【日露】森元首相をロシア派遣=20日から安倍首相特使で 21日にプーチン大統領と会談、首相の親書を手渡す

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ウィンストンρ ★
菅義偉官房長官は18日の記者会見で、森喜朗元首相が安倍晋三首相の特使として20〜22日にロシアを訪問すると発表した。
21日にモスクワ市内でプーチン大統領と会談し、首相の親書を手渡す。首相の年内訪ロに向けた環境整備が狙いで、北方領土問題などをめぐって意見交換する。
 
菅長官は、森氏派遣の理由について「大統領と非常に親交がある。首相が訪ロする前のさまざまな地ならしが行われるだろうと期待している」と説明。
「領土問題にも触れることになるだろう」と述べた。

森氏が3島返還による領土問題解決に言及していることに関しては、「日本の立場は4島の帰属(確認)が前提。
首相の特使として行くわけだから逸脱することはないだろう」と語り、問題ないとの認識を示した。

森氏は滞在中、ナルイシキン下院議長とも会談するほか、モスクワ国際関係大学で講演する。( 
 
ソース  時事ドットコム
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol&k=2013021800565
依頼ありました◆◆◆スレッド作成依頼スレ★771◆◆◆
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360771861/485
2名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 19:51:19.33 ID:AjewcVmk0
もうコイツらみたいな老害を政治の世界から追放しろよ

せっかく安倍さんや麻生さんが中心となって
若者のタカラだけで日本を変えようとしてるのに邪魔するな
3名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 19:51:36.04 ID:0CQnwqm80
森元さん、首相になって頑張ってるね
4名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 19:51:38.35 ID:Up/qW6d40
北海道に米軍基地移設しないとな
5名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 19:53:13.27 ID:ouYPJQl50
親書というと日本史上最悪大事件を思い出す

野豚親書、下朝鮮大酋長に郵便で返送される

後の教科書に載る国辱
6名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 19:53:22.68 ID:eAiKhM9g0
団長:森元総理
副団長兼雑用係:山本一太
アドバイザー:佐藤優

カバン持ち:鈴木ムネオ
7名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 19:54:04.93 ID:sgNT+f6B0
>>2
3行目の登場人物で 吹いてしまったわ。

とろもろせないくちまがり・・・・・・・・・・・・・・ぷぷ。
8名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 19:55:21.23 ID:cnQujtKA0
3島でいいよもう
9名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 19:58:24.11 ID:Up/qW6d40
チョン
10名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 20:00:55.61 ID:RYozuw7X0
国後は、何があっても譲れない。
北方領土スレによく来る2島返還論者は、野付や知床へ行って、
目の前に凄まじい存在感で横たわる国後をよく見てこい。
札幌なんかよりもよほど開発の歴史が古い国後が、日本でないなどとは信じられない。
まあ、それを言うと、紗那や単冠湾のある択捉や、
久春内や白主、間宮海峡のある樺太が日本でないのも残念なんだが。
11名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 20:01:47.10 ID:2AwFBYO/0
10
12名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 20:03:20.09 ID:w1Hky2gU0
3島とれたら勝なのかな?
3島で半分にも満たないけど・・
13名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 20:07:25.48 ID:lXPPsAIc0
今年は北方領土問題で進展ありそうだな
2〜3島返還
ロシアから天然ガス・パイプライン建設で合意か

