【中国】爆発で橋が崩壊、26人死亡

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
 【北京時事】中国人民ラジオなどによると、河南省三門峡市の高速道路で1日、
花火や爆竹を運搬していたトラックが橋を渡っていたところ爆発し、
橋が崩壊、26人が死亡した。当時多くの車両が通行しており、警察当局などが救助作業を進めている。 

時事通信 2月1日(金)13時10分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130201-00000080-jij-cn
2名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:31:41.55 ID:OFzMpUl+0
石橋を爆破して渡るとは
3名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:31:44.19 ID:bu+Bzj8d0
後の、「恐怖の報酬」である。
4名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:31:49.26 ID:6+qHtxrj0
いつもの事とはいえ大惨事だな
5名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:31:59.43 ID:y1ykBEi20
橋の上でタイミング良すぎだな
6名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:32:01.07 ID:Va+7SH0a0
.
 春節か。
7名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:32:27.26 ID:YYmQLPiO0
鳩山ブリジッストーン
8名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:32:43.54 ID:20kXve1e0
これは日本でも起こりそう
9名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:32:44.36 ID:L9568Vaa0
何も爆発してないのに崩落したジャップのトンネルよかマシ
10名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:32:50.25 ID:7Tvy5IOz0
あ、はい。
11名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:32:52.22 ID:E0MYje7v0
これはスパーク!?汚染空気が起爆剤でしょうか?
12名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:32:53.50 ID:VJzDgdN/0
ユンボがアップしました
13名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:32:58.77 ID:BR98czlB0
どんどん死ね
14名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:33:01.71 ID:7o9vpJn+P
祝砲
15名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:33:10.79 ID:RQqbg+nd0
有害物質の所為で火花でも出たか?w
16名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:33:11.33 ID:UHNLkwQY0
中国の漁業監視船も爆発しねーかなー
17名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:33:13.44 ID:i5jdqTV/O
この端わたるべからず

ありのままに@札幌から
18名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:33:59.91 ID:2VZi0iHD0
花火が爆発したくらいで、崩壊する橋ってどんなんだよww
コンクリート製じゃないのか?
19名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:34:04.11 ID:EnlAeR+q0
花火爆竹で更に大気汚染が加速しそうだな
20名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:34:04.54 ID:wKwEyL150
フルコンボ
21名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:34:15.30 ID:sSvLUReC0
橋が爆発したのかと
22名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:34:22.67 ID:oeYvOu940
GJ
23名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:34:30.35 ID:w8qVwFDK0
なんやろ、グランドセフトオートでこういう爆破ミッションありそうwwww
24名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:34:31.99 ID:Va+7SH0a0
>>3
 1台目の運転手が、イブ・モンタンの演じるマリオ、
 2台目の運転手が、ルイジ、

 だったね。
25名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:34:35.09 ID:u1FZDxTw0
西部警察
26名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:34:53.83 ID:cQZ9RGvw0
>>3
よく知ってるな
27名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:35:05.76 ID:IapvZeJYO
橋って、爆破するのかなり難しいんだよね
車が爆発したくらいで崩れるかな
28名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:35:13.56 ID:baITtyyv0
慌てない。まだ慌てる時間じゃない。
29名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:35:23.20 ID:/2qjcYNU0
人を殺そうと自爆テロを起こしてこれの半分以下の犠牲者ってのがほとんどなのに
無意識で26人も殺すってすごいな
30名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:35:28.56 ID:a4Wve6Fy0
どんだけ脆い橋なんだよw
31名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:35:29.21 ID:DU52w7no0
いつもどおり35人にしたらまたなんか言われると思って少なめにしたのかな
32名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:35:57.93 ID:TsEs/Ems0
写真はよ
33名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:36:03.76 ID:K2iSEJme0
これは日帝のせい
34名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:36:03.05 ID:vXjGrMjtO
またチャイニーズコントか…
もう飽きたな
(´・ω・`)
35名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:36:13.12 ID:0HuxW/SzO
>>9
姦国の百貨店がどうしたって?ww
36名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:36:14.22 ID:glV1iCy+O
自爆テロw
37名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:36:27.54 ID:86OPaauc0
空も橋も海も陸地も 発展してる国はなかなか お忙しいようですな。
     PU
38名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:36:44.77 ID:ZFwNtbnt0
爆発と同時にドリフの「盆回し」が流れてほしいw

ここんとこシナの自爆テロが加速してね?
39名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:36:47.49 ID:ULaLnqgP0
35人までまだ余裕があるな
40名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:37:03.37 ID:IpWiwpgy0
爆発シリーズ
41名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:37:20.50 ID:DiCOatKR0
笑えないチャンコロ爆発文化
42名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:37:21.37 ID:R75Zzh/S0
愉快な国だな
43名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:37:41.08 ID:qv1JIrVv0
あと爆発してないのは人体ぐらいか
44名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:37:56.31 ID:1vQmiSBcO
このシリーズまだあったのかwww
45名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:38:12.55 ID:fLxxqI5+0
>>18
本当は爆弾なんだけど花火を装って運搬してたから
こう発表せざるをえなかった

…とかどうよ
46名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:38:19.35 ID:ymRjiHRI0
どんな大爆発だよ
高速道路の橋がぶっとぶってよっぽどだろ
47名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:38:22.63 ID:xIdyhoEW0
やっぱり爆発かよ
48名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:38:33.26 ID:Src9Uko30
橋が爆破?
関東軍の陰謀だな。
49名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:38:27.74 ID:7Tvy5IOz0
>43
なんか前おっさんが爆発してたよ。
50名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:38:37.88 ID:lVDLkt2f0
えええええええええええええええ!?
51名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:38:44.85 ID:FbHBNyp20
26人も死んだのか 
52名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:38:53.73 ID:YdqQQNSf0
後の盧溝橋事件である
53名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:39:19.61 ID:bsuzyJON0
橋が爆発ってw
久々に爆発したな
54名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:39:21.58 ID:U9fo77C50
これは日本も他人事じゃないよ、もうスグそこ
既に地方に行けば崩落の危険で通行止めの橋がウジャウジャあるし
55名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:39:23.56 ID:Bjk0Sv/1P
合わせ技一本
56名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:39:26.55 ID:/Xwmd9AJ0
一休禅師も驚き
57名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:39:26.90 ID:8fv1jVRR0
新春かくし芸大会
58名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:39:40.17 ID:o28p9vJE0
どこかから犯行声明出てないのか?
59名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:40:02.50 ID:mhCfZWxs0
中”爆発”国
60名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:40:10.44 ID:JGj72ARRO
>>9さんっておもしろいwww
冗談まじでウケるwwww
61名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:40:11.63 ID:f2Se+dKc0
チャイナボカンシリーズ初級編に過ぎない
62名無しさん@1周年:2013/02/01(金) 13:40:25.85 ID:XAxcAoSG0
26人が死亡した

35人になると、地域共産党責任者が責任を取らされるので
何百人死んでも30人前後
63名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:40:32.32 ID:iPQDNd7LP
橋が崩落した後に爆発したんじゃねーの?
普通、花火が爆発したくらいで橋が崩落するなんてありえないだろ
64名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:40:46.80 ID:U1hTYASJO
>>43
前に従兄弟(いとこ)が爆発してたよ
65名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:41:27.02 ID:9ZWFYcgB0
 橋の上で爆発て、普通にテロじゃないの!
66名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:41:33.27 ID:7dRAXy1o0
爆発シリーズの一覧どっかにないかな?
67名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:41:39.77 ID:K2iSEJme0
>>61
びっくりドッキリメカは、いつもアリ族w
 
68名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:41:40.88 ID:YSIVdBgQ0
>>24
まさかマリオブラザーズの出典って…
69名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:41:46.37 ID:YjuRSd160
>>27
ミラー曹長でも爆破は無理だからな
70名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:41:49.69 ID:oo72YHS+0
・石橋を叩いて渡るのが日本
・石橋を爆破して落ちるのが中国
71名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:42:14.95 ID:9T237PMa0
これは中国の採点競技?
72名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:42:24.28 ID:8dAWqENb0
毎日なにかが爆発するね!
73名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:42:28.80 ID:OFzMpUl+0
この事件に敢えて問題点を挙げるとすれば、
爆発したのが火薬や爆竹といった爆発物だったこと。

通常なら橋が爆発してるはず。
74名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:42:29.89 ID:/OKi9dyb0
万里の長城を作った頃の中国人はどこへ行ってしまったのか
75名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:42:39.71 ID:mqbtOZky0
先日見た戦場にかける橋のイメージ
76名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:42:50.53 ID:UaiCBbrrO
これから始まる旧正月に使うそれを運搬していたのでしょうかねえ
77名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:42:51.63 ID:MmHjKBYH0
国が爆発するのはまだー?
78名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:42:52.31 ID:f2Se+dKc0
>>63
橋と車が同時爆破した可能性も十分ある
79名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:43:00.10 ID:6+6r3xug0
爆竹火薬で崩壊はありえんだろw
反政府のテロか弾薬の不正輸出だな
80名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:43:10.94 ID:7Tvy5IOz0
中国爆発実績リスト
〜〜〜〜〜〜〜まあ世界的にもままあること〜〜〜〜〜〜〜〜
ガス管・爆竹工場・炭鉱・石油パイプライン・石油工場
飛行機・タクシー・教習車・偽ヨタ車・バス
手作りの携帯バッテリー・爆弾・爆竹で車と家に引火
〜〜〜〜〜〜〜珍しいが理解できなくはない〜〜〜〜〜〜〜〜
炭酸飲料・肥溜め・タイヤ・圧力鍋・湯沸かし器・強化ガラス式ガスコンロ
マンション・住居ビル・プラスチック工場・厨房・ボイラー
バキュームカー・偽新幹線の電源BOX・五菱汽車製のワゴン車
花火爆発、次々に打ち上がる・手榴弾・オフロード車・ライター
山積みの電池・テレビ、冷蔵庫、電球が爆発、家電製品も次々と炎上
走行中のバス
〜〜〜〜〜〜〜〜〜どうしてこうなった〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ゆたんぽ・偽iPod・携帯・電気あんか・液晶テレビ
温水便座・TV・IH調理器・冷蔵庫・洗面台・ネカフェ・ローソク
タクシートランク・豆乳製造機・マンホール・下水管・道路(二度)
PC用電源・冷蔵庫・地面・スイッチを入れてないレンジフード・
ニセ省エネ電球・ポット(普通の魔法瓶)・下水道・銀行・給油直後の車
車のボンネット・iPad・カーエアコン・電球
デスクトップ式パソコン(スペインにて)・誕生ケーキのローソク
電子タバコ、ラーメン店、マンションが地下から6階まで
マンション100世帯で家電が同時に爆発・いとこ・自爆
〜〜〜〜〜〜〜〜〜もはや何がなんだか〜〜〜〜〜〜〜〜〜
飛び降り自殺中のおっさん・盗難防止「自爆」装置
うどん屋・風邪薬・椅子・マントウ蒸し器・裁判所・脱水機
UFO・空気が爆発・肛門・やかん・洗濯機・お金
電球・PCやオーディオ、電子レンジ、冷蔵庫など連続爆発
「水素」がつめられた風船25個・電気メーター、30分後に配電盤
スイカ・拾った懐中電灯・豆板醤・トマト・シャワールームのガラス戸
ガラステーブル・ジュース・小川・客の不満
未来からやって来た洗浄剤(販売店で抗議中にまた爆発)
81名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:43:18.97 ID:wJGOIUso0
.
.      ∧   ∧
     ./,_ヽ─/. ヽ
    / 支    .ヽ   アイヤァァァァァァ!!
 ,. ‐'"´ ___ _``'‐.、  
   ̄ (゜\iii'/゜),!||!ヽ~ ̄ 
    /┏,,ニ..,ニ、┓ノ( |   これは関東軍の仕業アル!!!
    !.┃Y~~/~.y} ┃ ~/  
    >┃,k.,.,!,.,.,r.| ┃.く 
  /..┃<ニニニノ┃ \ 
82パパラス♂:2013/02/01(金) 13:43:22.52 ID:QotHzxCC0
 
