【社会】いじめ?集団リンチで女子生徒が大けが。学校「県警に任せる」「マニュアルどおり」和歌山[2/21]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1キャプテンシステムρφ ★
 和歌山県紀の川市の市立中学校で今年3月、
当時1年の女子生徒(14)が上級生らの女子グループ5人から学校外で集団暴行を受け、
鼻を骨折するなどの大けがをしていたことが24日、分かった。
暴行の様子を動画撮影した生徒もいたといい、女子生徒の母親はいじめによる被害と訴えている。

 女子生徒は既に被害届を提出し、和歌山県警が傷害容疑などで捜査。
5人のうち4人が家裁送致され、1人が児童相談所に通告された。
学校側は「県警の捜査に任せる」との理由で、双方への事情聴取をしていなかったという。

 学校などによると、事件は3月1日の放課後に発生。
校内から連れ出された被害少女が近くの駐車場などでグループに取り囲まれ、5人のうち1人から殴る蹴るの暴行を受けた。
暴行の様子が携帯電話で動画撮影されたが、今のところネットなどへの流出は確認されていない。

 県警によると、加害者の生徒らは「生意気だった」などと動機を供述。
5人のうち暴力を振るった1人は女子生徒に謝罪したが、ほかの4人は「手を出していない」と謝罪を拒否したという。

 記者会見した女子生徒の母親は「何度求めても学校が動いてくれず、娘は精神的にぼろぼろになってしまった。
学校はきちんと事実を把握し、加害者に謝罪させてほしい」と訴えた。

 一方、学校側は「市のいじめ対策マニュアル通りに対応した。
まだきちんとした状況がわかっておらず、家裁での審判が終わり次第、加害者の生徒に謝罪を促したい」としている。

http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/120924/waf12092420350014-n1.htm
2名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 09:05:31.92 ID:t15w5I7GP
この一連のいじめ報道の意図はなんなの?
3名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 09:07:43.63 ID:lbHEbW5j0
>>1


「私は犯罪被害者より加害者のほうが辛いと思う。被害者の苦痛なんて交通事故のように一瞬だ」 『死刑廃止・日本の証言』 菊田幸一著より

菊田幸一 刑事法学者・弁護士(東京第二弁護士会所属) 明治大学名誉教授、法学博士(明治大学)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8F%8A%E7%94%B0%E5%B9%B8%E4%B8%80
ttp://www.myhomepage.vgocities.net/aoiryuyu/yamaguchishikankikuta.htm
4名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 09:07:53.79 ID:5YT0D/iki
>>2
末尾Pのお前がなにをほざくの?
5名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 09:08:59.86 ID:t15w5I7GP
>>4
i
6名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 09:10:16.42 ID:7UQzJEvt0
2012.9.24 のニュースを今ごろ流すな
7名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 09:12:40.05 ID:opCGctiE0
学校は助けず放置するのが

和歌山県紀の川市のいじめ対策マニュアル
8名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 09:13:50.18 ID:BrVTFDcC0
◆保護者
何度求めても学校が動いてくれず、娘は精神的にぼろぼろになってしまった

◆学校
市のいじめ対策マニュアル通りに対応した


なるほど、紀の川市のマニュアルは生徒の訴えを無視しろと書いてあるんですね
さぞご立派なマニュアルな事で
9名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 09:15:42.87 ID:hNwxSJy/T
怖いな
10名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 09:16:55.86 ID:r7n2q5ba0
なんでもかんでもいじめっていうなよ
これはただのリンチだろ
11名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 09:17:02.22 ID:GPRRiK9Oi
でもこれはありなんじゃね?

学校だけで処理しちゃうんじゃなくて、
警察で犯罪として捜査した上で、
その結果を踏まえて教育委員会に報告&退学や停学処分にすればいいと思うよ?
12名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 09:18:03.36 ID:f0sIkKqZP
>>1
>いじめによる被害

