【TPP】自民党所属国会議員の6割超に当たる236人が加入しているTPP反対派が決議 日米首脳会談での参加判断「絶対に認めない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ウィンストンρ ★
自民党の「TPP(環太平洋戦略的経済連携協定)参加の即時撤回を求める会」(会長・森山裕元農水副大臣)は19日午前、党本部で会合を開き、
22日に行われる日米首脳会談でのTPP交渉参加の判断について「絶対に認めることはできない」とする決議を採択した。
同会には、党所属国会議員の6割超に当たる236人が加入している
 
ソース  MSN産経
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130219/stt13021911100001-n1.htm
2名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 19:49:56.79 ID:acgd9t/LT
2
3名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 19:51:49.20 ID:gndaZkML0
TPPのメリットってホントにあるの?
4名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 19:53:04.43 ID:JsaXl+re0
>自民党所属国会議員の6割超に当たる236人
4割弱は賛成なんか?
5名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 19:53:09.38 ID:3jXvOyhx0
>>3
少なくとも低所得者層が反対する理由はない
6名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 19:53:30.10 ID:Y7OM6LKr0
        /::::::::ソ::::::::::゛'ヽ、         
       /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ       
      /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / :::::::::ヽ      でありますから、何度も申し上げていますように     
     ./::::::==        `-::::::::ヽ       
     |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l       
     i::::::::l゛  .,、rェ ,!、 ,rェ、,l:::::::!             米国との密約において   
     .|`:::|   " ノ/ i\`   |:::::i       
      i ″   ,ィ____.i i   i //   我が国の米だけは例外とする事案はすでに確約済みでありますから 
      ヽ i   /  l  .i   i /         
       l ヽ ノ `'''`'''''´ヽ、/´      選挙の負託を得た今、わが新政権に於いては速やかにTPPに参加し
      /|、 ヽ  ` ̄´  /          
   ,---i´  l ヽ ` "ー−´/           米以外の国内の関税および非関税障壁を開放
'´ ̄   |  \ \__  / |\_        
     |    ゝ、 `/-\ | \ `ヽ       高度な自由化に邁進する所存であります。
     |   / ヽ/i  / |   \  \  
     `ヘ /   \ )-┘ |    ゝ  \
       /     \ | |  `i´     ヽ  
                            かかる事情から   竹中・三木谷・コマツの坂根を囲い込み
                                           CSISの林芳正を農林大臣に抜擢したのであります。
7名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 19:54:12.77 ID:MAoVnv2ZP
保険会社とゆうちょはとりあえず潰れるからなー
8名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 19:54:22.71 ID:T7eGSRzQ0
>>3
【対メディア戦】TPP参加はデフレ深刻化と成長放棄の愚策
http://www.nicovideo.jp/watch/1360906998

【宇都隆史】正しい報道を!国を憂えるからこそのTPP反対論
http://www.nicovideo.jp/watch/1360918336

中野ダネ( ・(ェ)・)っ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15999842
9名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 19:55:18.04 ID:+mo22UHG0
>>5
低所得者層が失業しちゃわない?
10名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 19:55:40.12 ID:Y7OM6LKr0
環太平洋連携協定(TPP)交渉参加に前向きな自民党の研究会の会員
(ユダヤ・エージェント)

. 1.山田美樹   東京1    2.辻清人   東京2 
. 3.石原宏高   東京3    4.平将明   東京4 
. 5.若宮健嗣   東京5    6.越智隆雄 東京6 
. 7.小池百合子 東京10   8.鴨下一郎 東京13 
. 9.松島みどり  東京14.  10.平沢勝栄 東京17 
11.秋元司    比例東京

12.村井英樹.  埼玉1   13.田中良生 埼玉15


14.菅 義偉   神奈川2.  15.小此木八郎 神奈川3 
16.鈴木馨祐  神奈川7   17.小泉進次郎. 神奈川11 
18.あかま二郎 神奈川14. 19.河野太郎  神奈川15

20.工藤彰三  愛知4    21.神田憲次  愛知5 
22.大見正.   愛知13

23.とかしきなおみ 大阪7 24.北川知克  大阪12

25.平口洋   広島2    26.石破 茂   鳥取1
27.瀬戸隆一  比例四国.  28.塩崎恭久  愛媛1
29.三原朝彦  福岡9

30.川口順子 参全国    31.猪口邦子   参全国 
32.中村博彦 参全国    33.中川雅治   参東京 
34.丸川珠代 参東京    35.北川イッセイ 参大阪 
36.尾辻秀久 参全国    37.山東昭子   参全国 
38.丸山和也 参全国    39.三原じゅん子 参全国
11名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 19:56:12.76 ID:FC2oDNos0
TPP推進は、自民党の公約違反です。今は自民党を、応援していますが
推進したら、参議院選挙の時、自民党を応援しません。
TPPは、自民党の権力も低下させます。
12名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 19:57:31.61 ID:S4R+kn7Q0
>>3
何も具体的な事項が出ていないしねえ
13名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 19:57:54.48 ID:w5zJL1/o0
 
 
 
シンドラーや姦酷海苔、ゴミ餃子、移民労働もそうだが、TPP参加は、安全や生命の危険、犯罪を輸入する
シンドラーや姦酷海苔、ゴミ餃子、移民労働もそうだが、TPP参加は、安全や生命の危険、犯罪を輸入する
シンドラーや姦酷海苔、ゴミ餃子、移民労働もそうだが、TPP参加は、安全や生命の危険、犯罪を輸入する


シンドラーや姦酷海苔、ゴミ餃子、移民労働もそうだが、TPP参加は、安全や生命の危険、犯罪を輸入する
シンドラーや姦酷海苔、ゴミ餃子、移民労働もそうだが、TPP参加は、安全や生命の危険、犯罪を輸入する
シンドラーや姦酷海苔、ゴミ餃子、移民労働もそうだが、TPP参加は、安全や生命の危険、犯罪を輸入する


シンドラーや姦酷海苔、ゴミ餃子、移民労働もそうだが、TPP参加は、安全や生命の危険、犯罪を輸入する
シンドラーや姦酷海苔、ゴミ餃子、移民労働もそうだが、TPP参加は、安全や生命の危険、犯罪を輸入する
シンドラーや姦酷海苔、ゴミ餃子、移民労働もそうだが、TPP参加は、安全や生命の危険、犯罪を輸入する


シンドラーや姦酷海苔、ゴミ餃子、移民労働もそうだが、TPP参加は、安全や生命の危険、犯罪を輸入する
シンドラーや姦酷海苔、ゴミ餃子、移民労働もそうだが、TPP参加は、安全や生命の危険、犯罪を輸入する
シンドラーや姦酷海苔、ゴミ餃子、移民労働もそうだが、TPP参加は、安全や生命の危険、犯罪を輸入する


シンドラーや姦酷海苔、ゴミ餃子、移民労働もそうだが、TPP参加は、安全や生命の危険、犯罪を輸入する
シンドラーや姦酷海苔、ゴミ餃子、移民労働もそうだが、TPP参加は、安全や生命の危険、犯罪を輸入する
シンドラーや姦酷海苔、ゴミ餃子、移民労働もそうだが、TPP参加は、安全や生命の危険、犯罪を輸入する
 
 
 
14名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 19:58:58.11 ID:rpIe0dl00
質問
よく企業が農業に進出できるように規制撤廃でTPPとか言ってる人
日本の企業が農業の仕事やりたいんなら
外資企業なんて入れたり関税撤廃して輸入農作物売られたりしない緒方がいいよね?

国内の規制で企業進出に弊害になってるのを国会で話し合えばよくない?

何考えてるのか意味がわからないです。
15名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 19:59:11.97 ID:0y5vqdqY0
>236人

反安倍派か。マザコン安倍に指導力は望むべくもないな。
16名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 20:00:05.45 ID:w5zJL1/o0
 
 
自由貿易を否定する者なんて、誰もいない。
TPPは経済主権の放棄だから、国民は断固反対してんだ!!


かつてアメは、財務諸表での資産評価を、簿価でなく時価に変更するよう、日本に強要。
デリバティブに失敗した企業は赤字決算を余儀なくされ、
「 勘定あっての銭足らず 」 の黒字倒産とは真逆の、キャッシュフローあっての赤字倒産が続出した。

ところがどうだ?
サブプラ崩壊でアメ企業が軒並み巨額負債を抱えると、
「 やっぱり昔の日本にならって、簿価評価ねw 」 と掌を返しやがった!! ( 怒り )

金融機関の自己資本比率強化も、日本は銀行だけでなく融資先にも貸しはがしで倒産しまくったが、
アメ銀行が苦しくなると途端に緩和。

顧客情報の扱いはISOやSOXで厳格に要求、FAX送信では立ち合い者を強要するまでエスカレート。
それがITでクラウドを言いだし、顧客情報や個人情報をDCにあずけるなど掌返し。
( 俺は元々住基ネット賛成だからクラウドも賛成。 アメの身勝手にふるまう一貫性のなさに怒ってる )

こんな特亜三国並にバカで卑劣な国アメリカに、経済主権を渡せるか???
案の定、軽自動車を廃止させようとしたりISD条項やラチェット規定があったりと、滅茶苦茶!!><

バ菅政権がTPPに大乗りだったのも、労働市場を開放し外国人労働者を受け入れる移民政策だから。
労働集約型でなく高付加価値型の日本産業には、移民労働は不要。
狂った円高さえ是正すれば輸出が伸び、雇用も戻りV字復活する。

なのに今の円高下でTPPを施行すると、さらに特亜から怒涛の輸入デフレを招くだけ。
労働市場の開放による国民雇用縮小と所得流出が加速し、百害あって一利もない!!
 
 
17名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 20:00:27.31 ID:Y7OM6LKr0
12月15日 11時9分

アメリカ議会下院は14日、TPP=環太平洋パートナーシップ協定に関する公聴会を開き

日本がTPPの交渉参加に向けて、近く関係国と事前協議に入ることについて
議員からは「すべての問題を交渉のテーブルに載せる意思が必要だ」といった注文の声が相次ぎました。

アメリカ議会下院の貿易小委員会は14日、公聴会を開き、はじめに委員長を務める共和党のブレイディ議員が
日本のTPPに関する方針を「歓迎する」と述べました。

一方で、ブレイディ議員は「すべての問題を交渉のテーブルに載せる意思が必要だ」と述べ
国益の視点に立って結論を得たいとする日本側の姿勢をけん制しました。

また、民主党のマクダーモット議員は
「日本はさまざまな手段を使って外国企業を市場から閉め出していることで有名だ」と述べたうえで



日本郵政グループを「政府から特別な支援を受けている」と批判し



日本がTPPに参加する場合にはさまざまな規制を取り除くことが重要だと強調しました。
18名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 20:01:39.60 ID:SBnIjcY50
どうせ、飛ぶ鳥を落とす勢いの今の安倍自民を割る勇気なんかない烏合の衆
無視でいい
でもこれで農協に対する自民のメンツはたっただろう。
あとは安倍の判断で決めたらいい
19名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 20:01:57.28 ID:i/glSpbyP
じゃあ仮に首脳会談で参加の意思を表明したら離党するってわけだね。絶対に認めないとはそう言うことだが。
20名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 20:02:25.10 ID:w5zJL1/o0
 
 
 
なーんの論拠もなく、「 TPP参加で劇的に経済成長するニダ! 」 だけ連呼する推進派に、
SWOT分析の内部環境の強み = 参加メリットを、
具体的な経済指標 ( GDP増、企業総利益、株価、雇用率改善、ジニ係数 ) であげるよう指摘しても
全く返事がない!!><

SWOT分析の外部環境 = 「 日本経済がどんな問題を抱え、何に困り、なぜTPPでなきゃならないのか? 」
を聞いても、レスが返ってこない( 苦笑 )

SWOT分析どころか、ゲーム理論のナッシュ均衡ですら推進派は説明しない!!


  メ リ ッ ト の 「 証 明 」 が で き な い 

  = TPP 参 加 メ リ ッ ト 全 然 な し !!


で詰んでるじゃんwwwww
しかも! 農業団体以外の工業会らでも、TPP参加に賛成する団体は14団体↓。


  全 体 で の 割 合 は 、 わ ず か 30 % 
  http://blog.livedoor.jp/fx_livemarket2/tag/TPP%E8%B3%9B%E6%88%90%E4%BC%81%E6%A5%AD


じゃねーか。
ったく、製造業はすべて賛成かのように言うねつ造も、いい加減にしろ!!( 怒り )
 
 
 
21名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 20:02:49.15 ID:9xfozRIY0
安倍「TPP交渉参加に賛成する候補者しか公認しない!」

衆参W選挙へ
22名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 20:03:26.16 ID:S4R+kn7Q0
>>14
補助金漬の爺婆農家と、
それを食い物にしている農協が全力で阻止します。

農協は農家の揺り篭から墓場まで面倒見ています。
23名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 20:03:33.42 ID:Y7OM6LKr0
                  “TPPは非関税障壁が焦点”
12月3日 10時6分

アメリカ通商代表部の高官は、日本のTPP=環太平洋パートナーシップ協定の交渉参加に向けた日米間の事前協議では
アメリカ企業の日本市場への参入を妨げる関税以外の障壁が議論の焦点になるとの認識を示しました。
これは、アメリカ通商代表部のカトラー代表補が、2日、ワシントン市内で行った講演で述べたものです。

カトラー代表補は、日本がTPPの交渉参加に向けた関係国との事前協議に入ると表明したことについて
「野田総理大臣がこの方針を表明するのは、たやすいことではなかったと受けとめている」と述べて、日本の姿勢を評価しました。

その一方で、日本の参加の是非については、「必要な時間をかけて判断していく」と述べ、慎重に協議を進める考えを示しました。

そのうえで、「日本の関税はすでにかなり低く、非関税障壁に注目していくことになると思う」と述べて
日本との事前協議では、アメリカ企業の日本の市場への参入を妨げているさまざまな規制など
関税以外の障壁が議論の焦点になるとの認識を明らかにしました。

また、カトラー代表補は、アメリカ議会とすでに日本との事前協議について、議論を始めていることも明らかにし
業界団体などの関係者からも幅広く意見を聞く考えを示しました。
********************************************
24名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 20:05:43.80 ID:w5zJL1/o0
 
 
● 経済バカサヨがTPPを推進する、メリットにすらならねーお笑い理由!@


1.アジアの成長を取り込む!

TPP参加国、参加予定国の中のアジアの国々とは、日本は既にEPAを結んでいる。
別にTPPに入らなくても、タイ、シンガポール、マレーシア、ブルネイ、ベトナムの成長とやらは取り込める。
前記5か国以外に、TPPにアジアがあるのか?


2.TPPでアメリカが関税を引き下げてくれれば、輸出が増える!

乗用車2.5%、家電5%の関税を引き下げられたところで、
TPPでデフレが深刻化し、円高が5%進めばチャラ。
ドル円レートが適正な130円に戻るだけで、TPPじゃ比べ物にならない輸出促進効果が、すぐに!出せるだろーが。

そもそも、日本の乗用車メーカーの多くはアメリカの現地生産をしている。
ホンダに至っては、アメリカ市場で販売する乗用車の9割が現地生産 ( アメリカ生産 )。
TPPに入ろうが入るまいが、何の影響もない。


3.日本の農業はTPPで世界に羽ばたける!

日本の農家の一戸当たり耕地面積は、アメリカの100分の1、豪州の1900分の1。
生産性が違い過ぎ、勝負にならない。
ギリシャやスペインの製造業が、ドイツ企業に全く歯が立たないのはなぜか?
元々生産性が違いすぎるのに、EUとユーロで 「 関税 」 と 「 為替レート 」 という盾を失ったためだ。
どうせTPP推進派は、参加で日本農業が次々に廃業しても、「 農家の自己責任ねw 」 の一言で切り捨てる。
 
 
25名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 20:05:44.59 ID:T7eGSRzQ0
>>23
“非関税障壁”の中には「日本語」も含まれているらしい。
http://www.youtube.com/watch?v=KNOHHipRgPc&list=PL840DA0218EB2639E#t=44m20s

津田幸男教授が語る 英語支配により日本語が消滅する
http://www.youtube.com/watch?v=wMQZXWPY5PI&list=PLD1B6CA11509EA857
26名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 20:05:54.97 ID:rpIe0dl00
>>16
オレは貿易は否定しないけど自由貿易は否定
国として買いたくないものは買わない自由が疎外されるのは困るし

憲法でも法律で自由貿易しろなんて決まってないし

まあ国際社会で自由貿易が金科玉条だから
否定的なことは言いにくいんだろうけど
為替のパターンと同じで建前と本音の行動とみんな違うんだから
自由貿易なんて国内で自国民に押し付けてるやつの神経がわからない
27名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 20:06:19.55 ID:0oP37qDz0
>>5
消費面では反対の理由がなくとも、収入面はそうとは限らんのでは?
低所得者の職場は、海外とのガチ競争に勝ち抜ける力があるんだろうか
更なる人件費削減とかなしで
28名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 20:06:49.46 ID:YRzWL2uA0
29名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 20:07:46.68 ID:SBnIjcY50
>>24
TPP推進派は左翼になったのかwwwww
どう考えても中韓は日本のTPPを嫌がってますけどww
スパイ送り込んでくるくらいだし
30名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 20:08:05.75 ID:w5zJL1/o0
 
 
● 経済バカサヨがTPPを推進する、メリットにすらならねーお笑い理由!A


TPPの作業項目に 「 政府調達 」 があり、防衛産業も入る。
防衛産業でアメ企業とガチで競争し、日本の防衛企業が衰退すると、安全保障に多大な悪影響を与える。
しかも日本では未だに 「 武器輸出三原則 」 とやらが有効で、
「 日本の防衛産業は世界に羽ばたける! 」 などということは起りえない。

一方的に武器やサービス ( 整備メンテなど )を 「 盾 」 なしで買わされることになり、
日本の防衛産業は煽りではなく 「 壊滅的 」 な打撃を受ける。
何しろ、指名入札や随意契約を魔女狩りするバカサヨのせいで、自衛隊の整備品調達まで一般競争入札が増えてる。
( 当たり前だが、諸外国は国防政府調達では、指名競争入札と随意契約がほとんど。)

「 聖域なき関税撤廃 」 とは、別に 「 モノ ( 農産物含む ) 」 の関税の話だけではない。
アメリカの狙いは、
「 サービス分野 ( 金融、保険など ) 」 や 「 投資 」 に関する 「 非関税障壁 」 ( いわゆる規制 ) の撤廃。

結局のところ、TPPは日本の 「 国の形 」 を変えてしまおう、
アメリカのサービス企業や投資家が 「 自由に 」 ビジネスをやり、所得を稼げるようにしよう、という話!

ここで言う 「 自由 」 とは、「 政府の規制なき自由 」 ということなのに騙されるな!
政府の規制とは 「 法律 」 なので、日本国民の主権で決定することができるが、
TPPは国際条約なので、国内法の上に立つ。

つまり日本と国民は、TPPという別の憲法を持つこととなり、経済主権が侵害される。
「 グローバル投資家 」 「 グローバル企業 」 の所得 ( 利益 ) 拡大の犠牲になる!! ( 怒り )
 
 
31名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 20:08:36.19 ID:MqgVXsCm0
>>10
メモメモ
32名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 20:08:37.00 ID:5uccpSEo0
シェールガス交渉決裂だな

足元見られてLNG価格が暴騰するだろうね
33名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 20:09:50.65 ID:rpIe0dl00
>>5
低所得者でも日本に主権者なんで
日本全体で考えりゃ外国からもの買って円放出するより
国内に払って国内で回った方がいいんだから
賛成する理由ないだろ
34名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 20:09:55.86 ID:T7eGSRzQ0
>>10
【西田昌司】 『説明したのにTPPに賛成だと言った小泉進次郎くん』
http://www.youtube.com/watch?v=GaZTnj64tzA&list=UL
35名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 20:10:45.40 ID:bxpMOnh50
アグリビジネスの最大資本会社はアメリカの会社だしなあ
農協とは比べ物にならん
今一番あせってるのが農協だよ
36名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 20:11:00.50 ID:QF9N27yo0
10年で2.7兆円とか言う試算があるけど
これは全てが対象となった場合の話だからな
つまり、コメも対象となった場合の話だ
これによってコメ農家は壊滅するだろうけど、
その見返りとしては少な過ぎないか
37名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 20:11:22.28 ID:S4R+kn7Q0
>>33
国内で物を作って外国に物を売るという考えはないのか?
38名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 20:11:35.53 ID:XNl49yjT0
はっきりさせて、ネトウヨはTPP反対なの賛成なの?
安倍首相はやりたいみたいだけど
39名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 20:12:06.64 ID:rpIe0dl00
>>32
シェールガスとかそんなもんは一時的な価格の話であって
TPPやったら永久の拘束されるんだよ
40名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 20:12:52.69 ID:QJTi7YoB0
TPPって初期の頃から議員の殆どが「メリットが見つからない」って言ってたんだけどマスコミとモンサント米倉が必死にミスリードしてたんだよね(´・ω・`)
41名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 20:12:52.52 ID:w5zJL1/o0
 
>>29

あたりめーじゃん! バカ

↓を百億回写経しろ

>>30
>>30
>>30
>>30



国の規制をとっぱらって国家法規よか上位に位置づけられるTPPのグローバリズムは、

地球市民の発想そのものだろ!!

地球市民を主張してんのは、プロ市民の過激派とカルト宗教と在日バカチョンじゃねーか!!

いい加減にしろ、経済音痴バカサヨ ( 怒り )

 
42名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 20:13:10.13 ID:SBnIjcY50
日本の工業製品の輸入関税はほとんどゼロみたいなもん、乗用車は0%
デフレになりようがない
はっきり言って輸出だけ関税かかる不平等条約状態なんだよ。

それに円安政策なんか永久に出来るもんじゃない。今でも批判浴びつつあるのに
でもTPPの関税は恒久的にゼロ。これはでかい
43名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 20:14:33.31 ID:5uccpSEo0
>>39
同盟国との経済連携無視して日本のバーゲニングパワーが落ちたら
それこそ日本の命運が中国に拘束されてしまいますがなw
44名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 20:15:13.50 ID:rpIe0dl00
>>38
ネトウヨだけど
反対だってば
動画に出てる保守の人は倉山のキチガイ除いてはみんな反対してるじゃんよ
45名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 20:16:23.25 ID:jH2E+3Gx0
日韓議員連盟はWikipediaの情報だと237人居るな。
正直、議員連盟なんてかなり適当に加入されてるとしか思えないんだよな。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E9%9F%93%E8%AD%B0%E5%93%A1%E9%80%A3%E7%9B%9F
46名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 20:16:27.89 ID:w5zJL1/o0
 
>>42
>円安政策なんか永久に出来るもんじゃない。今でも批判浴びつつあるのに
>円安政策なんか永久に出来るもんじゃない。今でも批判浴びつつあるのに
>円安政策なんか永久に出来るもんじゃない。今でも批判浴びつつあるのに


バーーーーーーーーーーーーカ!!

円高誘導させようと必死なてめーこそが

キムチの腐った在日バカチョンじゃねーかバカwwwwww


ったく死ねよ!!

 
47名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 20:16:42.73 ID:SBnIjcY50
>>41
おいおい武器輸出三原則は非関税障壁にならんのかww
どうでもいいけどなんで左翼と結びつくのがわからん

まあ反対派なんて所詮こんなレベルです
48名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 20:17:09.98 ID:s82of+zR0
順調に増えてるね。
49名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 20:17:23.69 ID:TIebIX6m0
>>3
まあ、民主の超円高時代なら、壊滅寸前の輸出企業にとっては
多少の意味あったんじゃない?

円安になってきて、そのメリットもなくなりつつあるし、
あせって、参加する理由が見あたらない。
にやにや笑って、見守っていればいいんじゃないかと
50名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 20:18:38.47 ID:InNCUWT60
TPPは絶対にダメだろ?
第二のプエルトリコになっちまうぞw
51名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 20:19:08.89 ID:SBnIjcY50
>>46
今円安政策するのは賛成だっての

でも、永遠に出来ないのはアホでもわかるだろw
相手があるんだから(相手は韓国だけではない)
52名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 20:20:05.58 ID:w5zJL1/o0
 
>>47
>おいおい武器輸出三原則は非関税障壁にならんのかww


バーーーーーーーーーーーーーーーカ!!

それどころか、
日本の防衛産業までむしゃぶりつくす狙いがあんのが、
↓TPPだろバカwwwwwwwwwwwwwww

ったく反論できね経済音痴なバカサヨチョンが出鱈目まき散らすのも、いい加減にしろ!! ( 怒り )


>>30
>>30
>>30
>>30
>>30
>>30
>>30
>>30

 
53名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 20:20:54.70 ID:rpIe0dl00
>>42
だけど関税ゼロ以前に日本車はアメリカじゃ売らせてもらえないじゃん
だから同じ
アメリカで走ってるのは日本車もどきで
アメリカの会社が作ってる車ね
54名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 20:21:27.27 ID:t5PxA7oK0
>>47
TPPは経済的なメリットは皆無だ
面子を見れば馬鹿でも分かりそうなもんだ
日本市場こじ開けたい連中しかいないんだから
それが分からない推進派は馬鹿か売国奴
55名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 20:21:50.01 ID:SBnIjcY50
>>52
中国にしゃぶりつくされるんなら左翼だろうけど
同盟国の武器輸出入しやすくなるだけなのになんで左翼かわからんwww

てかもうアホと話すんの嫌です
もうお断り
56名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 20:22:25.91 ID:w5zJL1/o0
 
>>51

工エエェェ(´д`)ェェエエ工工 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工

工エエェェ(´д`)ェェエエ工工 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工

工エエェェ(´д`)ェェエエ工工 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工



スミソニアン基準で、日本だけ唯一円高政策をとってきた↓のすら知らないバカwwwwwww

ったく在日バカチョンって日本の政治経済がわからず出鱈目 ・ 頓珍漢なことばっか書くから

すぐ正体がわかるわw


http://business.nikkeibp.co.jp/article/NBD/20121001/237496/?ST=pc 抜粋

> 日本の名目実効為替レートは1970年 = 100とすると、400になっている。 ← ★
> ドイツもマルク高で苦しんだが、実効為替レートは1970年から100のままで動いてない。
> 韓国ウォンの実効為替レートは1970年 = 100とすると、今は10程度。 ← ★

> 「 日本の製造業は怠慢だ 」 というが、実効為替レートが400まで上がった日本は、
> 100のままずっと維持しているドイツや、10に下がった韓国と同じ努力しても負けてしまう。 ← ★★★
> そのギャップは極めて大きい。


 
57名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 20:22:28.01 ID:5uccpSEo0
アメリカがG20で日本の円安政策容認に働いたのは
安倍政権のTPPへの前向きの姿勢を評価してのこと
為替も株価もそれを織り込みつつ進行してるのにいまさら卓袱台返しはないよw
58名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 20:23:06.95 ID:f9qtfQVS0
はいはい自民党の公約違反はきれいな公約違反
なのでネトウヨスルー確定
59名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 20:24:37.85 ID:w5zJL1/o0
 
>>55


なーにひとつも反論できねー経済音痴の円高デフレ派バカサヨチョンが、遠吠え白旗宣言wwwwwwww

こんなバカしか賛成者がいないTPPって( 苦笑 )


 
60名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 20:25:03.17 ID:rpIe0dl00
>>58
スレッドのタイトル見てゆってるのか?
べつのスレと間違って書き込んでない?
61名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 20:26:57.81 ID:w5zJL1/o0
 
>>57
>安倍政権のTPPへの前向きの姿勢を評価してのこと


お前、毎回同じ妄想を書き込んでるバカだろ!!

