【政治】 民主党の2参院議員が離党へ 補正予算に賛成意向

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の軍団子三兄弟ρ ★
民主党の川崎稔(佐賀)、植松恵美子(香川)両参院議員は21日、党方針に反し2012年度補正予算案に賛成したいとして
離党の意向を固めた。それぞれ22日にも離党届を提出し、無所属となる方針だ。

昨年12月の衆院選惨敗後、離党の動きが出るのは初めて。党立て直しに取り組んでいる民主党執行部にとって
路線対立の表面化は大きな痛手で、24日の党大会にも影響を与えそうだ。

2人が離党すれば民主党参院会派は85人になり、第2会派の自民党と差は2人に縮まる見込み。
このため、執行部は離党後も会派内にはとどまるよう働き掛けている。
http://www.47news.jp/CN/201302/CN2013022101001936.html
2名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 22:54:02.05 ID:c2oepJ/v0
香川県初の女性クレーン操縦者
3名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 22:54:18.15 ID:EmYgizotT
( ;∀;)
4名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 22:54:29.75 ID:zIL0uEiD0
>>1
ボロボロだな、民主党w

( ´,_ゝ`)プッ
5名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 22:54:31.13 ID:cPdgpsij0
遅いよ
6名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 22:55:11.77 ID:brHvb5fc0
脱民主 反反日
7名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 22:55:31.25 ID:ngpQ00XR0
福岡の岩本は維新かみんなから出るんだろうか
8名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 22:55:34.86 ID:XuMOt+WJ0
野豚の売国ぶりが酷すぎた
あれで民主党はオワッタ
あとは消え去るのみ
9名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 22:55:51.29 ID:S8ON/0/b0
これが自然な流れ
10名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 22:56:07.96 ID:o0MYxIod0
選挙前から参院第一党を失う
11名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 22:56:13.80 ID:88hWA9TI0
民主党死んじゃうの?
12名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 22:56:14.40 ID:CTPEE0AI0
離党すれば補正予算獲得か?
13名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 22:56:17.91 ID:+EfdQ0u10
民主党は完全に終わったな
14名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 22:56:22.67 ID:i+zQDv7E0
あららコレは参院選待たずにネジレ解消の流れか
15名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 22:56:27.59 ID:qBsGJPdp0
どーせこいつら次選挙だから今のうち逃げたんだろ
16名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 22:56:30.21 ID:i7XA0xUo0
安倍ちゃんがアメリカ行く前が良かったのに
17名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 22:56:33.74 ID:0j5VkEQV0
何のために政治家になったか、それを思い出せば当然の行動だな。
18名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 22:56:35.20 ID:4DS2iKmZ0
輿石の下にいても未来がないからな
19名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 22:56:52.26 ID:o0MYxIod0
>>8
野ブタが一番日本に、貢献したわ

鳩山と菅は世が世なら死刑だった
20名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 22:56:54.11 ID:aVMs3DJe0
とくに植松は民主党議員として質疑に立たせた直後だろ?
植松も民主党もいい面の皮だな
21名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 22:57:08.38 ID:kwAKvqf9O
まさに焼肉定食だな
22名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 22:57:11.00 ID:u72lukvRO
植松さんは応援したい。
23名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 22:57:30.95 ID:2T+TQRXp0
植松恵美子って、別スレで、麻生に公共事業の質問して絶賛されてた人かw
民主抜けて自民入りあるかもねw
24名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 22:57:31.26 ID:OFqwMVCR0
次の選挙が危ない奴はとりあえず離党するw
25名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 22:57:39.62 ID:e8Xkb5yq0
維新の会に合流かな
26名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 22:58:06.06 ID:lDCVoYuM0
>>21
お茶噴いたわ
27名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 22:58:24.68 ID:MxDDByGh0
あと二人か、日銀同意人事で反対してあっさり離党者でそうだな。
28名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 22:58:27.05 ID:qgapKCDT0
こいつらが自民党につくなら国民新党は要らないじゃん
29名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 22:58:31.82 ID:6fD42sNo0
これからどんどん離島が加速するだろうね
春が終わるまでに何人残ってるか見もの
30名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 22:58:32.14 ID:Q3GTrQrT0
動き始めてしまったJALはもう日本人の手には戻らない
31名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 22:58:33.88 ID:0f3zshn00
後に続け!
32名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 22:58:44.47 ID:xZc0HZSr0
植松って割合きれいめのやつ?
33名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 22:58:45.16 ID:ujPxalaz0
>>28
そういうことになるな
34名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 22:58:52.42 ID:qEyEpUVT0
迂闊に拘束すると離党のいい理由になる上に止められなくなる訳かw
35名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 22:59:12.79 ID:zo9DOkAhO
植松さんはよかったなぁ。ぜひ自民党に
36名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 22:59:13.36 ID:88hWA9TI0
>>33
ジミが死んじゃう!!
37名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 22:59:29.06 ID:r52YTndv0
衆院の二の舞だな

改選議員も、政治生命がかかってるから
同調するヤツ増えるんじゃねか?
38名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 22:59:59.27 ID:LKgJ85Bm0
改選議員はどんどん抜けるだろ
なんせ50人中10人しか帰って来られないんだからな
39名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:00:09.38 ID:6jzIfesU0
民主全員死刑一族郎党追放刑だが
植松だけはかわいいから許す
40名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:00:26.26 ID:qsWPM6ED0
しかし元民主党の経歴は永久に残るのよ。
41名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:00:35.49 ID:w+TjRKJ30
泥船からネズミがまた二匹
こいつらの名前は石碑に刻んで記録しておくべき
42名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:00:46.32 ID:o0MYxIod0
>>38
マジでそれぐらいだろうな
ヘタすると10切る
43名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:00:56.07 ID:4b3Dj5B+0
まだまともな奴が残ってたのか
さっさでてけよ、民主にいたらキチガイになるぞ
44名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:01:10.39 ID:MxDDByGh0
参院のドン、ミイラ輿石の権力基盤がぐらついてるぞw
45名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:01:15.56 ID:kUf3IrC30
植松さんは
ぜひ、自民に欲しい
46名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:01:37.31 ID:rBjX2lsd0
おk。
47名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:01:49.08 ID:8FxUCF130
そりゃま、アホみたいにトップが審議拒否すれば離党する口実を与えるわなw
48名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:01:52.67 ID:FrZfOdx1O
あれ?
川崎稔は次回の参院選は出馬しないって引退宣言したじゃん?
この前お前の秘書もあと半年で無職になるからと就活してたぞ?
49名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:02:10.92 ID:xZc0HZSr0
植松のエロ画像キボンヌ
50名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:02:23.15 ID:Re8Aor6o0
日銀総裁が決めやすくなってきたね.
51名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:02:32.39 ID:QO0nNfqg0
>>1
>執行部は離党後も会派内にはとどまるよう働き掛けている。
www笑えるww
52名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:02:33.30 ID:rwshSw7S0
悪党詐欺集団が仲間割れ・・・・w
53名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:02:48.08 ID:88hWA9TI0
うちの地域は民主だったやつが無所属で補選に出たら受かったぞ・・・
騙される人は騙される
54名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:02:57.22 ID:cp9JCVqIP
国会質疑で自民党に擦り寄ってたところを
麻生はうまい具合に釣ったなあ

民主党は怒り心頭かな
55名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:03:02.09 ID:XVhBKMspP
>>43
まともなんじゃねーよ

民主所属だと次で100パー負けるから
理由を見つけてさっさと距離を置いただけ
56名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:03:03.40 ID:YDZPhERz0
植松恵美子は自民寄りっぽい質疑していたそうな気が。。
57名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:03:05.97 ID:zTZdYXBx0
この二人が自民党に入れば、自民も85人になるってことか。
あと一人で捩れ完全解消になるのかな?
58名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:03:10.97 ID:A7uI7PER0
>>7
岩本はかつて党首選で小沢に入れた奴だよ
今度の改選でも公募に応じてないし
まあどっちにしろ風見鶏だな
59名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:03:12.83 ID:rf4Vsn2z0
どんどんミンスがクズ議員の掃き溜めとして純化されていくわけだなw
60名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:03:23.67 ID:K+sKqVHa0
遠目から見ればかわいいオレンジジャケットの人か
61名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:03:42.15 ID:BMXedPcN0
>>1
植松のルックスほんと大好き。
是非とも自民に来て欲しい・・・
62名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:03:56.36 ID:V80Euoi+0
オレンジの人 この前 質問してたんじゃなかった???
63くろもん ◆IrmWJHGPjM :2013/02/21(木) 23:04:09.38 ID:v8htMzb/0
あっと3人!あっと3人!
64名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:04:37.10 ID:5ub70Sb80
植松ってあのオレンジの女?
自民に来いよ
65名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:05:01.58 ID:8FxUCF130
なんつーか、あったらだけど、民主内部の不正の証拠を手土産に離党する奴らがドンドン出てきそうだなw
66名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:05:03.87 ID:l/sSQ4PY0
平家並の落人狩りしないと。
67名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:05:11.79 ID:JKPHFJ1f0
冷飯ぐらい食わせてやるから民主党を見限るなら今のうちだぞ
68名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:05:22.75 ID:cMgF/WNq0
うわあwww
オレンジ植松、決心したかw
69名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:05:29.62 ID:GFMLL3hi0
早く逃げないと手遅れなるぞw
70名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:05:33.95 ID:kCUjgH7A0
>>1
沈没船から逃げるネズミとしか言いようがない。
71名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:05:39.21 ID:249Q56KgO
>>64
もう用無し

元民主はイラネ
72くろもん ◆IrmWJHGPjM :2013/02/21(木) 23:05:41.34 ID:v8htMzb/0
みんすさんのちょっといいとこみってみたいー!
73名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:05:44.12 ID:sbE5PaUUO
>>48
川崎は不出馬宣言してるよ。地元紙にもデカデカと載ってた。
次回佐賀市長選にでるかもらしい。
74名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:05:45.85 ID:LKgJ85Bm0
参院で3分の2獲得するためには、たとえ元民主だろうが売国奴だろうが誰でもいい
全ては憲法改正のため
75名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:05:47.78 ID:MxDDByGh0
輿石「日銀同意に賛成票投じたら党から永久追放だ!」
改選議員「それ本当ですよね!?ありがてえ、ありがてえ」
輿石「・・・・えっ!?」
76名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:05:50.21 ID:nk48hNBU0
>>56
私は足を引っ張るようなことはしませんと宣言し

拍手が沸き起こったオレンジの奴だな
77名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:05:51.58 ID:GHtWwfto0
全国で無名、地元でそこそこな強さの民主議員は
国会議員はもう無理。
しかし、政治家を続けるだけなら、自主離党して
しばらく自民に協力し、与野党相乗りが日常茶飯事の
地元の市長選挙に出るという逃げ道がある。
78名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:05:52.61 ID:o0MYxIod0
細野が自殺するレベルまで追い込むぞーw

海江田は自殺する前提
79名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:06:01.87 ID:pkcqyj0LO
残るも糞
離れるも糞
80名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:06:03.45 ID:rSLEDAK00
安倍ちゃんがアメリカから戻ってくるころには
自民が第一党になってたら笑えるのにw
81名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:06:03.72 ID:VF5qfKor0
滅亡直前の武田家みたいだな。
82名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:06:18.39 ID:4b3Dj5B+0
>>55
でも世間気にする程度には、世間との乖離は少なかったんだろ
どうみても予算を盾の卑怯な振る舞いだもんよ
これが平気な民主在籍議員は本当にキチガイで処置なし
83名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:06:18.99 ID:OAtly0FQ0
いつの間に消えたと言うミンス議員のスキャンダル写真手土産にすれば自民も受け入れてくれるんじゃないかなw
84名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:06:33.69 ID:bC8qr+MiO
あと席はひとつ、早い者勝ち
うまくいけば、除籍になるよみたい
85名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:06:41.65 ID:PBLTPwqD0
いいね


【政治】麻生財務相「いい質問です」 民主・植松議員の質問を絶賛
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1361452940/
86名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:06:43.91 ID:ZAJ8vDwZ0
前から疑問なんだけど、支持団体の集会で金銭を渡すと公職選挙法で
逮捕されるんだけど、美人議員が有権者の前でマンコ見せたりおっぱい
揉ませたりした場合、利益供与で捕まるのでしょうか?
87名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:06:52.86 ID:5ub70Sb80
ミンスが解党するのは参院選後だと思ってたが、その前にも消滅しそうだなw
88名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:06:56.11 ID:4RadfNJK0
安倍はデフレ脱却まで消費税を上げない。
そして景気が良くなれば税収が勝手に増えて財政健全化。
すると「あれ?消費税増税いらないじゃん?」
財務省は「ぐぬぬ」
89名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:07:12.81 ID:nUddn7gh0
麻生さんに褒められて舞い上がったんだろうw
90名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:07:20.01 ID:o0MYxIod0
まあ参院選前に既に第一党じゃなくなってても
選挙での壊滅は変わらンよ
91名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:07:20.64 ID:OG34yahc0
選挙目的だろ
ミンス議員はほんとに糞
92名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:07:43.06 ID:3CCzwii80
植松ってつい先日予算委員会で民主党として質問の席に立ったばっかりじゃないか
答弁にたった麻生に「良い質問ですね」って褒め言葉連発されてあっさり転んじゃったの?
93名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:07:49.91 ID:cMgF/WNq0
オレンジ植松は自民に入れてもいいと思う、使えるぞ
維新でもいいけど
94名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:07:56.35 ID:f8IQBtyq0
植松はなかなかいい質問を予算委員会でしてたな
95名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:08:06.95 ID:lDCVoYuM0
>>86
公然わいせつになりそう
96名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:08:49.83 ID:NaCnFOD4O
>>91
まあ、この人は落選しても家業があるし気楽なんだろう
97名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:08:58.96 ID:Jp4cJkju0
昨日医療問題について質問してた民主党議員もまともだった
名前忘れたけど、、医者の議員ね
あの人、民主党にいるのはもったいな
98名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:09:01.78 ID:Kzz/9rBE0
>>19
してねぇよ馬鹿。民意に反し消費税増税を強行したのはあの糞豚だろうが。野豚ほど糞なやつはいない。
99名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:09:07.32 ID:S8PWKgv60
これがかの有名な馬糞の川流れってやつかw
100名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:09:14.86 ID:RoXXU5Jm0
オレンジ離党するのか
後昨日の終末医療の質問した民主議員も離党しろ
101名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:09:24.86 ID:HUKAxECH0
民主は輿石が好き勝手やってるかぎりどんどん衰弱していく一方だけど
それでも輿石を切れない弱みでも握られてんの?
102名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:09:40.53 ID:o0MYxIod0
>>98
ワロタw
自民党も消費税増税は賛成してたけどw
103名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:09:46.96 ID:BMQEb4WZ0
植松は何となく輿石に反抗しそうな様子だったが、やっぱり辞めるのか
104名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:09:54.73 ID:Y96zV3zH0
植松恵美子って国会の委員会で、質問者の側でカメラ目線で
いつもこっち向いてニコニコしてるおばちゃんだよね?
105名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:10:04.27 ID:EwJNeG+50
> このため、執行部は離党後も会派内にはとどまるよう働き掛けている。
アホか朝鮮民主党w
なんのために離党したと思ってるねん
参院選に備えて少しでもミンス臭消すためなのに会派に残る馬鹿いるかよ
106名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:10:16.96 ID:4prb2Q1R0
佐賀と香川って自民王国だろ?

これは一本釣りされましたわ
107名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:10:21.51 ID:4YqTtlpI0
この婆は当選したときにTBSで公選法違反を自供していた馬鹿もの
108名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:10:31.61 ID:bhzKOPYl0
植松抱かせろよ植松
109名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:10:36.56 ID:lDCVoYuM0
最近国会中継を見るようになったわ
これは民主党のおかげかもなw
110名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:10:37.96 ID:TFlTP3DG0
参院選挙が近づくとこれかよw
ほんと節操ないな。
恥ずかしくないのだろうか?
111名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:11:10.59 ID:3CCzwii80
植松見るたびにボカロのMEIKO思い出す
異論は認める
112名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:11:13.24 ID:Jfk4e4NF0
植松は地元だけど
消費税増税のときも造反して反対票入れてるし
あのとき離党しなかったのが不思議だった
何に未練があったのかわからんけど
民主と路線も違ってるし、離党は当然
113名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:11:15.36 ID:wu63qig70
そうそうオレンジの彼女。
麻生・植松の国会質疑は面白かった。
体調不良で休んでいて、国会中継垂れ流して聞いていて、
思わず起き上がったもんな。

他の民主の連中、ドキドキしてたろうな。
114名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:11:19.35 ID:y4lYDxJ80
比較第1党って議長を出せる以外になんかメリットあんの?
115名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:11:26.14 ID:o0MYxIod0
>>110
ヤンキー先生を見ろ

余裕で鞍替えして当選したぞ
116名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:11:38.57 ID:C+JYZkiZ0
>>23
>植松恵美子って、別スレで、麻生に公共事業の質問して絶賛されてた人かw

ググってみました。以下
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1361452940/
117名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:11:52.36 ID:Y8Cs4fws0
あー、麻生が質問をべた褒めしてたのはこれと繋がるのなw
118名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:12:05.85 ID:suK/xUXS0
落選しても自民と繋がり有ったら色々とーってw
119名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:12:07.13 ID:88hWA9TI0
元民主議員は落ち延びても、事情説明をしろと呼ばれた講演会で酒を飲まされ
酔いがまわった所で元後援者達が首を取りに襲い掛かるという
120名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:12:09.38 ID:o0MYxIod0
>>114
情弱ですか
121名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:12:11.37 ID:FrZfOdx1O
>>73
秘書は市長選なんか言って無かったよ。
122名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:12:15.12 ID:uVXnEijP0
怪しいな偽装離党かもしれない出馬したら全力で落とせ
123名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:12:15.46 ID:cMgF/WNq0
>>110
選挙に落ちるほうが応援してくれている支援者を
失望させて裏切ることになるからなあw
124名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:12:19.38 ID:za7duNuC0
一度裏切った奴は必ずまた裏切る
125名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:12:33.21 ID:iVYPaBN80
改選組で民主抜けたい人は今のうちだよー
今続かないとねー
せいぜい3月いっぱいかなー
乗り遅れるなよー
126名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:12:33.79 ID:nLAZP2S40
>>97
これか
【政治】民主・梅村聡氏「問題発言とはしない。国民的議論広がって欲しい」 麻生副総理「静かに死なせてもらいたい」 終末医療で見解 
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1361330654/
127名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:12:34.32 ID:Zc0y92EG0
ミイラ爺の嫌がらせに付き合ってちゃ先がないのは屑でも分かるか。
128名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:12:49.45 ID:Qt5829K30
植松(オレンジ)は四国の土建屋の社長を兼務しているだけあって、地方経済活性化のノウハウわかっているし、
そういう質問も予算委員会で何度もしている。

小沢ガールという色眼鏡かけて見られがちだが、はっきりいってガチガチの自民の考えの議員だぞ、コイツ

・・・ということで、さっさと自民に来い
129名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:12:50.21 ID:/3kVZ2HK0
植松っちゃん抱きたいお(´ω`)
130名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:12:53.07 ID:HUKAxECH0
>>124
鳩山邦夫「呼んだ?」
131名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:12:56.23 ID:o0MYxIod0
まあこんな飛沫候補は数合わせでいい
132名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:12:56.28 ID:8Vt353Qg0
>>101
日教組のドンだからじゃね?
支持基盤だし
133名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:12:56.51 ID:S8PWKgv60
自民党→離島防衛に着手
民主党→離党防衛に着手
134名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:13:10.18 ID:3+ccHvUTP
民主党第2会派転落まで、マジック2
135名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:13:23.27 ID:3CCzwii80
>>28
代表のジミが自民に入れてって頼んでる時点でもうどうしようもない
136名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:13:27.23 ID:ogoeZqDL0
>>102
元々「やるつもりです」と言っていた奴と
「議論もしません」と言っていたのにやっちまった奴を同列に語るのか。
137名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:13:37.86 ID:PQ6OqC2K0
終わりの始まり
138名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:13:47.53 ID:vrQk+zseO
(-_-;)y-~
オレンジ、オレンジてあれか、予算委員会でいつも映り込んでいる議員か。
139名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:13:59.29 ID:jNpONvQ70
植松って、
日本の技術産業は価格面で中国に対抗できないから、日本は農業に力を入れて
美味しい日本のミカンなんかを海外に売ればいい
なんて言ってたバカじゃん
140名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:14:03.63 ID:d/rlwjJl0
植松さん、これはいい判断だ
植松さんの様な有能な人は、国会に残るべきだ
自民と意見が合うんだから、自民から出ればいいよ
141名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:14:13.44 ID:XI60UVM/0
>>97
20日の参議院予算委員会で質問した梅村聡ね
社会保障制度改革国民会議での麻生の失言「さっさと死ねるようにしてもらわないと」について
麻生を弁護し、逆にマスコミを批判して、国会でもっと終末医療の問題を議論するようにうながしていた
彼は自民党に行って欲しい逸材だね
142名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:14:34.49 ID:93V6H4Ji0
あと二人寝返ったら、ミンスが牛歩戦術とるんだな。

牛歩やったら、、、ミンスは終わりw
143名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:14:42.43 ID:9veXZ8Qp0
民主崩壊秒読み段階か
144名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:14:51.32 ID:pkcqyj0LO
>>133
うむ、アッパレじゃ
145名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:14:54.37 ID:6yEzHx9E0
これは、菅 官房長官がいい仕事してるってことだな
146名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:15:00.69 ID:MTWKY/eW0
植松って予算委員会で質問者の横にいて
よくうつってたやつだよな
落ちたらうつれなくなるから離党から自民へ、か
147名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:15:06.60 ID:Y2CjmnOr0
梅村かなんかいう医者は離党しないのか?
148名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:15:13.29 ID:BMQEb4WZ0
オレンジさんの答弁はなかなか良かったと思うが、
そういうのに限って民主党から抜けていくんだな……
いや、むしろ見識あるからこそ輿石にはついていけないってなるのか
149名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:15:17.97 ID:4YqTtlpI0
このオレンジは大分昔から森昌子とか自民党質問者に頷いていたよ
あの野次がすごい滋賀の人の発言もニコニコしてたw
松原はいつも質問者を睨んでのと対照的
150名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:15:28.37 ID:g0qm7Kg+O
保身の為だな
辞職しろよ
151名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:15:45.74 ID:TbNaw2IP0
地方の景気の悪さは如何ともしがたいからな。
「とにかくまず景気を良くしてくれ」ってのが多い。
152名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:16:00.80 ID:3JWFdnAt0
植松は参院ミンスの中でもマシな質問したからな
自民ヨイショは面白かったがw
153名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:16:01.15 ID:Y96zV3zH0
TBSのはなまるカフェの江藤愛が25年経ったら植松恵美子になる
154名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:16:08.86 ID:GHtWwfto0
いま高く売れるのは維新
大臣をやりたいなら自民
155名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:16:36.32 ID:5Z9zba9d0
 
