【原発】 「30年超の原発は投資をしても回収できないかも」と経産省幹部 想定上回る自然災害やテロ攻撃に備え新安全基準骨子案…規制委

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丑原慎太郎φ ★
★ 原発過酷事故、多重に備え 規制委が新安全基準骨子案

 原子力発電所の新たな安全基準を検討している原子力規制委員会は31日、想定を上回る自然災害やテロ攻撃などに備えた
「過酷事故対策」を柱にした骨子案をまとめた。新基準は「地震・津波対策」との2本立てで構成する。
規制委は基準を満たさない原発の再稼働は認めない方針で、多くの原発は大規模な改修を迫られる。
電力業界全体で必要な投資額は1兆円に達するとみられる。

※原発事故の新安全基準 http://www.nikkei.com/content/pic/20130201/96958A9C93819595E1E3E2E0948DE1E3E2E3E0E2E3E19F9FEAE2E2E2-DSXDZO5123304001022013MM8000-PB1-2.jpg

 新しい安全基準は非常時に炉心の損傷や格納容器の破損を防ぐための過酷事故対策を初めて法的に義務づけた。
原子炉を遠隔操作で冷やすための第2制御室の設置など、多重化した備えを求める。規制委は意見公募などの手続きを経て7月までに法制化する。

 規制委の審査を考慮すると、次の原発再稼働は今秋以降になる。
運転から30年以上経過した原発や、大きな地震や津波に見舞われやすい原発は補強や改修の費用がかさみ、廃炉に追い込まれる場合も出てきそうだ。

 新基準は東京電力福島第1原発の事故を招いた反省から、まず想定しうる最大の地震と津波への対策を求める。
一部の対策には猶予期間を設け、再稼働までに終えなくてもよい。どの対策にどれぐらいの期間の猶予を認めるかが焦点となる。

 新しい安全基準への主な対応は防波堤、第2制御室の設置、燃えやすい電源ケーブルの交換の「3点セット」からなる。
 対策で費用が最もかさみそうなのは防波堤だ。
新基準では起こりうる最大の津波を「基準津波」として原発ごとに定め、それを上回る高さの堤防を求めるからだ。(続く)

日経新聞 http://www.nikkei.com/article/DGXNASGG3102F_R30C13A1MM8000/

続きは>>2-4
2丑原慎太郎φ ★:2013/02/01(金) 10:24:37.33 ID:???0
>>1の続き

 第2制御室は原発の運転室が事故などで使えなくなった場合、冷却作業やベント(排気)を遠隔操作できる。
地震や津波に同時に被災しないよう原子炉から離れた場所につくる。航空機などによるテロ対策としても有効とされる。
数十億円規模の費用がかかるとの見方が一般的だ。

 古い原発の廃炉も進みそうだ。法律で運転期間は原則40年間に制限されており、30年超の原発は「投資をしても回収できない可能性がある」(経済産業省幹部)。
各社は安全対策を充実するか廃炉にするかの判断を迫られる。
政府が老朽原発の建て替えを認めるかも注目点だ。

以上
3名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:26:37.52 ID:n30PDN9B0
なぜか、選挙期間中に活断層の定義が、12万年から40万年に変更。
翌日には、敦賀原発敷地内に掘った溝で破砕帯を見学しただけで、規制委が全員一致で活断層と断定。

40万年に1回の地震に対処しても100年に1回の津波に対処してないなら意味ないだろw
4名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:27:09.22 ID:NPPrzTVl0
敦賀も運転開始から43年だからなあ・・・いろいろ言われてるけど
50年目安で絶対廃炉とかの基準は必要・・・おんぼろすぎるとリスクしかない
5名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:27:43.37 ID:kgnAlAl30
.
 墓標のように、コンクリートの塊が何百年も残される。
 まるで、ピラミッドのように。