で、ソースだせよ! って突っ込まれて、涙目で遁走する卑劣チョンだろ!!


こーんな腐れクズが賛成するTPPって( 苦笑 )


 
62名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 20:27:55.56 ID:rpIe0dl00
>>58
とね
ネトウヨですが
この件で安倍政権に対して怒ってます
http://ameblo.jp/razyob/entry-11470416802.html
たぶん次の選挙いきません
だけど自民は楽勝でしょうけど
63名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 20:28:06.96 ID:4NaZnW+B0
予算委での西田の質疑でTPP参加して100%関税ゼロにし、10年かけて得られる最大予想GDP率より
アベノミクスの方が数倍も効果がある件について
64名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 20:29:22.33 ID:SBnIjcY50
>>58
「聖域なき関税撤廃を前提にする限り、TPP交渉参加に反対する」

公約はこれだけ
つまり一つでも例外が認められるなら公約違反ではない
65名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 20:29:40.33 ID:qCCUzRJW0
工作員から自民党と安倍氏を守るために、日本人の力で在日特権を廃止せよ!

          工作員の本音
            ↓
243 可愛い奥様 2012/12/14(金) 11:03:14.77 ID:lmXuWSB60
 民主党が政権取って喜んだのもつかの間、もう終わるんだね。
 もう工作疲れたわ。マジで。
 帰りたいよ。
 また工作し直しかよ。

注)「在日特権」「在日の正体」「朝鮮進駐軍」「在日枠」で検索してみる。
    
   在日特権廃止されたら、反日活動できなくなるからな。
66名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 20:32:45.32 ID:elEyJME50
名前だせ! 次は絶対落としてやる!!!!!
67名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 20:32:46.79 ID:rpIe0dl00
>>22日に行われる日米首脳会談でのTPP交渉参加の判断について「絶対に認めることはできない」

22日に交渉参加決めるのは勿論やめたほうがいいけど
逆にもう交渉参加しないと判断して話終わらせたほうが言いと思うぞ
交渉参加あるいは結論先延ばしじゃグダグダ話が続いて党内も揉めるし、票も割れるから
もうこの話は終わりということにすれば半年後には忘れてる
68名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 20:34:47.69 ID:sQ2wc9iC0
なんか民主のTPP騒ぎの時と似てきたなw
69名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 20:36:04.98 ID:MFILQDFO0
加入ねぇ。
実際に反対に動くのは236人もいるとは思えねぇな。
70名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 20:44:28.37 ID:+nfC8rPR0
TPPをやれば、アメリカ式の節税や資産逃避で国税収入が激減になる。

金持ち優遇税制が蔓延るアメリカの配当(キャピタルゲイン)資産家の様に
収入からの実質納税率が10%前後なんてとんでもない事が起きる。

配当優遇税制は、所得税課税対象額の範囲内にしなければ、配当事業者と
しての租税回避が横行するからだ。
71名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 20:47:01.09 ID:xiC+FXqn0
TPPってさ正直やってみないと解らない気がしてきた
72名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 20:47:19.68 ID:SVDnA7L80
小泉Jrに騙されるな安倍さんを信じろ
小泉が危険なのは、ネットに出回ってる経済学者藤井さんの動画見れば分かる
政治家が正しいかどうか、素人には判らん
しかし、その政策によって経済がどうなったかで売国奴の判断ができる

○安倍、小渕
△麻生
X小泉、橋本、橋下、小泉Jr.
論外:民主その他の朝鮮人議員
73【 内容を教えない条約 】 戦前と変わらない社会構造 :2013/02/19(火) 20:48:28.50 ID:v8E33E9Z0
>>1
TPP参加有無の前に、
基礎要求として完全な情報開示を
求めるのが筋でしょう…。

参加しなければ
情報公開出来ないような条約の
胡散臭さに気付くべき。

鴨ネギ参加を
待ち構えている事に気付くべき。

嫌なら抜ければ良いと言うが、
そんな事が本当に出来るだろうか ?

TPPの胡散臭は、
原発行政に勝るとも劣らない。

原発行政と全く同じ、
政管業の連携。

開国開国と精神論のような事ばかり並べ、
政治家・マスコミ・経済界一体となって突き進む。

戦前と変わらない構造に
強い危機感を感じます…。
74名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 20:49:09.95 ID:foR0RykC0
>>59
70円台後半でも日本経済は大丈夫とか言っちゃった三橋さんの悪口はそこまでだ
75名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 20:57:46.84 ID:UNRCIKO9O
何でいきなりtpp参加みたいなミスリードさせるかな?

交渉参加で、そこで拒否すればいい
76名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 21:00:03.79 ID:w4nDG1IV0
自民党も分裂か。いつまでも狐と狸の化かしあい。
国を憂える国会議員はいないのか。
77名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 21:15:05.59 ID:O5pPsMKJ0
どうせこいつらも朴ウヨと同じで、安部が参加決めたら寝返るんだろ。
78名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 21:47:27.74 ID:JsaXl+re0
TPP参加したら国民皆保険制度は非関税障壁つって廃止
民間保険料金月額10万円以上払えない普通の人は病気になったらまともな医療受けられなくなる
賛成してる奴はそれわかってるのか?
79名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 21:51:06.54 ID:S4R+kn7Q0
>>78
どうしてそうなるのか
詳細な仕組み(スキーム)を教えてくれ
じゃ無くて、教えてください(はーと)
80名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 21:58:07.89 ID:Ew3szM6A0
エマニュエル・トッド著「自由貿易は民主主義を滅ぼす」
http: //www.nikkanberita.com/read.cgi?id=201208281818232

 歴史人口学者トッド氏は、貿易の利点を認めながらも、現在の危機を乗り切る
ためには保護貿易しかないと言う。今のままの自由貿易が続けば、世界全体が賃金競争
に巻き込まれ、労賃は下がり、「需要不足」が生じる。富裕層は過剰な富を消費に充てず、
使途のない資金が一部に滞留する。 これは格差を拡げ、民主主義を脅かすことになるという。
81 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/19(火) 21:59:53.86 ID:lU3VcV6F0
TPP断固反対
参加したら親米辞める
反対派議員さんがんばって
82名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 22:13:25.64 ID:5PnOpwmy0
TPP賛成派と反対派が混在した政党って、単なる野合じゃねーか!
83名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 22:15:41.85 ID:x4N2z2HG0
   ||     ⊂⊃
   ||    ∧ ∧
   ||    (  ⌒/   >>
 ∧||∧   ∪ / /ヽ
(  ⌒ ヽ 彡   / ノ
 ∪  ノ      V
  ∪∪
         ∧ ∧,〜
        ( (⌒ ̄ `ヽ    _
          \  \ `ー'"´, -'⌒ヽ
         /∠_,ノ    _/_
         /( ノ ヽ、_/´  \
       、( 'ノ(     く     `ヽ、
      /`   \____>\___ノ  西田!切捨御免!
     /       /__〉     `、__>
   /        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /
84名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 22:17:05.61 ID:tSeaAm9V0
TPPに反対するのではなく、積極的にアメリカに併合してもらうことを日米首脳会談で提案すべき。
85名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 22:19:21.44 ID:9WH5ZsAn0
農協はワシントンに政府のTPP交渉を監視するための職員を派遣している。
日米政府の動静を逐一探っているから、今さらどっちに転ぼうと焦ることもない。
参加を決めたらすぐに新たな対抗措置や政府への働きかけに動けるはず。

自民党の議員は農協の顔色にビクビクし過ぎなんだよww
86名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 22:37:10.30 ID:dfPItuU1O
どうせ聖域なんか認めてこないだろうから
安倍さんも参加する気ないだろう
87名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 22:42:11.75 ID:Xq34nJo10
自民党議員は最後にはみんな賛成しますよ
造反なんてしません
今農業問題しか取り上げないのはJAへのアリバイ作り
88名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 22:43:09.12 ID:u4wODq4i0
安倍も自民党議員が指摘したリスクについては、確かに承知してるっぽい
その割には曖昧な回答をくりかえしている

アメリカからは入れとプレッシャーをかけられるが
参加したら党内で安倍おろしが始まるだろう
さあ、安倍の決断は?
89名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 22:44:28.10 ID:6X+unNtZ0
マスコミが反対口調なので賛成が正しいみたいだな
90名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 22:50:41.19 ID:ylGi0fDa0
なぜかゴミの世論調査だと賛成圧倒的なんだよなあ
91名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 22:51:47.72 ID:qITJu/NV0
農家の多くはTPPを理解していません
TPP反対を訴えているのは農協です
92名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 22:52:23.03 ID:u4wODq4i0
アメリカに関してもTPPが成立するかはわからんがな
日本が何にもしないうちに話が立ち消えになっている可能性もある
93名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 22:52:36.06 ID:jPFULPCb0
>>85
マジで!?
凄いなJAは・・・@@;(マジでビックリ・・・こりゃ経済界の負けかも)
94名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 22:55:43.92 ID:u4wODq4i0
>>84
日本の人口が多すぎて併合は無理だろう
95名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 23:00:29.12 ID:9WH5ZsAn0
>>93
農協が政治活動を行う組織を全中という。
全中はだいぶ前からワシントンに事務所を置いて
米政界を相手にしたロビー活動もやっているよ。
米の自動車関係の労組との間で「TPP交渉担当者の足を引っ張る」点で
合意して共闘しているかもしれないw
96名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 23:04:40.54 ID:QeF07n/m0
さすが農家の出身が大半の自民党w

競争力のない人間や票田増やしすぎたツケが国民の税金だかんなw

ガチにもうやってられんわw
97名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 23:06:08.82 ID:QRH1vuxD0
>>85
かつてこんなに農協が輝いて見えたことがあったか?
BIG3と手を組んで胸熱の展開こいや
98名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 23:09:58.58 ID:QRH1vuxD0
自民農林部の例外品目の中に砂糖があるのは
もちろん国内の話もあるが
アメリカの農業団体と手を組んで揺さぶっているからとかだと面白い
向こうでも砂糖農家が例外主張してバッシング受けてるようだし
99名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 23:17:56.68 ID:IwJPg35E0
>>1
TPP推進派は諦めろよ! 

参院選直前に、反党分子のレッテル貼られて、党除名に追い込まれるぞ!
諦めないと、今度は、TPP推進派の方が、郵政の抵抗勢力と同じ目に合うぞ!

>>44
上念もTPP推進派。
倉山上念の二人は、基地外。相手にしない方が良い。

三橋は、実は新自由主義者に近い円高国益論者。
財務省分割論もいっていたが、現在はすっ呆けている。
100名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 23:22:36.72 ID:lEm3RyCK0
>>4
その残り4割に
麻生財務相、甘利再生相、茂木経産相、石原伸晃
石破幹事長、高市政調会長、塩崎政調会長代理(第1次安倍内閣官房長官)、世耕参院政審会長

そして
安倍ちゃん
101名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 23:23:25.53 ID:B7zaQYLB0
調べれば調べるほどメリットのない平成の不平等条約TPP
http://blog.goo.ne.jp/kanayame_47/e/c2a380186909fe4a095bc953c1d523d9


TPPを推進するなら米韓FTAで韓国になんの得があったのか教えてほしい。
102名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 23:25:53.92 ID:nuig6DET0
推進派:TPPに早く参加しないと世界経済から取り残されるぞ。
反対派:TPPは日米で参加国経済の九割以上を占める事実上、二国間協定なんだけど。
推進派:TPPでアジアの成長を日本に取り込むべきだ。
反対派:TPPには、中国もインドも韓国もASEAN主要国のインドネシアも入ってないのに?
推進派:TPPのショック療法で高関税と補助金漬けで守られてる農業を強く自立した農業に改革せよ。
    消費者の利益を優先せよ。
反対派:アメリカは日本より農業への補助金は多いんだけど。
    食は安全保障だから先進国はみんな儲け度外視で税金によって補助してる。
    日本のように買う時に払うか、欧米のように税金として前もって取られるかの違いでしかない。
推進派:TPPで関税がなくなったらアメリカで日本製品がどんどん売れるぞ。
反対派:日米の工業製品への関税は元々低いんだから変わらない、テレビは5%で車は2.5%。
    日本の消費税率以下の値段が下がった程度でどんどん売れ出すって考えは、楽観通り越して妄想です。
    車なんて現地生産が多いから元々関税は無関係だし。
推進派:国を開いて貿易立国だ!
反対派:TPPはブロック経済化なんだから、むしろ閉じてるでしょ。
推進派:TPPに参加しないと日本は世界から孤立してしまう。
反対派:TPP加盟・交渉国9ヶ国しか無いうち、TPP交渉国6ヶ国とは既に二国間協定を締結済みなんだけど。
推進派:世界で生き残れないぞ、世界に打って出る覚悟が必要だ。
反対派:その「生き残り」とか「覚悟」とか、安いサバイバル思考はどこから来てるの?
推進派:とにかく開国だ!
反対派:そもそも鎖国してないし、てか日本は世界でも最も平均関税率が低い国なんだけど。
推進派:現状に甘んじることなく、明治の先人のように勇気を持って未来を切り開くんだ!
反対派:明治の先人が必死に戦い獲得した自国の自治権を放棄するのがTPPなんだが。
推進派:うるさい!口を閉じろ!耳を塞げ!目を閉じろ!何も考えるな!黙って突撃しろ!!
反対派:・・・・・・・
103名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 23:26:49.37 ID:eFaZTcPp0
おいおい、今月末オバマさんと会う安倍ちゃんにそんなにプレッシャーかけるな
104名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 23:28:39.85 ID:5uccpSEo0
>>103
この人たちは地元でJAからプレッシャーかけられてるから仕方ない
105名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 00:04:27.08 ID:M8/RVRCH0
安倍さん!TPP参加は、主権在民の日本国憲法違反だよ!
106名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 00:09:03.33 ID:PMfBLfwV0
>>100
安倍総理は、TPPをやりたがっては、おられない。

アメリカの民主党なんて、フランクリン・ルーズベルト政権の頃から、外国(ソ連)スパイだらけw
フライング・タイガーの責任者だったロークリー・カリー大統領特別補佐官は、完全にソ連スパイだった。

ルーズベルト政権のヘンリー・ウォレス副大統領までもが、ソ連スパイの疑いが濃厚と言われている。
(ウォレス副大統領は、政治的に左過ぎる為に民主党右派から反発を買い、1944年の民主党党大会で副大統領候補から解任)

米軍部がヴェノナ作戦の調査内容をFBIに通報、その後FBIは、トルーマン大統領に連邦政府内での
ソ連スパイの活動を報告したのに、トルーマン大統領は、それを信用せず、突っ返すような真似までしている。

だから、アイゼンハワー共和党政権は、マッカーシズムを利用してレッドパージで左翼スパイ人脈を断ち切った。
107名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 00:17:26.11 ID:PMfBLfwV0
>>106の続き)
オバマのバックにはシナと朝鮮がいる。特亜は、オバマ政権のガイアツを通じて日本を潰す。
オバマ政権は、ソ連ではなくてシナやチョンのスパイに汚鮮されている。

民主党はルーズベルト以来、伝統的に親中、ケリーなんて露骨な親中派だ。
昔の共和党政権に比べて、韓国に甘い甘い。
韓国の配備予定のミサイルの到達半径が、日本全土が射程圏内に入っても禁止しない激甘の対応。

共和党政権が復活して、さっさと除鮮(レッドパージ)しないとアメリカ自身がヤバクなる。

シナやチョンのスパイに操られているオバマ政権などとTPP締結なんてしたら、日本は滅びる!

ヴェノナ作戦(VENONA)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%83%8E%E3%83%8A
マッカーシズム「赤狩り」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B5%A4%E7%8B%A9%E3%82%8A#.E8.80.83.E3.81.88.E3.82.89.E3.82.8C.E3.82.8B.E5.8E.9F.E5.9B.A0
108名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 00:20:23.76 ID:YGqotvUQ0
乗り遅れるなとかいっている契約はろくなものはない
だいたい去年から乗り遅れそうだといっているのに なんでまだ間に合うみたいなこと
言っているんだ? もうとっくに乗り遅れてるんだろ
見送りで良いだろ
109名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 00:24:30.23 ID:hysbsxpg0
>>1
マジで頑張ってください。
応援してます。
TPP断固阻止、一緒になって頑張りましょう。
110名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 00:24:58.13 ID:0zmhhHNz0
【政治】 民主党幹部、“醜聞写真”隠しか・・・外国人女性と密着、公安当局が強い関心、女性は工作員の可能性★2
111名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 00:35:57.87 ID:uV/7ruF00
調べれば調べるほどメリットのない平成の不平等条約TPP
http://blog.goo.ne.jp/kanayame_47/e/c2a380186909fe4a095bc953c1d523d9


TPPを推進するなら米韓FTAで韓国になんの得があったのか教えてほしい。
112名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 00:48:25.24 ID:M8/RVRCH0
主権在民の日本国憲法、主権米国のTPP
3/3【経済討論】亡国最終兵器 TPPの真実[桜H23/11/5]
www.youtube.com/watch?v=P_nP3eCiZl8&list=SP840DA0218EB2639E
113名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 00:50:35.42 ID:M8/RVRCH0
主権米国TPP参加は、主権在民の日本国憲法違反
114名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 00:52:44.85 ID:RmY1vpAd0
.
海外からも『現代の不平等条約』と揶揄された日米構造協議を思い出せ
115名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 00:55:11.89 ID:KBj/zY3y0
相変わらずマスコミは農業に関する部分しか報道していないよね
わざとやっているんだろうけど
116名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 00:55:16.08 ID:lf4HXYxqP
まあ訪米では元々表明予定はないし、
党内がこの状況なら話聞くだけで終わる事は確実だわな。
問題はその先だ
117名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 00:56:08.49 ID:wNpk2CGR0
選挙弱いクズ連中が騒いでるだけ
参加は既定路線
118名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 00:59:05.21 ID:uV/7ruF00
安部がTPPの交渉を有利に進めるためにも
国民が猛反対しているという状況が大事。
国民が猛反対しているという状況があるからこそ、
アメリカに今以上の譲歩を求められる。

なぜなのか意味は汲み取れるよな?

全力で反対すべし。
119名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 00:59:36.28 ID:Lg76YH080
>>1
多分、「訪米後もよくよく検討した結果、時期早々ではないかとの判断に至りました」
結果、(一応参加を検討してみたよということで)推進派の面子も立たせた上で、
お・わ・りw
120名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 01:08:17.98 ID:jAr5g62g0
安倍下ろしくるな
121名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 02:21:26.89 ID:QBtIfuJe0
.







ド腐れジャップの糞愚民どもは、ド腐れ呑百姓どもの代弁者を徹底的に叩きのめし、TPPに積極的に参加しろ。
122名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 02:50:12.75 ID:XAJGkgP30
反TPP派は中国の手先
日本がTPPに入ったら中国は大マイナス
日中韓FTAできたら、中国が最大受益者、日本は最少利益者
123名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 03:13:28.21 ID:3zKkzlV20
>>120
TPP推進派、大量除名、来るな! で参院選挙に突入だ!

>>122
TPP推進派こそ、特亜の手先!
TPPに加盟したら、日本は、移民を制限出来なくなる。

それこそ、特亜にとって最も美味しいご馳走。
124名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 03:15:49.09 ID:gPA3DOjS0
郵政民営化だって強行できたし
小泉にできて安倍ちゃんにできないことはない
125名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 03:16:12.80 ID:ZPsRrAMd0
>>122
農協と共産党って仲がいいとこ多いからな
TPPお推進するとデフレが起こる、その原因は中国からの輸入だとか言っておきながら
一番肝心の日中韓FTAでは沈黙だもんねw
126名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 03:17:59.98 ID:EUPob4rx0
>>122
中国と心中する気はこれっぽっちもないね。
127名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 08:07:14.14 ID:mKNQRf2Q0
最近のマスコミの世論調査のTPP賛成派6割という結果はさすがに盛り過ぎだと思った。
世論が、どれだけTPPの存在や実態を知っているんだ?
世論調査のサンプルが、全員マスコミ関係者で構成されているのなら、わかるが。
そういった、不正を防止する罰則がないのが現状だからね。
128名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 08:24:00.60 ID:4095K8gx0
関税の減収分は何処で補うの?
129名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 09:11:42.84 ID:Lsnyx7600
TPP参加を急ぐことはない。
TPPバスに乗り遅れるなと言っていたが、全然出ないじゃないか。

米韓FTAで、韓国が血祭りにあげられるのを見てから、判断すればよい。
130名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 09:16:48.21 ID:pdDMldFwO
我々は民主党を討伐する上では自民党を支持したが、それ以外で売国行為となる行為は支持できない。
tppはすなわち売国行為であり、到底我々には容認できない。
131名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 09:18:20.14 ID:vGQ12pfY0
アメポチ連呼チョン沈黙
132名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 09:23:16.03 ID:n/4yOAAh0
戦後体制に取って代わる新・戦後体制がTPP
日本を陰で牛耳ってないと安泰でない奴らの考えそうなこと
憲法を変えても日本の主権は回復しない

日本の誠心誠意は伝わっていないばかりかTPP無条件交渉参加の踏み絵を投げてよこすアメリカ
133名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 09:26:02.12 ID:zePTA1fi0
TPP参加しないと、日本の輸出も打撃うけるんじゃないかな
仲間はずれになっちゃわないか
134名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 10:52:40.23 ID:TXPC16zzO
>>133
カビくさ〜w
しかも卑屈過ぎてドン引きwww
全く使えない手を使い続けるしか術がない無能。
残念で卑屈な子、それが>>133
135名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 10:54:51.32 ID:5TpzMz5M0
>>128
百姓への補助金カット。
136名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 14:28:25.41 ID:KYN+9Obx0
TPPなんて参加したらアメリカが大量生産してる遺伝子組み換え食品が日本にきます
137TPPのルール:2013/02/20(水) 14:32:18.24 ID:t/7XrCKGO
・TPPの協定内容は全てアメリカの議会によって承認されなければならない
・規則や義務の変更はアメリカ議会の承認が必要となる
・TPP加盟国の義務は他の加盟国にも強制される
・TPPの交渉内容は署名されるまでは非公開である

どこが自由貿易なの?
138名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 14:34:11.90 ID:PBCS+uwN0
もう党を分裂して賛成派と反対派で政界再編しろよ

こういう国の根本に関わることで意見の違う連中が同じ政党にいること自体がおかしいんだよ
139名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 15:32:07.98 ID:H99XC3wJ0
こいつら支援者の手前威勢いいこと言ってるけど、自民が分裂騒ぎになったら
自分らの首締めることになる。
そのへんにしとけ。

安倍政権あっての自民、安倍政権あっての日本。政権公約守れ。
140名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 19:32:13.12 ID:TXPC16zzO
ちょっと何言ってるか分かりません>.139

書き込んでる本人にも分からなかったりしてw
141名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 20:14:10.31 ID:d3p4fqAu0
反対派は民主党みたいに離党する根性を見せろ
142名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 22:26:24.64 ID:TXPC16zzO
>>141
離党するなら賛成派だろ。

お前ら、少なくとも日米会談終了まで必死で捏造しまくるのか?
<ヽ`Д´>「安倍は推進派ニダ!」「反対派は離党しろニダ!」
143名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 00:12:01.60 ID:LAsLLtHs0
>>134
ABCD包囲網を思い出したんジャマイカ
144名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 00:13:58.79 ID:PmWvXM6K0
オレはオバマ政権ってのは空気よまないから、普通に建前論いって安倍と平行線
だと思ってるけどなあ
そんな心配することないんじゃね
オバマ政権って外交についてはバカだよ
145名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 00:14:20.45 ID:lHLs2KC30
>>10
これ本当?
まあ、それなりの名前が並んではいるが
146名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 00:15:18.06 ID:LAsLLtHs0
>>137
・TPPの交渉内容は署名されるまでは非公開である

 無茶苦茶だよな
147名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 00:16:38.38 ID:EBoAkNu50
党議拘束で全員ヘタレる。間違い無い
148名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 00:17:16.82 ID:Y15o0Tro0
経団連の合法的な献金が足りてないようだな
149名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 00:36:12.56 ID:SnkbHUAo0
>>146
それって、反対派のデマだから。
騙されるの外野だったら、ちゃんと原文で読んでみるといいよ。
http://www.mfat.govt.nz/downloads/trade-agreement/transpacific/TPP%20letter.pdf
150名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 00:41:45.86 ID:U7jrIiAa0
恐怖の契約 米韓FTA TPPで日本もこうなる
http://www.ruralnet.or.jp/syutyo/2012/201209.htm

公共より外国資本を優先、農協、協同組合も窮地に
 本書の指摘を、いくつか列記しよう。

▼国民健康保険制度の枠外で営業する営利病院を保障し、アメリカの保険会社の利益を保護する。
また、アメリカの製薬会社の特許権を過度に保護し、公共医療サービスの薬価負担を高くする。
より低価格でより効果のある薬を国民健康保険の対象にするという国家の任務、権限に対し、アメリカの製薬会社は異議を申し立てることができる。

▼韓国の郵便局は新しい保険サービスを提供できない。また、郵便局が、(外資系)民間保険会社のサービスよりも優れたサービスを提供することもできない。

▼保険(共済)事業を行なう農業協同組合、水産業協同組合、信用協同組合のような分野別協同組合に、民間保険会社より競争上有利になるような利点を与えてはならない。
しかも、何が有利で何が同等かの議論に韓国の郵便局や協同組合は入れず、事実上アメリカに判断権がある。

次世代に、こんな世の中を渡してはならない

国民全体の公共的見地から行なう国家による規制に正当性を与える最終的権威は、憲法にある。しかし、米韓FTAでは 国内法は排除される。
公務員は、海外の投資家に対し、自分の業務が正当か否かを韓国の憲法や法令で判断できない。国際仲裁の場に委ねられ、そこでは韓国憲法と法令集は“持ち込み禁止品目”なのである。

憲法が禁じられる米韓FTA、その恐怖はTPPにも共通する。4月号の主張「TPP=投資立国化路線の危険な選択」で述べたように、TPPは、かたや国内市場開放による農産物価格の下落により、
かたや投資立国化路線=他国への市場、資本進出による国内産業の空洞化と雇用減によって、農家、農村、地域を苦しめ、国のかたちを変質させる。「米韓FTAと韓国を、他山の石としてみてほしい」という宋氏の願いをしっかり受け止めたいと思う。
151名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 02:54:40.65 ID:NjQ1/OqW0
>>149
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-12-22/2011122201_02_1.html

>ニュージーランド外務貿易省のマーク・シンクレアTPP首席交渉官は11月末、
>情報公開を求める労働組合や非政府組織(NGO)の声に押され、同省の公式
>サイトに情報を公開できない事情を説明する文書を発表しました。同文書は、
>交渉開始に当たって各国の提案や交渉文書を極秘扱いとする合意があること
>を明らかにし、文書の取り扱いを説明した書簡のひな型を添付しました。

>それによると、交渉文書や各国の提案、関連資料を入手できるのは、政府当局
>者のほかは、政府の国内協議に参加する者、文書の情報を検討する必要のある
>者または情報を知らされる必要のある者に限られます。また、文書を入手しても、
>許可された者以外に見せることはできません。

>さらに、これらの文書は、TPP発効後4年間秘匿されます。TPPが成立しなかった
>場合は、交渉の最後の会合から4年間秘匿されます。
152名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 05:50:20.84 ID:5GKALDj90
こりゃ、TPP参加、自民分裂、参議院惨敗、安部失脚
現在お通夜状態のマスゴミ、大逆転だなw
153名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 05:58:23.23 ID:d1K/axSw0
>>1
それ古い記事

馬鹿
154名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 06:02:54.78 ID:5LhLGlLf0
アベノミクス終了w
155名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 06:31:04.80 ID:d1K/axSw0
【自民党支持者】

医師会、銀行、証券会社、株式に興味ある人、経済に興味がある人、本を読む人、日本が好きな人、真面目に働く勤労者、学歴優秀な人、保守派、もっと右寄りな人、
世界を見れる視野の広い人、嫌韓、嫌中、特に支持政党がなかった人(日経平均株、円安)、民主党無策政策により日本経済回復に年数が必要と常識的に把握できてる人、民主党が嫌いな人

支持者がものすごい
156名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 06:35:39.24 ID:AATyYUY30
>>3
>TPPのメリットってホントにあるの?