単なる暴行事件として刑事罰を受ければ良いだけだと思うんだけどな。
13名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 09:18:17.50 ID:helme6Iu0
体罰だなんだとうるさいし、学校として正しい判断だろう
14名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 09:18:38.66 ID:t15w5I7GP
>>9
末尾Tってなに
15名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 09:19:17.25 ID:93g3LJWC0
なんや全裸にはされてないんか
16名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 09:21:28.21 ID:qqEaTyj1O
>>7-8 警察入れても入れなくてもこういうアホな輩が出る
おまえら、なに?「コラー」って言えばいじめはなくなると思ってんの?
現実見ろよ いじめは、どこにでも、誰にでも起こりうる
17名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 09:21:44.94 ID:fRNsGHGN0
学校外だしこれでいんじゃね?
18名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 09:23:01.63 ID:pJD36P1S0
これは刑事事件として容赦なく警察に任せた方がいいという判断は正しいと思う。
校内で下手に処理すると加害者親のクレームとかでうやむやになったかもしれん。
19名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 09:25:33.87 ID:mlaGZ+f80
>>11
学校「だけ」で処理する必要はないが
事件関係者が全員生徒なんだから
学校「も」なんかする必要はあるだろう
というより何もしなくていいわけがない
事件から1年近くたっているのに状況がわかってないって間抜けだろ

しかしなぜ9月の記事をいまさら?
今年3月ってびっくりしたぞ
20名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 09:27:24.12 ID:TPHwEQKb0
学校の中で起こったことだろうが外だろうが
暴行は暴行
学校に対処して貰いたいと思う認識が間違ってる
学校を間に入れるから曖昧なまま終わる

いちいち校外の事件にまで関わってられないし
最初から警察対応で間違いない
そもそも喧嘩でもイジメでも双方と親同士で解決すべき問題
システムや仕組みに問題が発覚すれば、そこからメスを入れればいい
21名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 09:29:01.99 ID:W7xWrRNt0
民事はどうなってるの?
22名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 09:31:25.96 ID:w0Yr8+bCP
>>4
そんなことどうでもいいからおまえ腹切って死ね
23名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 09:31:41.87 ID:E/SlrYhpO
腐ったみかんは放り出す、でOK
24名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 09:33:12.62 ID:aetGo7mN0
腐ったみかんの方程式
25名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 09:34:43.87 ID:zrp4nBiJ0
県警にまかせるのは良い判断かと。暴行なんだからきっちり少年院に送ってもらえ。

それはそれとして、被害者の女もまぁ、むかつく女なんだろうな。
26名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 09:35:01.12 ID:YzujlXw30
親が何を要求してたかも、だな。
うちの親は第三者を装って学校に連絡とかしてくれたな。
とりあえず暴行事件を警察に任せたことを非難してるんじゃなくて、そこに至るまでに何もしてくれなかったと怒っているようだな。
あといじめ対策マニュアルがどうなっているか、だな。
27名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 09:35:33.11 ID:W7xWrRNt0
こんなのは警察と弁護士が動くべき話で、学校は関係ないんじゃないの?
28名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 09:35:48.93 ID:fRNsGHGN0
>>25
どうせ男の取り合いだよ
29名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 09:36:30.80 ID:eKQ0yyBX0
もう学校もどんどん警察に任せればいいよ
そしてどんどん逮捕
へたに学校の責任がとか思って隠さないほうが良い
これでいい
30名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 09:36:38.91 ID:UGMplaTz0
学校で手に負えないから警察に任せたんだろ
保護者も最初から警察に駆け込めばよかったのに

そんなことしたら加害者側の親がブチ切れて嫌がらせするんだろうけどな
31名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 09:37:05.75 ID:c/malduk0
>学校側は「県警の捜査に任せる」との理由で、双方への事情聴取をしていなかったという。

一見、無責任な状態と思えても、当然の措置だと思うよ。
下手に隠蔽して納めるより、暴行は暴行=犯罪って認識を与える方が有効な時代になったのかもね。
警察も余計な仕事が増えて大変だろうけどね。少年事件は変な団体が湧きやすいしさ。
32名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 09:38:12.34 ID:6bL1+xQj0
学校側の身内が犯行グループに関与してるんだろうな。
だから知らんぷり。
33名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 09:40:33.71 ID:77RRPHpz0
こうなる前に何度も学校に求めてたんなら
学校なんて糞の役にも立たんと知って自分も動くべきだった
学校外でやられちゃ学校側が事前に注意しようが体罰しようが防げない
34名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 09:40:42.14 ID:gKh7hZmtO
未来からやって来た事件。被害予定の女子中学生はオジサンの所へ逃げて来て裸になりなさい。やさしくしてあげるから。
35名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 09:43:06.58 ID:RLqvFylb0
>>8
先生は体罰できないからな

いじめやりたい放題やで
36名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 09:43:14.44 ID:xYtw0J4gO
最近の学校側は、怪我をするような暴力事件は警察に被害届を出すように勧めるよ。
マニュアルってこれの事だと思われる。
今回は、警察沙汰にしたくない被害者側が学校でなんとかしてくれと頼んだけど
学校側がマニュアルをたてに突っぱねたんだろ。
暴力事件は即警察へ、というルールを明確にした方が良いから学校Gjだよ。
37名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 09:43:33.90 ID:BrVTFDcC0
>>16
お前、ソースをちゃんと読んだか?