大戦末期ポツダムやヤルタで連合国側はソ連に北方領土を渡すことで合意したんだろ
当然、アメリカも合意してるから四島を一度に返還させるのは難しい
14名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 20:08:01.70 ID:kSHmQOOi0
森元 首相
15名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 20:09:51.76 ID:+KwY/mG50
>>12
戦術的には国後島が大阪城の真田丸みたいに機能するので
16名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 20:09:53.84 ID:tB7qTYpG0
ロシアにも料亭あるんか?
17名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 20:11:06.05 ID:to8s0Xfp0
森元って・・・
自民党は過去の遺産に頼らないといけないほどの人材不足なのか。
18名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 20:14:20.42 ID:z1IMdEPv0
>>12
森元があくまで三島にこだわっておかしな約束をしたら、梯子をはずして失脚エンド
老害の処分もできて一石二鳥というわけ
19名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 20:16:24.93 ID:1IKTptos0
>>16
代わりにサウナを使います
20名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 20:19:28.67 ID:uwdBRMsV0
メドベージェフ大統領に小馬鹿にされて鼻で笑われてた馬菅。
ずっと俯いたまま原稿を読んでる小心者のジャプは世界の笑いものだった。
21名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 20:21:51.24 ID:Sd9X5kWK0
また森本かよ。右翼がオスプレイ飛ばしやがって。
22名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 20:23:14.81 ID:3vc4cVTG0
マッチョ森喜朗のAAはよ
23名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 20:25:47.15 ID:ygjHDZDu0
>>17
というか森元はプーチンと仲良いから。
娘が森元の家に遊びに来るほどな。

森元誤解する奴多いけど外交巧者でパイプは多い。
古い政治の良い部分を使える政治家。
24名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 20:27:01.88 ID:c755cPCV0
親書乱発しすぎw
25名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 20:29:40.61 ID:RdH62G3N0
私の親書もなんとか・・・
26名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 20:42:12.91 ID:naAbNqr70
>>23
> というか森元はプーチンと仲良いから。
> 娘が森元の家に遊びに来るほどな。

マジ?
27名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 20:57:56.16 ID:WyyKQ4Wi0
プーチンは森元のことを「ヨシ」と呼ぶほどお気に入りで
早く来ないかなあって待ってるらしいな
28名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 21:01:02.46 ID:fL7QQKkI0
こんな馬鹿しかいないの?自民って プーチンこそは海千山千諜報出だろ
森ナメテルだけだろどうにでも出来るって、それを気に入られてるって馬鹿じゃないの
29名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 21:05:34.40 ID:Kk2cO/cQO
森元はやり手らしい。
憂国のラスプーチンによると森元の評価が変わる。
30名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 21:07:08.57 ID:ufWyDJMT0
>>1
森が3島言及してるのも安倍のシナリオの中の出来事なんでしょうね
31名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 21:13:49.15 ID:+X6oHfS+0
【事務機器】韓国家具メーカー『FURSYS』、ソフトバンク東京本社に1万1千脚の椅子納品 [02/18]

韓国の家具メーカー、ファシスは18日、情報通信大手ソフトバンクの東京本社に
事務用椅子1万1000脚を納品する契約を締結したと明らかにした。

東京本社の全社員の椅子を買い換えるために行われた入札で日本メーカーと競り合い、
契約にこぎつけたという。

ファシス側は「米国や英国企業などにも椅子を納品したことがある。より活発な
海外進出を通じ、世界の家具市場で存在感を高めていく」とコメントした。
32名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 21:18:31.27 ID:6smm4Lei0
森 元総理はマスゴミに潰されただけであって
もともとは広いパイプもあり自他派閥の扱いが上手いという大物

ま〜失言は多かったが、それも許せるだけの心の広さがあれば
気持ちよく接することも出来るんだろ
そこをマスゴミの餌食になったんだがな
33名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 21:20:40.65 ID:JYtks7eQ0
>>32
やっぱり世間では森元さんのこと誤解してる人が多いんだな・・
34北斗の人:2013/02/18(月) 21:21:22.52 ID:EeZ7BJdF0
>>26 情弱にも困ったもんだ お前4年前になるとどんな大事件があっても
  忘れるだろ? 2ちゃんの8割がそうだが・・・・・
35名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 21:28:18.32 ID:xQ6hhApf0
隕石の話しに行く
36事情通:2013/02/18(月) 21:30:19.33 ID:p8R1sSzL0
プーちゃん元気?
37名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 21:34:14.03 ID:2NwUe3UP0
これ北方領土の話しが主目的じゃないよ。

