【福岡】コンビニでタバコを買おうとした61歳男、年齢確認の液晶画面を破壊

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
福岡県警小倉北署は13日、北九州市小倉北区篠崎2、自営業太田弘之容疑者(61)を器物損壊容疑で現行犯逮捕した。

 発表によると、同日午前10時半頃、同区日明4のコンビニエンスストアでたばこなどを買った際、
成人であることを確認するボタンが表示されたレジの液晶画面を殴って壊した疑い。
太田容疑者は「液晶画面の反応が悪いのにいらだった」と供述しているという。

(2013年2月14日11時57分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130214-OYT1T00356.htm
2名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:06:04.32 ID:A1WhPKUn0
またかよw
3名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:06:28.27 ID:OT4JuFGH0
流行か
4名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:06:38.03 ID:Mzgm8g2a0
また爺さんか
5名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:06:52.96 ID:gZK+R6A30
これ無くせよ 本当にウザイ
6はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2013/02/14(木) 13:06:53.34 ID:PjBDB+u60 BE:577347326-2BP(3457)
>>1
またか。
液晶画面は殴ったら拳が砕けるほど頑丈にしよう。
7名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:06:58.18 ID:2CaL5zzH0
静かなブームだな
8名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:07:01.48 ID:UXkyVwvd0
ブームktkr
9名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:07:06.54 ID:H4Mjdo230
平成25年1月27日のドイツ公共放送ZDFの報道

「平成25年1月27日のオスプレイ反対デモの参加者は韓国指揮下の日本人のふりをした帰化未帰化在日韓国人であり、
主導者は帰化在日韓国人の柏崎正憲カシワザキ・マサノリ(通名)である。

この人物も参加者たちも、韓国および人民シナ(共産シナ)から高額の参加手当てを受け取っている。
この人物は、在日韓国人捏造従軍慰安婦=追軍売春婦による日本国へのタカリ運動、日本国の世界最新原発技術を韓国・人民シナ(共産シナ)・フランス・ポーランド・チェコ・ルーマニアへ横流すための日本国内原発全廃運動も主導している。
オスプレイ反対デモの目的は、日本国沖縄県から米国軍を追い出し韓国軍および人民シナ軍(共産中国軍)を呼び込み日本国沖縄県を乗っ取るためである。」
http://www.youtube.com/watch?v=PW0ueNdIn-Q
10名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:07:08.67 ID:B1hX/KvcT
61歳なら見たらすぐ分かるでしょ
11名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:07:12.92 ID:Pb5hBCu30
2秒後に「あ、手痛っ」とか思っただろうね
12名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:07:16.75 ID:BpmGuQIm0
ん?こないだのとは別? 13日だから別っぽいなw
13名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:07:22.41 ID:wMAPsU6t0
死刑で
14名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:07:22.85 ID:vULFLgJI0
そもそも、あのボタン意味ねーだろw
15名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:07:39.96 ID:8Ozhx6xL0
お客様、もうちょっと力弱くても大丈夫
16名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:08:03.22 ID:xZ4a/BJI0
またかよw
17名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:08:04.52 ID:OxiXlmy+0
民度が低い地域では
液晶がよく壊れる。
   _____
  r(三三ニ=-、\
  //     |ミ|
 (丿     |ミ|
 ||-===w===-、ヽ|
 `|≦゚)〈゚≧ |ヘ
  ( (  )  ノ )|
  |  ̄厂  ||ノ
  |(――-)) ノ |
  \    / |
Г ̄| )ー―イ//ヽ
/⊃ 0|>―<_/ |\
L⊃_||| |-< / く
〉 )ノ| | |/  /
 ̄ ̄/ ヽ| / /
18名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:08:21.06 ID:0rEi7jCv0
年寄りにタッチパネルは無理だろ。
押しボタン式にすべき。
19名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:08:32.83 ID:6eVLTbSn0
あのタッチ画面って
皆が触ってるから汚いよね?
俺触りたくないから店員にタッチしてもらおうっと!
20名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:08:39.67 ID:l4PF6m/fP
逆に見た目で判断しちゃうとシャベツニダって言われるねんで
21名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:08:46.12 ID:lqylQMAU0
弁償代でタバコ何個買えるんだよ
22名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:08:55.61 ID:BpmGuQIm0
これじゃチキショー画面だよう
23名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:09:01.27 ID:+shuBnOH0
あれ? また?
24名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:09:07.20 ID:JyZmqWh20
ここまで来ると「アクセルとブレーキ間違えてコンビニに突っ込む」レベル
25名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:09:08.08 ID:+KyDatbS0
良い事だと思うよ
男女平等になってきた証拠

男性に年齢を聞くなんて失礼だ
26名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:09:15.28 ID:KEJ8lBwx0
触れるか触れないかぐらいにタッチされるのが丁度いい
27名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:09:18.90 ID:OtOtG8/q0
コンビニで買うのヤメればいいのに
28名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:09:27.11 ID:729iUyCM0
手榴弾かRPG使うところケチったのが敗因
29名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:09:30.72 ID:/GXhcmWn0
少し前に大阪でもあったよな
今度は福岡かw
30名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:09:57.49 ID:coE7nNP/0
これって必要なの? 結局自己申告なんだから意味なくね?
あと、病院で何度も何度も名前を言わされるのとか。

日本全体が白痴化まっしぐらという気がする。
31名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:10:02.74 ID:0MpgBE5U0
タバコと酒の販売禁止でいいんじゃないか
32名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:10:13.66 ID:zS2aC+6U0
61歳なら一目見たら分かるだろうが糞コンビニ
33名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:10:19.37 ID:jfVH8l8r0
一回では「あれ?」と思うことがたまにあるな
34名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:10:24.55 ID:OUE5pLvr0
よくやった
35名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:10:26.11 ID:gQvHGT940
老人の凶悪犯罪が
36名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:10:51.85 ID:pRspzlbAO
着実にキチガイを捕獲してるじゃないかw
37名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:10:52.95 ID:sdBfK9JR0
利き手はやめろ!
38名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:10:54.47 ID:0/xtpwMD0
ハードパンチャーが増えとるなぁ
39名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:11:23.77 ID:II2SfifA0
これってさ、外国人とか聴覚障害者のふりしたらどうなるのかな?

店員「恐れ入りますが、こちらの年齢確認パネルを押してください」
客  「・・・・・・・・・・・・」
店員「あの・・・・」
客  「?・・・???」

この後どうなるの?
40名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:11:30.58 ID:66cBDHIw0
年寄りはなぜかタッチ画面が苦手。
41名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:11:49.38 ID:dhCwOzDn0
つか、明らかにジジイなんだから、店員側からボタン押せるようにしておけよw
42名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:12:06.16 ID:CTehim9q0
この年代は変なことでプライド高い奴が多いな
43名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:12:12.99 ID:u1io0Apc0
今、団塊世代の間ではタバコを買う時にレジを破壊する事が密かなブーム!!

おら早く盛り上げろやマスゴミども
44名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:12:19.44 ID:XXvsFBnr0
液晶じゃなくゲーセンにあるパンチングマシーンにしたら良いんじゃないかな
威力が弱かったら未成年って事でw
45名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:12:25.67 ID:X+ikxEMXO
今回は年齢確認押す意志があっただけ大阪の件よりましなのかな
46名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:12:33.83 ID:TxlN1X5W0
またかw
47名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:12:59.02 ID:ngQoxCt+0
情けないじじいだ。
48名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:13:01.66 ID:e/B6rUxL0
ベタなコントだなあ
49名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:13:01.65 ID:ftFW7A4V0
>>30
病院は患者の取り違えを防ぐために必要だろう
全然関係のない薬打たれるの嫌だろ?
50名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:13:02.26 ID:dVt/Hfv00
あらぶる団塊w
51名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:13:03.32 ID:0MpgBE5U0
昨日板チョコ1枚買って店員に「袋に入れてください」って言ったのが
店員聞き取れなかったのか「え?」って聞いたら「袋に入れてください!」って
マジギレして代金をカウンターにバシーン!って叩きつけてる女がいた

最近キレやすい人多いね くわばらくわばら
52名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:13:06.47 ID:TWCwyCw00
仕組みを盾に公然と人を馬鹿にしているに等しいからな
中には腹に据えかねる人も出てくるだろうさ
53名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:13:39.92 ID:ohfMblHY0
どうしてああいう下らんもんが導入されたのか年寄りは分からんのかね
あーそっかー考えても分からないからこういうことになるんだなー。梅沢なんちゃらもそうだよな
54名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:13:41.93 ID:F/IAbwTd0
61歳、初めての犯罪
55名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:13:43.07 ID:pqBCERrm0
やれやれ、もっとやってやれ
だいたいにしてサービス業のくせに責任回避アリバイ作りの為に客を利用しようなんて
ふざけた業種だ
56名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:13:46.90 ID:+29Bz7Lc0
自分が記憶してるのは3つめかな
報道されてないのもあるだろうから結構起きてるんだろうな
これってコンビニ側の都合だけだから「何でおれがこんなめんどーなこと」って思うのも
しかたないんだけど普通の人は大人しく画面タッチするわな
57名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:13:52.79 ID:6REH1HqT0
高いタバコ代
58名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:13:53.61 ID:E3hOwEOq0
今度は公務員じゃないのか
59名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:14:18.62 ID:n/1NZl6C0
またかよ・・あんなもんに目くじら立てるのってやっぱり年寄りが多いんだな
もしかしてタッチパネルの意味がわからず全力でボタンを押したのかもしれないぞ
60名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:14:20.09 ID:jfVH8l8r0
>>30
病院は間違いなく必要
下手すると死ぬ
61名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:14:23.90 ID:6XyssERy0
>>1

怒るようなことでもないだろ?押せよ何度でも
ちなみに、俺の行きつけのコンビニは
かわいいムチムチお姉ちゃんが体を前まで回して、成人確認ボタンを押してくれるよ
62名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:14:26.24 ID:+kky09nk0
還暦相手に年齢確認とかアホなことやってんなーw
63名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:14:26.30 ID:+t5mv7200
>>39
聴覚障害はそもそもそんな所でタバコデビューしない
外国人は分からそうだった場合店員が押す
64名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:14:31.99 ID:CxBDcpFs0
またかw
爺さんども余裕がないな、そんなに嫌か
65名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:14:50.39 ID:18DTpSw20
>>30
病院で名前を言わされるのは患者違い防止だ。
こんなのと一緒にするなよw
66名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:14:51.30 ID:4ay6MOfk0
今度は、悪名高き公務員じゃないんだ。と思ったら隣の国系かよ。
67名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:15:17.94 ID:6OHf4VzB0
ローソン?
7&11???
68名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:15:25.75 ID:4Jc0i9Ax0
>>59
こういうのは別に良いんだけど
駅で切符をタッチするお年寄り居るなw
69名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:15:30.45 ID:zONDEGsS0
○日ぶり○回目って付けるレベルの頻度だな
70名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:15:35.88 ID:hkmShDGM0
ファミマは押さなくていいよな
71名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:15:48.21 ID:PyjZOguD0
年取ると手から脂っ気が抜けてパサパサだから、反応鈍くなるよな
72名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:15:50.94 ID:wfcFt7nk0
なんかさぁ!
60代70代って俺様ルールが多いよね。
昨日、運転免許の更新にいったんだけど
窓口で係員に粘着するし
講習が始まるっていうのに勝手に外にでて顰蹙買ってるし
もう馬鹿丸出しだよねこの世代orz
73名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:16:11.09 ID:nfHYRtDd0
>>30
患者の取り違い防止
手術で患者入れ替わってた事件が続発して念を入れるようになった
本人確認は本人に名乗らせるかカードを提示させるのが確実
74名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:16:16.32 ID:F0qTrE7V0
精神的にガキのままだな。それても幼児退行でもしたのか。
75名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:16:17.43 ID:TbV6qukj0
深刻なニコチン切れだったんだろ
76名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:16:18.09 ID:t5HWC9a10
またかよとしか
77名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:16:47.88 ID:TMhwiOkg0
>>51
えっ?じゃないけど「なに?」って言われた時はムカついてそれ以上何も言わなかったな
コンビニ程度でもせめて「はい?」だろ
78名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:17:01.70 ID:3rqVkSU/0
うちの近所は店員さんが押してくれる☆
79名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:17:03.38 ID:+29Bz7Lc0
爺さんだから怒るんだろうが
どうみたって20歳以上だろうがって
20,30代の人は「文句あるなら身分証明書みせろ」って流れになるから
タッチひとつのほうがいいわな
80名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:17:09.23 ID:N3E9SFus0
恥ずかしかぁ〜〜
81名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:17:12.97 ID:90MGl8W30
タバコより、
コンビニでtoto買う時にサインさせられる方が腹立つ
82名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:17:21.41 ID:xbKNLT480
弁償乙www
83名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:17:39.34 ID:2ypKF37G0
あれ?何か既視感ありまくりな事件だが…
同じじゃないよな
84名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:17:45.43 ID:VF3jWFA60
あのシステムは何の役に立つんだ?
未成年がタッチしたらサイレンでも鳴るのか?
85名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:17:48.59 ID:FAzQGWHd0
IT化が進むと人の暮らしは便利になるはずだったのに、逆にどんどん不便になってるからね。
これはしょうがない。
86名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:17:51.03 ID:Mr/v1OIz0
昔、トリビアのヘーってボタンあったでしょ?
アレの音声を「私は20歳以上です」に変更したものを設置すれば?
87名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:18:18.37 ID:eiyDvZpv0
オレ免許書見せる
88名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:18:19.57 ID:HCrhRkkP0
成人かどうかじゃなく切れやすいかどうかを判定する機械になってきてるな
89名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:18:28.19 ID:IE5pP/b90
お客様、パネルを押してください
         ↓
「 私は20歳未満ではありません 」
         ↑
       これを
         ↓
         ↓
「 私は20歳未満です  」 と
未成年者にだけパネルを押させるシステムにするだけで
全ての問題は解決できる
90名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:18:29.05 ID:9c0EQpGr0
これ店員側からしてもいちいちめんどくさいんだよ
音声もうっとうしいし廃止しろ
91名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:18:41.51 ID:uRyDswjA0
また団塊かwwwwww
ゆとりだけど、見下してるわ
92名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:18:46.49 ID:1VJzJS010
大阪と福岡か・・・・流行の最先端を行っているな。さすがだ
93名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:18:46.52 ID:distepHy0
すき屋の強盗ばりに頻発してるな
94名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:18:47.69 ID:a2Q5ijBvO
年齢確認ボタンを年齢承認ボタンか年齢申告ボタンに
呼称変更するだけでタッチパネル破壊事件は
無くなるだろう
95名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:18:50.12 ID:8k9g8lFi0
年齢に問題なくても、この男の前頭葉は壊れている
96名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:18:54.34 ID:tZvEKKls0
これ何回デジャブすれば気が済むんだよ
97名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:19:09.97 ID:sKBJgQqp0
タッチパネルはどれもそうだけど指先でやると反応悪い
爪でやると反応いいよ
98名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:19:23.17 ID:0t92/ubNP
                 从 从,、、、、、,,
              j,、-''~~iiiiー'~;;""""'''~''-、
         从,,从、r"iiii、、;;;;''"~'-、,, ,,、 '~~~iiiii,,                一  わ
         ,r'~ ''ヽ 、,,:::::  ,、 '"" iiii'"'''""""'iiiii
    从,,、 ''' " '''"""  ヽ:::::'";;;;;;''" '|ii" ;;;;:::::::::" i|                片  が
   ,r''"    iiii、  ,、 "~'t ;;;;::: '' iii  :::::::::  i|
   i~ 、     ''iii"":::::::::: iii| :::::  ' ii,,,,、、、ー '' "" 't;;,              の  生
   t;;   、 ,、'ニ"サi '';;;;;;;;:  i| :::,rヽ'"~,,,,,,ヽ :::::,,,::::  t;;
   リ、,}tii、'}iii;;;::  ii ::: ::  i :::t  `'、,,,,,,、ノ  :::;;;;::,, t;;             悔  涯
   i、,,''';;;;t  iiii   ii :: :  リi :: ヽ, 、、、,,  '''"";;r"::::: ヽ;;
   t''~;t ヽ :::   ,i'ー--- '";;~~~;;;;~::'''''''''''t''"";;;;;;;;;;;;;  );            い  に
   r;;; ::t::~''ー-ー''";;;;;;;;;;;;;;;;、'";;"";;;;;;;;;;;;;;;;;;''"~'ー-ー'''::::::::リ;;
   i;;; | ii、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、''''''''" ;;;;;  ;;;;;;;;;;       ::::::::::j;;            な
    i;; | i;;;~'' -―''"    ;;;;;            ii ,,iijii|;;
    i;;;; t'"" '''""             ,,,,iijji '''"iii||||""              し
    t;;;;,,;;''iii}}},,;;      ,,,iii|i     ''''|||iii,,iii''"    
     iiiiiii } iiii、、,    iii||ii}}|_|ii,,,'''';;;;''"|||iiii''"                 !!
99名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:19:27.59 ID:ok447Mtz0
おれも押さない。

タスポを見せる。
100名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:19:29.19 ID:XzanW03r0
ローソンだろ。
POSの年齢確認は40代のワシでも腹立つわ。
101名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:19:34.81 ID:BFVBysrV0
そもそも福岡(北九州)ですよ。
102名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:19:35.78 ID:aMXXkarB0
セブン-イレブンだと年齢の確認は「20歳前半のお客様」に絞ってるよ。
明らかにおっさんの場合はレジの判断で構わないだろ。
103名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:19:47.57 ID:wfcFt7nk0
てかタスポなんだからリーダーで嫁ばいいのにな
104名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:19:50.01 ID:9WVcrc7a0
なんかデジャヴ:(゙゚'ω゚'):流行ってんの?
105名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:19:58.34 ID:CxBDcpFs0
>>86
へぇ〜 とは何だ!!!
106名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:19:58.58 ID:iDzu0g9j0
>>1
レジの経絡秘孔を突いたかw
107名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:20:04.43 ID:pqBCERrm0
>>84
いや未成年の指からだけ出る特別な成分を検出可能なんだ
それで未成年判定が出て店員がお売りできません
という最新システム
108名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:20:09.71 ID:y6lCfwLe0
血行が悪い年寄りの指に反応しない画面が悪い
特に冬場は反応が悪い
109名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:20:20.29 ID:3zQtkC6bO
ほんの数年前まで喫煙者は街中至るところで
デカイ顔して公害撒き散らしてたのが
急に分煙禁煙年齢確認と煩くなってきたから
特に喫煙歴長い年寄りにはストレスというか屈辱なんだろうな
110名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:20:25.30 ID:FAzQGWHd0
昔はこんなものが無くても店員が確認してるからふつうに買えてたのに、
IT化のせいでどんどん人の暮らしが不自由になってるね。
目と頭で判断すりゃいいものをわざわざIT化してアホみたいだね。
思考停止のアホな日本人がどんどん増えるのもしょうがないね。
111名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:20:39.47 ID:of1SnLBf0
試される団塊世代
112名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:20:43.05 ID:4Jc0i9Ax0
>>84
年齢確認の責任はコンビニ側の責任じゃなくて
押した側の責任だからなってボタンでしょ
113名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:20:49.04 ID:Vulb1mPy0
馬鹿団塊
114名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:20:50.10 ID:eK/tvSjuO
コンビニごときが酒、タバコを取扱うのが悪い
115名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:20:51.33 ID:pAApjsrjI
このおっさんはアレだがタスポ使えるようにしたらいいんじゃね?
116名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:21:04.11 ID:eiyDvZpv0
思いっきり強く押せばどうなるの?
117名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:21:05.99 ID:o2OxN7cr0
馬鹿発見器wwwwwwwwwwwww
118名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:21:15.54 ID:tZvEKKls0
>>107
す、すっげー
119名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:21:32.75 ID:E75ewUQ5P
コンビニのレジって300万くらいするだろ
銀行ATMの画面の修理は30万くらいだし
これは修理費かなり高そうw
120名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:21:39.39 ID:ok447Mtz0
自動販売機もこの方式にすれば、

未成年は喜ぶぞ。
121名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:21:44.05 ID:tZcEVYanO BE:1045737656-2BP(555)
>>1またか…って篠崎か納得
122名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:21:45.06 ID:eM94gh7V0
>>100
煙草吸わなきゃそんな不快な目にあわないのに。
123名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:21:57.82 ID:iEsAONwB0
流行か?流行なのか?
124名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:21:58.90 ID:f2xUoGmM0
タバコ吸う連中は民度低いからな

