【調査/新報道2001】安倍内閣支持72.2% 不支持21.8% 次回選挙投票先 自民40.0% 民主5.4% TPP交渉に参加すべき63.2%★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ウィンストンρ ★
(2月14日調査・2月17日放送/フジテレビ)
【問1】次の選挙でどの政党の候補者に投票したいですか。
自民党40.0%(↑)社民党0.6%(↑)
民主党5.4%(↓)国民新党0.0%(―)
日本維新の会5.8%(↓)新党改革0.0%(―)
公明党3.8%(↓)無所属・その他1.4%
みんなの党4.4%(↓)棄権する0.6%
生活の党0.6%(↑)(まだきめていない)36.2%
共産党1.2%(↓)
【問2】あなたは、安倍内閣を支持しますか。
支持する72.2%
支持しない21.8%
(その他・わからない)6.0%
【問3】北朝鮮が三度目の核実験を行いました。拉致問題の解決も急がれる中、日本政府は北朝鮮に対しどういう姿勢で臨むべきだと考えていますか。
圧力をより重視した姿勢52.8%
対話をより重視した姿勢43.0%
(その他・わからない)4.2%
【問4】TPP(環太平洋経済連携協定)について、安倍首相は「聖域なき関税撤廃」が前提である限り
交渉参加に反対の姿勢を示しています。あなたはTPPの交渉参加についてどう考えますか。
交渉に参加すべき63.2%
交渉に参加すべきではない27.6%
(その他・わからない)9.2%
【問5】TPP(環太平洋経済連携協定)に参加すると、関税が撤廃され、輸入品が安くなるので
国内の農家が打撃を受けるという見方もあります。あなたは農家を保護すべきだと思いますか。
保護すべき74.2%
保護すべきではない20.8%
(その他・わからない)5.0%
首都圏の成人男女500人を対象に電話調査
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/chousa.html

前スレ http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1361059047/ ★1が立った日時 2013/02/17(日) 08:57:27.29
2名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:21:49.87 ID:r2tr+B260
日本オワタ
3名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:22:02.82 ID:cNtMblgyP
私事は日記帳に書いとけ!
4名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:22:21.56 ID:3f9QbUHL0
アベンジャーズ
5名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:22:26.42 ID:+avrYFY90
6名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:22:58.85 ID:rTvhCEf20
安倍政権、ブッチギリやな。

民主は参院選でぶっ潰す。
7名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:23:16.53 ID:4tPjQpNq0
【宇都隆史】正しい報道を!国を憂えるからこそのTPP反対論[桜H25/2/15]
http://www.nicovideo.jp/watch/1360918336

【対メディア戦】TPP参加はデフレ深刻化と成長放棄の愚策[桜H25/2/15]
http://www.nicovideo.jp/watch/1360906998
8名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:23:18.83 ID:eZEzx+7U0
マスゴミオワタどころか暴走し始めたじゃん
9名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:23:30.38 ID:CBZdr2W60
じわじわ右肩上がりって今までと逆パターンだな
10名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:23:50.80 ID:ezvhZP5G0
民主党の葬式代は日本国民が出す
11名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:24:46.95 ID:+4AVDDbI0
マスコミは、すでに石破・小泉に日本破壊を託しています!?
12名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:25:11.37 ID:70RywcSc0
まだ民主党が5%もあるのか?
本当かぁ?
捏造だろ
13名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:25:39.97 ID:9Hz/7MJu0
TPP反対してるのは韓国から資金援助してもらってる工作員だからな
14名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:25:47.46 ID:WnMdg/0x0
オバマ、頼む、関税撤廃に聖域はない!と言ってくれ…
15名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:25:53.82 ID:eMW4nItA0
.

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

【生中継放送中!!】 【生中継放送中!!】 【生中継放送中!!】

『 韓国を竹島から叩き出せ! in 新大久保 』 15:00〜 主催:湘南純愛組・優さん

http://live.nicovideo.jp/watch/lv126678813?ref=ser&zroute=search&kind=content&track=nicouni_search_

                       ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
.
16名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:26:09.77 ID:4tPjQpNq0
>>11
【西田昌司】 『説明したのにTPPに賛成だと言った小泉進次郎くん』
http://www.youtube.com/watch?v=GaZTnj64tzA&list=UL
17名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:26:13.15 ID:cDWh69Ys0
朝刊早読み 明日の人悟より

 新聞人として常に自戒していることがある。▼1815年フランスでのこと。「5月9日 悪魔が流刑置を脱出した」の一報から始まり
「5月12日 悪魔はグルノーブルに進出」と人間扱いされなかったナポレオンだが、パリに近づくや「5月19日 ボナパルトは軍を率い前進」
「5月20日 ナポレオンは明日パリ城壁に」「5月21日 皇帝ナポレオンは今フォンテンブローにいる」挙げ句は「5月22日 皇帝陛下は昨夕、
チュイルリー宮殿に到着あそばされた」となった。あきれるばかりの権力者への追従(ついしょう)である。▼マスコミは今やアベノミクス一色だ。
財務相の海外受けも良いらしい。支持率は70%を超えたと報じられる。しかし、政権は未だ法案を通したわけでもない。具体的には何も行って
いないと言える。海外での受けなど誰が見極めたというのか。▼賢明なる読者の皆さんは覚えていらっしゃるだろう。相次ぐ閣僚たちの不適切発言。
突然辞任した総理。格差拡大に伴う派遣村。前回の自民政権下のことを。これらを引き起こした政治家が、新安倍政権の中枢となっている。
▼新聞は社会の木鐸であり、社会を映す鏡でもある。我々は権力に迎合することなく正確な報道を行う決意である。
18名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:27:52.13 ID:9rAtOrN50
自国益に持っていける交渉wwwwwww何時からソンナに外交上手くなったんだ???
 笑わせるよな〜日本の政治家って  韓国を遣り込める事も出来んのに尚更、アメリカ相手にwww
19名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:28:02.46 ID:Fw/Ksq2n0
>>1
>民主党5.4%

おいおい、いつまでミンスに下駄を履かせるんだ、ウジテレビ!
20名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:28:37.74 ID:cFGFzkcKO
洗脳システム稼働しはじめたな
21名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:28:40.97 ID:+JEbKDn6P
農家の保護費まだ増やすのか
22名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:29:20.73 ID:1oqhHyr20
民主党5.4%(↓)

もうこの辺で下げ止まりでしょ
あとはどうやったって一部の完全キチガイの
票で、2%くらいから5%くらいでおさまるとおもう
23名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:29:31.13 ID:8AEaT8rSO
左翼マスゴミの総攻撃が始まるのは、3月から4月だよ
7月の参議院に合わせて一気に始まる
24名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:30:06.33 ID:HRUHzo6A0
すげー、
70%超えなんて、小泉政権が始まったばかりの熱狂のころの数字じゃん。
25名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:30:12.85 ID:mck0wIUv0
来週自民以外税割れ起こすでww
こんな支持されてないのに態度だけはデカいよなどの野党も
26名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:30:35.12 ID:aMhgBT6B0
原発反対派はどこいったの?www
27名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:31:25.29 ID:xHOGjHDx0
今支持率高いからいいけどたった500人でしかも回答率が50%くらいしかないアンケートで世論調査とか言うのやめろや
28名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:31:43.11 ID:c9ZeaOb+0
何気にTPP捏造すんなよ
29名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:31:56.19 ID:blfLL1CO0
 
クズ民主党の支持が5%もあるのか。

日本はいったいどうなってんだ。
30名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:32:07.94 ID:AdKeUZ+QO
この国は結局マスゴミ様の天下だな
訪米前にわざわざTPP賛成の世論を捏造して
安倍が参加表面する為の理由を与えてやったんだろ
これで数年後にどんな結果が待ち受けていようと
国民が支持してたんだから仕方無いとか言って
推進派の奴らは責任逃れする気なんだぜ
31名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:32:22.08 ID:wVawCIi80
>>13
韓国の手先の民主党が推進しようとしてたのに?
TPPの中身で議論すべきだよ。

TPPには輸出製造業が有利になる反面、
関税撤廃で農業と食糧自給率が大打撃を受ける。
さらに、ISD条項でヘッジファンドが野放しになり、
狂牛病の検査やポストハーベスト問題など健康に関わる問題も含んでいる。
まさに主権の放棄そのものだと俺は思う。

明治の不平等条約で日本がどれだけ苦労して改正したか、
歴史をもう一度、紐解くことをお奨めする。
32名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:32:51.74 ID:4tPjQpNq0
>>26
【討論!】放射能キャンペーンの真実と原子力政策の行方[桜H24/8/18]
1/3
http://www.nicovideo.jp/watch/1345187259
2/3
http://www.nicovideo.jp/watch/1345186411
3/3
http://www.nicovideo.jp/watch/1345187454
33名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:33:00.30 ID:c45FOqn80
民主はゲタを履かせて5%かw
実質は共産以下だろうにw
34名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:33:08.51 ID:kEMJhWVH0
TPPに参加しろなんていう情弱どこにいるんだ?
数字おかしいだろ!
35名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:34:07.25 ID:5iKjpONDO
なんだ今度の参議院選もジミンの圧倒的勝利か
楽しみだぬ
36名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:34:13.12 ID:mck0wIUv0
もうマスゴミのネガキャンもボケ老人にしか通用しないだろ
4年前とは違う
37名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:34:15.27 ID:ZZLhoK6K0
ま〜たマスゴミは何をたくらんでるのやら
38名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:34:42.81 ID:/nQPkrwY0
なるほど

これはつまり日本人のネトウヨ率が72.2%に達し、ブサヨは5.4%まで追い込まれたという事だな
39名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:35:22.52 ID:nM5dB/Gl0
一般人
なんだウジか
ネトサポ
マンセーマンセー凄いニダ最高ニダ(脱糞 )
40名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:35:31.98 ID:riMn3/r+0
これ民主に5.5%くらい盛ってるだろ
41名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:35:35.18 ID:DaYmZASV0
自社の利益追求のためにTPPを推進する売国偏向報道機関よ、消費税の軽減税率を適用してもらうため
得意の恣意的な世論操作で、内閣支持率を水増しして、ゴマすりしているようだな

原子力ムラの宣伝機関であったマスゴミがTPPや脱原発を推進する理由は、
東電から金が入らなくなったため、新規参入企業から宣伝・広告費を貰うためだわな
震災当日、東電元会長と中国接待旅行していたマスゴミ幹部は、金の切れ目は縁の切れ目だとよ

