【社会】東京オリンピック招致、開催候補日とその理由に見る考えの甘さ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
東京2020オリンピック・パラリンピック招致支持率調査において、「賛成」が
73%と前回実施から7%増となり、にわかに盛り上がる招致委員会。2016招致の
際の反省点を活かし前回よりも早い段階からアピールを開始し、2月19日には
開催都市決定200 日前記念イベントと称してアスリートによるトークショーなども予定、
「この感動を次は、ニッポンで!」と書かれたポスターもあらゆる場面で登場するなど、
積極的な活動が目につくようになってきている。この招致活動は成功し、招致が実現した際には、
大会自体も成功裏に終えることができるのであろうか。申請ファイルからは、
開催候補日の項目を見るだけでも、どこか考えの甘さを感じずにはいられない。

*+*+ EconomicNews +*+*
http://economic.jp/?p=8026
2名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 11:25:11.58 ID:EtFt8aa30
韓国
はい論破。
3名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 11:27:46.50 ID:wp8n+fnq0
IOCは金権と政治で腐敗している。
オリンピックなんか有難がっていたら、
幾らでも金を毟られる良いカモにされるぞ。
運動会なんか、どうでも良い。もうオリンピックに関わり合いになるな。
4名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 11:30:25.12 ID:g0VB8bqM0
IOCは韓国マネーにどっぷりの腐敗機関

JOCは無能で、動こうともしない痴呆団体。

五輪なんか無くてもいい。サッカー・ワールドカップで十分。
5名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 11:31:28.06 ID:NG2jupAC0
もうイスタンブールに譲っちゃえよ
柔道やレスリングの件で萎えた
6名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 11:33:25.31 ID:lIRSvipN0
スポーツに必死になるって、なんかそれ、韓国みたい(笑)
7名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 11:34:18.62 ID:bMNhtj+r0
IOCは金につられて寄ってくる
2020年までに日本が経済復興してればあっちから擦り寄ってくるよw

実際どうでもいいってより、こっち見んなって思うけどねw
8名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 11:34:38.85 ID:D/+Zs/PE0
IOCの薄汚さに呆れたわ
この際日米露で圧力かけて理事役員総入れ替えしようず
9名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 11:35:19.19 ID:s8JyA1JV0
今回サッカーで政治主張が解禁されたことで
五輪が戦争のきっかけになりうるんじゃねえのかと思えてきた
無理に招致しなくていいだろ
しばらく様子を見るべき
10名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 11:35:34.83 ID:zix26szg0
金権で勝ちに来るマドリッドに対抗するには残念ながらワイロ攻勢しかない
韓国中国も日本の邪魔をしてくる
11名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 11:35:39.91 ID:EDaSJkvx0
竹島と競技選定でIOCが、賄賂と女で腐りきっていることを再認識。

バカ企業がスポンサーとなっているし、東京にオリンピックなんて招致しなくて良い。
12名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 11:36:07.86 ID:5KAnb2yR0
金満主義のIOCになど関わるな、オリンピック誘致反対
13名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 11:37:17.64 ID:ToTGHIVK0
そのオリンピックで金メダル取る奴も性犯罪者とかだから
お似合いの薄汚さだ
14名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 11:37:21.39 ID:Y1qjVzYw0
おいらは、東京オリンピックいらないと思う
IOCを儲けさせてやるだけのただの浪費としか思えない
15名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 11:37:28.77 ID:UOgciAps0
7月末から8月10日頃までだろ?
超高温多湿の東京で、運動会など出来る環境じゃねえだろ
16名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 11:37:46.13 ID:OWz8yv6W0
薄っぺらいんだよねー なんかねー
17名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 11:38:23.06 ID:ZmHrNYmE0
糞IOCに貢ぎたがるクズトンキン
18名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 11:39:37.88 ID:tu9U57z20
オリンピックは既に腐敗してなくなっちゃいました

今存在してるのは利益集団運営の興行会がオリンピックの偽装看板を掲げてる
19名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 11:39:50.11 ID:XrRouKOG0
 
IOCも糞だし、自民も糞

7月の参院選、どーかんがえてもやっぱ民主しか入れるとこねーだろ!??
 
 
20名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 11:40:13.41 ID:bMNhtj+r0
オリンピックって昔は参加することに意義があるなんて言われてたけど、
最近はカネを多く払うことに意義があるってなってるからもう不要なんじゃないの
21名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 11:40:21.45 ID:D/+Zs/PE0
>>19
シネハゲ
22名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 11:40:28.09 ID:eCO0pu4m0
バチカンといいIOCといい古い腐った西ヨーロッパの象徴みたいな感じ。
お灸を据えてやった方がいい。
21世紀になったのに連中調子に乗りすぎ。
その腰巾着みたいな半島のかの国も。
23名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 11:41:24.29 ID:tJGfZnmn0
IOCうぜぇ
24名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 11:41:27.37 ID:I62ocHRe0
オリンピックで景気や日本スポーツ界が上向くとは思えんわなぁ

観光資源持ってる新興国に譲ってやれば?
25森MORU(もる)。 ◆AT7dFTbfB. :2013/02/17(日) 11:41:44.97 ID:BOKpoEHY0
衰えじゃ。
26名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 11:42:46.72 ID:EWLa2JnJ0
どこがどう悪いのか書いてないな
単なる難癖だろw
27名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 11:42:53.26 ID:180Hp9bn0
2020年までに、首都圏直下地震が起きるか富士山が噴火とすると思うんだけど
28名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 11:43:04.36 ID:m0dfKqtz0
>>9
マドリードならバスクやカタルーニャの独立問題が火を噴き政治主張どころ科下手すりゃテロと暴動の嵐。
イスタンブールならキプロス問題やらアルメニア人虐殺主張やら何やら、オスマントルコ絡みの怨恨が大噴火。
ひょっとしたらギリシャが聖火の採火を拒否するオチが付くかも知れん。

どっちにしてもサッカーでの政治主張解禁とレスリング廃止はオリンピック終わりの始まりなんじゃないか、と
云う気もしますね。

今後日本でやらなければ、東京・札幌・長野の綺麗な思い出を維持できますし。
29名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 11:44:52.16 ID:u+UYMA8Z0
日本列島はシラけてるぞ
30名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 11:46:46.66 ID:4xmnxgXRO
8月は競技が終わった選手から東北の夏祭りを見物すれば良い。
飛び入り歓迎なのもあるしね。
31名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 11:47:48.72 ID:XY6envxH0
東京オソンピック
32名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 11:48:52.89 ID:NG2jupAC0
ってか発展途上国の起爆剤なわけだろ

日本も経済浮上のきっかけはほしいが
市場規模が違いすぎる
五輪が来る/来ないで、何か差があるとは思えないし
33名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 11:49:15.16 ID:1I7iRw7y0
7月にやるの?うそでしょ?何でそんな時期にやるの?
34名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 11:49:37.28 ID:TMJhupnH0
混むのでやらなくていいです
35名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 11:50:01.01 ID:jcFzXIg10
>>27
その前に今箱根が絶賛リーチかかってる状態だし
36名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 11:52:28.54 ID:1FEmX6oTP
陸上競技を前半にやればいいのに
37名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 11:52:51.15 ID:zrYZAquq0
フクシマさえなけりゃあ仙台あたりで被災地復興にかぶせて
賛成したのになあ。
38名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 11:53:29.73 ID:6ek4+Bu+0
1964東京五輪が10月ってのがわからん
なんであんなに遅くできたの?
39名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 11:54:01.81 ID:CJCJcCNj0
>>36
オリンピック!
陸上競技が後半に行われる理由
ソース
http://www.cocoro-skip.com/sports/120002.html

大人の事情ってやつです
人気があるから仕方がないよ・・・・・・
40名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 11:54:02.37 ID:LYZ8ItsvI
レスリングが種目から外れる以上、東京での開催はほぼ無いな。
まあ逆にイスタンブールが当確だからレスリング外したと考えることも出来るが。
41名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 11:55:19.80 ID:m0dfKqtz0
>>33
確か前回のような秋開催は認められていなくて、8月前後にやらなきゃならない。
梅雨明け後に開会してお盆前に閉会となるスケジュールはまぁ順当かと。
42名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 11:55:57.29 ID:mzlZ4WZy0
空中歩道を高層ビルに張り巡らせて、ボランティア運転の電動人力バスで人間を往来させたら、
オリンピック以上の恒久的名所になるズラ

