで笑っちまったわ

そんなもの全て超越した「自分の生活が第一」で
解党ビジネス三昧だった政治歴のくせに
恥ずかしげもなくこんな戯言吐き出すとか
あまりの厚顔さに呆れるぜホントw
181名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 23:11:37.48 ID:GQ0MwoE80
流石に東大法学部トップの小沢先生はすごいね。
金の事より、学問や論理だよね、頭が行くのは。
政党交付金チョロまかしなんて、やっぱり濡れ衣だったんだろうね。
182名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 23:12:49.44 ID:7OMI4nK20
>>172
「××条を変えたいから、96条を改正して決議要件を下げます」というものじゃないんだよ。
憲法の性質と改正手続き規定しているの。

>>175
そうだね、96条も9条の改正も現状では96条の規定によるからね。
だから、96条を変えなくても9条は変えられるし、9条変えなくても96条を変えてもいい。
全く別の議論だからね。
183名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 23:13:34.14 ID:Yp8HYwOW0
なんだこのおっさん、日大理事の肩書きがついてるぞ???
次の選挙の結果によっては再就職先の保険かけてるのか?
大学の理事長とはうまく収まったものだなwww
184名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 23:15:53.61 ID:mPE7ojCF0
おざーさんの三権分立の考え方もおかしいよね。
裁判に影響が出るから国会で証人喚問するな。それは三権分立に反するっていう理論。
185かしら:2013/02/28(木) 23:18:21.03 ID:6YpKXY040
>>181
あんた、それ褒め殺しのか皮肉のつもりなの!
先生が司法試験落ちたの知ってって皮肉ってるつもりなんでしょ。
小沢先生は完全無罪だったのよ!
186名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 23:21:17.26 ID:iEcKBMqb0
もはや出る幕はない。
師匠の金丸と同様に野垂れ死にしろ。
187名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 23:25:26.13 ID:G2p3fDKt0
まあ慶応経済学部卒に胡散臭い憲法学モドキを
得意気に語られてもなぁw

経済学部卒だから、自分で金庫の4億を出納するくらい
カネ勘定は得意なのかもしらんがw
188名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 23:31:16.55 ID:3ttLzKwd0
司法試験になんべんも落ちて、あきらめたやつが大きなこというな!
189かしら:2013/02/28(木) 23:43:44.34 ID:6YpKXY040
>>188
あんたのように、司法試験受けもしない人間がとやかく言う資格はもっとないって事ね。
190名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 23:52:40.88 ID:BQ1QLEFn0
>>1
司法試験択一連続落ちのくせに法律家気取りですか?
191名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 23:53:19.59 ID:Fmj8hQWb0
アイスクリン
192名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 23:57:28.67 ID:dKO1L/Hh0
個人的には96条改正ってどうかと思うことがあるけどね
衆参過半数って簡単に悪いようにも憲法変えられるようになるよ
そのあとの国民投票にしても
国民のコントロールなんて、わりと容易だし
193名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 23:59:29.53 ID:n7N9o7De0
日大大学院で司法試験勉強していて、合格しなかった理由がなんか、わかりそうな気がしてきた。
194名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 00:00:39.43 ID:PRklrY6DP
おまえらは知らないようだが、9条問題は小沢が引っ張ってきたようなものなんだよ。
自自連立の条件として内閣法制局に勝手に答弁させずに、政治の責任で
国連軍参加や武器携行させろと自民党に要求して実現したのが小沢だ。
195名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 00:10:32.43 ID:5rKk7m2S0
日大院修了の低学歴らしい言い分だ
196名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 00:10:55.21 ID:Fwp0pPUB0
もう一兵卒さんは黙っててくれないかな〜

けけけ
197名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 00:13:54.69 ID:EYI7JlvK0
>>192
わりと容易なら君が選挙にでも出てみればいいじゃん
こんなメディアの多様化した社会じゃ良くも悪くもそんなことはない
198名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 00:16:50.10 ID:V9Y/i3pL0
>>194
小沢自民党幹事長のもと
湾岸戦争でカネだけ払って火ダルマになったのが
トラウマの発端だろ

臆面もなく手柄バナシを作っちゃうなんて
菅みたいな発想力だなw
199名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 00:22:50.52 ID:52X6T8rF0
どうへんちくりんなのかは言わないこの豪腕ぶり!さすが!
200名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 00:23:16.45 ID:p/Wc7M9G0
>>152
政治資金を不動産にして蓄財しちゃった奴で
まだ金返してないのが小沢以外にまだ居るのか?
死刑でいいだろ。
201成り済まし@70執念:2013/03/01(金) 00:23:42.40 ID:z8eGHFt80
  
裏金の原資は、北朝鮮の覚醒剤。
裏金の原資は、北朝鮮の覚醒剤。

裏金の原資は、北朝鮮の覚醒剤。
裏金の原資は、北朝鮮の覚醒剤。

核兵器よりも覚醒剤、証拠不十分の無罪、計画的な完全犯罪。
山口組&住吉会&稲川会に対して、アメリカの金融制裁。

裏金の原資は、北朝鮮の覚醒剤。
裏金の原資は、北朝鮮の覚醒剤。

裏金の原資は、北朝鮮の覚醒剤。
裏金の原資は、北朝鮮の覚醒剤。

とにかく、覚醒剤&パチンコ、やめて、拉致した日本人、帰して。
それにしても、朝鮮人パラサイトの洗脳恐怖政治、もう、懲り懲り。

   
202名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 00:25:03.05 ID:dgTQGLve0
一郎は何回司法試験受けたんだっけかな?
203名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 00:25:07.81 ID:K9+kn5Ow0
それより小沢は予算委員会で質疑者として出ろよ
204名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 00:26:08.43 ID:cWkecsku0
天皇の国事行為を理解せずに禿たを批判して、
身内からも否定された法律音痴の小沢さんちーっすw

司法試験を何度か受験しても落ちたのがコンプレックスで知ったかこいて恥をかくのは、
小沢のもちネタの一つだろw
205名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 00:30:46.17 ID:4RfSCx8o0
96条改正できるだけの賛成が得られるなら9条改正できるはずだからね。
96条改正が9条改正のためだってみんなわかってるんだから。
206名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 00:50:52.91 ID:3DfDtw3H0
>>185
キンドーさん、何してるのこんなところで。早く帰りましょ!
207名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 00:55:27.68 ID:HQjpT4MI0
総連や民団と地方参政権の付与で協力する様な人物の言う事なんて信頼に値せず
208名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 01:08:32.91 ID:eDsOCFZe0
統一教会の安倍は戦争がしたいだけだ

国士・小沢さんはそこを指摘してほしい!
209名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 01:13:02.00 ID:RTeL2wz/0
なんか最近、フリーダムだな
いろいろ終わった感があるのかな
210名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 01:25:10.86 ID:/ik4qLsF0
出来ない理由なんぞいらんわ。
必要なのは実現する気概だ。

小沢は辺野古近くに買い占めた土地で隠居でもしとれヴォケ。
211名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 01:26:50.56 ID:2yPWJc5v0




  震災直後に逃げた
              小沢は
                   政治家としてへんちくりん」



212名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 01:40:50.73 ID:Pm6ofDjVP
小沢スレには、頭の悪い、単発書き込み部隊が沸く。
213名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 01:46:48.20 ID:9iU0ogjV0
>>1
やっぱり知能の低い基地外左翼だったwwwwwwwwwwwwww
214名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 02:02:02.19 ID:ve5m4z3MP
> 学問的、論理的、理念的にへんちくりんな議論だ