ただ触れるだけでいいのに、なんでそんなにすぐ発狂しちゃうの?
やっぱりタバコ吸うから?w
125名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:22:03.09 ID:uNxFBP2H0
めんどくさい輩だなぁw
126名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:22:11.22 ID:pYKb3LaZP
>>107
マジかよwwすげーな!
127名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:22:13.93 ID:QPrAUdWl0
スーパーで買えよ
128名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:22:25.38 ID:uRyDswjA0
>>92
世紀末都市だから仕方ない
民度も最悪で土人が多い
129名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:22:26.53 ID:GrQZUGUX0
非孔をついたのか
130名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:22:39.48 ID:qnXsQlBsO
気持ちは分かる…
どこのコンビニでも1回で済んだ事無いし、いつも何度も触れても反応無くて結局店員がやる。
5〜6回触れてもダメだと叩きたくなるよ。
131名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:22:42.21 ID:ou+uWtx2O
客の分際で偉そうな奴多すぎ。
店員に対してはちゃんと敬語つかえよ...
132名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:22:42.08 ID:8x5HxIWV0
これって煙草だけ押さなきゃならんの?
酒は別に関係無し?
133名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:22:46.31 ID:Pb5hBCu30
彼はこれを機会に禁煙をしたとさ。チャンチャン♪
134名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:22:47.09 ID:7qO6Y4zh0
団塊って年齢認証って子供扱いでバカにされたと思うのかな。
単に責任の所在を明らかにする作業なのにな。
文句は法律に言えって話だ。
135名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:22:50.59 ID:VJoI2lqb0
老害男根(笑)
喫煙豚は滅びるべき
136名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:23:03.24 ID:UJZd0JGfP
本当に馬鹿だな拳使うから捕まるんだよ
指で一突きにすれば、壊れたってコンビニの責任
137名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:23:08.29 ID:hX8TEcw70
流行みたいだがそんな叩き割りたくなるような画面なのかw
138名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:23:11.16 ID:TkfA5EcYP
年齢確認画面の何がそこまで人をイライラさせるのか
139名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:23:17.55 ID:Gtee9Bc4O
喫煙すると頭がおかしくなるという良い見本ですな
140名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:23:17.51 ID:N3E9SFus0
認証ボタンをゲーセンにあったパンチ力測定ゲームみたいにしとかないと
141名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:23:19.97 ID:vmKiShsp0
タバコ脳w
142名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:23:20.88 ID:SyHMGI/R0
たばこのヤニで脳みそ腐ったんだろ
143名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:23:38.76 ID:O9IGmwqh0
団塊は、禁煙しろ!
144名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:23:45.69 ID:Ee25U/PP0
どこかのメーカーがハンマーで叩いても壊れないレジ作らないかな
キレて殴った方が骨折するようなものを
145名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:23:50.90 ID:y6lCfwLe0
喫煙は体を冷やし、さらに血行を悪くするから画面が反応しないww
喫煙者にあんなタッチパネルはきつい
146名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:23:58.31 ID:nIA/fRp+0
事件のおかげで最近年齢確認されなくなったw
147名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:24:00.15 ID:J7ecz4Df0
>>19
喫煙者という時点で
148名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:24:04.66 ID:JEY4eVAp0
ここ一ヶ月で起こった同類事件。
大阪
大阪
福岡
149名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:24:15.34 ID:lpY8KSVe0
で、見た目で判断したら今度は「差別だ!」って言われんだろ?
さっさとタスポ必須にしろよボケナス
150名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:24:17.80 ID:hSBGiKG10
未だにタスポ持ってないんだけど、
免許証で買える自販機があるけど、あれをもっと普及させて欲しいよ。
もしくはクレジットカードでもいい。
151名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:24:19.84 ID:z/djEicG0
>「液晶画面の反応が悪いのにいらだった」

ほんまキチガイ発見機だなw
152名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:24:29.35 ID:jfVH8l8r0
>>130
ありゃま、そういう事もあるのか
153名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:24:33.72 ID:FAzQGWHd0
>>124
>ただ触れるだけでいいのに

昔はそんなことしなくても店員が黙って判断して買えてたよ?
IT化のせいで便利になるどころかめんどくさくなっただけじゃん。
これから高齢化社会がますます進むのに、IT化のせいで不便な社会になっていったら、
キレるおじいちゃんが出てきてもしょうがない。
154名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:24:34.76 ID:rxwQuVBYO
この間公共料金をコンビニで納める時に、料金確認の為に画面を触ったけど、それと同じ事やらされるの?
だとしたら短気杉だろ?
155名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:24:35.76 ID:Mp4lTeFs0
こういうジジイは享楽のパチンコ台みたいなデカいボタンなら喜んで押すだろw
156名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:24:36.76 ID:+KyDatbS0
しゃべる自信が無いので
首を振って答えらる以外の質問の仕方も
やめさせてください
157名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:24:37.73 ID:YjMdHUt60
あれ反応悪いか?
ミスったことないが
158名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:24:38.33 ID:E6sViCoE0
またかジジイどもは
159名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:24:52.53 ID:1VzHUiO9P
たばこの自販機を本当に見かけなくなった(´・ω・`)
160名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:24:56.54 ID:EVcxz1Uy0
押すのが嫌なら販売機で買えばいいのにタスポぐらい作れよ
161名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:24:58.22 ID:xvdoDtoN0
>>10
マジレスするとタバコや酒をスキャンした時点で年齢確認操作しないと会計が出来ない
162名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:25:03.44 ID:7YUGVoiz0
どうしてロートルはこうなんだ?
163名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:25:04.00 ID:kDLHFgrS0
>>1
大阪民国のつぎは修羅の国か
164名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:25:04.30 ID:gIg7JaKI0
これどういうシステムになってるの?

タバコやら酒やら未成年には禁止の品物を買ったら年齢や見た目に関係なく、
全ての人に認証を求めるシステムなの??

ぶっ壊したジジイは短気だとは思うけど、
認証システムも、もう少し考え直したほうがよくね?
165名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:25:16.03 ID:qc4AkpRyO
ヒャッハー
166名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:25:20.50 ID:J7ecz4Df0
>>132
酒も押す
あと公共料金の支払い
167名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:25:31.80 ID:TW9JtMUjP
枠を掴んでぐいぐい押せばよかったのに。
168名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:25:42.23 ID:EaRlI4JG0
なんでこんなにいらいらしてんの
ぽちっておすだけでしょ
っていうか元気だなぁ
169名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:25:45.61 ID:IE5pP/b90
コンドームを販売する際、店員が客に

「 私は配偶者とセックスします 」と確認を迫るだろうか

たばこを20歳未満に販売しちゃいけない、という法律があるだけでこのザマである
コンドームを配偶者が居ない者に販売しちゃいけない、という法律ができあがるだけで
社会は震撼する事になるだろう
すべては、法律が悪いのだ
法律が悪い
170名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:25:55.77 ID:RVCQVm7d0
液晶タッチじゃなく パンチングマシンにしる
171名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:26:07.49 ID:mQfUzvW00
>>132
酒でも押したな、セブン。
最初は面食らったが。
バスのドア付近立つと閉まらないみたいなもんだろ。

不便さへの不満を抱いて改善を抱いて改善を要求するような事じゃ無い。
事情を考慮してシステムに適応出来ない方がバカ。
172名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:26:20.85 ID:RY/twKtZ0
こいつは一応押してるだけマシかもw
173名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:26:29.63 ID:y6lCfwLe0
>>130
タバコ吸いすぎと運動不足で血行が悪いんだろ

そんな喫煙者にあんなタッチパネルをおせというのに問題あり
174名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:26:41.48 ID:A7lYhKY40
175名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:26:44.31 ID:5Pg1Np8E0
喫煙厨の日常
176名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:26:45.98 ID:6BTW+mU40
団塊は短気であかんわ
177名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:26:59.54 ID:/BGkMSWQO
中国人は嫌いだが、
うちの近所のコンビニの中国人店員
確認なんかせずにボタン自ら押して、レジスム−ズ、>>1のトラブルも起こらないやろ
この件に関しては中国人店員が正しい
178名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:27:09.31 ID:+29Bz7Lc0
タスポって発行枚数1000万枚くらいらしいが喫煙人口は2300万人くらいだから
半分以上もってないんだ
自分も持ってないけど
あんないつどこで買ったか履歴に残るような気持ち悪いシステム嫌だわ
179名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:27:13.24 ID:4x76hXdB0
団塊世代が尊敬する人物の顔を液晶に映して、
更にその人に喋って貰えばいいんじゃない?
180名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:27:18.00 ID:GrQZUGUX0
タッチパネルって押すコツとかある?
俺も何度かしっかり押しても全然反応しないで困ることがあるんだが
181名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:27:28.32 ID:zLya3Wah0
俺が行きつけのコンビニでは確認なんて出てこないな。
最初の数回は求められたけど。
先日ふと立ち寄ったコンビニでは、店員が勝手に画面をタッチしてた。
182名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:27:36.39 ID:qiH21uU60
年寄りは皮膚の水分が少なく乾燥している為、タッチパネルが反応しない
183名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:27:42.07 ID:ZejyifIU0
喫煙者はおでこに「煙」って刺青入れれば
店員もすぐわかって購入もスムーズ
184名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:28:03.61 ID:FAzQGWHd0
>>168
>ぽちっておすだけでしょ

以前はこんなことしなくても店員の目視確認で買えてた。
IT化のおかげで以前より便利になるならいいけど、以前より不便になって顧客にストレスを与えてどうすんのって話。
185名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:28:24.78 ID:AMbp6Zml0
壊せるか否かで己を試す
186名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:28:26.34 ID:o/VIujvR0
>>153
今まで散々他人に副流煙ぶり巻いといて法改正で軽くタッチするだけの事強要されたら
ITのせいで不便になっただ愚痴愚痴レジまで破壊してタバコ脳ってマジ害悪
187名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:28:41.11 ID:DnM5eb0k0
>>164
年齢認証をちゃんと整備する前に未成年者喫煙禁止法を改正して

「未成年に煙草売ったら最悪営業停止だよーん
 チミたちはちゃんと年齢確認をしなさいね☆方法は自分で考えろハゲ」

にしてしまったのでコンビニが苦肉の策
188名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:28:43.94 ID:E75ewUQ5P
酒買っても一度も押してって言われた事ないなまメタボのオッサンだからかな
189名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:28:57.27 ID:nEe9IJsz0
もうコンビニでタバコ売るのやめろよ
190名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:29:27.47 ID:rW+DbbYa0
パネルをグラグラにしておけば陥れられるな
191名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:29:42.32 ID:eiyDvZpv0
手袋していてもいいの?
ばい菌が怖い
192名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:29:54.71 ID:zLya3Wah0
>>186
お前煙草吸ってないのに頭悪そうだなぁ…。
193名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:30:07.00 ID:uRyDswjA0
これって単純に確認のボタン押すだけだろ…頭おかしいだろ…
こうゆう団塊老害は今まで自分の思うように好き勝手にしてたんだな
194名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:30:07.20 ID:EaRlI4JG0
指が乾いていて、反応しなかったんかな
指をなめてから押せばOKだね
195名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:30:11.59 ID:FTz+ayry0
未成年にタバコ売った時の、
ウチら確認したんで悪くないっすボタンか
壊すジジイはキチガイだが、責任逃れ対策に客を巻き込むシステムもどうかと....
196名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:30:40.24 ID:ayudlpHH0
>>180
画面なんだけどボタンを押すみたいに強めに押すことだよ。
それも画面に指がついてから押すんじゃなくて、ピッて感じで画面から離れた状態から押す。
間違いない。
197名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:30:55.38 ID:lcyKjUhs0
ホァタアアアアアアアアアアア!!!!!!!!!!
198名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:31:03.36 ID:VACqMIhS0
この前ファミマで酒買うときいつもの癖で画面に手を伸ばしたけど
あそこは押さなくていいんだな
微妙に恥ずかしかった
199名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:31:05.79 ID:bstYCauK0
大した問題ではないが、液晶画面が腹立たしさを増幅させてるように思う。
近所の定食屋で、アナログな券売機が液晶タッチパネルの券売機に変わったんだが
それだけでキレてるオヤジとかたまに見かける。
200名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:31:07.90 ID:uOBzyaUA0
201名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:31:17.13 ID:eM94gh7V0
>>184
この件はIT化じゃなくコンプライアンスの区分だろ。店員が押すという行為がすでにグレーゾーン。
202名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:31:20.36 ID:IE5pP/b90
裏技

「未成年者じゃないんで、代りに押して」 成功率100%
203名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:31:22.35 ID:rxwQuVBYO
>>191
タッチパネル対応手袋ってのがあるらし
204名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:31:26.65 ID:yedlwX+60
これは流行るな
205名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:31:44.13 ID:yes5vH/00
これは気持ちはわかる。
バカにされてるみたいでイラッとする。
見りゃわかるだろ!
206名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:31:45.63 ID:Pb5hBCu30
で、最終的にタバコは買えたのか?
207名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:31:55.17 ID:s8ZHjYnK0
反応悪いよね。特にサークルKのやつ。
208名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:32:07.60 ID:NqGEcSOi0
>>30
名前確認しないとたまに処方箋間違えるからいまは名前確認が普通
209名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:32:17.29 ID:C829bfkq0
これ客が明らかに未成年でもボタン押したら売っちゃうの?
210名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:32:39.37 ID:xvdoDtoN0
>>171
そ〜いう事
たかが画面に触れることすら面倒臭がるような奴は生きてるのも面倒になって消えればいい

見りゃ分かるのは当たり前だがタッチしてくれないと進まないのだから仕方ない
もっとも、コンビニ等も『タッチしてくれないと会計が出来ません』て説明書きを目立つように掲示しておけば随分違うと思うがな
211名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:32:41.77 ID:trP/f54w0
>>97
だよね。
回転寿司屋の整理券発券機に「爪先でタッチして下さい」て書いてあって覚えた。
212名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:32:50.05 ID:GrQZUGUX0
>>196
なるほど。
213名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:33:04.92 ID:vmKiShsp0
防犯カメラの映像公開してほしいわ
214名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:33:25.37 ID:75bNMlktP
意思表示一つで切れる爺を大人とは認めたく無いわ
215名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:33:26.10 ID:xBdy5A9p0
ファミマはこのシステム無いよね
216名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:33:27.71 ID:EaRlI4JG0
病院では、同姓同名がいるからって生年月日も確認させられる
あれはちょっと歳がまわりにばれてはづかしい
217名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:33:29.01 ID:1hq13h5h0
キレる老人、老人犯罪の凶悪化が進んでるな。
218名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:33:30.25 ID:nEe9IJsz0
>>169
配偶者以外とセックスするからひつよなんだろうがボケ
219名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:33:38.66 ID:eM94gh7V0
>>209
アダルトコンテンツを含むサイトの「18歳以上enter」とだいたい同じ扱い。
220名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:33:46.66 ID:xP9bhzqP0
はしゃぎすぎだろジジイw
221名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:33:47.18 ID:IE5pP/b90
>>209
明らかに未成年者の場合は売らない
本人確認資料の提示とコピー必須
222名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:33:50.66 ID:FUJdYqp50
コンビニ禁止しろ
223名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:33:55.91 ID:eiyDvZpv0
オッパイの画面にしてくれ
224名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:33:58.46 ID:y0BPi+FD0
また団塊か
225名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:34:04.88 ID:I4C+SXxM0
喫煙者はマジでクズしかおらんなwwwwwwwwwwwwwwwww

タバカスはマジでチョン以下だわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
犯罪者はほぼ全員タバコ吸ってるもんなwwwwwwww
生活保護のクズも皆タバカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

タバカスはゴキブリ朝鮮人と思考回路同じだわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
日本から出てってくれよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ぶひゃwwwwwwwwwwwwきっもwwwwwwwwwwwwwwwwwww
226名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:34:06.34 ID:q2/9TCPQ0
なんとなくこのコンビニのぽちっとなシステムって女が考えたような気がする
いかにも女が考えそうな発想
227名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:34:32.21 ID:TpixOvU/0
>>199
いるいる
何なんだろうねあれ
めんどくせえから太鼓の達人で決めれるようにしよう
228名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:34:37.38 ID:E75ewUQ5P
液晶のボタンってどこが押す所か分かりにくいからな
矢印とかで、ここを押すってでかく表示すればいいのに
229名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:34:39.91 ID:q2QCFBJX0
>>1
キレる60歳代…
なんであんなに怒りっぽいんだ?
230名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:34:41.81 ID:gIg7JaKI0
>>187
あ〜なるほど。
だから対応も店によってバラバラなのね。

こう言うのは国も巻き込んでキチンとルール作りして、
国民に周知しないとダメだよね。

ジジイに同情するわけじゃないけど、いつも慣れ親しんだ店とかで認証ないのに購入できるのに、
いきなりコンビニいって認証要求されたとしたら腹立つジジイは居るかもな。
しかもコンビニ店員の接客って良くないから、淡々とした対応された感じがして余計に怒り倍増なんだろな。
231名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:34:42.95 ID:HILbKt4x0
>>19
歯や肺が汚くなるのは気にならないの?
232名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:34:58.40 ID:uACcQ0f10
福岡…って見た瞬間、北九州市小倉北区だろうなとは思ったが

篠崎なんてもっと納得
233名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:35:15.48 ID:f2xUoGmM0
というか押せばいいだけなのに
タバコ吸うより労力いらないだろw
234名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:35:20.76 ID:BZqh1s4ZO
60歳の爺の怒りの自制心は6才児と同じって研究結果が出てるからな
おもちゃ買って貰えずデパートで駄々こねてるガキと同レベル
235名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:35:24.51 ID:GrQZUGUX0
DSのタッチペンもっていっても使えますか
236名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:35:27.83 ID:VACqMIhS0
こいつは押したけど反応しないから壊しちゃったんだよな
押すことに対して文句いう奴とは質が違うと思うわ
237名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:35:37.71 ID:K2VW2E8d0
店員が押してくれるコンビニじゃなきゃ行かない
238名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:35:44.01 ID:mAd2HS/e0
またかよ(^^;;
239名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:36:05.69 ID:O9jRCPzF0
タッチパネルは、年寄りの乾燥肌には辛いんだよ。
物理キーにしなさい
240名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:36:17.82 ID:F5FqaJDf0
あれが抜け道になっているか甚だ疑問なんだが
相手が未成年だった場合、ほんとにあれで言い逃れできるのかね
241名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:36:21.28 ID:jSJg1TuF0
煙草の発見が19世紀だったら、今頃とっくに麻薬として違法化されてるという説を読んだことあるな。書いたの誰だったかな・・・
242名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:36:22.21 ID:C829bfkq0
ついでに聞くけど酒もそうなの?
コンビニじゃ買わないから知らないけど
普通の店舗じゃこんなアホなことやってないよ
243名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:36:24.70 ID:sB/iBOE70
反応が悪い!ワロタw
244名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:36:40.88 ID:xvdoDtoN0
>>209
『年齢確認できる身分証明書をご提示いただく場合がございます』
って表示されるだろ
245名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:36:46.40 ID:59QjV2as0
小泉竹中のせいでどんどん息苦しい社会になってる
246名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:36:56.16 ID:rcE2dW9bO
年取ると動作が鈍く遅くなるが
殴ったらいかんだろ?
247名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:37:05.18 ID:N/zE5cFBO
意外にタッチパネル反対がいてびっくり

年齢確認のためにはしかたないだろ

店員が勝手に判断したら
「あいつはいいのにオレは押さなきゃならないのか」
「前の店員は押してくれた」
とか言っちゃうんだろ

客であろうと社会秩序の維持に協力するのが日本人の美徳だろ
248名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:37:12.65 ID:3K0vUpv3O
大阪と福岡って少しのことですぐキレる癇癪持ちが多そうだよなwwww
249名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:37:17.38 ID:qiH21uU60
お前らもサウナ入って皮膚が乾燥した状態で押してみな

パネルが反応しないから。
250 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【東電 81.0 %】 :2013/02/14(木) 13:37:23.60 ID:jEHAf01i0
だいたいコンビニのレジなんて、裏で客層がなんだか統計取ってるだろ?
それで未成年に売ったからとオーナーとバイトに責任を押しつけて、
本部は何もお咎め無しでリスクだけ背負わされるのに、
こんなものをやらせる本部の頭ってどうなってるんだ?
251名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:37:23.92 ID:OtOtG8/q0
>>184
んじゃ、身分証明書の提示+署名入り誓約書の提出で
252名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:37:34.21 ID:VjDFLseG0
雨の日でも深夜でも切れたら買いに来る
中毒性がすごい商品だよホント
253名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:37:46.51 ID:SyHMGI/R0
>>245
タバコ吸わない人にとっては
タバコ吸うやつのせいで息苦しいんだよ
254名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:37:56.19 ID:yQKYVl2B0
>>14
責任を譲渡する意味がある
255名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:38:00.67 ID:WJuiiVSw0
最近の年寄りは・・・w
256名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:38:11.78 ID:7jAiLVhr0
.
荒れるタバコ爺さん。
257名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:38:14.86 ID:EaRlI4JG0
指で押さずに、爪で押すとうまく反応することもあるよね
タッチパネルって
258名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:38:20.16 ID:/hHefs2kO
壊したらいかんけど
歳を取るとスマホとかも反応が悪くなるそうな。
完全には非難できない
259名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:38:29.37 ID:r+Ivy05g0
タバコ客はアレなのが多いよね。
コンビニでバイトしてる時、タバコの取り扱い無くなればもっと働きやすくなるのに・・・って思ってた。
260名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:38:29.52 ID:xvdoDtoN0
>>242
確認しないのはグレーだと思うが、
未成年に売ってしまった場合は言い訳にならない
261名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:38:30.82 ID:GrQZUGUX0
>>252
豪雪でひざ下くらいになっててもきそうだな
262名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:38:34.21 ID:C829bfkq0
対面販売だから確認する義務は店側にあるだろ
何で客に押させるんだよバカ
263名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:38:37.17 ID:4x76hXdB0
液晶画面を、iPhoneとかで使われてるような強化ガラスにすれば
叩かれても割れないんじゃね?
264名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:38:44.72 ID:s1+gZwDw0
>>148
京都
大阪
福岡

