【国際】ハーバード大で大規模カンニング、数十人停学…「前例ない」 - アメリカ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
世界最高レベルの大学の一つとされる米ハーバード大学(マサチューセッツ州)で、
試験における学生の大規模な不正行為があり、数十人が停学処分を受けた。
マイケル・スミス教養学部長が1日、全職員・学生宛てのメールで明らかにした。
不正行為は2012年8月に発覚、大学側は、最終試験で最大125人が不正に
助け合うなどした疑いがあるとしていた。スミス学部長によれば、調査の結果、
半数以上が一定期間の停学、残りのうち約半数が懲戒処分を受けた。

*+*+ jiji.com +*+*
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2013020200225
2名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 17:33:30.70 ID:yrWBE6Oc0
【国際】「(歴史問題で)日本は過ちを認めるべき」 スー・チー氏、韓国でのスピーチで日本を批判★5[02/01]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1359783345/
3名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 17:34:13.11 ID:HaEylPp+0
facebookで回答を共有したとか?
4名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 17:34:26.22 ID:qh+yzmEi0
なぜカンニングがいけないのかって?良い質問だ。君の名前は?
5名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 17:34:48.89 ID:TvdaJVu50
世界最高レベルのカンニング方法は?
6名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 17:34:50.95 ID:7ZahsZ4N0
 
懲戒処分って、体罰?
7名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 17:34:52.01 ID:y3nCfoco0
うちでも組織的なカンニングあったわ。
ああいうのはウィルスのように蔓延するな
8名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 17:34:58.37 ID:OioxpLiF0
カンニングマンと
すかすかおせちで大騒ぎしてた頃はよかった・・・
9名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 17:36:36.73 ID:drPmyx3s0
>>5
2つに割った消しゴムの中に答を書き込む
10名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 17:36:43.67 ID:aU9TPDGAO
その昔別冊コロコロでカンニング漫画あったな
11名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 17:36:58.36 ID:d4sakTrx0
映画化決定
12名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 17:37:42.36 ID:BvtkOUYF0
>>11
天中拳で撮影済み
13名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 17:37:47.58 ID:OkWM+xc20
集団カンニングって発覚率が高まるから
リスクのほうがでかいのでは?
タレコミされる確率も高まるし

なんてことをハーバード大の連中はわからなかったのか
14名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 17:38:16.85 ID:wLuplbto0
30%はアジア系やからね。
15名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 17:38:46.29 ID:Yka5aN9j0
>>11
タイトルは「ザ・カンニング」がいいと思う。
16名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 17:38:58.82 ID:9QsmcdZt0
んーもう随分前の話だから今は違うのかも
知らんけど、米ってバカがイイ大学卒業できた
とこで、厚遇されるような国じゃなかったけどなぁ
17名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 17:39:08.29 ID:wdZSLEgo0
>>5
安室奈美恵が消しゴムを落とすと、監督官が消しゴムを拾うついでに
脚をジロジロと見てくるので、そのスキにカンニングする。
18名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 17:39:57.82 ID:NNlyzQUN0
前例ができたね!
19名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 17:40:13.87 ID:tQG2TyyX0
何しにわざわざハーバードまで行ったんだ
20名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 17:40:15.19 ID:z+3bNjDj0
21名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 17:40:18.45 ID:mrngvM7u0
まず人種は?
↓みたいな例もあるよ
米大学入試で韓国人の集団が時差を利用して不正 中には2400点満点中2390点を獲得した学生も
http://www.logsoku.com/r/news/1263893426/

米国大学評議会が世界各国で昨年実施した「大学進学適性試験」で、
問題用紙を事前に不正入手して米国留学中の韓国人高校生らに送ったとして、
韓国警察当局は18日、ソウル市内の留学塾講師(37)を業務妨害罪で在宅起訴した。
試験は世界各国で同じ日に実施されるが、
時差の関係で米本土より約12時間早く試験が始まるタイで用紙を入手し、
解答と共に電子メールで送ったという。
22名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 17:40:18.85 ID:f/eOvojg0
カンニングするって勉強する気ないじゃん退学でいいだろ
23名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 17:40:53.54 ID:lUjtkAQ60
>ハーバード大
>カンニング

どうみても中国人ですありがとうございました
24名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 17:41:19.44 ID:vcv0m1GnO
>>1
ブッシュJrばりにレガシィー制度で入った連中か
25名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 17:41:31.68 ID:sLFtCZ4G0
>>17
安室奈美恵はないで。もう35や。
26名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 17:41:49.54 ID:irPA1c/80
アレだろ
レゲエみたいな頭の学生が髪の毛に解答仕込んでるんだろ
27名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 17:42:00.29 ID:GbY0uPLW0
>>1
> 世界最高レベルの大学の一つとされる米ハーバード大学(マサチューセッツ州)で、
> 試験における学生の大規模な不正行為があり、数十人が停学処分を受けた。
> マイケル・スミス教養学部長が1日、全職員・学生宛てのメールで明らかにした。
> 不正行為は2012年8月に発覚、大学側は、最終試験で最大125人が不正に
> 助け合うなどした疑いがあるとしていた。スミス学部長によれば、調査の結果、
> 半数以上が一定期間の停学、残りのうち約半数が懲戒処分を受けた。
>
> *+*+ jiji.com +*+*
> http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2013020200225

おかしい。
アメリカの大学の場合、カンニングは100%退学処分(放校)だ。
125人、全員が韓国中国系だろう。
大量退学処分は韓国はどうでもいいが、中国政府から制裁がある。
だから、標準的な退学処分(放校)ではなく停学処分になったのだろう。
28名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 17:42:09.55 ID:xlTSE2ud0
ハーバードまでいってカンニングかよ。
29名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 17:42:55.43 ID:0/Qv0HSd0
頭いいのか悪いのか分からんな 大学の試験ごときにカンニングとか
30名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 17:42:59.24 ID:tbySPMyNO
白熱カンニング教室
31名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 17:44:10.79 ID:49FfO+5L0
>>15
何か知ってる気がするw
32名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 17:44:53.30 ID:Ro6S8GW80
アメリカは中国・韓国からの留学生が多いからな
33名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 17:45:00.14 ID:hobj/F4A0
>>10カンニンgood か。懐かしいな。
34名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 17:45:07.66 ID:ZnZypHJh0
アメは留学生が多いことを自慢してる場合じゃないな
35名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 17:45:12.60 ID:yZK5G2HV0
まぁ生徒の半分くらいはギリギリで入ってるだろうからな。不正でもなんでもやって卒業したいだろう
36名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 17:45:25.61 ID:sT7SRg+k0
IQ=0点
37名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 17:45:43.72 ID:pffRzexv0
カンニングといえば中国人。
38名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 17:45:59.24 ID:vtyXx1Vv0
要するにバレるレベルのカンニングをする低レベル学生はいらないということ
39名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 17:46:07.70 ID:qgALzVEf0
ザ・カンニング
アルバイト情報
40名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 17:46:22.93 ID:yZK5G2HV0
>>29
アメリカの大学は異常にハード。で、見つからないだけで、かなりのアメリカ人がインチキしてる。
41名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 17:46:34.65 ID:GwRhNhAH0
中韓系であることは確実
連中アメリカ人に比べて英語が弱いからな
42名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 17:47:04.75 ID:PwgVu0FfO
カンニングと言えば
韓国人
43名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 17:47:21.39 ID:ip4Rtupw0
世界オワタw
44名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 17:47:37.21 ID:pLUZLxOm0
またちょん
45名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 17:47:42.47 ID:GbY0uPLW0
これ↓は単なる売国だ。中国へ日本を売って見返りを求めている。
【政治】 「留学生30万人計画」優秀な留学生を戦略的に獲得 生活支援など環境づくり 卒業・修了後の就職支援…自民党政権公約★13
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353856153/

研究室の現場破壊、爆破だ。
日本の研究室は日本人向けの和風に作ってある。
中韓の民族性が、一般的な和風研究室に入ってくると改良改善の風土が爆破される。
外来シロアリ、アメリカカンザイシロアリで日本家屋が構造的にボロボロになる。
日本はシロアリのことをヤマトシロアリ、和風不良対処の殺虫剤の対処の仕方で通用すると思っている。
アメリカカンザイシロアリは、和風不良に効く従来の殺虫剤が効かない。
「留学生30万人計画」とあるが、30万人という人数はエリートじゃない。
民族性丸出しの普通の薬剤耐性シロアリ外国人だ。
30万人は、洗練されたエリートではなく、民族性欲望本能むき出しの普通のシロアリ人だ。
ひとつの例として、中韓の普通の民族性むき出し層は、悪いことをしても謝らないから、
一般的な改良改善を追及する和風研究室が爆破される。
一般的な改良改善の和風研究室が爆破されて困るのは、日本全体だ。
わざわざ外来シロアリ、従来の殺虫剤が効かないアメリカカンザイシロアリを植えつけるのは愚策だ。
内戦、戦争が起こる。

日本人の院生に金銭援助をせず、外国人30万人の民族性むき出しの人に日本の税金で生活費を与えるのは反対だ。

日本の脳みそ、技術立国の真髄を反日教育を受けた人たちに牛耳らせてはいけない。
TBSや朝日新聞などマスコミが在日朝鮮人を無理やり入社させているのと同じことだ。
46名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 17:47:44.51 ID:xlTSE2ud0
退学になった学生はハーバート卒の弁護士雇うんだろな。
47名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 17:47:47.41 ID:EIlyqQQc0
核武装して軍事的独立
ただし戦争はしない(極力)
48名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 17:48:14.93 ID:f76PVn4eO
中国人増えたからな
49名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 17:48:27.86 ID:HiQunAdV0
まったくけしからんな<丶`Д´>
50名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 17:48:50.25 ID:1C39FXTm0
>>1
まーたシナチョンか。

戦前の大学でもシナチョンのカンニングは問題になってたらしいからな。
今でも、大学院の修士・博士論文で盗用とか珍しくないし。
51名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 17:48:58.70 ID:JjbyftZf0
昔、なんか映画あったな・・・w
52名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 17:49:15.18 ID:upBYKM0d0
カンニングといえば中ゴキ人のお家芸(´・ω・`)
53名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 17:49:20.39 ID:TLyP5v7r0
カンニから始まる単語はろくなもんが無いから気をつけたほうがいい

カンニングしかり
カンニバルしかり
クンニしかり
54名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 17:49:33.65 ID:e4WdQOVX0
>>15
監督はクロード・ジディでOK?
55名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 17:49:41.97 ID:RMQCSyWS0
アルカニダ
56名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 17:49:46.18 ID:ozcXijeJ0
コリアンが主犯だろ
57名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 17:49:46.80 ID:ilqVDBil0
大規模にやったらバレる確率高くなるでしょ
大学のレベル低くなってるんじゃないの
58名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 17:49:51.28 ID:mdbUb7p/0
実はインド人もやばい
59名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 17:50:10.17 ID:lfvRGB6h0
日本の映画を見ただろ
トキオの山口とか、安室奈美恵とかでてる映画
60名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 17:50:16.59 ID:GbY0uPLW0
【受験】 「ミートソースにはキムチベースを入れ忘れないで」 2013年センター試験の英語リスニングで出題され話題に★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358973274/
3 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/01/24(木) 05:37:08.74 ID:u7BjMxDj0
大学へ進むエリートの選別をチョンがやっているという恐ろしい現実。


  (/_~~、ヽヽ 留学生に対して
   ひ` 3ノ 「就職支援」の文言がないのはダメだ
   ヽ°イ  「就職支援」を盛り込め。
  /<∨>\ 日本を取り戻す

2010年公約には「就職支援」の文言はなかったが、2012年公約には「就職支援」の文言が追加された
安倍自民党になって外国人留学生の「就職支援」が追加された

J -ファイル2010 自民党政策集
http://www.jimin.jp/policy/pamphlet/pdf/j_file2010.pdf

「留学生30万人計画」と学生・研究者の国際交流の積極的推進
 「留学生30万人計画」の2020年実現を目指し、国・地域・分野等に留意しつつ、優秀な留学生を戦略的に獲得します。
 わが国の学生や若手の研究者が内向き指向にあると指摘されており、
世界で活躍する優れた人材の育成を強化するため、高校生を含む学生の留学機会を拡大するとともに、若手をはじめとする研究者の海外研鑽の義務づけや機会の大幅拡大を推進します。