こう言うふうにたくさん並べることでボカスんだよ
中国韓国が得意とする論法だな
215名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 02:05:52.06 ID:J58hPGqO0
「へんちくりん」って言いたかっただけです
216名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 02:10:16.25 ID:jdC/gzcN0
被災地見捨てて逃げた小沢が「国民の生活が第一」
と言うのは論理的にへんちくりん
217名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 02:11:40.39 ID:l/W811Ls0
おまえはちんちくりん
218名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 02:37:21.25 ID:FDcMABh50
小沢の反論は、
国内政治的に、国家防衛的に、各国の憲法改正状況を判断しても、下種の極み。
219名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 02:39:35.91 ID:Y0i9vVfQ0
サメ脳
220名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 02:46:12.33 ID:1kK43hwg0
>>202
30台前半くらいまで司法浪人じゃなかったっけ
221名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 02:52:38.80 ID:1zSneQSo0
>>220
27歳で代議士に当選して母親同伴で初登院しているから、それはない(´・ω・`)
222名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 02:55:57.70 ID:8+yqBwoh0
生活の党って名前、へんちうりんですね。
223名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 02:56:32.80 ID:ePJzfXlN0
イミフ。国民主権に重点移す話のどこがへんちくりんなのか論理的に説明しろ
224名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 03:02:43.98 ID:DSY6hzTdO
中国共産党の代弁者。
225名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 03:05:11.75 ID:4RfSCx8o0
>>223
なんで96条改正が国民主権につながるの?
226名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 03:05:31.62 ID:udhNcXfQO
つまり、ネトウヨのチンコは、色、大きさ、形のどれをとってもへんちくりんということ?
227名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 03:09:36.48 ID:Ll3ycOOO0
きもい
228名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 03:10:13.59 ID:Gnle+28C0
未来の党乗っ取って政党助成金を強奪した
小沢さんのやり口の方がへんちくりんです
229名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 03:14:21.05 ID:11+1Wmy10
汚沢さんがまだ与党だった時、たまに船乗って釣りしてるとこがニュースで流れたけど
あれ見て「盗聴を嫌って船上で解放軍からの秘密の指示を受けてるんだな」と思ってました
230名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 03:15:24.51 ID:lTW1ZkwX0
まだこのタヌキいたのか
橋下みたいに読売新聞一面使って憲法改正の
話をのせてもらえるぐらいになってから口を出せよな
あっそういえば司法試験とおってなかったんだっけ
じゃあ厳しいかw
231名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 03:20:54.31 ID:4RfSCx8o0
>>230
小沢の改憲論は橋下なんかよりずっと前にマスコミに出てる
http://www.ozawa-ichiro.jp/policy/04.htm
文藝春秋 1999年9月特別号 所収
「日本国憲法改正試案」小沢一郎(自由党党首)
232名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 03:29:27.28 ID:LWtZX906I
何故かツイッターでは大人気の小沢
あいつら自民=悪、民主=悪
大正義小沢万歳!だもんなw

まさに宗教だわw
233名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 03:31:10.41 ID:aJSH4P5s0
卒原発詐欺師
234名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 03:46:34.86 ID:/ik4qLsF0
珍竹林
235名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 03:49:38.34 ID:HSnpg4s40
ウヨ坊のみなさん、おはようございます。
96条改正で憲法改正がやり易くなるってことは、政権の枠組みが変われば、
改正の改正もやり易くなるってことじゃないかねえ。
236名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 03:51:22.97 ID:YvEQFO470
>>235
それでなんか問題ある?
憲法もそのときの民意が反映される方がいいじゃん。
237名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 03:52:11.46 ID:gyVMA5p10
変だと思うなら自ら国会で質していけばいいはずw

なんで議員バッジつけてるの?オザーさんw
238名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 03:54:15.35 ID:Hh1J/ntE0
>>230
司法試験合格組にその辺突っつかれたらめちゃ怒りだしそうwwww
239名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 04:05:39.61 ID:HezUeSwiP
>>235
民主党みたいな政党が政権ついたときのことを想定して、危惧しているんだろうけど、
民主党見ればわかるが、あの程度の政党が、長期政権を維持できるはずもなし。
1年ごとに総理交代みたいな憂き目にあって、憲法改正まで到底たどり着かんよ。
240名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 04:25:21.71 ID:4RfSCx8o0
>>236
変にいじった後また改正しにくいように96条戻されたらどうするの
241名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 04:51:54.80 ID:XVCImDu20
>>1
96条改正なの?反対なの?
はっきりしてね

>>18
参院も3分の2必要だからね
自民が衆参で3分の2確保したことって戦後一度もないよ

どっちにちろ憲法改正は愛国なのか売国なのか良い踏み絵になるよ
242名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 05:58:25.38 ID:M1JwvhC90
日本の科挙型の出来損ないのような司法試験は
単なる試験マニア養成に過ぎない。
法曹に必要な資質や知性とも無関係。
欧米の司法試験は極めて簡素。
243名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 07:53:35.87 ID:0VHsjeYx0
 
 
 
 
佐々淳行 「 任せていいのか、小沢一郎に 」 諸君08年12月号

> 慶応卒で、日大大学院で司法試験を目指して挫折した小沢副長官は、
> 官僚、特に東大出のエリート官僚に強いコンプレックスと
> その裏返しの烈しい支配欲、対抗心、見下し、自己肥大症的自己顕示があったようだ。

> とにかく威張る。
> 頭ごなしに叱る。
> 一々まぜかえす。
> やたら虚勢を張る戦中生まれを代表する、権力欲の強い “ 壊し屋 ” だ。

> 田中角栄の一番弟子と謳われたが、それにしては人心収攬術が下手で、
> 河野 ・ 中川の両一郎、大野伴睦、山中貞則を彷彿とさせる
> 国内派 ( 国内でしか通用しない政治家 ) だった。

> あるとき 「 三時間割くから安保問題のレクチャーせよ 」 との下命で、二人サシで進講した。
> その言語は粗暴、態度はぞんざいで、一々反論し、まぜかえす。
> 辛抱して続けているうちに、
> 靴を脱いで官房副長官室の応接セットのガラス机の上に両足をのせ
> − これくらいは許容範囲だと思っていたら −
> 靴下をとって裸足の足指の水虫を掻き始めた。

> 明らかに腹をふくらますイソップ童話の 「 愚かな蛙 」 の蛙のごとき姿の不作法である。

> 名にし負う小沢一郎とはこんな人物かと、それ以来筆者は、彼を人格的に評価していない。
 
 
 
244未練倍達、成り済まし@70執念:2013/03/01(金) 07:54:42.86 ID:z8eGHFt80
  
裏金の原資は、北朝鮮の覚醒剤。
裏金の原資は、北朝鮮の覚醒剤。

裏金の原資は、北朝鮮の覚醒剤。
裏金の原資は、北朝鮮の覚醒剤。

核兵器よりも覚醒剤、証拠不十分の無罪、計画的な完全犯罪。
山口組&住吉会&稲川会に対して、アメリカの金融制裁。

裏金の原資は、北朝鮮の覚醒剤。
裏金の原資は、北朝鮮の覚醒剤。

裏金の原資は、北朝鮮の覚醒剤。
裏金の原資は、北朝鮮の覚醒剤。

とにかく、覚醒剤&パチンコ、やめて、拉致した日本人、帰して。
それにしても、朝鮮人パラサイトの洗脳恐怖政治、もう、懲り懲り。

   
245名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 07:59:51.95 ID:wAXSk/9K0
だれ?
246名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 08:04:15.93 ID:iS5Utl/r0
>>1
一応今のところは、憲法改正容認なんだ
いざとなれば反対の為に反対するかもしれんけど
247名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 08:05:57.77 ID:aTmcA/z80
>>1
外交官でもなんでもない外国人に会うのが、
天皇の国事行為と憲法に書かれてる!とタンカ切った
無知なオジサンが憲法語っちゃだめだろ
248名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 08:09:50.55 ID:KMnvW7qz0
すごいな・・・35年ぶりに政治の話をしようと思ったら
なんていっていいかわからず「へんちくりん」としかいえなかったって感じだ
249名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 08:13:52.14 ID:8DYSX4IN0
オザーさんは、司法試験に結局受からなかったんだっけ
賭け麻雀ばっかりやってるからだよ
250名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 08:22:09.39 ID:73fJ9oCT0
国会出てる?
また釣りでもしてんの?
251未練倍達、成り済まし@70執念:2013/03/01(金) 08:24:35.11 ID:z8eGHFt80
 
とにかく、裏金ヤクザ政治、お仕舞い。

裏金の原資は、北朝鮮の覚醒剤。
裏金の原資は、北朝鮮の覚醒剤。

核兵器よりも覚醒剤、証拠不十分の無罪、計画的な完全犯罪。
山口組&住吉会&稲川会に対して、アメリカの金融制裁。

裏金の原資は、北朝鮮の覚醒剤。
裏金の原資は、北朝鮮の覚醒剤。

とにかく、覚醒剤&パチンコ、やめて、拉致した日本人、帰して。
それにしても、朝鮮人パラサイトの洗脳恐怖政治、もう、懲り懲り。

   
252名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 08:24:46.57 ID:Et7G3rVX0
これからはちんちくりん赤松の時代や
253名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 08:47:58.31 ID:6Vh7a7lN0
憲法は権力を抑えるもの
その憲法を容易に改正できるようにしたらまずいんじゃないの?
マスコミに踊らされ易い国民性からして、過半数の国民投票はあってないようなものだろうし
254名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 09:24:03.01 ID:x7/+0KcL0
中国共産党中国人民解放軍日本解放前線司令官殿のおっしゃる事は、やっぱり一味違いますなぁ。
255名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 10:55:26.05 ID:RW7lEdTW0
今の日本の状況ではどう考えても
改正の議論している間に2/3の賛成なんて維持できない

