【調査】デフレなのに…生活費世界1位は東京、2位大阪
1 :
そーきそばΦ ★:
【ロンドン支局】英経済誌エコノミストの調査部門EIUは4日、
毎年実施している世界主要都市の生活費調査の最新版を発表した。
それによると、前回1位だったスイスのチューリヒは7位に下がり、2位だった東京が今回は1位となった。
今回は2位に大阪が入り、デフレが続いていた中でも日本の大都市での生活費が高い実態が目立った。
3位はオーストラリアのシドニー、4位はノルウェーのオスロ、5位は豪メルボルンだった。上位20位は、
アジアとオーストラリアの11都市、欧州の8都市で占められ、
北米の都市は入っていない。調査は、世界の約140都市で、食料や衣料、
家賃など160以上の製品やサービスの価格を比較して行われた。
読売新聞 2月5日(火)11時43分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130205-00000607-yom-bus_all
2 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 11:46:54.25 ID:q3nzvHz00
2なら今日から本気出す!
円高だから。
4 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 11:47:55.73 ID:Ci4b2G8B0
東京はデフレじゃないものw
5 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 11:48:09.18 ID:enEQNTI40
東京・大阪は家賃が高いだけで、それ以外はグンマーや栃木と同じだろ。
いい加減にしろ。
7 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 11:49:06.81 ID:lNawR+4Y0
おまえらエンゲル係数高いだろ?
9 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 11:49:29.96 ID:XTB379ga0
土地が高いだけだろ。
地代抜きにした換算が知りたい
円高でドル換算してランキングにするからだろ
11 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 11:49:36.05 ID:I8pumr6c0
都営地下鉄とかやたら料金高いからな
あんな料金設定じゃセレブ以外気軽に乗れないよ
ほとんど乗ってる客ってシルバーパスとか使ってる人間だろ
一番の原因は家賃だろ
固定資産税の為に評価額を下げたくないから
13 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 11:49:57.61 ID:BiHxdUVY0
為替
ドルベースで算出したんじゃないか?
円が80円前半くらいの時で
この記事書いたやつ馬鹿だろ
16 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 11:50:42.79 ID:SVWyEyWL0
韓国のほうが高いんじゃねーのか?
ちょい前に韓国での物価コピーが散々貼りまくってあったのに消えたな
スイスで月20万円くらいで借りられる広さの部屋を東京で借りたら月80万くらいになるからな
18 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 11:50:59.49 ID:R7QHhsPJ0
19 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 11:51:33.84 ID:0S5OFsfB0
よくしらんけど 物価が高いならその地域に住まなきゃいいんじゃないか?
物価より他のメリットがあるからそこにいるんだろ?
>>2 今日は寒いから、やめとけ。 明日は雪だから 明後日からにしろ。
明後日は木曜日でキリが悪いから、週明けにしろ。
よみうりは為替を理解できていない馬鹿かw
みんな生活レベル落としたくないから必死なんだよ。
22 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 11:52:24.03 ID:7KTz9N7r0
貧乏なのに東京にいるやつって何がしたいんだろうな
23 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 11:52:24.80 ID:WXyEFfWmO
円高デフレってのは、
円としては安いけど外貨と比べれば高いんだよ
24 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 11:52:52.23 ID:SVWyEyWL0
東京の喫茶店でコーヒー一杯飲むといくらかかるの?
たいして何もしてないし何も買ってないのに給料日前は金がない。
26 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 11:53:00.72 ID:NGT+lIVR0
家賃×円高だろ。
デフレは2% 円高は20%
28 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 11:53:52.85 ID:KNwcOvlr0
高学歴なはずなのに
デフレの意味すら理解できない
新聞記者
29 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 11:54:10.23 ID:Lf0uTx0x0
>>1 デフレなのに、新聞が値下げしないから。
以上
30 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 11:54:49.33 ID:wSxwrjzM0
>>1 これ以上、インフレにして生活費を上げてどうするつもりだ、安倍さんよ? (亡国の政治家か)
おいおい本当に大丈夫なのだろうか・・・
この記者・・・
32 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 11:55:18.14 ID:Ci4b2G8B0
>>5>>12 家賃が家賃単体で存在するわけないだろw
家賃が高けりゃ店はその家賃分を商品価格に転嫁せざるをえないんだから。そして得られた家賃収入はさらに消費に回される。
要するに東京だけインフレ政策をやってる感じ
33 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 11:55:21.87 ID:3321ZXyVO
>>1 円高だったからだろ
それだけ民主党政権下の円相場が異常だったってこった
しかし、それをマスゴミは指摘せず、なぜかアベノミクス叩き
なんでだろうねぇ?w
問題は家賃だよな
金持ちだけが裕福な暮らしが出来る国
外国だったら暴動が起きるレベルだよ
これ、白人様基準で、複数のベッドルームがある賃貸で算定してるからな。
あと白人様の食生活で計算してるから、乳製品やソーセージなどで計算してる。
そりゃ馬鹿高くなりまんがな。
>>10 3位はオーストラリアのシドニー 5位は豪メルボルン
これ見りゃ為替の不均衡って取るのが普通だよな
まだまだどう見ても円高
38 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 11:57:33.29 ID:q54tq5if0
名古屋(笑)
39 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 11:57:34.73 ID:hUKs+LZGO
セフレ
>>34 貧乏でも滅多に死なないどころか、恥さえなければ勝ち組とも言える。
外国の貧困層なめんな。日本に住んでいて暴動を起こす理由なんか無いだろ。
41 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 11:58:06.96 ID:Q1VjBFh/0
毎年やってる海外メディアの海外駐在員の生活費でも日本は毎年上位だもんな。
交通費とか教育、家賃、食費ほぼすべての分野で高い。
消費税導入してるのに食料、生活必需品を除外してないとかちょっと考えられない。
安倍ちゃんもわかっててインフレ誘導とか正気の沙汰とは思えんわ。
また神がかってるのかな?
日本の物価は世界いちィィィィィィ!
>>33 情報は発信者の都合の良いタイミングで、都合の良い切り取り方をして
発信されていた。旧来のマスメディアはね。
44 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 11:58:30.56 ID:TDAlaJxv0
皆言ってるけど家賃とか食費とか、削れないものが高いんだよな、日本は。
45 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 11:58:45.32 ID:wj07M8Vd0
東京はともかく大阪は家賃安いだろ
46 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 11:59:48.54 ID:SVWyEyWL0
物価が高く住みにくいはずなのにチョンにチャンコロが増殖している
どういうこと?
思い切り短期で円安に動いてからのデータじゃないのかこれ。
この2ヶ月で15%は変動してるからさ。
俺の資産もそのくらい増えた。
48 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 12:00:35.14 ID:hQqrfOUyO
為替レートについて考えてない。0点。
49 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 12:01:00.55 ID:iZNwQxzI0
地下鉄、光熱費、高速道路、新聞、金融など
公務員的な規制産業が絡むものは日本は全て高い。
そこで働く人間が高給でぬくぬく生活するための代償。
それを守っているのが公務員。彼らの給料も日本は高い。
そういう産業に学生が安定を求め行きたがるので経済は衰退する。
新しい付加価値を生み出して社会を発展させるには不向きな構造。
>>16 日本を超えたとか言って大喜びしてたろwww
今じゃ高くて死にそうらしいw
>>22 田舎から出てくる若い子とか特にね。
実家にいれば家賃を稼がずに住んだろうに、衣食削って家賃に消えて貯金もできない。
52 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 12:01:31.26 ID:1BhvxZHdi
>>5 野菜がバカ高い
だから中国野菜使う外食屋があれだけある
原因はマスゴミとミンスの怠慢
55 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 12:02:36.05 ID:MV+LGd1Y0
外貨ベースで考えて欲しいもんだ。
円高換算ってのもあるだろうし、世界一の人口集中都市だってのもあるよな
58 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 12:03:00.63 ID:cxPfdBrd0
ビックマック指数だとそういう順位には絶対にならない
指数のはじき方だろ
59 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 12:03:47.09 ID:0SUbxqiN0
円高だからね。
>>46 糞狭い部屋に何人も相部屋で詰め込むから
それでも家畜小屋並みの衛生レベルとアフリカとさほど変わらない
インフラ水準の中国と半島よりは住みやすいから
東京の日本人が耐えられなくなって抜けていけばいくほどどんどん増えるよ
老人たちは資産維持のために誰でもいいから詰め込みたいからね
61 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 12:05:05.78 ID:UeSOctcSO
幸せなデフレとか書いていた新聞があったな
62 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 12:05:24.60 ID:zCHGdEeU0
>>1 読売の記者って外国為替とかレートとか解ってるのかな?(´・ω・`)
64 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 12:06:31.51 ID:5bIpnped0
市民にとって幸せなデフレとかどこかの新聞紙は書いていなかったか?
>>1 これから先はソウルとかが上位ランクに躍り出るんですよね(・∀・)
66 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 12:06:47.96 ID:feIlHYgmO
円高でも価格を下げない悪徳企業ばかりだからな
でも円安になった途端に値上げする念の入れようwww
食料品は軒並み値上がりしてるんだから当たり前
安いものはそれ以上に内容量が減ってる
この国のデフレほど胡散臭いもんはない
不幸なインフレなら歴史上何度もある件
69 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 12:07:07.24 ID:Q1VjBFh/0
日本とたいして所得水準が変わらないシンガポールなんて、
食い物安いし、タクシーも激安。
タクシーでオーチャードからチャンギ空港行ってもいくらもかからない。
日本が世界水準で安いのは水道料金くらい。
安倍ちゃんも麻生もボンボンだから庶民の生活知らないからねえ。
70 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 12:07:15.54 ID:b8JbAsVuO
野菜が高い…苺やトマトやレタスを育てれる水耕栽培のやつほしいな…初期費用5万だっけ?でも、世話は1週間に一度でいいしほしい…他の人も無理してるんだろうな。
デフレではない
ビッグマック指数だと日本の物価は大した事ないよね。
>>60 どうせ使い方も途上国水準なので建物が10年持たないよ。
畳とか壁とか全部張り替えになる。
ヘタすると下水管とかも交換になる。
なんでも流してつまらせちゃうから。
実際にみたらわかるが、日本人が想像する内容の10倍増(10割でなく)くらいの
インパクトがある使い方をする。
74 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 12:09:06.59 ID:kPbIZA8+0
チーズと果物とビールはヨーロッパに比べて高い。
75 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 12:09:06.51 ID:kh2obqDx0
>>27 24歳ってまじ?!
こういう生活していると老けるのかな
76 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 12:09:07.68 ID:KNwcOvlr0
>>69 流石ママから億単位の金をもらう庶民は言うことが違うな
77 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 12:09:20.29 ID:NX8a9jnJ0
円高だからだろ
78 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 12:09:43.56 ID:dQvU7gQJ0
>>51 家賃分は親から仕送りして貰えるんじゃね?アメリカではよくある事だけど
それで独り立ちして自分で稼いで俺ってすげえ!!感を味わえる
>>37 国内生産品は、原油の高騰に大企業の給与基準据え置きなどが加わって、物価は上昇してきた。
でもそのような高級品は流行を除けば量が売れず、量が売れるのは輸入品。
そのリンク先にある日銀の物価指数は物価の一面しか捉えていない。
宅配ピザも高いよなー
81 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 12:10:06.58 ID:Y2Elw4fh0
円高だからです
以上
82 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 12:10:34.76 ID:JDEc29xP0
田舎のほうが高いよね。
東京では、スーパーが安いだろ。
東京で有名企業カップ麺が98円で売っていたときには驚愕した。
田舎じゃ個人商店だからコンビニより高い。
日本は統制経済でしっかりピンハネされてるからね。
生活の利便性で新興国が追い付いてきたら、日本社会は
世界一生活し難い環境になる。
84 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 12:11:09.23 ID:dWKf5tj90
>>1 スイスは為替に介入してるからな
また来年の今頃やってみてくれw円安が進んでると順位下がってるから
家賃、光熱費、交通費、食料品
みんな高いからな
86 :
【関電 73.7 %】 :2013/02/05(火) 12:12:02.63 ID:I8QJkTu40
日経平均随分下げてるな
87 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 12:12:03.74 ID:cUYACBGBO
>>45 大阪も市内中心部、環状線内側区域は、
家賃もその他物価も
まあ東京ほどじゃないが、けっこう高い
駐車場代で田舎のワンルーム借りれる
88 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 12:12:13.64 ID:LEVH3KT60
政府の住宅政策の失敗、都市計画の失敗
89 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 12:12:13.81 ID:7SnQg3qj0
輸入食材とか避けてるしなあ
90 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 12:12:26.62 ID:9cMM6CVs0
円安になねば、海外から旅行客増えるよ、安倍さんありがとう
91 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 12:12:44.79 ID:5sxmXVba0
ミンス党の円高政策がいかにひどかったかわかる事案だな。
92 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 12:12:54.28 ID:6iRyCuZj0
日本の物価ってアメリカより全然安いよ。
食費も外食もこっちは高すぎ
円安でランキング落ちたら日本凋落ってやるでw
94 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 12:13:05.01 ID:HTglybsfO
お国のせいにするな
ネット費
>>75 肌に張りがないな。
食事のバランスが偏っているんじゃないか。
>>63 それも疑問なんだよなぁ。田舎にいれば親なり親戚なりのコネもそこそこ使えるだろうに。
東京来ても好きな仕事に就ける奴なんかそんなにいないだろうし。
>>78 なるほどな。家賃の仕送りがあればだいぶ違うだろうな。
98 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 12:13:39.87 ID:xVPbhKTNO
高い生活費払って大阪に住むとかwwwww
99 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 12:13:48.38 ID:Iaky0SYS0
収入だけがデフレだっただけだ
ぶっちゃけ、近年最悪の経済状態であった昨年ですら、
世界でトップの生活水準なのが日本。
マスコミも左巻きも「誰かを助ける」行程がないと「正義の味方」になれないから
「不幸な人」を作り出そうとする。
結果が、ここ5年の勘違い経済なのよ。
マスコミを信じるなとまでは言わないけど、客観視して本当に正しいことを言ってるか、
一瞬でも考えるようにしないとヤヴァイ
これでインフレにするのはおかしいだろ
デフレはウソ
102 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 12:15:10.39 ID:njuBZRR30
発展途上国から見たらまだまだインフレですからw
単純に円高だからだろ
104 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 12:15:32.53 ID:/JyYYSwA0
マスコミは背景も言わずに文句ばかり言うけど、去年までの異常な円高が
平均レートとして計算されて上がってるんだろう?
円安でランキングが下がったら今度は日本没落とかまた騒ぐに決まってる。
とにかく悪い面からしか見ず、とにかく騒ぐだけという低レベルな日本のマスコミ。
東京の住宅事情って劣悪だよな。
1DKのしかも北向きの物件が、平気で4000万とか言ってるし。
106 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 12:15:53.70 ID:u9Rn1eOI0
東京はバブルなんだよ
不動産も物価もバブル
何をやってもデフレは止まらない
107 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 12:16:01.14 ID:7SnQg3qj0
>>45 土地空いた分分譲マンションが増えたせいか、賃貸は東京とあまり変わらなくなった気がする。
文化住宅とか格安のところが減ったせいかも。
108 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 12:16:36.51 ID:jQQGuwiI0
記事書いてる奴はバカだろ
109 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 12:16:54.45 ID:cUYACBGBO
>>82 田舎は競争が少ないから、相対的に割高なものも実は多いよね。
ビジネスホテルなんかもそうだ。
食い物だって、都会と同じ値段でも質が悪かったりする。
田舎の人間が好い人とは限らねぇ。
110 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 12:17:10.74 ID:aVaYv+2N0
白人基準の暮らしをするために必要なコストだからな
まったくもって馬鹿らしいランキング
111 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 12:17:23.54 ID:XS4T6QLbO
>>82 それは生活必要経費を一部しか見ない場合な。
都内で1LDKの賃貸借りて駐車場借りたら、そんな差額なんか打ち消しだよ。
112 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 12:17:46.50 ID:T16wvfRWO
家賃高すぎるわ
一人暮らしは大概給料の半分が家賃だろ残り半分は光熱費
マジで実家暮らし最強だわ
113 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 12:17:53.93 ID:3qy/l4bb0
それだけ異常な円高って事でしょ。
114 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 12:17:55.95 ID:Dx0NypD+0
自民党が日本人を絶滅させるための政策が進んでる
自民は金持ちを永遠に金持ちにさせる政策
貧乏人は虐殺する 見捨てる自民
115 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 12:18:04.38 ID:93GPmZ+G0
117 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 12:18:40.57 ID:qmMQjqUX0
そりゃあ、円高だからなw
118 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 12:19:09.24 ID:lIx03DMG0
>>114 嫌なら金持ちになるか来世に期待しろ(´・ω・`)
119 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 12:19:14.25 ID:wSxwrjzM0
>>59,
>>77 何だ、このアホタレどもは?
「円高」だと、国内での生活費は安くなるんだよ。
(高くなるのは、海外に対してのみ)
120 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 12:19:15.41 ID:kS8HH0s20
家賃込みならそんなもんだろ。とにかく首都圏は高すぎる。
円高だからだろ
この理屈なら賃金も直近で大きく上昇したことになる、
他国と比べてな、ドルベース換算だから。
123 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 12:20:23.29 ID:I7sxwfSS0
デフレーターとか数字無視してデフレじゃないとか言う奴って頭悪いと思うの
124 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 12:20:29.91 ID:ljAbsUc10
125 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 12:20:35.82 ID:Lhm9ZaUS0
>>1 これってドル換算にしているよね?
そりゃ高いわ
日本人は円で生活しているんだから
生活とかけ離れているのは当たり前だ
>>79 物価の「全面」を考えなきゃいけないのか?
暇な奴が考えるのはかまわんが
一生関わることのない物の値段なんか普通考えないだろ
127 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 12:21:56.97 ID:HsmmqgMj0
橋下すげええええええええええええええええええええええええええ
もともとアホ高い価格がまともな価格になる過程をデフレという。
でもスーパーでアスパラ一束300円は高いと思うの
家電とか服とか外食はデフレだったけど、スーパーの食品の値段は高いままだったよね
130 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 12:22:19.23 ID:zKimOI3N0
収入は確実に減っているが物価は安定ってわけか。
日銀白川のミックス。
都会の方から選択肢沢山あるから
132 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 12:22:32.34 ID:qmMQjqUX0
てか、それこそお得意の
ビックマック指数で計算すれば良いのにw
133 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 12:22:34.44 ID:I7sxwfSS0
大体給料が高いんだから、物価水準が他国に対して高くなるの当たり前だろうが
物価サゲたけりゃ日本の平均給与半分に下げりゃ、物価も半分位下がるぞ
ただし、不況になるがなw
社会保障も維持できなくなるなw
134 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 12:22:37.69 ID:aB5+uNHr0
でたマスゴミの子供だまし批判…ドル換算なんだからそうなるわ。まだまだ円高だね〜
135 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 12:22:40.34 ID:D7XO+ojbP BE:905369235-2BP(0)
定期ヒント:購買力平価
>>97 田舎に住んだことあるけど田舎出身の人に聞けば分かるよ。
もしくは自分で住んでみるとか。
マジで仕事がない。
役所か農協くらい。
137 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 12:23:08.93 ID:El2v6Kax0
>>1 バブルのときは、日本列島の値段が
北米大陸より高かったくらいだし
138 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 12:23:37.87 ID:oicwhdWdP
デブなのに
に見えた
139 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 12:23:48.00 ID:/idkQvXZ0
日本はエネルギーがクソ高い。
世襲貴族利権が支配しているから、
電気代は韓国の3倍。
>>107 大阪って敷き引き高いよね。後腐れなくて良い慣わしだとは思うけど最初驚いた。
円高なのになんで90年台よりガソリン高いのだ
142 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 12:24:36.31 ID:lcTXjdyL0
東京人も大変だよ
衣は安い所は安い 食は外食しなければ安い 住は絶望的な程高くて悪い物件多い
143 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 12:24:39.17 ID:SrHw5V6XO
大阪が2位とは意外
144 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 12:24:56.07 ID:U9edte/S0
>>110 ワンルームなんて面積が貧民街レベルの住宅があたりまえなのが異常なんだよ。
とにかく家賃が高すぎる
145 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 12:25:25.31 ID:vBlaXApzO
大阪ってなんで高いのよ。
トンキンの家賃てちょっと異常だよね。
ワンルームが8万とか普通にあってビビるわw
人の住むところじゃない。
147 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 12:25:48.48 ID:I7sxwfSS0
人口が多いからに決まってんじゃん
東京都民だがシンガポールの方が高いって。
大阪は来たと南で全然違うからな
どこの牛肉使ってるのか不安になるほど安いスーパー玉出あたりに通ってる層はかなり低い
150 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 12:26:07.47 ID:ORgX6QKe0
高齢者の貧乏思考が抜けきらないからな
一文でも多く奪い取ろうとするし、支払を免れようとする
151 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 12:26:08.58 ID:Zq7pebS+0
バカは一律に円高とかいうねwww
不動産はむしろ下落傾向が続いてたし
物流がコスト高で喘ぐのはむしろ円安のほうだ。
一筋縄じゃねぇんだよwww
152 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 12:26:33.02 ID:YsM7Yzc80
東京って東京全土でちゃんと調査してるのか?
たぶん、してないだろ?
だから、高くなるんだよ。
日本の場合、居住地域と労働地域が乖離してるからさ。
ましてや、神奈川、埼玉、千葉からも働きに来てるんだからw
あと、NYみたいに拳銃買わなくても良いんだから、
それだけで凄い差だろ?w
当たり前だ。食品とかもっと他と差がついてもおかしくない。
154 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 12:27:12.18 ID:LGhh2ry30
名古屋は家賃安いみたいだが、車必須みたいなので大差ないかな?
>>139 物価水準考えろよw
調整済みなら分かるが。
あと韓国は国策で意図的に電気料金低く抑えてるんじゃなかったっけ?
>>129 外食でいかに得体の知れないものを食べさせられてたかという事では?
スーパーで1束300円のアスパラも、業務スーパーなんか行けば
1kgや500gのでかい袋の冷凍アスパラがそのくらいの値段で売ってる。
円高になれば物価が安くなるから生活が楽になるとか3年くらい前に
盛んにテレビとかで言ってたけど、実際は大して下がらんかったよな
>>27 カタコンベみたいなタコ部屋で45,000円てwwww
恐ろしすぎだろ
また購買力平価か
デフレなのに
何時までも1.3掛け
税金が高いってのがある
あと飲食店の価格帯がまだまだ高い
>>16 ソウルのほうが23区より人口密度が高いんだぜ。
日本人の家はウサギ小屋と馬鹿にしていたあいつらの家のほうが(以下略
162 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 12:29:02.89 ID:Ci4b2G8B0
>>123 日本トータルで見た場合デフレなのは間違いないんだよね
ただ、日本全国均一でデフレかと言うとそういうわけじゃない
大都市部が地方の富を吸い取ってるとか言われてるけど、実際その通りで
都市部の物価は平均より高く、地方はそれ以上に安い。
おもしろいのはいいデフレだとか言ってるやつに限って大都市部に住んでたりするところw
大都市部はインフレだってw
163 :
忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/05(火) 12:29:23.18 ID:EhyyXQT30
購買力平価でもとめるんじゃないのか?
みんな家賃ぐらいしかお金使わないもん
167 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 12:29:41.82 ID:QfzOpd4VO
世界のドル基準
国内の東京基準
どちらも歪んだ物差し
>>115 うん、まぁ一等地の物件しか見てないからね。
でも、郊外に単身者用の分譲なんてある?