J -ファイル2012 自民党政策集
http://www.jimin.jp/policy/pamphlet/pdf/j_file2012.pdf
「留学生30万人計画」と学生・研究者の国際交流の積極的推進
「留学生30万人計画」の実現を目指し(当面20万人目標)、国・地域・分野等に留意しつつ、優秀な
留学生を戦略的に獲得します。東日本大震災の影響により、日本で学ぶ留学生や研究者が減少しないよう、
日本の学校や研究機関の教育研究活動に関する情報発信の強化、生活支援など在学時の受け入れ環境づくり、
卒業・修了後の就職支援など社会の受け入れの推進を図ります。
          ~~~~~~~~~~
日本人の院生に就職支援をせず、外国人30万人の民族性むき出しの人に日本の国家権力で就職支援を与えるのは反対だ。
61名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 17:50:17.22 ID:Gi1oCzJD0
人種は気になるな。
まあ、差別とか食いつかれるだろうから
公表はできんだろうけど。
62名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 17:50:44.51 ID:peRHRdeE0
>>35
日本と逆で入学は簡単。卒業するのが至難。
63名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 17:50:49.11 ID:zNiCpXt70
カンニングなんて高校までしか通用しないわ
大学の試験は論文式だからな
64名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 17:50:59.00 ID:jPW1DxBF0
チート使うのってあの国の連中だな
65名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 17:51:18.38 ID:yZK5G2HV0
>>41
2ch名物で、なんでも中韓のせいにしたがるのはわかるが、俺の留学経験上、はっきりいって人種、国籍は関係ない。
まぁ誰かがヘマをして、芋づる式にバレたというのがほんとうのところだろうが。特にエリート校になると、異常に競争心
とか功名心が強い奴が集まるから、なんでもありになる。 試験前に徹夜で勉強するために覚せい剤を使ったり、凄いぞ。
66おいらは中国人です:2013/02/02(土) 17:51:22.98 ID:usiPuPZy0
>>41
>>42
無学なお前たちには関係なし。
67名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 17:51:25.79 ID:ZzCNSOVzP
しかし大学の試験って、出題も採点もいい加減なのも多いけどな。
68名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 17:51:56.98 ID:qR2uRoeU0
認知された前例はない な
69名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 17:52:00.79 ID:MXnnsiUc0
ハーバードみたいな大学でもカンニングすりゃ足りるテストするんだなあ
なんつうか大学レベルで記憶を吐き出すだけのテストってもう意味ない気がするんだがな
携帯端末があまりに進化しすぎてな
70名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 17:52:30.61 ID:G+Ft/DhM0
>>25
そういう映画があったんだよ
言わせんな
71名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 17:53:18.56 ID:xCOzYUi20
こんなバカでいいなら俺が学生になりたいわ
72名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 17:53:23.24 ID:E+QMT4hF0
これ、あえて入試中までスルーさせて、
あとでかかわったやつをバラすことで自分を特例で合格させてもらうとかいう取引しようとするやつでるんじゃね?
73名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 17:53:48.19 ID:YeszKMnI0
ハーバードってシナチョンばっかだろ
もうシナチョン大学に名前変えたら
74名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 17:53:49.32 ID:yZK5G2HV0
>>62
アイビーレベルで、「入るのが簡単」はありえないよw 入るのも大変、卒業も大変、学生生活も軍隊っぽくて大変。
75名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 17:54:09.09 ID:yqHhAKiQ0
映画化決定
76名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 17:54:13.64 ID:HiQunAdV0
>>69
結局替え玉に受験させて替え玉に学生生活させて替え玉卒業させりゃいいんじゃね?w
頭よくて学生時代のモラトリアムをずーっとやって行きたいヤツとか持って来いの仕事だろなあ
整形とか必要だろうけど
77名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 17:54:31.27 ID:GbY0uPLW0
65 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/01/26(土) 23:25:48.03 ID:K/a96cSz0
安心しろ
んなこと安倍ちゃんがゆるさへんで!


  (/_~~、ヽヽ 「留学生の受け入れ枠を思い切って広げ、中国の若者たちをもっと
   ひ` 3ノ  受け入れる努力をするべきだ。そして、働きやすい環境を作るべきだ。
   ヽ°イ    日本人になりたいという人がいたなら簡単に帰化させるべきだ。」
  /<∨>\


『美しい国へ』 安倍晋三(著)

■本当の日本をもっと知ってもらいたい。本当の日本を知る中国の学生が増えれば、
日本に対する理解も格段に深まるはずだからだ。そのためにも今後は、留学生の
受け入れ枠を思い切って広げ、日本で勉強したいという中国の若者たちをもっと
受け入れる努力をするべきだし、日本における就業機会を増やす努力が必要だ。

■わたしたちが目指すのは、日本に行って仕事がしたい、あるいは投資をしたい、
と世界の多くの人たちに思われるような国、言い換えれば誰にでもチャンスのある
国であり、能力の活かせる国だ。

■日本の国柄とその理想に共鳴して、子供を日本で教育したい、あるいは日本人に
なりたいという人がいたなら、大きく扉を開かなければならない。それはとりもなおさず、
日本のダイナミズムにつながるからである。
http://blog.livedoor.jp/chinatalknet/archives/51620434.html
78名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 17:55:12.76 ID:OzAopbbt0
映画の影響だろ
赤ん坊のケツに書いたりしてたんじゃねーの?
79名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 17:55:20.28 ID:y9CBJhpw0
昔カンニングする洋画あっておもしろかったな

タイコを使って教えるのは頭いいとおもった
80名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 17:56:34.14 ID:nbYUg3Kw0
もう一度ハーバード大
81名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 17:56:35.43 ID:5FyHXtgaO
アメリカの大学生は成績評価について異常にゴネるから処理が大変だって在米のどの大学の先生も愚痴ってるな
人種差別だって訴訟してくる学生すらいるらしい
成績がよほど大事な社会なのかメンタリティがクレーマーなのか何が彼らをそうさせるのか
82名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 17:56:41.43 ID:K84ejgkl0
>>5
自分の小脳に書き込んでおく。
83名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 17:56:42.86 ID:/LGsv93A0
サンデル教授はこの件で何か言ってるの?
84名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 17:57:07.65 ID:GbY0uPLW0
3 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/08/21(火) 05:03:18.15 ID:VYkdXLEd0
現場の証言その1
都内で准教授やっているのだが、今後5年間で日本人の院生を減らすような話が出ている。
優秀な学生だけ残すとかじゃなくたんにアジア、特に韓国の院生を入れろとのこと。 もちろん給料付。
修士で月22万+年間研究費50万
博士で月37万+年間研究費100万
日本の学生への制度は、これまで通り奨学金(借金)、ラッキーな学生はガクシン。
あと教官も女性に加え中国人、韓国人枠を25%にするように言われている。 まぁ、あといろいろあるのだが、これ以上はいえない。
とにかく日本のアカデミックは大きく変わるね。

現場の証言その2
中国人の奨学金はそのまま本人に支払われるのではなく、一旦中国大使館に入り、大使館に5割?6割ピンハネされた残りを受給する形だからね。
日本から貰っているという自覚が無いし、大使館に賄賂を渡しているようなもの。

現場の証言その3
知り合いの中国人留学生で、知能低いんか!?ってくらいの馬鹿女が居て、日本滞在の第一目的は金持ち男捕まえることで、水商売に勤しんでる。
そいつが、今年の春から大学院の博士課程進学。
Fクラスとは言え、どうしようもなく偏差値の低い大学でもない。
奨学金、月20万円弱も貰えそうだとか。どうなってるの、日本の大学・・・
ちなみにその女は頭は悪いけど、エロエロ。面接を引き受けた担当教授は70過ぎの爺らしい。

555 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/08(土) 15:47:38.48 ID:c040pmkm0
政府から今後5年間で日本人の大学院生を大幅に減らすよう指示が出ている。ミンス党が2010年
に掲げた留学生30万人受け入れの一環が始まった。具体的には韓国企業の研究員や韓国学生
を院生として大学の研究室に受け入れるように指示が出ている。さらに韓国の修士課程で月22万
円+年間研究費50万円 、博士で月37万円+年間研究費100万円を支給する。日本人の学生に
は現金支給など無い。さらに大学教官も韓国人枠を25%にするように指示がでている

我々日本人より優先して韓国人に税金をばら撒いています。
みなさん、ミンスはテレビ報道もせずに日本人より韓国人を優遇してる売国奴です
85名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 17:57:42.56 ID:fi0IdNnA0
>>5
脳にインプットする生体チップを作る
86名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 17:57:52.20 ID:0kmkAcGc0
特亜からの留学生が増えたからな
87名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 17:58:03.57 ID:yZK5G2HV0
>>69
卒業まで最低124とか150ユニットとるんだから、科目数にすれば30−50くらいになるわけで、その中には暗記が
主体のものもあるだろうが、カンニングがバレたのは、思考系の質問を他人の解答用紙のカーボンコピーで答えたからじゃないか?w
88名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 17:58:16.36 ID:qh+yzmEi0
まあいいじゃん、出来心だからカンニンしてやれよ
89名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 17:58:39.84 ID:MOcgtUy0O
同じ出題パターンを繰り返してたら駄目w
情報通信技術も進歩してるしね。
90名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 17:58:55.47 ID:/LGsv93A0
>>81
日本の大学の評価のほうがいい加減だろ
アメリカはシビアだが公正だと思う
91名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 17:59:02.84 ID:ZzCNSOVzP
レポートなんて書く前にまずネットでググるのが常識だし
92 忍法帖【Lv=18,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/02(土) 17:59:16.08 ID:6LtuA7rS0
かんにんあかね!
93名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 17:59:16.41 ID:vrwHTjWR0
虫国人か韓国人だな

とくにコネと金で入学してきた中国共産党幹部の子弟が勉強しないで遊びまくてってカンニングしたりと問題になってる
94名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 17:59:50.96 ID:DBMCqqev0
ググったけどカンニング特化iPhoneケースすごいな
ポケモン・プリキュア筆箱カバー作れば売れそう
95名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 18:02:11.57 ID:/LGsv93A0
>>91
あのね
君が思いつく程度のことはハーバード大学生ならちゃんとやってるから
96名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 18:02:19.40 ID:p82VonKn0
ハーバードも
チョンが多くなったそうだからな・・・
97名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 18:03:11.59 ID:dk2xlxhn0
発覚したのが前例がないだけだな
98名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 18:03:30.31 ID:54WeQHv70
この数十人の内、何割がアメリカ人なんだろう?
99名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 18:04:00.41 ID:AHA1Fyos0
詳しい事は言わんが・・・やるならアタマ良い奴と組めよ
馬鹿同士が答案見せ合っても点数上がらんぞ(´・ω・`)
100名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 18:04:15.48 ID:7GKp2XZC0
ハーバードって言っても私立大学か。
アフォから天才まで色んな人間いそう。
101名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 18:04:21.29 ID:HiQunAdV0
内耳になんか無線機器仕込んだり
コンタクトになんか仕込んだりしてほしい
102名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 18:04:25.12 ID:4tE+FGnE0
 
ハーバード大出身で、漢字検定も1級を持ってるパックンが、

分数の割り算もできないのには糞ワロタwwwwwwwwwwww


学生数あたり教授数とか図書館蔵書数とかで大学ランキングしても
意味ないのがわかったw
 
103名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 18:05:29.83 ID:kBYtIaCp0
このスレ人種差別主義者多すぎワロタ
104名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 18:05:58.76 ID:8QOaRKWR0
俺の母校も地に落ちたな
105名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 18:06:06.94 ID:yZK5G2HV0
>>81
アメリカの教授は慣れてるから、門前払いだよ。というか生徒の立場から言わすと、教師によって成績判定の基準が、理不尽なくらい
差がある。同じ科目、 例えば、French 1 という授業があっても、教師によって簡単にAをくれる教師といくら頑張ってもBやC
しかくれない教師がいる。授業の中身や教科書の中身まで違う。裁量の余地がありすぎ。しかもその成績が就職や進学に大きな
影響を与えるんだから、必死になるのは当たり前。
106名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 18:06:16.80 ID:9sTnQRof0
またチョンか
チョンはゴキブリの様に世界中にいて世界中から嫌われている
民度の低さは異常、何が悪い事か理解出来ないので性質が悪い
107名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 18:06:31.42 ID:AHA1Fyos0
>>102
ド文系なのか・・・でもあれだけ日本語できるなら分数は要らん(´・ω・`)
108名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 18:06:33.72 ID:NR7QzuH+0
アルカニダが沢山行く大学だからこんなもんw
日本人が来ないと文句言ってたけど、これじゃ行かないよ。
109名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 18:07:42.43 ID:X08zeWN00
>>15
カンニンGOODにしようぜ
110名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 18:08:08.10 ID:Bj9PLYKJ0
バカロレアは難しいからな
111名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 18:08:21.78 ID:WS0+nX+BO
ハーバードの人は
「y=ax+b」の計算が出来るのかな?
112名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 18:08:29.22 ID:CjoEE0Up0
どうせ中国人だろ
113名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 18:08:29.93 ID:gpRAgnQJ0
大学の試験なんてカンニングし放題のいい加減だったよな
114名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 18:08:30.96 ID:7GKp2XZC0
ハーバード大学は世界一の自覚と誇りは無いのか。

こんな連中が世界の頭脳なら、
だから、駄目リカと呼ばれ、
世界経済も劣化するんだ。
少しは自覚を持て。
115名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 18:09:32.82 ID:yZK5G2HV0
>>102
おれは学歴詐称だと思う。数学もちゃんとできないと、SATのスコア取れないから、ハーバードには入れないはず。
例外は、何億円も親が寄付した場合だけだろ。
116名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 18:11:18.40 ID:4tE+FGnE0
>>115

そのSATもACTも中身は小学生レベルじゃんw
117名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 18:12:04.21 ID:CjoEE0Up0
>>115
使わな過ぎて忘れたとかは?
118名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 18:12:16.40 ID:ZzCNSOVzP
意味の無いテストと意味の無いレポートで優等生ごっこやるのももう限界だろう。
119名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 18:12:47.05 ID:/feXgG4m0
そのうち教官もグルではじめから手書きされた
問題用紙が配られそう。
120名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 18:14:45.67 ID:0UT8vU5c0
教授 「O.K. じゃマイク その発言の趣旨を応えてくれないか?」
マイク「はい、〜ですので〜だと思います」
教授 「他の諸君はどう考える?」
ケン 「私もそう思います」
教授 「じゃ、逆に質問するけどいいかな?」