西へ西へと移動してるまるで偏東風()のように
265名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:38:52.37 ID:q2QCFBJX0
てか、厳密にチェックしだしたら身分証明書の提示を要求しないといけないよなw
そっちの方が遥かに手間だとおもうけど…
顔パスとか見て判れってのは、そもそもNGなんだけどなw

とりあえず暴れたら警察呼ぶのが早い
266名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:39:01.50 ID:9c0EQpGr0
>>232
俺は博多区と東区も候補に入れてた
267名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:39:13.70 ID:HsgOn+Ov0
通過儀礼もろくにこなせない61歳
268名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:39:16.50 ID:GqX33cuB0
>>1
まーた、団塊のクズ世代か!
団塊の屑を中心とした世代は、先人が成し遂げた戦後の復興に胡座をかいて学生運動で暴れ回り
犯罪を犯しても高度経済成長の波に乗って就職先に困らず
そのままバブルの馬鹿騒ぎを先導し、破綻させた挙句、その後は自分達の年金や権益を守るのに必死だ。
先人を貶め、借金だけでなく支那朝鮮に対して媚びた結果の捏造慰安婦や捏造南京大虐殺など、数多の負の遺産まで子孫につけまわそうとしてる屑が団塊の世代
269名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:39:24.18 ID:F/IAbwTd0
>>216
病院というか、自分が利用した人間ドックは番号で呼ぶようにしてたな。
健康管理の性質上、氏名も個人情報ってことらしい。
ネームカード持たされて、裏に氏名と生年月日書いてあってそれをチェックする。
270名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:39:28.41 ID:59QjV2as0
小泉竹中の頃から日本の社会全体がギスギスしはじめた
ささいなことですぐキレる大人たちが激増したのもこの頃から
271名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:39:34.26 ID:EgPiXEdz0
年を取ると指の脂がなくなりタッチパネルが反応しないことがあるから
老人向けに物理的なスイッチを用意した方がいい
272名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:39:38.27 ID:OtOtG8/q0
>>230
コンビニでは買わないって選択肢もあると思うんだけどなー
273名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:39:50.77 ID:yedlwX+60
>>247
社会秩序とか、そんな大げさなもんじゃないだろ。ただのコンビニの責任逃れシステムなんだから
60のジジイをどう見たら未成年と間違うんだよ
274名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:39:56.26 ID:VACqMIhS0
>>268
釣りだと思うが61歳は団塊ではないぞ
275名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:40:32.41 ID:EaRlI4JG0
はやく、マイナンバーっていうか国民総背番号(IDカード)
を導入した方がいいな
276名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:40:38.82 ID:qiH21uU60
タバコのタールで肺をコーティングしておけば
PM2.5なんかへっちゃら。
277名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:40:41.18 ID:rFQtT2wP0
切れる老人
278名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:40:42.47 ID:mFhssaAa0
       タ バ コ を や め れ ば い い と お も う
279名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:40:47.60 ID:sIOY74vx0
コンビニの液晶画面壊すの流行ってるのか?
280名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:41:09.12 ID:0BlJ3zxl0
>もうコンビニでタバコ売るのやめろよ

同意(あるいは、店の外に自動販売機だけを設置するとか)。
ただ、コンビニにとって、タバコを買うお客はついで買いで、おにぎりやドリンクも
買っていってくれる人も多いらしいから、反対するだろうな。
281名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:41:19.65 ID:HsgOn+Ov0
>>272
「自販機だとtaspo要るし作るのマンドクセ('A`)」
282名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:41:21.43 ID:q8F3br2F0
なにこれ流行ってんの?
283名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:41:28.82 ID:EwmUTqQZ0
これは老人は悪くない
法律のほうがおかしい。幼稚園政府
284名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:41:38.11 ID:/M8IQPYvO
61にもなってコンビニバイトのアホガキに成人確認させられたらキレて当然
285名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:41:47.53 ID:SvV/nStcO
>>262
その通り
客に作業させるんなら、客に金を払え
286名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:42:00.75 ID:GcuoCsQT0
液晶画面のボタンの代わりにパンチングマシンを置いたらどうか?
287名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:42:06.03 ID:DwolKVohO
良いキチ○イ発見器になってるな
288名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:42:16.80 ID:VACqMIhS0
酒とたばこは全て自販機制にして
酒にもタスポみたいなの作ればいいんじゃね
289名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:42:55.71 ID:2pyYNuD10
>>262
確認するとキレるやつが多いし結局同じことなんだよね
身分証提示義務にしないで店や店員に全て責任負わせてるからこういう事態になるんだよ
290名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:43:22.93 ID:VGOAMDa80
>>18
ATMで年金や給料は引き出せるんだから無理というのは甘え
291名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:43:24.75 ID:+4uauSh70
ニコチン中毒ってのはこういう事だ
292名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:43:25.94 ID:NIezqQxa0
通名のチョンだろ。
293名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:43:27.87 ID:JecZm5kVO
年齢確認 [承認]ならまだしも
成人ですか? [はい]だと怒る人もいるかもな。
機械に腹立ってもしかたない。
294名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:43:49.50 ID:3zQtkC6bO
コンビニでレジの列に並んでいて
前に手ぶらな奴がいた時のガッカリ感…
あーぁタバコか、待たされるわ、と
295名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:43:57.63 ID:Z99f5Zru0
指一本で破壊したかと思った
296名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:44:21.24 ID:CZih9oWOO
液晶画面に裸の女が出てきて、 乳首がボタンになってたら押すんじゃね
297名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:44:37.03 ID:xOETt9XpI
団塊の世代は、タバコのタッチボタンを破壊するだけではなく、
栄養ドリンクを支払い前に飲んだり、コーヒーのミルクや砂糖の
カスをゴミ箱に捨てず、商品棚に突っ込んだり、タバコの選択を
間違えただけで切れまくったり、欲しい商品が品切れだと切れて
店員に因縁つけたり、トイレを汚しまくったり、意味不明の
ギャグや世間話をしてきたり、レジ順番待ちの割込もこいつら
だし、来店して欲しく無い年齢層。
298名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:44:46.81 ID:OyX0S5Qi0
団塊とそれに近い世代ってこんなのばっか
299名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:44:56.37 ID:B626Bot30
セブンの場合お客さん側のレジのパネルに
年齢確認のボタン押してくださいってボタン出るから
ただそこ押せばいいだけなのに
それすら面倒臭がってしないとかどれだけ面倒くさいんだよ・・・
まして破壊するとか頭おかしいだろ
300名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:44:57.20 ID:j+6d8DM10
俺は確認を促されたら
バレましたか未成年ですといって買わない
50すぎだけど・・・・
301名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:44:58.63 ID:9424RlMd0
>>290

ATMを使わないジジババなんて大量にいる。
302名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:45:02.91 ID:6uBGYDLE0
感圧じゃない方式は乾燥肌の年寄りにはキツいんじゃね?
303名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:45:11.48 ID:VF3jWFA60
ここは年齢認証出来るような三択問題を出して
タッチしてもらえばいいんだ。
「お菓子のホームラン王は次のうちどれか?」とか
304名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:45:48.89 ID:/5FS5CSI0
なんでもかんでも機械に頼ろうとする思考停止のクソジャップワロスwwwwwwwwwww
61歳なら見れば分かるだろwww
便利な文明の利器も倭猿はアホだから使いこなせないんだなwww
305名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:45:49.30 ID:WoWd0oHb0
これ流行りすぎじゃね?
今年入って三度目だろ
306名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:45:51.35 ID:/M8IQPYvO
コンビニバイトのアホガキは殺されなかっただけ有り難いと思うべきだな
相手次第じゃ殺されても文句言えんだろ
こんなもん喧嘩売ってんのと同じ
307名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:45:54.90 ID:BACnGaxD0
アクセルと人生のブレーキを間違えたわけか
308名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:46:17.57 ID:SvV/nStcO
>>247
単におとなしい日本人が多いだけで
コンビニが勝手に決めたルールに美徳なんて持ち出すなんておこがましいわ
309名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:46:22.44 ID:/1rFQbfb0
うちの近所のコンビニは店員さんが押してくれるけどな
310名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:46:23.62 ID:EJm+2wfD0
日本のマニュアル文化は鉄壁だな
311名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:46:26.14 ID:XA/7y4nt0
>>294
タバコ買うヤツは銘柄決まってるから番号だけ伝えて
画面タッチして金払うだけだから早いぞ
それともいちいち画面認証にキレてもめるような
変なヤツばっかり住んでるような土地柄なのか?
312名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:46:39.96 ID:Uo08GB830
>>1
あー、タッチパネルって指先がカサカサだと反応しないからな(´・ω・`)
あと押し方もべたって指紋つけるように押すと範囲広すぎて認識しないし
313名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:46:47.48 ID:jcuFpt3u0
グリセリンの結晶のようだ
314名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:46:57.93 ID:s1+gZwDw0
>>252
ブルーライトさぁ〜ミッドナイトさぁ〜♪
315名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:47:03.23 ID:E75ewUQ5P
つーか、運転免許証にRFIDがせっかく埋め込まれているんだから
レジ前に立っただけでデータ取れるようにして確認とれば楽だよな
316名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:47:07.27 ID:JEY4eVAp0
>>184
ぜんぜんわかっとらん
317名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:47:11.97 ID:24uVnMVA0
こんなくだらねぇことにいちいち腹立ててんなよw
カルシウム足りてねぇなら小魚食え
318名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:47:14.32 ID:mS1bHXfP0
愛国無罪!!
319名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:47:22.36 ID:mtBlpCHv0
いまどきタバコ吸ってる層はレベル低いのが証明されたな。
パチンコ屋客やトラック運転手や建築関係の高い喫煙率みれば明らか。
320名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:47:24.37 ID:gWOZnGwj0
キレ爺おおすぎ
321名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:47:27.35 ID:9424RlMd0
せめてタッチパネルを止めろっての。

押した感覚が無いものを「押せ」と言われる事が苦痛に感じる奴は多いんだよ。
322名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:47:32.46 ID:tbViYAZs0
また団塊爺かよ
この世代どっかに隔離しとけ
323名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:47:46.46 ID:L+/3yUFJ0
一時期エアロバキバキが流行ってたが最近は液晶バキバキに変わってきたのか
324名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:47:48.96 ID:BIy20aJ00
押したくないならコンビニで買わなければいい
325名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:47:59.06 ID:VACqMIhS0
つーか61はそれほど年寄じゃないだろ
普通に社会人してる年代じゃん
326名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:47:59.31 ID:L6+LhWDd0
うちの近所のコンビニでは明らかに成人と分かる客に対しては
無言で確認ボタンを押して会計を勧めてくれる
こういう親切な心得は良いと思う
327名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:48:11.75 ID:BZqh1s4ZO
暴走爺
328名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:48:16.09 ID:rpnnvgj60
はぁ?って気分は分かるがレジを壊すほどのことか
329名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:48:24.10 ID:eiyDvZpv0
タッチパネル知らない爺多いのでは?
330名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:48:28.29 ID:o24l1+320
ハングルが出るのが腹立つ!
331名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:48:28.88 ID:LOzXuf4L0
>>1
ファイナルフュージョン!
プログラムドラーイブ!!
332名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:48:32.69 ID:K2VW2E8d0
今度コンビニで大量に買って酒で認証パネル押せって言われたら、
じゃあ全部イラネてやってみようかなぁ
333名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:48:40.29 ID:IObq1S2k0
ボケて違うところ押したんだよ
334名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:48:55.37 ID:sQlse+7t0
顔認識で年齢が測定出来るカメラ導入はよ
335名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:48:58.58 ID:HWBrH1wH0
あえて画面の反応を悪くして相手を煽る機能をつけたらレジも楽しそうだな
336名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:49:05.16 ID:oZbcTx9H0
>>306
コンビニの店員40代のおばさんとか60代のじいさんかもしれんよ
337名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:49:11.35 ID:DEqOCvhh0
>>1
これを逆手にとって、年齢認証をパンチングマシーン方式にすればいいんじゃねえのか?わりとマジで。
どうせタバコ吸うやつなんかDQNなんだし
338名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:49:34.02 ID:f/6kcZb40
サケポカードを作れよ
339名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:49:35.39 ID:pAApjsrjI
ところで未成年の飲酒喫煙は減っているのかね
340名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:49:38.41 ID:OMOq/JNn0
ただ押せば終わる行為に
いちいち腹を立てる奴って、精神病じゃない?
341名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:49:41.13 ID:2LWsI2Ju0
タッチパネルは年寄りだと反応しないこともあるからな
342名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:49:42.09 ID:o7Or8WCF0
ゆとり店員と団塊ジジイか・・・
なんかもういろいろ終わってるなぁ日本・・・
343名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:49:47.30 ID:ifNa2rcG0
太田弘之を破壊してやろうぜ
344名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:49:47.64 ID:7MRkXkRp0
最近のコンビニはいい気になりすぎ
店員の態度みれば明らか
345名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:49:50.87 ID:mFhssaAa0
細かいことに目くじらたてすぎすよ。どれだけ短気なんすか。
346名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:49:52.34 ID:kDb30nE/O
最近の流行ですか?
347名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:49:55.05 ID:eR/APqYz0
この手間かけさせる意味なんなの?
指紋とられてるとか無い?w
348名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:49:57.10 ID:EaRlI4JG0
ジジイが多いのは、切れるのがジジイだからか
喫煙者がジジイだからか
どっちだ
349名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:50:14.17 ID:qiH21uU60
年齢確認を押してくれだとボケ!

テメエ今俺の年齢スイッチを49と押したじゃねえか
350名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:50:14.29 ID:24uVnMVA0
>>306
人間の器ちっさすぎだろw
351名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:50:32.27 ID:r91YjX0F0
全国同和地区数ランキング

1位:福岡県(606地区)
2位:広島県(472地区)
3位:愛媛県(457地区)
352名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:50:37.56 ID:HhEVgpnV0
しょうがない、ボタン増やして年寄りが来ない店づくりをしよう。
353名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:50:42.16 ID:S48uThqh0
十年後 浦島太郎ばかりか ????????????

老人のセルフサービスのルールとマナー  テレビでやれよ wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
354名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:50:48.72 ID:o/VIujvR0
>>192
君には負けるよ^^
355名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:51:16.00 ID:atfENYnx0
今日の梅沢富美男スレ
356名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:51:21.72 ID:yedlwX+60
357名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:51:31.17 ID:+ppnUw4L0
ニコチン依存がどれだけ危険かと喧伝してるようなもんだな
358名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:51:35.60 ID:SvV/nStcO
客にタッチパネル押させるなんて止めて、店員が『成人ですか』と聞けば良いだろ。
ボイントカードを持ってるかは毎回聞くんだから
359名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:51:38.89 ID:/M8IQPYvO
30くらいならギリギリ理解出来るが61のジジイに成人確認とか客ナメてんだろ
コンビニバイトのアホガキが変わりに押せ
本当使えねークソガキだな死ね
360名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:51:46.18 ID:0IYv9j950
あれ歳とってる人ほどパネルの反応鈍くなるのな
361名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:51:48.77 ID:9jC71APV0
地域性が出ててイイね!だいたいチョンやBの密集地だもんね!!
362名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:51:50.74 ID:sIOY74vx0
確実に未成年ではないと思われる客だったら
店側でタッチしなくて良い様にすれば良いのにね
363名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:52:12.55 ID:rpnnvgj60
あれは責任を丸投げしているだけだからな
364名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:52:21.65 ID:u8dttpf90
足で踏むスイッチにしろよ。最初から踏んどくから手間がかからない。
365名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:52:31.85 ID:eiyDvZpv0
レジが混み合っているときに、じっくりタッチパネルの内容を確認して
なお店員に質問してみよっと!
366名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:52:35.99 ID:weCnEeP+0
だから何で壊すんだよw
367名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:52:37.27 ID:ZhIz1cVE0
もうこのバカバカしい装置は撤去しろよ。ハゲ親父に確認するのは無意味だよ。
資源の無駄でもある。どうしても境界線上にいるような、20代だけに免許証の
提示でも求めたらいい。
368名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:52:37.68 ID:3K0vUpv3O
変な擁護は大阪民国人や福お韓国人か?ww

ただ、液晶のOKボタンに触れるだけで
キレって破壊っておかしいからwwww
369名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:52:43.50 ID:lY0122RT0
手がカサカサだと反応しないとか
370名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:52:50.54 ID:8XPYFbRz0
確認押すのって意味あるのか?
18歳だって画面タッチくらいできるだろ
371名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:52:53.81 ID:laS4hXC+0
またかよw
で、今回は修羅の国かよ
大阪と福岡は,、ほんと地獄だなw
372名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:52:59.11 ID:OMOq/JNn0
>>348
ジジイは本当にキレやすいよ。
以前スーパーでも横入りを店員に注意されたジジイが
客に向かって何様だって切れてるの見たわ。
まさに老害。
373名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:53:04.11 ID:tZ8hdZQf0
エレベーターのボタンを押すときに鍵を使う様にしてるが、液晶画面にやってると、万一割れて面倒なことになるなあ…
374名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:53:07.93 ID:/ZISTd+10
擁護してるやつは空港の手荷物検査、幼稚園児もやってるけど
「幼稚園児がテロ起こすわけ無いだろ、見たらわかるだろう」って拒否するの?
それで搭乗できるんだね、知らなかった
375名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:53:09.95 ID:9iWAsAt00
そうそう、反応悪すぎてイラっとすることある
376名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:53:38.83 ID:NWnDe4Ni0
大阪と福岡wwwwwwwwwwwwwww
さすが日本国外wwwwwwwwwwwwwww
377名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:53:40.44 ID:E75ewUQ5P
ついでに
[ルールとマナーを厳守します歩きタバコは絶対しません]ってボタンも押さないと売れないようにしろ
378名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:53:48.60 ID:H5js+ZyVO
379名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:53:57.20 ID:K9huk2q70
自営業太田弘之容疑者(61歳) ※NEW
「反応悪い」コンビニレジの液晶画面壊して逮捕
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130214-OYT1T00356.htm


大阪府枚方市立招提中学校の非常勤講師(63歳)
年齢確認にキレてコンビニのレジ破壊 63歳非常勤講師逮捕 
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2013/01/26/kiji/K20130126005067390.html


梅沢富美男(62歳) 
梅沢富美男、成人確認ボタンにブチ切れ 「19歳に見えるわけねぇだろ!」
http://www.j-cast.com/2012/10/14149971.html


大阪市建設局の職員の男(45歳)
たばこ年齢確認にイラッ レジ損壊容疑の大阪市職員逮捕
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130207-00000001-asahi-soci
380名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:54:17.72 ID:VtAcTX+5O
また喫煙厨か
381名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:54:25.88 ID:3zQtkC6bO
>>311
お前喫煙者?
自宅近くでも職場近辺でも実際困ってるから書き込んだのに

行きつけのコンビニがテキパキお前のタバコを用意して
くれててよかったな
382名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:54:29.86 ID:4x76hXdB0
タバコは警察署内でのみ販売すれば壊されても即逮捕できて楽なのにな
383名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:54:32.74 ID:qiH21uU60
二十歳前後の人間だけに確認を求める勇気がないので
全員に義務づけている
384名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:54:39.96 ID:TNhJpQOm0
キレる意味がわからない
いいじゃん年齢確認くらい
規則なんだから

5秒以内でおわるしな
385名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:54:45.07 ID:WgfsU44D0
>>356
キャーッタスケテー!
ワタシノパンチヲウケテミロ!
386名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:54:57.92 ID:rpnnvgj60
アダルトサイトの年齢確認ぐらい意味ない
タバコ買おうとしている未成年が躊躇するわけねーだろ逆に買いやすくなる
387名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:55:08.38 ID:TFYXydYL0
手の平でタッチする馬鹿が多過ぎる
指先で押せば一発なのに、複数箇所タッチされたとパネルが判断するから反応しないんだよ
388名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:55:13.52 ID:9424RlMd0
>>374

例えが下手すぎ。
389名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:55:16.36 ID:DwolKVohO
タバコ吸わない者にとっては
勝手にニコ厨爺さんが捕まってくれて嬉しい
390名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:55:17.24 ID:Ql2acUWF0
コンビニレジの液晶画面を壊すのが流行ってるのか?w
391名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:55:31.86 ID:xOETt9XpI
これから10〜20年後、団塊が老人ホームに入るようになったら
介護の人たちは大変やろうな〜
金もらっても、団塊の世話はしたくない。
392名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:55:52.46 ID:PrMkvaxuP
またかよ。大流行の兆し?ワコム株を買っておけばいいのか?
393名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:56:05.24 ID:/M8IQPYvO
61のジジイに成人確認取らせるコンビニバイトのアホガキ擁護は池沼コンビニバイトなんだろな
394名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:56:07.03 ID:mFhssaAa0
>>362
二人の女性客がタバコでレジ並んでて、先の女性客には認証画面を表示して
後の女性客に表示しなかったら、失礼じゃないのよ。
395名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:56:16.21 ID:sNteMpVS0
これだから喫煙者は・・・常識やモラルのかけらもない
396名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:56:28.03 ID:r+Ivy05g0
姉貴の知り合いで32くらいに見える可愛い女の人がいて、実際は40歳くらいと聞いてびっくりしたよ。
自分自身も旦那も酒も喫煙しないし、職場も完全分煙らしい。