これは終戦当時アメリカが
今の北朝鮮みたいに
日本は何をしでかすかわからないと恐れていたために
もうどうやっても元気出せないようにしたとしか思えない
256名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 10:58:26.41 ID:9LmT3vEe0
なぜか過半数を得た幸福の科学内閣が幸福憲法に変更するのであった
257名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 12:10:15.03 ID:NE+eirHV0
憲法96条のみの改正に反対というスローガンなら改憲派、護憲派の両方が集まれるんじゃね?
国民の少数の賛成で憲法が変えられるなんてやっぱりおかしいっしょ
258名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 13:00:02.60 ID:2JqAjOXB0
>>257
発議要件と国民投票勘違いしてない?
259未練倍達、成り済まし@70執念:2013/03/01(金) 13:30:08.84 ID:z8eGHFt80
 
とにかく、裏金ヤクザ政治、お仕舞い。

裏金の原資は、北朝鮮の覚醒剤。
裏金の原資は、北朝鮮の覚醒剤。

核兵器よりも覚醒剤、証拠不十分の無罪、計画的な完全犯罪。
山口組&住吉会&稲川会に対して、アメリカの金融制裁。

裏金の原資は、北朝鮮の覚醒剤。
裏金の原資は、北朝鮮の覚醒剤。

とにかく、覚醒剤&パチンコ、やめて、拉致した日本人、帰して。
それにしても、朝鮮人パラサイトの洗脳恐怖政治、もう、懲り懲り。

   
260名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 13:42:15.13 ID:mfX179wf0
皆さんの合意があるはずもない、変えられるものなら変えてみせろって意思が見え見えだな。
こいつの今の状況に都合がいい憲法だから変えさせたくないだけで、変えさせるものかと挑発している。
小沢が総理になって全権を握ったら、皆さんを合意させて変えてやるよってことだろ。
261名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 13:49:17.90 ID:qA0ktPog0
統一教会の安倍は人間的にもへんちくりん
262名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 13:52:04.93 ID:rG/gHKEz0
勉強会とかやるべきじゃない?
小沢さんやらないのかな
行きたいんだけど
こんな重大な事国民がちゃんと理解してない段階でやるべきじゃないよね
それこそ税金で勉強会や、冊子でも作って納税者全員に配るべきだよ
あとさ、日本国憲法の冊子ってなんで日本国民に配らないの?おかしくない?
263名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 14:42:15.45 ID:SH0Mdhop0
司法通ってない人が勉強会とか無理でしょ
裁判での法学のぶつけ合いも経験してないし
264黒門一家は、統一教会の別働隊:2013/03/01(金) 14:58:40.82 ID:z8eGHFt80
 
とにかく、裏金ヤクザ政治、お仕舞い。

裏金の原資は、北朝鮮の覚醒剤。
裏金の原資は、北朝鮮の覚醒剤。

核兵器よりも覚醒剤、証拠不十分の無罪、計画的な完全犯罪。
山口組&住吉会&稲川会に対して、アメリカの金融制裁。

裏金の原資は、北朝鮮の覚醒剤。
裏金の原資は、北朝鮮の覚醒剤。

とにかく、覚醒剤&パチンコ、やめて、拉致した日本人、帰して。
それにしても、朝鮮人パラサイトの洗脳恐怖政治、もう、懲り懲り。

   
265名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 14:59:52.68 ID:3RObNv030
こいつは日本語がたどたどしいくせに何言ってるんだ?
266名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 15:01:29.67 ID:08Av4ZoK0
今は「生活の党」って言うのか。
こいつ、政党ロンダリングしすぎて、今、何党にいるのかよく分からんかった。
267名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 15:03:46.96 ID:08Av4ZoK0
>>262
>日本国憲法の冊子ってなんで日本国民に配らないの?おかしくない?

冊子になる程度の基本知識は小中学校で身につけてきているだろ?
268名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 15:06:41.87 ID:JHj/PX+o0
>>10
日本人にとっては大切なものです

日本人でない場合には、わからないかもしれませんね
言いたくはありませんが、日本人の心を持たぬなら「口出しするな」です
269名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 15:09:13.23 ID:3DfDtw3H0
>>253
なんで、昔の人間が決めた憲法に今の国民が従わなきゃならんのよ。国民主権に反する。
何十年か前に選んだ代議士がずっと議員やってるようなもんだ。
しかも決めたのはマッカーサー一派。さっさと廃棄するなり、変えやすくして修正すべき。
270名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 15:10:12.56 ID:QGayp8fQ0
>>1
お前は早よ死ね売国奴ジジィ
271名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 15:57:12.13 ID:SRSOegeZ0
ああ、なるほど96条を改正するために、そこで規定している2/3のコンセンサスを国会で得よと、そういうことね。
筋論としてはそうだけど、また先送りされかねないから、今回は最初が間違っていたということで先行しても仕方ない。
272名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 16:26:45.09 ID:7sfZ/XpN0
小澤一郎と小沢一郎は別人です!もへんちくりん
273名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 17:18:40.37 ID:aTmcA/z80
>>262
中学校の公民の教科書についてただろ
274名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 18:06:19.00 ID:6Vh7a7lN0
>>269
国民は憲法に従う必要なんてないよ
275名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 18:08:39.70 ID:M1JwvhC90
>>263
>司法通ってない人が勉強会とか無理でしょ
>裁判での法学のぶつけ合いも経験してないし

法がどうあるべきか、なんてのは国民の素朴な合理性が最上位に来る。
法学を学んだ人だけが内輪だけで決めていく世界ではない。

法概念は、国民の素朴な合理性を突き合わせて決められていった事を、
今後のより安定的運用のために「補助」として使うために整理された
残骸にすぎない。

>>262
>日本国憲法の冊子ってなんで日本国民に配らないの?おかしくない?

条文そのものや法知識そのものだけとにらめっこして無意味。
法律しか知らない人間は法を「健全に解釈」出来ない。
法律バカは専門バカですらない。ただの詭弁屋、屁理屈屋。

そもそも(この文脈では)憲法問題=戦争への対処・姿勢
という事なので、戦争をどう考えるか、という事の問題。
276名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 18:16:39.50 ID:M1JwvhC90
96条を仮にもし改正するとしても、
憲法9条だけは例外的に現行のまま扱う処置を盛り込むとなった場合、
96条改正運動は事実上、改正を唱える首謀者にとって無価値化する。

つまり裏を返せば動機はたったそれだけの事にに過ぎない。
たった9条のことだけの問題で96条そのものの改正を動機付けようとする
などと言うのは憲法全体から見て痩せた発想。
以上の観点から小沢の言う事は正しいと俺は思う。
277名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 18:20:09.40 ID:utkIAE/9O
>>274
憲法遵守義務は文面では天皇家及び公務員に限定されているが、学説としては、国民も憲法を遵守する義務がある。とのものが一般的
278薔薇乙女 ◆JJqDY0m4d. :2013/03/01(金) 18:20:40.63 ID:jYy7stwW0
この人って元自民党員でしたよねぇ。

