【政治】 中国「わが国が先進的で強い国になれば、日本を心服・屈服させることができ、日中関係に平和がもたらされ、友好的になる」★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★
★わが国は強国となり、日本を徹底的に心服させよ(1)=中国人識者

中国社会科学院栄誉学部委員の馮昭奎氏はこのほど、日中関係を好転させるためには中国が強国とならなければならないと主張した。
中国網日本語版(チャイナネット)が報じた。以下は同記事より。

日本はこのほど中国に向けて戦闘警報を鳴らし、そもそも安定的でなかった日中関係を緊張させた。
歴史を振り返れば、日中関係をいかに好転させるべきかが分かるかもしれない。

唐や明の時代において、日中間で2度の軍事衝突が発生したが、いずれも日本の失敗で終わった。
GKドルで計算した場合、中国の西暦1年から1820年のGDPは日本の約10倍に達していた。
これは日中の2000年以上にわたる平和交流の時期は、「中強日弱」の歴史であったことを示す。

この歴史は中国人に、「中国にとって、先進的なだけでは日本を追随させられない。強いだけでは日本を心服させられない。
先進的で強い国になれば、日本を心服・屈服させることができ、日中関係に平和がもたらされ、友好的になる」という深い教訓を残すものだ。

日本は今後、長い期間にわたって経済大国としての地位を維持し続けるだろう。中国科学院が2010年に発表した「中国現代化報告」によると、
07年の中国の総合現代化水準は世界78位で、日本は米国に次ぐ2位となった。08年の中国のジニ係数は0.49で、同年の日本のジニ係数は0.32であった。
日本の貧富の格差は、中国よりも小さいことになる。

中国のGDPは日本を追い抜いたが、中国経済の発展は不均衡だ。中国は依然として発展途上国であり、日本は先進国だ。
中国の経済力・国防力は相当規模に達したが、米国との間には大きな開きがある。先進的なものに追随し、強さに心服する日本の民族性によると、
日本が先進的かつ強い米国に追随・心服することは必然と言えよう。(>>2-3へつづく)(編集担当:米原裕子)

サーチナ 【政治ニュース】 2013/02/12(火) 13:52
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2013&d=0212&f=politics_0212_010.shtml
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2013&d=0212&f=politics_0212_011.shtml
▽前スレ★1の投稿日2013/02/12(火) 14:11:28.02
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360653881/
2有明省吾ρ ★:2013/02/12(火) 20:42:58.94 ID:???0 BE:2037101478-PLT(12068)
>>1(の続き)

急発展を遂げる中国に対して、日本人はメディアを通じて中国の発展に存在するさまざまな問題に目を向けがちだ。
日本人の中国に対する心理は、次のようにまとめられる。

「中国にGDPを追いぬかれ失望しながらも、依然として発展途上国の中国に対して優越感を持つ一方、中国の軍事力の台頭を恐れている」。
要するに日本人は中国の発展を嫉妬(しっと)しながらも、中国に心服していないと言える。

日中の実力差は、日中関係の発展の変化に影響する基準である。今後の日中関係が再び「中強日弱」の状態に戻ることが予想されるが、
少なくとも21世紀の初めの20年間は「強国・強国」の関係を維持するだろう。

こうした背景のもと、日中関係には2つの可能性が存在する。
(1)双方が理性的・穏健的な政策を講じ、両国の互恵関係という局面を形成する。
(2)双方が理性的でない強硬な政策を講じ、さらに政策が感情に支配され、必然的に両国に損害が生じ、軍拡の競争や軍事的対抗が発生する。

ハーバード大学教授のサミュエル・P・ハンティントン氏は、「長期的に見れば、日本は最終的に中国に歩み寄らざるをえない」と予想した。
これについて、1つの問題がある。日本が米国追随から中国寄りに移る長い過程において、中国と戦争によって関係を調整する可能性はあるだろうか。
これは今後の日中関係の重要な問題かもしれない。

当然ながら、中国は自国の取り組みを行い、現代化を実現し、先進的かつ強い国家になり、日本を徹底的に心服させるべきだ。(完結)(編集担当:米原裕子)

サーチナ 【政治ニュース】 2013/02/12(火) 13:52
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2013&d=0212&f=politics_0212_010.shtml
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2013&d=0212&f=politics_0212_011.shtml
3名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 20:43:35.78 ID:BOeLZbWd0
日本人はそういうマッチョな人には感服しないのさ
4名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 20:43:48.93 ID:Zee7/7Zx0
その考え方が基地害
5名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 20:44:17.60 ID:pd/R0JQz0
日本人女性は皆”出荷”ですか
6名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 20:44:22.02 ID:FXvdXOhC0
んあー 何言ってんのかーよくわかんないー
7名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 20:44:22.55 ID:F3EXYTV90
(ΦωΦ)フフフ…外れまくり論wwwwwww
8名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 20:45:01.41 ID:P4V+j3D+0
その前に分裂する
9 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:5) :2013/02/12(火) 20:45:44.28 ID:B1u8maNk0
>>1
>要するに日本人は中国の発展を嫉妬(しっと)しながらも、中国に心服していないと言える。

妄想国家、韓国の宗主国だけあって妄想のレベルが高いなw
10名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 20:45:50.64 ID:WkBN5W29P
日清戦争で負けたことはスルーっすか?wwww
11名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 20:46:51.10 ID:kJ9Pzu5gO
力で屈服させる、
その考えを捨てないかぎり日本は心服しねぇよ
12名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 20:47:23.40 ID:nKvh+AjR0
こういう考え方が嫌われる原因だっていうのが
理解できないんだねw
13名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 20:47:28.53 ID:EiEiwnNm0
日本を屈服させることが友好?
それはもうすでに日本ではない。中国の一部だよ。
14名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 20:47:36.88 ID:txRbJGQF0
>>1
清の時代はノーカウントなんか。頭沸いとんのとちゃうか?(゚∀゚)
15名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 20:47:54.89 ID:CQY5hOoh0
ばーかばーか
16名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 20:48:10.90 ID:6qJPheSV0
そういう考え方をしているうちは
先進的な国とやらにはなれない。
17名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 20:48:15.50 ID:kHcv/i980
オツムが弱すぎる件w
18名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 20:49:27.26 ID:OBzsGG/W0
チベット
19名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 20:49:56.57 ID:0EdjD9Pi0
他国をすべて侵略し世界征服しないとシナ畜にとっての平和は永遠に訪れない
ってことと同義だな

まさに悪の組織シネシネ団そのものだ
習近平が北京事変を起こして自滅する 習近平導致北京事變 Xi Jinping will cause the Beijing Incident

習近平は尖閣諸島の海戦で敗北する。
習近平在尖閣群島戦役中被撃敗
Xi Jinping would be defeated at the Battle of the Japanese Senkaku Islands.

中国共産党の権威が失墜し、北京事変が起こる。
中国共産党的権威将倒台和北京事變発生
Authority of the Communist Party of China will fall, Beijing incident occurs.

そして中国共産党の独裁体制は破綻する。
中国共産党的先制将面臨崩潰
And Dictatorship of the Chinese Communist Party will collapse.

したがって、日本は尖閣諸島を防衛するだけで中国共産党独裁体制を破壊出来る。
因此 日本可以破壊的中国共産党的独裁統治 保衛尖閣列島
Therefore, Japan can destroy the dictatorship of the Communist Party of China only to defend the Senkaku Islands.
21名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 20:50:06.72 ID:ic7MAKTJ0
中国の考える友好って屈服なんだな
22名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 20:50:09.37 ID:2xlxTJZ90
思考を先進してからにしてくれ
23名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 20:50:44.41 ID:PPvvWLfz0
支那が姦国みたいなこと言ってるwww
朝鮮も支那も同じレベル
24名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 20:50:49.61 ID:01I4UTU30
>>1
キチガイ国家、中国! 韓国に負けず劣らず、頭が狂ってる!
少しは人間として、進化しなさいな!
25名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 20:50:50.85 ID:Dq2ZNzdd0
強い国なら別の国をわざわざ屈服させる必要ないんじゃ
26名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 20:50:51.46 ID:qrE5wpzA0
中華思想丸出しか
まあシナ人らしいがな
27名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 20:51:00.57 ID:jjp5S1Wp0
制度と人間を総入れ替えして500年かければ
5%くらいの確立で先進国になれる
28名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 20:51:00.79 ID:l22lp5s90
中国は今で充分大国なのにね、でも満足できない。
周辺国を屈服させたい。でも近代の国家は普通屈服しない。
まあ行き着く先は戦争だなこりゃ
29名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 20:51:47.33 ID:XqFFsHEF0
馬鹿中国のせいでアジアの平和が脅かされてるのに何言ってんだ?
もう世界中が不信感を覚えて警戒しているのになんだろうな、この哀れなファンタジー野郎はwwwwwwww
30名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 20:52:16.00 ID:trEWhbyF0
つ元寇
31名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 20:52:24.23 ID:G+GMS3Of0
13億匹ゴキブリに調教が出来ればねw
32名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 20:53:26.29 ID:6aMxjD4Y0
強くても尊敬できない方には身を任せたりできないわぁ
33中国共産党 野望と謀略の90年 The Crime of Communism:2013/02/12(火) 20:53:48.70 ID:Jmbbwys70
中国共産党 野望と謀略の90年 The Crime of Communism Revives!
別冊正論 Extra.15 (扶桑社ムック)
http://www.sankei.co.jp/seiron/etra/no15/ex15.html
http://www.amazon.co.jp/dp/4819150294

7月に創建90年を迎えると公称する中国共産党。武力を用い、他民族を虐殺して領土
を拡張する一方、大躍進や文化大革命、天安門事件で何千万人もの自国民を死に追
いやり、抑圧してきました。その覇権的野望の歴史と現在を検証します。

中共の脅威の特徴は、諜報・謀略(特務)工作にあります。かつては各種工作よって日
本を支那事変の泥沼に引きずり込んだ責任が近年、明らかになってきています。「日本
は中国を侵略した」という歴史観を明確に否定する最新研究の数々を紹介します。戦後
日本を歪めてきた自虐史観と決別し、真っ当な国家として危険な隣国と相対するために。

《大特集》中国共産党・ソ連・共産主義の戦争責任
重要史料発掘!近衛文麿首相ブレーン集団の真実 −共産主義者が主導した翼賛体制−
・日本を騙し、利用し続けてきた「人類の悪夢=共産主義」
・アメリカを巻き込んだコミンテルンの東アジア戦略
・日中戦争を始めたのは中国共産党とスターリンだ
・知られざる中共諜報団の脅威 −日支和平を潰した日本の「ユダ」と中国人工作員達
・尾崎秀実の本当の大罪 〜事変拡大の扇動者
・レーニンの革命資金が流れた帝国陸軍
・「本土決戦」「一億玉砕」を叫んだ敗戦革命論者達
                      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・なぜ共産主義という「戦犯」を忘れたのか

上記の内容は「近衛上奏文」に集約されているといっても過言では無い。
http://josaito.sakura.ne.jp/forblog/konoe.html
http://vaccine.sblo.jp/article/443444.html
近衛上奏文 近衛文麿、共産主義者、革新官僚・革新軍人らの敗戦革命
http://www.youtube.com/watch?v=73T4WDDkWfE
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7196539
34名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 20:54:37.13 ID:qA2CWngR0
版図を広げ、政治が腐敗し、分裂し、他国の餌食になり、の繰り返し
夢のまた夢
土台他国を屈服させようとする思考回路が自らに災いを招いている。
35名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 20:54:45.85 ID:huRmesg+0
>>3
世界中マッチョなアメリカによって支配されてるけど。
理念とかイデオロギーとかよりも結局は経済力と軍事力だよ。
新自由主義グローバリズムは思いっきり中国を利する。それだけは事実。
36名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 20:55:03.51 ID:hz4rCfq30
なんで中国人ってどいつもこいつもバカばかりなの
37名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 20:55:35.48 ID:ZuYkHO1fO
その前に毒ガスと赤字で歴史みたいに分裂しそうですがw
38名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 20:55:45.96 ID:rs/vF6hBT
日本がアメリカを見たのは強いからだけじゃないのだが
39名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 20:56:27.88 ID:fjyzvoYy0
こういう思考こそ、中国の公安が取り締まれよw
40名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 20:56:29.25 ID:M4+q1L8a0
だったらまずは自力で公害をなんとかしろ。
41名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 20:56:29.47 ID:rTnaL9zn0
所詮中華だなw
42名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 20:56:32.07 ID:d9S6LdR90
もうそう言うことやらないって言ってたじゃんか!
43名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 20:56:32.45 ID:eItEEn9Z0
覇権=友好なの?
44名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 20:56:35.57 ID:RqX1Uoca0
屈服させることが 平和www 友好www  
45名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 20:57:23.03 ID:NB/iJOp20
米国では一つの腎臓が見つかるまでに平均で3年以上かかると言われているのに対し、
中国では通常1週間で見つかります。

http://www.minghui.jp/2012/11/01/31171.html
46名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 20:57:24.28 ID:s/Wh8dFN0
ムツゴロウ「動物と友達になるには最初にどちらが上か教えることが大切です」
47名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 20:57:56.38 ID:BbiDqfYZ0
日清戦争の負けは埋めたアル
48名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 20:58:11.91 ID:WpFyVfzz0
>>1
心服、屈服させて友好かあ、さすが狂った発想してるわ
49名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 20:58:24.49 ID:tq6/RK5v0
日本が先進的で強国になったが故に竹島が占拠されたまんまと言う事実はあいつらは考えないんだな
50名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 20:58:31.61 ID:RtbozAZ20
いつまでたっても無理だろ、なぜなら世界から嫌われている。
製造装置とかロボットとかでも最先端は共産圏には出していない。
51名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 20:58:36.82 ID:BFib6xip0
一昔前なら正論だな
52名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 20:58:49.37 ID:UQDKp5Qm0
江沢民のクビ差し出してゴメンナサイって言ってきたら
シナ人に心服するわw
53名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 20:58:58.06 ID:kQUqRlSY0
なんで中国も韓国も、「日本が嫉妬している」なんて考えになるんだろうか…
中韓がいつまでも二流以下なのは、この勘違いに気付かないからなんだろうな。
54名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 20:58:59.30 ID:/ADAR+j6P
チベット族に出来て
漢族に出来ない
日本人との友好

チベット族に得られて
漢族に得られない
日本人からの信頼

チベット族が持っていて
漢族が持っていない

世界中からの支援
55名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 20:58:59.75 ID:9tqzkNGR0
コピーするしか能がない国がトップになれるわけ無いだろ
56名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 20:59:08.29 ID:Acs7lvS80
日本は基本世界のどの国にも心服しないと思う。
なぜならば表面上はそんなことはおくびにも出さないが心の奥底では
「日本が一番」と思っているから。
シナに心服することなんて何千年、何万年経とうともあり得ないわw
57名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 20:59:17.26 ID:FXDoRs7m0
いくら強かろうが餓鬼はお断り
58名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 20:59:25.89 ID:/RodG3VR0
元と清は異民族だからノーカウントかw
清との連続性を拒否するなら現政府の正統性は消え去るんだが。
59名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 20:59:32.11 ID:LABwqonU0
スカパーで「本当に恐い中国史・韓国史」をウケると思うんだけどな。
60名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 20:59:41.30 ID:JyjBONv/O
中華ってホントに嫌いだわ
バカしかいねぇな
61名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 20:59:47.81 ID:OVc5GhN70
何か北風と太陽の話みたいな事言ってんだな
中国にはこう言う話ってないのかねぇ
62名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 20:59:54.58 ID:wSMxTXTrO
>>35
利する?中共が資本主義経済圏に組み込まれただけの話。
なぜそうなったか、まだわからないのかね?
63名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:00:10.29 ID:NT7ujq2EO
常に後退してる国が何を
64名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:00:22.17 ID:5wgELrxHO
とっととかかってこいや!
ぶっ潰してくれるわ!
65名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:00:48.28 ID:MB/FAIcL0
心服する事は無いと思うw

そちらから仕掛けてきて平和を望むとか、日本の常識では頭おかしいあるね。
66名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:01:01.67 ID:fciMl3CU0
こんなことを言う国が、国連常任理事国でいいのか?
67名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:01:04.28 ID:xgtftTBR0
もともと中国は先進国だった、
政治的必要から(統治しやすくするため)伝統的に愚民思想に洗脳されているだけ。

劣っているワケではないので、政府がマトモに教育するようになったらちょっとヤバいかも。
68名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:01:08.98 ID:RmzNyCo60
なぜ、日本がアジアの国の中で唯一先進国になれたのか
その理由を中国は理解していない。
69名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:01:19.97 ID:q1u4vvKx0
中共の家畜どもが、わが国だとよwwwww
土人ごときが調子こき過ぎなんだよ、身の程を知れや畜生チャンコロどもが
70名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:01:24.80 ID:M2Z1kRlf0
土人の数と面積が大きいだけじゃなあ・・・
倫理も秩序もない
そんな社会の国が何か前向きなまなざしで見てもらえると思っているのかね
俺個人は一生、敬意を表することはない小国だなw
71名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:01:26.82 ID:YmjsuLvl0
中国がマトモな国になったら存在価値なくなるじゃん
こーいう妄言ずっと吐いてて欲しいわ
72名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:01:41.76 ID:ESWB6e9u0
中国の言う「日中友好」は、「日本が全面的な譲歩をしろ」ってことだよ。
中国相手に友好なんて譲歩し続けたら、それこそチベットのようになってしまう。
73名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:01:46.69 ID:xl6vTVUh0
国連分担金を全部払うのが大国
74名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:01:58.22 ID:hz4rCfq30
>>1
おい中国人


お手!おすわり!おかわり!
75名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:02:08.60 ID:g4Z4au760
おめーんとこの毒霧問題解決してから言って。
76名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:02:21.86 ID:eKb4vX6C0
中国に心服・屈服した国なんか韓国以外にあるのかよ
77SCO promotes nuclear attack against NATO:2013/02/12(火) 21:02:23.71 ID:EE1FDsks0
SCO promotes nuclear attack against NATO.
The above is carried out with a puppet country as substitution.

SCO -> nuclear weapon technology -> N Korea and Iran -> threat of nuclear attack -> NATO

1. principal enemy (Wirepuller)
SCO (Shanghai Cooperation Organisation) *Modern Warsaw Pact Organization
China and Russina, Autocracy
http://en.wikipedia.org/wiki/Shanghai_Cooperation_Organisation

2. nuclear attack substitution country (puppet)
North Korea and Iran (c.f. Cuban Missile crisis, 1962)

I call this "Indirect Threat Strategy".
Wirepuller is SCO (Russia and China), and puppets are North Korea and Iran.
SCO is going to let NATO fight against puppet countries.
This was ever called an Icebreaker theory.
http://archive.org/details/IcebreakerWhoStartedTheSecondWorldWar
http://www.jrbooksonline.com/PDF_Books/icebreaker.pdf
http://www.amazon.com/dp/0241126223
http://www.amazon.co.uk/dp/0241126223
http://www.amazon.co.jp/dp/B007WTZ372
http://en.wikipedia.org/wiki/Icebreaker_(Suvorov)

(Japanese rudimentary animation)
Similarity of a North Korean nuclear weapon and the Cuban Missile crisis
Deception of China and Russia
http://www.youtube.com/watch?v=6_8FtX8en4c
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7210077
78名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:03:02.76 ID:LYQnY7eE0
79名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:03:11.26 ID:fciMl3CU0
北朝鮮すら制御できないくせに
さんざん甘やかした責任を負え
80名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:03:30.36 ID:hgDMt3RTO
支那の友好=弱い国が強い国に擦り寄ること。
81名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:03:39.46 ID:HyZrIU7g0
>>1
その頃には中華人民共和国なんて国はなくなってるだろうぜwwwwwwwwwwwwwwwww
まあ頑張りなwwwwwwwwwwwwwwwwww
こっちは四分五裂していくお前らを高みの見物だwwwwwwwwwwwwwwwwww
82名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:04:16.06 ID:hBbtlRuY0
弱気をくじく強さなど、到底尊敬できるものではない。
83名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:04:33.34 ID:/ADAR+j6P
チベット族に出来て
漢族に出来ない
日本人との友好

チベット族に得られて
漢族に得られない
日本人からの信頼

チベット族が持っていて
漢族が持っていない

世界中からの支援

いつでも
チャンコロを叩きに行く覚悟はできてるが
おれが叩くチャンコロの中に
イヤイヤ連れてこられてる
チベット族がいない事を
ただただ願ってやまない!!!!!!!!!
84名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:05:26.40 ID:fKZLynmZO
>>1

文化大虐殺で日本人が憧れていた中国は消え去った。
85名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:05:31.39 ID:xgtftTBR0
中国のイメージとして、三国志の軍隊みたいな感じ?、
数はいっぱい居るけど、将軍以外は何も考えてないゲームの駒みたいな集団。
86名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:05:39.59 ID:ddf2nI5U0
日本がどう考えるか妄想する前に、
中国人は武士道をまず考えよ。
さすれば、日本人の思考が読める。

だからー、中国に嫉妬とか、ないから。
絶対にないから。
87名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:05:51.15 ID:UQDKp5Qm0
>>67
共産党独裁という問題を正視せずに国民の目を反日にそらしてるあいだは
斜めにしか成長しないよw
江沢民派がいるうちは無理だろ
88名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:05:51.34 ID:pzWupudb0
相手をひざまづかせることが友好と考える国とは
一生仲良くなれんわ
89名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:05:58.03 ID:6nxo3FyN0
>>1
野蛮人の支那人を土人に戻す

それが解決策だよ
90名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:06:05.53 ID:LinhSGD60
>>シナ
お前そんなことばっか言ってると、本気で資本引き上げられるぞ
91名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:06:09.51 ID:g4Z4au760
【中国】「歓迎!」「支持!」「政治と環境保護は切り離して考えよう」 大気汚染、日本政府の支援の動きにツイッター上では喜びの声★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360659448/

どの口がこういうことを言うのか
92名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:07:05.62 ID:jGRg9SJ9P
中国が日本に懐かれてた(と勝手に思ってる)のも日本より先進的だった唐代までで
以後は「中国にはもう学ぶものねーしw」って訪中を一方的にやめられた過去があるし、
今現在国力があってで先進的なアメリカと日本が蜜月だから
中国は「日本が我に振り向いてくれないのは我が貧弱で発展途上だからアルか」っていう思考回路なんでしょ。
93名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:07:43.62 ID:jNs6DSrCO
冷戦時代の米ソを羨望しているのか、時代遅れの狂国よ
94China's indirect aggression against Japan:2013/02/12(火) 21:08:07.63 ID:EE1FDsks0
中国共産党 日本解放第二期工作要綱
The Chinese Communist Party; China's machination to indirect aggression against Japan
http://yusan.sakura.ne.jp/library/china_kousaku/
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%A7%A3%E6%94%BE%E7%AC%AC%E4%BA%8C%E6%9C%9F%E5%B7%A5%E4%BD%9C%E8%A6%81%E7%B6%B1

日本の平和解放は、下の3段階を経て達成する
China invades Japan indirectly with three phases and finally exterminates Japan.

The First Period 第一期 (日中国交正常化 1972)
我が国との国交正常化 → 第1次田中角栄内閣(29 September 1972)で達成
Normalize relation with China and Japan -> PM Kakuei Tanaka concluded it.
Kakuei Tanaka (64th and 65th PM of Japan)
http://en.wikipedia.org/wiki/Kakuei_Tanaka
Joint Communique of the Government of Japan and the Government of the People's Republic of China (1972)
http://en.wikipedia.org/wiki/Joint_Communiqu%C3%A9_of_the_Government_of_Japan_and_the_Government_of_the_People%27s_Republic_of_China

The Second Period 第二期 (民主党政権樹立 2009)
民主連合政府の形成(中国の傀儡政権樹立) → 民主党・鳩山内閣(2009)に達成
Establishment of China's puppet government in Japan -> Democratic Party of Japan (DPJ) (2009)
Democratic Party of Japan (DPJ)
http://en.wikipedia.org/wiki/Democratic_Party_of_Japan
Yukio Hatoyama (93th PM of Japan) "LOOPY"
http://en.wikipedia.org/wiki/Yukio_Hatoyama

―>第2次安倍内閣誕生により第二期工作は失敗し、第一期へ後退した (26 December 2012)
The second Abe Cabinet crushed Chinese conspiracy (2nd period -> 1st period)
Abe Shinzo (90th and 96th PM of Japan) conservative
http://en.wikipedia.org/wiki/Shinz%C5%8D_Abe

The Third Period 第三期 (日本消滅、中国の領土へ)
最終段階として日本を占領支配し絶滅する → 未遂
Finally China exterminates Japan (attempt)
95名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:08:33.30 ID:dTXTZzaf0
何もわかっちゃいねえ
96名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:08:40.25 ID:Acs7lvS80
自国民や他民族を欲望の赴くままに殺戮しまくっているような国に日本が心服
するなんてあり得ない。
まず中国共産党の支配から脱却し国民を大切にすることから始めろ。
97名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:08:41.66 ID:TpP7p/K7O
中国が日本に心服すればいいじゃん
日本から有形無形の援助たくさん受けてんだから上下関係で言ったら中国が下でしょ
98名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:08:42.67 ID:52GrPr5TO
心服と友好って矛盾しとるがな
99名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:08:51.80 ID:C2pQ5BS10
>>68
中国や韓国の資産を強奪したからな
100名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:08:52.35 ID:Zh8I+FpM0
この文章全体、とにかくおかしな事になってるんだけどさ
とくにここが気になるわ

>この歴史は中国人に、「中国にとって、先進的なだけでは日本を追随させられない。強いだけでは日本を心服させられない。
    ↓↓↓
>先進的で強い国になれば、日本を心服・屈服させることができ、日中関係に平和がもたらされ、友好的になる」という深い教訓を残すものだ。

ロジック音痴かw中国人識者
というかこれ何のために書いた文章なんだろ
101南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2013/02/12(火) 21:09:02.77 ID:9bcBZrTQ0
9条信者は中国で活動すべきqqqqq
102名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:09:06.68 ID:r3qCmKCIO
日中の戦歴って二回の元役と日清、太平洋戦争だろ?
唐や明時代の二回の戦争で日本が戦略目標を達成出来なかった事例って何だっけ?
103名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:09:25.89 ID:JAE+osS30
スイカに砂糖かけて喰う連中の発想
104名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:09:27.50 ID:PHvu2j920
態度がデカくて悪くて嘘吐きで自惚れの強い奴なんか日本人が尊敬するわけないでしょw
この先日本がド貧乏になろうと、はたまた戦争で中国にボコられようと、中国に心服なんてしませんわ。
バ〜〜〜カw
105名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:09:32.92 ID:6Pg62QQh0
共産主義には共存共栄という考え方はないのね
平和とは屈服させて支配すること
106名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:09:34.44 ID:me2nO9L30
何で 唐とか明の時代を を持ち出すの?

支那共産党って 過去を全否定した上で成り立っているんでしょ?
支那共産党は たった70年の歴史しか持たない新興国 ジャン

5千年とか6千年とか 煽ててるのは日本
大体が 周恩来だって 資本論を日本語で読んで共産主義を理解したんでしょ?