平常運転問題なし(*^ー^)ノ~~☆
83名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:43:32.10 ID:AbykLsH5P
人が死んでるから笑えんわな
84名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:43:41.03 ID:PHBEEE5N0
トラックに爆弾積んで自爆テロ ←状況的にこの方が自然な件
85名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:43:46.92 ID:m3QGaAtc0
運送中に橋の上で爆発する確率ってどうなんだろ
86名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:43:48.83 ID:K2iSEJme0
まじでアルカイダと敵対してほしいわw
87名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:43:49.20 ID:qv1JIrVv0
爆発物の爆発は中国の風上にも置けん。却下。
88名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:43:54.13 ID:0i8bTQvq0
どんだけ火薬積んでたんだよって話
89名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:44:35.82 ID:IcVRGqJ60
何で橋が爆発するんだと思ったら違ったw
90名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:44:37.30 ID:FTtMMv7G0
橋の崩落後爆発ってのが真相だろうな
役人の責任逃れが見え見え
91名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:44:43.57 ID:Wx5ZJPo5P
貼れるか超不安・・・・
チャイナボカンシリーズ
中国爆発実績リスト 6/20付
本日の爆発:山積みの電池
※日本では原発が〜という人へ:原発(2008年爆発)
〜〜〜〜〜〜〜まあ世界的にもままあること〜〜〜〜〜〜〜〜
ガス管・爆竹工場・炭鉱・石油パイプライン・石油工場
飛行機・タクシー・教習車・偽ヨタ車・バス
手作りの携帯バッテリー・爆弾
〜〜〜〜〜〜〜珍しいが理解できなくはない〜〜〜〜〜〜〜〜
肥溜め・タイヤ・圧力鍋・湯沸かし器・強化ガラス式ガスコンロ
マンション・住居ビル・プラスチック工場・厨房・ボイラー
バキュームカー・偽新幹線の電源BOX・五菱汽車製のワゴン車
花火爆発、次々に打ち上がる・手榴弾・オフロード車・ライター
〜〜〜〜〜〜〜〜〜どうしてこうなった〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ゆたんぽ・偽iPod・携帯・電気あんか・液晶テレビ
温水便座・TV・IH調理器・冷蔵庫・洗面台・ネカフェ・ローソク
タクシートランク・豆乳製造機・マンホール・下水管・道路
PC用電源・冷蔵庫・地面・スイッチを入れてないレンジフード・
ニセ省エネ電球・ポット(普通の魔法瓶)・下水道・銀行・給油直後の車
車のボンネット・iPad・カーエアコン・電球
デスクトップ式パソコン(スペインにて)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜もはや何がなんだか〜〜〜〜〜〜〜〜〜
飛び降り自殺中のおっさん・盗難防止「自爆」装置
うどん屋・風邪薬・椅子・マントウ蒸し器・裁判所・脱水機
UFO・空気が爆発・肛門・やかん・洗濯機
電球・PCやオーディオ、電子レンジ、冷蔵庫など連続爆発
「水素」がつめられた風船25個・電気メーター、30分後に配電盤
スイカ・拾った懐中電灯・豆板醤・トマト・シャワールームのガラス戸
ガラステーブル・おっぱい 橋←new !
92名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:44:51.24 ID:G0GzVJws0
もっと死ねばよかったのに
93名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:44:55.88 ID:5eTQfxTT0
規制が緩そうだから、大量に積めるだけ積んでて
何トンもの花火が一気に大爆発したのかねえ
94名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:44:57.12 ID:ID33Hnmg0
よく爆発する国だな
95名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:45:08.72 ID:/OKi9dyb0
如月隼人の爆発記事じゃないから笑えない
96名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:45:17.03 ID:1qmaihQn0
またこんな人数かよ。たまには40人ぐらい死んでみろよw
97名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:45:36.69 ID:3gPeILz20
>爆発で

爆発ありきのスレタイがデフォなのか
98名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:45:40.35 ID:94OdwOWQ0
花火と爆竹で崩壊する橋
99名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:45:45.48 ID:mvdGbhW60
>>66
あくまで爆発したのは花火だからなぁ
本当に橋自体が爆発でもしないとチャイナ・ボカン一覧には入らないと思う
100名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:46:18.35 ID:siriHO420
チャイナボカンシリーズですか?
101名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:46:21.88 ID:PIXBh3p80
自爆テロだろ
102名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:46:28.54 ID:tpfqgU140
わざわざ橋の上で爆発せんとも・・・
103名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:46:33.44 ID:7Pq0wKRt0
もともと壊れそうだった橋を花火トラックのせいにして崩落させる計画
104名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:46:53.30 ID:pY6ifdPj0
日本も笑い事じゃないな。
花火は殆ど中国から輸入しているし
本来花火等の危険物を積載しているコンテナ等は高速道路を走行は禁止されているが
違反しつ高速道路走っている業者沢山いるだよな。
105名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:46:52.67 ID:EIotp8dcO
旧正月で使う奴か
106名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:46:57.86 ID:ee9Tqklo0
>>27
新幹線や高速の高架に手抜き工事を装って、爆破抗代わりに1斗缶が埋め込まれてるんだぜ
ハンマー一つで穴を空け、爆薬を入れるだけ
107名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:47:12.49 ID:AteF49g20
はくはつだ
108名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:47:18.17 ID:Lo8vo3vW0
>>74
みんな死んじゃった
109名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:47:35.40 ID:EwmeQc6v0
おじいちゃん春節はまだでしょ
110名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:47:40.55 ID:Gyv41yZy0
橋上で爆破とか普通ならテロを疑うけど支那だとただの日常
111名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:47:53.86 ID:7dRAXy1o0
>>80
>>91
サンクス禿ワロタ
112名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:47:56.14 ID:WBqGQO9yO
何処から来たのかご苦労さんです―
何処へ行くのかお疲れさんです―
過去と未来と昨日と今日を行ったり来たり
113名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:48:18.91 ID:FiVGd2k10
なんで中国だといつも画像がないんだ
114名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:48:30.47 ID:2ABX35u+0
 ('∀`) ア'`,、♪
115名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:49:04.02 ID:YX85qwNN0
温家宝  「この橋渡るべからず」
一休禅師 「閃いたアル!」

チュドーン!
116名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:49:15.84 ID:d+RfI0eb0
ほのぼのとした支那の日常の光景ですね
117名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:49:23.96 ID:3ZaynRli0
             ,. - ─── - 、
             /    ,       `ヽ.
            /〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、  ヽ
          ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ',   どうして中国の橋は
             YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l  l   爆発するのがお決まりのパターンなの?
           ! lハイJ |  ´|_jヽ. リ,! ! l. l |
             |l |l.} ー ,   L _,ハl.lトl l. | l
             |l ilト、   n  ''  ,1l|ィ| |l l |
           _ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
       r7´   f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
       Y       ー个‐'t  ハ-、_'ゝ、
        ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿  ヽ l
        / (・__,)ゝi┬'´ハ`     '`|
          |ヽ, イ   ノ┴くヽヽ、    /
        `´ ゝ┬ヘ`ヽ   |  `ー‐1
           ゝノ-‐^ー'一''丶  ヽ ヽ
           ト、_       `ーァ'¨不ヽ
            | | 「 ̄「 ̄l ̄ト、,イトヒi′
             l l. l   l  !  !└' l |
             └ L 」_,|__l_l.__L.l′
             |   |  |   |
              l   l   !   !
                l   l.   l   l
            ト--┤   !--‐1
              f‐t央j.   ト央ァヘ
              |  甘l、  / 甘  |
             l  ,.-‐ヽ レ'⌒ヽ/
            `く.__ ノ ゝ--‐′
118名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:49:26.79 ID:W+oV0VGoO
如月隼人氏のチャイナボカンシリーズかと思ったら違った。
119名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:49:42.51 ID:ZNJmz35OP
【中国】開通して1年足らずの橋が崩壊!「8人死傷」中国・韓国製は信用ならん。

http://ciiasner.info/r/7123/
120名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:49:48.31 ID:VSqUaJwv0
シナのオカラ工事ならあるかもしれないけど花火満載でも橋崩れるか?
121名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:50:07.14 ID:aS0fBvJM0
>>9

この事故で26人も死亡しているんだがな
ホント他人事だな
122名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:50:12.31 ID:UFc+rm1i0
旧「馬鹿は死ななきゃ治らない」

新「シナは死ななきゃ治らない」
123名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:50:13.44 ID:dxF5Q/BnO
もう爆発だけでは物足りない
124名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:50:15.44 ID:VSBqpNcb0
ドリフのコントかよ
125名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:50:28.69 ID:ZVmER02pO
>警察当局などが救助作業を進めている。

穴掘って、急いで埋めてるんだろ。
一般人民の命より、面子が重い国みたいだし。
126名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:50:36.76 ID:Zq8BbCmj0
その手があったか,,,,,
127名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:50:46.29 ID:YSIVdBgQ0
ザクロも爆発したことあるのに><
128名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:50:51.07 ID:8flrisQg0
旧正月に使うんだっけ?花火と爆竹。
あの空気で爆竹しまくったら視界大変なことになりそうだな。
129名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:50:51.64 ID:VOoErg1e0
いつもの支那で安心した
130名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:50:57.15 ID:p+5IvjgQ0
>>1
中国の原発が水蒸気爆発起こすのも時間の問題
131名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:51:03.29 ID:uqyyyBgv0
中国人ってすぐ死ぬよな
132名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:51:16.09 ID:N6tTSufv0
>>90
なるほど、今回のはそーゆー隠蔽事件か(`・ω´・)
133名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:51:42.13 ID:UzPuQ8mz0
134名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:51:49.69 ID:px20IbhN0
もう橋埋めた頃だろ
135名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:52:07.37 ID:pbEy4uNq0
橋ってそんな花火や爆竹くらいで崩壊するのか?
吊り橋?
136名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:52:13.63 ID:HaWC4DD30
アルカイダ「
137名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:52:19.31 ID:B3pAPh5z0
中国で爆発しないものって、存在するのか???
138名無しさん@13周年::2013/02/01(金) 13:52:41.65 ID:Dw0OVV4j0
今ごろ、全部埋め終ってるはず。
139名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:52:47.19 ID:Pf9gCwnz0
穴ぼこが開いたり橋が崩れたり
これからいろんなものが崩れそうだ
14043歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2013/02/01(金) 13:52:50.03 ID:PBNX7gQH0
>>1

橋って  爆発するものなのか??????????
141名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:53:12.19 ID:4t/ibnbU0
シナはいい加減爆竹を規制しろ!
いつもお祝いのはずが地獄絵図になってんじゃんw
142名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:53:35.72 ID:aS0fBvJM0
>>74

粛清された
143名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:53:45.77 ID:0P3ttUDgO
花火や爆竹が爆発で橋崩壊という流れが分からないぞ
144名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:53:53.15 ID:m3QGaAtc0
>>134
くっそーこんなレスでww
145名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:54:08.89 ID:Gl924PtO0
>>9
糞チョン臭い
146名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:54:11.31 ID:l6eS5z7F0
>>1
> 花火や爆竹を運搬していたトラックが橋を渡っていたところ爆発し、 橋が崩壊、
> 26人が死亡した。当時多くの車両が通行しており、警察当局などが救助作業を進めている。 

まだ救助活動が終わったわけではないのに26人死亡とどうしてわかるの?

