【国際】「日本の金融政策…経済成長拡大につながるのなら適切。皆の利益になることだ」…オーストラリアのスワン財務相も支持

このエントリーをはてなブックマークに追加
1わいせつ部隊所属φ ★
2013年2月15日 20時30分 更新
日本の政策、成長につながるのなら適切=豪財務相

 オーストラリアのスワン財務相は15日、円安誘導との批判も出ている日本の金融政策について、
成長につながるのであれば適切と述べ、支持する姿勢を示した。

20カ国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁会議前に、記者団に対して述べた。
スワン財務相は「(日本が)経済成長拡大を実現するために、財政・金融政策を使うのであれば、
それは皆の利益になることだ」と述べた。

スワン財務相は、また、ここ4─5カ月の間に信頼感が改善してきているのは、
欧州中央銀行(ECB)や米連邦準備理事会(FRB)の金融政策の結果との認識を示し、
積極的な金融政策の必要性を強調した。

http://jp.ibtimes.com/articles/40709/20130215/1360927817.htm


【国際】「日本のような国の緩和的金融政策について、我々は全く心配していない」…ポーランドのロストフスキ財務相
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360941867/
2名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 00:40:49.90 ID:HrYVj5sKP
タバコは?
3名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 00:41:15.29 ID:skgeyQJC0
株価は上がっていると喜ぶ人たちはいるけれど、なんだか「不気味」
4名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 00:42:25.83 ID:kSjm1Sw/0
オーストコリアがまともなこというとるwwwwwwwwwwwwwwww
5名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 00:42:28.56 ID:QfsKC5yN0
>日本の政策、成長につながるのなら適切

いやまさに、これが信用ならんのだが。
成長につながるのか? 安倍はまだ何もやっとらんぞ。
6名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 00:42:38.51 ID:bHnDwGaQ0
民主党とは、一体何だったのか
7名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 00:44:18.67 ID:vmplw9/s0
オーストラリアにそう言われると心配になる
8名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 00:44:41.48 ID:2V57vh500
先進国としては進んで経済実験をしている日本を放置して
その様子見たほうが特だからなぁ。
アベノミクスが成功すれば各国も真似できるからなぁ。
9 【関電 66.7 %】 :2013/02/16(土) 00:47:11.96 ID:fusiY0vR0
えっ? オージー牛の値段も上がりますけど?
10名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 00:48:05.79 ID:UPzcgSJw0
>>8
欧州の経済萎縮を考えれば、彼らにも猶予は無いはずなのですが。
経済拡大で消費増大、需要回復で企業収益増、市民の所得増と上手く繋がるかが問題。

需要がないのに緊縮(清貧正義論)で更に需要を絞り込んだことが、バブル退治後の日本の後退の原因だったのですから。
11名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 00:48:12.80 ID:837Be0vP0
日本の投資目当てに決まってるのに
よくもまぁ真に受ける奴いるわ
12夜に吠える:2013/02/16(土) 00:49:08.00 ID:qaAB8RiV0
今、日本の企業の株を買ってるのは欧米のこいつら。
バブル膨らますのに協力は惜しまないってことでしょ?
日銀もブレーキかけるタイミング見誤るなよ。
13名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 00:49:47.32 ID:lbG72WAGO
>>11
バカを装って利口に立ち回るるのが真の賢者。
14名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 00:50:22.31 ID:FAMJw+jOP
オーストラリアもシナドイツファンドから金を巻き上げる会の会員なのか
15名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 00:50:31.73 ID:vZ6UaVNE0
日本が景気回復すれば外食が増えてオージービーフをもっと輸入するようになる
16名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 00:51:02.74 ID:l0FcO0vB0
白鳥財務相
17名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 00:51:56.43 ID:UPzcgSJw0
>>9
オーストラリアにとっては、鉄鉱石や石炭の需要が増大して単価が上がるのも、
日本国内の消費が増えてオージービーフの輸出量が増えるのも良いことです。