年度末が近いのに、反対をごり押しする政党なんか信じられるか!!
156名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:16:40.05 ID:gR4qpete0
予算委員会で植松さんの質問見たけど、今思えば与党へ歩み寄るような質問内容だった。
157名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:17:26.53 ID:mguZQ5zL0
ちょwww

植松って今週質問に立ってなかったか?
どうなってるんだよ、この政党www
158名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:17:54.03 ID:nz7XBLU+0
>>124
元々そんな奴らが集まったのが無能集団民主党
元社会党とか自民に追い出されたり、風見鶏で逃げたやつとかな
159名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:17:57.86 ID:P4smi+bq0
思った以上にオレンジだった。
160名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:17:59.82 ID:3CCzwii80
>>101
>>132
連合からも距離を置かれつつあるし日教組だけはなんとしてもってところなんだろうけど
それでも輿石に対する不満の声が全く聞こえてこないところが不思議
161名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:18:02.51 ID:S8PWKgv60
麻生たんに籠絡されちゃったね
162名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:18:30.49 ID:AFZnIGXK0
泥舟なのに必死で縛りつけようとするから、逆にみんな逃げていくんだよw
特に次の参院選で改選する議員とか。
163名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:18:41.37 ID:hO8VsMbS0
>>157
だって民主党だもの
次は絶対に落選させないと日本の国益損ねる
164名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:18:42.85 ID:RIblh+nm0
崩壊はじまったな
165名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:18:44.10 ID:QBdu8+Qo0
参院議員ってのは本当にでかい
166名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:18:47.30 ID:gXQxWvMB0
なあ


麻生さんの失言でっち上げの汚名晴らしてすっげー建設的な質問してた
若手の梅村って人・・・・

離党しちゃうんじゃね?
167名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:18:56.89 ID:RoXXU5Jm0
>>133
うまいww
168名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:19:13.73 ID:ZRdFn+tQ0
自民は今、森まさこを中心に女性を要職に就けようキャンペーン実施中だからな。
上手く自民にもぐりこめば、参院選後何か役をもらえるかもしれないw
169名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:19:41.05 ID:plX7iLdg0
ちょっと待て、その候補者は元民主。
170名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:19:45.18 ID:xAhvOByJ0
見苦しいな
171名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:19:45.22 ID:UXN+YLKJ0
>>1
やっぱりな、植松は此の間の質疑見ても自民党へのラブコールしてたものな
172名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:19:45.34 ID:3aitWsTy0 BE:2315141993-2BP(0)
オレンジの質疑者に対する真っ直ぐな視線が見れなくなるのはちと淋しいな……
173名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:19:46.71 ID:cMgF/WNq0
>>157
もう映れるだけテレビに映って離党でしょw
174名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:19:47.90 ID:4YqTtlpI0
オレンジで有名人をあげろっていったらこいつと下地とウィリアムだから
175名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:20:02.85 ID:cp9JCVqIP
自民党86
公明党19
みんなの党11
改革2

植松と川崎 加えて 120

民主党からあと2名逃げ出せば過半数とも言えるな
日銀人事を口実に民主党を寝返るやついるかもな
176名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:20:33.03 ID:w6ssuacAO
>>1

参院選前のこの段階でのミンス離党なら、国民の理解が得られる可能性があるなwwwwwww

参院選までにずるずると離党が続くことを希望w
177名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:20:52.89 ID:py18bAWhO
大変だろうけど無所属で良い物は良い、駄目は駄目で与党を揺さぶったれ
植松なら出来なくわない
で、修業して与党に入れば良い
178名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:20:53.18 ID:Ey63Voj00
>>146
そういつもオレンジの服着てる
衆院のバイブ辻本が映る位置にいる事に比べれば充分アリだと思う
179名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:21:05.97 ID:OR/tWTWg0
>>175
改革はどうするんだろうな
維新かみんなのどっちかに合流すればいいのに
180名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:21:09.50 ID:Qt5829K30
>>157
わけわかんないところに難癖つけて補正反対して、日本経済の足を引っ張り続ける民主党の対応に愛想尽かすのが日本人として正常な考え
これから駆け込み離党相次ぐかもな
181名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:21:11.01 ID:gXQxWvMB0
>>171
まあでもさすがに自民党に鞍替えは少し無理だから一回休みで
衆院比例か参院比例かな?
182名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:21:33.10 ID:DXhvuwEy0
>>157
政治資金でキャバクラ通いまくって県連から解雇通告されてる岩本司も
数日前質問に立ってたしなww
そういう政党なんだよ 投票した人間が愚かすぎる
183名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:21:35.82 ID:iuNv8MSR0
未来のない党にいつまでも居たくないわな(´・ω・ `)
184名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:21:40.64 ID:V+XfHreAP
参議院民主も崩壊が始まったか
選挙までにまたボロボロになっていくんだろうな
185名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:21:42.91 ID:xc+05Od/0
口先だけの無能の野合は、やっぱり選挙目当てにどんどん自己崩壊していくわなw

いつもの景色だろww
186名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:22:07.73 ID:tW/e0abp0
あの国会での質疑見てたら、さもありなんだな
自民党に媚びてたものw
187名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:22:14.62 ID:URYe0Skh0
うどん県民だけど、選挙で植松どうするかなあ
188名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:22:35.79 ID:bGZlxst70
一度民主党と入れた刺青は一生消えない
189名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:22:36.61 ID:LKO94dHE0
まあ植松とかは結構まともというか
なんで民主なの?って感じの人だしねえ
190名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:22:36.60 ID:wUQwCSsb0
香川県は在日に参政権を与えないことを県議会で決議した。
こんな糞女は香川県から出て行け!
191名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:22:41.23 ID:8RVrwwOt0
植松きたーw
192名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:22:44.46 ID:iWjUCjKK0
寝返ったな。
193名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:23:00.65 ID:XI60UVM/0
>>157
いや、民主は政党として成立してるのがおかしいんだよ
民主は最低でも3つに党を割らないと綱領なんて成立しない
未来志向の憲法改正なんてムチャクチャな綱領ありえない
194名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:23:13.69 ID:2rwzbz/d0
>>161
しかも他の質問者までもが先ほどの植松議員の質問は良かったと言うし
さらに翌日の予算委員会でも質問に立った共産党が、昨日の植松議員の云々って
あっちからもこっちからもホメられまくって、民主党にいるのがばかばかしくなったんだろうな。
195名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:23:16.98 ID:QBdu8+Qo0
自民はもっと民主の参院議員を切り崩せ
196名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:23:20.19 ID:moITCUJf0
こんな感じで民主ボロボロで、補正と日銀の同意人事が
スムーズに決まればいいな
197名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:23:20.74 ID:+hz1fvJh0
>>180
植松は戦略的公共投資について質問してたからね。
麻生にも気に入られたみたいだし、自民党に入る可能性もあるな。

「コンクリートから人へ」みたいなことを言ってひたすら公共投資を否定する
民主党に愛想を尽かすのは当然だろう。
198名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:23:25.11 ID:Dld9OkEo0
参議院で民主の二票が消えるのはでかい
一六人の賛成で成立だからな
199名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:23:37.62 ID:93V6H4Ji0
日銀人事でミンスは横槍を入れるつもりだろうが、ミンス参議院議員の
離党が沢山出そうだな。まぁ、泥舟だし、早く逃げた方が良いだろ。
200名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:23:38.82 ID:cMgF/WNq0
>>166
梅村ってどこの選挙区だろう、自民が無理だったら維新が釣ればいいのにw
201名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:23:44.00 ID:Y8Cs4fws0
参院は一人一人の議席が重いからね
これは朗報
202名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:23:48.06 ID:S8PWKgv60
ミンスはキチガイじゃないと偉くなれないのれす
だからこういう人材は埋もれていたのれす
203名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:23:52.82 ID:jq9w2Grs0
正直、民主党だった奴を自民党に入れるの反対。
絶対に許せない。けがらわしい。
ちゃんと、香川にも佐賀にも自民党の候補者がいるんだよ。
204名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:24:12.75 ID:RoXXU5Jm0
>>166
たしか大阪の人だよね
自民か維新に行かないと落選確実だな
205(。・_・。)ノ ◆WYDXcB2uG2Xk :2013/02/21(木) 23:24:12.99 ID:Usdu2zYQ0
ぶっちゃけ民主党議員は大嫌いだけど、植松議員だけは陰ながら応援してた
自民党に迎えるべきだ
206名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:24:13.74 ID:4YqTtlpI0
俺の記憶が正しければ、初当選のときオレンジとぶって姫ともう一人で花の中三トリオみたいにテレビにでずっぱりだったよ
207名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:24:18.41 ID:JPVchMKX0
参議院でも瓦解が始まるかw
マジで政党として消滅しそうだわwww
208名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:24:24.74 ID:0cwXwyGB0
   | | | |
| ', i l  /  l    イ
| ', l イ//  l/ / /
|  ',!     l/ /    /
ヽ!          /   ;イ
   ┼  .| ̄|  /   //                 -────-    、
  |二|  | ̄|  レ/ / /           . : ´: : : : : : : : :l: : : : : : : : : : :\
  |_|  | ̄|  レ   /           /: /: : :/|: : : :|: : : : : : : l : : : : ヽ
   ┼ ノ .」     /.        /: : / \/ |: : : :|、 : : : : : |: : : : : :ヽ
   _ク_  ヽ/    /         /: : : :/ \/ __ノ|: : :.|∧ ゝ:_:_:_: : |: : : : : : : : .
  |__|__| 二|二   /        /:/: :.{: : :/   八: : |  ヽ \: : : | : : :|: : : : : :i
  |__|__| _|_  ./  /      {:/: :/: :|: :/ /⌒ヽ  \|  /⌒ヽヽ:.:|: : : }: : :} : : |
  / | | ヽ  |    /  ィ.      /: :/ : 八/ /   }     /   } 〉|: :/: : /: : .〈
     人    /イ//      /: :/: : : : / {_   ノ     {_   ノ∧人:/: : /: : : :∧
    /  \    /       | :/: : : : /   しノ ////// しし'/: : : : :/ :/ヽ: : : : |
  ノ     \  /イ      |/: : : : :.{       r-〜く     /: : : : :/:./ ノ : : |: :|
   __|_ ヽヽ   ./ ,.イ    |: : : :/ :丶    |/  ',   /: : : : :/: /Y: : : : :|: :|
    | ー     /,、-'´/   | : : ∧: : : \    {/   }  /: : : : :/: /: :|: : : : ハノ
    | ヽー      /     \/  \: : : :>─r ァ t─ァ/: : : /: /: :/: :ノ/
     |       /               \:_:_|.:.:.:/./厶ヾ" /|_/|_:/:.:ヽ/
     |      /          /YYY.:.:.:.:./.:ィ7ト、V.: /YYヽ.:.:.:.:.:.}
     |      ``‐-、._        /\ /.:.:.:.:く〃 // }}'.:.:.{  /∨.:.:./
     |      _,、-‐'"      /:.:.:.:.V.:.:.:.:.:.:.{{i // ノノ.:.:. ∨.:.:.:.:}.:.:/
   | | | |    \
209名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:24:33.09 ID:Ey63Voj00
まぁたしかに今国会での質疑は評価するけど
今まであの位置に陣取る割には質疑が紛糾して出てきた時は
出るには出てくるが何にも発言しないエアーパフォーマンスだったんだよな
210名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:24:50.38 ID:QQ1ioGkn0
あらあらまあまあw
211名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:25:06.09 ID:gXQxWvMB0
>>179
要一は自民党には戻れないからなー・・・比例って離党できても党移籍はダメなんだよな
確か

>>197
次の参院選は出ないで次の選挙に公募で受かるか比例での処遇に納得するかどうかだなー
みどりの風もジリ貧だしな
212名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:25:07.38 ID:8RVrwwOt0
>>197
四国の議員が公共事業否定してるのは滑稽だもんな
213名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:25:12.85 ID:7mIzgzjy0
>>200
大阪選挙区
214名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:25:26.57 ID:QBdu8+Qo0
民主執行部の日銀人事反対を口実に大量離脱して自民に行くことが
生き残りの唯一の道だと心得てるミンス参院議員はたくさん居そう
215名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:25:29.44 ID:0ooHgzF00
>>88
そこで借金ガーですよw
216名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:25:47.37 ID:+hz1fvJh0
>>203
川崎は引退するよ。
217名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:25:47.71 ID:cMgF/WNq0
大引越しが始まるでーw
218名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:25:52.69 ID:eQ/G5MY30
民主党は黙ってろ
219名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:25:53.71 ID:2E+TZPtW0
今だ、どさくさに紛れて逃げるんだ。
赤信号みんなで渡れば怖くない。早い者勝ちだぞ。
220名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:25:59.29 ID:Ogv1Jz/d0
なんか突然の離党だな・・・・予算案に賛成したいからってw
221名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:26:05.35 ID:opt1cwU1I
やっぱりね、植松は国会質疑見て離党すると思ってたよ
民主党の中ではまだまともな質疑ができてたし
同じ民主の小川をダメだこりゃって呆れた顔で見てた
それに香川は1人区、民主党からじゃ絶対勝てないからね
222名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:26:13.60 ID:S8PWKgv60
>>194
とどめは、民主党内部では批判の嵐だったことという噂
223名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:26:23.29 ID:03D6gQl20
「元民主党」の十字架が外れると思うなよ?
224名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:26:24.81 ID:mM9VJovE0
>党方針に反し

党議拘束なんてないんだから気にしなくていいよ!民主党でがんばれ!
225名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:26:43.17 ID:lm9RZHNO0
あとどれだけ
泥船から逃れるネズミが現れるかだが・・・
226名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:26:43.97 ID:GqLVRQeJ0
植松ってオレンジのスーツのひと?
227くろもん ◆IrmWJHGPjM :2013/02/21(木) 23:26:48.23 ID:v8htMzb/0
改選議員は早めに出ないと、どんどん厳しくなるホッケの太鼓
228名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:26:52.58 ID:MFqdqgQi0
前から思ってたけど植松は自民が拾ったほうがいいと思う
229名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:27:11.88 ID:djhvEUGQ0
あと何人離党すると参院第一党から転落?
230名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:27:21.66 ID:mM9VJovE0
あ、参院かw
やめろやめろw
231名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:27:21.98 ID:8RVrwwOt0
>>222
社会党のDNAがないと民主党にいられないんだろうなw
232名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:27:38.41 ID:8zDsJs670
まあ前向きな姿をみせてでも民主党から逃げたいわな
233名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:27:40.29 ID:gXQxWvMB0
>>213
維新って大阪の候補決まってるっけか?
>>221
今見たら自民党の参院香川だけど前候補引退で公募中らしいよ
234名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:27:49.18 ID:oKwQ4JGV0
自民党お得意の寝技が炸裂か・・・・・
どうせ自民党入りは規定だろ
235名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:28:08.34 ID:mfujQrpcO
>>18あんな貧乏神みたいな奴が応援演説とかに来たら、間違いなくマイナス効果しかないからな
236名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:28:31.43 ID:Dld9OkEo0
自民が拾うのはないだろうが
橋下はこういうの取り込んでいくだろうな
237名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:28:44.05 ID:GQEVuND30
マジで離党なんだww
238名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:28:44.01 ID:sJdvR6Ip0
選挙が近くなればなるほど政策的に自民寄りの民主議員はどんどん離党すると思うよ
衆院選で落ちた同僚の悲惨な現状を見てる分衆院選の時よりも更に追い込まれてるだろうしね
239名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:29:02.13 ID:/IXVz7ss0
ミンスが最大人数時の在籍者の移籍先一覧みたいなコピペとかサイト無いの?
多すぎてうっかり投票しちゃいそうだよ
240名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:29:11.27 ID:cVI1CgBcO
ん?もしかして
参議院も自民第一党回復か?

かなり議席数が接近しているはずだが
241名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:29:13.62 ID:rOe7EHV80
民主党が潰れるのはいいことだ
242名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:29:29.84 ID:PKnqecNR0
onece 民主党 always 民主党

離党しても死ぬまでミンスの前科は消えない。
243名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:29:45.63 ID:hXCP6wWhO
植松恵美子は消費税増税に反対票を投じた議員だよ。いずれ離党すると思っていたよ。
244名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:29:47.80 ID:rgXuPz110
植松恵美子さん、オレンジ色のスーツを脱いで、ついでに下着も脱いでちょうだい。
245名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:29:53.94 ID:Ih8NE4Os0
消費税は自民との合作だろ、このデフレ時代にあまり気にする奴はいないよ。
246名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:30:05.54 ID:4YqTtlpI0
まあ予算案に反対している場合じゃないってのは理由としてはありかなw
これ以降、民主から逃げる口実がないからな
247名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:30:05.72 ID:y4lYDxJ80
>>235
じゃ元総理の管で
248名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:30:10.49 ID:vrQk+zseO
昨日か一昨日の赤旗にまで映り込んでいたな、オレンジ議員。
249名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:30:13.46 ID:wSbxfH0p0
輿石は参議選前に前線離脱するな
選挙まじかに成ればもっと鞍替え議員が出て来る
替え枝や細野は潰すネタが豊富過ぎるから
あとは執行部の裏に居る岡田だな
250名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:30:13.72 ID:K6/yBwFeO
大型公共事業+補正予算+実家が建設業−民主党議員=離党。
251名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:30:21.25 ID:WvZN27sa0
参議院の国会中継の実況で必ずあのオレンジのかわいいの誰って話題になってるよなw
252名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:30:32.48 ID:UkFxXo9E0
馬糞の川流れにふさわしい、くたばり方だわwww
253名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:30:32.95 ID:wvQBpIko0
>>220
早く楽になりたいんだろ
引き伸ばせば伸ばしただけ国民から敵視されんだから
254名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:31:05.54 ID:XI60UVM/0
共産党の紙智子もいい質問するんだよね
アホのミズポみたいに反対反対のけんか腰じゃなくてさ
あれこそ野党のあるべき姿だとおもうけどね
国会はデモの延長じゃないんだからさ
まあ彼女は離党はしないだろうけどさ
255名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:31:11.74 ID:gXQxWvMB0
>>240
あと2議席で参院第一党から転げ落ちる
256名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:31:18.26 ID:GQEVuND30
民主党の時点で当選絶望だからしゃーない
257名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:31:30.33 ID:cMgF/WNq0
>>249
岡田がなんていうか楽しみだw
258ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2013/02/21(木) 23:31:30.86 ID:QlPCDgIMO
娘がいま20前後くらいのはず
259名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:31:43.34 ID:w+TjRKJ30
>>253
俺の怒りは収まらないけどな
仏の顔もサンドバッグ
260名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:32:09.85 ID:1OlOG9VCi
選挙前に消滅か。まあ、残っても社民党コースだしな。
261名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:32:20.64 ID:H3d82VRC0
オレンジは消費増税決議で造反してたんだな。
自分なりの筋を通してたんだろうか。
262名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:32:42.87 ID:mM9VJovE0
>>253
民主参院内で、より有利な条件で離党できるよう熾烈なチキンレースが行われてると見た
263名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:32:53.08 ID:c+p+3Ad3O
まあ今なら日本人も多目に見るし、国賊ミンスから離れて正解だよ
264名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:33:01.53 ID:mguZQ5zL0
>>249
JALの件で前何とかを逮捕してえ
あいつは3アウトをとっくに超えてるのに、未だにノウノウと議員を続けているのがワケワカラン

フランケンはその手の隙は今のところあんまないなあ
265名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:33:04.12 ID:opt1cwU1I
売国に染まってない若手はさっさと離党して他党に移ればいいよ
医者出身の梅村っていうのもなかなかよかったから勧めるよ
266名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:33:08.18 ID:OgNL8BGf0
>>239
wikiだが一応全部(現在の所属議員と元ミンスの議員)載ってるんじゃないか
http://ja.wikipedia.org/wiki/民主党国会議員一覧
267名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:33:23.93 ID:gXQxWvMB0
>>254
共産党が経済政策で明後日の方向を向きながらまともな質問する(´・ω・`)
268名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:33:31.98 ID:wBMSuUcW0
植松さんキタ━(゚∀゚)━!
269名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:33:32.95 ID:ZMzapgsP0
270名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:34:05.56 ID:0266PwJy0
>>251
とうとうテンプレができたからな
271名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:34:21.46 ID:BUfCa9MyO
川崎は政界引退に向けて仕事探ししてんじゃん
272名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:34:36.12 ID:rgXuPz110
少しでも良心が残っている民主党議員は離党する。
273名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:34:43.96 ID:brrLEWQC0
麻生が褒めたってなってからのネトウヨの植松に対する手のひら返しワロタw
どんだけ単純www
274名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:34:45.92 ID:/IXVz7ss0
>>266,269
ありがとう
本当に本当にありがとう
275名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:34:54.31 ID:AE7D2rrn0
自民党は参院議席がどうしても欲しいから

この二人の入党を認めると思うよ。

ベストタイミングでこいつらは自分を売った。
276名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:34:59.70 ID:P/fGseyT0
>>250
的確ワロタw
277名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:35:09.47 ID:Ph5AoV9B0
参院選前までに最大会派後退あるでwww
278名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:35:21.82 ID:X4R0CUM80
朝鮮党にいてもな
279名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:35:27.56 ID:93V6H4Ji0
残り二人の離党者は他党に拾われる可能性が高い。ミンス参議院議員は
こぞって離党するように。。。雪崩を打った様に大量離党もあり得るなw
280名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:35:33.07 ID:GHtWwfto0
         ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
       /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
       |::::::::::/        ヽヽ
      .|::::::::::ヽ ........    ..... |:|
       |::::::::/     )  (.  .||
      i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|
      |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |
       ヽ.     /(_,、_,)ヽ  |
281名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:35:53.71 ID:5meoZKpS0
おお 西やんの お気に入り えみこさん 離党か!w
良いことだ 西やんを 頼ってええんやでw
282名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:35:58.94 ID:3jjpwCUV0
後に残ったのはキムチばっかりか?
283名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:36:16.54 ID:8HrCR9YD0
ちょっとまて、その無所属は民主かも
284名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:36:51.63 ID:RZR96doy0
http://www.e-uematsu.jp/images/top.jpg
なんでオレンジなの?
285名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:37:09.68 ID:gXQxWvMB0
>>279
ただでさえ今回の改選組はマスゴミと官僚に煽られた時に風で受かった連中ばっかりだから
普通に戦って半減だからなー
あれだよ
横峯の親父とかクズが沢山受かった時の改選で一回生が多いんだわ
286名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:37:11.43 ID:Ogv1Jz/d0
>>180
維新以外の野党は予算案に反対したけどな、維新は自民に擦り寄って気持ち悪い野党の役目果たせって批判されてたよ
287名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:37:12.07 ID:/8SFHvqz0
もうすぐ参院選だしな
288名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:37:33.61 ID:XEeio/yd0
民主党なんか支持してないけど、
こういうのは許せんわ
田村耕太郎と同レベル
落ちてしまえ
289名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:37:54.90 ID:1nNWERD50
夏が近づくと選挙目当てがもろバレで目立つからなー
空気読めれば惨敗はわかりきってるだろうし逃げ出すのも無理はない
290名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:37:59.96 ID:G1ILWjFr0
この夏の参議院選挙で改選対象になる、民主党議員、元民主党議員の方々