米国様がルール作りしたTPPに参加する事は、煮えたぎる鴨鍋の中にカモ(日本)がネギ背負って飛び込むようなものだぞ

TPPは例外無き関税撤廃を参加条件とし、米国様から一方的に自動車・牛肉・保険分野の譲歩を要求される不平等条約だわな
TPP交渉参加前に日本側から米国様に何も要求できないアメポチ腑抜け売国奴は、大口叩くな

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  TPPに加入すると国内に外来種(外人労働者)が大増殖し、
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  日本人の給料が低下し、格差が拡大し、失業率が増加するわな
      ∩::::::::/        ヽヽ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:| TPP加入で、"安全・安心"な国内農産物が減少して国内自給率が低下し
     ||::::::::/     )  (.  .|| いざというときに、外国から兵糧攻めにあったら、降参するしかないぞ
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.|  
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' | TPP加入で外国の有害農薬入り・遺伝子組換農産物だらけになるぞ
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | 
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .| TPP推進で大企業をスポンサとするマスゴミが金稼ぎのために
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |   TPP反対の議員は農民票目当てだと偏向キャンペーンしているが
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_ TPP賛成派は、財界の提灯持ちの議員と御用学者だけで
/  \_/\  ___/ /:::::::::::::   財界からの金目的の汚い奴らばかりだぞ、原子力ムラと同じ構図だわな
42名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:35:54.70 ID:R3zhbRvhO
いつも思うんだが、支持率調査で「その他・わからない」って選択肢は必要なのか?
YES、NOの二択でいいだろ
43名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:36:20.47 ID:QAWdwaQn0
>自民党40.0%(↑)

日本オワタ
子供が戦争に駆り出される
軍靴の音が聞こえてきた
44名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:37:01.67 ID:UJ+CvsQQ0
維新が勝ってるのに維新を3番目に並べるのはいつまでやりつづけるんですか。
訴えられるぞ、そのうち
45名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:37:21.20 ID:9Hz/7MJu0
>>31
具体的に予想としては今の食料自給率何%がいくつまで落ちるんだ?
46名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:37:25.41 ID:GR1iClhgO
農業以外は言わない
地獄行きのバスに乗り遅れるな!!
47名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:37:30.32 ID:rjwTb5y00
どうした連呼リアン

早く沸いて来いよ
48名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:37:33.41 ID:FilGSCzN0
ミンスは自治労や大企業労組みたいな
労働貴族の固定票があるからな。
49名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:38:19.58 ID:otf/BAQk0
>>43
今の状況だと

自分で軍靴を履くか

中国の軍靴で踏み潰されるか

の選択のようになってる

当然、履く方にかたむくだろ
50名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:38:47.27 ID:ZIMnmAGo0
TPP交渉に参加すべき63.2%
もう参加しろよw
51名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:40:01.41 ID:TEzAhLzC0
支持率よりNYダウみます
52名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:40:10.23 ID:wVawCIi80
>>45
日本は幅広く高関税率で農産物を保護しているので、
競争力が全くと言って良いほど無い。
1%残るかどうかだろうね。

そして、そうなった後で食料の経済制裁をやられると
日本は生産国の言いなりになるしかなくなる。
53名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:40:16.19 ID:0Fvo7zV3O
スレタイに民主を固定で入れずに支持率二位の党を入れろよ
54名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:40:17.92 ID:QAWdwaQn0
維新は大阪の地方議員は保守系だし
太陽系も保守系なんだけど
その他の国会議員が東国原とか色物系とリベラル系と橋下でマイナス
もうちょっとリベラル系粛清してくんねぇかなぁ
55名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:40:22.76 ID:jRfjEUg10
高すぎて逆に不気味
上げて落とすをやりそう
56名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:41:20.72 ID:eZEzx+7U0
これでもマスコミは民主の味方とか言う奴ww
57コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2013/02/17(日) 15:41:34.53 ID:ao12FnNO0 BE:255555465-2BP(34)
|TPPの真の狙いは?

|自由貿易,というと,日本の農業は大丈夫か,米は大丈夫か,という話にすぐになる.実際,このTPPという話でも,農業がどうなるか,と言う話で持ちきりである.
|しかし,TPPの真の狙いは,「医療」である.もっと言えば,求められていうのは「医療保険」の開放である.

|(中略)

|医療保険(生命保険ではなくて)の分野ではアメリカの保険会社がもっとも進んでいる.だから日本に参入したくてしょうがない.参入すれば,
|日本人の個人資産700兆円あまりを我が物にできるのである.

|(中略)

|実はTPPの問題は農業でどうとか,カルフォルニア米でどうとか,言う話ではない.金額の桁が違う.

|(中略)

|すると,国民はこれに備えて,医療保険を買わなくてはならなくなる.だいたい,年齢にもよるが,4人家族で年間30万から200万ほでになるのではないだろうか.高齢者はものすごく高くなるか,入るのを拒否されることになろう.
|また,もともと病気持ちの人もそうなる.
| 実態は,完璧な医療保険に入ろうと思ったら,マイクロソフトの社長のビルゲイツ位年収がなくてはだめだという話もある.

|(中略)

|医療保険に入らない人も出るだろう.しかし,いったんその人が病気になったら極めて悲惨なことになる.
|苦労して建てた家も何もなくなってしまうだろう.
| これが混合診療の実態であるし,TPPの真の狙いであるのだ.これを銘記せよ.

http://haetarou.web.fc2.com/TPP/TPP_Kaisetu.html
58名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:42:33.84 ID:h1GAEBpC0
ネトウヨと

    連呼するほど

          ミンス脂肪

ネトウヨと

    連呼するほど

          ミンス脂肪
59名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:42:49.41 ID:y3tT9Jyg0
都市出身の議員が上手くお断りするための口実だろ
交渉参加は
60名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:42:55.73 ID:f1Ast6ej0
てか民主党は本当に参院選を党代表海江田で闘うつもりなのかね
与党の時の小沢や鳩山は政治とカネの問題を理由に選挙前に降ろして看板変えられたが
海江田民主は野党な上に今民主党の党代表が誰かなんて誰も興味がない、
そして12月に変えた党代表を選挙前に変えたら選挙目当てなのがあからさま過ぎてかえってマイナス
海江田が何かやらかして責任とってやめるならいいが、野党のそれを追及政党がどこもないぞ
61名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:43:34.23 ID:blfLL1CO0
アホマスゴミの恣意的なアンケートに意味はない。

何でもかんでも「保護すべきか」と聞けば無知はYESと答える。
62名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:43:50.81 ID:SBpx8UYN0
フジの平井
「おそらく安倍総理は2月22日の
日米首脳会談でTPP交渉参加を表明するんでしょう」

髪型も変えて、分け目も変えて
コイツますます調子コキまくってるな。

中谷元に
「そんなことは、あなたたちマスコミだけが
言ってるだけのこと」
と一喝されて ザマミロ!
63名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:43:53.67 ID:4dR9qDMr0
みんなTPP賛成なんだよ

バスに乗り遅れると取り返しがつかん
64名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:43:56.48 ID:n2YIuz9I0
>>43
極左の基地外まだ生きてるの?もう君たちお花畑の時代は終わった。
中国朝鮮の暴挙を止めるのは日本の責任だ
65名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:44:16.27 ID:MW6Q2pbP0
>>1
>>生活の党0.6%(↑)(まだあきらめていない)36.2%
66名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:44:24.59 ID:WWOFRy2y0
やはり世の中アフォとキチガイばっかりだな
「TPPで農産品が安く買えますお得ですねー、その分農家には助成金を当てれば問題なし!」
その助成金の原資は何だよ
67名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:44:44.32 ID:wVawCIi80
日本のエネルギー自給率は原発を除くとたった4%。
こうなると外国に頼らざるを得ない。

関電の調達部がLNGの買い付けで値段交渉したときに
「悔しかったら原発を動かしてみろ」
と嘲笑されたそうだ。

なぜ食料でも奴隷になろうとする人達がいるのか、
本当にこの国はマスコミがやばい。
68名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:45:08.10 ID:w+uysPgJ0
>あなたはTPPの交渉参加についてどう考えますか。
>交渉に参加すべき63.2%

コレが言いたいだけで他の数字は信憑性を持たせるためにそれらしくしてある
69名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:45:12.45 ID:f1Ast6ej0
>>56
政党支持率も内閣支持率も重要なのは選挙前だけ
高いところを見せ付けて選挙前に落とした方がダメージでかいから
逆に低いところが選挙前にどんどん上がっていくと人気と勢いがあるように見える
70名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:45:28.97 ID:otf/BAQk0
>>55

すでに自民バッシングしてるが
すべて空振り状態

アベノミクスだって、バッシングのレッテル作ったはずなのに

いつのまにか、安部の功績の代名詞になりつつある

マスコミはバッシングのやり方がワンパターンなんだよ
71名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:45:29.58 ID:9Hz/7MJu0
>>52
今はいくつ?
それで5年毎の推移を教えてよ
72名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:45:40.26 ID:c92EimMB0
日本は安全保障重視モードなんだよ
食料自給率下げる選択とかありえねーだろーさw