ハーバードってこんな授業のイメージしか湧かない
なぜだろう
121名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 18:15:21.47 ID:4XxrPSre0
試験官買収済み
122名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 18:15:34.52 ID:K84ejgkl0
>>105
その割に、教授を逆恨みしての発砲事件とか聞かんなぁ(´・ω・`)
123名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 18:15:48.93 ID:GZy+qwey0
試験ってさなんで1時間なのかな。
1科目試験時間8時間、試験機関7日間とかいう試験があってもいい気がする。
そこまででなくても試験って、どんな試験でも短すぎないか。
124名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 18:15:54.38 ID:XhKFi75T0
中韓中韓 ちゅう かんかん
125名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 18:16:06.90 ID:FyvY9Yet0
カンニングの語源

A:おまえ今何してた?
B:堪忍。
A:カンニング?
B:堪忍してえなあ。
A:今やってたことをまたしたいというのか、ぷんすか!!
126名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 18:16:50.81 ID:qGu8zsfR0
分数の割り算なんて小学校以降で使うことは一切無いからな
アメリカ人なら小学校ですらやってるか怪しい
127名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 18:17:13.06 ID:Wgb1WBhR0
どうせ、支那チョン留学生だろwww
128名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 18:18:05.58 ID:QvKiRUOHO
>>126そんなやつらが世界の頭脳になるとかマジパネエな
129名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 18:18:12.40 ID:1C39FXTm0
>>69
ハーバードはマイノリティや外国人留学生に甘い大学として世界的に有名です。
だからアリのように群がってくる。

ハーバードの自業自得という面もないではない。
130名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 18:18:42.26 ID:PsOLQiqG0
アメリカには国立大学は無い
豆知識というには微妙か
131名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 18:19:18.59 ID:dH+ouD3q0
>>5

全部憶える
132名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 18:19:36.84 ID:551CwWs6O
ところで皆「恵方巻き」(フェラチオ)食った?
これ韓国工作員の放送誘導成果のデータ取りだよ。
133名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 18:20:12.62 ID:lXztsYNI0
>>126
分数が普通で、日本の割り算と小数点って日常生活でも
余り使わないよ
134名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 18:21:13.45 ID:57nxP7H30
ザ・カンニング IQゼロ
どんな手を使ってバレたのか気になるけど
聞いたらがっかりしそうでもある
135名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 18:21:51.21 ID:Df8JbfXzO
韓流ブームはとどまるところを知らないな
136名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 18:23:00.94 ID:U2kWgmsJ0
こういうカンニングらしい
http://blog.goo.ne.jp/neko-09/e/0e3d8a3092823e408783e668f0edcb5c

>その代表格ともいえる米国ハーバード大で学期末試験を巡る大量(125人)のカンニング(cunning test)疑惑が発覚して話題になっている。
 近年はケイタイ、端末通信機器のメカニズム(mechanism)向上にともない高度なスキルを使った各種試験でのカンニングも教育社会問題化しているが、ハーバード大の場合はちょっと違う。
>なにしろ、答案は自宅に持ち帰って作成する課題だ。文献、インターネット検索利用は自由、しかし他人との相談は禁じられている(報道)。なんとも個人の人格尊重の大学教育の極意だ。
>そのハーバード大のカンニング疑惑、受講学生の半数近くの答案に類似点が多いことに気づいた教員が大学に報告して発覚した。類似性の程度もあるが、文献、インターネット等利用自由の解答だから同類の答えは予想されるものだ。
> 「そこ」に独自思考、個性、主張を期待する、答えはひとつでないハーバード大のブランド個性があるわけだ。
 学生側は制度上「答えは同じになる」と反論して、処分によっては提訴することも考えているという(報道)。
137名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 18:23:02.90 ID:XV3waBHGO
カンニングする労力を何故勉強に使わないのかが不思議だわ
138名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 18:23:46.83 ID:jwxqyWTx0
カンニングといえば
安室ちゃん
139名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 18:24:25.14 ID:AHA1Fyos0
>>133
体重とか体温とか
少数第1位くらいまでの「表示」はわりと目にするけど
「割り算」する事はあんまり無いか・・・
140名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 18:25:21.81 ID:qG67LCPq0
アメリカは教授推薦状が就職に重要なので,教授に気に入られるためにはどんな質問すればいいのかとかまで考えるって
聞いたけど,こんなことバレたら絶対推薦状貰えないだろ? リスクの割りにリターン少ないように思えるがな.
141名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 18:25:25.58 ID:oGYBuDFQO
またチョンか−!
142南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2013/02/02(土) 18:25:30.85 ID:qrJ/LUqN0
ハーバードも落ちたなqqqqq
法則発動qqqqq
143名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 18:26:45.62 ID:yZK5G2HV0
>>116
SATやったことないんだね。

>>117
それはありえるかな。まぁ大学2年以降は文系なら使わないだろうしな。院にいくためには、また数学勉強しないといけないけど
144名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 18:26:58.06 ID:N/LVjX9+0
ハーバード大の卒業率ってどれくらい?
留年繰り返して、卒業できない人もいるんでしょ?
145名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 18:28:33.04 ID:WS0+nX+BO
日本の高校レベルはアメリカの大学レベルだと聞いたことがある。
日本のゆとりはバカだとかFランはバカだとか言う日本人がいるが。
グローバルな観点でみれば、あまり問題視することでもないのでは?
146名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 18:28:51.06 ID:Y8dDbaVf0
脱亜入欧である。諸君も見習ひ給へ。  <F澤Y基地
147名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 18:29:12.55 ID:KN96lkWL0
時代はマチャチューセックチュ効果大
148名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 18:29:45.58 ID:eAK1JdqH0
ジャップみたいなカンニング擁護はないの
149 忍法帖【Lv=18,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/02(土) 18:29:55.32 ID:6LtuA7rS0
ハーバード大とかも合コンあるのかな
近くの居酒屋 そんなんあるかしらんが
そこでとりあえずバドワイザー 
自由の女神ゲームとかやってさ
「やっべテストどうしよう」
「カンニングすりゃ大丈夫だろ」
150名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 18:30:16.14 ID:yZK5G2HV0
>>122
アメリカ人がすぐ銃を抜くとか裁判所にいくって、都市伝説だから。一部の人間の頻度が多いというだけで、生まれて一度も
銃を握ったことない、裁判所にいったことがない人間が多数派。
151名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 18:32:19.01 ID:AHA1Fyos0
>>150
一家に1丁無いのか?
152名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 18:32:23.89 ID:o1fwqcZ50
http://www.foxnews.com/us/2013/02/02/harvard-disciplines-dozens-over-exam-cheating/?test=latestnews
↑に「take-home test」とあった
大学で一斉におこなう試験でなくて、家でやる課題なのか
運動系の部活で、部員の答えが似たり寄ったりだったっぽい

中国人がやるようなカンニングとは少し違うみたいだね
153名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 18:32:54.80 ID:RR2HhwtdO
>>1
そんな不届きな学生は日本人留学生ニダ
154名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 18:34:02.67 ID:qG67LCPq0
>>145
アメリカで教授やってる日本人と話したら,その通りのこと言ってたよ。特に白人は全然ダメだと言ってたな。
一方で,今,日本で大学教員をやっている人たちは,今の大学生は10年前の高校生レベルだと言っているから,
今はあんまり変わらないという見方もできるかもね。
155名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 18:34:13.74 ID:i2WE0W2OP
ここまで竹山なし
156名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 18:34:25.69 ID:57nxP7H30
>>136
同じテーマで卒論書くようなもん?
みんなで共通した間違いでもしてたんだろうな
引っ掛かるところが同じだと目につくからなあ
157名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 18:34:38.53 ID:dbqJFEgq0
2007/12/30 中央日報
ハーバード大の韓国人留学生数297人、世界で3番目

米ハーバード大学に在学中の韓国人留学生数が297人で、世界で3番目に多いことが分かった。ハーバード大・国際事務所が29日に発表した。
同事務所がまとめた07〜08学年度の留学生関連資料によると、今年11月1日現在、ハーバード大に在学中の141カ国の留学生総数は3913人。
うち韓国人留学生数は297人で、489人のカナダ、400人の中国に続き第3位だった。その次はインドが216人、イギリスが201人、ドイツが158人、
日本が127人、台湾が117人。

http://tosi.iza.ne.jp/blog/entry/437313/


人数からいって日本人のほぼ全員なんだろうな
158名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 18:35:03.57 ID:qUywCLzp0
ハーバードだとカンニングでも素晴らしく知的なものに思えるな
159名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 18:35:12.29 ID:yZK5G2HV0
>>151
ないね。俺も不思議に思ったけどな。 銃を持ってる奴がいるのに、なんでみんな武装しないんだと。
思うに、アメリカ人は楽天家が多い。
160名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 18:35:44.18 ID:T+1bFNuSO
そういえばカンニングの竹山の相方まだ闘病してるのか…。
ツラいだろうが頑張って復帰してほしいな。
161名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 18:36:49.41 ID:408xQQch0
日本の大学でカンニングとか中国人留学生の専売特許だぞw
162名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 18:39:40.00 ID:yZK5G2HV0
>>140
なんか、君のアメリカ話は、俺の体験したアメリカと全然違うね。どこかの並行世界?

>>145
それデタラメ。教えていることが違うのに、なんで単純に比較をできるのかがまず疑問。日本の大学生でクリティカルライティングをちゃんと
できるやつなんていないよ。
163名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 18:41:42.84 ID:T+1bFNuSO
まさこさま「わたくしの母校も地に落ちたわね」
164名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 18:41:56.55 ID:z8AbTuNu0
サンデル教授にカンニングについて議論してもらおう
165名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 18:42:25.81 ID:5A5A1udx0
ハーバード式カンニング法って本が
アマゾンで売られる日も近いな。
166名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 18:42:26.22 ID:BlYAMhwV0
ザ・カンニング張りの技を駆使したのかなぁ?
167名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 18:42:52.48 ID:/LGsv93A0
>>154
てか、アメリカは院からレベルが違う
あっちは大卒はunder graduateって言うし
168名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 18:46:14.18 ID:OvO7+NjCO
>>138
私の時代、カンニングと言えば、川島なお美。
169名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 18:48:38.90 ID:cIhoX2PQ0
中国人だな
170名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 18:49:49.63 ID:6JmXLPi+0
>>169
科挙の時代からの伝統。
171名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 18:50:06.88 ID:nSEz08o/O
人種の内訳を公表しろよ。
172名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 18:50:27.91 ID:VAjeOZ4/0
鉛筆を割って英単語をちっちゃい字で書いてたりしたんだろ
173名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 18:51:04.41 ID:rB8GqI3A0
マークシートの試験にしろ。
174名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 18:51:50.27 ID:hB6yokCD0
学部から授業料払ってハーバードなんて、はっきり言ってカネの無駄。
175名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 18:52:12.87 ID:b855HhZs0
またグックがカンニングバレて銃乱射か
176名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 18:52:46.23 ID:yVo8FyNXO
>>55
評価する
177名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 18:52:59.86 ID:QQdC5cEm0
中国人の国技じゃん、ちなみに韓国人の国技はDVと売春。

いい加減ハーバードも中国人と朝鮮人を規制しろよ、儲けが減るかも知らないけど。
178名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 18:53:27.27 ID:Q++kdXHx0
うちの大学のある試験では広い教室に見回りの教員が一人だからカンニングし放題だった
他の学生にはばれてるけど皆カンニングしてるから告発しようとするやつもいなかった
俺以外はな
179名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 18:54:19.04 ID:23qS5Sls0
Times Higher Education Citations (論文の質の高さ)2012-13

東大 71.3
京大 57.8
名大 53.3
東工 52.0
東北 48.9
医科歯科 47.1
阪大 46.4
筑波 45.3
慶應 39.7
早稲田 37.8
北大 32.3
九大 30.7

参考
MIT 99.9
Princeton 99.8
Caltech 99.7
Stanford 99.3
UC Berkeley 99.3
Harvard 99.2
180名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 18:54:29.01 ID:/LGsv93A0
>>73
お前はハーバードには入れないし、学費も払えないけどな
181名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 18:54:40.85 ID:4tE+FGnE0
>>143
反論できねー負け犬が歯軋りw
182名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 18:55:13.12 ID:T+LFpgBH0
ハーバードも人種差別してるの?
アジア人には厳しく、黒人は優遇してるんだよね?
183名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 18:56:04.97 ID:4W0hZRzR0
MITだとかなり高度なカンニングやってそう。
もちろんテストが判らないからではなく
そのまま解いても面白くないので、という感じで。
184名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 18:58:13.04 ID:xh+2thU80
>>179
どうして東大はノーベル賞とれないんだろ?
185名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 18:58:39.07 ID:/LGsv93A0
>>182
人種や出身地で実質的に割り当て枠があって
配分には相当気を使うらしいな
186名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 19:00:48.91 ID:/LGsv93A0
>>184
聞いた話しだとアメリカの大学教授は良い論文を常に書かないと身分がヤバい
日本の大学教授は遊びみたいなものらしい
187名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 19:01:59.61 ID:xXYqjbuD0
ザ・韓ニング?
それとも漢ニング?
188名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 19:02:41.25 ID:gV3nkWMA0
カンニングなんてバレるかバレないかの違い。
189名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 19:03:31.30 ID:8ldlO/BWP
中国系だろ
190名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 19:04:17.73 ID:6JmXLPi+0
>>187
地味に評価する。
191名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 19:04:19.48 ID:/feXgG4m0
例のカンニングツール画像まだですか?
192名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 19:04:58.33 ID:QQdC5cEm0
>>184
英語が苦手なんだろ。
193名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 19:05:08.80 ID:aE2jR8MM0
ザ・カンニングより超能力学園Z派
194名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 19:05:34.61 ID:rzRonRzD0
昔コロコロでやってた「カンニンGood」って漫画が好きだった
195名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 19:05:58.26 ID:yFRPiErD0
有名大学を優秀な成績でご卒業