169 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 12:30:23.17 ID:GjKrGSi50
都内に実家や持ち家があれば全然変わってくるけどな。
家賃と書いた方が良い。
170 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 12:30:55.15 ID:DPdk2lqfO
何でも世界と比べて上げていった結果がこれだよ
>>154 名古屋市内なら車はいらないよ。自転車と地下鉄で全然おk。
家賃は東京の相場の半分以下ってところです。
ワンルームなら25,000円くらいから普通にイイ部屋がある。
>>148 確かに、シンガポールの中心街周辺も物価は高いよね
日本の不動産、そんなに高くはない印象がある
上海や香港、台北、シンガポールの不動産価格と比べたら、大阪、東京共に、かなりの優良物件が多いわな
>>171 名古屋市内も、車必須な地域はいくらでもあるっつの。
名古屋なんてちょっと都心から離れるとアホみたいに安い。
これ、同じ製品=成城石井とかでしか売って無いやつで比較してるからだからだぞ。
176 :
【関電 73.6 %】 :2013/02/05(火) 12:32:52.05 ID:I8QJkTu40
もう円高で 日本のコメ価格とアメリカのオートミールの価格が同じだからな
177 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 12:33:06.56 ID:cMj8GvyF0
デフレでもよかったんじゃね。
無理やり円安にしてインフレになって給料が上がらないと
資産運用できない奴は生活が厳しくなるぜ。
178 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 12:33:12.50 ID:48k9z28a0
韓国の物価(2012年12月)
トイレットペーパ(24ロール) - 18,910ウォン/1,600円
カラオケ - 20,000ウォン/1,700円
おにぎり - 1,500ウォン/130円
ビックマック - 3,700ウォン/320円
ビックマックセット - 5,200ウォン/440円
コカコーラ500ml - 2,000ウォン/170円
ヴォルビック1.5L - 3,200ウォン/271円
板チョコ - 1,800ウォン/152円
250cc缶ジュース - 1,200ウォン/100円
カップヌードル - 1,850ウォン/156円
牛乳500ccパック - 3,400ウォン/290円
レタス 1玉 - 4,820ウォン/410円
キャベツ1玉 - 5,300ウォン/450円
白菜 - 13,200ウォン/1,120円
大根1本 - 1,400ウォン/120円
米10kg - 30,430ウォン/2,600円
小麦粉500g - 2,100ウォン/180円
豆腐1丁 - 800ウォン/80円
もやし220g - 1,400ウォン/118円
豚バラ肉100g - 3,600ウォン/304円
食パン - 3,400ウォン/290円
砂糖1kg - 2,750ウォン/232円
マックバイト1h - 4,350ウォン/370円
ガソリン1L - 2,520ウォン/222円 [01/10/2013]
FTA後の 韓国経済の現状
・国家規模の小さい韓国経済は貿易依存度が極端に高い→その貿易は意図的なウォン安政策に支えられている。
・ところが薄利多売な貿易では利益があまり生まれない→そこで各企業は韓国内で利益を稼ごうとする。
・結果、ウォン安とのダブルパンチで深刻なインフレ発生→国民は生活を維持するため借金を重ねる。
土地代が高いから平均賃金も高いわけだが。
高度成長期以前に家ゲットならラッキー
後にでてきたお上りは地獄。ネカフェ難民かスラム逝き。
この前TBSでやってたような連中。
180 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 12:33:16.27 ID:dBUlAZllO
家賃ぼりすぎ
最近高くなったと思う物はお米と軽自動車
新車のバイクも高いね
183 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 12:34:07.74 ID:VgR55P8/0
生活保護受給者を今すぐ全員殺処分しろ!
185 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 12:34:13.85 ID:u2SvwW9W0
まだまだ、円高だって事だ。
186 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 12:34:29.63 ID:ekZ51oiD0
>>109 家賃以外は田舎の方が高い
田舎の方が人は悪いと思うぞ
それに、都会の人と違って他人に気を遣わない自己中が多い
187 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 12:34:58.96 ID:Y9tKIgBS0
物価たけーとか
離島と同じ世界一ド田舎じゃねーかWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
都会だって人口の多い田舎に過ぎないのよ。
189 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 12:36:00.01 ID:Lhm9ZaUS0
>>177 給料上がらないとインフレにならんがな(´・ω・`)
190 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 12:36:02.40 ID:I7sxwfSS0
価格が高い≠物価が高い
これはどうせドル換算だろ
来年の調査ではオッチオチだよ
192 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 12:36:16.96 ID:tHgqH7oy0
東京の方が生活費安上がに出来るはずなんだが
何かが間違ってる
193 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 12:36:35.80 ID:qmMQjqUX0
>>179 日経はそれを崩そうとした相続税増税を
「安倍の増税で一般市民が家を奪われる」
と批判している
安倍は左翼的政策を取るよなw
でもニューヨークのマンションとか格好いいしワープア以外は
キッチンでフレッシュサラダをかって食べてるしなあ
自宅も超広くはないけどしゃれた家具付き。
ワープア基準で計るなよ。
195 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 12:36:55.75 ID:okGLVzHz0
超円高で世界最高水準の給与になってるから、当然の如く出費も
ドル換算で世界一になるわな
それを是正するのは当然だろ
196 :
【関電 71.9 %】 :2013/02/05(火) 12:36:56.57 ID:I8QJkTu40
>>172 優良物件なんて滅多に出ない。
世田谷区や目黒区の一等地は老人たちが住んでいる。
老人が死ぬと遺産相続で3等分されて売りにだされる。
60坪の土地にウナギの寝床みたいな家が3軒。
それでも1軒、9800万円。
三軒茶屋ではそれでも優良物件だ。
サラリーマンにはとても手が出ない。
199 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 12:38:19.72 ID:U9edte/S0
>>157 円高の利益はあるよ。
世界的な素材やエネルギーの暴騰と平衡していたから
安くはならなかったが実感として物価上昇を感じずにすんだ。
> 92 名無しさん@13周年 2013/02/05(火) 12:12:54.28 ID:6iRyCuZj0
> 日本の物価ってアメリカより全然安いよ。
> 食費も外食もこっちは高すぎ
?
>>186 都会だと競争が激しくてすぐ淘汰されるからな。
田舎は独占か寡占してる小売業とかサービス業結構あるよな。
田舎の人もそれ以外選択肢がないからそれで我慢してる。
202 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 12:39:02.45 ID:JDYa0A8X0
そうは言っても
政府の一極集中策が
変わることもないだろうし
どうしようもないだろう
ワンルーム8万のアパート住んで、
週3で1200円するつるとんたんのうどん。
東京だけ世界が違う。
俺なんか家賃5万5千円でヒーヒー言ってるのに(´・ω・`)
204 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 12:39:28.83 ID:I7sxwfSS0
アメリカは医療費がアホみたいに高いじゃんw
205 :
【関電 71.9 %】 :2013/02/05(火) 12:39:48.19 ID:I8QJkTu40
>>200 あっちは外食とかは高い
まぁ量が多いから換算すると安いけど
1回あたりの支出がデカイ
>>182 それいいね。わざわざ温室なんか作るんじゃ無かったよ。
207 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 12:40:00.73 ID:7C+ZlfSa0
一応書いておくけど、家賃は東京より海外の主要都市のがずっと高いからな
208 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 12:40:14.97 ID:Y9tKIgBS0
トンキンなんて
ド田舎で仕事ねー奴が
満員電車乗って高い物価と家賃で暮らしながら
したり顔で
クルマイラネ!
とかいうド田舎だろWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
カネを稼ぐ能力や資産がある奴は
物価高くても環境の良い南の島住むわなw
都内の若年層のワープアってTBSでもみたが屑ばかりだな・・
>>194 ちょっと前、ニューヨークでも狭小アパートが増えてるっていうの観たな。
稼ぎの少ない若者が群がってんだとか。
宇宙倶楽部認定 < `Д´ > 先進一等国は何位ニカ?
212 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 12:42:07.14 ID:T/mU9WcG0
東京が世界一ではない。 実際以上に「民主とマスコミの円高政策」が大きい、
たとえば
* 円高で1.5倍に水増しされれば ーーー 10万円の生活費(国内)・・・・15万円(海外から見れば)、= 世界では15万円の生活費となる。
213 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 12:42:07.90 ID:QkAY7nyG0
デフレになっても家賃や光熱費がほとんど下がらないんだから当然。
東京って高いって言うけど何が高いの?
スーパーは安いとこあるしJRも安い。
土地・家賃が高いのはしょうがないけど、これだけで1位じゃないでしょ。
217 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 12:42:46.64 ID:VVFzfPR90
円換算した時期が70円台〜80円台でなかったのかな?
1ドル95円で換算したら順位は下がると思う。
>>1 いくらなでも、スイスの方が物価高いと思うけど。
家賃とかも考慮されてるんだろうか?
219 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 12:43:00.04 ID:QeJwkV5u0
ナマポとか働いてないヤツは東京から追い出せよ
220 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 12:43:12.26 ID:Lhm9ZaUS0
>>199 でも円高で輸出が壊滅すれば
どうやって海外から外貨稼ぐのか?という問題がでる
>>136 そうなのか、そこまで仕事無いものなのか。
つか田舎の人って通勤1時間のところとか考えもしないから余計に仕事無いのでは?
どんな田舎に住んでても車で1時間も行けばそこそこの市に出れるんでは?
>>196 水耕栽培はよほど不衛生にしないと湧かない。
土でやると虫が卵を産みつけたりカビが繁殖したりで酷いけど。
>>189 小泉政権の頃、所得は右肩下がりだったけど物価はゆるやかに上がってましたよ。
主に原油や穀物が原因で、こればかりは海外の先物市場が主導なので仕方ないですが。
為替要因で物価が上がったけど、所得は上がらないということも十分に起こり得ます。
ドルベースで計算したんじゃないの?
224 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 12:44:45.66 ID:cRCMGE/60
ライフライン人質にやりたい放題
ずっとデフレじゃないって言ってるのに
勝手にデフレだデフレだって言うから
226 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 12:45:00.97 ID:SQr9H+wFO
給料がデフレなだけでお値段は据え置き。(o^∀^o)
227 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 12:45:14.77 ID:QeJwkV5u0
そもそも
持ち家の人は生活費家賃ゼロで
借り家だけ家賃分プラスされてるとかじゃねえだろうな
230 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 12:46:08.55 ID:cQ0jLeAw0
スイスよりは安いだろ
「物価=家賃」なんだよ
なぜ家賃がこんなに高い?
なぜ土地代がこんなに高い?
232 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 12:46:49.05 ID:sNcisAk30
各国の物価指数ってマクドナルドのビックマックの価格で比較するんじゃなかったっけ
>>219 >ナマポとか働いてないヤツは東京から追い出せよ
そういう連中が相続税増税とか騒いでる。
ネカフェ難民とかTBSでみたろう。パチンコ中毒で田舎からさまよいでてきた
連中。
234 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 12:47:00.03 ID:cRCMGE/60
デフレいうても、家賃や電車の運賃は下がってないからなあ
ネット通販とホムセン+スーパーで安いものが揃えられる
中規模都市に広い家構えた方が住みやすい時代
237 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 12:48:26.99 ID:U9edte/S0
>>232 ビッグマック指数は日本マクドナルドが独自の規格で作っているから参考にならない
238 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 12:48:36.71 ID:e/qcwE170
>>70 水耕栽培をやりたいなら
まずはYAMAZENの畑でお野菜(2000円)でやるといいよ
ハイポニカ(1500円)と種だけで葉物やさいは何でも作れる
日当たりのいいベランダか、窓際に置いとけばどんどん育つし
世話も一週間に一回溶液を新しくするだけでいい
>>228 小泉政権の頃は雇用も悪かったです。だから所得が下がるわけですが。
失業率は今より高くて、5%が見えてたはず。今は4%くらい。
240 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 12:48:45.92 ID:RbglHjbS0
世界の富裕層 2011年 100万ドル以上投資可能資産
@米国 306万人
A日本182万人
Bドイツ 95万人
C中国56万人
D英国44万人
241 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 12:48:45.17 ID:IrtlccQtO
大阪西成なんかはテントで暮らしてる奴も多いし家賃がかからない
周りには激安スーパー玉出があるしなあ
なんで生活費が高くなるの?むしろ田舎よりも安いんじゃない?
242 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 12:49:41.13 ID:7C+ZlfSa0
>>237 ビッグマックのサイズは世界共通だけどねぇ
243 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 12:49:45.39 ID:hOV0Ae+G0
搾取大国 わけのわからないお金をボッタクられる奇妙な国
244 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 12:50:15.43 ID:ekZ51oiD0
>>221 俺が住んでたところは飛行機で30分or船で一晩乗らないと、そこそこの街には出れなかったぞ
245 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 12:50:51.96 ID:Kt9YDNXD0
大阪って、東京の平均年収の4分の3しかないから、実質住みにくさ
は断トツで一位だなw
不動産が高いから当然。
多摩地区の家賃で地方の県庁所在地、駅5分以内に住めますて。
>>240 人口を考えると小金持ちが日本には多いんだなあ
ただ大富豪は少ないけど
248 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 12:52:20.57 ID:LcUu0hKW0
東京の山谷やら足立やらでは、物価安いだろう
>>216 1人暮らしだと家賃くらいしか感じないかも知れないけど、
家族ができて、子供が産まれたりすると物凄く金がかかる。
>>221 君は甘いw
自分は人口6千人のド田舎に住んだ事あるがたまたま町内にデカイ工場が
誘致してあったから良かったがなかったらもっと悲惨だっただろう。
ド田舎だと車で1時間以上走らないと市街地や繁華街がない所がザラにある。
君も住まないまでももし時間とお金があったらJRの周遊きっぷとかで
田舎の町(観光地じゃない所)でも周ってみたらいい。
マジで人が歩いてなくてゴーストタウンみたいだからw
東京は資産がない、稼げない人間はいるべきではないし
ワープアが東京に来れば食えると考えてる時点が問題。
帝信の地下施設に送り込めよ。
>>221 >つか田舎の人って通勤1時間のところとか考えもしないから余計に仕事無いのでは?
そんなことはないよ、車で1時間以内の通勤してる人結構いると思う
県庁所在地なら仕事無くはないけど、バリエーションが多いね都会のほうが
256 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 12:55:38.09 ID:pXs8LjAN0
デフレだから、外人からみたら、生活費高いだろ・・
>>240 隠し資産だと、中国が圧倒的に一位だろうけどな。
258 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 12:55:58.99 ID:e/qcwE170
>>236 首都圏だと港北ニュータウン辺りが若い夫婦も多いし
コーナンやイケアなど田舎にもあるホムセンあって
東京駅までも1時間以内でいけるからいいんじゃないかな?
埼玉の戸田もいいと思うよ
259 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 12:56:23.32 ID:cRCMGE/60
260 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 12:56:49.57 ID:aSUPqJnT0
デフレ不況って言うのは日本人が作るのが得意な
家電製品や自動車などが売れずに雇用が増えない状態のことだよ
そして外国は商品の種類が日本よりも少ない
海外で作って日本で売る100円ショップの商品は安いと外国人は言ってるよね
262 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 12:57:02.85 ID:byk2i1bX0
だからなんだよ?嫌なら住むな!
>>240 日本凄いなw
通りで国の借金が1000兆円になる訳だw
家賃と刈ってあんまり下がらなかった感じがする
265 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 12:58:12.81 ID:tTwQEcOq0
>>1 毎年実施してるなら為替の影響がでかすぎだろ
家賃とか円高でも安くならんし
家賃が高すぎるんだよ。
人口減って空き家だらけなのになかなか家賃下がらない。
この20年デフレで物価下がり続けてるのに、家賃だけはほとんど変わらない。
サッサと不動産持ってる団塊ジジイ共は死ねよ。
正直、東京だからってとりわけ物価が高いって訳じゃないけどな。
食料品とか衣類とか、庶民が普段使うそこらへんのスーパーだったら地方と変わらんよ。
ただ、上を見だすとやっぱ金持ち相手の商売も多いのは事実だが。
268 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 12:58:54.86 ID:e/qcwE170
>>250 最初はそれにしようかと思ったけど高いから
まずは安いのから始めたんだよね
冬で寒いから育つのは遅いけどリーフレタスが2ヶ月で収穫できて
今、毎日食ってるけど全然減らないww
269 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 12:59:08.68 ID:+YlY7V8a0
270 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 12:59:13.00 ID:XhKR/Hun0
どんな商品にも多くの高齢者を支えるための年金や社会保険が上乗せされて今日も観光地は大勢の年寄りが遊んでるのさ。
>>251 >>255 なるほど、そんなもんなのか。
介護だのドカタだの仕事を選り好みしなければあるだろ?くらいの認識しかなかったわ。
272 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 12:59:42.35 ID:bev+E1w30
デフレなのに増税ばっかりしてるしね
273 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 12:59:46.77 ID:358JDQ5A0
>>221 そこそこの田舎は道が結構混むからね。通勤時間1時間は珍しくないだろうね。
田んぼだらけのウチの田舎はやっぱり仕事がぜんぜんないらしい。
と言うかそもそも人口がケタ違いに少ないからねぇ。隣の家まで100m以上
あるかないと、みたいな。家同士を隔てるのは田んぼ。
それでも東京から車で1時間半の地域です。
>>254 >東京は資産がない、稼げない人間はいるべきではないし
東京に行くならそれなりの企業に入らないと
給料の大部分を家賃や生活費にとられて
都心から遠い部屋から毎日2時間近く通勤で貯金もないから結婚も出来なくて
ワープアまっしぐらよw
275 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 13:00:59.09 ID:7Kw3IUbzO
日本の都会はおそらく家賃や交通費が高いと思う 外国からうさぎ小屋と呼ばれた部屋に高家賃 自動車で走ろうと思えば高い高速道路代 欧米は大体無料 ガソリン代はそう変わらんが税等維持費も日本は高い 鉄道等はどう?
家賃だろ。高すぎるんだよ。
日本経済のいびつなところだ。
デフレのお陰で、生活しやすくなったが
日本の中産階級の経済活動を小ぶりなものにしている原因は
住宅ローンあるいは家賃、あとは受験のための教育費
教育費と住宅ローンが欧米並みの負担になったら
世帯あたり2000万から3000万くらいの金が消費に回る
それだけの金が浮いたら少子化も改善されるだろう
>>269 CPIで見ました。GDPデフレーターは物価と直結するものではないでしょう。
279 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 13:02:41.37 ID:cQ0jLeAw0
円高デフレで安くなるのは輸入品と輸入する原材料費だけやろ
しかもそれは円での話で、ドルベースやとむしろ高くなってる
ドル換算したら円高デフレで高くなるのは当たり前
>>275 東京の電車料金は日本で一番安いと思うよ
>>266 中古住宅に住みたがらないのも一因だろうな。
中古だったらそれなりに安いと思うがみんな住みたがらないから新築の物件がポコポコ出来る。
それで新築だからやっぱり高い。
そういうのも一因じゃないかと。
283 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 13:03:51.43 ID:lJ5dpvCn0
マダマダ円安が足りないということですね
284 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 13:04:00.21 ID:9slnyyNO0
285 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 13:04:05.04 ID:aSUPqJnT0
家賃が高いせいで日本から企業は逃げ出し
家賃を自治体が無償にしている朝鮮学校は高校無償化を叫ぶ
286 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 13:04:10.51 ID:PwEIpNdf0
デフレインフレは傾向の問題で絶対値じゃないからな。
景気がいつまでものぼらなきゃいけないというものでもないし。
>>275 線路1mあたりの運賃で、日本1位と2位の高額路線が千葉にあります。
288 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 13:04:41.26 ID:7C+ZlfSa0
家賃がどうの言ってる奴は一度海外に住んでみるといいよ
たぶん目玉飛び出るから
289 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 13:05:18.33 ID:rCRx3geV0
円高すぎだねえ
>>29 そりゃあ主食費にビーフステーキ入れてたら高いだろう。
移動、通勤にガソリン代入れてたら高いだろう。
自分たちの価値観ですべてを評価するアングロサクソンに評価されてもね。
勝手にやってろと言いたい。
291 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 13:05:51.78 ID:OzMPBG7k0
>>261 知ってるけど聞いただけ。
都合の悪い数字もしっかり見ようよ。
292 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 13:06:25.76 ID:GmyrgH9u0
ぼったくりinトーキョーw
>>271 マジレスすると
俺の周りは都会に行けば大企業に入れるやつら多いけど
そういやつらが地元企業に入ってまあまあいい生活してる
名前こそ無名でもいい企業は探せばどこでもあるよ、もちろん田舎だと見つかりにくいけど
294 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 13:07:04.25 ID:EVsfhjEx0
デフレだから円高だったわけで国際的に高いのは当然
>>291 都合が悪いとか、悪くないとかで話してないよ。
ソースを示し数字を提示しただけ。
297 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 13:08:41.43 ID:e/qcwE170
>>266 団塊じじいが持ってる不動産はほとんどが多摩や横浜、川崎、千葉とかだぞww
東京の中心地の土地は80以上の人達が持ってる
298 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 13:08:46.95 ID:aSUPqJnT0
>>288 海外で家賃が高いのはごく一部の高級リゾート地など
299 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/05(火) 13:08:59.27 ID:xrlibEvG0
コレは、NHKの集金の分だけ日本は不利だな
300 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 13:10:33.04 ID:7C+ZlfSa0
>>298 いや、主要都市中心部や郊外の安全エリアとかアホみたいに高いぜ
あとは優秀な子供の集まるエリアとかも
301 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 13:10:39.39 ID:+YlY7V8a0
>>278 インフレ率が低下している状況で加速策をやったのがアホ小泉
しかも馬鹿みたいな金融緩和と外需の恩恵受けてもあの状況だぞアホが
>>280 東京の電車はほんと安いな
東京は全国から集められた社畜のための都市だから賃金くらいは安くしないと
>>298 日本人が住めるのか?っていう規格もあると思います。
シンガポールに滞在した時に公団というわけにもいかず、会社にコンドミニアムを借りてもらいましたが、月90万円くらいしました。
公団なら1/10で済みますが、実際に日本人でそこに住む?ってなると厳しいと思いました。
304 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/05(火) 13:11:09.81 ID:rLbYJPWh0
これがまさに自己矛盾だらけのバカ
ジャップクオリティーですからw
盗んだバイクで威勢よく走り出す
んだけど途中であっけなく死んじゃう
みたいな支離滅裂な似非民主主義ww
>>280 電車賃は安いけど、必ず電車に乗らないと行けない所に会社等があるのはどうかな。
地方にいた頃はチャリで会社や学校行ってたから交通費ゼロ。
306 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 13:12:12.80 ID:e/qcwE170
>>293 そっちのほうが賢いと思うよ
東京の大企業入っても転勤地獄が待ってるからねww
3年ごとに日本全国転々として家買っても単身赴任www
307 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 13:12:19.42 ID:so0SJ03j0
たとえば
今まで100gのパティを使ってたハンバーガーを300円で売っていたものを
80gのパティに替えて270円で売るようになった、とする
一般人は「実質値上げじゃね?」と思う
頭にうんこ詰まってる低能経済屋は「ハンバーガーの値段が下がった。これがデフレだ(キリッ。素人はこんなこともわからない馬鹿だ!」と言う
うんこ経済屋の話を真に受ける方が絶望的なバカ
308 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 13:12:28.96 ID:Upt8Dmeu0
牛丼安いぐらいでデフレとか言うな
309 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 13:13:13.86 ID:Z+cN5n8Y0
これ、指標の作り方の問題じゃない?