・双方がロシアの戦略の確認と日本の戦略の確認

・北方領土の話しはするが、アメリカがどう動くのか?
 アメリカが日本を必要としてれば邪魔をするし、
 必要としないなら邪魔はしない。

WW3になった場合のアメリカの本音を探ろうとしてる日露。

腹黒い世界情勢の中、お人好しじゃー生きていけないよ。
38名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 21:44:42.80 ID:f3/UTnYL0
森本の息子の噂
39名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 21:45:05.68 ID:feC5Pvo10
元じゃなくて本だろ
森元なんて苗字見たことないわ
40名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 21:47:26.80 ID:mmr8yGXi0
ちょっと思ったんだが、本当に森元って苗字の人が首相になって引退した場合、森元元首相と呼ばれるんだろうか
そして森元 元(はじめ)という人だったら森元元元首相と呼ばれたりするんだろうか
41名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 21:49:54.48 ID:ROQ7Xph10
>>39
自民党に森元って参議院議員がいたじゃん
42名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 21:53:41.95 ID:fdwotrmI0
森元首相の親の骨はロシアに分骨して収めてる位だからな
プーチンとのパイプも太いので安心して見て居られる
43名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 21:55:10.88 ID:OiBTEOyF0
また who are you とか言うなよ
44名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 22:01:13.21 ID:FNl9aKX40
2島返還で手打ちのはずがアメリカが反対してお流れ
3島返還が、現実的なとこだろう。
後の1島にはロシアの軍事基地があるので
ロシアは手放さないって話し。
45名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 22:04:24.40 ID:bqEq5tDy0
>>33
ヤフーのコメント欄なんかひでえわw
テレビが作為的に植えつけたイメージしか持っておらず
なぜこの人選なのか考えも調べもしないアホが多いこと多いこと
46名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 22:05:33.70 ID:W1pem2630
民主党政権なら、鳩山由紀夫を送ってまた問題を起こしていたな
47名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 22:08:22.30 ID:wq2cUWzj0
安倍ちゃんたちの価値観外交ももとをたどれば森元にいく
外交はまかせとけばいい
というかプーチン説得してくれ
48名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 22:10:09.50 ID:Qt6YmTdy0
>>14
船田元議員は返り咲いて現職
49名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 22:12:24.91 ID:biqJ78J00
日中韓の歴史問題にはロシアも参加してもらいたい
カチンの森事件も認めたみたいだし
謝罪は求めない
ただ日本の当時の苦境に配慮するコメントを引き出せればいい
となればなあ
50名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 22:13:20.44 ID:bpNLLOQx0
森元は外交だけはいい仕事する
51名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 22:14:22.81 ID:a6AA8RPw0
以前、4島返すからその替りに同盟結んでよとロシアが提案してきた。
アメリカ撤退後の中東の覇権争いに、同盟盾に自衛隊を引っ張り出したいロシアの
思惑に気付いた日本は4島返還をうやむやに濁している…という話を聞いたな。
ただあの頃とは色々情勢が変化しているから、日本政府は上手くやってほしい。
52名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 22:18:31.34 ID:fdwotrmI0
>>45
ヤフコメみて俺も呆れたわ
森元こそ適任だってのにさ

ああいうコメント書き込んでる連中が2009年の総選挙で民主党に入れたんだろうな
53名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 22:19:33.99 ID:hMdAIjcO0
森元は外国にはウケが良い
54名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 22:23:40.13 ID:t31UsLgUO
3島で手を打って、国後島に原発作ろうか。
55名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 22:25:18.15 ID:97eDApfG0
3島でいいよ
ロシアは敵にしておく必要ないだろ
56名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 22:28:11.05 ID:zUyyBlvu0
2.5島返還が

より現実に近づくな
57名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 22:41:48.72 ID:7ldOg9E60
三島と一島共同統治がぜったいいい
58名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 22:47:29.04 ID:bpNLLOQx0
>>55
味方のふりして隙あらばとやってくるのがロシアだからな
59名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 22:50:03.28 ID:j7RLB3rX0
3島だったら賛成する
まあ日本国内も歓迎ムードになるだろ、どうしても反対するのは多少でるけど
ただし2島は認められない
60名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 22:50:53.11 ID:tvBVMVwx0
プーチンがロシア内でもう少し情勢を安定させられれば、それなりの結果があり得る
今はどうなのかねぇ
61名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 22:57:48.73 ID:IHHMtaTL0
プーチンまた大統領になったの?
院政でも敷いているのか?
62名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 22:57:54.65 ID:RN0LSx7f0
3島は日本、択捉は共有かな
あ、沖縄のみなさんアメ嫌いみたいだから、ロシアにかしちゃおうかw
63名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 23:01:06.45 ID:oQiCJcdx0
お前らB層も大概にせーよ。 ロシア自由民主党も言ってるだろーが!