北海道:小川勝也(民主)  青森:平山幸司(生活)
岩手:平野達男(民主)    宮城:岡崎トミ子(民主)
秋田:松浦大悟(民主)    山形:舟山康江(みどりの風)
福島:金子恵美(民主)    茨城:藤田幸久(民主)

埼玉:行田邦子(みどりの風)、山根隆治(民主)
千葉:長浜博行(民主)、加賀谷健(民主)
東京:大河原雅子(民主)、鈴木寛(民主)
神奈川:牧山弘恵(民主)、水戸将史(維新) 

新潟:森裕子(生活)      石川:一川保夫(民主)
山梨:米長晴信(みんな)   長野:羽田雄一郎(民主)
静岡:榛葉賀津也(民主)
愛知:大塚耕平(民主)、谷岡郁子(みどりの風)
三重:高橋千秋(民主)    滋賀:徳永久志(民主)
京都:松井孝治(民主)    大阪:梅村聡(民主)
兵庫:辻泰弘(民主)      鳥取:川上義博(民主)
広島:佐藤公治(生活)    徳島:中谷智司(民主)
香川:植松恵美子(民主)   高知:武内則男(民主)
福岡:岩本司(民主)      佐賀:川崎稔(民主)
長崎:大久保潔重(民主)   熊本:松野信夫(民主)

富山、福井、岐阜、奈良、島根、岡山、山口、愛媛、大分、宮崎、鹿児島、沖縄:なし
291名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:38:10.34 ID:0ooHgzF00
タワラが同じことをしても批判されたと思う。
なんでかな?
292名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:38:10.93 ID:LKO94dHE0
>>203
民主内にもわりとまともなのがいるといっても
元をたどれば自民の推薦がもらえなかった二流だからねえ。

とはいえ、民主内に居て売国の染まらなかったような人は、
自民内で売国に染まってしまう人よりはいいかもしれない・・・
293名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:38:16.07 ID:Yo0poG0S0
>>275
売り時ってか、たしかに今なら自民党も拾うかもな、民主党議員
ただ判断は正しいだろうが、自分の議員生命だけを優先する奴ってのは吐き気がする
294名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:38:20.85 ID:kUf3IrC30
参院選挙前に下剋上もあり得る?
295名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:38:21.62 ID:/gphzr7g0
選挙対策の鞍替えは残るよりイメージ悪い。
296名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:38:38.79 ID:x2zp4eNS0
ミンスとかいう泥舟にはいられないからな
297名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:38:40.43 ID:AE7D2rrn0
参院って半数が改選で

この二人は選挙が3年後なんでしょ?

確実に自民が拾ってくれると思うよ。
298名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:38:44.50 ID:Ph5AoV9B0
そりゃ、国会で安倍や麻生の顔みて、民主にもどると泣きづらの海江田とか
ミイラ爺とかの顔みるんだぜ
まともな神経なら、ため息しか出んだろ
299名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:38:59.67 ID:H7cJIZKi0
日本人と朝鮮人の見分け方

朝鮮飲み=朝鮮人

ソースは売国野豚
300名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:39:04.47 ID:DFHV5BHz0
これが自民だったら造反とか
派閥闘争とかマスコミ(笑)が大騒ぎwww
301名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:39:05.22 ID:hXCP6wWhO
【消費税増税に反対票を投じて】このタイミングで離党した植松恵美子議員にエール。

【一方、レイプ徳田は基地対策要員として、しぶとく残ります。自民党にはこんな奴しかおりません】
302名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:39:21.13 ID:FCGu/L5H0
どこに行くのかは知らないけど、無所属であれ自民にとって参院のコマはひとつでも増えたほうがいい
綱領守ってまとまれるなら自民行けばいい。心情的に(゚听)イラネって人はいるだろうけど
実はもう根回し済んでて、麻生が褒めたのは対外的に扉開けてやったっていうパフォかもな
303〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2013/02/21(木) 23:39:29.06 ID:o7uFzsRx0
ハエも逃げ出すウンコ それが民主党
304名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:39:30.79 ID:u6+rxuoB0
植松はこの間麻生が褒めてたし、自民党入りだね
305名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:39:52.29 ID:31la+7Gf0
>>1
筋肉質の体質になってイイんじゃねw
他の現職で、ミンスから出るか態度を保留しているヤツもいるし

崩壊の一途だな
306名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:40:38.57 ID:S8PWKgv60
汚沢一派が戻るから無問題
307名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:40:54.07 ID:0266PwJy0
>>297
どちらも平成19年当選の今年改選組
308名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:41:08.06 ID:M7Uxquuf0
植松恵美子って今日質問した人じゃん
なにこれどうなってんの
309名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:41:21.79 ID:AE7D2rrn0
ただし、自民も今すぐ二人を入党させちゃうと夏の参院選に響く可能性があるから

夏の参院選後にそーっと二人を入党させるだろうね。

自民党が参院選で過半数を握れば、公明党を放逐できるわけだし。
310名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:41:22.46 ID:Ph5AoV9B0
>>273
ネトウヨレッテル貼りかよww
どんだけ単純なんだよwww
311名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:41:31.69 ID:Ogv1Jz/d0
>>288
与党から与党への離党は、一番嫌われるパターンだからな
同じ政治家から嫌われる
312名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:41:32.23 ID:gXQxWvMB0
民主・川崎 稔参院議員、22日に離党届を提出へ
民主党の川崎 稔参議院議員は、21日、2012年度補正予算案などの賛否を自由な立場で判断したいとして、離党する意向を固めた。
川崎議員は、離党の意向を固めた理由について、「補正予算案や日銀同意人事の賛否について、党議拘束をかけられたくない。自由な立場で判断したい」と説明している。
すでに、党幹部に対し、離党の意向を伝えており、22日、離党届を提出することになっている。
川崎議員は、2012年11月に夏の参議院選挙に出馬しない考えを表明していた。
民主党からは、ほかにも複数の参議院議員が離党を検討していることが明らかになっている。

http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00240960.html

→民主党からは、ほかにも複数の参議院議員が離党を検討していることが明らかになっている。・・・・・詰んでるやんか(´・ω・`)
313名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:41:57.93 ID:kM7GirID0
植松って麻生さんが褒めてた人?
314名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:41:58.22 ID:hXCP6wWhO
植松恵美子議員は消費税増税法案に反対票を投じて、民主党に造反してたんだよ、そもそも。だから、そのまんま自民党に入るなんて有り得ないよ。
315名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:42:06.35 ID:cp9JCVqIP
植松は自民党池とかいうけど
民主党にいたというだけで汚らわしいんだが

まあ日銀人事の来週つうか今週末にもあと2人離党しそうなんだが
316名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:42:10.35 ID:Hjr/kLen0
>麻生財務相「いい質問です」 民主・植松議員の質問を絶賛

実に判り易いだろ
317名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:42:16.62 ID:jq9w2Grs0
民主党、鳩山、菅、野田。小沢の下にいた奴が自民党?
悪い冗談止めてくれ。
いらねえよ。こんなやつら。
次の参院選で十分勝てる。
318名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:42:28.93 ID:PbB8T/9U0
植松はカワイイから許す!
319名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:42:39.08 ID:wvQBpIko0
>>296
もはや泥船どころかコンクリ詰めのドラム缶だぞ
320名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:42:54.42 ID:1nNWERD50
>ほかにも複数の参議院議員が離党を検討

あらあらあら
321名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:43:03.83 ID:C/WQ3ZLEP
まだ民主党にいる方へ

このままだと100%終わるぞ?

早く行動しろ
322名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:43:09.63 ID:kT8xls9i0
植松とか相当な屑だな
だいたいなんなんだあの派手な衣装
国会勘違いを全国に連日晒して平気なんだから神経がどうかしてる
323名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:43:14.75 ID:LKO94dHE0
>>297
どっちも今年改選だったと思うけど
324名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:43:15.95 ID:XQvlXgqO0
どうせこいつらの政治理念ってカネや保身だろ。
なんで小沢に着いて行かなかったんだ?声が掛からなかった?
325名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:43:18.73 ID:RYUwIad90
もう自民と共産だけになれば…
326名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:43:29.71 ID:n3kfbCEy0
馬鹿の一つ覚えみたいに何でも反対すれば良いと思ってる
低脳売国政党民主党なんかに居るだけで今は恥ずかしいもんな
327名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:43:30.41 ID:ANKvjU+A0
民主党議員兵庫10区の岡田康裕、二度と当選させない
選挙活動でさんざん自慢した通り良い大学でてるんだから
議員じゃなくても引く手数多でしょ
by
328名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:43:35.34 ID:Yo0poG0S0
>>314
その有り得ないことを平気でするのが民主議員
329名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:43:46.12 ID:gXQxWvMB0
中村喜四郎「無所属でも普通に戦えるよ、安心して離党しろ!!」
330名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:43:48.89 ID:w+TjRKJ30
>>296
どんな情弱テレビバカが見ても船頭は輿石だしなwww
331名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:43:52.25 ID:tkDEvg5U0
まだまだ参院民主から離党者増えそうな感じがする
選挙終わって民主大惨敗なら衆議院からもグループ単位で離党者出るだろうね
そして大分裂と
332名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:44:01.79 ID:K2Kl75Dl0
荒ぶる西田をずっと見てニコニコしてたからな。
「かっこいいわぁ」と思ったんじゃないかね。
333名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:44:13.84 ID:u6+rxuoB0
この間質問してた元医者のまともな奴も離党すればいいのに
誰だっけ?
334名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:44:22.83 ID:AE7D2rrn0
>>307 >>323

ああ。それじゃ自民党が拾う可能性が0%だわ。

この二人は何がしたいんだ?消費税増税反対なら生活党に行くかもね。
335名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:44:25.62 ID:rgXuPz110
有終の美を飾るためには、民主党の肩書きは邪魔ということか?
それとも、民主党で出馬したら落選確実、無駄な選挙費用を遣いたくないのか?
336名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:44:36.71 ID:4YqTtlpI0
>>314
だよなw
もともと反自民の風でうかったような人だから
小沢か維新・みんなかな
337名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:44:44.50 ID:Ph5AoV9B0
衆院選前の流れのまんまだなww
参院の朝鮮民主党もついに崩壊かww
チョンざまあww
338名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:44:45.91 ID:o1Qm+xeF0
なんか日本の政治って終わってるわ。みんなクズじゃん。
339名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:45:03.18 ID:7mIzgzjy0
【政治】 民主党の2参院議員が離党へ 補正予算に賛成意向
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1361454811/

後2人寝返れば、輿石泡吹くよw
340名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:45:07.18 ID:+izgc2kC0
民主は参院選後分裂するって大方の予想だけど
これだけ支持率が壊滅的だと
もう夏まで持たないかもな
341名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:45:32.05 ID:jq9w2Grs0
一度、裏切ると何度でも裏切る。
342名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:45:35.65 ID:kZfk+D4K0
櫛の歯が抜けるように…。
参院選後には何人残ってるかな?
343名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:45:39.24 ID:Ogv1Jz/d0
>>324
小沢ガールズだろ、でも小沢に付いって行ったら当選できそうにないから民主に残ったけど
総選挙で民主が敗北したので、自分の首も涼しくなったので離党だって
344名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:45:39.14 ID:FCGu/L5H0
>>333
桜井だろ
345名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:45:42.79 ID:U9szCz0hP
ミンスでもまともな質疑をすれば他党に移籍しやすくなる…って流れになるかね
元ミンスってだけで99%アウトだが唯のバカか救いようの無いバカか見分ける目安にはなるな
346名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:45:43.37 ID:2NSvD4310
>>312
うわーボロボロやんけ
参院選前にバラけそうな勢い・・・
347名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:46:03.59 ID:gXQxWvMB0
>>297
一人は参院選出ない

植松は多分香川選挙区では自民党に勝負にならないから、
どこかの比例に潜り込むか一回休んで与党に拾ってもらうか小沢と心中の3択
348名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:46:08.55 ID:0266PwJy0
>>339
オマエはどこのスレッドに書こうとしてるんだ
349名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:46:09.38 ID:7VgSmBhf0
選挙する前から惨敗の民主w
350名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:46:14.12 ID:d4sTdS3f0
まあ離党するなら早めがいい
参院選直前に離党すると「元民主」で落とされる
351名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:46:16.27 ID:2WN3QxR50
輿石のガバナンス全然ダメだな
352名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:46:17.27 ID:0qVFsBVT0
>>2

民主党を抜けさせてクレーンか
353名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:46:22.08 ID:/jLsXuuc0
民主は日教組中心に極左だけですんなりまとまってほしい
354名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:46:26.37 ID:u6+rxuoB0
>>344
それじゃねぇ
355名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:46:37.24 ID:ad2+XYlj0
改選議員か、必死なんだな
比例で自民出馬か?
356名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:46:39.74 ID:wx7QE/7G0
>離党後も会派内にはとどまる
くっそワロタ
357名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:46:42.12 ID:uL5pBBwS0
これも安倍さんが総裁になり総理になり強い意志を示し政策を実行し
好循環を生み出しているからこそだと思うんですが
信者ですかね
358名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:46:43.11 ID:93V6H4Ji0
早く逃げろ!間に合わなくなっても知らんぞ!

ベジータAA略
359名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:46:52.56 ID:Q2vZ/5kQO
あのオレンジ女かw
毎回オレンジスーツで最前列に陣取ってカメラ意識しまくりで顔を売ろうと必死だったあいつかw
360名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:46:54.71 ID:Yo0poG0S0
>>334
そうでもないよ、夏までの国会で参議院の人数はほしいからね
まあもっとも消費税賛成にまわらされるという踏み絵はあるだろうが
361名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:46:55.32 ID:2rwzbz/d0
>>338
みんなクズではない。それはハッキリ言っておく。
362名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:47:02.23 ID:moITCUJf0
利用してけば良いよ、どうせそんな奴らは雑魚なんだし
363名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:47:02.23 ID:Ie+reutH0
日銀総裁人事は安倍の経済政策の要であるから
もし理想的な人事ができないばあいは参院選まで空席でよい
民主党のせいで半端な人事になればまともな経済政策をうてなくなる
輿石の国民生活を犠牲にする議会運営を支持するか
アベノミクスを支持するか参議院選に託せばよい
364名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:47:05.38 ID:rFtipeYt0
離党するならこのタイミングでこの理由しかないぞ改選民主議員さんw
まぁでもしっかり元民主とチェックするけどな
365名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:47:06.78 ID:SCfGgi/s0
>>89
麻生さんもとんだ人たらしだなw
366名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:47:09.67 ID:+hz1fvJh0
>>317
純粋すぎますな。
自民党の切り崩し工作ですよ。
どう見ても。
367名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:47:12.90 ID:xTpX1SQF0
ついに参院から離党者がw
これは夏の選挙で解党決定だな
368名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:47:31.81 ID:SFfxexHv0
きたきたきたきたwww

こりゃ選挙前にねじれ解消か?www
369名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:47:31.97 ID:7wM9IYFM0
民主党の女性議員では植松より徳永エリの方が綺麗だろ
ガキには分からんと思うが
370名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:47:42.20 ID:yk3eZYfKT
>>1
> 2人が離党すれば民主党参院会派は85人になり、第2会派の自民党と差は2人に縮まる見込み。
> このため、執行部は離党後も会派内にはとどまるよう働き掛けている。


国民新党の自見たち2人が自民党に合流すれば、参院第1党が自民・民主で並ぶことになる。
371名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:47:46.27 ID:/1nsFk1T0
植松議員は、出来そうだな。
オーランチキチキを質問してたぞ。
一太は知らんかったな。
情けない。
372名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:47:49.69 ID:FCGu/L5H0
>>354
あらゴメン
373名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:48:06.49 ID:tLVOrdqO0
>>1
この二人と国民新党の二人を合わせて与党が4票増で自公合わせて106票だから
あと16票があれば民主が反対しても補正予算が通る
無所属で同意票入れそうなのは森田と山崎だから、アジェンダと維新が同意できれば
民主党は無視できる

が、アジェンダと維新が何を思ってか補正反対の立場だから通らないだろうな
374名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:48:25.55 ID:gXQxWvMB0
>>355
もしも自民党だと一回休みで次の参院選か衆院選の比例だべ
375名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:48:37.66 ID:+veYUlHm0
改選議員の離党が続出するんだろうな
民主党の看板背負って当選出来る見込みなんてほぼ無いに等しいから

どうせ当選したら戻ろうって腹積もりなんだろうけど
376名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:48:40.67 ID:YXBqmLfH0
泥船からネズミどもが次々とw
377名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:48:42.99 ID:1b8G0Ltp0
輿石どんどん干上がって本物のミイラになるな
378名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:48:43.87 ID:Hjr/kLen0
皆、民主党の議員に何かモラルみたいなものを期待してたの?
勝ち戦と読んだオザワが人数合わせに集めて来たような連中が大半なんだぜ
379名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:48:47.27 ID:u6+rxuoB0
>>372
尊厳死を考えようって言ってたやつ。
梅村だったわ
380名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:48:51.55 ID:Mig2GSLy0
離党っていうか民主党なんてもう無いじゃん
381名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:48:53.52 ID:ZvDUp0K20
まだ民主党なんて政党存在するんだな
もういらない、税金の無駄
382名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:48:54.62 ID:oWnNcR3y0
>>371
勝谷歓喜
383名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:49:02.39 ID:XI60UVM/0
松原仁や、長島昭久はいつ離党するんだろうか
一応、筋を通して参院選惨敗後に離党するのかね
384名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:49:12.90 ID:2WN3QxR50
>>312
それだけ二桁に届かない支持率が効いてるんだよ
複数区はともかく自民党とまともにやりあう一人区の議員なんて死刑宣告受けてるようなもんだからな
複数区も2人区は維新とみんな連合に勝てるか怪しいし
385名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:49:14.58 ID:AE7D2rrn0
>>370
ああ。そう考えると、自民党の切り崩しだったと考えると辻褄があうね。
386名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:49:20.36 ID:4YqTtlpI0
>>373
あら維新は反対なのか
なにやってんだよw
387名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:49:50.56 ID:7mIzgzjy0
>>344
桜井は、3本の矢は俺が言い出した って云ってたやつじゃね?w

民主党梅村議員が麻生大臣へ尊厳死について質問
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20137792
388名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:49:54.20 ID:oUCBpqhP0
>>8
野田以前に民主は終わっていたって事をなんで分からんの、お前。
野田は最低限の義務は果たした。
日本の崩壊を救った功績がある。

他のクソ共は処刑が妥当だ。
389名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:49:55.13 ID:opt1cwU1I
>>354
大阪改選組の梅村
390名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:50:03.37 ID:Y2CjmnOr0
一番手の梅村(医者)は民主だけど落としてはいけない議員かもしれないので
注視しとこう。(被災地の透析患者約740人を東京などの病院に転院させた)

っておとといの朝国会始まる前にレスしたら、
アホかミンスは全員落とせみたいに叩かれたんだけど
どうも落とすにはもったいない気が。
例えば大阪選出が、左翼よりの自民党とこの人だったらどう?
やっぱり議席のために自民に入れるべきなのかな?
391名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:50:06.88 ID:OlOVFtka0
母乳飲みたい
392名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:50:26.86 ID:o4dPXqQ50
>>344
違う違う
まともだったのは梅村っていう議員
393名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:50:28.33 ID:XzttPRr30
>>366
ゲルならやるかもしれんな。民主にやられた恨みは相当だろ。
394名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:50:31.02 ID:tJvu+N+u0
いくらもらったのかな?w
395名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:50:37.59 ID:eRUaKy6V0
参議院の切り崩し工作中か
結構大きいもんな

まあ国民が騙された様に騙されてた議員も居たとしよう
さっさと離党しろ
396名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:50:39.83 ID:OR/tWTWg0
桜と梅を間違えてはいかんw
397名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:50:45.87 ID:2WN3QxR50
>>363
つーかアジェンダ懐柔すれば同意人事は普通に通せるから問題無くね
アジェンダの金融政策の方向性はアベノミクスと同じだし
398名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:51:04.68 ID:ad2+XYlj0
こりゃ 離党ドミノ再燃だな
維新やみんなの党なら、拾ってもらえるかもしれないから
399名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:51:30.13 ID:H5FT87ioO
民主党員は選択肢が
あるだけ幸せだよ

沈没船に留まって死ぬか
海に飛び込んで死ぬか
好きなほうを選べばいい
400名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:51:30.60 ID:9IETku8P0
次の参院選は、維新や自民にも

【ちょっと待て その候補者は 元民主】

の逃亡組が紛れているんだろうな。
401名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:51:37.24 ID:Yo0poG0S0
まあ自民党は受け入れるだろうな、ねじれが解消できて法案が通るようになるから
402名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:51:39.72 ID:+izgc2kC0
生き残りを考えるとしたら
早めに離れて夏までに元民主色を消す事に専念するって手段になるだろうなぁ
403名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:52:02.69 ID:g8M3BH4n0
7月の参議院選で負けさせて安倍政権を潰す。
それまで足を引っ張りまくるのが反日勢力の作戦。
404名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:52:03.04 ID:EgD48Xmm0
生き残る為なら何でもありの民主党員
405名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:52:03.07 ID:AE7D2rrn0
>>386

自民党は「みんな」に対しても造反するよう工作して焚きつけてるし

おそらくは「維新」に対しても「元太陽党」の奴等に造反させて自民党入りをするよう焚きつけてるはず。
406名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:52:04.45 ID:cMgF/WNq0
海江田と輿石じゃあなあ、お先真っ暗だよw
407名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:52:06.21 ID:XONg1wm+0
泥船から逃げ出しやがったな
民主じゃ参院選勝てないもんなw
408名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:52:06.41 ID:suK/xUXS0
残りの議席は値上がり?
409名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:52:17.40 ID:gXQxWvMB0
>>375
てか・・・むしろ、「どうせ落ちるなら好き勝手やらせろが本音