自民党が野党に落ちぶれた時にこの手の利権目当ての政治屋の人らが
次々に去って行ったけど、やっぱりこの人にとっての政治とは
お金儲けの道具なんだなぁ〜って思った。
279名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 18:25:13.16 ID:M1JwvhC90
>>277
「偉い人がどう言った」「この学者がこう言った」
法学の"根拠"なんて所詮その程度です。
法学は学問じゃない。
若い人が法学をやるとバカになってディベート力が極端に貧弱になります。
その半面詭弁や屁理屈だらけになる。日本の弁護士を見てれば一目瞭然
280名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 18:28:02.73 ID:oXnKcBPV0
ほら、汚沢
このままじゃ参院選戦えないだろ?
また新党作れよ
新党「済州党」なんてのどうよ
281名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 18:28:35.70 ID:6Vh7a7lN0
>>277
その学説は一昔前だよ
最近では99条の意義を前向きに捉えるほうが通説
282名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 18:40:43.39 ID:4IroIGw/O
99条に有権者が縛られるなら96条が存在するはずがない。一度も国民投票を経たことがないものはさすがに正統性を疑われる。やればいいんですよ国民投票を。
283名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 18:42:50.50 ID:XVCImDu20
>>257
なぜに国民の過半数の賛同が必要なのに少数になるんですか?w
民主主義そのものですよ
284名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 18:48:18.00 ID:ahz7D/2x0
>>271
要件緩和を先行させるのはおかしいという議論は
一見正論のようで、結局67年間一度も憲法が改正されることはなかった
デフレ脱却と一緒で、理屈はいくらでも述べられるが
いつまで経っても出来ないのならやり方を改めなければ意味がない
285名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 19:03:23.39 ID:NC0vPv4+0
この論点だけは小沢に同調する。

安倍さんの96条をまず改正というやり方は
やりたいことは想像できるが、それに伴うリスクの話を
していないからな。

シナリオすぎるというか・・・
思惑を隠しきれていないところが、安倍政権を危惧するところだな。
286名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 19:36:45.03 ID:FxnZ5lta0
小沢の頃の旧司法試験って代議士だろうがなんだろうが、2年の教養学部まで単位とってればいつでも受験できるんじゃなかった?
それでも受からずに、いた小沢さんて見事な憲法秀才だお
287名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 19:39:38.99 ID:E1UzgGmlO
>>285
改憲の要件緩和して、ずっと安倍政権が続くならいいんだが、また日本の有権者がアホになって
社民党や民主党みたいな連中に政権取らせたら、外国人参政権を憲法で明確に認可して、
二度と変更できないように改憲のハードルを「議会の全会一致+国民投票の9割超」とか上げられる
可能性は無いわけではない。
288名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 19:42:10.49 ID:4IroIGw/O
ふつうの日本人は憲法について思考停止状態。発議があれば国民ももっと色々考えるようになるだろう。
289かしら:2013/03/01(金) 20:01:06.68 ID:UXsQa/tX0
とりあえず、小沢先生頑張って!
290名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 20:41:27.67 ID:/6Jvgohc0
嫁に棄てられた敵国のスパイが泣いていると聞いて
291名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 20:49:01.00 ID:9S0wQfjRO
とりあえず小沢が憲法改正に反対なのはわかった。

小沢が保守とか騙されてた人達はどんな気持ち?
292名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 20:51:25.39 ID:4Ah79FawO
小沢って護憲派だったのかw
293名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 21:18:43.77 ID:1m/KU9SL0
もう影響力ないし参院選で大負け確実だし議員早めに辞めた方がいいんじゃね
294かしら:2013/03/01(金) 21:40:33.12 ID:UXsQa/tX0
>>291
憲法改正派を保守と言うの?
295名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 21:55:04.53 ID:9S0wQfjRO
社民党と同じ護憲派の保守って成立するの?

70年変わらない、アメリカ製の憲法を日本人の手で現在に即した形にしようとするのが革新かい?共産主義かい?

まぁ中国共産党のシンパが改憲するならあるだろうがね。
296黒門一家は、統一教会の別働隊:2013/03/01(金) 22:40:36.11 ID:MnJjetWe0
 
とにかく、朝鮮人パラサイトの裏金恐怖政治、もう、懲り懲り。

 
297名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 23:21:19.87 ID:jgZO2BAO0
>>296
【安倍】一家は、統一教会の別働隊 の間違いでしょ?w
【安倍】一家は、統一教会の別働隊 の間違いでしょ?w
【安倍】一家は、統一教会の別働隊 の間違いでしょ?w
【安倍】一家は、統一教会の別働隊 の間違いでしょ?w
298名無しさん@13周年:2013/03/01(金) 23:22:26.31 ID:43DRNf0W0
未来の党www
299名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 00:02:11.50 ID:SH0Mdhop0
済州島ならぬ最終党でも早く立ち上げて最後の一兵卒の戦いとか宣言したらどうだろうw
そうすれば政界から身も引きやすくなるよw
300名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 00:10:14.40 ID:E92zYUMy0
国民が選んだはずの政治家連中で2/3を超えられない程度なら
憲法改正しなくれいいわ
過半数だとハードル低すぎて暴走する
301名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 00:29:21.40 ID:6CgBF+w+O
>>1
東大文一2浪断念
司法試験崩れ
田中角栄裁判傍聴オタク
小沢一郎大先生の憲法解釈
302名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 00:47:16.28 ID:WHxP+RLIO
小沢が『学問的』って・・
303名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 00:56:37.59 ID:by2i70+xO
何この学問的ちんちくりん
304名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 00:56:54.28 ID:a6+q9I+p0
ついに左翼と余生を共にする事を決意した
イチロー
305名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 02:38:48.70 ID:rMrmv5hj0
小沢が護憲派とはたまげたなぁ…
306名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 02:44:48.27 ID:+8Xt14C00
辺 竹林(69)
307名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 03:01:21.41 ID:8w3odNJC0
>>300
立憲主義の意義を全く理解しないアホ発言だな。

国会が法律制定権を独占しているのだから、国会の暴走を止めるためには
法律の上位法である憲法に民意が反映されやすくなければならない。
(ナチスの全権委任法も法律であることを想起せよ)

憲法改正のみが厳格な要件であることは拳法の立憲的意義自体を阻害しているのである。
308名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 15:35:37.00 ID:c2DXHfxq0
ルーピーの二の舞
309名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 15:37:16.05 ID:ihI/d4/o0
>>305
いや、本文で小沢一郎は改憲したい、と言ってる。
でも96条は反対、と意味不明な発言。
310名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 15:40:58.32 ID:dgnW7GB30
ええっと、
・原発が爆発してからは地下のシェルターに引きコモニート
・汚染された地域の野菜は華麗にスルー
してる人が国民の心配ですか?余計なお世話ですぅ〜

>皆さんの合意があれば改正は当然、行われてしかるべきものだ
それが衆愚って言うんですよ。そういう馬鹿が大量にいるから
官僚主導になるんですよ〜w 多くの人が言う事が真実で正しいなら
太陽が地球を回り始めますよ。馬鹿国民を誤らないように導くのも
政治本来の仕事ですけどね
311名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 15:48:44.69 ID:yKU2/1/3O
お前が倫理を言うな
312名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 15:54:40.99 ID:PDH8SgTZO
改憲とハードルの高低は別って事だろ?
小学校高学年で国語が3以上なら何ら意味不明ではないぞ
313名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 16:03:29.45 ID:Nnovcy2P0
自民党が、従来の一般国民の支持者の言うことを全然聞かなくなったのを見ればわかるように、
「何があっても離反せずに票が入る固定票」さえ取れれば、
先鋭的なイデオロギーだけを前面に出すようになるからな。

むしろ、従来の支持者が離反すればするほど、固定票勢力の独断が強くなって悪循環が進む。
今はそういう状態だ。

小選挙区のトリックを使ってまず簡単に国会を通過させ、
国民投票では、一時的にでも誤魔化し騙して成立させればいい、
ということができる。

日本人の多くは民主主義の意識が低く(役人の権力が拡大することや、国民の権利が制限されることに非常に鈍感)、
変な憲法案が提示されても気づかずに、簡単に騙されて署名(投票)しそうだから、
民主主義がしっかり浸透していないのに改憲が簡単ってのは間違いだろうね。
314名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 16:39:52.11 ID:WHxP+RLIO
民度が低いのは占領憲法を拝み続けて国際感覚が鈍感になってるため。
しっかりしろよ。
315名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 16:43:38.19 ID:dgjwad70O
理論も理念もねー奴が
316名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 16:44:56.45 ID:/r6z0M8G0
317名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 16:51:29.82 ID:Ugs3BhFO0
この人って昔はタカ派って言われてたよね?
核武装を煽ったり、憲法改正だって唱えてた気がする
おまけに公明党ともズブズブだったはずだが
どうしてこうなった
318ククール:2013/03/02(土) 16:53:08.16 ID:EmBmo+X20
夕焼け番長を支持するぜ
319名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 16:54:57.25 ID:bBUR3Z9A0
憲法を改正する下地として、改正しやすくするのは当然であろう
小沢がへんちくりん
320名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 17:00:35.78 ID:/EJk6OQa0
僕もです、夕焼け番長帰って来て下さい
321名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 17:01:51.72 ID:/r6z0M8G0
外国人女性の好きな高卒、中卒の司法書士集まれw7
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1360672500/