でも実社会じゃ使い物にならないことは
政治家見れば一目瞭然なのになあ
196名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 19:06:15.47 ID:MgcFw1kk0
>>184
普通に東大卒が取ってるけど?
東大の組織として受賞して欲しいの?
197名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 19:06:33.50 ID:MmL6bOqF0
マイケル・サンデル教授がカンニングについて大討論!!
題材「カンニングはいけないことか?」
198名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 19:06:45.36 ID:MDMxGkd1O
どうせチョンだろう
199名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 19:06:57.43 ID:7DRYksI10
>>15
昔、観た
200名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 19:06:58.24 ID:0ROOyZNF0
>>179
論文の質ってどう定めてるの?
201名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 19:07:46.71 ID:2sGTktWs0
文系は、洋の東西を問わずレベルが低い。
202名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 19:07:50.46 ID:UD0ZCGNs0
ザ・カンニングってフランスのバカロレアだよな
203名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 19:08:37.52 ID:A7oBJ9+/0
またチョンか
204名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 19:10:04.36 ID:d4sakTrx0
>>201
理系は洋の東西を問わずただの技術屋もしくは作業員
205名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 19:10:08.12 ID:nDsPFwm60
みんなでやれば怖いない
206名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 19:10:10.45 ID:2sGTktWs0
>>200
インパクト・ファクターだろ。
207名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 19:11:58.00 ID:CbVSIw1v0
さーて、国籍の内訳を発表してもらおうかw
208名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 19:12:28.97 ID:DNL8usr+0
気持ち悪いレベルの欧米至上主義者がいるのがよくわかるスレだな
どっから中国だの韓国が出てくるんだよ
209名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 19:13:05.00 ID:9WIPwoEH0
カンニングしても解けないんじゃないかなと思うんだが
210名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 19:13:22.51 ID:HvsbZoexP
>>179
非英語圏でよく頑張ってるよな>東大
211名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 19:13:47.60 ID:qAdX1Srn0
>>15
懐かしいなw
212名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 19:14:44.55 ID:7rOcFMLzO
カンニング竹山キレるぞw
213名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 19:15:11.25 ID:RDcVjpyr0
カンニングはジャスティスか否か。
214名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 19:15:31.41 ID:6C7u7OBn0
どうせ特ア人でしょ?
215名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 19:16:31.77 ID:FZBiMyKE0
ハーバードの紳士()
216名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 19:16:50.01 ID:MmL6bOqF0
ハーバードとかって中韓からたくさん送り込まれてるんだよな
217名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 19:17:21.48 ID:luJhmynG0
LeeとかKimとかが何割か混じってる予感w
218名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 19:17:46.02 ID:Tp9lQgmY0
カンニング山形は京大に入れたのか?
219名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 19:19:02.78 ID:JoXDERyt0
スレタイを見て映画「ザカンニング」を連想した奴はおっさん確定
220名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 19:19:03.16 ID:Nybm+y6p0
案外、京大入試カンニングの手口を真似ただけだったりして。
221名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 19:19:07.91 ID:0ROOyZNF0
>>206
それだと日本語の論文は不利なんだよな
222名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 19:19:29.04 ID:8QOaRKWR0
俺の母校であるケンブリッジでも聞いたことがないな
223名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 19:19:43.43 ID:6JmXLPi+0
関連記事

韓国人留学生 米ハーバード大学を首席卒業 2012/05/27
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2012/05/27/0200000000AJP20120527000300882.HTML

ハーバード大の韓国人留学生数297人、世界で3番目(中央日報)
http://japanese.joins.com/article/326/94326.html?sectcode=410&servcode=400
224名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 19:20:02.22 ID:2sGTktWs0
ハーバードも、実態は玉石混交だろうね。
カルテックやMITだと、本当に頭良くないと入っても迷子になるだろうけど。
225名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 19:20:12.86 ID:W8WxEFaH0
>>200
いろいろあるけど、どれだけ参考文献として引用されてるかが重要
日本語で書かれた国内の論文&下手な英語で書かれた論文が引用されることはまずない
(逆に参考文献が英語圏っていうのはかなり多い)
226名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 19:20:37.25 ID:YhJu86+a0
日本だと、外国人の替え玉入学があるだろ。
ハーバードは、それはないようだ。さすがだ。
227名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 19:22:27.59 ID:6JmXLPi+0
韓国だよな、集団カンニングが酷すぎて英語検定試験にハブられたんで試験受けに外国に行く騒ぎに発展したのw
228名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 19:22:27.90 ID:2sGTktWs0
>>221
日本語で真に独創的な研究をしてたら不利だろうね。

ま、そこは割り切って英語くらい勉強するしかない。
フランス人やドイツ人も英語で論文書いてるんだから。
229名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 19:22:47.13 ID:lvdkAc8K0
>>1
 日本で支那畜の♀が極小イヤホンが取れなくなったとかで他人名義の保険証で病院に来て、
 カンニングが発覚、芋づる式に大量発覚、って事があったよなぁ。

 それと同じじゃね?
 日本で大学生やってる支那人とかあやしいもんだ。
230名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 19:23:44.19 ID:Se37cWMd0
カンニングって和製英語的な養蜂だよね
一般的にはチートで合ってる?
231名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 19:23:48.40 ID:DXHfuzj10
集金ペイの子息とかがやったの
232名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 19:24:14.08 ID:9O9BvXJ/0
映画化決定
233名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 19:24:39.72 ID:yn63oqh0O
レガシー枠や寄付で入学した奴らなのかな
234名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 19:25:05.40 ID:QWVUlIuiP
>>208
中韓の集団カンニング騒動は毎年の風物詩だからなあ。
235名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 19:26:27.82 ID:Oq0Z+FoC0
こういうことやるって中国人じゃないの
中共のえらいさん所の馬鹿息子たちがハーバードにいっぱいいるよねw
236名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 19:27:28.68 ID:RsPQAVpx0
故人の橋本龍太郎がTBSの早朝の対談番組で
うまくバレないようにカンニングをしてキャリア官僚にのし上がって行くのも一つの才能とか
偉そうに語ってた事を思い出した
237名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 19:27:56.96 ID:qughd6HW0
ハーバードよりもMITの方がガチ頭良い奴がいるイメージ
238名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 19:30:15.05 ID:KyPW9tq30
昔、そーゆー映画あったね。

http://ja.wikipedia.org/wiki/ザ・カンニング_IQ=0
239名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 19:31:49.82 ID:cra4IR46P
>>230
ピーピングトムで正解
240名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 19:32:35.37 ID:PweOXGFf0
馬鹿と天才は紙一重ってか
241名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 19:33:32.03 ID:GbH6v5Uh0
>>5 鼻先に答えを快特
242名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 19:33:57.43 ID:qughd6HW0
MITの学生とか天才的なカンニング方法発明しそうだ
学生が数学使ってカジノで大もうけした話思い出した
243名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 19:36:25.11 ID:TfTwEa2+0
カンニングと言えば
生ゴミ河本の親友、竹山
244名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 19:36:26.31 ID:M7OXfirX0
>>15
日本版サブタイトルはIQ=0でおねがいします
245名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 19:36:59.15 ID:2sGTktWs0
>>237
分野別のIQ調査があって、
その調査では、物理・数学・コンピュータ科学の分野がトップ3だった。
246名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 19:37:18.94 ID:5/RSPucYP
Googleグラスでカンニング余裕
247名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 19:39:25.07 ID:6JmXLPi+0
中韓人のせいで、そのうち試験会場は電波暗室に成る。
248名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 19:39:38.07 ID:6o/hQSC40
YAHOO知恵袋使ったんだろ
249名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 19:40:30.73 ID:6nrY8Tho0
カンニングがニュースになった後だったなぁ、地震。
250名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 19:41:14.88 ID:WPoJIUfa0
>>245
まあ、わかるな。
俺なんか、数学が一番頭いいんじゃないかなと思うけど。
251名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 19:44:11.09 ID:WPoJIUfa0
>>249
もう2年になるか。
252名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 19:44:12.40 ID:tKPoYwOYO
集団で悪質だから除籍じゃね
随分と優しいな
253名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 19:46:09.27 ID:57nxP7H30
カンペ作ろうとして
作る過程で要点を絞らねば!と精査してるうちにしっかり勉強できてしまって
結局のところカンペ必要なくなったなんて経験が
254名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 19:47:26.32 ID:Han9o7r30
>>237
ハーバードの方が有力者子弟やスポンサー絡みのコネ採用が多いので中にはアホもいるらしい、
卒業生の中に政治家一族や王族を多く輩出しているのはそういうこと
255名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 19:47:47.08 ID:Xln4Lg+Y0
どうせ獄人だろ
256名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 19:48:48.99 ID:WPoJIUfa0
>>254
それもあるし、そもそもアホがMIT入っても、ひたすら孤独なだけだろうしw
257名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 19:49:31.99 ID:0NEGSo1S0
        , --ー―――――-、
       /:;;;:::;;;;;:::;;;;;:;;;;;;::::;;:;;;;;;::;;;;\
      /;;;;;::::;;;;;:;;;; :::;;;;;:::::;;;;;;:;;;;::;;::::;;::ヽ
      !;;;;:::::;;; ;;;_ノ'i_,ノt,、__,/ヽ:;; ;;;::!
      !;;;::;;;;:/           ヽ;;;:!
      !;;;;;:ィ'  /ニニ-、ヽ! !/ ,-ニ',ヽ!
      !;;::/   ,-―--、 i i ,--ー-、 !| 
      t^ヽ-―t_(◎_j ― t__(◎__j-!
     (9 j        /   ヽ      i
      丶    /  (  , 、 ) ヽ   !
      !    / ,---ー――-、 ヽ !
      i :::   //エエエエエエエエi!   !
      ! :::   !i , -- -- -- !i    i
      ヽ  ::  ヽニニニニニニニノ   /
     /;:;:;ヽ,,_    _  __ /\
   /;:;:;:;:;:;/;:;::!ー―----------i:;:;:;:;:,\
  /;:;:;:;:;:;:;::〈;:;:;:;:\:::::::::::::::::::::::::::::::/;:;:;:;:;:;:,:ヽ
258名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 19:51:24.13 ID:cklPyYoE0
昨年の9月にカンニング事件があったけどいまごろ処分?
新しい事件?


http://planck.exblog.jp/18477540/
Caltechの授業は再来週から始まりますが、教官の間の話題の一つはハーバード大学で発覚した
大規模カンニング事件。ニューヨーク・タイムズ紙でも大きく取り上げられて、その後も続報が続き、
いくつかの論評も書かれています。



250人を対象にした政治学のクラスで、半数近くの生徒にカンニングの疑いがかかっているのだそうです。
実際にやったとなると1年間大学に出られなくなるそうなので、バスケットボール部のスター選手が自主休
学するなど騒ぎになっています。

CaltechにはHonor Code (名誉の誓い) というものがあって、人が見ていないときでも責任のある行動を
取ることになっていますが、ハーバード大学にはそれに対応するものがないからだとか、
いや、Caltechでも現状を調査すべきであるとか議論になっています。
259名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 19:52:48.16 ID:cklPyYoET
>>145

日本の高校レベルのこともやってるよ
260名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 19:53:46.77 ID:ypzxU1Wz0
かんにんどすえー
261名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 19:57:25.99 ID:z+ULg5XEO
>>159
ニューヨーク州みたいに、所持は出来るが規制の厳しいところもあるからな。
ニューヨーク市内なんか、ホルダーに入れて玉抜いても持ち歩き禁止だぜ。
262名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 20:01:33.23 ID:Pgb5DUoz0
>>75
そのIDでそのレス、狙ったな?!
263名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 20:01:33.69 ID:8ccyLUOa0
>>259
アメリカでは昔は微積を高校でやらなかったらしいが
最近ではやるようになったとかいう話もある

日本じゃ最近は微分方程式やらないらしいね
264名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 20:02:21.76 ID:986nWV1FO
うちの姉はスタンフォードとUCB蹴ってオックスフォード行った
いま日本のM大准教授
女には銃社会ってのが怖いんだろう
キャンパスでぶっぱなすとか信じらんない
265名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 20:03:20.75 ID:Hxilb5CG0
世界最高レベルという評価はカンニングの上に成り立っていたってことか
266名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 20:05:13.71 ID:rdQBd2pq0
>>264
姉ちゃんSugeeeee
267名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 20:06:15.84 ID:Lx6gX7a90
東大卒の心理カウンセラーはウソだと断言するが、
1990年代前半バブル崩壊直後の世相の偏差値50私立新設バイオ大学はこうだった。

貧乏教授のボスが、よそ様の高級車、高級ブランドを見る。または、何かのきっかけで思い出す。
すると、教授は取り乱して、子分の不良に八つ当たりをする。
不良のことが苦手な教授もいたが、ザックリと校風を言うと、そんな富裕層を憎悪する共同体だ。
モヤシ金持ち坊ちゃんの私には、不良や教授から勉強実験の邪魔をされて、居心地が悪い。
この大学は、モヤシ金持ちが勉強、友達作り不可能な雰囲気だ。体を壊して病気になる。
女子大生たちが、不良や教授にキチンキチンと挨拶して、モヤシ金持ちへは手抜きで色目を使う。
彼女たちが、不良の背中へ隠れて、不良より弱い立場の金持ちへ手抜きで色目を使う。
女がモヤシへ自分の住所電話番号の紙を渡して、ストーカー濡れ衣を着せる。
女たちが、富裕層を憎悪する人たちの心をかき乱しながら、スカートをめくって私を追い回す。
不良や教授は私のことがキライなので、女が悪いのに、女を被害者にして、私を悪者に仕立て上げる。
不良や教授は、悪者にした私から教育機会を奪い、無職破滅させる。
私へ無茶な性的嫌がらせをする女は、全員、自分を美人と勘違いしている、強欲な田舎ブスだ。
モヤシ金持ちにとって、逆恨みの共同体は厳しい。