一方俺の姉貴は35歳なんだが夫婦共に喫煙者で趣味パチンコだから年中煙に当たってるのでスッピンは40代後半に見える。
しかも怒りっぽいし、ガキもバカなので煙草は本当に有害だと思いました。

多分脳にも血液が行ってないと思うわ。
397名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:56:35.25 ID:hqn3dlbG0
巻淳指揮下釦式に変えろよ
398名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:56:39.89 ID:oZbcTx9H0
>>370
あとになって警察に「お前年齢確認せずに18歳に売っただろ!?罰金50万円だから」
って言われなくなるための制度。
399名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:56:43.63 ID:AD07WwDb0
明らかに爺相手なら、先回りして店員さんが押しちゃえばいいよもう
偏屈爺に何言っても無駄
400名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:56:52.36 ID:eM94gh7V0
煙草も喫煙者もそもそも社会的に「こんな扱い」なんだけどいつまでたっても理解しようとしないところに問題があるな。
401名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:56:54.04 ID:pAApjsrjI
これって未成年が普通にタッチして酒煙草買って行ってんだよな?
402名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:57:03.81 ID:Gu0m+Mm+O
どんだけストレスに弱いんだよww
数秒〜数十秒のロスでストレス貯まる人は人間の屑だわw
外出歩かない方が世のため。
403名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:57:04.84 ID:WgfsU44D0
この板に県名表示あったらどういうことになるかちょっと興味ある
コレでタッチパネル批判をしてる奴が大阪福岡に集中してたら笑いが止まらない
404名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:57:20.19 ID:15R1CQKT0
世の中には、見た目が老人になる病気とかもある。
もし見た目老人の未成年に対して、店側が勝手に年齢判断して販売したら責任問題になる。
客に年齢認証させる事でその責任を客に移すことができる。
「店員が判断しろ」という意見は、店に必要以上の責任を負わせる事になるのだ。
405名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:57:23.57 ID:kTa8+3xk0
コンビニ客キチガイおおすぎ
406名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:57:29.51 ID:4TNHteFn0
鬼の啼くカサンドラに年齢確認など必要無い!
407名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:57:41.16 ID:wJz7FQ4pO
警察が取締りとか言ってるけど、警察官の八割強が喫煙者だという真実。
408名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:58:16.32 ID:d9tcsVxZ0
賠償金でタバコが何個買えるやら
409名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:58:22.92 ID:rdUhDRvE0
自営業のなんと二人に一人は国民年金を納めていません
なぜなら老後は生活保護を受けたほうが儲かるからです
さすが商売人賢いですね
410名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:58:27.29 ID:9424RlMd0
>>398
成年ボタンを押してタバコを買っていたとしても 未成年に販売したコンビニの責任は変わらない。
411名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:58:47.50 ID:vmv2P5khO
みなさん違いますよ。お年寄りは、手がカサカサしてるから、タッチパネルが反応しにくいのよね。
若い人には理解できないよな。
412名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:58:49.06 ID:IcfMfvFW0
なんなんだよこの連鎖w
火病持ちの仕業じゃねーだろうな?
413名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:58:49.86 ID:ELKCAL1q0
コンビニにあってタバコ屋にないのは何故?
414名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:59:13.15 ID:ZHgLCN0Z0
>>1
もう男は店で物買うの禁止しろよ
415名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:59:21.66 ID:BkFNMmq20
乾燥してると反応しないのかな、
端末の横に水染み込ましたスポンジでも置いてけw
416名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:59:23.06 ID:/A+vMRul0
ローソンは電子マネーも選択押さされる…
ファミマだと【ID】っていうだけでタッチパネル押さされること無いのに…
年齢認証より、電子マネーの選択をさせられるのがウザい
417名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:59:26.50 ID:lwj6atBqO
年齢確認はタッチパネルじゃなくてサンドバッグにするべきだと思います
418名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:59:30.29 ID:LtW85cbf0
福岡じゃないか.................
419名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:59:33.95 ID:qiH21uU60
俺も乾燥肌なので反応が悪い、店に入る前指を舐めている
あとの人ゴメン
420名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:59:54.11 ID:y6lCfwLe0
肌の水分に反応するから
若くて水分が多いぴちぴち肌にはよく反応するが
乾燥してシワが寄った年寄りの肌には反応しにくい
反応度合いで肌年齢がバレる

むしろおっさんより反応しないおばはんがブチ切れるべき
421名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 13:59:55.09 ID:Tbj6Tkit0
毎回思うが店員も一言あればいいんだよ
俺も同じようにコンビニでタッチパネルの反応悪くて何度かあれ?って
やってたが一番むかついたのが店員の態度
何も言わずにぼーっとつったってるだけ
一言「反応悪いですよねそれ」ぐらいあれば
ははそうだね^^ってなごやかになるのにな
俺はその時店員に5分間ぐらい説教してやった。
なんで怒られてるかも理解してねえ顔だったなwゆとりw
422名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:00:07.77 ID:OMOq/JNn0
>>419
おいやめろw
423名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:00:22.42 ID:yQKYVl2B0
コンビニで煙草や酒を売るのを止めればいい
DQNがたむろする事も無くなるだろ
424名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:00:28.77 ID:K2VW2E8d0
マジキチは買う前にパネルを破壊するからな、
つまり年齢認証パネルは売り上げ減に繋がる訳だ。
425名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:00:30.23 ID:TvgCRv+k0
60歳以上はタバコ禁止で
426名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:00:36.82 ID:lY0122RT0
殴っても壊れない防弾ガラスにしろ
427名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:00:40.82 ID:8XPYFbRz0
>>398
なるほどね
いざ問題になった時、口答だと証拠にならないわけだな
当人が間違いないと断定し、防犯カメラと照合すれば店側に罪は無いと証明出来るか、、、
428名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:00:57.85 ID:Zoea64Ze0
60以上だけど未成年に見られるほど見た目若いわーwww
と笑うぐらいの余裕もてばいいのに。
429名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:01:17.82 ID:eiyDvZpv0
以前、スシローで生ビールを注文しようとして
タッチパネルを押したんだけど
何度押しても反応しなかった
友達の指では反応するのに!
店員につい言ってしまった
「私の指はカマキリの指か!」と
なぜカマキリと言ったのかは解らない
430名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:01:23.51 ID:1oCZJTzRO
店売りでもtaspoがないと売れないようにすればいいだけ
431名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:01:30.79 ID:9424RlMd0
タッチパネル確認方式は簡単に未成年がタバコを買えるシステムになってるって事。

未成年が買えて 明らかな成年に無駄な作業をさせる糞システム。
432名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:01:34.92 ID:VF3jWFA60
60歳からしたら「聖徳太子知ってる?」って聞かれてるようなもんだろうな。
433名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:01:43.20 ID:LtW85cbf0
ファミマ、ローソンは認証画面押したことないな。
セブンは押してくださいと言われて押しているな。
434名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:01:49.70 ID:xx76aoRx0
日本の為にも60歳以上はさっさと殺せよ
435名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:02:01.18 ID:TNhJpQOm0
俺学生の時スーパーでレジやってたけど
無人レジでエラー起こしてブチ切れて機械殴ってる客いたわ

キレるなら最初から使わなければ良いのにw
436名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:02:03.16 ID:50O4QyIn0
コンビニ禁止
437名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:02:04.81 ID:BkFNMmq20
>>419
いっそのこと舌で押してやれ
438名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:02:06.85 ID:zS2aC+6U0
もう、わざとやってるな。
439名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:02:30.90 ID:RnFSdCde0
マンションのインターフォン総入れ替えして
オートロックの解錠解らなくなった父が
エントランスまで宅配便取りに行ってた
通話と解錠のボタンしかないインターフォンなのに
440名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:02:31.48 ID:3K0vUpv3O
画面の確認ボタンに触れるなんて1秒、2秒で終わることなのに

キレて画面破壊って…
それで警察が来たら時間がかかるし、損害の方が高くつく。
年齢は見たらわかるだろっていうけど
もし、ここでキレて破壊したら、もっと迷惑をかけたり面倒なことになるって考えられない
って馬鹿だよなww

精神年齢は小学生以下だろ
441名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:02:33.35 ID:eM94gh7V0
>>427
厳密に言うと罪がなくならないじゃなくて、確認システムを構築しない事によって余計な罪が生まれるのを避けてる。
442名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:02:45.55 ID:TtMfCEGF0
行き付けコンビニは店員が押してるわwww
443名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:02:49.35 ID:oQqAbTF60
歳をとるとこうなんのか?
それともこの世代が異常なのか?
444名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:03:03.50 ID:X+xVjID9P
>>431
未成年が買うことに文句たれてるからこんなシステムに成ったんじゃね
未成年が買おうと文句言わなきゃこんなもの必要ないんだよ
445名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:03:07.29 ID:eE7xbXNy0
もう、本人認証カメラを全店導入義務して
国内のすべてに総背番号、顔写真、指紋、声紋、DNAを登録義務化してしまえ
老人と生保は本人証明無しに顔パス大好きだろうし、字も書けないとくるから便利だろ?w
446名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:03:10.75 ID:yUewx4w6O
コンビニ業界は
いつまでバカ丸出しするんだ?
447名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:03:11.93 ID:FPqcBUmV0
こういう爺さんって、自動ドアの反応が悪い時とか強引にこじ開けそうだな
あと、ドアの前でタコ踊り
448名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:03:13.94 ID:8XPYFbRz0
数年前から料金の払い込みとかでも確認画面押させるけど、あれにも何か意味あるの?
449名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:03:25.71 ID:gukRWIDD0
客に責任転嫁するコンビニ
タッチする手数料取りたいわ
450名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:04:01.57 ID:d8djoP0+0
太田弘之(61)「ヒャッハー!」
451名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:04:19.22 ID:TNhJpQOm0
>>419
ATMとかのボタンは完全に雑菌の巣窟だからな
452名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:04:36.09 ID:Y4Gz0up60
ニコ厨は擁護せん
453名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:04:48.98 ID:/3USyExH0
このボタンって
たとえば未成年が買いに来て確認ボタン押させると
タバコを売った責任は店になくて、むしろ店側は騙された立場になれるの?
454名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:05:16.62 ID:VACqMIhS0
>>443
これで切れてる奴って初老のいわゆる「社会的にそれなりに地位のある世代」が多い
普段威張ってるから小僧や小娘にボタン押せって言われるのが気に食わないんだろうなw
455名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:05:22.55 ID:IzjuhOYZi
>>161
出来ないシステムにしてるだけ

コンビニ側の都合
456名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:05:25.03 ID:vmv2P5khO
生唾をタップリと指先に塗り塗りして…
ポチットな!
ギャッハッハッハ。
457名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:05:25.61 ID:BIy20aJ00
人の力で押しただけで壊れるようなものを押せって言うのが間違い
458名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:05:26.98 ID:u4X12vvc0
あ、小倉か
459名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:05:28.55 ID:PUhPuH7m0
また男根か。
460名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:05:30.48 ID:eiyDvZpv0
靴下脱いで足の指で押してやれ!
461名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:05:36.09 ID:uwTsdC4u0
60過ぎでこれかよw
生きてる価値ないな
462名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:05:36.55 ID:oZbcTx9H0
>>410
相手に対して何も聞かず売るのと、確認したが相手が店員を騙して買ったって場合は
一緒くたには出来なさそうだけど
罰金額とかそういうのの扱いって全く変わらないってこと?
事例とかってもう出てんのかな
463名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:05:53.96 ID:839bZVWz0
自営業太田弘之容疑者(61)が
自称太田弘之容疑者(61)に見えた><
464名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:05:59.65 ID:FMab6Y/n0
>>448
枚数多かったりしたときに無能バイトが打ってないの支払い終わったとしてはんこ押しちゃって後々問題になるからだよ
あとで電話しても払ったって言い逃れさせないため

結局確認ボタンはバイト側つーか店側を守るために存在してる
465名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:06:01.75 ID:9424RlMd0
>>453
なれないよ。
未成年にタバコは売っちゃダメ。
466名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:06:22.55 ID:OMOq/JNn0
>>449
責任転嫁も何も、未成年で買ったら客は法律違反なんだし
成人なら違反じゃないんだから責任転嫁も糞もねーじゃん
467名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:06:24.79 ID:c01g8zlX0
未成年のガキでタバコ吸いたいなら吸わせてやればいいだろ
自分の体ぐらい自身で管理させろよ
468名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:06:44.61 ID:kAgGaGs70
いちいち破壊すんなw
469名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:07:11.05 ID:Abt2H3ez0
コンビニで買うか、タスポつくれば、腹たたないのに・・
学習能力がないわな
470名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:07:21.28 ID:Wz8hE39vO
ヤニ喰いの皆さんは色々と御面倒ですねえ
471名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:07:27.61 ID:/4tiAtWJ0
>>445
大賛成
472名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:07:29.24 ID:fjJ+tyx00
今日サンクスで年齢確認ボタン押そうとしたら、店員がヒュッて手を伸ばして
俺より先に確認ボタン押しやがった

俺に押させろよ!
473名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:07:33.20 ID:pBHeWzWr0
タバコ吸うような奴が減っていいことだ。もっと厳格に審査したまえ。
474名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:07:39.38 ID:BIy20aJ00
>>453
そんなわきゃないwww
そんな理屈が通るなら自動販売機にもボタンを付ければ誰にでも売っていいことになってしまうw
475名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:07:45.79 ID:lT5sRkTG0
責任の所在を明確にする為なんです
歳なんて見ればわかるだろじゃないいんですよ
476名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:08:07.65 ID:fLqc/Ubl0
あのボタンなんか意味あんの?
477名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:08:18.24 ID:FMab6Y/n0
まーでもあーだこーだ文句言うならコンビニなんて利用しなきゃ良いだけだよな
それともあんな低レベルの客しか行かない店利用するメリットとかあるの?売ってる商品ゴミしか無いじゃんw
478名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:08:40.45 ID:vORN1XKk0
もうそういう流れにしちゃえよ流れに
たばこがあろうが、エロ本があろうが、ジュースだけだろうが
レジ打つ前に客全員に20歳以上?「YES」「NO」押させろや
479名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:09:06.27 ID:ncKDne070
ちょっとしたメンドクサイ手続きがあるだけで窓口で受付のねーちゃんに切れてるおっさんいるよな
お前そんなんでよく社会人やってこれたな
迷惑だから牢屋はいってろよ
480名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:09:06.66 ID:ng6jnQ1t0
>>464
あと、バイトのパクリを防ぐってのも
481名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:09:07.39 ID:lem42fum0
これが暴走老人か
482名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:09:09.98 ID:BkFNMmq20
中指立てて口に咥えてから店員の目を睨みながらその指で押すと
ちょとしたプレイ感が味わえるぞ
483名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:09:12.30 ID:lY0122RT0
タッチパネルとか不完全な入力システム使うな
普通のボタンにしろ
484名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:09:13.81 ID:kjqRSqQwP
強く押したら壊れちゃいましたごめんなさい。
485名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:09:38.57 ID:jBJWz6kH0
ほんと西の方は怖ぇな
自分の主張の為なら人も殺しそうw
486名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:10:24.82 ID:AVWXzas90
ATMも画面割れるくらいにおもいっきり押すジジババ結構居るわ
487名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:10:27.99 ID:xvdoDtoN0
>>262
客にやらせないと意味ないだろ
客が未成年じゃないと自分で認めた証拠にもなる

口頭じゃ何か起きた場合、言った言わないの水掛け論になりかねない
488名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:10:38.22 ID:04cPWhwV0
団塊世代はキレやすいの多いよな
この前もコーヒーショップで

団塊:ホットで
店員:ホットですと、アメリカンとブレンドがありますが
団塊:ホットっていったらホットなんだよ!

まぁ、普通はブレンドだろうけど、そこまでキレるか?
489名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:10:44.77 ID:wF4UhyXIO
最近の年寄りはどうしょうもないな。
尖閣の警備か福島の除染でもやって根性いれかえろよ
490名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:10:45.23 ID:LknkRFA40
こういう事件事故があるたびに福岡でないことを祈りつつ
スレタイみるとやっぱり福岡で○| ̄|_こうなる福岡県民の俺
491名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:11:03.25 ID:NnbHGNIg0
福岡って人口の半分がヤクザで
残りの半分がチョンってホント?
492名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:11:12.35 ID:1oCZJTzRO
>>448
あれは店員が着服する悪質な事例が多かったからそれを防ぐために取り入れられた
493名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:11:15.35 ID:8XPYFbRz0
まぁ、これしきのことで切れる輩は町を歩いてても肩がぶつかったとかで問題を起こしそうだ
防犯の意味はあるな
494名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:11:18.19 ID:mqeTdIuU0
手に持つ体脂肪計とか手が乾燥してるとエラー出るけど、タッチする液晶もダメなのかね
爺さん婆さんは肌の水分が特に不足してそうだし
495名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:11:18.92 ID:13A5vc220
50・60代はクズ世代
496名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:11:37.95 ID:e33arqiX0
これまじでなくしてほしい
毎度いらつく
497名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:11:40.62 ID:/4tiAtWJ0
タッチパネルの横に指湿らせるやつを置いておけばいい。
郵便局にある切手濡らすみたいなやつ。
498名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:11:47.10 ID:eiyDvZpv0
>>491
そこまでではない
499名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:11:52.56 ID:qyyp7b/k0
福岡なら
ほのぼのニュースレベルだけどな
500名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:11:58.58 ID:ZHgLCN0Z0
>>4
区分詳細化してんじゃねえよ、犯罪種族「男」
いつまで何歳まで凶暴化するんだ?「男」は。
501名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:12:11.39 ID:rpnnvgj60
法の厳守に貢献しているように見せかけて未成年が買いやすくしている偽善システム
502名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:12:25.71 ID:Oz/ZfoxI0
>>15
くそっw
503名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:12:27.64 ID:zlOO7mUT0
形式だけの確認を拒否し、身分証提示による厳格で実効性のある年齢確認を求め行動する勇者たち
大阪府の非常勤講師・大櫃和好氏(63)
大阪府の大阪市建設局職員の男性(45)氏名不明
福岡県の自営業・太田弘之氏(61)
504名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:12:29.93 ID:RAdbEm/Ri
>>476
未成年がタバコ買う

パネルなし→店側の過失が問われる
パネルあり→店側に過失を問えない 少年側が年齢偽証したことになる
505名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:12:41.71 ID:8qjj4A2OO
なんでそんなエラそうなの?
甘やかされて育ったの?
506名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:12:59.08 ID:9c0EQpGr0
>>500
糞マンコ死ね
507名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:13:02.09 ID:imSIst6l0
北九州はマジやばいからな、ロケット弾が発見されるレベル
508名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:13:15.73 ID:K2VW2E8d0
セブン以外は潰れて良いよww
509名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:13:20.50 ID:FMab6Y/n0
>>504
いやあんなパネル押したぐらいで過失なくなるなんて無いからな?w
510名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:13:27.56 ID:7jAiLVhr0
そのうち

コンビニに置いてあるATMのタッチパネルを壊す老人も出てくるな。

器物損壊 強盗 民事で弁償。
511名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:13:27.66 ID:Lf7gDrVH0
団塊は、ゆとりよりたち悪いな
512名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:13:27.45 ID:H/WwWMm50
シンクロニシティ
513名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:13:38.36 ID:3zQtkC6bO
>>443
人間年を取ると多かれ少なかれ我が儘になるけど
今の60代あたりは後半生、便利な時代だから堪え性がない
更にこれからはコンビニや24時間営業当たり前で育った
人間が年寄りになるのでもっと酷くなるだろう
514名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:13:50.02 ID:9424RlMd0
>>462

>未成年者喫煙禁止法
>第6条 法人の代表者や営業者の代理人、使用人その他の従業者が、
>法人ないし営業者の業務に関して満20歳未満の者に煙草を販売した場合には、
>行為者とともに法人ないし営業者を前条と同様に罰する

タッチパネルを押したからと言って未成年に売って良いとはなってないから。
未成年かもしれなければ身分証明書等で年齢を確認する義務がある
515名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:13:50.62 ID:3K0vUpv3O
西の奴は変な関西弁使ってるだけで腹が立つらしいからな