中国なかまはずれ
157名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 06:46:28.14 ID:BKufMpHQ0
>>144
同感。オバマは米国のIT以外の金融含む主要産業からから支持を失って上院下院ねじれまくって何もできなくなる予感。TPP自体、米国にとってなんの得があるのか不明だからな。
158名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 11:59:22.34 ID:YdVm8SHY0
>>3
■TPPの24作業部会(農業は24種類のたった一つに過ぎない。残り23種類ある)
   
1 首席交渉官協議  得権排除でCNN、FOX等が日本の地上デジタルチャンネルに参入。日本テレビ、NHK等は放送免許剥奪and再販制度廃止で新聞出版業ワープア
2 市場アクセス(工業) ←大部分の日本国民の平均年収低下(SONY、ホンダ、全ての中小企業等)
3 市場アクセス(繊維・衣料品)
4 市場アクセス(農業) ←農業だけでなく、パチンコ業界も米の圧力で縮小or廃業。代わりにラスベガスのカジノ等が参入。遺伝子組み換え食品拒否できない。
5 原産地規則
6 貿易円滑化     国民の平均年収が減るので、地方公務員の平均年収も激減へ。消費税増税へ。治安悪化へ、公共サービスの低下へ
7 SPS(検疫、及びそれに付随する措置)
8 TBT(貿易上の技術的障害)
9 貿易保護     ←日本に定住する外国人が激増へ。国民の収入が減るので観光業・娯楽業界も大打撃。狂牛病輸入を断れなくなる
10 政府調達
11 知的財産権   ←ジェネリック医薬品の価格高騰→癌、糖尿病の薬を買えずに死ぬ日本人多発へ。盲腸の手術が250万円に。
12 競争政策    ←公企業の民営化PFIで公務員リストラへ。国民皆保険廃止・社保制度崩壊へ。弁護士、公認会計士の年収低下へ
13 サービス(クロスボーダー)
14 サービス(電気通信)←インフラも外資のものへ。NTT、関電等の電力会社等の平均年収低下へ、
15 サービス(一時入国)
16 サービス(金融)  ←国民の郵政の貯金も何兆円単位で米国に強奪される。東京三菱UFJ、野村證券社員等の平均年収低下へ
17 サービス(e-commerce)
18 投資       ←日本企業が容易に外資に買収される。派遣、フリータは解雇者続出で自殺者多数へ
19 環境 少子化が加速。
20 労働     ←全ての分野の今の日本人の仕事を奪われる。上司が外国人、部下が日本人が急増
21 制度的事項  ←WBC野球大会のように米国の有利なルールへ変更、様々な商品の値上げへ
22 紛争解決
23 協力
24 横断的事項特別部会(中小企業)

米韓FTAに忍ばされたラチェット規定やISD条項の怖さ
http://diamond.jp/articles/-/14540?page=4
159名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 12:37:53.81 ID:2vBAsJdD0
TPP、参院選前に結論=安倍首相
http://jp.wsj.com/article/JJ10792383643228374377017881282491779485907.html
160名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 12:55:01.20 ID:FWKv1X3G0
.

日本人は洗脳を解け!!もし、日本がTPPをはねつけたとして、アメリカに何ができる?

在日米軍が攻め込んで来るとでも言うのか? 経済制裁して共倒れか?

それとも、中・露 のほかに、極東に巨大な敵対勢力をこしらえるのか?


やつらに打つ手なんぞ何一つない。



.
161名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 14:49:42.69 ID:EseHO4N80
中・韓とのFTAもやめろ
投資や人材とかもFTAに入れられたらたまらない
162名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 17:32:49.22 ID:z/XzZWz70
>>100
林芳正農相も
163名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 17:37:03.77 ID:/DAYX6WP0
郵政選挙みたいに解散しちまえよ
自民に土下座して復帰させてもらった奴らは逆らえんだろう

食料の安定供給には補助金が効果的だ
164名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 18:34:52.57 ID:KDIAJxjuO
他の政党がひど過ぎたというのはあるとはいえ、
自民党、維新の会、みんなの党といった新自由主義色の強い政党ばかりがこうも躍進してるのを見ると、
国民は(深く考えているかは別にしても)新自由主義を望んでるのかねぇ?
各種世論調査でもTPP賛成が反対を上回ってるし。
165名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 19:34:55.98 ID:WNIPgCkG0
 



ネトウヨ完全に逝ったぁああああああああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwww


         ┌─┐
         |● l
 /\     ├─┘    /\
< ● \   _|_    / ● >
 \/  \/___\ / \ /な、なに急にスレ開くんだお!!
       /___愛●国\        スレ開く時はノックくらいしろお!!
    /  ( ○)三(○)\
    |   /// (__人_.)   |   .____
    \      |r┬|  /  |\ ‐==‐ \
    / ヽノ  ⌒`ヽ<´    \| ̄ ̄ ̄ ̄| 
   / |      \___)⌒ \    ̄ ̄ ̄ ̄ 
   ` ̄\ \       ,,,, \
        \       /\\ \__
        ゝ,,,__、___/   ヽーヽ___)





 
166名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 19:37:28.72 ID:/HPyCzKY0
最近のアメリカは劣化が激しいから反対は当然だ。
あの国は痛い目に遭って立ち直ろうとするまでバカの国。
167名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 19:40:10.73 ID:gQNqw9eO0
>>106
その民主党オバマ大統領と4年間仲良くしたんだろう,安倍ちゃんは

仮に安倍ちゃんが反対派なら
>>100推進派伸すが,世耕招いて組閣人事一緒に練った時点で愚か者。
168名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 19:40:30.17 ID:EHD+E6u50
参議院選挙は維新かみんなに入れるしかない
反対派は田舎へ帰って農業しろ
169名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 01:52:49.17 ID:GTLCgIejO
ゲリピ
170名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 01:56:48.12 ID:xklrUjxM0
サルでもわかるTPP
http://project99.jp/?page_id=75
知的財産、食品安全基準、金融、保険、郵政、労働基準、電気通信、法曹、医療、教育、公共事業なども対象

【重要】TPPを推進したいのは、この人です  経産省 宗像直子
http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11044104801.html

宗像直子に関するまとめ
http://hissi.org/read.php/newsplus/20111011/RHZsdWNITXIw.html
東アジア共同体に賛同、中韓や毎日新聞との繋がり、ミンスとズブズブのヤバイ人物
171名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 02:04:01.14 ID:apTat58W0
朝日「仄聞するところ(政府関係者)によると、TPP交渉参加“来月上旬の表明を検討”と安倍総理」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1361465048/
172名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 02:08:20.43 ID:ryBhCJK/O
全く報道されていないな。
173名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 02:12:36.08 ID:ryBhCJK/O
誤爆しました
174名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 02:24:54.87 ID:ryBhCJK/O
>>171
>仄聞するところ(政府関係者)

朝日らしい薄汚さだこと。
仄聞w政府関係者って誰だよ?w
175名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 02:42:17.69 ID:MEX+SkCzO
歴史は繰り返す学ばない日本
何度騙されれば気がつくんだよ↓↓

日本初の総領事として下田に赴任したタウンゼント・ハリスは当初から通商条約の締結を計画していたが、日本側は消極的態度に終始した。(バスに乗り遅れるぞー)

しかしハリスの強硬な主張により交渉担当者の間でアメリカとの自由通商はやむを得ないという雰囲気が醸成されると、江戸幕府の老中であった堀田正睦は井上清直と岩瀬忠震を全権として、条約の交渉を開始させた。(TPP参加表明)

堀田は自ら岩瀬を伴って京都へ向かい条約勅許に尽力したが、中山忠能・岩倉具視ら中級・下級公家88人が抗議の座り込みを行うなど攘夷派の少壮公家が抵抗した。(反対議員が抗議、保守団体によるデモ)

ハリスはここに至って調印を急ぎ、清と戦争中のイギリスやフランスが日本に侵略する可能性を指摘して、それを防ぐにはあらかじめ日本と友好的なアメリカと通商条約を結ぶほかないと説得した。(中国や北朝鮮が攻めてくるぞー日米同盟強化)

新たに大老に就任した井伊直弼はこれを脅威に感じ、孝明天皇の勅許がないまま条約締結に踏み切った。 ←今ここ!
176名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 05:36:53.73 ID:AbOY65BV0
非関税障壁を無視した意見が多すぎる。

国の主権を奪う可能性もある深刻な問題なのに。
177名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 08:39:34.07 ID:oRnoaUap0
まさかとは思うが、TPPが通ってしまった場合、
医療費控除や国民健康保険、社会保険などがなくなるってことはないよな・・・?
178名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 08:41:37.03 ID:3/6rXrLW0
>>177
悪質なデマ。
絶対になくならない。
179名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 09:07:28.21 ID:AbOY65BV0
>>178
可能性はあると考えていたよ。
全容が判明していない現段階で、デマと否定しきれるだけの根拠があるなら教えてくれ。
180名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 09:17:54.73 ID:1h9c9PVv0
>>179
アメリカの通商代表補が明確にTPP議論の対象外だと公言してるから
181名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 09:18:29.48 ID:+s3zWRSL0
>>178
お前はクズ死ね

米国の現状見たら間違いなく国民皆保険制度は解体される
それどころか低賃金外国人労働力が大量に上陸、雇用も奪われる
182名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 09:19:48.80 ID:Kvk94mkH0
現在の日本の政治を詳細で最も的確に分析されているサイト。日本国民必見。

マスコミが隠してきた日本の真実を暴露するまとめサイト
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1.html

自民党の真実
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/605.html

■4.「古い自民党」と「新しい自民党」

●古い自民党(小泉内閣以前)

@利権重視、金権体質、土建屋政治、売国左翼リベラル傾向
A媚中・親韓傾向
B既存マスコミに妥協的
C読売・日経などリベラル派メディアが支持
D経世会(津島派)・二階派に多いが、福田康夫・加藤紘一なども該当



●新しい自民党(小泉内閣中期、旧安倍政権以降。第二次、安倍政権でそれは顕著に)

@国益重視、クリーン体質、愛国保守傾向
A価値観外交(自由と繁栄の弧)
Bマスコミと対立的
C産経・チャンネル桜など比較的愛国派メディアが支持
D町村派・麻生派に多い(但し中川秀直・河野太郎など例外あり)


■5.国民が支持すべきは「新しい自民党」
183名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 09:21:46.81 ID:3/6rXrLW0
>>181

こういうバカが(談合を壊されるのが怖い土建か
補助金ウマウマ農民とか)嘘つきまくってる。
コジキはさっさと自立しろよ。
184名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 09:23:14.40 ID:MlLvkKLe0
推進派の工作員がいるなw
185名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 09:27:43.44 ID:YgKaTPgg0
>>181
こいつの5代前の爺さんが「メリケンの連中は生き血を飲むんじゃぁ!」
って騒ぎまくったんだろ?  実際は赤ワインだったのを・・・
186名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 09:28:19.97 ID:JaQDMT3j0
アメリカにとってもメリットが大きいかと言えば・・・そうとも言い切れないし、
管がいきなりぶち上げた後、産経から朝日まで全紙がこぞってTPP賛成するという異常事態w

内容が次第に明らかになってくると共に、自民・民主の有志から社民・共産まで反対し始める

適当にのらりくらりやって、時間切れにしてしまえばいいんじゃね
アメリカのご機嫌取るために、武器や船とかガツーンと買えばいいじゃんw
187名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 09:34:37.45 ID:BLHTmuEWO
>>1
おいおい、
尖閣でアメリカに助力を請わなきゃならんのにTPP反対だと?

親米安倍ちゃんに楯突くなよこの売国議員ども
188名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 09:36:57.19 ID:AbOY65BV0
>>180
議論の対象外でも、対象にされるんだから意味ないよ。呆れた。
189名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 09:40:08.09 ID:WdAQKsJZ0
>>164
深く考えてないというか、勉強不足というか・・あの橋下をみて
どこに期待しようと思えるのかマジで理解できん
190名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 09:41:04.02 ID:0VxSA3v00
反対している議員の数ではなくて誰が反対しているかが問題かと。
政府及び執行部が賛成ならこの233人は烏合の衆。
191名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 09:41:31.44 ID:1h9c9PVv0
>>188
政府関係者が公言するということの重さを理解してないだろ。
国際交渉では翻そうとしても、あのときこう言っただろでおしまい。
192名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 09:43:13.86 ID:QDGeytBCT
>>187
日米首脳会談もまだなのに気がはえーなw
193名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 09:43:32.22 ID:/toEmVCf0
>>190

つーか、国民は安倍や進次郎に投票したわけであって、こんなチンカス田舎議員のために投票してねーしなw
194名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 09:47:20.18 ID:p6BGNBKU0
国士はTPP交渉不参加

売国奴は参加
195名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 09:49:16.31 ID:chzFVdTeO
>>187
太平洋に支那がでてきたら都合が悪いのは米も同じ
利害関係が一致してるだけであって助力を請うなんてへりくだる必要はない
196名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 09:51:19.02 ID:UxQMOs2x0
>>150
米韓FTAは韓国側の翻訳官僚がミスったの?
さぼったの?
英語理解できないのにできるフリしたの?
締結するまで何度も摺合せするはずなのに省いた?
まんまと騙されて不思議すぎるw
197名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 09:53:29.47 ID:hlAmO5WA0
>>191
互角の発言力がなければそんなの絵空事
198名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 09:54:00.59 ID:1h9c9PVv0
>>196
お前がこんなデマに騙されてるほうが、よっぽど不思議だわ
199名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 09:55:14.64 ID:Pt2Mz6+v0
地方の農民票がそんなに欲しいのか
いや農民票じゃないな
農協含めた業界団体票だな 
農家にはTPPを積極的に是認しする若くてやる気のある連中も多い
200名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 09:57:12.16 ID:3N+V458I0
>オバマ大統領から関税撤廃の品目に例外があるという感触が得られた場合、
>来週中に、TPPに参加した場合の影響に関する政府の試算を発表する方針です。


こういう風に小浜に運命を操られるのもいかがなものか
201名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 09:58:20.02 ID:KE/XzVqC0
「医療革新」連載スタート テーマは「成長のエンジン」
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=73146

(2013年2月21日 読売新聞)


日本の医療の規制を批判する記事がスタートしたぞ。
TPP推進者に突っつかれてな。

TPPの本丸は医療だからな。
あらゆる薬や特許を押さえてるのがアメリカだから。

日本の皆保険制度がアメリカの巨大医療保険会社に
とっては非関税障壁だから潰そうとしている。
202名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 10:00:20.46 ID:AbOY65BV0
日本のTPP参加がそんなに素晴らしいなら、
公表されているTPP反対意見に対して論破するWikiとか作ってリンクすればいいのに、
それができないから、2chで「デマ」だとか「多数派」とか印象操作しようとする。
203名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 10:00:48.81 ID:p6BGNBKU0
参院選惨敗
交渉参加で
204名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 10:07:27.69 ID:WwpCyoQCO
帰国後交渉参加表明するってよ
205名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 10:43:39.92 ID:gFHQRT+U0
TPP=占領憲法Ver.2.0
206名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 10:45:15.61 ID:gg6yvi8f0
安倍が交渉参加を断行すると言うなら、
悪いが自民には投票しない
全ての内外の問題で全力で批判に回るわ
207名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 10:49:35.78 ID:0VxSA3v00
自民が賛成に回ったら支持しないという人はどこの党に投票するのか興味深い。
社民か共産か生活か。
208名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 10:59:31.45 ID:cVNKJOxn0
>>206
何で安倍ちゃんが交渉参加しないって思ったの?
209名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 11:21:25.58 ID:ypfo1Uez0
安倍さんはこう仰ってる、大丈夫じゃね?


安倍首相は、昨日(18日)国会での西田氏との答弁で、TPP参加の最終判断については、

自民党から提言された下記6条件に則って判断すると明言しました。


(1)政府が、「聖域なき関税撤廃」を前提にする限り、交渉参加に反対する。
(2)自由貿易の理念に反する自動車等の工業製品の数値目標は受け入れない。
(3)国民皆保険制度を守る。
(4)食の安全安心の基準を守る。
(5)国の主権を損なうようなISD条項は合意しない。
(6)政府調達・金融サービス等は、わが国の特性を踏まえる。
210名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 12:15:57.88 ID:aX2l83XtO
どんな不平等条約結ばされても国益は守られたとホラを連呼するだけです
211名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 18:21:55.68 ID:O7Z9iHLJ0
おいおい安倍さんやる気まんまんマンじゃねえかよ。どうしてくれんだよネトウヨのみなさん。
212名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 18:27:24.29 ID:b+rrst520
TPPより公務員人件費40兆を6割削って16兆にしろや



売上げ増やしても支出が同じなら借金が減る訳ないだろ?






ココに居る馬鹿も難しい事、考えないで収入と支出の事だけ考えてくれ



基本はそこなんだよ。戦略は後
213名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 18:28:36.11 ID:pV7T3Qrf0
「絶対に認めることはできない」とする決議を採択した。

消費税導入の時もあったなーこういうの。
選挙後跡形もなく消えたけどw
214名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 18:32:20.58 ID:IqyMC4U0O
絶対に認めないと口では言ってるが
参加したら離党すると言ってる人いるの?

これ参加は規定路線で反対派まプロレスなんでしょ
215名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 22:11:45.87 ID:bB0xhHfu0
安倍ちゃん信じてるよ
もちろん拒否だよ
216名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 22:12:43.05 ID:IWyaX7KvO
>>1
翻意したら完全に政治生命終わるかもと思えよ?w
少なくとも安倍が民主主義や議会制民主主義無視して
米みたいな規定路線を戦果の如く掲げて例外勝ち取りました〜
とやったらTPP反対で当選した議院には離党と新党立ち上げ要求するからね
217名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 22:22:22.40 ID:IWyaX7KvO
経団連は日本市場に旨味が在るからこそ工作の為に残っているんだよ
TPPなんて認めたら自由競争介入と責めて外資になるよ
優遇税制図ってきて定めた法人税さえ儲かった企業は守らない
そういう連中に盗っ人に追い銭やって関税取れた日本市場食い荒らしとか
許したら完全な売国奴だよ。そんなにTPPが自由貿易で
自由競争がしたいというならそういう海外抜け封鎖して
それを呑ませた上で日本陣営に付かせてから条約締結しろw
海外にも日本人社員連れてけ!
社員が支持するということは海外ジプシー人生覚悟出来てるってことよね?
218名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 22:31:09.06 ID:IWyaX7KvO
>>195
その通りだw中国の軍門に下るか米国の軍門に下るかの2択しか無いと
断言するアホすら多くて閉口するw
三国志で言えば中原を制する国は中華を制する…
日本のポジはその中原!海外債権・金融資産は世界屈しで
位置としてもロシア・中国・米国の三大大国に囲まれて
覇道に出るには最不適地だが逆に呑み込まれなければ
三大国相手に強く出れるバランサー目指すには一番向いてる国でもある
どこぞの国に寄れと勧めるは全て売国奴か愚か者ですよw
219名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 22:34:30.87 ID:4jdIeevY0
戦後体制(アメリカ依存)からの脱却を掲げてる安倍ちゃんが、奴隷制度のTPPに参加するわけねーだろ。
日本国憲法の上にTPPが位置するんだぞ、ありえねーよw
220名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 22:35:56.08 ID:a2FnA1VM0
得しないのに賛成するわけないだろう
入らないとまたいじめにあうのか知らんけどw
221名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 22:39:54.67 ID:apTat58W0
>>219
「日本国憲法」は講和条約 弁護士 南出喜久治
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6881323
222名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 22:40:56.63 ID:AWI4WxRN0
昨日のドル円スレの会話

338 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2013/02/21(木) 23:16:18.88 ID:yHlX2KMj
(´・ω・`)TPPってちんぽっぽーのことですか?

▼ 343 名前:Trader@Live![] 投稿日:2013/02/21(木) 23:17:03.73 ID:Ph7QPDaT
>>338
(´・ω・`)うん・・・・おいで。。。

▼ 345 名前:Trader@Live![] 投稿日:2013/02/21(木) 23:17:24.49 ID:oLRWmLrm
>>343
うん・・・

▼ 347 名前:Trader@Live![] 投稿日:2013/02/21(木) 23:17:41.02 ID:h6IBEsmn
>>338
天才現る(´・ω・`)

▼ 348 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2013/02/21(木) 23:17:42.95 ID:dxjGkYxa
>>338
ちがう!
ちんぽ・ぴん・ぴん!

▼ 353 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2013/02/21(木) 23:18:36.94 ID:vsOItGSd
>>338
(´・ω・`)これがドル円スレか…

▼ 355 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2013/02/21(木) 23:18:45.21 ID:lrsGoOA5
>>338
(´・ω・`)やべぇ、もうちんぽっぽーにしか見えなくなった
223名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 22:55:37.22 ID:TQ+F/gom0
結局、アメリカは日本に圧力をかけ続けるだけで
日本人が思うのは、このままではとても未来を見通せないということ。
どのような選択肢になっても苦難しか待ち受けていないのなら
はっきりアメリカの要求を断り、その結果の苦難を受け入れたほうが良い
224名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 22:58:08.48 ID:IWyaX7KvO
>>95
そうなの?もしそうならJA見直すわw搾取するだけでなく
三世代共有家屋の購入資金や馬鹿高いトラクターの資金や
農家の子息を雇ったりちゃんと生かさず殺さず守り
陰でそこまで防衛していたんだなとwあとは米倉んとこの独占外せば合格w

農民じゃないが米車販売や米国地場産業、ウォール街デモの連中含め
グローバル企業政府設立阻止にはもっと連携が欲しいね
225名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 23:00:41.49 ID:7SYuwsUHO
うっかり首脳会談で参加する!って言っちゃってほしい
帰ってきたらみんなに「即決しちゃったV(^-^)V」って言えば済むさ
226名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 23:05:38.79 ID:IWyaX7KvO
つづき)暗殺されないレベルで全国知事にも呼び掛けてあらゆる
産業の代表者がTPPにおける要望なり危惧を共有
するであろう米国民にネットなどで呼び掛け周知するのが
一番有効と思うんだよね。大統領もカーク神輿担いでるNYも
他国民は歯牙に掛けなくとも米国民こそ一番怖いはずだからw
ホント、1%のスーパーエリートに数年で到達するやつか本業糞の株豚に賭けてるやつ
以外は騙されてるぞwグローバル企業の兵隊如きに
恩恵与えてたら新自由主義者は儲からんからw
棄民で生涯海外奉公する覚悟出来てんの?
227名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 23:09:41.32 ID:Z0dn5yFx0
しかし中野ってデマで結構な人数引っかけたの
才能有るよな、世が世ならヒットラーになれたかも
まぁ今はネットが発達して少し調べればすべて
韓国発のデマだって解るけど
228名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 23:23:59.72 ID:IWyaX7KvO
ヒトラーは大魚を逸してくれたよな…と個人的には評価するw
石油危機だって彼の国が元凶だしな

シェールガスもエネルギー供給先が集中し安保不安に繋がる両刃の剣だし
ロシアとの関係強めてTPPも日中韓FTAも蹴った上で
日本に外圧加える国に対しては別ルートの商権強めていけば
圧力加えた国が損することになると思うよ
ウヨサヨの時代はとっくに終わってるのに未だにイデオロギーで
経済考えるようなのが経営陣に居るからどこのポチが正しいかになるんだろうねw
229名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 23:47:00.46 ID:IDVLzQx20
中韓とならオッケーイ!な人らとは袂を分かってくれよ
230名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 07:30:26.34 ID:OvtNHTjp0
マスコミがTPP(環太平洋経済連携協定)で騒いでるようですがTPPを語るならFTA、EPAの複合で議論する必要があります。
TPPを懸念しているのは、むしろ米国です。日本から安いエコcarが輸入されると困るのは米国です。
日本のTPP参加に反対しているのが米国民です。

↑アメリカの現状です
231核武装推進連合 ◆LDLWtc/6ytBO :2013/02/23(土) 07:45:51.95 ID:G+32myr6O
よくISD条項がヤバイとか聞くけどこれは日本にも有利になる場合もあるんだよ
米国にはスーパー301条という日本企業を差別的に扱う法律があるんだが、これで損害を多く被った企業(主に自動車メーカー)は米国に対して損害賠償訴訟を起こせる
つい最近だとトヨタを狙い撃ちにした米国での不等なリコール請求は記憶に新しいwwwwww
232名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 07:55:04.41 ID:eWlbqnzaO
アメリカは一切何も譲らない。日本の社会制度の根幹から変えられて、ユダヤアメリカ資本に食い尽くされる!
TPP参加後の日本
1.食料自給率0%
2.あらゆる面で安全が無くなる
3.医療、教育が受けられなくなる
4.殆どの人が職を失う
5.殆どの日本企業が外資に買収される
6.公共事業が殆ど外資に奪われる
7.知的所有権で徹底的に毟られる
8.ISD、NVCで国家機能が無くなる
以上がTPPの真実!
233名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 08:55:57.21 ID:jVlfUMa+0
貿易立国がTPPに加入しないと云うのは理解できない。
234230です:2013/02/23(土) 09:05:39.72 ID:OvtNHTjp0
日テレを少し観ました。「安倍総理は予想以上の結果を出した」
当たり前、TPPに関しては、はるかに日本のほうが権力を持っています。