生産者ですから、需要が増えたほうが絶対良い。
18名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 00:52:34.42 ID:uycZokzX0
>>1
日本の政策に反対するのは絵に描いたように中国、韓国
そして民主党やら偏向マスメディアw
19猫屋の生活が第一:2013/02/16(土) 00:52:37.32 ID:JzePMWD+0
中国の指令によって何かを盗ろうとして近寄ってきている気が、日本人ならしますよね。
20名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 00:53:05.88 ID:RoHda8+D0
>>1
いちゃもんつけてるのはこの3年間ボロ儲けしてたドイツ中国韓国って書けよ
21名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 00:53:39.80 ID:jmswgsGY0
  ガラッ
    |┃三            _________
    |┃     ゼエゼエ  /
    |┃ ≡ .∧_∧  <  豪州!話があるニダ!
____.|ミ\_<ι`Д´> 。 \
    |┃=__ ゚   \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \
22名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 00:54:35.07 ID:rfinrHH8O
よし少しはオーストコリアを儲けさせてやろう。
23名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 00:54:35.11 ID:iUyb8L9l0
一体どうしたんだ名誉コリアンの癖に
24名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 00:55:32.18 ID:gypqOtSo0
円高にフレていたが今また加速して円安に向かいだしている
まともに反対すれば、その国も叩かれるだけだからな
ここ5年、自国通貨安に参加していなかったのは日本ぐらいだから
25名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 00:57:51.81 ID:UPzcgSJw0
>>21
「清貧バカは物をちっとも買ってくれないので嫌い」だそうです。
中国のように人数で購入額を積み上げるか、それとも徹底的に内需拡大でもやって見なさい。
26名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 00:58:59.07 ID:AeYxHBWt0
>>10
欧州危機による経済萎縮ってのは、単純にEU内でのお客さんが
激減したってことだからね。

客が減れば、店が減る。店が減れば雇用が減る。雇用が減れば客が減る。

世界中でこれをやったら、浮き上がる要素なんてどこにもない。
27 忍法帖【Lv=19,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/16(土) 01:02:32.02 ID:Zj0jhLbg0
>>1
オーストコリアンがねとうよになったか・・w
28名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 01:03:40.91 ID:X67LN5le0
オーストラリアは輸出品目が日本と株ってないから関係ないもんな
韓国は日本と生き写しのように被りまくり
29名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 01:04:16.05 ID:JUSpAw+R0
               まだ何もしとらんわヴォケ!
          _、 ._ ∩
        ⊂(ヽ凵Mノ彡-、 旦
      /// ⊂彡/:::::/ /ガッ
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」☆lヽ,,lヽ  あ・・・あの
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/| <    >  日本は円安誘導してるニダ・・・
  /______/ | | と.、  i 
  | |-----------|     (_0_0
30名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 01:04:31.64 ID:UzH0574T0
円安傾向を批判してるのは、韓国と中国とドイツと日本のマスコミだけみたいね
31名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 01:05:51.58 ID:C0qSIKHT0
なにもやってないのに、実体が無いのに株価が上がる。。
どういうことなの?バブルなの?
32名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 01:07:29.36 ID:2SSymADO0
素晴らしい!
33名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 01:08:59.07 ID:oNNF0nsD0
ドイツと中国も大して競合してない
鳴いてるのはチョンと毎朝だけさっさと氏ね
34名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 01:20:08.48 ID:gd5yfScLO
円安で韓国が大変!と嘆くNHK
35名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 01:21:01.02 ID:pu3km58F0
[BBC] もっと円を刷れ 2/15放送
http://nicoviewer.net/sm20094391
36名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 01:21:40.27 ID:XEfAWklH0
どんどん先進国にハシゴを外される日本の新聞たち

こうなったら韓国様に批判していただくしかないな
37名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 01:24:08.39 ID:AeYxHBWt0
>>31
企業が新規事業に参入するってニュースで株価が上がることもある。
その企業は実際にはまだ何も着手していなくとも、
先行きが明るければ投資が増えるからね。

あとはリストラとかか。実際にリストラをする前でも株価が上がる。

君はそれをバブルと呼ぶかい?
38名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 01:31:06.23 ID:tPJTLyvC0
白鳥が財務相やってるのかスゲエな
39名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 01:34:02.37 ID:g6Xa57n3O
■経済成長率の違い
 「戦後最長の景気拡大期」である2002〜07年の経済成長率のうち、4割が「貿易黒字の増加」、3割が「輸出関連企業の設備投資」だった。
 現在は貿易赤字で、円安になればさらに赤字額は膨らむ。未だに輸出関連企業は、過剰設備を持て余している。上場企業の4割が無借金で、資金が無いから国内で設備投資をしていないのではない。
■今までは低インフレやデフレであっても経済成長できてきたのに、なぜ今回は2%のインフレが経済成長に必要なのか?アベノミクスにはその説明が無い。
 『高度経済成長が終わった1970年代後半以降は、むしろインフレの時の方が景況悪化・株価下落。なぜなら日本のインフレは、例外なく原油高に伴うコストプッシュ・インフレだからだ』。
 2%の物価目標が無意味なのは、好況期を振り返れば自明。
 過去30年以降で最大の経済成長だった1988年は7.1%だが、インフレはわずか0.7%。
 バブル期全体(1986〜89年)で見ても経済成長は年平均4.9%だったが、インフレはなんと0.4%にとどまっている。
 2002〜07年の戦後最長の景気拡大期に至っては、デフレだ。
■第2次安倍政権は意図してかしないか、円安を基点とした日本の財政破綻をしようとしている。日本なんてどうなったっていいのか?
 2%の物価上昇が実際に達成されたら、財務省は困る。なぜなら、出口戦略つまり金融引き締めをして、金利を2%以上に適正化させなければいけない。
 過剰な円安が続いた場合も、金融引き締めが必要になる。
■2012年末発売の週刊文春で浜田宏一・内閣官房参与が、インフレ2〜3%の根拠として、日本は高度成長期は5%以上のインフレだったのだから、2〜3%でも低いと言っていて呆れた。
40名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 02:07:03.19 ID:TQ7IefQ50
日本のメディアが際だってレベル低すぎてほんとーに情けない