勿論為替もあるけど。
同じものでも日本と欧米だと主食や生活習慣が違うから価格違うし。
欧米でワインは凄く安いけど、日本じゃそんなに需要がないから相対的に高い。
乳製品もそう。
家賃はそもそも広さが全く違うから、面積で基準化してるとロンドンの間取りで東京で家探しするととんでもなく高い。
でも、そもそもロンドンは郊外でも10〜15万ぐらいしてた(2年前)から全く家賃は安くない。
比較することがとても難しい気がするな。
>>288 NYのマンハッタン島とか香港とか、極端に面積が限られた大都市くらいだろ。
>>234 日本は狭くない
他国に比べても人口密度はそれほど極端じゃない
都心に集中しているだけ
東京は普通の稼ぎだと貧乏人のような生活になる。
313 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 13:13:38.65 ID:cMfEAKSJ0
>>1 円高だった時海外通貨基準で計ったからだろ
当たり前だアホか
>>305 自転車通勤は都内もたくさんいますよ。私もその1人ですし、多くの人とすれ違いますよ。
信号が多いので、そこそこ無駄に時間はかかるのですが、皇居周りの会社まで5kmないくらいで15〜20分くらいです。
最寄りの駅までの徒歩も考えれば、電車移動よりも速いですよ。
315 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 13:14:33.27 ID:2q5/LQhc0
韓国人の傀儡政権だった嘘吐き民主党政権時代の77円/$位で計算してるんだろ。
316 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 13:14:38.40 ID:bVSdSJs90
デフレが正しいことがよくわかるだろ
日本の物価高でインフレなどありえない
317 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 13:14:43.61 ID:HxH3FtDX0
ますますデフレ思考をあおるネタだな
318 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 13:14:46.18 ID:Akyi23nd0
格差がデカい証拠だろ。
金持ちが搾取して東京大阪の高級住宅地に集結。
>>305 >地方にいた頃はチャリで会社や学校行ってたから交通費ゼロ。
あ、俺もチャリ通だw
休日はチャリと車を距離によって使い分け
320 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 13:14:52.65 ID:VssAx9+i0
>>1 もしかしてスタグフレーションだったの?( ゚д゚)ポカーン
人口が多過ぎる
半分くらいでいいよ
322 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 13:16:10.78 ID:Lhm9ZaUS0
>>302 そりゃ量があれば客単価下げられるからね
323 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 13:16:58.79 ID:CIooNGvk0
デフレじゃねーよインスタント麺もバターも上がったままだった。
パンも小麦やすくなったのに上がったままだった。
牛丼屋の牛丼だけじゃねーか下がってたの
324 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 13:17:14.22 ID:RbglHjbS0
家を相続した人や 公務員のような家賃の安い人は
5000万円は貯金出きるっつって??
家賃が高いのが土地代が原因だとしても、
他にも原因は無いかな?
正直言って俺は不動産業界をあまり信用していない
変な慣習が多すぎると思うんだ
敷金とか保証人とか
>>309 そのとうり、欧米人が今の生活そのままで生活した場倍の比較であり。
もし日本人がその国に行って日本並みの生活をしようと思ったら無茶高い生活費になるよね。
こんなばかげた比較はその基準があいまいで比較することがバカ
327 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 13:18:39.96 ID:Z+cN5n8Y0
ちなみに、円高の時でさえ、ロンドンの物価の感覚は東京の1.5倍ぐらい。
特に街中のコピー機が凄く高くて10倍以上取られた気がする。
家賃も大学の寮で2週間で7〜8万取られる。
税金が高いとはいえ、ロンドンやマンハッタンの物価が東京より安いってことはあり得ないけど。
スラムは安いのかも知れんが。
328 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 13:19:00.54 ID:DRCu5OTM0
大阪が生活費高いって、、
賃貸だと家賃は名古屋や福岡並みに安いけどね
物価も東京よりは安いと思うけど
>>323 うちの近所の山田うどんも下がったよ。
たぬきうどんが一時300円に上がったが今は240円に下がったw
330 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 13:19:30.81 ID:Upt8Dmeu0
>>325 不動産屋ってチョンのイメージが強いよな
日本人はバカだから、デフレとかインフレとか、
難しくて言葉がわからないバカが多いんだよw
主婦とか女とかドカタのおっさんにーちゃんとかね。
コンビニとか行ってみなよw
内容量はわからないように減らし、
味も原材料も調味料もコスト削ってクソマズな商品の、
値段が数年前ぐらいから上昇線で上がりっぱなしwww
アイスクリームなんて、100グラムもないバーで200円だよ200円!
昔は300グラムぐらいあったハーゲンダッツのバーが200円だよ???
もうね、頭がおかしい。
超円高時は、輸入雑貨の値段も一律変化無し。何が円高だよ意味わかんねぇぇぇぇ!
>>306 俺の親戚のおじさんも地方出身で某一流私大出て某大企業に勤めてるんだけど
数年前に家建てたんだけど都心から二時間近くかかるんだよね
東京の地価たけぇんだなと思ったし、
それでも東京に出てきて頑張ってるおじさんや他の地方出身者はほんと尊敬するね
>>311 日本は国土は狭くないが、山が多いからその分可住面積が狭くなる
333 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 13:22:34.10 ID:bNxLaomb0
>>327 ロンドン。家賃は高めだが、食材と日常用品は安い。
東京の半分か3分の2くらい。
334 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/05(火) 13:22:55.21 ID:rLbYJPWh0
ヒガシチョウセン国カントン道トンキン市と
ニシチョウセン国キンキ道テーハン市ですからw
どうか何も言わずに察してやって下さいww
335 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 13:22:58.69 ID:9slnyyNO0
50円台のカップラーメン、まずいし量が少ないし。
デフレって言っても値段相応だよね。
336 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 13:23:36.38 ID:Lhm9ZaUS0
>>309 単純に他国をすべてドル換算にして
比較しただけじゃないかな
10000円は1ドル80円なら125ドル
10000円は1ドル100円なら100ドル
円高だとドル換算で高くなる
>>323 牛丼屋の牛丼も、飯の上にかける具の量におおよその基準(マニュアル)があって
レシピだって肉と玉ねぎの割合のマニュアルがある
たとえば並1杯 300円→250円 になったとして
値段が変わる前後で肉の量が同じとは限らない
マニュアルをゴニョゴニョといじくれば・・・
本当に、実質での値段は下がったのかね?
338 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 13:24:39.57 ID:cQ0jLeAw0
339 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 13:24:49.27 ID:e/qcwE170
>>302 家賃考えたら東京の給料もたいしたことないよ
あくまでも大企業の給料が高いだけ
東京でも地場の企業は年間休日95日月給18とかゴロゴロしてるよ
340 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 13:25:14.70 ID:aSUPqJnT0
実質購買力で比較してほしい。
342 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 13:25:59.91 ID:0awiHdUt0
>>22 東急、西武、京急他で毎日ぎゅうぎゅう詰めのやつらを見ると、不幸に慣れるのは本当に怖いなって思う
東京を離れ、やや少ない稼ぎでノンビリした方がマシだろ
海外でリッチに暮らすおれは真の勝ち組w
>>328 家賃は全く高くないよな。
同じ手取りで東京、大阪で住んだけど大阪だとキャッシュフロー圧倒的に
違う。
だから言ってんだろデフレ指標の取り方次第なわけであって思惑あればそれなりに操作できるものなのだ
345 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 13:27:20.66 ID:eOuiSlBMO
売れもしない姦国製品も仕入れるから、全体の利益が減るんだよ。
まずは姦国製品を排除しろ!!
346 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 13:28:47.39 ID:e/qcwE170
>>342 中央区が実家のやつとか銀座まで徒歩5分とかだから
丸の内まで歩いて通勤できたりもする
先祖が苦労して江戸にでてきたからできる生活だって言って
毎月墓参りしてるよ
347 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 13:28:54.80 ID:bNxLaomb0
>>336 円高修正のせいもあるが、
それを抜きにしても物価高上位にあるのは変わりない。
デフレでせっかく世界帰順の適性値まで下げていたのに、
意味不明な屁理屈でインフレに転換して更に物価を上げるなんて正気じゃない。
冗談抜きで「おしん」の時代の再来だな
.
348 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 13:29:09.32 ID:kp2XOB2V0
シドニーとメルボルンが意外
デフレなのは高額商品であって生活必需品や食費、光熱費は値上がりしているからな
値段据え置きで中身減少で実質値上げも多い
350 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 13:29:19.20 ID:QZgL7kqD0
>>345 スーパーとか意味わからんよな
辛ラーメンとか仕入れて儲かったのかね
>>331 ハーゲンダッツ高いよねー。
バーもサンドになってるやつも、持ってみたら有り得ない軽さですぐ棚に戻した。
大阪梅田でまた商業施設できるんだけど、店員さん大募集だってよ。
まぁ大型開発が一段落するんですっけ。
日本は電話代と電気代が特に高いからな。
パケ放題とかボッタクリだし、震災の影響で更なる電気代の値上げ。
354 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 13:30:58.99 ID:aSUPqJnT0
内外価格差っていうのもあって
例えば日本アニメのDVDが英国の通販サイトだと
日本では6万円だが英国だと6千円で売られている
そして中韓はソフトを違法コピー
日本人だけ高い教養・教育費を払わされながら
外国人は優秀だって言うマスコミって・・・
355 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 13:31:15.16 ID:7C+ZlfSa0
デフレだって超円高だったんだからドル評価での生活費は上がってた
今年物価が2%上がったとしても
円安のためドル評価での生活費は下がる
このまま円安が続けば。
357 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 13:31:56.24 ID:bNxLaomb0
>>336 円高修正のせいもあるが、
それを抜きにしても物価高トップクラスにあるのは変わりない。
デフレでせっかく世界基準の適正値まで下げつつあったのに、
無理にインフレに転換して更に物価を上げるなんて正気じゃないよ。
.
家賃と光熱費が一番逼迫してるわ。
土地の価格が下がればもうすこし売買が活性化されると思うがな
360 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 13:33:14.70 ID:L61Kvw7Y0
こんな数字には意味がない
この二十年でみんな分かったはずなのに
361 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 13:34:18.28 ID:UKTs9hjH0
だからデフレ進行するんだよな
関税がないのに、輸入物高すぎるのはおかしい
これで円安になると恐ろしい
362 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 13:34:43.06 ID:Lhm9ZaUS0
>>331 それがデフレのデフレたる所だよ
物が下がるんじゃない
購買力が下がるのさ
売り上げ落ちるから
質を下げるしか手はない
思考が物を売りたいじゃなく、損をしないになる
サービスがどんどん低下しているのが分かるだろう?
電気代値上げに耐えられるように頑張るべ。
こういうのは収入に対する負担率で見ないと意味がない
文明の奴隷たち
366 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 13:35:24.48 ID:bVSdSJs90
物価が高いからデフレなんだろ
世界一高い物価を上げるなど狂気の沙汰
大阪がそれほど高いとはな
しかし国際比較だと円高なので
日本が高めになるだけではないか?
新幹線の運賃を、在来線並みに下げれば
地方の土地の価格が上がって、都市部の価格が下がる
減税や高速道路なんかより経済効果があるだろう
国の税金を投入して作ったものなんだからそのくらいしろ
>>347 居住費以外の国際比での物価高は円高が主因だよ
需要不足なんだからモノが足りなくてモノが高いわけではない。
インフレにするのも供給不足を起こす方法ではなく
需要不足を解消して行う
370 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:5) :2013/02/05(火) 13:35:50.45 ID:rLbYJPWh0
実は半島のすぐ隣の島国も朝鮮だったという笑激的な事実w
371 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 13:36:28.26 ID:UKTs9hjH0
>>357 全く同意
安倍はボンボンだから何もわかってない
電気・ガス・水道料金も外国に比べると日本は高いからな。
天下り東電役員は全員氏ね。
>>331 超円高時のアメリカのガソリン価格と
日本のガソリン価格の値動きを比べてみるんだな
374 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 13:37:36.83 ID:CIVc1tr30
日銀問題をガンダムに例えると、マ・クベ(白川)がギレン(安倍)に
「地球方面軍の独立性が〜」とか、のらりくらり言い訳して
地球の鉱物資源をジオン本国に供給するのをサボってる状態。
しかもマ・クベは地球連邦軍(中国)のスパイらしい。
ちなみに白川を総裁にねじ込んだのは民主党の仙石。
さらに言うと仙石は中国とずぶずぶの後藤田に可愛がられてた。
375 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 13:38:22.52 ID:SVWyEyWL0
>>371 マスゴミよりかは庶民のことをわかってる
376 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 13:39:01.11 ID:0H3533Lu0
>>5 大阪はそれなりに減額サービスしてるけれど、東京はそのままの値段だもんな...
それに今や東京や大阪で生活費を高くしてるのは在日だし...
大阪の場合は徐々に人口を減ってきてるから、ランキングからしたら東京と大差であり、
シドニーに追いついてるくらいの立場だったりして...
377 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 13:39:03.23 ID:ugJcNXBf0
日本のヨハネストンキン
378 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 13:39:39.89 ID:BJ7H1TTe0
>>5 言葉は正確に遣おうぜ。
東京・大阪は家賃が高いだけで、それ以外はグンマーや栃木”より低い”
>>375 わかってないって。一度失脚した首相だぞ?
仕事が増えればオッケーっす。てことなんだと思うけど円安。
円高で輸入企業がため込んで、輸出企業吐き出しまくりが目安。
まぁ他のこともあるから今回は……世の中の景気動向は気にしたいですね。
バレンタインチョコの売れ行きとか。
382 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 13:40:36.12 ID:Tdqaz0Us0
単位労働時間当たりの平均給与と
最低限の生活費と労働時間との比率
誰か計算はよ
おそらく日本はアホみたいに悪い意味で低いハズだ
383 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 13:41:03.57 ID:tK4wJ4cG0
ひょっとして田舎で安月給ながらものんびり暮らしたほうが幸せなのかもしれん
土地の価格がはね上がったのは角栄の日本列島改造論から。
それまでも土地の価格は緩やかに上がっていたが角栄の時代にはね上がった。
角栄が全部悪い。
スレタイがデブなのに…に見えてしまった
運動しなければ
386 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 13:42:18.52 ID:SVWyEyWL0
東京 ニューヨーク
寝室 2部屋、家具なし \387,380 \344,000
高級アパート 賃料1ヶ月
映画 1席(国際的作品) \1,743 \1,020
音楽CD 1枚 \1,862 \1,279
外国語 \484 \200
日刊新聞 1部
コーヒー1杯 \610 \352
(サービス料込み)
ファーストフード \630 \503
(ハンバーガーセット)
レギュラーガソリン(1L) \135 \70
牛乳 (脂肪分 2.5%以上) \213 \97
(1lt / 33.8 oz)
スパゲッティ \773 \334
(1000 gr / 35.3 oz)
388 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/05(火) 13:43:14.98 ID:rLbYJPWh0
ウリナラヒガシチョウセンマンセー!!wwwwww
389 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 13:43:20.26 ID:H5NIQ0As0
現在の日本はデフレデフレと騒ぐが、実質は不景気+貨幣価値の下落がセットになったスタグフレーションだからな。
例えば、カップめん。
従来140円前後で売られていたものが、今や200円くらいになっている。
それでは売れないので、従来の物より質を落としたものを140円くらい(もしくはそれ以下)で売っている。
つまり、これを見ると「円の価値が下がっている」のだ。※
ポテチ―だって、同じ値段帯を維持するために、中身を減らして対処している。
生活雑貨全般も同様。
しかし、不動産関連・インフラ等はそうはいかない。
円の価値が下がっているから、値段の上昇を抑えようとしても止められない。
特に、日本は土地が高いから、この影響は大きい。
外国は、この現実(スタグフレーション、土地が高いから日本の資産価値が高い)を理解していなかった。
だから、これだけ借金を抱えている日本が、いつまでも円高だったのだw
また、国内と海外の円の価値のギャップを利用し、大儲けをたくらんだ輩がたくさんいたはずだ。
※本当の意味のデフレなら、貨幣価値が相対的に高くなり今頃従来と同品質の物を90円くらいで売っているはず。
>>382 分からんけどね、有給休暇をきちんと取れるってのが公務員ぐらいだっけ。
大企業は夏休み長めに取れる、中小は休めないって聞いたことあるけど、会社によるのも
あるかもしれないけど……。
働いてる人の満足度とか、消費の内容も気になりますね。
391 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 13:44:14.46 ID:cQ0jLeAw0
>>371 分かってないのはお前だと思うよ
円高デフレだと輸入品が安くなって国産品も値下げせざるを得なくなって、
企業が人件費を削る
そうすると給与は減少するし、非正規雇用や失業者は増える
デフレのままで生活が楽になるのは公務員とか年金・なまぽ生活者みたいな一部の人
392 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 13:45:03.57 ID:rMWRkImV0
東京が住みやすいってお花畑すぎるぞ
みんな仕事でしかたなくこの地域のに縛り付けられてるだけなのに
いなか住みてえー
393 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 13:45:03.90 ID:vlOa3/+70
スイスは車で国境越えて安い隣国でまとめ買いできるからな
394 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 13:45:31.38 ID:O/R8hhLP0
>>10 で終了だよなw
円高だって言ってるのになwwww糞馬鹿wwwwwwwwwwwwwwwwww
円だけが異様に高くなってるからどうしようかって話しをす〜〜〜〜っとしてるんだよゴミ
>>1wwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ば〜かwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwww
395 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 13:45:49.01 ID:aSUPqJnT0
>>384 日本人の所得が増えて、土地を買える経済力の人が増えた。
土地を購入したい人が増えれば、土地の価格は上がる。
土地の価格が上がったのは、角栄が悪いわけではない。
それならほとんどの国民が、極貧の生活をしていればいいとなってしまう。
経済成長に伴う弊害だからしかたない。
もっと地方の土地の利用価値を、都心部並みに変える政策が必要
道路を作るより、首都圏への通勤圏を増やすことのほうが正しい政策だろう。
運賃と時間は首都圏並にするようなものが必要。
安くなってるのは牛丼だけ
土地が高いだけだろ
自分の土地なのに家賃並みの
固定資産税と都市計画税が毎年収入に関係なく没収される
400 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 13:47:19.21 ID:S4FDneDZ0
メディアが脚色すれば捏造とか偏向報道と言い、
中立的客観的に数字当てはめただけの指標出せば無意味という。
オマエラのわがままさは世界一だよw
街おこし地域おこしとかご当地ヒーローとかゆるキャラとか流行ったし今もやってますね、頑張れ。
大阪は大阪市から30分圏内に安い賃貸はいくらでもあるけどそういうのってB地区多いからな
知らない人は別にかまわないだろうが、かなり治安が悪い
403 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 13:48:45.71 ID:SVWyEyWL0
>>387 コーヒー一杯610円とか
名古屋ならスガキヤラーメンの特製食べて釣りが来るぞ
404 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 13:49:00.56 ID:2k04mjUv0
アメリカに行くと、日本の食品がいかに高いか分かる
レストランとかじゃないよ、スーパーの食料品ね
東京は確かに高い
飲食店も、ジュース1杯で何百円も取るからな
首都圏近郊都市のスーパーなら数十円の物が
まあ、ほとんど土地代の税金が原因なんだけど
税金の為にテナント料が高くなって、それが物価にも乗っかってる
何だろうね、この税金って
発展の足枷そのもの
406 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/05(火) 13:49:40.09 ID:rLbYJPWh0
ウリナラの物価の高さは民度の高さの表れニダ(キリッ
皆文句言い過ぎニカ(キリッ
>>389 このままだとスタグフレーションになるぞ!って言われても、確かにピンと来なかったな
もうなってるじゃんと
数年前くらいから不況下における実質値上げがボチボチ始まってた
>>389 レストランでも、
所謂ブランドものでも、
以前よりは高くなった。
大体2割程度値上がりしたよね。
生活の中で実感するのは牛丼類が安くなったくらいのことか。
お菓子だって量が少なくなって価格据え置きだからなぁ・・・
410 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 13:51:37.35 ID:cQ0jLeAw0
411 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 13:51:39.90 ID:oyIH5dX80
>>331 それ位はさすがに皆判ってると思うけどw
あんたが知的振るレベルってそこですか
円高の恩恵なんて一般市民に一切なかった
相手が日本人ならぼったくるだけの糞外人共、反吐が出る
412 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 13:51:58.49 ID:7C+ZlfSa0
>>404 スーパーもまとめ買いしないとそんなに安くないけどな。アメリカの場合
ヨーロッパのスーパーは日本より若干安いか、ほぼ同じ
413 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 13:52:15.52 ID:Q2J0OgJ00
まだ円激高だし
414 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 13:52:38.26 ID:2k04mjUv0
ギターのピック、日本100円 アメリカ20円
円高だったからな。 78円のパンを1ドルで買ってたんだもんね。
来年は122円のパンを1ドルで買える様にするから、まっててね。
読売新聞はどんだけ経済音痴なんだよ。
さすが三流新聞だけのことはあるな。こんな記事書いて恥ずかしくないの?
経済の勉強してから記事書けよ。
417 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 13:53:23.40 ID:S4FDneDZ0
そもそも日本はプラス成長だし失業率も先進国の中ではかなり低い。
不況という言葉に情弱が騙されてるだけでスタフグレーションなんて絶対起きないよ。
418 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 13:53:41.56 ID:CIVc1tr30
デフレの問題は「際限なき安売り競争」で疲弊すること。
だから円高で輸入品が安く入ってくるとますます安売り競争になる。
当然だろ
阿呆様等が日々飲み食いしてる食事の代金一つとってもトンデモない金額なんだからさ
しかもサービス料は別払いだし
>>402 大阪の狭さ嘗めすぎだわwww
30分あれば奈良や兵庫までいけるwww
後、10分ぐらい足せば京都にもいけるwww
421 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 13:54:23.78 ID:4kejMu5e0
1ドル80円が100円になれば、あら不思議!
というか、為替の影響を書いてない記事
>>1なんて、失格だ。
422 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 13:54:44.00 ID:uTeUmnHb0
人口の集中を緩和しないとダメだろうな。
土地や不動産、家賃などは、給与と比較すると
だんぜん高い。高すぎる。
賃金上昇が見込めない場合、今後ゆるやかに不動産価格は下降していくのではないか?
不動産価格は、二極化していくことも考えられる。
都会の一等地に高価格の不動産
対して、狭小の安価な不動産
>>331 そもそも一般人にとってコンビニで買い物なんてこの上ない贅沢だからな。
隣のスーパーに行って同じようなものを買えば普通に7掛けで買える。
426 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 13:57:40.34 ID:GRElTFwiO
安部さんになって東京、大阪への集中投資があからさまになった
港の扱いがいい例
国会も東京+大阪でもやれるように整備するみたいだし
427 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 13:57:43.89 ID:XGkjd+kKO
家賃は高いけど、買い物するには競争店が多いから安いよ。
東京は仕事も多いし、給料が地方より高いから生活費は気にならないけどな。
トンキンが崩壊すれば全て解決
429 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 13:57:45.49 ID:X3Jw6GzL0
国際的にはアジアの規模が大きなローカル都市のくせに
生活費が世界一なんて 救いようがないな 東京
430 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 13:57:57.25 ID:S4FDneDZ0
くっそ税金高いから
しかも総合課税をさらに10%にするからな
>>423 単純比較も意味はあるでしょと。
しっかしヨーロッパのコピー代とか、韓国のトイレットペーパー(高いって本当?)
細かい物価の差に何かが現れているのだろうか?ヨーロッパは古い家に住んで住居費がとか
あるのかないのか分からないけど、あるいはお金持ちの歴史が長いとか?