参院の選挙区持ちや比例だと金に不自由しないレベルの議員多いからな
本当に好き勝手やるぞ

>>386
衆院で自治体の予算繰越手続きの省略に自民が同意したから賛成してる
維新は賛成
410名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:52:23.84 ID:UFIir2OM0
まさか2月中に捻じれが解消するなんて
411名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:52:24.23 ID:Ogv1Jz/d0
>>373
維新の片山は審議日程取らないと反対するか持っていっただけで
衆議院で賛成したのに参議院で反対するわけ無いじゃん。

みんなの党が賛成する目は完全にないが。
412名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:52:39.24 ID:OSh4BxUx0
植松を自民にってレスを多く見掛けるが
維新に行くことになったときの、ここの反応が楽しみで仕方ないwww
413名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:52:48.85 ID:tLVOrdqO0
>>393
参院の切り崩し工作でもあるが、参院トップのミイラの方針に他の議員がついていけないから
泥舟から逃げ出したんだろう

あいつの言う通りにやったら参院選で改選組が全滅してもおかしくない
414名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:52:52.13 ID:QftAD/Cz0
コイツ等夏の選挙で改選組なんだろうミンスの不人気な
泥船に乗っていたら落選間違いないと思ってその前に逃げ出した
415名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:53:01.33 ID:WTuDTnfEO
維新にくら替えしたらいいわ
416名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:53:04.77 ID:u6+rxuoB0
>>390
出だしのとこで麻生の失言叩きたああああって感じだったもんなw
まともすぎて驚いた
417名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:53:07.11 ID:z3XakBHg0
俺、参院のオレンジ姐さん大好き。
418名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:54:08.09 ID:VBSYFIfvO
参院選までにはねじれ解消か

反日売国民主党はやりすぎたな
419名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:54:16.61 ID:hXCP6wWhO
心配すんな。我々主権者国民連合が消費税増税法案賛成政党をまとめて落選させるから。凍結出来なきゃ、安倍晋三は参院選敗北で辞任
420名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:54:19.77 ID:PI0/CaCr0
421名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:54:26.07 ID:gXQxWvMB0
>>412
どっちにしろ香川じゃあ勝てないぞ、自民党に
お願いして比例にしてもらうしかないわな
422名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:54:26.69 ID:2lD3CJHV0
離党にはちょうど言い口実だな〜
つーか自民党と二人に縮まるなら今自民党に声を大にして反対できない風潮の中じゃ
もう民主党は第一党でもなんでもないだろ
今の自民党の政策を反対して批判すると自分達の支持率が下がる状況だし
423名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:54:35.81 ID:4YqTtlpI0
>>417
社民のブルー姉さんは?
424名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:54:50.15 ID:XONg1wm+0
>>400
民主に一時でも関わったヤツはデコに「売」って書いといて欲しい
425名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:55:01.81 ID:aq4JdKrN0
抜け民w
426名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:55:07.77 ID:X4R0CUM80
どのみち朝鮮党にいても落選だから、仕方ないでしょ
427名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:55:32.82 ID:6wo1S+Fy0
改選だから離党ねえ。
暗黒の3年半、きっちり議員任期を被ってるんだから責任は負ってもらわなきゃね。
逃げ切りは許さんよ。
428名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:55:50.48 ID:Yo0poG0S0
俺が安倍ちゃんなら受け入れる、受け入れたくは無いけど
ここで受け入れれば次々と離党者が出て捻じれは解消するだろう
429名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:56:00.38 ID:9CJMDpQJ0
参議院選挙前に民主党消滅していそうだな

元民主には気をつけないとな

この世から売国在日民主党は全員消せよ
430名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:56:09.65 ID:Ph5AoV9B0
こういう政局って、おれはたまらなく好きだ
なんでもかんでも政治に清廉潔白を求める人間が多いが
おれは好きだ
431名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:56:30.33 ID:Ogv1Jz/d0
>>412
維新にも行かないだろ、自民に潜り込む可能性が高い
香川の選挙区事情はどうなってるんだ一人区だろ
だから比例に回るのかな。
432名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:56:32.68 ID:ngoI/uZzO
松原仁は何が悲しくて民主党なんかに留まってるの?
いい加減失望するわ
433名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:56:35.75 ID:gXQxWvMB0
>>400
まあ、その衆院選でも小選挙区で勝てたのは小沢だけで維新に行こうが自民に行こうが生活に行こうが
全滅したんですけどねw元民主党www
434名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:56:51.91 ID:QftAD/Cz0
こんな落選間違いないとみるやサッサと逃げ出す様な議員に
信念もへったくれもないナ情ねえクズ議員だ
435名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:56:58.73 ID:3czWLEpU0
>>8
民主党3代で野田は一番まとも、相対的ね
436名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:57:06.65 ID:hXCP6wWhO
植松恵美子議員は民主党に造反して消費税増税法案に反対票を投じたから、自民党や維新からは立候補しないよ。
437名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:57:20.41 ID:XBcon8oq0
>>1
正直、元民主ってだけで次の選挙落ちるから
よほど有名な奴じゃないとどうやっても終わるから
438名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:57:29.22 ID:cnTu6hnhO
あと何人?
439名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:57:39.68 ID:OgNL8BGf0
>>420
ホラーやないかw
440名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:57:49.26 ID:U9szCz0hP
>>390
まずはそいつの事務所に「民主を離党して下さい」と
嘆願メールなりFAXなりを出してみるのも手かね
状況が読める人間なら自ら離党するだろ
441名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:57:59.08 ID:T+3MTS1Q0
こいつはいいのかな
でも国民新党だけはだめだ
亀井裏切った糞連中なんて入れるなよ
442名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:58:31.88 ID:Ph5AoV9B0
>>432
選挙区の関係や、ジバンカンバンカバンの問題で自民から出れなかったはず
一旦、無所属になって推薦もらって、あとで入党させてもらえばいい
443名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:58:31.89 ID:Yo0poG0S0
>>435
他の比較対象が酷すぎだろ、菅、鳩山相手なら俺でも相対的に優秀な政治家になるよ
444名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:58:34.15 ID:uh2aVyRh0
オレンジはこの前の質疑で自民にすり寄ってたからなぁw
離党したら席が変わってカメラに映らないんじゃないかな?
445名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:58:39.02 ID:2WN3QxR50
>>413
でも民主は無党派どころか自分達の固定支持層や組織すら弱体化してる状態だから
自分達の身内に示しをつける意味で輿石のやり方もある意味正しいんじゃないの
まぁトミ子みたいなのは生還させられるんじゃないの
446名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:58:43.50 ID:Ogv1Jz/d0
>>436
自民じゃなければ、みんなの党だが
みんなの党がゴミ箱状態になりそうだな
447名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:58:44.24 ID:ApAIKgvv0
売国奴の上に嘘つき大嘘つき!の民主党は消滅じゃ!!
448名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:59:07.92 ID:tLVOrdqO0
>>437
でもこの人が落ちて光の戦士(笑)が当選するのっておかしくないか
449名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:59:23.19 ID:8DM/XGkC0
一本釣りってやつか
450名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:59:24.25 ID:ad2+XYlj0
前原も、本音は離党したいんじゃないの?
451名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:59:35.61 ID:ifm0u43z0
衆議院と同じで選挙間近になったら離党ドミノだろ
452名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:59:44.00 ID:u6+rxuoB0
ま、イメージカラーとかにこだわってるやつって
みんな落選してね?
453名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:59:46.52 ID:+hz1fvJh0
>>442
宏高と同じ選挙区だからな。
454名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:59:57.42 ID:o4dPXqQ50
>>431
一応本人は、離党後は無所属で行くという風に言っているようだが、
最後どうなるかはまだまだ分からんね
455名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 00:00:09.14 ID:rgXuPz110
民主党は夏の参院選も大惨敗確実。
それに海江田の頼りなさを見てたら、むなしくなって来たのだろう。
456名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 00:00:10.12 ID:EgD48Xmm0
国民を裏切り 党を裏切り 次は誰を裏切るの?
457名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 00:00:38.04 ID:ESj3WGlp0
>>420
吹いたwww
458名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 00:00:51.85 ID:+QBLqMbF0
>>432
松原なんかミンスらしいミンスじゃねえか
嘘ばっか吐いて良い顔して
459名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 00:01:04.29 ID:npYkgxsg0
>>413
残ってる支持者って信者ばかりじゃないの?
460名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 00:01:06.37 ID:nfbx6vNJ0
>>420
吐いた
461名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 00:01:29.30 ID:0/WaaVSQ0
こんな屁のツッパリにもならないクソ議員なんか
早く辞めてほしいわ
462名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 00:01:44.62 ID:ifm0u43z0
>>456
己の信念
463名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 00:01:53.49 ID:4YqTtlpI0
>>452
自民の赤い姉さんはずっと当選してるな
464名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 00:01:58.41 ID:Vr97V2Dk0
>>455
確かに頼りないな。
あれだったら、まだ馬淵か長妻の方がマシだったんじゃないの?
465名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 00:02:01.39 ID:tLVOrdqO0
>>445
ミイラの先鋭化路線で得するのはミイラみたいな原理主義者だけで他は全滅だろ
だから他の議員がついていけなくなる
466名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 00:02:11.09 ID:J57lIZbm0
寝技仕掛けてる中心メンバーは多分
自民党選対委員長の河村元官房長官

寝業師こと溝手参院幹事長
467名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 00:02:27.41 ID:MSuAJjj40
いまさら離党しても遅いだろ。衆議院選前に離党していても遅い状態だったのに・・・・
とりあえず民主候補、元民主議員は全て7月の参院選で落選してください。
468名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 00:02:31.68 ID:OJhFDDjq0
植松さんは左翼顔じゃないし家業からしても民主は似合わん
予算委員会で見れなくなるのが寂しい
469名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 00:02:52.66 ID:tY/WXmw4T
>>431
参院香川選挙区は香川県の参院議員はいそざき仁彦と三宅伸吾
2人とも若い。
470名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 00:03:10.05 ID:Yo0poG0S0
>>456
最後に自分を裏切るのだろw
471名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 00:03:13.78 ID:nc2xwxeh0
植松さん、質疑も良かったねぇ
472名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 00:03:22.72 ID:x6TuWlTu0
元民主って肩書きは残るけど、このタイミングなら民主の解散時期が悪かったのに
補正予算の成立で協力しない民主に嫌気が差したと一応の名分は立つかな。
473名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 00:03:45.63 ID:Ma6JhQju0
>>463
それにくらべてピンクおじさんときたら…
474名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 00:03:46.64 ID:zTwM4eGn0
>>330
三途の川を渡る船の船頭か
475名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 00:03:51.76 ID:S4fuy50m0
地味さんと組んで新党作れよw
476名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 00:04:09.09 ID:BU3uI19Y0
>>451
与党時代なら機密費とかで離れるのそこまで押さえられてたんだろうけど
政権落ちたら自由になる実弾が無いからバラバラになるの早いのかもよ
477名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 00:04:47.91 ID:lOgW79bz0
植松恵美子は離脱したら予算委員会でテレビに映れませんよ、って説得されたら会派に残りそうだな
478名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 00:05:01.16 ID:dIVlGk6c0
>>329
日本一強い無所属が言うなw
479名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 00:05:22.16 ID:DWJ9PaGK0
つい、1年前まで予算委でジミンガジミンガやってたBBAを
ちょっと風見鶏行動したくらいでダマされるアホ多すぎ。
ルックスが良いのは認める、が、だからこそ
こいつが森ゆう子なんかと大差ない事やってたのは
ちょっと国会見てた人間だったら知ってるはず。
480名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 00:05:29.23 ID:Uuv0z9xg0
自民政権奪還後の参議院の質疑見ていると
前政権と打って変わってヤジが無い
自民に歩み寄る民主議員の態度があからさま

>植松
離党直後は無所属に居といて
選挙直前になって民主の影が薄まったときに
自民か維新あたりに入党(その間に受け入れ側も調整済)⇒選挙突入とみた

>落選間違いないとみるやサッサと逃げ出す様な議員
小沢鋭仁はそのような感じで維新行ったが今は要職に
喉元過ぎれば熱さ忘れる例
481名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 00:05:32.95 ID:kRxESP1w0
元の所属党がどうであろうがいい人材なら叩くなよ
自民びいきがすぎるぞネトウヨさんよ
国民主体の選挙で決めればすむことをヘイトスピーチで煽り過ぎ!
なぜ必死に頑張った民主党議員を非難するのか分からんのだが?
どれだけネットで騒いでも一般民衆は民主党の支持は変わりませんよ!!理解できます?
482名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 00:05:35.37 ID:VHSCasQn0
残るも地獄、出るも地獄
483名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 00:05:35.35 ID:2ZsQOPPs0
民主党を殲滅せよ!
残党狩りだ!!
484名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 00:05:46.24 ID:4B5vduRm0
>>475
国民新党も民主党同様に国民に恨まれているからな、あいつらと組んでも一緒ってには
わかっているだろう
485名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 00:05:59.71 ID:z4s3wsDx0
求めもしない商品を売りに来たか
486名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 00:06:08.41 ID:zodT2MYA0
>>435
は?増税しか考えてなかったから
他のことは官僚がやってた>まともに見える
ってだけだと思うけど?
487名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 00:06:17.88 ID:B2xrb1e9O
植松ってどんな質問してたの?
488名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 00:06:22.57 ID:A9fnsufr0
>民主党からは、ほかにも複数の参議院議員が離党を検討していることが明らかになっている。

離党して社民にいけばいいよ
元社会党はまとめて消えて欲しい
489名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 00:06:36.47 ID:+jPMg+my0
>>465
まぁ確かにそうなんだけど、民主ってただ単に支持率が落ちただけじゃなくて支持層自体が崩れ去ってるからな
これは前回の選挙後の自民党と大きく異なる
http://www.asahi.com/senkyo/articles/TKY201301250225.html

もう現実路線やっても支持は戻ってないって言う考え方も成り立つんじゃないの
490名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 00:06:55.16 ID:JFGyNNOA0
参院選までにどこまで減るか楽しみではある
現職で強固な地盤があっても苦しいレベルだろうし
491名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 00:06:55.46 ID:J57lIZbm0
>>477
みどりの風っていう時限政党があってな・・・・あそこ、党議拘束ないし次の参院選で解消決まってるから
そこに潜り込むんじゃね?
492名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 00:07:09.84 ID:EOVL8lpo0
>>478
あそこの支持層は宗教法人の信者と同じレベルの団結力
493名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 00:07:31.67 ID:Fehe8feU0
あれま美人の植松さんw
そもそもこの人の経歴でなんで民主党にいたのか謎すぎだわな
494名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 00:07:50.42 ID:8YMJ29ZR0
ま。自民党にすり寄るだけじゃ駄目だな。
売国勢力とか反原発サヨクと敵対する姿勢が見えないうちは判断できないね。
495名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 00:08:02.26 ID:17orjInY0
>>284
うわーーー、めっちゃ美人やんか。

自民は、早よ、迎えに行け。
496名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 00:08:07.75 ID:aEJf2b+20
この議員は元民主じゃないか
臭くて食べられないよ
497名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 00:08:24.81 ID:h/+FyBG00
>>435
>民主党3代で野田は一番まとも、相対的ね

これでも、まともか?
http://www.youtube.com/watch?v=qmZoWlsr76o
498名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 00:08:28.23 ID:MZcw4yN20
いまさら泥船から逃げても元ミンスで売国推進した過去は一生付きまとうからなw
499名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 00:08:34.90 ID:kBxNqvJJ0
とにかくトミコは落とせ、東北の面汚しの女はいらない。
500名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 00:08:45.85 ID:+6P7WyfG0
>>495
実物は45歳やでw
501名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 00:08:49.80 ID:SFwMzWhM0
植松は自民へ来い
502ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2013/02/22(金) 00:08:57.25 ID:zSRUHWUVO
自民でフリップ持ちにでも転向するか
503名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 00:09:07.72 ID:4B5vduRm0
>>491
みどりの風も小沢党の一派に見られているからな、参院選で消えるだろ
まあ夏までに小沢色を完全に消せればいいだろうがまず無理だろ
504名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 00:09:09.80 ID:J57lIZbm0
>>492
圏央道を曲げた男(´・ω・`)

>>497
まともに見えちゃうくらい前の二人が酷かった(´;ω;`)
505名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 00:09:16.13 ID:lOgW79bz0
>>491
民主党の会派の枠だから理事になって最前列でテレビに映ってるわけで。
506名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 00:09:55.68 ID:ElLSk9pdO
九州の衆院選ではミンスが全滅したのが効いたな
507名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 00:10:01.03 ID:EjqJtP5c0
>>284
どこにも民主党って書いてない(´・ω・`)
508名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 00:10:09.09 ID:EOVL8lpo0
>>284
小渕優子と丸川珠代たして2で割ったような顔だな
509名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 00:10:15.77 ID:3z3O8apDP
あんだけこくみんをあざむいてまだせいじせいめいほしいのかw
だったらはじめからやるなよ
もうぼろぼろじゃないか
はんざいしゃのゆくすえ
510名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 00:10:36.19 ID:jrQLZV/b0
参院予算委で、前に座っている人だよね。

そりゃあ、今の国会の充実ぶりを目の当たりにしたら、

民主の邪魔っぷりには、嫌気がさすよね。

なんか、見ててほんとに中味のある議論だもん。

(だからよけいに瑞穂のヒステリーは超浮いてたな。)
511名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 00:10:42.88 ID:3Ww++wHsO
自民党の未成年泥酔レイプ議員の徳田毅と同じで、またまた元民主党議員の出来上がりか。
512名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 00:10:53.84 ID:MfY6V9cr0
この間の質疑見てオレンジはちょっと見直した。だか自民入りは微妙
513名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 00:10:54.47 ID:4B5vduRm0
>>495
まてまて、女性議員の選挙ポスターなんてメチャメチャ修正入ってんぞw
514名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 00:11:19.36 ID:q2zD8x9S0
>>420
クソメディアにも
これくらいのユーモアセンスが有れば
515名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 00:11:54.31 ID:+jPMg+my0
>>420
きめぇwwwwwww
516名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 00:11:58.87 ID:Hl/Lr0ty0
うまく逃げたなw

現時点での参議院議席は高く売れるからなwww
517名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 00:12:11.69 ID:aEJf2b+20
選挙の時には俺がポスターにデカデカと元民主党!と
切り抜き枠とスプレー使って落書きしてやるから、お前ら安心しろ(`・ω・´)
518名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 00:13:10.22 ID:XjWxkT7R0
JAL原さんと党首の海江田牧場が致命的だしな。
出るなら早い方がいい。
519名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 00:13:12.49 ID:J57lIZbm0
予算委員会の今の答弁聞いてると
民主党の閣僚の沸点の低さに今更ながらビックリするよね(´・ω・`)

あいつら自分に都合に悪い質問だといきなり顔真っ赤にして大声で強弁してたし
520名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 00:13:15.35 ID:6qKBu0EH0
民主時代の国会の空転ぶりと
今の充実審議(一部除く)を比較すりゃ
そら離党するだろうよ

とっとと民主を解党に追い込め
521名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 00:13:23.86 ID:v+fgUaKh0
そりゃ在籍するよりは再選の可能性が少し高くなるからな
当然だろ
522名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 00:13:53.29 ID:rCIl5kPw0
まさに泥舟
523名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 00:13:56.71 ID:+u3JkOGN0
参議議員なら自民も欲しいだろうな
ただ、いきなり自民入りだと世間体も悪いから
当面は無所属でどれだけ忠勤を励むかだな
524名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 00:13:58.94 ID:tnN3L0pI0
沈没する船からネズミが逃げ出すわけだ
525名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 00:14:07.90 ID:awNwE8180
植松って予算委員会でベストポジションをキープし続ける議員だよな
ヤジも飛ばさず地蔵かのように能面で座ってるのが味わい深い
526名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 00:14:10.05 ID:cO/IFU630
>>516 全くそうだねw

川崎稔(佐賀)、植松恵美子(香川)両参院議員
コイツら自分を高く売る方法だけは長けているナw

でも、本当の意味では中々信頼されないだろうけど
527名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 00:14:31.14 ID:vDozN2Ms0
ちょっと待て、その無所属、元民主
528名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 00:14:45.78 ID:kw+YHcnl0
>>284
これは、三原じゅん子のライバルになるかも。
529名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 00:14:55.92 ID:Qxnw9uSwP
>>1
スレタイ見た第一印象

「オレンジ革命」w
530名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 00:15:09.88 ID:alRdunjC0
>>437
まあ、それでも、一億歩譲って、
「早急に成立させなければいけない補正予算等に、党のメンツだけで反対した奴らと私は違う」
と言えるだけでも、頼りないが辛うじて武器だわなあ。

あと、5月頃から、また民主党からバラバラ抜け落ちるのだろうて、
そいつらは特に殲滅戦の標的になる。
この時期に抜けたことで、多少なりとも色が薄まる可能性はあるわなあ。
(出来れば、衆院選中にやめてしまえばよかったのだろうが)
531名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 00:15:23.72 ID:4B5vduRm0
国会会期中だしな、予算もあるし参議院議員なら売れるだろうね
国会終盤になったらもう駄目だからもう少し後までが期限だな
532名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 00:15:25.27 ID:J57lIZbm0
>>520
質問通告しないでクイズ質問して見事に返されて
「その通りです!!!」とか言ってる民主党議員観てると悲しくなるよな(´・ω・`)
533名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 00:15:35.19 ID:EKSnc+ql0
誰が離党したのかと思ったら植松っちゃんかよ
7月に落としてやろうと思ってたのに
民主政権の時から質問することはマトモなんだよなぁ
534名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 00:15:35.40 ID:eGf9Ibs20
ちょっとまて 川崎稔は 元民主
ちょっとまて 植松恵美子は 元民主
535名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 00:15:42.74 ID:KGnbnyfX0
うそつき民主 公務員の給料を下げろ
536名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 00:15:43.85 ID:ryBhCJK/O
>>462
存在しないものは裏切れんよ。
537名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 00:18:24.90 ID:qrWkCb5f0
香川県って自民が強いのに
知事や高松市長が革新系が当選したり
今回の総選挙3区で自民3、民主2(1は比例)が当選してるし