多少高くても安全安心な国産農産物守れ
農薬まみれの遺伝子組み換え作物を輸入させるな
73名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:46:20.74 ID:4tPjQpNq0
>>63
中野剛志先生がTPP賛成論者の詭弁を全滅させたようです
http://www.youtube.com/watch?v=9amjatPD_l4&list=PLD4DF6E0C1BEF0266
74名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:46:45.63 ID:MW6Q2pbP0
>>67
その流れならTPP参加で米国からシェールガスを買えって事に・・・w
75こんにゃく:2013/02/17(日) 15:46:55.86 ID:M8mwId/T0
TPPに参加すると、物価2%UPの公約が頓挫じゃろ。
76名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:46:59.73 ID:Y5neUJ8yO
TPP参加しても海外に工場移転した後じゃ
損するだけじゃね?
売る物が無いのに大丈夫なのか?
その上に関税撤廃だから庶民は輸入品が
安くなるからって喜んでるけど、
税収が減る訳だから別のとこで大増税になるんだろ?
トータルで考えると反対だな
77名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:47:12.44 ID:+1u44ZJj0
>24
一応鳩山内閣の初っ端も、それくらいあった気がする
78コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2013/02/17(日) 15:47:23.75 ID:ao12FnNO0 BE:255555465-2BP(34)
アメリカでは大病したら破産するしかない。

|TPPに参加後に、恐ろしい時代がやってくる。
|アメリカの医療を見れば、TPPに参加後の日本の医療の姿が見えてくる。
|アメリカで起きたことは日本でも起こる。
|アメリカ医療はすべて資本の論理で動いている。
|アメリカ人は民間の医療保険に入っているが、民間の医療保険が異常に高い。
|そのため5000万人以上が、医療保険にはいっていない。
|アメリカの病院に入院すると高い病院で、一日100万円、安い病院でも、一日10万円
|医療がTPPで民営化すれば、アメリカの巨大病院チェーンが日本中の病院を傘下に治め始める。
|国や厚生省が病院買収に異議を申し立てても、TPPに参加したがために、異議は認められない。
|そしてアメリカ方式の医療システム=利益至上主義が日本全国に広がって行く。
|アメリカを知り尽くしている苫米地英人氏
|「TPP参加後の日本医療の未来」

http://oujyujyu.blog114.fc2.com/blog-entry-2295.html
79名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:49:41.58 ID:9zYsLwE70
>>60
人材がいない
80コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2013/02/17(日) 15:50:17.52 ID:ao12FnNO0 BE:204444083-2BP(34)
|米国・TPP要求の一部が漏洩!やはり米国の最大ターゲットは医療分野だった!

|我が国に対する米国のTPP要求の一部が漏洩しました!
|A45枚の日本に対しての要望書にこのような4項目があります。(ソース・週刊新潮12月6日号)

|(中略)

|米国では急病になって病院に担ぎ込まれると救急処置した後に、事務員から「保険に入っていますか?」と聞かれます。
|この意味は、日本の健康保険に入っているのかではなく、AFLACのような任意医療保険に入っているか、ということです。
|ないです、と答えようものなら、はい、すぐに病院から出て行って下さいです。
|これでは保険に入ることができる富裕層以外はたまったものではありません。貧しいと病気にもなれないのですから。
|しかし、困らないのは保険会社と薬品会社です。高い薬と高い医療を使ってくれれば保険会社と薬品会社は儲かる一方ですから。

|(中略)

|次に、中央社会保険医療協議会に米国企業の代表を送り込むことで、薬価や保険医療に関して国内法の改変を要求してくるつもりです。
|間違いなく米国は、「混合診療の解禁」という年来の米国の要求をつきつけて来ます。

http://arinkurin.cocolog-nifty.com/blog/2012/11/post-7.html
81名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:50:50.41 ID:GR1iClhgO
二年間乗車待ちの地獄行きのバスに乗り遅れるな!!

二年間乗車待ちの地獄行きのバスに乗り遅れるな!!

二年間乗車待ちの地獄行きのバスに乗り遅れるな!!

いいか?よく聞け
二年間乗車待ちの地獄行きのバスに乗り遅れるな!!
農業以外は無視しろ!!
82名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:51:05.08 ID:wVawCIi80
>>71
日本の現在の食糧自給率は
カロリーベースで39%
10年前まではほとんど変わらない水準だが、
昭和40年の73%から年々下がり続けている。

食料自給率の推移のグラフ
http://www.maff.go.jp/j/zyukyu/zikyu_ritu/img/23suii.jpg
83名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:51:55.83 ID:0/0IM71T0
毎夜毎夜ゴールデンタイムのニュースで
中国の軍艦が侵略してくるわ
北朝鮮の核実験があるわ
韓国の謝罪と賠償があるわとこれでもかと放送されればなw
ほっといても自民党に支持が集まるよ
間違っても極左の民主、共産、社民に票は流れない!!
84名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:54:44.61 ID:LsKwS0520
TPP参加しなくても問題なさそうだから参加しなくていいよ
85名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:54:45.47 ID:fefaPG700
まだ何もはじまっていないのに、小泉に熱狂したバカがまた騙されてる。
86:2013/02/17(日) 15:54:58.11 ID:yUsTWbGm0
おやま、なつかしいコテが出てきたな。
どっかの労組の工作員か。
87名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:55:01.32 ID:yIsJuCiQ0
「TPPに参加すべき」が62で「農業を守れ」が74ってひでえな曖昧すぎ
やはり自民党は民意をよく分かってるわw
88名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:56:19.45 ID:Tcz6PmMK0
自民は参院選まで安全運転で憲法や国防軍は隠してるんだってマスゴミが必死だけど
全然隠してないわな。
あと最初はハネムーンなんかないとか言って叩きまくってたのに支持率上がってきたら
「ハネムーン期間ですから」って失笑ものだなマスゴミ。
89名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:56:48.60 ID:RJZkzPNP0
http://live.nicovideo.jp/search?sort=point&keyword=%E6%96%B0%E5%A4%A7%E4%B9%85%E4%BF%9D

新大久保で400人が竹島抗議デモ行進で朝鮮征伐開催中!!!!!!!
90名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:57:11.97 ID:L6bKtwFQ0
>>1
>【問1】次の選挙でどの政党の候補者に投票したいですか。
>自民党40.0%(↑)社民党0.6%(↑)
>民主党5.4%(↓)国民新党0.0%(―)
>日本維新の会5.8%(↓)新党改革0.0%(―)

民主党はいつまで自分たちは二大政党だと勘違いしているの?維新にさえ負けてるじゃん。
もう第三極の小政党の一つでしかない事に気付くべき。このままでは第2の社会党になる。
91名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:57:39.15 ID:+UaipZSv0
TPP捏造
92名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:57:52.59 ID:9bp3Qa3l0
生活の党www

支持率0.6%w
社民党と一緒w

参院戦を諦めて、早く就活しないと死活問題
93名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:58:39.31 ID:VZCkhHtI0
うわ
コアちゃん生きてたんだ…なっつかすい
94名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:58:40.72 ID:2G3Dbh0m0
維新がうわまわってるなw
もう民主をスレタイから外せよw
95名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:59:28.45 ID:KMmWwoSY0
クサヨの中でもすりよってる奴いるからなw
96名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:59:34.77 ID:Slt1ituu0
TPPについて理解してない人が多いんだな
97名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 16:00:58.68 ID:F/XQTz+LO
5%ずつ操作したとすれば
本当の数字は

安倍支持率77.2%
自民党支持率45.0%
民主党支持率0.4%
98家政夫のブタ:2013/02/17(日) 16:01:19.48 ID:RO+XzBJa0
世論調査を受ける人は、単に食料品が安くなると思ってるだけだと思うよ。
99名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 16:02:06.82 ID:ubXa7gbj0
>87
つか最近の世論調査でも

【世論調査】 TPP交渉参加 「賛成」が35%、「反対」が16%、「どちらともいえない」が41%…2/9-11 NHK
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360742499/

最多がどちらとも言えないだからなぁ。TPP言われ始めて結構経ってるのにねぇ
100名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 16:02:44.60 ID:MgaqU5hBO
生活や憲法9条よりも

中国人や韓国人の裏切りへの「怒り」が上回っているようですね
101名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 16:03:41.55 ID:FcOlK5qL0
TPP!TPP!
102名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 16:03:46.75 ID:4dR9qDMr0
お前らのアイドルの進次郎もTPP大賛成だろwww

目を背けるなよwwwww
103名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 16:03:53.90 ID:cF7+0YtN0
マスゴミ終了か
マスゴミが自民に尻尾振るか

見ものだな。
104名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 16:03:55.70 ID:FjAY8CEy0
もっとねうよはおべんきょしろよ。
安倍なんて極右のくそだ
俺が総理になれば世の中かわるのにな
105名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 16:05:12.59 ID:nLJbKUle0
>>102
あれは情弱BBAのアイドルだ
106名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 16:06:10.16 ID:wVawCIi80
日米和親条約(にちべいわしんじょうやく)は、
1854年3月31日(嘉永7年3月3日)
今から150年以上前に
江戸幕府とアメリカ合衆国が締結した不平等条約である。
アメリカの全権委任大使は東インド艦隊司令長官のマシュー・ペリー(軍人ですな)
アメリカは黒船の大砲で日本を脅して交渉のテーブルに付かせた。
ここで日本は「問題が発生したときはアメリカが裁定する」
という条項をいれてしまった(安政五か国条約)

サッカーで「今のはレッドカードだ。危険すぎるプレー」「いや、ノーファールだ」
と揉めたときに、どちらかのチームが審判までやってたら、
どうなると思う?

これと全く同じ構図がTPPの中にある。
ISD条項 でググれ。
107名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 16:06:12.06 ID:r9afeNsz0
民主の指示が下に張り付いてるなw
108名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 16:06:40.02 ID:2K3rjeLF0
逆に安部政権の支持率が上がりすぎて怖い、
メディアの「高い高い他界→ドーンと突き落とす」という
シナリオでなければ良いのだが。
109名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 16:06:48.90 ID:f1Ast6ej0
てか民主党はいい加減「何でも反対」に需要はないって気づいた方がいいよ
是々非々だからこそ反対にも説得力が生まれるんだ
何にでも反対してたら理由や意味のある反対であってもその他の「反対のための反対」に埋もれてしまうよ

それでなくても「日本をズタボロにした民主党の反対」なんて正解のお墨付きのようなものなのに
だから他の野党にも協調路線を断られる
彼らと一緒にされたくないから
110名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 16:07:22.19 ID:huK7A7Hx0
日本経済新聞
日本経済や世界市場の長期展望について、米経済学界の重鎮、マーティン・フェルドシュタイン氏に聞いた。

 ――金融緩和と円高是正を目指す安倍晋三政権の政策を「間違った政策」と批判していますね。
 A.「日本経済の潜在的な問題は金利上昇だ。日本政府は、インフレ、円安と同時に低金利を維持しようとし
ているが、 これらを同時にすべて実現するのは極めてまれだ」 「日本がこれまで低金利だったのは非常に幸運
なことだ。 だからこそ今の政策は危険な方向なのだ。長期にわたりインフレを約束する政策は金利上昇を招き、
利払いの増加で財政再建を難しくする」
 ――今のところ円安・株高が進んでも、金利は安定しています。
 A.「将来物価が上昇すると市場が確信したら、金利が低いままでとどまるだろうか。日銀の巨額の量的緩和で
一時的に金利を抑えることはできるかもしれないが、通常、通貨安と物価上昇は長期金利の上昇(国債価格の下落)
を招く」
 ――日本国債の大半は国内投資家が保有するため、消化に問題はないのでは。
 A.「日本の貯蓄率が低下しているなかで、今後、日本政府がどう国債を消化していくのか。住宅や設備投資など
内需が回復すれば、海外投資家にもっと国債を買ってもらう必要が生じる」
 ――金融政策でインフレ率を上げるのは簡単ではないという見方があります。
 A.「金融緩和がインフレを起こすかどうかはわからないが、円安が進めば輸入価格の上昇を通じて物価は上がる。
輸入コストの価格転嫁だけでも大きな問題だ」
111名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 16:08:53.90 ID:eZEzx+7U0
アメリカの植民地になれとか言う奴は当然賛成だろ
そうでないと矛盾するから
112名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 16:09:28.16 ID:0cFJTBiD0
交渉参加っていう質問がもうアレだよな
よくわかんない人らは駄目そうならその時やめたらいいじゃんって感じなんだろな
113名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 16:09:59.47 ID:w8VK6QUc0
//ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1351150509/ 荒らしまくれゴミクズども
114名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 16:10:22.40 ID:kFt6LZ/B0
○石は 早く自分の土地の地目変更しろ!