下らんイベントよりも、技術と民度の高いところを見せ付けてやれ
43名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 11:56:09.43 ID:uMHWpIKw0
今のオリンピックに価値なんかない
金権まみれのそんなものに参加するのなんかやめるが吉
44名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 11:56:17.90 ID:h6FeAJjm0
IOCのやり方見るとマドリードで決まりな感じがする
日本もトルコもレスリング復活に気持ちとエネルギー取られて
招致どころではなくなる
45名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 11:57:03.38 ID:o67FM4oY0
2020年夏は東京でレスリング世界選手権やろうよ。
46名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 11:57:37.45 ID:qPRpogmt0
アジア最初の、同一都市2度目の開催は
東京ではなくソウルがやるべき
47名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 11:57:48.60 ID:NG2jupAC0
>>44
2020年にオリンピックにぶつけて
東京で大規模なレスリング大会でも開いてやるとか
48名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 11:58:54.05 ID:9Mn2aXXG0
もう、オリンピックなんていいだろ
49名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 11:59:19.71 ID:h6FeAJjm0
レスリングの件で日本人のオリンピック誘致の情熱が
薄れてしまうんじゃないか やられたな
50名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 12:00:34.86 ID:8z6GodC20
フィールドで激しく領土主張してもメダルあげちゃうほど腐ってる大会を呼び込むなよ。
日本開催で同じ事やられてもヘタレなJOCが見て見ぬふりするのは簡単に予想できる。
51名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 12:01:48.23 ID:SQKMiYxK0
オリンピックはやっぱ発展途上国でやるのがいいわ
やる側の意気込みや勢いも違うしな
52名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 12:01:51.64 ID:FS9fxi7sO
2020年はマドリードで五輪、
イスタンブールでレスリング、
東京で野球とソフトボール

これで万事丸くおさまるよ
53名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 12:02:57.50 ID:m0dfKqtz0
まぁそれより平昌で韓国が何をやらかすかが見物かもしれん。

反日政治色全開のセレモニー&腐敗しきった競技運営が炸裂するぞ。
まぁ終わった後の日本人は完全にオリンピック離れするんじゃないのん?
54名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 12:06:31.94 ID:IyS2iGaZO
まずは老朽化した首都高の整備だな。
55名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 12:08:22.52 ID:NzZWA2o60
防災に専念したほうがよくね?
56名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 12:09:17.53 ID:/KJzcIXw0
日本人はいつからそんなにレスリングに拘ってるんだ?
オリンピック競技の一部だったでいいじゃん。
57名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 12:09:27.77 ID:+21OzXkN0
メディアはレスリング離れして、いまやアイスホッケー女子
を追いかけてる。そんなもんだよね、五輪なんて他国でやってくれ
58名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 12:10:31.08 ID:WOa36y/tP
>>1
そういう意味では1964年オリンピックが10月10日開会式っていうのは、よく考えられた日程だな。
59名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 12:15:05.37 ID:amZACbMs0
>>58
開会式は運よく晴れたけど、会期中秋雨で
海外でRainy Olympicって言われたそうだ
秋は台風のリスクもあるし、5月とかなら良いな
60名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 12:18:14.45 ID:kHvPyaVMO
エヴァ新劇終わった頃を見計らって庵野秀明監督に一任して、
税金でフィクションリアライズパークを作れよ。
サンダーバードもUSSエンタープライズもファルコン号もマジンガーZもガンダムも原寸大で見たいぞ!
あと、けいおんキャラとまどマギキャラが原寸大で並んでるのも見たいぞ。
61名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 12:28:24.21 ID:3qYKoJDd0
嫌気をささせて日本のオリンピック不参加を「ここで」そそのかす在日。
62名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 12:28:56.35 ID:T+IOi+Vr0
むしろオリンピックでしか見たこと無い競技だけにして
他は外せばいいんじゃね?

野球もプロが参加OKになった頃から興味なくなった。
オリンピックに出たくてプロ行かなかった人もいたのに。
63名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 12:29:18.69 ID:Pjq9/fpuO
そんな金つかうんなら、老朽化した全国の交通インフラ設備の補修の方が先だろ。また死人がでるぞ。
オリンピックなぞ呼ばなくても誰も死なんよ
64名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 12:30:18.05 ID:YoH+PT6J0
東京オリンピックになれば コテンドーダンスを除外します
65名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 12:34:21.84 ID:3sS5PNVu0
ワイロでくさった国際オリンピックはもういらん。
東京なんかでやるな。もう意味はない。永遠にさよならだ。
66名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 12:39:55.73 ID:XJ02lEGQO
在日が必死だな
67名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 12:42:02.59 ID:OQVb6HBa0
>>61
その怒りを
何かにつけて韓国人に報復するエネルギーにしてください
こういうのが多くなればなるほど
憎しみが増大して細くても長く
68名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 12:44:52.66 ID:dM99k2540
トンキン住まいでない俺は見てもテレビでだから、
正直どこでやってもらっても構わない。
選手だったら外国行きたいから自国開催は勘弁して欲しいw
69名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 12:45:23.05 ID:1Ou561TTO
残りの数種目なんて開催国が決めれば良い
70名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 12:47:21.17 ID:k7ErrZxZ0
何をかんがえてんだか。
猛暑の中でやったら電力不足で大変なことになるだろ。
原発再稼働が前提か。
71名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 12:47:32.13 ID:8RhmSnes0
少し前まで招致賛成だったけどIOCがクソすぎて
72名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 12:47:41.44 ID:mNOHzXq20
「都民」のためのオリンピックにゃあ関心はありませんぜ

オリンピック自体、エンターテイメントとコマーシャリズムの塊で
スポーツ競技としての価値に疑問を感じる

未だ、IOCの賄賂体質やミスジャッジの横行は続くばかり
73名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 12:48:02.80 ID:/v/c5k2j0
東京五輪招致は100%不可能だと思う
韓国がどんなことをやっても阻止するだろう
74名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 12:49:05.07 ID:Ficnjg5LO
韓国サッカーとテコンドーのせいで、オリンピックには嫌悪感しかわかない。
招致なんか止めてくれ。
カモされるのは、韓国人だけでいい。
75名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 12:55:52.30 ID:mNOHzXq20
まあ今のIOCの体質なら、IOC幹部へ
「多大な賄賂」と「女性スキャンダル」を絡ませれて弱みを握れば
第3次東京オリンピックは可能だろう

オリンピックは国家の国際アピールの場としては重要だが
オリンピックのイメージダウンが続けばその限りではない
76名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 12:59:27.79 ID:dMa9FWI90
民主党の円高ウォン安政策のおかげで
経済的にだいぶ潤ったせいだろうな