あーだ、こーだと言う野党がいかに何も知識がなく無能集団というのが露呈しました。
自民党内にも無能な馬鹿はいます。
TPP問題+安倍先生の経済政策が米国を委縮させています。

財政破綻の危機に直面し無能な米国大統領は日本に泣きつくしかない。
初めから結果が出ています。

久しぶりに橋下市長のコメントを聞きましたが政治家としては無能者です。
口だけのカス

左翼に無償で教えてやってんだ!ありがたく思え!
235名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 09:09:43.09 ID:OvtNHTjp0
232の脳ミソは腐っています
236名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 09:09:58.76 ID:MyC3D80y0
>日米首脳会談でのTPP交渉参加の判断
日米首脳会談後の参加判断は認めるんですね解ります
237名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 10:24:37.18 ID:8T1Cjw2e0
 
統一教会から安倍にTPP加入命令が届いたらしいな
238名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 10:42:07.09 ID:MgrEV+wb0
つま賛成してるり自民党支持者の言い分は




維 新 み ん な の 政 策 が 最 強 だ っ て こ と だ ね !
239名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 10:43:17.18 ID:u7iVpGJI0
>>1
振り上げた拳の行き場は?
240名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 10:44:24.13 ID:X0m+CJb/0
■安倍も相当の能無しだなwwwwww。 ■
共同声明
「TPP交渉参加に際し、一方的に全ての関税撤廃をあらかじめ
約束することを求められるものではない」

これは当たり前の話だろう。
だからTPP交渉参加各国が国益を睨んで交渉しているのに
安倍も相当の能無しだなwwwwww。

TPP反対派の自民党議員の主張は、交渉のテーブルに全てを乗せることが
「聖域なき関税撤廃を前提」だとしていると思っていたけど
違うのか?????
241名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 10:48:32.81 ID:Fkj6Jivi0
TPP参加は政府が決める事なのだから、政府の外で反対しても意味が無いだろ
もうTPP参加は決まった
242名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 10:49:48.75 ID:fOcCILDc0
どうすんだよこの下痢野郎、日本終わったは
なんで支持したんだこんな馬鹿を
支持した奴は皆売国って自覚して反省したほうがいい、民主の二の舞もう自民は支持しないよ
243名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 10:51:21.46 ID:agK8IkZ50
>>231
アメリカに存在する裁判所で本当に公正な判決が出るとでも?
普通はそうは思わないだろうな。
244名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 10:52:25.40 ID:kilkAtkX0
結局、中韓に売国するか、米に売国するかの違いだったわけで
245名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 10:52:24.31 ID:XbsS1kPn0
>>231
それ聖域だよ
アメリカ側が聖域にしたいと言った所は聖域になるよ
246名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 10:52:37.89 ID:ECZUsM9y0
ポーズだけ
こいつら全員売国奴
247名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 10:54:09.72 ID:X0m+CJb/0
共同声明
「TPP交渉参加に際し、一方的に全ての関税撤廃をあらかじめ
約束することを求められるものではない」

これは当たり前の話ではないのでしょうか?
だからTPP交渉参加各国が国益を睨んで交渉している状態です。
例えばアメリカは乳製品と砂糖を除外項目にする様に交渉しています。

TPP反対派の自民党議員方の主張は、交渉のテーブルに全てを乗せることが
「聖域なき関税撤廃を前提」だとしていると思っていましたけど
違うのでしょうか?
248名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 10:54:18.18 ID:u7iVpGJI0
>>241
議員内閣制なんだから、政府内閣は与党議員がほとんど(たまに民間大臣も)

しかし、反対派に大物議員いない。
逆に内閣および党役員の主だった議員はみな推進派

結論は最初から判っていた!
249名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 10:54:46.48 ID:KXoiuKqg0
>>240
交渉のテーブルには全て乗せるにきまってるでしょ
何言ってんの?
250名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 10:54:52.78 ID:kVMLmGlu0
>>227
中野って、結局なにがしたかったのかわからんよ。
元の経産省に戻ってるみたいだし。
251名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 10:58:28.56 ID:rdXoorII0
>>250
創生「日本」中野剛志【レジーム・チェンジ恐慌を突破する逆転の発想】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17783327
252名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 10:59:25.23 ID:X0m+CJb/0
>>249
そうだよな
交渉のテーブルには全て乗せるよね
そして交渉によって関税をかけるかどうか決まるって話で
初めから全てを関税自由化になる話ではないって事だよね

そんな事ずーーーーと前から
決まっていたけどね
去年の4月の段階での玄葉外務大臣とカーク米国通商代表の会談で
http://www.mofa.go.jp/mofaj/kaidan/g_gemba/g8fmm12/ustr1204.html
物品(goods)の関税の最終的な扱いについては,
TPP交渉プロセスの中で決まっていくものであることを確認した。
ってなっているから 何も進展している話でもないけどね
253名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 11:01:14.17 ID:cB/FiKux0
応援するぜ
254名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 11:01:15.38 ID:CEhGhaWI0
【藤井聡】日本で まかり通っている虚事(そらごと)
http://www.youtube.com/watch?v=MnUBGj-itBU

21条
「1項 一切の表現の自由は、外国投資家の利益に反しない限り、これを保障する。」 あるいは
「一切の表現の自由は、保障する。但し、例外的に制限する場合も、
外国投資家の利益に反する場合は、これを認めない」(遺伝子組み換え食品表示義務の廃止等)

25条
「1項…健康的で文化的な最低限の生活をする権利を有する。+但し、外国投資家の利益を害する場合はこの限りではない。

2項 国は、…社会保障及び公衆衛生の向上及び増進に努めなければならない。+ 但し、外国投資家の利益を害してはならない。」

27条
「勤労する権利を有し、義務を負う。+但し、外国投資家の利益を害する場合はこの限りではない。
2賃金、その他の労働条件に関する基準は、外国投資家の利益に反しないように、法律でこれを定める。」

41条
「国会は、国権の最高機関であって、国会の唯一の立法機関である。+但し、国会はISDによる仲裁判断には従わなければならない。

76条1項
「全て司法権は、最高裁…裁判所に属する。+但し、外国投資家と国?地方公共団体に 関する紛争については、
司法権は外国投資家の選択による私設国際仲裁裁判所に属する。」

92条
「地方公共団体の組織及び運営に関する事項は、地方自治の本旨に基いて、法律でこれを定める。+但し、ISD手続による国際仲裁にはしたがわなければならない」

憲法94条「地方公共団体は、ISD手続による国際仲裁判断に反しない限度でその財産を管理し、事務を処理し、及び行政を執行する権能を有し、法律及び同国際仲裁判断に反しない限度での範囲内で条例を制定することができる。」

(国民主権から外資主権へ)
憲法99条「公務員は、この憲法を尊重し擁護する義務を負う。+但し、ISDによる仲裁判断がこの憲法と異なる場合は、仲裁判断に従わなければならない。」
255名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 11:02:42.00 ID:pVxxkYsb0
TPP参加というか、もう日本をアメリカの州にしてくれよ。
大統領選挙の選挙人数はカリフォルニア州と同じくらいでいいからさ。
256名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 11:04:04.50 ID:KXoiuKqg0
>>252
そうだよ
安倍はアホな反対派を抑えるためにポーズしてるだけなんだから
257名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 11:04:11.29 ID:Rz0Yw1dS0
TPPに参加すると健康保険がメチャクチャになるので、中間層で病気もちの人は
貧困層に転落が決定だね・・・
258名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 11:04:18.54 ID:ZF9wyOvA0
絶対TPP反対

自称日本人から日本を守れ!
259名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 11:05:13.96 ID:cUSIHs/D0
これは自民も分裂するかもな。
260名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 11:07:38.12 ID:KXoiuKqg0
>>259
交渉に参加するかごときで分裂すると思う?
そんなくだらないことに命かける議員がどれだけいると思う?
261名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 11:08:04.06 ID:MyC3D80y0
>>259
自民にというか今の国会議員にそんな骨のある奴がいるわけ無いだろ
笑顔で掌返すわw
262名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 11:08:30.45 ID:SAoNRqpS0
TPP反対派だってTPPそのものに反対してるわけじゃないが
反対派236人それぞれが自分の票田の利益になるよう異なる反対意見を持ってるわけで、
「俺はこの部分は反対、他の部分については問題なし」っていう議員の集まり
263名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 11:08:31.41 ID:rdXoorII0
>>257
【宇都隆史】正しい報道を!国を憂えるからこそのTPP反対論
http://www.nicovideo.jp/watch/1360918336

【西田昌司】安倍総理へ、日米首脳会談前最後の訴え
http://www.nicovideo.jp/watch/1361515709
264名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 11:09:38.32 ID:Nh1EDBAA0
>>259

反対してる人間は選挙上の建前なだけだよ。
本気で反対してたら離党して新党作るだろう。
前、推進議員がそうやって言ってた。
議員のなかでは議論すらしてなく当然のように
思われてるよ。
265名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 11:09:37.80 ID:iFEng4OX0
くたばれUSA
266名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 11:10:16.62 ID:SKuqGdry0
アベシンなんとか言え
267名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 11:14:19.64 ID:qa5yHA/O0
これでまた「阿部おろし」が始まるのか。それも自民の内部から・・・
やっぱこの国の政治は腐ってるわ
みんなと維新で国の構造そのものを変えて欲しいねマジで
268名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 11:16:17.24 ID:rdXoorII0
>>267
【新春特番】維新・改革の正体を語る[桜H25/1/2]
http://www.youtube.com/watch?v=wLzxRPjr4S4&list=SPubSbhcjV7ICTBkw70PXOLfYjaaXPBlOb
269名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 11:19:30.49 ID:g5kcY4fz0
>>267
アメリア、省庁、マスコミの後ろ盾を得て少数の反対派をバージして長期政権。
消費税法案成立後の野田みたいに参加表明後梯子外されて身動き取れなくなって退陣。
のどっちかじゃない?俺は前者だと思うけど。
270名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 11:27:24.40 ID:SAoNRqpS0
>>264
236人もいれば与党内野党で十分に影響力発揮できるし
こうやって族議員が政権に圧力かけるの昔からずっと自民のやり方じゃん
271名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 11:29:26.15 ID:8h2l98gu0
>>270
>>248だと
272名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 11:30:08.00 ID:yxq6SB0a0
TPPの利害関係無い人はほとんど賛成するのでは
273名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 11:30:34.77 ID:XwocsRu50
>>270
選挙前の恒例行事だろw
274名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 11:32:55.25 ID:AZIycDmt0
植草一秀

●日米首脳会談でのTPP参加表明は万死に値する

日本はTPPに参加するべきでない。
一度参加したら最後、元には戻れなくなる。
TPP参加で日本は根底から変質することになる。

米国の最重要ターゲットは次の三つだ。

1.医療・薬品・医療機器・医療保険
2.各種共済制度
3.農業

この三分野で日本市場を完全浸食しようとしている。
国内論議を経ずにTPPに突き進むことは、まさに「亡国の道」である。
絶対に安易なTPP交渉参加表明は許されない。
安倍氏が日米首脳会談でTPP交渉参加の意思を表明することは万死に値する行為となる。
275名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 11:33:42.56 ID:tME/RKFy0
なんだ自民党内で端から参加する気がないんなら
絶対参加しないわw
276名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 11:34:41.72 ID:eCreJ7McO
 農産物の関税撤廃したら日本が生きるも死ぬも穀物メジャー次第になって,
スターリン政権下のウクライナみたくホロコーストされてしまうぞ
  (;゜Д゜)
 安倍政権は,アメリカに身売りしようとしてる!
277名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 11:34:44.61 ID:vBB4wpjN0
>>268
ソースが桜ってw
278名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 11:34:55.96 ID:4o4W1nKP0
アメリカの言い分丸呑みしてやがんの。
譲歩引き出すってなんやったんや。
279名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 11:35:37.59 ID:mkUfRdLR0
>>270
一糸もみだれず行動出来んの
ちょっとポストや公共工事ちらつかせたりすりゃあっさり止める奴がほとんどだよw
むしろその為にプロレスやってるようなもんまあ数人位は引っ込みつかなくて離党するかもしれんがなw
280名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 11:38:07.36 ID:o06NA0qD0
頑張ってもらいたいけど厳しいだろうな まったく困ったもんだよ
281名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 11:39:31.43 ID:SAoNRqpS0
>>272
賛成する人は「なんとなく賛成」な人たち、反対する人は「死活問題、絶対反対」な人たち
前者は選挙でどの政党に投票するか分からない、ていうか選挙に行くかどうかも怪しい層
後者は選挙に必ず行って、自分たちに害をなした政党には絶対に投票しない層
反対派の236人は後者の層に支えられてる議員
政治は議員の質ではなく議員の数で決まるので、たとえ上層部が圧勝しても236人が落選すれば終わり
282名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 11:41:21.11 ID:YGSYfVRg0
出来レース、選挙民のために反対する素振りを見せているだけ。

多くの国民(リーマン)はTPP賛成。
283名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 11:42:26.63 ID:qh9eU/RC0
手土産に日本の夢の夢とされてきたリニアモーターカーの技術を売るとは・・・・
なかなかやるな、安倍! お前は相当な売国奴だ。
しかも日本の土建は全く携わらないんだろう? 一銭も稼げず相手に技術を売る。
中国に新幹線の技術をタダで売った時と何ら変わりない。
284名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 11:44:23.57 ID:gCCYP6gd0
こういう反対派を説得するために
工作員として反対派の会合に参加している
議員もたくさんいるんだよ
恐らく半数以上はそういう連中
285名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 11:45:56.29 ID:zdPREWaG0
都内には、銭ゲバアングロサクソンが増えているから、
平成の生麦事件でも起これば、サムライ日本に腰を抜すのだろうが。
286名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 11:46:04.24 ID:D2nVqE670
TPP参加したら自民支持しない言ってる奴いるけどよー

じゃあどの政党支持すんの???

・・・

自民しかねぇーんだよwww

おまえらは自民さんがいうことに間違いないから従っとけよw
287名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 11:47:23.97 ID:YGSYfVRg0
>>286
民主党も維新もみんなも、TPP参加する政党ですが。
288名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 11:49:27.51 ID:vBB4wpjN0
>>287
だから自民しかねえんだよwww
289名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 11:49:38.71 ID:C25OC/YW0
TPP参加したら国内法の改正だけで何年かかるんだか。

どんどん憲法改正が遠退いて行くな。
290名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 11:49:49.24 ID:AZIycDmt0
植草一秀

TPPに関する安倍晋三氏の行動は、「結論ありき」のものである。
その結論とは言うまでもなく、「TPP参加」である。
なぜ参加なのか。理由は単純である。米国が日本にTPP参加を「命令」しているからだ。
国内には反対意見が強い。自民党内にも強い反対論がある。
これを丸め込むための口実が、
「聖域なき関税撤廃を前提とする限りTPP交渉には参加しない」というものだ。
この条件をクリアするためのハードルは限りなく低い。
なぜなら、「関税撤廃の例外をたったひとつでも認める」ということで、言葉上、この条件をクリアできるからだ。

しかし、TPPの深刻さ、重大性はこんなところにあるのではない。

1.国民の生命・健康を守るための規制、制度が破壊される
2.日本の公的医療保険制度が破壊され、命がカネで買われる社会になる
3.日本の農業と共同体社会が破壊される

日本を守り、日本国民の利益を守ることを優先するなら、TPP参加の選択肢はない。

しかし、政治家が自分の利益を優先するなら、間違いなく身も心も米国に売り渡すことになる。
誠に残念なことであるが、安倍晋三氏は自分の利益を優先する行動を選択しているようである。

「聖域なき関税撤廃」にノーを言うなら、最低限、「コメ、乳製品、小麦、砂糖、牛肉」を守る必要がある。
安倍氏が最低でもこの五品目を絶対に守ることを条件にするなら、安倍氏の姿勢は理解されるだろう。
しかし、安倍氏の言動からその意思はまったく感じられない。
291名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 11:50:00.89 ID:D2nVqE670
>>287
そうそうだから自民でいいじゃない

嫌なら共産党かな 社民党とかもそうかもしれんな
292名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 11:50:06.01 ID:9hLLNKdT0
TPP参加じゃなくて

交渉への参加なんだが
293名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 11:50:38.80 ID:k8xlB98S0
公明党に入れよう 外国人参政権を実現しよう
294名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 11:50:46.54 ID:KnVGMKn10
>>286
そんな馬鹿なこと言ってんの農民だけだからw
295名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 11:51:36.16 ID:X1dfACEL0
マスゴミの葬式は、国税、公取、公安で出す!  
役員全員逮捕、総務省解体、放送法改正(罰則強化)あるで!

【政治】TPP交渉、日本参加へ 最終調整 【TPPイラネ!】

224 :名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 05:39:10.70 ID:kzHRFVNp0
TPP参加しますって言っても参議院で快勝出来れば、安倍総理の求心力は落ちないと思うが…

235 :名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 05:41:43.42 ID:bVl1nOPZ0
>>224  
参議院で快勝出来ない様にする為に、マスゴミが安倍総理をTPP賛成派に仕立てあげようと現在奮闘中です!
296名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 11:51:48.21 ID:vBB4wpjN0
>>1
安部さん足引っ張るな
297名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 11:52:13.08 ID:YGSYfVRg0
>>292
もう参加は規定事実だよ、今さら何を期待してる?
298名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 11:52:13.58 ID:4yR3eSEP0
TPPの1番の問題点は、アメリカが日本の様様な産業に参入する場合、全ての障害を取り除けということ。

例えば医療制度。日本の国民皆保険が大きなネックとなって、アメリカの医療法人は、
事実上参入不可能な状態になっているが、TPPに参加すれば、当然その国民皆保険制度の廃止を
求めてくる。場合によっては、国際司法裁判所にアメリカは、日本の国民皆保険制度の廃止を求めて
日本を訴える可能性も大きい。実は農業の受ける打撃よりもこのほうがはるかに大きい。
 
TPP参加によってもたらされる日本のメリットといえば、車検制度の簡略化やポルノ解禁位しかなく、
ほとんどがデメリットしかない。TPP交渉参加に留めるならともかく、TPP参加は絶対に避けるべきである。
299名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 11:53:04.38 ID:V5FfGYqb0
TPP参加決定だな
貧乏人ざまあああああああああああああwwww
300名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 11:54:14.64 ID:vBB4wpjN0
>>296
安部さんの足引っ張るなの間違い
301p3184-ipbf3502hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ◆Rfkp.U.alk :2013/02/23(土) 11:55:33.75 ID:VXmCwiww0
>>298
公的保険は議論対象ではないよ。

「なお、公的医療保険制度など国が実施する金融サービスの提供は,
TPP協定交渉参加国間のFTAでもGATSと同様に適用除外とされており,議論の対象となっていない模様」
http://www.npu.go.jp/policy/policy08/pdf/20111014/20111021_1-12.pdf

「米国は,公的医療保険制度を廃止し,私的な医療保険制度に移行す
ることを要求していることはないと明言。」
http://www.npu.go.jp/policy/policy08/pdf/20120329/20120329_1-12.pdf
302名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 11:55:51.38 ID:D2nVqE670
>>294
農民が共産党に入ってまう・・・かなしい
303名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 11:56:13.99 ID:Iwk/XIZf0
いつの間にかTPP参加賛成=愛国者みたいな流れになってんのなwww
304名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 11:56:32.67 ID:KnVGMKn10
こいつら数が多いだけだからな
党内で影響力のある議員がものの見事に一人もいないw
305名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 11:56:59.71 ID:YGSYfVRg0
昔の関税自由化の時は農民の大規模なデモが連日繰り返されたり、すごかったそうだ。

結局当時の自民党政府は、農業を最優先にして、自動車産業をを泣かせた。

その後自動車は大変な苦労をして盛り返した。

また農業優先にすることはできないだろう。
306名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 11:57:29.90 ID:tg8b/P5G0
月曜日の市場の反応が楽しみです。
TPP交渉参加は既に折込済みのような気もするが。
307名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 11:58:24.78 ID:EwOan5sB0
さてと・・・ TPP交渉->参加は既定になった事だし、何するかな? ビジネスモデル創出にワクワク!
308名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 11:59:48.35 ID:YGSYfVRg0
>>306
日経先物は爆上げしてるじゃん。
309名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 12:00:00.70 ID:mkUfRdLR0
どうみても野田政権が終わるまでの間の形だけの反対だったのに
エスカレートした批判を展開したバカのお陰で話がややこしくなったなまあ自業自得だけどw
310名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 12:02:00.87 ID:SAoNRqpS0
>>303
それだと民主も自民より先にTPP賛成だったのになw
しかも自民より参加に積極的
自民の言うことには無条件で賛成という単なる従属意識だろ
逆に自民がTPP反対ならそっちにもろ手を挙げて賛同するんだろうな
311名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 12:03:03.89 ID:lLTSVv9K0
アメリカ馬鹿だな
このままだと、日本は中国に国を開国しちまうぞ

推進派が馬鹿の一つ憶えみたいに明治維新の時みたいに「開国!開国!」って叫んでる

日本が何で明治時代に清朝中国を切り捨て、アメリカに開国したのか、その事情を考えてほしかった

当時は清朝が滅亡寸前だったからだ
だから日本は中国を捨てる他なかった

だが今は真逆

アメリカが凋落の一途を辿っているのに共産党中国は経済成長を続けている
つまり、日本は中国に開国する可能性もあるってことだ
312名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 12:03:35.06 ID:W66jsnur0
>>301
>公的保険は議論対象ではないよ。

現段階ではね。だがTPP参加が決まれば、すぐてはなくともアメリカは、
日本の国民皆保険制度の廃止を求めて来るということ。毎年TPP内容の見直しを
求めて来る。そのメインが国民皆保険制度の廃止。これに日本が縦に首を振らなければ
国際司法裁判所に訴えてくるということを書いたまで。国際司法裁判所で、
日本とアメリカが争えば、圧倒的にアメリカ有利の判決が出る。
313名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 12:04:37.08 ID:j9a1m31O0
>>230
そう、日本によって米国内の産業がフルボッコにされて
米国が大ダメージ受けた場合どうなるか。

想像してごらん、恐ろしい未来をw
314名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 12:04:39.31 ID:tg8b/P5G0
>>308
イブの上げはダウの連動の様な気がする。
11500を大幅に上回れるかが見どころか。
11450S持ちなので心中穏やかではないがw
315名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 12:04:40.60 ID:ucH25iMQO
>>310
ただのネトサポだろ
316名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 12:04:47.24 ID:Iwk/XIZf0
>>310
×自民党
○安倍総理
シンパというか宗教というか…
自分が裏切られた事実を認めたくないんだろうなww
317298,312:2013/02/23(土) 12:08:00.84 ID:4yR3eSEP0
IDが変わってしまったが、298=312ね。
318名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 12:08:19.73 ID:mkUfRdLR0
そんな面倒をせんでも皆保険制度なんてほっときゃ崩壊する
最近医療費削減ネタのニュース多かったが
+収支ならわざわざ切り詰める理由ないわけでもうどのみち潰れる
319p3184-ipbf3502hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ◆Rfkp.U.alk :2013/02/23(土) 12:10:16.99 ID:VXmCwiww0
>>312
> 国際司法裁判所に訴えてくるということを書いたまで。
ISDSで、ってこと?
ISDSのことなら、そんな制度ではないよ。政策「変更」を訴える制度だからね。

NAFTAは発行から15年たつけど、米国が公的保険の廃止を加や墨西哥へ要求したことは無いよ。
米韓FTAでも米豪FTAでも公的医療は何も変化していない。

根拠ない単なる妄想だよね?
320名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 12:10:25.99 ID:bwvW4J9r0
日米首脳会談直前に、プーチンと森会談。

(*´∀`*)ロシアちゃんと組んじゃおうかな〜

小浜(;^ω^) 「あばばばば」

安倍(`・ω・´)  「TPP・6条件のんで下さいね?」

小浜(;^ω^) 「分かりました、全部のみます」

小浜(;^ω^) 「でも共同宣言で、どう言ったら・・ こ、殺されるお・・」

安倍(`・ω・´)  「一方的に全ての関税撤廃をあらかじめ約束することを求められるものではない事を確認した。でいいんじゃないですか?」

小浜(;^ω^) 「そうか!そうするお。安倍ちゃん。」

/(^o^)\
321名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 12:13:21.63 ID:0n91aR7u0
アメリカが、そこまで強引にTPPを進めるなら
日本はエコカーで米自動車産業を壊滅させればいい。
そんな未来は、誰も望んでないと思うがな。
322名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 12:14:22.81 ID:iFEng4OX0
日本国民がいっきに反米になる
323名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 12:14:49.09 ID:tg8b/P5G0
米国はシェールガスで走る自動車は作らないのかな。
324名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 12:15:40.82 ID:c6JFliLb0
ひとつだけ、あひとつだけ言いたいのはさ
自民=神、自民のやることすべて完璧 みたいに言ってる奴
それは結局は自民のためにならんから
違うと思うことにはキッチリ批判することも必要
今だ親韓国・中国勢力がいるのも事実、変革していくことが必要
325名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 12:20:02.19 ID:lLTSVv9K0
参院選は共産党に入れるしかなくなっちまったな
326名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 12:30:11.98 ID:FpiPyUpv0
TPPにメリットなんて無いよ

関税分、通貨の価値で調整される
327名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 12:32:28.91 ID:FpiPyUpv0
TPPに参加し、競争力がついたら円高になるだけ

国内での富の分配にしかならない
大店法の時のように、比較弱者である中小企業から潰れていく
328名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 12:51:35.14 ID:JG18ps6l0
安上がりな労働者がなだれ込んできて

日本人の失業率 上昇必発
329名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 12:52:47.25 ID:rSrNYDIS0
>>3
既得権益の破壊
330名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 12:53:51.75 ID:YIlkzbn/0
>>326
多国籍企業にはメリット大きいだろ
一般的な日本国民にはデメリットの方が大きいってだけで
331名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 12:55:55.08 ID:KDnBkcZo0
年次改革要望書は政府レベルの要求で政府高官の仕事。
TPPは企業が条約の名のもとに要求できるし拘束力がある。しかも迅速に判決が出る。
このスピーディーさは異常なまでの速さで日本を飲みこむことができる。 津波だな。
332名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 12:56:36.46 ID:sNujJdal0
リカード・リスト論争であの当時リストが論争に勝っていれば・・
333名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 12:57:03.11 ID:rSrNYDIS0
もうTPPに参加しようぜ
334名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 12:58:48.90 ID:45BcShuh0
「TPPでアメリカに関税をなくさせれば、輸出に有利!」って言う人が
いるんだけどさ。
まず、日本は農作物とか、自国側は関税を撤廃しない分野を作るんだろ?
それなら、アメリカに同じことをされても文句は言えない。
日本が儲けられそうな分野ほど、関税が残る確率が高い。