その新設バイオ大学の学部卒の上等な就職先は、小売店、食品スーパーの店員さんだ。
実験実習は丁寧にやるが、教科書は最初の数ページだけやって卒業させる世界だ。
私は、コンビニバイトを首になる人材だから理系にきたのに、
新設バイオ大学へ願書を書いたときは、小売店、食品スーパーだとは、想像もつかない。

中学生は、少数精鋭の「賞罰なしでも進んで勉強する共同体」を手に入れるため進学高校へ、
高校生は中堅、上位大学へ、浪人生は、世の多数派の「賞罰なしだと勉強しない共同体」の影響を避けて勉強しよう。
それで、中堅上位大学へ行こう。

  web-n14-00187 2013-02-02 19:24
http://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm61201.html 読みやすいHTMLファイル
http://up2.cache.kouploader.jp/koups3704.txt 安全なテキストファイル
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1358977550/3-
268名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 20:06:48.96 ID:flG6H2MS0
>>195
裏口とかアホな考えを抜くとだな
それは卒業後に頭を鍛える作業してなかったから、だと思う
人間同士の知力の序列なんか1年でいくらでも変化するってのに
20年30年と努力をサボったら素は凡人でしかないよ
269名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 20:07:14.40 ID:3YrR1BDw0
こりゃザ・カンニングのリメイクあるで
270名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 20:07:40.92 ID:OHj0UkiX0
中国人じゃね?
271名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 20:08:46.92 ID:Lx6gX7a90
>>267
優先順位の問題だ。努力しなくて、成績のいい子は話は別だ。普通の成績の子の話だよ。
小中高って勉強より大切なものがある。「これは大切なんだ。どうしても譲れない。」ってね。
その「勉強より大切なもの」よりも、無理やり「勉強の優先順位」を高くしたほうがいい。
平均的な成績の子供本人が自覚して「勉強の優先順位」を強引に高めることが必要だ。

教育の世界を航海にたとえると、「お金持ちを憎む船」と「お金持ちを憎まない船」とがある。
モヤシ金持ち坊ちゃんなら、「お金持ちを憎まない船」で教育を受けたほうがいい。
「お金持ちを憎む船」とは、東京では、公立の小中、偏差値50都立高であり、大学は偏差値50大学だ。
金持ち差別について、まともな中堅上位大学を出た大人へ相談すると、さっぱり話が通じない。
金持ち差別の訴えが「被害妄想」で片付けられて話が通じないから、中堅上位大学には金持ち差別がないはずだ。

「お金持ちを憎む船」に乗ってしまうと、そこから先の航路は、正しいアドバイスをしてくれる「生身の大人」がいない。
そもそも、親が正しい人なら、モヤシ金持ちの息子を富裕層へ逆恨みする東京の公立小学校に入れない。お受験させる。
仮に東京の公立へ入れるとしても、逆恨みイジメを用心して、モヤシ息子へ何らかの格闘技を習わせるだろう。
正しい水先案内人がいないから、モヤシ坊ちゃんは「お金持ちを憎む船」の中で自分なりに考えて生きてゆかなくてはいけない。

数学者のパスカルは「人間とは、考えることができる、河川敷の雑草である。」と言った。
大雨の増水で流れに翻弄されながらも、良書を読んだり、精神世界の自由、考える自由は行使できると。
正しいアドバイスがなくても、差別に翻弄されても、最悪の状況の中で正しい選択をしろ。
逆恨みの複雑な人間関係の中で、勉強の優先順位を上げて中堅上位大学に行ったほうがいい。

偏差値50理系大学だ。最終学歴だ。
貧乏なボス教授が、高級ブランドを見ると取り乱して、子分の不良に八つ当たりする、富裕層を心底憎悪する共同体だ。
そこで私は腕と肩をつかまれて、廊下へ放り出され、誰も警察で証言してくれないから、勉強実験は無理だ。
中堅上位大学に行ったほうがいい。詳しくはリンク先へ。
272名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 20:09:37.27 ID:8QOaRKWR0
俺の母校であるソルボンヌでは聞いたことがないな
273名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 20:10:26.99 ID:MmL6bOqF0
ハーバード大学白熱教室
274名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 20:11:25.78 ID:Lx6gX7a90
>>267
大学入学前から知っているが、東京不良は、「富裕層」と「富裕層結婚を狙う女」とを心底憎悪する。
ここまでは想定内だが、これは入学してびっくりした。
貧乏教授のボスが、よそ様の高級車、高級ブランドを見る。または、何かのきっかけで思い出す。
すると、教授は取り乱して、子分の不良に八つ当たりをする。そんな富裕層を憎悪する共同体だ。
偏差値50巨大資本私立新設バイオ大の全教育内容は、実習実験を金と時間をかけて懇切丁寧にやるが、
教科書は最初の数ページやって卒業させる。大学院進学は、教授推薦の無試験で、特に女子進路は、詐欺っぽい。
学部生からも教授からも叩かれて、濡れ衣を着せられ、私にはまともな教育機会がなかった。
モヤシ金持ち坊ちゃんは、そういう大学を傷の浅いうちに退学したほうが良かったかもしれない。

「女子大生ブスたちが、不良や教授にキチンキチンと挨拶して、モヤシ金持ちへは手抜きで色目を使う。」
「女子大生ブスたちが、不良の背中へ隠れて、不良より弱い立場の金持ちへ手抜きで色目を使う。」
魂胆は「カネ目当て、カッコウの托卵目当て、快楽殺人目当て」だ。表ヅラだけ良い、快楽殺人鬼だ。
お金持ちと結婚したがるブスのくせに、お金持ちへ媚びへつらう、そういうこと、しなかった。
そんな態度じゃ、富裕層とは当然結婚できないが、逆恨みして、人格障害をこじらせて、快楽殺人鬼になる。
私そっくりの田舎坊ちゃんが変死したので、明石家さんまの名言「生きてるだけで丸儲け。」だ。
自分の人生に関しては、もうこれ以上、傷をつけられないように、
都合の良いウソを快楽殺人鬼へ言って、不良へ付け届けをして、逃げるように退学したほうがいいのかもしれない。

昭和世代は、「大学はエリートが集まる共同体だ。」とかたくなに信用している。
偏差値50大学は、富裕層を憎悪する学部生が多数派であったり、
教授が富裕層を憎悪したり、田舎娘たちは快楽殺人鬼、そういうの、いないと思っている。
頭の固い大学外部の大人へまじめに相談すると、外部の大人が敵になってしまう。
法手続きの援助や知恵を貸してくれるのではなく、富裕層の私を叩いてヘコませる作業だけする。

中堅上位大学へ行ったほうがいいよ。
275名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 20:13:11.28 ID:6JmXLPi+0
「ハイテクカンニング」韓国、中国はもっと凄いぞ!
http://news.nicovideo.jp/watch/nw36762
>以前から韓国や中国では同様の不正受験が起きていたのに日本の大学は対策をとっていなかった。
>ハイテク機器と利用した不正受験に対し、中国では電波を拾う探知機を使ったり、試験会場のすべての携帯電話を『圏外』にする機器も利用されている。

>>263
まあどっちにしろ高校じゃ使うだけで証明しないけどな。
276名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 20:14:02.58 ID:Lx6gX7a90
>>267
738 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/01/11(金) 21:13:49.70 ID:yHiFuNPE0 [6/6]
>>734
>こういう場違いな書き込みを執拗にしてる奴ならレン友してそうだな。

底辺理系大学は、文系と事情が違って大変だ。
小売店の店員さんになる進路の人間がたくさんいて、
その流れに逆らって集団いじめを受けながら勉強する必要があるし、
どうせそういう理系大学は何年か後には廃学部になるんだし、
傷の浅いうちに退学したほうがいいかもね。

文系も理系も大学そのものの廃校は目立つからやらないんだけど、
学科・学部の取り潰し、大学の校名変更はどこの底辺理系大学でも頻繁にある。
理系の場合に限っては、文系と違って、受験市場から否定されたり、就職市場から否定されることが結構ある。
理系大学で、コミュニケーション能力で乗り切って、
小売店の店員さんになったり、無職進路が固定されると、
人文系大学は問題ないのだが、理系の世界じゃそれは詐欺と呼ぶから、
何年か後には当時の詐欺歴史を証拠隠滅で抹消して、廃学科、廃学部になる。
底辺文系と違って底辺理系は頻繁に廃学部になるんだし、傷の浅いうちに退学したほうがいいかもね。

廃学科廃学部にして、再び新しいインチキ学部学科を作って、学生を集めて、専攻とは関係ない進路が固定し実態がバレて、
廃学科廃学部にして、再び新しいインチキ学部学科を作って、学生を集めて、専攻とは関係ない進路が固定し実態がバレて、
廃学科廃学部にして、再び新しいインチキ学部学科を作って、学生を集めて、専攻とは関係ない進路が固定し実態がバレて、
  ・
  ・
  ・

>>736
>一人でいることが恥ずかしいというのがマジで意味わからんわ

底辺の共同体は弱い者イジメが掟で、一人でいる者を攻撃して、破滅させる。
私個人は腕と肩をつかまれて廊下へ放り出され、教育機会を奪われた。
277名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 20:17:26.63 ID:/dF/X8zO0
どうせ中韓のやつらだろ
278名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 20:19:03.07 ID:eGzWNPSF0
ありえるのかこれ。そんな勉強嫌いがよく入れたな。
大学入試がゴールと思ってしまった連中が協力しちゃったわけね
279名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 20:20:31.78 ID:Lx6gX7a90
>>267
「女子大生ブスたちが、不良や教授にキチンキチンと挨拶して、モヤシ金持ちへは手抜きで色目を使う。」
「女子大生ブスたちが、不良の背中へ隠れて、不良より弱い立場の金持ちへ手抜きで色目を使う。」
この女たちは、田舎ブスの快楽殺人鬼だ。

大学内部の人、快楽殺人鬼たちに協調行動する人たちは、「女が現実に存在し、お前はストーカーだ。」と叩く。
大学外部の人は、「わざわざ住所を渡してストーカー濡れ衣を着せる女は幻覚だ。お前は狂言だ。」と叩く。
この大人たちは、富裕層の私を叩きたいだけ。

賢い富裕層は、どういう危険予知ロジックなのかわからないが、生涯、この二つの罠↑に直面しない。

人格障害だ。快楽殺人鬼だ。サイコパスだ。シリアルキラーだ。
「アタシは不良や教授に婚期を一方的に搾取されている。そんな、かわいそうな田舎娘なの。」
こう、モヤシ金持ち坊ちゃんをおびき寄せるシグナルを出す。
私は直感で、ブスたちが不良や教授から婚期を搾取されていると誤認し、
ゲーム理論の囚人のジレンマで、「不良や教授に対抗して囚人同士で共闘しよう。」と呼びかけるが、無駄だった。

イエネコとハクビシンとの両方に接すると、イエネコの方が本能でヒトを信用している特殊生物だとわかる。
それと同じように、田舎ブスは本能で「富裕層を憎悪する不良」を無条件で信用している。

「田舎者で未熟な快楽殺人鬼」は、「富裕層を憎悪する派閥の縄張り」に私を引き込もうとしていた。
後で私が不利益な扱いを受けることがわかってても「富裕層を憎悪する縄張り」へは、東京常識では行かない。
東京のカルト宗教団体や反社会的政治団体、暴力団事務所に呼び出されても、東京常識で行かないのと同じ。
田舎者は知らないだろうが、もし向こう側へ行ったら、死体は残らない。

私そっくりの田舎坊ちゃんは、詳しい事情がわからないが、変死した。誰も警察証言はしない。私は考えた。
問題児の女たちが渡してきた女の住所へウソのラブレターを郵送し油断させ、不良たちへ付け届けをして、
深夜の大学に侵入し、資料をまとめて、卒業研究なしの資料発表形式で卒業した。
明石家さんまの名言「生きてるだけで丸儲け。」だ。中堅上位大学へ行ったほうがいいよ。
280名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 20:21:40.89 ID:l7PJ/hJd0
昔うちの近所に東大出身のたこ焼き屋さんがいたのね
何も宣伝しないし見た目普通なんだけどすげーうまくてワロタw
それ以来頭のいい人は無条件で尊敬することにしてる
281名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 20:22:19.80 ID:fsIQw35pO
>>268

アメリカの有名大学は、一定数をレガシィー入学させるんだろ?