保護者が被害届を出して警察が動いたんだ。
その上で何度求めても学校が動いてくれなかったと記者会見で訴えてだぞ?

学校はマニュアル通りに何をしたんだよ??
38名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 09:43:59.49 ID:dQ18//rq0
今年3月って去年の話かいこれ
39名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 09:44:55.10 ID:+OUoHpaD0
警察いれろと言ったり、いれるなと言ったり・・
40名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 09:45:14.47 ID:TUt0p/Kc0
>>14
おためし●にログインするとTになる
41名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 09:46:09.24 ID:qk9N5y7EO
未だに学校が自分の子供を守ってくれるとか信じてる情弱親がいる事に驚くわ
42名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 09:46:40.65 ID:Yd2JdOpl0
茶巾にされパンツ降ろされたのか(´・ω・`)
43名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 09:48:02.54 ID:UGMplaTz0
>>37
>保護者が被害届を出して警察が動いたんだ。
>その上で何度求めても学校が動いてくれなかったと記者会見で訴えてだぞ?

警察動いて実際に補導されてるんだから学校関係無いよね?
刑事事件に学校が関与するわけにはいかんだろ
司法が判決出るまでは、学校が生徒を犯罪者扱いするわけにもいかんし
加害者側が容疑を否認してその判断を司法に委ねられた場合学校側は動けないよ
44名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 09:50:09.12 ID:WS1q9jtlP
>>43
その前にイジメで相談してたんじゃね?
45名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 09:51:34.80 ID:P3/pxjs50
警察が出てきてもいじめっ子は学校に登校できる
一方で被害者は怖くて学校にも行けないって事かいな
46名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 09:52:07.53 ID:jTyBmf3F0
これは別に悪くない対応じゃないか?
学校はとかく評判を気にしてうやむやにしがちだけど、有無を言わさず警察につきだしたのは珍しい
てかいじめって、そもそも印象和らげた言葉で実際ただの暴行、傷害、恐喝、脅迫その他の刑法に触れる行為なんだからさ
47名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 09:52:37.43 ID:BrVTFDcC0
>>43
警察沙汰になるまでにそれまでの話だろう。
警察が捜査してるのに学校も調査しろとは訴え出ないだろうよ。

ソースを読めば、いじめがあると何度も訴えたのに
学校は何もしてくれなかったとしか読めないだろう。
だから被害届出したんじゃねーのか。
48名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 09:53:31.11 ID:WS1q9jtlP
>>46
>警察につきだしたのは珍しい

学校が通報したとは書いてない。
49名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 09:56:02.48 ID:UGMplaTz0
本当にいじめにあってるんなら俺達に相談すればいいのにな
ネットには正義感強い人が多いから、警察や学校よりもよっぽど頼りになるのに
+でもいじめ相談受け付けてもっと社会貢献したらいいのに
50名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 09:56:28.94 ID:gCHlOVt40
被害を受けた場合の第一報は、学校ではなく、警察にすればいいってことか
その方が、被害者側にも有利で、
学校に連絡すると、加害者側の圧力で有耶無耶になる確率が高いかな
51名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 09:56:34.07 ID:hrNCe3eN0
紀ノ川市には打田中学・粉河中学・那賀中学・荒川中学・貴志川中学の五校があるが どこの学校の校長だ・・・こんなことをホザイているのは

犯罪者五匹のうち 独りしか謝罪してないで他は謝罪の意思が無いみたいだ
おまけに事件後も 更に被害者にこいつ等がいじめをしてるとは何事だ
こいつらドブス娘五匹の名前も公表しろ!
52名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 09:58:33.40 ID:UGMplaTz0
>>50
>被害を受けた場合の第一報は、学校ではなく、警察にすればいいってことか

