【企業】ギターやエフェクターの『Guyatone(グヤトーン)』が営業停止 経営難で
1 :
そーきそばΦ ★:
東京サウンド(株)(TDB企業コード:980647747、資本金4000万円、東京都杉並区高井戸東3-36-14、
代表松木耕一氏)は、1月31日に営業を停止した。
当社は、1933年(昭和8年)に創業、56年(昭和31年)7月に法人改組した。我が国初のエレキギターを開発、
製造した老舗の楽器・音響機器メーカーで、「Guyatone」ブランドとして、グループサウンズ全盛時代から
日本のエレクトリックギターを語る上で、欠かすことの出来ないパイオニア的存在として高い知名度を有していた。
特に、エフェクターの開発を得意としており、コンパクトタイプなど多くのエフェクターを開発。その他にも、
楽器の周辺機器の販売や自社ブランドで「REXER」(業務用音響機器)や「SOUND」(真空管オーディオアンプ)を開発し、
小売店や代理店に販路を築き、90年2月期には年売上高約10億3700万円をあげていた。
しかし、近年は、一定のマニア層に支えられてきたものの、バンドブームの停滞に伴う若者のギター離れに加え、
欧米の有名ブランドに押され、2012年2月期の年売上高は約1億3000万円に減少していた。この間、営業所の閉鎖や
人件費の削減など経営改善に努めたものの、業況に回復が見られず、資金繰りが限界に達し、今回の措置となった。
負債は約2億2000万円。
なお、今後の整理については現在弁護士と協議中で、経理業務および修理依頼品の対応については、
2月末日まで業務を行うとしている。
ソース 帝国データバンク
http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20130207-00010000-teikokudb-nb
2です!!
3 :
名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 18:53:07.66 ID:8E5gIR8u0
懐かしい.....お疲れ様でした
4 :
名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 18:54:02.34 ID:IF56Hx930
時代はいまベリンガーに
初めて買ったギターアンプがTUBE10でした。
6 :
名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 18:56:26.00 ID:EcSV9h+90
残念だけど、しょうがないね
素人カラオケの電波キャバ嬢ごり押しで
日本人全員が低脳化して滅亡しそうだな
8 :
名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 18:57:33.27 ID:thm+Bse50
特に問題ないな
9 :
名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 18:58:22.19 ID:BDJ9pU6QQ
90年代前半はよくみたなギター雑誌で
ところでヴィンテージストラトってまだ19万8K円?
あらら
残念だな
> 90年2月期には年売上高約10億3700万円をあげていた。
いい時の売上でもこんなものだったんだ。
ローランドとかあるもんな・・・
12 :
☆戦時歌謡:2013/02/07(木) 19:00:22.49 ID:0DMfyv4JO
●1942年発売の『明日はお発ちか』のイントロには
エレキギターが使われているね
(・o・)戦前版のオリジナルの方だぉ
残念だけど、まあ仕方ないか…
ブランド力もあんまりなかったし、
かと言ってベリンガーみたいに安くてそこそこ高性能ってのでもなかったし。
グヤトーンといえば、ハマ・オカモト!
15 :
名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 19:00:42.88 ID:y/D23NHD0
基地外キモヲタが電波キャバ嬢紙パンツとか必死で買うだけだから
何もかも壊滅するだろう
景気悪くなると趣味に金かける奴減るからなぁ
17 :
名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 19:01:30.52 ID:5IqYJMG10
最近アコギなので問題ない。
18 :
名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 19:02:31.09 ID:FVzi5VYf0
日本メーカーは先走りしすぎなんだよ
エレキギターも世界で初めて発明したのは日本人の寺内タケシだし
その後もグレコやヤマハやアリアプロといったメーカーが次々と斬新なモデルを送り出した
でも結局、いま生き残ってるのはグレコのレスポールをパクッたギブソンや
ヤマハのストラトを丸パクリしたフェンダーといった後発メーカーばかりだもんな
19 :
名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 19:02:42.92 ID:JK/I0ODj0
少年サンデーに毎週載ってたトムソンギターはまだあるのかね?
20 :
名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 19:03:10.35 ID:ISI4PrMU0
300FCはなかなか良い企画のアンプだったけど。
結局はヤマハのDGに乗り換えてしまった。
21 :
名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 19:03:16.71 ID:+Inb9JKV0
最近出してたコンパクト ちょっと気になってたのに
22 :
名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 19:04:05.91 ID:PWKzQcZa0
ベリンガーのV-AMP3で事足りてます。
23 :
名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 19:04:18.22 ID:wYAIklFG0
まじかよ!
全然しらんけど
24 :
名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 19:04:25.86 ID:FYRPMnm/0
真空管アンプ
仕事場で弾く時には今でも使ってるお(´・ω・`)
俺はアンプ直結かペナペナの生音しか出さないから
大体1つ7000円とかそれ以上払わないとまともなのないでしょう
だからマルチで充分。プロ気取りはエフェクターボードをカラフルに埋めたいみたいだが
26 :
名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 19:04:46.52 ID:ewCEo5kX0
俺も初めてのギターアンプはグヤトーンだった。。。さみしいな。
レクサーってワイヤレスの?
まじかああああああああ
修理出しといてよかった
しかし寂しいね
29 :
名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 19:05:27.34 ID:rgVgoAxF0
.
ギター - コンプレッサー - ディストーション - コーラス - オートワウ - フランジャー - フェイザー
じゅわーーーんモヨモヨモヨー
30 :
名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 19:05:34.59 ID:YhD1HrNL0
成毛さんも悲しんでいるかな。
ベリンガーがユニクロ化しちゃったから、生き残れなかったのか。
楽器本体も、サウンドハウスとかにあそこまでやられちゃ厳しいよな。
32 :
名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 19:06:43.73 ID:hXJazHgx0
俺はBossだったなお疲れ
33 :
名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 19:06:58.08 ID:/bCc3+3ZO
高校生の頃エフェクターはディストーションしか持って無かったな
34 :
名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 19:07:28.60 ID:LDqgN5zF0
安倍自民が半年早ければ救われていたのかも
ま、時代の流れでもあるか・・
俺の初めてのアンプは親父所有の8トラカラオケマシーンだった。
ギター→BOSSスーパーオーバードライブ→カラオケマシーン・マイク1へ。
エコー効かせて弾いてたわw
たく松本がサラスのワウを絶賛してたよね
37 :
名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 19:11:34.46 ID:ujhSvZ1a0
>>34 こんなところが相手にされてるのは国内市場だけだから関係なし
38 :
名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 19:11:54.44 ID:qnPsdHT30
そろそろ団塊世代か定年後にやりはじめるのにな
ライブハウスとか教室運営やってなかったのか?