犯人は国内にいる
77名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 13:13:20.84 ID:hr2EWof00
丸半がスポンサーな時点で(rya
78名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 13:22:01.62 ID:uarrAYpO0
IOCに付け届けして性接待すれば楽勝だとニダーが教えてくれた
79名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 13:28:06.73 ID:/ZQxBrSF0
また韓国の対日有害活動かw
IOCなんぞワイロとハニトラでナンボでも操作できるし、
必要とあれば第三国を利用して汚職疑惑で揺さぶれるわなw
80名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 13:29:45.79 ID:BJUrl3YY0
>>74>>韓国サッカーとテコンドーのせいで、オリンピックには嫌悪感しかわかない
はぁ?意味分からん。
確かに韓国は日本よりサッカー強いし、足の長い韓国人の方がテコンドーも有利かもしれん。
日本が活躍できないなら努力するしかないわな。これじゃ韓国企業叩いてる奴と同じやわ。
血の小便出るくらい努力せんと負け惜しみになるで
81名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 13:30:28.18 ID:Qzkz/rq30
>>30
僕は国立大学法人 山形大学出身の人間だけど、8月の山形花笠祭りには、ぜひとも飛び入り参加をお願いしますよ。
特にリオネルメッシ、ネイマールの両選手には。
82名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 13:32:38.86 ID:mvBSP9LY0
ここからは経済力勝負
韓国や中国は関係ない
83日曜日なのにおまえら ◆JpGayBoy.. :2013/02/17(日) 13:34:22.49 ID:hkrBGLtf0
(´・ω・`)日本は、白人至上主義者と彼の国のオナヌー五輪ごっこから抜け出して、日本独自の競技システムを構築すればいい。
IOCに注ぎ込む300憶は、日本独自の競技システムを構築するための費用として投じればいいのである。
84名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 13:35:40.57 ID:PjaXGELS0
>>28
イスタンブール一択だと思うけどなあ。
イスラム圏で開催されるってことには歴史的に大きな意味があるし、
日中関係の緊張に比べればトルコの問題はローカルなネタでしょ。
85名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 13:37:26.52 ID:YZYxs9OfP
>>51
経済的にも途上国でやるほうが理にかなってる。
借金して公共設備へ投資しても、高インフレ率なら帳消しにできるからな。
デフレ気味の日本でやっても将来苦しむだけ。
86名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 13:37:44.45 ID:Fhj64xG40
カネ積めば決まり
87名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 13:40:41.70 ID:8F6XIRwY0
中国が反対するから2020年東京オリンピック開催は不可能だよ。
中国はアフリカ票を完全に握っている。
88名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 13:41:57.01 ID:mvBSP9LY0
>>84
普通に考えればイスタンブール一択だね
途上国でオリンピック開いてそれが国の発展につながるというのは王道パターンでもある
日本だってオリンピックでインフラ整備を進めた
さらに初のイスラム圏という歴史的意義。ただ、IOCはアレだからそういうこと以上に選ぶ
基準があっても不思議じゃない
89名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 13:46:34.33 ID:EFHAmdXm0
スポーツ精神て要するに他人を蹴落としたいってことでしょ
90名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 14:02:36.31 ID:RFB93Ic70
IOCの腐敗っぷりに呆れてるからねぇ
正直かなり萎えてる人増えてるだろ
91名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 14:08:33.08 ID:Ficnjg5LO
>>80
キモい解釈して的外れな反論するなよ。
韓国人の足の長さに嫉妬する奴なんていねぇよ。
92名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 14:10:01.12 ID:sZFNiVDz0
真夏に陸上なんかやったら、人が死ぬぞ
93名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 14:10:44.47 ID:l2zGX2TC0
これさ、承知に必死になってる奴らってどんな連中なんだ?
純粋に「五輪の感動を日本で!」なんて言ってるとしたらアホすぎるだろ
94名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 14:12:36.33 ID:0vyveDT70
次回からは反対が上回るよ
不正五輪なんかいらない
95名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 14:14:00.32 ID:mNOHzXq20
マスコミが「都民」「都民のオリンピック」と騒げば騒ぐほど

日本の人口7割が住む首都圏以外の地方地域の国民の心は遠ざかる
96名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 14:15:23.04 ID:0vyveDT70
>>93
招致の宣伝をするだけで儲かる電痛
97名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 14:15:56.12 ID:0VWtiQ2bO
野球・ソフト・レスリング廃止など日本を貶める方向に走ってるのが今のオリンピックだからなぁ。

道路・競技場整備以外に日本、しかも東京で開催する意味ってあるの??

沖縄でやって沖縄は日本の領土です!って国際的に強調するならまだしも。
98名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 14:18:11.24 ID:dbBJrshT0
実際にどこになるかは別として
東京で開催が危ういなら、危うくない都市が世界にいくつあるって言うんだ?
99名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 14:20:15.13 ID:pz6ZI2W+0
電通にもどっぷり金が入るんだろ?
100名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 14:34:44.35 ID:RASdL6Jg0
じゃあ石原は電通の犬なのか
101名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 14:41:11.39 ID:am0Sm19O0
梅雨明け直後は猛暑だと思う。
総合馬術(耐久競技)もお台場で開催予定。競技馬が死にそう

>1

競技日程として提案しているのが、2020年7月24日の開会式に続く
7月25日から8月9日までの16日間、閉会式は8月9日に実施し、
パラリンピック競技大会を8月25日から9月6日で開催とする
というものである。
従来の夏季オリンピックと大差ない日程ではあるが、
申請ファイルではその理由の第一に「この時期の快適な夏の気候は、
アスリートにとって理想的である」としている。
102名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 14:42:42.94 ID:4kbV9uJP0
7月24日開会式って、暑くて死ぬわ。甲子園じゃないんだから。
1964年の東京オリンピックは、10月10日開会式、こっちの方が秋で涼しく常識的だろうに。
103名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 14:44:15.31 ID:EzkWGGW70
必勝法がある。

東京・ソウル共同開催の提案だ。
「謝罪と償い」がテーマだ。
圧倒的支持を受けるだろう。
104名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 14:45:25.03 ID:Y8J4WjnQ0
前回の使徒不明金はどうなったんだ?w
105名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 14:46:03.56 ID:am0Sm19O0
7月下旬からの真夏開催はどうなの。
みんなクーラー効かせた部屋でテレビ見るだろうし。
電力足りないから、オリンピックのために原発再稼働という
シナリオか?
106名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 14:47:57.45 ID:wFCH66X40
> 大会を招致する為の申請ファイルであるから、美辞が並ぶのも当然であろう。

自分で答え書いてるんじゃん
いちゃもんつけたいだけのバカなことは明白
107名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 14:48:43.85 ID:oCZ4jYbM0
>>5
日本開催は賛成なんだけど東京開催は個人的には有り得ん。
首都でしか夏期五輪出来ないなんて先進国としてどうかと思うし。
先進国開催なら首都でない都市でやるべき。

>>24
>>51
経済発展を促すなら発展途上国開催のほうがいいよな。
これにはサッカーW杯にも言えると思う。
108名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 14:49:16.22 ID:uUzmKec90
ずっと欧米開催でいいよ
東京だと仕事で殆んど中継見れないしチケットだって安いクソ席でも3万ぐらいするんだろ?
なら深夜にライブで中継見れる海外でいいよ
経済効果とやらもどうせ一般人には恩恵ないだろうしな
109名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 14:53:19.06 ID:4Lqfwqpd0
東京に決まったらコミケは潰されるか、また東京から追い出されるな。
110名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 14:53:46.47 ID:oCZ4jYbM0
>>93
http://blog.goo.ne.jp/fukudaikichi/e/fa97e3e1816f4d90e3d571f70a862c44

こういう中央集権制維持派で東京一極集中に対して何の問題意識も持たない連中だと思う。

>>97
アメリカが首都であるワシントンDCや最大の都市ニューヨークで開催したことがないのをもっと重く受け止めるべきだな。

>>108
そもそも五輪なんて欧米の欧米による欧米のためのイベントだからな。
アジアが付き合う必然性なんかない。
111名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 14:56:07.54 ID:JzQ1L8sO0
東北の復興をアピールしたら反対できる人間はいない
オリンピック招致に被災地復興を絡めろ
112名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 14:57:46.84 ID:oCZ4jYbM0
>>111
それでも東京開催ではこじつけにもならん。
日本が東京一極集中中央集権制国家というのを宣伝してるようなもの。
113名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:00:11.12 ID:d8qnv56GO
復興を兼ねて福島でやれば良いのに
114名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:05:45.16 ID:n8UvhmlO0
サムスンロンドン五輪のジャッジで完全に萎えた、出場する価値無し。
115名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:08:45.58 ID:OCuZ1PV/O
オリンピックはもう気分を害するからいらない。
116名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:11:37.16 ID:wp8n+fnq0
IOCは金権腐敗の温床。
もう、オリンピックなんかに関わり合うのはやめるべき。
スポーツは素朴に楽しめば良い。別に強くなくても楽しめる。それが健全な姿。

勝負事・ショービジネスにして、国威発揚とか言い始めるから、おかしな事になる。
IOCに足許を見られて、幾らでも毟られるカモになる。
117名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:12:00.01 ID:wsiwNeYP0
正直、自分が生まれてから日本でオリンピックが開催されてない。
一度でいいから自国開催のオリンピックを見てみたい。
118名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:14:04.78 ID:mNOHzXq20
>>114
ロンドン五輪は韓国の広告だらけだったよなぁ・・・