それにそもそも、アメリカがどんな国か分かってるだろ?
自分の儲けになることなら、無茶苦茶な要求をしてくるに決まってる。
「○○は非関税障壁だ!撤廃しろ!」
で、日本側からの要求は通らない。力関係の問題だ。

TPPで日本が儲かると本気で思っている大人がいるのが不思議だ。
社会人の経験がない子供ならともかく。
335名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 12:59:19.42 ID:rItkPVno0
やれやれ どんどん騒がしくなる一方だ
336名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 13:00:51.54 ID:HjSMkTr90
バスに乗り遅れるぞ〜
337名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 13:01:02.41 ID:vBB4wpjN0
>>232
お前みたいにデマカセ言うから反TPP派が信用されないんだよ
338名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 13:01:28.12 ID:UgUT6DSf0
公約違反だけど、これは安倍ちゃんGJだね
339名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 13:03:43.61 ID:CwDucN4s0
既得権益を潰せってチョンの好きな言葉だよね
340名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 13:04:10.25 ID:JjWGkKeYO
TPP反対議員に激励メールを送ろう。
電話でも良い。
日本人も少しはそういう行動をして積極的に政治に参加すべきだ。
必ず声は届く。
341p3184-ipbf3502hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ◆Rfkp.U.alk :2013/02/23(土) 13:04:54.57 ID:VXmCwiww0
>>334
> それにそもそも、アメリカがどんな国か分かってるだろ?
> 自分の儲けになることなら、無茶苦茶な要求をしてくるに決まってる。
TPPでは、オーストコリアが何を言い出すかの方が紛糾要因。
342名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 13:05:59.51 ID:G+32myr6O
全農、郵政ざまあwwwwwwwwwwww
ISD条項で困るのは日本でなく米国なんだよ!過去にスーパー301条という日本企業(主に自動車メーカー)を名指しで苦しめた悪法があってだな、差別的扱いをされた経緯がある。
最近ではトヨタの不等なリコール問題とか上げればキリがない。刷り込みでISD条項が危険とかアホかお前等wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
343名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 13:07:46.07 ID:7atok3RQ0
反対派の議員は共産党に行けよ まぎらわしい
344名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 13:08:20.28 ID:SmR/O66Q0
議員は採決のときになぜか反対派がいなくなるということが
多々あるから信用できんね。
自民も貿易問題で何回かやらかしてるし。
345名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 13:12:40.40 ID:F1G0QTQrO
党を割ろうぜ。TPP反対派だけでも政権維持できるだろ。賛成派三十数名を叩き出して政界再編して参院選に望むべきだ。
346名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 13:14:38.08 ID:SAoNRqpS0
>>326
メリットはある
だがアメリカが執拗に誘ってくるということは、自分のとこのメリットのほうが高いという確信があるということ
347名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 13:15:26.36 ID:FpiPyUpv0
>>330
TPPにメリットなんてないよ

日本にメリットがあるなら、円高になるだけ
348名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 13:16:28.68 ID:CwDucN4s0
絶対ネットでも賛成派が多数ですよってやるためにマスゴミ連中が工作してるだろ
349名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 13:17:47.70 ID:FpiPyUpv0
>>346
産業が単純化するだけ

日本のような何でもできる国が、これはできないという国になる
それにメリットはまったくない

お金をとって、文化を捨てるようなもの
350名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 13:17:51.15 ID:lJ3ypjPj0
>>345
それは同感だな
維新内の平沼・慎太郎系と亀井静香亀井亜紀子とも合流出来るし
351名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 13:19:27.04 ID:7BvGVp3X0
>>343
おまえは半島に帰れよ まぎらわしい
352名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 13:20:25.74 ID:RxYId8Z30
メリットはジジババの農家利権を潰すことだけだな
農作物以外も関税撤廃したらデフレがさらに進んで若者の雇用も失われるだけだ
353名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 13:20:41.33 ID:X0m+CJb/0
安倍が悪者になり、農業関係者や保守から「裏切り者」と呼ばれる日はもうすぐだ。

その前に お腹が痛くなって又辞任するかもしれない。

そこでだ 能無し安倍信者達よ

安倍がTPP決定する為の「大儀名分」を考えてあげたほうがいいぞ。

@ 民主党政権で悪化した日米関係の信頼を回復する為wwwww
A 強い農業にならなければいずれ日本の農業は崩壊する。 TPPをチャンスとして
チャンレンジするべきだ
B 対中国への圧力になるとか

wwwwwww
354名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 13:25:38.64 ID:lJ3ypjPj0
安倍晋三は最大の重罪人だな
TPP反対してくれるかも?
という期待をさせたから
(俺は最初から安倍の反対には期待してなかった、TPP推進の橋下松井の仲良かったのが何よりの証拠だし)

これならまだ最初からTPP推進してた「みんなの党」や「進次郎」の方が正直な分マシ
355名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 13:28:11.38 ID:v2qdH0Te0
米韓FTAよりひどくなる可能性もあるのに
安倍がやることならネトウヨは何でも同調なんかい
356名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 13:28:18.38 ID:SmR/O66Q0
>>354
野党時代から推進的な発言繰り返してるし取り巻きは推進派ばかり、
前安倍政権のときは中韓含めたアジアで同じことやろうとしてただろ。
なんで反対と思うのさ。
357名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 13:28:23.76 ID:+lvjO2dC0
今この板にはTPPをスレタイにふくむスレがこれしかないのか?
都合の悪いことは徹底してスルーなんだなほんと

>>345
首相も離党するのか?
358名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 13:30:57.38 ID:Jwm2G+9Z0
民主政権時の野田にしても、今回の安倍にしても、党の代表というより、
霞ヶ関や米国の代表としか思えない行動に出るんだよな。
マスゴミを使って「決断する政治」だとか言って、政党政治や民意を平気で無視する。
中国や北朝鮮を全然笑えない。売国的な意味ではもっと酷い。
359名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 13:33:16.87 ID:Mbh+6/pX0
【拡散希望】TPPに対する反対意見 官邸や内閣官房、関係省庁、
自民党や議員事務所等々に、首相官邸HP(ご意見)
http://www.kantei.go.jp/jp/iken.html
(e-gov) https://www.egov.go.jp/policy/servlet/Propose
360名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 13:33:55.76 ID:3VlINnbQO
関税は輸出項目な。あとメインの非関税(国内規制)とISDが残ってる。
非関税は、つまり日本国主権の問題。ISDと絡めると平成の不平等条約になる。
361名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 13:34:17.01 ID:lJ3ypjPj0
>>356
俺自身はちっとも思ってなかった
期待してた奴等が居たかと
西田とか中野剛志とか三橋とか
がそれらだと思う
362名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 13:35:07.38 ID:bwvW4J9r0
安倍ちゃんはTPPに参加する気なんて、これっぽっちもないよ。
参加のつもりなら、この会談が最も表明に適切な舞台のはず。それを、
前日にわざわざアメリカの天敵ロシアとの領土問題解決交渉をぶつけ、
オバマのいじめにも耐えて表明を凍結し、完全にアメリカに逆らっている。
結局オバマは何の言質も約束も得られず大敗北じゃん?(リニアの土産だっていらない)
参加なら何ゆえこんな行動をとる?理に合わない。野田を思い出せば分かるはず。

あとはTPPじゃ選挙に勝てないんだから、結果は明らか。
363名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 13:36:27.20 ID:PZn9K0TP0
うぜえ農家が潰れるならあとはどうでもいいよ

参院選は自民にするよ
364名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 13:38:02.49 ID:mFAL4cS8I
安倍は神懸かってるな
守旧派に押し切られると思ったがよくやった
あとは交渉次第だ
365名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 13:38:09.22 ID:KDnBkcZo0
農家とJAのデモは結局は補償でだんまりするだろ。医療業界もおとなしいしな。
国民レベルで署名とデモ集会をやるしかないだろ。 マスコミは反対派の行動を消しさる
だろ。 なんにもしないと国民の理解を得たなんちゃらであっさり参加し締結するぞ。 
国会の批准が最後の砦になるだけだ。 236+社民、共産、その他で否決できるが236人のう
ち何人が裏切るかだな。 結局、参議院選がすべてを決めそうだが、参議院選の前に判断
するということは惨敗する前に交渉参加すると言っているようなもの。 後だったら国民
に判断を委ねたととれるが前だ。 参加すると公表しておいて参議院選で惨敗したから参
加しないなんていうことは考えられない。 安部は参議院選を負け戦にするかわりにTPPを
選択したということかな。
366名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 13:38:15.25 ID:c0x1n2U8O
>>353
海外系メディアの参入で国内反日メディアが追い落とされる可能性があるなら、悪い話じゃないな
367名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 13:38:41.20 ID:uNwMNGq4P
2013.2.23 反NHKデモ 13−15集会、代々木公園野外音楽堂
1530−1630デモ NHKー渋谷ハチ公前ーNHK 1630抗議街宣 NHK
拡散希望
368名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 13:39:10.67 ID:cNsKwbao0
>「絶対に認めることはできない」とする決議を採択した。

で?
具体的に何するの? 自民党を離党するの?
それやったら面白いけどw
369名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 13:39:27.35 ID:vBB4wpjN0
>>362
TPP参加しても他党も参加賛成だから争点にならない
370名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 13:42:03.19 ID:c0x1n2U8O
>>368
そんな度胸ある奴いるか?www
371名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 13:44:47.02 ID:g4DDmCoF0
TPP反対の人は FTA推しなの?
372名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 13:46:33.11 ID:tB7YsCIAO
補助金目当で空き地所有の乞食農家を根絶やしにして
大規模農業化した方が国益
373名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 13:46:57.11 ID:rbT23tte0
参院のウルフ質疑でめいいっぱい見積もって10年でGDPの0.5~6%だっけ?

・・・いらねーだろTPP
374名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 13:48:27.96 ID:olsXg4PYO
>>372
日本は土地がないの。
大規模化なんて北海道位しか無理だわ。
375名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 13:49:19.79 ID:mFAL4cS8I
参加したらあとはもう交渉次第。
自民党政調会中心に個別品目の議論が一気に始まる。
こんな200人だかの反対派もいっきに条件闘争にシフトして、
「あれを守れ」「これを守れ」になってくよww
いつまでもバカみたく、強行な反対を貫くのは他人事の社民党共産党くらいだろなw

反対派はもう終戦なんだよww
376名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 13:50:24.93 ID:45BcShuh0
>>371
俺は少なくとも、TPPも日米FTAも反対。
韓国はミョンバクがゴリ押しで国を売ったが、日本はやらないで欲しい
377名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 13:51:30.44 ID:olsXg4PYO
>>371
TPPの利点ってなによ?
って意味で反対してる人だろ。

散々の円安だろうが円高だろうが
「ブランド維持の為ですキリッ」
で値段が変わらない輸入品を見て、今更関税如きで安くなるとはねぇ
378名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 13:55:47.17 ID:olsXg4PYO
>>375
JAが推薦した基準が
「TPP参加反対の人」
だったから条件闘争だとねぇ。
379名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 13:56:05.14 ID:lA61bgxy0
関税だけの問題じゃない、と何故もっと声をあげないのかな
それとも報道が抑えられてる?
380名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 13:57:09.78 ID:RxYId8Z30
TPPのメリットは大企業が海外進出しやすくなって現地で奴隷使うから
日本人の高い人件費を削減できることくらいだろ
381名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 13:58:27.23 ID:2ItRVOwR0
関税無くしたけりゃTPP抜きで無くせやど低脳

TPPは関税「以外」が危険極まりないから反対なんだっつの
382名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 14:00:05.54 ID:lqxXH/Ot0
農民票をあてにする議員は次はない
4年後には 高齢により大半があの世か耕作放棄
跡をついで農業するバカはいない
383名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 14:00:10.85 ID:qFe5ci3E0
自民党って馬鹿の集まりだな
384名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 14:04:11.31 ID:olsXg4PYO
>>382
田舎の農民つうのはな、兼業だったり企業化してる所が多いんだ。
4年やそこらじゃそうそう減らんし、減ったとしたらそこに何かしらが入るよ
385名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 14:05:16.67 ID:TVmMre/j0
農林産業に大型補助を組んでるのに、そこまで権益にこだわるか。
日本はこの層が一番のお荷物。競争で勝てないなら淘汰されるべき。
386名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 14:07:50.73 ID:EhPC1bcS0
割れてるねえ〜自民党w
これがあるから信者も擁護に力が入らないのか
最近すっかりおとなしいもんな、信者w
387名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 14:09:52.00 ID:7o85eHMA0
ネオ・ジミンを作ればいいと思うよ
388名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 14:09:58.58 ID:bwvW4J9r0
.

またいつもの憶測(というより捏造)記事に騙されんなって。見出しなんて

全部嘘ジャン? 事実は、あいまいな聖域の確認。そして、安倍ちゃんは何の

表明も約束もしていない。何一つ進まなかった。という事のみ。

オバマは、何の言質もえられず大敗北ww

.
389名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 14:11:36.88 ID:CdUuW91MO
バカなメディアが関税の部分だけを繰り返し報道するのも問題。
また、「『聖域なき』関税撤廃を条件とした交渉には参加しない」
こんな短い文言の中に、「聖域なき」・「参加しない」と二度も
否定語が用いられている。
否定の否定ではないが、誤解を招き兼ねない表現であり、言葉が
重要な意味をもつ政治家・メディアが用いる表現としては、極めて
不適切と感じる。
ゲリゾウが呂律の回らない舌で、辛うじて言っているのも危うく
感じる。
390名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 14:12:34.58 ID:WA+p0VJjO
>>385
そりゃ中抜きの農協どうにかしないと無理
391名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 14:12:45.83 ID:hXp5Rqi40
>>368
みんなに行くんじゃないの?
392名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 14:14:04.04 ID:KDnBkcZo0
TPPは人買いを促進する。 中国の低賃金に始まったグローバルの波はTPPで最高潮になる。
結局、人件費で利益を得るというやり方しか残されていない。 これができるのは大企業のみ。
結局はどの国も弱体化し疲弊するだけ。 肥料切れになった大企業もやがては枯れる。
393名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 14:14:30.58 ID:rItkPVno0
<安倍首相>TPP交渉参加表明へ 全関税撤廃求めず確認
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130223-00000025-mai-pol

キタ━━━ヽ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ノ━━━!!!
394名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 14:21:31.15 ID:CdUuW91MO
おいおい、ゲリゾウの文章・言語理解力で大丈夫か?
試しに、ゲリゾウに小学校三年生程度の国語のテストを受けさせて、
70点以上採れるか確認しろよ。
395名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 14:30:59.84 ID:GMYADqvE0
236人か自民にも希望があるな CIAアべ排除で上手く売国傀儡排除できればな
396名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 14:33:13.95 ID:DWkF/axB0
参加じゃなくて交渉参加だからね。
それは決まり。オバマの作戦勝ち。ヽ(*´∀`)ノ
397名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 14:33:38.61 ID:sF/OW/VB0
アベ下ろしくるな
つうかこのままなら参議院選挙で自民には絶対投票しない
398名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 14:37:19.31 ID:kilkAtkX0
小浜の顔を立てる意味で、交渉参加表明なのかもしれんが…
あとは、交渉の末にTPP不参加表明か、6項目回避のうえでの参加に期待するしかないな
今回の参加表明で安倍政権への評価はとりあえず減点
399名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 14:39:27.26 ID:kilkAtkX0
農業への過剰な厚遇は問題だが、TPPとは本来無縁の話だわ
TPP不参加のうえで、それらの問題に対処しろよ
400名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 14:39:26.64 ID:GqMF1HTvP
街宣やってます
★★☆☆【梅田・難波】2.23 神鷲皇國會初主催 2部構成 街頭演説会 ☆☆★★

平成25年2月23日(土)

第1部:梅田ヨドバシカメラ前 13:00〜14:30
『在日問題について』
在日問題について平和ボケした日本人に訴えかけていこう!

第2部:難波千日前ビックカメラ前 15:30〜17:30
『拉致問題について』
北朝鮮に拉致されたまま未だ日本に帰ることが出来ていない人がたくさんいます。
一人でも多くの日本人にこの拉致問題を考えてもらい、そして一日でも早く拉致された被害者の方を日本で待つ家族の元へ帰してあげよう!

主催:神鷲皇國會 総本部・京都支部 http://com.nicovideo.jp/community/co1918025
協賛:(多すぎて入りきらないので省略)

※日章旗、旭日旗、団体旗、拡声器、主旨に沿ったプラカードの持込大歓迎。
※チマチョゴリ、チャイナドレスなどの薄汚い愚民着の着用禁止。
※危険物、きれいごとの持込禁止。
※妨害者、沿道からの野次等に関しましては『スルー』ではなく『徹底排撃』で参りますのでよろしくお願いいたします。
※第2部に関しまして、ブルーリボンをお持ちの方はご着用ください。
また拉致被害者救出の署名を当日行いますので、ご賛同頂ける方はご署名ください。

参考:チャンネル桜イベント情報
http://www.ch-sakura.jp/events.html
参考:保守宣言 デモまとめ 逆襲の日本行くぞ!!
http://ameblo.jp/hosyuyamato/
参考:人権委員会設置法案 三条委員会の意味を知らない議員は落選すべし
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19344319
401名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 14:57:13.56 ID:3VlINnbQO
なに騒いでんの?六項目守れればただの多国間FTAになりさがるんだがw

安倍さんの交渉力に期待だな。
402名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 14:57:51.71 ID:PMtpnfog0
安倍支持のネラーってTPPに対してどういうスタンスなわけ?
403名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 15:01:35.76 ID:SE9fdWhT0
>>402
 ./桜  \.  n∩n    
 |/-O-O-ヽ|  |_||_||_∩  野田の豚めぇぇ!何の説明もなくTPP交渉参加とか!売国奴めぇぇぇ!
.6| . : )'e'( : . |9.∩   ー|  さすが朝鮮民主!ブサヨ!日本から出てけ!
  `‐-=-‐ '  ヽ )  ノ   国益そこなうマネばかりしやがって!

⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒

       くるっ
 ./桜  \.  n∩n 彡 
 |/-O-O-ヽ| ∩ || || |   さすがアベちゃん!
.6| . : )'e'( : . |9.|^ ^ ^ ^|^i  国益考えてくれてさすが!
  `‐-=-‐ '  ヽ    ノ  

⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V  
404名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 15:32:44.48 ID:nWO2zHXb0
医療のビジネス化
訴訟社会

止めよう!
405名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 15:35:47.23 ID:OsxxL9BH0
たったいまアベチンがTPP参加表明を行いました

この下痢総理、何考えてんだろう
406名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 15:35:55.01 ID:wmVvxajC0
>>1
反対派は最後まで執行部と戦ったと言う、アリバイ作りですね?分かります。
407名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 15:52:47.02 ID:jX4cPpQTO
>>397
ほぉ〜
じゃあどこに投票するんですかw?

民主?維新?共産?
全て地獄行きですよw
408名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 15:55:33.98 ID:0DkopVXK0
>>393
>全関税撤廃求めず確認
そんなアリバイ作りみたいな話
つまり「こんにゃく」とう一品だけ除外しても、成り立つ理屈だからね
409名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 15:56:22.34 ID:/vg4p5nuO
これで民主が反対に回ったら笑うわ
410名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 15:57:49.65 ID:Nfm6ntQO0
この236人どうするんだろ・・・
411名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 15:59:08.70 ID:kilkAtkX0
>>403
野田は「ISD?おいしいの?」って状態だったのに比べれば
安倍はその点認識してる分マシだわ
もっとも、わかったうえで無視して参加表明しかねないから恐ろしいが
412名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 16:17:52.12 ID:wmVvxajC0
>>409
ミンスと自民と維新の反対派が、それぞれ離党して新党立ち上げたらどんな党になるんだろう?
413名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 16:20:01.62 ID:ra2hMT0f0
賛成派のほんとんどは野党の議員で、
反対派のほとんどが共産党とかと与党の議員というのが、
今後どのような展開になるのか見所ですね。
414名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 16:22:08.35 ID:IY/fP2K0O
結局、安倍は嘘つき野田と同じって話だよ
415名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 16:28:38.83 ID:5d0JxuZW0
まぁ、ここ数年のアレのせいで「○○反対!」って叫んでると、そういうのは無視して良い雰囲気が出来上がって無くもないのがなんとも。
416名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 16:32:19.80 ID:AEoGBVv20
混合診療以外ではクソみたいな医療しか受けられなくなって庶民は死ねってことですねw
417名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 16:45:17.16 ID:n0XD/b010
反対派は中韓FTAならバンジャーイ!なの?
418名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 16:55:27.77 ID:IIP7RPQa0
>>417
両方とも糞なんだから、TPPもFTAもイラネが正解だろ
賛成派は食糞しろと言いたいの?
419名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 17:13:49.21 ID:Bxb7oGFX0
>>418
貿易転換効果も知らないバカはTPPやFTAを語るなw
420名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 17:34:24.34 ID:nWO2zHXb0
TPPが反中韓なら朝日、毎日とかNHKの9時のニュースがTPP推進のわけがない
421名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 17:59:44.17 ID:AUIlPv+l0
>>1
農水省にTPP推進派の林入れてる時点で、どう見ても安倍ちゃん自民はTPPに舵切ってるのにw 今更何を白々しいこと言ってるんだwww
邪魔な農業系を林御大の秘策で殲滅して、経団連サマの利益のみ追求するアホノミクスを完遂するって計画だろw
サルでもわかるわ、こんなのwwww
422名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 18:10:42.68 ID:Hz4a0fLJ0
>>3
マクドナルドが50円になる
423名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 18:13:46.40 ID:y/kS2gnz0
日本をぶっ壊す!!アホ安倍
424名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 18:15:39.49 ID:0DkopVXK0
たった一品目例外にしてもオバマは約束を守った事になる
交渉力が弱いというか、アメリカに弱い日本はTPPに参加したら食い物にされて終わる
425名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 18:17:04.62 ID:Hz4a0fLJ0
>>424
なんでこうも悲観論ばっかりなんだろうねえ
「日本は交渉力が弱い」とか、戦う前から負けとるやんwww
やっぱこういう思想が蔓延してるのも
九条みたいな負け犬憲法をいつまでも大事にしてるからだな
426名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 18:17:07.73 ID:a3mXLjJK0
>>390
農協を中抜きって言うけど
農家が営業・流通・販売を委託してるのが農協だぜ?

農家っていわゆる自営業だから営業から販売から全部自分でやらないといけなくなる
427名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 18:22:51.43 ID:Hz4a0fLJ0
交渉ってのは武器を使わない戦争なんだよね

交渉参加反対って言ってる奴の言い草が
憲法九条改正反対って言ってる奴の屁理屈と全く同じに聞こえる

日本を戦争のできる国にしてはいけません
日本を交渉のできる国にしてはいけません
428名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 18:32:26.48 ID:TVmMre/j0
今日の夕刊一面
429名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 18:52:07.31 ID:YizZFx8+0
野田「TPP参加する」
ネトウヨ「日本が破壊される!野田は売 国 奴!民主は反 日 勢 力!!」

安倍「TPP参加のめどが立った」
ネトウヨ「これは安倍ちゃんGJだね!」
430名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 18:58:07.45 ID:LinDmUSt0
>>1
自民党も落ちぶれたね
431名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 19:06:48.79 ID:Mj+mplCj0
離党する覚悟はおありですか?w
432名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 19:08:15.77 ID:gQnMrmlM0
.
アメリカにしてみれば、日本のTPP参加はまさに『飛んで火に入る夏の虫』
してやったりの瞬間だろう。
国を開くと言いながら、その実態はGDP比で90%以上が日米という実質的には
2国間協定。2国間協定だからどんな力関係の不平等であってもユーロは
文句を言わない。
433名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 19:08:42.06 ID:DVuyk5vE0
「戦後レジーム」からの脱却で最初にやるべき事は、「アメポチ」からの脱却だわな
「アメポチ」から脱却せずに、日本憲法を改正したら、自衛隊が米軍の先鋒隊(弾避け)になり下がるだけだわな

米国様がルール作りしたTPPに参加する事は、煮えたぎる鴨鍋の中にカモ(日本)がネギ背負って飛び込むようなものだぞ

TPPに加入すると国内に外人労働者が大増殖し、日本人の給料が低下し、格差が拡大し、失業率が増加するわな

TPPは例外無き関税撤廃を参加条件とし、米国様から一方的に自動車・牛肉・保険分野の譲歩を要求される不平等条約だわな
TPP交渉参加前に日本側から米国様に何も要求できないアメポチ腑抜け売国奴は、大口叩くな

国内の法規制・関税は、古来より強者と弱者、大と小が共存共栄するために考え出した人類の知恵だわな
これを否定する大バカヤローは、サファリパークのライオンの檻の中にでも入れてやって弱肉強食の恐怖を思い知らせてやれ

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  TPPに加入すると国内に外来種(外人労働者)が大増殖し、
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  日本人の給料が低下し、格差が拡大し、失業率が増加するわな
      ∩::::::::/        ヽヽ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:| TPP加入で、"安全・安心"な国内農産物が減少して国内自給率が低下し
     ||::::::::/     )  (.  .|| いざというときに、外国から兵糧攻めにあったら、降参するしかないぞ
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.|  
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' | TPP加入で外国の有害農薬入り・遺伝子組換農産物だらけになるぞ
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | 
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .| TPP推進で大企業をスポンサとするマスゴミが金稼ぎのために
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |   TPP反対の議員は農民票目当てだと偏向キャンペーンしているが
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_ TPP賛成派は、財界の提灯持ちの議員と御用学者だけで
/  \_/\  ___/ /:::::::::::::   財界からの金目的の汚い奴らばかりだぞ、原子力ムラと同じ構図だわな
434名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 19:11:53.97 ID:jX4cPpQTO
やっぱり安倍はできる男だわ
首脳会談 立派だった
TPP!(b^ー°)最高だぜ
435名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 19:12:26.29 ID:RxYId8Z30
日本の癌は農協
さっさとやれ
436名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 19:13:20.56 ID:ChuxZO+CO
>>431
236名も離党したらそっちが与党第一党にならね?
437名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 19:17:58.40 ID:2z5CkNFZ0
>>422
日本で優先的に使われるんじゃないwww
ピンクスライムだっけwwwwwww
438名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 19:18:06.03 ID:UnGrXG4p0
TPPの問題を見るたびに思うが、交渉すら許さないと言う連中は知恵遅れなのか?
国益に叶うかどうか精査し、より有利な条件を引き出す。
その可能性を潰すとか、国賊だろこいつら。
439名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 19:21:29.65 ID:7Yl1zBVT0
農業なんて自由化してくれてかまわんわ
問題はサービス部門なのに
農業関係だけがバカ騒ぎしてるおかげで
問題の本質が隠蔽されたまま参加に突っ走ることになったな
440名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 19:23:43.24 ID:LinDmUSt0
もう自民党もいい加減にこういう政治やめた方がいいよ
やめられない奴らは即自民党を出て行くべき
441名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 19:23:42.86 ID:9xOmiBDf0
>>25 これを危惧するわ。アメにとっては漢字は大敵だし。
 
442名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 19:25:33.70 ID:6fBJUenI0
>>435
日本の癌は在日だ
443名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 19:26:54.18 ID:GMYADqvE0
より有利な条件を引き出す
無理だろ裏金もらって売国する政治家と役人が増えすぎた
444名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 19:27:22.79 ID:ra2hMT0f0
>>441
アメリカ自身がスペイン語にやられ気味なのに、
日本人が英語しか使わないとか非合理的なことを始めるとかありえないだろ。
それに、カナダのケベック軍団やメキシコ人が英語を話し出すとは思えない。
445名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 19:32:46.74 ID:rItkPVno0
   /|∧_∧|
   ||. (・ω・`|
   ||oと.  U|
   || |(__)J|
   ||/彡 ̄ ガチャ
446名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 19:33:17.81 ID:Y4TXSLkhO
>>438
巧妙な刷り込みですねえw
国賊とまでw
おつかれさまですw
447名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 19:34:15.41 ID:0AiFUKH40
安部もう総理辞めた方がいい。
448名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 19:34:52.53 ID:LinDmUSt0
自民党は挙党一致とか言って民主党と同じことをするのか?
449名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 19:35:07.32 ID:iAVfn/rp0
※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*

マスメディアとTPP推進論者が言い立てる「TPPでデフレ脱却」「TPPで経済再生-」
という主張、しかしこれはインフレターゲットを掲げてデフレ脱却を目指す安倍政権
の-方針とは真っ向対立するものであり、日本の経済成長を放棄させる愚策もよい
ところである。むしろ、安倍政権を敵視する勢力が、アベノミクスを挫折させるため
に仕組んだ世論-操作と見た方が良く、日本の国益を考えない売国の所業と言っ
ても良い。どういった訳か-賛否両論が鬩ぎ合う産経新聞の記事を御紹介しながら
、三橋貴明が推進派の欺瞞を暴いて-いきます。

【対メディア戦】TPP参加はデフレ深刻化と成長放棄の愚策[桜H25/2/15]
http://www.youtube.com/watch?v=Em3QRVYogds
--------------------------------------------------------------------

朝日新聞が先頭に立って煽っている「TPP参加決断」のデタラメ報道と、来るべき
「安-倍降ろし」との抱き合わせ戦術について暴露しておくほか、日米関係を念頭
においた安倍-総理の交渉戦術や、経済よりはむしろ安全保障と文化防衛の問題
に帰結するであろう、T-PP問題の本質についてお話しさせて頂きます。

【対メディア戦】TPPへの誘導報道、農業は文化防衛戦だ[桜H25/2/21]
http://www.youtube.com/watch?v=SAP8iX05DMo

--------------------------------------------------------------------

国を想う国会議員達が、国会中継だけでは伝えられない政治の動きを、ビデオレター
で国-民の皆様にお伝えするシリーズ。今回は宇都隆史参議院議員から、国民の皆様
の一部にあ-る、自民党のTPP参加慎重論に対する誤解と、そのように世論をミスリード
しているマ-スメディアの報道姿勢についてお話しいただきます。

【宇都隆史】正しい報道を!国を憂えるからこそのTPP反対論[桜H25/2/15]
http://www.youtube.com/watch?v=8sxlqQGYdko
※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*
450名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 19:38:25.84 ID:sbjb8bKOO
>>10
東京とか比例とか多いな。
やっぱ地方切り捨てになるんだよTPPは。
家族のような国日本を解体させるような事を、安倍が進めるんじゃどーにもならんよ。
これはミンス並みの公約違反であり、売国だな。
451名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 19:40:45.04 ID:LinDmUSt0
>>450
>家族のような国日本

そんなもの既に自民党が崩壊させてんだろ
何言っちゃってんの?
452名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 19:42:23.60 ID:Tm1uRabB0
日本人は心意気というか誠意をみせられると弱い
安倍ちゃんたちがゴーマンかまさずに必死に努力すれば皆納得するよ
453名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 19:44:13.30 ID:i0yIyAkp0
>>1
じゃあ離党しろよ

んでTPP反対します党を作れば良い

もういい加減、党内の足の引っ張り合いにはうんざりしてるんだよ
民主党で散々やった事を今度は自民党でやるの?