39 :
名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 19:11:55.48 ID:e8uN8aBi0
ギター歴30余年になるが
結局一度もお世話にならなかったな
資本金がたった4000万だったことに驚いた
ファズっぽい音が欲しくてオーバードライブを2つ繋げて使ったなぁ
41 :
名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 19:14:01.97 ID:tHI1pXTI0
まだ続いてた事に驚き。
パープルエキスプレスの頃で終わってたよね。
43 :
名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 19:15:10.11 ID:TZTv3avuI
残念だ・・・
知らねーけど
ここまでロリーギャラガーモデルの話題なし(´・ω・`)
ローランドといいグヤトーンといい40歳代には
やたら懐かしくもあり悲しいニュースが続くな・・・
25年くらい前にギターを買ったけど
入門用でもギター5万、エフェクター1万、アンプ2万、その他1万くらいだった
最低でもそれくらい掛かってた
それが今じゃ一式そろって1万円で売ってるからなぁ
以前の10分の1くらいになってる
強烈なデフレだ
ちなみにギターは挫折して
素敵なインテリアになった
47 :
名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 19:19:40.88 ID:qbjz/Q6d0
レコードで聴けるあの音はエフェクターでなんとかなる、と思っていた初心者の頃、
チューブODとチューブDistには大変お世話になりました。
独特の暖かくて柔らかい(柔らかすぎる)音はすごく好きだったけど、
どんなに頑張っても安物トランジスタ小型アンプでは
マーシャルやフェンダーの音は出ないことを教えてくれましたw
若い頃はBOSSのマルチエフェクター使ってたなあ。
今はYAMAHAのプリアンプ。
もちろん使ってない。
49 :
名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 19:24:40.23 ID:QdbhE3ni0
グヤ好きだったよ
フランジャーのエグさは当時衝撃だった
ただ製品のバラつきも多くて、修理で戻ってきたやつの音が変わって買い替えたりしたなあ
先輩から貰った初めてのアンプがグヤの40wだった
すぐ他社のアンプ買ったんでサブ扱いだったけど、ステレオ出力やDRY/diley、A/Bラインとか実験したよ
スタックもどきで重ねてステージ出たりしたなぁ
残念です、ありがとうございました
50 :
じっぷら10周年 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) ペロペロ仮面type-R ◆qJAQRQO36PpG :2013/02/07(木) 19:29:34.51 ID:OAOOdB400
(@ω@)小さな会社だったんだな
虞や虞や汝を如何せん
52 :
名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 19:32:51.79 ID:64yGllmuT
初めて買ったアンプがZIP355ってモデルだった
メタルモンスターとでっかいパワーサプライはまだ持ってる
>>44 マロリーの改良モデルを開発中だったんだよな…。
54 :
名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 19:33:28.73 ID:WiXx1XRA0
>>1 > 負債は約2億2000万円。
ショボすぎだろw
55 :
名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 19:33:55.24 ID:MGr4aDRe0
昔に東京サウンドで働いていたという知人から聞いた。
創業者の家業が家具屋だったということで「グヤ」さんと呼ばれていたそうな。
何度か製品に御世話になりました。グヤトーンとテスコ、エルクは良い思い出。
さようなら。
56 :
名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 19:39:24.21 ID:0E+PFWOVO
.
グヤトーンのハーモニック・ディストーションは衝撃的だった。
ライブでもレコーディングでも活躍してくれた。小さなイコライザーとかついてて見た目もよかったな〜今でもあれば欲しいよ。。グヤトーンありがとう。。
.
グヤトーンの赤いディストーション使ってたわ。
サスティーンはBOSSだった。
58 :
名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 19:44:08.69 ID:2oVeIjDh0
貧乏人のイメージ
>>18 トムソンのストラトをフェンダーがパクったんじゃないか。
グヤのチューブアンプはけっこう良かったな
でも、エフェクターとかは使ったことないわ
62 :
名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 19:48:16.82 ID:ZzPJL7Uq0
日本て製造業得意なのに何でキターだけは欧米に勝てないんだ?
まだ12AX7のプリ管1本搭載のギターアンプがあるわ。
全然歪まないんでマーシャルのECC83付けたらやたらに歪んだという・・・。(笑)
まぁ、おつかれ。。。
チューブオーバードライブ欲しかったなぁ
Macのガレバンのシュミがよくなってアンプ使わなくなったしな、
フェンダーのスーパーチャンプも売ったし
時代の流れなんかな、
寂しいが、仕方が無いのか
65 :
名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 19:50:27.90 ID:rvAq74qk0
てか、このニュースを30年前に聞いても別に驚かない
いままで存在しててのがむしろ驚き
>若者のギター離れ
確かにゆとり教育はギター弾けない奴が超多い
67 :
名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 19:52:00.62 ID:ewCEo5kX0
みんなまたバンドやれよ。
久々にFLIP2000使ってみよう
69 :
名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 19:53:24.91 ID:64yGllmuT
おっさんバンドは多いんだがなw
思い出語りだらけだな
今使われてないならそら潰れるわ
PODで十分だし
もうかれこれギター弾いてないけど
マジか…と思ったら一度も欲しいと思う物がなかったでござる
73 :
名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 19:55:00.52 ID:DqLHoCBb0
74 :
名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 19:55:04.87 ID:2Cn7hwRJ0
週末オッサンバンドならやってるよ
どこも楽器は売れてねえなぁ
75 :
名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 19:56:11.42 ID:4Co8WCIk0
円高でマーシャルとか安く買えたから仕方ないな。
正直、グヤのアンプはイマイチだった。
で、今はアンプなんか無くてもシミュレータで十分だしな。
二光通販はどうしているの
そんなに経営苦しかったのか。もう少し持ちこたえたら景気も回復したろうに。
支那に買われるなんてオチはないようにな?
えーーー。
さみしい。
成毛茂以外にプッシュしてくれるミュージシャンが居れば
80 :
名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 20:02:03.71 ID:IODLzRGV0
グヤトーンつったら、青春デンデケデケデケでちっくんが憧れたギターじゃないか!
81 :
名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 20:04:43.58 ID:NngMTU6ZO
グヤトーンのオートワウが無くなるのはちょっと困ったな。
82 :
名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 20:07:17.05 ID:nmPJ4b0k0
俺の青春とともに
ありがとう・・・
83 :
名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 20:12:26.63 ID:6iPRaK8t0
名前だけ知ってる 使ったことないわ
84 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/07(木) 20:12:40.49 ID:npN0ayT90
言っちゃ悪いけどグヤの製品なんていっこも使ったことないから
潰れてもなんも影響ない。
なんとジェフ・ベック様がご幼少の時に、
グヤトーンのギターで練習をされていました。
86 :
名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 20:15:13.17 ID:27Yg0YliO
高校生の頃初めて買ったローランドJX3Pと一緒に買ったのがグヤトーンのアンプだったな。お世話になりました。
87 :
名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 20:16:05.33 ID:yEwm5nJ40
ここはネーミングセンスがない
アプリで充分遊べる
国産パソコンのようなものだな
90 :
名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 20:18:59.02 ID:p+Lwm8Z3O
ボス一択
91 :
名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 20:21:18.08 ID:Y3zLagBr0
ガ…がちょーん
92 :
名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 20:22:25.81 ID:raL97b1DO
エフェクターのツマミが少なかったりスイッチ小さかったりして使いづらいイメージなんだよな
BOSS製品の洗練性たるや
軽音とかゆ〜アニメでは、バンド青少年獲得できんかッたんかの〜。
日本の甘ギター弾きのレベルは、世界トップクラスいや一じゃなかったッけ。
寂しい話じゃの〜。
>>79 グレコのロックギターのテープの人、亡くなってたのな。
ルーピーはまだ生きてやがるのに。
95 :
名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 20:25:26.27 ID:LDqgN5zF0
>>37 国内需要だからこそデフレ脱却の好影響が期待できるんじゃないか
もちろんタイムラグがあるとしてもだ
アベノミクスは為替だけじゃないぞ
96 :
名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 20:26:37.04 ID:XGOJEU4I0
ハードオフ行けばどこの国製か知らないが本物のFenderが2~3万で投げ売りしてるしな
97 :
名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 20:26:57.49 ID:CId4f5WR0
>バンドブームの停滞に伴う若者のギター離れに加え、
けいおんブームは虚構だったの?