433 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 13:59:11.02 ID:cQ0jLeAw0
434 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 13:59:38.58 ID:XuxBUEaF0
選択と集中()
結果開発コストが掛かる上に、進まないと。
435 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 14:00:35.50 ID:Lhm9ZaUS0
436 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 14:00:38.09 ID:u+/IKGJC0
まあ確かに、休日ともなればベンツやポルシェやフェラーリやロータスが走り回っている。
金持ちが東京に集中しているんだろうなあ。国産中古しか買えない俺は埼玉県民。
437 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 14:00:44.98 ID:UKTs9hjH0
東電が値上げしたからだろ
そもそもやねぇ
所得は減ったけど増税されてるんだから
購買力は減って当たり前なんですわ
若者の○○離れとかで誤魔化そうとしてたがね
>>338 他国でも山はない代わりに森があるよね
緑は一定の割合で必要だから、使えたとしても残すでしょ
441 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 14:01:41.79 ID:cQ0jLeAw0
日本は耐震基準とかがあって建物に金が掛かるのも
住居費が高い理由のひとつなんだろうな
家賃、電気、通信費、このへんがクッソ高いからな
金ないのに東京に固執するやつはばか
443 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 14:02:36.10 ID:3Pofpi8d0
444 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 14:02:50.61 ID:GRElTFwiO
>>241 あいりんなんて西成区のほんと一部だぞww
中心地はぶっちゃけ東京と変わらないと思う
445 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 14:02:59.07 ID:UKTs9hjH0
>>436 いやあ、高級外車はアジアの都市の方がずっと多い
海外行ってみなさい
君らが途上国と思ってる国でもかなり多いんだぜ
しかも関税で日本よりだいぶ高い
446 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 14:03:05.88 ID:XuxBUEaF0
日本の恐ろしいところは
世界一高い東京の生活費より田舎の方が高いってことなんだよな
田舎の方が物価が安いけど、その分給料も安いから
日本はどこに住もうが生活苦に陥る独裁国家なのだ
448 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 14:03:25.76 ID:NgQCESwL0
家賃の更新料って禁止してくれませんかね 法律で
449 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 14:03:36.97 ID:r7El7PQH0
なにこの
「円高だから」
スレw
451 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 14:03:59.90 ID:wrAY7k8X0
>>5 大阪の家賃は群馬や栃木と大差ない
それで車がなくても生活できる
だから大阪はかなり暮らしやすい
治安を無視すればの話だが
452 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 14:04:33.37 ID:LEVH3KT60
江戸城がかなり住宅事情を悪化させてる
国会や各種官庁も、これが消えたら、場所が空くし
東京に来る人も激減する、早く首都機能移転を
>>427 >東京は仕事も多いし、給料が地方より高いから生活費は気にならないけどな。
給料高いのは一部の大手企業だろう
454 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 14:05:14.16 ID:UKTs9hjH0
>>446 ハイハイ
社会に出て周りの人に確認しなさいなw
話にならん
実体経済なんて、学校なんかで教えてくれ無いからw
455 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 14:05:20.39 ID:d22pMMO1O
>>416>>423 売れないからって読みトクキャンペーンと称して
新聞タダで配ってるような新聞社に何を期待する
のかね?タダで配っても読んで貰えてないのにw
家賃の更新料?
なんか判例であったような。
元々家賃が高いとしても、一向に下がらないのはなぜ?
契約更新の度に家賃据え置きされるんだけど
458 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 14:06:06.75 ID:4aUVPgrA0
日本は資源を受け入れるのにも関税や輸送料人件費がいるしな
陸続きの悪夢を選ぶかこのリスクを選ぶかの2択だ
459 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 14:06:15.08 ID:r7El7PQH0
日本:デフレ 欧米:微妙にインフレ
→よって円高・ドル安で是正される。
要するに市場メカニズム。ただし、これまでは円高に触れすぎていたから、日本が一番生活費が
高く出る、でFA
>>252 派遣会社社員を混ぜてる?
仕事が無かったら、延々と自宅待機にするあの派遣社員?
上位のほとんどが高福祉国家で税金のせいで物価が高いだけなのに
日本だけ福祉もないくせに物価だけ世界一で国民を苦しめてる存在として入り込んでる
マジでこの国は異常の極み
462 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 14:08:06.19 ID:S4FDneDZ0
>>450 でもコンビニのPBって大手メーカーが殆どじゃん。
逆にスーパーのPBって韓国製中国製が多いよ。
463 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 14:08:12.13 ID:XuxBUEaF0
>>454 馬鹿すぎてワロタ
学校に行ってから言いましょう()
464 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 14:08:20.45 ID:QhGlMBGgO
【くっさい、くっさい、ネトウヨのお墓はこちらですwwwww】
下痢べーん(笑)
ち〜ん(笑)
ネトウヨのお墓の前で下痢便をしないでください〜
ここにアサコールはありません。ナマポには使用出来ません。
465 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 14:08:28.79 ID:aSUPqJnT0
新聞月4千円→ADSL2千円
しかし日本は高齢者が多いので新聞を止めない
466 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 14:08:37.10 ID:UKTs9hjH0
円高は得します
以上
467 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 14:09:09.23 ID:r7El7PQH0
>>457 家賃はその土地で稼げる利益で決定される
お前の住んでる場所は、(建設制限の規制で)商業やサービス業が営めないだけで、
お前らが出て行って風俗街にでもなれば、その地代・家賃相応の利潤を生み出す
なお、相応かどうかは長期金利で決まるから「低金利」も大きな要因(低金利になれば
なるほど利潤に掛けあわせるレバレッジが大きくなる)
>>433 田舎って行っても絵に書いたような田舎ばっかじゃないし
地方中枢都市なら路面電車や地下鉄も整備されてる
>>447 田舎で安い給料の職場にしか入れないなら、都会出てきてもワープアになるだけだろ
469 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 14:09:30.06 ID:XGkjd+kKO
>>453 同じ仕事しても東京は地方より8万円は給料高いね。
社員募集でも、地方は17万とか見るけど、東京は25万ぐらいで募集かかるしな。忙しいけどな。
470 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 14:09:57.24 ID:r7El7PQH0
>>465 違う。ネット新聞の読みにくさは異常、でFA
>>465 アメリカでも一番高い光ファイバーでやっても5000円しないからな
日本の光ファンバーは○年縛りとか、嫌がらせ割引適用してようやく8000円くらいになる
マジでこの国は異常
>>462 俺がいつも買う西友のPBは多分アメリカ製。
ウォルマート傘下だからな。
>>457 マジレス。
ええと、建物の劣化とかなんとかで、家賃を将来に向かって引き下げするよう
賃借人は申し出ることができるよ。
賃貸人(大家さん)が応じるかどうかは、大家さん次第。
何かそれらしい理由を探してみるのがいいよ。
更新時だと書類の面でも何かと楽かと。
474 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 14:10:54.19 ID:UKTs9hjH0
>>468 田舎は片側一車線対面高速しかないけどw
こんな国他にしらんわ
>>275 首都圏近郊都市から都心へ行く場合は、JRだと割高
大手私鉄だと片道300円くらいがJRだと600円以上するからな
都内にいれば、高くても大体片道200〜300円くらいでどこにも移動できるから、相当な割高
しかも、優等列車は別料金だから、余計に高額となる
近郊都市に住んで都心へ良く行くのなら、通勤定期が必須
476 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 14:11:39.92 ID:aSUPqJnT0
477 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 14:11:51.31 ID:XuxBUEaF0
>>466 韓国つぶれそうだから、もっとウォン高にしてあげるよ
バカチョンw
「円高で食料品や外国製品が安く買えたんだから庶民は円高を応援しろ」と
マスコミがしきりに工作しているが実態はこの通り何も安くなっていない。
自民政権から民主政権に変わり3割以上円高になったが3割も値下げした
商品なんて皆無だった。
じゃあ下げるはずの金額はどこに行ったかというと全部輸入商社が
内部保留として溜め込んでいる。
479 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 14:12:28.65 ID:r7El7PQH0
>>473 ふつうのアパートなら「文句あるなら出てけ。入りたい人はいくらでもいる」でFA
「借地借家法うんぬん」は机上の空論。実務では(アパート借家に限っては)通用しない
土地だけ借りての借地権はまだ実務でも通用するけどね
480 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 14:12:49.59 ID:T8mOGZcA0
>>447 ちょうど家建ててる所なんだけど、
うちの場合、田舎住みなおかげで手が届く値段だったが
都会じゃ年収1000万以上稼いでも無理だと知ったわ
>>474 >田舎は片側一車線対面高速しかないけどw
「田舎」がどこを指してるかによりけりだな
482 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 14:13:20.29 ID:r7El7PQH0
>>476 嘘ばっか書いてあるけどな?
「外国人参政権は違憲」とかに騙されてセンター試験に大量あぼ〜んしたのは記憶に新しいw
483 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 14:13:23.44 ID:wj07M8Vd0
田舎暮らしの練馬区民だが
最近近所に単身者向けアパートがやたら増えてきた
家賃もけっこうな値段で驚く
484 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 14:13:25.65 ID:g9JWrr56O
部屋代が高い割りに生活用品は安い
485 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 14:13:36.79 ID:cQ0jLeAw0
>>440 緑を保護するのはいいと思うよ
居住を禁止する必要があるのかは疑問だけど
486 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 14:13:48.65 ID:z7PxPM3V0
珍聞脱糞
487 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 14:13:48.94 ID:UKTs9hjH0
ID:XuxBUEaF0
↑
どうもバカな奴が混ざってるなあと思えば
ただの嫌韓バカウヨでしたw
>>478 それ、本当っぽいな。
内部留保か。
くやしい。
489 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 14:14:22.40 ID:9fWW8Kpj0
>>397 その牛丼の価格帯が正常で、他の飲食店が高すぎるって可能性もあるな
災害大国に住んでて、インフラの維持更新に金がかかる国で
これだけ上等なインフラの恩恵を享受してるのだから物価が高いのは当たり前。
世界標準の物価になる、ということは災害のない他地域と同じ程度のインフラになる、という事だ。
世界標準並みに物価を下げろと言ってる連中は、インフラ劣化させて地震で死ねと言ってるも同然。
ちくわの穴が広がったりポテチの量が減ったりだし
デフレなんて見た目だけだろ
492 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 14:14:47.91 ID:S4FDneDZ0
>>483 練馬区って田舎なのか?
山手線内と比べて若干空が広い感はあるが・・・
大阪って世界2位なのに、福祉とかでは日本の3等地扱いな罠
494 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 14:14:53.91 ID:wrAY7k8X0
>>474 首都から数十kmで道路が舗装すらされていない国もあるけどな
だから首都から500km離れた地方都市の大阪の物価が
世界で2番目に高いなんて統計の取り方がおかしい
495 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 14:15:10.05 ID:vlOa3/+70
東京は交通費が高い 電車で近そうに感じても移動距離は長い
地方のように駅前まで迎えに来てくれ→新幹線や主要鉄道の駅 移動費数百円
東京は近隣のバス停までの感覚
東京駅まで行くのにどれだけ時間と交通費かかるか 往復1000円もザラ
496 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 14:15:11.86 ID:XGkjd+kKO
>>474 山を切り開いて高速作るのは苦しいからな。
そもそも、日本の土地の七割ぐらいが山だというのが異常なんだよ。
土地のほとんどが普通では使えない。
497 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 14:15:24.08 ID:RO7+gAq9P
給与の半分が家賃ってバカな若者を沢山見てきたな....
俺もそうだったんだが26歳の時に見切って田舎の実家に戻った
それから10年がたち、若い時の東京での仲間は30代になっても給与の半分を家賃にとられててワロタww
498 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 14:15:38.80 ID:r7El7PQH0
>>480 ウソつけ。狭小で違法建築(大抵、建ぺい率違反)でよければ、23区内でも建てられる。デフレさまさまだ
ちゃんとした庭付き30平米以上の「人並み」の住宅なら吉祥寺よりちょっと西に行きゃ建てられる(バブル
前後は高尾からクルマで1時間とかで同じ値段)
非常に安くなってる。昭和の住宅事情とは違う
(あと、金利もタダ同然)
499 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 14:16:07.33 ID:d22pMMO1O
>>482 カレー味のうんこ食わされてるようなもんだなw
500 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 14:16:21.58 ID:UKTs9hjH0
>>494 まあそういうところもあるが、だからというのはどうなんだよ
確かに日本の物価は均一化されてるね
>>498 既存不適格など、建築基準法に違反している物件は、
銀行が担保としてとらないから、
金借りられないよ?
だから、全額現金で購入するしかない。
それと、資産価値ゼロ、ってことだ。
502 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 14:18:35.83 ID:yn9ggZWb0
>>467 デフレでサービス業とかの利潤は全体的に下がるだろ
ならそれに比例して土地代も全体的に下がるはずじゃないか
金利の話はそういうのに疎いからよく分からなかった
家賃と光熱費と税金が高い!
505 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 14:19:25.69 ID:UKTs9hjH0
>>496 それはあるんですけど、小泉政権の時に、
片側二車線の計画は中止にされたんだよなあ
がしかし、政治力のある場所はその後作成でも二車線合ったりすることに驚く
どうやらからくりはあるようだがw
ここじゃ言えませんが
506 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 14:19:46.23 ID:aSUPqJnT0
>>471 広告だらけの新聞程度の記事を読むくらいなら
ADSL2千円程度でいいだろ
そして新聞料金でニューヨーク・タイムズは月2400円
日本は4000円
新聞とか雑誌とかいらんよ
そして物価が高いのは日本は高齢者が多いから
507 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 14:19:49.13 ID:cQ0jLeAw0
>>468 いちおう電車とかあっても移動に時間が掛かりすぎるのよ
隣の県に移動するのに3時間かかるような土地に企業や人が進出するはずがない
508 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 14:19:57.40 ID:H5NIQ0As0
>>417 地方をなめるなw
プラス成長といっても、それは大都市部だけの話。
地方(都市)じゃ、よくて±ゼロであり、バブル崩壊以後20年ヒーヒー言いっぱなしでここまで来た。
大都市部だけの都合でインフレが始まったら、景気じり貧状態の地方にとっては間違いなくスタグフレーションとなる。
失業率は、統計の取り方が違うし、地方じゃ長年続いた不景気のため、就職自体をあきらめた者がたくさんいる。
(大の男に対し、最低賃金での正社員求職が当たり前にあるんだからなw
家族と同居ならいざ知らず、一人暮らしではやっていけない。)
家賃込みなのかよ。
510 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 14:20:09.46 ID:CIVc1tr30
福島セシウムの73%がセシウム134。こいつの半減期はたった2年。
だというのに不安を煽るのは政治的下心があるから・・・
ちなみに石川県は福島原発事故後に検出されたセシウム137(半減期は30年)の量よりも
前年の黄砂の時期に検出されたセシウム137の量のほうが71倍も多かった。
日本は土地が狭くて食料自給率も低いからなぁ
家賃や食料が他国に比べて割高になるのは仕方ないんじゃね
512 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 14:21:08.37 ID:r7El7PQH0
>>501 × 銀行が担保としてとらないから
↓
○ (昭和の)住宅金融公庫だけは担保としてとらないから、銀行ローン(当時は金利高かった)組むしかなかった
今は民営化されてURだっけ?大差ないんじゃ(それでも、さすがに国交省補助だから違法建築は無理か?w)
銀行は違法だろうが何だろうがいざとなれば強制執行して次の買主がみつかる物件なら貸す(それくらい
資金需要がない)
513 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 14:21:34.23 ID:pMqyt0GpO
なんともトリッキーな話だな
なにかの誘導を意図した記事のように思える
これまで円高でたくさん輸入品が入ってきたから
物価は安くなっただろう
それが意味ないとなれば
無理して円高を維持する必要ないよな
514 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 14:22:02.45 ID:cQ0jLeAw0
>>487 デフレで相対的に生活が苦しくなるのは経済の常識なんだけどな
>>9 住宅費をを除けば
北欧の物価がぶっちぎりで高いと思う
>>485 田舎の方に使える土地が沢山あるのに、
「日本は山が多い」が「土地が狭くて地価が高い」ことの理由にはならないと思ってね
517 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 14:23:11.04 ID:7fgt9ZW80
(´・ω・`) ボッタクリなのね・・・。便乗なのね・・・。
518 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 14:23:35.15 ID:LakPWHOd0
別に国際比較で物価世界一になっても、
そこに暮らしている人がとんでもない貧乏ぐらししてるんじゃなければ、
物価に合わせた所得があるってことだから、無問題では?
関東住みだけど、別にそんなにひいひいしてるわけじゃないよ。
デフレ実感はあるね。
お前らくだらない議論すんなよ
円高だから当たり前だろ
520 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 14:23:50.34 ID:r7El7PQH0
>>511 間違ってる
食料自給率が低い → 【本来なら】世界市場から一番安いとこから買い叩くことができる
だから、「食料自給率の低い国ほど食費は安くて済む」
日本の食費が高いのは農協の政治力が大きすぎて、大した生産もしないのに、輸入を阻止したり、
TPPに反対してるから
食料自給率のせいではない。農協の政治力がこのままで、これ以上食料自給率が高まると
ますます物価があがることになる
>>506 日本だとADSLも電話基本料入れたら5000円いくだろ
522 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 14:24:13.31 ID:aSUPqJnT0
新聞は輸入する新聞紙の紙や配達するガソリンを下げたいから円安を批判する
最近は特にスポンサーもパチンコとか日本人から金を取る産業が増えたからな
523 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 14:24:36.18 ID:UKTs9hjH0
>>513 例えば同じ物を直接海外から買うのと、日本の正規代理店と通すのではだいぶ違うじゃない
円高の恩恵は直でこそ生きていた
必ずしも駄目とは言わんが、カタログだけで売ってる代理店でもこの差は大きい
結局流通革命は起きなかったってことだろうね
524 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 14:25:04.86 ID:4MAgoLTG0
>>2さん 正解!
去年一年間は行き過ぎた円高だからだよ!
スイスは盛んに為替介入をやって自国通貨を下げていたじゃあないか!
ドル換算でやれば 自国通貨が強い国ほど 物価高になるゾ!
全ては 白川のセイだよナ
525 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 14:25:08.76 ID:Lhm9ZaUS0
>>457 家賃というのは
建てた時点の経費云々で決まるから下げるのは難しい
まして釣れた魚にえさはやんないよ
新たに安い物件をさがしてほうがいい
さがした上で
更新間際に下げなければ出て行くといえば多少は意味があるかもしれない
526 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 14:25:13.56 ID:6ptSHuYg0
>>24 帝国ホテルロビーのコーヒー飲んだら一杯??1,260もしたよ。
ロビーだからって舐めてたわ。
527 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 14:26:46.06 ID:r7El7PQH0
>>514 どういう常識だよwwww
・デフレは長期的には中立。プラスでもマイナスでもない
・ただ、デフレは短期的には実質生活水準は向上する
だからまとめると「@デフレは短期的には労働者の実質生活水準を向上する(賃金の下方硬直性)が、A長期的
にはニュートラルに戻る」のが古典的経済学の常識
ところが、吉川洋は最近の論文(書籍も)で、日本では@がほとんどない=賃金の下方硬直性がないことを
証明してしまった。これがデフレの原因
528 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 14:27:09.85 ID:PPmTBMxb0
足元見て家賃、電気、携帯、ネット費などなど必需品の値段吊り上げてるからな、とんでもねぇチンカスどもだぜ
>>512 担保にとるかどうかは、銀行の判断によるのかもしれないけど、
オレは実際に既存不適格物件で門前払いの場面をみてきた。
こうやってだんだん、既存不適格物件は排除される傾向にある。
地震列島なのに、もし震災で自宅がどうにかなったらどうするのさ?
リフォームローンも組めないかもしれないぞ?
銀行は本当にシビアだ。
不良債権をつくりたくないからな。
>>518 平均だからやばい層が半端なくやばいってこと。
531 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 14:28:25.54 ID:UKTs9hjH0
>>514 デフレもインフレも長期以外は同じこと
決済構造による時間差だけ
ただその時間差に影響するのが一般家庭
これを実体経済と言います
デフレもインフレも進行の速度が速いと差が大きく生まれますが
デフレの場合給与所得者は概ね助かる構造となります
長期的な話は他要因が多く含まれ、単純ではないですがね
532 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 14:28:47.21 ID:u6ceBqEL0
大阪が2位?これ京都や兵庫も含めた関西の数字じゃねーのか?
大阪なんかドヤ街があってそもそも高級住宅街がなくて貧乏人が多いだろ
ナマポ受給者の数を見れば一目瞭然
まぁ、リニアが名古屋まで開通したら関西は確実に終わる
名古屋に本社のあるJR東海は自腹切って大阪までリニアをひく気無いって言ってんだからなw
これどういう意味か?
工業出荷額では東京をはるかに凌ぐ愛知経済界の大阪潰しの何ものでもないw
>>526 ラウンジで飲んだらそこにテーブルチャージが1500円程つくな
デフレって給料だけだろw
超円高だから当たり前だろ
デフレなのにってどんだけ頭悪いんだよ
537 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 14:29:49.65 ID:cQ0jLeAw0
>>511 農産物の値段は農地改革で大規模生産化すれば安くなる余地は大きいと思う
農家が高齢化してる今が改革のいい機会じゃなかろうか
538 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 14:29:54.02 ID:yQa0FLjo0
北欧も以前はかなり高かったが
恐らく上位の都市は僅差だろう
豪の物価が高いのは知らなかったな
539 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 14:29:57.05 ID:4MAgoLTG0
全てドル換算で出すからな------!
日銀の馬鹿白川のセイだよナ!
今の1j92円前後の為替水準だったら 10位以下じゃあないのかな
540 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 14:30:00.63 ID:r7El7PQH0
>>526 それもよく「土地代が高いからコーヒーが高い」って言われるけど、純粋(古典的)経済学から
みたら真逆なんだよね
?
帝国ホテル(日比谷〜銀座)では、それなりのステータスの場所であれば、商談や勝負デートwで
1260円でもコーヒーが売れる=需要がある
それだけの利潤を生み出す土地だから地代が高い、ってこと
542 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 14:30:14.26 ID:d22pMMO1O
>>526 たけえわなw
うち800円は「帝国ホテル」という
名前だけで取ってるわなw
543 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 14:30:30.72 ID:LakPWHOd0
>>530 やばい層でもそんなに死んでないのが日本だからなぁ。
北米いたことあるんだけど、
あそこだとやばい層は「今日の凍死者」になってる。
544 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 14:31:34.80 ID:q9JkUcVF0
545 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 14:31:37.11 ID:om+9I0GU0
賃貸ビジネスが搾取しすぎなんだよ
546 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 14:31:42.49 ID:XOkNbnI+0
そもそも、これって欧米基準の生活を世界中でしたらって調査だから、欧米が安くなるような調査方法なんだよな。
>>538 北欧は高いだけ社会保障が充実してるから何の問題もないんだよ
高い理由が税金だからな
日本はライフラインにそれ以上の価格をつけておきながら、社会保障は何もない
一部の利権保持者のためだけに、国民が奴隷化されてるような国だ
物価は変わってないのに
為替だけどんどん円高になったからだよ
お前らは馬鹿だな
>>532 考え方が逆、デフレでもさほど生活費が下がらないのに賃金差がひどいからこそ大阪で格差が開くんだろ。
550 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 14:33:16.62 ID:gpEfbqrD0
サービス込みでの値段だと考えれば妥当だと思うけどな
安くても時間通りの運行しない乗り物とか
ぼったくりどころか下手すると命まで危ない乗り物とか
俺にはがまんできそうにない
551 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 14:33:31.58 ID:+uDGNxMX0
これってドル換算だろ、そりゃドルで40%も円高になってるからな
円高だからデフレになったんだろ
デフレなのにの意味がわからんわ
553 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 14:33:59.53 ID:4kejMu5e0
554 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 14:34:01.94 ID:aSUPqJnT0
>>521 電話の基本料金は1700円+ADSL2000円=3700円
日本の新聞4000円ー米国紙2400円=1600円:1700円 電話の基本料金
しかもスカイプとか使えば通話料金は無料
新聞やめれば配達燃料需要も減り原油代も下がる
問題なのは日本は高齢者が多く古く高いツールを使っているので物価が高い
555 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 14:34:07.29 ID:d22pMMO1O
>>543 セーフティネットが全くないような国と比べること自体どうかと思うw
電気代、ガス代、肉・野菜なんかは世界一高いわな
ぼったくり売国商社と害国の搾取で
>>525 一時の物価高で不当に上げられた値段がそのまま続いてる可能性はないか?
賃貸住宅市場は健全な競争が行われているのだろうか
組合とか作って申し合わせしてるとかない?