その対応は正しいんだけど、加害者側の親が子供の将来潰されてブチ切れる
53名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 10:00:20.68 ID:2rG/VZIq0
まあ学校はキチガイガキ(いじめ側)の矯正施設じゃないからな。
矯正は親の仕事。
だから暴力→警察は、正しい流れ。
キチガイだから家裁から年少でも医療年少でもなんでもいい社会から切り離せ。
ついでにこんなガキを生産した親も一緒に豚箱に入れろや
54名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 10:03:35.26 ID:vighC2vG0
こんな凶暴な輩、退学にできないの?
義務教育だから?
55名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 10:03:48.72 ID:WS1q9jtlP
>>1
というか
2012.9.24 20:31の記事みたいなんだけど。
56名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 10:04:18.17 ID:jTyBmf3F0
>>48
だからなんだ?
今の学校はそれすらするなって言うじゃないか
評判気にするあまり加害者庇うこともあるのにさ
57名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 10:06:08.84 ID:WS1q9jtlP
>>56
学校が警察につきだしたわけじゃないことを理解してくれたらそれでいい。
58名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 10:29:49.99 ID:ED4QHgId0
家裁送致って、後で高校進学は出来るの?
こう言う悪い奴は高校に行かないでもらいたいものだな。
59名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 10:33:45.87 ID:qsWPM6ED0
>一方、学校側は「市のいじめ対策マニュアル通りに対応した

まるでコンビニチェーン店でございます。
60名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 10:39:13.54 ID:W7xWrRNt0
ぼちぼち、少年法の改正、保護者に対する管理責任と罰則の強化
このあたりに踏み込んでいかないと駄目な時期に来ているんじゃないだろうか
61名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 10:59:20.64 ID:+XdDOhRb0
>>1のように事実を認定させてからカッターでバッサリ復讐するのが最善手だぞ
 
自殺した後に周囲が復讐してくれると思うなよ。一番頼りにならないのは周囲の大人だ
62名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 11:04:57.86 ID:XVMBHpIx0
>マニュアル通り

はあ?なんとも不思議だな。
被害者の保護につて責任があるだろ。精神的なケアとか・・・・
63名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 11:07:17.42 ID:vQ22pRTS0
少年法がすべて悪い
少年法適用は10歳まででよい
64名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 11:10:05.61 ID:6gJJjz/20
学校は勉学を教えるところ
暴力沙汰を起こしたら警察に通報して逮捕されればそれでいい
少年院に行ってもらえれば御の字
65名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 11:12:19.21 ID:6gJJjz/20
ほかの4人は「手を出していない」と謝罪を拒否したという。
世の中そんなに甘くない、見てたなら止める義務はあった
少年鑑別所行き、高校進学ならず
66名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 11:14:56.97 ID:8oDnJ1pz0
学校外、学校外、学校外。警察の管轄です。
67名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 11:16:42.57 ID:6gJJjz/20
暴行事件は警察の仕事
中学校はあくまでも勉強を教えるところ
そして暴力沙汰起こした生徒の内申書は悪く書かれるの一言
高校に進学するにわたって、粗相の悪い生徒は振り落とされる
68名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 11:18:05.46 ID:tcBvN1Uc0
学校内の犯罪を学校が隠蔽するよりはマシ
69名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 11:19:45.15 ID:6gJJjz/20
暴言言われた、侮辱罪で裁判沙汰起こす
暴力振るわれたら暴行罪で警察に即通報
怪我の具合で全治3か月以上なら間違いなく少年鑑別所行き
70名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 11:21:09.41 ID:xuC5rLbI0
これはいじめじゃなく喧嘩だろ?
おとなしい生徒を無差別に呼び出してとかじゃねーだろ。
たぶんやられた子もDQNのはず。
いじめと喧嘩の区別ぐらいつけろ。
71名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 11:22:53.20 ID:6gJJjz/20
暴力を振るったら負け
一般社会では暴力振るったら
ワンパン50万円が相場
72名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 11:26:11.80 ID:UspC9FGk0
警察に丸投げするのが一番だな
学校が入ると責任逃れしようとしてややこしくなる
73名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 11:28:45.25 ID:6gJJjz/20
上級生らの女子グループ5人から学校外で集団暴行を受け、鼻を骨折するなどの大けがをしていたことが24日、分かった。
鼻の骨折だと、これは十分少年鑑別所行き
もちろん罰金刑、慰謝料で1000万越え
これが世の中の仕組み
74名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 11:31:31.07 ID:7kPGp69a0
これは学校が正しい判断
子供だろうとアウトローの対処は警察に任せろ
75名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 11:34:35.80 ID:m3bqBpYDO
暴行事件を起こすと警察沙汰になりますってのを体験学習させたわけか
76名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 11:34:53.21 ID:gvxschZd0
>>1