98 :
名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 20:29:27.71 ID:BDXsyveIO
使ったことも欲しいと思ったこともないがそれでも寂しいなぁ
確たるギターヒローが使用するなどのブランディング力が無かったか……
寂しいもんだな…
ありがとう。
100 :
名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 20:31:46.19 ID:4/DBpZ4hO
グヤトーン
エーストーン
エルクトーン
昭和40年代迄は電子楽器のパイオニアだよね
101 :
名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 20:32:02.42 ID:o3/bxicw0
知り合いの外人が、「ガイアトーン」って言ってた。
102 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/07(木) 20:32:07.31 ID:npN0ayT90
トーカイギターが潰れてなかったことに驚き。
もうタルボ作ってないみたいだけどw
103 :
名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 20:34:26.32 ID:vB8EaSH90
>>97 音楽が好きだとか
バンドをやろうだとか
そういう欲求から派生したブームじゃねぇもん
キモいのが何故か楽器屋に出入りして
何故か弾けもしない楽器を買ったりしただけ
104 :
名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 20:35:36.76 ID:pN/GkwKZ0
ギブソン安く買えるからいいよ
105 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/07(木) 20:35:49.71 ID:npN0ayT90
あ、HP見たらまだ作ってたwww
>バンドブームの停滞に伴う若者のギター離れに加え、
また「若者の○○離れ」か
107 :
名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 20:39:15.74 ID:YcptV/3S0
個人的には好きなメーカーだった。
チューブディストーション、FLIPアンプ
ありがとう、一生忘れないよ
108 :
名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 20:39:56.35 ID:zAc3QEyLP
109 :
名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 20:40:02.63 ID:K4ciCtSP0
残念なニュースではあるが、この分野だったら中韓に技術者を引き抜かれる心配が無いのが救い
キカイダーの再放送が足りんかったな
111 :
名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 20:40:29.41 ID:BrT+OsfG0
やっぱ入門はフェルナンデスの象さんギターからだよねえ。安価だけど結構いいぞ
異論は認め…る
今時バンドでもないからな…そもそも音楽が売れてないし
114 :
名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 20:44:31.31 ID:1axYnUIU0
>>18 ごめん、どこまでネタでどこまで本とか説明して。寺内のは聞いたことある。
115 :
名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 20:44:49.52 ID:0+sfTYCaO
>>1 若い衆はギター弾かないのか(´・ω・`) 淋しいのう。
116 :
名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 20:45:02.04 ID:V8bayCy70
今の高校生とかギターさえも買えないしな。当然の流れだろうね。
着うたとかネットゲームとかの方が楽しいし。
スキルを付けて大きな喜びを味わう視点がそもそもない、刹那的な感じかな。
32歳位下はほとんどそんなボリューム。
117 :
名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 20:45:27.39 ID:XnRmShcC0
TUBE OVERDRIVE 使ってたなあ
118 :
名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 20:47:08.11 ID:kvb8GRxo0
グローリーのデザインが好き
再販して欲しかったな
119 :
名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 20:48:19.40 ID:8CPbjerh0
ありがとう HM30
120 :
名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 20:48:53.44 ID:XnRmShcC0
>>62 フェンダーはフェンダージャパンに値段も品質も勝てなくて事業譲渡までいったが
121 :
名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 20:49:15.67 ID:mKiEA5JJ0
兄貴がどっかから貰ってきてくれた古いエレキギターがグヤトーンだった
こづかい貯めてアリア買うまでお世話になった
ありがとう
忘れないよ
技術とブランド力があれば買う企業が出てきそうなものだけどな
まぁ少子化とはこういう事なんだろうな
123 :
名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 20:50:49.97 ID:WYSwYnQz0
いっぱい買ってあげたのに
20年ぐらい前だけど
125 :
名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 20:51:47.55 ID:/DvjCC0A0
青春デンデケデケデケ
グニャトーン終わったか。
成熟するべき時期にあってもアンプはブギやマーシャルの劣化コピーだし
エフェクターはイマイチだったもんな。
業務用音響機器も二流だったし作るものが中途半端すぎた。
マイクロファズ好きだったのになあ
128 :
名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 20:53:31.89 ID:3h639ATSO
売上がピーク時代の十分の一まで下がっていたなんて…
グヤトーン…なんかめちゃくちゃ懐かしい響きだわw
そう言えばフェルナンデスとかグレコとかは今でもあるのかな?
129 :
(゚ω ゚) ◆JosoBYcWOU :2013/02/07(木) 20:55:59.10 ID:gOKvoyx60 BE:144076853-PLT(14072)
>>128 フェルナンデスは、海外向けに作ってるみたいス(゚ω ゚)
TOKAIの俺に死角なし。
でも、寂しいな。
ESPは?あそこも十年くらい前はオワコン臭かったが
132 :
名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 21:00:57.73 ID:3h639ATSO
>>129 へぇ〜なんとかがんばってくれてるんだ
なんか嬉しいよ
少年誌なんかの裏表紙広告にワケの分からんメーカーのエレキ+アンプセットとか載ってたよな
あとはブルワーカーとか背が伸びるとかいう怪しい器具とか
134 :
名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 21:04:19.70 ID:OXvUsDhI0
すまん、俺がもっと買ってあげてれば、、、
GA100FCNを手放したことを今後悔してる
135 :
名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 21:05:37.13 ID:zTU1yavu0
136 :
名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 21:06:20.73 ID:/71JuUKO0
日本のメーカーだったんか?知らんかった。工房のとき10Wのアンプ買ったわ。
入門セットに抱き合わされてたイメージしかない
138 :
名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 21:11:59.71 ID:0bBfNQYm0
次はローランドが倒産かもな
ここは連続赤字だからな
もう詰みそう
ほとんどふれる機会なかったなぁ。
ペダルかますのはBOSSが定番だった頃の人だったけど。
ギターもフェンダーとアイバニーズとフェルナンデスだし。
140 :
名無しさん@十一周年:2013/02/07(木) 21:23:01.40 ID:eaSV915p0
いやー、このご時世までよく持ったと思うよグヤ辺りのメーカーは。
お疲れさん。
141 :
名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 21:24:06.70 ID:nZWg7NwH0
ええっ、グヤトーンが…
FernandesもFresherも元はFenderの文字マネだからなあ
あまり中国に偉そうに言えない汚点
おおおお、グヤトーンが・・・、オレはほとんど使ったことはないが
144 :
名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 21:25:13.46 ID:fplV8qrY0
バンドブームだと聞いたが?