G20前にユダヤがロシア人を「神の杖」という最新兵器で攻撃したんだろ。

それとも「陰謀論」とか「コシミズ」とか理論的科学的根拠なしで
ギャーギャー騒ぐユダヤの代理人の在日なの?
64名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 23:02:29.94 ID:rWk3hUfG0
また「イット」とか、「フーアーユー?」とか言うのかな?
65名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 23:07:32.14 ID:NQ8sTJHN0
バージョン 1.2
..,i,,a,,   ,〓〓〓〓             l カ   ,,ll゙
シ.゙ll,,、.,,,lll、                  l ム    l 
 ホ  lll''l゙”.ll、石   オホーツク海      l チ  ,,,l*!!
 テ  ゙l,,l°.,l油                    | ャ l`
 ・  ,,l゙l、 .l、                    lッカl 
 ア ,″゙l、 ゙l、北樺太         〓〓〓〓〓〓
 リ .l° ll  .゙l              千 ,,,lil!!, 
 ニ .lト 〓〓〓〓              l゙゙゙`
   ,l′ ,l ,yi,,l,←大鵬親方出身地   ,l》 
  .,l  ll ,,l  ゙南樺太 豊    島  ・   
 ,,l゙°ガ l!l″石    富        ,lll'゙
,,l゙`  スl,.゙ll,、油   な  列   ,,,.a    
l゙   田 i゙,w,ll、   水       ll゙ 千島列島の資源
     'll°゙°  産 島 ._,llllト    チタン砂鉄・鉄鉱・褐鉄鉱・赤鉄鉱鉱床
    .llrlllq   資   .,,t,串   国後島の資源
     .,l .'゙ll,,,源 ,,.,,r,illl广   金銀鉱床
     iケ  ゚゙゙*llllll゙,,        択捉島の資源
   .,llllll′  ,,,,,,,lll"         レニウム鉱石(地球上唯一採掘場)・インジウム・タリウム
  、l゙|l,llll''!ll,,,.l″北海道       色丹(未調査)歯舞(良質の昆布王国)
   lllllll,、 ゙″
   .゙゚~ ′

  日本人なら千島列島〜樺太ラインを主張するだろ。
66名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 23:10:12.55 ID:X3sO+iNR0
理想は4島返還で
代わりに半島をロシアに引き取ってもらう
67名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 23:21:54.12 ID:KaaIezk70
樺太の半分も返してほしい
68名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 00:13:38.64 ID:KzenkRl70
先月のスレでネタはある程度出尽くしてるからなw
プーチンが影響力あるうちに解決に尽力してくれ!
69名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 00:17:38.96 ID:+K9TmfVZ0
森を引き取ってもらいたい
70名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 00:19:12.35 ID:Vzu0zAHX0
沖縄と北方4棟を交換とか
竹島と交換とか
尖閣と交換すればいいだろ
ついでにサハリンももらえよ。
71名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 00:23:17.73 ID:Vzu0zAHX0
日露不戦条約だろ、北がせめてきたらロシアが北を攻める。
72名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 00:26:08.20 ID:YWpAQiu60
プーチンの野郎、干乾びたチーズ食わせやがった…
73名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 00:27:29.67 ID:O6q4qCD+0
森とAV業界の繋がりを考えれば、ヤクザ国家にヤクザを送りだすようなものだ