>>420 電車で30分乗る場所が通勤30分圏内のわけねぇだろ
>>457 家賃は、下げるように交渉することは可能だし、
宅建業法にもそのように書いてある。
逆に、賃貸人から何らかの理由をつけて
家賃の値上げを申し出ることもできる。
個人も、法人も、交渉の末、賃料を下げた場面を見たことがある。
もしそれで平行線な場合、訴訟を申し立てることもできる。
560 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 14:35:15.62 ID:LakPWHOd0
>>526 すぐ近くのスタバで飲みなさい。
帝国の向かいに宝塚劇場があるがそのはす向かいぐらいだ。
561 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 14:35:24.68 ID:inlfj43u0
>>498 庭付き9.1坪が人並みwww
さすがトンキンwww
>>543 日本だって、生活保護制度がなければry
それに、ホームレスだって、日本じゃ大都市部の者は食うには困らないからな。
また、日本では行き倒れで死亡しても、事件性がない限りいちいちニュースにはならん。
1$70円の超円高だから外国と比較したら高くなるのは
当たり前だろバカ
564 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 14:36:20.04 ID:LEVH3KT60
死にたいくらい憧れた、花の都 大東京だから
生活費は世界一高い、大東京だから仕方ないと全国民が思ってる
565 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 14:36:29.09 ID:O/R8hhLP0
ブサヨのカスが死ぬのが一番の景気対策w
>>542 たとえば大使同士の待ち合わせだと帝国ホテルがいいんだって。
本国から帝国に宿泊して仕事に来る。
ステイタスって、別におしゃれで恰好がいいからじゃないよw
素敵だから代官山でお茶しましょうなんてことにはならない。
帝国でコーヒー、ガード下で焼き鳥というのが普通。
567 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 14:37:11.72 ID:4kejMu5e0
>>563 わざとそこをネグッて、「インフレにしたら大変だ〜」ということにしたい記事だろうこれは。
日本が韓国化するのは時間の問題かもしれないな
569 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 14:38:00.39 ID:QtFIksnP0
日本には、特別会計 っていうのがあって、
これがGDPの半分に相当している。
取引額の半分は、特別会計に消えてる構図。
ただ、それが天引きのような感じで薄く広く取られてるから
気づかないってわけ。
この国の腐れ役人主導の体制を、根本から改めなければダメ。
それができるのは、小沢一郎しかいない。
逆に、小沢なら出来るから、オール官僚で犯罪にまで手を染めて
小沢潰しをやってるわけだ。
他に、同様な政治家は1人もいないだろ。
官僚主導政治を潰せるのは、小沢しかいないってことだ。
570 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 14:38:45.21 ID:O/R8hhLP0
もうブサヨの低能ぶりはお腹いっぱいです。
死んでくださいマジでwww
オマエらクズブサヨが死ぬのが、一番の景気対策ですwwwwwwwwwwwwww
>>559 個人で交渉することはお勧め?
「下げないと出て行く」のハッタリは通用する?
>>566 ぼったくりじゃなくて格の問題だわな
少し前ならいざ知らず
北欧に今のレートで日本人が円持ちこんだ時の感覚って
その辺のカフェでコーヒー飲んだら帝国料金取られるような錯覚を起こすレベルじゃない?
円高とか言ってる奴は馬鹿だな
これは所得に対する生活費の割合のランキングだよ
円相場だったら円なんてとても高福祉国家の通過の強さには勝てないね
むちゃくちゃな円安しまくってるんだから
例えばスイスの物価なんて、円相場で換算したら日本の3倍はある
デフレの意味が解らず、オマケに円高の時のデータで、賞味期限切れの記事なんか、おめおめ良く出せるな。
読売は恥を忘れたか?
575 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 14:41:27.60 ID:cQ0jLeAw0
>>569 同意。
特別会計っていうのは、約200兆円程度で推移していて、
GDPは約500兆円だっけ?
税収は40兆円。
特別会計は、埋蔵金というものが含まれていて、その資金は天下りの役人に
流れているらしいな?
オレも小沢一郎を支持する。
小沢叩きはひどい。
>>357 物価『上昇率』の世界基準の適正値はインフレ2〜3%
デフレを放置すると言う今までの日本が異常だったんですよ
円高修正含めても物価高トップクラスとおっしゃいますが
もっと円高修正が進めば物価トップクラスじゃなくなりますよ
重ねて言いますがデフレ放置が非常識なんです
内訳を載せて、具体的に何にどれだけ差がついてるのか
判らなきゃ、 単に生活費が高いと言われても意味がわからないよ
為替の問題なのか、どの物価にどれだけ差がついてるのか
これじゃ、何にも判らない
狭くて高くて物価も高くて税金も高とかキツイな
580 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 14:43:19.49 ID:Ci4b2G8B0
>>237 ビックマック指数を出すなら、そもそも地域ごとに値段が違うんだから各県ごとに指数を出すべきだよな
581 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 14:43:59.07 ID:/JyYYSwA0
北米の土地や家賃は安いからな。NYのホテルは糞高いけど。
>>368 は正しいよ。自宅からみんな通勤したら食費家賃が浮くから。
早く北海道から九州まで通しなさいよね。
でも高速バス事故なんかがあるとすぐ安全を捨てて営利を挙げていると騒ぐ。民主だったので
労働条件で騒ぐ。
でもみんなディズニーランドに行くのに高い新感線に乗らないでしょ。今は昔と違って、
一生に一度だけハワイに行けました、みたいな人いないじゃない。
好きならパス買っていつも行くんだから。
円高とか関係ないし
日本のデフレは所得の減少のことだから
円安誘導すればデフレが加速するだけ
馬鹿にはわからないのかな?
584 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 14:44:32.55 ID:XGkjd+kKO
>>547 国民健康保険、年金、最後の砦生活保護。
日本と同じレベルで国民を保護してる国はほとんど存在しないがな。
スウェーデンだっけか?税金は高いけど医療が無料なのは。
で、問題なのは、無料医療は日本の薮医者レベルの医療水準なんだよ。国から制限されてる。
しかもドラッグが若者にはびこって、高い税金払うのが馬鹿馬鹿しいと感じた国民は他国へ移住。
移民をがっつり入れないと、国内労働者を確保出来ない羽目になってるね。
585 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 14:46:05.71 ID:O/R8hhLP0
ブサヨ殺そうぜマジで。
口を開けばデタラメw
死ねゴミ。
>>584 このリストのほとんどの国が医療費無料
負担があっても日本よりかなり安い
例えばスイスとオーストラリアの医療水準は世界1,2位を争うと言われてる
日本の医療レベルはむしろ下のほう
587 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/05(火) 14:46:37.38 ID:rLbYJPWh0
君達のような東西朝鮮国の精鋭がいくら
知恵を絞っても解決不可能wここは朝鮮
だからなwつまりその程度のレベルww
588 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 14:46:55.63 ID:FHlehnmy0
そもそも礼金とは、「入居してくれてありがとう!」という意味のもので、
本来ならば貸主が家賃をサービスするはずだった。
ところがベビーブーム世代で部屋を借りる人が多くなると、家主が借りる側に、
礼金を要求するという思い上がった習慣がまかり通るようになった。
こんな変な商習慣は日本だけじゃないか?全くおかしいよ。
東京は家賃が恐ろしく高い。
競合店いっぱいあるからモノはむしろ店同士の競争が無い田舎より安いんだけどなぁ
しょうがないので金無いやつは千葉県か埼玉県か神奈川県に住んで
せっせと満員電車に乗って働きに出てくる
>>573 生活必需品や家賃などの価格を比較して行われたと書いてあるが
割合なら個別価格の比較なぞする必要ないんじゃね。
591 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 14:47:41.33 ID:Lhm9ZaUS0
592 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 14:48:43.98 ID:7evRGRRD0
>>566 有楽町のガード下まだあったか?w 大使だから行くんだって。
庶民が無理して帝国行ったあとでガード下は行かない。
気分が一気に落ち込む。金持ちは貧乏人が面白くて行くけど。
593 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 14:48:46.56 ID:GRElTFwiO
大阪の梅田の超高層マンションが億物件ばっかりだけど完売したみたいだな
徳島人が買い漁ったのか?週末になると四国から大量に高速バスで人が来る。で、迷子になってるやつに道案内をしてやがるww
>>590 円相場だったらスイスは日本の3倍あるって
スイス人はコンビニで1日バイトするとPS VITAが買える
これは大げさな例えじゃない
本当にコンビニで1日働くだけで、1ヶ月は生きていける
>>573 収入に占める生活費の割合なら納得
彼等は物価が高くても収入も高いから帳尻あうんだよな
平均手取り前後の収入で東京で家賃払ってたら極貧生活だもんな
596 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 14:49:22.13 ID:PpEa8SQzO
アメリカは、インフレで、家賃が上昇。
>>442 電気と通信費はどこに住んでてもそんなに変わらないだろw
通信費なんかかえって田舎の方が高いかも。
>>572 格というか日本だって総理が外国行くときにホリデイインは取らないよね。
会社の抽選会でデパートの外商からハンカチとか写真立てを包んでもらうというのはあり、
でもいくら安くても秋葉の駅前のフリマで売ってるものとかださないじゃん。取引の実績も大事でしょ。
間違いないものを選ぶ。
大阪の人だってビジネスの食事で新世界の立ち食いの串揚げ食べないんじゃない。
別に味や値段が大事なんじゃなくて、その場にふさわしいところへ行くだけ。
600 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 14:50:50.22 ID:T+OwZFZxO
>>589 高いのは山手圏内だろ
東京という括りで言えば、安い物件はいくらでもあるわ
中野、阿佐ヶ谷、高円寺や大井あたりで探せば3〜5万でいくらでも見つかる
>>474 田舎は交通量少ないんだから片側2車線の高速道路作ってもオーバースペックだろw
>>594 そういう話をしてるのではなく、個別価格の比較をしているのなら当然ドルベースでの比較になるのだから
為替の影響あるのは当たり前じゃねという事なのだが。
603 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 14:53:13.78 ID:d22pMMO1O
>>566 ならいっそのこと一般の有象無象は出禁
にしちゃえば?そのほうが分かりやすいw
>>589 そう、だから実家のある人が一番得だよね。
学校も学費だけで行けるし子供はバイトがいくらでもあるし。
それで公務員やテレビ局職員にでもなってくれれば。生涯年収5億なんでしょ。
つまり、家賃のせいで代々また学歴に格差がついて古い金持ちだけが得するシステム。
モノはとにかく安いよ。東京は。
605 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 14:53:45.59 ID:XGkjd+kKO
>>586 スイスはわからんが、
オーストラリアの医療がたとえ高水準だろうが、レイプ率は世界トップレベルの国だったはずだが。
韓国の五倍くらいあるよな。
治安も国民には大切だわ。教育と治安維持費用を削ってるんじゃないのか?
どこがデフレなのか
>>596 何も吹くことは無いよ
円安にすれば生活必需品の価格が上昇して
生活苦になって更に安い物品を求めるようになる
でもこれは価格の低下じゃなく品質の低下なだけ
一方で輸出企業は利益を出すから収入が増えるが給料には反映しない
GDPに対する個人所得は減少を続ける
608 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 14:56:20.42 ID:GRElTFwiO
大阪と東京は地方から吸い上げてるからデフレじゃないんだろ
自民党の政策ではさらに極端になるだろうと思う
大都市優遇の政策だから
609 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 14:56:21.69 ID:VvsC7XqA0
多分 世界から見たら 中国や韓国に毛が生えた程度のLVだろうな
原発事故起きても 安全とか言うし 中国の汚染が日本にーって騒いでるが なら放射能は どこまで広がってるのかは スルー
だいたい 海外は東北食品輸入禁止してるのに 食べて応援
汚染瓦礫も 燃やしても大丈夫とか
そのうち活断層あってもOKとか 馬鹿すぎ
>>603 ロビーにはいつも田舎からくる人ばかりだよ。観光で。
日本橋三越の店外セールもここだよ、日本橋から無料のバスだして。おばさんが好きな場所だから。
デビ夫人も昔ここに住んでたみたい。山田五十鈴もかな。
ロビーの喫茶店は映画関係者も多かった。わたし藤田敏八はよく見たよ。
611 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 14:58:35.19 ID:ldixnY57O
車で2-3時間の所にドライブすると月極駐車場が5円から8千円くらいの1万以下を見る
あれは羨ましい
おいおい良いデフレじゃなかったのかよ。
マスコミはほんと嘘つきだな。
613 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 14:59:33.51 ID:yn9ggZWb0
>>607 アベノミクスは効果がないという自論を展開しても市場の期待感がハンパないので信用しがたいね
614 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 14:59:59.18 ID:aSUPqJnT0
615 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 15:00:08.46 ID:LakPWHOd0
医療無料の国に、妙な高期待抱くなよ。
医療がALL税金 = 緊縮財政が直結 なので、どこでも大変なことになってるよ。
かぜぐらいで気軽に病院行くなんていうことができるのは日本だけだ。
616 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/05(火) 15:00:58.45 ID:rLbYJPWh0
>>609 だから、さっきから連呼しているニカ?w
ウリナラは東西朝鮮国ニダww
617 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 15:01:00.57 ID:O/R8hhLP0
ネトウヨの定義は「本当のことを言う人」w
だってこれがブサヨによる定義なんだからしょうがない〜〜〜wwww
本当のことを言えばすぐさまネトウヨ認定wwwwww
今日からあなたも立派なネトウヨwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
「世界はネトウヨ」
by ブサヨタソ
民主党の屑がいまだに少子化とかわめてやがる
移民いれればいいだろうが。ワープアと共にスラム地区に隔離
620 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 15:02:28.42 ID:Lhm9ZaUS0
医療費無料の国って治療数ヶ月待ちだろう
それがいやなら自費で医療費払え
621 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 15:02:36.57 ID:7evRGRRD0
>>614 日本は平均健康余命が男70歳女74歳。後は介護や病院の生活。
>>613 アベノミクスは究極的な企業優遇だから
個人所得の通貨価値を減らすことで、気づかれないように人件費を下げる作戦なんだよ
人件費の減少は経営者や投資家にとってはこの上ないことだ
個人の生活と日本経済には猛毒だけどな
624 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 15:03:11.79 ID:O/R8hhLP0
ブサヨのヴァカが早く死にますように。
625 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 15:03:16.08 ID:UQGxsOshP
ビッグマック指数じゃ大差ないけど家賃に補償金・敷金と
賃貸契約に訳のわからないものが日本だけ付属するから。
おまけに東京は更新料。世界的にみて日本だけの独自文化w
626 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 15:04:13.69 ID:bYMyZYvm0
円高がセットになってたんだから当たり前じゃね?
なんで意外みたいな書き方なんだ
627 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 15:04:19.94 ID:aSUPqJnT0
628 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 15:04:40.90 ID:qrLTmJpj0
アベノミクス竹中平蔵理論
早くも破綻ですか
>>604 >そう、だから実家のある人が一番得だよね。
>学校も学費だけで行けるし子供はバイトがいくらでもあるし。
>それで公務員やテレビ局職員にでもなってくれれば。生涯年収5億なんでしょ。
>つまり、家賃のせいで代々また学歴に格差がついて古い金持ちだけが得するシステム。
>モノはとにかく安いよ。東京は。
君の文章からはねたみばかりしか聞こえない。
良い時間帯から何いってるのかね?糖質君。
糖質なら糖質なりの生活態度というものがあるだろ。
>>622 いくら円安になろうと日本国内にいる限り1円は1円ですけどね。
海外からみて日本の人件費が下がることはいいじゃないですか。
それだけ競争力が増すんですから。
631 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 15:05:24.62 ID:O/R8hhLP0
すべての害悪はブサヨから流れ出る。
ブサヨは悪魔。
632 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 15:05:49.52 ID:PfY8pzx+0
景気が悪いといっても、1970年後半〜1980年代初頭よりは裕福だから
633 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 15:06:06.34 ID:v8RWdd8n0
日本の生活費が安くなったらブランドを失って後進国とか老衰退国になっちまうんだよ。
安物でも高い値札を付けると注目されるアレと同じだw
634 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 15:06:39.97 ID:sBa9ZzaJ0
大阪はスーパーや商業施設がひしめき合ってるから
他の地域に比べて安いよ
635 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 15:07:10.84 ID:UQGxsOshP
不動産屋が言ってたけど、オーストラリア人が日本で賃貸契約をするのに
「敷金・礼金」でひどくもめたらしい。
海外ではどの国でも大家は回収リスクを負担して貸し付けるのが常識。
最初にリスクを全て借主に負担させるなんて貸主はノーリスクな事は考えられないらしい。
結局、不動産外車はまともな説明ができずに
そこから白人に貸すときだけは敷金礼金をとらなくなったそうだ。
自動車欲しいよう(´・ω・`)
637 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 15:07:30.97 ID:Bki5lHNt0
円高だから、とか、ドルベースだからだろ
とか言ってる人多いけど、正直怖くなるほどバカだね
>>630 海外にとって人件費が下がってる国はアフリカみたいな植民地だぞ
そりゃ世界中がこぞってアフリカ製品を買いあさってるよ
639 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 15:08:09.23 ID:tWgZz8vx0
日本は元々物価高だからデフレになった
それをFランク大卒の安倍がインフレ推進なんて言い出したのが間違い
640 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 15:08:33.00 ID:d22pMMO1O
>>610 ステータスシンボルなわけね田舎もんのw
まあでもたけえわなw
コーヒ一杯600円でもたけえわw
ブルマンとかトラジャなら別だけど
641 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 15:09:32.24 ID:+uDGNxMX0
>>632 生活保護戦後最悪なのに当時より裕福ってw
>>74 外人が都内コンビニで売ってるバナナの価格にびっくりするとかね
欧米で果物はカスみたいな価格なのか
643 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 15:10:08.35 ID:aSUPqJnT0
>>621 外国の方がもっと健康寿命は短いが平均寿命も短い
医療費っていうのは外国から薬とか原材料を買って
国民に消費させているけど外国人に物を売っている
わけじゃないから福祉っていうのは国益にはならない
コンクリート(外国人観光客が集まるレジャー施設)から人(輸入する福祉)へ
という不経済が日本の若者の雇用や収入を減らし少子高齢化を進めていた
644 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 15:10:08.84 ID:mv7IyYoD0
円安で更なる独走決定か。アホクサ
645 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 15:10:16.88 ID:LakPWHOd0
646 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 15:10:19.56 ID:EqehM9vNO
デフレで円高だったから商品の値段か上がってシャープとか困っていたわけだろうに。
デフレだから海外と比べて高くなるのは当たり前。
最近の記者の程度が知れるな。
647 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 15:10:38.85 ID:76MBJtbO0
おれは高い順に
社会保障費>食費>住宅費
だな。
昔は社会保障費が安かったから色々買い物できたんだろう。
648 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 15:10:40.06 ID:tw/xNNnp0
日本でも医療費はただにできるわけだが
649 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 15:10:39.55 ID:XGkjd+kKO
>>622 給料安い企業は、低レベルな人材しか集まらないだろ。モチベーションも低い。
人件費を削減しすぎると結局、企業の首をしめる。生き残る利口な企業は景気に合わせて給料もしくはボーナスをちゃんと出すよ。
ブラックはしらね。
650 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 15:11:06.21 ID:7evRGRRD0
>>630 輸入品のない生活やってんの?w 物価があがると1円で買えるのもが減る。
1円の価値が下がる。競争力どーたらは輸出企業の話しだろ。
大体生活保護削るからそのガス抜きに中間層から相続税増税とか
在日やパチンカスに金くれてやるようなもん。
この前のTBSのワープア番組みたか?怒りがこみ上げてきた。
>>635 日本は既得権益持ってる者にことごとく有利だよな。
653 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 15:12:02.61 ID:cQ0jLeAw0
日本の輸出産業が衰退してるのは円相場のせいじゃない
誰でも作れるようなものは中国や韓国が作れるようになったことと
日本の派遣を都合よく使いしてにして社員は公務員体質で何もしない日本の大企業の無能さのせいで
売れる商品が作れなくなっただけ
売れないものはいくら安くしようが売れない
655 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 15:13:12.41 ID:UQGxsOshP
>>654 派遣に売れる商品を開発する能力はないから使い捨てでOK
>>650 素朴な疑問なのだが、お前の1ヶ月の出費のうち輸入品の占める割合ってどれくらいなのよ?
5割くらい?
657 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 15:13:33.90 ID:1R01adx40
そもそも家賃安い方が住みやすいのに都会に住んでる人ってのはドMなのか?
659 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 15:14:50.29 ID:/idkQvXZ0
世界各国の消費税
国名 消費税率 食料品消費税率
イギリス 17.5 0
フランス 19.6 5.5
イタリア 20 10
ドイツ 17 6
オランダ 19 6
アイルランド 21 0
ポルトガル 19 5
スペイン 16 7
スイス 7.6 2.4
ノルウェー 24 12
スウェーデン 25 12
デンマーク 25 25
オーストラリア 10 0
メキシコ 15 0
>>657 通勤に1時間かけるのは嫌とか高い家賃払ってでも譲れないポイントがあるんだろう。
>>655 現状が既に使える商品が作れてないから
自民党を使って人権費をいくら切り詰めようと
アホみたいにボタンのついたリモコンが付属したテレビなんて誰も買わない
ゲーム業界も高学歴信奉のせいで完全に死亡してる
売れたゲームを作ってきたのはいつも低学歴の人間だったからな
高学歴社員が社内で派閥を作って、企業を腐らせてるのが、今の不況のすべての原因
>>629 あら。どう妬みなの?
都心に不動産あるもん、真実を言ってるだけ。
664 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 15:16:28.55 ID:t200nbAK0
>>27 色々と酷いなこれw
やらせなんだろうけど
665 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 15:16:28.90 ID:4kejMu5e0
>>649 結局、労働条件を改善させるには、そういうふうに人材獲得競争を促すしか無いんだな。
そのためのアベノミクス、インフレ期待政策であって、デフレで良いという人達は、ブラック大喜びの状態を維持したい人達。
>>658 おいおい、そんな書き込みくらいで勝手に左翼認定するなよw
先の総選挙では両方自民に入れたぞw
667 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 15:16:36.87 ID:UQGxsOshP
いくら輸入コストが増しても輸出が伸びて株価が好調なら相殺できる
エコノミストのサイトで概要が落とせるので見てみた
パン1kg 東京$9.06 パリ$8.95
テーブルワイン750ml 東京$15.95 パリ$9.45
タバコ20本 東京$5.75 パリ$8.10
無鉛ガソリン1リットル 東京$1.97 パリ$2.38
ダイジェスト版にない160項目を総合すると
ニューヨークが100とした時
東京が152で、パリが128になるらしい
タバコからすると1ドル80円前後のレートのようだが
そうするとガソリン160円近くになるなあ
2012年の一番高かった時はそのぐらいだっけ?
>>661 >77yg1oz30
よう左翼今日も元気だなw
>>660 つくばエクスプレスで子供が学校へ通学してるとこなんて
定期代だけで月に3万位かかるとか聞いた。それでも学校は都内がいいし
バイトも都内でしたほうがいいらしい。数人子供がいると交通費だけですごいらしいよ。
定期代出してくれる会社でひとり暮らしならいいけど、残業したら家に帰れないって。
671 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 15:18:32.43 ID:LakPWHOd0
>>657 ドMに見えるブランド教信者もマレにはいるけど、
皆自分のもらってる給料に見合うところに住居定めてるよ。
都市部は家賃も高いが給料も田舎よりはずっと高い。
そして高い高いといっても、周辺基準からみると割安物件はちゃんとある。
さらに競争が激しいため、モノ全般は田舎より安い。
ヘタすると電気・ガス・水道の類も安い場合が多い。
青森から遊びにくる母が我が家の電気・ガス・水道費見ると、
「安いわねぇ」とタメイキついてるよ。(@横浜なんだけどね。)
>>663 誰も利益が0だとは言ってない
そりゃ安くすれば少しは利益の上昇はあるよ
でもそれ以上にマイナス効果の方が大きいし
根本的な原因を履き違えてる以上経済は衰退する
673 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 15:19:01.56 ID:UQGxsOshP
>>661 え?円安で家電・自動車の受注が伸びて株価に反映されるけど新聞みてないの?