違うのか。
145 :
名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 21:26:06.58 ID:AYo0IhDL0
エフェクターはBOSSのME-8一つで10年やってきますた
ローランドとBOSSがあれば問題ない
147 :
名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 21:27:25.16 ID:HNZvWK8W0
>>142 Ganson持ってた
あれは当時の自民党総裁のシノギで岩村に工場があったことから付いた名前
30年ほど前に買ったGuyatoneの真空管アンプまだ実家にあるわ
ネット通販に押されて路面店の楽器店自体もどんどん減ってるしなぁ。
カタログスペックでグヤ選ぶお客さんがそんなに居るとも思えないし。
150 :
名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 21:37:23.77 ID:IiJ2Yqz2O
湾岸ミッドナイトの人がグヤトーンの漫画書いてたよな
トムソンは名前をトム・アンダーソンと変えて初心者向けギターを今でも作ってるよね
名前は当たり前に知ってるけどグヤ製品なんか持ってったっけな・・・w
まぁなんにしても残念なことです
けいおんのギターの子はGibson、ベースの子はFenderだっけ?
どっちもグヤトーンにしてくれていれば今頃・・・ま、ないなw
もともと建具屋さんでグヤさん(具屋)というあだ名から
このご時勢どの業界も体力勝負になるのは仕方ないにしろ
なんだかありとあらゆるものが蛸壺化してるようでやだねぇ
おされなトースターだなと思ったら、グヤトーンのアンプだったでごさる。
グヤトーンのエレキがウチにあったな
ピックアップが白い石みたいで、ピックアップセレクターが昔の洗濯機のスイッチみたいなやつw
エフェクターは昔いくつか使ったわ
ボスと比べてS/Nのいいペダルばかりだった。ていうかゲインが低めなんだよね。
悪く言えば、電気工学的に、っていうか学問的に冒険しないメーカーっていうイメージ
日本メーカーが唯一不在の真空管アンプ市場にFLIPが出た時には期待したんだけどね
159 :
名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 22:11:25.22 ID:PD6xedtk0
う〜ん残念!Maxonあたりはずっと続けていってほしい
160 :
名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 22:11:54.51 ID:c/yjc9YD0
161 :
名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 22:16:44.82 ID:EyGcoqOS0
うわー結構衝撃
時代の流れを感じるなぁ
162 :
名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 22:17:29.74 ID:0E+PFWOVO
グヤトーンアンプのシミュってないよな
なんでさ、こういうメーカーって
自社製品のvst作らないの?
KORGだけだよ。やってるのは。
ものづくりにこだわり過ぎなんじゃね?
165 :
名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 22:35:15.83 ID:QmsHAPBQO
未だに昭和の機材を現役で使ってる俺
KORGはものづくりにこだわってると思うけど。アナログシンセ出すくらいだし。
うちの親父が潰した会社の負債額も2億程度だった。
家族経営に毛が生えたような会社だった事を考えたら
グヤはどうにかなりそいうなもんだけどな。
おれのFLIP300FC 久々に電源入れたらガリが酷い
すまんかった
これからも大事に使うぞ
つーか、まだ有ったのかと。
170 :
名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 23:01:30.98 ID:WiXx1XRA0
とっくに潰れてしまったがエーストーンというのもあったな
結局、生き残ったのはローランドとコルグだけか
>>170 YAMAHAとKAWAIとスズキは潰れたからな
>>166 あんなもんオモチャだろ
楽器作るよりアプリとか作った方が儲かる
KORGは相当やってる。DSのソフトとか
楽器は価格競争が凄まじくなったからね
しかたない
174 :
名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 23:12:24.46 ID:y+8Mpq8l0
175 :
名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 23:14:51.21 ID:GyKbol5q0
>バンドブームの停滞に伴う若者のギター離れに加え
そうなのか、じゃあ今の若者は何やってんだよ?
176 :
名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 23:16:26.97 ID:9P8v7ZDj0
懐かしいけど残念だすな・・・。テスコは元気なのだろうか?
外人はGuy-a-toneと発音していたとラジオで聞いたような。
そういや、Diatone Pops Best 10って番組あった?
>>177 テスコはフェンダーJapanのアンプ製造
>>178 そんなんあったね
土曜午後じゃなかったかな
>>103 新宿の楽器屋も「けいおん応援フェア」みたいなのやってたし。
(公式に許可取っているか不明、登場キャラクタをあしらったポップあり。)
それを機にギターとか、ベース始めた人もいるだろうなァ。
同時に部屋のオブジェが増えた人も多いだろうけど。
ちなみに楽器板には「軽音見てギター始めた奴の挫折を防ぐスレ」ってのがある。
すっかり過疎化しているけど。
>>173 信じられんよ、2万ちょいでサックスが買えるんだぜ・・・
182 :
名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 23:28:34.87 ID:BRXx8tyb0
80年代のレクサーのワイヤレスの電波到達距離はハンパなかった
>>178 土曜午後2時だったね。セーラ・ロウエルさん懐かしい。
1時はコーセー化粧品歌謡ベスト10。
184 :
名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 23:29:54.95 ID:+uzRtY5C0
なんか持ってたなと思って、エフェクターボード見たら、コンパクト用のパワーサプライがグヤのだった
185 :
名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 23:32:07.57 ID:ijlVJz4U0
スーパースター高中正義が今後は支援してくれることでしょう。
彼はこの会社に足を向けて寝ることができないくらいだから。
頑張れ!!
>>180 >>183 おおサンクス。やっぱ空耳じゃなかったか。
当時はNHKとFM東京しか聞けない環境だったから
FM東京かー。
187 :
名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 23:33:23.66 ID:b9R9/ecm0
グヤトーン????
1990年くらいからずっと音楽やってて今も趣味でやっているが
昔からグヤトーンのエフェクターはノイズだらけ、レンジも狭く、とにかく安いだけで
誰も見向きもしてなかったぞ
エフェクターと言えば小型なら今も昔もBOSSで、
金持ちはデジテックとかだもんな
まして最近は有名どころが高音質のラックマルチを出す時代なんで
音質の悪いグヤトーンが存在できるわけがない
とっとと消えてくれ
存在してても意味が無い
188 :
名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 23:36:26.82 ID:CM08AJdU0
従兄弟の家にグヤトーンのバイオリンベースがあったなあ…
189 :
名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 23:39:09.09 ID:BRXx8tyb0
マロリーちゃ〜ん♪
こりゃマイクロエフェクト高騰するな
191 :
名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 23:41:11.52 ID:oG3kmqLc0
けいおん!からはいったバンドブームの子供はベリンガーを買ってるんじゃないか?
どこの高校も軽音楽部かなり人気ある。
しかしこの不景気、親が金を持ってない。
スティーヴィーサラスワウロッカーは今でも現役だぜ
シャープ5モデル(昔の奴)はなかなかカッコ良かったな
あとテルスターとかも・・
ギターがプラモ化されたのはこのメーカー位なもんか
197 :
名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 23:44:19.62 ID:ArsvKsdL0
80年代前半、高校の頃ベースやってたけどここの弦が一番安かったんじゃないか?
普段練習用に使ってて本番はロト使ってた覚えがある。
あとベースアンプも格安だったな。練習用にしかならんかったが。
ヒラサワが購入した色物楽器があるのか?