保守なのかそうでないのかよくわからん土地柄www

民主は弱い土地柄なのは間違いないんだがwww
538名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 00:18:56.27 ID:vYGvRw960
参院選前に離党して維新かみんなに移ろうという魂胆だろ。
539名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 00:19:00.71 ID:JxpkyXJjO
植松頑張って下さい。
540名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 00:19:06.20 ID:ynvsRa2n0
ネズミが逃げ出したな
541名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 00:20:09.09 ID:HcA2MoJT0
民主党にいたという事実は変わらない
542名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 00:20:37.88 ID:h/+FyBG00
もしかしたら、民主党は旧社会党よりも無惨な消滅の仕方をするかも?
543名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 00:20:45.51 ID:PGGc6Enw0
金子洋一・民主党参議院議員(神奈川選出) ?@Y_Kaneko

参議院予算委員会に昨日出席して感じたのだが、安倍総理が経済理論にきわめて
忠実な答弁を、しかも原稿なしでしていることはすばらしいことだ。
ttps://twitter.com/Y_Kaneko/status/303692289627262976

この人もスカウト汁
544ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2013/02/22(金) 00:21:13.88 ID:zSRUHWUVO
金子恵美は自民にも民主にもいるんだな
545名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 00:22:14.54 ID:TjG4JbVt0
民主党のロゴがどこにも無いwwww
http://kawasaki-minoru.com/
546名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 00:22:43.36 ID:V4hK3Q6R0
>>481

 く
  頑
    張
      っ
       た
 
547名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 00:22:47.63 ID:VwdcHSl80
社会党は昔150人もの国会議員を抱える巨大野党だったんだよな。今は・・・5人だっけ?w
548名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 00:24:07.89 ID:cO/IFU630
川崎稔(佐賀)
植松恵美子(香川)

これまでの歩みと行動を考えると時々の潮目を見て身の振り方を
大きく変える御仁のようだな
自民党が温かく迎え入れても一度窮すると再び裏切りそう
549名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 00:24:16.19 ID:HOBcfP0C0
>>435
人権擁護法案、本当に通る直前だったんだぞ
野田豚のせいで。
550名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 00:24:54.37 ID:w/WAwGvx0
ウンコ臭いプロレスのシナリオ


【政治】麻生財務相「いい質問です」 民主・植松議員の質問を絶賛
uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1361452940/
551名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 00:25:16.70 ID:eIV/iJM10
民主党に少しでもかかわった人間は、日本政界から根絶やしにすべき。
無能なら当然。
有能ならなおさら。
552名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 00:25:25.63 ID:qrWkCb5f0
民主は
日本で一番交通量の多い片側1車線の高速道路である
高松自動車道の4車線化を凍結したからな

このせいで、大渋滞はするわ、事故は多いわで
散々な目にあってるからな
まあ参議院は自民一択だろ
香川県なら
553名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 00:25:58.65 ID:b4pPwi+o0
>>549
解散したろ?
リップサービスだよ
554名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 00:26:30.96 ID:AON/4K5r0
民主党を抜けたって許さないよ
555名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 00:27:14.76 ID:h/+FyBG00
http://data.tumblr.com/tumblr_kvsci796WG1qz7lowo1_500.jpg

このビラを配ったのが恥ずかしくて、有権者に顔向けが出来ないのだろう。
556名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 00:27:42.21 ID:jCkXe0710
いい質問するから自民党に入れ?
民主党議員としてこれまで日本を崩壊させようとしてきた人間はいらんだろ
今でさえ自民党内に安倍さんの敵は多いのに

>>549
その通り
なぜか野ブタだけは違うとかいうバカがよくいるんだよな
557名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 00:27:53.20 ID:+6P7WyfG0
>>543
558名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 00:28:06.32 ID:86n96opc0
>>435
前の2人より目立たなかっただけで、同様にクズだわ
人権擁護法コソコソと通そうとした畜生のくせに
野田だけはまともだの言ってる奴の気がしれない
559名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 00:28:44.60 ID:k+Gbe0IR0
植松恵美子って、民主の中では
まぁ普通に国会質疑が出来る、数少ない人材だっただろ。
560名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 00:28:55.64 ID:cjwN/51x0
こんな信念がないのは
どこ行っても落とさないといかん
561名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 00:29:17.65 ID:iqlP7BrS0
>>543
こないだニコ生で金子洋一が慶応の小幡セキと政策議論するっていうから見たら
馴れ合っててガッカリしたよ
562名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 00:29:41.60 ID:znOqWJpS0
補正予算、自主投票でいいじゃんwwww
563名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 00:30:23.31 ID:0T3Pi9GI0
ミンスからの立候補自体が10いかないんじゃないの、このままじゃ。
564名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 00:31:04.66 ID:wgCNB7ck0
>>1 【 おさらい 】

★民主党の野田政権は、竹島に韓国の議員団が上陸した直後なのに、検討していた「竹島単独提訴」の見送りをなぜか表明してしまう・・↓
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1350984842/
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1351252459/ 

★その後、日韓の通貨スワップ拡充は、民主政権時に韓国の国債格付けが日本より上になったこともあって韓国側からも拒否。↓
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1349774575/

★でも野田内閣は「また必要なら協力する」と不必要な合意を追加。↓
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1349754763/
★また、韓国国債の購入を初めて打ち出したのも野田内閣だったりする・・ ↓
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1336028209/
 
【日韓通貨スワップ】1997年・通貨危機や2008年・金融危機時に韓国に薄情だった日本。
…だが2011年(野田政権)は5兆円のスワップ拡大要求を快く受け入れた
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1349810694/

★さすが、韓国大統領に竹島上陸されてしまうまで韓国に配慮してきただけの事はある。 ↓
>民主党政権下の首相や外相は韓国を刺激しないよう「法的根拠のない形での占拠」と答弁してきた
>自民党政権時代には当時の麻生太郎外相が「不法占拠」と答弁していた。
http://www.asahi.com/politics/update/0822/TKY201208220514.html

★ちなみに民主党野田政権の「竹島の日」の式典は、政府関係者や閣僚・民主党役員の出席ゼロでした。↓
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329837503/

【 おまけ 】
★野田首相、「私の妻は韓国のイケメン俳優が大好き。最近は私の知らない俳優に興味を持っている」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1319020994/
565名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 00:31:14.04 ID:WqTCDhXb0
亀子みたいに谷岡んとこ行くのかな( ´,_ゝ`)
566名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 00:31:30.88 ID:POOd2GxG0
ミンス 87 - 2 = 85
自民 83

あと二人差かー
567名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 00:31:39.30 ID:Ma6JhQju0
>>543
元ミンは全部落とせ。それが一番わかりやすい。スカウトなどとんでもない。中途半端に選別したりすると病原菌が混ざる。
568名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 00:31:44.99 ID:4rrMA7A30
衆院選前は100人くらい離脱したんだっけか?
参院選までに何人離脱するんだろうねw
569名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 00:32:08.60 ID:znOqWJpS0
民主、地元じゃ立候補依頼した人全員に断られて、公募するも応募ゼロだからなぁ・・・・。
570名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 00:32:15.01 ID:PUcOfseq0
植松に逃げられたかw
571名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 00:32:31.21 ID:yUeH34iL0
予算採決がいいタイミングじゃの。「反対ばっかやってる旧態然とした野党体質に辟易した」とか
泥舟脱出を適当に正当化できるもんな。次は改憲だろね。そこでケツまくって何人か飛び出る。
572名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 00:32:52.56 ID:+jPMg+my0
>>567
言うて参院は過半数割れしてるからな
一議席でも積み増したいって気持ちだろ自民は
573名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 00:34:29.34 ID:cO/IFU630
昨年の衆院選挙で公認問題が複雑化し前回は民主党から出馬し解散直前に離党、
自民党公認された大阪の人間もいたが、維新候補に敗れている。

「本当は自民が良かったが公認は取れない。ならば民主党へ」という発想なのかも
しれないが、地元アナウンサーから「なぜ気乗りしない民主党ではなく
自分の看板で無所属で前回出なかったんですか?」
って突っ込まれて答えに窮していたよ。
574名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 00:34:31.93 ID:86n96opc0
みんなや維新に逃げ出す奴がどれだけ出てくるかなw
575名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 00:34:54.02 ID:Wu+gPaQm0
>>435
人事の野田さんでしたっけ
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
576名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 00:35:52.15 ID:86uw3mQb0
>>党立て直しに取り組んでいる民主党執行部にとって
立て直しなんかしてない、菅野田岡田仙谷長妻枝野玄葉、公約違反の責任者を
除名にしろ。
577名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 00:36:02.71 ID:4rrMA7A30
>>566
今の段階でミンス無視で行けるの?
578名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 00:36:25.52 ID:11+fSdNF0
あぐらビーフマンのコメントまだ?
579名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 00:36:48.39 ID:N+pLA2zw0
植松って昔から保守なの
それともにわか保守?
580名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 00:36:51.93 ID:IKcwDWsA0
>>566
そのへんの数字を分かってて自見は自民党に売り込んでるのか。
あのオッサンは門前払いしてほしいが。 
まあ自民執行部の判断を支持するわ。
581名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 00:39:01.94 ID:ryBhCJK/O
>>572
夏に選挙有るし。
妙なのが混ざると組織全体が腐る。何より、有権者の心が離れてゆく。
582名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 00:39:35.47 ID:yUeH34iL0
自公維み改+脱民2で過半数だな。予算ぬける。
583名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 00:39:57.03 ID:W3AarB4H0
参議院選挙の前にもう議席減ったぞwww
584名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 00:40:09.81 ID:XCUPf8w4O
客寄せパンダ植松は痛いな。
とりあえず、緑の党に入ってイメキャラチェンジだな…
ほんとに、国会議員になったら止められないんだな…
585名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 00:41:12.62 ID:s4yNmVVW0
46人の民主党議員が国会に出かけた
2人が離党して44人になった
586名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 00:41:43.56 ID:Krj0bU4K0
日本人なら日本を良くするための政治をやるという概念が民主党にはない
ただただ権力持って支配したいだけ
587名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 00:42:00.69 ID:Jd1oKQv20
第一党なんてどうでもいい。与党の参院の過半数だけが大事。
邪魔をしてくるだろう民主会派が減る事と、自民会派が増やせる事が大事。

自民に入れるのも抵抗あるかもしれんが、
今の所しおらしいけど何時暴れるか分からん維新に逃がすのももったいない。

マスゾエ党あたりを自民会派にして途中の椅子にすればいいのかね。
588名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 00:42:22.37 ID:iqlP7BrS0
>>585
アガサ・クリスティ「小説化決定」
589名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 00:42:37.66 ID:TKZH4DZo0
あのオレンジのやつか
590名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 00:43:17.39 ID:+6P7WyfG0
>>565
谷岡も補正予算案には賛成するみたいなこといってたんだよなw
591名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 00:43:28.64 ID:XCUPf8w4O
この場面での離党はグッドジョブだろう…
下手したら参院選までに、民主党は崩壊するんじゃないか…
もう海江田は、目標から二議席マイナスですよ…
592名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 00:43:45.76 ID:lDwo81+50
>>585
 44人の民主党議員が選挙に出かけた。
 卵をぶつけられて3人になった。
593名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 00:44:03.27 ID:PwjSC6Fv0
民主はクソだが、今回の補正予算のバラマキもすげーぞ。
末端までムダな金が降り注いでる。
オイオイ、借金なんだろ
って腹が立つよ。
594名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 00:44:09.38 ID:cycDh6sX0
こいつら消費税法案には賛成してるの?
595人権団体代表:2013/02/22(金) 00:44:17.80 ID:1L+/z+8B0
まあ、植松氏は白いズボンがエロエロしかったな
民主は前回選挙(07年)で大勝してるだけに面白いなw
当時は自民が年金で大敗したからな37議席
まあまだ参院選まで時間があるからどうなるかわからんな・・
596名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 00:45:09.32 ID:qlHrJRPV0
( ゚∀゚)o彡°脱民主!脱反日!
597名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 00:45:43.17 ID:yUeH34iL0
参院本会議場で民主議員が党議拘束無視して賛成で全員起立したらおもしろいな。
598名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 00:45:59.41 ID:MwvwddLUP
>>1
植松って結構美人で予算委員会の質問もまともだったやつじゃん。
まあミンスのお前が言うな状態ではあったけど、
自民にいても違和感はない感じだったから、
これは取り込んでいいんじゃね
599名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 00:47:35.11 ID:GORMebq5P
民主党過半数われるまであと何人?

もっと離脱して完全に民主党無能化を心より願う
600名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 00:47:39.55 ID:8ikKgt6U0
まだまだ民主党所属の参議院議員の離党は続くよ
どうやっても落選するのに留まる理由はないだろ
参議院選挙前には比較第一党ではなくなると思う
これで心置きなく負けられるな、海江田の馬鹿も安心
601名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 00:47:59.53 ID:lMx7j/nG0
この二人が自民会派に入ったら民主会派と同数になるな
まだ雪崩起こしそうではあるし、なくても再来月の補選で
第一会派返り咲きも見えてくるな
602名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 00:48:00.93 ID:+54xEM7rP
>>1

どっちも7月改選じゃんww
603名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 00:48:06.78 ID:86uw3mQb0
選挙区選出議員で改選組はドンドン離党するだろう。
604名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 00:48:09.86 ID:bDV7iFVF0
>>593
内訳も語れないお前の言に説得力なんて皆無だぞ
605名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 00:48:56.25 ID:xsS+Fcci0
みんなか維新かそれとも自民か
606名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 00:49:54.38 ID:q40zhqVj0
>>593
バラまきは確かだが、シナチョンにあげるミンスよりまし
607名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 00:50:40.54 ID:7yKA2Jbv0
植松は一昨日に質疑に立ってじゃないか
オレンジ色の服着てさ
608名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 00:52:20.18 ID:tNbuXFGB0
元民主党の汚名は残るけど、頑張れ
609名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 00:53:41.03 ID:n7UTs1i60
>>420
なんで歌丸がいるんだよwww
610名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 00:55:22.53 ID:ai/EMxVt0
「日本が始まったな。」「あぁ、全てはこれからだ。」
611名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 00:55:27.05 ID:2QAF0pEZ0
>>599
>もっと離脱して完全に民主党無能化を心より願う

いや、無能は元からだからw
612名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 00:56:24.96 ID:Q81CJZD70
単純に似非議員が逃亡しただけじゃんw
613名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 00:56:35.44 ID:YVJXDW1J0
参院選で勝利したら次は菅直人逮捕だなwww
614名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 00:56:59.16 ID:86uw3mQb0
比例代表でもなく、労組のバックも無い議員は次々離党するだろう。
615名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 00:58:32.36 ID:0xaj1Lix0
>>602
完全に選挙対策っすねw
616名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 00:58:52.34 ID:FYCdPSIX0
s
s
s
s
 「やってはいけないことを全部やったのが民主党」 曽根泰教慶大教授
s
s
s
s
617名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 00:59:57.84 ID:osldrUaf0
泥舟から逃げ出すチョンのすり寄りが始まりました。
名前をよーく覚えておきましょうね
618名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 01:01:54.42 ID:VSmZwP5g0
どうやったって次がない民主参院議員、退職金増額プラン

1)自民にすり寄って機密費からおこずかいもらう
2)離党をほのめかし、100億くらい残ってるらしい
政党交付金からいくらか貰う
3)採決の日は風邪で病欠

結構たまるんじゃない?
619名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 01:03:19.56 ID:K1qeio3T0
輿石がでかい顔して何でもかんでも自民に反対するたびに離党者が増えていくw
民主党は早くミイラの口を塞いだほうがいいんじゃないかなw
620名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 01:03:38.87 ID:ZEXSnxKO0
>>32
割れめがきれい、に見えた
621名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 01:03:46.02 ID:tlXhRWt60
オバマ「安倍首相、就任のお土産を用意しておきましたよ」
安倍「お土産…?」
オバマ「帰国すればわかりますよ」
622名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 01:03:50.75 ID:eXCCUuCaO
>>1
ほんのりとでも脳みそがあるなら、民主党になんかいないからな(笑)
623名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 01:04:16.05 ID:423jUt2g0
民主党が純化していく・・・
624名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 01:04:19.39 ID:tfPA3X+M0
日銀人事同意もよろしくねっ
625名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 01:04:28.63 ID:HDVRm8cd0
>>614
労組のバックがあっても、1人区や西日本なら落選確実
川崎議員の様に、離党して引退が正解
選挙費用のムダ
植松は、自民か維新じゃないと当選は無理
参議院は厳しいよ
626名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 01:05:04.22 ID:FYCdPSIX0
なぜ負けたのか?

当初の予定通り公務員改革や自分たちの身を切る改革を実行

増税前に信を問う解散


これなら議席は残る!!


実際は

増税に全力

マスコミは褒めまくり!


これで勝てるわけがない
627名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 01:05:09.46 ID:zuu4AreE0
この人は確か風呂屋さんだったっけ?
628名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 01:05:34.04 ID:4B5vduRm0
ほんとうにもう何でもありありになってきたな
629名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 01:05:48.31 ID:y8oPj8Ze0
泥舟から逃げた鼠
630名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 01:06:22.06 ID:SDif6Zkq0
>>23
引き抜きじゃね?
631名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 01:06:33.86 ID:lMrwiIOeO
自民党は自見より植松を入党させるべき。民主に所属してる事がおかしすぎる。
632名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 01:07:32.59 ID:+54xEM7rP
>>630
1人区で自民入りとかはない。
633名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 01:07:35.05 ID:ytWBX6yh0
>>1
恵美子さん、初回は落選で夏の選挙は危ういからね。
このまま民主党から立候補しても勝てないだろうから
634名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 01:07:52.86 ID:GnVvxCAq0
民主党の連中はクソだが

川崎稔(佐賀)、植松恵美子(香川)らはもっとクソ
こんなの次回の選挙で通すんじゃないぞ、分かったか?佐賀と香川のアホウども
民主党に投票した奴らは、日本をダメにしたんだから責任とって自ら腹をきって死ね、今すぐ死ね
635名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 01:08:39.12 ID:uioxHzM00
民主党が消える日
636名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 01:09:33.95 ID:tfPA3X+M0
輿石が乾いてゆくのう。
637名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 01:10:08.14 ID:QORQz4Wm0
とうとうオレンジ植松離党か。民主党批判してたし、キチガイな質疑してる奴見て呆れてたしな
638名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 01:11:10.13 ID:kbFPEYlR0
両人とも

2007年、第21回参議院議員通常選挙に出馬し、初当選。

そりゃ、危機感あるよなあw
639名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 01:11:10.58 ID:bGQntWNX0
>>579
小沢訪中団には参加しているようだ
マルクス主義青年同盟団関係者
640名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 01:11:15.73 ID:MwvwddLUP
自民入りなら応援する。
維新入りならバイバイ
641名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 01:11:41.66 ID:CzueWHtF0
輿石の水分が更になくなる
642名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 01:12:42.20 ID:jzYguKXgT
裏切るような輩はそのうちまた裏切るだろうからテキトーに使い捨てる程度の駒扱いで
643名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 01:15:47.51 ID:5oIBlmMQO
これで緑とか生活に行ったらちょっと笑う
644名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 01:15:51.38 ID:UC6s3DLR0
やっべ 
無所属で騙される奴も居るはず
民主の肩書きだと騙される奴は0だ、マイナスにしかならん
元民主の方が方がナンボかマシだろ

ッベェー スタコラサッサ
てなトコだろ
645名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 01:15:48.09 ID:bGQntWNX0
>>639
途中で送信してしまった
マルクスなんちゃらはここに載っているけど↓
http://senkyomae.com/p/1086.htm
646名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 01:16:42.64 ID:423jUt2g0
この際だから自分がまともだと思う議員は離党しろ
国民はきっと評価してくれると思うぞ
647名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 01:17:28.00 ID:fdhqbsbI0
安倍さん、前の総理の時も香川に来てたし
ちょっと前も来てたよね
何かあるのかな
648名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 01:20:04.63 ID:pkv62yYtO
>>640
>>639みたいな事してても、自民なら応援する?
649名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 01:20:20.66 ID:TFYTG+Sh0
>>23
麻生の絶賛はイヤミ込みだろw

植松は選挙目当てでかなりゴマすってたろ
民主党の連中は金のためなら嘘ついてもなんとも思わないし
650名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 01:20:40.30 ID:qZ9+/Ezy0
自民がこれで参院で有利になるってことはないでしょ。
仮に参院民主から20人とか集団離党したり民主が分党したりしても
それが自民に入ってくることはないよ。
まぁでも民主の存在感はなくなるけど。
651名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 01:21:05.58 ID:MwvwddLUP
>>646
いや離党したからって評価はされないだろ。
人によるわ。
自民にほしいミンス議員は無名を漁ってもせいぜい10人くらいじゃないのか
652名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 01:22:04.18 ID:lRUTJrg00
さすが自治労と日教祖の党だな。
653名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 01:22:18.18 ID:+54xEM7rP
>>647
自民香川はとっくの昔に公募で決まってるから無理。
654名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 01:22:30.10 ID:t/Xo1Pv70
お前ら的に、民主党はどこで道を踏み外したんだと思う?
655名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 01:24:05.74 ID:MwvwddLUP
>>648
訪中は新人は全員強制だろ。
それは問題視しない。
マルクスうんたらについては何かやってたの?
質疑見る限りアカには見えなかったし、
食の安全保障とか現実的な話してたぞ
656名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 01:25:19.73 ID:DN/KugqsO
マスコミでも使って“盛大にアピール”でもしない限り、
死んでも会派離脱は認めんだろなw


さんざん今まで含められてきた因果で、脅迫され続ける日々が始まるなw
ルミ子と賢也コースだ。
657名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 01:26:28.36 ID:h/+FyBG00
無駄な選挙費用遣いたくないだけさ。
658名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 01:27:37.72 ID:igznvVCM0
植松恵美子、知らなかったから、討論の様子を見てみた。
うん、なかなかだね。
民主には、もったいない。
離党して正解。

20120727 参議院 特別委員会 植松恵美子
http://www.youtube.com/watch?v=96cYFqnXFEA
659名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 01:27:59.02 ID:WV5VPhJL0
民主党の純化路線とはこういうことか
660名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 01:28:35.48 ID:qqgR9aCj0
民主党復興の方法としては、TPP問題をうまく使うことだろうな。
農協を民主党になびかせたら、自民党に大打撃を与えられるかもしれない。
民主党は何とかしないと参議院でも雪崩現象が起きてしまうぞ。
661名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 01:29:00.27 ID:6vzT6zJy0
参院選で自民党に推薦してもらうつもりだろ!こいつら。
662名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 01:29:14.22 ID:lg9+hMjo0
沈む船からは何とやらwwww
カス政党にふさわしい末路だなwwww
663名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 01:30:03.47 ID:WpHPBXT4O
>>1
いいぞー。
あと数人の離党者を期待したい。
664名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 01:30:03.15 ID:IDVLzQx20
逃すな。政党ロンダは無駄だ
665名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 01:30:36.09 ID:IMPCRawSO
>>555
騙されるほうも阿呆な気がするわ w
666名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 01:30:49.21 ID:YfjTxb2m0
おまいら、夏の参院選ではこの標語を思い出せよ