早く死んでくれ!
74名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 00:27:41.72 ID:W0SMpgtA0
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   / :::::::::::       )
  i :::::::::       _)      もしもし、ニュース見まして、
  !::::::::::       /| |       森元総理に同行したいと思って電話したのですが…
  (|:::::::::::::::     ∩! ,ヽ      ロシアには息子が行っていた縁もありまして…ボクも元首相なんですけど…
  \:::::::::::::   ,/ | ー ノ      いや、今は特になにもしてないです
   / ::::::::::::::::  | i j  ̄ ̄ ̄|   ハイ… 難しいですか… あい、わかりました…
   |  :::::::::::::  ゝ__/____i   ありがとうございました 失礼します…
   |  ::::::::::    /      /
  (__(__  ヽ⌒⌒⌒ヽ
  /  ,_/  __ノ    /
  `ー'  `ー'     /
75名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 00:57:57.56 ID:tRVn5yTb0
週刊文春 2013年2月21日号
THIS WEEK
国際 ロシア領空侵犯の裏にある「北方領土」と「中国」
http://shukan.bunshun.jp/articles/-/2358

官邸が外務省ロシア課に安倍訪露を早く実現させるよう指示したそうだ。
特使として三島返還論の森元首相を派遣するのみならず、交渉担当に三島返還論を口にしたことがある
谷内元外務次官の起用が取沙汰されているそうだ。記事では山田吉彦・東海大学教授が三島が落とし所
と主張している。しかしこの記事で外務省関係者が言うには、最近、中国の歴史教科書で極東の領土が
ロシアに奪われたことが強調され、シェールガス革命で天然ガス価格下落で経済に赤信号が点り、焦って
いるのはロシア側。
安倍が前のめりになるのは、政治家としてのレベルが低い証拠だ。

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1189593400/735-737n
76名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 01:21:18.85 ID:oP3ZDMnz0
ああ 文春〜w        
現在も、ロシアは慢性的な人口の減少で、危機的状態である。
少しの餌でホイホイと手を打って、ロシアに設備開発更新の褒美をくれてやる必要もない。
日本が黙っていれば、いずれ支那畜と交えるか取り込まれる運命にある。

中国の新しい歴史教科書には、「極東の中国領150万平方キロが、不平等条約によって
帝政ロシアに奪われた」との記述が登場した。
いずれ返還要求をしてくるだろう。

日本は樺太と千島列島を手に入れるまで、ロシア進出は控えなければならない。
77名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 06:00:12.01 ID:yaSqSRco0
親書といえば「親書というのは親しい書なんですよ!」 というヤンキー先生のアホコメントの印象がw
78名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 12:38:26.15 ID:eUWeTQJU0
森元も外交に専念させるなら役に立つなw
79名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 15:47:15.92 ID:qCCUzRJW0
工作員から安倍氏を守るために、日本人の力で在日特権を廃止せよ!

          工作員の本音
            ↓
243 可愛い奥様 2012/12/14(金) 11:03:14.77 ID:lmXuWSB60
 民主党が政権取って喜んだのもつかの間、もう終わるんだね。
 もう工作疲れたわ。マジで。
 帰りたいよ。
 また工作し直しかよ。

注)「在日特権」「在日の正体」「朝鮮進駐軍」「在日枠」で検索してみる。
    
   在日特権廃止されたら、反日活動できなくなるからな。
80名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 16:40:48.50 ID:28P7jiNA0
国後までプーチンが返すはずねーだろ
どうせ引き分けは2島返還で手打ちの意味だよ
森は「安倍総理の時に日ロ平和条約が結ばれると思っている」とかBSで言ってたが
正直厳しいだろうな
81名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 16:44:19.80 ID:V2o1Yld60
森元は、自民の実質的なドンだからなぁ
プーチンとの交渉も本気って事だろう
82名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 17:54:50.42 ID:ihNlDmus0
よしろう
83名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 17:56:06.17 ID:2vk3G2ow0
ソ連は「ポツダム宣言」違反
ポツダム宣言第8項は、戦争による領土の不拡大をうたったカイロ宣言(43年)が履行されるべきだと明記。ソ連の北方領土(南樺太、全千島)占領は不法占拠。
ポツダム宣言第9項は日本の将兵を武装解除後、速やかに帰還させるべきことも定めており、ソ連は「シベリア抑留」でこの条項にも違反した。