器が小さいなwwww
516名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:14:16.07 ID:BkFNMmq20
>>491
3分2がヤクザで3分の2がチョン、つまり3分の1は両方兼ねてるがホント
信じるなw
517名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:14:23.39 ID:RAdbEm/Ri
>>509
店側としては年齢確認した事になる
518名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:15:03.28 ID:eiyDvZpv0
>>497
スシローのタッチパネルで水で濡らした指で押したけど反応しなかった
519名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:15:10.45 ID:SFD9ZnO60
公共料金を払う時も押せと言われるけど、めちゃムカつくから
団塊がブチ切れるのは理解できるわ
店員が判断しろって話で、客に丸投げするなっつーの
520名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:15:27.97 ID:svrGgbr90
なんでタバコ吸う人ってタッチパネル程度でキレるの?
こういう事するならタバコ免許制にでもした方がいいんじゃない?
521名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:15:46.33 ID:LknkRFA40
>>488
「はぁ?ホットつったら普通のコーヒーもってくりゃいいんだよ いちいち何度も聞き返すな
さっさと持って来い」ってことなんだろな
まぁ異常に店員を見下す層は一定数いるわ
522名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:15:48.83 ID:oZbcTx9H0
>>514
「身分証明書等で年齢を確認する義務がある」とはどこにも書いてないじゃない
523名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:15:51.92 ID:RAdbEm/Ri
>>515
その条文には確認方法まで明記されてないやん
524名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:15:59.24 ID:+Vy5btIE0
床を蹴ると入力されるフットスイッチにすればいんじゃね
525名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:16:00.07 ID:xiC03Viw0
怒りっぽくなった原因は肝機能障害の疑いあり。
また、そいつは雑巾臭いはずだ。
これラストホープでやってた。
526名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:16:05.74 ID:9c0EQpGr0
>>515
昨日の5時夢か?
527名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:16:12.35 ID:RAdbEm/Ri
>>514やったわ
528名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:16:13.45 ID:Hzgk33NL0
これは単純に爺さんが悪い。
コンビニ側は損害を民事なりで請求して、確定したらその金額を公表すればいい。
529名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:16:18.49 ID:9424RlMd0
>>517
ならないよ。
530名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:16:19.27 ID:PhUVdgCY0
>>443
訳の分からんクレームつけてくるのは大抵ジジババかデブおばさん
531名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:16:33.92 ID:0IpuuqkJ0
タバコなんかどうでもいいが
ATMのタッチパネルは反応悪いとあせるな
暗証番号が違うと
えっ1何で?忘れたのか?ああ思い出せない!
とか悩んだあげくやり直したら違ってなかった
532名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:16:40.14 ID:kjqRSqQwP
>>488
先日残業中常務が来て「なんか取ってやるから食事しない」って言われたので合議の結果
「ピザで」って言ったら電話帳調べて「ミックスピザ6人前」って頼んでくれたよ w

ちゃんとPizza-laの冬のキャンペーンクォーターLが2枚届きました。

そんぐらい気を利かせてこそ商売。
533名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:16:44.83 ID:DPeFNtisO
まあ多分にイラつくだろうな確かに
タバコやめて良かったわ
しかし店員もマニュアルで気の毒だが、それをやらせるアホがしょうもないわ
客を苛つかせないマニュアル作れよ
コンビニ本社の机組って勉強は出来ても頭は相当悪いわ
534名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:16:45.25 ID:ZTlF8fL/0
あれって年齢確認画面でてるけど、ボタン押さないコンビニもあるよな
ボタン押さなきゃと思って画面指さしてたら店員にスルーされて
ちょっと恥ずかしかった。

押すタイプなのか押さないタイプなのかどっちかに統一してくれ
535名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:16:51.84 ID:RAdbEm/Ri
>>529
普通になってるから
536名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:16:56.08 ID:jDHm852y0
押せって言われたから、ターン決めながら華麗に押してやったら
一瞬こっち見て、何事も無かったかのようにレジ作業に戻りやがった。
537名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:16:57.92 ID:BkFNMmq20
強磁性体を持ち込んで、反応しなくなっちゃったと惚けてみるとか
538名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:17:06.23 ID:eE7xbXNy0
画面にオッパイの形にでもしとけよw
539名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:17:20.39 ID:7jAiLVhr0
>>511

団塊は、ゆとりより凶暴だからな。

オヤジ狩りはできるけど、ジジイ狩りは殺される危険アリ。 

そのあと、武田鉄矢みたいのにしつこく説教されるかも。
540名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:17:42.14 ID:Abt2H3ez0
ボタンタッチくらいで怒るとか、脳障害やな
541名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:17:51.26 ID:RAdbEm/Ri
未成年がタバコ買う

パネルなし→店側の過失が問われる
パネルあり→店側に過失を問えない 少年側が年齢を偽証したことになる
542名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:18:19.16 ID:15R1CQKT0
>>262
それって、
「なんで客に身分証明書をカバンから出させるんだよ。
確認する義務は店側にあるから身分証明書の取り出しは店側がやれ」
とほぼ同義だぞ。
543名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:18:20.08 ID:QbNhW0G40
タバコの売買でここまで問題が多発するんだったら、もういっそやめたほうがいいと思う
544名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:18:47.37 ID:nXJnxBJGi
年寄りは電子機器にアレルギーがあるんだから、署名捺印方式にすれば受け入れられるよw
545名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:18:49.00 ID:X57p2pjK0
衝撃与えたら100万ボルトの電流流れる様にしておけよ・・・(´・ω・`)
546名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:19:00.31 ID:FcZDljO/0
キレて破壊するのはあれだけど
なぜか必要以上にイラつくのね、あのタッチパネルw
547名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:19:05.01 ID:9424RlMd0
>>522
まぁ 確かに身分証で確認したとしても偽造の可能性があるからね。
書いている事は「未成年には販売してはダメ」って事だから。

どんな手法だろうが「未成年に販売してはダメ。」

タッチパネル認証の意味なんてない。
548名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:19:08.70 ID:E75ewUQ5P
液晶のボタンってのがダメなんだろうな
郵貯ATMがなぜ頑なに物理ボタンを廃止しないのか
その辺りに謎を解明するヒントがあると思う
549名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:19:11.89 ID:eiyDvZpv0
>>540
いちいち品物を買うだけで店員に強制されるのがムカつくだけ
550名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:19:18.00 ID:Xc00ynLl0
キレる老人は痴呆の始まり
551名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:20:01.01 ID:gPhp2eAm0
なんで団塊前後くらいの年齢のジジイってこうも堪え性がないのか
552名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:20:01.32 ID:FMab6Y/n0
>>549
なら買いに行かなきゃ良いだろ
相手も別にお前なんかに売りたくないってよw
553名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:20:10.56 ID:kjqRSqQwP
>>543
いかなる場合でも身分証明書かタスポの提示が必要ってルール決めればいいだけ。

コンビニが反対するでしょうけど。
554名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:20:18.54 ID:+Vy5btIE0
店員の分際でオレ様にいちいち指図するなという事かな?
この世代は自動車の運転も乱暴だし歩いても電車やバスのなかでも立ち振る舞いが粗暴だしマジで社会の迷惑だわ
555名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:20:35.07 ID:KEJ8lBwx0
抽選で何か当たるようにしたらどうかな
強欲団塊世代なら喜んで押す気がする
と思ったが、当たらないといってまた破壊するか
556名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:20:40.11 ID:TFYXydYL0
感圧式だから乾燥してる云々は全くの的外れ
ちゃんと押せ馬鹿
557名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:20:42.78 ID:RixeERue0
こんだけ続くとアレだよな
機械がヤワすぎるんじゃないか?
558名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:20:45.90 ID:hSBGiKG10
自分は関係ないから、関係なのに。
って感覚の奴が多くなったんでしょ。
こんなことしたって意味があるかないかは抜きに、
大した労力じゃないんだし決まったことなんだからやってやりなさいよ。
現場のバイトをイジメたってしかたない。
559名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:20:52.48 ID:kuaJo+HvO
確かにイラつく
酒やタバコをレジに持って行った時点で客は成人だと主張してるのだ。


明らかに未成年者と思われる客がボタン押しても更なる年齢確認するだろ


意味無いんだよ
560名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:20:59.95 ID:Q0GNda0q0
何で確認押すだけでキレるのか理解に苦しむ
561名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:21:14.95 ID:8qjj4A2OO
もうおしゃぶりでもくわえてたらいい
562名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:21:19.49 ID:X+xVjID9P
>>553
コンビニは反対しないよ
免許もICチップ入れるようになったし
ホントそうして貰いたいわ
563名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:21:39.54 ID:lT5sRkTG0
それよりテープで止めた破れた紙幣を拒否られたのにはむかついたわw
だめなの?
564名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:21:41.83 ID:BkFNMmq20
外国人旅行者がタバコをあまり吸わないのは、高いのもあるだろうけど
面倒だし、買い方すらわからない可能性高いな。
565名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:21:48.55 ID:F/IAbwTd0
対面販売時もタスポ出すように義務付けたらいいのに。
566名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:21:53.93 ID:/0oYAgVc0
>>518
あとはもう君の体に静電気を帯電させるしかないな。
プラスチックの下敷置いとくか。
567名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:22:05.65 ID:0KXHKJRo0
>>553
今度は身分証明書提出でキレてものにあたる客がでてくるよ
568名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:22:07.90 ID:eiyDvZpv0
>>552
買わずに帰ったは!
569名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:22:36.03 ID:RAdbEm/Ri
未成年も客だからなあ
店側としては誰に売ろうが知ったこっちゃないって話だよ
店側はタッチパネルで未成年かどうか確認したんだから
めんどくさい話は警察と不良の間でやってくれって話
570名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:22:36.96 ID:ZTlF8fL/0
>>559
イラチの人ってこんなささいなことでもストレス溜まるんだな
571名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:22:52.70 ID:pOr5zLlh0
そんなにアレってイラつくもんなんか?
押せば済む話やろ。
572名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:22:54.83 ID:Abt2H3ez0
>>549
ストレスたまりすぎやぞw
強制ってレベルでもない
573名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:23:29.78 ID:9424RlMd0
>>559

その通り 無意味なシステム。

無意味ってだけならまだマシ。トラブルを起こして損しかしないシステム。
574名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:24:11.42 ID:FMab6Y/n0
>>563
その紙幣通貨変造にあたるんじゃないの?

>>568
よしじゃあもう今後行かなければ良いだけじゃないか
お前も気分いいし相手も気分いいしwinwinの関係って奴じゃないか
575名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:24:17.71 ID:LwJowlIW0
>>30
30の人気に嫉妬
576名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:24:28.06 ID:0aJBmGWd0
>>562
一部の喫煙者の反対が多そうだな
「個人情報ガー」って
577名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:24:31.47 ID:eiyDvZpv0
>>572
強制じゃないのか?
578名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:24:36.35 ID:oZbcTx9H0
>>547
うーん、でも意味がないってそこまで言い切るなら
実際にタッチパネルありとなしで店員の罰金とか刑の扱いで
全く一緒でしたっていう事例でも出してもらわないとあまり説得力がないっすよ。
579名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:24:36.87 ID:+Vy5btIE0
もしかして、はい・いいえという選択肢の文字をみて
客が店員ふぜいに敬語を使うなんておかしいだろってキレたってのが本当の理由だったりして
580名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:24:59.29 ID:/hh9hnRf0
しかしまぁ馬鹿な爺の同じような液晶破壊トラブルがこれだけ頻発してるってことは
破壊まで行かないけど怒鳴り散らしたみたいなのは相当数あるんだろな
581名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:24:59.62 ID:QkELXWlE0
関西の人間はバカなの?
582名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:25:48.26 ID:LknkRFA40
>>554
この方式が浸透してないからなぁ
いきなり金払う以外のことを命じられる=指図なんだろな
しかも店員がナメたような髪型ピアスした若造だったら・・・
と思うとわからんでもないw
583名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:26:09.60 ID:FrLuRoYcP
もうコンビニでタバコ売るの辞めたら?
吸いたい奴は自販機でタスポ(だっけ?)かざして買えよ
584名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:26:17.04 ID:OoRwViym0
無論、テロ行為は許されんしかああぁ〜〜し。
大の大人それもお前らより余分に税金払って、政府に貢献しちょる優良市民捉まえて
「自分で申告せェやお前」
舐めとんのかダァ〜ほそんぐらい気ィ使え他に取り得ないじゃろ貴様売人風情が ( ゚д゚)、ペッ
液晶画面と売人に、同情は一切せん。
585名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:26:26.95 ID:iAAwXYAfO
ただ手間取らせてるだけでなんの意味もないよな
導入した馬鹿は何考えてんの
586名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:26:38.26 ID:ZTlF8fL/0
>>577
強制じゃないだろ。
ボタン押すのが嫌なら「あっじゃあもういらないです」って
言って退店する選択肢もあるわけだから。
587名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:26:55.84 ID:kjqRSqQwP
>>567
自販機に向かって切れて戦った人の話は聞かないから大丈夫だろ。

半端な俺様ルールで押し通そうとするから逆らう人がでるだけ。
588名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:26:56.22 ID:RAdbEm/Ri
タッチパネルくらいでイライラすんなよ
589名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:27:19.46 ID:0KXHKJRo0
>>580
前働いてたコンビニでは身分証明書の提示で怒鳴る客はしょっちゅうだぞ
590名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:27:31.33 ID:Abt2H3ez0
タスポ作るほうが、よっぽどウザイので
ワンタッチのほうがええや
591名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:27:35.71 ID:ArNX20db0
福岡w
592名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:27:44.09 ID:SvV/nStcO
taspo導入の際に、本来なら自販機(タバコ屋が所有している)だけじゃなくコンビニも必須にしておくべきだったんだよ。
導入コストは自販機改造なんかよりコンビニの方が遥かに安いんだから。
でもそれをしなかったのは自販機の客をコンビニに呼び込むためだったから。
現にtaspo以降にどれだけコンビニの売上が伸びたことか
つまりコンビニがタバコ屋を潰しにかかったのがtaspo戦略なんだよな
593名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:28:39.96 ID:0l/I4ceL0
こわした61歳男が、

タッチパネルの新品購入費
タッチパネルの撤去、新設費用
タッチパネルが無かったことによる売上の損失分

これらを賠償させられるだけでしょ。我々に関係なし。どんどん逮捕しようwww
594名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:28:40.24 ID:RhQy6tmd0
>>84
タッチパネル液晶メーカーが儲かる
595名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:29:00.52 ID:sDf6weDY0
オレもたまにタッチさせられるよ。(似たような年齢のジジイだよ)
あれはマニュアル通り。マクドナルド店の笑顔と同じ。
なぜ怒り出すのか、その理由がよくわからないな。
596名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:29:10.18 ID:8qjj4A2OO
キレた自分にびっくりしてさらにキレる
我にかえって恥ずかしくてまたキレる
597名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:29:27.18 ID:sB/iBOE70
まじめなほどこういう確認画面とかにはイライラするきがする
598名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:29:29.80 ID:mFhssaAa0
まあ、接客の上手なレジ係りだったら、こんなシステムですら、
客との和やかな話のネタにもっていくのにね。店員の硬直した
接客にも十分問題ありだよねえ。
599名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:29:30.70 ID:nKZiuiX60
>>19

お前はヤニまみれだろw
600名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:29:32.36 ID:Gn5EP5fj0
あれ?このまえ同じ記事を読んだ気がするが・・・
601名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:29:40.98 ID:YSz5nL2g0
>
>>573
まぁ保険一緒だね何かあった時の
602名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:29:47.95 ID:+Vy5btIE0
タッチパネルとか軟弱な入力デバイスじゃなくて
巨大なレバーとかスイッチ、ダイヤル、ピタゴラスイッチとか男子心をトキメかす入力装置を導入すればトラブルは起きないはずだ
603名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:29:49.41 ID:ZTlF8fL/0
>>587
でも自販機もタスポ持ってない人用に
ヒモで繋がれたタスポがぶら下げてるところがあって
問題にならなかったか?

うちの地元もスーパー内のタバコの自販機にはデカデカと
「タスポお持ちでない方は店員に声をかけてください」
って手書きのポスターが貼ってあるし。
604名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:29:54.97 ID:FrLuRoYcP
ていうかニコチン中毒者ってみんな相当アレなんじゃないか?w
やっぱタバコは全面禁止にすべきだなw
605名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:30:09.92 ID:QqVGWOeb0
客なら何でも思い通りになると思ってるキチガイの発想ですわ
店のシステムが気に入らないなら、二度と行かなければいいだけ
606名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:30:17.87 ID:xjUiN4No0
タバコ吸っているから馬鹿なのか?
馬鹿だからタバコ吸っているのか?
607名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:30:29.28 ID:QkELXWlE0
毎度タッチすれば数秒で済む話を損害賠償と数時間以上の拘束にもっていく理由がわけわからん
一生分のタッチと天秤にかけても割り合わないだろ
608名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:30:47.18 ID:cCol4GCp0
ヤニ中はこんなんばっかだよ!
609名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:30:50.88 ID:JecZm5kVO
昭和育ちは家電などが調子悪いとき、
オゥどうした、とか言ってバンバン叩く人がいるからな。
それで、実際古いブラウン管のテレビは映りが直ったりした。
若い人はわからんと思うが。
機械を叩くという癖。
610名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:30:51.66 ID:Cqj/Gwwu0
なにこれ、流行ってんの?
611名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:30:52.22 ID:eiyDvZpv0
>>586
先にも書いたが、他の品物のレジが終わった後にタバコを注文して
<電子レンジでチンもしてた>
確認しろと言われたから
「じゃーいらねー!」って、帰ったは!
612名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:30:54.08 ID:K2VW2E8d0
>>593
こいつは払わないタイプだよww
613名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:30:55.38 ID:bNHtEAK00
ニコチン切れの諸症状(笑)
614名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:30:59.49 ID:hhbLqc6o0
またかよ・・・
コンビニ各社はいい加減にこのくだらないマニュアルやめろよw

バイト店員が明らかに成人だと判断できる場合は、年齢確認は必要ない、
とかの除外条件を付けとけ。
615名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:31:01.78 ID:whF0e6H70
喫煙者は精神病
616名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:31:06.81 ID:15R1CQKT0
店に文句を言うのは筋違い。年齢確認は義務なんだから。
いやなら法や条例を改定すべくデモとか政治家擁立とかするしかない。
法に外れた行為を店側に強要するなんてのは法治国家にあるまじき話。
ましてや器物損壊罪とか。
617名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:31:08.58 ID:Abt2H3ez0
コンビニで買わない。という選択肢もあるのにね。。
タスポのほうがよっぽどめんどくさいのにw
618名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:31:17.27 ID:ooCV4M2h0
誰がどう考えても無意味なことをしてくれと言われたら、腹が立ってもおかしくないだろ。

女性専用車両に乗るのに、いちいち性別確認パネルを押さなければならなかったら、女のほうが

爺さんより切れると思う。
619名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:31:33.60 ID:yQDMKfTk0
液晶にかわいい女の子の顔を表示して、かわいい録音音声でタッチをうながせば?
マーケティングのためレジには性別・年齢層のボタンがあると聞いたことがあるが、
なんならそのボタンに連動させてオネイサンならジャニーズとかオバサンなら韓流アイドルとか。
620名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:32:03.62 ID:kjqRSqQwP
>>603
それは店員が年齢確認して対面(実際には販売機からだすかもしれないが)で販売しますよってことでしょ。
対面なら身分証明書でいいじゃん。
621名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:32:14.75 ID:LknkRFA40
>>607
そんな天秤が存在するわけねぇべ
一瞬の怒りで手が出る連中なんやからw
622名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:32:28.03 ID:ZmdzqTiAP
>>254
実際は法的にほとんど意味ない
19歳が確認ボタンを押してタバコを購入しても当然19歳に責任は問えないし、
年齢確認を怠ったコンビニ側の責任になる
確認ボタンなど気休めにもならん
623名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:33:03.88 ID:0KXHKJRo0
>>614
たまに老け顔がいるんだよ
友達それで警察呼ばれてめんどくさいことになった
624名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:33:08.49 ID:cbUrKW+q0
液晶もっと丈夫に作れよ
625名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:33:15.00 ID:/zkI9oFt0
「聖徳太子知ってる?」って煽られるようなもんなんだろうな
626名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:33:24.09 ID:DVVeu3KU0
今は機械壊す程度の暴れ方で済んでるけど人ってのは機械と違って感情を持ってんだ。
その感情を抑えきれない人だって世の中にはいくらでもいる。
そのうち店員が殴り殺されたり、店にクルマを突っ込ませたり大暴れする輩も出るだろうな
627名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:33:52.40 ID:Abt2H3ez0
>>622
当人が偽ったという、事実はのこるので、
裁判の材料にはなりうるよ
628名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:34:08.64 ID:KZB1LIKs0
>>614
それはコンビニではなく立法府に言え。
629名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:34:10.77 ID:Nnx1Xtuy0
>>625
知ってるよ。1万円札の顔だろ
630名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:34:19.49 ID:FMab6Y/n0
>>626
別に良いじゃんコンビニなんて働いてる奴も通ってる奴も低レベルのゴミだろ?お似合いで微笑ましいよw
631名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:34:49.16 ID:45Plrq+50
そのうち店員に殴り掛かるのも出てくるだろうな
632名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:35:21.97 ID:+Vy5btIE0
液晶画面を高さ160pくらいの両手を上げてギリギリ手が届く位置にすれば
少なくともパンチで破壊される事はないぞ
633名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:35:35.84 ID:ZTlF8fL/0
>>598
店員「年齢確認ボタンご協力お願いします」

オヤジ「はあ? わいが未成年に見えるかよ? なんでこんなもんおさなあかんのや?」

店員「本当に意味わかんないめんどくさいシステムですよねー。このシステム考えた奴
ほんまにアホやとおもいますわ。でも一応決まりなんで、本当に申し訳ないですけど、ほんのちょこっとで
ええですから、画面に指のせてもらえまへんか? ほんまにちょこーっとでいいですから、お手数かけますぅ。」