それとも26人だった、それ以上ではないということにしたいわけ?
147名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:54:16.88 ID:aF1hrXFz0
>>24
ピーチ姫は?
148名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:54:40.79 ID:PHBEEE5N0
149名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:54:48.79 ID:wV2Ky2QL0
映像も目撃証言もなくラジオで伝えてるだけなんだから信憑性皆無
ただのテロだろ
150名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:54:56.51 ID:28PydWm40
中国は生涯行きたくない国のひとつだな
こんな国のインフラや食事に自分の安全や健康、生命を賭ける者の気が知れない

この事故では日本人の被害者はいないが
中国や韓国、あるいは中東などで事故に遭っている日本人を見ると
自業自得でアホとしか思えない
仕事ではなく観光旅行ならば尚更そう思う
151名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:54:58.78 ID:qUX5lYIBO
中国死亡事故ハイペースで起きすぎ
152名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:56:18.21 ID:pbEy4uNq0
>>148
ここに橋があったのか??
153名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:56:21.04 ID:qsJ99tdc0
中国のことだから、てっきり橋自体が爆発したのかと
154名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:56:46.70 ID:TGpT6Vu60
>>9
チョンかチャンコロかわからないよ
どっち?
155名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:57:06.77 ID:MWBXbPGD0
日本もトンネル崩壊があったからもう笑える立場では無くなったからなぁ
156名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:57:11.42 ID:VIwcUKBT0
26人なら問題ない
157名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:57:40.71 ID:mqbtOZky0
>>148
数十年前の廃墟に見えるw
158名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:57:55.52 ID:aF1hrXFz0
>>148
なんでモザイクかかってんの?w
159名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:58:26.30 ID:EwmeQc6v0
>>148
下のリンクには写真の一部にモザイク掛けてるな
上のリンクには無いのに
160名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:58:58.49 ID:WBqGQO9yO
そろそろ汚染大気が化学反応起こして大爆発するはず
161名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:59:00.82 ID:fLxxqI5+0
>>148
細いし薄いし確かにちょっとした爆発で潰れそうな橋だな
162名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:59:27.02 ID:8fv1jVRR0
いや、これ、橋の構造自体がおかしくねえか?

http://img2.cache.oeeee.com/201302/01/48461359688759.jpg
163 忍法帖【Lv=36,xxxPT】(1+0:5) 【Dnewsplus1356414544174007】 【東電 76.8 %】  :2013/02/01(金) 13:59:41.36 ID:PwCbxUrD0
中国が支援して建設したインドネシアの橋、10年で崩落
http://d.hatena.ne.jp/NOFNOF/20111129/1322572434

手抜き超大国支那www
164名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:00:09.81 ID:cTT0wEdT0
>>143
そういう話にしないとテロとは言えないだろ
いよいよ内乱開始だ
165名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:00:23.38 ID:GWdd7M2i0
>>3
あれは無事に運んだのに帰りに崖から落ちるんじゃなかったけ?
166名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:00:42.71 ID:qsJ99tdc0
167名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:00:44.76 ID:s0FvijJl0
跡形なくすべて川に流して無かったことに・・・
168名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:01:31.26 ID:v3p85kG50
特撮マニアには天国。
169名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:01:43.45 ID:8rT0IT5mO
韓国じゃ新築デパートがすぐに倒壊したよなチョン(笑)。
170名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:01:45.44 ID:EwmeQc6v0
>>162
そっちは2年前に落ちたやつでは?
171名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:02:45.66 ID:vEhPpK1TP
こりゃ橋下は大変なことになっとるな
172名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:02:49.33 ID:Yt698VoS0
やっぱり爆発なんだ…www
173名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:02:58.49 ID:5/oXeY+R0
>>1
伝統文化ですね
174名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:03:16.47 ID:zBmUBr650
橋脚を蹴ったら崩れ落ちそうな橋だな
175名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:03:55.70 ID:EwmeQc6v0
鉄筋が少ないからモザイク掛けたか?
176名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:04:17.83 ID:bN5eSh6A0
ちりも積もればの法則か?
177名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:04:50.13 ID:pbEy4uNq0
>>160
あの有害濃霧、帯電粒子も含んでるらしくとうとう閃光し始めたらしいシナー
まじで爆発しそうな勢い
それが日本に来てんのがふざけんなっての
178名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:04:56.66 ID:L9Fdff6L0
この程度の爆発で橋落ちるとか怖すぎ
179名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:05:33.96 ID:eb1DNuCJO
いやいやなんでも爆発オチにすれば良いってもんじゃないだろ


これはただの欠陥だろ
180名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:05:47.04 ID:Y5lb6bGA0
>>9
おまえんとこのデパート、下水管が破裂したんだってな
Louis Vuittonの店内が糞尿だらけになったらしいじゃないか
臭怖くておちおち買い物もできんな
181名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:05:52.43 ID:J4p3m/Lw0
すげぇ細い橋脚だな・・・
182名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:06:18.32 ID:O+exQMgy0
戦場にかける橋か
183名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:06:22.25 ID:2HY5Yd9K0
なんか強度なさそうな橋・・・
184名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:06:37.11 ID:pPW1rqd70
「中国は、空を飛んでいる物は飛行機以外、四足では椅子とテーブル以外は何でも爆発する」
「中国は、親以外は何でも爆発する」
185名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:06:44.96 ID:OJqlGyWk0
自動車爆弾テロなのか
あまりにマヌケな事故なのか
さっぱりわからない

こんな重大ニュースでさえも
画像さえ出てこない隠蔽体質
186名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:06:52.90 ID:QwX1QSH20
安定のチャイナボカン
やっぱりシナはこうでないとな
187名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:06:59.04 ID:mnF6PTi/0
まーた中爆ネタか。
188名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:07:30.24 ID:cTT0wEdT0
ビルの柱のコンクリに空き缶を入れたりしてごまかすからなシナ
189名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:07:50.55 ID:d0lJAVYl0
橋さんの殺傷力ぱねえ
190名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:08:20.29 ID:4t/ibnbU0
>橋が崩壊、26人が死亡した。

35人未満なのでセーフ!
191名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:08:33.71 ID:EwmeQc6v0
ホントは爆弾積んでたんだろ。
192名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:08:36.58 ID:Y5lb6bGA0
中国の良いところは、こういう事故でいくら人が死んでも代わりがいるってところだよな
これ以上死なれたら困るっていうレベルまでこのままで良いやろ
193名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:08:41.32 ID:28PydWm40
>>155
むろん日本でも欧米先進国でも事故は必ず起きる
だがその事故率と補償の有無や情報公開性を考えると
日本と中国では比較にならないよ

高速鉄道で事故車両を土に埋めようとしたり
被害者数を隠蔽したり、遺族を国家が脅迫する中国を見ていると
日本とはまったく別の世界で、三流のクズ国家に過ぎない
194名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:08:52.87 ID:GCDDR/nU0
速く出来るなら仕方がない
195名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:09:14.40 ID:qYPVoWhS0
>>135
橋と言っても、ハイウエー道路らしいよ。
A truck carrying fireworks explodes on a highway in central China,
causing a bridge to collapse, state media say.
中国の新年は花火で祝うよね。
196名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:09:24.01 ID:qlykQUKO0
まさに天罰
ざまぁ〜みろ!
197名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:09:38.22 ID:xohBBgIi0
>>148
法面が地すべり起こして橋脚が崩れて、橋が崩落してるじゃないの、これ
花火関係ないだろw
198名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:09:48.64 ID:3zAcLS5V0
火薬戦隊チャイナマン
199名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:10:25.40 ID:jkEg/ChBO
なんで中国ってよく爆発事故おきてるんだ、爆竹か何かで遊んでるんか?
中国には親日家は居ないのかよ
200名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:10:52.31 ID:RNS9WTIU0
>>2
略して石破か
201名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:10:57.79 ID:oES6tbu/P
>>184

硝子テーブルが爆発したことあるぞ。

確か事務用椅子も爆発したことがある。

飛行機もときどき爆発墜落してるんじゃないだろうか、報道は統制してるけど。
202名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:11:09.52 ID:qXgkUvDs0
らしくないね。
火薬が爆発なんて普通すぎる。
203名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:11:15.17 ID:OJqlGyWk0
人の命がまったく価値をなさないような国
204名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:11:45.73 ID:8mKBmkxb0
>>1
ちゃんと爆発ってかかないとだめじゃん!>スレタイ
205名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:12:33.61 ID:aS0fBvJM0
>>165

そう、帰り道に大喜びで・・・
206名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:13:08.65 ID:2qbwjsIFP
ネコは、
207名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:13:19.22 ID:EwmeQc6v0
ロケット打ち上げ失敗で1つの村が消滅してるからなあ
まさに爆発大国
208名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:14:41.67 ID:2HY5Yd9K0
橋が強度不足で崩落→トラックが巻き込まれ転落、積荷の火薬が爆発じゃないの?
209名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:14:46.40 ID:7Q2eFYtL0
爆破で死ぬか空気汚染で死ぬか、鉄道や崩落などの何らかの事故で死ぬか、他の国へ逃げるかしかないな中国は
210名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:14:47.63 ID:o/H+4HAA0
中国でも高速道路の橋は花火じゃ落ちないよ。
多分ミサイルとか核兵器の運搬車。
211名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:15:04.30 ID:6M9BT3vZ0
   日支!開戦!日支!開戦!日支!断交!日支!開戦!日支!断交!日支!断交!日支!断交!
   日支!断交!日支!開戦!日支!開戦!日支!断交!日支!断交!日支!断交!日支!開戦!
   日支!断交!日支!断交!日支!断交!日支!断交!日支!断交!日支!開戦!日支!開戦!
   日支!断交!日支!開戦!日支!断交!日支!開戦!日支!開戦!日支!断交!日支!断交!
212名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:16:59.53 ID:VE9KLNkX0
倒壊や崩落じゃなくて爆発?
213名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:17:23.44 ID:oES6tbu/P
★★☆☆【大阪】2.23 韓国による竹島の不法占拠を許さないぞ デモ in 大阪 ☆☆★★