200 :
名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 23:49:41.37 ID:oGmlz1iiO
学生時代に東海タルボの黒とフェルナンデスのラルクのKenモデル(ピンクラメのフラV)買って
ボスのME33マルチエフェクター使って遊んでたなー
講師で音響会社の社長の家に泊まりに行ってボスの名器OD1があって、皆でギター繋いで楽しんだっけ
11年も経つとギターが引けなくなっててビックリ
>>187 80年代から下手の横好きな俺ですら全く縁無いしな
安モノのアンプなんかで名前は知ってたって程度
ギターもベースもギリ6万以上の物だと思うんだが
ネットで見るケイオンモデルって激安だな
アンプ諸々セットでも2万とかだし、音出るのかw
丁度過渡期にギター触ってた世代なんかなあ。
フェンダージャパンやらスクワイヤやら、マーシャルチューブミニアンプやらが出てきた頃。
ちなみに最初のギターはESPでエフェクターROLANDのマルチエフェクター。
でもまだまだエフェクトボードってのが格好よかったなあ。
グヤトーンのコンパクトの真空管ディストーションは大好きだった。
知恵袋でもフライクライベイベー親父とかが奨めてたよな…ここの機材。
いかにも二流っぽいネオGSっぽいメーカーだったけど、なくなると寂しいな…
208 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 01:06:37.41 ID:wQKxnHm00
GUYATONEは1個だけ買った事がある
本田毅が一時使っていたPS-032
しかし当時はインピーダンスマッチングの概念を知らなくて使いこなせなかった
最初に買ったエレキはグヤトーンだった。
なつかすい。えらく重いギターだった。
乙。
210 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 01:22:27.72 ID:RlofIzJ60
タモリ倶楽部でやっていたエフェクタはここだったかな。
LCR発振回路形成、集中定数R、村田のコンデンサ入れ替えて
エコーを作っていた、
因みに昭和40年代、GSブームが去った後の倒産ラッシュの方が半端ねーよ。
213 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 01:34:12.63 ID:GixLt0cy0
日本のブランドなのか 知らなかった
>>172 MS20の復刻までするし、次も期待してる。
>>214 復刻だったらpolysix復刻して欲しい
つーか本気なら復刻じゃなくて新しいアナログ出せよ
216 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 02:18:54.66 ID:R9zSSjeP0
次に逝きそうな国産ブランドってどの辺り?
ブランドじゃないけど一昨年だかに共和商会が逝っちゃったよね
217 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 02:25:03.07 ID:KQk8emjj0
218 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 02:32:42.38 ID:1n4c5YOI0
民主党の影響がここにも
219 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 02:40:02.96 ID:k/0xVtMh0
アンプはデッドストックになりそうね。
大安売りで処分しなきゃどうにもならんだろ。
エフェクターはどうでしょうね?
パープルエキスプレスの推奨アンプが
グヤトーンだったような
まじかよー!シャープ5モデルの青いギター持ってるわ。
大事に使うか。
>>220 初期はJugg BoxのJr30
倒産しちゃったんで神田商会の紹介でグヤ
フェルナンデスとかよく潰れないなと思う
中韓メーカー品だらけに・・
そういえば家の倉庫に確か安っぽいトランジスタボロアンプあったな〜
と思ったらGuyatoneだったwww
たいした歴史もなく商品に革新性のないメーカーは淘汰されていくだろうな。
経営陣は何をしていたんだろう。
227 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 08:56:17.31 ID:lXfQ+qtY0
GA100FC買ったなあ
真空管アンプだ!セレッションだ!と喜んだもんだ
今となってはなんちゃっての域を出ないものだと判るが
それでも当時のトランジスタアンプと比べれば素晴らしい
ものに思えたんだぜ・・・
ここ10年くらいはオーディオ用の小型真空管アンプを作ってた
みたいだけど、中国製高性能チューブヘッドホンオーディオインターフェース
なんかが安価に出回るようじゃもうどうにも厳しかったんだろう
228 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 08:57:58.19 ID:XG0mWA5G0
琴吹グループがアップを始めました
229 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 09:22:33.66 ID:j3D90HL10
ギターはグレコ、アンプはグヤトーンでギター始めた奴は金持ち
貧乏人はトムソンやウェストミンスターだった
タモリ倶楽部辺りで扱いそうなメーカーだったのに
間に合わなかったか
232 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 10:00:35.51 ID:q7GyiD+i0
エフェクタ使いこなすていどの腕がある人はあんまり安モン使おうとしないからな。
233 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 10:03:49.51 ID:6Mfl9Nez0
>>18 寺内とポンタのビッグマウスは信じてはいけない
1960年代のエレキブームで学生たちの心をつかんだグヤトーン、なつかしい名前ですね。
残念ですがしかたない。VANジャケット、レナウンなども消えてしまったし。時代の流れ。
最後にシャープ5のギターとベース出してくれよ
小さいワウロッカー欲しかったのに。
>>62 Ibanezはフェンダーに次ぐ規模だよ。
しっかりお客つかんでないところは、べリンガー見たいなところにやられてしまうね。
>>235 今はフジゲンで製造してる
三根信宏のHPで見れる
>>238 おお、去年末に出てたのか
で、ベースは・・・?
240 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 10:38:08.57 ID:PbHBi3wE0
>>237 べリンガーはクソ安いけど音いいからな。
グヤトーンは安かろう、悪かろうだった
241 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 10:50:25.74 ID:DdS/QxRV0
古いチューブアンプ(FLIP)を一時期使ってたけど、
内蔵のオーバードライブが酷い音で使えなかった。
クリーンサウンドは悪くなかったな。
歪ませるとだらしない音になる。
ギターアンプよりREXERのPAが売れなくなったのかな。
機能云々より他より安めなのが生命線だった感じのPAだったし。
銀行の債権放棄を条件に2000万ぐらいで会社買えないかね
244 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 11:22:07.09 ID:CM0c6XGJ0
ムギちゃんのお力でなんとか・・・
グヤトーンの次はローランドか...?
246 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 11:51:15.86 ID:PbHBi3wE0
グヤトーンて無駄に高域の抜けが甘いというかクリア感がないというかレンジが狭いというか
247 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 11:56:58.33 ID:qCSRN4Az0
トムソンは今で言うフォトジェニックという感じ?
248 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 12:16:45.01 ID:5o/s4I7a0
たしかになー
昔はみんなギターやったもんな
今はめったに見ないね
249 :
[―{}@{}@{}-] 名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 12:34:52.37 ID:HFyi/k0/P
あれ、グヤトーンて読むんだ
251 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 12:40:17.19 ID:RlofIzJ60
山田かまちが感電したころがピークだったか?