税金泥棒!せこいな〜〜〜〜
115名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 16:13:05.01 ID:oyUSX80UO
>>108
確かに前回と同じパターンだね
116名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 16:13:33.64 ID:fefaPG700
今、金持ち、土地持ちが安倍を支持するのはわかるが、貧乏人が安倍を支持してるのは
アホとしか思えんな。はしゃぐのが早すぎる。
円安はエネルギー、食料、衣料品などの高騰をまねく。輸出企業の正社員は給料、ボーナスに
はねかえるが、下請け勤務、派遣、パート、アルバイトなどはほとんど給料の増額は望めない。
これから生活が厳しくなるから今のうちに節約して貯めておいたほうが良い。
117名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 16:13:33.71 ID:r9afeNsz0
>>108
そら、参院前に一山あるだろう
事務所費とか年金とか漢字とか
118名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 16:15:45.00 ID:wVawCIi80
>>102
小泉親子は話しも上手いし、
ルックスもイケメン。
俺も小泉はどちらかと言うと好きだ。
でも、あいつの経済ブレーンの竹中はやばすぎる。

人材派遣の取締役に就任したり、
海外ヘッジファンドのお知り合いがいたり、
竹中平蔵には気を付けろ。
「○○は絶対儲かる」と言う奴には気を付けろ!
(俺は過去に出資法違反の悪徳業者に騙されて酷い目にあった)
119名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 16:15:52.76 ID:yIsJuCiQ0
>>115
いや、前回は上がってないから違うパターンだぞ
120名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 16:17:25.15 ID:5lrDuhKP0
■■■■■■■■■■■■■■■■
除染でピンハネ
「最低賃金 + 危険手当」を下回る日当
危険手当ゼロでも 「もらった事に」
■■■■■■■■■■■■■■■■

1万円の除染手当(危険手当)が支払われるべき国直轄の「除染特別地域」から7件の相談がありました。
環境省が明示している「1日1万1,700円+危険手当」を貰う人は誰もおらず、
逆に「最低賃金+危険手当」の1万5,312円を下回る日当しかない、との相談が3件もありました。

相談では、除染手当がまともに支払われていない事を隠す、悪質な例もありました。

危険手当が支払われていないのに、会社から「貰っている事にしてくれ」と言われたと言う人や、

「危険手当は貰わない」と一筆書けと言われた人がいました。

「除染事業の元請けのゼネンコンが受け取る金額は膨大なのに、ピンハネせずにきちんと支払って欲しい」
「原発の被害者で一生懸命働いているのに、何を考えているのか。やる気がなくなる。」
などの厳しい指摘がありました。

雇用保険や社会保険の未加入、交通費の身支給、内部被爆線量を調べるボディホールカウンターを
受ける時は無給になる事など、苦情がありました。

国直轄の除染特別地域と放射線量に違いはない市町村実施の「除染実施区域」から、
主に「危険手当の対象にならないのか」との相談が5件ありました。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2013-02-17/2013021701_01_0.html
121名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 16:19:53.19 ID:xtewEtu7O
>>108
TPP問題の進路誤れば当然そうなるべ

ただでさえ股裂き状態だし
122名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 16:20:20.93 ID:dDLVmS8Q0
反日ウジ産経は日本を壊滅させる側にしか舵をとらない

ねつ造調査も、つまりはそういうわけだ
123名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 16:21:37.52 ID:MPnGUXBPO
もはや日本人vs反日工作員の戦いだなw
みんなの民度が高いから選挙戦だけど。
元寇や鎖国、大政奉還のように激変の時代か…
124名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 16:21:52.63 ID:MW6Q2pbP0
>>23
マスコミ労組が安倍バッシングの中心だしな。
125名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 16:22:26.06 ID:6s8OolVn0
うなぎ登りだなwwwwwwwwwwwww
126名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 16:23:10.29 ID:b+WGUz6r0
ここの数字は信用しませんよw
127名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 16:23:52.57 ID:L6bKtwFQ0
>>110
大勢の欧米系学者の中から、自分の意見に合う学者をピックアップして紹介、「ほれ見ろ、”世界”は日本は間違っていると
言っているぞ、反省しろ!」という記事を書きがちなのは日本のマスコミの欠点。
別の学者、たとえばノーベル賞学者のクルーグマンなんかは日本の政策は正しいと賛成しているから、この人をピックアップ
すれば全く別の記事が書ける。
128名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 16:28:19.31 ID:70RywcSc0
でもフェルドシュタインはまともな学者だよ
消費増税、所得税減税を主張してる右派だし
129名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 16:28:46.99 ID:O2y4KKD50
どうせTPPには反対なんだから
交渉参加しても意味ないべ
130名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 16:29:37.36 ID:jwPTb1f50
反日クズの蛆TVでも72%も行ったのか。
蛆TVのチョンは発狂してるだろうなw
131名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 16:31:19.01 ID:NKTlVUU20
そりゃそーだろうな。ミンスに支持団体はいても、信者はいない。
カルト並みの基礎票がそもそもないからな。
132名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 16:34:42.43 ID:LmJ2IwyX0
これ完全に印象操作だ
133名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 16:35:37.70 ID:6fHDaLHf0
民主党は本来1%を超えるべき政党なんかじゃないでしょ
134名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 16:36:49.33 ID:LNSfOHQuT
チョン怒りの糞喰いwwwwwwwww
135名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 16:36:50.45 ID:n1EP/Aff0
参院選前までにはドーンとおちて安倍降ろしされてるあろうな

新たに アベする=降ろす という意味が付け加わるだろう
136名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 16:38:15.60 ID:WwM5XEWR0
新党改革……なんだっけ
137靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を異常なほど嫌う在日カルト:2013/02/17(日) 16:39:11.42 ID:20k/pMg20
在日カルト宗教団体は、信者や敵対者に対して組織的な威圧、監視、嫌がらせを行い
マインドコントロールしなければ組織を維持、拡張することができません

そのため証拠を残さず、訴えられないように、集団で威圧、監視、嫌がらせを行う「ガスライティング」という手法が必要なのです

在日カルト教団がどのように信者のマインドをコントロールしているのか知って下さい
[ガスライティング 集団ストーカー カルト]などで検索を!

外国人工作員が隠れ蓑にしているのはカルト宗教団体
10人に一人はカルトか外国人
138名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 16:39:24.85 ID:HC0Wh2sl0
工作員から安倍氏を守るために、日本人の力で在日特権を廃止せよ!

          工作員の本音
            ↓
243 可愛い奥様 2012/12/14(金) 11:03:14.77 ID:lmXuWSB60
 民主党が政権取って喜んだのもつかの間、もう終わるんだね。
 もう工作疲れたわ。マジで。
 帰りたいよ。
 また工作し直しかよ。

注)「在日特権」「在日の正体」「朝鮮進駐軍」「在日枠」で検索してみる。
    
   在日特権廃止されたら、反日活動できなくなるからな。
139名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 16:41:55.57 ID:W7K4Ax0i0
舛添は安倍をヨイショしてれば厚生労働大臣くらいにはなれたのに。
140名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 16:42:27.34 ID:4WL3LwYm0
>>116
だからといって安倍を批判しても暮らしは更に厳しくなっただけだったし
アンチ安倍を支持しても結果は天安門・チベットだからな
141名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 16:43:29.29 ID:SVpqbWn90
>>131
信者は小沢が連れてったしな。
142名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 16:45:12.45 ID:W7K4Ax0i0
>>136
1カ月書き込みが無い

【旧改革クラブ】新党改革Part2【舛添要一】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1284628016/
143名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 16:46:52.47 ID:1d+itKYi0
生活の0.6って何だよ。捏造だろ。
あんなものを支持してる奴が3人もいるのか?
あり得ない。
144名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 16:48:40.64 ID:eRPyFb0M0
海外でコシヒカリつくってるのは日本人なんだがw




 海外でコメ生産に乗り出す農業生産法人が相次いでいる。欧州やアジアの企業と提携してコシヒカリなどの短粒種を現地で作り、販売する。

 新潟玉木農園(新潟市、玉木修社長)は2014年から欧州でコメ生産に乗り出す。まずはフランスに本社を置く現地企業と契約し、スペインの
バスク州にある約50ヘクタールの土地を使う。現在は畑地として使っているため、土壌を水田向きに変えて、16年をメドにコシヒカリを約250トン
生産。大手スーパーなどで販売することを目指す。

 国内のコメ消費は食生活の欧米化で減少傾向が続く。需要の減少を受け、12年のコメ収穫量はピーク時の1960年代後半に比べて
約4割落ち込んでいる。岡本社長は「TPPがあろうがなかろうが、コメを海外で作って海外で出す方が利益が出る」と話す。

http://www.nikkei.com/article/DGXNASFB1506Z_W3A210C1MM0000/
145名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 16:49:39.24 ID:3IIcsrl20
日米首脳会談、迫る! TPP...日本の"交渉力" 新報道2001 2013年2月17日(1/4)
http://www.youtube.com/watch?v=paTReu-Ni18
自民党内TPPで"二分" 交渉参加に待つハードル 新報道2001 2013年2月17日(2/4)
http://www.youtube.com/watch?v=IxIdjxqpQ4s
北朝鮮核実験"制裁"は? 鍵握る「中国」の役割 新報道2001 2013年2月17日(3/4)
http://www.youtube.com/watch?v=lddxjjBkGLE
麻生財務相G20出席 「3本の矢で日本再生を」 新報道2001 2013年2月17日(4/4)
http://www.youtube.com/watch?v=VcMax_juVCU
 




■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


 東南アジアを歴訪し、中国の軍事的動静に協力関係を求めておきながら、
 日本に帰ってくるなり、中国との互恵関係をクチにして、二枚舌外交を
 印象付けたことは、衆院選でやったあの手口とまったく同じなのに、


    恥 を 知 れ、 バ カ 支 持 者。


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■



 参院選で勝たせたら、立法府として全権委任することになるんだぞ !!