とかやったらキレなかったかな?
634名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:35:43.55 ID:X+xVjID9P
>>630
2chで書き込みするゴミが何を言うんだかw

ってレスして貰いたいの?
635名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:36:03.96 ID:gukRWIDD0
下らない手間を増やすなと言う事
誰が触れたかも分からんパネルとか不衛生だろ
それが原因でノロとか罹ったら賠償してくれんの?
636名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:36:14.19 ID:lT5sRkTG0
おでこに人差し指で「こいつ〜」ってやってやれよwもうw
637名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:36:19.36 ID:FrLuRoYcP
仮にだな60歳以上購入不可って商品があったとして
20歳そこそこの奴が「俺が還暦過ぎてるようにみえるか」と
怒って年齢確認の機械壊したら「最近の若い奴らはすぐキレる」って
言われるわけでw
ルールくらい守ろうよ糞ジジイどもw
638名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:36:28.30 ID:FMab6Y/n0
>>634
自己紹介?おつかれさんw
639名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:36:32.35 ID:C/Bczvr30
これ団塊世代で流行ってる遊びでしょ。オレ知ってるよ。
640名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:36:32.83 ID:Abt2H3ez0
>>635
外にでるなよ
641名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:36:55.36 ID:30yT1BTY0
料金支払いとかでも「現金払いのみ」の案内出てタッチしなきゃならないのもうざいな
案内のみならわかるが、タッチで了承する必要性がまったくわからん
プログラム組んだやつ馬鹿だろ
642名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:38:11.94 ID:0KXHKJRo0
>>633
それで大人しくなる奴は最初から怒鳴らない
軽い愚痴いって笑い話するだけ
643名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:38:19.40 ID:O63x8csD0 BE:337590522-2BP(666)
>>1
Twitterが馬鹿発見器なら
これはキチガイ発見器

科学は進歩し続けるね
644名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:38:28.31 ID:gukRWIDD0
>>640
監禁かよw
645名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:38:37.28 ID:+Vy5btIE0
>>635
そこまで潔癖症ならとーぜん現金主義じゃなくてカード支払い主義なんでしょうな
小銭とかお札とか何千何百という人間が様々な考えたくもないシチュエーションで触られて使われているんだぜ
646名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:38:52.75 ID:OCvfFUU70
>コンビニでタバコを買おうとした61歳男、年齢確認の液晶画面を破壊


B&ZAI野放しの福岡
647名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:38:53.42 ID:gZu3rPzV0
いいねいいね
バカじじい発見器大活躍
648名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:39:05.80 ID:xvdoDtoN0
>>367
どうやって20代見分けるんだよ
童顔だっているだろ
649名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:39:21.86 ID:GJxd6J510
あれって意味あるのかなぁ、ガキも押してると思うけど
650名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:39:35.79 ID:eiyDvZpv0
二十歳過ぎの奴らは喜んで♂みたいだな?
651名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:39:44.79 ID:6XYZepKb0
>>609
なるほどなw
そういう理由でただ、叩けば直ると思ったのかも。
ありうるわ。
特に60才前後だと、人生の半分は家電を叩いてたはずだ。
前回の事件もこの世代だったな。
652名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:40:06.79 ID:fHIsb5ROI
また煙草も吸えないゆとり共が喫煙者を叩いてるのか
体罰にも耐えられない根性無しのゆとり共は自殺しろ
653名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:40:07.11 ID:OMOq/JNn0
>>644
お前ちょっと変わってるよね…
654名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:40:06.98 ID:3pR+MCOMO
関西エリア、九州エリアのニュースは記憶にある。
このパターンの事件はまだ東北、北海道エリアでは発生してないのかな?
関西、九州人は兄弟?
655名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:40:36.39 ID:8QSR4buJP
>>19
で、その汚くなった店員の手で商品を袋詰めとかされるのですね。
656名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:40:36.90 ID:ACucasRZ0
何回同じスレ立てとんねん!
657名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:40:56.67 ID:gukRWIDD0
>>645
リスクを減らして何が悪いんだ?
658名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:41:06.85 ID:kjqRSqQwP
>>649
ん、まあ、抑止力の意味もあるでしょ。
多くのガキは確認があるとこを避けて他で買うんじゃね?
そしてガキに売る可能性が下がるじゃん。
659名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:41:37.80 ID:LZg2t+23O
また20代店員にキレたのか
660名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:42:10.73 ID:FNm5wue90
外で買うとタスポ出し入れしないといけないんだぞ
ワンプッシュくらいしろよ
661名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:42:43.54 ID:MLGgf2D60
いまだにタバコを吸い続けてる劣等感からくる異常行動だろうな
662名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:43:24.73 ID:+mYMgBH30
早く国民背番号制にして、それでタバコ買うとき入力させればいいだけだよ
んでタバコの本数によって保険料も変動するという仕組み
かんぺきだろ?
663名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:43:57.85 ID:Jf0kp3yRO
いかなる事情があっても写真付の身分証orタスポを確認しないかぎり販売できないように法改正したら良いのに
664名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:44:14.79 ID:Nnx1Xtuy0
>>662
1億番目の奴とかいっぱい番号押さないといけなくて大変だろ
665名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:44:15.86 ID:qQfPNUmW0
病院の受付や菅直人を見れば分かる。この世代は堪えると言うことを知らない。
666名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:44:28.20 ID:eiyDvZpv0
ネットで安いタバコが売られてると聞いた
とある囲碁ネット対局のチャットで
ヤバそうだから止めたけど
667名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:44:32.09 ID:I/plkSiC0
>>1
噴いた
漢だなw

つーか61歳まで年齢確認いるのか?
668名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:44:40.44 ID:FTz+ayry0
当たり付きにしろよ
669名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:44:41.15 ID:2UE00y/c0
自販機以外での販売を禁止するしかないなw
670名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:46:11.13 ID:3zQtkC6bO
キレる○○代ってよく言うけど
10代20代は家や学校でキレて
50代以上は公共の場所や店でキレてるイメージがある

だから最近見かけたキレてる人たちは年寄りばかり
671名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:46:14.10 ID:+WQ7ubVr0
ニコチン脳またやったか
672名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:46:28.58 ID:Nnx1Xtuy0
>>668
いいなそれw
673名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:46:36.90 ID:nTGyxXyO0
事件は伝染するからな。

みんな、オカマ歌舞伎役者の梅沢の野郎の
発言が発端。 責任を取れ。
674名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:46:42.13 ID:DEuyro1p0
たばこか酒だろ
こんなもん買うのはロクな連中じゃねえってこった
675名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:47:02.18 ID:eM94gh7V0
>>668
当たり!

もう一回押せる!
676名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:47:15.69 ID:KDhf6qZ/0
>>660
タスポは財布に入れっぱなしで自販機にかざしても大丈夫だけど、手間は液晶に触れるのと変わらないか
677名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:47:19.88 ID:WAmaNlXs0
おい、みたいな感じで指図すんだよなw
コンビニで酎ハイかなんか買った時、ビックリした
2回指さされて、やっと理解できました
678名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:48:06.48 ID:Abt2H3ez0
スーパーで買え、カートンでまとめてな
679名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:48:18.72 ID:gVGQSMUk0
>>622
「未成年にタバコを売る」だけでなく、相手が成年だろうと「年齢確認を怠る」も違法行為。
罰則は無いが、だからといってやっていいわけではない。
少なくとも後者の責任に関しては免れるよ。
680名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:48:53.47 ID:s1+gZwDw0
>>598
んだなあ。
文句付けてやばそうな客には「色々と評判のよろしくない糞システムで我々も正直馬鹿げてると
常日頃から思ってるんですよ。大変恐縮なんですがそこのところをご理解の上、ゲーム感覚で
画面ボタンをポチッと押して下さればお客様にはいつかきっといい事ありますよー☆」
とか何とか笑顔で言っちゃえば、トラブル回避率アップだろうね。
681名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:49:11.63 ID:uOQj1kYA0
切れるじじい多すぎだろ
マナーも最悪だし
若者のほうがよっぽどまともだわ
682名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:49:30.42 ID:eiyDvZpv0
>>665
オレの通ってる病院に管直人厚生省の症状が飾ってある
683名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:50:05.26 ID:VV/DnrDmO
公共料金支払いでも画面タッチあるけど、これレジスターの裏側で
実際は店員とやりとりする台の前に立ってるから確認しにくいんだよね

だいたい一目瞭然の客にまで年齢認証とかやっぱりおかしなことなんで
もうそろそろこの方式やめて他の方法を考えた方がいいんじゃないの?
684名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:50:10.16 ID:3p4imDv8O
>>641
客がキチンと認証したって証なんだから文面だけじゃ意味ない
685名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:50:36.37 ID:05VeXDyHO
>>681
同意。

梅沢さんみたいな人って、結構いるんだなぁ…とw
686名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:50:55.32 ID:mFhssaAa0
病院での待ち時間に切れてるじじばばを見かけるが、みっともないね。
ちょっとした事で病院にかかるじじばばが渋滞を招いているのにね。
ほんと醜悪だね。
信仰を持たないまま年取るとこういうわがままなじじばばになってしまうんだろうな。
と思ったりした。
687名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:51:21.78 ID:1zUr7WwC0
鮮人だな
688名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:51:31.11 ID:OhxA4Hfy0
タスポタッチにかえてくんねーかな?
689名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:52:07.58 ID:FLNna4sui
トウキョーは大阪や福岡に遅れをとっててだらしねぇと思ってしまうわ
690名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:52:19.61 ID:gVGQSMUk0
>>680
泥棒は論ずるまでも無く悪いが、自衛手段として鍵を掛けた方がいいって話と一緒だな。
691名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:52:53.01 ID:Nnx1Xtuy0
>>686
だから学会信者はあんなに穏やかなのか
692名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:52:59.07 ID:ASIpAEzPO
>>597
こういう事でキレるようなジジイはDQNがそのまま年食ったような低脳がほとんどだろ
パソコンとかロクに触れないから時代について行けず、癇癪起こして機械にあたるんだよ
693名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:53:05.83 ID:LPiFQLjJ0
日ごろから物に当たってるやつなんだろ
いるいるこういうやつ
うちの嫁とかもそうだわ
694名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:53:07.93 ID:5qu7PyV40
タバコは低脳発見器として大変役に立つ
695名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:53:29.50 ID:XyY9KhHq0
また民度測定器か
696名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:54:52.80 ID:eiyDvZpv0
間違い 症状⇒賞状
697名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:55:02.63 ID:nTGyxXyO0
あのボタンも何か「当たり」が出るようにすれば
この手の事件は減るかもな?

100円割引券がもらえるとかな。
698名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:55:24.33 ID:1UHRAA+/0
でも、このジジイのイライラ感は分かるよ
酒とかも明らかに成年なのに、客の顔もみずにバイトが押してください…は俺もムッとくるわ
699名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:55:39.33 ID:bEYf7ory0
レジ年齢確認のイラつかせ度は異常w
もう何件目だよ画面破壊とかw
700名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:57:23.34 ID:eiyDvZpv0
>>697
ワンカートン買うの止めてバラで買うは!
701名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:57:51.46 ID:2UE00y/c0
>>697
頭おかしい客のためにそんな事をしないと駄目なのか
702名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:58:04.06 ID:vHC1Lu+/0
時々「当たり」がでるとか
703名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:58:38.45 ID:/0oYAgVc0
>>698
くだらないことでイラッとする事は俺にもある。
それを表に出して周囲の人にあたるかどうかが大違いなんだよね。
704名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:58:51.40 ID:3p4imDv8O
>>698
見たところで押さなきゃ精算出来ないんだし、客に押して貰うよう指導されてるんだから見た目でわかるとか関係無いんだよ
イラつくぐらいなら最初から無い場所で買えば良いだけなんだから
705名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:59:03.33 ID:7+xcdOI40
例えばこれ、免許証とか住基カードみたいな写真付の身分証を提示しても
結局ボタン押さなきゃ買えないシステムなん?
706名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:00:27.28 ID:pspFMJt80
またか
コンビニのPOSレジ高いだろうに
707名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:00:49.97 ID:eiyDvZpv0
破壊が3件目
毎日トラブルが多数あるんだろうな?
708名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:01:21.39 ID:d72YIT7bI
認証ボタンで暴れる奴は50以上の中高年、初老の男
709名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:01:42.13 ID:Yq0weaAj0
>>705
押さないとレジで精算できない
710名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:02:25.14 ID:lpagDca60
なにこれ流行ってるの?
711名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:02:39.05 ID:4981MXr70
ちゃんと押したといっておけばw
712名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:02:49.21 ID:mYCycMpx0
>>703
だよな
ファミマのTポイントカード推しも
イラッとはするが、普通は面に出さないよな
713名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:02:52.95 ID:vf/0Xvf50
最近の若者はまったく…
714名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:03:06.49 ID:26BcAuwX0
3回も同じ事件が起きるってことはSierにも原因があるかもね
イラっとさせるような何か仕込んでるかも
715名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:03:17.80 ID:TIJ15+FR0
じいさんにも本当に機械的に押させるのね
タスポ作れw
716名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:03:37.85 ID:pspFMJt80
もう自販機でTASPOわざわざ使わないと買えないようにしとけ
717名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:04:30.27 ID:PNCPVU5B0
歳を取ると指の油分が減ってタッチパネルの反応が悪いんだよ

45だけどiPhoneも反応が悪い時がある

少し分かる気がするよ
718名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:05:54.20 ID:5b3uW+c70
これは個人や世代の問題と見なされがちですが実は世の中が大変辛辣で暴力的になっているという時代背景があるのです
719名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:06:08.89 ID:2bBtMkmT0
>>717
顔の脂は増えるのに指は減るんだよな
720名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:06:26.80 ID:M6YwyDf60
こういうことを馬鹿がやって逮捕されれば
意味のなさが世間に浸透していって廃止されればいいね
721名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:06:51.75 ID:xZEVrRdj0
単なる精神障害者だと思う。
722名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:07:10.41 ID:0cJzy5kW0
流行ってんのかw
723名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:07:23.27 ID:eiyDvZpv0
>>719
オレ54だけど顔の脂も無い
724名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:07:27.46 ID:I/plkSiC0
自民のと甘利の例もある
きっと気功使い
触れていないのに壊れた見たw
725名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:10:08.57 ID:VkQKzXF90
確か前は京都だし

福岡、京都wwwwwwww
在日、部落、サヨクの総本山じゃんwwwwww

また団塊世代だし
726名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:11:16.75 ID:zPQvobPWO
もうコンビニでも、タスポがないとたばこ買えないようにしたらいい。
727名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:11:45.52 ID:KX8Zg53P0
>>1
タバコだけこういう年齢確認が必要だからジジイどもがスネてるんだよ
酒も年齢確認が必要にしてやれ
728名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:11:51.43 ID:/2lwQKCC0
売った側を逮捕する法律が悪い
729名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:11:53.48 ID:/0oYAgVc0
>>724
キルアと同じ念能力を持ってるに違いない
730名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:11:54.81 ID:K9huk2q70
これだけ事件あるんだから
全国各地のコンビニでこの件での小競り合い起きてるんだろなw
731名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:12:38.32 ID:Y4q1CKeg0
酒は罰金取られるから、年齢確認云々は酒のほうが厳しいはずだが。
732名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:13:35.45 ID:26BcAuwX0
>>720
逆。規制強化の方向へ向かうよ。
免許証スキャン義務づけとか。
733名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:13:48.47 ID:zqcGd7jb0
韓国の番号は長いが持ってる人はみんな覚えている。こういう感じ(不正確だが日本で採用時の参考意見ね)
6桁+7桁の13桁でみんな覚えている。(19)520924(生年月日)
9-8(1桁) 性別 出生地(いつごろ、国内か外国か)9と0は1899年までに生まれた人
**** 出生地の番号 
数字 出生届の届け出順
末尾 チェック用
734名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:13:48.76 ID:Yq0weaAj0
酒もボタン押すよ
コンビニによるのかな
735名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:14:00.93 ID:Hj35EbkUO
キレやすい年寄りが増えたもんだ
736名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:14:04.33 ID:kDlgUM+2O
弁償させればいいよ
少数のバカのために対策する必要ない無駄
737名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:14:16.73 ID:BeVTt2BL0
あーたしかにパネルの反応は悪いな
一瞬置いてからタッチしないと反応しない
738名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:14:24.18 ID:yY9HkU7/O
爺なんて自制心のレベルが幼児と同じだからな
739名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:14:45.98 ID:6CMObjiO0
あれ???この前の爺さんのネタをまた持ってきたのか!!
ってレスしてやろうと思ったら今日の話かよ!!!!


つうか爺さんに年齢認証なんかすんな!!!!!!
子供が見ても20歳以上だろ!!ボケ!!!!!!!
740名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:15:27.50 ID:xAMs0Fy1O
プレ団塊〜バブル世代はこんな感じのが多いよな〜
741名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:15:34.15 ID:eiyDvZpv0
>>738
お前みたいな奴が厄介な爺になるんだな!
742名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:16:02.30 ID:iYQFA6g50
>>500


ブサイク女発狂(笑)
743名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:16:24.30 ID:TaW1gRl30
年齢確認だけじゃなく、精神鑑定もやれよ。
744名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:16:34.47 ID:/2lwQKCC0
従業員が何人も逮捕されてきたから店側が自衛に走るのも分かる
745名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:16:49.43 ID:3p4imDv8O
>>731
タバコで免許無くなると粗利で年間数千万単位の損害だからな
746名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:17:04.99 ID:7y0yCnlS0
偉い!癇癪じじいw
747名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:17:07.53 ID:1VzHUiO9P
>>359
どんなに若く見られてもマイナス10〜12才だな!
748名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:18:06.74 ID:I/plkSiC0
冤罪。
749名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:18:13.54 ID:zIvYXus7O
大阪の次は福岡か…
750名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:18:43.83 ID:3v2TBHiS0
団塊バブル余裕
死ね
まじで死ね
751名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:19:04.62 ID:CxBDcpFs0
仕事でいろんな層を接客するが
50〜60代が自分勝手でキレ所がおかしなのが多いわ、マジで
ゆとり世代とか何かとバカにされたりするけど、概ね常識人だよ
752名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:19:25.02 ID:0v98exMn0
またうちの地域か(´・ω・`)

もうこの世の下品な悪事は全て修羅の国が引き受けてやるよ・・・
ハートフル北九州とか市長は標榜してたけど、ノータリン北九州で結構だよもう・・・
753名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:20:05.01 ID:eiyDvZpv0
>>751
ゲイバーか?
754名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:20:09.35 ID:Y4q1CKeg0
団塊の常識離れが深刻
755名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:20:49.02 ID:VC8vBSpi0
年代別殺人事件の多い男根の世代か…
756名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:21:00.77 ID:3v2TBHiS0
>>751
団塊とバブルは高齢出産が多かったから
遺伝子的に欠陥がある
一言で言うとチョンに近い
757名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:22:10.50 ID:7+xcdOI40
>>709
結局買うためには成人証明できてもボタン押さなきゃならんわけか

ならコンビニでタバコ買うときゃ素直に押すしかないね
758名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:22:33.00 ID:eiyDvZpv0
>>756
お前チョンか?
759名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:22:39.79 ID:0v98exMn0
日本のヨハネスブルグはもらった(´・ω・`)
760名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:22:52.94 ID:I/plkSiC0
>>751
ゆとりが常識人てマジで言ってんのか?
ゆとりなんてマジで非常識、まったく使えないぞ
今どき、どこの会社でも頭かかえてるわw
761名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:23:47.28 ID:+crtS/Zj0
こないだは40代のやつだったな
流行ってるのか画面壊すのw
762名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:23:53.18 ID:UZiaA5vq0
またかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

3人目だぞwwwwwwwwwwwwwwww
763名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:24:03.22 ID:vPu2CXgkT
その逆でおっさんにしかわからない電波でも出てるんじゃないの
764名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:24:09.29 ID:FuhDySkX0
最近急に増えたけど
こいつら今までコンビニで買ってこなかったの?
765名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:24:15.15 ID:1VzHUiO9P
>>756
すべてデタラメって珍しいなw
766名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:24:16.44 ID:lT5sRkTG0
高い煙草になった(-。-)y-゜゜゜(終)
767名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:24:43.67 ID:SjzSx2AS0
歳をとると自制心が無くなる
768名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:24:44.82 ID:jzV/wr9B0
団魂でまともな人間は少ない いないとは言わないが極少数
なにせ脳みそ腐ってんだからなw