つまり金を積んだコネ入学を、制度的に認めている。

授業についていけない人も、当然出てくるだろ。

ただ制度的にコネ入学を認めている以上、コネ入学者は卒業条件を緩和すべきだね。
282名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 20:23:24.60 ID:QN96TbjQ0
何人くらい、非中韓系が混ざってたんだろ?
283名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 20:27:30.83 ID:ZkSMPeWkO
このバカチョンが〜
284名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 20:28:13.85 ID:Lx6gX7a90
>>267
普通の暗い学生として新設大学へ入学して、困っている学生へ食事をおごったり、家電を買い与えていた。
お金持ちと仲良くしようとするのではなく、モヤシ金持ちをいじめて支配する共同体だった。
実験実習には力を入れるが、勉強しない校風だった。
カネ目当ての複数の女からスカートをめくって追い回され、ストーカーの濡れ衣を着せられた。
心理カウンセラーに相談したら、
「そうかもしれないけれども気のせいかもしれないね。
 あなたの見たもの感じたもの、そのすべて、全部、何もかもが、あなたの気のせいだよ。」
とそういうアドバイスだった。
気のせいだという指示で、事態を放置したら、敵がどんどん増えていって、大学を追い出された。
勉強できない環境で叩かれて体力を奪われ病気で休学した。

休学中に、八王子市役所の月一の無料弁護士に相談したが、
「アンタ変わってる。」と馬鹿にされるだけだった。

何年も休学して、復学2日目あたりの実習で、入学したときと同じ実験勉強不能になった。
「また同じトラブルになった。体の具合がまた悪くなるかもしれない。」
と親に相談したら、家族に深夜3時間以上殴られて、食事抜きで生活費を大幅にカットされた。
大学では、シモネタを叫ぶウソのキャラになって、空元気で事態を乗り越えた。
カネ目当ての複数の女からスカートをめくって追い回され、ストーカーの濡れ衣を着せられた。
私へ批判的な立場の幾人かのその女に住所を聞いて本人に書いてもらって、
その女たちの住所へウソのラブレターを郵送し油断させ、不良たちへ付け届けをして、
12月31日大晦日の深夜の大学へ警備員、監視カメラ、磁気カード、シリンダー錠を突破し、
泥棒同然で侵入し、資料をまとめて、卒業研究なしの資料発表形式でほぼ無職卒業した。

アニメオタクの派閥に味噌っカス扱いで入ったが、
私の手帳に女の筆跡でたくさんの女住所がズラズラ並ぶのを見て、
アニメオタクは私の手帳を捨てた。そのくらい緊張した人間関係だ。

卒業後しばらくして、上野原警察に電話相談し、体調不良で相談約束日を過ぎて行ったら、
警察からは、「証人をもう一人連れてきたら動く。」と帰された。
285名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 20:29:22.15 ID:3JYXseeu0
>>2
韓国人の嘘に騙されているんだな。
可愛そうに・・・
286名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 20:30:12.48 ID:fsIQw35pO
コネも、実力のうちだよ。

日本ではコネ入学は否定的だけど、アメリカでは制度的に認めている。

コネと親の財力は、子供の出世や大学にとって重要なんだよ。
このスレに書き込む人も、実社会でイヤと言うほど実感してるだろ。
287名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 20:33:50.89 ID:fEjFJpE+0
ザ・カンニング
288名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 20:33:59.45 ID:Fa3K7xzz0
ハーバードなら、もっと上手くカンニングして欲しいと思った
ばれるようでは駄目じゃん
289名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 20:34:36.61 ID:vcv0m1GnO
レガシィー制度といえば、歴代大統領で一番IQが低いブッシュ息子がハーバードだったな
290名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 20:35:49.63 ID:Lx6gX7a90
>>267
昔の劇作家のゲーテが、机で何かモノを書いている。ドイツの文豪のゲーテだ。
人間関係に悩む若者がドイツの劇作家の書斎にタイムスリップした。
売れっ子で脚本の注文が溜まって忙しく、途中であなたをチラ見し、上から目線でこう言った。
「キミ、その人間の正体を知りたければ、その人間の友人たちをココへ連れてこい。
 私がソイツの友達だけを見て判断し、ソイツの本性をズバッと言い当ててやる。
 人間の本性なんて友達だけで全部わかる。」
高校生ぐらいに読んだ文庫本なので、言葉尻はあやふやでゲーテかどうか人違いかもしれないが、こんな内容だった。

「『人間の本性なんて(本人を見なくても)友達だけで全部わかる。』・・・・・・・・・か。
 問題児の学部生&院生の女たちは、富裕層を憎悪するX教授の研究室に配属希望を記入して集中していたし、
 『富裕層を叩いて異性にだけはイイ顔をする不良グループ』を何でも話せる最高の親友にしていた。
 問題児の学部生&院生の女たちは、富裕層を憎悪する連中にだまされていたのではなく、
 もともと富裕層を憎悪する女たちだからこそ、富裕層を憎悪する不良や教授と話が合ったのかもしれない。
 つまり、不良や教授とは無関係に大学入学前から、富裕層を憎悪する女たちだったと。
 富裕層を憎悪する本性を隠して、「勉強に力点を置いて人間関係構造的に脆弱性のある富裕層」を狙って噛み付いてきたと。
 その女たちは、付き合いの悪いモヤシ金持ちの私へ、ストーカーと濡れ衣を着せ敵だらけにし孤立させる。
 孤立し、袋叩き状態の私へ、その狂気の女たちは、女自身の住所を書いた紙を持って私を追い回したと。
 それじゃあ、私がその女たちへ『不良や教授を警察へ突き出して。』といくらお願いしても無駄だったわけだな。
 そんな世界で、モヤシ金持ちの私は高校生時代に古典文学へ趣味でチョビット触れていたので、
 臆病になって、悪意ある共同体の中で命だけは救われたと。
 仮に、ゲーテの文庫本が頭になかったら、もう半歩進んで、
 たとえば、下戸なのに酒飲まされ酔い潰されて、雪の日に大学近くの祠へ運ばれて、凍死させられただろう。」
291名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 20:36:40.84 ID:YET/zbXM0
.
 おい!サンデル!

 息しろよwwwwwww!!!!!
292名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 20:39:39.67 ID:0JuIu/rt0
そう言えば、竹山の相方って何してんだろ?
293名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 20:41:21.27 ID:fsIQw35pO
>>289
ブッシュ元大統領は、イェール大学だろ。

早稲田大学や慶應大学よりも、はるかにレベルが高い大学だよ。

レガシィー入学だろうが、ブッシュ元大統領はイェール大学の卒業生だよ。
294名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 20:43:23.86 ID:WPoJIUfa0
>>293
ハーバードの院出てる。
295名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 20:49:03.31 ID:vcv0m1GnO
>>293
ハーバードも出てるよ
296名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 20:50:25.77 ID:UECIVOFfO
>>292
亡くなった
297名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 20:50:53.23 ID:dGOQx80V0
ザ・カンニング
ポーキーズ
超能力学園Z

このあたりのおバカ映画を
地上波でやってくれんかな。
298名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 20:51:48.92 ID:yxNM7tN80
日本の大学だけど中国人留学生のカンニングが酷い
299名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 20:56:47.93 ID:LUFctakH0
>>292
白血病で亡くなった。
300名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 20:57:09.19 ID:2r4kzLEb0
>>17
「That's カンニング! 史上最大の作戦?」か
もう17年前になるのか……
301名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 20:58:47.76 ID:6mn3ScyP0
密かに持ち込んだスマホで問題をちまちまと写して、インターネッツの掲示板で解答を求める
302名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 21:04:01.02 ID:qNC89/Sw0
極一部の亜細亜系ミンジョクじゃないのか?w
学費工面で四苦八苦、落ちる訳にはいかんと追い詰められると、最悪の選択をする。
303名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 21:21:56.57 ID:U755FQCg0
逮捕されないだけマシ
日本は逮捕するからw
304名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 21:23:27.46 ID:PSGk5PHZO
>>292
被曝で亡くなった
305名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 21:28:36.84 ID:5xNHpHYG0
>>297
ザ・カンニングは見た覚えがあるがフランスの映画なのねアレ
舞台が予備校つーのはわかるがバカロレアのネーミングは・・・
306名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 21:35:43.39 ID:DQDRr9Sx0
記憶の外部装置保存が可能な現代においてペーパーテストなど何の意味もなさない。
307名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 21:38:04.05 ID:0ROOyZNF0
義務教育レベルの暗記物ならそれでいいだろうね
308名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 21:43:05.97 ID:gb7hR0fLO
アメリカの歴史学部で従軍慰安婦はいなかった。南京大虐殺はなかった。とか書いたら単位もらえないのかな?
309名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 21:44:24.01 ID:ZaX40kKb0
パンツを引っ張って伸ばすとカンペになってたり
革靴のカカトが本みたいになってる。想像だが
310名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 21:44:31.16 ID:GwRhNhAH0
>>308
日本でも貰えないでしょ
311名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 21:45:06.10 ID:ErKb8QL3O
>>302
いやいや、学費工面は問題ないら
お国柄で根っからの風俗技があるんだから
312名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 21:45:10.92 ID:oNBO64pN0
>>15
複数形だろう
313名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 21:46:55.76 ID:0ROOyZNF0
>>308
なかったことを示すソース挙げて論述できるなら貰えると思う
314名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 21:55:22.68 ID:Yajjgnor0
今に始まった事では無いんだろう
315名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 21:58:12.37 ID:FlCiC3680
>>305
「バカロレア」とは - 【Baccalaureat】フランスで、中等教育の終了時の国家試験。
合格者に大学入学資格が与えられる。 「バカロレア資格」とも呼ばれる。
316名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 21:59:57.31 ID:UMseT0he0
>>286
知らない奴すぐ裏切る。

インサイダーを他人に漏らしたり売ったりするんだよなw

なのである程度知ってるやつじゃないと危なくてしょうがないw
317名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 22:00:00.96 ID:7rUqk+7q0
耳の磁石が取れなくなったのか
318名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 22:03:06.39 ID:98Q68qNk0
カンニング以前に問題が理解出来ないな、俺
319名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 22:07:26.57 ID:XixChzgN0
また中国人か
320名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 22:13:48.17 ID:eXT5gM/mO
ゴキブリチョンです
321名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 22:13:49.25 ID:3kaFtZxP0
全員韓国人だそうです
322名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 22:14:45.07 ID:BVbjSDdIO
ザ・カンニング IQ0
323名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 22:15:03.25 ID:vtJYq5gR0
ばれなければ何をやってもいい、勝った者が正義という風潮をつくり、モラルを破綻させたアメリカが悪い。
324名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 22:15:19.72 ID:RdUOWtfgP
アメリカの大学に留学している方に質問です。
来年からアメリカの大学に留学し航空宇宙工学を学びに行く者です。
現在は、某大学の機械工学科に所属しています。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7581788.html


東大や京大の入試問題(数学・物理・化学)のレベルは、世界的に見てどれくらい難しいのでしょうか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1161009581
325名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 22:16:26.48 ID:PUFgjsBh0
カンニングつーか、途中から教授や試験官を出し抜くのが楽しくなったんだろうな
326名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 22:18:03.47 ID:RdUOWtfgP
アメリカでもある程度レベルの高い高校なら
高校で日本の大学で習う多重積分、線形代数、微分方程式ぐらいまで
習う。

Stuyvesant is noted for its strong academic programs, having
produced many notable alumni including four Nobel laureates.[9]
U.S. News & World Report ranked it as the fifty-eighth best High
School nationwide in their 2012 list of America's best "Gold-Medal"
public high schools[10] and fifth best in its 2012 list of science,
technology, engineering, and math (STEM) schools.

Most students complete the New York City Regents courses by junior
year and take calculus during their senior year. However, the school
offers math courses through differential equations for the more
advanced students.
http://en.wikipedia.org/wiki/Stuyvesant_High_School

calculusというのがいわゆる微分積分ね
327名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 22:19:50.32 ID:ek8974cO0
どうせまたシナチョンなんだろw
328名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 22:22:28.67 ID:u7UWW9KJO
つーか、ハーバード大って学内試験でカンニングできるような問題が
出るわけ???
オレは首都圏の某大学の経済卒だけど、学内試験はすべて論文形式だったから、
カンニングなんてやりようがなかったけどな〜
例えば試験問題は『貨幣の需要と供給について述べよ。』たったこれだけ…。
答案用紙は薄く罫線だけが引かれたA3縦の白紙用紙。これの表裏に論文形式で解答する。
カンニングなんか、やりようが無い。
329名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 22:25:13.03 ID:Mv8pjY3Y0
>>326
日本でも難関大はちょっとした誘導をつけてそれらをやらせることがある。
あるいは課程の範囲内でそれを背景に持つ問題を出す。
330名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 22:26:04.48 ID:GwRhNhAH0
331名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 22:28:39.97 ID:aHDX0Spq0
超能力学園Zがどうしたって?
332名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 22:29:44.88 ID:0ROOyZNF0
>>136
レポートじゃないか
333名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 22:31:25.71 ID:RYvgWVUt0
>>326
それにプラスしてAP Statisticsの統計とAP Computer ScienceでC++やって楽しかったわ
334名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 22:37:38.98 ID:5tM7lyKY0
シナチョン増えれば  不正も増える
335名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 22:39:44.58 ID:ceuyQzLZ0
336名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 22:40:17.55 ID:3JYXseeu0
>>136>>328>>1
カンニングと言えば中国人が凄いからな。
007顔負けのアイテムが多数ある。
一種の電子機器産業になっているカンニングアイテムw
中国人が日本で自動車免許を取得するのにも使っているw
337名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 23:04:28.23 ID:zKYjXdz6P
海外大学の首席卒業者

・菊池大麓→ケンブリッジで首席
・岡崎久彦→ケンブリッジで首席
・廣畑富雄→ハーバードで首席
・鶴見俊輔→ハーバードで首席
・鶴見和子→ヴァッサー、プリンストンで首席
・梅謙次郎→リヨン大学で首席