『 ちょっと待て その候補者は 元民主 』
667名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 01:32:30.94 ID:QPq441pn0
>>102

官僚も政治家も税収が多い方が仕事は楽になるから増税には協力するにきまってるじゃん
負担する国民に対して妥当な財源、用途、運用を説明し、指示を得て当選、実施迄やって評価に値するの
668名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 01:32:55.25 ID:nQ2ChDTQ0
参院選を待つまでもなくねじれ解消できそうだな
669名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 01:33:11.90 ID:MwvwddLUP
>>666
元民主とわかった上で支持するのなら問題ないだろ。
長尾がいい例
670名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 01:33:33.56 ID:Sbc0HrOW0
>>106
香川の西は自民王国だけど高松辺りはそうでもないぞ
671名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 01:34:58.83 ID:v3p5TyVS0
信念持ってるアカの方がまだまし。
こういう節操のない政治屋が一番信用ならない。
選挙次第でどちらにも転ぶし、金も貰うし人も国も売る。
672名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 01:35:12.27 ID:ai0xtL1b0
クレーンなずむ町の♪
光と影の中♪
去り行くあなたへ♪
贈る言葉♪
673名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 01:35:52.44 ID:RdA9fcyb0
ゲルに「比例でも良いからお願い!」とか泣きつくんだろ
674名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 01:36:16.75 ID:36LCZp01O
うどん県県庁所在地民だが、結局、植松には投票しないだろうなあ
675名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 01:36:47.22 ID:ycF11VFY0
沈む泥船から逃げる鼠
676名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 01:37:02.28 ID:+dXVGzK/0
でも民主党で当選したような奴らですから
うどん県とはなわ県の人は要チェックですよ
677名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 01:37:32.02 ID:i7tz8Lx20
参議院で二人脱却か、これはでかいね
二人とも7月に候補者になる議員?
678名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 01:37:40.08 ID:Fehe8feU0
>>654
小沢と結婚した頃
679名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 01:40:17.58 ID:bGQntWNX0
>>649
青山繁晴さんがその昔記者だったころ、竹下登が菅のことをちょっと褒めてたって話を
菅本人にしてやったらめちゃくちゃ喜びまくって、その話もっと詳しく聞かせろって
せがまれたって話ししていたなw
680名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 01:40:24.20 ID:MwvwddLUP
>>678
鳩山が関わり出した頃だよ
681名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 01:40:59.62 ID:s5kA/wRb0
もう参院選の前にねじれ解消しちゃうな
682名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 01:41:40.25 ID:o+O4TtPl0
空中分解が進行してきましたねえ
だが元民主が離党したぐらいで許されると思うなよ
683名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 01:42:35.85 ID:YfjTxb2m0
>>654
民主党は自民の利権からあぶれた連中と元社会党で構成されていた
つまり最初から踏み外していたんだよ
こんなの常識だと思ってたけど?
684名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 01:42:43.54 ID:BTijFUJXP
民主党って党名を変えたらいいのに、おれなら社会党とかいい名前だと思うけど
685名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 01:45:00.02 ID:qqgR9aCj0
政権を取った後、もし野田が総理をやってたら民主党はここまでにはならなかったろうな。
野田の地均しのあとで鳩山がやってたら民主党政権は盤石になってた可能性もある。
686名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 01:46:22.70 ID:fdk7CNCE0
オレンジ植松はみんな好きだよね
質問しているときの表情もよかった
687名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 01:46:37.16 ID:RYS1rh9d0
>>1
民主党と社民党は全員落とさなきゃダメ。
今回の参院で絶対落とさなきゃいけないのは
岡崎トミ子
一川保夫

みずぽ、江田五月、田中直樹は2016年改選組
688名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 01:47:16.86 ID:3Evu2V3IO
無所属から無職になるのか、へー
689名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 01:47:38.86 ID:QGxkWiws0
>>23
今見てきたけど弁舌も達者だし、中々見所のあるやつだな。
民主離れて何処行くのか知らないが、当選出来るなら新党改革とかどうかねぇ
維新も選択肢だが、あそこは肌に合わないだろうしな
690名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 01:47:45.18 ID:eJ7cCDQc0
田村耕太郎が一言
691名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 01:48:24.14 ID:M+hguSrU0
>>112



そうだったのか

許した
692名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 01:48:37.47 ID:mBb8BUK4O
始まったな。民主党の切り崩し
693名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 01:53:09.21 ID:MwvwddLUP
>>1の二人とは関係ないと思うけど、
ミンスの中には民主党安倍派って自称してる議員がいるらしいね。
もっと切り崩せそうだけど、
日銀総裁人事までには間に合わないし、それ以降はもうミンス壊滅の仕上げ選挙が残るのみだから、
まあどうでもいいか
694名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 01:53:44.57 ID:60P7TOxa0
あとは一本釣りだな。
695名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 01:53:46.33 ID:ML/e1R6N0
もう敵前逃亡?元民主党は消えないので、選挙で消します。
696名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 02:02:44.26 ID:PvbLmq0fO
植松は自民入りあるかもな
国会での振る舞いが民主党らしくなく、自民ヲタすらお気に入りだもん
697名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 02:03:50.00 ID:Ck3KkU170
植松ってオレンジのジャケットの人か。
こないだの国会質疑でも自民寄りの発言してたもんな。
698名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 02:04:02.64 ID:rSgJz5xc0
おいおい
また隠れ民主が増えるのかよ
海江田しっかりしろ
699名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 02:04:36.27 ID:+54xEM7rP
>>696
選挙区はすでに埋まってる
比例ででる組織がない。
700名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 02:05:15.28 ID:Ma6JhQju0
>>696
ないない。
自民入り→なんで元ミンを入れるんだアホ馬鹿しねカス!!
拒否→まぁ元ミンだしな。

こういう大衆の反応を予想できないほど今回の自民執行部はアホではない 
701名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 02:05:42.07 ID:CLuh+z2r0
>>654
2009年に政権与党になった時
もう少し野党で野の人材拡張と財政健全化(鳩山家のヒモ付き脱却)を図るべきだった
702名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 02:05:47.24 ID:Sbc0HrOW0
>>309
そう簡単に手の平返せんだろ
自民単独過半数になってから3期や4期はかかるぞ
公明から離れて行くなら話は別だが
703名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 02:05:56.57 ID:FSewCeb90
植松 自民来るのか
704名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 02:07:08.49 ID:i7tz8Lx20
>>700
これから安倍さんべったりの発言と行動を繰り返せば認められるかもよ
ニューハーフが女よりも女っぽくなるようなもんかなw
705名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 02:07:10.27 ID:MwvwddLUP
>>696
どういう国家観持ってるのかよく知らないけど、
論調が保守好みだったよ。
野田聖子なんかよりはよっぽどよさそう。
自民には野田みたいな社民党がお似合いのような議員もいるから、
ミンスの数少ないまともっぽいのを取り込んで、党内浄化していけばいい。
706名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 02:07:17.38 ID:lB18y+v10
離党しても、選挙直前には「元民主リスト」は出るんだけど
707名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 02:07:40.61 ID:eSvMp0Pf0
選挙前に離脱しないと
参院選改選組の議員はいなくなるからな
708名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 02:09:12.02 ID:g72WGT7DP
いま離党しておかないと夏の改選で生き残れないもんな。
709名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 02:09:18.25 ID:xsS+Fcci0
>>700
だよねえ、自民の情勢が厳しいならともかく楽勝ムードだし
よっぽどのおみやげが無いと今自民に移るのは難しいと思う
あと民主参議員2人離党の確保すればいいのかもしれない
死に体の民主の悪事の暴露とかはもう意味ないし
710名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 02:09:32.56 ID:/jkhS3tX0
まるでバカで薄汚くて落ち目の旦那に愛想をつかした女が
旦那とかつてのライバルで勢いのあるイケメンに色目を使って誘ってるようなもんだ
えげつないほどエロい
711名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 02:09:43.91 ID:Ma6JhQju0
>>704
そんなハニトラまがいの手が通用するかよ。
712名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 02:10:22.70 ID:Tjx5o3Wq0
選挙に当選したいから民主に入り
選挙に当選したいから民主を抜ける
713名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 02:12:27.28 ID:GrHc1gzJ0
どうせ落ちるだけなのに見苦しい
衆院選で離党者1勝70敗という数字を見てもわからんのか
714名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 02:12:33.88 ID:86uw3mQb0
海江田は何もしてないし、ドンドン分解していくだろう。
715名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 02:13:02.16 ID:eGlCg6ap0
マスゴミは離党を絶対正義と位置付けてなかったっけ?
何で騒がないの?死ぬの?
716名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 02:13:08.28 ID:Ma6JhQju0
>>709
菅のクズやオモニ献金前原やタダチニやモナオを決定的に失脚させる動かぬ証拠でも携えてきたら考えてやらんでもないけどな。
たとえそれでも「選挙後の自民入り確約」までだわ。自民党議員として選挙を戦わせる訳にはいかない。
717名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 02:13:36.69 ID:MwvwddLUP
>>700
既に長尾を取り込んだだろ。
衆院落選したけど参院で今度は最初から自民で出馬するはず。
あと長島もほしい
718名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 02:13:49.93 ID:BNOhfyMkP
>>435
鳩も管も日本の国際的地位をそれぞれ100歩後退させたが、野田は50歩しか後退させなかった
719名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 02:13:56.44 ID:8AvTdNPq0
泥舟から逃げ出すネズミって素敵やん
720名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 02:14:11.59 ID:UHE/XAZ00
参院選が始まる前になったら加速するんだろうな
721名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 02:14:45.27 ID:1qilOiv4O
「元民主党」という重い十字架は絶対に消さないぞ
722名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 02:15:32.68 ID:+54xEM7rP
>>717
長尾は選挙直前で選挙区が候補者空白区になったからなだけ。
723名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 02:16:39.76 ID:4A+94BP30
一刻も早く解党すべし
724名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 02:17:05.59 ID:Ma6JhQju0
>>717
長尾は当初は推薦だけだったが、大阪14区は維新の谷畑が強すぎてテコ入れ・谷畑不支持層の引き戻しの意味で公認を出したんだよ。
それでも有権者は元ミン長尾にNOを突きつけた。植松にそんな特殊事情はない。
とにかく元ミン入れたら支持率が少なからず落ちるのは明白なんだから、参院選の前後でそんな危ない真似をするはずがない。
725名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 02:17:18.87 ID:pMI0AA+O0
>>713
衆院選で離党者1勝70敗←www現実は厳しいよね。
726名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 02:18:13.73 ID:MwvwddLUP
>>722
タイミングの問題で、どのみち参院選で自民入りしてた可能性が高い
727名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 02:18:56.18 ID:fdk7CNCE0
>>658
植松民主の中でも戦ってたことがよくわかるな
改めて動画で質疑観たけど野田政権と真っ向勝負してる
728名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 02:19:37.52 ID:nMMFnfJN0
崩壊はじまりますた^^
729名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 02:19:50.03 ID:+54xEM7rP
>>726
党員になるのは自由だが、
出る選挙区はそんなに簡単に見つからない。
730名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 02:20:01.14 ID:ESJ1nmhr0
参院選に向け自民党に入党したい民主党議員は多いそうだ
だれが帰化チョンを入党させものるか
731名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 02:20:30.72 ID:M+hguSrU0
           (~)  こ、これはクレーンじゃなくて
       /γ´⌒`ヽ ショベルカーなんだからね!
  植松  || {i:i:i:i:i:i:i:i:}        /叉三二二二叉)
       ||(;´・ω・)        //ノ     //
       ||(::::つ¶0       ///      //
     /∠|| ̄]__》     〆∠/     //  ,,,/|
     |―‐‐\|韭|\__√@/      ||@) ̄ ̄| |
     | ̄ ̄ ̄ ̄l二二|_ノ        ヽ___ノ
    ∠三l三l三l三l三l二
..((( ((◎)二二二二二(◎))=[〈
    `======='゛
732名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 02:22:28.57 ID:kh9tPd6F0
非改選組の離党者が出ると面白いんだがなぁ
733名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 02:24:37.21 ID:pMI0AA+O0
まだ野党転落して2ヶ月しか経ってないのに、もうこのありさまwww
隠れ安倍派みたいなミンス議員も潜んでいそうだねwww
734名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 02:25:13.32 ID:XTfkD7FQ0
>>5
いや
むしろ、早いんだと思う
735名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 02:25:45.64 ID:qqgR9aCj0
溝に落ちた犬をさらに沈めようとか、ここの連中はそれでも日本人なのか。
民主党を救済すべきだという意見が全くないではないか。
初めての政権担当がちょっとおかしかったからといって、全部崩壊させようというのはよくない。
736名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 02:25:49.71 ID:MwvwddLUP
>>729
まあどちらにしても植松も無名だし、
どこに行こうが参院選で落選濃厚だろうけどね。
737名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 02:28:14.15 ID:EbaqBWa3O
気を付けろ その候補者は 元ミンス
738名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 02:28:23.72 ID:z/0c7/2X0
仙谷のイメージが強すぎて徳島がいろいろ言われてたけど
香川は先の衆院選で民主2人も当選させてるんだよな(1人ゾンビ)
なんか民主が強い基盤でもあるのかね
739名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 02:30:32.56 ID:+54xEM7rP
>>736
選挙区では知名度ある。
しかし自民についてはすでに公募して候補を決定している。
740名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 02:32:50.80 ID:RYS1rh9d0
>>738
それ言ったら、我らが東北は民主党天国だよ・・・
741名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 02:33:08.17 ID:Ma6JhQju0
>>735
カレーにウンコが混じってたら普通は全部捨てるわ。それともなにか、おまえはウンコをのけて残りのカレーを食べるのかね?
742名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 02:35:16.02 ID:MwvwddLUP
>>739
1人区?
だとしたら無所属で自民候補に勝つか、
選挙区鞍替えじゃないとだめだな。
でも鞍替えだと全国的には無名だから難しい。
743名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 02:36:09.02 ID:IMPCRawSO
744名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 02:36:10.93 ID:pMI0AA+O0
中国・四国・九州沖縄で唯一民主党小選挙区当選が香川2区の玉木だったね。あとはゾンビ(原口、津村、等)
その玉木も先日の予算委員会で終盤やたらと安倍総理や稲田大臣にエールをおくってたよw

「改革派安倍晋三ー」って呼び捨てで言ってたwww
745名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 02:41:11.40 ID:MwvwddLUP
>>735
民主党は韓国人の政党だから壊滅させて構わないよ。
日本には日本人の政党だけで十分。
746名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 02:41:46.20 ID:gZF3gMQIP
参院選前に党がなくなりつつあるな
747名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 02:43:49.09 ID:ce8HW4EZ0
これからの民主の質問は入党面接になりかねないなw
748名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 02:44:57.61 ID:Ma6JhQju0
>>747
それで内定だしてやって離党させ土壇場でハネるのが一番いいな
749名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 02:45:06.93 ID:WfNBU7rDT
>>742
植松は自民なら比例に回るかお国替えしないとダメだね。

香川県は1人区で、自民の参院候補は三宅伸吾51才
http://www.jimin-kagawa.jp/member/legislator
http://www.jimin-kagawa.jp/wp-content/uploads/2013/02/f6179c129d1116aa73bcac148d3ddbb3.jpg
昭和56年 県立高松高校卒業
昭和61年 早稲田大学政治学科卒業
昭和61年 日本経済新聞社(記者)
平成元年 米コロンビア大学留学
平成7年 東京大学 大学院 法学政治学研究科修了(修士)
平成15年 日本経済新聞社 編集委員(政治部)
平成24年9月 自由民主党香川県参議院選挙区第二支部長に就任
750名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 02:50:07.33 ID:IzmWld1x0
輿石、ますます干からびちゃうなコリャww
751名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 02:50:44.50 ID:QLv0z20e0
民主党清算事務所
752名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 02:50:59.61 ID:WcE/BefB0
植松とやらはまあまあまとも的なレスを見て国会動画見てきたが
う〜ん別に言うほどでもなあって感じ
753名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 02:52:12.53 ID:pMI0AA+O0
>>747
予算委員会見てミンス質疑者の感想

玉木・植松・梅村←健全野党を心がけてた印象

大西・小川・田中←酷すぎw特に大西
754名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 02:55:39.93 ID:FMeLv2Gb0
予算委員会での植松の質問が自民党なのかと思うほど明らかにおかしかった
755名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 02:56:14.67 ID:24rzgltX0
民主党とは、日本人の税金を使って、朝鮮のために政治をやっているようなものだから…
756名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 02:56:57.26 ID:SuG9Pbbh0
終わりの始まり
二人で済むはずがない
非改選議員の取り込み工作も始まるだろうし
757名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 02:57:30.56 ID:gdENc6Rx0
民主参院議員A(女性)「植松さん、ずる〜い、じゃあ、あたしも離党しようっと!」
民主参院議員B(男性)「しまった!先を越されたか、ちくしょう!」

自民執行部 「あ、押さないで!まだ席は残ってるから、あと二名までね」
国民新党党首「馬鹿者!俺が先なんだぞ!くされ民主め!」
758名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 02:57:58.65 ID:BRox/BGF0
一刻も早く民主党を無力化しろ。
759名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 03:00:56.49 ID:jGpRmV+j0
今年の夏の参議院選挙を見越せば、今のダメダメ民主党に居残るのは自殺に等しいよなw
衆議院選挙時に維新に逃げた奴らが生き残ったように、参議院からもネズミが逃げ出すぞ。
760名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 03:04:06.71 ID:QGxkWiws0
植松は野田とも真っ向勝負してたな。こいつは見所あるわ
梅村は終末医療の質疑が素晴らしかった

自民の馬鹿な若手なんかよりはよっぽどマシなんじゃね?
761名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 03:10:56.27 ID:gZF3gMQIP
参院選前に本体も戒名するみたいだし
一体幾つに分かれるのかな
762名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 03:12:09.84 ID:jGpRmV+j0
けど民主の代表に比べたらまだまだ狂いっぷりが足りないな。
763名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 03:12:10.33 ID:PD7svHkg0
離党したところで、、このまま活かすわけにはいきませんけどね。
764名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 03:13:11.13 ID:ce8HW4EZ0
海江田「俺、参院の質問に出ちゃだめなのかな?」
765名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 03:16:26.29 ID:gZF3gMQIP
落選議員に金支給してる間に離党者が出る
もうだめだおしまいだミンス
766名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 03:16:37.43 ID:jluq+w2i0
植松恵美子は美人なので許す、参院の華だ
767名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 03:27:39.40 ID:r/+2XhLk0
>>435

ウンコ、ウンコ、カレー風味のウンコ
だから相対的には野田が一番マシだな。
768名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 03:29:53.23 ID:3JvbTLra0
>>765
おかしな話だよな。落選した時点で議員ではないので国が政党に支給する
政党交付金が一般人にばら蒔かれている事になるんだが。
庶民から奪い去った税金を、一部の利権者にばら蒔く。
それって認められていいのか疑問だ。
769名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 03:30:12.68 ID:oEQresms0
>>766
この人、TV中継用に良い席に座ってるよね
質疑者より植松に常に眼がいってしまうwwwwww
770名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 03:38:48.67 ID:e/N9tfh00
チキンレースの始まりだ!
誰が崖までたどり着けるかな
771名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 03:40:06.76 ID:yUeH34iL0
釣り竿上げたら岡崎トミ子が食らいついていて腰抜かしたとさ
772名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 03:43:19.85 ID:yAReY91J0
ああ

始まったな
773名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 03:45:14.90 ID:RS8e1HB60
これは酷いwww
774名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 03:45:41.66 ID:vpDLEJWD0
抜けたところで元民主党、元売国嘘つき集団の党員
絶対に許さんけどな
775名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 03:46:23.12 ID:SmNAeJHJ0
>>1
民主党議員はほぼ全員
離党の理由を探しているんだろうな。
776名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 03:48:07.12 ID:SrUWpAD20
・野田があんな時期に解散したから大敗した
・野田を除名しろ

こんなことを言った民主党の前議員がいるらしいが、バカか
今年の夏の任期満了まで引っ張ったら民主党自体が消滅してる
まあ有権者の圧倒的多数はどのみち民主党に投票するつもりなんかないから
もう1年ヘボな予算で悪政を続けられるよりずっとましだったんで、
野田の解散自体は評価されてるんだけどね
777名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 03:51:12.46 ID:yAReY91J0
今夜は参議院のミイラは眠れないだろうな
778名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 03:51:22.49 ID:BI7xw1XIO
正直、先を考えるなら民主党に残るのは愚策でしかないよ