平成25年2月23日(土)

中之島公園・女神像前

14:30 集合
15:00 デモ出発

※当日撮影が入りますので各自対応をお願いいたします。
※統一感を出すために日章旗でお願いいたします。
※趣旨に沿ったプラカード持ち込み歓迎。
※差別用語、乱暴な言葉遣いはお控えください。
※参加者同士の喧嘩も厳禁でお願い致します。
※出会い目的不可。
※現場責任者の指示には必ず従ってください。

主催:竹島奪還実行委員会
http://takeshimadaltukan.web.fc2.com/i/index.htm
協賛 日本シルクロード科学倶楽部 関西

参考:チャンネル桜イベント情報
http://www.ch-sakura.jp/events.html
参考:保守宣言 デモまとめ 逆襲の日本行くぞ!!
http://ameblo.jp/hosyuyamato/
参考:人権委員会設置法案 三条委員会の意味を知らない議員は落選すべし
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19344319
214名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:17:47.99 ID:tlTViJi40
>>1
さすが爆発の宗主国だな。橋まで落とすとは・・(´・ω・`)

なくなった方に合掌
215名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:18:21.24 ID:aD76/P7Q0
>>2
トンチーン
これぞ一級の技なり
216名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:18:25.82 ID:95/Co9P+0
速攻で埋めてすぐに次の橋を作るんだろw
217名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:18:59.17 ID:Y7EwZx/v0
空気もひどいな
218名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:19:23.28 ID:LiXZT3BS0
13億分の26か

命が軽い国だな
219名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:19:39.70 ID:Z/p6ZvNZ0
日本人の感覚の26人死亡とは違うと思う
1人くらい?
220名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:20:19.93 ID:iu1leFqh0
最近中国の爆発ネタは本当に事故なのか疑問だわ
小規模テロが頻発してるんじゃないのか?
221名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:20:59.09 ID:tpfqgU140
>>219
一人死亡、一人重体程度?
222名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:21:27.72 ID:rJz8pYlxO
安定の中国=爆発記事
223名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:22:15.95 ID:lnny/gKQ0
トラック爆発、橋崩落、巻き添え多数って
ハリウッドの映画みたいだね
224名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:22:38.44 ID:7FlDFKJB0
ダイナマイトが必要な作業も爆竹で済む
225名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:23:00.81 ID:1w1k1GeA0
日本軍の侵攻に備えて焦土作戦やってるだけアル
226名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:23:52.23 ID:/GjFVbNv0
26人死亡ってずいぶんでかい橋だな
227名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:24:02.63 ID:Dm9ZpiddO
案の定チャイナボカンのスレ
228名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:24:24.52 ID:lnny/gKQ0
去年、工場周辺ほとんど跡形ものこさず吹き飛んだってのなかったけ?
内容が隠蔽されてる感じの
229名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:24:39.68 ID:BW8ZEmSV0
花火で落ちる橋ってどうなのよ
230名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:26:26.87 ID:SPi4o16h0
いくらなんでも爆発多すぎね?
意味のわからない爆発って、地下テロ組織みたいなもんがやってるんじゃ・・・
231名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:26:49.60 ID:AKvyPzE70
久々爆発シリーズだね
毒濃霧つまんないし日本にも来るから迷惑だし
チャイナボカンが一番ホッとするよ
お国がら
232名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:27:15.87 ID:bN5eSh6A0
>>29
意識的にぶつけるより、無意識にぶつかった方が痛かったりするようなもんじゃね?
233名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:27:49.29 ID:VWWe+piP0
黒色火薬は友達
234名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:28:13.56 ID:27dbqDH40
花火なくても 10トントラック3台くらい連続して走ったら
落ちてたと思う作りだね
235名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:28:14.86 ID:YTIsXFs80
戦場にかける橋
236名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:28:23.37 ID:2Zqd5P5f0
あきらかに強度不足欠陥構造物w
237名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:29:44.57 ID:qs/0WvjJ0
なんだかすごいな
238名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:29:47.01 ID:P3bjrQ1g0
このくらいでニュースになるの
中国も変わったなー
ダム建設で5000人犠牲者とか前あったけど
それでも大した扱いじゃなかった
239名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:30:15.68 ID:aD76/P7Q0
>>9
岡本太郎を馬鹿にするなよ!
240名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:31:58.60 ID:Zv7cYPpd0
日本のトンネルもずさん工事が原因だったんだってね
これから先10数年各地でずさん工事が明るみにでる悪寒
241名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:32:24.53 ID:2Zqd5P5f0
進水式直後に沈没の快挙をなしとげたのも中国だったっけ?
242名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:32:27.88 ID:gZ79OSqzO
オカラ工法アルよ!
243名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:32:49.62 ID:jb63siwZ0
花火や爆竹が爆発したんだから、至極まともなことじゃないか。
なんでニュースになるのか、わからんね。
244名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:33:19.31 ID:xjwU0Aro0
爆発は芸術だ
とか何処かで聞いたことあるな
245名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:33:49.18 ID:DYzNdO52O
爆発で検索したら
【中国】爆発で橋が崩壊
【中国】植物油が爆発
【メキシコ】国営石油公社が爆発
【国際】中国でポルシェ人気が爆発

やっぱ中国が圧倒的ですた。
246名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:34:11.64 ID:rAU5HQ550
何でも爆発する中国とは言え、橋までが・・・
まぁ、正確にはトラックなのだろうが、それにしても、ねぇw
247名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:34:45.38 ID:jWaGcb0i0
中国の26人死亡って日本に置き換えると1人軽症ぐらいの人的被害だろ
248名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:35:18.54 ID:UKChgnTm0
VIPPERの予言的中?
249名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:36:44.15 ID:iLErpf7c0
花火の爆発では橋が崩壊って
随分破壊力のある花火だなー(棒
250名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:36:46.69 ID:flBiN2BkO
ぶっちゃけ、ここで
「痛ましい事故だ。犠牲者には心から哀悼の意を表したい。」
と言っても
「チャン〇ロ死んだwざまあw」
と言っても

中国人の反日は変わらないからなあ....
なんだか馬鹿馬鹿しい。
251名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:37:32.86 ID:70QIhPOs0
橋が爆発したのかと思った
252名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:37:50.57 ID:CdcRgl0k0
兵器並みだな、破壊力が。
253名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:38:13.46 ID:wICB3k340
>>238
数年前は、豚コレラ変異で村一つ消滅、
さらに前はロケットがぶち落ちて街一つ全滅って話もあったよね。
254名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:38:42.21 ID:MebBbH8a0
これはどう見てもチョン猿が悪い。
チョン猿の放火に違いない。
255名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:38:43.30 ID:v3p85kG50
ダム意外と丈夫だなw
256名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:40:43.28 ID:9lRWDxAd0
これら一連の中国内における爆発事故は、実は反共産党ゲリラの仕業

とかだったら面白いのに、単なる国技だもんなぁ。つまらん。
257名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:40:49.13 ID:k1EGjhg00
爆発じゃないと中国じゃない(TДT)
258名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:41:05.76 ID:LCOAis880
びっぱー予言の「大国の橋が落ちる」ってこれかなとぐぐったら
中国の橋ってけっこう最近もよく落ちてるみたいだね
これで終わるのか、さらに大きな規模の事故が起こるのか
259名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:42:19.12 ID:xtVz2uDD0
>>246
想像を絶するほどの手抜き工事しているらしいからな。
コンクリートの橋のはずが、中に発泡スチロールを詰めていたとか。
あの国はつくづく張りぼてだ。
260名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:42:28.26 ID:EwmeQc6v0
やっぱ鉄筋が少なすぎるわ これ
261名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:42:59.88 ID:YeSxb2GeO
旧正月間近で爆竹満載だったのか?
中国って利益至上主義だから、安全策を取っていなかったんだろうね。
植物油工場も爆発したみたいだし、次は、何が爆発するのかね。
262名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:43:41.20 ID:5Fhsll3KO
テロだろ 花火で橋が爆発って中国の橋は木でできてんのか
263名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:44:47.48 ID:sJvW6Kuz0
×橋が爆発 ◎橋で爆発
264名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:45:38.75 ID:iH7pqlxA0
爆発が多い国だなあ
265名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:46:05.62 ID:+fm8OiNr0
また生きてる人ごと埋めるんじゃね?w
266名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:46:22.15 ID:hk09PoMm0
また埋めて処理したんじゃね?26人なんて、ほんの一部だったり。
267名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:47:08.28 ID:bqFvW6UvO
これ普通にテロなんじゃねぇの?
当局がテロとは言えなくて隠蔽してるだけだろ?
268名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:47:13.94 ID:i3XoDqUM0
映像無いのか?
どの程度の規模の橋だったのか気になる
269 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/01(金) 14:47:34.29 ID://6p7ci50
橋が爆発したかと思った
270名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:47:37.66 ID:eRSJ5Ms/O
本当に救助してんのか?www
271名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:48:59.50 ID:OoEhndkm0
チャイナボカン
272名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:49:33.41 ID:aN9F2yUQ0
>>9
日本の安全神話は経済連や売国政府のおかげで何年もまえから崩壊してますからね。
273名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:50:01.02 ID:LMJIyNBJO
自爆テロだろ
274名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:51:20.19 ID:guAqy4B2O
>>266

中国共産党の発表だから、十分の一か百分の一くらいだろ。


ちなみに日本が関係していると中国共産党の発表は、百倍に倍増し、様子を見てからさらに倍増する。
275名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:51:33.92 ID:fykM+ZxK0
爆竹・花火で橋が崩壊とかどういうことだってばよ・・・
276名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:51:52.66 ID:z8wguq6i0
うーむ… 死者が出てしまったか…
277名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:52:11.18 ID:GrBliEgJ0
爆発記事は如月隼人の筆じゃないと、
どこかこう、いまいちしまらんなあ・・・
278名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:52:11.38 ID:NwFVmgCr0
エイサー、「インテルスマホ」を今期発売か
あら
279名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:52:37.32 ID:3vbpi8+d0
つーか、このスレは板違いじゃね?東亜専用だろ、普通は?
280名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:53:08.20 ID:+ZIxZOLO0
過去の爆発シリーズって何があったっけ
281名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:53:50.96 ID:Mtl3SR9d0
>>1東ア+でやれ>そーきそばΦ ★
282 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/01(金) 14:54:10.41 ID:lYm75wNNO
反政府テロなんじゃないの?
283名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:54:50.34 ID:4JyNntSVP
>>277同意w