ああ、自民党支配下の和歌山県ね。

あるあるw

和歌山県民は根が優しくて好きだけど、こればっかりは和歌山県民自身の問題だからね。

変えようという気を起こさない限り変わらない。
77名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 11:34:58.80 ID:so7mEDKb0
>>70
喧嘩でも怪我させたら捕まりますよ。
ふつーに。
78名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 11:45:32.11 ID:dkUEQ8PI0
不謹慎だが勃起した
79名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 11:49:20.47 ID:qDVLERs10
集団暴行って言ってるのに、被害者側がわざわざ軽い言葉に言い換えるとか。
暴行傷害事件だって言っていいんだよ。
80名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 11:50:24.10 ID:6gJJjz/20
高校は義務教育じゃないので
警察沙汰になったら内申書に書き込まれる
公立高校は受け付けられず
私立のDOQ高校入学するしかないかな
81名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 11:54:06.39 ID:6gJJjz/20
どれだけ悪口、陰口言われても
暴力を振るうと傷害罪
ワンパン50万円なのでおいしいです。
警察に殴られて心が傷ついたと首が痛い治らない
ずっと治療費請求できますよ
自動車のオカマ掘るのと一緒です。
82名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 11:58:28.87 ID:6gJJjz/20
悪口陰口言われたら
侮辱罪で裁判沙汰にすればいいだけの話
謂れのない悪口は腹が立つ
まずは警察に相談、心が傷ついてので裁判所に言っている人物の名前書き込んで
裁判にすればいいだけの話
83名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 12:00:27.39 ID:q5IckvV5O
うちの中学でもあったなあ
確かに生意気な下級生もいるから気持ちは理解できなくもないが
格下一人を集団で吊し上げるとかわけがわからないよ
恥を知れ
84名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 12:04:36.28 ID:V+cKCRSb0
>>76
虚しいでしょ?www
85名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 12:06:06.28 ID:xuC5rLbI0
>>77
そりゃそーだろ。わかってるよ。

「市のいじめ対策マニュアル通りに対応」がそもそも間違ってんじゃね?ってこと。
いじめと喧嘩は違うよ。ってこと。
86名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 12:08:07.69 ID:UQEz//0Z0
学校は勉強を教えるだけで良い。

傷害事件を扱うのは警察の仕事。
87名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 12:09:03.12 ID:GGyVUhBQO
今年はまだ2月
88名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 12:09:26.73 ID:58+bFv1d0
今年3月wwww
89名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 12:11:07.24 ID:xYtw0J4gO
手を出してないからと反省も謝罪もしないとは鑑別所行きか
自業自得だな
90名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 12:12:11.64 ID:6gJJjz/20
被害者がとことんまで許さない、裁判で決着つけるとなると
1000万円強の金が必要だな加害者は
見てただけの4人も罰金刑が成立するし
最後の最後まで引っ張れば2000万の金が入る
91名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 12:12:16.49 ID:VgSaVaUyO
>>1
何この未来予想図
92名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 12:12:51.77 ID:4trtoy6L0
正直、どこまで被害者擁護できるかわからん。
暴力受けたのは確かだが、そこに至るまでの経緯を知らないからなあ。
いじめなのかも判断できない。
93名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 12:14:28.83 ID:Wa9BeDEuO
>>1
馬鹿山や馬鹿川では
日本人が殺害されても
狂育委員会や学校は
無関係を主張し続けるんだろw