 未来の人は言うわけだ?
 「たった30年使うために、なぜこんなものを作ったの?」
6名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:27:57.10 ID:vy2DIrQg0
【米国】 20万人の女性を慰安婦として強制動員-ニューヨーク州上院が決議採択「慰安婦強制は犯罪」★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1359633865/
7名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:29:19.62 ID:9LLn6s590
一兆円の投資なら、少しは経済効果が期待できるな!
貯金されるよりマシだよ!
8名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:30:18.82 ID:Z1jS0pfM0
今のままの原発じゃ、テロで簡単に爆発させられるもんな
冷却設備を壊せばイチコロ

作業員も孫請け、ひ孫請けで素性も問われないから工作員は潜入し放題だし
9名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:30:26.30 ID:zh+W1dOs0
廃棄原子炉は日本海溝へ沈めてしまえ
10名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:31:30.49 ID:pIxcYwzz0
使用済み核燃料の保管費用も計上しとけよ
11名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:34:07.06 ID:Ml9SIVNe0
福島県にジオポリマーコンクリートで、大室山ピラミッドクラスの巨大な人工物を造りまっか?
12名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:34:31.34 ID:Tlqd7axA0
核施設を軍が守れないんだから日本は核施設を設けるべきじゃないな
重要施設なのに警棒さえロクに持ってない警備員が数人居るだけなんだぜ?
当然、棒きれなんか何の役にも立たないしな
13名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:35:15.47 ID:vOMT3ddf0
何かあったら費用がかさむどころじゃないだろ
14名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:35:55.75 ID:2hirw2F10
日本海側の施設は200兆円かけて強化しないと
15名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:36:23.04 ID:mvpAYddN0
コストが低いとか言ってたのが嘘だったってだけだもんな
16名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:37:15.65 ID:zeMbNqd60
昨日の報ステは衝撃的だったね
アメリカの基準じゃ活断層180万年、しかも半径320キロ
本当は日本には原発建てていいような土地は無かったんだね
17名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:38:41.59 ID:I+9WGUn30
>「投資をしても回収できない可能性がある」

どういうお花畑な想定をすれば、回収できる可能性を見出せるのか聞きたい
18名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:40:46.93 ID:rs1wrgaf0
安いハズの原発がいきなりコスト激高になってワラタww
まー、普通にリスク料上乗せすれば他の発電法に敵わないよねwww
19名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:41:10.58 ID:4//wH+vK0
>数十億円規模の費用

よく分からんな
原発1機は数千億円だろ?
1%の経費上澄みが負担とは・・・
20名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:41:15.00 ID:3cpHkOI80
そうだあ、も一度炭鉱に戻るべきだ!
21名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:42:09.88 ID:Ml9SIVNe0
>>8
もっといい方法があるよ
誰でも簡単に壊せる、しかも種類関係なし

趣旨は正しいが…w
22名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:42:15.13 ID:+blZYGj30
早く核融合の時代がきてくれないかなぁ
23名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:44:05.40 ID:w4mZwwUm0
元々設計寿命過ぎてるのは廃炉にして立て直せ
今30年前の建設技術と今の建設技術は差が多いだろう
最近の建設技術と30年先の建設技術だと分らんが

>>20
今の水準を維持して
そこに戻るとどうなることか
隣の国を見れば分るかと
水準をその当時に戻すなら・・・
24名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:44:39.84 ID:zBDdqR8y0
25名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:48:28.46 ID:7CCkyJLp0
原子炉自体は船や潜水艦に乗せても問題ないんだから、
小さいのを分散してまんべんなくおけばいい。
26名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:51:58.78 ID:vy2DIrQg0
アホ
27名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:53:26.46 ID:JETlstjD0
数百万人の引越し費用と生活補償も必要だな
28名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:54:27.96 ID:eL81ZMFp0
ばか基地外変態共産主義者左翼=中核派含む原水禁、原水協、革マル、民青同