>>270死者数が35人に達するまで救助。
それを超えると埋める。
284名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:55:49.34 ID:1fvRCUsk0
中国の物の運び方は凄いからな。
安全という概念はなくて、
いくら積めるかという技巧にこだわってる感じ。
285名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:56:07.48 ID:jkEg/ChBO
爆竹の祭りってそんなに楽しいもんなのかな。 中国では安価で火薬類が作れるらしいね。輸出とかしてんのかな。戦争になったら火薬爆竹てんこ盛り造りそうだな奴らは
286名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:56:36.16 ID:LE3jw8CT0
毛沢東率いる八路軍の仕業だろ
287名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:56:46.47 ID:rj/2G+I/0
毎日がファイナル・デスティネーション
288名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:58:46.91 ID:Y1gwOC4B0
チャイナボカンと自爆テロは違うんだよなあ。

突然、何の脈りゃくなく超自然現象に近い手抜き工事で爆発するやつ。
笹子トンネルの天井板みたいなもの。
289名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:00:11.76 ID:7usDOUgI0
本格的になってきた。
290名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:01:20.82 ID:ORtLQfRU0
橋まで崩壊って
291名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:01:24.52 ID:lS63jESE0
またチャイナボカンシリーズか
292名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:01:39.01 ID:gZ79OSqzO
>>261
国民の不満が爆発
293名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:01:48.98 ID:hcZHr4hF0
エクストリームチャイナボカンシリーズか。
もはや様式美だな。
294名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:02:02.20 ID:Y1gwOC4B0
作った人、設計した人もすでに不明で
死んだ人もまるで分らないというやつ。
何しろ戸籍に乗ってない人が2億人近くもいるんだから。
295名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:02:14.06 ID:OhcVArsNO
中国はいつ爆発しても不思議じゃない
296名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:02:26.36 ID:PNqtpdI10
丹羽の爆発はまだあああ?
297名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:02:47.82 ID:YhwSEkqa0
>>8
お前ら朝鮮ゴキブリが悪意を持ってやらない限り起こらねえよ
298名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:02:49.61 ID:t9nAW01C0
中国の爆発力は半端ないな
299名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:02:51.82 ID:7+nUVnQR0
26人なんてシナの人口のゴミ数
300名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:03:01.19 ID:HvE5VgH90
これが柳条湖事件の真相なの
301名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:03:25.26 ID:Pt0hbMCp0
これ爆弾テロなんじゃない?
302名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:04:46.31 ID:CacIKj8T0
こいつらの空母も余裕で壊れそうだな
303名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:05:55.17 ID:1OFdIpGk0
>>302
空母はロシア製だから大丈夫だろ
304名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:07:04.11 ID:69ovLy050
花火っていっても火薬だからな
量が多かったらやっぱ橋ぐらいぶっ壊れんじゃねえの?

きたねえ花火だな
305名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:08:10.49 ID:w72ofjyo0
>>162
積み木w
306名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:08:56.31 ID:Y1gwOC4B0
>中国では安価で火薬類が作れるらしいね。輸出とかしてんのかな。
おまい、消防だろ?中国は数年前まで世界の花火の大半を製造していたの。今は競合でダメ。

>>戦争になったら火薬爆竹てんこ盛り造りそうだな奴らは
戦争には黒色火薬は使えない。超高価な高性能火薬(日本にも日平産業という大工場が金沢八景にある)
知能が低い人がもう工事現場で働けないのと同じで使う武器が高機能高度化しているから。
307名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:11:08.53 ID:mbOxWuG00
石橋を叩いて渡る という諺があるが


  爆破せんでもいいのにな。それはやりすぎ。安全管理も問題やで。
308名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:11:10.55 ID:Y7EwZx/v0
>>210
落ちるでしょ。昔は黒色火薬で城壊したり橋壊したりして戦争してたじゃん
309名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:11:18.74 ID:i09rpL2x0
本当の死因は汚染たい・・・あ、誰か来た
310名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:12:47.02 ID:VlIHUhn50
またチャイナボカンかw
311名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:12:58.25 ID:f43blbSIO
>>198
だいたい だいたい 大爆発だー
312名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:13:02.26 ID:lJhlq8l70
>>285
ねずみ花火の説明書きに「じぬんをぐろぐろまわります」て書いてあって
よく見たらmade in chinaだった
313名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:13:57.92 ID:8bYziZ/30
>>303
調理場が爆発します
314名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:14:22.93 ID:mSjqeQvL0
これが日中戦争の原因になるとは
この時誰も思わなかったというか思い付きもしなかった
315名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:14:25.80 ID:LR5IBIcCO
中国で橋が爆発しなかったらスレたててくれ。
316名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:14:31.12 ID:HZf8toQf0
いずれにせよ橋が爆発してただろうし、たまたまトラックの爆発
の方が早かっただけ
317名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:16:58.29 ID:gfTfthmF0
>>9
まともに国籍もない棄民ごときがもの申すなks
318名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:17:03.54 ID:OhcVArsNO
中国人は沢山いるから代わりなら幾らでもいる
気がついたら中国人は誰もいなくなっていたって落ちだろ
319名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:19:27.18 ID:QlC7B6/70
>>29
中国で自爆テロ起こしたら(起こす意味がないが)二次被害含めてものすごい数の死傷者が出そうだな
320名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:19:35.15 ID:mhpvPXnZ0
26×10人だったのではないでしょうか
321名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:21:23.08 ID:jph/2Asp0
日本のせいだ、ってそのうち言い始めるな
322名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:21:28.38 ID:A+lHpQdB0
中国不可解爆発物一覧(1)

PCモニター
うどん屋
すし屋
やかん
アドバルーン
エアコン
オフロード車
カーエアコン
ガスメーター
ガラステーブル
ガラス壁
キャブレター洗浄剤
クレーン機
ケンタッキーフライドチキン
コンデンサー
シャワールーム
ジュース
スイカ
タイヤ
タクシー
タンクローリー
ダイナマイト
テレビ
トイレ
トマト
323名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:21:48.45 ID:A+lHpQdB0
中国不可解爆発物一覧(2)

バキュームカー
バス
パソコンの電源
ビール
ポンプ小屋
マンホール
ミキサー車
ラジオ
ラーメン店
リンゴ
ローソク
下水道
光線治療器
公衆浴場
冷蔵庫
北京ダック製造機

圧力鍋
地下室
地面
小川
324名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:22:08.88 ID:A+lHpQdB0
中国不可解爆発物一覧(3)

懐中電灯
戦闘機
扇風機
手榴弾
携帯電話

正体不明の物体
殺虫剤
水道管
洗濯機
洗面台
浄水器
消火用ガスボンベ
湯たんぽ
激辛料理店
炭素粉末
熱気球
ソーラー温水器
空調屋外機
窓ガラス
肥溜め
脱毛剤
脱水機
道路
325名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:22:15.35 ID:QlC7B6/70
芸術は爆発だ
爆発は中国だ

ゆえに、中国は芸術だ
326名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:22:59.78 ID:1v3c47Pb0
また穴掘って埋めるのかな
327名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:25:01.10 ID:9T237PMa0
死者数は政府設定値、実数ではない

毎回事故の規模と、世論の反応を考慮して決定される。
328名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:27:29.24 ID:MixCr/UK0
橋を破壊した真犯人は張飛
329名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:30:47.43 ID:glhCOUYx0
>>162
そういう高架、日本のですら怖いのにこれはwwwww
330名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:41:51.81 ID:IRFPT+AT0
>>327
たいてい超絶大事故でも35人までだよねw
331名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:47:46.10 ID:pxtAMyMj0
どうせ埋め立てて終わりだべ
332名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:49:08.32 ID:d4crCMsf0
>>325
数学の証明をガキに理解させるのに
その証明を拝借するわー
333名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:53:11.34 ID:YhwSEkqa0
>>83
人?
おっ死んだのはブタだぞ
334名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:55:35.20 ID:GrBliEgJ0
>>322-324
「飛び降り自殺中の男性」が抜けているような気がする・・・
335名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:58:02.15 ID:oPl5WRK+0
中国製で爆発しないのは爆弾くらいのもんだ・・・
336名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:00:12.81 ID:NwacloC90
>>332
> 芸術は爆発だ
> 爆発は中国だ
>
> ゆえに、中国は芸術だ

ということは
芸術→爆発  
爆発→中国
だから
芸術→中国

しか成り立たんぞww
337名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:02:09.51 ID:+A4MNUJC0
ん〜〜〜 これは酷い

日本は謝罪と賠償せねば
338名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:05:18.43 ID:hkadAhkJ0
チャイナボカンシリーズ続編出しすぎwww
339名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:10:56.55 ID:x3IB2yIG0
>>43
前におっぱいが爆発してた
340名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:11:07.59 ID:otYMlbR/0
Simple is the best! 原点に戻った良いボカンです。
341名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:13:59.27 ID:U1hdOW7h0
>>3
懐かしいタイトルじゃないの
342名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:15:39.58 ID:LbQMyosq0
>>91
これを見に来た、が、だいぶ見づらくなったw
343名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:25:18.14 ID:LbQMyosq0
犠牲者結構出てるんだな・・・、、、亡くなった方にご冥福を
344名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:30:10.05 ID:vPb1N0dx0
たった26人かよ
345名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:31:41.79 ID:8QU5wkBa0
さすが火薬を発明した国。
346名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:33:51.33 ID:x2EYd5kN0
爆竹乗せた車が爆発とか中国にしては普通だな
橋げたが何の脈絡も無く爆発した挙句に
偶然近くを通りかかった列車のレールがつられて爆発して電車が200m吹っ飛ぶくらいじゃないと
347名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:41:47.60 ID:lhGze2j8P
>>27
こういう構造物は表面を爆破してもアスファルトがめくれるだけだからな
継ぎ目に穴をあけて埋め込まないと駄目
ハープ式のワイヤーを支える鉄柱が崩壊したならあり得るかもしれんが
それでもモロ過ぎる
348名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:10:55.02 ID:OL4HEL240
349名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:15:12.26 ID:t9nAW01C0
>>348
またすぐに穴を掘って埋めそうだな
350名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:19:33.01 ID:AnfmgY4c0
>>322-324
豆板醤の瓶が抜けてる
351名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:28:06.11 ID:Ypxr06TY0
中国だと
なんでも爆発するんだね
352名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:31:55.80 ID:lnny/gKQ0
その内空気がいきなり爆発とかするかもね
353名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:39:36.88 ID:h3Cq1gtY0
紀元前10万年前に爆発を発明した国だからな
さすが中華だわ
354名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:40:02.89 ID:iNqAya0B0
本当に何でも爆発するんだな・・・
355名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:44:50.85 ID:Oh6lKVI80
>>347
橋梁の継ぎ目がずれただけに見えるんだが、それで崩壊して大事故になったんじゃないか?
橋脚にちょっとだけ継ぎ目が乗っているだけで、日本の橋の構造に比べて弱過ぎる気がする
最初から欠陥構造だったんじゃないだろうか
356名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:45:15.89 ID:6Trj+tjt0
爆発! 爆発! 科学戦隊ダイナマン
中国で放送しようぜ
357名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:47:21.37 ID:142n/T2k0
何トンあったかしらないが、花火程度の爆発力で崩壊する橋
358名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:47:27.83 ID:5O2L2Nu30
>>352
似たようなことは既に起こってるよ