・小池百合子→カイロ大学で首席??
338名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 23:16:00.92 ID:SJX/2C7P0
韓人愚
339名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 23:24:07.29 ID:Xk6G02Mx0
2年ぐらい前にポン大のA教授とやらが1年間大学の金で北欧の大学に遊びに来ていたけれど、なんにもできないし、なんにもしなくて酒の事ばかり考えていてさあ、
今でも笑い話になっているよ。
340名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 23:25:52.27 ID:0wSOrLdx0
今から丁度20年前、東大の教養学部で英語カリキュラムが大改革された時、
そこでカンニングが横行してスポーツ新聞ネタにならなかったっけか??
341名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 23:27:42.52 ID:fOmzuQC3P
全員が同じ問題間違えちゃったんだな
342名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 23:27:44.90 ID:k8yeMR9f0
科挙
343名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 23:33:54.27 ID:WrD1gPkJ0
実はフルフォード情報でこんなのがあります。
東京の○○公園に十年前から核爆弾が埋められてるという情報がある。
ロシアの連邦保安局からこういう情報が入っているという。
東京直下の地震を引き起こして日本を破壊するために埋め込んでるんだと思うんですよ。
しかも不気味なことに、嫌なのがあるんですねこれ、これそっくり。
このカードがね、ビッグベンなのか、和光堂なのか銀座の、議論されてるんですよ。
ビッグベンだとね、ここが数字じゃないので和光堂だろうと、しかも形そっくりなのね。
だからこれをモデルに書いたとしか思えないものなんですよ。
でこれオリンピックの年を、この人たちの服の色がね、象徴してるんだろうとかね。
(1時間27分頃)

陰謀論だと言って馬鹿にできないのが、
イルミナティカードというのには前例があってですね、これ有名なやつですね。
これ1995年に出たカードなのに、2001年のツインタワーが崩壊してる映像が出てるんですね。
でご丁寧にペンタゴンまで燃えてる、これがあまりにもリアルなので、
おかしいぞこのカード、という陰謀論者のですね、興味を掻き立てるカードなんですね。
(1時間30分頃)

こういうのもありましてね、はいこれですよ、またイルミナティカードね。
ほら津波でしょ、津波で建物が襲われてる状況ですね、そしてこれ明らかに原発だよね。
原発が破壊されてる状況がありますね、これイルミナティカードなんだよね。
これをね、ひっくり返すんですね、そうすると確かに311が出てきてるんだね。
これ311が、ひっくり返すと出てくるんだよね、よく見つけたなと思うよ、最初に見つけた人。
これを見せられるとね・・・まぁ偶然でしょ多分、嫌なものを感じますね何か。
(1時間33分頃)
http://www.youtube.com/watch?v=2FhVLj4HfPg
344名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 23:41:36.21 ID:ooAiT17K0
ハーバードのテスト、暗記ものなんてあるの?
345名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 23:42:09.98 ID:3JYXseeu0
>>343
馬鹿過ぎる。
核爆弾なんてメンテ無しで3年もしたら爆発なんてしなくなるし。
東京の放射能汚染は中国の黄砂由来だ。
346名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 23:50:20.41 ID:BS7YBYoc0
ザ・カンニングって映画あったなぁ
347名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 00:12:22.93 ID:bo/3By+d0
あ、オレの後輩どもか。
348名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 00:16:05.85 ID:rjKuBxeq0
>>5
切れ芸で相手を白血病にする
349名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 00:48:49.95 ID:iwCjAdxf0
>>109
エドはるみ思い出した
350名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 03:12:19.60 ID:9ykIdq/M0
先生、私は韓国人がカンニングするのは仕方がないと思います。
その理由は、彼らは公正と不正の見分けがつかないからです。
351名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 03:27:51.01 ID:d3N12AFJ0
>>16
ハーバードだと卒業時点の成果(論文とか)のが評価材料になるはず
優良企業の面接は学校で何をやったとか成果の提出を求められる
単に卒業したってだけじゃエリート扱いにはならないよw
その辺は倒大卒ってだけで無条件でエリート扱いする日本とは違う
352名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 03:32:40.76 ID:p40yx2acP
中国の大学で教えたことあるけど、カンニング当たり前だな
しかもできる子ができない子にカンニングさせるってやり方だからめんどい
このあたりは日本と違うな
353名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 03:47:35.52 ID:tEf4JDc9P
アメリカの大学はトップ大でも下位2割ぐらいは学力低いよ。ハーバードも
同じ。
354名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 04:20:33.38 ID:3xS/Ze/w0
カンニングの竹山のツイッターに凸ればいいの?
355名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 05:02:44.74 ID:k+GnjGA10
カンニングよりアファーマティブ・アクションの方がよほど悪だろ。
356名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 06:50:27.28 ID:AT8R51720
>>1
入る時が大変な日本の大学と違って、欧米は『卒業する時』が一番大変だからなw>どんなに頑張っても卒業出来なければ高卒



…ハーバードクラスになれば、そりゃ卒業後は引く手数多だから、『不正』してでも卒業しようとする
奴はいるし、学歴不足の奴に『偽証書』を売る違法業者も多い
357名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 06:55:59.52 ID:jFn64mCm0
具体的にどういうカンニングだったのかがわからないけど、ツールや人間関係を駆使して正答に辿り着いたなら、それはそれで能力として評価してやってもいい気がする
358名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 07:08:14.84 ID:3xS/Ze/w0
>>357
そんな能力を試す場じゃねーから
力の使い道を間違えてる奴等を評価してどうすんだよ
359名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 07:10:50.33 ID:aXYd7gRM0
ビル・ゲーツはハーバード中退、ジョブズもリール大に入ったが卒業していない。

本当に自信と能力があってやりたいこともあれば大学なんか面倒だと思う連中もいるのにな。
360名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 07:12:56.09 ID:uQTMh8qO0
今のivyなんてシナチョンだらけだからな。
361名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 07:17:35.59 ID:eElxwMLwO
カンニングモンキーって映画があったよな?
362名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 08:00:57.65 ID:9BHbCiSO0
アルかニダじゃないのか
363名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 08:05:30.69 ID:wsUi8E8DO
>>362
なるほど納得
364名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 08:07:10.52 ID:5vVw0U3l0
オレ
絶対にバレないカンニング方法知ってるぜ


証拠が残らないように
全部頭の中に記憶しときゃいいんだよ!
365名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 08:14:22.16 ID:vNPe5pmG0
カンニングではないが、「飲酒」での謹慎処分者を1日で300人以上もだした高校を知っている
366名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 08:18:37.94 ID:RBoXcqNt0
MITだったら先進的かつ斬新な方法でカンニングだったら許されたのに・・・
367名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 08:20:40.52 ID:ssqUUA9p0
また朝鮮人か。
368名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 08:21:20.31 ID:eK6HkKNm0
で、国籍は?w
369名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 08:23:22.97 ID:RPHElmDo0
よし。
妊婦を試験会場に送り込んで、その場で出産させて、
妊婦に励ましの言葉を掛けるテイで、回答の詩の一部を暗唱しよう。
370名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 09:58:49.86 ID:72ow+YrK0
カンニングするくらいならその枠を受けるなよ
371名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 11:09:56.91 ID:CkblJ+PO0
中国か韓国だろ、特に後者
ハーバードに行きたがるの有名だからな
不正やる必死さからみて韓方面だな。

アメリカ行くような中国人は
知ってる限りそういうレベルじゃないしな。
372名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 11:18:41.78 ID:E8YU93Po0
正中攝津州だからな
373名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 11:18:47.31 ID:b6mEXWZ60
>>352
反面教師ってやつだろ、出来る人は出来ない人の見分け方ぐらい解っているのが普通なのに

本当の金持ち家族は、親が子供にはブランド物などは本物しか見せないのに、
なぜかその子供が贋物を見抜く能力を自然に習得する。
374名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 11:18:53.81 ID:ZM3QuIso0
>>364
頭のどこに記憶したかを忘れて毎回赤点だが

だいたいカンニングにしたって参考書何冊ももちこめないだろ?
375名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 11:19:47.34 ID:wZTYhYdOO
リアル ザ・カンニング
376名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 11:29:46.90 ID:m+wynNDo0
ま、偶像礼拝の国だからな。こんなもんだろ。
不正が広がり、権威主義が権威を貶めて、
個人の劣化が上下とももっと激しくなる。

they should not worship demons,
and the idols of gold,
and of silver, and of brass, and of stone, and of wood;
which can neither see, nor hear, nor walk:

and they repented not of their murders,
nor of their sorceries, nor of their fornication, nor of their thefts.
377名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 11:43:21.93 ID:b6mEXWZ60
>>374
大学では教授公認で持ち込み可の試験もたくさんあるよ。
それでも不可を喰らったりするよw
378名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 11:47:40.28 ID:mmbWg3bj0
またチョンか
379名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 11:52:14.01 ID:oscK5jIC0
そりゃ支那、下朝鮮から大量流入してくりゃこうなるわな
380名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 11:58:00.91 ID:rQ5rbLfI0
>>377
持ち込み可といわれたら難しい試験なんだなと気が滅入るw
381名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 12:11:17.45 ID:RzxmpB7s0
シナチョンが多いからか
382名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 12:17:52.66 ID:/IhgraOhO
>>380
難しいというよりは、質問に対する己の意見をはっきりと書かなければならない内容
その手助けとして書物の持ち込みが可なわけ
383名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 12:21:28.91 ID:0W+5uCxYO
>>1
またシナチョンやらかしたのかwwww

日本は巻き込むなよ 土人共ww
384名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 12:21:40.31 ID:7U8YXgA20
俺も靴底に辞書仕込んだり、太鼓の音で答えを確認したりしたなあ。
385名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 12:30:17.40 ID:dHAYjKqd0
中国や韓国はたぶんカンニングに対して全然罪悪感がないんだよ
替え玉が点をとるのもカンニングで点を取るのも真面目に勉強して点を取るのも
合格点をとれるなら同じ
むしろ、カンニングをうまくやった方が「賢い」って言われるんじゃないかな
386名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 12:32:15.11 ID:9G4fFwgB0
ザ・カンニングっていうハリウッド映画があってだな
387名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 12:33:48.53 ID:VxdKK8pF0
昔カンニングペーパーつくったけど
作ってるうちになぜか全部覚えてたな。
あのころの頭脳に戻りたい
388名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 12:40:25.59 ID:LUMD1FC80
赤い貴族と呼ばれる中国人幹部子弟が、アメリカで豪邸に住み
大学に通い、週末には盛大なパーティを開いているそうだ。
その連中じゃないのか。
389名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 12:41:38.54 ID:TWxnoDFf0
>>1
ハ大のカンニングなど風物詩みたいなもんだろ?
なぜ今さら問題に??
390名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 12:42:00.20 ID:dHAYjKqd0
>>386
小さかったからうろ覚えだけど死ぬほど笑った気が
ドリフをパワーアップさせたような映画だったよね
391名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 12:44:07.34 ID:tEf4JDc9P
アメリカの大学入試って必死で勉強してやるようなものではないんだよいね。
大学入学後の成績も重要だし。韓国人みたいに入るために必死で勉強して来た奴は、
入ってから落ちこぼれることが多い。だって明らかに地頭が回りに比べて劣るんだもの。
392名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 12:46:10.12 ID:QmDKr749P
小学生の時、消しゴムの途中を切り取って
そこにジャバラ状の紙を仕込んでカンニングした。
あとシャーペンの芯のケースをぱかっと開くと
ノートになるのも作った。
カンニング自体より道具を作るのが楽しかった。
393名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 12:47:35.10 ID:ahhoyfKp0
プライドが無いのかよインテリ共
394名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 12:49:45.32 ID:9OvpgtJf0
>>5
闇の力の波動によって監督官と周囲の受験生を弾き飛ばし、壁に叩き付ける
その間に周りの机の回答を見てカンニングの後、
おごそかに受験会場を去る。

完全受験WWWWWWwwwwwwwwwwwwww
395名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 12:50:07.24 ID:oOV1g4q60
僕は国立大学法人 山形大学出身の人間だけど、一挙に数十人も逮捕者を出すハーバード大に比べれば
わが山形大学のなんとかわいいことか。
396名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 12:51:06.27 ID:AjtvuCVd0
>>389
スレタイもよめないパープリン発見w
397名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 12:54:56.19 ID:TIDeHNtR0
ハーバードとかの寄付金コース使って入れる。
通常コースで入れる他国の超エリートは頭良いから、
おそらく寄付金コースのやつらと底辺アメリカンと韓国人だろ。
398名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 13:03:43.29 ID:RzxmpB7s0
日本でも理系の教室の机は数式とかいろんなものが書かれてて
真っ黒けっけ
399名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 13:04:00.16 ID:tEf4JDc9P
あと親がハーバード出身なら簡単に入れる。Mさんとかもそうだね。
400名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 13:04:56.49 ID:X2sqNuK30
集団カンニングといえば、チャンコロしか思い浮かばん。

あいつら日本の運転免許試験でも大がかりにやってバレてたろ。
401名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 13:09:50.46 ID:uNpHORxP0
カンニングの映画あったなー
タイトル何だったけ???
402名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 13:10:34.79 ID:tEf4JDc9P
純粋に学力だけで入るなら国際数学オリンピック、国際物理オリンピックで
メダルを取ったりするレベルじゃないとダメだけど(SATの点数が高いだけでは
合格できない)、それ以外に音楽コンクール優勝とか課外活動をアピール
する方法があるんだよね。
403名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 13:13:29.27 ID:0Go0+/Gn0
>>401
ザ:カンニングw
404名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 13:21:43.23 ID:MS2ZCT+q0
ハーバードって中国共産党の子供のための大学だろ
もう大学として価値ないね
405名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 13:33:39.38 ID:fZoI/9P50
共同でやろうとするからヘマするんだよ。
406名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 13:46:01.90 ID:hNjXo4xE0
カンニングの話題ってたしか去年もなかったか?