野田が世間で一定の評価を受けたのは、民主党を守ったからじゃないよ
779名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 03:52:24.70 ID:jKfUEK3T0
んでどこ行くの?維新?
780名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 03:52:58.80 ID:WfnC73j60
野田さんは別に悪くないよ、天然でいろいろやったけど。
正しいとは言えないけれど悪党ではないし
民主に対して汚いことはしてないわ。
781名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 03:57:58.72 ID:i7tz8Lx20
>>780
海江田も悪党ではないと思う
貧乏くじひかされてるのと民主の体質が最悪なだけ
782名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 03:58:15.37 ID:s4QJsuy10
民主関係者は許されないよ
783名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 03:59:01.99 ID:RYS1rh9d0
>>777
輿石自身の改選は2016年。
だけど、今回の参院選で民主が大敗したら、まず責任追及されると思う。
それで責任取って党幹部を辞任するかと言えば、多分しないと思うが。
784名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 04:00:29.41 ID:ce8HW4EZ0
素直に労働党に改名したら?
785名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 04:04:51.47 ID:sivBvpIN0
去年夏に実家帰ったら植松恵美子がゾンビ当選の小川の応援してたけど
早々とミンスから逃げ出したなw
786名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 04:12:05.96 ID:1RgtBBkk0
>>778
野田は日本を救った功労者だよ w
約束どうりに消費税法案成立で解散して谷垣の顔を立てておけばと
今、野田は後悔しているだろう。
自民の当選議席が5議席減れば自公で2/3を割るし、そうすると
谷垣は武闘派じゃないから自公民で連立を組んだだろうな。
谷垣に恨みはないが安倍に代わってよかったよ。
787名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 04:16:47.75 ID:P3OOpL7sP
>>786
だな、陰中の陽ってやつだ
ただし離党したら役立たず
788名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 04:18:59.07 ID:3JvbTLra0
>>781
海江田が悪党ではないってw
福一爆発後に消防庁の隊員を恫喝した奴が悪党でないとは・・。
しかも奴は当事経済産業相の分際でだw
バカかよ。
789名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 04:22:06.94 ID:7sVa/IhGO
海江田は安具楽牧場の件もあるし信用できんだろ
テレビの前で良い子ちゃんぶってるだけ
790名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 04:27:45.76 ID:3JvbTLra0
海江田がいいこぶっていようとも、売国民主党の幹部であり、鳩山、菅、野田と
同類なんだという事を忘れてはいけない。
791名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 04:30:54.41 ID:MwqsQcUf0
THE END
792名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 04:31:07.02 ID:XmYXzalD0
おなじ負けるにしても、ミンスから出て負けるのと、無所属で負けるのとでは、そのあとが違ってきそう。
793名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 04:37:54.20 ID:MutCtvF80
民主党看板では失業すると考えて言い訳を作って逃げ出す奴らだろ
こんな奴らが一番信用できない。
党をなんとか立ち直らそうと居座って頑張るのが当たり前だ
こんな欲深の奴らこそさっさと消えろ
794名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 04:59:16.44 ID:CSnPBbLC0
参院選が近づくと昼メロのような引きとめ劇場も再発するネ!
http://matome.naver.jp/odai/2135308949121218001
795名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 05:04:42.91 ID:2OTZCmNe0
>>793
この前の選挙で「元・民主」の連中がちゃんと有権者に所業を覚えられているのに驚いた
弱小政党に行った連中は勿論として、維新の会に行った松野頼久が松野鶴平以来の地盤で落選(比復)とか
看板だけ見てるわけじゃないんだなと
796名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 05:13:49.30 ID:Tk6CVzV80
オレンジまで逃げ出したかw。で、どの党に行くのだろう
797名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 05:17:14.63 ID:2LPwFeZi0
海江田『次の参院選の目標は46議席維持!』
      ↓
執行部『二人逃げました』
      ↓
海江田『次の参院選の目標は44議席維持!』
      ↓coming soon
798名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 05:18:50.66 ID:XmYXzalD0
>>797
引退宣言1人。
公募拒否1人。

で、現状42人じゃね?
799名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 05:21:38.92 ID:leiZUGsW0
つーか解党しろやハゲ
でも元民主党ってちゃんと名乗れよ
800名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 05:34:00.15 ID:F4wDEB9H0
もしかして、自民は密かに一本釣りしているのでは、
と考えていたが、
そうでなくとも、
これがあると民主議員のなだれ現象が起きそう。
残るのは日教組、労組関係者のみ。
801名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 05:38:27.58 ID:g+ggFR+y0
ミンスは…
              >>208
802名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 05:38:49.63 ID:wGUhWuwZ0
国民新党・自見代表が自民党に復党願いを提出
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5263191.html
国民新党の自見代表が自民党本部で復党願いを提出し、夏の参議院選挙で
自民党から出馬したいとの考えを示しました。

「私のほうから復党願いを出させていただいた」(国民新党 自見庄三郎代表)

また、国民新党を自民党に合併させるための「合併協議書」も合わせて提出し、
自民党側に同意を求めました。

自民党は今後、党紀委員会などで対応を検討します。(21日17:48)

武部さんらと一緒だった頃もあったかね、この方。
どうだろ、今の自民はこういう人の扱いに困ると思うよ
803名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 05:39:14.21 ID:Gb8B2+D10
「自由な民主党」に改名したりして。
804名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 05:40:47.69 ID:bK8RWkG70
泥舟から飛び降りる勢い
805名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 05:42:32.46 ID:wGUhWuwZ0
自民党に復党した上で、参院選に比例代表で出馬したい考えだが、
自民党内では「復党は無理だ」(幹部)とする意見が大勢を占めている。

国民新には現在、自見氏と野間健衆院議員、浜田和幸参院議員の3人が所属。
自見氏は小泉政権の郵政民営化路線に反発して自民党を離党。
平成19年の参院選で「郵政造反組」が結成した国民新党から出馬した。
改選を迎える今回の参院選では、支持組織だった郵政団体が自民党支持に
回帰する見通しとなり、厳しい状況に陥っている。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130221/stt13022122440007-n1.htm
806名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 05:44:56.98 ID:zJv/tbo30
そりゃあここで反対してたら東北の被災者とかから強い反発が来るもんな
でも元民主党ってだけで無理
次の参院選は覚悟しとくべきですわ
807名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 05:45:43.83 ID:L+txX5+IP
この2人は今年夏の参院選の対象者なのかな?
808名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 05:45:47.33 ID:HtJX6P2P0
隠れ民主を許すな
809名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 05:46:12.27 ID:Tk6CVzV80
まー、オレンジは2期ほど三原ズン子のカバン持ちでもしてりゃまた議員できるかもな
810名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 05:47:54.52 ID:xmo+xwfF0
民主党はまだわかっていないようだな
国賊は一人残らず全滅させると言ってるだろ!
811名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 06:13:50.40 ID:WDgM/79H0
>>1
・今年7月に改選
・西日本
・経歴から見るに小沢系だが小沢と一緒に離党もしなかった

90年代末〜2000年代初頭に野中広務先生に切り崩された
旧保守党の面々(二階俊博らは元々は小沢系)や福田内閣時に切り崩された
渡辺秀央や大江康弘ら改革クラブの面々(元は小沢系)と同じだな。

いまさら自民党から出馬できるとも思えんが(全国比例で出馬?)、実弾攻撃か?
812名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 06:17:13.28 ID:JIq+FauDO
ロックオンだ。離党、党名変更にごまかされるな。
813名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 06:23:36.53 ID:b8osdtoo0
>>58
参院福岡選挙区は衆議院選で惨敗した野田がエントリーした。
岩本は第三曲から出ると。
離島は間違いない。
814名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 06:31:24.39 ID:73Si6ipq0
海江田「自民党に入党したい」
815名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 06:35:17.96 ID:2y9LycSJ0
★【1】チェルノブイリ事故では2〜3年後から厳しい健康被害が出始め、
7年後に死亡者数がピークに達した。健康被害は、よく言われる「癌」「奇形」よりも、
『@脳神経系(知能低下)』『A循環器系(心筋梗塞)』『B免疫力低下による感染症/肺炎』
でなくなる方がはるかに多かった。http://ameblo.jp/sunamerio/entry-11380553912.html
【2】東京は、チェルノブイリ事故の「強制避難地域」の区分にあたる汚染があるが、
当時のソ連ですらした避難を日本政府はさせていない。http://twitpic.com/a6b89y/full
【3】ということは、事故による汚染の2〜3年後の今から健康被害が目立って出てくる
ということである。しかし、一般のデータは医師会が申し合わせているので出てこない。
【4】だが、公人、有名人、芸能人の事情は隠すことが出来ない。
→はなゆーサイト http://alcyone-sapporo.blogspot.jp/
816名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 06:36:23.34 ID:RDQn0tz90
この内一人は引退だけど
2人分は高く売れるぞー
間に合わなくなっても知らんぞー状態w
817名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 06:41:47.66 ID:FC/WoTRJ0
>>800
日教組とか要らないから、炙り出して消滅してもらわなきゃ
818名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 06:47:53.90 ID:WDgM/79H0
>>817
共産系労組の全教が牛耳ってるクソ私学へ高い授業料払って通ってたら世話ないな。
自民党は私学助成の関係で共産党とは馴れ合ってるしな。

日教組は売国!!(キリッ とか茶番もいいとこ。
819名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 06:48:53.61 ID:6GlUmtaj0
植松恵美子は民主党に置いとくにはもったいないと思ってた
自民党支持の無派閥会に入るといいよ
820名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 06:49:10.34 ID:4wm5vGu60
今週の質疑ざっくり見てきた
オーランチキチキに熱心wなようで研究者のバックアップ体制や
食料、エネルギー自給率あげて強い日本を目指せという辺りは
少なくとも経済政策に関しては割と愛国者なのかな?

改憲、国防軍、特アに関してはどうなの?
821名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 07:00:43.78 ID:U2NwHqv10
恵美子最高や!
822名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 07:01:19.87 ID:yxS/K82y0
>>497 相対的にはまともだろうが。漢字が読めないのか?アホンダラ。

鳩山と管は概観誘致財で死刑が相当。野田は死刑になるほどの犯罪は犯していない。
お前は死刑囚と禁固刑の主人とを同一視するつもりなのjか?

それとも者の慶弔がわからない馬鹿なのか?馬鹿なんだな。
823名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 07:02:47.94 ID:7kwvzTtW0
植松って麻生に媚売ったあいつか?
勝ち馬に乗りたいからってここまでするとはなぁ
自民は絶対党に入れんなよ
824名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 07:12:16.99 ID:asfSM9q4P
>>822
たとえ相対的だとしてもまともとは言えんな
その例えで言えば市中引き回しの上獄門と切腹程度の差だw
825名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 07:14:29.06 ID:xEse+qtD0
.
橋下徹の正体 まとめwiki 
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1346578801/21
.
826名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 07:19:31.43 ID:3kfNzayU0
>>1
川崎は参院選出ないが、植松はどうするんだ?

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130221/k10015694211000.html
川崎氏は参議院佐賀選挙区選出の当選1回で、51歳。
日銀の調査役を経て、平成19年の参議院選挙で初当選を果たしましたが、ことし夏の参議院選挙には、立候補しない考えを明らかにしています。
827名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 07:22:04.65 ID:8rMYmbqs0
野田がまともとかどこへ目をつけてるんだか。
鳩山ですら成立させた特例公債法、ほったらかしで平気な顔してると言うことは、国民
がどうなってもかまわないという事、究極の無責任と言うことだ。
鳩山には無能であっても政治家としての責任感、問題意識はあったぞ。
野田は政治家として鳩山以下の存在、野田は民主では貴重な保守政治家とかいう
与太話に乗ってるアホなんだろうな。
828名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 07:24:26.08 ID:dDLVNg2F0
>>100
梅村聡な
他の政策は知らないけど、確かに終末医療については良いこと言ってた
829名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 07:25:43.72 ID:AYvUVCJO0
裏切り者といいたいけど
補正予算に反対してるクズが嫌になったという話ならわからなくはない
830名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 07:26:34.15 ID:XjFG926+0
維新かみんなかなと思うが建設利権からんでるからこの二つは微妙なんだよな
完全に自民からでるべき人材なんだがな
落としどころは比例全国区かな
831名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 07:26:49.47 ID:Q8JaMh+l0
          ヽ       
  | /)ノ)人(ヾ(ヽ |     元お笑い芸人の俺が言うのもなんやけど、、、
  | /  ⌒  ⌒  ヽ|      
 ( |   ・  ・   |     民主党にもまだマトモな奴がいたんやなwww
  |     ‥     |      
  |   ┬┬┬   |      今からでは遅いが泥船で死ぬよりマシやでwww
  ヽ    ̄ ̄   ノ        
                 
832名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 07:28:42.91 ID:asfSM9q4P
>>827
無能な奴に責任感があったら余計まずいだろw
「勤勉な馬鹿ほど手に負えないものはない」って偉人のセリフもあるくらいだ
ようするにミンス総理はまったくタイプの違う馬鹿3連発だったんだよ
833名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 07:38:01.80 ID:0T8JgXeT0
でも植松さんならぜひお願いしたい。
俺のちんちんでクレーンを動かしてくれ。
834名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 07:45:13.54 ID:zhfzziKyT
後三席くらいで、早者勝ちだからな。
民主のままじゃ次の参院選以降無職の可能性高いしまだ出そうな気がする。
835名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 07:48:20.90 ID:Q8JaMh+l0
:::::| . ,,;;;;;i  i;;;;;,,,
  \|/ ̄     ̄\  ヽ;::::::/ 
   .| -=・‐  ‐=・=-   /⌒i   必ず民主党にも春がやって来ると言ってはみたが、、 参院選では議席とれるかな!!
   /   /         .) |  
   i  /( ,、 ,、 )\  ノ   ノ   民主党の「おくりびと」の俺が言ってもなあ、、、
   ヽ             |   
    | ヽ_________ノ    .|\   消えてなくなるのは民主党の運命かなwww  自業自得だげど、、、
    \  ー      //:::::\
836名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 07:49:53.48 ID:8762kZKT0
>>832
その3人、
それでも民主じゃ優秀なんだぜ
837名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 07:53:17.03 ID:4wm5vGu60
俺も玉掛けお願いしたい
838名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 07:57:24.20 ID:5XyD8eAK0
植松恵美子って参議院予算委員会でTVにずっと出てた「美人」だよね!

賢明な判断だと思うよ!
839名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 07:59:30.48 ID:Q8JaMh+l0
/    人( ヽ\、ヽゝ
  .|   ノ ⌒,,  ⌒,,`
  |   /   (o)  (o) | みんなでよってたかって民主党の悪口言うたらアカンで!!
   /ヽ |   ー   ー |
   | 6`l `    ,   、   もうこれ位にしといて欲しいわ!! また離党者が出てしもたな!
   ヽ_ヽ   、_(、 _,)_/
    \   ヽJJJJJJ   、  いくらアガイてもどうせ7月には参院選で消えて亡くなるって言われてるねんで!!
     )\_  `―'/
    /\   ̄| ̄_       武士の情けという言葉もあるやん!!  
840名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 08:00:34.96 ID:zuu4AreE0
この人、野田内閣のときの質疑でも自民党から絶賛れていたみたいだな。
841名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 08:02:59.91 ID:xI0olkkz0
もう民主党にいる意味が無くなったからな。
と云うよりも民主党が存在する意味が無い。
842名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 08:03:25.67 ID:anhYmzvz0
ほう、あの植松か。なんとなく予想はできた。
843名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 08:04:31.42 ID:smwlZWFN0
よし、間を取って新党改革からの出馬で
844名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 08:05:31.82 ID:i7tz8Lx20
>>839
武士じゃないからなぁ
楽に死なせてやるなんて情けはかけられない

一生苦しんで生きろ
845名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 08:05:59.86 ID:1J9o7Bn40
参院選前は酷い事になりそうだな
また小沢や松野みたいに維新に駆け込むのも出てくるだろうし。
846名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 08:06:18.06 ID:FBBk1HhV0
>執行部は離党後も会派内にはとどまるよう働き掛けている

これ、離党側になんのメリットないだろ(笑)
頭膿んでるのか、民主党は(笑)
847名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 08:08:31.43 ID:yzIQwOub0
まだたった二人かよ。他の連中も身の振り方考えたほうがいいんじゃないか?
1日過ぎるたび生き伸びる確率が下がっていくぞー?
848名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 08:10:10.86 ID:wKvXkq6k0
もっと離党しろ!!!
849名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 08:12:15.09 ID:xlJhiWZD0
参院の離党者はかなり重い
850名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 08:12:32.14 ID:FBBk1HhV0
小沢派は離党するだろ。
しかし、これで過半数割れたら民主党はどうすんだろうね。
851名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 08:15:06.47 ID:xCnEV4fE0
>>1
次は前原G→岡田→野田Gの順で離党だな。

海江田と細野はどうすんだろ? 小沢と合流で様子見?
このまま輿石と心中するようなタマじゃないと思うけど。

まさに馬糞の川流れ、3年半前自民党を揶揄してたら自分がそうなったでござるの巻w
852名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 08:18:06.20 ID:hCbq3yHC0
これからも選挙に不利だからってどんどん離党者が出るだろうな
もともと烏合の衆なんだしw
853名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 08:18:18.91 ID:+/ZjCW1z0
>>851輿石と心中ってのはない。
輿石は小沢と繋がっているんだからさ。
854名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 08:19:41.38 ID:WJi3xEgDO
ネズミが逃げ出し始めたぞー
855名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 08:20:10.66 ID:ycTi7n8E0
        ノ´⌒⌒`ヽ_
      γ⌒´     _ \ クスッ
     .// ""´ ⌒⌒ \  )
     .i / -―- 、__,    i )  やれやれ、私がいないと
     i  '叨¨ヽ   `ー-、i,/  何時までも手のかかるお子たちだ・・・
     l  ` ー   /叨¨) |  +      
     l        ヽ,   |        ノ´⌒ヽ,
     l   `ヽ.___´,   |     γ⌒´     ヽ,
      \    `ニ´   /    // ⌒""⌒\  ) 
      ノ::\____∠   h:::,、/  (・ )` ´( ・) i/
    /   `ー 、   ̄ |.` -、.| |/,ノ/,ノ  (__人_)  |
   /         ̄ ̄    |, | |. レつ |┬{   |
 ./                i^|    イ  `ー'  /
 l        、        |ソ     |     | |
 |        \ LOOPY ヽ     | | ソ ̄ ̄  |
856名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 08:20:45.48 ID:lk0zj/lW0
【日本人専用】鳩山総理誕生!ネトウヨ死亡w
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1253079932/
【脱ネトウヨ】俺ネトウヨ卒業するよ。だって民主党政権だもん
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1260028235/
自民大敗★知人のニートで童貞のネトウヨ(31)が心配です。★発狂
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1254475653/
民主党批判したらネトウヨ、自民党擁護したらネトウヨ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1251829903/
自民党が公認ネトウヨ制度を作ったそうです(笑)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1275976303/
ネトウヨのキモさは異常 その29
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1361002892/
ネトウヨ・国士様・愛国者・聖戦士のガイドライン52
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/gline/1359535648/
なぜネトウヨ連呼リアンは自民を必死に叩くのか?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/korea/1326065791/

         ____
       / /  \\    ネトウヨ!!
.     /  \ 三 / \   ネトウヨ!!
    /⌒Y (__人__)⌒ \   ネトウヨ!!
    <   ノ( r┬- | u   >    ネトウヨ!!
     \ ⌒  |r l |    / 
    ノ  u   `ー'    \ 

            ____
           /⌒  ⌒\
       (ヽ /( ●)  (●)\   /)
      (((i ):::::: ⌒(__人__)⌒::::\ ( i)))  そろそろ生きるの諦めたら?wwwww
     /∠ |     |r┬-|     |_ゝ\
     (___     `ー'´      ,__ )
         |          /
857名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 08:30:12.37 ID:FBBk1HhV0
>>851
どいつも離党なんてしねえだろ(笑)
858名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 08:38:49.21 ID:U2NwHqv10
うちの恵美子は消費税増税も反対票入れたしな!タマキンよりは政治家として上だわw
859名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 08:39:01.52 ID:JCXKsovSP
>>18
輿石の下にいると未来がくると思ったら生活が来たでござる
>>57
あくまで第一党になって参院議長を出せるようになるだけで、捻れ解消にはまだまだ議席が足りない
860名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 08:39:19.64 ID:CuVHvVdZ0
夏までにこんな感じにボロボロ抜けてくんだろな
861名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 08:44:56.17 ID:oUZvedba0
植松ちゃんは
この人の今週の国会質問見たときに
「あぁ、この人いずれ民主を出るな」
と思ったけど、
まさか、すぐに出るとはね。

これはいい意味でね。
質問内容も民主党議員とは思えない、
現実的な良い質問してて
麻生からも逆にホメられてたくらいだったし。
862名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 08:54:09.20 ID:xDpEkRZE0
この二人はまともな保守系議員と聞いたが、
それが本当なら自民に行け。
863名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 08:55:47.57 ID:XpjM1e0s0
今日は『竹島の日』
864名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 08:58:40.63 ID:A4ZKTwRUO
ついでに香川の衆院の二人も離党したら?
865名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 08:59:16.26 ID:6ZfvQMh60
植松の思惑はどうか知らんが、川崎は本当に民主であった事を反省してるな
これまでの動きを見るとその気持ちだけは伝わってくる、だが共犯者である過去は消えないからな
866名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 09:10:07.51 ID:N/rpnUWE0
>>1 執行部は離党後も会派内にはとどまるよう働き掛けている。

輿石君、女々しい!!
867名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 09:30:41.24 ID:znseahVu0
賭けに出たか。
割と安い賭けだが。
こりゃまだまだ抜けるな。
868名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 09:38:19.32 ID:Tk6CVzV80
最近は大人しいけど植松もミンスが412人態勢の頃はけっこう野次飛ばしてよな
869名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 09:44:37.64 ID:1Dyg5DUL0
民主党は景気回復の邪魔をするからなぁ。
回復に全力を尽くすとか言ってたけど、やってなかったしね。
同僚議員の質問聞いてたら、そりゃ辞めたくなるよ。

維新もみんなも、片山虎之介も舛添も「修正してもっと良くしろ、改革のスピードを速めろ」と言ってるけど、民主党は違うからな。
870名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 10:13:45.71 ID:7nKuk99+0
そいやこないだの総選挙で落ちた横粂って離党のタイミングその他の
立ち回りはどうだったの?
871名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 10:29:57.08 ID:B2hqyKhT0
自治労、日教組票なんて実際は頼りにならんからな
さっさと目覚めてみんな離党しろよ
872名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 10:36:21.98 ID:93Yj8ifY0
今後民主の美人席にはレンホーが座るのか
873名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 10:38:15.68 ID:rYL5UjX40
労働組合の票があてに出来ない人はどんどん離党するだろな
874名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 10:39:14.55 ID:QDGeytBCT
手遅れ感が半端無いが、まぁ無為無策で民主党に居座るよりはマシかもね
875名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 10:44:09.89 ID:oEQresms0
>>872
あそこにレンホー座られたら
参院質疑見るたびにイライラしてストレス溜まりそうだ・・・
876名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 10:53:00.16 ID:dIVlGk6c0
>>715
自民党からの離党ならジャンジャン報道するよ!
877名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 10:59:15.16 ID:Qk8TdNwm0
民主党が糞だったのは確定で間違いと思うんだが、問題は自民党じゃねぇのかな
なんでこんなのにやられちまったのかという背景を腑に落ちるまで分析して反省したのかね
公共投資と金融緩和が必要だったんだ!だけでは困る
それだけでも一応進歩だけど、政策のレジームやパラダイムレベルで考えてそうなったのかがちょっと疑わしい
もしかしたら政策のレベルで考えてしまって、第一次安倍内閣に付け足している可能性もある
もしそうだとすると、やがて政権運営で有毒ガスが発生してくるんじゃないのかな
とりあえずロケットスタートはおめでとうごさいますってところだな
あと谷垣時代に作った新綱領の方向で進むのを期待する
878名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 10:59:49.80 ID:TELP4Ujk0
一旦売国政権を担いだ罪は重いとおもうんだよなあ
自民支持者としては、自民党には来て欲しくない。
追風にのって当選して、さしたる実績もなく離党からの鞍替えとか迷惑すぎるわ。
879名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 11:01:32.26 ID:dIVlGk6c0
>>740
>>788
加えて時限爆弾「アグラ」が動き始めたところですw
880名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 11:02:40.61 ID:mz909pim0
参議院選挙後には間違いなく崩壊するからな。
党組織に乗っかってりゃなんとか選挙を乗り切れるみたいな甘い状況じゃないからね。
881名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 11:08:37.82 ID:Qs63XAPn0
>>45
要りません><
882名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 11:18:02.89 ID:pIaiQ9gs0
これがオレンジ革命かw
883名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 11:25:26.01 ID:klF1Z6Zc0
植松、今年選挙やんw