日本に不要だから原爆喰らわせて
地図から抹消して貰おう
94名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 12:15:31.10 ID:qIR5QTDX0
いつのニュースやねん
95名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 12:15:30.48 ID:bELmcDe40
これは・・・タイムリープしてしまったか・・・
フーハッハッハ
96名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 12:17:49.49 ID:Wgk7KPuI0
実名報道しろや
97名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 12:17:55.80 ID:6gJJjz/20
>>92
予想はつく、下級生が上級生の悪口言いふらしていて
激怒した上級生が5名で囲んで逃げられないように見張りして
一人が無抵抗の下級生をボコボコに
下級生は悪口口頭で言ってただけ上級生は暴力
何が何でも暴力を振るったほうが120%悪いということ
見ていただけの4人というが逃げられないようにそして誰か人が来ないかと見張りしてたから
罪に問われる
98名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 12:18:27.06 ID:gzSqqpuV0
いいんじゃね?これからは体罰の関係もあって教師も生徒に手出し出来ないし、
学校は勉強だけを教えるだけにして、いざこざ起きたら警察に投げれば良い。
99名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 12:24:18.56 ID:WQiLmy4Y0
最近は不景気なんで
子供がちょっと殴られたぐらいでも
積極的に賠償請求していくべき
100名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 12:24:32.49 ID:NwPHMyAs0
去年の9月のソースでスレ立てか?
>>1出てきて釈明しろや
101名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 12:27:51.61 ID:6gJJjz/20
謝って済むなら警察はいらない
謝るぐらいなら初めっからしない
殴られて謝られても嫌だから、金で誠意を見せてもらわないとね。
いいかワンパン50万円が相場だぞ。
102名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 12:30:06.04 ID:2so36b6K0
本当にマニュアル通りなら案外良いマニュアルなんじゃないか
犯罪行為は警察に丸投げするのが一般化すれば馬鹿なガキも減るだろう
103名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 12:33:37.68 ID:EORg1VBQ0
イジメたクソガキどもから事情を聞こうとしてもどうせバカ親どもが人権侵害とかなんとか騒ぎだす
何もせんのが一番いいってマニュアルに書いてあるんだろ
104名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 12:36:20.58 ID:chS01k1z0
>>1
マニュアル公開してけれ
是非見たいわそんなん
105名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 12:44:35.26 ID:Fnpo6Egc0
謝罪なんか甘い。犯罪なんだから加害者の親も罰せられるべきだし、
ネット上に個人情報晒してほしい。犯罪者が堂々と生きる社会は許されない。
106名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 12:44:47.86 ID:QJo5zvry0
>>今年3月

未来日記!?
107名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 12:49:05.16 ID:dMEniufH0
学校内だけで解決させようってのも問題あるしな
同時期に学校と警察並行して進めること出来ないのかね
108名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 12:51:54.30 ID:XPWZfROp0
「いじめ」は学校の頑張り次第で対処できる。
でも「暴力事件」は学校では無理。警察の仕事。
この件はどうみても「暴力事件」

餅は餅屋。
109名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 12:55:25.49 ID:fZEVHNDl0
普通に傷害事件なんだから、警察が対応するのが筋。
万引きとか、かつあげとか、いじめとか、援交とか、勝手に言い換えて学校の問題にすんな。
窃盗、恐喝、強盗、傷害、殺人、売春なんだから、普通に警察の管轄。
社会が何かを変えるべきというなら少年法改正。これしかない。
110名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 12:56:33.42 ID:2so36b6K0
>>107
教師は通常授業あるし、警察も勤務時間内に終わらせたいし
不可能なうえ並行するメリットも薄い
111名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 12:56:47.84 ID:6gJJjz/20
謝罪するなら金をくれ
良いね鼻の骨が折れた?この時点で200万円強の金が動くな。
医療整形は結構金がかかるでしょ
鼻弄ったら100万円ぐらいじゃないか
112名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 12:59:17.84 ID:6gJJjz/20
これで最後まで被害者が踏ん張れば2000万の金が手に入る
113名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 13:05:47.29 ID:C7rhSrUq0
学校外のことまで学校に押しつけるなや
何考えてんだ?
親が悪いだろ速攻通報しないのは
114名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 13:07:11.27 ID:Wa9BeDEuO
>>89
×鑑別所
△風俗
○893の奴隷牝豚
◎薬物廃獣
※北朝鮮への廃棄物
115名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 13:10:35.79 ID:jfOnR1RE0
警察の介入を良しとするのは大賛成だが学校は事情すら聞かずに放置ってもう・・・
熟の講師ですら事情くらい聞くだろ・・どんなマニュアルなんだよw
116名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 13:11:41.42 ID:Wa9BeDEuO
>>112
加害獣には
一家心中して貰い
生命保険で支払って貰うのが
最短解決法っていう話だね?w
117名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 13:11:47.97 ID:Qviqlj0Z0
リンチの原因は学校での人間関係だから学校に責任がある
リンチが起きる前に、学校が指導していればリンチは防げた