 また、公権横暴な、立法理念を放棄したような刑法犯定義の書き換えをやらかすぞ !!



 
147名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 16:52:55.03 ID:WV7bexhG0
:名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 10:03:26.47 ID:oJ02Bl9m0
前・安倍政権がどういう政権だったか、これを読んでおさらいしておくように。


安倍晋三氏 中国人尖閣上陸事件で長時間の上陸許す(2004.3)
http://news.livedoor.com/article/detail/6950511/

安倍官房長官 中国人留学生を増やすというとんでもない案を出して叩かれまくる。(2006.9)
http://logsoku.com/thread/news18.2ch.net/news4plus/1157452630/

安倍首相、資格や免許を中韓らと相互認証するというキチガイじみた案を出す。叩かれまくり。(2006.11)
http://logsoku.com/thread/news19.2ch.net/newsplus/1164578602/

安倍政権発足後の異様な親中ぶりを叩かれまくり。この時点で訪中2回、訪韓1回、訪米0回。(2006.12)
http://logsoku.com/thread/news22.2ch.net/newsplus/1167473306/

月1〜2回ペースで訪中を繰り返す安倍内閣にみんなウンザリ 「たまには日本のことも思い出してくださいね」(2007.1)
http://logsoku.com/thread/news22.2ch.net/newsplus/1169246408/

中国と防衛面で協力すると言い出し、みんなポカーン。「なぜ敵国と・・・」→この10日後辞任(2007.9)
http://logsoku.com/thread/news22.2ch.net/newsplus/1188623836/
148名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 16:53:52.99 ID:L6sWYLreO
>海外での受けなど誰が見極めたというのか。



まともに取材なんかしないしな、新聞屋は。報道を名のるなクソが。
オレは新聞とってないが、知り合いには、止めるとき文句を箇条書きにした手紙を新聞屋にわたすよう勧めてる。
149名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 17:01:18.69 ID:fefaPG700
>>140
だから、貧乏人のところまで景気回復の実感が及ぶのは3年以上先になるから
それまでは今まで以上に生活が苦しくなるってこと。
もしかしたら、貧乏人は景気回復の実感がないまま終わってしまう可能性もある。
景気が良くなった実感も無いまま浮かれて金を使いすぎると、今まで以上に苦しい
生活を余儀なくされるかもしれない。
150名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 17:03:37.15 ID:xgOy9OGE0
TPP問題をきっかけに自民が内輪揉めしたら面白いw
自民は反対派が多いらしいし。
151名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 17:04:52.78 ID:NJkxBLox0
いくらネトサポがデマ拡散しても事実は変わらない

民主党政権で
GDPが拡大しました。
需給ギャップも改善に向かいました。
最低賃金が上がりました。
失業率も改善しました。
非正規労働者221万人に新たに雇用保険の適用拡大しました。
自殺者が減りました。
中小企業の倒産件数は4年連続で前年を下回り、過去20年間で最少になりました。
35人学級などの教育改革により学力が上がりました。
出生率も上がりました。
訪日外国人旅行者数が過去最高を記録。
天下りも減りました。
20兆円の新規財源を捻出しました。
社会保障・社会福祉が手厚くなりました。
http://www.google.co.jp/gwt/x?gl=JP&wsc=tb&u=http://www.kano.or.jp/results_m/&ei=573qUIb5IMbTkgWr7YGoAg&ct=imb_ac&cd=++++++4&whp=333

http://naga.tv/article-1277.html

http://www.dpj.or.jp/m/article/101494/

弱者を切り捨てる自民党、命を救う民主党

■自殺者数 年別推移表
2007年33,093人【自民党】安倍内閣
2008年32,249人【自民党】福田内閣
2009年32,845人【自民党】麻生内閣
2010年31,690人【民主党】鳩山内閣
2011年30,651人【民主党】菅内閣
2012年27,766人【民主党】野田内閣
152名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 17:05:33.18 ID:SahkYwd+0
チョンは日本がTPP加入に賛成なのか。なら反対で正解。
153名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 17:05:48.62 ID:qxETh5u80
>>1 蛆テレビwww

自民はよく頑張ってるよ
とりあえず↓こういうマスゴミに負けるなwww
http://www.j-cast.com/vote/2013_taxrate.html
  




親日の東南アジアを歴訪しておきながら二枚舌外交を印象付け、

韓国を甘やかし続けるその政治方針は、



   カ ン ナ ム ス タ イ ル で す か  ?



東南アジアにおける、日本の印象評価を下げてしまった責任はどうしてくれるのですか?

二枚舌根性がDNAに刻まれてるようなら、日本人の魂を守るためにも、これを許すべきではない。
 



 
155名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 17:07:25.34 ID:nif03ZyZ0
>>151
自殺者の数が減った理由をこの前NHKが取り上げてたけど
麻生政権の頃に、自治体が積極的に対策するようになったのが
だんだん効果出てきたって言ってた。
156名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 17:07:58.92 ID:NJkxBLox0
>>151
ネトサポ「民主党が借金を増やしたんだ!」

しかし

年間の国債発行額の合計(年金特例債除く)
2009年 53.5兆円 ←麻生政権(バラマキ・オバカww)
2010年 44.3兆円 ←鳩山政権(前年のリーマンショックで税収は大幅減の37兆円)
2011年 44.3兆円 ←菅政権(東日本大震災・原発事故)
2012年 44.6兆円 ←野田政権(欧州危機・タイ大洪水)
それでも民主党政権では44兆円に抑えてきました。

ところが、税収が43.1兆円も入るというのに

2013年 48.1兆円(補正5.2兆円+新年度42.9兆円) ←安倍政権
予算は過去最大の巨額105.7兆円(補正13.1兆円+新年度92.6兆円)

ネトサポ「・・・」

http://www.google.co.jp/gwt/x?gl=JP&wsc=tb&u=http://jp.reuters.com/article/economicPolicies/idJPnTK036021220091215&ei=th3hULqMEsfXkgXe1ICwAg&ct=imb_ac&cd=++++++7&whp=3134
157名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 17:09:05.38 ID:H7JExA4b0
TPPって、平成の不平等条約だよな。
訳もわからず新しい言葉に飛びつくように賛成している人って、どうしようもないね・・・
158名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 17:10:43.89 ID:f1Ast6ej0
>>157
井伊直弼「そうだ!」
159名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 17:12:46.68 ID:SOyJWTf00
おいおいTPPを農業問題だけで報道していて
根幹や詳細を明確に報道していない時点で
賛成も反対もあるかよ

まずは明確な詳細を報道して議論すべきだろうに
余程マスコミはTPPに参加させたいのだろうかね
参加したらしたでお前の首や地位もどうなるかわからんのに
160名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 17:13:44.99 ID:NJkxBLox0
実体経済が伴わないのは

民主党政権での金融緩和で既に、銀行に諭吉がブタ積み

企業には危険なので貸したくない

安全な国債を買う

政権交代

土建バラマキで株が上がりそうな建設株も買う

アベノミクスで全体的に上がりそうなので更に株買う

バブルで株高

儲けた金で、もっと儲けたいので原油などの商品先物を買う

原油もバブル

これと似たような金あまり状態は金融緩和した国の世界中で起こっており
結局、金融機関は企業に貸さず株や先物を買うだけ
そして潤うのは富裕層だけで、庶民は原油や穀物などの商品が高騰、円安で瀕死
161名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 17:15:28.51 ID:41a9CuJ/0
>216 :名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 12:21:15.61 ID:3ExuETCC0
>シオニストにとっちゃウィキリークスみたいな暴露サイトは目の上のたんこぶ。
>「TPPで日本と韓国を潰す」っていう公電もバラされてアメリカがご立腹だったね
>ロムニーはうっかり(TPPで)日本は世界最貧国になるとばらしちゃって、飼い主にキレられた。
>ACTAはウィキリークスみたいな支配者側に都合の悪いものを全て潰せる
>217 :名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 12:26:09.97 ID:3ExuETCC0
>ミスった
> >(TPPやACTAによって)アメリカはかつてない成長を遂げ、
> >(日本や韓国など植民地から奪い尽くすことによって)世界覇権国家に返り咲くだろう。
> >100年後世界最貧国に転落する日本など相手にする必要はない
>という主旨の発言をロムニーがしていたってことで
162名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 17:21:03.33 ID:9Hz/7MJu0
>>82
カロリーベースって何の意味があるの?
163名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 17:24:19.43 ID:mugEeF1SP
164名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 17:24:30.20 ID:vixqnUNvO
久しぶりに見たこんな高い支持率w
165名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 17:28:24.31 ID:+pEMEKIN0
民主は能無しカスの集まりもう政界から消えれ
166名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 17:32:10.50 ID:iU7Mq4cH0
念願かなって育て上げた民主をやっと政権につかせて、わが世の春を謳歌するつもりだった
半日分子は今頃・・・・
167名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 17:33:48.76 ID:06SXWw2m0
>>1
これろ!
そして、自民消滅!
168名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 17:34:05.23 ID:O1Lkjm/60
生活の支持が上がってるw
169名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 17:35:44.90 ID:H7JExA4b0
高い支持率とTPPを結びつけて、マスコミは押し通そうとしてるんだろうね。
不況を作って求人情報を見て貰うのが目的なんだろうなあ。
170名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 17:39:30.96 ID:v3GPzrNA0
>>56
マスゴミは平常運転で反自民ですよ?
171名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 17:41:35.13 ID:Mv+IGIi70
安倍は概ね支持するけど
TPP参加交渉表明しようモノなら反対だわ〜
172名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 17:41:55.83 ID:HNxEREz10
>>118おまえが小泉に気をつけてろボケ
173名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 17:42:20.16 ID:21icPiOHP
【政治】 安倍晋三、首相には不適任との見方も根強い 難病を抱え「首相の職責」「正常な判断」「国会への対応」が困難になる危険性
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1361065958/
【外交】 民主党の政策の真意は「親中」ではなく中国に対する「擬似封じ込め政策」 米国は「民主党=親中」と読み違えた
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1361066863/
【外交】 安倍政権で危険度が高いのは歴史の見直しを主張するグループだ 中国と不必要に緊張を高める日本は、米国の国益にかなわない
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1361066381/
【政治】 安倍首相は前回と同じ轍を踏み始めている 最初だけ威勢がよくて、批判を受けると発言修正を繰り返し、次々と責任転嫁
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1361068700/
【アベノミクス】 「3月末までには90円割れもある」 G20で金融緩和に制約 円安・株高が進んできた市場の潮目は変わる可能性も 
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1361084955/
【アベノミクス】 成長策なければ悪い円安へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1361087732/
【毎日新聞社説】G20は不毛だった 楽な金融緩和に依存するのが先進国のあるべき姿なのか?★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1361062563/
【毎日小学生新聞】 与良正男「北朝鮮の核実験…軍事力で対抗すると戦争になります。米国や韓国など日本と仲のいい国と連携すべきです」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1361087594/
【健康】 「安倍首相の顔は右側たるみすぎ」 ストレス過多を美容整形のスペシャリストが指摘
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1361067350/
【沖縄】「オスプレイはいらない」「本当に腹立たしい」「恥も外聞もない」 辺野古推進に怒り 市民団体60人が外相に抗議-宜野湾
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1361064904/
【沖縄】鳩山元首相「今語る!『県外移設』の真実」 20日に宜野湾市で講演会
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360844568/
【政治】小沢一郎氏「もう一度やってやれないことはない」決意新たに
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1361008199/
174名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 17:43:26.31 ID:Vh5jatFz0
株高、円安が止まって、いよいよ消費税が増え、物価が上がった頃の支持率が楽しみだわ
すんごい事になってそうだが。。