オリンピック以外で日本を国際アピールする
手段や場を求めていく事も必要になるだろうなあ

ただ、アピール力を披露する場として
腐ってもオリンピックはまだまだ重要な地位にある

国際アピール力がなければ国際外交においても不利になりやすい

ただなぁ・・・「都民のためのオリンピック」ではなぁ・・・
首都圏以外の地方地域に住む日本国民はしらけてしまう
119名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:14:43.87 ID:jpsk9rgt0
>>111
もう絡めているよ。
「東京五輪が決定したら」という条件で販売されるという復興くじ。
「五輪実現に賛同しない奴は東北復興を望まない奴だ」という陰に籠もったメッセージ。
120名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:20:52.67 ID:mNOHzXq20
首都圏の人口の半分を首都圏以外に移住させる
または、首都圏にある産業基盤の7割方を首都圏以外に移転させる

であるなら、日本全土・全国民レベルで
東京オリンピック誘致運動が盛んに行われるだろうけど
121名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:26:44.77 ID:ILEtqFbP0
都民「ウリ達はイノセックスと心中する覚悟があるニダ!」
122名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:28:50.94 ID:mNOHzXq20
首都圏以外といっても
福島・新潟・長野・山梨・静岡県東部は
首都圏扱いとする
123名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:35:32.61 ID:5x2XhJ+x0
>>60
まずは東京に新型爆弾を投下して旧東京の復興を断念、
放置区域とした後に第二・第三新東京市を作らないといけないな。
124名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:43:26.56 ID:jLDYdlaq0
インフラを民営化させた人間が
なんで商業オリンピックを公営で招致したいんだろうな
125名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:43:33.99 ID:rXjWeE5R0
くだらない運動会なんかやめようぜ
126名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:43:52.77 ID:lyrSVvTg0
そもそもスポーツに必死になるのって、奴隷が必死にご主人様に忠誠を誓ってる犬行為なのにな
127名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:53:56.90 ID:6uXvqarW0
>>105
現代の五輪は米TVの放映権料に大きく依存しているため
8月までに会期を終えなければならない
9月になるとフットボールが始まって視聴率を期待できないから

日本開催となると「夏の甲子園」ともろにバッティングする
8月中旬に終わる甲子園を下旬終了にずらしてもらって
7月下旬〜8月上旬に東京五輪とするしかない
128名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:57:11.47 ID:Amtm29B70
>>111
東京でやらんでいいわ、仙台でやれ
原発なければ東京押しのけて立候補可能だった
129名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 16:03:04.28 ID:tX1QDvVe0
>>66
東京五輪がダメと言ってる奴らは半島の連中だろ。
平昌での冬季五輪が失敗に終わるのがわかってる
だけに、そのすぐ後に日本が五輪を成功させたら
困るんだろうな。
130名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 16:06:29.35 ID:HMTbrtQU0
韓国の運動会なんてボイコットでいいよ
131名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 16:41:35.25 ID:xgOy9OGE0
JOC(体罰容認&隠蔽、IOCに東京は津波・原発のリスクゼロと騙る)
電通と東京マスコミ(中国・朝鮮大好き、反日偏向報道、韓国ゴリ推し)
土建屋(税金使ってハコモノを造りまくる気満々)
石原慎太郎(体罰&差別容認、暴言、名誉職に駆られる)
東京ゴリ推しの有名人(東京賛美、地方蔑視)
猪瀬(キチガイ発言だらけ)
石原や猪瀬支持者
マルハン(違法賭博屋、底辺御用達の朝鮮企業)
北朝鮮(テロ国家、平和を乱すキチガイ国家)
グリー(子どもから金を巻き上げる悪徳企業)
読売新聞(原発推進・CIAの手先)
政治家(税金使って一儲けを企む、地方衰退&首都圏繁栄を推進、体罰隠蔽)
日本政府(首都圏集中を企む、放射能汚染や原発事故をタブー視)
キチガイ(経済効果・損はしないを強調、五輪開催で景気や国力が回復すると妄想)
野球界(五輪野球復活を企む、暴力蔓延、ヤクザとの関わりも多い)

東京五輪誘致をゴリ推してる奴らはとんでもない連中ばかり
コイツらこそ売国奴
132名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 16:48:18.57 ID:9QPrNLWX0
公共事業に予算を付ける大義名分が必要なんだよ。
133名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 18:27:58.71 ID:oCZ4jYbM0
>>129
日本開催は賛成だが東京ではどう考えても開催する必然性はない。
やるならそれこそ東北のどこかかいっそ西日本のどこかで。
134名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 18:48:48.16 ID:0+JmoVdl0
コミケどーなるん?
135IOC貴族:2013/02/17(日) 21:04:42.27 ID:VgD8L8Uk0
がさわぎまくって,圧力をかけている。利権集団IOCに牛耳られるスポーツ界。
 スポーツ有名人も殺人はするし,強姦はするし,ドーピングだらけ。
 オリンピックの金権体質とスポーツ精神の荒廃がひどい!
オリンピックは改革する時期だろう。
  
136名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:25:10.66 ID:Amtm29B70
韓国とか関係ないわ
普通のネトウヨでも言うとは思えん
137名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:37:15.00 ID:j9O0raYf0
オリンピック招致支持率調査

これの信頼性が疑わしいな。
138名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:38:03.66 ID:wPapEhOv0
>>132
>公共事業に予算を付ける大義名分が必要なんだよ。

悪い事ではないでしょ。
むしろ大儀があるなら経済効果を狙ってやるべきさ。
139名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:38:07.38 ID:EJo5HdVT0
もうオリンピックなんかどうでもいいだろ。
石原もいないんだし。
140名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:42:52.17 ID:HKJ8n2KmO
開催日を考えるとやっぱり札幌しかないだろマジで。
141名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 22:23:28.79 ID:lj8l1Qfx0
珍太郎なんて電通や利権屋の神輿だから関係ない
142名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 22:36:16.25 ID:O4G1QXi3O
>>138
「大義名分」という言葉の二義性だね。
「行動を起こすに至った、きわめて納得のゆく前提」なのか「実行を前提としている、逆算によって導かれた体裁」なのか。
143名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 22:43:51.49 ID:uY2ji3xD0
関東大震災と箱根山大噴火を乗り越えることが出来たら招致すればいいんでないの。
144名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 22:45:23.53 ID:YZYxs9OfP
美しい自然の風景とか、温泉地とか、
そういうのって自然が作ってきたわけで、災害と表裏一体でもあるよね。
145名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 22:48:29.90 ID:wPapEhOv0
>>142
どっちでも良いよ誘致に成功して経済的に潤えば
146名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 22:50:22.64 ID:YZYxs9OfP
経済的にプラスになるかは微妙だぞ。
エコポイントとか子ども手当と同じで、単に将来から借金するだけだろう。
インフレ率の高い途上国ならともかく、日本でそんなことやってもね。
147名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 22:51:39.81 ID:kv1EfkDe0
オリンピック招致なんて反対だ!下らん事に税金使うな!バカヤロウ!

韓国が関わったIOCとか死ねばいいから
148名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 22:52:50.47 ID:+ZYjJGbr0
レスリングよりテコンドーを重んじるオリンピックなんてイラネ
招致は中止すべき。
149名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 22:56:20.18 ID:wPapEhOv0
>>146
>経済的にプラスになるかは微妙だぞ。

そうなの?
経済効果○○○○億円
景気が良くなると思ってたよ

インフラ整備だけでも経済効果ありそうだけど
何がマイナスになるのかな?
150名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 23:00:10.28 ID:YZYxs9OfP
>>149
それで景気が良くなるなら、子ども手当とかでも良くなってるよね。
一時的にはいいけど将来は増税が待ってるというオチ。
151名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 23:03:03.05 ID:wPapEhOv0
>>150
インフラ整備すると増税しないといけないロジックが理解できないなあ
バカにも判るように説明してください
152名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 23:04:30.82 ID:6QbGsBo80
マドリッドは施設はほとんど完成してるし景気を良くして失業対策に役立てようと思ってるから必死。
だけど、どうかな問題は欧州諸国が全面支持かと言えば微妙な点、欧州がロンドンと連続開催となればその後は欧州開催は遠のいてしまう。
ここで他地域開催を挟んだほうがいいのではないかと考えるスケベ根性が見え隠れするのである。
153名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 23:06:21.49 ID:wJeI5mbu0
震災対策に金を使えばいいよ
オリンピックなんて誰も興味ないから
154名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 23:06:48.03 ID:HT6cltsO0
大阪や福岡への招致を
東京マスコミが全力で潰しにかかっておいて
今更東京招致応援してねって
虫が良すぎる