学校へ阿漕もってきて停学処分になった時代だね
252 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 12:40:58.05 ID:uJgDgQyGO
「青春デンデケデケデケ」で、
親にギターを買ってもらえなかった
ちっ君が自作のアコギを叩きならしながら
「絶対買ってやる!!」って叫んでたメーカーか。
253 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 12:46:15.52 ID:7lztmTkd0
>>249 なんつーか、ドンキあたりにうってるシナ製オーディオみたいな、ギミック満載みたいな、買ったとたんに飽きてしまうような。
ピックアップが妙に角張ってて、カッティングのときにピックアップに手を打ち付けて血まみれになってしまいそうだ。
254 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 12:52:03.35 ID:RlofIzJ60
エフェクタ改造
電解コンデンサを逆接続(極性誤り)
爆発的大騒音、電解液が部屋を汚染は
マニアではよく観られた
可変抵抗器も摩耗が激しい
255 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 12:59:03.27 ID:OZMtvuKs0
>>249 そもそもトレモロするトレモロユニットて存在しないけどな
なんであれトレモロって呼ぶんだろ
>>249 韓国製だけどイタリヤってメーカーのギターがその手のビザールっぽいのを作ってるよ。
257 :
255:2013/02/08(金) 13:04:45.17 ID:OZMtvuKs0
気になったんでぐぐって見たら単純にフェンダーが間違えたからなのか
>>255 フェンダーがシンクロナイズド・トレモロ・ユニットと命名したのをストラトに搭載したから
ビブラートとトレモロ効果を勘違いしてたのだろう。
259 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 13:15:42.26 ID:RlofIzJ60
キーボードのダンパー形状タイプ
ペダル式エフェクタは重宝、
高調波丸目 余韻がいい
260 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 13:24:19.87 ID:+os5Bsob0
若者のギターばなれて…けいおんブームで女子高生がどいつもこいつもギター背負ってる時代なのに。
まあ、エフェクターが実機じゃなくてPCソフトのエミュレーションで済まされてしまうということはあると思うが。
原因の分析が違うだろ。
262 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 13:33:37.39 ID:rY2474fI0
>>261 その背負ってるギターやベースは1万とか2万とか3万・・・ぐらいの
いつ飽きて部屋の飾りになってもおかしくないものだよ
けいおんブームでずっと何年も続けられる子いるのかな
1本2000〜3000円のジャンク品のギターやベースを修理して練習しているようなマニアは別だよ
263 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 13:36:00.16 ID:PbHBi3wE0
>>29 ここのコンパクトをそれだけ繋いだら、音が悪すぎてニュルニュル言いそう
グヤトーンの世話になった世代で現役な人たちって今頃はハイエンドなの使ってるだろうし
ビギナークラスは中国産の安物使うだろうし
苦しかっただろうね
265 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 13:50:00.44 ID:Xzn/Mk3E0
/\
./ ._\
/ -<◎>- \
/ `''" \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
B E H R I N G E R
影響されたのがアニメキャラに変わっただけだけど、
値段が下がりすぎているので体力ない企業は厳しいだろうね。
真空管ヘッドホンアンプの定番だったのになあ
ValveXっての
おいおい日本の希少な老舗をあっさり消滅させていいのかよ?
年商考えればちょっとミュージシャンが推せば挽回できる規模じゃないか。
270 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 15:38:51.48 ID:j3D90HL10
30数年前に御茶ノ水にディストーション買いに行ったのに何故かグヤトーンのイコライザーを買ってしまった中学時代の思いで。なけなしのお年玉だったのに...
その後、まだ実家にあるだろう真空管で1wに切り替え出来るよく歪むグヤのアンプも買ったっけ。
スレ読んでるとBOSSがーBOSSがーって書いてるやついるけど、そのBOSSローランドも最悪な状況という大不況。
272 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 15:46:14.35 ID:Wmd5c8ul0
>>1 >この間、営業所の閉鎖や人件費の削減など経営改善に努めたものの、業況に回復が見られず、資金繰りが限界に達し、
バカなんだよ。
業務回復の見込みがうすいと判断した時点で、思い切って業務の縮小もしくは解散を断行し、従業員は余裕のあるうちに割増退職金を払って解雇すれば良かったのに。
そうすれば、手元にいくらか残って、採算がとれる規模での商売が続けられたのだ。
YAMAHAも商品ラインナップが減ったもんなあ
去年から話題をさらってるホーム用ギターアンプも韓流技術陣のお蔭という噂だし
とにかく素晴らしいアンプだ
ガットギターの音のほうが良くなってきた。
まぁ、ナイロンなんだけど・・・
新星堂が楽器販売業務を山野楽器に譲渡したみたいだね。
新星堂ロックインが山野楽器ロックインに変わってる。
リッケンバッカーの代理店がどうなるのか気になる…。
ベリンガーなんて他社の製品の回路をパクッて安物パーツで組み込んだパチモン
企業としてのプライドは無いのかね
現行のマイティマイクロシリーズが優秀なだけに残念
在庫投げ売りしないのかね
Flip5000、送料込み1万で買うよ
280 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 18:39:37.54 ID:GACP4i5TI
去年YAMAHAのエレアコ買ったらメイドインチャイナだった
他のメーカーもそうなんだろうか
281 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 18:42:30.22 ID:lEeS1NHT0
>>230 29年前に普通にフェンダー、キブソン、マーシャル持ってたが
282 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 18:47:12.01 ID:MYlha7lMT
>>280 俺も学生のころ
「え? オベーションこんなに安いの?」
って飛びついたら韓国製だったorz
>>262 ネック調整(自力)
PU交換(結構高い)
ブリッジ交換(これも物によりけり)
普通に新品買った方が安いんだよね
Guyatoneってそんな老舗だったんだ
知らなかった
285 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 18:51:41.41 ID:nI/u+rt10
>>269 老舗っていっても商品力も無いんだし、これは当然の結末。
レコード針のナガオカやナカミチのオーディオとはわけが違う。
>>280 ギターを国内生産してるのはタカミネだけだと聞いたけど
>>285 いやあ、その昔、ギター用のエフェクターで世話にはなったことあるのだけれど
デザインが、なんかギラギラしていて、ちょっち安っぽい印象が強かったもので
288 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 18:56:19.65 ID:MYlha7lMT
パールがエフェクター作ってたのは黒歴史なのかな
289 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 18:56:27.79 ID:EV3DdgQM0
日本にBOSEをパクったボスという会社があるw
アホすぎるだろジャップwww
291 :
アニ‐:2013/02/08(金) 18:59:00.37 ID:ugWp5rAT0
>>289 ドイツのBOSS知らないのかアホだなおまえw
292 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 18:59:37.99 ID:J5iySbZ40
店の中では弦が切られて無くなっての所持だけで
犯罪だからな 場合に拠っちゃ 7000万円支払えと
請求が来る しかも逃げる事は出来ない
ギターは捨てろ 犯罪だぞ〜ぉ
293 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 19:02:33.67 ID:nI/u+rt10
294 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 19:03:13.80 ID:23wjvVbwP
295 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 19:43:13.20 ID:DdS/QxRV0
ローランドもかなりやばい決算だな。
いかに音楽人口が激減したかよく判るわ。
ディストーションとかディレイとか色々繋げて遊んだなー
>>276 新星堂ってCDも売れないのにどうすんだろ
>>215 楽器とか機材の新商品ってないよね。
リメイクとかはあるけど。
開発に金かかるんだろうね。
若い頃弾けるわけでもないのにフェンダーUSAのテレキャスターを買った
10万円超のギターとか素手で触りきれなくて押入れの肥やしになった
現実的な考えができるようになってエピフォンのレスポールを買った
ベースの弦と同じ感覚でペグを巻くと細い弦がブチブチと切れてしまうので
結局ギターを弾くのを諦めましたとさw
>>280 今や同じブランド、同じシリーズでも高いのはUSA、安いのは韓国中国ってのがデフォ
CADとNCあれば同じ物作れるからな
301 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 21:59:17.09 ID:X+J8Mj4U0
>>178,183
昔は今は亡きセーラさんの番組だったね。
当時は土曜14時だった。
ASIAとかYESなんかはあの番組で覚えた。
音楽業界がCD売れなくて下火になってるのが災いしたのかな?