今は全て良いとこ取りだからなw
増税前で、ばらまきで、資産増効果もあって。
バラ色の時期は今年4−6月まで
その後は現実を知る。
175名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 17:45:23.28 ID:bUxpaxtq0
>>174
でも一部の企業なんかで実際給与アップの兆しも出てきてるからな
ちょっとしたきっかけで経済も潮目が変わるなんてもともあるかもしれん
176名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 17:47:18.14 ID:yxBrGeeL0
反日左翼の狂乱ぶりが心地いい脳
177名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 17:52:42.20 ID:TlO/p1hD0
ていうか、不支持の21.8%って、一体どんな連中なのかと
178名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 17:53:30.03 ID:AE0DSnAs0
まだ民主支持が5%も居るのか
日本の病巣は根が深いな
179名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 18:04:09.16 ID:I+Yy3KLx0
>>7
宇都さんのは新聞テレビに騙されてる人に見せた方がいい動画だな
180名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 18:10:49.56 ID:21icPiOHP
>>174
株は早くも一服してるようだね
まあまだ上がるだろうけど、選挙の頃には下げに転じておかしくない
181名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 18:12:12.01 ID:8H8+ylnB0
>>1
竹島の単独提訴すらしないチョン政権の支持率72%wwwwww
いくらなんでも盛りすぎだろwwwww
182名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 18:39:27.65 ID:Tcz6PmMK0
>>177
テレビよく見てるおばはんとかだろ
テレビよく見ると民主党支持になるらしい
183名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 18:49:40.99 ID:21icPiOHP
NNN世論調査
(p)http://www.ntv.co.jp/yoron/201302/soku-index.html

支持
自民  44.5
民主  10.7
維新  4.3
みんな 2.4

維新終了
184名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 19:04:24.38 ID:MW6Q2pbP0
>>156
円高デフレ誘導で税収35兆円で予算は100兆円超えの民主党が何だって?
185名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 19:05:17.60 ID:Ej+B8cN10
日本の経済は、業界ごとに既得権でもって守られてるからね

アメリカ理屈のTPPでやったら、弱小はつぶれて消えて

一番でかい所が、一人勝ちしてまうだろ
186名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 19:11:34.15 ID:0u8925uS0
自民を引き摺り下ろすことができないから、せめてもという感じでTPPを賞賛し始めてんな
187名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 19:15:22.23 ID:MW6Q2pbP0
>>155
そいつは民主党支持の左翼詐欺師の嘘つきだから。
188名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 19:22:25.77 ID:RwRhe61nP
民主党に政権交代させる為に、民主党とマスコミが無茶しすぎたせい

そもそも、鳩山の馬鹿が金にあかせて民主党なんて作ったせい
189名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 19:29:09.34 ID:yxBrGeeL0
>>183
みんすたけええええええええええええええええええええ
190名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 19:35:32.03 ID:qpIvkSTo0
>>1

人権法案推進したり、女系天皇推進したり、

日本の超円高を放置したり、生活保護を過去最多更新させたり、

日本の製造業の就業者を1961年以来51年ぶりに1000万人を下回らせたり、

韓国へは5兆円のスワップ拡大援助したり韓国国債を初めて購入しだしたり、

韓国の国債格付けが初めて日本を上回ったり、

日本所蔵の朝鮮書物を献上したり、慰安婦人道支援を新たに模索したり

「竹島の日」に閣僚や党幹部が誰も出席せずに親韓をアピールしまくって

李大統領の竹島上陸を許しただけでなく、韓国議員団の竹島上陸直後に

「単独提訴見送り」を発表したり、尖閣での中国領海侵犯を常態化させ、

計画していた自衛隊と在日米軍の共同離島奪還訓練を日中関係に配慮してとりやめたり、

曳光弾による警告を意図的に封印したりして、最後に初めて尖閣の領空侵犯までさせてしまった野田政権。
191名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 19:36:21.72 ID:DM+OQAUV0
まず自民のなかでの酸性反対の割合を報道してくれ
192名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 19:37:45.50 ID:Hk9f7J5r0
つまり、安倍内閣支持率は82%ぐらいはあるということか。
193名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 19:40:18.79 ID:gzRxJDo80
>>17
反日アカヒに破防法を適用しろ
194名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 19:42:06.53 ID:jQSU5JLJ0
民主党崩壊っすなぁー
自民野党時代でこれほど与党と差が出たことはなかった。
195名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 19:43:14.73 ID:9qyFeU360
え、新報道2001で支持する72.2%て凄い
196名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 19:46:13.17 ID:kyn4A0v/0
TPPに参加させたくて仕方がないんだな。日本を完璧にぶっ潰せる好機だもんな。
197名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 19:46:52.01 ID:9qyFeU360
TPPは頭が良い生産業者なら恩恵が大きいだろうけど、普通〜それ以下だと死ぬと思うんだよ
198名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 19:48:10.53 ID:vi4yJ/OM0
>>34
TPPの部分に関しては捏造しているな
嘘で相手を騙すには真実の中に嘘を混ぜるのが効率良い
フジテレビはそれをやろうとしてるんだな
199名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 19:50:43.67 ID:yxBrGeeL0
>>195
韓流ドラマ止めたからなw
200名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 19:52:42.38 ID:1U/zW6PN0
TPP反対は 自分の身内の耕作地は絶対耕作しろよ
今年1月までの 耕作放棄地は 無罪
今後の農地所有者は 耕作義務 出来ない場合は 没収
201名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 19:57:03.87 ID:blF7wcgt0
>>183
>民主  10.7

眩暈がするなw
202名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 19:57:57.99 ID:jQSU5JLJ0
TPP反対を農産物自由化反対と同レベルに見なすのは無知>>200
203名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 19:59:18.68 ID:1QRmG2Fk0
>>1
■アベノミクスが困る人ってのは・・・
@ニート等、労働所得を得ていない者 、生活保護受給者
A韓国経済界、或いは韓国経済界と強い結びつきを持っている者
B中国経済界、或いは中国と強い結びつきを持っている者
C景気が回復してしまうと之までの主張が嘘だったと攻められる立場の人たち
D在日韓国人 中国人など本国に送金を目的で日本に不法滞在している者
E朝日・毎日・中日新聞・NHK・ゲンダイ・ポストセブンなどの反日マスコミ
F日本・日本人の国益に反する商売をしている
このいずれかに該当します。

■逆にアベノミクスで喜んでいる人
@まともな日本企業
A日本に対して投資している人達・日本の景気に連動しやすい主要先進国
Bふつうの生活をしている日本人全般 (※帰化朝鮮・韓国人などを除く)
このいずれかに該当します。

参考までに具体的なところで言うと
■アベノミクス支持派■
・ウォール街 ・伊モンティ首相  ・ノーベル経済学賞受賞者・クルーグマン教授
・ノーベル経済学賞受賞者・スティグリッツ教授  ・イギリスBBC ・ゴーンCEO
・エール大・浜田教授 (東京大学名誉教授;日銀白川総裁の恩師)
・IMF  ・OECD ・カナダ銀行 ・イチロー  ・独メルケル首相(転向中)

■アベノミクス失敗する派(又は失敗を願う派) ■
・池田信夫 (上武大学大学院教授、元NHK職員)
・小林よしのり   (漫画家)  ・大前研一 (コメンテーター)
・浜矩子( 同志社大学大学院ビジネス研究科長・教授)
・民主党  ・共産党  ・社民党 ・韓国  ・中国  ・野田佳彦
・福島瑞穂  ・辻本清美
204名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 20:05:54.29 ID:owgAro+g0
日本にスパイが5.4%くらいいることは分かった
205名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 20:11:01.76 ID:M9+VXxJ90
>>203
いや、寄生してる奴の収入が増えるなら
ニートはむしろ歓迎だろ
なんで反対するんだよ
206名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 20:24:16.18 ID:jQSU5JLJ0
三手以上先を見る奴がナマポ貰うかよw
目先の物価上昇を嫌ってのことにきまってるだろ。
207【 内容を教えない条約 】 戦前と変わらない社会構造 :2013/02/17(日) 20:25:55.74 ID:2iQijn+S0
>>1
参加有無の前に、
基礎要求として完全な情報開示を
求めるのが筋でしょう…。

参加しなければ
情報公開出来ないような条約の
胡散臭さに気付くべき。

鴨ネギ参加を
待ち構えている事に気付くべき。

嫌なら抜ければ良いと言うが、
そんな事が本当に出来るだろうか ?