日本はポツダム宣言を受諾し、その条件で、太平洋戦争は終わった。
連合国であるソ連(後継 ロシア)もポツダム宣言の条件を厳守する必要がある。

「ポツダム宣言 」
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Yasunari/7517/nenpyo/1941-50/1945_potsudamu.html
「北方領土を交渉する前に国際司法裁判所でロシアのポツダム宣言違反を立証しろ」
http://www.asyura2.com/0505/war70/msg/210.html
84名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 17:58:30.95 ID:jPlxx6AjP
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   /  / "⌒\  )
    i   /   \  /、 )
    |   /  (・ )` (・ )| 
    |,,/    (__人) ! ロシア外交なら俺に任せろ!
   \     n `ー' /
    /    | ヨ  < ビシッ
.   /    / ノ   |
85名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 18:02:55.20 ID:sC5yvzy30
元なんとかの経歴の国会議員でろくな事をしない昨今、
森元はどうだろうだろうなあ。これも駄目なら元なんとか
の経歴で議員でない人は外国要人に会うのを禁じる法案とか必要かもしれん。
86名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 18:03:54.72 ID:6C090aCt0
択捉は本土から遠すぎるし、開発のための投資額が半端なく必要な割に経済的なメリットは少ない

が国後は譲れない
国後が帰ってくると安心して漁ができる近海域がぐんと増える。
地熱発電も利用できる。
87名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 18:39:56.48 ID:NGKeeq+O0
>>75
こんなことをしている間に中国が東アジアを制覇する。
妥協なしの外交はありえない。望まくば2島プラス1、
少なくとも2島プラス、南千島海域でのロシア人なみ
日本漁師の漁業権。
とにかく、日露平和条約を。ベトナム・日本・ロシア・
インドの対中包囲網をつくること。(アメリカは中国から
遠くモンロー主義があるからひっくり返る可能性がある)
その4カ国は日本と同じように切実に中国の脅威を感じて
いる。
88名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 18:46:58.46 ID:HQNaxcr20
森・・・これはいただけない
89名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 19:00:23.18 ID:ofs3xbiGP
>>66
国内の在日をロシアが全部引き取って
択捉に封印してくれるなら、
三島でもお釣りがくるな
90名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 19:22:17.29 ID:Lw/qPfQb0
>>44
国後島での事業への米資本の参加は、3島返還を困難にするために仕掛けた
アメリカの工作なのかな


>>53
アメリカ以外にはね

アメリカは、「日本は神の国」発言に衝撃を受けて、森さんを凄い警戒している
91名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 21:45:41.68 ID:GhPJ7YT00
   
北方領土 ロシア、対策室設置を警戒 中国意識、歩み寄りも
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130208/erp13020807210000-n1.htm

上に似た記事
ロシアの人口減少は日本より深刻
http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20060621/104822/?P=1

詳細
ロシアの人口減少
http://www.teamrenzan.com/archives/writer/nishida/post_74.html

ロシアスレで馬鹿説を貼っている大本記事
http://news.infoseek.co.jp/article/nationalgg_20130218002

ウラジオストクは「中国固有の領土」か――始まった極東奪還闘争
http://www.fsight.jp/11951

上記は全て似たような記事だが、露がかなり逼迫しているのが分かるだろう。
今日本は寝て待っても、困らない。
92名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 22:36:47.58 ID:jWuE4Bvr0
樺太はあきらめるから、千島は全部返してくれ

これで引き分け
93名無しさん@13周年
      
以前ネットで人気の麻生太郎が、サハリン訪問した時、露西亜中の新聞が
【「日本の首相が、サハリンのロシアの領土主権を保証した】
【日本がクリルを手放した!】
と、騒ぎまくっていたのを忘れてはならない。

これはサハリン・千島列島を、自分達の物では無い事と思っていた事でもあるw

参考
http://mikitogo.at.webry.info/200902/article_27.html
http://www.47news.jp/CN/200902/CN2009021801000107.html