夕焼け番長親衛隊の巣窟↑
322名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 17:06:33.07 ID:ihI/d4/o0
>>317
昔から小沢一郎は徴兵制論者。
改憲も持論。
323名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 17:15:13.79 ID:lwFO/62U0
あ、こいつまだ生きてたんだ
324名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 17:19:26.64 ID:NEm6fZtj0
両院の2/3以上の発議は、1/2じゃなく、1/3とか1/4の発議にすればよい。
こうすれば民主党・共産党・社民党みたいな抵抗勢力は無意味になる。
現状にあわなければ、憲法をドンドン改正出来るようになるぞ。
憲法改正の発議も、国民の署名でも可能なようにすべきだな。
325名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 17:22:43.14 ID:kfsu5QA+0
こいつはいっつもそうだよ。なんにでも反対で
話が前に進みやしない。

僕は反対しませんよ。
だけどね(云々)

結局反対してるのと同じw
むしろ反対していないフリをしているので
余計タチがわるい。
326名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 17:29:43.49 ID:s2XMIeJo0
お前は朝鮮に帰れ 
キチガイ朝鮮人の小沢の出生地は韓国済州島
327名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 17:31:20.73 ID:c0qjtDXQ0
戒名は小沢変畜淋居士で
328名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 17:31:59.38 ID:xVMN9IAcO
半チョンは黙ってろよ。日刊ヒュンダイがお似合いの国賊野郎!
329名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 17:32:33.33 ID:pXPYClD60
>>1
そういうお前は政局のために理念をかなぐり捨ててきたりしてませんか?
330かしら:2013/03/02(土) 17:37:39.89 ID:JywJLIih0
誰とは言わないけどお久しぶりね。
ええ、迷惑かけるといけないから・・・変なのも来たし。

押し付けられた憲法と言うけれど、アメリカ様の今の現状は
お金がないと医療も受けられないような状態よ。
それは中国・韓国・北朝鮮があんなだし、軍事力強めた方がとか色々思うところはあるわよ、
でも改正の基準を甘くして、政権変わるごとに軽々しく憲法を変えるべきじゃないのよ。
ええ、菅直人・ジャスコ岡田、前原、は無能よ。
331名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 17:45:02.31 ID:ihI/d4/o0
憲法制定の父、トマス・ジェファーソン。
『憲法とはワンフレーズごとに変えよ』
他国で永久に憲法保守してる国って、どこ?
中国でも70年間に9、改正してんぞ。
小沢一郎は憲法改正→徴兵制とか過激な持論なのに、
これを変えれなくする意図か?96条変えなきゃ、
女性の人権、環境問題、個人情報、どんどん世界が変わるのに、
対応出来ない。だから解釈変えて、法律変える、非常に危険な国家運営になる。
まず、解釈次第で憲法内容が変わる事が問題だろが
332名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 17:53:14.17 ID:fmkc4fel0
>>22
まさにその通り
333名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 17:53:28.10 ID:C6VFIsI4P
3分の2を2分の1にしたら変えやすくなってアホ政権ができたときは
逆に怖いという意見もあるが、やはり今の硬直した状態はいかんよ。
334名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 17:53:43.77 ID:WHxP+RLIO
>>325
責任転嫁の達人ですな
335名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 17:54:59.20 ID:/N3QLwJn0
>>330
ミンス内でイオン岡田に負けた、無能は汚沢じゃんwww
スペックなら、言うだけ番地の前原1なら、汚沢は0.01だろwww

鳩山と汚沢は金はあるけど、余りに無能www

国というのが分からないwww
へんちくりんwww
336かしら:2013/03/02(土) 17:58:43.82 ID:JywJLIih0
>>335
あら?そう言えば、数日前にも民主からまた離党者が出てたわね。
小沢先生はアメリカ様とマスコミに潰されたけど、
民主は自滅ねw
337名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 18:01:52.41 ID:ihI/d4/o0
アメリカとマスコミに潰される程度の、無能かつ低脳が小沢一郎でよろしいか?

小沢先生さん。
338名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 18:05:20.45 ID:VzPOKdZe0
だれだよ、こいつwwwww
339名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 18:08:49.32 ID:dNKeJCfSO
>>336
こいつの中では民主党とオザワは別な訳だ
責任って単語と、民主党政権の歴史調べてこい
オザワセンセイ?キチガイだな
340かしら:2013/03/02(土) 18:14:06.58 ID:JywJLIih0
民主なんて党首選で菅直人を選んだ時点で終わっていたのよ。
341名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 18:14:53.82 ID:nOS0VY1Y0
と意味不明な事をへんちくりんが供述をしており・・・
342名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 18:15:28.35 ID:ihI/d4/o0
そう言えば、あの前原にすら劣るのが小沢一郎だった・・・

前原、原口、輿石、この辺りのはるか下に、ああ
瑞穂と小沢が、いるなぁ、この程度

前原に失礼、その程度の人間だった、小沢の小物臭・・・
343名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 18:17:40.29 ID:VN4yHe3wO
>>1
具体的な根拠無し
具体的な代替案無し

クズ政党 クズ代表 クズ議員
344名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 18:24:04.47 ID:dNKeJCfSO
>>340
まさに民主党党首選挙ですらオザワが負けたんだろ?
究極の無能じゃねえか

民主党創設のオザワ、運営が小鳩→菅→野田、これで
オザワを民主党の責任から逃せるわけ?
アホか
民主党史ワーストがオザワとポッポ政権
今の民主党叩きは全てオザワセンセイの責任だバーカ
345:2013/03/02(土) 18:33:14.12 ID:kXwbM0nt0
お前のどこに学問や論理や理念があるんだ?
早く殺されろ日本の貧乏神が。
346かしら:2013/03/02(土) 18:38:34.92 ID:JywJLIih0
>>344
小泉元首相も自民の党首選で負けてましたが。
347名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 18:52:31.47 ID:6Smr7TaH0
>>333
3分の2も納得させられないのに憲法を変えようってのがどうかと思う
348名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 18:53:04.17 ID:dNKeJCfSO
>>346
そうだね
で?
小泉がどうしたの?
お前、オザワセンセイを盲信して
脳みそが、へんちくりんだぞ?
真性キチガイか?
349名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 18:55:15.80 ID:HfZgCRpi0
必死な小沢叩き工作に官僚の心情が読み取れる
次回も不正選挙で勢力を削ぐつもりですな
350かしら:2013/03/02(土) 18:56:44.20 ID:JywJLIih0
何かうんこに触っちゃったみたいだわ。
351名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 19:00:37.60 ID:XT1PCLQy0
都合悪くなると、こそこそ隠れて、携帯にも出なくなるヤツが、
何をいっぱしのことを。
352名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 19:04:07.49 ID:/N3QLwJn0
>>349
小沢の不正選挙って、これ?

http://i.imgur.com/EjVHWX3.jpg

ユダヤ人の陰謀なんでしょ?
凄いなあ。
不正選挙を訴える原告団、虚言で崩壊しなけりゃ良かったのにね^_^
353名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 19:06:03.98 ID:7f1itA2p0
以前のように中国詣でしてください。
354名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 19:06:39.12 ID:JN+YED/x0
一番政治家の中でへんちくりんなお前が
355名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 19:08:01.05 ID:Otzw8HwNO
>>355はへんちくりん
356名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 19:10:09.47 ID:hUTC0DgC0
>学問的、論理的、理念的に
こうやって項目を複数一挙にあげるやつは、
実際には当該問題とそれぞれの項目についての関連性や問題性を理解できてない。
これだけ数言えばどれか当たってるだろう、というテキトーすぎる発言でしかない。
357名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 19:10:12.26 ID:ihI/d4/o0
>>350
>>355
あははははは!
358名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 19:13:42.37 ID:Q0iTKBpo0
金が絡みそうにないと見るととたんに聖人君子面の学者肌みたいな
他人事な嫌味吐きやがる。