しかし、この円安報道で世界が日本のメディアはいうことがおかしい
と気づいてくれれば
41名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 02:10:09.31 ID:CSKkHrHY0
当たり前の正論だわな、オーストラリアは。

マスゴミが一方的に怯えていただけだ。バカマスゴミの予想はずれ。
42名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 02:21:02.45 ID:q2gRQKJti
正論すぎる。
43名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 02:22:25.06 ID:I8UU4FwF0
マスゴミの期待とは真逆の方向へ向かっておりますw
44名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 02:22:36.86 ID:TWRPe2Ak0
文句言ってる連中って
為替で儲けてた奴ら、しかもえげつない手段で
稼いでた国ばかり
といっても韓国ドイツフランスくらいしかないが
45名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 02:37:06.85 ID:vJSulr0J0
オーストコリアが歓迎してるのか
少し不安になってきた
46名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 02:41:59.36 ID:FHkUz9cM0
世界中の国が、公害を垂れ流すは、軍事的に覇権を求めるは、自国の産業や土地を
買い占めるは、傲慢では、人口侵略をしてくるは、スパイを送って来るは、金や女
を使い自国の民主主義に介入するは、対抗勢力に金や武器は渡すはで、世界覇権を
求めるシナよりも、日本に元のように経済的にも強い国になって欲しいと願ってい
るよ。強い日本は世界の利益です。米国にも同じように立ち直って欲しい。シナに
オバマになってから、世界中のありとあらゆる地域でやられている。これでは民主
主義陣営全体が心配になる。豪州の危機感だって当然だ。シナは、パプアニューギ
アやフィジー他豪州の回りを次々取り込み、豪州内の資源と土地も買占め、人口戦
略も進めているからね。米国が強い姿勢を出してシナを封じ込めないと、次々シナ
の手に落ちていくよ。
47名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 04:41:19.65 ID:B+rZmohS0
オーストラリアがいったいどういう風の吹きまわしだ。
全然らしくないからやめろ。
48名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 04:50:33.58 ID:dARY7aZZP
基本、アメリカとイギリスが中心にアベノミクス
支持してるから、オーストラリアは空気読んだだけだろ。
49名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 05:00:24.51 ID:UPzcgSJw0
周辺国が緩和をやるといって、怒るようなバカは普通はいません。だってその国を自分の商品の市場に使えると思うから。
「俺たちの国の通貨が上がっちゃうじゃん」と怒るくらいなら、そちらの国も緩和したほうがマシということです。

緊縮は百害あって一理なし
野田佳彦や加藤紘一は、国民に七難八苦を与え何も利益はもたらさなかった
50名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 05:02:07.61 ID:hVUmjVlk0
つかアベノミクスなんてみんなやってるから批判したら自分の首が絞まるだけなんだよね
やらなかった民主党政権が世界で異質だっただけ
51名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 05:05:57.87 ID:Z5sFj8/R0
 
同盟米国の霊験あらたかですね
52名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 05:14:43.60 ID:jESFNau0O
ロシア、オーストラリア辺りの資源国はむしろ円安大歓迎なんだろ。
自国からは高く輸出できて日本製品は安く輸入できるし。
53名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 05:33:13.61 ID:L5/Pp9s70
慎重にしろと言うことか
54名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 05:34:37.94 ID:DrmN2gDp0
あたりまえだ。アメリカや中国の顔色伺っているのが真の友情ではない。
競い合ってなお残るのが友情である。これは国にも言えることだと奇麗事を言ってみるテスト
55名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 05:54:11.87 ID:gd+uQGkb0
そりゃオーストラリアは資源国だからな
日本は安定した顧客だし
56名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 06:16:41.60 ID:mdfUO2pS0
>>3
民主党が異常だっただけで、上がったんじゃなくて正常に戻ったところ、投資家が乗った・利用した、って感じじゃね。
57名無しさん@12周年:2013/02/16(土) 12:21:42.15 ID:HYtZ40Nl0
オーストコリア「そのかわり潤ったらオージービーフいっぱい買ってね」
オーストコリア人「チャンスだ!ニセコで新たに商売始めるぞ」
58名無しさん@13周年
日本は対オーストラリア貿易で赤字だよね
日本の景気が良くなれば、オーストラリアからもっとたくさん資源を買うから、オーストラリアは日本に対して煩いことを言うわけないよ