新興国らしく したら???
107名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:09:37.37 ID:Cly4PT+J0
中国人のいう「友好」という言葉の意味がよく分かる文章ですね
108名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:10:13.05 ID:7/W8/JrP0
漢民族は他国を屈服させるとか占領するとか領土拡大とかばっかっり考えている
口を開けば戦争だ、戦争を恐れないとか暴力主義丸出し
悪い原因はすべて日本だ自分たちはすべて正しいと、屁理屈ばかりこね回す
愚劣で野蛮な民族、それが漢民族だ
109名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:10:16.38 ID:NCX8VVATO
互いに尊重し合うのではなく、屈服させたいとは…

流石侵略国家中国。普通に怖いわ。
110名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:10:38.73 ID:UQDKp5Qm0
日本は敗戦で覇権国家はやめたけど
シナが侵略できないようには強さを維持し続けるから
いつまでたっても無理w
111名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:10:53.42 ID:o014LD/T0
なんか強いとか屈服させるとか言ってるけど
中華人民共和国って内戦以外の戦争勝ったこと今まであったっけ?
112名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:11:02.08 ID:I1nVeVG40
シナ人の当然の意見だね。
連中は上下関係しかないし、基本、泥棒ギルドだし・・・。
113名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:11:16.87 ID:q1u4vvKx0
まあ、畜生の考えることなんて所詮こんなもん
先進的()とか寝言ぬかしながら下水油でも啜ってろよwwwww
114名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:11:22.94 ID:cKJEQ9h50
国連にも加盟している独立国に対して、屈服・心服を要求する
傲慢極まりない態度が、既に基地外沙汰といえる
20世紀前半なら、宣戦布告と取られてもおかしくない。
115名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:11:26.75 ID:z+I1/Gz60
>>1 力ずくというナチス的な考えだ
116名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:11:26.79 ID:obX1kP6v0
中国にとって友好という単語の意味が日本とは異なるようだw

これは日中友好は意味ないものとなるwww
第三次世界大戦勃発するXデーは近いなw
117名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:11:31.27 ID:2xhksprf0
中国にしては前向きな発想じゃん。
中華帝国の伝統的なやり方だよね。朝貢で他国を臣下の扱いにするというのは。
ハンチントンを持ってくるのも面白い。
118名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:11:36.00 ID:/CP6IFztO
チャンコロは殴って躾る
先人の知恵だよ
119名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:11:37.42 ID:drBYRnt40
これが中国の「識者」のレベルだよ。

日本と対等に話をしたかったら、まず頭を磨けよ。
バカの相手はしたくねえ。
120名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:12:08.46 ID:JxUmAAro0
友好や平和の前提が狂ってるんだが…
121名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:12:39.41 ID:2lu1FxMr0
信頼とか対等の友人とか、そういう関係はシナ人には無いよ
カネかチカラの隷属関係だけ
122名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:13:02.07 ID:qbx8ZbfY0
>先進的で強い国になれば、日本を心服・屈服させることができ、日中関係に平和が

ああ、今の下品で傲慢な支那人のままではダメよってことか。
改善は永遠に無理だね。
123名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:13:11.39 ID:tQ72mUAY0
なんなのこのメンヘラww

とにかく死んどけよ!シナ畜ww
124くろもん ◆IrmWJHGPjM :2013/02/12(火) 21:13:21.76 ID:SF9KqX9B0
だから、福沢諭吉は正しかっただろ
125名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:14:27.91 ID:52GrPr5TO
スクラップ・アンド・ビルドを繰り返すと結局スクラップしか残らないんだね
126The Comintern agitated War (the Japan-China War and Pacific War):2013/02/12(火) 21:14:33.32 ID:EE1FDsks0
共産主義者の大東亜戦争責任 War agitation of the Comintern
Communists caused the Greater East Asia War (the Japan-China War + Pacific War).
http://www.youtube.com/watch?v=GqJSU4v4VHA
http://www.youtube.com/watch?v=F8-suGPP4sA
http://www.youtube.com/watch?v=uFMtTokCuXs
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6396722

大東亜戦争とスターリンの謀略―戦争と共産主義 (自由選書) 三田村 武夫
War and communism [Greater East Asia War and plots of Stalin] (Takeo Mitamura)
http://www.amazon.co.jp/dp/4915237028

ヴェノナ(VENONA)  ジョン・アール・ヘインズ (著) 中西輝政 (翻訳)
Venona: Decoding Soviet Espionage in America (John Earl Haynes)
http://www.amazon.co.jp/dp/4569704891
VENONA ヴェノナ 解読されたソ連の暗号と共産主義スパイ活動
http://www.youtube.com/watch?v=7Ri2dRQnzDA
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10436106

KGBの内幕―レーニンからゴルバチョフまでの対外工作の歴史〈上〉 クリストファー アンドルー
KGB: The Inside Story of Its Foreign Operations from Lenin to Gorbachev (Christopher Andrew)
http://www.amazon.co.jp/dp/4163482105
元KGB高官が証言し情報活動史の第一人者が分析した驚愕と新事実に満ちた決定版

第二次世界大戦と日独伊三国同盟―海軍とコミンテルンの視点から 平間 洋一
World War II and Triple Alliance among Japan, Germany and Italy
- from a viewpoint of the navy and the Comintern (Youichi Hirama)
http://www.amazon.co.jp/dp/4764603209
127名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:14:54.72 ID:0TCmeIgb0
先進国が、チベット人虐殺し続ける訳あるか
128名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:15:04.70 ID:+6fnuD2x0
いや実際唐の時代だけだろ。
明の頃なんて倭寇におびえて朝鮮の役では負けっぱなしでもうダメダメ国家だった。

もっとも倭寇の7割は中国韓国人の海賊だったようだが。
129名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:15:23.77 ID:/uob59ua0
屈服って言ってる時点で友好的じゃねぇだろks
130名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:15:25.90 ID:F4sxFVKq0
一周回って正しい意見
とりあえず時代遅れの帝国主義から脱却すれば関係は改善する
131名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:15:57.04 ID:I1nVeVG40
>>119
> これが中国の「識者」のレベルだよ。
> 日本と対等に話をしたかったら、まず頭を磨けよ。
> バカの相手はしたくねえ。

相手の弱点をみつけたら、叩かない方が非難されるのがシナ人だよ。
理不尽をごり押しして、エネルギッシュに屈服させる人が尊敬されるのがシナだよ。

日本人の感性で考えない方がいいよ。
逆に、理不尽や、どうやって弱点を突こうかたくらむ時のシナ人は生き生きしているから。
基本、略奪民族なんだから。

強姦屋は、犯罪意識が欠落しているから強姦する。
略奪民族は、殺しも、略奪も平気だから略奪できるんだからさ。
そのDNAを素直に、文字通り受け入れた方が判断を誤らないって。
132名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:16:14.61 ID:HF55lzSn0
え? 三国志顔負けの論理だなw
133名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:16:37.66 ID:WNbb4x7j0
じゃあ技術供与求めんなよ糞チャンコロ
134名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:16:42.93 ID:fUakqXcSO
ほくが社長になったら、専むはくっぷくして友好的になって、会社が平和になるんだ。
135名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:17:01.65 ID:YjAFYHNz0
道端で糞を垂れ流してる限り無理w
136名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:17:25.43 ID:obYBZi/b0
過去の栄光以外で尊敬できる国になれば
日本人は認めるべきは認めるだろうね

でもありとあらゆる面で負けていても
決して認めない国もあるからね

どの国とは言わないけど
137名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:17:25.83 ID:UQDKp5Qm0
日本人が本当に強国を目指したら
こんなもんじゃないって理解してないんだなw
その気になれば今のシナ程度を屈服させるぐらいは可能だろ

日本は相当謙虚に自制してるんだぞw
138名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:18:25.51 ID:Zh8I+FpM0
日本を心服・屈服させると平和に友好的になるって、どういう考えなんだろ
価値観の違いじゃ説明できないような

日本のメディアはこういうのもっと取り上げて、日本人に考えさせたほうがいい
中国人って、多くの日本人が思ってるよりやばいかもしれん
139名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:18:29.78 ID:OFywxIGA0
前前スレあたりで聞いた時はまともに答えてもらえなかったから、また聞く

日本は強い米国に打ち倒され、米国に従うようになった
これを、どう説明するのだ?
この記事の人の言っているとおりだと思うぞ
140名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:19:02.21 ID:Yae+upGU0
>>91
このスレ、日中友好を叫ぶ工作員がたくさん居て気持ち悪い
141名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:20:05.29 ID:owkzs+eN0
尊敬されようと考える人間は尊敬されるだろうが、
尊敬させようと考える人間は嘲笑されるだけ。
142名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:20:20.12 ID:wx0cboLI0
なんで中国って、こう、なんていうか仕切りたがる?
鍋奉行っていうか、宴会部長っていうか、なんか日本に
自意識過剰っていうか。

尖閣の件は、粛々と(ネットはお祭り騒ぎだが)やってるだけ
なんだけど。
ずれてるな〜〜〜と常に思っちゃう。
143名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:20:51.62 ID:6j5AaaCp0
日焼けしてて腹筋割れていればあの女はもう俺のもの、みたいで聞いてる方が気恥ずかしくなってくるww
144名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:20:55.54 ID:bAMVZ1oX0
朝日新聞などが決して言わないのは
「日本が屈服すると、中国の周辺国が、ますます蹂躙される」という視点

チベット人が蹂躙されることも、平和のプロセスになっちゃう。
145名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:21:08.42 ID:6mtHffcE0
中国の新しい首相の「李克強」だけど

李克強
Li Ke Qiang
りぃ くぁ ちゃん

だから
呼び名は「りかちゃん」で良いよな?
コミンテルン(Comintern)
→国際共産主義者:コミュニスト・インターナショナル(Communist International)の略
http://ja.wikipedia.org/wiki/コミンテルン
http://en.wikipedia.org/wiki/Comintern

1919年3月結成 ロシア共産党(ボリシェヴィキ:Bol'sheviki)が呼びかけ結成
 世界革命を目指し、各国に共産党を発足させ暴力革命を実行
 →テロ、暴動、殺人、犯罪などを正当化
  コミンテルンは「世界革命の参謀本部」へ

 レーニン、スターリンが主導し、ロシア共産主義による世界支配を目指した
 日本においてはゾルゲと尾崎秀実が暗躍し、(満鉄調査部、企画院、昭和研究会)
 アメリカにおいてはF.D.R(ルーズベルト大統領)周囲にコミンテルンが浸透していた。
 レーニンの砕氷船理論、世界革命、暴力革命の指導通りに日米は激突したのである。
 そして日本は敗戦革命まで行われる危機に瀕したのであった。

共産主義黒書(ソ連篇) ステファヌ・クルトワ Stephane Courtois
http://www.amazon.co.jp/dp/487430026X
共産主義黒書 コミンテルン・アジア篇
http://www.amazon.co.jp/dp/4874300278
The Black Book of Communism: Crimes, Terror, Repression
http://www.amazon.co.jp/dp/0674076087
http://en.wikipedia.org/wiki/The_Black_Book_of_Communism
 ロシア革命の世界革命化を狙ったコミンテルンと、人類史上未曾有の犠牲者を生み出した
 アジア共産主義の現実。共産主義に殺された人数はソ連2000万、中国6500万・・・
 合計は1億人に近い。
 The number of people whom the communism slaughtered is near to 100 million people.
147名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:22:10.81 ID:cCa0Bd3F0
これ、本気でそう信じてるんだろうからたちが悪いわ
嫌悪感しかない
148あのにますたん:2013/02/12(火) 21:22:14.79 ID:FD0zB9pK0
そのうち「中国が世界を征服すれば究極の平和がもたらされる。」と言い出すぞ。
こいつら、完全にぶっ壊れている。
149名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:22:56.39 ID:Zh8I+FpM0
>>139
最初にこの文章読んだときは、それが思い浮かんで
ああ、中国はアメリカが日本を支配してると思っててそれが羨ましいのかな
と思ったんだけど、それでもピンと来ない

先進的になればそれが実現するみたいな、薄っぺらい結論だからだと思う
150名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:23:01.53 ID:JxUmAAro0
>>148
そのうちもなにも
中華思想というのは最初からそう
151名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:23:12.42 ID:iWWXJmEs0
その前に大気汚染で滅びる。
152名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:23:15.18 ID:I1nVeVG40
>>139
> 前前スレあたりで聞いた時はまともに答えてもらえなかったから、また聞く
> 日本は強い米国に打ち倒され、米国に従うようになった
> これを、どう説明するのだ?
> この記事の人の言っているとおりだと思うぞ

略奪民族(勝ち負けの概念しかない)と、農耕民族(対等関係が理解できる)のコミュは正立しないからね。
基本とする言語の概念が実は違うから、お互い、異種ってことで納得してくれ。

共産党や民主党とコミュが成立すると思う?
しねーだろ、あいつら左巻きは自分だけが正しいご主人様で、コミュ自閉だから。

つまり、あなたは、どうしても日本がアメの手下以外にみられないでしょ。
基本的にマルチプレックスな思考や概念がもてないでしょ?

そこからして、ムリ。
異種間のコミュは今後の課題だね。
153名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:23:18.50 ID:7/vjJPta0
>>139
海を制してるのと、まがりなりにも国体を護持した上で独立を保証してくれたから
もしアメリカが日本の国体をチベットのように潰していたとしたら、現在の日米関係は100%なかった

チベット侵略をおこなった時点で、中共がアメリカのように日本を屈服させる道は途絶えたの
154名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:23:27.80 ID:6j5AaaCp0
>>139
バカかルーキーかお前は
「強い米国に打ち倒され」ってのが本当だとしても、「ただしイケメンに限る」って付くのが基本だろうがww
155名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:23:42.45 ID:6aMxjD4Y0
>>1
野蛮人にだぶらかされるほど日本はビッチじゃないんだぞ!
156名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:23:45.38 ID:rxD2bx8a0
売国奴野村美幸は中国でも北朝鮮でも行きやがれ
157名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:24:07.65 ID:cznIBv1uO
心、屈服ってのは友好とは言わないんじゃないか?何かずれてる気がする。
158名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:24:16.83 ID:UQDKp5Qm0
>>139
日本人は欧米の世界をリードする先進性に心服してるよ
きっかけは敗戦でも
必ずしも強さからくるものではない
159名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:24:21.92 ID:6Pg62QQh0
>>148
それ既に言ってるんじゃないの
160名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:24:35.02 ID:OFywxIGA0
>>148
そりゃ中国思想的には
中国皇帝は全世界の統治者で
その徳を浴せられない人々は可哀想だから
皇帝が統治してあげようという理論で周辺国を侵略したからな

日本の天皇も同様の理論で蝦夷を侵略した
161名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:24:36.86 ID:8jJxtQ1B0
先進的でない自覚はあったのか
162名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:24:46.34 ID:9/DVTKkI0
支配か従属しか無いとか悲しい国だな
163名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:25:01.94 ID:Wq4B0NUw0
>>1
まぁ、中華主義を掲げるのは中国人らしくていいんじゃない
問題はそれを押し付けようとすることとその考えが時代遅れなことだけど
164名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:25:10.69 ID:CssDKuqP0
おいシナ俺の屁かがしてやるからラリッてろ。
165名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:25:59.28 ID:52GrPr5TO
>>139
その米国と共に戦って日本に名目上勝利したのに未だに信頼も尊敬も得られなかったのは何でだろうね
本来ならアメリカに並ぶポジションについて敗戦でボロボロの日本に変わってアジアを引っ張るリーダーにもなれたのにね
結局は成長しても周辺国やアジアにとってはリスクにしかならなかったけどね
166名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:26:07.01 ID:+0Zd4UUN0
>>139
米国追従は政治上の話であって民族性の話じゃないだろ。
そのぐらい理解しろよ日本人なら。

戦後の歴史は日本の歴史上かなり特殊な期間でしかない。
中国からすれば、日本については朝鮮と同じく中華思想に
染まった事大主義の国という事にしたがってるだけだろう。

そんなのは聖徳太子の時代にとっくに終わってる話なんだがな。
167名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:26:29.01 ID:A9AMCoVH0
>>1
That's right, if you think so,
in your own mind.
168名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:27:14.32 ID:scDmqQ3J0
4000年経ってもまるで進化しなかった民族の末裔が何寝ぼけたこと言ってんだか…
あと4000年経ってから言ってみろw
169名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:27:20.59 ID:tXBZrxbc0
>>139
ドイツ兵が投降する時にロシアより米国を選んだのと同じ。
お前なら米国と中国とどちらかに投降するかならどちらを選ぶ?
170名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:27:32.86 ID:XNRTWIVGO
中国が世界平和のために、自国が犠牲になっても戦う姿勢を見せた時点で、今の世界の国々の仲間入りが出来るだろ。
頂点に立つのには更に更に学問、文化において圧倒的に先進的なリーダーとして歴史に残し、環境や人に対して優しいこころを国家全体が当たり前のように共有できた時からかな?

早くても千八百年かかりそうな気がする。
171名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:27:35.01 ID:JdgSSym70
まず民主化しろ
172名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:27:45.33 ID:u9TOtB920
日本の独立を守るため、核武装をすることが一番安上がり。
国民の命を守るため、核シェルターの整備が必要ではないか?
「日本を全滅」
http://www.youtube.com/watch?NR=1&v=P4Inhj986AE&feature=endscreen
「中国の核ミサイルは日本に照準されている。核攻撃は想定外か?」
http://www.youtube.com/watch?v=8m1bUiJAsAI&feature=related
【米FOX報道 日本は核武装するべき】Fox News " We Need a Nuclear Japan " Columnist Charles Krauthammer
http://www.youtube.com/watch?v=0TjgNRfGbAE
173名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:27:55.87 ID:WoKG35N7O
>>29馬鹿だ馬鹿だ、って連呼リアンするの失礼だと思うよ…




…馬と鹿に対して。
174名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:28:25.73 ID:CssDKuqP0
ってソーカの山口が言っていったの?

シナも折伏しちゃったとか?
175名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:28:28.24 ID:iWphotSk0
 
チャンはどれだけ屈折した憧れを日本に抱いているんでしょうかね
ある意味チョン以上の屈折ぶりなんですが
176名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:28:44.88 ID:HtftPmWz0
じゃあODAいらないよねw
177名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:28:45.77 ID:Zx7gojXg0
日本以外の国に向かって言ってみればw
アメリカとかロシアとかイギリスとかドイツとかにさ。
178名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:28:59.71 ID:zM5a9miV0
朝貢外交の復活を目論んでるw
179名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:29:11.55 ID://jpwLmd0
そもそも隣国に対する考え方が根本的に間違ってるという事に気づかないほどバカな国なんだな
180名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:30:00.45 ID:KWNaYprU0
ODAで肥えた豚が大層なこと考えてたもんだな、オイw
181名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:30:01.17 ID:dW49JT+80
侵略しか頭にないわけだな
領土増やす前に分裂するのがオチだろ
182名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:30:06.28 ID:S8s8Af7J0
>>162
そういうのが虚しいとか悲しいという感性すらないんだろうな
183名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:30:20.38 ID:R39J0AO80
ポジティブな見方をするなら、この有識者としては、庶民の民度の低さや政局批判も含めて、経済的に上回るだけじゃなく、先進国になって欲しいと言ってるんだと思うよ。
ただそのまま書くと、国内向けの記事じゃ反発が起きるから、日本に勝つためには、というお題の元に書くならオッケーって事だと思う。
中国は検閲もあるから、中国の賢い人達は報道をそのまま受け取らず、裏を読むクセがついてるらしいけど。
184名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:30:34.34 ID:OFywxIGA0
>>153
新植民地主義ってのを知らないのか?
形だけの独立を与えられてもな
実際は民主党が米国に逆らったら異様に怒ったではないか

>>154>>152>>149
まともな回答がまた得られないないな…
おまいらは米国の悪事を追求するのが好きだったではないか
いつからそんなに米国が大好きになったのだ?
そんなに好きならとっととTPPを推進すべきだわ

>>158
日本が欧米が好きな理由が「先進性」だというなら
記事で言っている通り中国が先進的になったら
中国に心服してしまうではないか
185名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:30:36.83 ID:wx0cboLI0
>>139
・米国は、とにかくアメとムチがうまい
・比較的、言論、思想、宗教に寛容だった
・天皇の存在を容認した
・海軍国の日本を、復興後敵にするのはメンドクサイ。
だったら食べちゃえ。属国にしとこう。

これに、当時のソビエト、中国の思惑が絡んだからかな?
186名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:31:49.88 ID:rnDkx44G0
いーからしねって。

滅びろってキチガイども
187名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:32:08.46 ID:Zh8I+FpM0
まあなんにせよ、中国が一丁前にこういうこと言うのは
6兆円のODAを返してからにして貰いたいね
188名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:32:11.55 ID:UQDKp5Qm0
民主主義以上の国民ひとりひとりが納得できる政治体制を発明したら
心服してやるよw
189名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:32:21.32 ID:Yi550DNmO
糞シナは日本には軍事挑発してくるくせに
北朝鮮の時は冷静な対応をかよ
もうロシアgo出したらいくべきだな
190名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:32:34.70 ID:I1nVeVG40
>>139
> 前前スレあたりで聞いた時はまともに答えてもらえなかったから、また聞く
> 日本は強い米国に打ち倒され、米国に従うようになった
> これを、どう説明するのだ?
> この記事の人の言っているとおりだと思うぞ

田中真紀子や、小沢みたいに周囲を使用人としてしか見られない人がいるよね。
これって、そういう自閉コミュ傾向のある人が考えること、考える疑問なんだよね。

小沢や田中真紀子みたいに周囲はみんな使用人。
このように世間を把握している人は、あなたみたいな疑問を抱くんだよね。
つまり、実は人類は二つの異種が共存しているってこと。

同じ言葉をつかうが、小沢さんや田中真紀子のいうことは理解不能って人。
それから、小沢さん、田中真紀子のいうことはもっともだ、ダイスキって思う人。
両者にいまのところ相互理解をするすべはないんだよね。
191名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:32:35.83 ID:u6WFDqGW0
>>1

強さに心服する

馬鹿じゃね?ロシア アメリカと自分より強い国と闘っていましたが?
理屈に合わないことをヤラレまくられると後先考えず命がけで闘うのが日本
192名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:32:41.54 ID:YkklVPjUO
なんだ馬鹿か
193名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:32:46.72 ID:A/qpjeeh0
よくわからんけど中国はチベットにひどいことしてるよね。
194名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:33:29.29 ID:b784jCi+0
遣唐使止めたんだよね無駄だから
195名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:33:33.51 ID:tpbhmtMz0
こうゆう人種なんだから、環境汚染の援助やODAなんかしちゃだめだよね?
自らのバルサンでくるしめばよい。
196名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:33:53.18 ID:sr41IloQ0
>>1
お前等が日本の10倍先進的(笑)で強い国になったとしよう。
それでも日本人はお前等になりたいとは思わないし、
日本人で良かったと思うだろう。
そしてお前等はその理由が永遠にわからない。
更に、いつまで経っても一番信用ならないのが自国民である事も変わらず。
197名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:33:57.51 ID:OFywxIGA0
>>165
それは記事で言っている通り中国が弱く・後進的だからだろう

>>166
さっぱり分からん?
日本は民主主義ではないのか?
米国追従が日本人が嫌ならそれが政治上も反映されるはずだ

>>169
米国とロシアでは米国の方が強いだろ
それは記事で言っているような
強い方に心服した例だろ
198名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:34:01.82 ID:VAVAeguA0
スレタイがあれなのでどうかとおもったが、
全部読んだら、そこそこまともだった。
199名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:34:04.31 ID:XcODdHB/0
こんなにあさってな分析されてもなあ
200名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:34:09.71 ID:si8BoJyI0
先進的になるのに何十年かかるんだよ
まずは並ぶこと覚えろ
201名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:34:15.90 ID:r3qCmKCIO
>>139
そりゃ単純で米国より中共が弱いからだよ。
日本は少なくとも世界有数の経済大国でASEANからも中国のカウンターとして目される大国だよ、世界標準でみたらな?
米国は日本を傘下に治める大国。対する中国はやっとこ舎弟に北朝鮮が居るくらい。韓国も気を使ってか親中発言続くけど、よくみりゃベトナムにもそっぽ向かれる体たらく。

俺が国家指導者で無くても、親米に走るわ(笑)
202名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:34:18.29 ID:3PwqZw2X0
まずは、道徳教育からやり直しだな。
203名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:34:18.89 ID:1CoU5o8tO
そうだね頑張ってね!
204名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:34:34.29 ID:zeShw+aSO
もうどうでもいいよ
さっさと占領しにこい
くれてやるから
205名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:34:57.06 ID:DAHhjmxT0
こういう頭悪い発想しか出来ないのかね中国人は
だからこいつらいつまでたっても野蛮人なんだよ
206名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:35:07.99 ID:UQDKp5Qm0
>>184
>>1の先進性などシナ人が想像し得る科学技術程度だから無理w
207名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:35:42.63 ID:Lb8J+qMX0
何時代だよ
208名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:35:51.91 ID:7/vjJPta0
>>184
なんか日本がアメリカの属国だという結論ありきで質問してないか?
そんな狭い視野だと、望みの未来も一生見えないぞ
209名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:36:22.83 ID:xrymTgLM0
中国が今後精神的に日本より先進的になるのは、まったく不可能だと思うんだがw
210名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:36:46.04 ID:FNhU4jDcO
ひえぇーっ!
211名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:37:18.30 ID:b784jCi+0
遣唐使の頃までに中国から必要なものは吸い取った
もう中国は用済みだ
212名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:37:18.64 ID:KJw53abd0
ガイアの夜明けでもやっていたが先進的な国があの銭湯の汚さや
瘴気かと思えるほどのスモッグか。
まず掃除をきちっとやる癖と痰を吐く癖をやめてみては・・
昭和の日本の銭湯でもあそこまで汚くねえよ
213名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:37:39.65 ID:iG+rbeoN0
ジャイアンかよ。
ちょっと日本の方を見ないでくれる?
キモいんですけど。
214名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:37:43.34 ID:TCOHnSKJ0
その考えが一番の癌だろ?
メンツとか精神とか他国犠牲にして成り立つ政治がそもそもの誤り
人民も大半は気づいてるんでしょ?
215名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:37:45.75 ID:P8e4BDrT0
こんな発想しか出来ない時点で、どう考えても蛮族です
216名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:38:03.75 ID:Vxz58FNS0
共産主義やってる限りは今のグダグダが続くわw
217名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:38:08.98 ID:GyzLQwhT0
中国の識者は中ニレベル
218名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:38:17.81 ID:u6WFDqGW0
>>2

日本人は中国の発展を嫉妬(しっと)しながらも、中国に心服していないと言える

嫉妬なんかするわけないやん 汚い貧乏国など対象外
それに数十年後も日本人が中国人なんかになびかんわ
219名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:38:25.24 ID:Nc3hDg8g0
先進国ってのは経済力や軍事力ではなく、文化的レベル、民度なんだよ。
中華思想のこいつらには永遠に分からないだろうがなw
220名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:38:49.53 ID:IdZ4MJaz0
>>139
アメとムチの使い分けが巧みなんだよ米は
ムチにしか着眼できてない視野の狭さが中共とお前の限界ってこと
221名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:38:59.23 ID:I919z42l0
中国と韓国の人とは対等という関係が難しいらしい
できればお近づきになりたくない人達だわ
222名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:39:06.69 ID:WparjxXOO
中国人は中華思想に別れを告げるべきだ。
中華思想って糞だ。
223名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:39:07.50 ID:eJbT2OTz0
と、 唐? み、明? アホか?
近代以降日本に勝ってないからだよな。
大体 今の白人支配の世界史にしたのは
明のせいじゃないか。
寝言は民主化してから言えよ。
224名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:39:38.24 ID:Ilm2lN2b0
>>1
中国は人件費が安かったけど
それももうすぐに終わるよ
つまり世界の工場じゃなくなる

あと5年経つとヤバイ
10年経つとかなりヤバイ
暴走し始めるぞ〜
225名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:40:05.37 ID:xfIYEC+o0
>>211
古代は立派な教師、
中世は敵国、
近世は存在感ゼロ、
近代は反面教師、
現代は敵国

日中関係なんていつの時代もそんなもんだ。
226名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:40:16.90 ID:rIJy8fbP0
☆かつてアジアの覇権を中国にまかせたら、こうなりました。

150年前、アジアの盟主を気取っていた中国ですがあっさり英露仏独葡の植民地になりました。
周辺国からさんざん貢物を受け取りながらアジアの国々を守れませんでした。
中国は今でも英露仏独葡には頭があがりません。

そしてアジアから英露仏独葡を追い出したのは日本なのです。
これらは歴史的事実なのでしっかり頭の中に入れておかなければなりません。

中国がアジアの国々を守っていれば日本が欧米諸国を相手に戦争する事もなかったのに。
227名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:40:19.25 ID:v2N11Wqe0
>>1
力こそ正義。
そのとおりだが、シナはそこまでなれない。
228名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:40:32.49 ID:OFywxIGA0
>>185
しかしそれは結局米国が強かったからできたことだろう
米国が弱ければ、米国がどういう態度だろうと日本は逆らったと思うし
実際、米国を強いと思っていなかった戦前は逆らいまくっていた

>>190
どうもまともな回答が少ない

>>201
それじゃあ中国が将来米国より強くなったら
やっぱり心服しちゃうじゃん

>>206
そりゃ中国を舐めすぎだろ
14世紀くらいまでは中国の方が西洋より進んでいたと言われるものだ

>>208
属国なのは間違いないだろう
レーダー照射されたことを発表するのもイチイチ米国にお伺いを立てなければいけないし、
沖縄人がいくら嫌がっても米国がオスプレイを配備するのに協力する
229名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:41:10.26 ID:eN2hOqCX0
>>1
完全に読み違えてる。日本人は貧富に関係なく、心の正しさ、強さに惚れる民族だ。
国が小さくとも臆することなく、堂々と正義と誠意を持って接すれば、日本は自ずと相手を敬う
シナは古の孔子、老子、孟子なんかの教えを本当に忘れたようだ。全く悲しい。今のシナ人は敬えないね
今のままのシナなら国力が強くなればなるほど日本は徹底的に立ちはだかり決して超えられない壁になる
230名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:41:37.96 ID:HrOtz0VS0
>>1

人間じゃないわ
231 【中部電 80.5 %】 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:5)  :2013/02/12(火) 21:42:35.85 ID:R60P4tqz0
中国の低い民度では、独裁体制でなければ国を維持できない。いずれ経済は破綻し、暴動が国中に広がる。
しかし、共産党に代われるような体制が期待できない以上、いずれ弾圧され、そのまま行くような気がする。
232名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:42:44.24 ID:OFywxIGA0
>>220
米国のくれるアメ目当てに従っているというなら
中国がくれるアメが魅力的になったらどうなる?
記事でいうように中国が先進的で強い国になった時にできるようになるだろう
それは結局記事で言っている主張と同じだ
233名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:42:47.70 ID:suO800gI0
中国の狙いは日本併合
ttp://yoshiko-sakurai.jp/index.php/2006/01/
 中国の当面の最重要目標は台湾併合とその周辺海域の領有です。中国は今後、
10年或いは20年で、確実に台湾を奪うでしょう。その後に彼らは第一列島線
の外に出る。台湾に狙いを定めた中国の戦略は、事実上、日本併合への道
でもあるのです」
 第一列島線とは、日本列島の太平洋側から琉球諸島、台湾、フィリピンまで
全てを含む形で引かれた線を指す。その中に含まれた全領土及び海域に中国
の支配が及ぶべきだとするのが中国の国家戦略である。
 中国が台湾を併合すれば、日本は石油をはじめとする国家の死命を制する
戦略物資の輸送をはじめ深刻な痛手を受ける。海洋国家日本の活動は大きく
制限されるのみならず、米軍の活動もまた大幅に制限される。日本の安全
には赤信号が灯る。(中略)
 台湾併合の次に必ず来るのが、日本の実質的支配である。侵略の常道として、
それは“辺境”から始まる。つまり、尖閣諸島と東シナ海の実効支配であり、
その延長線上に沖縄の実効支配への布石が置かれている。(後略)

石平氏解説による中国対日政策の脅威
http://www.youtube.com/watch?v=P4Inhj986AE
中国では日本を全滅させることが研究テーマとなっており、普通に議論されている。
中国の属国になれば安全も生存もプライドも生命も財産もすべて無くなる。
「歴史的に見てどこの国の領土かはどうでもいい。今は強食の世界であり、
欲しい領土ならば力で奪えばいい。」が中国の主流派。

【国際】 "最大3000発の核弾頭を保有している可能性がある" 中国の核兵器量、推計大きく上回る?米学生の研究に注目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322757695/
「十年以内に日本を核攻撃」と中国軍トップが発言
http://www.youtube.com/watch?v=YP6F8AuiHDM
【国際】中国軍少将「我が国は海洋大国となるために、第一列島線(九州からボルネオ島に至るライン)を突破しなければならない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353420850/
【国際】中国「わが最新鋭ミサイルが第一列島線の封鎖を突破する」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356924465/
234名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:43:01.94 ID:xfIYEC+o0
>>220
アメリカはガチで日本と戦って、日本の力と性格、扱い方を学んだ。
日本は敵視すると強硬に反抗するが、太陽政策を取ると

中国は日本と戦争していないので、そういうことが分かってない。
分かってても、国内情勢的にそのスタンスが取れない。

アメリカは、WW1の時代から、自分のもって行きたい外交スタンスに、
自国民を情報コントロールすることが出来るからな。
そのコントロールが暴走することもままあるが、あそこの国民は景気がよければ基本的にどうでもいいから。

中国はまだ、そこまで経済と国民意識が磐石じゃないからね。
235名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:43:11.23 ID:r3qCmKCIO
>>139
あと、日本人は共産主義に信頼置いてない。ましてや法律が後付けの改革開放後中共にも信頼置いてない。

今の中国富裕層の大半がどうして生まれたか?経緯知ってたら誰も敬意なんか持たないだろうよ。
236名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:43:53.47 ID:6j5AaaCp0
>>184
特定の書き込みと「おまえら」と同じ相手としている時点でおかしいことに気づけww
237名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:43:55.88 ID:Nc3hDg8g0
>>228
おまえ御託はいいから中国へでも移住しろやw
238名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:44:12.11 ID:52GrPr5TO
>>184
アメリカとは一戦交えたけど戦後の復興と発展では世話になってるから恩義もあるんだよ
戦後も侵略と内ゲバしかしてない中国がアメリカと同列で語れると思うのがまず間違い
239名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:44:30.39 ID:UQDKp5Qm0
>>228
今のシナ国民に自由はあるかの?主権は誰が持っている?
基本的人権は尊重されてるのか?
国民個々の思考が幼過ぎて話しにならんよw
240名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:44:53.69 ID:c7yEm1HLI
地下鉄でウンコしてる国は心服できません。
 









 日中間に緊張関係ばかり垂れ流してる、三悪人、中華三人組(温家宝、習近平、胡錦濤)。


 日本人は今、中国人のことがかつてないほど大嫌い。


 この 三人組 のせいだ





 
 