本当にマジで鬱陶しい
454日本国民:2013/02/23(土) 19:45:47.47 ID:pvJAspqQ0
 まあ次回選挙は「維新」と「みんな」という事で国民の意向は决まりつつあるな。
455名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 19:47:45.33 ID:SyK+68/S0
>>1

それじゃ自民党から出ていけ
456名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 19:50:46.52 ID:t05ocMke0
>>425
アメリカより遥か格下の中韓に対して交渉で有利に立てないのに、政治経済軍事でトップのアメに交渉で有利になれると思う方がお花畑
457名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 19:51:47.57 ID:p84dwA1u0
>>412
参議院選挙では善戦すると思う
458名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 19:52:00.39 ID:pdlk8LoQO
共同声明をアタマから終わりまで聞いた限り、反対派の懸念は払拭されていたと思うが。

守るべき聖域を抱えているのはアメリカも同じ条件。
しかもアメリカにとってTPP加盟とは、日本が加盟してこそメリットが期待できる話。
この点ひとつを見ても、アメリカが日本へムチャクチャな要求を突き付けて来るシナリオは非現実的。

これから先、自民党内や日本人保守層のTPP慎重論は急速に下火になっていくだろう。
反日主義者が期待するようなTPPによる売国経済にはならないどころか、むしろ逆の結果を期待できるからだ。
459名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 19:52:28.04 ID:6bMA8CWY0
アメリカの後ろ盾が無かったら
どうやって中国の脅威から身を守るのか
こいつら一人一人に説明させろ。

TPP参加すれば国内の経済は荒らされるが
軍備を拡張するのが嫌なら従うしかない。
中国・アメリカ どっちも嫌なら、憲法改正して
核武装、国軍化だ。
460名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 19:57:55.88 ID:IIP7RPQa0
>>436
それどころかそのうちの1/4でも離党した時点で内紛が起きて政権が崩壊する
そのまま選挙に突入するのか、自民の新首相で立て直しとなるかは不明だけど
461名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 20:00:05.18 ID:LJb/Fy84P
民主党と同じようなプロレスやってんだろ
反対しても総裁についていくしかないとかw
462名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 20:01:50.10 ID:i0yIyAkp0
マジな話、党の内部で喧嘩して自分たちの決めた党首の足を引っ張る

こんな事は民主党だけで十分なんだよ

なんでさらに自民党でもやるんだよ
もういい加減にしろよ!!
463名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 20:04:25.89 ID:67hfz1xJ0
だって、政権交代すれば、民主だろうが、自民だろうが関係ない。
所詮、昔の自民に戻っただけの話、文句ないだろう。
464名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 20:09:04.19 ID:E35kZb0E0
党内で異論があることにケチつけてるアホは全体主義者か狂信者かよ
そんなにブレない世界をお望みなら北朝鮮か中国へ移住しろ
465名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 20:10:52.01 ID:jIoFd4G+0
こいつらが信念あれば離党して新政権作れる
国民のアンケートも割れてるしたぶん勝てると思うけど
そこまでの気概がこいつらにあるのかだな
466名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 20:13:18.75 ID:67hfz1xJ0
やはり、反省した自民党といっていたが、まあ、ボロが出るのは時間の問題だろう。
このTPPがどのように左右されるか。
結局は、全然変わっていないというのが答え。
467名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 20:14:42.90 ID:zBU6EQ0A0
離党しよう

新しい党名は 民主党 で
468名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 20:16:04.75 ID:0H66n4pv0
>>459

その通りだが何か?  改憲 国軍 全て用意周到じゃないか。

瀕死のワニであるアメリカは 容赦せずに日本の国家主権さえ奪いにかかってる。

これは 現代のハルノートだぞ。
469名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 20:16:08.55 ID:EKGZ2m/Q0
農業関係者からの票で飯を食おうとしてる議員にロクなのはいない
田舎者議員は政界から引退してくれ
470名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 20:19:16.10 ID:67hfz1xJ0
まあ、自民も民主とどんぐりの背比べ、TPP問題だって、現実を考えればどうすればいいかなんてわかっていただろう。
結局は選挙に勝ちたかったから、TPPのことにはあまりタッチしなかっただけ
471名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 20:19:15.84 ID:pXATcGuy0
TPP参加しないで中国の属国になるか、参加してアメリカの属国のままでいるか。
首相の判断はアメリカの属国のまま、現状維持ってこと。
472名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 20:20:30.44 ID:6fBJUenI0
>>462
チョン、国に帰ってクビをつれ
473名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 20:22:10.50 ID:t4Oyczoh0
アメリカが「気に食わない」で日本を潰しに来ているのに、
「はいはいどうぞ、命を差し上げます」というのだから、救いようがない。
474名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 20:26:01.21 ID:1lag0i1F0
農業に対する補助金の額がえぐい
ナマポもそうだけど甘やかすとロクなことがない
475名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 20:26:02.55 ID:Y/ls3p7T0
農政とって都市の無党派に喧嘩うるならやれよ自民党
この国のオーナーは納税者だからな
政権から落ちる覚悟あるなら反対すりゃいい
476名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 20:26:43.67 ID:bQ7IMWkP0
頑張ってくれ
477名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 20:31:30.94 ID:v3dnyfx10
さて精査するとか言ってた海江田らはどの面下げて反対とか言い出すんだろうかw
反対した暁には野田や前原一派は当然民主党を出て行くんだろうな?
478名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 20:41:47.22 ID:+yEfC52b0
もう安倍は参加間違いなしだが
反対派はどうするんだ?
ポーズだけとって丸呑みするか
党を割って出るしか道はないな
いずれしても、もう詰みだよ
479名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 20:41:54.03 ID:FSqa4FGg0
480名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 21:00:59.35 ID:FMAIo/h50
その236人で反TPPの新党結成しろよ?
481名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 21:05:24.30 ID:jX4cPpQTO
おいおい
反対とか言ってる奴正気か?
もう交渉の椅子に座っちゃったんだよ?
相手はアメリカだよ?
もう素人がヤクザの車に乗車した段階だよwww
今さらTPP 断れると思う?
482名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 21:11:06.80 ID:AbIUfrTPO
  

代表的詭弁。 ストローマン(藁人形論法)(英語:straw man)は、

議論(や意見など)において

◎対抗する者の意見を正しく引用しなかったり、

◎歪められた(前提や結論などの)内容に基づいて 反論(や話しを語ったりなど)する  という誤った論法、

あるいはその  ◎歪められた架空の意見(偏向印象操作や相手を叩く意図などでの架空の前提や結論など) そのものを指す。

藁人形論法ともいう。

 ∧_∧
 <丶`∀´> ウェーハッハッハ  呼吸をするように詭弁を吐く! 新自由主義や捏造偏向報道汁マスゴミ等は詭弁厨だらけ!
⊂印象操作⊃
 ( 詭弁厨)   ◎ストローマン(藁人形論法)は レッテル張り厨、偏向厨、印象操作厨など、厨工作に大人気!!
 〈_フ__フ       強弁も大好きな詭弁厨も多い!

《 詭弁 》の代表的論法の一つ  ◎ストローマン(藁人形論法)

ストローマン 藁人形論法 - Google 検索

http://www.google.co.jp/search?nomo=1&;;;hl=ja&source=hp&q=%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%80%80%E8%97%81%E4%BA%BA%E5%BD%A2%E8%AB%96%E6%B3%95&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&gbv=1
483名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 21:39:15.33 ID:t05ocMke0
>>481
これからはTPP下で詰まないよう考えないとな

大多数がそんなことできるなら不参加でも余裕で不況から脱出できてた筈なので順当に大抵の人は厳しくなるな
484名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 21:54:05.11 ID:67hfz1xJ0
やはり、TPPが分かれ目みたいだな。
参加するとなると、まさにまた民主と同じ劇場がはじまるな。
485名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 22:01:41.19 ID:Ivi0mdQBO
始まらんだろ。良くも悪くもそれが自民党だし。始まった所で反対野党が社民共産小沢生活石原維新だけではどうにもならん。年収300万の負け組の俺としてはこれ以上追い詰められるような事はしないで欲しい。医療と保険だけど。
486名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 22:12:44.86 ID:9Sj3UN2L0
結局、野田の敷いた道を歩んでるな。

487名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 22:48:41.80 ID:Qi5naSMC0
安倍は今TPPに参加すると再び下野する事を良く分かっている
国際条約の批准には参議院の賛成も必要なので極端にねじれるような事はしない
それよりマスゴミの飛ばし記事一つ一つに一喜一憂するのをまず何とかしろよ
実質的に朝鮮マスゴミなんだぞ
488名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 23:35:46.54 ID:GMYADqvE0
自民が割れるべきだな 反TPPは小沢軍に合流
489名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 23:40:55.39 ID:/iamAPar0
TPP交渉はマスゴミ向け

他に重要な案件がいっぱいあります(´・Д・)」ごにょごにょ
490名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 23:52:05.64 ID:JlYBHFXYO
>「絶対に認めない」
じゃあ自民党から出ていけ
491名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 00:03:05.26 ID:X80vwdVr0
>>490
全く同感ww
492名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 00:05:45.48 ID:BeYi2DmG0
トラスト・ミー
493名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 00:09:49.41 ID:xG+0ZTVi0
>>490
実際に出て行かれる自公過半数割れどころか衆院第二党(第一党は自民反TPP派)、参院第四党(第一党は民主、第二党は自民反TPP派、第三党はみんな)に転落するんだが
自公政権が長く続くと困る人?
494名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 00:12:50.12 ID:FPtWpdUe0
>>488
小沢と合流する事は「TPPに反対しますが、以後一切の仕事はしません」って宣言するのと同じ
495名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 00:13:27.27 ID:rrjgiwPO0
>>493
TPP反対議員連盟は236人、日韓議員連盟の自民党議員は237人。
自民党の議員連盟なんてこんなもんで、コアな反対派なんてほとんど居ないよ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E9%9F%93%E8%AD%B0%E5%93%A1%E9%80%A3%E7%9B%9F
496名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 00:15:32.80 ID:xG+0ZTVi0
>>495
日韓議員連盟なんて対象となるのは選挙と関係ない連中だろ
TPPは選挙と関係あるどころか票田そのものだぞ
医療保険のことがバレたら離反するのは農家票だけじゃ済まなくなるし
497名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 00:16:07.79 ID:+rk0a2/00
JA声明
TPP
交渉に参加する場合には、@全ての物品が交渉の対象とされること、
A関税や非関税障壁を撤廃するなどとした「TPPの輪郭」(2011年11月にTPP
参加国首脳が表明)を日本も達成していくことを確認している。
このことは、TPPの特徴である「聖域なき関税撤廃」を前提にしたものとしか理解
できない。
また、共同声明のなかでは、日本の農産品について、センシティビティが存在することが
認識されているが、関税撤廃対象から除外することを確認したわけではない。
498名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 00:16:29.41 ID:fhby1aC/0
まぁTPPに日本の国益上のメリットはねーな。
NAFTAに入るようなもんだろ。カナダやメキシコになりたい?
ふざけんな。

安倍が国益を考慮せずにTPP参加に組するなら潰すだけだ。
499名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 00:17:12.36 ID:nwbq8QoT0
米倉のぼんくらはどう動く?
500名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 00:17:38.08 ID:Gtn+Bzk8O
持ち帰って説得するしかないだろ
無視して表明したら参院はさようなら
501名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 00:18:29.10 ID:au0sZAiVO BE:552958324-2BP(0)
農協しね
502名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 00:18:41.95 ID:oxCwb3bz0
サヨナラあべちゃん

従軍慰安婦問題で日本国民を裏切ってアメリカでヘタれたあべちゃん
今度はTPPで日本国民を裏切ってアメリカでヘタれて来たんだね

ついに歴史に名を刻んだな
あの鳩山や菅や野田を超えた最低最悪の売国奴として
503名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 00:19:13.86 ID:+rk0a2/00
加えて、共同声明では、入場料ともいわれる自動車・保険に関する二
国間協議がまとまっておらず、非関税措置についても高い水準を満たす必要があ
り、更なる作業が残されているとなっており政権公約で示された
6項目の判断基準が満たされているとは到底理解できない。
TPPに参加した場合の分野毎のメリット・デメリットに関する
政府統一試算もなく、6項目にわたる政権公約がきちんと満たされたと確認でき
ず、このまま政府が拙速に交渉参加を判断すれば、国益を毀損することにつながる。
我々は、今のような状況で、TPP交渉に参加することは反対であり、
政府・与党は、我々の信頼を裏切るような判断を絶対にすべきではない
504名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 00:19:50.32 ID:X80vwdVr0
>>493
わかってないなー

単に選挙民向けのアピールだよ
自民から出て行って、当選なんかしねーよそういうバカどもはw
505名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 00:22:26.16 ID:+rk0a2/00
俺はTPP大賛成だけど 安倍の能無しには笑える
JAの言い分は理解できる。


JA声明 TPP
交渉に参加する場合には、@全ての物品が交渉の対象とされること、
A関税や非関税障壁を撤廃するなどとした「TPPの輪郭」(2011年11月にTPP
参加国首脳が表明)を日本も達成していくことを確認している。
このことは、TPPの特徴である「聖域なき関税撤廃」を前提にしたものとしか理解
できない。
また、共同声明のなかでは、日本の農産品について、センシティビティが存在することが
認識されているが、関税撤廃対象から除外することを確認したわけではない。

加えて、共同声明では、入場料ともいわれる自動車・保険に関する二
国間協議がまとまっておらず、非関税措置についても高い水準を満たす必要があ
り、更なる作業が残されているとなっており政権公約で示された
6項目の判断基準が満たされているとは到底理解できない。
TPPに参加した場合の分野毎のメリット・デメリットに関する
政府統一試算もなく、6項目にわたる政権公約がきちんと満たされたと確認でき
ず、このまま政府が拙速に交渉参加を判断すれば、国益を毀損することにつながる。
我々は、今のような状況で、TPP交渉に参加することは反対であり、
政府・与党は、我々の信頼を裏切るような判断を絶対にすべきではない
506名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 00:23:55.94 ID:X80vwdVr0
>>503
おまいの文章は、「参加すること」なら通じる
何で「交渉に参加する」ことで、その論旨が正常だと思えるのか全くわからん
もしかして池沼?
507名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 00:24:02.48 ID:vvl/yqz60
安倍は総裁選の時に、TPPやりますって言うべきだったんだよな。詐欺フェストと同レベルだろ
508名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 00:25:07.98 ID:spHdgKC6I
安倍ちゃん無双

キタ━━━( ゚∀゚ )━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━( ゚∀゚ )━━━!!!!


安倍首相、施政方針での表明調整=TPP交渉参加
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2013022300340 

安倍晋三首相は、環太平洋連携協定(TPP)交渉への参加について、
衆参両院本会議で28日にも行われる施政方針演説で正式表明する方向
で調整に入った。政府関係者が23日、明らかにした。
509名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 00:26:00.73 ID:oxCwb3bz0
サヨナラあべちゃん

従軍慰安婦問題で日本国民を裏切ってアメリカでヘタれたあべちゃん
今度はTPPで日本国民を裏切ってアメリカでヘタれて来たんだね

ついに歴史に名を刻んだな
あの鳩山や菅や野田を超えた最低最悪の売国奴として
510猫屋の生活が第一:2013/02/24(日) 00:27:59.46 ID:vcJsLwr50
熱すぎる彼らがシュプレヒコールを上げた後の、夜の宴席実況盗撮生中継を見てみたい気がしてしまいました。
511名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 00:28:09.36 ID:U0tCbbKJ0
具体的にならないと判断つきにくいな。
うちは百姓だけど
512名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 00:28:15.64 ID:nvTOvcBi0
ルポ貧困大国アメリカに書いてあったような状況が日本で加速しなければいいが…
513名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 00:28:26.85 ID:WfPDlPoB0
>>502はわざと「売国奴」と右派っぽく書いているが、こいつは左翼過激派・中核派シンパのカマヤンhttp://d.hatena.ne.jp/kamayan/ (←大好きな児童ポルノ漫画・アニメの話が多い)本人かその手下だろうな。
こいつらの「左翼の正体を隠し、右派を騙すための特ア嫌いのフリ」の過去の工作例。

@朝鮮嫌いの右派を装って「小泉、安倍は実は朝鮮人」のウソ話スレを立てて彼らが右派に嫌われるようにする。
http://unkar.org/r/seiji/1198035614

Aテロなどの際に「足が付く」ために左翼が嫌う監視カメラ関連の「GPS人工衛星で性犯罪者監視スレ」で「賛成するのはチョン」と朝鮮嫌いのふりをしてしつこくGPSに反対し、他のスレでは警察を憎む書き込みを繰り返す。(児童ポルノのことまで書いているw)
http://s04.megalodon.jp/2008-1230-1032-10/hissi.org/read.php/newsplus/20081228/M1R3amErLzAw.html

  ・・・・・そして「裏児童ポルノ法」というタイトルの付いたGPS性犯罪者監視反対スレが立てられる・・・(例によって統一協会ネタがw)
  http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1208599022/
514名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 00:30:17.50 ID:+rk0a2/00
安倍は騙したつもりはない
単に馬鹿だからである。

つまり 馬鹿に騙されたTPP反対派
安倍以上に大馬鹿である。
515名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 00:31:09.23 ID:cmrhSiuk0
TPP反対運動もどうせヤラセだろ

なにしろ日本が不利であろうがアメリカ様の言う事には従う事になっているんだよ
そこで農業関係者に対しては TPPに反対しましたが押し切られましたってストーリーだ
なんかバカバカしいかぎりだよ
516名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 00:31:20.99 ID:rh0YeAGR0
参加しなければアメリカに消されるから必死だよな安倍も。

まあ農家が全滅して主要な食糧がほとんど外国産になったらなったで「外国産はこんなに
素晴らしいんですよ」とちゃっかりセールスを始めるのが自民党だし、それを買わざるを
得ないのが安倍信者の行く末なんだから別にいいけどさ。
517名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 00:32:18.93 ID:oxCwb3bz0
>>513
安倍が有権者騙してTPP交渉参加しようとしてるのは間違いないからなw

河野談話さえ踏襲しなけりゃ靖国も竹島も参院選まで保留でいいと
考えてたこの俺でももう擁護出来ないわw

サヨナラあべちゃん

従軍慰安婦問題で日本国民を裏切ってアメリカでヘタれたあべちゃん
今度はTPPで日本国民を裏切ってアメリカでヘタれて来たんだね

ついに歴史に名を刻んだな
あの鳩山や菅や野田を超えた最低最悪の売国奴として
518名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 00:37:25.64 ID:X80vwdVr0
>>517
かわいそうに
社会の底辺だと、そういう思想になるんだね、参考になるわ
519名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 00:39:14.70 ID:+rk0a2/00
>>517
安倍は騙した意識はないと思うよ
単に「能無し」なんだよ。
安倍が心底馬鹿だよ。頭が悪い。
物品(goods)の関税の最終的な扱いについては,
TPP交渉プロセスの中で決まっていく
これは以前から決まったいた基本的な事。
つまり
「TPP交渉参加に際し、あらかじめ、一方的に全ての関税撤廃を約束するよう求められるものではない」

なんて当たり前の声明に過ぎない。

これをもって
「聖域なき関税撤廃、前提でないことが明確」ではない
なんて思ったとしたら

今後の交渉では期待出来ない
520名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 00:42:28.15 ID:xG+0ZTVi0
>>504
自分の票田切り捨てたらどのみち当選出来ないんだから、それならまだ可能性がある方に賭けるだろ
失敗したとはいえ自民の郵政造反組、民主の反消費税組の離党はそういう理由での離党だった
今回は郵政の時と違って「TPPが正義っぽい空気」もなく、消費税の時と違って浮動票頼りになるわけでもない
だから安倍はTPPには結局参加しないと思うよ

TPP推進派みたいな連中は少数派だから切り捨ててもなお過半数を確保できる
521名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 00:43:54.11 ID:nufnGapH0
まあ反対してる自民党議員も選挙の票が欲しいだけだからなw
国民のために苦渋の判断をしたとかなんとかいって飲むんでしょどうせ
522名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 00:43:58.80 ID:oxCwb3bz0
関税なんか今すぐ関税撤廃でもいいんだわ
TPPが危険なのはそれ以外の部分だからなあ

まあ安倍が交渉参加したくてウズウズしてたのはバレバレだったから
懸念はしてたんだけども

安倍がこれほどヘタれだと野田のがマシだったんじゃないかという
考えたくもない悪夢がよぎるわw
523名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 00:48:21.22 ID:5XOROSKR0
最終的に総理独断として党の信用を保ちつつ総理に責任を押し付け辞任させ批判をかわす。自民の必殺技
524名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 00:53:33.11 ID:P1ljMKQW0
安部首相、GOODJOBだ。超GREATだね。
次はチャンコロを押さえる為に集団的自衛権
を認める憲法改正を断固行うべきだ。
これで原発でどうしようもなく弱体化した日本
を何とか力付られる。価値のある農作物は残る。
ただおいらは、スーパーで売っている農作物や
米は絶対に信用していない。アメリカ産の方が
数倍安心だ。放射能が混ざっている様で恐ろしい。
525名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 00:56:58.61 ID:5XOROSKR0
自演党
526名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 00:58:25.03 ID:oCfzaAJP0
安倍は関税以外の5項目もちゃんと言及したらしいぞ
小浜の顔を立てて交渉は参加するにしても、最終的に不参加はまだまだあり得る
527名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 01:00:47.72 ID:M9NijyDV0
これからアメリカの工作活動が本格化すると思うとアツい、マスごみが
賛成、賛成キャンペーン、そしてマスごみは死亡する。
528名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 01:05:06.58 ID:Tnii4YUNO
ネトウヨ「そうだ放射能を利用すればいいんだお!俺天才wwwwww」
529名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 01:16:52.65 ID:oxCwb3bz0
>>526
えれー後退するのなw

サヨナラあべちゃん

従軍慰安婦問題で日本国民を裏切ってアメリカでヘタれたあべちゃん
今度はTPPで日本国民を裏切ってアメリカでヘタれて来たんだね

ついに歴史に名を刻んだな
あの鳩山や菅や野田を超えた最低最悪の売国奴として
530名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 01:20:28.67 ID:wGLcbaMW0
なんか賛成派の政治家ってアメリカや経団連やマスゴミが期待してくれているからそれに答えなきゃ、
みたいな発想で動いてそうで嫌だわ。
褒められたいから何とかしてTPP参加しなきゃ、みたいな感じ。
531名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 01:28:04.16 ID:F5iksZLe0
反対派は離党しろよ
532名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 01:35:05.43 ID:vvl/yqz60
          三晋晋晋晋晋ミ
         晋三 晋晋晋晋三
        晋晋   三晋晋晋
        I晋 ◆/・ ・\◆晋
       丶,I◆∠/I I \ゝ◆ソ
        I│  . ││´  .│I  はーい♪
        `.|   ノ(__)ヽ  .|´ 
         I    │  I   .I    
          i   .├─┤ ./  
          \ /  ̄ ヽ,ノ  
          /   〜  ヽ
          / /      |ヽヽ
         (、、)      / (__)
           \  、/
 ε=        / >、 \,-、  スタスタ
          ヽ_/  \_ノッ 
533名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 01:36:24.44 ID:N3tLuEFh0
いなか土建党