アコギ用のピックアップといえば昔はshadowかグヤトーンしかなかった。
今は色々出ているから、それも売れなくなったんだろうな。
結構好きだったんだけどなぁ
ベリンガーにやられたか
>>298 旦那、最近のヒット商品THRがありまっせ。
しばらく弾いてなかったけど、ふらっと行った楽器店で何気なく試奏。
うはwwwこれほしいwwwってテンションあがって、即購入。
家に帰って気づいた、「ギターねぇよ、よく考えりゃヤフオクに流してた」。
こないだ実家の部屋を整理してたらグヤトーンのエフェクターがでてきたお
懐かしがったばかりなのに
100Vが2個、18V?個、9Vいっぱい、なパワーサプライを使ってたよ。
コンセントの少ないとこでも安心で良かった。
309 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 03:05:35.25 ID:rSWCtIQY0
>>300 今やフェンダーはメキシコだな
去年買ってきた
310 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 03:08:30.10 ID:4Ow2oSIq0
>>299 大げさだな
59のレスポール持ってるけど普通にバーで弾いてるぞ
ちなみに1300万で買った
ロリー・ギャラガーは発狂しないのか?
314 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 09:25:00.84 ID:Pc8oGiHW0
315 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 09:28:43.62 ID:/ukhhBUs0
>バンドブームの停滞に伴う若者のギター離れ
そうなんだ。結構オヤジ層が買うものだと思っていたが。
地味にiOSのエフェクターにシェアとられたことも効いてそう
けいおんも業界が仕掛けた作品なんだよね
やってることが昭和のガキ騙すレベルなアホ業界w
>>318 どこからが業界が仕掛けたのか。
原作から、ギター業界が仕掛けたなら、
よりによって、まんがタイムきららってのは無いだろw
マンガが人気出たから美味く乗っかろうとは思ったけど思い通りにはいかないの巻
シャープ5モデルの廉価版みたいなの出してればそれなりに売れたんじゃないかなあ
ビザール系ってなんだかんだ人気あるよね
322 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 12:19:53.61 ID:oDlLRNa+0
NECのサーブレシーブひどすぎるな
>>319 けいおん放映当時、楽器卸も小売もなぜレフティが売れるのか分からんかった。
元楽器卸勤務の俺が言うから間違いない。
意外とレフティジャズベの中古が出回ってない事実
ヲタク恐ろしいw
ハードオフの楽器売り場に行くと壁がフライングVばかり
327 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 18:12:40.40 ID:2zVLTmoD0
>>286 アコースティックギターの場合?
ヤマハも高価なのは国内自社工場製
国内自社工場製は大手ではヤマハ、タカミネ、K.ヤイリ
アストリアスとかの小規模なメーカーもある
S.ヤイリの高価格帯やVGなどは国内工場で委託生産
329 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 22:19:59.65 ID:FGOViJR60
今朝の東京新聞に詳しく取り上げられていた!
余りにも悲しい・・二代目社長の再建を切に望む!
日本の真空管アンプといえばGUYA エレキといえばGUYAだったのに・・・
やっぱピークは60年代だったか。誰か是非とも再建のヘルプを!
あのVOXやYAMAHAやテスコみたく再発モデルで勝負してほしかったぜ!
マイクロエフェクトなんか面白い着眼点だと思ったけど。
トンキンサウンド?
東京新聞見て思い出したけど、
そういやハワイアンのスチールギターのメーカーでもあったんだよなぁ
334 :
名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:55:06.82 ID:lKbhnWsH0
テケテケ
元祖マイクロの筐体はフットスイッチの流用だっけ?
フットスイッチは現役で使ってるよ
20年超のタフネス
壊れないから買い替えないってのもアレだったのかな
アニメで使ってやれよ
337 :
名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 04:22:11.54 ID:1yWzyNieP
おれもパワーサプライだけ持ってるわ
グヤトーンのエレキ使ってたわ 昔
339 :
名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 05:28:45.72 ID:5kCIM3zu0
20年前に買ったチューブアンプは今もつこてます
340 :
名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 06:15:30.41 ID:yc9OvYtI0
自分もアンプ持ってたよ
オクで売っちゃったけど売らなきゃ良かった 思い出の品として
341 :
名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 11:13:48.69 ID:FBnURzQK0
もう30年以上前、グヤの特注ベースアンプ使ってました。
超重いヘッドに15×2発。
音は・・・キレがなくボヨボヨ。
しかしパッパラルディーが好きな小生にはピッタシw
その後は渋谷の屋根裏に寄付?してヘッドだけ使われてました。
342 :
名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 11:49:44.26 ID:MBDCuUnc0
ドクターシーゲルもさぞかしあの世で残念がっているとおっもうよ
シーゲルお勧めのH&M30 持ってたよ 上手くなるには真空管って言ってた。
上手くなる前に辞めちゃったけど。
>>341 ハマオカモトがグヤのアンプ(中身改造済み)使ってなかったっけ
ああいうのがいるから若い世代にもやり方次第でアピールできたろうになあ
H&M30は当時のグヤトーン社長は気に入ってなかったらしい
それでグヤトーンロゴが付いてなかったとか
>>345 懐かしくて今実家に取りいった。
裏に小さく東京サウンドって入ってるだけだね。
>>345 H&M30は音がでかすぎて使い勝手が悪かったな、
その後のGA-300FCは大幅改善、GA-100FCNは
最高だった。
でも最近のデジタルシュミレートアンプは簡単に
良い音が出るんかね〜
Flip持ってるけど、ジャパニーズメタルに合わせて
フェンダー路線からマーシャル路線に移行した感がある
>>215 高橋達也さんを育成中だから、しばし待たれよ。
351 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 06:21:28.11 ID:EpXZYBoW0
ここのは貧乏人御用達だったんだよな。
その貧乏人はシナ製品に移ったし余裕がある人はアメリカブランドを買うからな。
まぁ存在価値が無くなったのはしかたがないわな。
352 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 06:23:10.66 ID:aqFTKXCc0
レスポールとは違うしな。
音質がすべてダメだったからな
ど素人相手の商売でよくここまで持ったよ感心する。
数少なくなった若いアマチュアもDTMに流れちゃってるから
ポピュラー音楽の停滞はこの先もずっと続くんだろうな
ミク曲のレベルがやたら高くなったところで全体の活性化にはならん
ラックマウントワイヤレスといえばREXERみたいな感じだったが
今は違うのか
>>354 そのうちアナログコンパクトエフェクターも再評価されるんじゃね?