242名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:45:18.85 ID:zrMbIw0z0
クソシナが言いそうな事だわ
キモいね
243名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:45:23.10 ID:kAk5ArNv0
             /             \
           /                \
         /                  \
       /         支            \
     /                          \
   /                            \
 /_____________________\
  ̄    /_,,        . _        ::::::::::::\    ̄  人_人人_人人_人人_人人_人人_人人人人人
      /  \\゙.l |  / ::// ̄ ̄ ̄ ̄/  ::::::::\ アイヤー!
      | ● |  . | | / :::: /  ●    //   :::::::ヽ  小日本はなぜ支那様に心服・屈服しないアルカ!!!!
     /i,.\__ |     :::: /      //      ::::::::|
    / \ \|.      // ̄ ̄ ̄          :::::|   ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
    /. ┏━━━     ̄ ̄━━━━━┓,,、 i し./ :::::|
   /.  ┃/__,,____,/ ̄ \ \    ┃  ノ (   :::::::|
   |  ┃|.. | /└└└└\../\ \  ┃  '~ヽ    ::|
   │  ┃∨.|llllllllllllllllllllllllllllllll∨lllll|     ┃        :::::::|
   \ ┃ |.|llllllllllll;/⌒/⌒  〕     ┃    :::::::::::::::|
     | ┃ |.|lllllllll;   ./ .   . |     ┃   :::::::::::::::::::|
     .|.┃ |.|llllll|′  /    . |     .┃    ::::::::::/
     .|┃ |.|llll|    |     .∧〔   / ┃   :::::::::::::|
    / ┃.∧lll    |    ../ /  / ┃  :::::::::::::::::\
   /  ┃/| \┌┌┌┌┌/./ /:::  ┃   :::::::::::::::::\
      ( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄ /:::::::::::  ┃       ::::::::::\
244名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:45:38.17 ID:9loTCl//0
ここまで中国を思い上がらせたのは民主党のせい。
245名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:45:40.50 ID:YZXfyJq10
まあ無理だろうなw

「古代より収賄とカオスの国と♪」
「いや、人口が多すぎるのでこれ以上欧米型消費社会となれば
 資源が枯渇し、食い物も無くなって自滅というか全世界に迷惑をかけるわけだよw」
246名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:46:13.69 ID:rnDkx44G0
心服だとか。 嫉妬がどうとか

ほんっまに好きやなアイツら チョンにチャン

四ねや。
247名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:46:28.21 ID:si8BoJyI0
日本も早くCIAみたいの作って、内部からの反乱を誘発すべきだな
248名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:46:30.36 ID:I1nVeVG40
>>228
しょうがないなあ。

あんたの右隣に、泥棒、ギャング、人殺しで財をえた成金がいました。
遊び心はなく、付き合いも損得とゼニだけ。

左どなりに、ズルをするが、一応の社会ルールを守る成金がいました。
一応、遊び心も、文化もあります。

あんたや小沢さん、真紀子なら、両方とも成金だから、付き合うよね?
でも、ふつうの日本人は、泥棒とは付き合わん。

でも、こういう説明もたぶん理解できないでしょ。
ムリだって。
DNAが違うと理解できねーことがあるんよ。
249名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:46:35.73 ID:xfIYEC+o0
>>232
大事なのは、「先進的で」ってとこだ。

強い国になら、北朝鮮にだってなれる。
軍事的な脅威は韓国よりも上だからな。

それと、地域性がある。日本と中国という強力な経済国家が東アジアに同居している状況が、
平和裏にクリアできれば、友好関係は築けるだろう。そこは否定しないよ。
250名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:46:44.50 ID:6j5AaaCp0
>>228

>>201
>それじゃあ中国が将来米国より強くなったら
>やっぱり心服しちゃうじゃん

かつてソヴィエトは米国と肩を並べる位「強い国」だったけど、日本は心服したのかねぇ?ww
251名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:46:52.55 ID:KJw53abd0
内ゲバ・・まさに民主党
252名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:47:07.92 ID:wx0cboLI0
>>228
軍事力だけで強かったら、日本人は玉砕の道を選んでいて
民族は滅んでいたかもしれない。

中国に日本人を認めた上での、アメは無いの?
ムチばっかしか見えないんだが?
253名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:47:19.35 ID:BODP2FF/0
中国という国家が地球から無くなれば、
国家間紛争問題、地球的食糧問題・資源枯渇問題・大気汚染問題・食料汚染
問題・人口爆発問題・知的財産侵犯問題・犯罪者輸出問題・などなど
一挙に良い方向に解決するから、世界中は中国がこの世から消えてなくなる
ことを期待し望んでいるのだ。
254名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:47:27.52 ID:suO800gI0
3分でわかる中国が沖縄を侵略する手口
http://www.youtube.com/watch?v=RVZKvke6B08

沖縄県は中国共産党の傀儡マスゴミによって情報操作されている。
http://www.youtube.com/watch?v=LbWGF4KTx3g
沖縄本島では「弾を撃たない戦争」が既に始まっている!
http://www.youtube.com/watch?v=QoevUrWUTHc
中国が尖閣・沖縄を侵略する日
http://www.youtube.com/watch?v=xYotoai_iLM

中国に浸食された日本の防衛 1/2 ここまで腐ってしまったか!
http://www.youtube.com/watch?v=H2ZRdi3-yzE
中国に浸食された日本の防衛 2/2 中国がサヨク運動に資金援助 反日運動が激化する
http://www.youtube.com/watch?v=8eiqv-Q_Du8


1/3【討論!】中国の「日本直接・間接侵略」の実態[桜H24/11/3]
http://www.youtube.com/watch?v=af_ZgYgJv2s
2/3【討論!】中国の「日本直接・間接侵略」の実態[桜H24/11/3]
http://www.youtube.com/watch?v=0yiaQYs6n3Q
3/3【討論!】中国の「日本直接・間接侵略」の実態[桜H24/11/3]
http://www.youtube.com/watch?v=N2ewXZGdTlw
危機的なくらい、凄まじい中国支那の対日工作の実態を討論しています。


79 :名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 20:22:30.99 ID:D4ecLKnN0
【沖縄】中国共産党広報車
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19979553

沖縄ヤバすぎワロえない…。
人民解放軍がマジに乗り込んでいてチベット化してんじゃんか。
255名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:48:06.92 ID:1ulZoww20
 あるアメリカ人領事が目撃した話である。任地の揚子江上流でのことで、西洋人には信じられないことだが、
中国人にはたいした事件ではないそうである。豚と中国人を満載したサンパン*1が岸近くで波に呑まれ転覆し、
豚も人も川に投げ出された。岸で見ていた者は直ちに現場に漕ぎ出し、我先に豚を引き上げた。舟に泳ぎ着いた
人間は、頭をかち割って殺し、天の恵み、とばかり新鮮な豚肉を手にして、意気揚々と引き上げ、後は何事も
なかったかのようにいつもの暮らしが続いたという。
『暗黒大陸中国の真実』ラルフ・タウンゼント 1933 P65


幼女が車に惹かれて倒れていても、誰ひとり助けようとしない
現代支那は80年前から進歩なし。支那にあるのは、繰り返しだけ。
256名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:48:23.57 ID:4GC6ed6HO
中華思想だと、蛮夷が天子の徳を慕って服属するのが理想なんでしょ
がんばって徳を高めて下さいマジで。
257名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:48:30.40 ID:18VriLlcO
>>1
日本人に尊敬されてる現代大朝鮮人が皆無なんだから、国力増えたくらいで心服するかよ。
どんだけ馬鹿なんだwwwww
アメリカと総力戦した日本を舐めるな。
258名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:48:43.35 ID:ALwx3H9u0
脱特亜
259名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:49:16.40 ID:eKb4vX6C0
まともな回答が得られなかったのでは無くて、
自分の考える回答と同じ回答が無かった、という話か
260名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:49:34.31 ID:WKUg9QLxO
シナのイメージする友好は利用できるパシリ。
日本のイメージする友好は手に手を取って抱き締め合っちゃうような、馴れ合い。

友好という言葉にギャップがありすぎて、成り立たない。
261名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:49:40.42 ID:xfIYEC+o0
>>256
ていうか、今の中国政府は天子を廃してるからな。

中華思想を継承するのは、ぶっちゃけ毛沢東に対する挑戦だよ。
262名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:49:42.35 ID:mrc2rVmhP
こっち見る前に自国民が特に少数民族がおまいらの国を憎んでるのを直視しろよ、ボケ。海の向こうの日本見てる場合でないで、火種は国内だで、大馬鹿中共。
263名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:50:20.38 ID:KJw53abd0
>日本と中国という強力な経済国家が東アジアに同居している状況が、
>平和裏にクリアできれば、友好関係は築けるだろう。そこは否定しないよ

無理だな。日本から雇用を奪い去っているというか奪い去ったという
悪印象しかない。あとは日本と米国で第二プラザ合意をしかけて
食うだけだな。左翼さん幻想はもう冷戦で終わったのよ・・
264名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:50:53.71 ID:BLXr5rlr0
>>232
アメを与えられるようになるならね
それだけの客観性と冷静さを持てるような国じゃないから
ボロクソ言われてる
265名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:51:05.75 ID:1wW8aydT0
冊封体制の頃からなに一つ変わってないのね。
これだから中華は尊敬もされないし、周りから嫌われるんだよ
266名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:51:32.72 ID:+0Zd4UUN0
>>166
アホか。
対米政策が選挙の争点になった事がどんだけあると思ってんだ?
267名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:51:38.08 ID:OFywxIGA0
ふーむ色々皆さんの話を聞いてみたが、まともな回答が少ない上に
結局中国が強くなったら米国の真似事ができないという根拠に乏しすぎる

米国のアメなど、将来、中国にも用意できるものばかりとしか思えないな
というか米国のアメって具体的になんだよ?

>>235
今の中国が共産主義とは思えないぞ
共産主義が別に好きでもない国々がすでに中国に媚びているじやないか
台湾とか韓国とか

>>236
おかしいとは思わないな
工作している連中はいつも手口が一緒だ

>>237
まともな回答が少ないな…

>>238
それを言ったら昔の中国からも色々文物を貰った恩義があるじゃないか
それにこれから中国の世話になる可能性は大だろ
日本の財界はどんどん中国で商売したいらしいじゃないか
中国経済が拡大し、日本の財界の中国での稼ぎも大きくなったら
恩義が大きくなって心服しちゃうのか?

>>239
えっ日本って基本的人権が尊重されているんだ?
じゃあ放射能で苦しむ福島を助けてよ
ブラック企業をみんな潰してよ
268名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:51:48.95 ID:ieLI70i70
強国にならんでええから、民度を上げろ
269名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:51:55.02 ID:1Hhuj2O10
典型的な悪役の発想ですやん
270名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:51:55.70 ID:r3qCmKCIO
>>232
ついでに言えば、米国の掲げる自由主義のやり方と生活レベルの上がり方大多数のは日本人が支持する内容なのよ、でもな、共産主義のやり方はとても豊かな将来像を夢想出来る内容じゃなかった。そこは大きい。

多分な、民主化した中国が生まれたら日本人の対中感情はかなり変わると思うよ。
それこそ米国の本当の試練だろうな。
まぁ、その頃中国は10国位に分裂するかも知れないけどさ。
271名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:52:15.52 ID:52GrPr5TO
>>232
先進国のみんなはアメを期待して投資したんだけどこのザマですわw
ていうか今までどこかの国にアメ与えたことあんの?
自国民にも与えて無いのにw
272名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:52:17.29 ID:g9YpcKRk0
中国共産党が一党支配してる状況で日本に敬意を表して貰えると思ったら大間違い
さらに言えば民主化したって中国人の民度が上がるとは思えない
つまり中国が尊敬される国家になるなんてのは夢のまた夢だって事だ
273名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:52:39.89 ID:o5AyIDgg0
強さってなんだろうな
274名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:52:51.67 ID:Ilm2lN2b0
>>245
世界というか、ヤバイのは日本だぜ…

経済成長率10%なんて言うのは
あと5年くらいだろう 
経済的にダメになったら、軍の暴走が始まる…
275名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:52:54.82 ID:v0s0ujM00
「私が尖閣諸島を訪れた理由は(中略)洋上慰霊祭に参加するためです。」
「ここは我が国固有の領土なのに、なぜ上陸して弔うことすらできないのか。」
「見ると2人、3人と海に飛び込んでいき、気づけば、私もそのうちの1人になっていました。」
「こうして合計10人が泳いで上陸したのです。」
「しかし、警察や地元住民から非難を浴びていません。確かに石垣島に戻った翌日、沖縄県警から声がかかりました。」
「事情を聴かれただけで、調書すら取られていません。」
「「守るべきものは守る」というスタンスを、国内外に見せなければ、本当に日本は沈没してしまいます。」

(東京都議会議員 鈴木章浩氏のインタビュー記事)
(日経ビジネス 2012.9.24号)
276名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:53:54.42 ID:xfIYEC+o0
>>260
まず、飛鳥時代の対等外交の時点で、独自の道を歩みだし、
中世には中華文化圏から半身脱し、織豊時代に欧州ルネサンス文明と出会うことで、中国からはほぼ完全に脱した。
最終的に明治維新を起こし、脱亜入欧した段階で、中国文明圏の影響からは完全に断絶された。
その後、枢軸を経て、西側連合へと傘下。

そうして至っている現代日本に、儒教国である韓国や、最終的に共産国家となった中国と相容れられるわけが無い。
277納豆ウマ太郎 ◆UmaUmaRScc :2013/02/12(火) 21:54:44.12 ID:XK+RLQtE0
チベットみたいに民族浄化されてたまるか!!

つーか、負ける気がしねえしwww
278名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:54:49.67 ID:I1sSEMtP0
中国はアジア全体を敵に回す気か
279名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:55:04.26 ID:TCOHnSKJ0
いつも思ってたけど何か違和感感じてたのがやっとわかった気がする
中国と日本の目指すゴールが違うんだよ、きっと。
中国はやっぱりと言うか何でも数字で上回りたいだけの気がする
日本は質にこだわるんだよ、何もかも。
だから今の所GDP越されたぐらいで嫉妬とか起きない。
日本は一つの宝石を売るけど中国は1千の石ころを売って喜んでるようなもんだ
だからまだまだ劣等感やらは感じないよ
280名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:55:07.06 ID:jGRg9SJ9P
イタリアとかヘタリアな上に民度も低いけど日本人はイタリアに良い印象持ってるから
別に強さや先進さや民度は関係無いと思う。
281名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:55:29.22 ID:NAbYRg7k0
>>1
チベットとか内モンゴルとか元々蔑んでただけの中夏以外の地域を
力づくで押さえつけてるのは無理あるだろ
ロシアみたいにいい加減に開放してやれよ
282名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:55:43.16 ID:wx0cboLI0
>>267
日本の子供でも、中国の子供でもいいや。
米国が好きだ、という子供に、何故好きか聞いてみるといい。

子供は正直だ。そして鋭いよ。
283名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:55:49.69 ID:Zh8I+FpM0
>>232
あんた凄いな、日本人だとしたらなお凄い
中国が日本より強くて先進的になったら直ちに >>1 のようになると思ってんの?

個人的には、中国が強くて先進的になってから100年経ってもそうはならないと思う
このスレの多くの人と同意見、中国人がそう思ってるうちはムリだと思う
284名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:56:37.21 ID:hcLHqvlQ0
>日本を心服・屈服させることができ、日中関係に平和がもたらされ、友好的になる

中国人って馬鹿なんじゃねww

中国人のコンプレックスが酷すぎて朝鮮人と変わらなくなってきているじゃないかww
285名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:57:06.08 ID:HsblGX7C0
中国がいつも言う「平和と安定」は我々が考える「平和と安定」
とは全く違うんだということがよくわかる記事ですね。

相手を力で抑え込んで屈服させれば争いが無くなって安定し、
それが平和

中国が「平和と安定」とか言っても言葉通り信じちゃだめですね、絶対に!!
286名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:57:09.09 ID:X5ZGRP7M0
相手を屈服させて、どこが平和だよ

寝言は寝て言えシナチク共
287名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:57:19.47 ID:DUanBGWj0
できたら、な
288名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:57:31.52 ID:bwgoZNf90
基地害と目を合わせちゃ駄目
289名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:57:48.48 ID:JDlUUTgW0
GDPが多いといても単に人口が多いだけでは
日清戦争の時も清は日本の10倍ほどあったぞ
290名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:58:07.77 ID:KJw53abd0
ヨーロッパは一部のぞいて不景気とはいえ品が良いからねえ。
中国も一部のインテリ文化は品が良いんだけど庶民層まで
潤ってないから何年たっても共産党幹部の財布が膨らむだけだろうな。
適正配分やってないもの。共産党なのに・・ねえ志位ちゃんどう思ってるの
同じ共産党としてww
291名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:58:19.43 ID:N0AuqrT0O
思考が幼稚な先進国wwwwwwwwww
292名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:58:19.95 ID:6j5AaaCp0
>>271
工業用染料で色付けしてエチレングリコールで甘みをつけた飴玉のようなものが出回ってるw
293名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:58:20.61 ID:xfIYEC+o0
>>273
強くなければ生きていけない、優しくなければ生きている資格が無い フィリップ・マーロウ
294名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:58:22.09 ID:O2+NPyY+0
中国4000年の歴史www
295名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:58:24.54 ID:UQDKp5Qm0
>>267
そんなんどうとでも言えるだろw
例えば日本が強くなったらシナやアメリカが服従するだろ
ってこととどこが違うんだよw
296名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:58:32.88 ID:96VgiUFk0
要は日本を占領して民族浄化したら日本に住む人も中国人だけになるから
平和になるよ、と言っている様なもんだな。
こんな危ない国とは仲良くしたくない。
297名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:58:41.58 ID:OFywxIGA0
>>248
> あんたの右隣に、泥棒、ギャング、人殺しで財をえた成金がいました。
> 遊び心はなく、付き合いも損得とゼニだけ。

これって米国のこと?
インディアンやメキシコの人たちは
米国は自分たちの土地を奪い、自分たちの同胞を殺したように言うけど?

>>249
いやだから中国が先進的になったらどうなるんだ?

>>250
ソ連は結局の所米国よりも弱かった
だが中国は米国より強くなるとか言われているじゃん

>>252
中国で日本企業は稼げているじゃん

>>264
沖縄の人たちは「中国との朝貢貿易で琉球は発展した」とか言っている
中国が精神的に大国だった時代は気前も良かったものだ
将来的に中国が、より大国になったら精神的にも余裕が出るだろう
298名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:58:48.16 ID:LImX//4P0
さてお前ら。
シナも北チョンさえも核兵器持ったわけだが。
299名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:59:22.42 ID:zGlq/I7S0
じゃまず自力で毒ガス解決してみな
300名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:59:24.33 ID:d0VQTovk0
本当に強い国になれば、な。
今の路線じゃ絶対無理。
汚職はひどすぎて環境も汚染させるわ、
一人っ子大衆のワガママでモラルは低いわ、
商品の信頼性は低いわ、
周辺国に迷惑をかけまくるわ、

強さには強い精神も必要だが、
人格というか品格の欠けまくった今の中国は強いとは言わない。
鍛錬もなく駄々こねて悪態つきまくったチンピラが、
あげくに自分を強者と勘違いして周囲の同情を受けているのに等しい。
301名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:59:55.72 ID:1oYmF4M+0
アホちゃうかなとずっと思ってたが、
びっくりするぐらいそれ以上にアホやな
302名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:00:10.92 ID:Ih45XYti0
日本コンプレックスこじらせて
完全に精神病

誰かいい医者紹介してやれよ
303名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:00:13.06 ID:hc2bMVnE0
スレタイは現代中国人の代表的な勘違い

いつまで経っても普通選挙と複数政党制と議会制民主主義を理解しない
世界的に見てそれがどれだけ時代遅れの封建思想なのかわかってない
304名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:00:22.62 ID:YPR12k6x0
苛政猛虎の世界で他国を屈服か

こいつ等、文革と恐怖政治で頭おかしくなったのか
305名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:00:33.36 ID:CXsg/lDL0
中国人とは根本的に分かり合えないと思う
youtubeとかの事故や虐待の酷い動画見てもさ
怒りしかわかない
306名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:00:50.92 ID:hcLHqvlQ0
>>267
>結局中国が強くなったら米国の真似事ができないという根拠に乏しすぎる

できるわけないだろw
日本に何年住んでいるんだ?
頭イカレちゃってるんじゃないのw
307名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:00:51.03 ID:I1nVeVG40
>>267
シナでは、やり方が鬼畜、蛆虫でもエネルギッシュに結果をだせば尊敬されるでしょ?
人の先頭にたって、指示して、陰謀をつくして、悪事をたくらみ、生き生きとする。
こういう人に惹かれるのがシナ人でしょ。

日本で言えば、ヤンキー女が、悪事をはたらくヘッドに惹かれるようなもの。
そういえば、シナのどろぼう文化って、ヤンキーみたいだね。

とにかく、陣頭指揮にたって、エネルギッシュに立ち回って結果をだせば尊敬する。
その人が鬼畜であろうが、人殺しで、泥棒で、強姦屋で、蛆虫であろうが関係ない。

そりゃ、相互理解不能だっつうの。
だいたい、満州宮廷言語を母体とした、上下関係しか表現できないシナ語じゃ余計にだめ。
308名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:02:10.17 ID:xfIYEC+o0
>>284
心服、屈服させよう、って段階で、まず相容れないからな。
まずはそこからだ。

>>297
あんた、かまって欲しいだけだろ?
先進的になったら、友好関係を築けるかもしれない、と言ってるじゃないか。

日本や西側の言う先進的、というのは法治国家であり、外交プロトコルを守り、人権と環境を守り、周辺国への干渉をやめることが最低要件だが。
309名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:02:57.36 ID:ZCpR+F3V0
>>1
中国は、日本に認めてもらわなければ自信が持てないわけ?
ストーカーみたいで、気持ち悪い。
310名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:03:21.92 ID:52GrPr5TO
>>297
すげぇwwガチで対等って概念が無いwww
311名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:04:08.53 ID:n/fnIEq50
こいつらの言う「友好的」は
主従関係以外を示すコトは無いんだよな
312名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:04:50.30 ID:8BCxC/KF0
>>143
たちの悪い通販みたいで笑えるな
『これで気になるあの子はもう!!キ〜ミのモノ!!さあ!!今すぐ・・』

>先進的なものに追随し、強さに心服する
サクラ♀『女の子って先進的なものとか強さにあこがれちゃうのよね〜』
313名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:05:06.12 ID:Zjntc5ag0
やるべき事は軍拡ではなく。すべてを知り采配していた中国共産党の党中央軍事委員会の軌道修正と内部改革だな。
昨年の秋の党大会までに台湾を武力併合して中国の統一を達成すると公言していた国家計画が失敗している以上
既に党の権威。とりわけ党中央軍事委員会の権威は失墜している。誤魔化すのではなく軌道修正して内部改革だよ。
次は昨年中国が反対して流れた「CUES(Code for Unalerted Encounters at Sea)」への批准だろうな。
中国が世界と平和的に共存していくためのね。
314名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:05:38.24 ID:wx0cboLI0
>>297
>中国で日本企業は稼げているじゃん
それは、現在の結果であって、戦後当時には無かった。
当然
>米国で日本企業は稼げているじゃん
という事も、当時なかった。

東日本大震災の時の、被災地の子供と米軍のやりとりを
動画サイトで見たら、アメの意味が解るかも。
315名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:05:42.36 ID:hcLHqvlQ0
>>297
お前の発想が朝鮮人すぎて笑えてくるw

シナ人は朝鮮人と同じ思考なのか?
あまりがっかりさせないでくれよw
316名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:05:44.44 ID:RSp1jL2D0
先進国って言っちゃってるしw
317名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:06:10.65 ID:f6ZSgtXq0
餓え朝鮮に言うこと聞かせてから言ってくれw
318名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:06:20.80 ID:UQDKp5Qm0
>>297
>>1の「中国」を「パプアニューギニア」にでも変えてみろよw
319名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:08:01.47 ID:9DG1VGkjP
>心服・屈服させることができ
>心服・屈服させることができ
>心服・屈服させることができ
>心服・屈服させることができ
320名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:08:28.29 ID:wx0cboLI0
>>311
そういう事か。
異民族あふれる米国は、理解できないか・・・。
儒教の教えが強すぎるのもあるかな?
321名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:08:36.52 ID:yrhwccaj0
スレタイしか読んでないけど、これはその通り。
中国が望む日中友好なんて、中国が武力で日本を制圧する以外にあり得ない。
322名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:09:22.63 ID:MGj7VkHe0
政府の一部に、環境技術をシナに供与する動きがあります。
製鉄、造船、新幹線その次の環境技術までがシナの手中に落ちようとしています。
323名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:09:52.04 ID:wXgTsKNU0
こっち見んな
324名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:09:56.77 ID:M7IMOm7RI
やっぱ食いモノがおかしいと脳みそもおかしくなるんだね
325名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:10:01.35 ID:gSxHO8xF0
>>1
心服とか屈服とか言ってるようじゃ
いつまで経っても友好なんてありえないな
個人的にはそのほうがいいけどね
326名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:10:16.87 ID:12Im0aoQO
これでも中国と仲良くと言う奴は間違いなくスパイ
327名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:10:21.26 ID:VEPgNRld0
ID:OFywxIGA0 が人気と聞いて
328名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:10:24.05 ID:IJCmNLhX0
あれだけの文盲、戸籍の無い子供、ニーハオトイレ、
を抱えてどうやって日本に勝つんだwww
329名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:10:25.28 ID:d0VQTovk0
>>309
まあ、劣等感の強いチンピラが
なんか秀でた奴にちょっかいかけて自分を慰めようとするオナニーと同じ。
330名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:10:27.13 ID:OFywxIGA0
>>270
日本が米国に従って生活レベルが向上したのは
ソ連がいた時代だけだろう?
ソ連が倒れたら酷くいじめられたのを忘れたのか?
共産主義の脅威に対抗するために、止むを得ず、恵みをくれただけだ

>>271
中国は少なくともソ連よりは他国にアメを与えているから
敵視されていないんだろう

>>276
なんだその妄想は江戸時代も中華文化は大事にしていたよ
徳川幕府は儒教を大事にしていたし
歴代天皇は儒教わ学んでいた

>>282
ちゃんと答えてほしいな
つーか今の日本の子供が米国が好きかね?
俺の若いころは米国アニメがよくやっていたが
今ではどうだ?あんまりやっていないぞ

>>283
中国はすでに日本より強いだろう
中国が米国より強くて先進的になった時を問題にしている

前前スレあたりでも書いたが日本人は事大主義だ
強いものには直ちに媚びるのは
幕末、攘夷派だった長州が西洋にやられたら、たちまち親西洋派になったことや
先の大戦で米国を敵視していたのに戦後たちまち親米派になったことでも明らか

相手が圧倒的に強いとわかったら抵抗するよりも媚びることを日本人は選んできた
今度もそうなると確信している
331名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:10:32.34 ID:6j5AaaCp0
中国人のいう「強い」って、本当に腕っ節が暴力的に強いってだけでしかないんだろうな
日本にしろ米国にしろ、「強い」=「頼りになる」ってニュアンスを含むと思うんだが
332名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:10:39.04 ID:52GrPr5TO
中国でいう心服とか屈服の意味って日本語だと信頼でいいのかな?
仮に言葉通りならもう何も言うことは無い
333名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:10:51.74 ID:gd7ZAS230
心服だの屈服だのって考え方してるような国が常任理事国でいいのか?
334名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:10:53.53 ID:BmqOf2qr0
日本がアメリカに心服、屈服してるという前提なんだな
335名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:11:09.00 ID:Zh8I+FpM0
俺福岡に住んでるんだけど、中国人がもしこのスレ見てたら周りに伝えてくれ
pm2.5マジで迷惑だから止めろ、花粉症やばい、先週末ぐらいからちょっときてる
喘息の人もやばいらしい

工場・車の排気ガス、石炭を燃やすのを自重しろ
排ガスには触媒やフィルターを使え
336名無しさん@十一周年:2013/02/12(火) 22:11:32.50 ID:ejPWx3/i0
>>1
そうだろうとは思っていたけど、やっぱりね。
日本の望む平和と、支那の望む平和は全く違うもの。
337名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:11:59.34 ID:DFvnww2o0
武力で日本人を心服させられるわけはない。
徳とか仁でなら容易く心服させられるが、シナ人には無理。
338名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:12:22.00 ID:BLXr5rlr0
>>297
周りを屈服させて力を誇示できるような国が大国だと認識してるような
振る舞いをしているかぎり、無理だろうね
他国からの信頼や尊敬が欲しいならこれから数十年先を見るんじゃなく
直ちに国の在り方を見直さないと
弾圧、暴言、暴力、非礼のかぎりでとんでもないマイナスからのスタート
になるけどな
339名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:12:30.49 ID:+6fnuD2x0
まあひょっとしたら屈服はさせることができるかもしれないけど、
心服は未来永劫無理だよ。
漢民族に心服するような人間は世界にいない。
340名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:12:51.55 ID:GBO1gMCK0
>>286
でもアメリカだって日本を屈服させてるじゃないか
そして日本も心服している
そのことを言ってるんだろう
341名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:13:21.37 ID:I1nVeVG40
>>297
> > あんたの右隣に、泥棒、ギャング、人殺しで財をえた成金がいました。
>米国のこと?
> インディアンやメキシコの人たちは
> 米国は自分たちの土地を奪い、自分たちの同胞を殺した?