これが自民党の正体


利権議員どもは辞職しろや
534名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 01:43:10.70 ID:b8OWOn6P0
こんなの日本が国民皆保険が崩壊するの
待っているだけだろう。

アメリカの保険会社の連中はマジに手ぐすね引いて
待ってるよ。本当にアメリカの保険会社は狙ってる。
薬はアメリカは絶対的に強いから、値上げしまりだろうし。

国民の財産まるごと奪うのに、大企業だけ、ごくごく一部の
日本人だけ裕福になってどうするのかなあ。
国民皆保険の維持無理なら、今の保険料まだ上げたほうが
まし。アメリカの保険会社や製薬会社に命握られるのなんて
いやだ。金むしりとられるの嫌だ。

農産物だっていったいどこに輸出するわけ?鮮度落ちない
作物なんてごく一部。何を輸出するんだか。逆に米だの
酪農だのつっこまれたら、大変だよなあ。
535名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 01:44:47.02 ID:nvTOvcBi0
とりあえず安部総理が例外指定した項目を頭に入れてから話そう(義務)
536名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 01:49:20.05 ID:xG+0ZTVi0
>>531
賛成派なんて少数派で揃いも揃って売国奴ばっかなんだからそいつらが離党すりゃいい話だろ
537名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 01:54:19.83 ID:X80vwdVr0
>>536
現実を見ろw
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201302/2013021700076

非ネットでひとり何回も投票出来ない仕組みだとこういう結論になりますw
538名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 02:05:33.98 ID:HWZb6Xgb0
安倍麻生小泉党を作ったらかなり票獲れそう
539名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 02:15:58.15 ID:N3tLuEFh0
どこまでいっても利権の党

自民は情けない
540名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 02:19:49.91 ID:6TlZEwDW0
これは安倍ちゃんGJだね。
うちの周りにも、アメポチの売国奴がいるんだけどさ
ほんと大変そうなんだよね。
541名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 02:20:00.24 ID:BzhgXVUqO
絶対に認めないなら、かりにTPPに参加したら
離党するって言えよ

プロレスやってるんじゃねえよ
542名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 02:34:24.56 ID:DoU27fWJ0
アメリカの犬自民
543名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 02:36:37.16 ID:gkwOB3cw0
はやく【TPP】はじめてくれよ
544名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 03:01:46.49 ID:kiFRdag+Q
いくつかの品目に交渉権の余地があるなら
大局的かつ現実的に判断する安倍内閣を支持します。
主食料の確保は譲れないッス。
545名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 03:06:30.21 ID:MX2Ba23r0
これでサボテンとカビと何かの遺伝子が入った大豆や何の生き物の遺伝子が
入ってるか分からないトウモロコシとかが一杯入って来て
キテレツな病気も増えるだろう
546名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 03:08:14.63 ID:gVyRzXTZ0
安倍さんは食の安全や国民皆保険・SDI条項などを含む
譲れない「6項目」を
ちゃんとオバマ大統領に提示してる
その上で「例外アリ」の言質を得たんだ
良くやったと思うけど
547名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 03:26:24.23 ID:IoWbcz+Q0
例外をもうけた とか言うけど、そもそも交渉に乗るべきではない。政治家も
事務レベルでも今の日本に交渉力のある人はいない。アメリカ側は「例外?
そんな話きいてないよ」と主張するにきまっている
548名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 03:36:56.48 ID:ruMF7Fbq0
皆保険がなくなる前に持病は治した方がいいな。
公共事業も大目に見て、日本のゼネコンにやりまくらせたほうがいい。もう仕事がなくなるからな。
モンサント裁判は研究した方が良い。必ず訴訟沙汰になるから。
549名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 03:38:34.12 ID:HWZb6Xgb0
キチガイ馬鹿ウヨ無職共にとってこの人たちって何?
安倍さんに楯つく抵抗勢力?
ただの負け犬の群れ?
それともお前らの代弁者?
550名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 03:38:54.85 ID:oBV5GC0T0
自民の最後の砦236人の有志よ!
とにかく踏ん張ってくれ
目先の利益に転ばないでくれ

で、安倍のアメポチは決定事項になっちまった?
551名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 03:43:45.38 ID:v0Gy4JR10
アメリカの言いたいことは「TPPに入らなかったらシナが侵略して来ても知らんぞ」。
アメリカは日本を非核の丸腰にしておいて経済的な収奪をする鬼畜国だが命までは取らんからシナよりはましだ。
だからここは頭を切り替えてTPPを受け入れて少しでも有利な条件を模索することだ。
552名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 03:47:17.95 ID:IoWbcz+Q0
この問題は重い、良識派閣僚は安倍帰国後の閣議には出席拒否して
総理辞任に追い込め
553名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 03:54:40.51 ID:ruMF7Fbq0
テーブルひっくり返して拒否しろ。

戦争になったら戦う覚悟はある。
日本に加勢してくれる国はなさそうだな。
放射能には慣れたから、核は怖くないぞ(笑)
554名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 03:55:21.05 ID:zvCxTd+s0
>>551
だから日本は戦後レジームからの脱却が目標では?
日本に武器を持たせずにいながら、経済的に永久にむしりとる気
555名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 03:55:23.33 ID:875wJN6y0
これからマスコミの『自民分裂!?』を煽るニュースが続きそう
556名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 03:55:43.50 ID:VdWBEFIlP
>>546例外無き関税撤廃の切り崩しを発表。その場でいまいち日本国内で知名度の低い残り5項目をまな板の上に乗せる。
ひとつ呑ませたら次、どんどん要求のレベルを上げる。
他国にやられたら目も当てられんが、逆だとこれほど頼もしい交渉手腕は無いと思うけどな
557消費税増税反対:2013/02/24(日) 03:58:21.79 ID:IokHF2yFO
安倍ちゃんには失望されることしきりだな。
558名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 04:01:45.64 ID:875wJN6y0
良かったのか悪かったのか、自分では判断し切れないので、今日の『そこまで言って委員会』
を観て決めようと思う
559名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 04:07:40.81 ID:w7/iiEKt0
六割といってもこいつらの大半はコメさえ守られればOKというスタンスだからコメが聖域化すれば一気に賛成側に回るよ
560名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 04:10:41.73 ID:XZ4zOszy0
民主党時代には売国法案の行方に胃がキリキリする毎日だったが、
今度は超弩級のTPP参加問題かよ・・・ また憂鬱な日々だ。

閣僚で反対派って誰かいるかね?
江藤拓農水副大臣くらい?
561名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 04:11:53.69 ID:GORrEMEd0
中国反日暴動や尖閣も日本をTPPに放り込むための巧妙な罠だったな
562名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 04:13:20.01 ID:ZfprgCJ90
認めないと言うなら、アベを追い落とせw
563名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 04:14:57.71 ID:h4aD6eMk0
自民割れるな
564名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 04:17:52.31 ID:oMRzrwzP0
TPPはとにかく議論しまくれ まず国内で

日本人は議論が苦手らしいから
565名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 04:24:31.99 ID:YHxC/Qio0
なんかTTPのスレで、ISD条項の裁判で、
アメリカは公平に裁判するとかいってる工作員がいるんで
気をつけて。

裁判結果に不服があっても上訴できない(一審のみ)
反論:上訴は出来ないが、結果に不服があれば審議結果の取消を請求したり、再審を請求したりすることはできる。

明らかな法解釈の間違えがあっても、当事国の法機関は正すことができない。
反論:そもそもISD条項による賠償責任は「当事国の政府が外国企業だけを差別することに対しに外国企業を保護するため」に存在するので、
その審議の内容に当事国の法律が適応されないのは「当たり前」である。もし当事国の法律が適応されるのなら、それは「仲裁を受ける一方だけの言い分を聞く」ということであり、これは審議そのものの公平性を欠く行為である。

この条項は治外法権的というそしりを受けている。

*TTPに参加すると、明らかな法の間違いがあっても、ごちゃごちゃ難癖つけて、
アメリカ有利な裁判が行われます。
治外法権の糞裁判で、日本がアメリカに勝てますか?
566名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 04:26:40.69 ID:IoWbcz+Q0
だから農業はむしろ囮であって、その周囲こそが本体なんだよ
地方首長ならリコールできるが総理が国益に反する行動をとった場合も、やめ
させることは出来ない、良識派議員・閣僚に期待するほかない
567名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 04:26:59.63 ID:YHxC/Qio0
あべちゃんは何をもってして、
自分一人でTTPやろうっって思ったの??

白豚になんかいわれたの??

別に自民党さえ存続すれば、辞めてもらってかまわないよ。
568名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 04:28:06.72 ID:X9qbFhQgO
>>517
え?なになに?

もう既に民主党以下になったの?
自民党の評価は
569名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 04:28:14.55 ID:XZ4zOszy0
>>565
そういった工作員ってどんな奴なんだろ?
経団連やアメリカの息がかかった奴なのか、単なる勘違いか、熱狂的な安倍首相信者なのか。
俺も安倍ちゃん応援していたけど、今かなり困惑しているよ・・・
570名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 04:29:02.57 ID:Fr6qaymU0
参加は有り得ない
※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*

マスメディアとTPP推進論者が言い立てる「TPPでデフレ脱却」「TPPで経済再生-」
という主張、しかしこれはインフレターゲットを掲げてデフレ脱却を目指す安倍政権
の-方針とは真っ向対立するものであり、日本の経済成長を放棄させる愚策もよい
ところである。むしろ、安倍政権を敵視する勢力が、アベノミクスを挫折させるため
に仕組んだ世論-操作と見た方が良く、日本の国益を考えない売国の所業と言っ
ても良い。どういった訳か-賛否両論が鬩ぎ合う産経新聞の記事を御紹介しながら
、三橋貴明が推進派の欺瞞を暴いて-いきます。

【対メディア戦】TPP参加はデフレ深刻化と成長放棄の愚策[桜H25/2/15]
http://www.youtube.com/watch?v=Em3QRVYogds
--------------------------------------------------------------------

朝日新聞が先頭に立って煽っている「TPP参加決断」のデタラメ報道と、来るべき
「安-倍降ろし」との抱き合わせ戦術について暴露しておくほか、日米関係を念頭
においた安倍-総理の交渉戦術や、経済よりはむしろ安全保障と文化防衛の問題
に帰結するであろう、T-PP問題の本質についてお話しさせて頂きます。

【対メディア戦】TPPへの誘導報道、農業は文化防衛戦だ[桜H25/2/21]
http://www.youtube.com/watch?v=SAP8iX05DMo
--------------------------------------------------------------------

国を想う国会議員達が、国会中継だけでは伝えられない政治の動きを、ビデオレター
で国-民の皆様にお伝えするシリーズ。今回は宇都隆史参議院議員から、国民の皆様
の一部にあ-る、自民党のTPP参加慎重論に対する誤解と、そのように世論をミスリード
しているマ-スメディアの報道姿勢についてお話しいただきます。

【宇都隆史】正しい報道を!国を憂えるからこそのTPP反対論[桜H25/2/15]
http://www.youtube.com/watch?v=8sxlqQGYdko
※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*
571名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 04:29:35.20 ID:ksZPPjT10
この人たちはこれからどうするんだろ
572名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 04:31:29.70 ID:2H6s0VdU0
国内でボッタくってたCDとか安くなるのか

買うCDが無いけど
573名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 04:34:01.59 ID:YHxC/Qio0
>>559
コメさえ守ればOK
そんな国会議員いません

>>569ね、ほんと気味が悪いよ!
「安心だよ、気にすることないよ、後から覆せるよ、大丈夫だって!」(闇)

捕鯨でさえ、白豚押さえ込むのに大量の金と時間がかかったでしょ。
完璧なデータを見せても、白豚は完全無視して話を進めていった。

世界捕鯨委員会?も、脱退できるのに脱退しなかった糞日本。
理由はいざこざが嫌だから。

いや、その糞スタンスで、より重要な経済TTPを、
「いつでも脱退できる」ってなんなの。
574名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 04:34:43.43 ID:/Dd2pXED0
>>519
なるほど
>安倍は騙した意識はないと思うよ
単に「能無し」なんだよ。
575名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 04:36:31.33 ID:X9qbFhQgO
こりゃ参院選面白くなってきたなw
576名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 04:36:38.74 ID:XZ4zOszy0
>>572
超円高時代でも、「ブランドイメージ維持のため」とか言って外車は全く値下げしなかったね。

>>573
やっぱピックルみたいな奴等が仕事でやっているのかね?
よく考えてみると、これって参政権や人権擁護法案並か、下手するとそれ以上の話じゃない?
577名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 04:38:05.46 ID:vEkpNFWyO
芥批准済ゆうちょ上場予定
国民総背番号制
TPP
578名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 04:39:32.14 ID:7yscWRI5O
>>567
野田に負けたくなかっただけなんじゃねw
ちょっと待て!オバマの靴裏を舐めるのは俺だ!
いや、私が舐めます舐めたいです
だめだ!俺だ!嘘つき!ペテン!こら!
…わかりましたよ…じゃあもういいです!だから!(キレッ#
本当にいいんですね?いいんですね?!
(;´Д`)ハァハァペロペロ←下痢さんです
579名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 04:44:05.81 ID:YHxC/Qio0
>>576
それ以上かそれ並の話だね。
ガイジン(敵国)に、肝要な部分握られるという意味で。


さっさとTTPに参加しないって言え!!!
オワコンのアメリカと、
関税撤廃してまで、やりたいことなんて一つもないから。
580名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 04:50:05.16 ID:YHvzWBIa0
アメポチ売国は
もういいよ    /         ,ィ /  ヽi ヽ. l、   /ニ三‐`、 `ヾミミミヽ
 安倍…    "i     /^ヽ! / !,/ -―-  |,/| ハ./ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
         i    l ハ i/      ━    ヽ. l/ /:.  :. .:'   `゙'. ヾミミミミ',
         ゙l.   ヽ_             { ヽソノ/_, i  :. ';=―一  . ',ミミミミ!
         /ヽ! ,ィ/            `-  ;'.‐'u"´,:,!  ' 、"U'''   .Nlハ⊥
       /  _Y     ヽ      t 、  / ._,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|
      〃´ ̄ 亠─----;:>- 、.  `´ /.    ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl
     i'´          ̄  __ ,,.. -`<ミ} .    /  _J_ 丶     }'´ /
    /l         ,. - ´ /     ヽヽ,,   l  /ィ三三シ'^     / ノ
.    i.  !         /   /       ` |.    '´ '"~"'      /l'´
.     l  i     /.    l          |:.:.、          ,. ' l
581名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 04:50:23.11 ID:+rk0a2/00
■主張 TPP、子供だましの安倍では 国民からの信頼は得られない■
「TPP交渉参加に際し、一方的に全ての関税撤廃をあらかじめ
約束することを求められるものではない」と共同声明 があった。
安倍はこれにより、「TPP交渉参加は聖域なき関税撤廃が前提ではない」事を確認下述べた。

私は安倍はTPPの経緯を全く理解していない大馬鹿ではないかと思えて仕方がない。

TPP交渉参加各国は国益を睨んで交渉している。たとえばアメリカは砂糖と乳製品を例外とする様に主張している。

又昨年4月の段階で玄葉外務大臣とカーク米国通商代表の会談で
http://www.mofa.go.jp/mofaj/kaidan/g_gemba/g8fmm12/ustr1204.html
既に物品(goods)の関税の最終的な扱いについては,
TPP交渉プロセスの中で決まっていくものであることを確認されている。

安倍も自民党の国会議員もこんな事実も知らなかったわけはあるまい。
その上で自民党の公約は
「聖域なき関税撤廃を前提にする限りTPP交渉参加に反対」
としていたのではないのか。

交渉のテーブルに物品の全てを乗せることは
「聖域なき関税撤廃が前提だから反対」だというのが自民党の主張だと
思っていた国民は少なくないだろう。

早速JAは共同声明の内容では聖域なき関税撤廃が前提と変わらないと安倍の判断を批判している。
JA含めTPP反対の国民からすれば安倍は嘘つき 裏切り者と言われる野は当然だ。

「首相の子ども騙しの言葉では、政治への不信がまだまだ続くであろう」
582名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 04:52:30.67 ID:/dO4QqJ50
はやく植民地になりたい〜〜
583名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 04:53:21.40 ID:YHvzWBIa0
   ミ ‐‐‐‐‐----,,,,,,
   ,ミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ツ
  ,シ::;; --‐‐‐‐‐ー:::,::::::ツ ♪     僕たち          ユダヤの         仲間でした〜
 ミ:::::/ o       ヽ:::|    ,..…ヽ              ,. -''´ ̄` ー 、_                       / ̄ ̄⌒γ⌒ヾ 
 |:::::::| °         |::|   イ../\ヽ            /           ヽ                    / ________人   \
  彡::| ;wwww; wwww|ミ|::| :::ノ..(__人__)..(ヽ、        i r‐''゛゛゛゛゛` ー-.ノ ヽ         ∧∧∧      ノ::/━━     ヽ    ヽ 
  |:::|. ''"'''''"''ハ'""''' .|/[________]       / 彡        .i  !        / ___ \     |/-=・=-  ━━  \/   i
 /⌒|  -=・-  -=・- | |  /=|/|/= \.  │   TPP i.. r' ,,;;;,,,,   ;;;;;;;,, ヽ !  参加  / /    丶 \   /::::::ヽ―ヽ -=・=-_ ヽ   i
 | (       ヽ   | | イ -=・ ∧-=・ 丶 |     n:   (i ! "..(゚)、.: :. ,(゚)、  l.i'`!    n: |/ ー_ _へ \||○/ 。  /:::::::::     /⌒)
  ヽ,,  ヽ     )  ノ  ヒ|    ( )   U |ソ   ||   ヾ!   .:   、   l .l    .|| Y―(((゚ )八( ゚))- Y|::::人__人:::::○    ヽ )
   |    : : :^:_:^ハ イ   |  .._´___    ・.|リ   ||    ヽ! ,r└--‐'ヽ  lノ    ||(|    ̄ | ̄   |) ヽ   __ \      /
. /|   `ー-==ッ' ./    丶 ...`ー'´ .. //   f「| |^ト    ヽ. ヽlエlエr' .:  ,!     「| |^|`.||  (_(_)_ ) ) ヽ\  | .::::/.|       /
::;/:::::::|. \  "'''''" /`v   .\ __ _/∧    |: ::  ! ]   ヽ 、  ̄ ,. ' /iヽ   | !  : ::]\  ヽ___/ ノ    \ ヽ::::ノ丿      /
/:::::::::::|   ゝ──''"ノ:::::\ ../|\__/ /\   ヽ  ,イ _,. -' lヽ  二  ,r' / ` ーヽ  イ                _____-イ
584名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 04:56:23.68 ID:YHvzWBIa0
戦後自民党が米国にもの言って行動できたかな?

行動したのは日ソ交渉鳩山政権←ダレスの圧力で北方領土迷宮入り

日中国交正常化←キッシンジャー激怒 角栄圧力にて政治的に抹殺

その後は プラザ合意 金融ビックバン 郵政民営化 そしてTPP

その後もずーっと年次改革要望書、民主党でなくなったものの菅政権で復活

どうしても自民党が出来るとは思えないが
米国にもの言える中川もころされてしもうたしもうたが、TPPだけは駄目

日本の外需は、わずか11%にすぎない
それ以外は内需
日本は内需だけで経済を立て直せるくらい巨大な内需大国

TPP参加は、外需の内のほんのわずかな国際企業のみを利するもの
99%の民が不幸になって、1%の勝ち組だけが莫大な富を蓄える
そんな不幸な格差社会にしようとしているのが経団連
国会議員と違って、経団連の連中は国民が直接審判を下せない組織だからタチが悪い
政治家は政商どもの要求を「国民の利益」を盾に突っぱねるくらいの毅然さがないといけない
585名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 04:58:12.55 ID:CQ5GbeBa0
お前たちは自民党から出ていけ。
静香ちゃんも待っている。
586名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 05:05:47.80 ID:YHxC/Qio0
>>584その通り。しかも円安で輸出車は勝手に伸びてる。
TTPに入るメリットなど、完全にない。
587名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 06:01:00.31 ID:BzIhHnWz0
安倍! 景気が全然良くなって無いだろが。
2度も総理をやっていて何をモタモタやってんの?

底辺層を奴隷状態にしておきたいから本当は景気回復させる気なんて無いんじゃないの?
国民から不満が出ても、適当に誤魔化せるだけ誤魔化しておいて、
自民への支持が無くなったら、グルになってる維新にちょっとの間政権をやらせておけばいいと思ってんだろ。
588名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 06:32:55.36 ID:2H2IzmC0T
お前らTPPに反対してる場合じゃないぞ、こっちの方が大問題だ
中韓と投資協定なんぞ結んだら日本終わるぞ


【NHK】 "日本にとって、中国は第1位、韓国は第3位の貿易相手国である" 日中韓FTA、来月にも本格協議開始
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1361456673/
589名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 09:27:05.81 ID:fSl4rflP0
>>588
その国こそ避けるべきだよな。

中国、半島、ぶらく

これらの台頭は世の中を不愉快にする。
590名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 09:28:42.38 ID:IoWbcz+Q0
聖域がどうのこうの言うより、入って何らメリットのないTPPが話題にのぼる
ほうがオカシイ。
安倍の顔や行動をみていればTPPに加入したいのは分かりすぎるほど分かって
はいた
591名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 09:30:35.83 ID:YapOFHU+0




592名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 09:31:41.48 ID:64qcOO/L0
>>1-591

選挙前「聖域無き関税撤廃である限り、TPPには反対」
 ↓
     TPPが聖域なき関税撤廃なのかどうか
 ↓
     TPPが聖域なき関税撤廃を前提としているかどうか
 ↓
昨 日「TPPが聖域なき関税撤廃を前提としていない」




正 解「TPPが聖域なき関税撤廃を目的としている」



 
593名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 09:32:15.14 ID:0fuR7DTz0
>>590
だいぶまえから本人は交渉しろ交渉しろと民主に迫ってたくせに
何が聖域かどこを防衛線とするか具体的な明言もできない時点で・・・
594名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 09:36:45.37 ID:VlxPwzCR0
>>7
ゆうちょうな事を言ってられないな
595名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 09:43:56.74 ID:lULHTWK+0
>>592
鳩山の普天間問題に似てねーか?
596名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 09:56:19.36 ID:XZ4zOszy0
>>593
そんなに安倍ちゃんはTPPに積極的だったの?
売国民主にばかり気が行っていたわ・・・
なんかもうガッカリだよ。
597名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 09:57:04.18 ID:Pousbv3y0
公的医療保険も関係ないと言いながら影響あるよ
最終的には解体でアメリカ型の民間保険になる
貧乏人は文字通りの死活問題になるがどうするの?
598名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 10:00:12.42 ID:eoXsHdWq0
>>1
あらら
党内調整済みの案件じゃないのかね?

本気で党を割るのか、農家向けのパフォーマンスなのかどっち?
599名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 10:05:33.42 ID:pELvsxNL0
頑張ってくれとしか言いようがない
600名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 10:12:45.35 ID:zW/PtiFJ0
反対してる議員も本気でTPP潰すつもりはないだろ。
強硬に反対することで多額の農業対策費をせしめるのが本意であって。
TPP対策費100兆円位出すことにして、地方で公共事業をばんばんやれば
国土強靭化一派も納得だし、財源は日銀に国債を引き受けさせればリフレ派も大喜びだろ。
601名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 10:18:38.36 ID:o6FMpg3t0
参院選まで引っ張るのかと思ってたのにな
またねじれ国会が始まるのか
602名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 10:20:25.21 ID:Ckqg9ro20
聖域無き関税 との古臭い小泉調の言葉を使う時点で アホで胡散臭い罠
603名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 10:21:12.20 ID:TzSSynev0
>>3
一部の大企業が儲かる以外にないよ
日本(だけじゃないけど)の法律が無視されかねないことが問題
604名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 10:24:11.50 ID:u+ta7tDl0
反対派に党を離党してまで反対し続ける根性のある奴は居ないだろ
茶番だよ茶番
605名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 10:25:55.88 ID:jXgQXP290
土地価格を上げる政策をしないと景気回復はありえない
早くやれ
606名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 10:26:54.65 ID:GZlXbYR80
>>10
辻清人は高校生ぐらいまでアメリカに住んでいたそうだからもう変わらないだろうね。
607名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 10:30:22.35 ID:OcVv6dfj0
農産物は関税ありで自動車は無しだろ
自動車ならアメや他国とも勝負できるし

反対議員は安倍首相帰国して説明聞いたら納得できる内容さ
NHKなど反日マスコミは分裂させようと必死だろうけど
608名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 10:38:24.76 ID:cjff1qhL0
>>607
「農産物」というくくりでは交渉が進まないと思うぜ。
これから行われるのは「農産物の中の○と△が除外される」みたいな妥協点を探る交渉だろう。
この程度でも谷垣や安倍ちゃんの主張してた「聖域なき関税撤廃」ではなくなるわけで、
最初から超低いハードル設定だったんだよなぁ。
自民内の反対派にも党を割るほどの覚悟はないだろうし、もう詰んだな。
安倍政権の支持率も10パーは下がるだろうけど、政権の致命傷にはならないんじゃないかな。
609名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 10:42:36.85 ID:BVI2z8ix0
TPP参加したいなら
軽自動車を廃止しろとかアメリカは何様のつもり?
アリメカは小泉の時で、化けの皮が剥がれて正体丸わかりになってる
こんな奴らとは、アホらしくてつきあってられない。
610名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 10:54:46.52 ID:wfypuWA60
7月の参議院選挙前だから




TPP反対派 という名の烏合の衆です
どうせ、コメなど一部の例外品目で勝手な勝利宣言して、いつの間にかTPP賛成派面している
もしくは、力足らずで申し訳ない、などと言い訳集を用意しているでしょうね
611名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 10:55:53.21 ID:Ckqg9ro20
安倍は阿呆 流石成蹊大卒
612名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 10:56:43.72 ID:IoWbcz+Q0
さて参院選の対処が難しくなった。維新はTPPにより積極的。ゆえに受け皿
がないんだよな、 次なる難問は道州制、これもさほど苦もなく導入される
んだろうな
613名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 11:03:23.37 ID:Movn12VB0
自民に票入れたネトウヨどんな気持ちwwwとか言ってるのがいるけど民主、維新、みんなが超党派でTPP推進してるのにどうしろと
6項目条件つけてる自民以外に選択ないじゃんw
さすがに共産に入れるのもアレだし
614名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 11:03:30.15 ID:huGdgtUmO
TPP絶対反対!
TPP絶対反対!
TPP絶対反対!
615名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 11:05:12.55 ID:wfypuWA60
自民党所属国会議員の6割超に当たる236人が加入しているTPP反対派
  ↓
  ↓
7月の参議院選挙前だから、医療や農業の得票数が減ってしまわないか?を
気にする参議院議員が大半でした

要するに、選挙パフォーマンスです
616名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 11:13:57.32 ID:Gai3yP5W0
だからって賛成派の維新やみんなには入れられないよなー
民主も賛成議員が多いし
617名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 11:14:58.41 ID:GPLb44SH0
>>609
何様ってそりゃ宗主国様のつもりだろ まあつけ上がらせた日本以下周辺諸国にも問題はあるが
618名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 11:16:13.29 ID:CkH88/5h0
分裂したりしてな
619名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 11:16:49.75 ID:dUjnVNWV0
とんでもない売国政権だな。菅、野田、安倍。
自民だろうが民主だろうが、結局、日本の首相は米国と霞ヶ関の利益代表w
自民議員は真正な保守政治家なら、ちゃんそれぞれの地方と国民を守れよ。
620名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 11:18:27.47 ID:d5gj+QIW0
>>1
どうせ反対はしましたと言うカッコだけ見せて終わりでしょ。
もうこう言う自民のやり方はあきましたわw

だって彼らにとっての一番の目的は、
張子のトラと言われようが権力の座にい続けることなのだからw

これが元で党が分裂なんてまず有り得ないでしょw
621名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 11:19:13.76 ID:VgnHzpby0
安倍総理すげぇw
なんで米国に外交勝利してんだw
6カ条をきちんと伝えたのが良かったね。
参加するための判断基準だと。
これで米国は、他国と交渉をやり直さなければならなくなった。
622名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 11:19:48.02 ID:vJ6ujmvN0
健康保険を廃止にするような事態になったら
いくら自民党でも支持しない
623名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 11:21:00.00 ID:BsMI9HPsO
TPPに参加するんじゃなくて、事前交渉に出席すると表明しただけなんだがw
『聖域』を抱えているのはアメリカも同じ。
交渉が折り合わなければ抜ける選択肢も、当然ながら温存されたままになっている。

安倍ちゃんは公約違反なんか何もやっていないし、慎重姿勢も崩していない。
騒いでるバカどもは、共同声明の記者会見をキチンと聞いていたんだろうか?
 