2007年の第21回参議院議員通常選挙では、香川県選挙区で自民党の真鍋賢二元環境庁長官を破り、初当選。
884名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 11:32:30.01 ID:11+fSdNF0
しかし離党はいいんだが
民主の時間で質問してんだから一種の食い逃げ犯だろ。
こんなやつばっかだな この党
885名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 12:18:03.10 ID:U8ZwHqdP0
植松さんがたい平の代わりに笑点に出た時の画像をください
886名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 12:28:21.60 ID:Vcst478N0
>>883
自民党は香川選挙区の公認候補決定済み
コロンビア大に留学経験のある、元日経新聞記者の三宅伸吾
香川は保守王国だし、経歴だけ見ても植松に勝ち目はない。

植松が生き残るには、自民か維新に行くしかない。
887名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 12:29:02.05 ID:4z2qERaf0
>>植松恵美子(香川)

この間、参議院予算委員会で質疑に立ってたぞ
大笑いだわ、補正予算にも賛成するんじゃないの
造反予備軍に質疑させる民主党って素敵だなあ
しかも予算委員会理事だぞ
間抜けすぎるだろ

輿石ざまあああああああああああ
888名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 12:31:42.56 ID:4z2qERaf0
>>執行部は離党後も会派内にはとどまるよう働き掛けている。

恥ずかしくねえのか、残るわけねえだろ
アホ丸出しだな、民主党って
889名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 12:58:14.90 ID:9Dq6Vwl20
野豚の売国ぶりが酷すぎた
あれで民主党はオワッタ
あとは消え去るのみ
890名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 13:42:05.83 ID:Ma6JhQju0
>>64
いらね。自民幹部も元ミン入れたら支持率さがるのはわかってるだろ。
891名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 13:45:35.03 ID:QM6/UyLOO
>>20
そんぐらい面の皮が厚くなけりゃ議員なんてやってられんよWNW
892名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 13:48:05.26 ID:D9onN3QQ0
在籍することがマイナス材料にしかならない民主党
何かと理由をつけて泥船から逃げだす奴が後を絶たないな
893名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 13:55:49.01 ID:11+fSdNF0
離党組は衆院選で 1勝70敗。
1勝はオザーさんw
894名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 13:56:12.33 ID:Ndi6O72o0
植松恵美子は
外国人参政権と人権法案は
どのような考えなんだろう
それによるな。
895名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 13:57:20.18 ID:eu4g4nVm0
民主議員は補正予算か日銀人事で民主執行部に刃向かって離党するのが良いぞ。
党利党略より国民生活を優先するのは国会議員として当然だ。
選挙にマイナスだから離党しますじゃ格好がつかないだろw
896名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 14:03:06.25 ID:48518Vda0
オレンジが最近ずっとTVうつり気にしてた裏にはこういう事情があったのか!
マイクで顔隠れたりすると前後にもぞもぞ動いたりして面白かったw
897名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 14:09:36.34 ID:l6Spx5mt0
植松の質問が終わったとき、拍手もせずガンにらみの牧山(元TBSのカップラーメン)クソワロタ
898名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 14:49:42.07 ID:Y2Iuc5O20
植松は今すぐ維新に来い
899名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 15:08:52.34 ID:qeOdEYsW0
参議院には「みどりの風」という駆け込み寺があったの忘れてたわ
900名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 15:24:44.25 ID:pwSdwbLo0
実況でもそうだが何でこうも植松・オレンジ連呼するヤツ多いんだ?
ちょっと綺麗目か知らんが汚沢訪中団にもいやがったし、何より元・
ミンスってだけでダメだろ
901名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 16:34:43.87 ID:+MqztGCA0
選挙前に脱走するような輩の名前はしっかり憶えておいて落選させろよ。
902名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 17:26:46.72 ID:dH3OSU9m0
離党議員もミンスも終わりだよwww
903名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 18:07:03.93 ID:VySf/6wqO
士農工商民主党(旧社会党)
904名無しさん@13周年名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 18:10:00.32 ID:3YXDs0Ub0
非改選組だったらもっと嬉しいんだが、どうなの?
905名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 18:19:47.45 ID:JCXKsovSP
民主党の純化が進んでいくね
悪い方に
906名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 19:11:30.16 ID:jluq+w2i0
>>900
あれ新人議員は実質強制参加だろw
参院選で一足早く議員になったとはいえ植松の立場は
政権交代時に当選した小沢ガールズとほぼ同じだよ
言うならば小沢ガールズの先兵だった訳だから、
小沢企画に逆らうなんて無理だろう、まぁどっちでもいいけどw
907名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 19:16:26.27 ID:3idoXLTr0
この前の参院予算委員会で、なんか植松の質問が自民寄りっていうか
おかしいなーと思ったけど

こういうことだったか
908名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 19:19:06.55 ID:ea3S3yBV0
恵美子かわいいよおおおお
909名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 19:26:03.33 ID:cOTC0Lo60
恵美子、国会質疑の時はやめるふいんきなかったのにな。
この後でもう付き合い切れないと思うようなことをいろいろ言われたんだろうな。
910名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 19:42:48.13 ID:NhxlIFdM0
民主党の首相経験者とか輿石とか戦国とか
応援来るだけでタダでさえ少ない票がどれだけ減るだろうか考えただけで恐ろしい
911名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 19:49:40.28 ID:k0yYe+nQ0
石井が予算委員会委員長てなくなる日も近い?。
あいつ安倍ばかり答弁させるんだよな
912名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 20:10:14.04 ID:+6pPln8A0
>>911
誰が答弁するか、ってのは基本的に質問者が要求する相手であって、
委員長は挙手した答弁者を指名してるだけだ。
913名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 20:23:05.05 ID:qVeq4cfk0
>>912
ピンはもう質問者の名前も答弁者の名前・肩書きもちゃんと言えない耄碌ジジイだ。
914名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 20:24:08.88 ID:1cWVBAjGO
生臭さ過ぎるだろ
915名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 20:25:42.85 ID:4nNWsEwS0
恵美子45歳wwwww
抱けるわ
916名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 20:39:48.04 ID:HqjCT9et0
恵美子の母乳吸いたい
917名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 21:13:03.61 ID:wkND+YM00
熟女AVに出たら考えてやるわ
918名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 21:14:46.90 ID:0T8JgXeT0
植松は自民には入れないよ。

小池と野田聖子と高市が自分より若くて可愛いのは絶対に認めないからw
919名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 21:17:16.15 ID:NNJvMVO5O
>>918
うわキモッ
920名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 21:19:30.46 ID:kMQFvylL0
看板付け替え詐欺はダメ絶対
未来永劫晒し挙げて政治の世界から駆除しないと
何度でも同じことの繰り返しになっちゃうよ
921名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 21:40:20.48 ID:3idoXLTr0
泥舟からまた鼠が2匹逃げた
922名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 21:47:35.51 ID:SNn+f0K90
>>1
参院選で民主党から出れば落ちるから離党するって言っちまえよ
923名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 21:50:09.41 ID:gBDjd0Zh0
補正予算に反対して市中にお金が回るのを遅らせてる民主党にはがっかりだわ
924名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 21:51:37.17 ID:Sad4RiTbO
民主党政権の末期くらいからピンの議事進行案外まともじゃね?
925名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 21:58:22.59 ID:8W065VjE0
決断が遅すぎる
この期に及んで離党とか、政治家として無能の証
926名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 22:01:03.60 ID:11+fSdNF0
しかし、選挙応援にビーフマンが来たら
お前らも嫌だろw
927名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 22:01:40.34 ID:PmDxekEC0
>>913
舛添虎之助って紹介したのは笑ったww
928名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 22:10:02.39 ID:xmtU2B270
参院選は比例議員でない限りは党に入ってるメリットがないから
どんどんウミエダ泥船民主党から逃げだすだろうね。
衆院も比例ゾンビ制度をなくせばいいんだけど。
929名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 22:11:10.36 ID:XfC6WFzO0
>>1
>植松恵美子(香川)両参院議員

参院予算委員会のオレンジちゃんか?w
930名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 22:13:53.53 ID:4/hqEQ3R0
また筋肉質になってしまった
931名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 22:14:38.33 ID:zj7Yun3N0
植松って剛力に似てね?
932名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 22:25:07.11 ID:aD8ZrQZt0
自民から民主に移籍して前回参議院選挙で落選した田村耕太郎息している?
933名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 22:26:33.10 ID:evLZTrbZ0
うどん県民だけど、植松を許さない。
この時期に離党だと民主も大変だな。候補者立てれるの?
人としてこんなことしていいの?
934名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 23:24:34.95 ID:Ohyx9fUg0
>>823
>麻生に媚売った
kwsk
935名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 23:45:56.42 ID:N6LcviK40
>>884
ミンスの質問なんて誰がやっても時間の無駄なんだから無問題
936名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 23:49:51.24 ID:lMx7j/nG0
この離党者2人が賛成したら参院は自公に維新、改革、みどり、国新、大地と
保守系無所属2人合わせて補正予算通過するな
この場合態度保留のみどりが焦点になる
937名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 23:53:51.92 ID:clRhX+UV0
.

選挙までに泥船に残っている奴は本物











のバカだろwwww


.
938名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 00:21:48.32 ID:E42Ur8j9P
>>936
民主なんぞより、みんなの党が影響力失うのは大きいな。
みんなは民主の次に潰すべき売国政党だから。
939名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 00:25:18.17 ID:5+Ws0dcA0
自分可愛さに裏切ると飯野賢治みたいに早死にするぞ
940名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 00:35:26.92 ID:4jA5abXy0
俺の特殊大型クレーンも操縦して欲しい
941名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 00:51:34.96 ID:0AD02H9W0
選挙数ヶ月前に離党は明らかに選挙対策だろ。

選挙公認前に離れるなら議員としての立場としては納得がいくがね。

地震の利益のための離党は投票に値しない
942名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 01:25:27.47 ID:q29sXsVf0
川崎は次の選挙で無いような記事を見た
943名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 01:34:11.82 ID:od9DCASRO
植松はオレンジのレオタードで記者会見しろ。
944名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 01:45:30.47 ID:sYj//l2J0
植松さんって遠目で見たらやっぱ可愛いな
ttp://www.kyudan.com/2007senku/img/179.jpg
945名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 06:17:13.01 ID:yGMWjesXO
植松は予算委員会で連日自民に対し不満な態度示さずにいて印象的だったがやはりそうか
946名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 06:19:02.52 ID:rxNfkukK0
植松って、なんで人気あんの?
947名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 06:20:09.26 ID:dAkiBjEX0
>>946
同じ奴がID変えてレスしてるからそう見えるだけ。
948名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 06:23:03.42 ID:62V06aK+0
>>946
結構前から実況板で人気があった。
949名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 06:26:29.65 ID:f7AzBHuDO
国を良くしたいんじゃなくて 国会議員で居たい人々
950名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 06:28:52.01 ID:aJe0cQqf0
日銀総裁も頼むぞ
951名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 06:29:33.91 ID:ma1EHdLU0
>>946

国会中継で目立つところに目立つ服装で座ってた妙齢の女性なので
平日昼間から国会中継見れる引き籠り童貞ニートに人気出た
952名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 06:35:01.43 ID:SufMC71V0
巨泉が速攻で民主党やめたように
正論で筋が通っていることでも
自民案にはすべて反対しなければならない
っていう組織体系についていけなかったんだろうね

日本のことを真剣に考えている議員にとっては
民主党が売国政党だったことに耐えられなかったんだろうな
953名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 07:46:50.35 ID:bsGmSK1s0
「前民主党議員  元民主党議員には  投票しません!」

「前民主党議員  元民主党議員には  投票しません!」

「前民主党議員  元民主党議員には  投票しません!」

「前民主党議員  元民主党議員には  投票しません!」

「前民主党議員  元民主党議員には  投票しません!」

「前民主党議員  元民主党議員には  投票しません!」
954名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 07:48:34.28 ID:xfu154l30
まだ2月だから、今のうちに離党すれば参院選までに民主臭が少し抜けるからなw
955名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 08:14:26.32 ID:lxPDlcqA0
>>946
参院議会で1番目立つ存在だからな、常にカメラに写り続ける
956名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 08:49:08.30 ID:cxpPT6ex0
参院選と
ミンス崩壊と
ミンス綱領作成とでは
どういう順番になるのかな?
957名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 08:50:02.60 ID:qFQ/XcVCP
カスではあるが、参院選までの数ヵ月
役に立つのも間違いない
958名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 09:47:20.47 ID:K6KBs0lg0
>>946
ステマだろうなぁ
気付いた時点で早期に離党していたのならともかく、三年間売国政党にどっぷり浸っていた時点で性根が分かるからな
政権与党のあいだは売国の旨い汁を吸って、メリットが無くなった途端手のひらを返して自民に擦り寄る
まさに典型的民主党議員だろ
959名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 09:54:52.29 ID:PLLqP4+0O
>>958
行動パターンが朝鮮人に近い民主党員

・自分が有利な方に擦り寄る
・民主の出自隠す

社民の売国はイデオロギーに基づく(それが正しいと信ずる理念)
民主の売国は自己私益と反日感情に基づく
960名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 10:04:31.71 ID:0pDw+boN0
>>946
事務員の自演だろ
国会中継実況スレでも、毎回やたら「あのオレンジの可愛い人は誰?」と問いかける連中がいた
所謂、ステマ的に実況スレでも名前売ってたんだろうね
まんまと引っかかってる人らが哀れ
961名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 10:26:11.08 ID:bsGmSK1s0
「前民主党議員  元民主党議員には  投票しません!」

「前民主党議員  元民主党議員には  投票しません!」

「前民主党議員  元民主党議員には  投票しません!」

「前民主党議員  元民主党議員には  投票しません!」

「前民主党議員  元民主党議員には  投票しません!」

「前民主党議員  元民主党議員には  投票しません!」
962名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 10:37:57.20 ID:6HxGRomY0
>>946
事務員の自演ってこういうのか
963名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 11:23:34.37 ID:+n5NKrzi0
離党したからって
今までの
国賊のような民主党員としての悪行が
消えるわけでもないけどな
964名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 11:59:53.16 ID:V3BmLT0l0
>>312
民主党の輿石指導下の元なんでも反対党だもん。
民主党はもういらない。
965名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 15:00:34.61 ID:kxbauqpmP
@i_jijicom_inp: 川崎、植松氏の離党受理へ=民主
966名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 15:03:53.43 ID:xXLjLwUJ0
植松ってこないだ国会で偉そうなこと言ってた女か。
967名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 15:16:25.86 ID:mw70UkqK0
難破船(ミンス)から逃げ出すねずみ。
早く逃げ出さないと次の嵐(参院選挙)で確実に
おぼれ死にますよん
968名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 15:19:43.84 ID:2RmyAqWh0
幹部クラスは逃げようが無いだろうが
下っ端はサッサと逃げて出身洗浄に勤しむ事しか考えてないだろう
969名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 15:22:13.33 ID:UQKEznvM0
民主は消費税増税党だからね
25%までは命を懸けて増税するから、増税反対の議員は
小沢一郎や鳩山の様に出ていくしなかないでしょ

輸入関税消滅のTPPで減った分の財源は消費税を上げて
補うしかないからTPPと消費増税はセットの政策だね
970名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 15:22:25.95 ID:TZq8Bn870
>>946
政治家としては、美人だからだろ
971名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 15:23:01.60 ID:mw70UkqK0
972名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 15:28:21.54 ID:BTJ47+X60
おまいら結局顔なんだな(´・ω・`)
参院選挙のために泥舟から逃げただけのウンコじゃん(´・ω・`)
973名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 15:28:36.54 ID:tGs9wLRy0
また望み通り純化が進んで良かったじゃまいかw
最終的に何が残るか知らんが
974名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 16:35:12.62 ID:1CrMmjvVO
まぁ結構前から居辛そうにしてたもんな。
975名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 16:58:42.48 ID:aex+kisr0
民 主 党 の 参 院 議 員 は 、 大 至 急 、 



維新の会に所属替えしないと、7月選挙で全員落選だと思うのだが・・・・
976名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 17:01:57.27 ID:8jb/y/YB0
議員も生活が懸かってるからな
977名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 17:22:08.53 ID:BTJ47+X60
オレンジが鳩山グループにいたのは内緒な(´・ω・`)
978名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 17:34:14.49 ID:b+CP7wwr0
>>977
金にアレだけど
管や社会党閥に居たってよりは心なしマシかな
979名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 17:36:07.89 ID:ylX55q6R0
これは納得。
予算反対して審議を長引かせてもしょうがない。
980名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 17:43:36.85 ID:IpjgoYlD0
>>966
麻生さんにほめられてたよね
981名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 20:26:14.52 ID:blBkXaNc0
まもなく捩れ解消じゃんwww
982名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 21:14:12.78 ID:blBkXaNc0
そろそろ寝よかw
983名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 00:35:05.68 ID:WSUUMsJE0
最近国会中継を見るようになったわ
これは民主党のおかげかもなw
984名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 01:03:55.69 ID:WSUUMsJE0
おやすみ
985名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 08:42:12.63 ID:zJr99JE40
ミンス終了いたしますたwwwww
986名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 08:42:49.72 ID:U+kFk5gH0
「前民主党議員  元民主党議員には  投票しません!」

「前民主党議員  元民主党議員には  投票しません!」

「前民主党議員  元民主党議員には  投票しません!」

「前民主党議員  元民主党議員には  投票しません!」

「前民主党議員  元民主党議員には  投票しません!」

「前民主党議員  元民主党議員には  投票しません!」
987名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 09:19:54.45 ID:Omg587TSP
[284]名無しさん@お金いっぱい。 2/24(日)09:18 +6kxEfm5P(6)
[417]名無しさん@13周年 2/24(日)09:14 Omg587TSP
@FlashNewsJP: [政治]「負け分かって解散、民主党首相ぐらい」小沢氏 - 読売新聞
生活の党の小沢代表は23日、青森市での会合であいさつし、「負けると分かって解散するのは民主党の首相ぐらいだ。政権側がむちゃくちゃな解散をすることは、常識的には考えら…

お前みたいな選挙受かることしかちっさいp脳みそpに無い票乞食の
ゴミ屑バカカスpの常識を当たり前に押し付けるんじゃないんだよp

小沢っていうのはつくずく
脳足りんだなp
何でこんな税金泥棒のゴミ屑バカの票乞食丸出しのコメント平気で
報道すんだよp
988名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 09:22:33.06 ID:+x3ojD+Q0
麻生さんの解散がむちゃくちゃな解散ではなく
野田の解散がむちゃくちゃである理由を小沢に説明してほしいな。
989名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 09:34:44.86 ID:F8MinWDo0
               ミ _ ドスッ       _
            ┌──┴┴──┐ ┌──┴┴──┐
   ヤレヤレ  ∧∧ │ちょっと待て  │ │ちょっと待て. │
        (   ,,)│ その新党は. │ │その無所属は│
       /   つ    元民主   │ │ .民主かも   │
     〜′ /´ └──┬┬──┘ └──┬┬──┘
      ∪ ∪        ││ _ε3      .││
                ゛゛'゛'゛          ゛゛'゛'゛
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/minoru20000/20110213/20110213103922.jpg

【政治】「ちょっと待て その無所属は 民主かも」 民主党候補の“民主隠し” 政党としての役割は終わった
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305367811/

【大阪】 市議会の「民主党・市民連合」、「民主」の党名外し「OSAKAみらい」に 「民主隠し」とも取れる名称変更
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305031959/
【政治】大阪の堺市議会も会派名から「民主」をはずす
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305286628/
【政治】会派名から「民主」を外す動き広がる 東京の区議会 とある区議「党籍を離脱する考えはない」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305688809/

民主党 党名隠し 大勝利
【民主党】大分・津両市長選、「民主隠し」とも言える戦法が奏功 単独または国民新党とともに推薦し前面に出た5市区長選は全敗
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303708336/

【民主党】 1回生議員集団離党の可能性・・・「新党にくら替えすれば当選できる」 「民主党のまま選挙には出ない」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329700830/

【政治】民主党議員「民主党という“破れ傘”で選挙を戦うよりも、新党で戦った方が戦いやすい。別に、民主党への愛着はありませんから」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336950474/

【衆院選】候補者ポスターの民主党ロゴ、極小に 文字は画鋲サイズ 「無所属」のように振る舞う「隠れ民主現象」(画像あり)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354791359/
990名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 09:41:38.07 ID:G2OCD2np0
マジで参院選では元民主(売国)チェッカー欲しいわ
特に民主以前にどこにいたかも重要
例えば元社会民主党とか
991名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 11:24:45.39 ID:HO9gs3Rb0
さあ埋めるか?
992名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 12:02:17.71 ID:HO9gs3Rb0
1000ならミンス崩壊
993名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 13:20:56.84 ID:U+kFk5gH0
「前民主党議員  元民主党議員には  投票しません!」

「前民主党議員  元民主党議員には  投票しません!」

「前民主党議員  元民主党議員には  投票しません!」

「前民主党議員  元民主党議員には  投票しません!」

「前民主党議員  元民主党議員には  投票しません!」

「前民主党議員  元民主党議員には  投票しません!」
994名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 13:21:31.80 ID:HnR1c+2PP
タムコーは?
995名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:02:44.08 ID:/hxO60xm0
逃げたかw
996名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:05:33.01 ID:2Xr9Wae00
>>980
媚びてたのがミエミエでうざい
このオバサンは必ず落ちるよ、香川では評判悪いし
997名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:12:24.01 ID:F8MinWDo0
>>996
つーか自民の対立候補は既に居るし、民主以外では共産しか居ない保守系選挙区で
民主が対立候補立てたらほぼ再選の目はないだろ。
998名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:19:34.17 ID:2Xr9Wae00
>>997
もし自民に移ったとして、例えこのオバサンを候補者に
自民が立てたとしても
落ちるってこと
このオバサンは悪評高いし、いくら上っ面だけ改心しても所詮は元民主だし
999名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:26:48.64 ID:F8MinWDo0
オレンジの擁護をする訳じゃ無いけど、玉木よりマシと思う。
あいつ地元選挙区で市会議員の若いのに向かって
「誰のお陰で議員になれたと思とんじゃあ」
と息巻いてたのは有名で、今回もよく通ったなと噂になってる。
1000名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:31:34.98 ID:5KHjwSDM0
終わり
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。