シナ人は意志がなくて、論理や言語に支配されるから、こういうレスになる。
論理の弱点(自分ではそうおもっている)をついて、反射的に返す。
正確じゃないから、こういうのは会話や議論じゃなくて、説得と交渉のいい例だね。

損得と、上下関係、勝ち負けしかないシナ人に会話や議論はムリだから。
このレスも説得と交渉そのもの。

あなたの指摘はあなた的にはOKなんだろうが、こういう風にかみ合わない。
このあたりが異種コミュニケーションの難しさだよね。
損得の土俵、勝ち負けの土俵でやらないとコミュが通じないんだもん。

ところで、クレタ島の床屋の親父が 「クレタ人はみんなうそつきだ」と言った。
はたして、クレタ人はウソつきか否か?
これ重要だよ。
342名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:13:26.51 ID:NFdqF+6/0
唐とか明の時代のGDPなんてわかる方法あるの?
343名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:13:32.82 ID:9keb0NgO0
せめて子分の北朝鮮に核実験やめさせるくらいの影響力は持てよな
子分すら制御できないとか何やってんの?
344名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:13:47.24 ID:dwz4fWdy0
日本を屈服させたければ日本人に多大に尊敬されなければならないなw
その為には一党独裁体制を終わらせて民主化して中華思想を捨てなけれ
ばならんがまあ、どちらを選択するかはシナ人次第だよw
345名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:13:51.00 ID:AzNnLd+d0
原題:経済超日本10倍中日才太平
意味としてはこういうことらしい:
我が国の経済規模が日本の10倍になれば(日本が屈服するので)日中関係は
(やっと)平和になる。

この識者とやらは、根本から勘違いしているようだ。
もし支那が清貧な品格大国であったならば、尊敬に値する隣国として遇するが、
貪欲な欺瞞大国であり続けるならば、期間限定の使い捨て工場としての役割以外、
価値を見い出せない。
346名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:14:23.37 ID:fhAtiIFE0
上下関係しか無い犬と一緒だな。
347名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:14:33.44 ID:hcLHqvlQ0
>>330
後進国の中国に学ぶものはないな
日本より発展してからホルホルしなよ

強いもにに媚びてたら日本は戦争してないよww
348名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:14:42.83 ID:VEPgNRld0
心服させたい
屈服させたい
お山の大将になりたい
そうですね?わかります

死ねよ
349名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:14:42.76 ID:5zhfsh3LO
支那としては風向きが北の国に向いたので
レーダー照射問題を揉み消せると思ってんだろうな。
350名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:15:12.98 ID:w4ekuOxp0
中国人は戦国時代に生きているのか。
まず正しい歴史と文化を学べ。

GDPの大きさで国を論じているようだが、
中国のGDPを構成するものは粗悪品と人力だ。
こんなものはすぐに他の後進国にとって代わられる。
そもそも共産主義に未来があるわけがない。
351名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:15:17.59 ID:BmqOf2qr0
こういう思想を大真面目に信じてるからこそ
今の中国の無能外交に繋がってるんだが
352名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:15:18.64 ID:9jYTwnKc0
まず北朝鮮を屈服させてから出直してこい。
子分のしつけからやり直せ。
353名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:15:25.47 ID:Z5J/NiJc0
征服欲丸出し
1世紀遅れの覇権主義
354名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:16:17.35 ID:MnaAA5Yr0
「先進的」になること自体が不可能だからw
355名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:16:27.78 ID:jpyfnbSM0
我が通らない、思い通りいかないのは国力がーだとか日本は嫉妬してるだとか。
本当大きな朝鮮だなコイツら。
356名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:16:32.47 ID:52GrPr5TO
357名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:16:56.94 ID:HTBTcQqw0
このスレ顔文字が少ない。AAも1件だけ?皆支那畜に完全にあきれちゃってる
358名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:17:08.75 ID:wx0cboLI0
>>330
>つーか今の日本の子供が米国が好きかね?
俺の若いころは米国アニメがよくやっていたが
今ではどうだ?あんまりやっていないぞ

TVでやんないだけ。
レンタルビデオ(エロとか海賊版じゃない)所の子供コーナー
行ってみろ。
ディズニーとか、海外アニメは定番で置いてあるぞ。
てか、ほとんどディズニーwww
359名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:17:09.43 ID:8nnLQ8Q80
日本はこんな国にいいように貢がされてきたんだよ
金を盗まれて技術を盗まれて
挙げ句挑発されてりゃ世話ないよ
死ね政治家
360名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:17:23.47 ID:ey0vzGvn0
読んでで吐き気がしてきた
文章なのか、これ?
361名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:17:28.02 ID:o5AyIDgg0
>>185
古代の中国も飴の重要さはわかってた筈なんだがな
『朝貢してくれたらその10倍の価値のお土産つけるお!
高度な文化も学べるし交易もできるし色々と得だお!』ってな。

今じゃ目もあてられん。今じゃ日本がODAや学問を恵んでるほうだ。
362名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:17:34.41 ID:UQDKp5Qm0
>>330
タラレバだから何とでも言えるってw
日本がこれから先進的になり強くなって米中を屈服させればいいんだよw
363名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:17:39.48 ID:MoRA1x6J0
真の強国になってくれ。
金にならない、名誉にもならない、でも人類の発展に資するかも知れない、
そんなことに人知れず努力する国民を多く輩出してくれ。
日本人のように。
中国13億人の人たちが日本人と同じように努力してくれたら
世界は発展する。
そうなって初めて中国人が世界から尊敬されるようになる。
尊敬を金で買おうとするようなマネはするな。
無理だと思うが期待している。
364名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:17:48.38 ID:eM3vaaPQ0
強国になる前に砂漠になるだけ
365名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:17:51.03 ID:jGRg9SJ9P
アメリカの強さには人民の人民による人民の為の自由平等平和&ジャスティスって大義名分があるけど
中国の強さって?
366名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:18:12.37 ID:Zh8I+FpM0
>>330
心服・屈服させてやるとか言ってたら、平和も友好もムリですよw
お馬鹿さん
367名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:18:45.75 ID:AZHZC9BR0
まぁ先進的になれば日本と友好的になれるかもね・・・

まずは100年遅れた思想をなんとかしよう
368名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:18:50.04 ID:m777LvKo0
馬鹿なくによの
369名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:19:26.30 ID:VEPgNRld0
ID:OFywxIGA0 がやっぱり人気と聞いて
370名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:19:28.35 ID:77v0AlWK0
>先進的なものに追随し、強さに心服する日本の民族性

ジャァアアアアアアアアアアアアアップをよくわかってらっしゃる。
371名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:19:33.04 ID:REUgPXNy0
>>1
中国が細かく分かれてる方がアジアが栄えるから割れろ!
とりあえず、チベット、内モンゴル、東トルキスタンを解放してやれ。
372名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:19:43.25 ID:OL+pfYfD0
日本人を分かってないよなあ
373名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:19:56.90 ID:tXBZrxbc0
中国ってこれまで日本の為に何かしてくれた事あったっけ?
374名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:20:10.38 ID:HM010WF40
すげえな
都合の悪い史実は全てスルー
375名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:20:18.75 ID:Gj8PJjC30
心服だの屈服だの他国を下に置こうとしてる時点で心の底から軽蔑する
どんだけ後進的だよww
376名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:20:35.89 ID:ZdzGRqK/0
1978年には、日中平和友好条約を締結。日中間の交流は、一気に親密化した。
その後、日本の外務省内においては「チャイナ・スクール」と呼ばれる親中派が中心となり、常に存在感を示してきた。
「チャイナ・スクール」は、中国課主席事務官、中国課長、アジア局長、時には香港総領事、そして駐中国大使という確固とした「親中派」ピラミッドが形成された。

1989年に天安門事件が発生した際、欧米を中心とした世界の国々は中国に対して経済制裁を発動した。
日本もODAの大幅な凍結を行ったが、その後、他国に先駆けて凍結解除を決定した。
「世界中から批判を受けている今の中国に、日本が恩を売っておけば、中国は日本に感謝する」
という外交判断だったが、その後の両国の関係が改善されることがなかったのは、今となっては周知の事実である。
むしろ、中国の態度を増長させる一因となったと批判する向きもある。


・北京駐在のある日本人ビジネスマンが、通勤の際に1人の物乞いを見つけた。物乞いはリンゴを売っている。
日本人は物乞いに10元を渡したが、日本人はリンゴを受取らなかった。日本人は物乞いに同情したのである。
日本人は翌日も、そしてその翌日も、物乞いに10元を渡した。そして彼はやっぱりリンゴを受け取らなかった。
ある日、日本人がいつものように物乞いに10元を渡そうとすると、物乞いが言った。
「すいません、私のリンゴは今日から15元に値上げになったんですが」
 『<ジョーク対決>世界戦 中国人VS日本人』より
377名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:20:56.99 ID:8BCxC/KF0
ヒトラーでも
『周囲に心酔・感服される国家を作ろう』
て言うだろうに
378名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:21:15.82 ID:4Yon4wK80
こんな発想だからチョンに手を噛まれるんだよ
379名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:21:25.27 ID:52GrPr5TO
好かれても嫌われても信頼される国になれ
粉ミルク一つとっても好き嫌いじゃはかれないだろ?w
380名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:21:43.45 ID:86ExwqTz0
日本人の考える友好と
中国人の考える友好って
こんだけ違うってことよね。
そりゃ分かり合える訳ないじゃん。
381名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:21:46.11 ID:mPOpxk7D0
そのために
        欧米人、日本人よ
                    中国を市場とし
                              金を流せ


まぁー中国進出は自爆行為だなw
382名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:21:49.67 ID:o5AyIDgg0
>>370
素晴らしいものを賞賛するのは当然だしな。

しかし中国には『先進的』にはなれんだろ
事故った高速鉄道うめうめする精神性を続ける限り。
383名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:21:55.13 ID:OFywxIGA0
>>295
中国人にはプライドがある
日本が圧倒的に強かった時代でも
中国は日本に屈しなかった

米国人は圧倒的に強かったイギリスを敵にして独立した人たちだ
俺は米国人と中国人は日本人よりは事大主義が弱いと思うな

日本人は別に外国に対してに限らず、国内でも強い権力者に従順ではないか

>>306
とにかくこのスレの皆さんアメポチぷりはなんなんだ?

>>307
> とにかく、陣頭指揮にたって、エネルギッシュに立ち回って結果をだせば尊敬する。
> その人が鬼畜であろうが、人殺しで、泥棒で、強姦屋で、蛆虫であろうが関係ない。

これって今の日本政府のこと?
景気回復してきて国民の支持は高まっているけど
警察の横暴は酷いし、公約も破りまくり

>>308
日本が法治国家?だったら大津のいじめ自殺も
桜宮の体罰自殺も防げたろうな

>>311
「上下の別」を維持するのが儒教の理想だからな
日本人も天皇が上になっていないと嫌だろう?
それとも天皇が、そこらへんの庶民のような扱いを受けてもいいのか?

>>314
戦前から日本は米国で稼げているぞ?日本と開戦したら米国は日本の絹がなくて困ったとか
384名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:21:59.21 ID:spoGTP4d0
これ当たっているな、ビッチジャパンはすぐ強いのになびくから。
中国がアメリカより強くなって学ぶべきものが多くなると。
米国のような野蛮な悪友とつるんでいると日本も同じと思われてしまうとか言って
中国サマーと言いながら駆け寄ってくる。日本はかっこいい。
常に学ぶべき相手、お上が必要な日本、独立して立つということはできない。
385名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:22:11.74 ID:b6yoYH5G0
中国人のコンプレックスの問題なんだよな
386名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:22:11.93 ID:9keb0NgO0
金が惜しくて公害防止しない国が、先進国になりたいとか笑えるな
世界をリードする国になりたいんだったら、皆んながあこがれる国にならなきゃ無理だろ
賄賂社会、不正社会、強欲社会をまずは直せよ
387名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:22:18.23 ID:hcLHqvlQ0
尖閣ごときで手こずっている中国はたいしたことないな
わかりやすいチカラワザしかこいつらにはないんじゃないのww
388名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:22:54.87 ID:wCUPoHRO0
>中国社会科学院栄誉学部委員の馮昭奎氏
>先進的で強い国になれば、日本を心服・屈服させることができ、
>日中関係に平和がもたらされ、友好的になる

大学院教授みたいなもん?
つか発想がぶっとびすぎで驚く
389名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:23:09.27 ID:GF7XOB2gO
明の末期は哀れだったね 日本に援軍求めるとか…
390名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:23:13.29 ID:pwbUwA9M0
見事な中華思想だな
391名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:23:17.15 ID:la+iZQr60
なるほど、要は波風が立ちさえしなければその手段はなんでもいいというわけか。
目先の結果ばかり追い求めて過程を考えることができないシナ人らしい発想だ。
392名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:23:25.44 ID:/ADAR+j6P
そう言ういやー
日本てすごいな

日本に向けられてる核ミサイルって
チャンコロ・北チョン・ロシアか

胸がジーンとするぜ
393名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:23:33.77 ID:E6aZRHkv0
> 日本の貧富の格差は、中国よりも小さいことになる。


日本は資本主義ですよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


共産国家みたいに共有はできませんよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
394名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:24:34.79 ID:sat1m6Vg0
>唐や明の時代において、日中間で2度の軍事衝突が発生したが、いずれも日本の失敗で終わった。


唐て、漢民族じゃなくて満州民族が建国したんじゃなかったっけ?
395名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:24:54.82 ID:VEPgNRld0
>>373
たくさんしてくれたじゃねーか!!バカヤロー!!忘れるなんてとんでもねーぞ、頭どうかしてんじゃねーのか?!







恩を仇で返してくれました
言わせんなよ
396名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:25:46.56 ID:Zh8I+FpM0
>>393
俺もそこ気になった!
397名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:25:47.63 ID:ziZmCNIK0
屈服って言ってる時点で不可能
398名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:25:54.23 ID:953JKTEyO
中華コンプレックス
大好きな「大」がつくのは土地と態度だけの民族
399名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:26:09.85 ID:52GrPr5TO
>>384
キモオタみたいなこと言うのはさすがにやめてw
400名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:26:23.92 ID:GF7XOB2gO
日本と戦争するたびに国号が代わってる国があると聞いて…
401名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:26:28.93 ID:UQDKp5Qm0
>>383
日本人が本当に事大主義ならアメリカと戦争なんかしないw
402名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:26:30.35 ID:TCOHnSKJ0
多分だけど中国に嫉妬してる国なんて日本だけじゃなく世界中ほとんど無いよ
少なくとも先進国じゃ0かと思う
では何故中国は他国から信頼されない・憧れの国になれない・深い意味でNo.1になれないのか
中国人がそれに向き合わない限り独りよがりでしかないと思う
403名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:26:33.41 ID:rYN/95gj0
大陸思想の詐欺・窃盗・強姦が悪い事だと認識しない限り無理!
ダマしてナンボの精神自体アウト!
404名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:27:17.10 ID:A8zJY2xc0
>>5
日本人女性の出荷先は韓国だろw
マスゴミに騙されてることに気づいてくれたら嬉しいが、厳しいっぽいな
405名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:27:26.21 ID:ALwx3H9u0
まあとりあえずアメリカ倒してから偉そうなこと言え、中国!
406名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:27:27.89 ID:6XPiqkAv0
>>1
中国の言う「友好」って、他国が中国に隷属する、そういう関係でしかないのね。
407名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:27:42.88 ID:sat1m6Vg0
そもそも、中華思想も弱小民族コンプレックスからの発想の転換だしな。
408名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:28:10.41 ID:I1nVeVG40
>>388
> >中国社会科学院栄誉学部委員の馮昭奎氏
> >先進的で強い国になれば、日本を心服・屈服させることができ、
> >日中関係に平和がもたらされ、友好的になる
>
> 大学院教授みたいなもん?
> つか発想がぶっとびすぎで驚く

アルかニダは影響力乞食だからね。

影響力さえ維持できれば、ごり押しだろうが、ねつ造だろうが関係ない。
そういうリーダーカリスマ(笑)を演出できる、体からかもしだす人が尊敬される。
できる人ってことになるんだよね。

過程はかんけいなく、影響力をもてたひとは無条件に認められちゃう。
ヒーローおたくつうか、思春期前でストップしてるつうか・・・。

上の方はもっと、妖怪っぽい諜報の渦だけどさ。
でも、そういう諜報や、たくらみをしている時間こそがシナ人の生きがい。
生き生きとして、嬉々としてたくらみや、はかりごとをする。
そして、結果を得たら、それこそ大興奮。
たとえ、泥棒であっても、殺しであってもね。
409名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:28:37.71 ID:ZUZyPjeZO
多分その頃には中国韓国以外の人類が恒星間移民していることでしょう
410名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:28:53.95 ID:hcLHqvlQ0
この中国の識者は抗日映画にヤラレテしまったのだと信じたいが
実際の大陸の中国人もこんなものなんだろうな
411名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:29:31.32 ID:GF7XOB2gO
阿片欲しさに白人の靴なめてた民族が居ると聞いて…
412名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:29:44.89 ID:o5AyIDgg0
>>402
先進国に住む一般人は「中国に住んでください」って言われたら罰ゲームにしか感じないと思うわ
413名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:29:48.76 ID:Sq3AJQBO0
アメは天皇の存在も認めたしちゃんと日本人を人して扱ってるだろ
シナのチベットなんかの扱いとは別次元
仮に先の大戦で日本が勝ってても同じ
他のアジアにそうだったようにアメをまともに扱うしアメ公もあっという間に一流国に戻ったはずで
力関係は違うだろうが友好国になっていたはずだ
シナ人には100年かかっても理解できんよ
414名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:29:51.60 ID:k+OF/IPNO
脱亜論以前から変わらない民度じゃムリ
いつまでも悪いのはお前だ精神でゴミ民族を続けてろ
415名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:30:01.94 ID:ofOXYMoD0
>>139
>日本は強い米国に打ち倒され、米国に従うようになった
>これを、どう説明するのだ?
出遅れたけど、これについて思いますには
文明開化、和魂洋才の頃から日本は欧米の後を追っていたのであって、
>>139の命題自体が認識誤解、誤りだと思いますよ。

”米国に打ち倒され”たのが黒船と言うのなら打ち倒されたのではないが
その力によって感化されたのだろうと思うね。
その力とは武力や戦争ではなく平等思想や蒸気機関などの文明水準そのものだろう。
だから明治政府は四民平等を標榜し、広く万機公論に決する方針となり、議会が設立された。

>どう説明するのだ
と言われても事実ではないのだから説明のしようが無い。
416名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:30:09.89 ID:ZFNY1rYG0
   日支!断交!日支!断交!日支!断交!日支!断交!日支!断交!日支!断交!日支!断交!
   日支!断交!日支!開戦!日支!開戦!日支!断交!日支!断交!日支!断交!日支!開戦!
   日支!開戦!日支!開戦!日支!断交!日支!断交!日支!断交!日支!断交!日支!断交!
   日支!開戦!日支!開戦!日支!断交!日支!断交!日支!断交!日支!断交!日支!断交!
417名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:30:13.74 ID:BmqOf2qr0
日本人は事大主義ではないよ

和をもって尊きとなす
国内のまとまりが一番大切

そして和を乱す権力者は暗殺されるか退陣させられる
それが当然と考えるのが日本人

この和はあくまで国内の和であって外国は関係ないことに注意
その為には右翼でも左翼でも一瞬で変わるし
平和も戦争もそんなに重要視してない
418名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:30:15.67 ID:WuDUA8Ur0
レイプを繰り返すうちに心から俺に服従するようになる

こうですかわかりません
419名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:30:21.91 ID:spoGTP4d0
文字は中国から習ったし、はしもそうだし、お茶も習ったし、焼き物も習ったな。
ひらがな、かたかなも漢字からできているし。
ロシアがすごく立派になって学べると思ったらやはりついていくだろうし、軍事力
で脅されてもなかなか屈服せんけど、学べると思ったらついて行くまねしっこ日本坊や
だな。
420名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:30:36.14 ID:VEPgNRld0
>>409
かわいそうだから北チョンも仲間に入れたげて(´・ω・`)ネ?
421名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:31:02.43 ID:1W9RpjAP0
ユトリ?
422名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:31:05.55 ID:/fWoCZEp0
確かに日本人は、自分より優れているところがある者に敬意を持つよ。
それは英知だったり、力量だったり、優雅さだったり、いろいろある。
ただ一つ言える事は、特亜枢軸国の連中にはまったく良い点が見当たらない、
侮蔑しか感じないと言う事だね。
423名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:31:32.59 ID:HsblGX7C0
>>398
うそ を忘れてない? w
424名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:31:51.19 ID:H6nNxxcL0
自分の事しか考えない友好などありえない
425名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:32:08.58 ID:wx0cboLI0
>>383
>日本人は別に外国に対してに限らず、国内でも強い権力者に従順ではないか

本当にそう思っているのですかwww
有難うございます!!!



米国に、魂までは売ってませんけどね。
426名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:33:08.27 ID:Gpl4Jjjh0
なんかもう発想が日本人からかけ離れてるから、そんな事したら余計にこじれるって事が理解できんのかな。
むしろ不当な圧力と感じたら徹底抗戦するのが民族性だと思うんだけど。
チャンコロみたいに恥が無い人種とは違いすぎるので。
427名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:33:27.89 ID:11Hf7oSd0
遣唐使廃止以後、1100年以上に渡って、日本が支那の後塵を拝していたことなんて無いぞ
日本と戦って勝ったことも無いだろうに(共産党の捏造教育は別として)

夢見るのは勝手だが、現実見ろって
日本を追い越す前に、革命とか反乱が起こっては振り出しに戻ってを繰り返して、
永久に途上国のまんまだよ

真剣に怪しくなってきたら、支那の内政を揺さぶりゃあいい、やつらが仕掛けてくるようにだ
どこの国も、理屈や常識の通じない国が覇権に手を伸ばすのを歓迎はしない、つまり世界中が敵だ
日本も、敵国の内政をも脅かせる情報機関を早急に設立すべき
428名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:33:36.33 ID:UQDKp5Qm0
シナ全体がこんな考えなら
とりあえず日中戦争やるしかないだろうね

どっちが本当に強いのか
尖閣とってみろよw
429名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:33:50.92 ID:E6aZRHkv0
>>392
横須賀の地下に5メガトン水爆が置いてあるよ。 アメリカに敵対すると・・・・・・
430名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:33:50.98 ID:Xg/VXdRc0
マジキチwwwwwwwwwwww
431名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:33:51.28 ID:Css7XxuI0
バカは嫌いだ

自分よりバカだったら生きてる価値ねーぞ
死ねバカシナ
432名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:34:15.57 ID:kUWpF9cD0
一度も外国との戦いに勝ったことが無い国がよく言う
433名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:34:29.94 ID:qOtKdwmB0
>>419
遣唐使の頃の回想ですか?
もう1000年も学ぶ所がないんですが・・・
434名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:34:33.57 ID:OFywxIGA0
終戦直後の米国の考えた対日賠償案を知らないらしいな…
日本から軍需産業を完全に除去するのを目的としたものだった
「日本を鉄鋼の輸入国にする」とか
「飛行機製造に必要なアルミニウム・ボールベアリング製造禁止」とか
めちゃくちゃなものだった
この賠償案が廃案になったのはソ連の脅威に対抗するために
日本の力を利用した方が良いと判断されたからだ
戦後米国が日本を発展させたのはあくまでソ連に対抗させるのが目的だったのだ
資本主義・共産主義の問題ではない

>>315>>318>>341
まともな回答が得られないなぁ

>>338
なにか勘違いしているようだな?
記事でも言っているが、この場合の「強い」というのは武力だけでなく経済力とかも含めたものだぞ?
中国貿易目当てに屈服する国はすでに出ているではないか

>>347
米国の強さを過小評価していたから開戦したんだろ
終戦時のようなことになるつもりで開戦したというのか?

>>358
ディズニーも昔は業界首位だったんだが
今やアニプレックスに負けている

>>362
そうなったらいいなぁ
435名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:34:58.10 ID:CTXcTZfq0
先進的って、マナーも伴うんだぜ?
遠いなw
436名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:35:04.77 ID:GF7XOB2gO
アメリカと戦争して勝ってから言ってくれ
437名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:35:17.84 ID:8qxPLpyS0
共産主義という一党独裁国家 さらに総一人っ子国家 まったく気遣いならぬ基地外大集団 人間じゃないよね支那(人)は
438名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:35:44.52 ID:3cp0/6xN0
まさしく中華思想

でいいんだよね?
439名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:35:59.90 ID:od4AOVKR0
日本のGDPを超えたって自慢しても
中国15億人 日本1億人

中国は生産性が悪すぎだろw
440名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:36:14.55 ID:aufa1Ehc0
オレの勘違いかもしれないけど 共産党つぶしてみなさい 
日本から一目置かれる事うけあいだよ
441名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:36:21.01 ID:qkmVNKNQ0
日本人は皇室に2000年以上心服してるから無理ゲーだな(´・ω・`)
442名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:36:24.97 ID:jGRg9SJ9P
>>373
中華民国(台湾)なら蒋介石が日本兵と居留者を無事にすみやかに帰国できるよう尽力し
(ロシアに武装解除されたシベリア抑留隊とは雲泥の違い)
米国に対して日本の天皇制を維持させるように進言し
戦後の賠償も(日本の敷いたインフラ整備と相殺するとお釣り払わなきゃいけないから)放棄してくれた。

中華人民共和国の場合、日本の為にしてくれたことと言えば高額なパンダレンタルぐらい?
トキはくれたんだか買ったんだかレンタルなんだかよくわからないw
443名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:36:36.41 ID:wlLY5+l10
>>53

中韓は相変わらず日本に嫉妬しているんだね。
444名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:36:39.69 ID:hZ4ZVfNn0
北朝鮮の核実験反対も中国の影響力低下も絶対に嘘だね
むしろ核実験も中国が主導したものだろう

今のタイミングは尖閣からアメリカの目を逸らさせるため、
レーダー事件から目を逸らさせるため
全部つじつまが合う
今頃北朝鮮大使呼び出してGJ言ってるわ
445名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:36:45.69 ID:6j5AaaCp0
>>419
まねっしこ日本坊やとやらが作り出した国字や和製熟語までしれっと自分の物扱いしてる連中が何だって?
446名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:36:58.48 ID:9xoNeBA+O
ロシア中国朝鮮はこの世から消えた方が平和
447名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:37:08.29 ID:sgGJ55oiI
それのどこが平和なんだw
448名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:37:16.39 ID:b589BoMm0
この何につけても上下をつくらずにはいられない華夷秩序
正直、もうそんな時代じゃないと思うんだがな
449名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:37:21.98 ID:Rvua82LC0
地球の寿命をすげー勢いで縮めるガン民族が妄想を垂れ流したと聞いて
450名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:37:23.81 ID:spoGTP4d0
逆に言うと現金なんだよな。習ってた相手をぼろくそにけなして悪友とまで言って
学べる欧米についていくという、実はかなりの自己中なのだよな。
中国、韓国とかが日本に厳しいのはそういうところもあるだろうな。
451名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:38:03.60 ID:JBJtBl0W0
日本が支那に負けることはない
日本にたかるな
もう日本は支那を支援しない
勝手に滅びろ
横目で見ていてやる
452名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:38:10.36 ID:fenJRCiM0
今時毒霧なんてはやんねーんだよ。
イギリスで20世紀初頭、日本は20世紀中盤にとっくに終わったぞ。
ブラジルメキシコですら30年前だ。

今更毒霧とか何やってんのwお中国様はww
453名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:38:11.48 ID:BmqOf2qr0
というか米国の真似事したいなら領土的野心を捨てないとな
まさか米国が今覇権を握ってるのが軍事力だけと思ってるのか
454名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:38:14.19 ID:X+lfXVSy0
なんで中国って、こんなにも日本を恐れてるんだ?
455名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:38:21.28 ID:LDm2UNUo0
屈服させることが友好とか、
「価値観の違い」だけでは言い表せない
何かがあるとしか思えない。
456名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:38:21.40 ID:ePjIQp3e0
従属=友好的と捉える国と友好関係は結べませんぜ
457名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:38:40.34 ID:UQDKp5Qm0
日本とシナどちらが上か
戦争で白黒つけよう

もし日本が負けたら屈服してやるよw
458名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:38:55.10 ID:c7Ib6JX4O
その傲慢な中華思想を捨てて精神的に成熟しない限りムリ
459名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:38:58.63 ID:6j5AaaCp0
>>450
事ある毎に金をせびるのは「厳しい」とは言わないんじゃないかなぁww
460名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:39:27.11 ID:+qZRy+0f0
中国が先進的で強い国になるなんて、「もし、犬が鳥類だったら」と言うのと同じで、
仮定からして有り得ないだろう。

不毛な思考実験は、虚しいだけだぞ。
461名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:39:30.96 ID:bhArhtDh0
屈服→友好

韓国もそうだけど特亜のこの考えはどうしても理解出来んわ
やっぱりあいつらの言う友好と世界的に言う友好は意味が違うんだろうな
462名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:39:49.39 ID:4Ypv2O5y0
その発想が反感を招いてるとか考えないんだろうなあ、胡桃脳は。
463名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:40:19.34 ID:BmqOf2qr0
>>455
儒教の価値観だとそうなる
464名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:40:40.86 ID:KEFPc5zV0
>>2
民度の問題
支那人が日本人を超える事は8000年は無い
465名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:40:43.32 ID:WiYl/C0B0
中国に力を持たせてはいけないことがよくわかる文章だな
力で屈服させろだもんな
466名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:40:43.35 ID:I1nVeVG40
>>445
マオは共通語を最初は英語にしようとして、ロシアにバカにされたんだよね。
で、仕方なく満州宮廷言語を無理やり北京語にした。

だから、言語の歴史は、なんとまあ、ハングルより劣る。
機微のある文化や、表現力が宮廷言語の上下、支配者と奴隷言語じゃね。

広東語とか、上海語とか北京語以外にもしゃべれる連中はいいんだけど、
北京語しかしゃべれねーのは困ったもんだよ。
467名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:40:55.82 ID:HsblGX7C0
>>444
表向きは北朝鮮を非難してるけど
裏で糸を引いているんじゃないかって、俺も思った
468名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:41:02.66 ID:HBcuh5OQ0
言動や思考が土人国家。

先進国、文明国じゃ発想すらしない結論だな。

張りぼてのビルが並んでるだけの土人だよ。態度のでかい土人。
469名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:41:39.27 ID:wx0cboLI0
>>434
>戦後米国が日本を発展させたのはあくまでソ連に対抗させるのが目的だったのだ

間違ってないけど、それはムチの方でしょ。
それを引いても、あまり有るアメを米国は、日本の一般人に
与えてくれたって事かな。
あくまでも戦後、当時の話ですが。
470名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:41:56.81 ID:gF5zKMFx0
馬鹿だな日本人は滅んでも中国には屈服しない。
471名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:42:10.31 ID:Zx7gojXg0
これ、中国人が聞いたら「ごもっともー!」って言うのかな?
そこ知りたい。
472名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:42:11.89 ID:UQDKp5Qm0
子供じゃないんだから
まずシナは民主化してから言えよw
473名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:42:12.70 ID:fmHhqx810
.
さてこんな国(否、国ですらない)と戦略的“互恵”関係とか
綸言汗の如しで強行しても一方的に奪われ、損するのは日本だと
思うンだがどうっすか? > 政治家の方々。
474名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:42:30.28 ID:o5AyIDgg0
>>450
それが普通。ヨーロッパが今のギリシャをどう扱ったかね?w
親が偉いからって孫まで尊敬できる人物とは限らん。
475名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:42:40.61 ID:hYFnhz1S0
友好とは
476名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:42:45.92 ID:/Noji+emO
ひとりで100人は斬れる俺たちサムライがシナ土民ごときに心服?
ないわーw
477名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:43:07.55 ID:spoGTP4d0
日本坊やも糞生意気だからな。中国人の能力は20分1くらいで実質人口は日本
の半分で、戦争したら絶対勝つとか思っているからな、結構本気で。
一度日本坊やは尻をペンペンしてビービー泣かせんとな。
478名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:43:21.14 ID:OFywxIGA0
>>393
もはや中国の共産主義は機能していないのだろう

>>401
既述のように米国を圧倒的な上とは認識していなかった
敗れるまで解らなかった

>>415
文明開化も結局力に媚びた事大主義だろ
攘夷を掲げていた長州が開国に転じるのはただただ呆れる
攘夷を貫徹するべきだった

>>425
日本人が従順なのは原発事故で酷い目にあっても
政府に抗議しないことで、外国に驚かれていたじゃないか?
キリシタン宣教師が領主や都での改宗に力を入れたのも
権力者さえ改宗させれば庶民たちも従うからだ

魂は売っていないならオスプレイに抗議する沖縄人を叩くのを辞めてくれ
外国政府のために自国民を弾圧するなんて
魂を売っているとしか思えないよ
479名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:43:26.68 ID:WiYl/C0B0
中国人が尊敬できる人種になったら日本人は屈服するよ
だが下品な野蛮人には屈しない
480名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:43:27.40 ID:7aw33lxZ0
中国において国家とは自国のみであることがよくわかる発言。
相手国家に対して敬意が全くない。