TPPの胡散臭は、
原発行政に勝るとも劣らない。

原発行政と全く同じ、
政管業の連携。

開国開国と精神論のような事ばかり並べ、
政治家・マスコミ・経済界一体となって突き進む。

戦前と変わらない構造に
強い危機感を感じます…。
208名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 20:42:54.29 ID:mW127YP/0
自民の支持率って実際のところ株価連動だろ。
参院選前までに13000超えてなければ自民には入れない。
209名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 20:47:29.24 ID:6OgkRH/x0
アベノミクスに騙されTPPに騙され消費税上げられる愚民w
210名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 20:50:08.62 ID:NJkxBLox0
アベノミクス・三本の矢とは

×次元の違う大胆な金融政策
〇日銀の独立を無視する、次元の違う政治圧力

×機動的な財政政策
〇国家破綻も構わない、今さえ良ければ良い過去最大105兆円財政政策

×民間投資を喚起する成長戦略
〇民主党の成長戦略を丸写ししただけのパクリ成長戦略


自民党のウソは綺麗なウソらしい
選挙前の言動→結果

輪転機でグルグル→大した緩和してない
政策協定(アコード)を結ぶ→民主党と同じ共同文書に落ち着く
無制限緩和→無期限緩和に後退
2%達成の年月日→明記しない
日銀法改正→やらない方向
雇用責任→なかった事に
日銀総裁人事→財務省OBを検討

なぜか、あれだけ民主党の時に嘘つき批判してたマスコミも
すべて黙殺
211名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:01:30.74 ID:47UMMkCX0
>>210

あんたが嘘吐きだよ
212名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:10:57.19 ID:pLw5mWxA0
ねぇねぇ
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン       モナ男                  ソ  トントン
213名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:11:43.34 ID:v3koenfx0
最近、どこのマスゴミもTPP参加すべきは過半数超で高いな
つまりTPP参加は、とてつもなく危険だということ
214名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:14:53.23 ID:5uVcQrL00
ミンスと維新の支持率の違いでそのメディアの傾向がわかる

ミンスが高い=ブサヨ
維新が高い=アメポチ

太陽は黙殺されてるが
215 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/17(日) 21:49:45.60 ID:KAxd3o1S0
>1
TPPに参加の人が多いってところがウソですね、わかりますw
そしてこれを信じた自民党がTPPに交渉に参加して
国民が「TPP交渉参加なんて参議院で投票しない」ってなるのをみて「プギャーww自民ざまぁ〜ww」って
なったらいいなと思ってるでしょバ○マスゴミ
216名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 22:12:14.29 ID:CTsGSeAx0
二大政党制どころか恒星と惑星って感じになったな
217名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 23:09:10.55 ID:SOyJWTf00
210

余程に悔しそうだな、あんた、大丈夫か?
218名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 23:12:21.82 ID:kVSQLPKL0
>>210
そんなの書いても手遅れ
219名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 00:04:28.72 ID:3VlEujAA0
調べれば調べるほどメリットのないTPP
http://blog.goo.ne.jp/kanayame_47/e/c2a380186909fe4a095bc953c1d523d9


TPPを推進するなら米韓FTAで韓国になんの得があったのか教えてほしい。
220名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 00:47:42.49 ID:B7r95Yqc0
安部のアメリカ行き前にマスコミはそろってインチキ臭い調査でたたみかけ。

安部自民はぶれずに
↓国民との約束を守れば支持は付いてくる。


TPPについての考え方
自民党はTPP交渉参加の判断基準を明確にしています。
http://www.jimin.jp/activity/colum/116025.html

TPP交渉参加の判断基準

1 政府が、「聖域なき関税撤廃」を前提にする限り、交渉参加に反対する。
2 自由貿易の理念に反する自動車等の工業製品の数値目標は受け入れない。
3 国民皆保険制度を守る。
4 食の安全安心の基準を守る。
5 国の主権を損なうようなISD条項(注)は合意しない。
6 政府調達・金融サービス等は、わが国の特性を踏まえる。
221名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 01:00:23.05 ID:q7Fxy49/0
>>1
90.8%がTPPに感心があるって、一体どこの国で調査したん?www
222名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 01:07:49.91 ID:ohUivzxy0
TPPがどれだけヤバイかをわかりやすくまとめたスレ
http://hamusoku.com/archives/6278825.html
知的財産、食品安全基準、郵政、保険、労働基準、電気通信、法曹、医療、教育、公共事業なども対象

【重要】TPPを推進したいのは、この人です  経産省 宗像直子
http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11044104801.html

宗像直子に関するまとめ
http://hissi.org/read.php/newsplus/20111011/RHZsdWNITXIw.html
東アジア共同体に賛同、中韓や毎日新聞との繋がり、ミンスとズブズブのヤバイ人物
223名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 01:08:45.30 ID:WCtLG5Me0
テレビを最近よく見てるんだけど、国際化の空気を作ってるよね。誰の命令なのかしらんが。
「世界中でスモールビジネスで生計を立てる日本人」とか「日本に暮らす外国人」とか「シェアハウスは楽しい」とか
「みんな当たり前に英語が使えます」とか。
もしかしたら、最低賃金を撤廃して新興国労働力を積極的に受け入れる布石なのかな。
月給10万でも新興国外人にとっては高給だし。
放送局だって、資本比率の外人参加率の規制はISD条項に違反するから、すぐにアメリカに買収されるのにね。
224名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 02:42:46.19 ID:3VlEujAA0
調べれば調べるほどメリットのないTPP
http://blog.goo.ne.jp/kanayame_47/e/c2a380186909fe4a095bc953c1d523d9


TPPを推進するなら米韓FTAで韓国になんの得があったのか教えてほしい。

>>220
>2 自由貿易の理念に反する自動車等の工業製品の数値目標は受け入れない。
環境に悪い製品に対して規制が出来ない。粗悪で危険な製品の流入を防げない。
なんでこんなものを日本側の主張かのごとく並べてるんだ?
絶対にはずさないといけないところだろ。
225名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 02:44:27.41 ID:wataVIo1I
安倍首相、TPP交渉参加決断へ

http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20130214/243733/


安倍晋三首相がTPP交渉に参加する意向を固めたことが分かった。
2月下旬の日米首脳会談後、国内調整を経て正式に表明する方向だ。
ほかの経済連携交渉を円滑に進めるためにも早期の農業改革が急務となる。
226名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 02:45:38.68 ID:CrHm2O3h0
アメリカやシナが、怖いからTPPに入れ!って言うやつも居るから、いっその事『ニッポン核武装論』が有ってもよいだろ?w

そういえば、JAXAがイプシロン固体燃料ロケットを開発してるな、ICBMに転用可能だわw 

アメリカの東海岸まで届いちゃうけど、別にTPPに入る!入らない!には、関係ないからw
227名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 02:49:43.55 ID:aQeXyK3i0
維新以下の飛沫政党を自民党と並べる意味なくね?
228名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 02:51:15.22 ID:rFzDooaR0
229名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 02:51:49.38 ID:3VlEujAA0
調べれば調べるほどメリットのない平成の不平等条約TPP
http://blog.goo.ne.jp/kanayame_47/e/c2a380186909fe4a095bc953c1d523d9


TPPを推進するなら米韓FTAで韓国になんの得があったのか教えてほしい。
230名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 02:56:02.27 ID:sZV3ksEzO
この1週間で維新の支持率が下がる事あったかな?
231名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 02:57:08.43 ID:z/U3IkMV0
安倍の支持率72.2%、民主党の支持率5.4%
232名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 03:05:03.04 ID:vmcSUCN00
日経「安倍首相がTPP交渉参加決断したぞ!首相のハラは固まっている、と首相に近い政府関係者が」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1361123434/
233名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 03:53:09.96 ID:3CY1Ex8KO
宇都隆史くんいいねえ
今年は佐藤正久さんかな
234イモー虫:2013/02/18(月) 03:53:26.53 ID:uq/8DN6tO
どう考えても捏造
首都圏民 500人 が母数とか
統計になってねーし

【TPP】自民党、TPP賛成派35人が勉強会 一方、TPP参加の即時撤回を求める会は233人まで膨張

賛成と反対のバランスがおかしいwww
235名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 03:54:39.13 ID:in2YKNA9O
フジテレビは潰れるべきだと思いますか? YES100% NO0%
236名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 06:57:34.00 ID:Grr7xRlF0
昭和39年の林業自由化により安い外国の木材が大量に入ってきて、
日本の木材が売れなくなり、山村の働く場所がなくなり、山村の少子高齢化が進みました。
また、最近TPPの農業自由化の動きもあり、海外から安い米が輸入され、
農村で作った米が売れなくなり、農村の働く場所がなくなる可能性があります。
さらに、TPPの労働自由化により、海外から安い労働力が大量に入ってきて、
国民の働く場所がなくなる可能性があります。
237名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 07:34:03.21 ID:9Yrmph0G0
いつ崩壊するの? 何で支持がまだあるの?
238名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 08:30:08.40 ID:5q/91lObO
農業だけでない
サービスもなんだが
これが意図する事分かるよな?
低賃金で満足する外人にあわせられるって事だぞ?
公務員はそれに従い一般と同じ水準まで下げられるだろうな