招致活動してるテリー伊藤
大阪が招致活動してたとき
お前、オリンピックの招致で景気対策なんて時代錯誤だって言ってたろ
155名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 23:07:26.00 ID:6QbGsBo80
リオを挟んでるじゃねえかバカ。
156名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 23:23:31.28 ID:lYJrAp3u0
ロシアとイランと新しいの作ろう
157名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 23:28:33.23 ID:s5ji2Jz00
オリンピックオリンピックって、何でそんなに有難がるん?
つまんねえし、くだらねえ他所でやれ。
ただでさえ人間が多くてうっとおしいのによお。
158名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 23:47:43.87 ID:vztSW9/C0
マスゴミの押し付けがましさが韓流ごり押しそっくり
159名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 00:04:44.09 ID:liHQHsuGO
イギリスのブックメーカーはダントツで日本だったな

スペインは元々無しで
トルコは初めてのイスラム圏でという売りだが
日本人が思ってるよりヨーロッパの反イスラム意識が強いのと
中東諸国からするとあんなごちゃ混ぜの国がイスラム?という意識があるんで支持はなかなか得られてない
160名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 00:20:41.34 ID:3gRjxmc70
まあスペインは首都マドリード中央駅で
数年前に大規模爆破テロがあって2千数百人以上が死傷したってのも記憶に新しいね
凄惨の極みだよ
爆発直後の現場は大量に肉片が降ってきたらしい
イスラムを上回るレベルの悲劇
たしか2百人以上死んだんじゃなかったかな
負傷者じゃなくて、死者数だからね

バルセロナも不穏で街娼が多すぎるしその他治安がハンパなく悪い
俺は2年前一週間ほど観光でバルセロナに滞在してたが
窃盗がマジで日常の光景
有名な中心地のランブラス通りとか繁華街で3回ほど全力疾走の男たちを見かけた
(何かと言ったらひったくりの追いかけっこ)
ホント物々しいw

夏だと夜なんかは外でビール手にした若いのが
常に路上で喚いて叫んだり小競り合いしてたりで殺伐とした雰囲気
161名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 00:41:28.96 ID:BJL04w660
トルコの場合は隣国シリアなど不安定すぎる国々と接してる事や
イスラム原理主義者によるテロ活動のリスクはあるかもな

トルコと激しく対立しているオリンピック発祥の地
ギリシャの心境は如何也?

ただ、「東京(首都圏)の為だけ」のオリンピックなら支持せんよ

首都圏及び隣接地域を除く
日本の地方地域はしらけている
それは立候補している他国よりも格段に低い「招致支持率」に反映されている
162名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 00:44:08.79 ID:k0iIZkzw0
>>41
熱中症で死人が出そう。
163名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 00:52:05.95 ID:6BWhLsc40
東京オリンピック開催日が祝日になるんですね。
164名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 00:53:40.76 ID:Oq8p1LSX0
竹島と競技選定でIOCが、賄賂と女で腐りきっていることを再認識。

バカ企業がスポンサーとなっているし、東京にオリンピックなんて招致しなくて良い。
165名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 00:54:08.76 ID:UxRft3k+P
>>111
別に絡めなくても、現状は日本が頭一つ抜きん出ている
166名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 00:55:45.23 ID:MxMHZSQv0
理由は、単なる自己満とさらなる一極集中と大阪からの収奪しか考えてないもんwww
167名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 00:58:06.44 ID:KHA+Jmcj0
>>161
国民支持率ではなく都民支持率なんで地方関係ないですよチョンさん
168名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 00:59:03.21 ID:JjtyK5iV0
ほとんどの国では五輪なんか単なる大きなスポーツイベントの一つって扱いだよな
日韓だけが連日マスゴミ総出でメダルメダルの大騒ぎ
日本でも若い連中ほど冷めてるけどね
169名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 01:04:09.29 ID:5tlkEaa/0
開会式で日本人選手を締め出したオリンピック
もう反日国家とワイロ国家の委員ばかり
コケにされまくってるのに東京で開催する必要はない
170名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 01:05:16.81 ID:41g6Ebwv0
レスリングでオリンピックには萎えた
無理に東京でやることないよ
171名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 01:59:35.16 ID:U59itdbe0
東京人みたいな、放射能を撒き散らす汚染民。


日本中世界中から泣いて嫌がられてることに、まだ気づいてないのか?
それとも気づいてないフリを必死で続けようとしてるか
172名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 02:04:48.27 ID:CP7Ozg8p0
在日朝鮮人マスゴミのオリンピック潰し
大成功みたいだな、ここの連中もすっかりトーンダウン
ってか仲間かw
173名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 02:09:44.89 ID:AS5e0TV90
>>169
結局、まともに報道されなかったよな。
追い出されたにはどう考えても事実なのに。

それを追及すらしない。
IOCの機嫌を損ねて招致失敗したくないからって理由だろ?
どんなけ舐められてるんだよって話だよな。

はっきりって税金の無駄だわ。招致なんて絶対反対だ!
174名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 02:20:51.17 ID:a5/4R9kAO
東京の真夏じゃ野外スポーツ無理なんじゃないか?
選手も観客も熱中死続出しそう。
台風シーズンだし。

今の日本は春と秋は一瞬しかなくて、
すげぇ暑いかすげぇ寒いかしか無い感じ。

東京で快適にスポーツ・観覧出来るのは、
4月半ばから梅雨入りまでと、11月の前半ぐらいじゃないかな〜。
175名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 02:32:21.43 ID:pjbXXnOu0
トルコにまかせなよー。 一度もオリンピック開催した事のない国に譲るべき。
何故好きこのんで腐れIOCのご機嫌とりをしないといけないのか?
IOCとは距離を置くべきです。 ぜいきんがモッタイない。
176名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 02:35:29.58 ID:JjtyK5iV0
>>174
今の東京で夏季五輪は選手がかわいそう
もっと快適な仙台札幌辺りならいいのにね
177名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 02:39:00.89 ID:lKSVk29o0
オリンピックって糞だろ。
レスリングの廃止をみれば明らかだな。
178名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 02:41:29.54 ID:4A91rggI0
バチカンといいIOCといい古臭い腐った西ヨーロッパの連中はそれこそ中韓朝露以上にたちが悪い。
東京五輪招致とかマジでもう頑張らなくていい。

招致獲得したらそれはそれでいいけど、奴らのいうロビーとかいうのは不必要。
それで負けるなら潔く撤退。
179金と女でW杯と五輪を支配:2013/02/18(月) 02:42:44.75 ID:Sx31YK35O
朝鮮民族は

ならずもの民族

ならずもの民族

ならずもの民族
180名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 03:59:58.73 ID:fIreNpLL0
IOCにも問題を感じるし、日本は日本で
これ以上も東京一極集中しようって発想には反対だわ
181イモー虫:2013/02/18(月) 04:08:25.05 ID:uq/8DN6tO
毎度発生する使徒不明金について説明お願いします
182名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 04:15:37.46 ID:HlkAelk10
国民の94%が支持しているイスタンブールでよかろ。
183名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 04:37:43.19 ID:VlTGKgYg0
電通にもどっぷり金が入るんだろ?
184名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 04:48:42.62 ID:Hvr2MDdL0
東京オリンピックに反対している奴はただの売国奴だよ
185名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 04:51:14.86 ID:twTOcFi90
もうなんでもいいや
つきあいきれん
186名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 04:52:09.96 ID:4GHfTYh00
× 東京オリンピック

◯ トンキンオリンピック
187名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 04:53:45.38 ID:p8ssIVFD0
わざわざ日本でやらなくてもいいよ…やりたいとこがやれって…
188名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 04:54:31.48 ID:eK3XhMaM0
北京、ロンドンの開会式を見て
あれを超えれるものは日本では作れないと素直に思った。
189名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 04:54:42.35 ID:QzZOubQS0
招致運動を盛り上げないといけないのに、柔道や水泳にまで体罰問題が飛び火しちゃってるけど
目を血走らせながら嬉々として桜宮を叩きまくってたゴキブリチョン金人は今どんな気持ち?
190名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 04:57:24.53 ID:o9TqVM1yO
>>182
同意
親日イスタンブールちゃんが立候補した時点で応援しないとかあり得ん
東京とか論外
191名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 05:05:02.46 ID:AdJ+n9fX0
>>190
トルコは東京に決まったら祝福してくれそうなだけにな
あっちに譲ってやりたいもんだ
192名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 05:13:04.87 ID:orbavRZG0
「台湾、トルコは親日」信じる馬鹿たち
193名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 05:20:25.32 ID:OdwdpuqKO
レスリング除外したのだから、もうオリンピックに参加しないことにしようよ。