日米で抑えられなくなったらどうなるのか。
日本にとってだけでなく、世界にとって恐ろしい限りである。
481名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:44:07.31 ID:cPT5sYFOI
日本屈服以前に、今の中国って、家来のはずの北朝鮮にも舐められてるよね?
482名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:44:10.35 ID:Qd/6o/Ub0
相手を屈服させるとか、服従させるという発想自体が先進国じゃないんだけど?
まだまだ、中国の頭の中は100年以上遅れてるね。日本人に感心されたければ
嘘をつくな。筋を通せ。他人の物を横取りしようとするな。それだけできれば日本人は
勝手に中国びいきになる。でも、無理だろ?
483名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:44:43.76 ID:BLXr5rlr0
>>434
なんか論点ずれてきてない?
さっき、中国に精神的余裕がでてきたらうんぬんって言ってたから
それに対してレスしたんだけども
屈服と尊敬が違うことはわかってるよな?
少なくとも今の中国のようなやり方では他国を屈服というか尊敬させることは
できないだろうって話だ
484名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:45:04.31 ID:wNuhHSb90
見てください、キチガイですわ
485名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:45:44.20 ID:lEMXRr3r0
>>419
古代中国人と現代中国人は似て非なり
違うんだってさ
486名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:45:54.92 ID:8Rol2Vqo0
脳の構造が百年古いんだよ
お花畑帝国主義
さすがペド野郎毛の信者たちだな
487名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:46:10.73 ID:KJw53abd0
>ID:OFywxIGA0

絶滅危惧種反日民主党員。
小沢命
488名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:46:15.77 ID:ZCpR+F3V0
>>139
戦争が終われば仲良く付き合う…別に不思議なことでもないじゃん。
大戦後、資本主義陣営と共産主義陣営に分かれてたから、資本主義国の日本にとって資本主義国は味方、共産主義国は敵だったし。
489名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:46:15.93 ID:cPT5sYFOI
傘下奴隷の北朝鮮にも舐められてるのに、日本屈服とかいってる場合じゃないでしょ・・・
490名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:46:20.86 ID:UQDKp5Qm0
文革で知識人が殺されたからもうシナにはバカしかいないw
もう一回分割統治されないとわからないのかね?
491名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:46:27.05 ID:OFywxIGA0
>>469
アメをくれたらこの間の敵国にも媚びだす、この態度
やっぱり中国が米国よりアメをたくさんくれるようになったら
中国に媚びだすと思うぞ
492名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:46:42.48 ID:rZ3cRnB+0
1回も対外戦争に勝ったことがない国が偉そうにww
493名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:47:04.53 ID:YDCQ0yFS0
物理的、精神的、肉体的に、汚物と毒と貪りにまみれた地獄みたいな国に誰が従うんだよ。

朝鮮人くらいだろ、アリの方がまだ秩序ある国作ってるわ。
494名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:47:07.26 ID:2XufZj+f0
>日本を心服・屈服させることができ

尊敬してもらいたかったら軍事費を10兆円削減して環境対策につぎ込めよ
中国人にも猿並みの知能はあると思わせてくれ
495名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:47:15.25 ID:IAZsgn3u0
もう中国は無理だろ
旧ソ連と一緒
崩壊するのが目に見えてる
496名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:47:31.78 ID:i05Nup5P0
>>454
日本からの要請と寄付で南京大虐殺紀念館を作ったり、
国益に反する従軍慰安婦を広めたり、
いくら抗日運動しても、日中友好を連呼したり、
中国人留学生を手厚く待遇したり、
中国にとっては考えられない国だからだと思う
日本人の俺でも、日本が怖い
497名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:47:33.91 ID:BmqOf2qr0
>>491
米国のアメは安全保障なんだが
中国がそれ以上のアメをどうやって作るんだ
498 【関電 76.0 %】 :2013/02/12(火) 22:47:48.20 ID:KqD6xg800
>中国「わが国が先進的で強い国になれば、

えっ? GDP世界第2位の大国が何をおっしゃるウサギさん
499名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:47:58.96 ID:fenJRCiM0
民度も環境も最下層。世界で発展していないところより悪質だ。

腐海、地獄

こんな地上の下界に巣食う土民どもに何ぞ言われる筋合いはない。
500名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:48:09.44 ID:HnBDOjaN0
>>484
お薬はかなり多めにお願いしますね先生
このコったら最近、妄想が激しくて手が付けられないんです
501名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:48:20.07 ID:qOtKdwmB0
>>485
違う民族だからな
ただ中国大陸の覇権を、今現在握ってるってだけで
502名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:48:22.18 ID:FwU3p8xG0
>>463
というかこの民族は周辺部族を同一化させて数を広めていったから
ぶっちゃけ血だろw
503名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:48:24.02 ID:OA68Wm870
相対的視点の欠如

シナはマジ馬鹿

 
504名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:48:26.97 ID:spoGTP4d0
日本坊やは土人みたいところがあるから、酋長のアメリカを中国が負かしたら
すぐ、へへーとなるな。
505名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:48:28.26 ID:6j5AaaCp0
>>491
どーかねぇ
毒アメしかくれない事はもう知れ渡ってるぞww
506名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:48:33.35 ID:GeMzmPN50
じゃあ
中国がまだ弱いなら
友好の為に日本に屈伏しろよ
507名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:48:46.19 ID:tfAgZldh0
ニュー速プラス民に訊きたい



シナとの戦争はもう避けられないと思うか?
508名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:49:01.66 ID:I1nVeVG40
>>444
> 北朝鮮の核実験反対も中国の影響力低下も絶対に嘘だね
> むしろ核実験も中国が主導したものだろう
>
> 今のタイミングは尖閣からアメリカの目を逸らさせるため、
> レーダー事件から目を逸らさせるため
> 全部つじつまが合う
> 今頃北朝鮮大使呼び出してGJ言ってるわ

状況証拠からするとね・・・。
なんもかんも、北京が準備したんじゃねーかと思っちまうね。

なんせ、たくらみと、はかりごとで生き生きしちゃうから。
なんでもやるだろうね。
彼らの人生、人の上に立ってだけが生きがいなんだもんな。
それ以外の生きがいないって言った方がいいや。

だから、遊び心や、文化はムリだろうなあ。
509名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:49:04.74 ID:HBcuh5OQ0
>>471
たぶん中国にいる中国人に聞いたら言うだろ。
日本に住んで長いやつならさすがに違和感を感じれるだろうが。

その程度なんだよ。
510名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:49:06.62 ID:jGRg9SJ9P
アメリカはチョコレートくれたから。
美味しいものに目がない日本人はコロっと懐柔された。
まぁうちの親類は不味い脱脂粉乳を飲まされたことは未だにトラウマで乳製品食べられないけどw
ちなみにその親類もチョコやガムくれた米兵さんのことは未だに懐かしんで慕ってる。
511名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:49:06.85 ID:r4XFQ3pq0
具体的になにするの?核ミサイルでも数万発配備するの?
なんか言ってること韓国か北朝鮮じみてるな
512名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:49:23.69 ID:jOhT6/gg0
中国が常識を身につければ世界は平和になる
513名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:49:46.14 ID:4LaFf+Pu0
朝日新聞は日本の危機管理にとって非常に危険な存在になる。
「朝日新聞は本気で尖閣諸島を中国に捧げたい」 週刊新潮
「朝日新聞主筆 女、カネ、中国の醜聞」       週刊文春 
朝日新聞は中国共産党から便宜供与を受ける工作新聞と見られている。
普通、中国共産党が朝日新聞編集責任者の出版記念祝賀会を開催するか?
完全に朝日新聞は中国共産党に取り込まれた新聞社と思います。
朝日新聞は竹島を韓国にプレゼントしたらと論説したクソ新聞です。
長い間、日本を陥れようとしてきた朝日反日新聞は廃刊すればいい。

朝日新聞が焚きつけこじれた外交問題は、国会で朝日新聞社長、主筆を
証人喚問して、記事が捏造なら厳しい処罰(新聞の廃刊)をしない限り、
中国は徹底的に反日教育を続け、韓国は永遠に日本にタカリ続けます。
また、朝日反日新聞は日本を陥れるため新たな火種を画策します。
長い間、日本を陥れようとしてきた朝日反日新聞は廃刊すればいい。
514名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:50:14.36 ID:3Aaqvudj0
 先進的って言葉は通常歓迎すべきものだが、

 中国人の場合は何を指しているか皆目見当がつかない。
515名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:50:21.83 ID:eKb4vX6C0
>>483
もともと議論とかしてないよこのひと
516名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:50:36.61 ID:ofOXYMoD0
>>478
レスが多くて大変だな。
自分のレスにだけレスしておくが他の人のも後でひまなら見てみるよ。

>文明開化も結局力に媚びた事大主義だろ
事大主義と言う言葉を2ちゃんに来るまで知らなかったし、
日本と事大主義を絡めるのは止めろ!ww
事大主義野郎とは関わりたくないからな。
あんな思想は世の中の不幸の元だろう。人の足の引っ張り合いでしかなく、
与えられた枠が全宇宙だと思う井の中の蛙のようなもの。
>>1の記事自体がどっちにつくかと言うような狭量で救いの無い思想だから軽蔑していたのに
君もそうなのか。
517名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:50:40.85 ID:eCVuitvO0
お前の国の環境汚染には屈服したから自分たちで対処してくれよな
日本に環境対策なんて要求しないでくれ
518名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:50:42.56 ID:o5AyIDgg0
>>479
中国がもし、民主化して法律が先進国レベルに機能するようになり、日本くらい中産階級が増えて、
欧米と対等に渡り合いつつ友好的な関係を結び、巨大なアジア商圏を確立する立役者になったりしたら尊敬するわ

無理だけどな
519名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:50:46.34 ID:IgcQ3S9U0
思いっきり中華思想じゃんかw
こんな考え持っているような国とは友好的になれないよ。
520名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:50:54.26 ID:cPT5sYFOI
北朝鮮も中国をバカだと思ってなめてるから、平気で核実験したんだろな。
正直、北朝鮮って、中国をバカな財布野郎としか思ってないよな(笑)
521名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:51:15.66 ID:yf74VTwD0
そもそもが「中華」思想だから。自分が世界の中心であり、一番偉いのだと
言ってるわけ。周りに自分より優秀な国家があっては我慢ならない国民性。
522名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:51:28.87 ID:Gj8PJjC30
もう国交断絶でいい気がする
523名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:51:29.50 ID:8LypVAhf0
やっぱり中国の賢い人って文革で絶滅したんだな。
これなら安心だわwww
524名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:51:51.57 ID:N3YgCqzI0
>>1
早く環境悪化で、支那畜は全滅してしまえよ。
525名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:51:59.58 ID:0lymClgZP
それは友好なのか?
まあ、戦争でない状態、平和は間違いないだろうけど
526名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:52:32.49 ID:YMe+b9ui0
まあ、2千年はかかるだろうけど。
527名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:52:53.28 ID:mBGVdWbv0
友好の手段が屈服とか頭おかしいだろw
528名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:53:01.68 ID:3Aaqvudj0
>>504
   2万年後には起こるかもしれないな。
529名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:53:08.15 ID:WvdH/EDq0
経団連はとっくの昔に中国様に屈服してるけどな
530名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:53:19.85 ID:2XufZj+f0
>>469>>491
戦前の日本はアメリカとの貿易(石油)を望んでいた
戦後の経済体制は日本の戦略目標通りの自由貿易体制となった
アメリカも日本と敵対を続けるより冷戦を戦う同盟国にしたほうが海洋権益などで利益があると考えた
国益が一致しただけのことだ
531名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:53:23.91 ID:I1nVeVG40
>>521
> そもそもが「中華」思想だから。自分が世界の中心であり、一番偉いのだと
> 言ってるわけ。周りに自分より優秀な国家があっては我慢ならない国民性。

単なる自閉症だけどね。
うまくいかないときは、逆恨み、まわりのせい。
532名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:53:32.15 ID:wx0cboLI0
>>478
弾圧してるように見えるのか・・・。

オスプレイは、日本の領土防衛に利用価値があるから
米国に頭下げて、陰で舌出して笑ってようと思ったのにw

>>491
子供の笑顔が見れるアメならいいけどね。


もうカキコ終わりますね。
レスし過ぎた。
533名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:53:38.34 ID:n0VnBekHO
アメリカさんの無茶ぶりを知ってるから、アメリカについてる。

まず、ODAを貰わなくなるのと円借款を返すこと始めないと。
534名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:54:27.45 ID:HrOtz0VS0
北朝鮮の核実験は明らかに中国に対する脅しだろうなw
535地鳴り大輔  ◆dspJ1Jmp.k :2013/02/12(火) 22:54:35.88 ID:kK3Aap4K0
ハァ?
(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
536名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:55:14.00 ID:spoGTP4d0
日本もへへーっと言いながら、中国が文化を教えてくれたおかげで今こうやって
環境対策の研究がどうにか形になりつつあります。まだまだ不完全ですがぜひとも
使っていただきとうございまする、と言って環境対策をしてもらうぐらいでないとな。
537名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:55:24.95 ID:I5gBtuLy0
なんで無理して支那畜と付き合わなくちゃならないんだよ。 
建国60年のくせに生意気だぞ。
538名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:55:43.59 ID:UQDKp5Qm0
>>478
今のシナは世界を理解してないだけで事大主義の最たるもの
ヤツらの白人コンプは半端ないぞ
シナ人の憧れは実は日本人でありアメリカ人w

そもそも
有色人種国家で一番進歩してるのが我々日本人なんだから
仕様がないけどな
539名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:55:45.73 ID:3Aaqvudj0
 >>1 心服させるってのは尊敬させるって話だ。

    屈服させるってのは尊敬ではなくて威圧だ。

    中国人はここまでバカになった。
540名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:56:12.23 ID:lRHIw36d0
>>1
なれないから。無理するな
541名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:56:18.75 ID:FxCcgbuu0
中国とは日本の中国地方の事だって石原も言ってたしね
シナでいいよ
542名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:56:25.19 ID:Qd/6o/Ub0
>>507

そんなのシナ次第だろ?アイツらは、勝手に日本を自分たちの領土にすることを
計画してるんだよ。基本的には、政治的に親中政権作って合法的に乗っ取ろうと
考えてたんだろうけど無理なら力づくでと考えてる計画があっても何にも不思議
じゃない。温家宝が2012年に日本が無くなるって言った発言はそういうことだろ?
戦後から日本から金を引き出して国力蓄えてる間はおとなしくしてたけど、経済成長が
頭打ちになると切羽詰って暴走したりしてもおかしくないわな。でも、やっちゃったら
シナが崩壊するだけなんじゃないかね?
543名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:56:34.09 ID:my+s3UMW0
中国人はバカで粗野で進化のない類人猿ってことで決定だな。
544名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:56:42.17 ID:PJln9PFA0
つまり、日本はアメリカの子分は止めて、日本は黙って中国の言う事(中国の命令)を聞け、こういった関係こそが平和的友好関係である。
俺が親分(中国)だ。お前は子分(日本)だ。という事を日本は認めろ。


ということか?
545名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:56:44.17 ID:P/PVfDSH0
つまり友愛ってことなんだな
546名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:56:56.26 ID:ZrvBssu8O
血は争えない
547名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:57:10.36 ID:tXBZrxbc0
チベット、ウィグル、内モンゴルは屈服してるけど心服はしてない。
参ったとはまだ言ってない、機会があればと狙っている。
内心日本頑張れ、助けて〜だろうね。
548 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/12(火) 22:57:37.89 ID:Jeyqrl1i0
中国が本当にアメリカ並みの強国になったら世界はどうなるのだろう
549名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:58:03.02 ID:tfAgZldh0
>>536
中国の文化てなんだよw
550名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:58:27.59 ID:/ADAR+j6P
>>394
李 淵(り えん)は、唐朝の初代皇帝。
隋末の混乱の中、長安を落として根拠地とし、
恭帝侑を隋の正統として立て、その禅譲により唐を建国した。

李淵の属する李氏は、史書では西涼の武昭王の末裔とされ、
隴西成紀を本貫とする漢民族とされている。

しかし実は鮮卑系の出身で本来の姓は大野氏であり、
中原の支配権を正当化するために「自分は漢民族の先祖を持っている」と
主張したという説も強い。
551名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:58:40.99 ID:r3qCmKCIO
>>330
おま、1991年なんか高度成長期も終わり日本も大概円熟期だよ、そっから更に生活レベルが飛躍的に向上するってどんな文明よ?

要は1950年代に魅力溢れる将来像を共産主義は日本の支配層にアピール出来なかった。そして、一般庶民の大多数も今共産主義や中共型資本主義に魅力を抱いていない。
それが全てだ。

ついでに言えば、ジャパンパッシング問題やスーパー301なんか1991年より昔だよ、何をやたらに苛められたと?まぁ、お前さんの言う「酷いいじめられた」との行為が具体的に何を意味するのか定義を示されていないから、判らないがな。

因みに、普通、冷戦終結後の世界は非対称国家間紛争に集約されるよ。
552名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:58:54.28 ID:2G6uY0ZN0
>>549
チャイナ服
553名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:58:58.09 ID:AKeXIFy+O
歴史が浅い国の原始人なんて、所詮はこの程度www
554名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:59:15.92 ID:va784QAU0
日本を心服させたいなら全てにおいてアメリカに勝たねばならない

結論 それは無理
555名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:59:26.29 ID:FwU3p8xG0
>>548
中国が強国になる根拠は何ですか?
556名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:59:37.30 ID:zeShw+aSO
日中ってどっちが女役なん?
557名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:00:03.17 ID:UQDKp5Qm0
>>548
子沢山で人口爆発で地球死亡
558名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:00:07.18 ID:3Aaqvudj0
>>553
  お前戦後誕生の中華人民共和国をあからさまにバカにするなよw
559名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:00:28.02 ID:PHvu2j920
政治的なことは分かんない。でも庶民にしてみれば戦中だけが例外で、その前も後も庶民は
欧米の 目新しい流行を積極的に受け入れて楽しんでたから。映画、音楽、文学、ファッション、
スポーツ等々。元々慣れ親しんだ物を取り戻すのに、服従させられたとは思わないんじゃね?
それと「人として何を美徳とするか」も日本とアメリカで共通する部分があった思う。
アメリカの(日本も)悪い所をあげればキリがないが、いい所もたくさんあった。
戦後食べ物もくれたしw、日本を滅茶苦茶に蹂躙する事もなかった。
これが中国だったらどうなんの?日本人をイビリ倒して楽しむの?
560名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:00:32.93 ID:qOtKdwmB0
>>552
チャイナドレス(下にズボン履かないやつ)を考えた人は天才だと思う
561名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:00:36.16 ID:HrOtz0VS0
>>548

全世界が核武装
562名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:00:44.11 ID:HBcuh5OQ0
日本「何言ってんだバーカ」「かわいそうに。あれが限界で上が見えないし想像出来ないんだね」

----------------------------------------先進国・文明国・知能の壁

中国人「わが国が先進的で強い国になれば、日本を心服・屈服させることができ・・・」
563名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:00:47.34 ID:qZ2OIOYu0
>>539最初から馬鹿ですから それをわざわざ関わる日本政府はもっと馬鹿
564名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:01:01.62 ID:I1nVeVG40
>>556
> 日中ってどっちが女役なん?

シナでしょ。
たまたまですが、フランス語では女性名詞。

だって、ツンデレキチガイ自己中水商売女ご主人真紀子みたいじゃん。
565名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:01:26.16 ID:YY2HGyf/0
考え方が中世のまま止まってる
566名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:01:53.31 ID:nIY2DQzQ0
超大国化しても構わんが
ちゃんと海禁政策も復活させておいておくれ
567名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:02:01.74 ID:MZgUGyqP0
どんな民族であろうと、「民族」で有る限り他の民族に「屈服」することなど有り得ない。と言うことが分からんところが中華脳。
568名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:02:26.88 ID:rZ3cRnB+0
ところでレーダー照射の件で安倍の謝罪要求とかアメリカの日本支持に対して
何のメッセージもないんだが。
北朝鮮の核実験のゴタゴタでごまかそうと?
569名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:02:42.31 ID:Lczz8AHF0
中国は世界に対しても国内のやり方で黙らせるつもりだ
570名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:02:48.89 ID:YOuDiCOO0
近代戦争で勝ったことあんの?
571名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:02:59.51 ID:UQDKp5Qm0
毛沢東みたいに
米中を戦争させて漁夫の利を狙うぞw
572名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:03:18.40 ID:OFywxIGA0
>>483
なにか今の中国が物理的な力を振り回していて、
それによって周辺国が心服すると考えているかのような言い振りは
変に感じたものでね

記事では中国の経済的な力に心服するだろうということを言っているし
かつての琉球王国に対してしたように貿易の恵みによって周辺国を心服させようとしているし
実際効果が上がっている

>>488
いや不思議なことだね
この間まであった敵意を唐突に捨ててしまうのは

>>497
?中国に軍事力はないのか?

>>507
俺は避けられると思う
既述のように周辺国が中国に対して心服するのは
中国貿易の利からだ
しかし戦争になったら貿易が途絶え中国の求心力は低下する
それは中国にとって嫌なことだ

>>510
せやな。松本零士のように米兵がくれたチョコを捨てるような男は少なかった

>>516
たしかに日本がどちらにもつかないという選択肢もあるかもしれないが
実際は米国の属国だし、中国は米国から日本を奪えるくらいなら
自分の手駒にすることを望むだろう
あまり面白くない話だが日本は自らの運命を自らで決めることはできないということだ
573名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:03:51.72 ID:u7jcQB/00
屈服=友好
ちょっと意味がわからないです
574名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:04:09.65 ID:FwU3p8xG0
>>552
それは漢民族じゃなくて満州民族の民族衣装なんだけどな。
英語でマンダリンガウン。
575名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:04:39.42 ID:/ADAR+j6P
>>552
チャイナ服っって元は清の満州族のモンだろ
576名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:04:40.15 ID:iVViZIHx0
北朝鮮に言うこときかせられないくせに
577名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:04:41.37 ID:spoGTP4d0
中国が大国になって国民も立派になって。日本人は衰退しておれたちもうなにもねえよ
と言って転げまわるというのが見てみたい。東アジア人の中で日本人は3文安いと
か言われるようになるのだろな。
578名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:04:42.43 ID:/ZHiWerH0
さんざん嫌われる様な真似してきておいて、今さら心酔する国が有る訳ないだろ。
冷たい感情しかないよ。
579名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:04:52.68 ID:zeShw+aSO
>>554
もちろん日本人は中国文化を世界で最も尊敬してるよ
それは否定のしようもない
ただこう…なんか最近こう…なぁ
580名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:04:59.63 ID:Zx7gojXg0
うちの会社にも中国人がいるんだけど、こんなふうに思ってるなら嫌だな。
彼らは常に弱者でいるんだよ。
だから、周りの日本人は気を使う。彼らが嫌な思いをしないようにね。
でもこんなふうに思ってるなら、日本に来ないでほしい。
581名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:05:22.22 ID:qOtKdwmB0
>>570
共産党「裏切り&奇襲で国民党には勝ちました(キリッ」
582名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:05:24.15 ID:94XB8E//0
な、概念そのものが違うんだよw
583名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:05:42.56 ID:8EJB+13m0
つまり「見下す」という人間として劣化した状態になればいいってことですね。
さすが中国です。
584名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:05:52.13 ID:tfAgZldh0
GDP日本超えたからって
国内事情や対外関係が不安定すぎだろ
585名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:06:18.12 ID:2G6uY0ZN0
>>574
>>575
そうだったんだ
勉強不足ですまん
586名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:06:19.32 ID:3Aaqvudj0
>>570
  朝鮮戦争がやつらの誇りだろうな。

  ただ単に米兵1人より中国兵100人のが命が安かっただけだが。

  後アジアではなぜか勝ったことになっている。散々殺されたはずなのにw
587名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:06:21.19 ID:RBTZ/hls0
DQNを絵に描いたような国だな
マジで滅亡して欲しいわ
588名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:06:31.12 ID:6XPiqkAv0
中国には家来か敵か、そのどちらかしかいないというわけで。
589名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:06:41.15 ID:82K5TEON0
>>1
とりあえず、中国共産党が一党独裁の中華人民共和国のままでは心服することはない
だからこそ、軍事侵攻して屈服させようとしてるんだろ?
590名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:07:04.39 ID:QHoSr0ED0
屈服が友好の証と思ってるのが何とも言えん。はやく滅びてください。
591名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:07:09.83 ID:N6zAEg3u0
メンツとかのために必死になってるから、変な国だなと思われてるんだよ
先進国じゃなくても日本から敬意を払われてる国はたくさんあるのに
592名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:07:27.05 ID:/ZHiWerH0
中国には国としての理念が感心する様な事が何も無い。
実際の行動はWW2の頃の日本そっくり。
図体だけでかくて、こうもりの様に振る舞い、小さい国を圧殺していこうとしている。
593名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:07:40.53 ID:/ADAR+j6P
今チャンコロは

ロックオンのことは北の核実験で忘れて欲しいと願ってるかもな
594名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:07:43.38 ID:UQDKp5Qm0
シナが大国になっても国内暴動で内戦勃発して原始時代にもどる
595名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:07:50.17 ID:kacROZxV0
現中華は世界の覇者になる器じゃねーw
独裁圧政中国とは断固戦うべし
596名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:08:09.44 ID:c5+vMB0N0
支那には見識のある人もいるので敬意を払うところはあるのだが、屈服させるとかアホか
597名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:08:35.86 ID:n7TJLWAh0
結局中国は前に進むより昔に戻りたい訳だな
598名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:08:38.66 ID:BmqOf2qr0
>>585
中国の昔の民族服は日本の和服と良く似ている為
中国では嫌われて日の目をあまり見ないという
599名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:08:38.85 ID:pysy/11xO
その前に自国の公害ぐらい自分達で改善しろこじきどもめ
600名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:09:14.30 ID:u1WjaEkC0
王道からかけ離れた外道だなシナw
仁の精神はもう(元々?)あの世界に存在せんのなw
601名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:09:38.07 ID:vNDL56V+0
論理的には戦前の日本が唱えた八紘一宇そのものだな。
今の中国はやる事、成すこと、志向性、全てに笑えるくらいに大戦前の大日本帝国の轍を踏んでる。
602名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:09:50.01 ID:3Aaqvudj0
 中国文化に敬意を払うが、中国共産党は20世紀途中で生まれた

 級ソ連のバカな子供に過ぎないw
603名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:09:57.84 ID:ZCpR+F3V0
>>491
この間の敵国?
戦争が終わって講和条約を結べば既に敵国じゃない。
第一次大戦ではイギリスは同盟国で、ドイツは敵。
第二次大戦ではドイツが同盟国でイギリスが敵。
そんなもんでしょ。
604名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:10:03.86 ID:/ADAR+j6P
>>592
おまえさん気をつけろ
今まで受けてきた反日教育に洗脳されてるぞ
605名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:10:08.98 ID:MZgUGyqP0
>>67
元々、イランは先進国だった。(ペルシャ)
元々、スペインは先進国だった。(カスティーリャ)
元々、エジプトは先進国だった。(紀元前)
そんなもん、言い出したらきりがない。
606名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:10:36.29 ID:N6zAEg3u0
うん、成金の癖に乞食なところが嫌いだな
乞食だからなのではない
607名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:10:43.43 ID:cdRS8YPo0
意訳

「のび太のくせに生意気だ」
608名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:11:00.10 ID:spoGTP4d0
日本はもう頭打ちだから、中国には立派になってもらいたいね。
尻ペンペンは嫌だけど。
609名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:11:37.04 ID:FwU3p8xG0
中国って会社に例えると超絶ブラックの下請け会社だろ。
何のIPもない国なのに大国になるとか何を寝ぼけてるんだw
じゃー同じく人口の多いインドはどうなるんだって話。

何の経営理念もない連中が「安い人件費」とか「市場拡大」に釣られて
まんまと投資しちゃって今さら引くに引けないのが中国。
中国投資を煽った連中は総括するべきw
610名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:11:38.86 ID:nePf0ozi0
日本人にとって中国共産党は「打ち倒すべき敵」である。
これだけは絶対に間違いない事実だ。
611名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:11:41.38 ID:2Pm/WuGw0
共存共栄とかWin-Winという考え方はないということだよな。
米国が進歩的で強いから心服しているというのではなく、
米国の利益と日本の利益がほぼ釣り合っているから日米同盟が成立しているだけなのに。
双方の利益を釣り合わせようという考え方はできないものなのかな?
612名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:11:47.48 ID:bBq0tuDM0
心服と屈服は同義ではないだろう中国人自称識者
613名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:12:13.90 ID:l77n5gZo0
>>579
民主化しないとダメ
614名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:12:14.56 ID:3Aaqvudj0
>>608
  立派な独裁国家に建国からなっている。
615名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:13:16.58 ID:YY2HGyf/0
要するに中国の国民に向けて
いうこと聞けって言ってるだけやが

これから中国経済ますます悪くなるから
反乱起こされたくないんだろ
616名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:13:31.50 ID:B8hSWctKO
ねじ伏せるって考え方しかしないんだな。

それじゃあ付き合いは出来ません。
現状の、お互い使えるとこだけの探るような関係からは一歩も
外には出ないだろう。
617名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:13:39.10 ID:XWWlUFzq0
ねえ、なんで日本の近隣ってこの国もあの国もこんなバカばっかなの?
618名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:13:50.62 ID:spoGTP4d0
中国がいい意味で強国になると、黄色人種の地位が上がって日本も得するのだよな。
619名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:13:58.51 ID:G3lrZKtE0
つまり中国は弱い後進国ってことを認めてるってことなのか?
620名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:14:00.29 ID:OFywxIGA0
>>530
たしかにそういう合意はあったかもしれないが
しかし日本の国益に一致しないことを米国に押し付けられてきたではないか
円高にはさせられるし、日本市場の障壁はアレコレ撤廃しろとかな
独立国ならば国益に合わないことは拒否できないとダメだろう

>>532
見えるね。沖縄人に対する冷たい態度と日米政府に媚びる態度ばっかりだ

>>538
たしかに今の中国人は米国人に事大したいように見えるが
その裏では米国を追い抜こうと努力している

>>548
俺の見立てでは米国単独に並ぶだけでは米国に勝てないと思う
米国は中南米・太平洋にたくさんの属国を持っているし
ヨーロッパと同盟している

>>551
「失われた20年」という言葉はなんだよ?
普通はもっと成長できるものらしいぞ
俺は「失われた20年」の原因は米国が日本を発展させる気をなくしたせいだと考えているな

ソ連が倒れる前に既に「ソ連の軍事力より日本の経済力が脅威」と言われていたし
日本叩きは既にソ連末期に始まっていたろうな
しかしそれもソ連の脅威が弱まったせいだろう
621名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:14:15.11 ID:qOtKdwmB0
>>617
諭吉先生も呆れる訳だよな
622名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:14:28.16 ID:R94r1s9Y0
屈服させるとかwww
野蛮人めwww
623名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:14:29.74 ID:3s2fjP1w0
>>579
三国志とか水滸伝とかこれほど好きな国は無いだろ
中共は嫌いだが中国は好きだけどな



けどなぁ〜
624名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:14:31.92 ID:0dnArrd10
うんこ民族とは かこったかわらねぇこったww
625名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:14:37.02 ID:7hCmoF0y0
>>1
>日本を心服・屈服させることができ、日中関係に平和がもたらされ、友好的になる

心服と屈服は、相反するように思うんだが。
屈服させた相手が友好的とか、どういう思考をしてるんだろう?
626名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:14:58.30 ID:ZCpR+F3V0
>>592
戦前の日本には、アジアを欧米の植民地から解放するという理念があった。
今の中国とは違うよ。
627名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:15:10.71 ID:UQDKp5Qm0
しかしこの>>1
悪人キャラにも程があるだろ

「日本よ偉大なる我々中華に屈服しろ」

ってw
本性出し過ぎるw
628名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:15:11.31 ID:3Aaqvudj0
>>618
  いい意味でたかが地方政治家(上海)が数十億ドルも不正蓄財できる

  大変公平な模範的共産主義国家になっていますよ。
629名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:15:21.65 ID:gLE+WPsn0
>>1
>日本を心服・屈服させることができ、日中関係に平和がもたらされ、

本来の「平和」ってそう言う意味らしいな


>先進的なものに追随し、強さに心服する日本の民族性によると、

まぁ今までの日本を見ると否定は出来んwww
630名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:15:28.89 ID:bAxzRhJs0
>>1
バカは死ねばいいよ
631名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:15:39.57 ID:WxcHSdrr0
支那「最近の小日本は生意気アル。仲良く出来ないアル!」
632名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:15:44.31 ID:q9jDr/MF0
■自民・青年局の被災地視察をマスコミが偏向報道■

312 :名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 08:55:32.25
今朝のモーニングバードひでえな

あからさまな偏向報道もどき
視察に行っただけで文句つけてる
工作員が被災者に言わせてるね

いかにもだった


314 :名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 08:58:21.67
「現地では冷ややかな」 「パフォーマンスとも」って、各局申し合わせてるのかな?
「お隣の国」と同じ様な
633名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:16:04.75 ID:YY2HGyf/0
>>618
お前ら中国韓国北朝鮮のせいでイメージ悪いよ
634名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:17:05.62 ID:WdVBaN2E0
もし、日本人(日本人に限らず)が中国人を尊敬するようになるときは、どんな状況か?