674 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 15:19:32.31 ID:7evRGRRD0
>>656 家賃以外全部輸入品がらみだろ。ちなみに着ているものは全部中国製orz
675 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 15:20:39.63 ID:tWgZz8vx0
低学歴のアホは新聞読んでも理解できないだろう
>>673 だから
輸出企業の収益を増大させることで、相対的な人件費減少に誘導するのが
自民党の目的だと言ってるだろ
677 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 15:21:48.35 ID:/idkQvXZ0
>>661 今の日本はみずぽや鳩山兄のような
無能な高学歴を大量生産して
問題解決能力も低いし、
発想力も駄目なんだよな。
要は大学が悪い。
678 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 15:22:07.06 ID:UQGxsOshP
>>672 日経平均みてないの?
円安ムードが歓迎されてマイナスどころか過剰なほどにプラスだけど
アメリカも株価高騰だし国民に金が回る頃には日本製品が飛ぶように売れ出す
>>664 いや実際あるんだよこういうとこ
実家が都内だから大学で地方出身者の人と沢山出会うんだけどびっくりしたよ
何でこんなとこ住んでんだってアパートに本当に住んでるw
で、実家の話聞くとやたら広い家住んでたりしてて良く我慢出来るなとか面白い
円高のせいでは?
681 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 15:23:38.02 ID:6evDT7lS0
>>100 生活水準じゃなくて生活費が一番高いんだぞ
勘違いするな
まあ企業さえ生きてればあとはなんとでもなるから生活費が上がろうといいんじゃね
683 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 15:23:48.01 ID:X6gukXQA0
●値段が安くて世界に誇れるもの
治安(海外は治安のためにコストを払う。海外は電車で眠れることに驚く)
便利さ(電車等の正確さ・自動販売機・コンビニ・宅配時間指定・全国一律サービスの郵便)
接客(アルバイトがチップ無しで高級店並みの質)
医療費
100均
回転寿司
本・古本(ブックオフ)
魚系全般(世界一の購買力で買い叩いてる)
卵(世界で唯一生で食べれる。世界最安水準)
ビッグマック価格
理容室美容室
光回線
服(チェーンが安さ牽引した系統の服)
ニトリ
カラオケ
ネットカフェ
ビジネスホテル
●値段が高くて世界に対して恥ずかしいもの
人口過密による土地価格
住宅価格(地震リスクコスト。セントラルヒーティング・床下暖房無し。中古の価値がない。耐用年数が短い)
家賃(特に東京)
食品(果物系全般・小麦系全般・牛乳系全般・肉系全般・コーヒー系全般)
モバイル通信・電話代
電気代・ガス代
ガソリン・自動車税・有料高速道路(海外は無料が普通)
飛行機
宅配ピザチェーン
結論:日本は貧乏人は住みにくいが、家の広さを捨てて便利さ快適さが大事だと考える人にとっては素晴らしい国
684 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 15:23:56.05 ID:+uDGNxMX0
朝鮮左翼がいくら御託並べても円安で株価上がってる現実がすべてだな
株価上昇=収益増だからな
685 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 15:24:53.52 ID:UQGxsOshP
>>676 え?何を言ってるの?
景気回復で真っ先に時給が上がるのは非正規なんだけど?
受注が増え人不足になれば非正規を集めないといけない。
手当たり次第に人を集めて質の悪い労働者にまで高値で雇う。
正規雇用はボーナスにこそ反映されても毎月の給料は上がりにくい。
>>678 自民党は輸出企業だけの収益を増大させることで、相対的人件費を下げようとしてる
輸出企業の株は間違いなく買い時
ただし、経済的にはものすごいマイナス
人件費を減らして景気が良くなるなんて言う奴は、消費税を増税すれば景気がよくなると言うくらい池沼だ
687 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 15:25:00.26 ID:sBa9ZzaJ0
688 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 15:25:51.48 ID:4kejMu5e0
>>684 韓国の関係者は、アベノミクスのインフレ目標とそれに伴う円高是正の影響を正しく評価してるんだな。
それに引き換え、日本国内のデフレ円高万歳の連中はねぇ…
689 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 15:27:36.11 ID:7evRGRRD0
>>684 >株価上昇=収益増だからな
株価はムードだけで上がったり下がったりするよ。この企業はもうかりそうだとか
という気分だけ。株を持っている企業は帳簿上儲かったことになるけど、下がったら
損したことになる。むちゃくちゃな会計規則改正が悪い。
690 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 15:27:59.94 ID:LakPWHOd0
>>683 通信費は、高速通信回線が安定的に全国民に行き渡っている
ということ考えると、かなり安いほうに属していると思う。
速度どうでもいいですとか、しょっちゅう繋がらなくてもいいですとかだったら、
たしかに他国は安いってことになるけども。
>>688 そういう連中に限ってちゃんと景気回復したら
お金貯めこもうとするからなw
大事なのは人の意見を鵜呑みにしないで考える事なんだろうけどな。
692 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 15:28:20.36 ID:UQGxsOshP
>>686 さっきも説明したけど受注が増えて人手不足になれば
売り手市場だから非正規が真っ先に恩恵を受けるわけ
マイナスどころか今よりかは遥かにプラス
時給が上がればワタミの社長みたいに宅配バイトで金貯めて事業すりゃ金持ちになれるかもよw
693 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 15:28:22.01 ID:4kejMu5e0
>>685 さらに、マイルドインフレが続くという期待、長期的な景気に対する安心感が出てくれば、非正規から正規に雇用を切り替えた方がコスト的に割が合うようになる。
694 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/05(火) 15:28:42.47 ID:rLbYJPWh0
>>675 ハングルで印刷してくれればわかるニダw
それにしてもなぜ学歴差別するニカ?
>>27 ちょっと待てw
何で二人とも同じ服なんだ?(ww
こえぇ〜よw
日本もオーストラリアも通貨高
>>692 人件費は1円も増やさない
企業に増やす気なんて微塵もないし
自民党が増やすことを強制する気もない
それどころか、生産拠点をさらに海外に移動させていくだろう
698 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 15:30:24.65 ID:Etfs9NUE0
◇ニシンの群来 今度は3キロ 小樽・忍路周辺
【小樽】小樽市忍路周辺の海沿いで2日、大規模なニシンの群来(くき)が確認された。
今季はニシンの魚影が濃く、沖合では刺し網漁が大漁に沸いている。
群来は産卵期を迎えたニシンが岸近くに来遊し、雄が放出した精子によって海が白く濁る現象。
同市内の今季の群来は1月24日以来、2度目の確認。
忍路周辺では2日夜明けから、海岸線約3キロにわたり、沖合約100メートルが乳白色に染まった。
昼すぎまでは沿岸からもはっきり見え、近くの高台から写真撮影する市民も目立った。
市漁協によると、1日までの今年のニシン漁獲量は165トンで、不漁だった前年同期の10倍以上となっている。
↓白く濁る海
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/agriculture/438638.html
699 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 15:30:59.33 ID:UQGxsOshP
>>587 うん、でも「それがここの常識だ」と言われたら思考停止させて受け入れちゃう人が多いなら仕方ない
東京と京都だけ存在する更新料も同じ。
先進国で土地価格が乱高下する都市部でもこんな馬鹿な制度はないよw
700 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 15:31:24.49 ID:+uDGNxMX0
株価上昇なくして景気回復も賃金上昇もありえないことが理解できない
経済おんち鮮人でした
701 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 15:32:15.44 ID:yn9ggZWb0
>>622 気付かれないように下げる作戦って妄想?
>>700 株価上げるだけで景気回復するなら税金で株を買えば?w
703 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 15:32:21.12 ID:/idkQvXZ0
>>688 株価が上がっても、
給料や生活に結びつくかどうか、
それがこれからの議論の中心になるはず。
韓国から聞こえる声は大財閥の声であって、
庶民の声じゃないから。
704 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 15:33:30.47 ID:7evRGRRD0
>>692 外食みたいに日本で完結する産業は円安関係ない。景気がよくなったら
過労死増えるだけ。
東京大阪その他は田舎かド田舎
706 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 15:33:50.12 ID:IPUEWBnT0
>>1 これでどんなアホも明確に分かっただろ
働いてもらえる給料自体がデフレなの
金余りの逆
市場に出回ってる金が少ないってことだ
いままで1個が100グラムだったお菓子が80グラムで価格据え置き
ってな形を変えた値上げがずっと続いています
デフレと認識されているから値上げできなかっただけです
今後は値段を上げていいから以前の大きさに戻ってください
不動産屋が儲け杉なんだよ。
>>701 アベノミクスは小泉改革2号だよ
まったく同じ内容だよ
人件費を下げて企業に利益誘導することで、経済を破壊する
小泉改革で人件費が半分になったからね
さらに半分になったらもう北朝鮮と変わらない
710 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 15:34:44.46 ID:+uDGNxMX0
>>702 日銀も株買ってること知らんのかよ、経済音痴w
711 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 15:35:02.94 ID:9slnyyNO0
服は本当に中国産ばっかりだな。
パジャマとかさ。
何とかならん?
712 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 15:35:12.06 ID:UQGxsOshP
>>697 一社で貯め込んだところで社会に金が流れ込めば投資しなきゃ損するんだよね
今はわかりやすく極端な例を出すと今は100万が100万の価値でも
10倍社会に出回れば1000万の価値になるよね。
それなら100万の内に投資したほうが得だよね。
人を雇い設備を入れ替えて投資するの。
でもリーマンショックみたいなことが起これば株価が高止まりしないし企業はため込むかもね。
こればかりはどうなるかわかんね
713 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 15:35:13.71 ID:yn9ggZWb0
714 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 15:35:20.51 ID:M7Znazf/O
いい加減にパチンコなくせ!
715 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 15:35:35.10 ID:cQ0jLeAw0
>>697 根拠もなしにわめきちらしてもキチガイにしか見えないよ
716 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 15:36:05.63 ID:d22pMMO1O
>>701 気づかれないようにという言葉の
意味をよく考えてみようか?w
717 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 15:36:08.66 ID:7evRGRRD0
>>701 小泉前後の好景気のとき賃金下がるって気づいてた?
718 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 15:37:32.90 ID:yn9ggZWb0
>>716 はいはいその妄想で不安なら海外にでも移住しちゃってください
719 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 15:37:38.77 ID:UQGxsOshP
>>712読み返して自分でもよくわからんかった
要するに今の金が10倍になるから安いうちに投資したほうが得ってことで
720 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 15:38:14.84 ID:BeHDvlv7O
都会は家賃高いもんね
721 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 15:39:11.09 ID:jRlISL7RO
調査員が普通の人が住めないような都心のだだっ広い部屋に住んでるだけじゃないの
上げた人件費がゆくゆくはそれが返って来ることがわかっていないからなw
アフォな経営者はw
多くの経営者が人件費を下げ続けたらどうなるかw
723 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 15:39:59.38 ID:SpbXaUxh0
もともとデフレは自民の
せいだったてことだ
分かったか?ネトウヨ
724 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 15:39:59.58 ID:7evRGRRD0
>>719 インフレの時は企業が現金もってたってすぐ価値が下がるから
投資する、って話しだろ?
725 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 15:40:22.43 ID:UQGxsOshP
金融緩和で社会に金が出回るなら安いうちに投資しよう
↓
大企業が中小企業に発注
↓
中小企業が人手不足で求人募集
↓
仕事が忙しいのに求人増で集まらないから時給アップ
正社員より非正規のほうが先に給料が上がる
正社員が上がるのは企業が黒字転換して安定してからようやく
生活費が高いことと
物価上昇率の伸びは全く別のことだろうが
新聞記者ってこんな記事を書いて恥ずかしくないの?
電気・上下水道・光熱費・家賃・通信費
これらのインフラのコストを下げるべきだろう
安定供給する必要があるとかいって高い利益を設定してきた
東電がいい例
健全な資産形成のためには、家賃は手取りの1/3以下に収めるといい。
つまり都内で9万の部屋に暮らす単身なら、手取りで27万くらいは欲しい。
総支給で35〜40万だね。
つまりボーナス込みで600万くらいの年収が必要ってことになる。
それ以下なら、郊外に住む方がいいんじゃないかな。
9万以下の都心の部屋なんてろくなもんじゃないし、無理に家賃の比率を上げるべきではないし。
729 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 15:41:33.98 ID:0awiHdUt0
>>346 うちも地方都市の一等地に少しながら土地と家があった
そこに住むのは皆が出来ることじゃないが、それでも両親が死んだ時に処分したよ
何しろ維持するだけでも税金が高い
今、おれが払ってる海外のコンドミニアム3件の家賃よりも高かった
日本の税法はマジで狂ってるわ
ご先祖様からの土地を維持するのが苦痛なんておかしいよ
730 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 15:43:06.55 ID:o2CLaz3P0
給料だけ下げ続けて
物価は下げ渋りだったんだよ
なのに基地増税なんだぜ イジメだよ
731 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 15:43:46.03 ID:c3kQj78dP
>>725 金融緩和で社会に金が出回・・・らない。
今は既に資金余剰状態だから、これ以上資金を供給しても無意味
732 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 15:43:57.22 ID:d22pMMO1O
>>718 随分と先回りするんだなw
妄想と決めつける前に考えてみたら?
とサジェストしただけなのにw
733 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 15:44:04.19 ID:+uDGNxMX0
>>729 その税制は三橋が再三してきしてるようにアメリカの圧力で
日本の土地信用創造を潰すためのアメリカの圧力でつくられた
734 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 15:45:50.12 ID:UQGxsOshP
>>731 安倍が社員の給料を上げたら減税するって言ってたのは社会に流すためだよ
過剰に余ってるのは老人が退職金を貯め込んでいる銀行だけ
735 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 15:47:30.40 ID:F4HzcvHB0
東京は江戸時代から世界一のGDPを誇る街だった
これは2050年の予想でも100%変わらない
東京は世界最大の裕福層の街だよ
民主党の言ったデフレで生活費が下がるとか嘘だからな
737 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 15:47:57.43 ID:7evRGRRD0
金融緩和なんて続かない。ゼロ金利以下できないしw 後は無理矢理紙幣を印刷と
>>683 かなり的確でよくまとまってるね。
ただ、
>貧乏人は住みにくいが
(生活保護は除く)←
が抜けてるぞw
739 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 15:48:52.22 ID:UQGxsOshP
ID:77yg1oz30はひょっとして既婚女性板で暴れ狂うキチガイおばちゃんじゃまいか
740 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 15:48:55.06 ID:c3kQj78dP
>>734 給料上げたって貯金に回るから意味無しだわ
それにそういう事すると経費が増えるから企業の利益が減って
より企業の投資が減っていく
741 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 15:49:04.78 ID:HUEIJAeo0
ぼったくられてる
>>734 今もうその制度の新規雇用の減税措置はあるし。
それでも新規雇用しないで内部留保に一直線だろ。
現有戦力のコストだけ上げるくらいなら、まず新規雇用を先に増やすだろ。
いつでも切れるように非正規で。
まあインフレ期待でいくらか出てくるかもしれんから、期待はするけど。
>>332 >都心から二時間近くかかるんだよね
都心から2時間もかかったら、そこは既に東京じゃあねえよw
千葉か埼玉、神奈川だw
744 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 15:49:18.42 ID:cQ0jLeAw0
745 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 15:50:43.23 ID:/idkQvXZ0
>>711 服は捜せばバングラディシュや他の国のがあるだろう。
made in Japanは家電にしても
見かけなくなったね。
>>729 土地は資産なんだから、
高い土地を持ってるだけで儲かる。
土地を売れ。
746 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 15:51:19.20 ID:UQGxsOshP
>>740 だからさっきから何度も説明してるように
円が社会に10倍出回って価値が10倍に薄まれば100万の価値が10万になるのに貯金したら損する
理解できるかどうかはお前の知能指数次第
さらっと調べてみたらニューヨーク基準で各国の物価計測
2013年版をダウンロードしてないので違うかもしれんが
・CDの値段
・クラブサンドイッチとソーダの値段
・寝室2部屋の高級物件を家具なしで借りた場合
利権構造や生活スタイルがまったく違うから参考にならんw
748 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 15:52:15.01 ID:7evRGRRD0
>>740 低賃金で国内需要ないのなら国内投資せず海外投資すんだけど。円安でやりにくい?
749 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 15:52:49.53 ID:F4HzcvHB0
貧乏人の街よりは良いよ
750 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 15:52:53.24 ID:0awiHdUt0
>>733 おれの中では日本の土地や不動産ほどアホらしいものはない
価値が下がるのに税率は上がるなんて詐欺だろ
つまりアメさんの思うつぼってことかな
でも、本当に海外移住はいいぞ
仕事と家族の了承さえ取れればな
751 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 15:53:19.47 ID:c3kQj78dP
>>746 いや最初に言ったけど「円が社会に10倍出回る」っていう時点で
間違ってるんだわ
>>739 総選挙で大敗して気が触れた民主党サポーター(笑)だろw
753 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 15:53:44.74 ID:UQGxsOshP
土建屋に金を流すということは、また東京の地価が上がるということじゃまいか。
東京から景気が回復して出稼ぎ労働者が集まる。
人が増えたら都内の景気が更に回復する。マンションや戸建てを買う連中も現れる。
そしたらまた不動産バブル。ビルに立て替えて儲けるが良し。
754 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 15:54:23.05 ID:X6gukXQA0
●値段が安くて世界に誇れるもの
治安(海外は治安のためにコストを払う。海外は電車で眠れることに驚く)
便利さ(電車等の正確さ・自動販売機・コンビニ・宅配時間指定・全国一律サービス)
接客(アルバイトがチップ無しで高級店並みの質)
医療費
100均
回転寿司
本・古本(ブックオフ)
魚系全般(世界一の購買力で世界中から買い叩いてる)
卵(世界で唯一生で食べれる。世界最安水準)
ビッグマック価格
理容室美容室(質が高く安い)
光回線(高速回線は世界最安で全国一律の普及度)
服(チェーンが安さ牽引した系統の服、一般的に高品質)
ニトリ
カラオケ
ネットカフェ
ビジネスホテル
●値段が高くて世界に対して恥ずかしいもの
土地(人口が多いのと急峻な地形のため人口過密)
住宅(地震対策分のコストアップ。セントラルヒーティング・床下暖房無し。中古の価値がなくスクラップアンドビルド。耐用年数が短い)
家賃(特に東京)
食品(果物系全般・小麦系全般・牛乳系全般・肉系全般・コーヒー系全般)
モバイル通信・電話代
電気代・ガス代
ガソリン・自動車税・有料高速道路(海外は無料が普通)
飛行機
宅配ピザチェーン
結論:日本は貧乏人は住みにくいが、家の広さを捨てて便利さ快適さが大事だと考える人にとっては素晴らしい国
755 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 15:56:30.78 ID:/idkQvXZ0
>>754 新聞代とNHK料金が抜けてるのぉ。
日本の公共放送料金は世界一高い。
756 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 15:57:22.18 ID:7evRGRRD0
>>735 東京が一つの国家だったそのとおりだろう。東京都の軍隊作って国境閉鎖してみれ。
地方から富(人材も)を吸い上げてるんだっちゅうの。
深夜テレビ、ロケみつ というのを視ていたら、スイスの普通のハンバーガーがなんと1000円以上。その他の食べ物も超バカ高い。
758 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 15:58:24.14 ID:c3kQj78dP
>>748 いや円安だろうが海外投資にどんどんシフトしていくでしょ
もはや日本には何も残らない
759 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 15:58:41.21 ID:QYAPTh+dO
>>709 小泉政権下だったか、その後だとたか忘れたが
民主政権前の自公政権下で、それまで戦後最長だった“いざなぎ景気”をも上回る最長景気を記録したんだよな
それでも個人の平均所得は下がり続けた
そりゃそうだ、相変わらず企業は正社員を整理して、その代わりに派遣を使ってたんだから
製造業などでは、年金額やボーナスなどを除く一ヵ月だけの給与だけなら
会社から派遣に払われる金額は多いという場合もあったんだろうが
派遣会社がピンハネして、派遣労働者に払われる給与は多くなかったんだから
全体的に見て正社員より派遣が増え続けたことが、消費に与えた影響ってのは大きいよな
>>17 スイスはスイスでもチューリッヒで借りたら東京より高くなるんじゃないか?
そんな生活費の高い所に生活保護貰って働かずに人が住んでるのはおかしいだろ
762 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 16:01:32.47 ID:btG2OsEl0
タバコは減税したほうがよい
喫煙する者はするし、しない者はしない
馬鹿げた白人の真似を修正する時代になりつつある
763 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 16:02:28.32 ID:UQGxsOshP
>>752 いや。。P2での自演で有名な既女板の基地外ババァっぽい。
ID:c3kQj78dP=ID:77yg1oz30
内容からして気がふれてる
764 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 16:02:34.48 ID:7evRGRRD0
>>740 >給料上げたって貯金に回るから意味無しだわ
いつ首になるかもしれないという不安で、貯金すんだわ
バーゼル日本人会のホームページ
http://baseljapan.exblog.jp/9379972 スイスの物価 マクドナルド編
スイスは物価が高い国として知られています。よく東京は世界で一番物価の高い街としてランキングに載りますが、
感覚的にはスイスは何でも日本の2倍に感じます。わたくし管理人も最初この国に来た時は、その値段の高さに、
スーパーで叫びだしたくなりました。
最近では慣れてきてこんなもんかと思っていますが(受け入れないと生活できないですから)、
それでも外食すると支払いの時に、悲しくなることはよくあります。おいしいものなら多少高くてもいいんです。
「これにこの値段はあり得ない!」ということが多すぎて・・・
こちらはマクドナルドのメニュー表です。
ビックマックのセットメニュー 11.30フラン(約1000円) 最近は円高ですが、それでもねぇ・・・
ちなみに、ファーストフードに変な税金がかけられているわけではありません。ファーストフードより安く食べるのは難しいです。
766 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 16:04:45.78 ID:sBa9ZzaJ0
>>758 円安なら日本に残る企業は一杯あるよ
それに安倍政権の良さは公共事業を増やして半永久的に続けることだよ
これにより一定量の雇用は確保される
767 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 16:04:58.04 ID:c3kQj78dP
>>764 いや「クビになったらもう就職先が無い」という不安だろ
雇用に流動性があればクビになったってまた就職が見つかるから
労働者は安心して散財するよ
実質大阪一位じゃん
769 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 16:07:06.29 ID:7evRGRRD0
>>765 検索したら、スイスの平均収入34万円 日本24万円(07年)
770 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 16:07:20.44 ID:c3kQj78dP
>>766 どこが良いんだか
そのせいで財政は悪化する一方だ
771 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 16:09:10.72 ID:UQGxsOshP
>>767 さっきは貯金するから景気はよくならないと書いてたのに
今度は就職先があるから安心できるとな
まぁ確かに雇用が流動するならそれが正解だけど
772 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/05(火) 16:09:21.96 ID:rLbYJPWh0
今日の東西朝鮮国の株価下がったニダかw
それで皆ピリピリしてるニカ?w
773 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 16:09:29.55 ID:LakPWHOd0
>>747 なんですか、そのやたらハイソな生活スタイル…
そりゃ東京がぶっちぎりで高くなりますわいな。
そのレベルになると「高いことに意義がある」から。
774 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 16:12:01.13 ID:UQGxsOshP
>>768 大阪は物価が高いくせに満足度が東京より著しく低い。
緑が少ない。賃貸でガス湯沸かし器のある風呂が標準装備されてない。治安が悪い。一般市民からしてヤクザ。
唯一マシなのはマンションの更新料がないことぐらい。
775 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 16:12:03.11 ID:7evRGRRD0
>>767 んー どうだろう 長くその企業に勤めている人の方が色々有利とか
日本の企業文化ってのもあるし。転職したらワンランク下がる方が
普通だろ。完全流動性は100年後ならありえるだろうけどw
776 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 16:12:55.56 ID:c3kQj78dP
>>771 就職先があるから安心して貯金しないから
景気が良くなるという事だよ
別に矛盾はしてないと思うが
>食料や衣料、家賃など160以上の製品やサービスの価格を比較して行われた。
今回の調査は円高が主要因だろうが、家賃だろうな。他の都市より高いと感じるのは・・・
広さ基準だろ?東京のマンション狭いからな。
778 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 16:16:32.04 ID:oTrv0F2a0
また、この調査ね…
これって英語圏の駐在者の生活を想定しているから現地人には、あまり関係ないんだってねw
779 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 16:17:44.04 ID:c3kQj78dP
>>775 それは今の日本の普通だよ
アメリカでは普通はキャリアアップや引き抜きのため転職する
日本も流動化すればこれが普通になる
それに日本の文化っていうけどこれは日本の既得権益層の文化だよ
若者にはつらいだけ
780 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 16:18:21.63 ID:sBa9ZzaJ0
>>770 日本が財政赤字が極端に増えたのは社会保障費が増大したから
安倍政権が増やす公共事業費は無駄なものではなく、日本の将来に
必要なもの 今まで公共事業を悪者にして減らしすぎた 必要なものを
増やすだけで、需要が増え雇用が増え一石二鳥 本当に怖いのは海外シフト
を加速することにより日本で全く物を作らなくなること この時 本当に
ハイパーインフレが起こる 公共事業を増やすことは国内における需要を維持する
するわけで、いわば日本の生産の現場を維持することも意味するんだ このことは
日本が生きていくうえでとても重要なことなんだよ
781 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 16:20:10.03 ID:OTCT/Si60
>>571 下げないなら出ていく、はどうかな。
どうぞ出ていってください、とも言われかねない。
賃貸人にもよるという要素もあるし。
周辺環境の騒音問題とか、ゴミ集積所の前に玄関があるとか…
どうかな、その物件にもよるんだが。
あと、下げられるとしても、数千円が相場かな。
個人なら。
オレは全てを知っているわけではないから、検索するか
あるいは、交渉してみて、相手の様子も見つつ
話をすすめてみてくれ。
本当にやるならね。
あとは、仲介してくれた不動産会社があると思うから、
そこを通すこと。
>>774 自分今埼玉に住んでて前大阪北部に住んでた事あるんだがマジで同意。
確かに緑が少ない。おまけに食い倒れの町って言ってる割に旨いものが1つもなかった。
おまけに飲食店や店がどこも狭い。
こっちに来て広々とした店が多くて驚いた。
大阪はマジで住環境が悪い。
そもそも、フレなのにって どういう意味ですか?