こいつらの脱原発はそれを利用して共産主義新派を増やすことが目的で

最終的に国内を混乱に陥れ、日本を解体販売したいのがよくわかる

さて、しかし、他のまっとうなエネルギーが存在すれば原発なんて必要性はない

要は世界的、アジア的な安全保障の問題で、解決するなら脱原発でもいい

しかし、現在の脱原発は全く売国奴 まともに言ってるやつも結局組織に飲み込まれて

反安保やオスプレイ反対 9条護憲、気が付くと全く別の旗が周りにある状態で嫌気がさすんだよ

それを、バカ朝日ニューススター基地外朝日新聞社はさも組織的、時間的問題のように

またごまかして嘘ばかりの総括 市ねやカス共産主義者
29名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 11:00:17.97 ID:sSvLUReC0
古い原子炉建屋の中身を全てコンクリートと鉛で埋めて、
その上にあたらしい原子炉建てれば、廃炉と津波問題解決するだろう
30名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 11:01:21.25 ID:YZWXvNxc0
福島で分かったのは、
1度動かせば、止めても危険性は大して変わらないということ。

ならとりあえず再稼動が合理的判断だが、日本はリスク管理が出来ないから、
安全神話か廃炉かになる。
31名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 11:03:14.51 ID:eL81ZMFp0
>>24
別に実話だろ 怖く書いているけど で、爆発w

あのさ、「ひ、ひでえ、やくざでもそこまではしないぞ」

って言ってるけど、下請けの殆どはやくざ(フロント企業)なんですけど・・・

こんなんでびっくりしてたら世の中生きて行けんじゃないのw
32名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 11:03:29.74 ID:x1IgehNr0
色んな想定が甘いポンコツを騙し騙し使い続けるくらいなら新規を作る方がまだマシ
33名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 11:05:46.63 ID:vOMT3ddf0
>>22
核融合の実用技術の確立は15〜30年後くらいらしいぞ
まあほんとに近い将来、今の原発は時代遅れになる。
つか効率悪いロートル技術で廃炉やらゴミ問題だけ負の遺産が残る。
34名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 11:07:22.86 ID:vy2DIrQg0
せやな
35 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【東電 82.4 %】 :2013/02/01(金) 11:08:02.97 ID:GvS3BQJb0
電力会社や自公政権があれだけ安全性が高いと言ってきた原発は
じつは危険な欠陥原発だったと言うことですね。
36名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 11:09:19.80 ID:UmdHk4fyi
>>8
福一で内部構造もバレバレだもんな
37名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 11:11:29.02 ID:VIMvrK1T0
福島原発事故の避難地域の健康被害はゼロ という国連科学委員会の報告が
国連総会で承認され、原発事故のリスク評価を引き下げるべき時に
原発の安全基準を厳しくする愚行。 羮に懲りて膾を吹く 阿呆が多すぎ。


[速+]【社会】「福島原発事故による人体への影響はない!」国連科学委員会が結論 
     マスコミは「人体に被害はない」と報道し国民に謝罪すべきだ
http://headline.2ch.net/test/read.cgi/bbynews/1359114137/


日本の食品の放射線安全基準は とんでもなく過剰に厳し過ぎる。

The report, approved by the United Nations General Assembly, will now serve to guide all
countries of the world in setting their own national radiation safety policies.

This is incredibly important to Japan where national guideline changes have been horribly
over-reactive in response to Fukushima, especially for food, using LNT in a way it should not be used.

Regulatory Limits On Radioactivity In Foods (in Bq/kg)*

Country     Water   Milk    Foodstuffs   Babyfoods
Japan       10     200      100       50
U.S.      1,200    1,200     1,200     1,200
E.U.      1,000    1,000     1,250      400