ジジイにゃ関係ねーからすっこんでろ。
359名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 19:17:34.62 ID:gg/THivk0
ば〜〜〜か
司法試験合格してから出直してこいw
360名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 19:17:38.48 ID:hh/LsLnwO
まあ、「お前の望みを3つだけ叶えてやろう」というランプの魔神に
「叶えてくれる望みを100個に増やして」って頼むようなもんだからなあ>96条改正
361かしら:2013/03/02(土) 19:20:21.59 ID:JywJLIih0
流石小沢先生、腐っても鯛ね。
落ちぶれても、スレの伸びが勢いあるわ。
それだけ良いも悪いも小沢先生に注目が行ってしまうのね。
これは政界引退前にもうひと波乱ありそうね。
362名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 19:22:01.88 ID:gCHVZfoR0
沖縄の土地売れそうでよろしいですね汚沢さん
363名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 19:22:37.22 ID:6o/TihWT0
>>347
中国韓国北朝鮮ロシアアメリカに囲まれてその手先でない議員を3分の2も得るのは無理
364名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 19:25:48.69 ID:T9YRlrMM0
小沢さんを民主党から追い出した野豚
原発再稼働と消費増税で民主党を第二自民党にしてしまった、日本を終わらせた最大戦犯
365名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 19:26:06.01 ID:g5qsLCnJ0
2chの割には96条改正に否定的なレス多いなと思ったら
どうせ憲法無効論者だろ
憲無政党なんて1議席も持ってない社民党以下なのに何一人前に護憲派の抵抗勢力化してんだ
366名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 19:28:07.86 ID:6Smr7TaH0
>>363
そんなんが大勢いるのならなおさら憲法改正なんて危険じゃないんすかね
367名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 19:30:51.07 ID:T9YRlrMM0
憲法なんて廃止してイギリスみたいな非成文憲法にすればいい
368名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 19:35:27.99 ID:ihI/d4/o0
いやー、国民→未来→生活は、凄いわ。
あれは人間として、やったらダメだろ。

民主小沢鳩山叩き、
これ、学生から団塊まで、国民の民意がまさに選挙で現れましたな。
国民の生活、未来のために、疫病神の小沢鳩山民主を問題視してる証明、出てるのね。
生活の党の党方針が共産党と全く同じで、笑ってしまったよ。
369名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 19:58:41.58 ID:Q0iTKBpo0
>>368
こいつ改憲論者なんだぞ。中身があるわけじゃないが。

というか、自民→新生→新進→自由→民主→国民の生活が第一→未来→生活
とコウモリ渡りしてことごとく金毟ってるってのが最悪。
370名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 23:21:16.86 ID:4c/bflQZ0
統一教会・安倍は学問的、論理的、理念的にへんちくりんwwwww
371名無し:2013/03/02(土) 23:48:48.30 ID:q+HbVf370
小沢は統一カルトの天敵!
小沢は統一カルトの天敵!
小沢は統一カルトの天敵!
小沢は統一カルトの天敵!
372黒門一家は、統一教会の別働隊:2013/03/03(日) 00:02:57.52 ID:nNSdOLcP0
 
とにかく、裏金ヤクザ政治、お仕舞い。

裏金の原資は、北朝鮮の覚醒剤。
裏金の原資は、北朝鮮の覚醒剤。

核兵器よりも覚醒剤、証拠不十分の無罪、計画的な完全犯罪。
山口組&住吉会&稲川会に対して、アメリカの金融制裁。

裏金の原資は、北朝鮮の覚醒剤。
裏金の原資は、北朝鮮の覚醒剤。

とにかく、覚醒剤&パチンコ、やめて、拉致した日本人、帰して。
それにしても、朝鮮人パラサイトの洗脳恐怖政治、もう、懲り懲り。

   
373名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 00:08:08.83 ID:6CJ0FivvT
>>1
天皇の国事行為を理解してなかったくせに
偉そうに
374名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 00:19:02.85 ID:HQOl2lB60
チョンこは、黙ってな!
イチロー


慎吾曰く、
朝鮮人です。
375名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 01:08:32.76 ID:voyBgX6G0
>>359
お前安倍が司法試験通ってるとでも思ってるのか
376名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 02:16:39.90 ID:l2mIs3FE0
>>333
変えやすくしてどうするんだよ。96条改正は、憲法の穴をねらったインチキだろ?

>>375
クソバカ下痢安倍が、司法試験なんか通る訳がないだろ。
377名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 02:22:11.11 ID:Nf19UWkW0
法学部受験も司法試験にも落ちた奴が言ってもなあw
仙谷やミズポに笑われるレベル
378名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 02:34:06.90 ID:aljmrfxPO
総理と小沢ごときを比べんなよ
379名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 03:02:41.63 ID:4kDuJkHE0
選挙に「だけ」は強かったのに、滋賀の基地外ババアを担いで
マジョリティは望んでなかった反原発なんて旗印にして惨敗。
もう完全に終った人。
380名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 04:38:29.24 ID:gVGzLRuH0
安倍は正々堂々と憲法9条を変えたいと言えww
381名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 05:07:44.37 ID:/2fDA6iD0
この人は政府の役職って閣僚2回と官房副長官1回だけなんだな
あとは衆院の委員長1回であとの役職は全部政党の役職しかねえ
結局後世に何を残した政治家となるんだか
382名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 05:13:26.41 ID:Fm3dIxml0
具体的に憲法のどこがおかしくて、何を変えなくてはいけないのかを明確にするのが先だって
話でしょう?小沢さんの言ってることは何も間違っちゃいない。その部分をぼかしたまま
改正の条件を簡をする話だけ進めるというのは、自民党、安倍が自分たちの都合のいいように
憲法を改悪するためにやるのではないかという疑念を抱かれても仕方がないと思うんだが。
383名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 05:16:20.35 ID:zr8EXl4z0
理論より危機を優先すれば、96条改正には賛成
384名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 05:20:12.58 ID:tbJe/a0X0
ちんちくりん
385名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 05:24:12.64 ID:Fm3dIxml0
>>383
国家的な危機を煽って政治的な手続きをどんどん消滅させていったのがナチスです。
今の自民党はナチスの政治戦略を大いに取り入れていますね。非常に危険です。
386名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 05:25:56.87 ID:zeuuB5X20
朝鮮人汚沢一漏
387名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 05:38:04.96 ID:eZhqUsSXP
>>377
>仙谷やミズポ

むしろ司法試験受からないヤツのほうがまともなんじゃね?w
388名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 05:50:22.40 ID:IbiyGket0
小沢の脳内なんて「次の政局のネタは憲法だな」程度
389名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 06:50:44.23 ID:atNZjD7n0
>>382
もともと小沢は憲法改正→徴兵制論者だ。
何をとんちんかんな事を言っている?

世界で七十年以上憲法保守してる国は、歴史的にない。
中国ですら九回改正してる。
フィンランドやフランスあたりも、憲法、つまり法は時代に合わせて適時変えている。
ドイツは五十七回改正だ。

当たり前だが、

憲法のために人間がいる訳ではない
人間のために憲法がある
390名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 06:55:54.20 ID:ZZjf/gyb0
これほど「などと意味不明な供述をしており」という台詞が似合う発言はない
391名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 06:58:04.12 ID:HQOl2lB60
チョン!黙ってな!
392名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 08:24:46.61 ID:vC2RkIxy0
へんちくりん、へんちくりん、
へんちくりん、へんちくりん、
へんちくりん、へんちくりん、
へんちくりん、へんちくりん…

このスレ読んでたら、へんちくりんがゲシュタルト崩壊したわw
393名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:11:28.29 ID:kFnlV3PA0
選挙で小沢が反原発を言い出したのには驚いたな
一番似合わない発言で、選挙ならなんでもありかとあきれたよ。
394名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:30:24.21 ID:Zs4wADLlP
小澤が中国という外患を誘致し、
鳩山が米軍という国防を破壊し、
菅が震災原発事故という生活を破壊し、
野田が円高という経済を破壊した。

内患四人衆
395名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:32:16.32 ID:vaCVxB56O
>>385
政治的な手続きや慣例を形骸化しまくった
民主党がどうしたって?
396名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:15:52.96 ID:aljmrfxPO
>>381
大臣は自治相を半年やっただけですがな。角さんもまだヨイヨイで生きててマキコが中曽根に田中派から創政会を入閣させちゃダメ!と騒いでた。
397名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:25:51.12 ID:aljmrfxPO
>>396の続き
小沢がどんだけ古いか確認