784 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 16:21:10.14 ID:hE9iJ79FO
なのに生活保護費を下げるとは酷い政府だな
785 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 16:21:16.83 ID:UQGxsOshP
>>779 検察も取ってつけた事件(総会屋対策)で大企業を東京に集め
企業への天下り(監査役)で膨大な利益を出してるからなぁ。
大企業と官僚が癒着してる以上は切り崩せそうにない
これ否定するのは逮捕されたホリエモンとSBの孫ぐらい。
シドニーに何回か逝ってるけど
感覚的にはシドニーの方が東京よりも物価が高い印象だったよ
787 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 16:22:00.62 ID:7evRGRRD0
>>779 まぁ大多数の無能な若者には関係ない話しだな
788 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 16:22:48.66 ID:sBa9ZzaJ0
>>782 埼玉住んだことあるけど田舎すぎて嫌
なんか貧乏臭いし 関東は東京以外貧しいと思った
通貨高、としか言えん結果だよな
790 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 16:24:29.91 ID:a/A0P6Xg0
>>735 そうだよね
裕福の歴史が長いから中共やチョンなんて
鼻毛みたいなもん、だいいち人間に成り切ってないし
隣に越して来たら殺してもいいんだよ
日本版愛国無罪 目には目潰し歯にはレンガさ
791 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 16:25:05.12 ID:UQGxsOshP
そういえば小沢が逮捕されたときの検察総長がイオンに天下ったそうだ。
裏で糸を引いてたのは岡田としか思えない。脱線スマソ
>>788 埼玉のどこだよw
自分が住んでる南部とか東部はそれなりに都会だぞ。
ただ貧乏臭いってのは認めるw
ダ埼玉って言われるくらいだからなw
793 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 16:25:44.93 ID:7evRGRRD0
>>788 東京都下なんて糞田舎の部分あるよ。埼玉都民なめんじゃねーぞ。
794 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 16:26:58.40 ID:c3kQj78dP
>>780 競争力が無い日本の生産の現場を無理やり税金で維持したって
日本経済がジリ貧するだけ
それに日本は公共事業やりまくったせいで維持管理費だけでも
膨大になってしまっているから取捨選択してどんどん減らさなくてはならない
795 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 16:27:17.94 ID:D54/sU8/0
俺は、東京駅から電車で50分程度の郊外の一軒家に住んでいる。
食料品は都内のだいたい3割安、食堂とかレストランもだいたい4割安程度かな。
家の駐車場もだいたい2台から3台分の広さがある。もちろん
駐車代金は不要。ガソリンもかなり安いし、灯油もホームセンターがこれまた
格安だよ。トレーニングジムが近くにあるが設備が整っていて、一日中滞在し
使っても400円程度。
ゴルフ練習場も250ヤード、60打席程度で一日中何球打ってもたったの1000円。
朝から行って昼飯で家に戻って、飯食った後ゴルフ練習場に再度行っても
朝払った1000円でスルーパス。
空気良いし、緑は一杯だし、犬との散歩も楽しいし、いいところだよ。
なにもコストが高いところに済む必要はないと思うよ。
796 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 16:27:52.17 ID:FqbjSEuIO
なにせ渋谷まで電車で10分のすきま風ピューピューのボロアパートが家賃8万円とかだからな(笑)
797 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 16:28:15.36 ID:OHEnBBWe0
この調査の意味わからない。
ふざけた物価のスイスや北欧より高くなるわけないだろ。
家か?欧米の一般基準の家に日本で住めるのは相当な金持ちだから。
798 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 16:30:25.34 ID:7evRGRRD0
>>788 南部、駅近だった多摩地区とたいして変わらんて。
駅前が寂れているところに行くと、青梅線あたりでもとんでもないけど。
都心を除いたらそんなもんだよ。
800 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 16:31:37.79 ID:K73cXSwlO
>>793 埼玉なんて都会は宇都宮だけだろ
東京は都会だけど生活費高いのか。便利じゃないんだな糞がつく都会だな
801 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 16:31:54.76 ID:sBa9ZzaJ0
>>794 必要な公共事業をふやすだけだから、競争力のない産業を税金で維持するわけ
じゃないよ 今までが公共事業を減らしすぎたから
802 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 16:31:55.16 ID:OTCT/Si60
>>777 それは簡単な話。
一番わかり易い例で言えば、例えば、衣類の柔軟剤を
「アメリカ版ダウニーの、東京や大阪のドラッグストアでの、通常販売価格」
で計算しているから。
ダウニーが、16オンスで15米jとか、彼らには基地外物価にしか思えない。
別にハミングの詰め替えを、特価品で買えば2jだけどな。
日用品を、一事が万事、このような基準で計算する。
ウエスト120cmの米国製レディースのジーンズとか、
欧米の駐在員視点で「日用品の価格」を考えると、そんなんばっかになる。
これで不良移民が大量に流入したら目も当てられないねw
日本に移民はいらないよw
家賃もっと安くしろよ
大阪の田舎のワンルーム住んでるが26000円ぐらいする
>>804 もうすでにシナチョンにかなり侵食されてるよ。
807 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 16:34:11.94 ID:D54/sU8/0
798
家族4人が住めて、家賃としては12万前後かな。
808 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 16:34:27.35 ID:7evRGRRD0
>>797 イギリス人特派員にとって、どこの都市に派遣されたくないかのランキング。
809 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 16:35:12.36 ID:UQGxsOshP
貧しくなった理由
・少子高齢化による福祉負担の増加(移民で解決できるが景気回復させないと定着してくれない)
・老人が銀行にひたすら貯める(長引く株安と将来への不信から市場に金を流してくれない)
・これといった目玉商品がない&技術はあるのに戦略で負けてる(といっても円安で回復しつつある)
・世界的な経済不安が長すぎて疑心暗鬼(アメリカの金融緩和資金が株式市場に流入してきたので希望がでてきた)
・やたら規制が厳しい(海外資本が参入しようにも雁字搦めで魅力を感じない)
811 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 16:35:37.24 ID:K73cXSwlO
>>797 つまりそれって日本は1人1人の給料が低いって事じゃないの?
それか日本は物価に対して給料が低い。東京は沢山仕事があるけど物価が高い意味ねえだろ
生活保護よこせや
812 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 16:36:16.05 ID:wwUwcch60
放射能汚染地帯東京は生活費として
命と健康を差し出す必要がありますからね
世界一も納豆区です。
今や梅田は世界一の街だからなぁ
>>781 つヒント
敷金・礼金の取れる物件は人の出入りが多いほど儲かる
815 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 16:38:20.08 ID:OTCT/Si60
>>809 表面上はそうだけど、本当は違うよ。
あまり知られていないかもしれないけど、
デフレ長期化とか、不景気なのは、
売国だ。
海外に巨額の資金を流していたからだ。
一例で言うと、
プラザ合意というのがあって、
貿易黒字額を減らすために、各国で協調介入して
短期間のうちに100円超円高にもっていった、とか…。
いろいろ
816 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 16:40:28.73 ID:UQGxsOshP
>>815 それでも輸出が伸びてデトロイトで日本車が破壊されるぐらいならかまわない。
問題は世界中で円を投資対象にしたことと政府が通貨安戦争に気づくのが遅れたこと。
これは「・世界的な経済不安が長すぎて疑心暗鬼」に含む。
日本は公共料金が目玉が飛び出すほど高い
あと電車の運賃・タクシー代などの交通費
818 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 16:40:48.38 ID:GMWfl85k0
>>809 少子高齢化ってさもう何年も何十年も前から言われてて気がする。
んで一番楽な解決策って移民なんだけど・・・
問題はどこから移民させるかって話。
身近なキムチや支那w
そう考えると少子高齢化をほっぽっておいた誰か?がキムチ&支那を大量に移民させようとしたのかもw
怖いお
819 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 16:40:58.29 ID:VKPHu6Pz0
だって下がってたのは電化製品だけだもの
電化製品以外は物価全然下がってないよ
820 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 16:41:51.49 ID:LakPWHOd0
>>774 同意。
青森出身、学生生活は仙台、その後関東圏で引越し数度、
仕事で月の半分は大阪、その後北米に海外転勤、戻って横浜
って人生だけど、
大阪に住みたいとはぜんぜん思いません。
街がごちゃごちゃしすぎでカオス。
安いのなんて、一部の外食や衣料品程度だろ。
他はみんな高い。
822 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 16:42:10.86 ID:K73cXSwlO
つまり日本は社畜とか奴隷を東京に集めて沢山働かせ。人と建物が集まれば確かに人は集まるな集まりやすいしな。田舎は何も無いしなネトゲー出来る?
一方では働いた後は高い生活費で沢山金を取る
田舎はその東京を機能させる為にある。それが東京一極化か?
>>803 なるほどなー
百貨店や成城石井でしか売ってないような日用品を通常価格で計算してたらそら高くなるわな
824 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 16:43:04.29 ID:QnLNGYN50
江戸川、葛飾あたりなら家賃やすいよ。
>>796 その条件ならその町に昔からあるような個人の不動産屋細かく回れば3、4万で絶対あるな
826 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 16:43:55.66 ID:UQGxsOshP
>>818 移民ならバブル時代と同じでいいんじゃないかな?
製造業はイラン人とブラジル人で風俗はフィリピーナと韓国と中国。
税金を払わず稼ぎを国に送金するフィリピーナでもオッサンにブランド物を買わせたらとりあえず金は動く。
東北人の意見って参考にならねーよな
ウザイから東京くんなよ
828 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 16:47:13.55 ID:7evRGRRD0
>>824 まだ、ぼっとんトイレのところだろ?w(一番下水道普及が遅れたところ)
829 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 16:47:49.13 ID:OTCT/Si60
>>816 日本はもともと輸出大国だったのに、
短期間のうちに100円超の値幅分、円高にもっていくってどうなのよ?
今だって、1円の値幅や、80円台から90円台に為替がふれただけで大騒ぎしてるってのにさ。
おかげで輸出産業は海外で生産するようになり、産業の空洞化という問題が発生した。
通貨安戦争は政府も気づいているよ。ただ、今までは主張しなかったか、主張がとおらなかった。
だけど、確かに為替はカギだと思う。
830 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 16:50:34.66 ID:UQGxsOshP
>>829 いや、それが政府は通貨安戦争を最近まで自覚してなかったんだよね。
官僚もそう。HFを甘く見すぎてたw
貿易のやりとりと世界情勢だけで自然に動いてるものだと信じてた人が多かったそうなw
831 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 16:51:16.05 ID:F9pp8urj0
いかに強欲国家かよく分かるデータwwwww
832 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 16:51:40.83 ID:K73cXSwlO
東京もピンからキリだしな俺の住んでる中野区なんて基本的街の雰囲気はゴミよ。
家ひとつ取っても新宿の高級マンション、成城、白金みたいな高級住宅街。かと思えばボロアパート、マンション、一軒家が馬鹿みたいに密集しているしな
てか忘れてたけど放射能汚染もまだ続いてるんだよな
金があれば大阪に行きたいけどな。金無いよ働いてないから親の金で生活してる
833 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 16:52:44.18 ID:OTCT/Si60
>>830 むしろ、民主党時代は、円高政策をしていたっていう話だよね。
日銀総裁の白川もグルだった。
いわば、売国政策。
知っててやってるんだよ。わざと。
今、春の日銀総裁人事が話題になってるし。
また世論操作が始まったか
835 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 16:54:39.22 ID:K9KE+zcs0
>>532 名古屋はリニアができて衰退すると思う。
東京の求心力は強すぎる。
名古屋は東京のベッドタウンになるとまでは言わないけど衛星都市って地位に凋落するよ。
>>832 大阪いいよ
新しい大阪駅には驚いた
梅田あたりは新宿より都会って感じだったわ
何もかもが洗練されてる
837 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 16:55:04.16 ID:+OFRC+fw0
東京でしてはいけないこと
住む
本社と置く
838 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 16:55:06.01 ID:lb4IVNvB0
チューリッヒよりも物価が高いとかあり得ない事実だわ
ど〜しても円高でいて貰わないといけない政治的な意図で付けたランキングだろこれ
839 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 16:55:26.23 ID:73NAbNgb0
>>1 >大都市での生活費が高い実態が目立った。
まるで大都市だけみたいな話になってるけど政令市も地方も生活費が高くつく。
貸ガレージとか、賃貸の家賃は四半世紀のあいだ相変わらず高止まりだし!
840 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 16:56:25.29 ID:K73cXSwlO
円高だけが原因じゃないだろうね
元々そういう国だと思うよ日本は。企業役人が庶民に与えるものは小さく、取るもんはしっかり取る
まあそれでも日本は恵まれているんだろうけどさ。世界には飯さえ食えないような国があるしな
841 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 16:57:13.39 ID:sW4otPmc0
>>1 地上げ 朝鮮ヤクザのせいだろ
マスゴミの副業の不動産って もうヤクザのレベル
不動産抱き合わせの在日企業は潰せ
海外に通貨が流れるぞ
両親が亡くなったら東京離れたいな
姉夫婦に後は全部任せて
仕事就けるかが不安なんだよなー
843 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 16:58:59.04 ID:/idkQvXZ0
>>840 3500円のカレーを食う人がいる一方で、
年間50人程度の餓死者が出ているんだが、
その格差は俺は納得いかんな。
貧乏人の食べ物に消費税をかけて、
貧乏人から搾取して贅沢をする公務員は
地獄に堕ちるべき。
844 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 17:00:06.36 ID:9S66dSYL0
円安なのに輸入規制しっぱなし。これじゃ、国民の生活が良くなるわけない。
845 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 17:00:15.21 ID:xpatqzjsP
そりゃ都心部のど真ん中の高級住宅に住んで、
セキュリティレベルも求めたら、東京や大阪が高くなるのは当たり前だろう。
アメリカの中規模都市でもっとも治安が悪いと言われる South LA は、
日本で言えば尼崎に相当する地域だが、それでも家の大きさは田園調布以上だw
>>835 >名古屋はリニアができて衰退すると思う。
それはないと思う。
愛知には既に重要な産業が集積してるしリニアもまず名古屋に開通だろ?
ますます栄える事はあれ廃れる事はないだろう。
847 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 17:00:56.27 ID:UxVylY3YO
>>1 何これ?
ドルに換算してるなら生活費が高く見えて当然だけど、どの通貨に基づいて順位つけたのかね?
848 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 17:01:01.34 ID:7evRGRRD0
>>836 新宿の伊勢丹の方が客はってるだろうが。大阪駅の伊勢丹は幽霊屋敷だぞ。
風俗は歌舞伎町の方が安心。高級料亭は曾根崎より新宿区神楽坂w
849 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 17:01:17.71 ID:Ud6nLHT+0
欧米なんかは何代かすんだらローテーションのように過密な首都を離れたりするんだけど
日本や韓国のような後進国(アジア)は
いつまでたっても価値観が多様化しないで首都の人間があつまるばかりだよね。
850 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 17:01:22.44 ID:GtY2m+jZT
地価だだ下がりでも家賃上げてたしw
851 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 17:01:37.12 ID:73NAbNgb0
>貸ガレージとか、賃貸の家賃は四半世紀のあいだ相変わらず高止まりだし!
貸ガレージ、賃貸の家賃だけをみてもほとんど下がっていない。
地方はこれらのオーナーが一握りの地主が貸してる場合が多く
競争原理が働かないのも主因。
852 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 17:02:30.18 ID:UQGxsOshP
>>843 気持ちはわかるけど利権に群がる保守主義が多いのも現状なんだよね。
天下りの確保で司法利用するとか日本の検察はヤクザさながらだもんw
日本の主権とは検察主権だからなかなか切り崩しが難しい。
>>835 名古屋には、東京が吸い取ろうと思うようなネタは、もともと何もないよ。
都市の経済的体質が、あまりにも違いすぎる。何が繋いでも、名古屋はそのままだと思う。
大阪は、東京と、都市を支える経済活動の種類が見事に被る。これは江戸時代以来、ずっとそう。
つうか、ど田舎の未熟な江戸を支えるための「江戸の後見人都市」として、
家康が敢えて復興させたのが、1615年以降の大坂だったんだけどね。
だから、江戸・東京が、分野ごとに独り立ちすると、大阪は足蹴にされてしまう。
そのひどい仕打ちに、大阪人は激怒する。
これが、江戸後期以来、300年近くずっと続いてきた。
854 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 17:04:18.05 ID:7evRGRRD0
>>852 検察が日本の唯一の良心、とか言われてた時代もあった
855 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 17:05:13.56 ID:UQGxsOshP
地方分散で一番困るのは、わざわざ東京に大企業を集めて天下りを増やした官僚なんだよね。
詳しくは、大企業の監査役になって多額の報酬を受け取ってる検察なんだけどね。
外部の監査役なら企業収益が悪化して社員の給料を減らしても痛くないわけだし。
うまくできてるよ。
去年大学絡みでつくばEX沿線で探したけど
東京23区は微妙な区で駅から離れてても
ワンルームとユニットバス避けると家賃は高いね〜
これが1駅先の埼玉に入るとそこそこ下がる
準急止まるからこっちのが便利そうだけどやっぱり都内選びたくなる
857 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 17:06:45.19 ID:btG2OsEl0
二極化のほうが問題
階級分化が激しく進行している
民族衝突も近い内に起こる
858 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 17:09:15.15 ID:aoXwbA+/O
今の時代の日本は社会主義と資本主義の悪いとこのハイブリッドだから
859 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 17:09:26.99 ID:UQGxsOshP
>>848 伊勢丹の話は知らんけど、
トータルで百貨店の数、売上げともに大阪がトップでしょって話でさぁ
東京とか人の住むところじゃない
862 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 17:10:22.34 ID:UqILs1XM0
売国民主が3年間でやったこと。
863 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 17:10:55.85 ID:Ud6nLHT+0
梅田は新宿を抜いたらしいし今日本で一番勢いのある繁華街だわな
ただ五反田よりも知名度が低いけどw
864 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 17:11:11.95 ID:ciFJ++Xf0
人が多すぎんだよ
団塊ジュニアが死に絶えたらマシになるんじゃないの
でもそのころには外人でいっぱいか
>>863 梅田の伊勢丹は売上やばいらしいけどなw
>>856 最寄り駅つくば駅にしちゃうとか
めちゃくちゃ町綺麗だって聞いた事あるような
東京ヤバすぎ
俺の親戚、東京に行って、10万円で1kアパートwww
大阪だったら10万円あったら、いいマンションに住める
円高だからな。
客が少ないので金を使う人からぼるしかない。
870 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 17:14:38.62 ID:K73cXSwlO
>>836 飯が上手そう正確に言えば兵庫あたりが良いかなって地震にも強そうだし。次は福岡か広島だな
働かないし、しかも引っ越したいだと俺の両親激怒だから無理だけどな
実家は東京→んで中学生位の時に神奈川に引っ越した。東京神奈川は落ち着くね特に慣れ親しんだところは
とはいえ中野区に始めてきた時は本当に落ち着かなかった。今は慣れたけど大通りから外れると駅から遠くなると、街の雰囲気がらっと変わるね
静かじゃなくて暗い雰囲気が悪いね。場所によっては駅の周りからして活気が無い人が居ないとこがある
鎌倉も人も建物もあまり無いし、静かだけど雰囲気は良かった。友達が住んでて行った事あるけど
中野区に元から住んでる人中野区役人どうにかしたら?人が住んでないような一軒家壊せよ
アパートとかも建て替えろ特に俺が住んでるアパート。金取るなよ
>>852 東京地検特捜部は、霊南坂の別働隊のようなところがあって、
霊南坂こそが、隠れた(隠れてないかw)自らの軍事的属領である、東京都&神奈川県内に、
日本経済の何もかもを、強引に集約させようとしている、とは言えるけど、
これとて、万能ではないからなあ。
日本の官界では、法曹(司法試験合格組)というのは、
「それ自体が敗者復活枠」で、霞ヶ関秩序では、傍流扱いなので、
日本国内の、権力構造のメインストリームを握ることは出来ないんだ。
傍流だからこそ、アメリカ様との特殊な関係を築いているんだけどね。
872 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 17:16:45.07 ID:yn9ggZWb0
自然増で雇用が増えると全体の給与も上がるって常識を解らないバカが湧いておりますな
873 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 17:17:00.43 ID:Dq7Sz6k70
銀座辺りは、バーキン持ってる人だらけ
どこがデフレなんだか、こっちが聞きたいわよ
874 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 17:17:11.37 ID:K73cXSwlO
>>843 格差無くすのは究極の話共産主義しか無いし無理じゃない
うちも親はなかなかの金持ちだと思うけど、肝心の俺が貧乏だ
875 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 17:17:39.39 ID:T8mOGZcA0
>>870 はっきり言って大阪メシは不味いぞ
兵庫も大して美味い物は無い
近畿3都市で言えば美味いのは京都が鉄板だが
お値段もお高いんですよ?