それは、中国が広く国際社会に貢献し、中国が世界から心服されていると、
中国自身が言葉で発言しなくなった時だろう。

国際社会から疑問や猜疑心、疑いを持たれる現状では、経済や科学技術が、
向上しても、世界は中国を尊敬しないだろう。

現在の政治体制では無理だ。

ただ、中国人の中には冷静に自国(中国)を分析する人達はいる。

中国が何れ、このように言い出すだろう、経済、科学技術、軍事力で、
世界に肩を並べるようになったのに、なぜか、中国は尊敬されないと。

自国の利益とは何かを真剣に考える思考力(哲学)が必要だな。
635名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:17:13.78 ID:3s2fjP1w0
>>625
過去それで成功してきたからだろ
一族皆殺しにして一からレッツスタート!
って考えしか無いよ
一理あると思うが
636名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:17:17.83 ID:KUCZ0UCO0
ID:OFywxIGA0
こいつの言ってること「一部の極端な例やありえない前提を基にする」っていう典型的な詭弁ばっかじゃん。
どんだけ中国に肩入れしてんだよw

まあ中国側の人間にしてみたら日米同盟っていうのは本当に厄介なんだろうが。
637名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:17:31.70 ID:s/XAXsLm0
日本の軍事力を上げることに応援していることに気がつかない特亜
国際世論も日本に批難できない状態に追い込んでいる
条件付き降伏を許さず
原爆実験30万人の民間人虐殺の罪を持つ国連
そら日本の復讐を怖がるわな
敗戦濃厚になってから宣戦布告してきた他の国も罪深い
よって日本がいつまでも敗戦の責を享受し続ける義務も無い
いわれなき服従を求めてくる奴は、排除、殲滅して当然のことだ
日本軍を武装解除させたうえ
日本人が拉致されようが
日本国土が侵略されようが
日本上空をミサイルが通過しようが
一兵士も動かない日本人差別の国連
もう、似非平和主義を返上して、核以上の兵器で武装すると宣言するときがきた
638名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:17:49.38 ID:OFywxIGA0
>>573
今の日米関係をイメージするといいんじゃないかな
日本は米国に屈服しているけど友好的だろう

>>603
WW1とWW2では20年も離れているぞ?
日本にとってWW1は大した戦争でもなく特に敵意は芽生えなかったのだろう
ロシアに対する敵意は江戸時代の蝦夷地の侵略から、
明治の三国干渉とWW2時と一貫している
639名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:17:56.62 ID:BLXr5rlr0
>>572
経済的に力があるからこそできることはあるよな
相互の利益が合致してお互いが潤うならそれはあると思う
今までのレスにもあったけど、アジアの経済を牽引するような余裕と
協調性があれば他の国からも頼りにされる
物理的な力を振り回してというか、恵みを与えてなおかつ相手を尊重する
スタンスが見られないから本当のところで心服されないんじゃないか?
事象だけじゃ語れない面での問題をさっきから投げかけられてるんだけど
大国の定義が噛み合っていないんだろうな
640名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:18:31.80 ID:gYs7d2XaO
そう思ってるのは中国人で、日本人は思って無いから。一人相撲取ってればいいよ。
641名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:18:36.22 ID:BuXK5y+L0
奴らの友好とは日本人を奴隷にすることに他ならない
642名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:19:13.47 ID:Vmn0Dx3b0
さすが!古来からの中華思想そのままですなw
643名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:19:15.35 ID:SCRh81v70
チャンコロランドは早晩内部崩壊だから
大体老若男女寝ても覚めても頭の中は銭(チェン)、銭、銭
すべからく公共心、公徳心ゼロの超自己中
国としてのまとまりは欠片もなし
644名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:19:39.09 ID:6j5AaaCp0
>>617
逆に考えてみようぜ
日本周辺にひしめくバカから、命がけで海を渡ってまで逃れようとした人々の末裔が俺らなんだよw
645名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:19:47.03 ID:u1WjaEkC0
相変わらず中華思想まんまだな
東夷を隷属させたいんやな。クソクラエだわw
646名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:20:45.15 ID:8UGD6WUh0
回りくどい言い方だけど、要はお日様が西から昇ったらってことでおk?
647名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:20:48.81 ID:UQDKp5Qm0
>>1
正直過ぎてただのバカに見えるんだがw
シナ人ってバカしかいないの?
648名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:20:52.54 ID:BmqOf2qr0
中国にとって譲歩しない安部内閣の支持率上昇は予想外だったんだろうな
軍事的恫喝で平和主義、腰抜け日本人は屈服すると考えてたんだろう
649名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:20:52.08 ID:/ZHiWerH0
中国は元々一つの国じゃない。
州ごとに一民族、一つの言語、いくつかの州では複数、それの集合体。
共産主義の優等生という理念でまとめていたが、共産主義は
崩壊し、もはやあまり意味の解らない中華という概念だけで集合している。
EUが一つのヨーロッパというだけの理念で集まっている様な物。
元々別の民族だから、内輪もめも起こるし、理念が薄い物だと
例えばヨーロッパは文化尊重の原則が高じて、土地土地の
ローカルな伝統や雰囲気、気性、礼儀作法を移民がんがん
破壊する方向に動いてて、元から住んでるかなりの人間がうんざりしだしてる。
しかも中国には崩壊した先例が有る。
住人があほらしくなって崩壊させたソビエト連邦。
650名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:21:02.60 ID:y7th/gls0
中国と付き合ってもね〜害あって利なし。
得るものは何もないからね。
可能な限り距離を置いて…がベスト。
たかり国家韓国とは断絶がベスト。
651名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:21:47.00 ID:ofOXYMoD0
>>572
>あまり面白くない話だが日本は自らの運命を自らで決めることはできないということだ
面白くないですね。
鎌倉の頃から日本には封建的な思想が根付いて育っているから
自分のことは自分で決めようという意識があるのではないでしょうか。
戦国時代まで地侍が各地にいて
戦国武将も江戸時代の藩もその形態でしょう。
遣唐使を白紙に戻した時からそうだったのかもしれません。

自分の運命を自分で決められるような世界を望みますね。
中国は自国民も自分の運命を自分で決められないからかわいそうです。
農村の民は法律上は都市に移住できないようだし。
652名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:21:56.15 ID:BW+nHkv+0
国際的な調停機関が存在し、他国を侵略するのが悪い事であるという考え方が普遍化したのが半世紀前だ。
今ごろ明だの唐だので現代の国家間の関係を語ってるようではとても先進的とは言えないな。
653名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:21:58.28 ID:I7dDYToC0
侵略者の言い分w
654名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:22:17.44 ID:spoGTP4d0
日本が中国を立てることで、東亜が安定していくのだ。
日本人は我々が生意気でしたと言って正座して反省しなさい。
655名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:22:26.71 ID:7Wf92CAw0
こんな鬼畜にも劣るような考え方しか出来ないクズ連中をまだ支援しようとか言ってる
世界でも最低レベルの馬鹿国家が中国のすぐ隣にあるらしいぜ
中国人のいう平和ってのはチベットだの東トルキスタンだののことだよ
戦争じゃなければ平和らしいぜ
656名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:22:42.58 ID:9KktK8Iv0
主従関係は、友とは違うんだけど。
言葉の持つ意味が、根本的に違うようだな。
日本人が、平和とか友好って言葉に脆いと、タカくくってるんじゃね?舐めんな。
657名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:23:04.47 ID:dyOSdSZX0
これで日本の目標は決定したな・・・・中華漢族共産党を崩壊させて、
抑圧されてる諸民族を解放する事だな。
中華漢族の主権者は誰じゃ?
習近平一人なのか?
中華の国民は単なる烏合の衆なのか?
違うだろう。中国共産党こそ世界人類の敵だ。
中國共産党は崩壊させたら北朝鮮も消える。
658名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:23:17.68 ID:OFywxIGA0
>>636
どこが詭弁なのか解りません
解説してほしいね

>>639
> 、恵みを与えてなおかつ相手を尊重する
> スタンスが見られないから本当のところで心服されないんじゃないか?

かつての中国が周辺国を尊重していたと思うのか?
琉球も中国にとっては「東夷」と蛮族扱いだ
それでも琉球は中国を尊敬していた
659名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:23:29.09 ID:UK636LmGO
ネタだと思ってる人が少なからず居るみたいだから一応。
 
中国は、国民みんなではないでしょうが、歴史的にマジでそう思ってます。
中華思想で検索。
660名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:23:32.66 ID:EW9Bf+Bx0
のびた君の家出くらい無理
661名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:23:44.04 ID:PRhQsqTt0
パクリ兵器並べたら先進的か、国際条約守らなきゃ先進的かってな
秀でてるのは金に対する執着だけじゃん
662名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:24:22.40 ID:A3r0KGnt0
>>1
鳩山さんがやっていることは意味はあるんです
http://togetter.com/li/454762
663名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:24:23.16 ID:3Aaqvudj0
>>654
  中国共産党を日本が盛り立てるんですか?

  中国人を2000万〜3000万もぶっ殺して平気な顔して

  中国人を弾圧するあのカスどもを? いいんですか?中国人全滅ですよ?
664名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:24:33.59 ID:AHWTi8mV0
つまり秦だなとおもった。

防衛費を増やすべきだな日本は。
665名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:24:35.15 ID:KUCZ0UCO0
>>603
お前の言ってることのほうが正しいよ。
利害が共通する者同士が組んで生き残るのが戦略。
長い間敵対関係だった英露も、対ドイツという目的のために手を組んだ。

じゃあ今日本の戦略上の立場は何か?
西太平洋沿岸の自由な交易圏を中国から守ること。
アメリカも列島線を突破されると西海岸を直接中国に狙われるのが分かってるから
かつての敵国ベトナムとも協力して、西太平洋を必死で守ってる。
それには日本の防衛も含まれる。だから日米が協力できる。

中国に肩入れするバカに絶対負けんなよ。応援してる。
666名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:24:44.08 ID:/ZHiWerH0
なんか前から思ってたけど、ハイクラスの人間が喋れば喋る程、
軽蔑されるに値する国なのを露呈しているな、中国は。
667名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:24:59.47 ID:UQDKp5Qm0
てか
マジで逆に屈服させられることを考えた方がいいよ
若い日本人はシナチョンを嫌悪してるから
668名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:25:23.18 ID:houiHQif0
途中までは正論だと思うよ
正論じゃない部分はただ一つ
もう二度とそんな時代は来ないということだけ
669名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:25:27.31 ID:WvdH/EDq0
>>592
アメリカに全面戦争仕向けられた糞真面目でアホな日帝と
今のはったりチンピラ支那共産党とは全然違う
670名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:25:29.79 ID:KJw53abd0
大体先進国風に贅沢できるのって三億くらいまでだからねえ
中国は多すぎて資源食いつくすだけ。
671名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:25:53.86 ID:n1/oRhNM0
今すぐは日本とは戦争しませんよ。
もう少し国力あげてからにしましょうという
国内向けのサインだね
環球時報の中国版新聞のほうをずっと読んでるが
(ネットではない)、アメリカのヒラリーの発言以降
かなり引き気味になってる
国内向けの落としどころを探ってる感じがする
672名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:25:54.27 ID:UpNW5tws0
ラーメンとか餃子とか中華料理は日本でも十分メジャーだと思うよ。これ以上、何を望むの?
673名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:25:56.58 ID:Zx7gojXg0
中国が民主化したらどうなるの?
674名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:26:01.84 ID:g0C4zBYF0
江戸時代とか相当なレベルでしょw
675名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:26:13.20 ID:yKDd99Tv0
>>644
まさにそう。日本海に越えることが不能なついたてを立てて考えると解りやすい。
日本特亜が隣国だと考えるから理解できない。特亜なんて、ハワイの向こうの、
カリフォルニアよりさらに向こうのニューヨークを越えて、ヨーロッパを
過ぎて、シベリアを抜けてやっと到達できるところが特亜。理解できず、
気質が違い過ぎるのは当然のこと。なにせ、3.5万キロ離れてる、最遠の
地なんだから。
676名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:26:14.05 ID:PpVVhtY5O
道端でウンコしたり、ところ構わずツバを吐く
ホテルの備品を盗んだり、嘘を平気でつくというような悪い所を直すところから始めろよなw
677名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:26:29.86 ID:jrD1tBi00
シナクソって図体デカイだけの朝鮮人だな
678名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:26:38.15 ID:UQ/Ijzrk0
先進国になるための3つの条件は中国には厳しいと思う。
まず、パクリ癖を治さないといけないw
679名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:26:43.84 ID:Zrjq9AzZ0
お前ら人が多いだけの国の何を敬えと?
国民の質なんて金金金だし、人は虫ケラみたいに殺すし、盗っ人だし、公害撒き散らすし何も良い所ないじゃん。
680名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:27:17.84 ID:/ZHiWerH0
当時の沖縄の人はバカだから、収奪したに過ぎない金ぴか財宝で
飾り立てた清の見た目にころっと騙されたんだろ。
今は、そんな他人を奴隷扱いして集めた富に騙される奴なんか
居ないよ。
681名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:27:20.67 ID:bWmFH/l60
とにかく、相手を教化することしか考えていないのはわかった
682名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:27:28.18 ID:tfAgZldh0
>>638
英仏は長年戦争してきたのに組んでるじゃないですかw
683名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:27:41.37 ID:qN3HAzAw0
ほらね、奴らにとっての友好とは相手を屈服させ跪かせることなんだよ
684名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:28:02.40 ID:MfNkc/PO0
ただの日本叩きじゃなくて、発想は建設的で正しいよ

しかし、実現不可能だわw
685名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:28:49.36 ID:j+Ii9JL/0
周辺から流入して混血して多数派になった連中が 数の論理でいばってるだけ。
何民族かわからなくなったから 王朝名パクって 漢族などと自称する。

中心は偉い、周辺は蛮族 というアホ中華思想(華夷秩序)で弾圧政治。 死んでも治らない
686名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:28:57.74 ID:vNDL56V+0
最近の中国を見てて思うんだけど1人民元=13円って本当に適正な為替レートなのかねぇ?
なんか蓋開けて実情は通貨を株の時価総額的に検証したら、実際その1/5、1/10とか平気でありそうな気がするんだけど?
じゃなきゃ国で五指に入ろうかという政府高官が外国人殺してまで外貨転換して海外送金に血道を上げる事情が理解できないんだけど。
687名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:29:02.69 ID:spoGTP4d0
くそう、くそう。日本坊やめ。くそう、くそう。
688名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:29:37.51 ID:UQ/Ijzrk0
>>1
高度な工業化を達成し、技術水準ならびに生活水準の高い、経済発展が大きく進んだ国家のこと
この条件をそろえるには、かなりハードルたかいとおもわれ
689名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:29:38.09 ID:RtTcfN2U0
共産党政権である限りは、日本に追いつけないよ。
690名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:29:46.54 ID:Paw3p/c6O
中国とは距離を置いて付き合ってた時代は平和だったな。
さすが大朝鮮国w
日本人を心服させたければ、日本人以上に潔癖なお人好しになってみる事だな。
威張りんぼのジャイアン支那人に、それが出来るならなwww
691名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:30:17.03 ID:TCOHnSKJ0
ちょっと違うかもしれないけど
祭りに例えると中国はマスゲームみたいな感じ
見てるぶんには良いけど決してマスの一つにはなりたくない
一般的に思う平和とはリオのカーニバルの様に皆で盛り上がって踊って楽しむもの

オリンピックで言えば北京五輪の開会式も良かったけど、やっぱ見てるだけでいい
一方ロンドン五輪は見てるぶんにも良かったし、会場に居たら一緒に踊りたくなるような雰囲気があった

っと言う訳で中国が先進国になろうが何だろうが『憧れる国』にはならない
その辺は勘違いしないで欲しいw
692名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:30:43.16 ID:yKDd99Tv0
>>592
なに、バカサヨ教師の自虐思想に洗脳されてるんだよ。戦前の日本なんて
ある意味、今の韓国以上に民主的だぞ。選挙なんてやったことのない支那と
違い、男だけとはいえ、公正な普通選挙が行われていた。あの大戦のさなかに
総選挙やった国は日本だけだぞ。しかも、いわば、反政府といえる非翼賛議員
が80名も当選してる。戦争のさなかに、普通に政権交代してるしな。チャーチル
もルーズベルトもいわば戦争中は独裁してたようなもん。スターリン、蒋介石は
もう終始一貫独裁。よーく、馬鹿サヨ教師に習った歴史じゃなく、自分できちんと
勉強してみろよ。
693名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:30:49.10 ID:rEXDieNz0
こいつらは屈服させるとか貧困な発想しかできないの
694名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:31:00.90 ID:+0Zd4UUN0
>>658
いい加減あきらめろ。

中国の現状を見て世界中の誰が尊敬するというんだ。
日本においても中国人の売春婦やら不法滞在者やらがわんさか
日本にやってくる現状ではいくら中国人が望んでも変わらず見下されるだけだ。
695名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:31:27.02 ID:r3qCmKCIO
>>620
失われた20年の原因は、米国に押し付けるにはちと荷が重いと思う…

あれは先進国の迷走期間であり、そして20年で済まない今も続く根が深い話題だろうよ…
日本は米国追従を考えてたが、肝心のアメリカが虚業ビジネスで経済危機呼んで欧州も負けじとバブル弾けさせて満身創痍。
何を学ぶか?出はなく、何を産み出すか?が日本の経済人に求められる課題だろうよ。

まぁ経済人が有能なら良いのだがな〜
696名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:31:32.04 ID:KJw53abd0
よく太陽系に生命可能生存圏があるように適度な人口じゃないんだ
中国は。多すぎるんだよ。
697名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:31:46.49 ID:UQDKp5Qm0
>>671
そう思うw

尖閣レーダー問題のシナ国民感情の矛先を未来に向けてる
というのが正解だろうねw
698名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:31:52.70 ID:DjK4+S+N0
相変わらずの中華思想だなwww
699名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:32:39.83 ID:UQ/Ijzrk0
中華思想がネックになってるなw
700名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:32:50.54 ID:Y1tZjPGH0
実は中国が日本に屈服しているじゃん。
日本の空気清浄機買うなよ。汚い空気すっとけ。
人民を自慢の最強の軍が守ってくれるさ。
701名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:32:59.46 ID:6K7OfWiJO
平和という言葉の意味が国によって違うんだから世界平和なんてあり得ないんだよな
702名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:33:22.08 ID:spoGTP4d0
中国の話してたら腹が減った。餃子食べてウーロン茶のんで来る。
703名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:33:26.30 ID:lTo4D9NjO
4000年かかるよ
704名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:33:51.36 ID:iX4uzKMGO
先進国になれるような民度じゃない
705名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:34:37.33 ID:aZCLobpn0
その発想が既に先進的では無いんですよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
706名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:34:41.81 ID:nhqxM0do0
まあ、理不尽で暴虐の限りをつくすアメリカへポチとしてなついて
いる現状を見ればそう考えるのも自然ではあるなw
意外と圧倒的な力で侵略が成功すればそうなるのかもな。
ただ、太古より支那に対して日本は対抗心むき出しの歴史だからな。
あ、でもその日本人はもう70年前滅びてしまった可能性は高いけどw
707名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:34:50.43 ID:OFywxIGA0
つーか日本人が米国人から尊重されていると思っているのか?
アジア系米国人は米国では差別されているらしいではないか
それでも今の日本人は米国を心服している
かつての中国・琉球の関係と同じだ

事大主義的には上から差別されていても、上に仕えることを頑張ってしまうのだろう

>>682
日本の話だろ?
708名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:34:58.44 ID:3Aaqvudj0
 繰り返しだが、中国文化は尊敬する。

 しかし、中国共産党は20世紀に生まれたただの旧ソ連のできの悪い子供。

 まともに相手にするのもバカらしい。
 
709名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:35:14.61 ID:eYtQn9Qh0
>>330
相手が圧倒的に強くても媚びずに鎌倉幕府がモンゴルの使者を斬ったことを忘れてやしませんか

他国を屈服させて“平和”とは片腹痛い

中国って未だに未開人レベルで進歩が止まってるんだね
710名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:35:22.55 ID:hcLHqvlQ0
日本は米国に屈したんじゃなくて
白人文化に屈したんだよ
711名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:35:26.18 ID:cGSCp31W0
パクリと歴史捏造とタカり体質をやめない限り、未来永劫に無理。

日本は心服(というか同情)するかもしれないが、屈服はあり得ない。
日本人は道がなければ自分で作るから。
712名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:35:30.58 ID:LABwqonU0
>>699
宇宙まで支配したいんだろうな。
713名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:35:32.69 ID:UQDKp5Qm0
CがJまで進んだらJも先に進んでましたw
714名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:35:47.82 ID:Vmn0Dx3b0
中華思想って漢民族だけ?満州族他はそんな考え方は無い?
日本も大東亜共栄圏とかパクってたけどw
715名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:35:57.54 ID:wpstR9d40
相手を屈服させることが友好って本音過ぎるだろ
対等な関係を持つとか一切念頭に無いって宣言してどうする
716名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:36:17.34 ID:qOtKdwmB0
>>707
日系米国人が差別受けてるんか?

もしかして:特ア
717名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:36:17.72 ID:XC77AYBzO
こんな考え方してるから周辺国はみんな中国嫌いじゃんよ。
ベトナムだって心服屈服なんてしてないし。

・・・朝鮮半島。
718名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:36:22.25 ID:KJw53abd0
掃除の質とかで民度ってわかるからなぁ。
とくに公共サービスの場。銭湯とか公園とか・・
中国このあたりダメダメ。
719名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:36:24.70 ID:G5eC6588O
屈服=友好
の思考回路が既に原始人。中国人は日本人を一生超える事はできないだろう。
720名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:36:35.43 ID:7Q0am42F0
よく臆面もなくこんなことが言の葉に乗る。。。
721名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:36:35.98 ID:AfZvd8xh0
国家が国家を心服させるとかいう発想それ自体が野蛮そのものなんだよ(笑)
722名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:36:36.31 ID:mM8QVp1cO
もういい
うんざりだ!

中国、南北朝鮮はもういい
723名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:37:04.42 ID:2lu1FxMr0
お前らシナ人を馬鹿にしてるけど、アイツらは国内がもうちょっとやばくなったら絶対に本気で攻め込んでくるぞ
中国共産党はずーーーっとそればっかりやって来てるからな
724名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:37:32.26 ID:BmqOf2qr0
>>707
心服してるというのがまず間違い
日本はアメリカの要請の再軍備もベトナム出兵も断ってる

心服してるならアメリカのやることが正しいんだから
米国の走狗となるはずだろ
725名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:38:01.76 ID:3Aaqvudj0
>>723
  だから海上で沈んでもらう。

  装備は十分。
726名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:38:12.37 ID:T2x5zTeq0
焚書坑儒と元の統治と明の汚職と文化大革命でまともな中国人(=士大夫)は
絶滅してしまったからな。

今は生命力の強い連中が生き残ってる。
727名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:38:13.58 ID:uvotxYCX0
>>1
>日本を心服・屈服させることができ

これが中国人の考える日中関係の友好と平和かw
なんなんだこの民族はwww
728名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:38:15.01 ID:OFywxIGA0
>>694
この記事でも現状は心服されていないように言っているだろう
将来中国が偉大になれば心服するだろうという話だ

>>695
しかし中国のように自国の為替を自由にできていたり
何を外国に開放するかを自ら選択できるようだったら違ったと思うぞ

日本だけが「失われた20年」と言われているし他の先進国は成長できているだろ
729名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:38:19.69 ID:tfAgZldh0
>>707
日本の話?
いやいや英仏も長年争ったのに同盟結んだじゃないかw
日本だってアメリカと国益が合うから今同盟結んでるだけだろ
730名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:38:34.70 ID:Fjp1IHMS0
その発想が好戦的
731名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:38:55.22 ID:mLhPHkwo0
本当に中国は時代遅れだな
ウルグイやチベット虐殺して核実験し放題
異常国家だよ
中国や韓国は日本のように何一つ技術開発しないで盗むだけの国に何ができるw
732名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:38:56.61 ID:epUL9sD80
アホ中国、夢ばっか見てんじゃねえよ。

お前らは発展どころか折り返し地点に入ったんだよ。

おそらく内部から崩壊だw
733名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:39:28.76 ID:rs/vF6hBT
やはり中国人は馬鹿なんだなと思った
734名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:39:58.96 ID:VRnfqWsWO
共産主義な時点で
735名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:40:02.91 ID:G9jQuL4VO
>>695
なんだかよくわからないが、堀江みたいな奴が悪いんだろ?
736名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:40:08.59 ID:nhqxM0do0
まあ、力による支配を時代遅れと本気で考えてる日本人もかなりの重症なのは確かだw
737名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:40:38.89 ID:c09RNKLG0
便所に扉も無い国が何の寝言云うてんのや。
738名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:40:45.20 ID:1RE9brTs0
>>1
対等という考え方はないのかね。
739名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:41:44.12 ID:tfAgZldh0
>>709
事大だったら日露戦争のときロシアにも屈服してるはずだしなw
どっかの朝鮮人がこのスレに張り付いて日本は事大主義だということにしたがってるけどw
740名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:41:45.01 ID:3Aaqvudj0
>>736
   力がないのに有ると思わせる宣伝が21世紀も通じると思ってる

   中共もそうとうにイカレていますがねw
 
741名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:41:53.79 ID:0KhzJbaI0
>わが国が先進的で強い国になれば、日本を心服・屈服させることができ

その発想の時点で、野蛮人と認定するので心服はないな
仮に屈服させられても面従腹背で終わり
尤も日本を屈服させるためにはアメリカを倒す必要があるが出来る?
742名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:42:13.85 ID:n27jBCDI0
先進国になるのは必須だろうね。
まずは手始めに
自国の環境問題を自力で解決しようか。
そしたら少しは尊敬するよ。
どうせ無理だろうけどな。
743名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:42:16.30 ID:yKDd99Tv0
>>710
白人文化に屈してなんてねぇわ。なに自虐ってんだよ。日本人は、屈することなんて
しないわ。いいと思ったら取り入れるだけ。お前が、玄関で靴脱ぐのがその証拠。
日本が日本であるかぎり、他国の何かを取り入れたところでこだわらない。自分を
持ってるものは他に対して寛容なのよ。料理でも、なんでもその発祥の国のもの
より洗練してしまう国が屈してるわきゃねぇだろ。日本人は、屈するぐらいなら、
一億蒸発する方を選ぶわ。少なくとも俺は支那チョンの下僕になるぐらいなら、
核で蒸発した方がまし。やるなら、壊滅させろよ。1/10でも生き残ったら
間違いなく、20年もしたら逆に地球上から壊滅させてやるから。
744名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:42:56.59 ID:iYiFsBXN0
中国はソフトパワーが弱すぎる
思想家もいない
中国人の生活に憧れる日本人は居ない
745名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:43:15.53 ID:7M/d86Tg0
そりゃ中国が日本よりも豊かで文化的、素晴らしい国であれば俺だって中国人になりたいと思うだろうさ。

もしそんなものが実現すりゃなw
746名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:43:54.39 ID:Zjntc5ag0
遣唐使とか遣隋使とか
それだけ見ると日中二国間の話だと思うけど
ユーラシア大陸全体で歴史を俯瞰すると
とても興味深い事象が見えてくるんだよね。

763年にチベット帝国の騎馬軍団はウィグルと同盟を結んで唐の首都長安を占領していたりする。
785-787年にかけてチベット帝国は黄河沿いを征服し(あの有名な)敦煌を戦略的要衝として押さえていた。
この期間の前後。チベット帝国は中国の唐と数回にわたって和平条約を結んでいる。
747名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:43:58.63 ID:KUCZ0UCO0
>>658
お前の話の根幹にある
「もし将来中国が強くなって日本はアメリカから中国にシフトする」
というのが「あり得ない前提を基にする」最大の詭弁だよ。
今の安全保障を語るのに「もし将来」ってアホか。
南シナ海や東シナ海を脅かしてる今、「中国が強い文明国」ってどこの未来のファンタジーだよ。
「俺が将来金持ちになったらどうする?」って女を口説くダメ男かよ。

まあ仮にお前の前提に従って、今後中国が強くなり、立派な文明国になるとしても
その未来に賭けて、現在の安全保障を捨てろ、などというのは
結論を覆したいだけの薄汚い詭弁だっつってんだよ。

薄汚い詭弁を弄する卑怯者のお前にこれ以上語ることはない。消えろ。
748名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:44:00.56 ID:OFywxIGA0
>>709
日本が戦ったのはモンゴルであって、中国のつもりではなかった
当時の鎌倉幕府は憧れの中国を滅ぼした蛮族を征伐する気だった
中国に事大するという点ではブレていない

>>716
大戦時の米国で、枢軸国人で日系人だけが酷い目にあったのは人種差別だったとか言われるな

>>724
再軍備はバッチリやっているじゃん
ベトナムでは必要性が低かったのだろう
イラクには行ったじゃないか
おかげでイスラムの人たちには恨まれ
今や積極的に日本人が狙われるようになってしまった
事大主義の悲劇だ
749名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:44:51.48 ID:48lhBUTz0
中国は本当に情けない国家だよ。
反論がある奴はかかってこい。 特に中国人。
750名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:45:27.48 ID:KJw53abd0
日本の戦後成長と米国や中国の成長はちょっと違うと思うが・・
一億総中流みたいにならなかった。
人口が多すぎるとダメなんだろうな。適度が一億チョイなんだろう。
751名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:45:27.69 ID:BLXr5rlr0
>>658
領土や領海の侵略を企てて他国から煙たがられてるこの現状は
どうなんだ?
尊重しなくても尊敬される
その例を他の国にも当てはめるのは無理があるって
752名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:45:35.74 ID:UQDKp5Qm0
>>729
今までこっそり死んだふりしてタダ乗りしてて
お前元気なのに何もしてねえだろってバレてきたから
できそうな仕事見つけてる感じw
753名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:45:42.01 ID:mBGVdWbv0
まあ屈服とかが語訳かなにかかもしれんけど
強くないと誰も相手してくれない、みたいな強迫観念でもあるのかね中国は
754名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:45:56.61 ID:b4B0qUdi0
つまり、今の経済文化面における日中格差状態のままでは中国側が一方的に精神的に卑屈になって仲良くなれないという事を言いたいのならまだ分かるが、ただ単に日本を屈伏させたいだけならば願い下げだ。
755名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:46:09.78 ID:Zjntc5ag0
>>746
この時期がチベット帝国の末期であり仏教が定着し始めた時期でもある。
  というかイスラムの侵略を受けてインドの仏教寺院が多数破壊され(モスクに作り変えられ)
  インドから難を逃れた多くのインドの僧侶たちがチベットに逃れてきていた。

そして799-815年はチベット帝国に仏教が定着したとされる時期。
しかしチベット帝国は842年に崩壊。これ以降百年近くの間はチベットもチベット仏教も停滞期に入る。

ここで。とても興味深いことに。
756名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:46:09.32 ID:/ZHiWerH0
俺の>>592の発言が何故非難されるんだ。
俺は日本は軍隊持って核武装するのは賛成だよ。
中国も韓国も北朝鮮も、完全にキチガイに刃物だからな。
中国みたいな世界の鬼子とは一線を画して、何となく解るだろ?
世界各国から認められるルールとか正義みたいな物が。
それに乗っかってればいいんだよ。
で、別にその中では日本みたいな状況に置かれつつある
国には自衛手段として軍隊や核武装、つまり強力な反撃手段は
「明らかに」認められると思ってるよ。
757名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:46:17.96 ID:DJSUHEL5O
なんで中国が日本の上に立つ必要あるのか?