【中国】高速鉄道に強烈な閃光、運行不能に…原因は有害濃霧に含まれる帯電粒子★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1359648372/
359名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:54:03.99 ID:qe/f4h8Q0
>>77
CMの後、スグ。
360名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:54:20.23 ID:kQRuvQHU0
ショボイ橋ばっかりなチャイナw
361名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:55:14.40 ID:i3Zy2Phj0
中国4千年の歴史があああああああああ
362名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:56:01.07 ID:nhKfV5Gl0
実際は橋が崩落したから花火が爆発したのだろうが、
それだと橋を建設した共産党政府の責任になるので
トラックに責任を押し付けたか。
363名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:56:01.75 ID:CM//eKeF0
日本の橋も、結構ボロボロのがあるし
人事じゃないから
364名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 18:05:39.49 ID:oY7+fIbh0
中国あるある
365名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 18:18:22.34 ID:62Sz/KgqO
映像みたけど橋が落ちてるのが先だね
爆発であんな崩れ方はしない
366名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 18:19:46.63 ID:EwmeQc6v0
車載された花火に謎の引火、後続車が急ブレーキ、其の後方で玉突き事故発生
橋桁と橋桁の間の部分が重量に耐えられなくて橋崩壊

上がってる写真見るとそんな感じ
367名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 18:37:15.16 ID:V48wFlzI0
>>9
放射能まみれのソウル市からヨボセヨ?トンネル崩壊をそこまでアピールする異常さは笑えるw
お前らの国なんてデパートの床が抜けるわ、ソウル市で大停電になるわ
福一周辺並みにソウル市が汚染されているわで酷いなぁ
368名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 18:46:45.40 ID:yB6kISpyO
ざまぁーwシナチョンは死ねw
369名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 20:10:04.60 ID:/6GRaelm0
あの国では単体爆発にはもうニュース性はない。
これからは連鎖爆発の時代……ってことなのか?
370名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 20:11:39.00 ID:TF8CFUXi0
( `ハ´)35人以下なら問題ないアル
371名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 20:12:30.11 ID:86JRwgK20
なんかチャンコロって毎年旧正月になると爆竹で自爆してるよねw
372名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 20:13:21.47 ID:eb1DNuCJO
お前らが単発は飽きたって言うから連鎖しちゃった
373名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 20:17:21.75 ID:q51Rlf5t0
中国なめんな
中国が本気出したらこんなもんではない
374名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 20:17:26.57 ID:1OFdIpGk0
しかし花火が一度に皆燃える様は凄まじかっただろうな。
375名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 20:19:32.85 ID:oyWQ5xSv0
チャイナボカンシリーズ
次はなにがボカンするかのう
376名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 20:21:25.05 ID:Fa0DlKIV0
橋が爆発だと思ったのに…
シナならやってくれると信じてたのに…
377名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 20:21:39.11 ID:OJGzwuXB0
>花火や爆竹を運搬していたトラックが橋を渡っていたところ爆発し、橋が崩壊、26人が死亡した。

ピタゴラスイッチかよ
378名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 20:23:08.01 ID:9ZXa4z6bO
あのー
本当に26人?
379名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 20:23:24.05 ID:QiC6jG6z0
>>239
中国は、爆発だー!朝鮮は、火病だー!













てか最近のチャイナボカンは大人しいな
380名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 20:24:50.87 ID:G6LZm0SUO
粉塵爆発で北京消滅はまだか
381名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 20:25:26.85 ID:jRx3xWp30
まるでハリウッド映画のような演出
中国はすごいな
382名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 20:26:06.15 ID:0eIaXaYG0
なぜか中国すげえと言わざるを得ない
運んだ量がすごかったのか、橋が脆かったのか
383名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 20:27:19.76 ID:iCDk43qg0
何で花火で橋が落ちるんだ?
384名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 20:28:42.93 ID:kLOVPmA80
爆竹、花火を満載したトラックの爆発で崩壊なんてルーデンドルフ橋が聞いたら笑うぞw
385名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 20:32:03.23 ID:vXgunG4r0
んで、橋など最初から無かったぞ?って埋め埋めすんのか?
386名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 20:37:30.99 ID:21BUsIQ40
橋が爆発したんじゃないのか・・・・・・・・(´・ω・`)
387名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 20:40:07.16 ID:9LLn6s590
なんだ花火か……
おっきいのね
388名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 20:41:24.65 ID:8J8+oFeI0
花火?
んなもんうそに決まってんだろうがよ
389名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 20:41:35.83 ID:I8Km9Ofk0
花火のアシストがないと爆発しないなんて、中國の爆発クオリティも落ちたな・・・
390名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 20:44:03.34 ID:WVLH7uUs0
恐怖の報酬を遥かに両替してる
391名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 20:45:33.70 ID:+yq+9eEC0
花火の火薬じゃ、どんなに集めても橋の崩落にはならないよ。
崩落が先で、谷底でトラック炎上、積荷の爆竹誘爆中でしょ。
392名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 20:46:24.12 ID:MF3x65IW0
チャイナボカンはなー
実際に政情不安でテロが起きているのを矮小化しているだけな気もするんだよな
393名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 20:46:54.67 ID:vOK1Q3T50
また竹筋コンクリートか
394名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 20:47:08.94 ID:qnHvcVkL0
今や中国といえば、爆発
395名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 20:48:22.13 ID:2j6ALO+20
単なる、Tempo Iな指示な気がする。適当に聞き流してOKじゃないんだろうか。
396名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 20:49:19.05 ID:iOBJzaRj0
常に国民を飽きさせない!スリルと興奮の共和国です!
397名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 20:50:21.53 ID:tIskHEWd0
爆竹で橋が崩落って…ありえん
398名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 20:50:41.28 ID:mHiBT7Z00
自爆テロか
399名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 20:50:48.70 ID:WHukEsq40
爆発したのは花火じゃなくてトラックなんだろ?
400名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 20:53:37.03 ID:avTvoWO+O
安心のチャイナボカンシリーズ
401名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 20:54:29.96 ID:9M3QczMnO
テロリスト泣かせの国だな。
どんなテロしかけても、中国の日常に紛れてしまう。
402名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 21:03:20.12 ID:VK0S3LgJO
あっちの爆竹は過激で有名だからねえ。
火薬が発火→積み荷が爆発→壊れた車の燃料に引火→橋の構造材が熱で劣化→崩壊でいいんじゃない?
もし道路管理者が危険物積載車輌の通行を禁止、もしくは許可制にしていて事故車が無許可だった場合、遺族は果たして補償を受け取れるのやら。
403名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 21:05:26.79 ID:12mSZeeQO
花火で発破
404名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 21:09:10.25 ID:yoDZg2yK0
ほんとは何人死んだん?
405名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 21:10:13.97 ID:9TZmn+xq0
旧正月か
406名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 21:10:17.96 ID:VohMKuqn0
>>2
ワロタwww
407名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 21:11:45.50 ID:5RCc87P30
>>2
ワラタ
408名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 21:11:48.84 ID:6WkHHqshO
いくら花火を満載してても走行中の爆発なんて起きないやろ。日本でも花火大会の時には大型トラックに3尺玉やらを積んで全国を走り回ってるはずやけど、走行中の爆発なんか聞いたことない。
409名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 21:13:01.14 ID:OPSvNvzH0
死亡者が26人か・・・
中国にしては人間として扱われる数が多いな

空気汚染で帯電しているからかね
410名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 21:13:26.61 ID:wd9GaSS50
都合よく橋を爆破しちゃったりして、
本当は反政府テロじゃねーの? 
人民解放軍払い下げの戦車も出回ってるらしいし。
411名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 21:14:00.65 ID:dr8lpY+gO
人か亡くなって喜ぶヤツは、もはや人間ではない。

>>1(‐人‐)
412名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 21:14:10.68 ID:u47J6knZ0
チャイナボカンに追加決定。
413名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 21:16:10.92 ID:7sIJtbi+0
26人死亡というのは事実に近い数字何だろうな。
南無南無
414名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 21:19:52.44 ID:Nmrcqa3x0
また廃材入りシャブコン施工か
死者数もテキトーに数字作っただけだし、相変わらず酷いな

つーか輸送中に爆発って何がどうなったんだw
415名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 21:29:39.31 ID:yCYGs6An0
本気で中国の人たちが心配だわ。
416名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 21:31:49.49 ID:Cg7+uOYB0
417名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 21:33:52.21 ID:dCm6m/Sy0
ヒトコロスイッチ
418名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 21:36:46.53 ID:VXjsCHIz0
ところで「オールガラス製の橋」の方はどうなったの?
419名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 21:38:44.46 ID:wkC+uAHZ0
>>35
三豊百貨店とか懐かしすぎる
420名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 21:43:51.66 ID:G3wk1iFa0
日本で運搬中の花火が爆発って事件あんまり聞いたことないけど
どうやって運搬してるんだろ
421名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 21:45:08.49 ID:vPb1N0dx0
なんかもうお悔やみすら言い難いな日常すぎて
422名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 21:52:51.44 ID:qCr8tURZ0
盧溝橋事件とかあれは関東軍がやったことになってるけど、真実は花火の爆発だということが80年たって
明らかになった。
中国の橋は花火でも崩落する粗末なもの。
でも本当は反政府組織のテロだと思う。そんな簡単に橋が落ちるか?
テロにしても花火にしても中国にとっては不名誉なことだ。
423名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 21:57:37.26 ID:DEaG5m3u0
>>420
一般的な花火大会で使用する花火の火薬は火を付けて発火させるものではない
(というか、火を付けても発火しない)
だから、普通に輸送しても問題ない
(安全のために大量輸送はしないけど)
424名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 21:59:16.63 ID:2ZN7rP/X0
昨夜の報ステでも地下鉄工事現場が陥没したニュースやってた
真上の建物が崩れ落ちてすごいことになってたけど
よくあることなのかな
425名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 22:01:23.46 ID:0eIaXaYG0
>>416
地震がないとはいえ、ピア細すぎるな
426名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 22:05:39.54 ID:Savw71jg0
どのくらいの爆竹でコンクリートを破壊できるか、とかTV番組がやりそうだな。
427名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 22:09:55.41 ID:ZA86Lswy0
('A`)まさか中国で花火が爆発するとは思わなかった 高品質の製品だったんだね
428名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 22:10:17.09 ID:ze+XYXqS0
共産党政権なら何だって国民に無理強いできるんだから
爆竹鳴らして騒ぐ習慣を重罪として取り締まればいいのに
429名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 22:11:46.37 ID:OhcVArsNO
爆発じゃないが地盤沈下とか立ち退き拒否の相手に砂山崩し攻撃したり
中国は興味深いんだよなw
430名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 22:15:59.34 ID:wWk79FBmO
スケールでかいぜ
431名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 22:17:24.50 ID:wrc2Wv2kO
戦争しなくても中国って放っておけば自滅しそうだね
432名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 22:17:55.47 ID:OhcVArsNO
>>424
歩道歩いてた姉ちゃんが道路いきなり陥没して落下
タクシーの運転手とか駆けつけて無事救出ってのがあったよ
433名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 22:18:19.09 ID:8qXP+/2d0
ありゃ、如月さんじゃなかった
434名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 22:21:54.09 ID:96Zhj/1uO
汚ねえ花火だ
435名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 22:25:17.92 ID:CnVRYInMO
普通の爆発でツマランな
436名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 22:31:30.75 ID:FD+4zBLP0
惜しい!
『橋が爆発』なら、いかにも中国だったのに。
437名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 22:32:03.07 ID:6WkHHqshO
>>423
火をつければ当たり前に発火するやろ。 電気点火のことを言ってるのかも知れんけど。
438名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 22:57:25.26 ID:GMQWWZdJ0
>>348
橋の構造自体がおかしいwww
柱が細いし路面の下の4個の穴は何?
先進国ではまず考えられない構造www
素人が見てもおかしいと思う。
439名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 22:58:09.81 ID:Y7EwZx/v0
現場が有害濃霧で作業困難とかもうね……
オワッテル ホントウニオワッテル
440名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 23:01:35.36 ID:a8QztGGH0
>>348
これはロールバー入れたインプレッサでもアウトですわ
441名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 23:02:41.95 ID:DUXmUFTq0
おまえらインテリジェンス無さ杉