安倍外相、竹下蔵相、海部文相、羽田農相、渡辺通産相、三塚運輸相、江藤建設相、オザワ、後藤田官房、江崎総務庁、加藤防衛庁、河野科技庁
二階堂副総裁、金丸幹事長、宮沢総務会長
398名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 11:26:48.96 ID:AvBL5rHM0
・96条だけの改正なら現実味がある
・96条が改正されてしまえば、9条を葬り去ることも可能
・いっそ9条を絡めて議論すれば収集がつかなくなる
・めでたく護憲達成 ※ただし憲法1条はないがしろにします
399名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:19:08.80 ID:TY/bKtFjO
リチャード・コシミズ信者がいるスレはここですか
400名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:21:14.87 ID:EouEOp3VP
イチローなかなかやるなw
401名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 12:24:44.64 ID:uNtsQ4qU0
>>1
とっとと引退すればいいのに
402かしら:2013/03/03(日) 12:34:09.54 ID:CpLR/2vK0
流石小沢先生、不死鳥のように何度でも蘇るわね。
403名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:23:16.70 ID:2DfCL6dU0
生活の党
支持率0.0%
404 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄:2013/03/03(日) 14:26:57.29 ID:u+98JiWh0
           /´⌒⌒\
          /        \
        /  ///| .| /ヽ ヾ
         i / ━ |/|/━ ! |
         !/   (・ )  ( ・)i/
         |     (__人_)  |
        \    `ー'  /
        /          \
        |   ヽ(⌒/⌒,l、ヽ
        | \ `´ , <___〉
405名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:29:32.17 ID:s8Td0M7V0
確かに、96条を緩和すると、小沢とか菅みたいな奴が総理になった時にやばいことになる。
406名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:32:05.24 ID:axleE5ZjO
コイツの本音は護憲だからな
9条改正なんてとんでもないと思ってる(笑)
407名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:34:24.92 ID:2DfCL6dU0
小沢生活支持率=0.0%

民主は、2008年の小沢一郎代表の
ねじれ参議院での徹底した審議拒否で
日銀総裁人事やら補正予算やら止めて
日本の景気を叩き潰した。
その結果が、民主党と3年3ヶ月。

小沢は憲法改正と徴兵制論者。
徴兵制だぞ?
408名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 14:35:15.36 ID:g16dAu0J0
小沢もさぁ、国会出てきて意見言わないなら、もう議員やめたら?って思うわ
409名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:17:15.80 ID:HNKA4xbW0
表に出ないで裏でグチグチと
へんちくりんな政治家だよね
410名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:19:57.46 ID:lTnSWLlv0
>>409
小沢一郎は心臓を病んでいて、もう現場には立てないんだよ。
(本人は心臓だといっているが、血管の障害は脳かもしれない;)

ロンドンで行方をくらました時、あれが手術だったと思われ。
その後は薬を服用。
411名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:26:27.50 ID:2DfCL6dU0
国民→未来→生活ロンダリングで金策に走り回り、反原発デモで暴れてたじゃん。
反原発デモ参加して選挙では惨敗、敗走して逃げ出したけどさ。

党会合で発言もしてるよ。

そもそも、国民の生活のための国会議員が現場に立てないなら、
罷免だよ?日本国憲法で、国会議員が病で仕事出来ないなら、罷免、クビだよ?

病で倒れ、なんと復活し、国民を救う救世主アベテラスとのこの差。
412名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:34:04.44 ID:uZHK3+1P0
反対のための反対の権化やな

改憲論者なのに何がしたいのか
413名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 15:49:59.46 ID:aljmrfxPO
改革というのは古い自民党のど真ん中にいたオザワがイメージアップで言い出しただけで、自民党が海部・宮沢以降も与党にとどまり自分が後ろで操縦する権力の二重構造が続けられたら脱党もしなかったろうよ。責任を問われない立場でずっと議席を守りたいだけ。
414名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:00:34.62 ID:Q/4470Xk0
オザワが学問的とか?
オザワが論理的とか?
オザワが理念的とか?
415名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:01:36.08 ID:rjiHcWVh0
なんでこいつが剛腕なんて言われたりしたんだろうな。
416名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:05:22.83 ID:zg7Tqryl0
小沢を担ぐ森とか谷とか徹するしかないのだろうが、世論の大勢からみれば哀れだし滑稽。
417名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:08:31.50 ID:jqV8iQJs0
法律が苦手な法学士小沢さんが珍説を唱えておりますw
418名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:12:37.87 ID:aljmrfxPO
小沢が取り巻き議員にマンセーさせてるの見ると全体主義の臭いがぷんぷんするわ。
419名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:16:07.23 ID:KXXumdG60
あと数ヶ月の政治家生命だっけ
420名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:17:40.74 ID:RM4fk3u20
> 96条の(憲法改正の発議)要件緩和だけを先にやるという話は
>学問的、論理的、理念的にへんちくりんな議論

意味が分からない、どうヘンなんだ?
どうあるべきなの?
421名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:19:06.76 ID:2DfCL6dU0
ぜひ、再選挙を。
実は小沢は7万票、自民の若手無名新人と差は3万票しかなかった。

前回より小沢は票は激減して、自民本部から応援すらないただの新人に、
ここまで差を詰められてる。

支持率0.0%の今なら、結果は国民の民意が反映されるぞ。
422名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:19:35.13 ID:nH7eV9oG0
>>397
オザーすげえな
見事に昭和の連中ばかりだな。
権力への執着心か
423名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:20:29.24 ID:Ra9sEIOa0
実際にそうだとしても、小沢の手前勝手な憲法解釈は要らん
424名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:36:42.43 ID:Svuwzv+F0
どうした小沢!陛下に不敬を働いて以来ずっと落ち目じゃないか!
425名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:41:42.46 ID:KHz4IOM10
なんだかんだ小選挙区できっちり勝利するおざーさん
まだまだ強い
426名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:48:02.26 ID:2DfCL6dU0
>>425
支持率0.0%だ、再選挙で落選したらどうすんの?

事実、手下は全滅して岩手4区の一人王国状態なんですが。
427名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 16:58:31.88 ID:iRwZs1sm0
>>6
司法試験受からなかったのもよくわかるな
428名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 17:01:20.67 ID:6+lW13970
不動産屋が政治談義をしていると聞いて、すっ飛んできますた!
429名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 17:05:01.98 ID:zSD06qSl0
小沢は日本のことなんてどうでもよくて
いかに政局をひっかきまわして自分が得するかしか考えてない
まあ民主を終わらしてくれた立て役者でもあるが
430名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 17:09:01.82 ID:zSD06qSl0
政局のことしか頭にないオザーさん
431名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 17:34:49.86 ID:hnGdcRVZ0
カルト塾生に入信して、ぜひ前原越えを狙ってください
432名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 17:35:56.92 ID:WEAMS4OH0
だれ?
433名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 17:37:32.34 ID:kVXKKr8/0
>>1
どんなに頑張っても司法試験に受からなかったお前が
へんちくりんとか言うな。
434名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 18:20:24.72 ID:WMTqTdFh0
    ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´Д`) < 消費税増税反対の豪腕先生は庶民の味方です
    (ぃ9  )  \_______
   /    ∧つ
  /    \    (゚д゚) TPPに反対の豪腕先生は国民の味方です
 / /⌒> )     ゚(  )−
(_)  \_つ     / >   (・∀・) 脱原発の豪腕先生は正義の味方です