今回の共同声明は、民主党政権みたいなTPP加盟ありきの内容になんかなっていないぞ。
624名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 11:21:09.06 ID:hgmrEqlR0
農協の意味がなくなるんだから。



そういえば米食ってないなあ。

農協倒産していいや。
625名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 11:22:11.57 ID:VgnHzpby0
TPP参加することにしたい保守分断工作に注意
626名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 11:23:00.65 ID:E5LvkgCh0
>>3
無いね。とりあえず今回の会談では想定されるデメリットもほぼ潰れた訳だが、
そうなると本当に何のためのTPPなのか分かんなくなってくるw
>>4
少なくとも、明確に賛成を表明してる議員は30人もいないけどね。
627名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 11:25:00.16 ID:ckANGeSHO
安倍ちゃん「じゃあ出ていって」
菅「こいつら公認しねーから」
反対派「TPP交渉に賛成します」
628名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 11:25:57.68 ID:z/32GD/30
TPP反対って言ってる奴らは、参加しないことによる弊害、デメリットをどうするつもりなんだかなぁ?
と思うよ。

賛否両論あるのは当然だけど、なんか反対派は、参加することのデメリットだけをうたって、参加しない事のデメリットは意図的に目をつぶってるように見える。
629名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 11:26:15.96 ID:d5gj+QIW0
>>623
そうやって誤魔化して国民を欺き、
マスコミを使って別の話題に国民の関心を寄せさせ、
その隙に参加と言うのは自民党の得意技じゃないですかw
630名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 11:28:45.85 ID:LsqlATvO0
>>628
そりゃ賛成派も一緒じゃね?
631名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 11:30:43.21 ID:sB4+hnrM0
>>628
TPPの話が最初に出てきた時、
政府が関係各所にばらまいた説明パンフレットがあるんだけど、
それには「TPP参加のメリット」と「TPP不参加のデメリット」しか書いてなかった、っていう話を思い出した
632名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 11:31:53.71 ID:E32Yq1Sd0
参加しない事のデメリットって現状維持ってだけじゃ?
少なくとも参加する事によるデメリットよりは小さいデメリットだと思うよ
633名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 11:36:14.29 ID:d5gj+QIW0
>>628
参加する事にメリットがあるのなら、
そのメリットを示さないと駄目なんじゃないの?
634名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 11:36:33.86 ID:5khIFFf90
中ゴキが攻めてきた時
アメちゃん「オレシーらね破棄するわコレ」
が最大ぺナルチーだべ。

反対してるJAの連中が先ず中国との戦闘で
強制的に盾になるべきだな。潔く氏ね売国奴w
635名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 11:38:50.44 ID:DqGZlzNs0
反対=JAとかマスゴミの洗脳力は強いなー
ただの売国奴の可能性もあるがw
636名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 11:41:26.81 ID:50a3nJWz0
農業なんてTPP問題の2〜3割程度のウェイトしか占めてないだろ
何で農業や農協に矮小化しようとするのか
637名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 11:55:31.17 ID:TcuaBvWH0
「絶対に認めることはできない」参議院選挙済むまではww
638名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 12:04:18.05 ID:nvTOvcBi0
生命にかかわる部分に市場経済導入しなければいいよ
639名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 12:10:39.81 ID:zW/PtiFJ0
TPPに参加したら日本も韓国みたいになって
サムスンみたいなグローバル企業以外は全滅する
640名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 12:18:05.58 ID:IoWbcz+Q0
TPP参加して何のメリットがあるのか。そもそも今現在、日米首脳会談の
ために渡米する必要すらなかった。「大統領再選おめ!」と祝電一本うってれ
ばそれで済む話
641名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 12:48:53.17 ID:rK4iUxDE0
今週中にも参加表明の流れだって?
反対派の議員は数ばっかりいてなにをやってるんだ?
官邸に押しかけるぐらいしろよ、使えねえなあ。
642名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 12:56:26.08 ID:4/wxV4ks0
関税撤廃の例外認めるって言われたんだけど
これについてはなんてコメントしてるの?
643名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 12:57:08.43 ID:3QafQdXM0
いつものプロレスだろ
644名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 13:00:28.47 ID:0TK6PGwl0
>>628
参加しないデメリットって

要は参加して得られる予想のメリットがデメリットになる
つまり10年間で0.5%押し上げ(政府最大予想値w)が得られないってデメリットだけでしょ
645名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 13:01:16.87 ID:aZjrVFz20
安倍さんはメンツにこだわるから面倒臭いね
関税撤廃の例外を認めさせた自分の功のほうが
国民の願いや国益より優先

アメリカは本音では、関税撤廃の例外なんて認めたくないんだよ
アメリカの本音に反してまで通すのが日米関係のために良いのかどうか考えて欲しいのだが
下々の者に言われるとムキになるから上司にはしたくないタイプなんだよな正直

関税撤廃の例外を認めさせたところまでは本当に凄いよ
だけど、相手を追い詰めすぎるのは、いかがなものか冷静に考えて欲しいところだ
646名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 13:01:59.56 ID:7lBt8Yv10
TPP交渉参加、近く表明と菅氏 NHK番組で
http://www.47news.jp/news/2013/02/post_20130224110300.html

菅義偉官房長官は24日のNHK番組で、環太平洋連携協定(TPP)交渉への参加表明の時期は近いとの認識を示した。「そんなに長引かせる必要はない。
安倍首相が25日に自民党役員へ報告し、その結果次第だろう」と述べた。政府内では、国会で今月28日か3月1日に想定される施政方針演説で表明する
案が浮上している。

 自民党は衆院選で「聖域なき関税撤廃を前提にする限り交渉参加に反対」と公約した。菅氏は日米首脳会談で関税撤廃の例外を容認する方針を確認した
として「首相は衆院選公約を守れるかを一番気にしていたが、そこがなくなった。党の理解をいただけると思っている」と指摘した。
2013/02/24 11:02 【共同通信】
647名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 13:07:47.96 ID:aZjrVFz20
本音だからしようがない
懐の深いところを見せて欲しい

民意がなくても選挙には勝てるのかもしれないけれど
本当に勝ちたいのなら、考えて欲しい
648名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 13:09:02.05 ID:USD59JqT0
デモ後の在特会会長桜井氏を襲撃する「レイシストしばき隊」

http://www.youtube.com/watch?v=wxR4KjYx3bE

白いフード付ジャンバーで坊主頭
巻き舌でヘイトスピーチしているヤクザ風の男は平塚の不動産業 伊藤大介

伊藤大介 http://www.h-port.net/corporate/index.html
ツイッター https://twitter.com/houseportceo


皆さんはこういう業者さんと取引したいですか?
649名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:44:56.70 ID:iiB4snAPO
>>623
だから参院選終わる前に小早川陣に銃弾撃ち込むが如く

自民政府に回答求めないと手遅れになるだろうがw
選挙の準備期間も要るし直ちに反対議員を
口だけでなく動かさないと完全に間に合わなくなる
650名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:52:03.05 ID:Oemm7BLH0
 
自民党の公約の関税完全撤廃を前提としないと言う
TPP参加要件は満たしたね。
次は、TPPで国益の為にどれだけ実を取れるかだろ。
651名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:53:46.30 ID:JBx965+u0
どうすんだよ
まとまりとれるのかこれ
TPPは売国なのか?
ひどいなこれは
652名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:56:40.36 ID:QBUv9IpU0
戦後レジームからの脱却とは何だったのか
アメポチだと戦後体制の維持のまま
653名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:14:51.40 ID:Y13cmWeS0
やっぱり安倍は裏切った。

朝鮮人の犬の下痢便野郎。
やっぱり裏切りやがった。
654名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:22:12.77 ID:KCEbkdj80
6ヶ条を飲んだ次点でもはやTPPはTPPではない
突っぱねずに、形骸化させてから交渉に入ることで
日本はダメージをうけず、オバマも面子を保てる
655名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:33:29.71 ID:Y13cmWeS0
ネトウヨの皆さんはこのスレは無視ですか?

安倍の野郎が裏切りやがった現実は受け入れられないですか?w
都合の悪い現実は無視ですか?w
656名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:42:28.79 ID:Y13cmWeS0
おーい、ネトウヨさ〜ん、息してるー?wwwwwww
安倍はTPPやらないって言ってたネトウヨさんはどこ行っちゃったの〜?wwwwwww
657名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:44:53.14 ID:FSEPNaEv0
政府の保険か民間の保険か選べるようになるかな。
658名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:45:00.83 ID:qGYFZ4Gi0
支持率70%の安倍内閣の決定に逆らえる自民党議員などいないと思われ。
659名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:46:05.25 ID:Y13cmWeS0
党内の圧倒的反対も国民の声も無視してTPPまっしぐらの下痢便首相w

何をやろうが無批判で付き従うピクミンネトウヨが支持層だからやり放題だよねw
下痢便首相のピクミンのみんな、良かったねw
660名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:46:29.77 ID:vttBRAux0
>>655
最初からTPP推進だと思ってたよ。

現実が見えずにTPP反対なんかする農業関係者がバカなだけ。

バカでも味方に付けないと売国ミンスが与党のままかも知れなかったのだから、二枚舌は仕方が無いが、
いつかはバレるのだから、早めに愚かな農業関係者を啓蒙しておくべきだったな。
661名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:48:14.50 ID:o6k2oQcu0
混合診療解禁→皆保険縮小→外資保険会社大儲け
これやろ
財務省、企業はコスト削減で大喜び 一部の医者も賛成にまわる
662名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:48:29.28 ID:CmRLPBDe0
三橋貴明「日本の国の形を壊すTPP参加断乎反対!マスコミ、経産省、経団連が安倍首相の発言を歪曲」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1361693975/
663名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:49:00.50 ID:Y13cmWeS0
>>660
農業なんかどうでもいいけどこれで国民皆保険制度崩壊で貧乏人は医者にも掛れない暗黒社会の到来だねw

お金持ち以外はまともに暮らすことも出来ないアメリカ型の社会にジョブチェンジだw
安倍の信者は安倍さえよけりゃそれでいいらしいからなんともないだろうけどさw
664名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:51:55.40 ID:Y13cmWeS0
>>660
> バカでも味方に付けないと売国ミンスが与党のままかも知れなかったのだから、二枚舌は仕方が無いが、

民主党と安倍と何が違うんだよ?全方位土下座外交もTPP売国も何も変わらないじゃんw
安倍の売国は綺麗な売国で安倍の土下座は綺麗な土下座なのかね?w

馬鹿信者はいつ何ったら裏切られたことに気づくのやらw
665名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:52:40.53 ID:GOepBD3Q0
>>658
そうそう
内閣に反対してたら、自分の椅子が危なくなる
というか国民が選挙で選んだ与党、内閣の方針に反対してるやつってなんなんだろうな…
666名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:53:14.84 ID:Oemm7BLH0
>>661
> 混合診療解禁→皆保険縮小→外資保険会社大儲け

何故混合診療解禁すると、皆保険が縮小するんだ???
667名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:53:49.02 ID:iwvSbww+0
労働市場も自由化するから外国人労働者が大量入国

給料の高い日本人の大半は失業者になるかもな
668名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:54:31.62 ID:Y13cmWeS0
>>665
俺はTPPをやらないって公約だから自民党に投票したんだがね。
公約無視して何が選挙で選ばれた与党だよ。
669名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:58:56.30 ID:o6k2oQcu0
>>666
皆保険縮小になるんじゃなくてするんだよ
いまでも”まるめ”で医療費削減に必死
670名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:59:41.58 ID:iwvSbww+0
「非関税障壁」は何になるんだろうな?

「日本語は非関税障壁だ」となったら

日本人が日本にいても、実質的には英語しか使えなくなりそうだ
671名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:00:04.11 ID:Y13cmWeS0
http://www.youtube.com/watch?v=dGcVGU3Mvow

米韓FTAで経済植民地と化した韓国。
次は日本の番だw

安倍の信者はこれでも馬鹿のように安倍を支持し続けるんだろうけどさw

奴らにとっちゃ自分の生活や国益より安倍の方が大事だからなw
672名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:00:27.39 ID:Oemm7BLH0
 
ID:Y13cmWeS0
何出鱈目言ってるんだ。
大体お前ら朝鮮土人には関係ない話だろ。
673名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:01:31.77 ID:GOepBD3Q0
>>668
公約集には「「聖域なき関税撤廃」を前提とする限り、
TPPには参加しない」とはっきり書いてあっただろ
安倍総理の類まれなる交渉力で日本の聖域は守られたんだよ


自分の読解力のなさで総理を叩くのは止めろや
674名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:02:14.48 ID:Y13cmWeS0
>>673
日本の聖域って何?
675名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:02:30.88 ID:qGYFZ4Gi0
自分はTPPに参加しようがしまいがどちらでも良いが
もともと自民党の公約はTPPの交渉参加に実は前向きなんだと感じてたけど。
聖域なき関税撤廃など現実的にはあり得ないと思っていたから。
676名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:03:04.01 ID:Oemm7BLH0
>>669

TPPと関係ないじゃん。
677名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:03:59.87 ID:GOepBD3Q0
>>674
もしパソコン、携帯端末をお持ちでしたら自分で少しは調べるってこともした方がいいですよ
678名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:05:34.96 ID:Htv103yh0
米を聖域として守るってことはJA預金や共済もそのままってこと?

ゆうちょが今度こそヤラれるのと差がつきすぎだろ
679名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:05:51.70 ID:Y13cmWeS0
>>677
お前の考える「日本の聖域」の回答はお前の頭のなかにしかないだろ。
お前の頭の中の事をネットで検索して分かるわけ無いだろ?
680名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:07:55.47 ID:YcwZUKIcO
>>673
まだだよ
護られたとかTPP贊成派は本当に容易く嘘をつくね
681名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:09:09.26 ID:GOepBD3Q0
>>679
俺が聖域考えてどうすんだよww
パソコンもないなら安倍総理の会見のニュース映像でも観直せよww
682名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:09:40.77 ID:TcVl+OupO
【竹島の日の政府主催式典という政権公約を反故にして、ワシントンの便所を借りていた安倍晋三に対する内閣不信任決議案提出】
野党に拡散してください
683名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:10:45.64 ID:Y13cmWeS0
>>681
下痢便野郎の信者は何もかも逃げ腰だねw
反論されるのとか恐ろしくて具体的なことは何も言えないw

さすが下痢便チワワの信者w
684名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:11:53.09 ID:KYNIUe3P0
安倍を叩くのはいっこうに構わんが「下痢便野郎」
とか言うのはやめてほしいもんだな
685名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:11:56.13 ID:U+IHElmP0
党の方針に合わないのに参加を表明してる議員は除名しろよ
686名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:12:44.95 ID:Eghehiwl0
TPPの説明も出来ていないのに、出しゃばってる奴がいるなw



もう形がないTPPなんか、アメリカもやる気ないよw 必死だねw 経団連w
687名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:12:59.80 ID:LmDhN2Yo0
それぞれ各個人が考えてる聖域をここで披露しても意味ないだろ
絶対にTPP交渉で反映されないんだから
それより自民党反対派が提示している例外品目の設定を自分で調べろや
そのほうが確実に交渉で反映される可能性が高いんだから
安心しろ、自民党は確実にTPPに参加する
断言してもいい
688名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:13:07.41 ID:Y13cmWeS0
>>684
鳩を叩くのにルーピーというのと何が違うんだよ?
同じだろうが。
689名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:14:09.50 ID:Oemm7BLH0
>>683

典型的な朝鮮土人の嘘吐き野郎かよ。

668 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/02/24(日) 17:54:31.62 ID:Y13cmWeS0 [7/11]
>>665
俺はTPPをやらないって公約だから自民党に投票したんだがね。
公約無視して何が選挙で選ばれた与党だよ。
690名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:15:28.51 ID:Y13cmWeS0
>>689
何が嘘だよ。

俺はTPPをやらないって公約を信じたから自民党に投票したんだよ。
維新も民主もTPP推進だったからな。

で下痢便チワワを信じた俺が馬鹿だったw
691名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:16:07.36 ID:Htv103yh0
240人、一人残らず除名ね!
692名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:16:56.93 ID:5XOROSKR0
中韓からの輸入が減るなら衛生面は金で買えんしいいんじゃないの。
693名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:17:12.35 ID:Oemm7BLH0
>>690

ID:Y13cmWeS0

自民党の公約も知らないで、良く言うぜ。
どうせ民団のルーピーズウンコリアンだろ。
694名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:18:44.16 ID:Y13cmWeS0
>>693
俺が民団なら安倍を盲目的に支持してるはずだがなw
だって安倍は朝鮮人の犬だからw
695名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:19:08.34 ID:Eghehiwl0
あ、そういや、経団連の会長も説明出来ずにグダってたよなw
696名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:19:20.70 ID:YgMaa3yW0
TPPするとチョンは確実に潰れるからな
697名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:19:24.11 ID:Oemm7BLH0
 
ID:Y13cmWeS0


| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 次でファビョって   |
|________|
  ∧_∧ .||
 <ヽ`∀´>||
 /     つ||
698名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:20:54.70 ID:Y13cmWeS0
>>697
そんなに朝鮮人が嫌いなのになんで朝鮮人の犬の安倍を支持してるの?
わけわかんないw

奴は祖父の代から売国一筋の朝鮮人の犬ですけど?w
699名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:23:47.73 ID:Sf+i6tL8O
実際安倍は選挙前は反対のようなスタンスだったよなww
700名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:25:48.26 ID:Y13cmWeS0
選挙に勝った早々朝鮮人の女酋長に擦り寄って「近寄んな」ってケリを食らった安倍晋三w

公約破りも記録的w

竹島式典はどうなったの?
尖閣に公務員常駐はどうなったの?
河野談話見直しはどうなったの?
靖国参拝はどうなったの?

それでとうとうTPPでも裏切ったw

ことごとく公約を破った下痢便チワワw
これだけ裏切られてもまだ下痢便チワワを支持する馬鹿信者w
701名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:26:59.01 ID:o9o3jR2d0
国益より農業の票欲しさの反対と言う印象しか与えないから
農業だけが全面に出ての反対だと国民の理解は得られないと思うけどね
702名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:29:30.22 ID:Oemm7BLH0
>>698

( ´,_ゝ`)プッ
ウンコリアンが、せいぜいネガキャン頑張れよ。
安倍さんは、どう見ても国益重視の政治家。
お前ら嘘も百篇の嘘吐きミンジョクがどう頑張ろうが、
覆す事はもう出来ないよ。
マスゴミの馬鹿どもも、ネットなめすぎだし良い気味だわ。
703名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:32:59.93 ID:Y13cmWeS0
>>702
で?

竹島式典はどうなったの?
尖閣に公務員常駐はどうなったの?
河野談話見直しはどうなったの?
靖国参拝はどうなったの?

国益重視で全方位土下座外交ですか?w
それで今度はアメリカのグローバル資本に日本を売り渡すTPP参加ですか?
米韓FTAで韓国がどうなったか知ってる癖にTPP締結ですか?

凄い国益重視があったもんだねw
704名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:33:05.53 ID:Oemm7BLH0
>>700

そのお前の祖国の南朝鮮がこれ言ってるんだがな。

【中央日報】安倍、小泉進次郎、橋下、石原慎太郎…韓国にとっては右翼バカ4人組だが、日本では勢いに乗るスター軍団だ★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1361340519/1
705名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:33:06.32 ID:qGYFZ4Gi0
安倍自民党に失望した人達の参議院選挙の投票先が面白そうですね。
改選毎に毎回3議席の共産党が少しは躍進するのかな。
706名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:35:26.56 ID:Y13cmWeS0
>>704
で?

竹島式典はどうなったの?
尖閣に公務員常駐はどうなったの?
河野談話見直しはどうなったの?
靖国参拝はどうなったの?

何度裏切られても安倍に尻尾をするバカウヨクw
707名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:36:09.46 ID:Fm2O8xfF0
応援するぜ
708名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:39:28.59 ID:uQ15J6I/0
また、自民党使い回しのいつもの台本かよ
選挙のときだけ有権者に尻尾振って
反対ポーズだけとって終わる例のやつだろww
709名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:39:35.24 ID:WX4zc0JH0
口裏合わせで反対してるフリだろ
茶番はよしなさい
710名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:40:16.68 ID:eklcAWa+0
自民崩壊してみんなで吊っとけ
711名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:40:40.35 ID:Oemm7BLH0
>>706

それらも順次遣ってくだろ。
優先順位は低いだけで。
竹島式典も政務官首席で生命出してたし、
それだけで南朝鮮はキチガイの様に騒いでいたみたいだが。
712名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:40:57.57 ID:8QOFDVER0
本気で反対してる議員がこんなに大きけりゃ参加できないだろ
それをああいう進め方しちゃうんだから裏では握ってんだろ。農民中心に選挙民だけ騙されてんだ
713名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:41:00.23 ID:ENCtq3wZ0
どうしても安倍さんがTPPに参加したい事にしたい保守分断工作が行われているな(棒
714名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:41:59.38 ID:CZaU+5Z5P
でも、安倍が参加に傾いても、割れることは無い。決して。
715名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:42:34.47 ID:uQ15J6I/0
被災地の自民党議員なんて
脱原発まで訴えてるやつもいるからな
こいつら結局何でもアリなんだよw
716名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:43:17.90 ID:Y13cmWeS0
>>711
たかだか国内の式典一つ出来ない奴に何が出来るっての?w

靖国参拝なんか8月の話なのに選挙に勝った途端手の平返したよね?
どうせお前らウヨは馬鹿だから何をやろうが何もやらなかろうが盲目的に支持し続けるって安倍は見抜いてるんだよw
餌をやらなくても支持し続ける馬鹿支持層だって見抜いてるからお前ら向けの政策は何一つやらないんだよw

いい加減に騙されてることに気づけよバカウヨクw
717名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:43:58.58 ID:NAPImTvgP
反対派は交渉にも不参加だと信じてるの?
まあ結果はその内に分かるだろうけど、
現時点での状況分析としては甘すぎねぇ?
718名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:44:02.20 ID:Oemm7BLH0
>>712

内閣支持率と自民党支持率見ると、
自民で安倍政権に逆らえるとは思えんが。
取りあえず、自分の票田へのアピールが
精一杯だろ。
719名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:46:38.04 ID:Oemm7BLH0
>>716

あ、お前日本に寄生してる腐れ白丁や
朝鮮土人が大嫌いなの?
在特会入ると良いかもね。
お前の友達沢山いるみたいだから。

俺も腐れ白丁の朝鮮土人大嫌いだけど、日本の国益優先の
考え方は、安倍さんと同じなんだ。
720名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:49:33.74 ID:Y13cmWeS0
>>719
バカウヨクはバカだからバカのひとつ覚えで朝鮮人認定だw

朝鮮人なら安倍を支持するだろうよw
だってあいつは口先だけで中身は親韓だもんw
ジジィの代からの媚韓のイヌコロで婦人は韓流狂い馬鹿女だしなw
721名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:50:19.34 ID:meQV/bD/0
これは安部ちゃんGJだね
これは安部ちゃんGJだね
これは安部ちゃんGJだね
これは安部ちゃんGJだね
これは安部ちゃんGJだね
これは安部ちゃんGJだね
これは安部ちゃんGJだね
これは安部ちゃんGJだね
これは安部ちゃんGJだね
これは安部ちゃんGJだね
これは安部ちゃんGJだね
これは安部ちゃんGJだね
これは安部ちゃんGJだね
これは安部ちゃんGJだね
これは安部ちゃんGJだね
これは安部ちゃんGJだね
これは安部ちゃんGJだね
これは安部ちゃんGJだね
これは安部ちゃんGJだね
これは安部ちゃんGJだね
722名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:50:33.55 ID:Oemm7BLH0
>>716

ID:Y13cmWeS0

お前もさ、生まれながらに畜生の血の流れた、
腐れ白丁の朝鮮土人は、怪我しても豚の血でも
輸血してりゃ良いと思うだろ?
723名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:52:57.05 ID:Oemm7BLH0
>>720

ID:Y13cmWeS0

なんだよ、もう連呼リアンの地を出しちゃうの?
724名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:05:17.78 ID:LmDhN2Yo0
TPP反対派は自民党がTPPに参加しないと信じたいだけ
しかし現実は違う
受け入れないと現実を
反対派はTPP反対の自民党を信じたいんだろうが
現実はTPP参加だ
そもそも自民党を信じる奴がアホなんだよ
725名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:09:06.88 ID:5OMoZ2CM0
聖域に金融も入れろ
アメリカが狙ってるのは日本の金融だ
726名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:12:14.33 ID:ENCtq3wZ0
TPPの聖域はアメリカですよ
727名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:17:07.40 ID:0hMNXdILO
国民皆保険制度と、公的な機関による技術支援制度(工業・農業・水産)は現状を確保できればいいな。
ただ、TPPメリット3腸炎じゃ、リスクの方が大きいよ。
だって、日本語が障壁って言っている奴等が、アメリカ議会に垂れ込むんだよ。
728名無しさん@13周年
.

    TPPはやめとけマジで