意味分からん
758名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:46:19.15 ID:yKDd99Tv0
まったく、日露戦争のときも、日清戦争のときも、国力10倍の国と戦う道を
選び勝利し、対米戦もまたやむにやまれずとは言え、やはり国力10倍の国と
戦う道を選んだのが日本ということを学んだ方がいい。対米でさえ、いまは
1/3程度の国力は維持してる、まして支那相手なんてやっと追いつかれた
程度。かつての日清、日露、日米戦のときに比較すればもう楽勝条件だわな。
1000兆の借金が一割増えたところで誤差みたいなもん。そんだけあれば、
アメリカ並みの軍備も可能だぜ。
759名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:46:30.19 ID:7M/d86Tg0
>>750
正直インドネシアやらブラジルやらの「中くらいの国」がどうなるか興味深い。
760名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:46:35.33 ID:u0lgiEABO
中国がアメリカ以上に日本に豊かさと平和をもたらしてくれるなら心服でも屈服でもする日が来るかもしれないな
だが言うまでもなくその前に中国は自国民全体をもっと豊かにしてやるべきだ
日本はアメリカに屈服しながらアメリカよりも快適で便利で安全な国なのだからね
日本を屈服させる代償は安くはないよ
761名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:47:04.60 ID:3Aaqvudj0
>>748
  ではベトナム戦争の南朝鮮とか

  国際法を無視して中国に事大して犯罪者を喜んで中国に送る
 
  南朝鮮はなんていうの? カス?
762名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:48:22.28 ID:qOtKdwmB0
>>748
なに勝手に大戦時の話に限定してんの?
お前、差別されているって現在形で話してただろ
763名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:48:23.78 ID:Zjntc5ag0
>>755
このチベット帝国の滅亡とチベット仏教の停滞期の時期にだけ日本が遣唐使と遣隋使を派遣していた。
日本がこのような長期的継続的な使節団を海外に派遣したのは後にも先にも「この時期だけ」という。
そして。日本の寺院には中国語ではなく「サンスクリット語の経典」が現在も多数保存されている。

中国の国家制度の調査・研究もあったのだろうが それだけが目的でもなかったようなんだ
764名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:48:27.54 ID:bbqu2rmV0
屈服ね
中国人的発想
765名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:48:48.69 ID:G9jQuL4VO
映画「ラ・マン」では中国人実業家は洗練された美男子だが、実際にこんな中国人はいないよ。
日本にいる金持ちの中国人おやじは下品に大声で喋る。
766名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:48:59.71 ID:9yr6ZOwv0
それが中華思想、中華帝国主義
767名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:49:12.29 ID:ax1cIUcB0
中国がこういう考え方のうちは世界から心服されることはないだろう
768名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:49:18.18 ID:pcrG9X/D0
漢人は、卑怯と逃亡の歴史。大国になれば日本が屈復するとかいうけど、日本が
祖国防衛を掛けて戦った国は、元、清、露、米英ソ、どのケースも、日本の10倍
〜50倍ぐらいの国力差が有るケースだ。負けたのは米国だけ。シナがいくら大
きくなろうが屈復することは有りません。それに、シナなんぞ国力で言えば、日本
が対戦した、元、清、露、米英ソに比べれば、お子様みたいなものじゃねえか
769名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:49:37.26 ID:LABwqonU0
悪いオトモダチとはつきあい方を考えないとなぁ。
770名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:49:50.40 ID:yKDd99Tv0
>>756
なに馬鹿さらしてんだよ。かつての日本は、今の支那のような無理筋した
わけじゃない。むしろ、やりたくない戦争に追い込まれただけだわ。
日中戦争時、支那に日本軍がどれだけいたか知ってるか、また、当時の
支那の常備軍が200万人、ソ連の極東軍が60万人のとき日本陸軍は
20万しかいないぞ。しかも、支那には満州鉄道を守るための15000人
しか居なかっただぞ。比較にもなんにもならんわ。もっと歴史勉強しろ。
771名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:50:24.97 ID:+0Zd4UUN0
>>728
>この記事でも現状は心服されていないように言っているだろう
>将来中国が偉大になれば心服するだろうという話だ

それは単なる中国人の願望であって、そんな仮定に意味は無い。

日本に心服してる中国人は結構いるんだから、そいつらを生かした方が
まともな国になるだろうよ。
772名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:50:31.62 ID:scDmqQ3J0
>>753
弱い奴ほど良く吠える&中身が無い奴ほど誇張して話したがるってことだろ。
773名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:50:46.51 ID:7M/d86Tg0
>>768
つってもそれって「日本人つおい!」ってお話じゃなくて
島国攻め落とすの難しいよねってだけの側面も。
謙虚に行こうぜ、謙虚に。
774名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:51:08.37 ID:ZCpR+F3V0
日本は相手が強いからといって、屈服しない。
元寇の頃から筋金入り。
鎖国してた江戸時代も、蘭学と言ってオランダの科学技術を学んでた。
外国からよいものは取り入れることも、昔からの国民性さ。
775名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:51:09.10 ID:7cq2NGea0
そんなことで心服するかよ。
ましてや屈服なん言葉が出てくる時点でアウトだろ。
日本人のことを全く分かってないことだけは良く分かった。
776名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:51:37.98 ID:2vveQgUP0
日本のことより大気汚染と砂漠化をなんとかしろ
777名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:51:40.69 ID:LMgbuaBwO
つまり、元の価値を10倍にするべきだ、
って主張じゃないのか。
778名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:52:03.20 ID:48lhBUTz0
中国人は馬鹿にされている事に気がつけと。
発言自体が馬鹿丸出しだから。
779名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:52:27.33 ID:UQDKp5Qm0
分割民主化して中華を滅ぼさないとヤバいよな

危険な国だわ
780名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:52:39.07 ID:N0n2BEfg0
通州事件で日本は中国に心服したであろうか。
屈服したのであろうか。
781名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:52:41.30 ID:sPoMKgsu0
なんで屈服させたがるwwやっぱりあいつら頭おかしい
782名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:53:27.72 ID:3Aaqvudj0
 中国共産党の唯一の明らかな先勝は朝鮮戦争。

 兵隊が逃げるのを味方が撃ちまくるんだから前に行くしかないという

 まさに消耗品扱い。

 中国共産党にとって一番どうでもいいのは中国人の命w
 
783名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:53:28.01 ID:THNwuVAxO
事故を起こして脱線した列車を穴を掘って埋めるほど
中国は先進的な国である。
マスクをしなければ屋外を歩けないほど大気を汚染できる
中国は先進的な国である。
世界の最先端から半世紀分位しか文化や民度が遅れていない
中国は先進的な国である。
784名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:53:44.11 ID:uLWY3XrB0
こういう事を言うから脅威論が出るのにアホですねこの国は
785名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:54:02.16 ID:xCsWkX/10
>1
ユーラシア全土制覇出来れば認めてやらんでもないぞ

そのくらいやれるよな中国は偉いんだから

がんばれよ
786名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:54:22.85 ID:BmqOf2qr0
>>748
事大主義=心服なのか
事大主義と心服の意味をよく調べろ
787名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:54:24.95 ID:7M/d86Tg0
>>778
その辺りを文化の違いと受け止めていたのが団塊アンド多文化共生主義。
日本も日本人も、変わったもんだ。

良いとも悪いとも言いがたい部分だと思うぜ。
788名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:54:28.14 ID:BfGFjCWL0
中華思想丸出しで現代語られてもガイキチ丸出しとしか思えん
日本は中華思想とは無縁ですのでこっち見るな
そういうのは朝鮮とキャッキャウフフしててくれ
789名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:55:03.15 ID:/ZHiWerH0
>>770
お前こそ勉強しろよ。
当時の日本は思いあがり過ぎて世界の空気が読めなかったんだよ。
んで、国際連盟から脱退させられて、経済制裁くらったんだよ。それで戦争な。
今度は上手くやろう、って意味だよ。
ならず者国家の親玉(中国)に仕掛けられてんだぞ?
あいつらに世界の判定を傾けさせちゃ駄目なのよ。
790名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:55:06.73 ID:qm0icQA90
そんな戦争したいの?
アメさんとやれよ
791名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:55:22.39 ID:8jJMxmoa0
中国が文革以前の文化を復元し、進んだ科学、文学、芸術を花開かせ、徳の高い皇帝と賢明な官吏の治める大国となれば
日本は中国を尊敬し、学ぼうとするだろう。

だけど、大昔のそんな時代にも「日出処の天子」なんてつっぱってた国なんだから色々難しいと思うよ。
792名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:55:27.05 ID:yKDd99Tv0
>>768
だよなあ。年収1000万で4人家族の家に、40人家族の家の年収が追いついた
ぐらいで、しかも、その年収は他人の資本と他人の技術でやっと稼いでるくせに、
なにでかい面してんだか。
793名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:55:32.18 ID:/zuspfFJ0
民度が日本以上に向上し
幼稚な面子社会が改善されればな
794名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:55:37.72 ID:OFywxIGA0
>>729
じゃあ国益に合わなくなったら米国との同盟は辞めてもいいんだね

>>736
せやな。米国の力に支配されているというのにね

>>743
いや屈していたろう。日本の音楽業界なんてかつては米国の音楽を真似することばっかりだったという
最近は確かに白人文化崇拝も取れてきたとは思うがね

>>747
中国が米国より経済大国になるなんて今時どこでも言っているじゃないか
そして軍事力は経済力に伴ってくるだろう

俺は別にいますぐ米国から離れろなんて言っていないぞ?
将来はそうなる可能性があると言っているだけだ
795名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:55:46.97 ID:15mPVJdt0
スレタイだけ読めば間違ってないけど、現実では手段や基準が凄いことになるんだろうな…
796名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:55:49.99 ID:+IUxQ4dT0
卑弥呼のころはものすごい量の返礼品を
もらったり、遣隋使や遣唐使のころは学問
の先進技術を学べたのありがたかったが
大金を毎年恵んでやってる後進国の乞食
をどうやったら尊敬し崇拝できるというのか。
中共乞食など盗人の集まり。
797名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:55:52.47 ID:t0YDKq+L0
>>782
党員以外の命だろ
798名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:56:16.54 ID:qOtKdwmB0
根元的恐怖として「負けたら根切りされる」ってのがこびりついてるのかもしれんな
自分等がそうやって拡大してきたから。
個人レベルでも異常に負けず嫌いで非を認めないし
相手より立場が低いと不安障害でまともにコミュニケーションもとれないんじゃないか?
799名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:56:22.00 ID:Vmn0Dx3b0
私の言うこと聞いてれば間違いない!って考え方は小さな家族単位から古来の帝国主義まで同じ
800名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:56:31.59 ID:juv69vYB0
中国は羨むべき文化があるわけでもなければ、敬意を払うべき国民性
があるわけでもなく、心服させるものをそもそも持ってないだろう。
アメリカは何だかんだでまだまだ見習えるものを多々持ってるからな。
801名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:56:38.04 ID:VI/sC4Lh0
そりゃあ、仁徳的な意味でも先進的になれりゃあなぁ。
でも、それは、日本人がそこまで達してないのに、支那人は絶対無理だと思うよ。
いや、差別とかそういうことじゃなくてさ。
支那人ってそういうのに最も向いてないもの。
802名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:56:41.08 ID:ey0vzGvn0
>>400
定子、それを言ったらお父さん怒るで?
803名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:56:42.17 ID:KJw53abd0
>日本は思いあがり過ぎて世界の空気が読めなかったんだよ

アジアで唯一欧米人と肩並べようとしたからな。
煙たがられた。その頃の中韓は江戸時代同然の産業形態。
804名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:56:54.43 ID:7M/d86Tg0
>>791
新たな皇帝を担ぐ革命的中華維新とか確かにロマンだわw
屈服する屈服するw
805名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:56:58.57 ID:Mj/cifme0
チュンヒャンホンジャン
806名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:57:46.84 ID:yKDd99Tv0
>>789
馬鹿サヨ教師の自虐史観かよ。 あ、もしかして、その馬鹿サヨ教師?
807rip:2013/02/12(火) 23:57:47.11 ID:FwgXF9Ng0
中国に嫉妬してるなんて、民主党か社民党の
バカだけだろうよ(w
808名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:57:49.29 ID:3Aaqvudj0
>>797
  党員も朝鮮戦争前線に送られてました。

  『かなり上の方の党員』は多少大事にしてもらえます。
809名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:58:07.20 ID:RKbmi3Js0
こんな考え方の国と友好は無理だろ
無視するか殴り合うか
でもこれで常任理事国なんだよな
810名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:58:29.92 ID:U681Bzb00
屈服させたいなら戦争でも仕掛けてこいや。
そもそも友好って言葉の意味分かってないだろバーカ
811名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:59:20.84 ID:hcLHqvlQ0
中国の儒教は中華思想になりましたってことでOK ??
日本の儒教と別物と考えれば納得いく
812名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:59:21.30 ID:UQDKp5Qm0
土人過ぎて嫌になるわ
エロい人シナを民主化させろよ
813名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:59:25.10 ID:2t3d9JsK0
日中戦争、日清戦争とボロボロに滅茶苦茶に負けたのに、それは無視ね〜〜

歴史をちゃんと見ないと駄目だよ、中国人どもww

>>1 この考え方自体がまさに発展途上国の成金
814名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:59:38.57 ID:F3LZ7Yug0
馬鹿丸出しだな。
815名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:59:40.71 ID:7M/d86Tg0
>>808
戦死したのは毛沢東の息子だったっけか。
なんというか複雑怪奇だな。
816名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:59:43.01 ID:pcrG9X/D0
>>782
その戦争だって別にシナ共産党が戦闘した訳じゃねえぞ。元国民党軍の兵士を家族を
人質にして前線に送った。毛沢東はいくら死のうが気にしなかった。何故なら反党分
子を、戦争を遂行しながら処分できるという、一石二鳥だったからだ。毛沢東戦略と
はいつもこういう感じ。盧溝橋事件では、策謀で国民党と日本軍を戦闘状態にする事
に成功。これは、日本軍と国民党を戦わせ、戦後に大陸を取るという毛沢東の戦略だ
った。自分はさっさと内地に逃げる。文革では、党の改革のため意見を出して欲しい
といい、大勢出た所で反党分子として一網打尽。これがシナ共産党のやり方。戦闘で
は弱いけど、騙すのと弱い者への容赦の無さだけは凄い。自国民だけで6500万人
も殺したからね。インド、ソ連、ベトナム、米国みんな騙された。勿論日本もだけど
817名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 00:00:10.38 ID:ey0vzGvn0
>>803
中国は江戸時代かもしれんが
朝鮮は平安末期だろ
818名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 00:00:40.84 ID:Mgy0uRer0
>>794
消えろっつったろ。お前に安全保障を語る資格はねえんだよ。
てめえ一人で中国に行ってこいや。
819名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 00:01:40.06 ID:LI5mAn4D0
かにはさみにだ?
820名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 00:01:41.25 ID:71i2Yt4U0
心服、屈服により平和が生まれるなら、日本が上に立ってそれをさせても文句ないなよね。
中国が上じゃなくてもいいよね。
821名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 00:01:47.41 ID:mOXjsIPF0
>>815
  別に複雑ではない。

  『子どもは親が生きるために死ぬべき』というのが中華思想。

  実際そうした逸話がいつくつもありそれがあたり前なのが中国。
822名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 00:02:42.79 ID:9Snk1lcL0
誤訳じゃないかって疑うほどアホなこと言ってるね、この中国人識者は
中国がどんなに強国になろうとも、日本人が心服することは決してありません
文化大革命で、自国の文化を根こそぎ破壊しておきながら、ろくな反省もしない国をどうやって尊敬しろと
日本人が古来より学んできたのは、その壊されて捨てられたほうの文化です
日中関係を好転させたいのなら、民主化と思想も含めたルネサンスのようなことが必要かもね
この先4000年かかりそうだけど
823名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 00:02:49.16 ID:ihUx45oF0
世界2位の経済大国w
パクリ製品を粗製濫造して世界に売りさばき
世界の金を集めて世界の公害工場。
インフラは作り終わった時から使用耐久年数超過の
不良欠陥構造物を乱立させ、人の住めない環境破壊、
砂漠化進行中。

何を心服出来るんだ?
824名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 00:03:00.42 ID:eT7keOCl0
結構素でパックス・チャイナを想定してるんだろうなあ
825名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 00:03:33.34 ID:3OpGDL0A0
>>803
そうじゃないんだよ。
その頃はもう世界の正義っつーのは既に武力侵略で国土増やしたり植民地を
作って、奴隷労働で収奪ってのは、アウトだったの。
アメリカが機械が発達して黒人奴隷なんか要らなくなって奴隷解放した様にね。
てか、むしろ邪魔モノでしか無いというか。
そこに日本は遅れてでてっちゃったのよ(満州国)。
それで、のこのこ倫理的弱点をさらして一気に仲間はずれになった。
そこら辺、日常生活に照らして、解る話だろ?
826名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 00:03:46.46 ID:OFywxIGA0
>>751
煙たがっている国は中国と対立している国だけだろう
中国に従っている国は特に煙たがっていない
それは記事でいうようにただの中国の力不足だ

>>761
なぜ南朝鮮?
もちろん事大主義は東洋共通の思想だから韓国も事大するね

>>762
大戦時の差別意識が唐突に消えると思っているのか?
今でも日本企業が米国で稼ぎ過ぎたら叩かれるではないか

>>771
米国でも「中国の方が米国より発展する」とか言い出しているじゃないか
827名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 00:03:47.75 ID:Czg8SXAH0
>>1
先進的でも強い国でもないと、自ら言ってるじゃん!
よ〜くわかってらっしゃる^^
828名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 00:03:57.23 ID:48lhBUTz0
中国はね、政府も人民も皆馬鹿なの。
そして何より的確な表現なのが中国人はヘタレ。
戦時中の話といえば、日本に文句を言う事しか出来ない。 
白人には一言も強気に出られないのね。 当時の植民地化の状態でも勉強しとけよ。
殆ど欧州に占領されている件について、中国人の見解を聞きたいわ。
829名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 00:03:58.39 ID:ofOXYMoD0
>>673
今のままそうなるのがが最も恐ろしい。
無敵だからな。

と、言っておこう。
無敵というような、相手を排除するような思想自体が民主主義と反する部分があって
表と裏、のるかそるかの大きな違いなのに、
だから、理由は省略するけどあえて否定できない要素だと思うけど
訳が分からないだろうと思いますが
訳が分からないだけ
今のまま民主化を進めてくれるだろうから地上の悪魔がそこに現出してくれて歴史が早く進むように思うね。
あと数十年百数十年嘘まみれの隣人と付き合うのが、うんざりするんでね。

中国が相手を尊重するか服従させようとするかで
未来は大きく違ってくる。
このスレの誰かが言ってたが
中国は普通に服従させようとしているらしいな。
830名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 00:04:00.66 ID:3CWeuncl0
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

憲法9条成るものをことなく愛する民主党、社会党,共産党系の議員が売国魂を発揮し、国民を騙してきた教育制度に根源がある。



毎日朝日中日は、売国同盟の主監会社で、反日プロ組織のテッペンに位置するマスコミ群!!



この反逆者が織りなす犯罪もどきのねつ造報道で、能なし愚老人・愚弄民「ご都合主義という無責任」から、嘘話を信じてしまう。



愚かな民が増えていることで、半島人や中国は日本国乗っ取りを企て、強烈な展開始めた。



民主党の鳩に管でて言った小沢共々、反日プロ組織メンバー??



日本国消滅も時間の問題!!


★ ★ ★糞朝日、糞毎日、糞犬HK、糞民主党、糞在日朝鮮人、糞在日中国人そんなに日本が憎いなら自分らの大好きな祖国にとっとと帰れや!★ ★ ★

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
831名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 00:04:01.44 ID:BfGFjCWL0
どれだけ今の中国が強くなっても対中寄りにシフトなんて絶対ないわ
近すぎて利害が衝突しすぎだし下手したら国ごと吸収される
あいつらの国内の異民族の扱いなんて奴隷の方がましってレベルだし
832名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 00:04:16.63 ID:UQDKp5Qm0
素朴に疑問なんだが

日本とシナチョンは何故にここまで差が付いたのか?
不思議なんだわ
833名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 00:04:35.63 ID:t0YDKq+L0
>>808
その前に中国って勝った事聞いた事ないな
越中紛争、印中の境界、ソ中の境界の時も
中越紛争は無かった事にしてる中国だけどな教科書にも載せないし
834名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 00:04:54.75 ID:bMbeFRppO
>>728
成長した所で、結局証券業は限界あるし製造業に回帰しますわ〜とほざく超大国も、今更バブル弾けギリシャ南欧経済危機呼んで騒ぐ欧州銀行なんか、何処に学ぶ余地が有るのかと(笑)

最近、中国人と話した結論だか、現在資本主義も行き詰まりと閉塞感は感じていて、その打開策を中国人が思いついたら、尊敬を一身に集められるなと結論出したよ。

まぁ我が国は、風邪引いて病院一つ行けない国家なんかに魅力を感じて無いよ。
835名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 00:05:07.45 ID:7M/d86Tg0
>>821
君に忠、親に孝だっけか。
知識として理解はするが、なんかなぁ。
836名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 00:05:24.94 ID:fE3x2N490
朝鮮じゃねえんだ。
強けりゃ心服とか屈服とか頭が悪すぎる。
日本の今までの戦争動機見たら分かるだろ……
837名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 00:05:28.11 ID:Iwxogv6s0
だいたい屈服とか心服とかいう前に北朝鮮ぐらいコントロールしろって話だ。

第一の子分じゃないのか?

中国国内だけで年間数十万件のデモ起こされてんのに馬鹿な願望振りまいて周辺国に
迷惑かけてんじゃねぇっての。

大喰らいの乞食国家に偉大な未来なぞあるわけがない。
838名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 00:05:29.37 ID:+DYcnJ7L0
まあ、色んな面で日本は中国に負けてきてるからなあ
経済が開放されてからはホント一気に中国が世界の中心に出てきたね
北京オリンピックの頃なんかは日本人はみんな中国のこと普通に馬鹿にしてたのに
839名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 00:05:30.73 ID:vJjOKbF/0
>>725
尖閣に来る漁船も止められないのに・・・・
840名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 00:05:34.03 ID:3Aaqvudj0
>>816
  朝鮮戦争は総動員戦だった。

  共産党の腹心も毛は行かせている。毛沢東はそれで悲しむわけでもない。

  それ以前の皇帝と同じく『良くやった忠臣』としてほめて終わり。

  要は消耗品。
841名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 00:05:55.48 ID:RVPOUP9z0
中国製不買して、Noを突きつけてやろうぜ
842名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 00:06:10.74 ID:48lhBUTz0
>>838
どこが負けているの?
何も負けていないけど。
843名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 00:06:19.23 ID:po6r81xh0
>>829
民主化したらその前に分裂するだろうけどな
844名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 00:06:20.14 ID:Qr9Xa+h20
>>817
いや、中国は今でさえ、日本で言えば平安時代。 つまり、古代王朝国家、
封建時代以前。もちろん朝鮮半島もな。封建時代は確かにいわゆる民主主義
ではないにせよ、主君と家来が信頼と契約によって結ばれている、いわゆる
支配関係ではない。この段階を経たのは西欧と日本だけ。支那も朝鮮も未だに
支配者と被支配者という関係から抜けていない。皇帝だの王が共産党だの大統領
になっただけ。だから、政権から落ちたとたんにとんでもないことになる。
日本は政権から去っても天寿を全うできるし、一族郎党が悲惨になることもない。
845名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 00:06:25.67 ID:/ZHiWerH0
中国なんか時代遅れなファッキンカントリーまっしぐらだろ。
考え方がまずおかしい。
846名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 00:06:40.24 ID:gEIAE2cF0
現在の人類の技術力レベルだと先進国風の生活を出来る人口限界は
決まっている。エネルギーが石油、原子力でなくなればもうチョイ上限を引き上げ
られるけど作家や左翼の妄想世界になる。
847名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 00:07:34.64 ID:fE3x2N490
>>842
質の悪い釣りは構わなくともいいと思うぞ
848名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 00:08:17.65 ID:gVk3G+5S0
>>838
中国に追いつかれたのは経済だけだと思うが
経済大国ってだけで日本人は屈することはないと思うけどなあ
849名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 00:09:00.79 ID:SuelcbgM0
>>844
共産主義は先進的だに宣伝してるけど
やってることは皇帝のいない律令制なんだよな
850名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 00:09:12.56 ID:REXfwvHQ0
列強による中国の分割という項目の地図が有る。
ロシア、イギリス、フランスに殆ど占領され、ドイツにチンタオを切り取られている。
これが中国の姿だろ。
ここに文句を言えない中国政府と中国人。 日本にだけ強気に吼えている姿を日本人は馬鹿にしているから。
851名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 00:09:24.13 ID:5aReN7vB0
>>844
タイ王国とかどうなのよw
852名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 00:10:59.12 ID:AwZv8W9w0
フランダースの犬の悲劇的な結末を愛するのが日本人だろうが
判官贔屓が日本人の気質じゃないのか
いちいち突っ込むのもあほらしいな
誰かに言わされてるんだろうよ
853名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 00:11:05.29 ID:F69vdyrS0
中国が民度と節度と礼儀を知った国になれば友達になれる
そうじゃない限り無理
854名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 00:12:09.76 ID:HiMdkouw0
>>826
イメージだけでいってんの?
日系米国人が差別されている具体的事例を頼むぜ
ちなみにアメリカで韓国人売春婦と華僑は煙たがられて居る模様w
混同させようとアジア系米国人とか言うのやめてよね。虫酸が走るんで。
855名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 00:12:10.42 ID:5aReN7vB0
>>853
おまえは国交断絶を宣言したのだぞ(+2)
856名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 00:12:13.67 ID:+zcP8OaGP
人間的に尊敬出来ないと無理
ホントに三国志の国かよ
857名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 00:12:14.94 ID:aU21/Se40
>>1
やっぱ程度が知れてる国だな
一生使われる側だわ
858名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 00:12:43.36 ID:H9XtnCJR0
契約とか思いやりとかいうような”高度な”精神活動が出来ないし、
悲しいことにその能力すらないのが中国人。

強国になる前に自国の環境破壊をみなが見てても誰も止められなくて滅ぶだろ。
859名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 00:12:59.12 ID:Qr9Xa+h20
>>848
経済で追いつかれた? 他人の技術と他人の投資と10人で100万
稼ぐ家と、自分の技術と自分の資金と自分1人の働きで100万稼ぐ
ものがいて、後者が前者に追いつかれたと?
860名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 00:13:02.94 ID:QKCmTzRp0
そもそも屈服させようって考える所が先進国ではない事に気付かない愚かな国
861名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 00:13:09.28 ID:Iwxogv6s0
>>826
>>771
>米国でも「中国の方が米国より発展する」とか言い出しているじゃないか

だから?
経済力が上=偉大な国とでも?
で、お前の理屈だと偉大な国は周辺国を心服させられるんだよな?

中国は世界第二位の経済大国なのになんでこれほど軽蔑されて嫌われてんのかね?
すっげー見下されて馬鹿にされてんだけどな。

て事は世界第一位になっても同じだわな。
862名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 00:13:44.62 ID:mOXjsIPF0
>>849
  共産主義が貴族独裁政治であることはさすがの中国人も気付いている。

  上海の一政治家が有力か知らんが数十億ドルの不正蓄財で『他は潔白』

  さすがにこれを信じるバカは日本以上に中国にはいない。
863名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 00:14:28.57 ID:dzC52JeG0
阿Q的な国民性を放置したまま強い国になったら、
今以上に嫌われるだけじゃないかなあ・・・?