世界大会だけでいいよ。

IOCにお金をせびられて、その上、日本が勝てないようにルール変更されるだけ。
194名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 05:27:20.70 ID:F+fzTYvM0
>>188
長野五輪の開会式見て、薄っぺらい式だなあとは思った
電通が絡むと、すべてが陳腐化するわな
195名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 05:29:15.79 ID:9x+8F1X/0
>>188
> 北京、ロンドンの開会式を見て
> あれを超えれるものは日本では作れないと素直に思った。

うん。
絶対無理。
日本が誇れるものなんてない。
あっても五輪にはそぐわない。
196名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 05:29:44.60 ID:25vlC3yL0
>>190
同感
老害の我欲の為トルコとの関係にしこりを残すとかあってはならない
197名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 05:33:38.54 ID:9x+8F1X/0
俺、常々日本でムスリムへの理解がもっと深まれば、もっと寛容になればと思っているのね。
だから、五輪の開催地はムスリムの土地だと嬉しいです。
イスタンブルは世俗的なので日本人にも抵抗ないしね。

自分、東京も好きだしムスリムも好きなんだが、今回は好きな宗教であるムスリムを応援したいです。
198名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 08:20:26.62 ID:axaULCLK0
招致したい奴は反日

オリンピック応援する奴は世間知らず過ぎる
IOCはカス
199名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 08:26:05.29 ID:FlJaD9z60
お祭り事を歓迎できない人って悲し過ぎる
200名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 08:26:36.89 ID:VvAiT2VwO
>>107
日本は東京とその他大勢という構造の国。
冬季ならともかく、夏季の五輪をやるなら、東京以外はあり得ない。

そもそも、スポーツ後進国の日本で五輪やワールドカップをやる必要はないと思ってるが。
開催の度に、欧米からいろいろ文句が来るし。
201名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 08:32:23.72 ID:A/eDaIr90
最近オリンピック見てもゴリ押し感強過ぎて感動しない・・・
女子マイナー競技でメダルとっても先進国だからだしな
右肩上がりの時は自分に投影して頑張ろうって気持ちになれたかもしれんが
今じゃ、金まみれなオリンピックみると嫌気がさす人多いんじゃないの?
202名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 08:36:03.20 ID:nJSbDkcZO
五輪イラネ
費用対効果悪過ぎる
儲けれるのはマスゴミだけだろ
発展途上国にやらせりゃいーじゃん
203名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 10:36:39.43 ID:/NXoWxde0
東京を応援しないやつは売国奴だ、覆面調査員がそこら中で見張っているんだぞ、などと、都知事が言うのを聞いて、こいつ、ずいぶん卑しい政治手法を使うやつだなぁ、と呆れた。
オリンピックをやりたいのはわかるが、ものには言い方があるだろ。災害も、経済も、いまだ危機的な状況で、こんな東京翼賛の道楽に貴重な国税を突っ込むこと連中こそ、最大最悪の国賊だ。
こんなバカな話は、日本のために絶対に潰さねばならぬ。

www.insightnow.jp/article/7491
204名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:40:09.89 ID:DHQCyk5d0
>>200
いやだから夏期五輪を東京開催以外有り得ないという国の状態自体先進国と言えるのかということ。
先進国で首都で夏期五輪を開催したことがない国は結構あるぞ。
アメリカなんかその象徴。

カテゴリー的には発展途上国なブラジルですら首都ブラジリアでなくリオデジャネイロで開催だし。日本やイギリスって発展途上国以下か?

あと何度も言うけど日本が東京でしかやれないというのは典型的な中央集権制国家の象徴。
205名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:46:34.04 ID:a/HehBJ70
私は2010年はイスタンブールで開催すればいいと思っている。
次の選考も東京は落選すればいいと思っている。

次の選考で落選すれば、東京は諦めずに再度、招致するのだろうか。
キャンペーンをするだけで経費が凄くかかるのにまだ続けるのだろうか。
206名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:51:32.64 ID:DHQCyk5d0
>>205
つーか少なくともG8諸国は夏期五輪の開催都市立候補を止めさせたほうが良くないか?
立候補するとしても首都はNGで。
207名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:55:02.04 ID:6l23J8Pn0
猪瀬の性格の悪さは異常
手腕は分かるがものにはやり方ってもんがある
208名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 13:04:19.11 ID:VvAiT2VwO
>>204
事実、先進国だし。
日本もイギリスも。
209名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 13:20:22.52 ID:3gRjxmc70
.

>>1

日本で世界的、国際的な大イベントが開催されたくない、

日本のプレゼンスを低下させたい反日勢力、在日のシナ・チョン共が

必死で “ トルコにしようよ ” って流れに誘導したがってます


トルコが親日だからどうとか、もちろんシナチョンは熟知の上でそういう方向に仕向けるように、
日本が中心となって日本自身が世界の舞台で輝くことを逸らすように必死です



.
210名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 13:24:55.01 ID:S2/p7KTt0
>>200
欧米から文句くるのは日本だからじゃなくてアジアだからだろ
211名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 13:28:58.06 ID:3gRjxmc70
.

>>1

日本における大々的な世界的国際的イベントを開催させたくないから

日本語を使って書き込んで一見日本人が書き込んでるように思わせて

日本人に偽装して擬態して日本人のフリをして

日本人に “ ナ リ ス マ シ ” して

日本人のポジティブな行動を腐し貶しこき下ろしして

日本が伸び上がろう、躍動しようとするのを足を引っ張って出る杭を叩いて

日本人のアクションに対してネガティブにネガティブに

自虐に見せかけてボロクソに言うのって

ほとんど非日本人(ほとんど在日シナチョンやシナクソ)



.
212名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 13:32:17.84 ID:3gRjxmc70
.

>>211つづき


 “ 自  戒 ” “ 自  責 ” “ 自  制 ” “ 自  省 ” “ 自  嘲 ” “ 自  重 ”

とにかく “ 高 潔 ぶ っ た ” 日本人のフリをして

 『  自   虐  』  に見せかけて好き放題こき下ろしてやるニダ

日本の内部で日本人同士を離間・分断・対立させて   


と に か く 日 本 人 の 足 を  引 っ 張 っ て や る ア ル



.
213名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 13:35:02.16 ID:3gRjxmc70
.

>>212つづき


日本の事、日本人全体を、ネガティブにネガティブに言うために

日本語を使って書き込んで一見日本人が書き込んでいるように思わせて

日本人を偽装して日本人に擬態して日本人のフリをして日本人にナリスマシして

腐し貶しこき下ろししてdisってるのは在日韓国人や中国人



輝いている日本人、栄誉ある日本人、

伸び上がろう、躍動しようとしている日本人の

足を引っ張って出る杭を打ってってやってるのは

“ ナ リ ス マ シ ” をしてる在日の非・日本人



・・・・・・そしてその下劣な書き込みを

「日本人が書いた事だ」 「日本人の声だ」 となすりつけ、逃走する



.
214名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 13:37:23.35 ID:FVTY/0D4O
>>204
ブラジルやオーストラリアは単に経済の中心と首都が乖離してるだけじゃないか?リオデジャネイロにしろシドニーにしろそれぞれの首都であるブラジリアやキャンベラより経済規模でかいのは地理の授業にでるレベルだぞ
215名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 13:40:37.36 ID:a3lBd9ZQO
復興と補修を優先せよ
お鮮された大会など
無視してかまわない
国内大会こそ
大々的に報道せよ
216名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 13:42:41.40 ID:FPG9W2rJ0
>>203
アメリカはオリンピック開催資金の半分を1国で出してる特別な国
日本も2割出してるから本気で外交力を使えばこんな無様な事にはならんのだが
国内意見を統一して日本の要求が通らないならオリンピックから
一切手を引くという脅しをやれるだけの政治力が無いから(実際にやれば確実に向こうは折れる)
217名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 13:43:05.36 ID:DHQCyk5d0
>>208
日本とイギリスに共通するのはどちらも衰退国だな。
衰退してるからこそ首都でしか夏期五輪やれない。

>>214
首都と経済の中心が離れてるほうが先進的だと思うけどな。
アメリカなんか典型例だし。

まあ日本は中央集権制を止めない限り本当の先進国にはなれん。
218名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 13:43:26.82 ID:3gRjxmc70
.