これはF22ラプタンの地上攻撃だから

マメなww
442名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 23:03:56.83 ID:OOdqVDT40
>>416
ある意味スマートでカッコイイがなw
まあちょっとした地震で一発みたいだけど
443名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 23:06:32.63 ID:MIGJYWgm0
>>431
爆発リストの最後に「中国共産党」がつくんだな
444名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 23:24:42.64 ID:wbQpl22k0
河南煙花貨車炸 大橋 目撃者:慘!屍碎遍地
ttp://www.epochtimes.com/b5/13/2/1/n3791308.htm
%E6%B2%B3%E5%8D%97%E7%85%99%E8%8A%B1%E8%B2%A8%E8%BB%8A%E7%82%B8%E5%A1%8C%E5%A4%A7%E6%A9%8B-%E7%9B%AE%E6%93%8A%E8%80%85-
%E6%85%98%EF%BC%81%E5%B1%8D%E7%A2%8E%E9%81%8D%E5%9C%B0%EF%BC%8812P+%E8%A6%96%E9%A0%BB%EF%BC%89.html
445名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 23:57:59.32 ID:yPcrfjSrP
※中国ではごくありふれた光景です
446名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 23:58:21.89 ID:ITLesLu20
yahooだと9人死亡11人負傷ってなってるな
447名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 00:10:02.66 ID:8BJKgC5q0
やっぱ中国といえば爆発だよな
いやー癒されるわ
仕事の後にビールあおった気分だ
448名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 00:10:33.97 ID:1/Vx78pn0
単に耐荷重オーバーで落ちてから爆発したんじゃないの?
橋脚とかありえんくらい細い・・・
路面もただ橋脚に載せてあるだけのようにも見える。

http://www.yznews.com.cn/news/attachement/jpg/site2/20130201/eca86b86eed71275ac1827.jpg
http://img2.cache.oeeee.com/201302/01/48461359688759.jpg
http://img1.gtimg.com/news/pics/hv1/149/2/1259/81867134.jpg
449名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 00:12:21.59 ID:cZ85GoGS0
「こいつらより今日の俺はマシな人生送れたなぁ」と思えたので寝る
450名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 00:12:52.76 ID:SwNRvgR90
>>448
あーこりゃ単に重さで落ちたっぽいな
つまり橋の欠陥
451名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 00:16:00.09 ID:Vx5s98Ha0
椅子が爆発して女性が重体になったり、新幹線が脱線事故起こしたり、
地下鉄が追突事故起こしたり、高速道路が崩落したり、中国の物作りにあたる設計って
どんだけいい加減でずさんなんだ?
452名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 00:16:18.20 ID:gRnN4iQO0
いつものほのぼのにゅーす
453名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 00:17:01.91 ID:2teXEEOv0
ずいぶん少ない犠牲者だな
454名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 00:18:01.80 ID:RTKd/cFI0
なんで中国ってすぐ爆発すんのwwww
455名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 00:18:02.98 ID:R6XSLbNu0
シナコリティだ品
爆発は日常
橋崩落も日常、つか建設されるだけマシだろ
カネが全て役人の懐入ってねーだけでよw
456名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 00:19:04.47 ID:K+Ied06VO
中国基準では普通だろ。人数は少ないくらい。
457名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 00:21:12.24 ID:/xD33P2y0
ああ、ほうかい
458名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 00:23:16.84 ID:+4tdYvSOO
橋崩落で爆発なら道路管理者の責任
爆発で橋崩落なら運転手の責任

わかるよな?
459名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 00:24:10.45 ID:1/Vx78pn0
もしくは爆発→横揺れの発生→落下
耐震性は全くなさそう、あとは重さによって路面がたわんで落下。
鉄筋も指で数えられるくらいしか入ってない。

中国の大都市で大地震とか起きたら想像を絶する被害がでるだろうな。
460名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 00:24:28.72 ID:2teXEEOv0
で、日本のせいにすると


最近の超大気汚染も日本のせいらしいしなぁー
461名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 00:30:13.72 ID:PdQa7E5M0
今回は人を乗せたまま埋めないのかよ
発表の倍は死んでるな
462名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 00:32:08.56 ID:l4m8Xnfu0
>>446
だね
26人に増えとるがな
463名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 00:34:18.63 ID:8A9VmVxy0
いちいち律義に爆発する必要ないのに
464名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 00:34:36.53 ID:Vx5s98Ha0
465名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 00:35:38.29 ID:ihzFFxBn0
なんかガスってるが、今回の崩壊とは関係なく公害でガスってるのかね?
466名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 00:37:25.21 ID:82+1p3Pi0
この橋がいつできたのかが問題だ

古かったら日本も笑えない
467名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 00:39:30.03 ID:vwArg65/0
中国って腸が爆発した男の人もいたよね
468名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 00:40:30.41 ID:VlJWtGgO0
中国の十八番きたか。
これは規模が大きいね。
469 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/02(土) 00:41:41.87 ID:6dqRK5fWO
いくら欠陥橋でも花火の火薬で落ちるか?

テロなんじゃないの?
470名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 00:47:59.39 ID:b2oFybNH0
>>148
花火じゃなくてもいつか崩壊したんじゃないかこの橋
いくらなんでもこの細さでこの高さはないだろ
471名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 00:52:05.13 ID:VlJWtGgO0
>>148
下、阪神大震災の阪神高速を思い出した
472名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 00:54:16.17 ID:l5IA7SCJ0
明らかに 細すぎるww 見てわかるレベルって相当やばいぞww

地震が無い国だからかもしれないが・・・
震度3で全部崩壊する気がする。。。
473名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 00:54:38.29 ID:oTOUnPvy0
バラエティ国家かよ
474名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 00:57:22.89 ID:7nSBgr2l0
また爆発ネタか。どんだけ好きなんだよこの民族はwww
475名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 00:57:50.23 ID:p5kqyBg30
地震なくはないでしょ
プレートが一個仕込まれてる
四川省とかでも大地震あったじゃない
476名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 00:59:46.52 ID:0XHkDfCc0
中国も一箇所崩壊させれば全崩壊しないかな
477名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 01:01:39.16 ID:mZ4s92Hz0
478名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 01:01:53.88 ID:eKjHnGbB0
そんなに都合よく、橋の上で爆発するか?
わざとやってんじゃないの?
479名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 01:04:58.82 ID:JoMkRHfy0
>>469
落ちるのが中国なんです
480名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 01:09:05.74 ID:yKoRPCDU0
ニッポーは安全神話に洗脳されてっからねー
いつどこで殺されるか、いつどこが崩壊するか
わかったもんじゃねぇーしw。おめでたいミンジョクだねぇ。
481名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 01:11:08.15 ID:iKxnAxw/0
高速道路が高架が崩壊するほどの爆発ってどんなんだよ?
手抜き工事の高架橋が崩落した事をごまかしてそうw
482名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 01:15:55.03 ID:W/SfNyUc0
中国なら橋が爆発するのは不思議なことではない。
483名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 01:34:38.79 ID:7rOcFMLzO
なんっ〜オチつくるんだチャンコロww
笑う身にもなれww
日本のウリテレビよりマジで100倍以上面白いだろ
484名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 01:50:46.43 ID:rPhFVkie0
別に橋は鉄筋で繋がってるわけじゃないんだが
作ってる最中に落とすことは日本でも結構あんだよ
485名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 01:52:27.76 ID:hGHdgCt70
トラックの下の道路が吹き飛ぶならトラックは原型をとどめないくらいになってるはずだよw
また共産党がばればれの隠蔽をしてるなw
486名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 02:07:29.19 ID:LH441R2T0
これは笑ってられないな
隠蔽したい+当局への不満を反日へ逸らしたいで、
日本軍の仕業とか言って尖閣に攻め込んで来る可能性も有るぞ
第二の盧溝橋
487 忍法帖【Lv=29,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/02(土) 02:12:12.53 ID:ZVyf+pDs0
爆発が先か橋の崩落が先か
真実は闇の中
488名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 08:31:41.20 ID:UUGDMfei0
>>155

こういう日本のトンネル崩落をしたり顔で同列に論じる馬鹿がいるが、
構造的に日本の事故が家のかわらが落ちた程度とすれば、
中国のケースは2階の床が梁ごと落ちたのと同じくらいなんだが。

結果死者が出た重大な事故であるのは同じだが、
構造的な深刻さは全く異なる。
489名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 09:09:07.51 ID:HVIWOa2BP
ほんでもチャンコロの超高層ビルが倒壊したとかはないんだろ?
490名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 09:09:45.72 ID:2teXEEOv0
マンションがそのまま横倒しになったけどな
491名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 09:56:38.50 ID:6on0cnM/0
建設中のマンションが横倒しになってたあれは映像のインパクトあったな
492名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 10:45:02.94 ID:wxxvLXyi0
なんと中華らしい
493名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 10:50:51.21 ID:6on0cnM/0
普通に考えると高速道路の橋が花火で使う火薬の爆発程度で落ちるとも思えないし
その花火を積んだトラックがちょうど橋の上で爆発するってのも確率低いし
そもそも爆発の原因がわからない
これ反政府テロなのをごまかしてるんじゃないか?
494名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 10:58:43.17 ID:s7elQif70
>>489
マンションまるごと横倒しにはなったけどな
495名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 11:21:47.23 ID:FHyK3Phc0
>>489
以前、新築前祝いで花火を何発も発射してたら建築中のビルに燃え移って全焼した事故はあったよ。
496名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 11:38:34.94 ID:Pvc4M7wS0
人や物を粗製濫造し続けて四千年だシナ
コリァ金持ちは外国製に頼るわけだ
497雲国彩詞椿某腐照寝:2013/02/02(土) 12:00:49.38 ID:4dtsXKYA0
写真を見てもよくわからない。隣で、新しく橋を建設中だし。
転がっている車両のうち2台は、どう見ても工事用車両だ。
アルカイダ、ウイグルかチベット族の反中テロに思える。
となれば、

天誅
498名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 12:01:55.47 ID:4zPZbt5C0
花火が爆発して橋が崩落とかありえんだろ
日本ならギャグ漫画の世界だぞ
499名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 12:03:31.46 ID:Hl96O1yr0
中国って命がけだな
今にはじまったことではないが
500名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 12:04:12.18 ID:lBeRZj010
トラックの荷台に積んだ黒色火薬が爆発しただけで、橋の構造材が破壊された大事件。
中国では物流業さえリスク大なのか・・。
501名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 12:05:00.75 ID:U2slQ5Xh0
橋が崩落して 転落したトラックの積荷が爆発したんだろ?