っていうか、
「わが国は強国となり、日本を徹底的に心服させよ」っていう発想自体が、
阿Q的なんだよね・・・
864名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 00:15:21.79 ID:ghWFujNu0
ソ連がスプートニク飛ばしたからって日本はソ連に屈服なんてしないし、
ソ連陣営に入ろうなんて思わなかっただろ。
アホ国家がいかに強くなろうがアホはアホなわけでアホの仲間入りしたくなるわけがない。
865名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 00:15:53.14 ID:gEIAE2cF0
共産国はもともと人口が多すぎて豊かな生活を送れない人々を
ガス抜きするための政治形態だからなぁ・・。中国はもっと人口制限するべき
だったよなぁ。大家族とか貧しくなるだけよ。適度にしとかないと。
866名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 00:16:07.86 ID:Hm8X/pxJ0
日本を心服・屈服させること?はあ?舎弟の北朝鮮も制御不能の分際
で何を寝ぼけたこと言ってんだ。
867名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 00:16:37.46 ID:3OpGDL0A0
刃物振り回してたり、すぐ暴力振るったり、いつもバカにしようとしてきたり
何とか揚げ足とってやろうと狙ってたり、常に弱い者いじめを画策してたりetcetc…
まあ要は嫌な奴(中国韓国北朝鮮)なんかと仲良くはまず無理。
868名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 00:16:42.69 ID:ZxdQH97B0
本当に屈服させたいなら大昔はなぜ中国が日本人に尊敬されていたか、
もう一度考えることだね
あらゆるものの見かけだけ華やかで全く洗練されてない不快なものだらけの
今の中国のままじゃ軽蔑の対象でしかない
869名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 00:16:46.96 ID:Sx+u/PwI0
>>856
当時と現在では人種からなにから全部入れ替わってしまって別物
日本人が憧れる中国ウン千年の歴史なんてファンタジー

かつての中国の文化が一番残ってるのは日本だなんて言われたりするよねw
870名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 00:16:49.28 ID:9SGhOoT50
特亜って屈折してるよな
871名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 00:17:04.84 ID:AjNRwpPv0
こんな事を言っているんだから絶対に先進国にはなれないな。
中国人の民度が上がるとも思えないし。
872名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 00:17:15.45 ID:p0cH7De/0
毛沢東語録
最終的に我々が望むのは平和であり、軍隊を無くさなければならない。
しかし、その前に我々の敵である帝国主義者を殲滅しなければ平和にはならない。

まさにこれ
873名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 00:17:24.79 ID:zEY1FOSR0
レジスタンスになって徹底的に戦ってやんよ?
874名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 00:18:10.99 ID:REXfwvHQ0
>>872
中国そのものが世界で唯一の帝国主義になっている自己矛盾をどうするつもりなんだろね。
875名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 00:18:12.77 ID:j5fnf4KC0
例えばだよ、無理だと思うけどさ、
日本が今悩んでいることを
中国が示してくれればいいんだよ。
いわゆる、出口戦略ってやつだね。
知ってる?出口戦略www。
荀子の思想や焚書坑儒の思想や異民族服従の歴史に染まっていれば
知ってるはずが無い。
明日は不幸しかないからなwww
今もそうだろwwww
だから身近な隣人に不幸を押し付ける。
1mでもそうだし1000mでもそうだし海の向こう側でもそうだ。
臥薪嘗胆してその結果、世界的な項羽と劉邦の戦いでも演じたいのだろうか。
世界は意外と狭いよ?
876名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 00:18:13.82 ID:4nKg9niZ0
つまり奴らにとっての平和とは強者が弱者を支配する
ヒャッハーは世界を意味するという事だな?
877名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 00:18:27.61 ID:ADvirMur0
ねーよ
878名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 00:18:34.43 ID:kxUGCxLx0
>米国でも「中国の方が米国より発展する」とか言い出しているじゃないか


日本もGDPで米国を超えるってついこの間言われてたんだがなw
まあ予想外れるかも知れないし、何しろ米国がそれを許す訳がないだろう
879名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 00:18:38.13 ID:po6r81xh0
>>862
中国の官職の腐敗はまさに4000年の歴史だからなあ
やってなかったことがない
そこらのぽっと出の国とは年季が違う
880名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 00:18:38.29 ID:0X5FDCKm0
こっちは千五百年かけてずっと国を維持してるんだ
中国みたいにコロコロ民族変わるインスタント国家に心服する訳ないだろ
881名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 00:18:54.94 ID:gVk3G+5S0
日本人が好きなのは中国の歴史だけ
882名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 00:19:14.36 ID:ximrU1J90
日本を心服させたかったら、ひとかけらでもいいから「正義」がなくちゃ。
アメリカには建前だけでもあるだろうが。
今の中国には「エゴ」しかないじゃん。それじゃだめだよ。
883名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 00:20:11.17 ID:VIrjEPq00
>>1
>わが国は強国となり、日本を徹底的に心服させよ
こんな事考えている間は先進国になれないな。
ある意味、安心
884名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 00:20:12.68 ID:h6CSIYPn0
中華オナヌー
885名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 00:20:20.14 ID:hok9yiv10
・・・まず前提からいきなり無理があるだろwww
886名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 00:20:44.61 ID:3OpGDL0A0
別に昔から尊敬してないだろ。
元が属国になれって無茶苦茶な手紙送ってきた時は、
使者をタタっ切って殺してるからな。
887名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 00:20:46.54 ID:YFKf/q630
猿がライター使ったって心服はしねーよ
888名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 00:21:43.21 ID:Qr9Xa+h20
戦闘機のパイロットといえば、どんな国でも超エリート。なにせ、同じ重さの
銀と同じ値段の兵器を操縦する(零戦の時代)。そのパイロット、自らの操縦で
爆弾抱えて敵空母に突っ込むのが日本のパイロット。零戦が現れたのを見た時点
で、空戦する前に機を捨てて落下傘降下するのが支那軍のパイロット。これ事実
な。 確かに、戦後のクソ教育やらカスゴミのせいで日本人も劣化したが、
東日本大震災時の行動をみれば、その死生観はDNAに刻みこまれてる。日本人は
屈するぐらいなら死をを選ぶ。同胞のためならためらわず死を選ぶ。支那人には
永久に無理。
889名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 00:21:46.26 ID:4bOOGuFz0
>>826
力不足の理由を何ととるかだね
経済力があれば尊重などいらないと考えてるなら、そういう考え
なんだと思うだけだけど
いまよりもっと経済大国になって精神的余裕が出てくればと言っていた
のはなんだったんだ?
経済力がつけば他国を尊重できる精神的余裕が生まれてくるだろうって
ことを言いたいのか、どんな振る舞いをしても屈服させられればいいと言いたいのか
ベースになってる見解がさっぱり見えてこない
その場その場でうまいように答えてるけどまったく議論になってないのな
890名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 00:21:52.79 ID:jRZjmbYm0
無いこと言ってもしょうがないわなww
もう国自体が爆発しそうな勢いなのに、先進的で強い国とかwwww

妄想が無慈悲すぎますwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
891名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 00:21:54.84 ID:IZ4vEEbb0
日本よ、これが平和だ
892名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 00:22:38.29 ID:34rXpoV40
こんな「屈服」とか??傲慢かつ横暴な
上から目線の馬鹿チャン頃なんぞとは先ずは話にも成らんねぇ

故に我が日本国がシナ畜ごとき未開蛮族に媚び諂わねば成らんのかね???
893名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 00:23:42.15 ID:ZzXOAuSN0
国内事情は昭和40年代、指向性は昭和10年代、特権階級の思考性は大正時代、今の中国を日本史に例えるならこんなもんかね?
894名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 00:23:48.05 ID:REXfwvHQ0
そろそろ中国人は中華思想が時代遅れだと気がついたほうがいいよ。
895名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 00:24:00.48 ID:DXwRQBjqO
>>1
人民の劣等感を逆撫でしない言い回しで、現状屈服させるのは無理だ、と素直に認めている。
今回は矛をおさめようぜ、と言いたいわけだな。

>>816
今は太子党と日米を戦わせたがっているな。
896名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 00:24:07.01 ID:3ffKADlG0
ある意味中国は昔っからブレてないのが凄い^^歴史を見た上で
中国ってのはこんな国なんだよね。こんな国と友好関係を結ぼう
としている日本ってww
897名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 00:24:11.56 ID:jRZjmbYm0
 
西朝鮮の、華麗で無慈悲な妄想wwwwwwww
898名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 00:24:29.53 ID:qrcBTR0g0
>>1
そんなことより、子分の北朝鮮さえ、まったく制止できない現実から目を逸らすなよ
899名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 00:24:38.18 ID:Sx+u/PwI0
中国が国民を納得させるにはこれくらいアホなこと言わないといけないんだよってことなのかもしれないね
900名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 00:24:38.79 ID:h6CSIYPn0
本当に日本のGDP抜いてるのかも怪しいくせによく言うわw
901名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 00:25:39.98 ID:jwh5kk6N0
はなから眼中にないのに、いつまで調子乗ってんだ?
902名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 00:25:48.28 ID:4Eh/pW6k0
それ友好っていわねーからw
903名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 00:25:48.46 ID:2umKaj1S0
日本をチベット化したら、そりゃ特だろうな支那人
あん? なめとんのかコラ
904名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 00:26:00.30 ID:frk63gWB0
先進的で強い国になれたければ、まず中共政府をぶっ潰すことが先決なんですけどね
そこをちゃんと理解している中国人がいることは、BS1のドキュメンタリーWAVEの毛沢東の番組で見たわ
905名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 00:26:28.84 ID:t1VFRhQG0
>>884

俺がカッコよくなってお金持ちになれば日本ちゃんも俺の事をきっと好きになってくれて
あんなことやこんなことも・・・ムフフ


シコシコシコシコシコ うっ!
906名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 00:26:41.94 ID:REXfwvHQ0
>>896
歴史的に見ると歴代の日本為政者は皆賢い対応しているよ。
頭を垂れるフリをして、心の中で舌を出し、実利をしっかり得ている人物ばかり。
日本は何度も付かず離れずを繰り返し、日本が離れた時にはすぐに中国政府は崩壊しているのが特徴。
907名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 00:27:18.14 ID:gXqpuTUW0
>>1

これこそが中国の覇権主義、帝国主義だな。絶対にあってはいけない事だな。
これこそが中国の覇権主義、帝国主義だな。絶対にあってはいけない事だな。
これこそが中国の覇権主義、帝国主義だな。絶対にあってはいけない事だな。
これこそが中国の覇権主義、帝国主義だな。絶対にあってはいけない事だな。
これこそが中国の覇権主義、帝国主義だな。絶対にあってはいけない事だな。
908名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 00:27:31.41 ID:y+onjDcv0
これぞ中華思想だなw
909名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 00:28:15.39 ID:qQjMMp+K0
どちらにも何度も行ってるけど
アメリカ好き、中国嫌いなだけ
何でこの国の風景から人間から文化から臭いまで嫌な奴に屈服せにゃあかんの?

【話題】 海外赴任先、人気度ワースト1位 「中国」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360634763/l50
910名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 00:28:49.63 ID:T4FXMKtY0
頭が第二次大戦で止まってる
911名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 00:28:54.33 ID:NFQgtpk90
心服しようが屈服しようが、相手が自立自尊妨げるならば、刺し違えてでも戦うのが日本民族。
そしてそれが米国と刺し違えた太平洋戦争。
中国が武力に頼るなら日本はいつでも刺し違える覚悟だコノヤロ。
912名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 00:29:14.10 ID:zCn1dSHk0
異常思考の混血漢族がグロテスクなだけ。 少数民族に土地返せ
913名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 00:29:43.50 ID:Q9jxMZUU0
チャンコロはメンツメンツというのなら
ODA全部返すぐらいのことして
自分で自分のメンツをたてろや腐れ肥大国家が
914名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 00:30:09.46 ID:Yu+EHadt0
この報道がどこまで本当かはわからんが、
シナの頭の悪さを露呈させてくれてるのはありがたい。
こっちが何かしなくても勝手に滅びんだろ、これじゃw
915名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 00:30:10.11 ID:jyKKkeiD0
どのぐらいの年月かけると、なれるのかな?
916名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 00:30:23.41 ID:2ZPSWYiL0
張り子の虎だけに威勢だけはいいなww
917名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 00:31:20.05 ID:u95uGcGI0
チベットシステム
918名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 00:31:35.57 ID:gEIAE2cF0
中国人はここんとこの円安でいっぱいきとるよ。街中のレストランや
デパートはいるとシナ人だらけ。コンビニやすし屋にもおるでよ。
919名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 00:31:59.63 ID:upXtWc4I0
>>1
中国が他国や領海を侵略せずに、民度をあげて、かつ国が公平になれば
日本は中国を一目置くと思うけど

まず中国がなるのは無理だと思う。
経済的、軍事的に強大になるだけじゃこれらは無理だからw

日本が中国を対等に思うようになる日はこないと思うよ。
920名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 00:32:00.84 ID:jRZjmbYm0
 
「オレ様の華麗な妄想が、今日も切れ味バツグンだぜww」

by 西朝鮮タソ
921名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 00:32:11.12 ID:D/2SP/0L0
チョンがゴンゴン床に頭打ち付けて屈服してるから満足してやりなよw
シナチョンは同じ種類の生物だけど、あとの人類はシナチョンとは異種なので
そもそも生物学的に意思の疎通は困難です。
例えば、猫でさえ、猫同士の掟(縄張りとか、目を合わせると喧嘩の合図とか?)のルールを
けして人間に押し付けたりしないし、異種として対応をわきまえてる

そういう事なので、日本は未来永劫心服も屈服しないです。
本当にもう関わらないでください。
922名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 00:32:53.65 ID:7p35hze10
中国共産党の幹部関係者だけが肥えるだけだろw
他民族や農村は、18世紀の暮らしを永遠に継続
923名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 00:33:05.40 ID:gVk3G+5S0
田中角栄「こんな日中友好など、わしは希望しとらん」
924名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 00:34:11.81 ID:jRZjmbYm0
三朝鮮ネタって話題がどれもこれも無慈悲だから、ちょっと食傷気味。
925名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 00:35:07.94 ID:/kPxiDsp0
去年突然中国は消えてなくなるって突如確信した
突然頭に閃いたそれは啓示って奴かもしれないと思ったが
流石にばかばかしいと自分自身で否定してた
でもPM2.5に包まれた中国の映像を見てやはり中国は滅びるのだ納得した
926名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 00:35:31.56 ID:Sx+u/PwI0
ちょっと前に犬HKだかE照れだか見てて、高齢の日本人のカメラマンが「中国に憧れてた」って言っててマジかと驚いた。
団塊とかそれより上の人たちって、実際戦後の中国に憧れたりするんだろうけど
一体どういうところに憧れてるんだろうな。やっぱ共産主義?
927名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 00:36:39.93 ID:kJxMiLVT0
昭和の中期、新しいデパートが開店するとアドバルーンを上げて客の目を引いた。
この識者とやらは、共産党の広告代理店の嘱託でアドバルーン担当。
「中国、経済10倍で日本ペシャンコ」といった くさいコピー。
尚、2chに混じって屁理屈こねてる変な奴は同系統の「チンドン屋」。
928名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 00:36:57.84 ID:+Y0tNpAK0
そんなことほざく前にまずスモッグを片付けろよw
929名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 00:37:07.16 ID:gEIAE2cF0
日本にきてるのは共産党関係者が多いからなぁ。
共産党幹部の不正蓄財を分配すれば五千万人くらい中間層生まれるんじゃね?
930名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 00:37:33.35 ID:aSKwKwkT0
米原裕子は中国政府のスピーカーだから、
扇情的な記事書いている時はどういう意図を持っているか考えたほうがいいわな

要はプラウダと同じよ
931名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 00:37:41.00 ID:jRZjmbYm0
>>926
良く居るんだよ。バカってそんなもん。
憧れる要素の無いものには憧れる。
憧れる要素のあるものには嫉妬する。

ただのクルクルパーですw
932名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 00:38:39.73 ID:+4O9HLZr0
モラルが悪く他国から嫌われてる中国が先進的な国になれるかよ
自分の国のトイレなんとかしろよ
933名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 00:40:51.31 ID:KvIDArOY0
今更だが・・・
>>139
徳を以って報いたアメリカや欧州に日本は学んだし学びつつもある。
それをして従っていると見る短視野は見下されてしかるべき。

また、徳をよそおって力ずくで従わせようとする卑劣にして下劣な支那に学ぶことは無いし従うことはない。

もし、徳高いのであれば、相手を心服・屈服させる等ということは言わない。
言わずとも徳に惹かれ心服するものだから。
"させる"という者は決して高次の徳を得ることは出来ない。
"させる"為に邁進・精進する道は徳の高みへ登る道ではなく、蛮への道程だから。

支那の目指す先進は蛮を指し、日本を始めすべての支那・鮮・韓以外の国を従わせるに能わない。
徳高きを粧う蛮族なれば、いたしかたなし。
934名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 00:41:26.95 ID:MUlUChmxi
屈服させた状態は平和とは言わん。
ほんと中国って他人と対等という関係が理解できないんだろうな。半島そうだが。
935名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 00:41:38.90 ID:u98mGfYD0
砂漠化、公害、偽ブランド、偽食品、0震度崩壊、技術泥棒、他国侵略に民族浄化

まずは自分で自分の尻を拭けるようになってから一丁前の顔をするんだな
936名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 00:42:04.81 ID:h6CSIYPn0
いやもうシナをマジで潰そうぜ
937名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 00:42:05.28 ID:W2NrK0bP0
共産党が頭にいるうちはダメだよ
938名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 00:43:11.24 ID:gKsF8Kif0
徳があるから周りが従うのが王者で、
力で周りを屈服させるのが覇者。
GDPだの武力だの言っている今の中国は、王者にはなれない。
939名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 00:43:18.38 ID:Df25haFc0
中国としては民主党政権の時が一番のチャンスだったんだろうね
もう日本人もだいぶ目が覚めたよ
940名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 00:43:31.61 ID:8gU6YAOt0
考え方が土人すぎて正直言って関わり合いたくないな
真面目な話で中国滅ぼした方が日本だけでなくて世界が平和になるなw
941名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 00:46:02.65 ID:j5fnf4KC0
>>794
ちょっとだけ横レス
>最近は確かに白人文化崇拝も取れてきたとは思うがね
最近のことだと思う。
今も世代と部分によってはあると思う。根深いと思う。
と言うよりも、その建前的な思想にはすがる思いがあるのかもしれない。
人は何か、あるいはその社会全体、にすがらなければ生きていけないからね。

だんだんその人となりが見えてきたと思ったら、
中国の土人ぶりに驚く。
高速鉄道衝突事故で何人死んだのかより、
静かに葬ることができたのかとても不安に思う。
今も怨念になってさまよっているんじゃなかろうか。
しかも何人いるか分からない。
942名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 00:46:22.59 ID:h6CSIYPn0
新幹線を掘り起こしてから言えw
943名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 00:47:16.12 ID:NqDLmaw20
13億の中国の富を一握りの支配層や富裕層が牛耳って資産を海外に逃がしてるだろ
リスクを見て外資もどんどん徹退してんだろ 生産人口が増えるインドとか東名アジアと違って衰退するだけだろ終わりだ
944名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 00:47:30.64 ID:Cv5P8hIi0
中国は大国として均衡のとれた発展を目指すだろう。それでこそ尊敬を勝ち得るが難しい道だ。
日本は小国として先鋭化した発展を目指すだろう。それでこそ一目置かれる存在になれる。
中国は日本を屈服させられると思っているうちは無理だろうな。お願いする方が早いよ。
945名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 00:47:36.20 ID:H6f5lgwPO
つまり、現在の中国は先進国とは言えず、
さらに面積だけはデカイ弱小国であると。


なんだよ支那人
わかってるじゃないか
946名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 00:48:52.54 ID:7XbULKM50
まるで桜宮高校、スポーツ界の体罰、社畜もそうだけど
わりと日本人はこういうの好きだろ。
表面では見栄張ってるけどさーw。
ニッポーに、個人主義だの・能力主義だのきほん無理だって。
947名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 00:49:34.94 ID:PX1IrzBf0
とにかく民主化しないと、何もかも信用出来ない
歴史を政治利用し、周辺の少数民族を弾圧し
幼いうちから子供達に日本に対する憎悪を刷り込み
マスゴミの自由もない、そんな国に心服などするか
948名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 00:49:41.07 ID:VypwVYUM0
小中国大口。
949名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 00:49:49.58 ID:h6CSIYPn0
集れるのは日本だけアルニダ
950名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 00:50:42.97 ID:Nhs97WQe0
中国もいっぺん戦争で痛い目に遭えばいいよ。
951名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 00:50:46.11 ID:dDePUceX0
今どき屈服とか言っちゃう国って…w


悪の枢軸ですか?
952名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 00:51:22.71 ID:aSKwKwkT0
日中双方とも儒教の素養がある人が政治の世界から去って、
相互理解が難しくなったのは大きいんだろうな
953名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 00:51:55.26 ID:ZJV4cPE80
なにコレ中華思想?バカジャネーノ?
954名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 00:51:59.27 ID:zU8HiZY9O
>>1 えっと‥ がんばれ! 目標は、近くて高い方がいぃ とか言うし 何年‥何百年かかっても‥
まあ、何年‥何百年後の日本が、ドンだけ進んでるかわかんないけど p
955名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 00:52:07.18 ID:JKlwuHnd0
中国の民主化なんて信じてる方が馬鹿だろ
あいつら民主化したらしたで今度は「民意」を背景に大国主義を加速して来るだけだよ
民主化は万能薬じゃない
中国人の民族性と思想そのものの腐りっぷりが問題なの
民主化だろうが何だろうが絶対に今の中国という塊のまま生きながらえさせてはいけない
956名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 00:52:11.58 ID:9llTlJkP0
この言ったもん勝ちって考え方が
まさしく南朝鮮の宗主国だなw
957名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 00:53:05.35 ID:XgLnkiLc0
相手を屈服させることで作り出せる平和とかwww
キチガイも国家単位だと治す薬が無いねw
958名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 00:53:28.93 ID:Nhs97WQe0
中国では相手を屈服させて勝つ事こそ美徳とされ、
譲り合いや思いやりなんて気持ちは「愾を殺す軟弱」
と見なされ子育てにも良くない事とされる。
959名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 00:53:39.33 ID:VJBJCi3e0
言いたいことは分からないこともないが、日本側も、
前の対戦前の武断国家大日本帝国の時と比較しても、米欧流の民主主義の価値が
定着して一応六十年以上にもなり、まだまだおかしな面はあるかも分からないが、
成熟、爛熟期を迎えているので以前とは事情が変わったと言えるのじゃないだろうか。
単に心服させるとか、屈服させるというような状況ではなくなったと思われる。
960名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 00:56:56.28 ID:n1uiTsKM0
何、この劣等漢の塊。。
961名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 00:58:45.06 ID:0X47DjZtO
こんなことを言う野蛮人を有識者扱いしてる中国……
962名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 01:00:16.63 ID:z+5FQ1ut0
ようするにアメリカの下に付かないで中国に付けというわけだな?

お断りですw
963名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 01:01:36.25 ID:VJBJCi3e0
>先進的なだけでは日本を追随させられない。

単に先進云々というだけでなく、多様性及び創造性に溢れた芸術・文化
普遍的価値観を云々する場合は、
自由、平等、民主等々、ここら辺までは米欧にはある程度確立されているとは思うが、
公正やら信義等には欠ける面が多いにあると思うので、そこを確立するという具合。
とりあえず、この辺を確立すれば、ある意味、たとえば米国を完全に上回ることが出来るでしょうな。
要するに、国家体制的に共産党一党制である限りは「心服」させるのは
難しいということかと思う。
964名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 01:02:18.34 ID:KXpfhSyO0
屈伸百回、腕立て2百回ということですか
965名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 01:02:29.98 ID:xLiNAy7s0
中国がアメリカよりも強くなったら中国様の子分になりますよ
まあ無理でしょうけどね
966名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 01:03:48.89 ID:0Zuck1uL0
ちゃんと民主化して国際社会に通用するような国になれば、心服・屈従するかどうかはともかくとして、
普通に付き合えるようにはなるだろうな
967名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 01:04:32.82 ID:KXpfhSyO0
ノ−ペル賞の50もとってもラワンと名
968名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 01:04:33.84 ID:2MhhfkwV0
GDPで2位って言っても、国民の数の桁が違うでしょ。一人あたりならかなり低いのでは?
969名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 01:04:37.44 ID:e3jrIY2qP
TVタックルSP見て思ったけど中国も韓国も司法で解決する気が無い点で一致してんだよな
970名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 01:07:54.79 ID:h6CSIYPn0
尖閣落としてから言えよw
971名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 01:10:30.19 ID:j5fnf4KC0
冗談でもあなたの口約束には賛同できない。
そのころには地球の中で争うのが意味の無い状態になっていると願うのでね。

あぁ、スペースでブリで人類が地表に閉じ込められる意味ではないのです。
ポエムです。まじめなスレなのに。
972名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 01:10:32.32 ID:/wrMmyQN0
反日デモ止めて尖閣の件で譲歩すりゃ日本人はあっさり親中に転ぶ気もするがな。
歪んだコンプレックスの塊で、数の論理で文化捏造正当化するほど
精神構造狂ってる韓国人とは違って一応は歴史と文化に真っ当な誇りを持ってるから、
意思の疎通自体は(納得し会えるかは別として)まあ可能な連中ではあるし。
973名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 01:11:58.77 ID:sPRDsFY80
アメちゃんが 先進的で強い国だから きっとそうに違いないと思い込むのは勝手だが
わかってねーな
974名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 01:12:59.31 ID:vWryWRC20
>>931
いるなw
無駄な反骨心というか行き過ぎた天邪鬼というか
素直になればいいのにな
975名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 01:13:27.74 ID:j5fnf4KC0
>>971>>965へのレスですが本人以外が2レスも費やす価値もなく。。
976 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【東電 63.1 %】 :2013/02/13(水) 01:16:14.99 ID:xTc+ZMKUP
慰安婦高裁
1 Ψ sage 2013/02/10(日) 15:45:35.20 ID:Y1Q1Wqwe0
■中国人「慰安婦」損害賠償請求訴訟(第一次)
期間:1995年8月〜2007年4月
東京高裁の判決で山西省の4名の女性の被害について事実認定が行われた。
判決では「日本軍構成員らによって、駐屯地近くに住む中国人女性(少女も含む)を強制的に拉致・連行して強姦し、
監禁状態にして連日強姦を繰り返す行為、いわゆる慰安婦状態にする事件があった。」(東京高裁 2004年12月15日)と認定した。

■海南島戦時性暴力被害事件訴訟
期間:2001年7月〜2010年3月
被害女性は少数民族の黎(リー)族、苗(ミャオ)族の8名(うち2名は係争中に死去)の女性たちで、当時14歳〜19歳の未成年だった。
判決のなかで「以下の事実が認められ,この認定を覆すに足りる証拠はない。」と認定されている被害事実を以下、一部抜粋しておく。

……控訴人○○は,架馬村に設営された 日本軍の駐屯地に無理矢理連れて行かれ,駐屯地の中にある日本軍の慰安所に監禁され,
毎日性行為を強要されたほか,掃除洗濯などの労働も強いられた。 2,3か月後,控訴人○○は,藤橋に移送され,慰安所に入れられた。
この慰安所は,部屋には鍵をかけられ,日本軍人が見張っていて逃げ出すことは不可能 であり,控訴人○○は,
ここで1日2回わずかな食事を与えられながら,ほぼ毎日日本軍人に強姦された。
控訴人○○は,藤橋の慰安所に1年ほど監禁された。……
http://d.hatena.ne.jp/dj19/20120314/p1

http://megalodon.jp/2013-0210-1634-18/d.hatena.ne.jp/dj19/touch/20120314/p1
977 :2013/02/13(水) 01:16:29.25 ID:46VsG3Jj0
覇権主義モロ出し
978名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 01:17:23.15 ID:u98mGfYD0
>>974
>無駄な反骨心というか行き過ぎた天邪鬼というか
そんな格好のつくもんじゃなく、厨二病をこじらせただけですw
979 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【東電 63.1 %】 :2013/02/13(水) 01:19:52.70 ID:xTc+ZMKUP
慰安婦最高裁
1 Ψ sage 2013/02/11(月) 17:19:21.47 ID:B8uVlbYF0
■中国人「慰安婦」損害賠償請求訴訟(第二次)
期間:1996年2月〜2007年4月

地裁と高裁の判決で被害の事実認定が行われ、最高裁でもこの事実認定を認めた。さらに、現在までPTSDの被害を受けていることも認定された。
「訴えていたのは、山西省出身の郭喜翠さん(80)と故・侯巧蓮さんの遺族。一、二審とも軍が15歳の郭さんと13歳の侯さんを連行、監禁、強姦(ごうかん)した事実を認定したが、請求を棄却した。
最高裁も、この事実認定自体は「適法に確定された」と認めた。」
http://d.hatena.ne.jp/dj19/20120314/p1
http://megalodon.jp/2013-0211-2236-23/d.hatena.ne.jp/dj19/20120314/p1
980名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 01:24:56.73 ID:VFAjJGML0
> 先進的で強い国になれば
この前提がまず無理だろ
981名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 01:25:15.29 ID:zzGCDVtP0
>>969
そりゃ国際法的な根拠ゼロだから普通に負けるもの
滅亡した過去の国家の領地なんかなんの意味もないし
982名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 01:26:50.66 ID:pE78yf3W0
★『@アルジェリア日揮殺害』『Aボーイング787事件』『Bたび重なる日本車リコール』
すべて「中国の工作」らしいね=「日本企業の流す血はわれわれの喜びだ」
もう、戦線布告状態じゃないの? お人好しの国民をまもるため、
今、本当に必要なのは国防軍ではなくジェームスボンド(外交諜報組織の強化)!
983名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 01:30:33.62 ID:ccisOiDm0
環境破壊で中国人が死滅するか中国共産党政府が崩壊するかの状況で何をぬかす?
984名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 01:33:50.57 ID:HvzP71Uc0
反日既存メディアへお問い合わせしましょう
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19646201

【重要・緊急全力拡散】マスゴミを一撃で潰せる必勝法が見つかった!
http://www.youtube.com/watch?v=TTzGXzS3o-A
985名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 01:39:13.26 ID:h6CSIYPn0
すげえ遠回しだけど
これ尖閣敗北宣言だろw
986名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 01:40:57.42 ID:j5fnf4KC0
>>985
尖閣は毛沢東の思想だから敗北宣言は許されない。
日本が許さないwww
987名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 01:42:05.95 ID:jRZjmbYm0
発言がどれもこれも無慈悲な西朝鮮でしたw
988名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 01:43:38.97 ID:/axpbucK0
なんだ、ただ単に威張りたいだけかよw
989名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 01:44:11.48 ID:j5fnf4KC0
連投で済まないが
それが戦後レジームですよww
中国がこんなに土人だとはww
中国もアメリカの奴隷だろww思想的にね。

アメリカさん、こんなところでいいでしょうか?
どこからが芝居でどこまでが本音かw
990名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 01:44:52.39 ID:jgqPr5K5P
いろいろ言ってきたが

おれの本音は

チャンコロを相手する前に

福島の放射能片付けろや
991名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 01:47:40.50 ID:SHIB+8Lg0
まぁ、今は中国も物があふれて、次は人の考え方の多様化が進むから
中国共産党は地域の独立を抑えられんじゃろ。どこまでネットとか抑えられるかだな
日本を敵にする事で上手く纏めようとしてるが
992名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 01:49:19.82 ID:xJUveS5uO
ありがたい。
もう日本の手助けはいらんって事だな。

全て自分達でやってくれ。
993名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 01:51:43.63 ID:h6CSIYPn0
尖閣欲しいけど日本が我々の言うことをきかない
何故なら最強アメリカが後ろにいるから
日本に言うことを聞かせるには我々がアメリカより強くなるしかない
アメリカより強くなって尖閣盗ります

でも今は無理w
994名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 01:53:34.73 ID:cpXmFG1nO
とりあえず、自分のケツを拭いた紙は流せよ(笑)
995名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 01:56:18.56 ID:s5pKveZc0
ID:OFywxIGA0 はマジ基地
996名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 01:56:35.76 ID:gfcyusY50
大気汚染も一切協力する必要ないよ!!!
早くODAも即刻中止!返還させろ!!!
997名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:03:58.36 ID:j5fnf4KC0
OFywxIGA0のおかげで
戦後レジームとそのWIN-WINあるいは原罪を持つ者の救済が少し見えた。
998名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:15:24.45 ID:khIFEV0M0
はいはい中国様は大先生みたいだな。
残念ながら着ける薬はない重症だ。
基地外に武力。
 
999名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:16:55.86 ID:dGaTt3+F0
下品な成金って日本人が一番嫌う人種なんだぜ
1000名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:21:32.99 ID:iF0dDHeF0
シナ人は日本人を理解できていない。日本にかかわりたいなら日本人を理解しないと。
日本人は我慢した後の爆発が結構あるから大変。
そもそも「先進的」の意味が、シナと世界では違ってる。

日本人はだいぶシナにいろいろしてやったんだから、シナ人を理解する必要はもうないよ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。