俺なら連打して遊んで 店員に愚痴もらすがな
その前にタバコ吸ってない、酒でも出る?
769名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:25:03.07 ID:I/plkSiC0
>>759
難しすぎてわからんわw
770名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:25:06.44 ID:gBmWRnBg0
>>1
またジジイかよ…
771名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:25:12.02 ID:eiyDvZpv0
>>757
じゃー
年齢確認の為って言い方止めて
レジを作動させるためにお願いしますに城
772名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:25:30.06 ID:Clww9F1FO
>>751
40歳〜団塊世代は中卒や高校中退が多いから察してやれ
773名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:25:37.50 ID:invSjIA5O
これでここ1ヶ月くらいで3件目か?
こんだけ続くとなんか裏があるんじゃないかと勘繰ってしまうわ
まあ真相は体罰と同じで今まで報道されなかっただけなんだろうけど…
しかし年齢確認くらいで逮捕とか恥ずかし過ぎるw高齢者が多いが孫とか子供の迷惑考えないのか?
774名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:25:41.14 ID:3p4imDv8O
見ればわかるとか関係無いんだよね
流れとしてコンビニでは成年はまず自己申告の下買うシステムになって来たってだけ、嫌なら他で買えば良いのよ
775名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:25:44.00 ID:uIe3PsoUi
そもそもコンビニでタバコを売るな
入り口の灰皿でタバコ吸ってられると臭い
776名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:26:12.31 ID:0RarokkJP
またかよw
777名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:26:18.55 ID:ST1rXTd60
押したくなるようなスイッチにすればいいのに、
液晶なんか使うからだ。

押すな危険とか、書かれたスイッチとか、
工夫すればいい
778名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:27:06.00 ID:sVcnpwwM0
商品、かごに入れてたら後ろで舌打ち連打ため息量産
去り際に「きもい」って言ってやった
1分も待てない奴は買い物すんな
779名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:27:06.96 ID:gJwDqDqB0
タバコ酒は、普通に顔写真つき身分証の提示で年齢確認でいいじゃん。
身分証のない香具師には売らない。

買い物の手間を増やして、それでサービスだとでも思っているのかね。
申告させるなんて、店側の責任逃れにしか思えない。

ポイントカードの提示要求もウザい。
780名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:28:04.41 ID:0v98exMn0
>>760
ゆとりは受動的で理屈っぽい(納得すれば動く・言われたら完璧にやる)
団塊とドロップアウト世代は活動的でひとりよがり(言わなくても自分の考えが伝わってると思う・自分の意見が悪くても「俺は俺の道を行く」)

こんな感じやろ
ゆっくり話をしなければおっさんたちのが社会に明るいけど、じっくり話したらおっさんたちはゆとりよりワガママ。
おっさんはやばい。他人の意見に否定できるだけの下地(黒でも黒でいい状態で過ごせてた経験があるから)が出来ててから話が通じない。
781名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:28:18.78 ID:t2q6ltnt0
客に画面のボタンを押させる変なシステムも悪いよな
タスポ導入した官僚が一番悪い
このオヤジも酷いけど
782名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:28:34.77 ID:G5MGTNnoO
>>756
わかる。団塊とバブルの脳内はだいぶおかしい。

ベッドや布団で寝ながらスナック菓子だのパンたべて、炭酸飲料飲むのがオシャレだと思って今だにやってるバブル世代の知り合いを見るにつけ毎回思う。
行儀も悪いし身体にも良くないからちょっと言うと『バブルの頃は流行ってた』とかいい、挙げ句の果てに逆ギレ…

何かに似てると思ったら、チョンか。納得
783名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:29:51.98 ID:Tbj6Tkit0
福岡で大田だと在チョンだろ
こいつらぶっ殺せよ

>>756
そういう普通のニンゲンの欠陥とは根本が違うんだよ
ヒトモドキだけの血の欠陥だw
784名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:30:48.23 ID:SjzSx2AS0
>>779
思えないんじゃなくて、責任逃れだよ
文句あんの?
785名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:31:17.07 ID:NsTfa/Eg0
>>771
「なんでワシがオマエさんの仕事せにゃならんのだ?」
786名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:31:19.32 ID:Uf5LWl0p0
ツイッター、ドライブレコーダーに続く馬鹿発見器だなwww
787名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:31:48.17 ID:30yT1BTY0
>>684
導入される前に店員は現金払いですがと尋ねたか?
それで法的に確認がとれるわけでないし
不要な分岐命令だよ
788名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:32:39.08 ID:cWwB5qP80
隔離病棟を増やしておけよ
789名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:33:00.78 ID:nPwIJhMA0
ボタン押したがりだからこんなのなんとも思わん。バスの降りますボタンも押したくてウズウズしてる。
790名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:33:08.05 ID:bc0HthaQ0
>>779
身分証をいちいち提示するぐらいなら
ボタンの一つ押すだろ…普通
アホか
791名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:34:23.05 ID:ibKFOpYL0
日本人ってホント民度低いわ
液晶画面に一度タッチするだけの手間にいらついて物を壊すとか
792名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:34:47.49 ID:gJwDqDqB0
>>751
>50〜60代が自分勝手でキレ所がおかしなのが多いわ、マジで

この世代の幼少期はちょうど
世界各国の核実験の最盛期で、日本もその影響で空間線量が高かったんだよな。

昔っからキレて暴れるは十八番、
知能が発育不良だったんだと思わざるを得ない。
793名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:35:07.31 ID:RsE5mgGY0
たかがボタン押すくらいでキレる奴って、普段自販機でジュース買う時もいちいち機械破壊してんのかね
794名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:36:40.34 ID:zONDEGsS0
これって見た目40の19歳がタバコ、酒購入でポチっても、店側は怒られないってこと?

『どう見ても、オッサンでした。わかりませんでした。』みたいな。
795名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:36:52.76 ID:R9SULU8p0
コンビニでバイトしてるが、機嫌が一番悪いのは確かに年寄。
年齢確認でキレるのも年寄、液晶ボタンでいらだってるのも年寄。
年寄が一番ガキ臭いってどういうことだろうね。
796名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:37:17.44 ID:3p4imDv8O
>>779
別にこれはサービス目的じゃないし、店が責任小さくして何が悪いか意味不明
797名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:37:20.14 ID:EFVn/zYL0
馬鹿発見器じゃねーか
798名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:38:04.79 ID:nqAJbnmv0
まあ、最近は糞重いOS入れるの前提だから、反応悪いよな。
それにタッチパネルなんて、どんだけ汚染されてるか解ったもんじゃない(w
799794:2013/02/14(木) 15:38:50.05 ID:zONDEGsS0
>>69
ID被った。69≠794
800名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:38:52.35 ID:1VzHUiO9P
>>772
>>782

この年齢確認システムの原因つくったバカ親子って

おまえら世代じゃなかったか?

「うちの子は悪くない(キリッ」「未成年にタバコを売る店が悪い(キリッ」
801名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:39:53.33 ID:YcgEK4uq0
>>1
おいw
またかよw
まさか2chにネタ提供するためにわざとやってないよなw
何でこんなに都合よく連続して起きてるんだw
802名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:40:16.37 ID:xZIMAcOdP
壊れないように鉄板で覆ってしまえ!!
803名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:40:35.68 ID:I/plkSiC0
>>780
言われても出来ないのがゆとり世代
たぶん、コイツらの下の世代はその分まともかと
使える世代と使えない世代って交互に出てくる傾向があるね
俺は 使えない世代かもww
804名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:40:36.81 ID:4ETr5jfv0
>>779
身分証の提示とか、めっちゃ面倒くさいだろ。
忘れたのに売れとゴネる奴とか必ず出るし。
今のナァナァのボタン押しが
店にとっても客にとっても一番楽でいいって。
805名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:40:50.44 ID:PpuuT7bX0
              _ , - - - 、
            ,r'´        `ヽ    お前らなぁー
           ,イ            jト、   俺たちが作った 1000兆円の
          /:_:!     団塊    i_::::゙,    借金をしっかり返せよw
          i:_:_:|   _,,   ,、-- 、  !:;;;;|
          |;;;;j ,r''"二ヽ   r'⌒ヽ  !;;;!     ちゃんと年金も払うんだぞ!
         ,ヘ;;i! ,,_r ・,ン_:!  {〈・_,>、,, jヘi!    俺たちの面倒も見て、敬えよ!!
         〈 j>j、  "´ , イ   `ヽ   ,'::: 〉
          `ゝ.`,    ノ、__,入    j::rソ   最近の若者には、期待してるからなwww
           `゙i   / ,r===-ュ,`,  '_:〔 _ _
             }!  ! i ̄T ̄ ! ;!  _!::::j:: `` ー--─r- 、
           , イ_:ト、   ゙===='′ ,イ!:::::!::       ゙ ,  `ヽ
         _ノ /j_:::!:トヽ、 ´ ̄` ,ノ´ ,リ:::: :!:        i    \
       ,.r'´  /_::!:::::::| `ヽ`"""´  ノ : : : !: :       |     !
     /     _:|_:_:_:::ト、 リ   /    !:        i     i
806名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:41:21.96 ID:aKNmaNZP0
またかよw
807名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:41:46.74 ID:o34+omuf0
こんなもんでキレる奴は海外じゃ生きていけないな。
808名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:41:57.53 ID:QRytRzNU0
どう見ても20歳以上にボタンを押させるってことはさ
どう見ても20歳以下にもボタンを押させるってことだろ?

あれは未成年にたばこを売るシステム
まっとうな大人が怒って破壊するのは正論
809名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:42:39.16 ID:TYs8UlQgO
>>794
客が嘘ついたって事だから100%客が悪い
って考えるのが普通じゃね?
810名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:42:41.56 ID:kuPlV8Zi0
俺確認画面タッチしたことなぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
811名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:43:23.04 ID:YcgEK4uq0
>>808
20歳重複させるって何か恨みでもあるのか?w
812名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:43:56.91 ID:NQ5iDIB+0
>>793
ボタンを押す事自体に苛立っているわけではないと思うよ。
813名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:44:18.17 ID:XYc6lcNd0
売った側を逮捕する法律を変えればいい
吸ってる側より逮捕しやすい店側ばかりを逮捕するのがおかしい

2chの書き込みで2ch関係者逮捕するぞと圧力掛けてくるのと同じ
タスポ(利権)も要らない
814名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:44:26.69 ID:4tm4kL2t0
>>795
脳が老化してるんだろう
老人が子供っぽくなるのは仕方ないにしても、今時の年寄は体力あるから質悪い
815名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:44:42.46 ID:vmv2P5khO
ドクロべぇ『新しいボタンを作ったダベェ〜、押してみんさい』
ボヤッキー『ポチットなァ!』
ドクロべぇ『アカポンタン!お仕置きダベェ〜』
816名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:45:19.86 ID:2aNiaBW10
団塊「最近タッチパネル殴ってねえなー」
817名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:45:23.22 ID:LIqyQI0m0
必要以上にボタン強打するのは、パチンカス
818名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:46:12.65 ID:qszLtuynO
ルールを無視するのが今の日本流
819名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:46:35.22 ID:3p4imDv8O
>>812
じゃあ何に苛立ってるんだろう?
機械的な対応が売りのFC店に行って機械的な対応に切れてるなら馬鹿丸出しだろ、自分に都合の良いとこだけ融通とかワガママ過ぎる
820名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:47:02.09 ID:eiyDvZpv0
>>782
スナック菓子 菓子パン ×
ナチュラルチーズ バゲットorライ麦パン ○
炭酸飲料 ×
シャンパン ○
821名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:47:07.06 ID:1d/SFCjK0
ジジイの間で流行ってるの?
822名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:47:16.47 ID:MBq0vnnZ0
ニコチン中毒なんか死ねよ
823名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:47:16.91 ID:o0uuov5y0
最近の老人はどうしようもないな
824名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:47:51.04 ID:qDG2OA5fO
ワロタw
825名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:47:53.42 ID:Tci5l2XmO
ワイルドだろ〜
826名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:48:37.84 ID:sD6oe+io0
俺も非常にむかついた70歳
827名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:48:45.29 ID:hJJ6FK/i0
これ店員のほうでもイライラしてるように押してくださいっていうヤツ多い
828名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:48:52.59 ID:tY4MGB1c0
これ嫌がるのオッサンばかりだよね
829名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:49:39.34 ID:yX0dWwTeO
カルシウム足りてる〜?
830名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:49:46.17 ID:AH7Akxan0
日本では若者よりも年寄りの方が教育が足りずにすぐ切れるからなwww

戦中戦後のどさくさでまともなしつけ・教育を受けず、さらに成人後は高度成長やバブルの
波に乗って今の若者ほど苦労せずに生きてきたからね。彼らこそ真の"ゆとり"世代。
831名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:50:22.51 ID:/ZISTd+10
擁護してるやつは空港の手荷物検査、幼稚園児もやってるけど
「幼稚園児がテロ起こすわけ無いだろ、見たらわかるだろう」って拒否するの?
それで搭乗できるんだね、知らなかった
832名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:51:04.42 ID:Ft7W5uGl0
銀行のATMは小銭にクリップとか混ざってるとすぐいっちゃうよ。
一円玉貯金のぺっとぼとるとか突っ込むけど。

つまった自販機は叩き回すのが常識だろ
833名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:51:26.53 ID:sBTA65tJO
61歳男「闇の炎に抱かれて消えろ」
834名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:52:50.00 ID:pCyGe4Eu0
この前インフルエンザにかかってた奴が画面をさわってたけど
流石にレジ変えたわ
二人で話してるの聞かなかったら俺もうつされるところだったわ
835名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:52:56.74 ID:KrMPVvmsP
ベジータかよ
836名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:53:35.43 ID:Ft7W5uGl0
骨ばってる指じゃ液晶がはんのうしなかったんだろ。
837名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:55:05.16 ID:3pEEBaUC0
え? この事件、前にもなかった?

団塊って馬鹿ばっか
838名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:55:32.20 ID:gJwDqDqB0
酒もタバコも、「未成年と思われる者に対して年齢確認を〜」ってことだろうが。
見た目小汚い爺に、なんで年齢確認の必要があるんだ。

小売りのレジが、性質悪そうなガキにビビッて「身分証見せろ」と言えないのを
成人の客の負担に転嫁してるだけじゃんか。

そんな及び腰な販売をしているなら免許返上汁。売るな。社会悪だ。
839名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:55:33.77 ID:kaglyN740
軽くタッチしたつもりなのに壊れちゃったんだろ。
タバコは体にいいからな。
840名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:55:50.43 ID:o7DFezTD0
このシステム導入されてから

未成年は平気でタバコ買えるようになってしまってるという・・・おかしな事に

未成年だけがボタンシステム大歓迎w
841名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:56:08.28 ID:IGfmRKp40
初めて買ったとき、店員がウンザリしたように早口で説明するから一度聞き返した
さらに店員のイライラ度が上がって、お互いに嫌な感じで会計した
もっと良いシステムになればいいのに
842名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:56:46.71 ID:poK4IPfJP
ニコチン中は
通り魔やるポン中と同類だな
843名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:57:33.52 ID:v3/XvYQm0
コンビニの年齢確認で問題起こすのって
タバコばっかりで酒の場合は見たことないな
どんだけニコチン足りなくてイライラしてるのかと
844名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:57:34.56 ID:8t7huBCc0
凶暴なやつはソラジン漬けにしてしまえ
845喫煙者はゴミ 臭すぎ:2013/02/14(木) 15:57:37.97 ID:AFKB/Fmw0
恒例のニコチンカスの破壊行為ですね。
年中行事です。
もはや大阪あたりだと報道すらされてないんじゃないのか?
846名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:57:55.94 ID:5cSx94iYO
団塊の世代は屑人間の宝庫
847名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:59:26.65 ID:3pEEBaUC0
なんで、そんなことで怒るの??
わけわかんない、、、
848名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:59:37.56 ID:/eRbB03Y0
だから買う時はタバコでも吸って落ち着けとあれほど
849裸テフロン:2013/02/14(木) 15:59:51.10 ID:DyEN3YK60
>>97
お前みたいのって洗濯機の操作パネルに糞長い爪でアタックして壊すんだよなー
指の腹で押せば反応すんのによ婆さんよ


しかもおまえは普段からエコ連呼してるんだよ

操作パネル壊して洗濯機買い換えたらエコも糞もねんだよ婆さんよ
850名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:01:41.23 ID:PyNfy0Zx0
タバコを早く吸いたくてイライラしてた
851名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:02:04.92 ID:hAKGAaJI0
なにこれ最近流行ってんの?
852名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:03:23.68 ID:4ETr5jfv0
これで三人目だよな。
揃いも揃って全員が団塊のジジイ。団塊、どんだけクズなんだよ。
853名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:04:48.97 ID:ELavw/VB0
( ´,_ゝ`) 「見た目ですぐ分かるだろ!」とか言ってるのはニコチン中毒の馬鹿ですか?

ねんれい確認しないと会計が出来ないんだから、とっとと押せよ!
これまで副流煙を周りに垂れ流し迷惑をかけといて、軽く目の前の液晶を押すだけの事強要されたら
ダダコネて液晶を叩き割るって、ニコチン中毒者は民度が朝鮮人以下のカスだなw
いままで買えたのにコンビニ側の都合とか言ってる奴は法整備した奴に文句言えよw
すぐ発狂しちゃうのはニコチンで頭の中腐ってるからなの?
キレて液晶叩き割るなら、家に帰って自分のチンコ叩き割れよバーカ!
854名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:04:56.98 ID:VF3jWFA60
押すことに意味がないのが問題だわな。
「無銭乗車してないか確認するため乗車券を拝見」←意味がある
「無免許で運転をしていないかどうかを確認するため免許証を拝見」←意味がある
「危険物を持ち込んでいないか確認するため荷物を拝見」←意味がある
「未成年かどうかを確認するためボタンを押してもらう」←は?
855名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:05:26.22 ID:3pEEBaUC0
団塊は最低だよ
デパートで案内の女性が態度悪いってだけで怒鳴り散らす
大学行ってても一般教養学んでない
なんでも体制に反発すればカッコイイと思ってた世代
無教養の自己中ばかり
856名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:05:27.77 ID:d7c7GgPg0
成年と 認めない液晶に ブチ切れる
857名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:05:59.85 ID:3pEEBaUC0
>>854
だからって、機械壊すほど怒らなくても、、、
858名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:06:11.23 ID:OIXiqhZr0
>>5
どうした?ヤニ切れかよ

>>455
なら店のシステムに従えや
嫌ならたばこ店でお買い上げください
859名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:06:19.79 ID:RhMfKNZw0
拳銃取り出さなかっただけマシ
860名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:06:39.00 ID:ooCV4M2h0
>>831
幼稚園児の手荷物に武器を忍ばせて大人が使う場合もあるからな。

もっといい例え考えろよwww
861名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:07:21.83 ID:eiyDvZpv0
そのうち車で突っ込む奴が出ないか心配
862名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:07:58.87 ID:z8vc6vHd0
>>84
ちゃんと年齢を確認して販売した証明になる
今は売る側が捕まる時代
863名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:10:29.18 ID:IiKuOPkn0
あれは機械がクソ高いんだよな 30万くらいするそれに営業できない分の損害賠償で1日あたり50万
慰謝料こみこみで150万は請求がいくんじゃねえの
864名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:10:53.49 ID:XoqjeRRuT
店員のおっぱいをタッチするタイプの年齢確認システムを考えた
865名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:11:15.74 ID:JecZm5kVO
「無職」てボタンがあったら
866名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:13:55.44 ID:iP6lM6X10
無罪
867名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:13:56.07 ID:4ETr5jfv0
>>863
そんなもんじゃない。
車一台買えるくらいだ。 >30万
868名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:13:59.80 ID:1VzHUiO9P
>>830
テキトーな世代論、日本人分断工作、チョン乙!
869名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:14:16.42 ID:PNCPVU5B0
>>750
そんな団塊世代に生かされてるお前ってwww
870名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:14:47.35 ID:OIXiqhZr0
>>860
よく読んで相手の立ち位置を考えましょう
871名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:14:55.07 ID:oOPfV8d60
ID提示必須化はよ
872名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:15:09.06 ID:qo/iSOOc0
ローソンだろ。
POSの年齢確認は30代のワシでも腹立つわ。
873名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:15:11.54 ID:gJwDqDqB0
可能性としては、爺の手の乾燥度合も関係あるかもな。
年寄は手の水分油分が抜けてカッサカサなわけよ。
ましてや、婆と違って、ハンドクリームでお手入れなぞしない。

コンビニレジの液晶画面で反応しない爺は、銀行のATMでも苦労しているはずだ。
874名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:15:30.36 ID:LtYfp0CaO
>>864
男性店員とかおばちゃん店員とか金さんとか朴さんとかもか…。
875名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:16:34.23 ID:zZATC8OgO
秘孔をついた
876名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:16:45.87 ID:Ft7W5uGl0
コンビニのATMやybbのサポート画面はおもわずぶち壊したくなる。実際。
877名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:17:17.48 ID:UGYfBUJN0
北九州
878名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:17:53.79 ID:fZGIUW9J0
ブームきてるなw

タバコやめればこんな煩わしさもなくなるし、ヤニ切れでイライラもしなくなるよ?w
879名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:17:58.58 ID:ioF/MD/f0
日本人ですか?って聞けよ
880名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:18:17.92 ID:jY2kKnIj0
どうみても未成年じゃないおっさんにボタン押させるなよ。
何でスタッフが押さないんだよ、アホか。
881名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:18:21.28 ID:EvgfbutyO
>>868

で、出た〜wwwww何でもかんでもチョン決めつけ奴wwwww
882名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:18:24.70 ID:IvtY+Kh/0
指が乾いてるんだな。
枯れて
883名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:18:42.08 ID:MCQkFQnC0
60過ぎると、老齢を痛感することが多い。
そこでいちいち「未成年じゃないか」なんて言われると、
嫌味に感じるだろうな。「見て分からんのかい」と怒りたくもなる。
顔認証システムもコンデジに入るくらい安くなったんだから、
メーカーは一工夫できんのかいな
884名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:19:04.47 ID:wAdU1puy0
流石に老害と言われても仕方ないレベル
885名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:19:18.26 ID:Ft7W5uGl0
画面交換だから2万ぐらいだろ。保険も入ってるから請求はこないよ。
指が折れたらPLで告発よ。感度の悪いのは液晶のせいだよ。かなしょくのルーレット
なんかぜんぜんはんのうしないからみんな叩きまくってるよ。
886名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:19:28.11 ID:5Y2aNOD20
店員の おっぱい を押す 方式にシステム変更
887名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:19:51.35 ID:1VzHUiO9P
>>805

絵が、70才以上に見える誤解を生むから

もう少し太らせて60代に見えるようにヨロ!
888名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:19:55.78 ID:gJwDqDqB0
現行、液晶の種類は静電容量式になるのか?