876 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 17:18:36.62 ID:pkWPyUho0
円安なんて関係ないって言ってるだろ。
日本の最大の問題は
経費高 = ミンスや恥民、天皇宮内豬など 国家にタカるダニのせい
東京と大阪は家賃が異常なだけで、別に物価は高くない
東京の家賃相場、大阪・名古屋の3倍だからな。笑える
ルームシェアとかの話聞くと、東京以外なら、貧乏人すぎだろwwwって思うが
東京なら、なるほどなって思う
>>870 兵庫も良い感じだった
神戸見たら横浜が霞んで見えるからw
あと、京都に近いのもいいね
住むのには適さないが観光として楽しめるレベルは世界トップレベルだし
京都はうまい店沢山あるよ
観光客相手にしているところは高いけどね
ラーメンは東京か京都がうまいと感じた
大阪は微妙
田舎民からすると都会の生活費が何で高いのかよく理解ができない
家賃が高いのは分かるがそれ以外は食料衣料とか田舎の方が高い場合もあるし
家電なんかは言うまでもなく都会の方が圧倒的に安い
田舎は自動車必須で一人1台持ってないと仕事にすら行かれないが
都会なら車不要だから車本体も維持費もかからないし・・・
家賃差額より遥かに車にかかる経費の方が多い気がする
>>875 京都が美味いのは納得だが、
お高い?っていくらなの。
大阪で俺の「外食」は昼1000円〜1500円、夜2000円〜4000円ぐらいだが、
たいがいは非常に美味い店ばかりだ。
>>873 日本一お高い街をわざわざ挙げなくてもw
あの辺はデフレではなく、円高を享受した方々がどっさりだねw
883 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 17:25:41.75 ID:QnLNGYN50
東京名物タコ部屋
>>881 大阪でその値段出したら美味いに決まってる
京都は万越えするけどな
でもまぁトータルで考えたら庶民クラスの店も大阪より京都の方が美味い
>>451 大阪の家賃は駅前リニューアルやらで近代化する
前後から相当上がってきてるぞ
さすがに東京都心よりは若干安いけどあと数年で
都心と並ぶレベルまで値上がりする可能性もある
それを見越してボロ一軒家が並ぶエリアを在日絡みの
公務員と地上げ屋が組んで暴力団紛いの立ち退きを
やってる所もあるって話を聞いたしなぁ…
円高なんだから当たり前だろ、この記者はアホの子か?
購買力係数とかビッグマック係数とかで出してみろよ
887 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 17:28:25.88 ID:K73cXSwlO
>>879 兵庫は本当に良さそうだな。飯はあんまりなのかなまあ良いか
地震に強いってだけでかなり評価高いし、街の雰囲気が全体的に良さそうだな
大阪に住んでた俺から言わせると大阪はパチもんだらけ。
本物がない。
逆にそういう雑多なカオスな世界が好きな人には合うかもね。
889 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 17:29:45.36 ID:btG2OsEl0
>>859 公務員は腐れきっているよ
しかし懐かしい古いドメインだ
>>888 パチモンだらけて、鶴橋かどっかに住んでたのか?w
>>885 それ、大阪の家賃やのうて、大阪駅周辺の家賃やんけ
大阪駅周辺は、高いに決まってるだろ。庶民が住む場所じゃねぇし
大阪、家賃は確かに高止まりだよね
2DK/2LDKが6〜7万円↑の物件だらけで5万台の物件がない
東京の家賃に比べたら安いだろうけど、バイトや社員の給料を考慮すると結構きつい
少し昔なら5万円台の物件がいっぱいだったのに
いつの間にあんなに家賃が上がりまくってるのか不思議だよ
そういえば来年から消費税がおそらく上がるだろうけど
景気はどうなるだろうな。
相当に悪くなりそうだが。
894 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 17:33:07.42 ID:sW4otPmc0
朝鮮不動産の
地上げ屋のせいだろ
895 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 17:35:01.40 ID:bXXSKAfWO
え?
円高だからでないの?
どんな方法で比較してんだ?
これでおまけに仕事が無い、あっても臨時やアルバイトってんだからな
地獄だろ
大阪は梅田がものすごいことになってる。
多分日本の繁華街どころか世界で一番でかい繁華街になりそうなくらいだ。
>>895 家賃の場合、100uの賃貸マンションがいくらで借りられるかで比較されてる
日本の場合、100uの賃貸マンションが非常に少なくレアな存在
よって家賃相場が異常になり、世界1位になる
そういうからくり
消費税を上げるとか下痢の成金坊主はあふぉじゃねーの?
東京基準の収入を貰ってる人達なら耐えられると思うけど
地方なんか時給800円で月に12万も貰えない人達が増えて
贅沢品はストップ、食費も削るって世代だらけじゃん
そのせいでサービス業や販売がガタガタなのに
これ以上可処分所得を減らしてどうするつもりなんだ?
億万長者を右肩上がりで増やす暇があったら、新社会人〜子育て世代をもっと保護しろよ!
インフラ代・物価急上昇中だし47都道府県全てがTOP47位を死守
901 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 17:40:08.14 ID:tRcm76RV0
東京は物価安いよ
競争は正義だよ
供給限られてるものは値崩れしない
>>899 田舎なんて、人が住んでないから砂利道でもいいのに
舗装しろとか、道路造れとかいうからだろ
だまって消費税払ってろ
消費税を上げたら9割がたの国民は苦しむことになると思う。
税収も増えるどころか所得税や法人税などの減収分と差し引きすればむしろ減る公算が
大きいし。消費税を上げても誰も得しないんだよね。
国も損。国民も損。
不動産価格については日本は先進国の中で土地の個人所有と法人所有を認めている唯一の国だからなぁ…
欧米の場合は土地の地上使用権を政府から借りて、その地上使用権を売買しているだけだから
公共事業などではゴネても一方的に地上使用権を取り上げられるだけだしね。
まあ金目当てで来ていた不正労働者や在日が減るしいいんじゃね?
コレは大変だ
もっともっと円を安くして、世界の皆さんを安心させてあげないとね
>>866 >
>>856 > 最寄り駅つくば駅にしちゃうとか
クソ田舎すぎて不便だぞ
特に一人暮らしとか
てんやと王将レベルの店すら来ないし
為替差考慮してるに決まってんだろ。それでも日本は高い
>>865 スーパー玉出ってところが混沌としたところから比較的中流も行くような北側へ出てきたとか聞いた。
東京にも進出する予定があるんだってね。
東京のニュース番組でも玉出ってところが、街のみなさんに意見を聞いて聞いました、みたいなコーナーで
使われてたよ。東京だと有楽町のイトシアのところでよくやってるような取材。
日本は頑張って勉強すれば誰でも大学行けるし生活費高くても悪い国じゃないよ
東京はどう見ても家賃がキチガイ
>>911 東京のせいで埼玉も結構キチガイなんですがw
>>899 東京だってパートの人はいるよ。でも結婚してたら主婦のパートだから全部小遣いか
子供にお金がかかるならば学費に使うって。最近だとパートにならなくても
育児休暇とって会社辞める必要がないけど年配だとパートだよ。
大学の時に都の教員の人が、職業上必要な科目ができたからと講義受けて試験も受けてた。
都立短大で36万くらいの授業料で教員になれたって言ってた。
元DQNらしいけど頭が悪いわけじゃないから都営住宅育ちみたいな人でも
仕事には困ってないみたいだった。子供も彼もいるって。彼が無職でも困らないみたいだし。
上手く生きる人は本当にたくましいと思うわ。都市って。
914 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 18:04:02.82 ID:xqsrN2ks0
デフレなんてものは、グロ視点でみれば、日本の物価が世界平均に近づいて
いこうとしてた変化だったのです。
いわば、高価な日本製品が世界中に売れる状態に近づいていた。
しかし、権力階級には「様々な資産価値が低下することが許せなかった。」
「必死にでっちあげてきた価値観が崩壊することが許せなかった。」
「後進国の民を隷属的に労働させる循環構造を維持したかった。」
「地価のでっちあげを補強するための移民計画」も提案した。
「物価格差を維持したまま海外にモノを売るためのTPP」も画策した。
「米軍に撤退でもされたら、土地余りが露呈して地価をでっち上げてきた労力が無駄になる」
そんなのが、この国を支配する官僚や大企業の裏の顔です。
>>781 ありがとう
ケチを付ける材料があれば成功率が高くなるということね
それになんで大阪の人は企業を大阪に移せってよく書いてるの?
沖縄の人が基地をよそに移せといってるのと同じくらい2chで聞くわ。
大阪は独自路線だから別に関東以北の人や企業なんていらないんじゃないの?
気温だって夏は39度とかあるんでしょう、
いくら安くてもそこに育った人でないと適応できないものことが多いんじゃないのかな。
2005年は1ドル=120円だっただろ
その頃牛丼が400円
1ドル=80円 牛丼280円
どっちが高いか明白だろ
何がデフレだよ
>>913 問題なのは、東京基準で増税とかを下痢のバカや財務省が実行する部分なんだよ
給料や雇用が回復する前に増税なんかしたら大阪あたりは確実に死ぬし
(ただでさえ製造大手の工場が一気に撤退したりして、無職が数万人〜数十万人いる)
余所の地方都市だって収入が生活ギリギリの場所が多いんだから耐えきれないよ
ジジババが孫の学費に数千万非課税とか家を買ってやるなんて話は
首都圏の連中ぐらいで余所の都市圏じゃそんな金持ちはそうそういねーよ
良い時間から民主サポート左翼さんは暇だね。
これ白人が自国と同じような生活する金額だろ
日本人の生活スタイルと違うんだから
日本が高くなるのは当たり前だ
>899
田舎でも立派な家にすんでる椰子は沢山いる。
東北で津波でながされた家の中にも綺麗な家は沢山あったろう?
君はちゃんと学生時代勉強したのかね?まさかネトゲ三昧だったのか?
まず自分を見つめ直す事だな。
相続税増税とか叫んでる場合じゃない。
922 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 18:43:27.06 ID:FQI0w1wvO
>>915 あと、交渉しても、相手にも断る権利はあるから、断られることもある。
923 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 18:49:44.66 ID:qM8sSLFf0
東京の家賃は異常
むかつくから埼玉南部に越したけど埼玉は埼玉で調子乗ってんのな
日本は野菜果物・米が総じて高いからね。
TPP導入して海外から安く入ってくれば10分の一になるよ。
>>923 都会は車要らないし十分貯金できるよ。
賃金低い上に、田舎は車必須だし実家暮らしでも
貯金すらできないよ。
光熱費と食費と地代が高過ぎるから当然
>>921 ゆとりのあふぉかいw
田舎はずっと土地持ちが住んでるだろうがよ
土地を持ってない人間が大勢暮らしていけるほど田舎に仕事があれば
東京や都市圏に人口が集中してない
相続税よりも、所得税の累進課税を強化するべきなんだよ
金持ちや一部のエリートの仕事量と給料を減らして、別の人間に割り振って
余暇と収入をうまいこと調整しないと税収も社会福祉もパンクするんだよ
928 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 19:00:48.15 ID:e/qcwE170
駐車場だけで3万はきつい
家賃1Kで7万合わせて10万円
車の維持費で12万円
929 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 19:04:13.53 ID:WpCYSUw50
書籍だけはデフレの20年間ずっと値上がり続けたな
国民に可能な限り教育を与えたくないのが見え見えだ。
>>925 俺も田舎出身だからそれは分かる。
田舎は公務員以外終わってる。
この前久しぶりに帰ったら軽ばかり走ってたな。
維持費が相当シャレならんのだろう。
都会に憧れとか何にもねーし仕事さえあれば田舎の方がむしろいいから埼玉に越してみたが
埼玉南部だとまだ全然田舎じゃなくてただのDQNの多い都会みたいな感じだな
家賃も思ったほど安くならんぇ
931 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 19:06:08.76 ID:lxVdm7mH0
いったい誰が 得してるんだ?
壮絶なデフレなのに なんでこんな高いものだらけなんだ?
全て100円以下でいいだろ。
932 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 19:07:04.07 ID:btG2OsEl0
>>894 立場弱い者にはとことん強く出る
日本人遊ばれてるわな
賃貸不動産屋の話だけど
933 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 19:08:14.89 ID:4nXsvXhLP
ドル換算の比較なら実情からかけ離れた円高で高値評価になるのは
当たり前だろw
934 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 19:08:17.53 ID:Y3s0SDOO0
・家賃
・光熱費
・食料品
日本この3つが異常に高い
935 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 19:08:32.12 ID:kMREiW3E0
こんなの調査した日のレートによるじゃん
誰か読売新聞の記者に、CPIとコアCPIとコアコアCPIとGDPデフレーターと
そこに上がってる「生活費」の関係を調べるといいよ、と教えてやれよ
中卒のオレでもwikiペとぐぐるで調べられるわ
いや昔からそうだろ
そもそも最低限の生活を保障する生活保護において
生活保護より賃金が下がったから、生活保護を引き下げようってのはおかしな話だよな
最低限を割り込んだのは賃金の方なのに
939 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 19:12:26.88 ID:jeoVDfLL0
デフレです詐欺に騙される日本人が哀れ過ぎるw
しかもまたインフレw
>>934 生活必需品ばっかりだなw
服は大分安くなったけど。
相対的に安いのは電化製品くらいか。
941 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 19:16:04.59 ID:Y3s0SDOO0
日本は価格が高いだけじゃなくてサービスも悪いからな
小さい唐揚げ5個で200円とかアホかよw
942 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 19:17:02.71 ID:Xr9LXbs40
トンキンや阪国の生活保護は全廃でいい
おまえらほんとうに稼げない連中ばっかりだな
月12万とかなんだよ。失業したり病気してるなら
別だがニート永年やっててブラック会社で喘いでいるとか
無しだからな?
944 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 19:21:38.17 ID:0gFYWUa90
945 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 19:22:20.57 ID:89ez0td10
>>553 これでFAだね。ホントしょうもないな。ゴミ売新聞。ゴミ売に限らないけど。
946 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 19:23:44.20 ID:FQI0w1wvO
947 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 19:29:23.14 ID:jaUCKiyQ0
ヒャッハー!!!
また犯罪者の楽園の大阪か?
948 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 19:31:20.05 ID:GcIpCuLO0
ドルベースでみてるから円高になれば順位は上がる
円高になった結果だな
>>945 でも「株価が上がった!日本経済復活!」とかはしゃいでる体育会投機屋に対して
「いいえ、あなたが評価基準にしてる通貨価値が下がっただけです」と言えないなら同じことじゃないの?
951 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 19:35:19.91 ID:b9KppZDTO
東京は安いチェーン外食、ユニクロ、百円ショップをうまく使えば、
欧米よりよほど、安い割に質のいい暮らしができるよ
家賃以外東京が物価が高いとは感じない
ロンドン、パリ、スイスや北欧都市の方が高い
952 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 19:36:39.79 ID:/i/bX+JM0
1ドル1万円になれば日本がダントツで安くなる
953 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 19:39:01.50 ID:xpatqzjsP
>>897 ターミナル繁華街なら梅田か新宿が世界最大だろうな。
高級路面繁華街なら NY 5th avenue だろうけど。
この分野は日本は弱い。欧州の小都市ですら銀座より遥かに高級感がある。
954 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 19:39:09.79 ID:3cLBRNLVO
>東京は安いチェーン外食、ユニクロ、百円ショップをうまく使えば、
>ロンドン、パリ、スイスや北欧都市の方が高い
そのかわり野菜のはいったチャンとした飯が食えるし
ユニクロみたいにペラペラ服ではない自国製のパターンに富んだ服が買える。
ユニクロ人民服着て今度解禁される米国産輸入牛肉で頭アルツハイマーになりたいのか?
>>943 最近友人の付き添いで職安行ったんだが、マジでビビった
地方だが、殆どの募集が15万以下だったwww
957 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 19:46:59.53 ID:xpatqzjsP
>>951 いくら食費が安くても家賃が高ければ逆転する。
日本人は生涯で稼いだ金の大半を家賃か、もしくは1世代しか持たない家の購入に当てる。
958 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 19:47:58.06 ID:89ez0td10
>>950 とりあえずこの読売の記事に関しては、
「国内での物価の変動の調査のはずなのに、なぜかドル換算してるから
1.7倍も値上がりしたことになってるけど、それで生活費が値上がりした!
とか言ってる読売はバカじゃねーの?」
でいいんじゃないかと思うけどな。
>>351 企業が使う常套句
「食べきりサイズ」
それがいいと国民が思っている、
などと思ってるなら、全部そうすればいいじゃんね?
塩も醤油も砂糖も、ガソリンも鉛筆もボールペンも、
「使いきりサイズ」
もう日本てDQNとしか言いようがない。
960 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 19:52:54.79 ID:b9KppZDTO
>>956 例えば千円以下のランチなら日本の方が野菜を付けても充実している
ロンドンやパリじゃ千円以下のおいしいランチはあまり無いよ
ユニクロ並に安い服は、欧米では縫製などもボロボロだ
安ければ著しく質もサービスも悪くなる
日本は安い割に質はいい
中流なら東京の方が楽しく過ごせる
961 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 19:54:32.57 ID:VKPHu6Pz0
不動産を買った時点で云千万も含み損が出るのは日本だけらしいね
何で?って思ってたけどこれ見たら納得した
http://www.funaiyukio.com/kajimasakazu/index_1212.asp ほぼ770万軒。
なんだと思います?
日本の空き家数です。
歯止めがかからない人口減。
今後土地は下がることはあっても、値上がることは数学的にありえません。
それでも時々「東京都心の一部が値上がった」などという新聞報道を目にしますが、あれは原発事故隠しと同じ手法で、統計がインチキなのですよ。
すなわち一等地の、やらせ的な売買のサンプリングで、上がっている、上がっていると騒いでいるだけなのです。
完全なるお飾り値段。
ホワイ?
なぜそんなバカをするかと言いますと、そうしなければ日本が倒れるからです。
何度も繰り返し、話しているのですが、大切なのでもう一度言います。
銀行融資の担保は土地です。
土地を担保にカネを貸しているので、土地の値段が下がってしまえば担保割れになります。
「担保割れ」
分かりますね。
景気のいいときなら、融資先に無理言って新しい追加担保をお願いできるのですが、この不景気では不可能です。
すなわちもう、銀行の金庫は担保割れの不良債権でパンパンに膨れ上がっているのですよ。
不良債権の山。追加担保を得られない以上、解決の方法はただ一つ。
担保自体の価値を上げることです。早い話が地価を上げちまえばいい。
どうやって上げるか?
日銀主導で行っています。
ごっそりと土地建物のリート(証券)を造っては銀行、証券会社、保険会社が買い支えさせる。それで地価の下落を食い止める魂胆ですが、こんなのは詐欺的価格操作ですから、長くは続きません。
昔、スイス(または北欧?)だったとおもうけどマックが日本円換算で1500円超だとTVで見たけど
いまは違うんかな?
インフレにして、家賃を高くしろってどこの家主だよ。
迷惑なんだよ。
964 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 19:57:04.17 ID:BF3/pXT70
ワンルームマンションの家賃はあれ何だろうね。
オードリーの春日のルーティーンを見習ったほうが良くねえ??
そもそも東京には上質な情報がない時点で終わり過ぎてて、東京に憧れる今どきの子達は
、地元で冴えないのを現実逃避してるのが多くて、東京でもダスト化してて。
まだAV女優のみひろみたいな特上な可愛らしい顔に生まれれば、20代の数年はお姫さま気分で
生きられる。
965 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 19:58:34.97 ID:xpatqzjsP
>>960 東京で1000円クラスのランチなんて糞まずいぞ。
東京は寿司は充実してるけどイタリアンやフレンチはウンコ。関西の逆。
(同じ金額で質を比較した場合に上か下かを旨さの定義とする)
それに欧米つっても全然違うわw
NYやLAなら1500円有れば普通にうまいイタリアンが食える。
ベルリンでも味はそっけないがそこそこ。
ロンドンやパリはきつい。外食の相場が高い。
環境は最悪だけどな
967 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 20:00:58.60 ID:b9KppZDTO
>>962 そうだよ。スイスは物価高い。しかもマズイ…
ただし人件費をきちんと払っているから高い物価は仕方ない
日本の大型百円ショップなんかに行ったらスイス人らは歓喜する。
「ここが地球上のパラダイスだ」とか言って。
円高が進みすぎてんだよ
969 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 20:03:49.45 ID:JwXRCpoI0
>>930 田舎はなぁそこがなー西日本の地方に仕事で住んでたけど、交通が不便で車必須って地域が多いから、
かえって東京より生活費がかかるくらい
地元で野菜を無料同然で買うとか、3世代同居とかしないと生活費が苦しい
仕事はないし。安い。給料が高いのはインフラ、公務員だし
本当にね。家賃38万はきついよ。死にそうだよ。
971 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 20:06:34.50 ID:3cLBRNLVO
972 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 20:07:56.84 ID:7C+ZlfSa0
>>965 アメリカの安いパスタなんて食えるレベルじゃないと思うがw
英経済誌エコノミストって結構バカなんだなwwww
資産がインフレ
東京に住んでるけど、世界一物価が高いって実感は無いな。
言葉や経験の問題かもしれんが、外国で東京並みの便利さを要求したら、ものすごく高くつかないか?
977 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 20:13:21.25 ID:b9KppZDTO
そうそう。食に関してアメリカ、イギリス人は口を出さない方が。
アングロサクソンは味覚障害かと言われているから
日本はフレンチもイタリアンもかなりおいしいよ
東京の三つ星=パリの二つ星くらいのレベルはあると思う 日本人は全般的に接客もいいし
978 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 20:13:32.28 ID:xpatqzjsP
>>972 アメリカは普通にイタリア人のやってる店多いよ。
$10ぐらいまではジャンクフードだが、それを超えると一気に本格的になる。
円高だからだろアホか
980 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 20:14:38.48 ID:uLxmUlNkO
981 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 20:16:12.85 ID:S23yP7Gy0
実は、県の予算は、チビ国の国家予算に匹敵ですw
982 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 20:16:19.09 ID:Zdw57hJKO
家賃が痛い
果物とかめちゃめちゃ高いべ
そのへんに転がってそうなミカンが500円とかする
頭悪い
984 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 20:17:26.07 ID:7C+ZlfSa0
>>972 イタリア人のやってる店でも、まともなところはそんなに安くないな
1人あたり酒なしでも30-40ドルは必要かと
ちゃんとした店だと余裕で100ドル超えるし
985 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 20:18:16.63 ID:JwXRCpoI0
>>976 家賃が半額ならなー
都市としては、優秀な人や色々変わった人が多くて、東京は楽しい
986 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 20:18:41.73 ID:xpatqzjsP
>>977 東京のフレンチ・イタリアンは高い範囲では充実してるが、
中級以下が微妙。中級層では大阪や神戸にすら負ける。
ちなみにNYはこの層レストランが厚い。
ランチで$50、ディナーで$100ぐらいまでならNYの方が東京より旨い。
パリは糞高いけどな…
ワンルーム10万とか大阪には無いよ
988 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 20:20:32.04 ID:7C+ZlfSa0
>>987 ニューヨークとかサンフランシスコとか、ワンルーム30-40万の部屋とか普通にあるけどね
989 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 20:23:32.72 ID:J7+axgjEO
インフレになると実質賃金が下がって景気が冷え込むとか言ってる馬鹿が時々いるが、
デフレと言っても安定して売れる生活必需品は値段下がってないんだよね。
インフレでも大きくは値段上がらないよ。
うそつけ、ニューヨークなんてめっちゃ高いぞ。
住宅にかかる費用は多くとも月収の四分の一までにしないと
家計に無理がかかると聞いた
東京だとなかなか難しいかもね
992 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 20:30:18.73 ID:3v+CtsMO0
今までどんだけ異常な為替レートだったか、ってこった
993 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 20:30:28.73 ID:xpatqzjsP
>>990 食費に関しては安いぞ。1ドル80円なら東京より安いな。
$15出せばピザ・パスタ、$20も出せばステーキでも、
東京じゃ到底無理なレベルのものが食える。
5回以上行ってるけどNYは宿泊費以外は安い。
大阪はもうマンション過剰供給もいいとこだから
完全な借り手市場で安い
995 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 20:32:30.25 ID:kzcmWfz20
何でナマポ日本一のオオサカが世界2位?
>>27 45000円も払ったら世田谷でも6畳のアパート借りられるだろ
997 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 20:34:03.81 ID:7C+ZlfSa0
>>993 NYはファーストフードとか値段が全米平均でも高いね。あとはボトルドリンクとか軒並み2.5ドル以上で高い
ただ粗食レベルで大食いしないなら1食10-20ドル程度に押さえ込める
NYでもマンハッタン外は普通に安いので、10ドルあればかなり食える
999 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 20:35:32.63 ID:kzcmWfz20
大阪人が生活費にお金使うわけないだろ。
全部パチだよ」。
1000なら韓国消滅
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。