>>213つづき

在日シナチョン共が

“ 東京腐し、東京貶し、東京下ろし、”

だけでなく、「 イスタンブール推し 」 も行っています




ネガティブなネガティブなことばっかり書き込んで

日本語で書き込まれてるから日本人が書き込んでるように

“ 見 せ か け て る こ と が で き る ”

日本人を偽装して日本人のフリをして日本人にナリスマシした

在日の非・日本人、つまり帰化人や留学生や不法移民のシナチョンが
ネット上に多数書き込む


・・・・・・そしてその下劣な書き込みを

「日本人が書いた事だ」 「日本人の声だ」 となすりつけ、逃走する



.
219名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 13:46:09.10 ID:DHQCyk5d0
追加。東京近代史研究所の落合道夫は近代国家は全て中央集権制だと主張してるけど実際は逆。
あと中央集権制維持派って東京一極集中に対して何の問題意識ももたない。
220名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 13:46:17.40 ID:3gRjxmc70
.

>>217
ストックホルムもオスロもコペンハーゲンも劣った遅れた後進地域だしな


しかしゴミチョンやシナ人はよっぽど日本が五輪有力候補になってるが悔しいんだな
日本に夏季やられたらまた引き離されちまうもんなw
まあそもそもどんなに頑張ったってゴミチョンは永遠に日本に勝てないんだけどなw
そもそもが植民地奴隷だしな
 

    韓国平昌オリンピック絶対反対!



   1、世界は韓国が劣った遅れたダサい運営能力皆無だと認識しています。
   2、アジア各国が韓国開催に反対しております。
   3、韓国や中国は核実験のせいで世界的な放射能汚染地帯であり、選手の健康を保障できません。
   4、韓国は日本の50倍以上ものレイプ・性暴力犯罪の国です。



.
221名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 13:48:33.32 ID:DHQCyk5d0
>>220
お前は何を言ってんだ?
俺的には日本開催は賛成だが東京開催だけは駄目と言ってるだけ。
222名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 13:50:16.64 ID:JEGnzTd6O
>>204
東京が一番確実なんじゃないか?
223名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 13:52:09.89 ID:3gRjxmc70
>>221
はいはい、分断工作しか能が無いバカチョンww

在日豚キムチはさっさと鉄板の上焼け死ね!
224名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 13:54:50.64 ID:FVTY/0D4O
>>217
アメリカの首都が首都がというが、ワシントンDCて正確には都市じゃなくて行政区な
あと首都と経済の中心が一緒かどうかってのは先進国かどうかとまったく関係ないぞ
フランスやドイツの経済の中心もそれぞれの首都だし、今経済の退潮著しいと言われてるスペインやイタリアはバルセロナやヴェネツィアが経済の中心
要は地理的条件とかによるものだからそれを無視して経済の中心が離れてる方が先進的てのはイメージにすぎないよ
225名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 13:56:13.48 ID:DHQCyk5d0
>>222
やろうと思えばそれなりの都市ならどこでもやれると思う。
でないとかつて名古屋や大阪が立候補せんわ。

それにしても名古屋や大阪の時は政府は何のバックアップもしなかったのに東京立候補なら手厚い政府のバックアップに全国的な報道か。
はっきり言ってこの国の東京ジャイアニズムには反吐が出る。
226名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 13:57:17.71 ID:JEGnzTd6O
>>217
離れてるのがいいってのはおかしい
それに東京はでかいけど大阪、名古屋、福岡だってしょぼいわけじゃない
ドイツだってフランクフルトやデュッセルドルフ、ミュンヘンがあっても
首都ベルリンはでかいし
首都が発展してるのはパリやロンドンも同じ
首都を妬むより他を盛り上げる、それが一番
227名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 14:00:17.89 ID:1IXE3cH50
競技ごとに世界各地でやればいいのに
一国に全部集める意味がわからん
228名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 14:03:17.92 ID:VvAiT2VwO
>>222
こいつはアンチ東京の田舎者なんだろ。
229名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 14:03:37.11 ID:DHQCyk5d0
>>223
ならば勝手に東京一極集中中央集権制維持派になってろ。

>>226
他を盛り上げるというなら尚更東京開催なんか何の必然性もない。
震災からの復興にしても理由としてこじつけにもならん。
日本開催するなら大阪や名古屋、広島や福岡といった地方の大都市でやるほうが地方分権とかをアピールすることが出来る。
何度も繰り返すが東京開催では前近代的な中央集権制維持をアピールするようなもの。それと名古屋や大阪が立候補した時政府がきちんとバックアップしていたらソウルや北京に勝てていたんでは?
230名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 14:03:56.92 ID:jAJPhMA30
東京では既に開催したからまだ開催してないアフリカでやれ
オリンピックの五輪マークは五大陸だろ?
いつになったらアフリカで開催するんだ?
ソマリアで開催すれば話題になるぞ
231名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 14:04:42.27 ID:JEGnzTd6O
>>225
前も名古屋や大阪が立候補したのに協力しなかったから東京開催はけしからん
って言ってた人がいたけど
今は東京なんだから応援すればいいじゃん
次大阪でも福岡でも出れば応援するし
232名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 14:06:23.38 ID:DHQCyk5d0
>>228
地方分権とか道州制を唱えてる連中もアンチ東京なのか?

まさか日本にとっては東京一極集中のほうが国益に叶うなんてアホなこと思ってないだろうな?
233名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 14:08:28.92 ID:sR0x1FCh0
トンキンいらね
炎天下の蒸し風呂状態でやらせようとするのが思い上がってるわ
その自覚もないゆえに土人よばわりされる
234名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 14:10:02.55 ID:FXeGYtTy0
>>225
島根でやろうぜ
ボート系の競技で竹島周回とかwww
235名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 14:11:37.90 ID:bQ4ydee40
正直オリンピックはもうオワコン
特に韓国がでしゃばってきてから最近のは全然面白くない
素人目に見ても変な判定とか各国選手とのトラブルとか多すぎ
純粋にスポーツを楽しむお祭としても見れなくなってしまった
政治的思惑も絡んでgdgdだし

どうしてもオリンピック的なことしたいなら
それこそ日本主催で各種スポーツ競技国際大会を企画すればいい
日本は海も山も島もあるしスノースポーツからマリンスポーツまで出来るポテンシャル
国内各地で一斉に国体開催するイメージ
地方観光の活性化にもつながるし主催国なら競技も自分たちで好きに選択できるし
国民だって地元で開催されるなら盛り上がれる

できたら特亜は排除したいところだけど
無理そうなら予選のハードルを上げる
あと審判勢への裏金が発覚したら厳正な処分とペナルティは必須だな
スポンサーも在日企業を排除
ここまでやれたら少しは面白くなるかも
236名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 14:12:10.08 ID:DHQCyk5d0
>>231
分からん奴だな。
名古屋や大阪では政府はバックアップせん、メディアもロクに取り上げないどころかネガティブな報道したくせに東京なら手厚いバックアップにメディアもアホみたいに後押し報道?
それで応援なんかしたくないね。
妬みとかそんなの関係ない。



ならばまだ開催していない国や地方を応援したくなる。
237名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 14:13:27.78 ID:Xx/5QkFn0
もともと石原が自己保身のために思いつきで始めただけだからな
238名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 14:14:36.97 ID:kHcmPOrZ0
いくら地元が盛り上がったって、一番モノを言うのはIOCへの賄賂の額だからなあ
239名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 14:18:20.67 ID:DHQCyk5d0
>>238
今回のレスリングの騒動見てたらもう日本は五輪に関わるなと思ってしまう。
関わるだけ無駄。
どうせ何をやっても日本有利にはならないしちょっと日本が強ければルールが変えられる。

そもそも五輪なんてF1などと同じで欧米の欧米による欧米の為のイベントだからな。
240靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を異常なほど嫌う在日カルト:2013/02/18(月) 14:22:42.07 ID:DBHrSBsG0
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