「やるなら、校外でやれ。校外なら、調査書にも書かない」とか
事前に学校から聞き出して、その上で校外でリンチした流れ
118名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 13:14:29.73 ID:FhR3CKvN0
警察が動いてるなら学校は関与しない方が良い。
隠蔽や事件の矮小化を疑われるだけだ。

学校の仕事は、もっと初期にこんな暴行が起きないように指導する事。
119名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 13:17:41.86 ID:Wa9BeDEuO
>>118
狂育委員会始め狂育関係者は
知らぬ存ぜぬ
でシラをキリ通すと
退職金がっぽり貰えて再就職先も
保証されるからねw
120名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 13:25:02.55 ID:r26Zu8LRP
>学校外で集団暴行を受け
これは普通に警察案件だろ。
121名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 13:39:58.34 ID:9RB7nmzFO
犯罪は警察へ正しい判断だね
122名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 13:46:16.40 ID:K1dlHYDd0
別にこれって学校は悪くないだろ?傷害事件なんだから、警察に任せるべきだし。
123名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 14:15:43.09 ID:OFt8s92p0
>>32
バカか。
そうしたら、警察なんて通さずに、学校の十八番のうちうちでうやむやに処理するだろ
低脳。
124名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 14:19:58.03 ID:yA1dCoaS0
偶然のナイフ・エッジ・カレス
https://www.youtube.com/watch?v=pe-TkkIg9ic
125名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 14:20:42.97 ID:BwnWCt+Y0
どうせまた美人なんだろうな
いじめっ子のブサイク率と、いじめられっ子の美形率は異常
こんなんばっかだから日本人はブサだらけになるんだよ
美形はいじめ殺されるから
126名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 14:33:49.58 ID:C2PSMlsD0
いやいや、警察に任せるってのは妥当な判断だろ。
ここで学校がどーにかしろとか言う輩がいるから
警察権力が学校内に及ばず隠ぺいされる体質につながっていくんだよ。
127名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 14:38:52.66 ID:n5MzHQQA0
無視とか悪口とか物を隠すとかってのがイジメと思ってたけど
最近は平気で暴力振るうんだな

暴力は子供でも犯罪とした方がいいよ
イジメでしたじゃ済まされないレべル
128名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 16:28:10.42 ID:ODR5osvh0
紀ノ川市、
出身有名動物 
@「たま」(猫の駅長)
A「いじめ女子5人組」
129名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 16:35:25.49 ID:A/p1uk/c0
学校の先生は生徒間のいじめや喧嘩を仲裁するほどの給料は貰ってない。
130名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 16:49:59.63 ID:jGvnCZjJ0
またブスの集団ヒステリーか
131名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 16:52:08.01 ID:jfOnR1RE0
自分とこの生徒が家裁送りになってても事情すら聞かないのが正常というにちゃんねらー・・・
えらい時代になったもんです
132名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 17:01:46.62 ID:Vf8MXBsK0
昔はいじめが発覚したら先生にグーで殴られたもんだ。
学校は託児所じゃないので暴力事件としてすべて警察にどうぞとでも言ってやれ。
133名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 17:04:16.57 ID:+B0mU7nhO
>>131
即警察で良いわ、被害者守るんが先だ
134名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 17:05:09.50 ID:FhR3CKvN0
>>131
事情を聞く体裁を取りながら、穏便に済ませようとする事例が多すぎるからだろ。
事件が起きたら学校関係者も当事者として、事情を聞かれる側だよ。
135名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 17:12:42.19 ID:uiDQsR650
警察は確実に立件、有罪に持ち込める案件じゃないと動かないんだから
警察に持ち込むって対応で解決可能ないじめなんてごくわずかだろ
136名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 17:15:09.74 ID:5Sq4VSoc0
>>135
あの大津の事例でも動かなかったくらいだからな
137名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 17:57:39.97 ID:GiUVi+L10
いい対応だ
これでいい
138名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 18:18:36.98 ID:6KltgMhW0
>>29
同意。
139名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 19:58:48.16 ID:AR0yZ2u30
140名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 09:46:03.05 ID:rnp4rAs30
>>126
警察に任せることに反対している奴はいないだろ
事件になる前に学校がどうにかできなかったかって言ってるだけで

俺は警察沙汰になるまで放置なマニュアル通りでもいいと思うが
141名無しさん@13周年
>>131
いや珍しく正しいと思うが?
教職員に捜査権などないのだから
暴行など不法行為を確認したら事情聞かずに
促警察呼んで任せるのが間違いないよ