一番カネのかからない対策としては、
爺が液晶画面をタッチする前に、てめえの指をペロ!と舐めることかな。

爺の後ろに並んだ香具師は身の毛が弥立つだろうけどな。
889名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:20:10.03 ID:A0MIBBGP0
太田弘之って俳優にいた気がする
890名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:20:26.27 ID:uJWOjLO+P
割らなけりゃマズイ雰囲気になってきたな(´・ω・`)
891名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:20:32.42 ID:IXqPSXKt0
俺はあきらかにおっさんおばさんは勝手におすよ
だけど、これ自体は褒められた行為ではない、むしろきちんと説明納得させてる店員のほうが立派
レジ効率よくしたいが為だけに、俺の都合で俺が勝手におしてるだけだからな
お客様のためをおもってやってますよーって顔してるけどねw

ちなみに、若いやつほど、こちらのスキャンとともに押す体勢をとってる奴が多い
892名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:20:34.17 ID:6OHf4VzB0
これって、ずっと防犯カメラまわしとけばいい話でしょ
あとで問題になったら、映像みて「どうみてもこの人成人です」といえるわけで。
要するにあとで悶着おこらないためにやるんだろうから、常時撮影してればいいじゃん
893名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:20:42.81 ID:puf9O05M0
俺いつも思うんだけどさ
 これ年齢確認だけじゃなくて
 
 喫煙やアルコールが及ぼす健康被害について、当販売店は一切の責任を持ちません。
 あなたは20歳以上で肺がんリスクやアルコール症等の健康に何するリスクをすべて自己責任において
 受け止め、当販売店よりこれを購入いたしますか?
  はい、いいえ

のように、購入に関する契約をさせればいいんじゃないか?

年齢確認じゃなくてさ、喫煙や飲酒する奴はすべて自己責任で買うんだから
いいだろ?


 
894名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:21:04.27 ID:rN2/xsZp0
なるほど、たばこ切れてイライラしてるときだからこんなことが起きるのか
895名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:21:10.40 ID:M2isqMIF0
やっちゃぁいけないが
気持ちは解る
50代ハゲ頭より
896名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:21:13.56 ID:S/hQLB32O
>>886
それだ
897名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:21:14.06 ID:gBmWRnBg0
最近団塊の民度が低すぎて笑う
ハタチ過ぎた若者のほうが断然マナーいいじゃん
898名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:21:21.27 ID:Pfaet7dG0
このあたりの世代はヤンキーなんかよりよっぽど態度悪いわ
899名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:21:30.79 ID:VO6O8A580
液晶画面気に入らなかったら
割ってもいいと思ってないか?爺ども
900名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:21:30.61 ID:OIXiqhZr0
>>873
感圧式じゃねえの…
901名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:22:13.51 ID:TIJ15+FR0
ハイテクで老化具合を判断、30代以上はほぼ聞かれなくて済む
とかならともかく、昔風のタバコ屋のおばちゃんのほうが便利だもんな
まあ壊すのはバカだと思うけど
902名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:22:22.43 ID:DM2Ipka60
セブンイレブン押すように言われるけど
ファミマーは押さなくていいんだよなw
このじいさんもファミマーで買えばよかったのにw
903名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:22:45.90 ID:oOPfV8d60
>>873
静電容量式使ってるのってどこだ?
904名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:22:49.60 ID:RVyaPT6J0
こんなボタン確認など法的には何の免責にもならない

法律上は「未成年に酒・タバコを売ってしまったら」結果責任であり、年齢自己申告ボタンなど全く関係なく検挙される
その為に怪しい奴には「年齢確認」=身分証確認しろ
従来から販売業者は全てこのやり方

ではなぜセブンがこの画面タッチを始めたか
酒タバコは一躍コンビニの有力利益商品となった
が、法律とおりまじめに身分証提示を求めて、不良とのトラブル事例も多い

「いかに未成年に簡単に売るか」を考えればこの方法がベストだからだ

一見遵法のためだからと客に思わせて
結局は簡単に違法に未成年に酒タバコを売って利益を上げたいだけの店の脱法システムに
関係ない一般成人が強制される不合理に怒るのは当然

セブンとローソン以外のほぼ全てのコンビニや酒タバコ販売店ではこんなクソ脱法販売システムなど導入して無い
たまたま入ったこれらのチェーン店で中年・老人が切れるのはあたりまえ
両社はこんな脱法販売ボタン制などさっさ止めるべきだ
905名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:23:13.43 ID:EmW1xS2D0
年齢確認でコンビに暴れる老人は後を絶たない
なんで老人に年齢を確認するんだ
昔はタバコの年齢確認なんてなかったぞ
906名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:23:35.43 ID:DOH4hXNE0
>>5
嫌なら吸うな
907名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:23:56.26 ID:EvgfbutyO
>>896

だから店員は女に限らんだろって


お前アホなんか
908名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:23:56.40 ID:BIy20aJ00
>>616
勘違いしてる人居るが、年齢確認の義務なんてものはないかなら?
法律には単に「未成年者にタバコを売ってはならない」だけ。確認をしようがしまいが売ったら×

そもそも論として、本来この法律は子供にタバコを売らせないというのが趣旨であって目的。
タバコを売るさいに年齢確認をするというのはあくまで手段だから。
目的と手段を履き違えて、形だけに拘るのは日本人の悪い癖だ
909名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:23:57.83 ID:sDf6weDY0
20インチ超えの本物の CRT を、ひじ蹴りのひとつで破壊。
そーゆーのが望まれていますですよ。
910名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:24:05.42 ID:puf9O05M0
>>897
最近というか・・・
もとから今の60歳位から団塊の世代の連中はクソだよ。

それがたまたま、世間からじじいとして見られる年代になってきたから
いい年こいてと見られて気に留めるだけ。

あの世代は本当にクソ
911名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:25:15.58 ID:2YeApaX00
まったく最近の60代は…
912名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:25:40.39 ID:oOPfV8d60
>>902
そそ
タッチしたくなければファミマ
ポイントカード聞かれるのがいやなら711
どっちもいやならどこだろね
913名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:25:55.89 ID:1VzHUiO9P
>>881
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
914名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:25:58.82 ID:EmW1xS2D0
>>908
そのとおり
このスレでも気持ちはわかるという意見が多いように
老人たちの怒りは正しい
店が悪いわな
今後も年齢確認によるコンビニでの暴力沙汰は無くならないだろうね
915名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:26:15.87 ID:ELavw/VB0
 
 
 
              (´・ω・`) 逆に聞くけど、何で押したくないの?


 
                         宗教上の理由?
916名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:27:04.14 ID:VO6O8A580
画面の枠内軽く押すだけでいいのに
やましいことでもあるんかね
前科もちとか
917名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:27:05.22 ID:U98l4yfQ0
はよ死ねよ老害は
918名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:27:20.93 ID:1ByL/QR20
ジジくさいスレ
919名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:27:25.08 ID:3QGBbM4/0
こんなにあるものなのかw
920名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:27:51.53 ID:fZGIUW9J0
>>915
ばあちゃんの遺言じゃね?
921名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:28:11.56 ID:sDf6weDY0
たいした話題ではないのに、レスが不思議と伸びてるね。
近所のタバコ自動販売機が、軒並み撤去されてしまったよ。
922名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:28:15.16 ID:tkY5n2wD0
>>100
そんな精神構造だと将来犯罪者だな
今はまだ40代で自制が効いてるけど60代になってボケが入り始めたら終わり
923名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:28:31.17 ID:qRDrTq5OP
ニコチン切れによる禁断症状だなw 怖い怖いw
924名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:28:34.83 ID:OIXiqhZr0
>>914
それでバカで危険な団塊が捕まって名前を晒されるんなら良い事だw
925名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:28:35.84 ID:03k+3tfM0
「はい」の表示ボタンが小さいから、横向きで触りにくいだろ。
画面イッパイに、大きくすればいいんです。
926名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:28:41.80 ID:EmW1xS2D0
コンビニも店舗での暴力沙汰を放置してるのが現状だが
老人たちの怒りの暴力は今後も続くだろう
店員が殺されるまで年齢確認はやめないだろうけど
年齢確認による暴力沙汰は多数発生してる
もし店員が殺された場合、多くの暴力事件が発生しているにも関わらず
年齢確認を続けたことに対して責任追及されるのは間違いないだろう
927名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:28:51.78 ID:3pEEBaUC0
ちょこっと押すだけで、何能書き垂れてんだか
起こってるのはジジイだろ
928名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:29:02.48 ID:Pfaet7dG0
この程度でイラつく奴らが社会にうようよいると思うと怖すぎるわ
929名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:29:17.20 ID:gYI/criC0
実際タッチパネルの反応悪いよね
次はどこの県で破壊されるか楽しみ
930名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:29:19.75 ID:trP/f54w0
>>915
このおっさんは押したくなかったわけじゃないだろ?
>>1よく読みなよ。
931名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:29:23.53 ID:eQQB4q4qO
>>838
あれってあなたは何歳以上ですかなんて、
酔っぱらって買いに行ってタッチパネル押せるか?
客が押したとしても店員は年齢確認してねーじゃん。
客が自分の年齢把握してどーすんだよ。
932名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:29:24.91 ID:6OHf4VzB0
たばこと酒は、押さないと商品がでてこない仕組みにすれば
933名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:29:32.75 ID:jS+F7put0
これは店員が客に指示するのがまず間違い
このシステムはみんなが1度はイラッとしてるはず
934名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:30:06.23 ID:XoqjeRRuT
>>874
超精巧なおっぱいボタンを開発済みです
935名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:30:13.83 ID:AQggmZxu0
優秀なキチガイ発見器だなぁ
936名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:30:28.43 ID:k4V79++N0
このシステムいい加減止めろ
明らかな爺さんは除外でいいだろ
937名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:30:34.37 ID:1VzHUiO9P
>>906

>>904



>酒タバコは一躍コンビニの有力利益商品となったが

>「いかに未成年に簡単に売るか」を考えればこの方法がベストだからだ

>こんなボタン確認など法的には何の免責にもならない
938名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:30:39.64 ID:TXm8ir7MO
>>905
歳を取ると判るよ。
この頃、脳が萎縮したのか訳も分からずに発狂するようになった。
しかも、フラッシュバックも重なって困ってる。
いきなり過去の恥ずかしい出来事、屈辱的な出来事が現れてそれから逃れる為に…。
939名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:30:47.74 ID:OIXiqhZr0
>>930
今の話題は>>1に限定された範囲じゃないんだ
お前こそ流れを読むべきだったな
940名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:30:49.89 ID:qRDrTq5OP
福岡だしw 社会のゴミだから指紋取られてヤバイと思ってるんだろww
941名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:31:31.54 ID:puf9O05M0
>>916
常にボーとしてて、次に発生する事を予想してない連中だからじゃない?

で、年齢確認お願いします なんて言われると、押すための行動を強制されたように感じ、
年齢くらい見て分からんのか?と、ぼけた頭で思うから頭にくる。

アホだろ。
942名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:32:03.24 ID:e687NSchO
タバコはトラブルしかうまない。
943名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:33:17.49 ID:G7R9U5gl0
年寄りは勝手に自分ルール作って周囲に強いる、俺の父親がそう
この場合「客にそんなことさせなくても商品売れるはずだ」
944名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:33:20.29 ID:EmW1xS2D0
>>936
暴力沙汰は多数発生してるが今のところ止める気配はない
殺人沙汰にならない限りコンビニが年齢確認を止めることはないだろう
だが、年齢確認による暴力沙汰が発生し続けているにも関わらず
年齢確認をやめなかったという事実は責任追及できるだろう
945名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:33:32.97 ID:JjvvrFVl0
ヤニヤニ
946名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:34:06.69 ID:wAdU1puy0
コンビニでもタスポ提示が必須にしたらいいんだよ。
そしたらこんな大層な設備いらん・・・あ、酒があるのか。ダメか
947名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:35:41.02 ID:OIXiqhZr0
>>944
老人のたばこ販売も規制されるのがオチだなw
948名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:36:18.36 ID:CFE98pu+0
俺は一度も吸った事無い非喫煙者だが、
イライラするから煙草吸いたくなって買うんでしょw
年取ったら更年期障害もあるのに、さらにイライラさせてどうするんだよw
949名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:36:26.96 ID:1VzHUiO9P
>>945
('∀`)
950名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:37:03.15 ID:opxE6Hb80
高齢者のキレ芸があとを絶ちませんな。
てか、騒ぐのって自営とか公務員とか。
やっぱり常識に欠けるんじゃないの。
951名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:37:54.09 ID:eQQB4q4qO
>>931
自己レスだがコンビニの年齢確認は酒の場合のことな。
タバコは買わないから画面は見てない。
952名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:38:39.21 ID:ZudhwN3z0
コンビニでみりん買ったら、年齢確認のボタン押させられたな
店員いわくお使いにきた子供が買えなくて泣いて帰ったらしい
953名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:39:32.54 ID:YJFLRK75O
俺がよく行くコンビニは定員が勝手に押してくれるぞ
954名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:39:43.44 ID:MqO9X/pY0
なんでコンビニでタバコ買う連中って、いつもイライラしてんだよww
955名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:39:49.71 ID:n29BkhQQ0
だいたい、つまらん法律を作る国がアホなんだよ。
タバコを吸う、クズ未成年の健康問題などどうでもいいよ。
956名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:39:57.12 ID:UedNuvwo0
>>948
イライラする→タバコ吸いたくなる
じゃなくて
タバコ吸いたくなる→イライラする

薬物中毒だからな
957名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:40:08.47 ID:pvxA8Pm70
>>952
みりんとみりん風は違うからしかたない
958名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:40:36.17 ID:fAwgdmMeO
もう少し反応遅くして、こういう奴らをどんどん逮捕してくれ。
凶悪事件起こす前に。
959名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:41:12.49 ID:RcG+2cwWO
もうコンビニで酒タバコ扱わなきゃいいんじゃね?
960名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:41:23.62 ID:JNeka3he0
暴力二男なみに流行る予感
961名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:41:28.01 ID:fZGIUW9J0
タバコは吸わないけどたまにビール飲むからスーパーで買うけど、年齢確認なんて一度もないな。
これってコンビニのみの仕様?
962名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:42:22.61 ID:+shuBnOH0
だから壊した方が面倒だろ
ボケ老人だからわからないんだろうけど
963名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:42:51.27 ID:Jmyj2RBsO
馬鹿だなぁ
964名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:43:17.06 ID:qnlSKK540
確かにウザイ。
965名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:43:41.54 ID:F8yqQTOw0
この一部コンビニだけの年齢確認ボタンに怒れる成年諸氏よ、立ち上がれ!

こんな未成年に売らんかなの脱法販売システムを許してはならない
その脱法システムの不快さを中高年に押しつけるなぞもってのほかである

大学や学生街のコンビニに目を付けよう
当然未成年の酒タバコ購入も多いはずだ
が、1人たりとも身分証提示を求められる事無くボタンタッチでレジを素通りしている

警察に通報しよう
多数のチェーン店で問題が起こればこんな不快な脱法ボタンのシステムは中止される
966名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:43:50.87 ID:bLoI3bQU0
>>963
バカなのは、こんな時間にレスしてるオマエだよ
967名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:44:21.06 ID:QzI3lq440
あれ?ちょっと前にも似たような話を…
968名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:44:22.18 ID:nkOyDbPC0
>>966
いやそれは君も…
969名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:44:23.95 ID:dKjeZ/ju0
コンビニなんて馬鹿店員しかいないんだから、
あとで問題になって言った言わないになった時に困るんだろうね
970名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:44:28.60 ID:iWWMDJAI0
アホシステムは早く止めろよw
20歳前後だけ確認すればいいだろ
971名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:45:33.18 ID:sdJZ+PNr0
気をきかして店員が押したとしたら今度は押さなくていいの?って言うんだろな
ホントこの年代のオッサンはたちが悪い
972名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:46:12.41 ID:giLgVh6U0
>「液晶画面の反応が悪いのにいらだった」

俺も先週、ビール買いに行ったらなかなかボタンが反応しなくて困ったな。
乾燥肌なんだろうな。
973名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:46:32.99 ID:6MOwV/Ph0
>>10
見たらわかるじゃなくて、客に自己申告してもらうことで
販売者の年齢確認義務を実施してるんだよ。
コンビニで買いたかったら販売者の年齢確認義務に協力しろってことだよ。

コンビニにも行かないゆとりはすっこんでろ。
974名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:47:20.71 ID:PMewD/Ka0
ひょっとしたらリュウケンじゃねえの?ケンシロウの養父。
975名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:47:26.35 ID:ir+Uy7mt0
対面販売でもタスポカード出させりゃ良いだろ
976名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:47:37.67 ID:aAbYyox+0
ニコチンが切れて禁断症状でも出たかwwwww
977名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:47:47.17 ID:RtfYV2W70
>>1
これはコンビニのシステムが悪いってことだな、また起きるぞw
978名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:47:47.74 ID:F8yqQTOw0
>>973
>>904



>酒タバコは一躍コンビニの有力利益商品となったが

>「いかに未成年に簡単に売るか」を考えればこの方法がベストだからだ

>こんなボタン確認など法的には何の免責にもならない
979名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:49:09.14 ID:q2QCFBJX0
もうコンビニでもタスポ必須にしちまえよ
そうすりゃみんな幸せになるだろw

作るのが面倒? 甘えんな
980名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:49:11.98 ID:pidh42q8O
家族に年寄りがいる人は分かるだろうが、タッチパネルは年寄りには本当に辛い
うちの親父は、以前上手に押せなくて買うのを諦めたと泣きながら帰ってきた
以来、タバコ吸わない俺が買いに行ってる
981名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:49:20.66 ID:kXSF1LYu0
カニ食べたい(´・ω・`)
982名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:50:56.39 ID:aERo07cW0
触っても反応しないタッチパネルを強く押してしまうのは仕方ない
壊れたのは想定外
983名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:51:32.73 ID:48r2XeZ30
団塊が何歳かも知らないバカの団塊批判と
町で見かけた年配者が何故か団塊世代とわかるエスパーがクルー
984名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:52:45.16 ID:oARwDXXb0
そんなにタッチパネル押すのって高度な技術がいるのか
後ろに列作ったりしたらプレッシャーだな!!
985名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:54:38.92 ID:YwcFH7H00
>>980
痴呆ジジイの介護大変だね
986名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:55:26.04 ID:A3gR7+WE0
ボタン式にすればいいのに
987名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:55:30.39 ID:fYq/ABwPO
オッサンの間で液晶壊すの流行ってんのか?w
988名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:55:44.69 ID:bgnfDcYO0
こんなニコ中ジイジイには小旗でも渡して上げさせろ
989名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:55:53.75 ID:pidh42q8O
>>985 本当に大変だよ
そうやって軽口叩く暇もないわ
990名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:56:00.96 ID:y4TNt5kf0
おや?大阪じゃないみたいですね
991名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:56:08.35 ID:hSBGiKG10
タスポ利権があるんだろうけど、免許証だってIC化されてきてるんだから、免許証ピッ!でいいじゃん。
クレカだっていい。
収入も信用も無い奴がタバコ吸うな。
992名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:57:05.98 ID:A5BbS4Yk0
軽く押しても反応しなけら普通叩くよな
おっさんに罪はない
993名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:58:11.08 ID:tpF33h8y0
もう毎度お馴染みだなww
コンビニはレジ隣にサンドバッグ置けば儲かるだろww
994名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 17:01:10.62 ID:60ut7p+B0
いろんな意味で、原因はタバコだな
995名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 17:02:06.99 ID:vPixRhYTO
>>992 叩いてたら、動物と一緒でしょ
あなたは罪の意識ってあります?
996名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 17:02:15.90 ID:PXXvA12c0
ヒント:北九州市
997名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 17:02:22.47 ID:C6fwkqii0
またかよ
世界の電脳化についていけないジジイの反逆心みたいなもの?w
998名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 17:08:37.21 ID:9YXaHsEd0
いつも思うがこんなんでキレるのってチョン確定だろ
日本人に命令されたニダ!ファビョーン!!
って感じじゃね

自動販売機だってボタン押すんだから一緒だと思うが
999名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 17:09:58.40 ID:eQQB4q4qO
>>952
さすがにネタくさい。
おつかいで、みりんを買いにはいかないよ。
1000名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 17:11:13.87 ID:uM7GZVlN0
>5
じゃぁタスポで買えよw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。