って思ってるけど全然兆候ない。
ミクの声ってオタからすればイジってほしくないだろうし
357 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:17:16.25 ID:kGHZpXR40
最近のサンプラー型のエフェクタだといろいろな音が一発で出せて面白いんだけど、ジミーペイジやブライアンメイやエディの音をスイッチ一つで出せるってのは、なんか先人の努力を帳消しにしているようにも感じる。
DiMarzioのDualSoundをパラってギターのトーンを絞って
シェンカーとブライアンメイの音出してたわw
DiMarzio
懐かしや
エフェクターのディストーション通すと、音が痩せ細ってしまうので
ピックアップ乗っけ変えた記憶がある
今は昔の出来事
>>350 其方の方は三浦和義が逮捕された月に亡くなってるぞ。
362 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 21:17:01.11 ID:CPq07nk80
「自分だけが正しい・正義だ」など、ゆめゆめ考えてもおりませんが、
非常識さが目に余る方と時折出会います。
そのような方には、毅然とした対応をします。
363 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 21:20:04.41 ID:YGMpqtmU0
俺はTOKAI派だった
364 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 21:22:38.85 ID:gsSD3IPy0
BOSEで事足りる
365 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 21:45:34.16 ID:YWHGOcx40
スーパーディストーションっていうギターアンプ未だに使ってるわ。
未だに、っていうか、20年ぶりにギター弾きたくなって物置から引っ張り出して
きたんだけどね。ちょっとガリが出るけど、音は鳴る。
ええーーーーーまじですか・・・・
高校時代コンプレッサーとアンプつかってたわ
あーショック
>>357 あらかじめ誰々の音ってもろ入ってるからね、便利といえば便利だけど
>>18 いい加減にしろ馬鹿者。
日本人のふりするな。
369 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:51:40.40 ID:RnlY3Kqn0
>>326 そう!近所のハードオフとか中古屋にやたらフライングVとかのVシェイプが増えた
なんかあった?
最近V使ってるやつなんかいたっけ?
>>369 単に邪魔だから手放すパターンかと
俺もこの前ハードオフ行ったら
ショーケースのエフェクターがまんだらけの陳列のような有様だった。
guyaは少なかった
>>369 単にそこらに住んでたコレクターか多数持ってるV愛用者がギターやめたか死んで
大量に持ち込まれただけじゃないか?
ギターなら一人で同じタイプばっかり10本ぐらい持ってても不思議じゃないし。
>>372 いや、10本どころではなく30本はあったよ。郊外の大型店だけど。
元ギター少年達が皆押入れの奥深くに数十年間大事に大事にしまっておいたが、
長年それを邪魔臭く思っていた奥さんに夫婦喧嘩をキッカケに
平日の昼間に売られてしまったと想像すると胸熱。
オクの出品増えてるみたいね
なんだかなあ
フライングVはどう考えても使いにくい
流行りが廃れた後は無用の長物
いくら今後増産はされないとはいえ、
売れなくて倒産したメーカーの品物に
新品以上の高値つけてオク出品て、頭悪いんじゃねーかな。。。
グヤのトーンアームは安くてもなかなか使えたな〜。
ラスターとともにオーディオの世界を支えてくれて感謝。
378 :
名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 07:09:23.97 ID:v0n1DTgu0
>>376 中古屋が考えたビンテージ(単なる中古だが)の売り方に踊らされ音が解らないアホ連中にまだ通用してるんだよ。
古い国産エレキ個体などガラクタ以外何でも無いのだがな。
アメリカブランドが買えないアホの貧乏人が訳も解らず買ってるんだよ。
>>375 フライングVは壁に立てかけておいても倒れてこないという利点がある
380 :
名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 07:34:41.76 ID:yWdoM7qOO
確かにグヤトンのオールドわ要らんわ、マーシャルなら欲しいが
381 :
名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 07:42:52.88 ID:wsnDjapzO
フライングVは一周まわってカッコいい
メタル御用達ギターみたいに思われてるけどピストルズのスティーブも弾いてたりする
ただしエクスプローラー、テメーはダメだ
382 :
名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 07:58:09.43 ID:RR4GH2yy0
>>63 >ECC83付けたらやたらに歪んだ
球によってエミッションが異なるから当然だけど
バイアスを調整すれば同じ効果が得られるよ。
安けりゃ買うが高いならいらん
384 :
名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 08:02:52.78 ID:aZERdEcA0
東京サウンドより品川無線
385 :
名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 08:08:10.76 ID:5gHHsssw0
雑誌見るとギターやってる人達も、アニオタやドルオタ、ミリオタみたいに
頭でっかちで、新参たちを馬鹿にして排除し続けてたし、これからもどんどん
潰れていくだろうね。
カメラや無線、ラジコンなんかも酷いもんだ。
386 :
名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 08:13:52.31 ID:Y4CfLm/G0
ギターと言うよりエフェクターが売れなかったんだろうな
ちゃんとオリジナルを作ってたのに
3,4万のコピーエフェクターが流行ってしまったのが原因だろうな。
個人製作のエフェクターを高い金出して買うやつはバカ
楽器屋で見るピカピカのギターってちょっとでかいよね
家で見るより
グヤのエフェクターは2ch切り替えのアナログディレイを持ってたな
妙にウォームな音で1chと2ch、切り替えると音違う・・・(´・ω・`)
389 :
名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 08:17:03.66 ID:dT+0bN1iO
谷啓?
ライン6出てきてから国内企業はきつきつだね、残念
391 :
名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 08:31:06.33 ID:f4lkNF740
30年まえグヤトーンのワウファズを使っていた
FLIP
成毛さんが開発に携わったとか
あの音は良くも悪くも個性的な音だったな
マーシャルとは全然違う、ちょっとへんな音だったけどねw
でも低音が出た
楽器屋でも最近はエフェクターは見たがアンプは見なかったな
スタジオやライブハウスにたまに古いベースアンプがあったりした
>>379 Vは立って弾くときおまたにはさむと弾きやすいよ!
>>385 排除なんかしてないよw
5000円でエレキ入門セットあるし
グヤのエフェクターなんて2k3kだし
コンプガチャと何ら変わらないw
396 :
名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 09:35:16.39 ID:PNDUtNM+0
H&M30 使わないからオクに出したら幾らくらいになるか?
397 :
10人に一人はカルトか外国人:2013/02/12(火) 09:39:16.47 ID:wIYSk3ic0
★マインドコントロールの手法★
・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法
・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない
誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法
↑マスコミや、在日カルトのネット工作員がやっていること
TVなどが、偏った思想や考え方に染まった人間をよく使ったり、左翼を装った人間にキチガイなフリをさせるのは、視聴者に、自分と違う考え方をする人間が世の中には大勢いるんだなと思わせる効果がある。
未だに時々GuyatoneのFLIP200F使ってるよ。
あと、GuyatoneのEX2は独特で結構愛用してる。
399 :
名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 10:52:58.71 ID:uM8+Fu9r0
>>385 無線(アマチュア無線?)が廃れたのは、JARLの粗製濫造体勢+携帯の普及が理由かな。
一部、ヤクザの利権みたいにもなってたし。
あれほど奥の深い世界もないのだが。
アンプ回路はマサルとフェンダーのいいとこ取りで非常に優れてたんだが
なんかスピーカーとの相性が悪くてチリチリした音出してたな
中途半端にセレッションなんか乗せなけりゃ良かったのに
グヤトーンのメタルモンスターは重宝した。
名前と違いメタルの歪で使うにはイマイチな代物だったが、
ブースターで使うと滅茶苦茶使い勝手がよくてはかどったわ。
>>378 昨今のギブソンやフェンダーUSAのひどさをみたら、そんなことはとても言えん。