もう原因隠蔽が始まってるのか
流石中国
502名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 12:07:22.27 ID:7zTF+ODh0
ここまでくるとボンバーマンの世界じゃないの
503名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 12:08:39.57 ID:+61Rmlxa0
大気汚染、土壌・水質汚染は半端ない状況・至る所でインフラ崩壊。
街には黒孩子が溢れ、子供が車に轢かれても誰も見て見ぬふり。
北京政府は汚職まみれ。富民層は国外脱出、党役員ですら海外国籍取得や
資産の国外不正持ち出しが横行。バブルは弾け、誰も住んでいない
マンションだけが建ち並ぶ国。
504名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 12:10:14.85 ID:kQUQIHUF0
>>1
そのぐらいで落ちる橋ってどんなん?
505名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 12:15:58.40 ID:uJbCjZqi0
つか、何ゆえ何でもかんでも爆発するのよ
506名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 12:17:22.89 ID:L06a80n10
早く穴掘って埋めろ
507名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 12:18:30.45 ID:SanGVT64O
最初は橋が爆発したかと思い、次に人が爆発して橋が崩壊した可能性に思い至った。
意外にも、普通の事故だったんだな。
508名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 12:21:48.46 ID:BibpWYGP0
このマンションと同じデザインのマンションが左と左奥にもあって
普通に人が生活してるっぽいけど怖すぎるw

http://blog-imgs-44.fc2.com/d/q/n/dqnchannel/M0_1-1.jpg
509名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 12:30:33.00 ID:3R7BVn6p0
中国って何でも爆発しちまうんだなwこりゃ今ガスに埋もれてるから誘発して中国爆発するかもなw
510名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 12:40:04.41 ID:fKva2WCD0
花火が爆発したくらいで橋って崩落するもんなの?・・・(´・д・`)
511名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 12:40:43.18 ID:qzpHF+ty0
なんで爆発すんだよ
512名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 12:58:09.61 ID:pjQDIDom0
花火が勝手に爆発するわけないだろw毎年何件もこういうの起きてるし、
日本では阪神大震災とかで見た事ないような事が中国では珍しくもないこと
513名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 13:03:09.10 ID:0we8dYXdP
6桁ぐらい多くても中国じゃ問題ないな

むしろこんなんニュースにすなや
514名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 13:13:54.85 ID:6on0cnM/0
>>509
もうなってる
515名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 13:24:38.62 ID:2teXEEOv0
まあ15億人居るんだ 数千万人くらいは誤差レベルだろ どうせゴミみたいなもんなんだし
516名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 13:27:00.75 ID:AL+nDQ8S0
また埋めるのか
517名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 13:27:49.97 ID:tJptGNiS0
花火で崩れるのか
518名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 14:03:07.86 ID:oO/CFBdS0
橋が倒壊してから花火が爆発したんじゃないの?w
519名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 14:03:51.81 ID:kQUQIHUF0
>>518
そのほうが納得できる
520名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 14:04:40.71 ID:sX149tWc0
実はテロじゃないの
521名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 14:08:17.44 ID:BtkYi7sL0
インフラとか出鱈目な造りもいいとこだね。
あらゆる物が爆発してるじゃないか。
PM2.5まで捲き散らしやがって。
今朝から涙が止まらねえわ馬鹿野郎!糞土人!
522名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 14:10:24.98 ID:47vAIk1w0
>>520
公共事業(それ以外も)自体がテロつーか自作自演w
まあ日本も人の事言えんけどな。
【建築物】笹子トンネル、天井板固定ボルトの引っ張り試験で183本中113本が抜ける 施工時の接着剤不足か
523名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 14:12:16.62 ID:TS/v0l4cP
ワロタ
524名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 14:15:42.56 ID:4Por9r01P
>花火や爆竹を運搬していたトラックが橋を渡っていたところ爆発し、
>橋が崩壊、26人が死亡した。







そもそもトラックが何故爆発したのか

どれくらい積載されてたか知らんが
花火や爆竹で橋が崩落するものなのか

二重に爆発しているのな(´・ω・`)
525名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 14:21:07.48 ID:dakJjpnoO
【チャイナボカンシリーズ】
こんなんじゃ、笑いを取れない。(`へ´)
抱腹絶倒する奴を頼む。(_´Д`)ノ~~
526名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 14:22:20.60 ID:EAHXwmtO0
>>1
なんか、この程度では驚かなくなってるなw
527名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 14:26:02.96 ID:DI+qjiz8O
人がたくさん死ぬ爆発はダメな爆発
528名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 15:30:41.70 ID:++hFHXyN0
China fireworks truck blast causes highway bridge collapse - 1st Feb 2013
http://www.youtube.com/watch?v=nPVOHJ-XCqQ

Video: China highway collapses as fireworks truck explodes on bridge
http://www.youtube.com/watch?v=sQotYmcBgFQ

China Bridge Collapse After Fireworks Explosion
http://www.youtube.com/watch?v=7a39txQgiEU

China Bridge Collapse Fireworks Explosion (CCTV News Content)
http://www.youtube.com/watch?v=D2xkmvwTg-I
529名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 21:23:12.98 ID:OD9YO+Sl0
花火と爆竹で崩落する橋とは
さすが中国様
530名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 21:24:50.06 ID:Z3/kFcFA0
>>91
おっぱいが爆発だと・・・???
531名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 21:25:47.58 ID:OD9YO+Sl0
それにしても脆そうな橋脚なんだなぁ
日本じゃこんなのないだろ
532名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 21:29:17.38 ID:Z3/kFcFA0
>>80
アドバルーンとザクロとミキサー車と
ネットカフェとビール瓶が無いぞ
533名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 21:29:55.08 ID:7r14/Cva0
中国の橋崩落事故、関係者4人逮捕 (02日15:41)
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5246999.html
 中国・河南省で花火を載せたトラックが高速道路で爆発して橋が崩落し、これまでに
10人が死亡した事故で、地元当局は関係者4人を逮捕し、取り調べを進めています。

 1日、河南省の高速道路で花火や爆竹を積んだトラックが爆発し、その衝撃で橋が崩落して、
乗用車など25台がおよそ25メートル下に落ちました。この事故で、これまでに10人が死亡、
11人がけがをしました。

 詳しい事故の原因はまだ分かっていませんが、地元メディアなどによりますと、事故を起こした
トラックは積み荷を「雑貨」と偽ったり、専用車両ではないなど、違法に運搬していた疑いが
あるとして、当局が関係者4人を逮捕し、取り調べているということです。

 中国では、今月10日から始まる旧正月「春節」の際に爆竹や花火で祝う習慣があり、
今回爆発したものも販売用に運搬されていたとみられます。
534名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 03:48:50.71 ID:U1yXjKmk0
45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/11(木) 01:37:01.98 ID:Vgjf6Cd10
ある大国の橋が落ちる。
橋で無ければ、大きく、横に広がる構造化の建造物だ。
それには前触れがある。
前触れ盛んに報道されるのにも関わらず、人々はそれを防げない。
535名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 05:07:18.39 ID:pQ/BNXzC0
>>534
予言でも何でもないな

あの国じゃ普通によくある事だから
536名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 05:11:00.55 ID:OUqzlJDRO
ダムが爆発、2億6千万人死亡じゃないならいちいち報道しなくていいよ。
537名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 05:11:59.15 ID:g8SwiLxG0
日本で云うところの、2人死亡程度の事故
538名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 05:20:00.40 ID:g8SwiLxG0
>Video: China highway collapses as fireworks truck explodes on bridge
http://www.youtube.com/watch?v=sQotYmcBgFQ

橋脚そのものが細くて、それだけで不安になるわ。
新幹線の時みたいに埋めちゃう気じゃ無いだろうな。
539名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 05:27:45.64 ID:WLCtGvDuO
まさに命張ってネタをやる国だなww

゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハハハノヽノヽノヽノ\ / \
540名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 05:46:48.31 ID:XczIb6Ms0
中国と戦争する時は爆弾とかミサイルとか必要なさそうだな
541名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 05:51:08.66 ID:6uIJ5brr0
これが世に言う
三門峡大虐殺
542名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 05:52:40.70 ID:TxSgV9yI0
そういえば全てガラスでできた橋は、もうできたのだろうか。
543名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 05:59:02.87 ID:l2WwLGWm0
三峡ダム決壊への期待がたかまるな

三峡ダムが決壊したら
ニュー速+ 大祭りだろうな
544名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 06:03:19.24 ID:pQ/BNXzC0
>>542
世界初「ガラスのつり橋」…2013年3月に着工=中国・張家界
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?d=1128&f=national_1128_009.shtml&y=2012

まだ着工してない
545名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 08:13:33.69 ID:viFDZllb0
これ橋が爆発したんじゃなくてトラックが爆発したんじゃないの?
546名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 11:37:47.10 ID:nHcf0yfE0
G13型トラック狙撃求む
547名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 16:27:39.33 ID:AWyZnd6H0
111 名前: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 投稿日: 2013/02/02(土) 11:14:06.05 ID:s/2Z/jXP
トラックが花火・爆竹を満載して高速を走行
運転手がポイ捨てしたタバコが見事に荷台へ (これは憶測の中の邪推)
次々誘爆する火薬(一斉に点火されるわけではない。これ重要)
運転手ビックリして急ブレーキ
後続車両が次々停車
橋桁と橋桁の間の部分は写真のとおり、過重量には絶えられず崩落

別ソースで路上に破裂した爆竹みたいな物が散乱してたの見たから
こんなところだろう

荷台全ての花火・爆竹に爆発のような一斉点火は起こり得ない
548名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 18:00:03.76 ID:FJJHYJGd0
テロだ
竹筋橋が崩落 
549名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 18:02:20.64 ID:XngmoREnO
>>1
>26人が死亡















少なっ!!!!
550名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 18:10:29.78 ID:3izdVD0f0
原因が嘘臭い
551名無しさん@13周年
>>9
業者の悪質さではその通りかもな