どうせIQ90のブッシュ息子でさえ卒業できるような大学
なんだから金でどうにでもなるだろ。

>>399
やんごとないひとの奥さんのことなら、親父のほうも娘を入れるために
客員教授に選ばれた壮大な大河ドラマ的ヤラセによってつくられたお妃物語の
一貫だよ。
親がハバドだから簡単に子もハバドってワケには行かない。
407名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 13:52:05.17 ID:VZNINVQ8P
桜宮高校よりかはまし
408名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 14:21:36.81 ID:daOr+dbp0
>>267
不良のことを信用している女がいる。不良をえこひいきする女たちだ。
そういう女たちって、坊ちゃんのことを避けるでしょう。
坊ちゃんの私も、そういう不良女たちを避ける。
「どうぞ、どうぞ、好きなだけ不良を信用してください。」
「お願いだから、いい加減に、もう不良のことを信用して、金持ち坊ちゃんの私の視界から消えてくれ。」
お互いが避け合うことで、私と一部の東京女との衝突はなくなる。東京の偏差値50公立高校はそうなる。

偏差値50新設バイオ大学はびっくりした。
「女子大生ブスたちが、不良や教授にキチンキチンと挨拶して、モヤシ金持ちへは手抜きで色目を使う。」
「女子大生ブスたちが、不良の背中へ隠れて、不良より弱い立場の金持ちへ手抜きで色目を使う。」
魂胆は「カネ目当て、カッコウの托卵目当て、快楽殺人目当て」だ。表ヅラだけ良い、快楽殺人鬼だ。
口説かれる夢を追う田舎ブスは、弱い立場の金持ちへ、汚物を高売りしているのも同然だ。
やがて、田舎ブスたちは逆恨みして、私を追い回して、人格障害の快楽殺人鬼になる。

貧乏教授のボスが、よそ様の高級車、高級ブランドを見る。または、何かのきっかけで思い出す。
すると、教授は取り乱して、子分の不良に八つ当たりをする。そんな富裕層を憎悪する共同体だ。
偏差値50巨大資本私立新設バイオ大の全教育内容は、実習実験を金と時間をかけて懇切丁寧にやるが、
教科書は最初の数ページやって卒業させる。大学院進学は、教授推薦の無試験で、特に女子進路は、詐欺っぽい。

理系なのに、コネ、縁故就職を使わない条件で、上等な就職先は、中小規模の小売店の店員さんだぞ。
中堅、上位大学のほうがいいぞ。

  web-n14-00189 2013-02-03 12:43
http://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm61231.html 読みやすいHTMLファイル
http://up2.cache.kouploader.jp/koups3742.txt 安全なテキストファイル
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1358977550/3-
409名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 14:29:14.50 ID:ddwoJA720
>>371
韓国人のアメリカ進出はベトナム戦争以降の40年弱の歴史がある話なので、
今に始まった話ではない。

日本での例を鑑みても、シナ人の可能性が高い。
410名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 15:12:59.16 ID:wZihVQAK0
チャンコロとチョンの講座じゃないのw
411猫屋の生活が第一:2013/02/03(日) 15:17:17.02 ID:jt0AS9Sj0
勝ち誇ったようなドヤ顔で「カンニングじゃなくてチーティングだろ!」と叫ぶ、俗世間に多い、嫌な感じの人が2ちゃんねるさんに居なくて安心しました。
412名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 15:24:05.81 ID:wuut9iLo0
ハーバードも地に落ちたなあ
シナチョン相手にするようになったらこうなる
金で入学させたらこうなるわな
413名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 15:33:56.86 ID:fZDF+I1k0
ID:Lx6gX7a90まだ居たんだw
昼間ならまだ耐えられるが、夜にID:Lx6gX7a90の書き込みを見るとマジで怖い
414名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 15:34:19.65 ID:TR8YwkjE0
俺の通ってた某明大なんて
教授の著書を買えば単位もらえた授業あったぞ。
415名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 15:39:01.79 ID:ZQ4swZXb0
>>5
小テストだけど、黒板に範囲の漢字全部書いておいたことがあったな。
当然その日はうちのクラスだけやたら得点が高くて先生が首をかしげていたw
416名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 17:15:12.14 ID:tEf4JDc9P
Morgan Stanleyのウエブサイト
http://www.morganstanley.com/about/careers/culture/profiles/index.html

Morgan Stanleyのウエブサイト 出身校 アメリカ


University of Pittsburgh, Baruch College, Bentley College, Boston
College, Brandies University, Brown University, College of Notre
Dame of Maryland, Columbia University, Cornell College, Dartmouth
College, Duke University, George Washington University, George Town
University, Georgia Institute of Technology, Harvard University,
Howard University, Lehigh University, Lehman College, MIT, Morehouse
College, Morgan State University, New York University, State University
of New York, Northeastern University, Ohio University, Pace University,
Princeton University, Queens College, Randolph-Macon College, Stanford University,
Springfield College, Stevens Institute, University of Virginia,
Wellesley College, Yale University, University of California
417名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 17:18:59.44 ID:KQJrKsgn0
アメリカの映画で
馬鹿の予備校でどうやって大学にはいるかって
映画を見たことがある
ほぼ全員カンニングしてたら
418名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 17:23:59.74 ID:+hz2k82e0
アルカニダによるテロ
419名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 20:59:34.13 ID:N5uSjBya0
世界の大学ランキングって何だったんだろうね
ほんと屑の寄せ集めになってるじゃん
420名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 21:11:08.30 ID:Ck1SwyK70
国籍は?
421名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 22:16:53.76 ID:K2glQV+o0
http://twitter.com/canakororo/status/293585082550190080
阪大生もカンニング告白してる
422名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 22:28:22.93 ID:3TllYoby0
これ在宅試験だったらしいね
「宿題などの在宅課題についてクラスメイトと討議するのは御法度」っていう
考え方が学則的なものであるらしいけどそれ自体おかしくね?
何のための大学で何のためのクラスメイトなんだろうと思ってしまう

スタンフォードかどこかが個別に課題やるより集団で議論しながら進めたほうが
全体の理解度が上がるって証明したわけだしシステムを見直すべきだろう
在宅試験なんて大学行かなくてもできるわけだしね
423家政夫のブタ:2013/02/03(日) 22:38:42.27 ID:n+nPIvFL0
カンニングで問題になった

Matthew B. Platt 助教授

http://www.people.fas.harvard.edu/~mplatt/

学生の話ではTEACHING Fello(教育助手)が書き方などの方法を教えてくれたらしい。
そのうえ、この試験は書いてくるだけでAがもらえ、出席を取らないらしい。

何見てもいいのだが、試験にはちゃんと注意書きがあり、他人の解答を
写してはダメと書いてあるらしい。

これじゃ言い訳できないわな。w
424名無しさん@13周年:2013/02/04(月) 08:18:13.34 ID:hmdFI/F40
>>267
「女子大生ブスたちが、不良や教授にキチンキチンと挨拶して、モヤシ金持ちへは手抜きで色目を使う。」
「女子大生ブスたちが、不良の背中へ隠れて、不良より弱い立場の金持ちへ手抜きで色目を使う。」
魂胆は「カネ目当て、カッコウの托卵目当て、快楽殺人目当て」だ。表ヅラだけ良い、快楽殺人鬼だ。
口説かれる夢を追う田舎ブスは、弱い立場の金持ちへ、汚物を高売りしているのも同然だ。
やがて、田舎ブスたちは逆恨みして、私を追い回して、人格障害の快楽殺人鬼になる。

不良のことを信用している女は、東京では、不良と結婚したほうがいい。それが本人の幸福であり、国のためだ。
誰からも強制されていないのに、「富裕層を憎悪する不良」を信用しているって、ブス女本人が99%決断している。
あと1%はブス本人が「アタシ、不良のことが好きなんだ。」と気がついて、持参金を献上して、不良と結婚したほうがいい。

ヒエラルキーの低いモヤシ金持ち坊ちゃんだ。
「理系大学で小売店へ就職する生活態度、人文系就職進路の不良」のことを信用している女に対してだ。
「イヤな男」と思われてもいいから、勉強実験に生活資源を投入し、アレな女とは無関係になったほうがいい。
悪い女たちを振ったことで、人間関係が悪化した。いろいろ手を尽くしても、勉強実験が不可能になった。
そうなら、とっとと退学して、中堅上位大学へ入学したほうがいい。
資産を守ることを考えたら、資産を食い潰す狙いのブスたちと絶縁するため、傷が浅いうちに退学したほうがいい。

あの問題児の田舎娘たちと実際に会話したことがあるけど、
問題児の女たちは、全員共通して、話の途中で奇声を発し、精神錯乱を起こして記憶と正気を失うから、
血統、遺伝子的に怖くなる。健常者の高校生の東京女、多摩女にはいないタイプだ。
東京不良って、「富裕層」と「富裕層結婚狙いの女」とを心底憎悪している。東京の公立学校で育てば常識だ。
その不良を信用して軸足を置き、高圧的にモヤシ金持ちへ結婚を迫る女たちだ。
田舎娘たちは、女性ホルモンによって、頭がおかしくなっている。
昔はピチピチ娘だった地域おばさんの変貌振りを見ればわかるが、閉経すると、
避妊手術メスネコと同じで、不良を忘れ、正気に戻る。
425名無しさん@13周年:2013/02/04(月) 08:37:00.90 ID:Ie57mKO60
>>421
http://www.cep.osaka-u.ac.jp/education/aboutcourse/8a669a13304a308862107e3e8a554fa1
他の単位も無効になるはずじゃないのか?
これまずいだろ
426名無しさん@13周年:2013/02/04(月) 08:46:40.06 ID:VoQ4dHlBO
どうりでMITに抜かれる訳だ。
427名無しさん@13周年:2013/02/04(月) 08:50:25.46 ID:/sRnbtgR0
やっぱり特亜系だったの?
428名無しさん@13周年:2013/02/04(月) 08:59:21.34 ID:6eAhAn4l0
これからの「カンニング」の話をしよう
429名無しさん@13周年:2013/02/04(月) 08:59:50.42 ID:iPi1iPZl0
ハーバードのレベルってこんなもんか。
名前だけだな。
430名無しさん@13周年:2013/02/04(月) 09:01:26.84 ID:JH16H2uI0
これだけの規模となると中華系だろうな
431名無しさん@13周年:2013/02/04(月) 09:04:34.74 ID:6eAhAn4l0
今を生き延びるための哲学

あの本のオビの通りだなw
432名無しさん@13周年:2013/02/04(月) 09:11:41.30 ID:QG9QL9CA0
所詮学校
433名無しさん@13周年:2013/02/04(月) 09:14:55.66 ID:4AdJm4X20
>>414
日本の場合は、閥を形成する事が大事だったんで成績は必要ない。
公務員制度を除き、騙されやすいが、実績や知恵が無ければ地位も無視される社会。
しかし、欧米の場合は成績で様々な地位が決定される格差社会。
格差を決める競争で不正は結構問題になるだろうな。
今は公務員天下で日本も格差が広がっているが。
434名無しさん@13周年:2013/02/04(月) 09:26:32.82 ID:y7B2q0Or0
学生のレベルは東大のほうがはるかに高いな
435名無しさん@13周年:2013/02/04(月) 10:11:55.32 ID:OfQwDCWt0
どうせ支那朝鮮人だろ
436名無しさん@13周年:2013/02/04(月) 22:04:05.25 ID:8r/2jU/q0
アメリカは課題が鬼のようにあるらしいから
テスト勉強どころじゃないんだろうな
437名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 00:38:58.41 ID:RvaCTZFz0
うんこ
438名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 00:53:14.26 ID:WEaWPHtD0
次から半島人の入学者減るだろうな
439名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 00:59:53.61 ID:Dxvke5CD0
ザ・カンニング
440名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 01:12:52.83 ID:LakPWHOd0
だから、中韓の留学生を増やし過ぎるの危ないとアレほど……
441名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 01:17:29.94 ID:KHzvG5Q/0
どうも日本の隣国の臭いがする事件。
442名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 01:21:47.52 ID:Q+fCYBxr0
ハーバードって馬鹿でもコネがあれば入れるって、
皇室スレの鬼女が言ってた
443名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 01:26:27.46 ID:LAGjhHx80
>>176
うわあ…
444名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 01:31:55.39 ID:LAGjhHx80
>>100
私立か
の意味がわからん
あっちは私立の方が優秀だろ
445名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 01:32:09.94 ID:+SPRQkcA0
>>40
入るのは楽(それなりにむずいだろうが)だが、出るのが大変って言うよな
日本は逆で入れば楽に出られるとか。
446名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 01:34:55.89 ID:qg1HXO4i0
ハーバードクラスになると大学院進学が常識化してるから進学のため学部時代の成績は重要です
447名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 01:39:10.26 ID:oLPPCq0r0
川島なお美が・・
448名無しさん@13周年
>>91
それ、大体教授にバレバレだから

俺の大学、3年以上の科目になってくると、
段々教科書持ち込み可、ノート持ち込み可、何持ち込んでも可っていうテストが増えてったわ
理解して応用きかないと1問も解けないw