いいのかそれで?
239【 留学生30万人計画 】乗っ取られる日本 :2013/02/18(月) 10:29:29.64 ID:SLAQ220u0
>>1
search.yahoo.co.jp/search?p=%E7%95%99%E5%AD%A630%E4%B8%87%E8%87%AA%E6%B0%91%E5%A3%B2%E5%9B%BD&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt
240【 ショック・ドクトリン TPP 】アメリカの戦略 :2013/02/18(月) 10:31:40.27 ID:SLAQ220u0
>>239
search.yahoo.co.jp/search?p=%EF%BD%BC%EF%BD%AE%EF%BD%AF%EF%BD%B8%EF%BE%84%EF%BE%9E%EF%BD%B8%EF%BE%84%EF%BE%98%EF%BE%9DTPP&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt
241名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 10:32:11.25 ID:qFHaoN0H0
結果がでていれば支持率が上がる
242【 米国産牛肉輸入緩和正式合意 】TPP売国への伏線 :2013/02/18(月) 10:37:57.81 ID:SLAQ220u0
>>240
search.yahoo.co.jp/search?p=TPP%E7%89%9B%E8%82%89%E7%B7%A9%E5%92%8C%E5%A3%B2%E5%9B%BD&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt
243名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 10:38:33.63 ID:HKiBkljt0
関西電力「送電分離すると原発維持費を捻出できない」 核廃棄物を資産計上していた数字のマジック露呈
http://www.logsoku.com/r/poverty/1361150627/
244【 復興財源で郵政株売却 】TPP売国への伏線 :2013/02/18(月) 10:40:42.95 ID:SLAQ220u0
>>242
search.yahoo.co.jp/search?p=%E9%83%B5%E6%94%BF%E5%A3%B2%E5%8D%B4TPP&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt
245名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 10:40:44.12 ID:ulS5gydJ0
日米首脳会談でヤラカして来なきゃいいんだが
246【 租税条約免税対象拡大 】TPP売国への伏線 :2013/02/18(月) 10:44:09.56 ID:SLAQ220u0
>>244
search.yahoo.co.jp/search?p=%E7%A7%9F%E7%A8%8E%E6%9D%A1%E7%B4%84%E6%94%B9%E6%AD%A3%E5%85%8D%E7%A8%8E%E6%8B%A1%E5%A4%A7&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=ush-jp_headlnn&x=wrt
247【 売国直前、目眩ましで上げる株価 】円安でも米国が静かな理由 :2013/02/18(月) 10:46:59.08 ID:SLAQ220u0
>>246
高度成長期バブル、
小泉バブルで壊れた日本社会。

売国カモフラ-ジュに
飴をしゃぶらせて誤魔化される
日本人。
248名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 10:49:22.72 ID:MFA8qelf0
TPPに参加するメリットって何だよ?
なんでTPP参加支持がこんなに高いのか理解できない
249【 歴代政権の責任 】失われた20年を担った政権与党 :2013/02/18(月) 10:50:03.09 ID:SLAQ220u0
>>247
自公政権は
自らの交渉力を公言しているが、
実際は米国追随でしか無い。

日本を窮地に追込んだ
プラザ合意以上の大罪を
また犯すつもりか ?

私はTPP交渉参加に
強く反対します !!!
250名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 10:51:03.80 ID:z+uW397K0
日本は関税に関しては一部の農産品以外は低いか無税ですからかなり開放されている国。
251【 歴代政権の責任 】失われた20年を担った政権与党 :2013/02/18(月) 10:53:16.82 ID:SLAQ220u0
>>249
自民反対派も、
関税以外の問題点には
ほとんど触れていない。

小さな例外を作り、
交渉の結果、
勝ち取ったかのように演出する
一幕のようにも見える…。
252【 今、参加しないとハードルが高くなる ? 】 :2013/02/18(月) 10:58:35.42 ID:SLAQ220u0
>>251
ルール作りに参加しないと
ハードルが高くなると言う。

具体的に、
何のハードルが高くなる ?

ハードルが高くなるんなら、
現交渉国以外、
加盟国が増えないって事 ?

言っている事に矛盾が有る。
253【 TPPオバケ ? 】 :2013/02/18(月) 11:01:16.63 ID:SLAQ220u0
>>252
『 TPPに早く入らないと世界から孤立する ! 』
『 TPPルールに早く参加しないと不利な条件を押し付けられる ! 』
『 TPPに早く参加しないと日本はもう御仕舞だ ! 』

条約の内容についての説明責任は果たさず、
恐怖で煽り、期限を決め、訳もわからないうちに、
無理やり参加させようと誘導している ?

TPPオバケとは、
TPP推進派の事 ?

TPPに参加しなければ
とんでもない事になると言いながら、
交渉参加後に抜ける事はOK ?

寧ろ、参加して抜ける方が、
とんでもない事になるんじゃないの?

騙して無理やり参加する気満々 ?
254名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 11:01:39.00 ID:Zit0R6nq0
>>249
今日の西田の国会質問は楽しみだわ
255【 安全保障としてのTPP ? 】 :2013/02/18(月) 11:05:26.98 ID:SLAQ220u0
search.yahoo.co.jp/search?p=%E8%BB%8D%E4%BA%8B%E8%B2%BB%E3%80%80%E6%AF%94%E8%BC%83&search.x=1&fr=top_ga1_sa&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=1&oq=
>>253
TPP交渉国に日本を加え
防衛予算比率を見てみると、
米国が90%弱を占め、
日本は7%程度となる。

日米を除いた
他の参加国全ての予算を足しても、
日本一国の予算程度。

TPPでは19条2項により、
安全保障は除外となっている。
256【 憲法改正は危険 !!! 】 :2013/02/18(月) 11:09:25.03 ID:SLAQ220u0
>>255
憲法改正や
軍拡への動きは危険。

一度でも改憲すれば、
連合国に強制された憲法という
大義名分を失い、
米国の意図に沿うように
改憲されます。

自衛権については
200海里に限定して
解釈で対応すれば良い。
257【 安全保障上、エネルギー自給率向上は急務 !!! 】 :2013/02/18(月) 11:15:18.84 ID:SLAQ220u0
>>256
エネルギー自給率向上への集中投資を !!!

・蓄電池の普及 (電力平準化)
・ゼーベック効果を活用した熱発電 (太陽熱・地熱・排熱)
・小水力 (水道水・下水・資源回収)
・洋上風力発電 (養殖施設活用型・タンカー風車設置型・水素蓄電)
・藻 (下水・油・海中資源回収)
・化石燃料から、水素・エタノール社会へ転換。
・リサイクル社会を構築し、都市鉱山発掘を!

電力まで海外依存率を高めような政策を推進する
政治家や経済学者は売国思考としか思えない。
怒りすら覚える…。
258名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 11:18:24.87 ID:b9GO+Xam0
.


TPP反対には、「日本人として反対」と「チュー獄様のために反対」の2種類が

あることに注意!! 「TPPには入るな、軍備は増強するな」。なんぞと尻尾出しすぎ。

改行もうざい。日本人のためのネット空間に出てくんな、国に帰れっちゅうの。


.
259【 政党を選ぶ条件 】 求められているのは本物の保守本流 :2013/02/18(月) 11:22:00.54 ID:SLAQ220u0
>>257
・TPP参加に反対している。
・在日特権、外国人参政権等に反対している。 
・党員サポーターに日本国籍条項が有る。 
・財政再建への道筋を示している。 
・社会保障の抜本改革を示している。 
・原発0への道筋を示している。 
・エネルギー、食料自給率向上への道筋を示している。 
・円安誘導政策を示している。
・憲法改正に反対している。
260名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 11:43:48.47 ID:b9GO+Xam0
.
捏造報道に注意!! 安倍首相・自民党のスタンスは全く変わっていない。14日にも、6項目が再確認されています。

http: //www3.nhk.or.jp/news/html/20130213/k10015499471000.html

●自民党のTPP交渉参加の判断基準

(1)政府が、「聖域なき関税撤廃」を前提にする限り、交渉参加に反対する。
(2)自由貿易の理念に反する自動車等の工業製品の数値目標は受け入れない。
(3)国民皆保険制度を守る。
(4)食の安全安心の基準を守る。
(5)国の主権を損なうようなISD条項は合意しない。
(6)政府調達・金融サービス等は、わが国の特性を踏まえる。
261【 内容を教えない条約 】 戦前と変わらない社会構造 :2013/02/18(月) 11:52:02.95 ID:fqX54oWx0
>>256
参加有無の前に、
基礎要求として完全な情報開示を
求めるのが筋でしょう…。

参加しなければ
情報公開出来ないような条約の
胡散臭さに気付くべき。

鴨ネギ参加を
待ち構えている事に気付くべき。

嫌なら抜ければ良いと言うが、
そんな事が本当に出来るだろうか ?

TPPの胡散臭は、
原発行政に勝るとも劣らない。

原発行政と全く同じ、
政管業の連携。

開国開国と精神論のような事ばかり並べ、
政治家・マスコミ・経済界一体となって突き進む。

戦前と変わらない構造に
強い危機感を感じます…。
262名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 11:56:33.06 ID:LaQuHFD/0
>>1
> 交渉に参加すべき63.2%

こいつら交渉の席で嫌だったらフツーに「やっぱやめますた」と
言えると思ってるんだろうな
263名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 11:58:20.15 ID:9zg/9x+t0
よく言われる「TPPでアジアの成長を取り込む!」

しかし・・・・・・TPP参加国、参加予定国の中のアジアの国々とは、

全て日本はEPAを結んでいます。もう結んでいるんです。

別にTPPに入らなくても、タイ、シンガポール、マレーシア、ブルネイ、

ベトナムの「成長」とやらは取り込めるでしょう。

前記五か国以外に、TPPにアジアがあるんですか?

デフレを促進させるTPPが必要ですか??????
264名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:01:24.88 ID:E9jIphRb0
あなたは盲腸と言われるのは、死の宣告と同じ
日本が滅亡しない限り、米国から無条件降伏をずっと押しつけてくる
265名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:08:06.30 ID:MFA8qelf0
ちなみに、TPPに中国は絶対に参加しない
究極の構造改革であるTPPを受け入れたら、困るのは中国共産党だしw
266名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:18:03.26 ID:EhSS3U/n0
このスレの住人と同じように何もしてないのに
支持率、円安、株高
267名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 20:01:18.84 ID:T8qwCrOt0
>>266
俺も何もしてないのに儲かった。
268名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 20:03:44.82 ID:xYOwG9Zw0
【東京地裁】海江田代表を提訴=安愚楽牧場出資者30人
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1361176505/
269名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 20:36:46.41 ID:XI8ju3o30
>>247
超保守派だな。市場経済化、グローバル化により世界と均一化
し日本という地域の特殊性、永続性が絶たれると考えるなら正論
かもしれない。それなら、なぜ高度経済成長までしか批判しない?
明治政府による近代化(工業化)はもとより、江戸幕府による開国
すら批判するべきじゃないのか?
270名無しさん@13周年
TPPはアメリカ様の都合のいい条約であり、
アメリカ様が堂々と押し付けてきたものであり、
アメリカ様の利益のための対日搾取戦略である。
従って日本にとってデメリットだらけでメリットは無い。

賛成派、推進派は、単なるアメリカ様の犬コロである。
こいつらの犬コロは日本の国益など考えていない。
アメリカ様から自分だけご褒美を貰うだけである。