↑マスコミや、在日カルトのネット工作員がやっていること

TVなどが、偏った思想や考え方に染まった人間をよく使ったり、左翼を装った人間にキチガイなフリをさせるのは、視聴者に、自分と違う考え方をする人間が世の中には大勢いるんだなと思わせる効果がある。
241名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 14:24:10.14 ID:aOfbkI+R0
IOCの金権腐敗がヤバ杉内
242名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 14:32:32.00 ID:jAJPhMA30
東京で開催出来たとしてもマスゴミが日本人選手のネガキャンやって盛り下げるから盛り上がらないしテレビも売れない
やるだけ時間と金の無駄
243名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 14:37:28.18 ID:nh9Wwn51i
IOCが糞だからオリンピックなんてもう招致しなくていい
チョンマネーでやればいい
244名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 14:45:56.45 ID:T6A8LHCT0
オリンピック招致利権だろ。馬鹿らしい。
245名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 14:47:58.19 ID:yc0hLZCk0
トルコって確か2020年に別の大会も重複立候補しているから評判悪いんじゃなかった?
246名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 15:40:40.85 ID:0Pz5zHra0
次の支持率調査の結果が楽しみだな
公表できないかもしれないけどな
247名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 15:41:25.06 ID:PJNgcJW1O
>>239
欧米か!
248名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 18:53:33.31 ID:rY2HfQSy0
テレビ放映権で儲けるという手法が成り立たなくなってきつつあるんだろ。
新興国の国威発揚みたいな大義名分があれば巨額赤字も許せるかも知れんがさ。
249名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 19:42:44.46 ID:5uGBHs200
ID:DHQCyk5d0


分断工作してるキチガイの在日チョン
250名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 19:54:24.21 ID:404hVQKp0
>>231
何で東京五輪を推さなきゃいけないんだ?
1回やっただろ。
今後は別の日本国内の都市を優先しろ。
251名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 20:04:14.12 ID:Oy73innH0
五輪はもういいでしょ
なんか変な人たちの懐ばかり潤って、実体経済は潤わないよこれ

フィギュアの世界の変すぎなのですごく疑念に思い嫌悪を感じはじめていたのが
今回のレスリングで確信に変わった。
252名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 20:05:25.36 ID:5uGBHs200
>>250

まず日本での五輪開催の運びになるように気運が高まる事を優先しろ!!

つってもムリだわな、オマエ在日チョンかシナだろうからww
ネガティブにネガティブに日本人の足を引っ張るだけだもんw
253名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 20:09:05.06 ID:404hVQKp0
>>252
そうだな
名古屋や大阪が立候補した時に支援しなかった政治家や東京マスコミはチョンだよなw
東京五輪誘致だって利権目当てなんだろ?
コイツらがIOCを批判する資格あるのかよ?
254名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 20:13:51.51 ID:kgYCCuIh0
別に一極集中でいいじゃん、
そのかわり大震災で壊滅したら
いくらでも他の地方ががんばれば良いだけの話で
255名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 20:20:55.27 ID:BJL04w660
東京(首都圏)に住む連中は東京以外の地域感情をまるで知らない

それ故、東京(首都圏)の考えが浮いたものとなる

東京都民中心の発想は反原発運動にも見られるように
日本国全体を見渡す目を持ちえていない

既に東京は日本の首都としての格を失っている
256名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 20:49:43.47 ID:DHQCyk5d0
>>254
東京一極集中していてその東京に大災害が起きたらそれこそ日本が終わってしまうんだが。
そうなってから他の地方が頑張るもへったくれもない。

中央集権制維持を主張している保守派は東京一極集中も維持しろ、それが中央集権の長所だからなんて言う奴が居るけど災害リスクを考えたら保守派が嫌がる地方分権して東京一極集中を止める以外に被害を最小限に食い止める方法はないんだが。

http://blog.goo.ne.jp/fukudaikichi/e/fa97e3e1816f4d90e3d571f70a862c44
↑のブログ見たら保守派ってアホの塊としか思えん。
読めば読むほどアホ丸出しというのが分かる。
257名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 20:57:55.07 ID:BJL04w660
>>256
保守も(民主党のいう)中道リベラルも革新も関係ねーよ
258名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 21:24:21.11 ID:E/Y9J2B30
次からオリンピックはボイコット、開催地立候補もとりやめろ。
銭ゲバロゲとIOCにはほとほと呆れたよ。
259名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 21:27:34.81 ID:E/Y9J2B30
>>40
ばっか、トルコこそレスリング強いぞ。
ゆえに、マドリードに決まったんじゃねーの…
260名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 21:35:54.84 ID:E/Y9J2B30
>>101
「快適な夏の気候」…
東京に住んだ事がないとしか思えない
>>105
あまい。絆だなんだいって輪番停電で凌ぐつもりだろうよ
その地域の病人とかはいつもより死ぬな…
261名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 21:45:03.59 ID:E/Y9J2B30
>>140
札幌だったら応援したのにな、金がないからと早々に辞退してたな。
前の誘致のとき…
>>174
>春と秋が一瞬しかない
昔からそうだよ。目立つのはエルニーニョが優勢な時期ではないからだよ。
>>188
でも北京ってCG…
262名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 22:17:34.08 ID:KUztwcE2P
俺は都民だが、そもそも誘致のために今まで使ってしまった金って都税だろ。
都道も上下水道も橋もトンネルもそろそろ寿命が来てるって言うのに、五輪だと騒ぐのは、
五輪を種に国からインフラ整備の予算を取りたいため。

だが、PR予算をそもそもインフラ整備に充てるのが筋だろ。
五輪はしょせんは遊びでしかない。やるべきことをやったあとの残りの金でやるもんだろ。

しかも3.11のあとで原発は動かないし動かしたくないし、円安誘導で火力燃料は値上がり中だし、
五輪だからとかいって電力消費量がうなぎ登りになるのは目に見えてる。

それに、俺は五輪賛否のアンケートすら受け取ってないんだが。
納税者にこれはないんじゃないの?>猪瀬
263名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 22:47:00.99 ID:IAK88Ymv0
東京五輪に賛成してる連中

電通、マルハン、北朝鮮、グリー・・・

見事に反社会的勢力だなw
一般人で東京五輪開催に賛成してる奴はキチガイだわ
264名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 23:03:40.37 ID:IAK88Ymv0
JOC(体罰容認&隠蔽、IOCに東京は津波・原発のリスクゼロと騙る)
電通と東京マスコミ(中国・朝鮮大好き、反日偏向報道、韓国ゴリ推し)
土建屋(税金使ってハコモノを造りまくる気満々)
石原慎太郎(体罰&差別容認、暴言、名誉職に駆られる)
東京ゴリ推しの有名人(東京賛美、地方蔑視)
猪瀬(キチガイ発言だらけ)
石原や猪瀬支持者
マルハン(違法賭博屋、底辺御用達の反日朝鮮企業)
北朝鮮(テロ国家、核実験、拉致問題、世界平和を乱す糞国家)
グリー(子どもから金を巻き上げる悪徳携帯ゲーム屋)
読売新聞(原発推進、CIAの手先)
政治家(税金使って一儲けを企む、地方衰退&首都圏繁栄を推進、JOCとグル)
    (スポーツ利用して健全や育成を謳う、五輪・運動大好き、体罰隠蔽)
日本政府(首都圏繁栄と地方衰退を推進、放射能汚染や原発事故をタブー視)
キチガイ(経済効果・損はしないを強調、五輪開催で景気や国力が回復すると妄想)
野球界(五輪野球復活を企む、暴力蔓延、ヤクザとの関わりも多い)

東京五輪誘致をゴリ推してる奴らはとんでもない連中ばかり
コイツらこそ売国奴
265名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 23:42:15.08 ID:hMik06gO0
こんな脳筋イベントに1200億円つっこむなら、多摩モノレール延長か、料金引き下げしろよ。
266名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 00:10:23.44 ID:XYt/XIY70
>>256
沖縄のことなんだと思ってるんだろうな。植民地意識丸出しで
同胞意識なんか欠片もないのが露骨に出てる。ウヨがチベットや
ウイグルを強調して沖縄に脅しをかける様子は正視に耐えない。

>>260
いつもハイヤー+グリーン車で重役出勤だから快適なんじゃね。
267名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 00:21:32.74 ID:AysaD5930
大震災と原発災害の便乗商法としては、これが最大規模だろうな
268名無しさん@13周年
福岡なら応援したけどトンキンじゃ無理。嫌われすぎ。