    │
   / ̄\
  |  ^o^ | < おーざわ大先生♪おーざわ大先生♪
   \_/   
   / ̄\   
  |  ^o^ | < おーざわ♪ おーざわ♪
   \_/   
   / ̄\
  |  ^o^ | < おーざわ大先生♪
   \_/ 
    │
435名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 18:22:52.36 ID:WMTqTdFh0
    │
   / ̄\
  |  ^o^ | < 僕らの大先生♪僕らの大先生♪
   \_/   
   / ̄\   
  |  ^o^ | < おーざわ♪ おーざわ♪
   \_/   
   / ̄\
  |  ^o^ | < おーざわ大先生♪
   \_/ 
    │
436名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 18:28:43.30 ID:WMTqTdFh0
    │
   / ̄\
  |  ^o^ | < みんなの大先生♪みんなの大先生♪
   \_/   
   / ̄\   
  |  ^o^ | < おーざわ♪ おーざわ♪
   \_/   
   / ̄\
  |  ^o^ | < おーざわ大先生♪
   \_/ 
    │
437名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 18:35:04.88 ID:hnGdcRVZ0
団子三兄弟にすら、劣る男、それが小沢
438名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 18:45:07.95 ID:HL97yueT0
もうこいつのこと記事にするな。見たくもねえし、その価値もないだろ。
439名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 20:10:52.34 ID:FtC4UYKB0
憲法・法律を捻じ曲げて私利私欲のためにやらかした人が言う言葉かよwww
440名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 20:20:37.94 ID:98YGldNm0
我々の小沢先生がこの先生きのこるには
441名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 21:16:54.91 ID:Aykch5L+0
小沢一郎さん
中国で仕事の応募に行った女子大生2人が腎臓を盗られ殺される!!大学側はあらゆる手段で隠蔽工作
中国であまりにもひどい事件が発生しました。中国・湖北省で、2人の女子大生が仕事の応募に行った先で、腎臓を盗られ、死体を遺棄される事件が発生しました。被害者の親たちは、大学のキャンパス内で抗議したものの、大学側は暴力によってこれを排除したといいます。

、同級生に対しては大学院の合格を条件に口封じをしているといいます。

小沢さん頑張れ
442名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 21:18:34.74 ID:yZfEGtfo0
小沢一郎の政治信条がヘンチクリンだと思ったが
政治屋なのだから納得の行動だなと思い直した。
443名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 21:19:44.13 ID:sb/8H4vQ0
安住はちんちくりんw
444名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 21:26:57.94 ID:DTv3bfVvO
96条は要だと思うけどね。
445名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 21:28:04.58 ID:SicAPXj10
ヘイトスピーチ
446名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 21:38:08.58 ID:AbMBSVCe0
徴兵制論者?
どこのために?
447名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 22:19:39.48 ID:ILAKbf+20
古き悪しき自民党時代の小沢は、一貫して徴兵制論者。
単純に選挙のたびに金を溜め込むのも、これが根本的な目的。

小沢生活支持率0.0%、いよいよ末期。
小沢は、憲法改正したい、96条のみに反対し、でも改正で徴兵制は敷きたい、
こんな無茶苦茶な事を言ってる。
448名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 00:31:58.88 ID:w05QUEEy0
統一教会のへんちくりんw

 安倍
449名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 06:05:37.63 ID:TEuMK4nc0
何をどう言っても、

中国共産党中国人民解放軍日本解放前線司令官殿でいらっしゃいます

おそらく"日本人"としての中国共産党内での地位は最高位と思われます。
450名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 07:48:57.32 ID:s3lVSfD+O
わざわざ韓国まで行って学生相手に日本人は劣ってるニダ!と力説されただけのことはあります。
451名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 07:57:40.07 ID:jOaCDXk10
96条変えられるなら全文変えられるわけで小沢先生が正しい
452名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 08:19:49.96 ID:2mUIN3MNP
憲法いじる前にまずはスパイ法や反日法を作り
反日団体の存在を消してほしい。

いたずらに改正のハードル下げても
汚沢やミンスみたいなのが返り咲いたら日本人の首を絞めることになる。
453名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 10:27:39.83 ID:JlCkFcM10
>>451
小沢は徴兵制論者。

96条は変えない、徴兵制は持論、こんな事を言っていて支持率0.0%。
454名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 10:30:49.86 ID:/hQzwprCP
小沢にこれ以上税金を費やすのは
hench clean
455名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 10:58:52.28 ID:A5ZulIRP0
9条は変えません 96条は変えますってのは要するに
ドラフト制度は変えません2リーグ制は変えません
野球規約を変えやすいようにしましょうってことだろ?
下心見え見えというか、こんな嘘に騙される馬鹿はいないだろ
456名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:22:06.85 ID:QAtAKpXV0
統一教会の安倍はもともと売国奴ロボット
457名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 11:48:55.64 ID:cBOWJ6lW0
>>455
へ?
96条変えてから9条変えるだけの話だろw
もっとも9条だけですまないだろうがw
国民投票で真意を問えばいいだけの話だな
なんか問題あるんですか?
458名無しさん@13周年:2013/03/04(月) 13:18:07.46 ID:iyE6tmZv0
あの年で放射能に過度にビクビクしたりと論理的、理念的にへんちくりん
459名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 00:46:23.98 ID:Juojjfjg0
統一教会のへんちくりん首相に負けるな!
国士・小沢さん!
460名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 00:47:37.24 ID:wSY4pJLF0
じゃあいきなり全部やろうず
461名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 12:13:12.19 ID:t4ArVlm70
安倍を応援するネトウヨは統一教会で小沢さんを叩く

結構、証拠そろってるんだよね
462名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 15:01:44.39 ID:yhT1kKM70
463かしら:2013/03/05(火) 19:17:59.69 ID:1z3wEkQa0
流石小沢先生・・・(以下略
464名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 19:28:44.90 ID:C0JqNqBG0
小選挙区に比べればマシ
465黒門一家は、統一教会の別働隊:2013/03/05(火) 20:12:20.64 ID:wTyie7R60
  
とにかく、覚醒剤&パチンコ、やめて、拉致した日本人、帰して。
それにしても、朝鮮人パラサイトの洗脳恐怖政治、もう、懲り懲り。
 
    ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
   (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\      知る人ぞ知る、猫糞イチロ、カササギ(朝鮮人香具師)のカンダタ、黒門一家。
   //        ヽ::::::::::|
  // .....    ........ /::::::::::::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ||   .)  (     \::::::::|    |  能書は良いから、早く、日本国を乗っ取れ、時間がない。
   |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i   |  ミンス、ナチス、ハイル、オザワ、マンセー、パチンコ、パラサイト。
   |'ー .ノ  'ー-‐'     ) | <  われら朝鮮進駐軍オザワ部隊は、無条件降伏など、絶対に、しない。
  |  ノ(、_,、_)\     ノ    |  最後の一兵まで、火の玉となって、玉砕せよ。
  |     ___  \    |_   |  何が何でも、戦後洗脳レジームの特権を堅持して、吸血の後生楽。
   |  くェェュュゝ    /|:.    |  裏献金の覚醒剤、バレタぐらいで、ビクつくな。
   ヽ  ー--‐     //::::::::::: |  そして、黒門オザワ拝金真理教は、不撓不屈の無間地獄へ。
   /\___  / /::::::::::::::: \____________
 ../::::::::|\   /  /::::::::::::::::::
 
オザワ王国も、尼崎監禁殺人事件と同様。
死ぬまで虐め、一家心中、その数知れず。

 
466名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 20:13:28.81 ID:K7r08eeG0
一郎は口を慎め
467名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 20:14:55.19 ID:4wvdPh5M0
俺らがどうしたいのかが一番になるはずなのですが、
どっかの学者が勝手になんか決めるんですかね。
468名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 20:15:58.04 ID:/MURxXfj0
汚沢と臭コンペーってにてるよね
469名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 20:42:02.06 ID:LIW2LvY50
こいつ司法試験に落ちたのにコンプレックス持ってそうだな
470名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 21:03:52.57 ID:mhPTuNDo0
http://www.youtube.com/watch?v=xyz7pZ7_HP8
初代天皇は朝鮮からやってきた
471黒門一家は、統一教会の別働隊:2013/03/05(火) 21:21:22.50 ID:wTyie7R60
 
とにかく、裏金ヤクザ政治、お仕舞い。

裏金の原資は、北朝鮮の覚醒剤。
裏金の原資は、北朝鮮の覚醒剤。

核兵器よりも覚醒剤、証拠不十分の無罪、計画的な完全犯罪。
山口組&住吉会&稲川会に対して、アメリカの金融制裁。

裏金の原資は、北朝鮮の覚醒剤。
裏金の原資は、北朝鮮の覚醒剤。

とにかく、覚醒剤&パチンコ、やめて、拉致した日本人、帰して。
それにしても、朝鮮人パラサイトの洗脳恐怖政治、もう、懲り懲り。

 
472名無しさん@13周年:2013/03/05(火) 21:22:16.42 ID:A2rFq2yd0
存在自体が間違いのクズ野郎が喋るなよ・・・
473名無しさん@13周年
憲法ってのは、日本人の多くが憲法を変えてほしいと強く要求して初めて議論されるものだからな。

国民の要求があって国会で議論が始まるというのが正しい民主主義なわけで、
特定団体の意志を受けて国会議員が改正に動くってのは、
間違いだわな。