Like We've Been Saying -- Radiation Is Not A Big Deal
38名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 11:13:17.82 ID:4cYI5zJz0
だいたい4機もが同時に制御不能の異常事態になるとか根本的に問題があるんだろ
若狭湾あたりで大地震があったら確実に日本終わるぞ
39名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 11:14:16.51 ID:o3bvKZAU0
原発のコストメリットが下がりまくり。
そもそもの試算が胡散臭いし、原発の無い沖縄の電気代と大差ないのに
どういう理由で原発を推進しようとするんだろ?
他の電源が確保できるまでだけの暫定運用のみ?
40名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 11:17:11.64 ID:i7FUFGVx0
>>3
うん、だから原発はさっさとやめればあいんだよ。
41名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 11:22:16.06 ID:OaEk9D8x0
増設しても残り期間10年じゃ回収できないから、新設しろって話か。
42名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 11:37:11.66 ID:nXKzjmsU0
知ってる。
廃炉だって鬼のように金かかるし。
てか、廃炉の技術確立してないしw
43名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 11:38:03.20 ID:VIMvrK1T0
>>39
電気料金は何も発電コストだけで決まるわけでなかろ。
沖縄は、送配電のコストが圧倒的に少ないからな。

それと原発がたくさん建設されたのは、
中東の石油戦略で 石油の輸出がストップされ、
重油の火力発電にたよっていた日本は大打撃を受けた
反省によるもの。
当時、共産圏の原爆に賛成しながら 日本の平和利用の原発には
反対するという特別の人々を除いて 原発の建設に反対するものはいなかった。

だいたい、火力でいいなら、なぜ、
中国がこれから230基、 韓国が19基も 増設するんだ?
44名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 11:40:05.21 ID:Q0blHEy80
予想される最大を実際にくらっても即座に冷温停止にもっていった上に、
やばかったな〜って思って、数カ月後には堤防のかさ上げや、電源の
増強まで終えてる女川はもう動かしてもいんじゃないの
45名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 11:40:42.01 ID:PKtDVgfd0
>>37
そんな恣意的なデータ信用するのは推進派だけだろ
チェルノでさえ甲状腺がんが多発したのは5年後くらいからだ
10年くらい追跡調査しなきゃ正確なデータなんて取れないだろうな

ちなみにお前、安全ですって言われて基準値スレスレの食品とか好き好んで買うか?
安全基準以下だから商品が売れるワケじゃないんだぞ?
こんなデータ全く無意味だわ
46名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 11:43:44.34 ID:ZJMWVq+8O
非常時には転がして海に落とせるうにしたら駄目なのか
47名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 11:44:32.29 ID:VIMvrK1T0
>>39
原発を推進と いうより、あるものは有効利用しようってことだろ。

原発止めて火力で代替するための天然ガスの輸入が年間3〜4兆円、
10年で30〜40兆円、30年で90〜100兆円だ。

そんな巨額の国富を海外に流出させ、買ったものは燃やしてしまうのは
いかにももったいない。

原発の安全性を高めて運転再開し、浮いた燃料輸入代金を
防災、研究開発、教育、福祉、さまざまな用途に使った方がずっと得だ。
原発の廃炉や放射性廃棄物の処理の費用さえも賄えてしまうんだよ。

感情論は大損をするだけ。
48名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 11:54:41.82 ID:JQ6nxXme0
「30年超の原発は投資をしても回収できないかも」と経産省幹部



老朽化した(熱効率30%の)軽水炉は廃炉にして、最新型の(熱効率50%の)高温ガス炉を建設しようぜ。
49名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 11:58:12.34 ID:RYZJTZXQ0
>>44
新基準満たしてるなら、しょうがないね
50名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 11:58:52.65 ID:SMld+CHO0
******************************************
有名な反日極左スレ立て屋【丑原慎太郎】の【丑スレ】にまじめにレスしてしまった人へww
******************************************

【丑原慎太郎】=あの、サヨクスレ乱立家【うしうしタイフーン】が名前を変えて大暴れ!

有名な反日スレ立て屋【丑原慎太郎】とは??
◎某全国紙(苦笑)に規制がかかるとスレ立て不能(エーッ!それってつまり!?)
◎小地方紙、特亜紙、外国紙の小欄からの”即時引用可能”な立場(一般人ではないよねw)

有名な反日極左スレ立て屋【丑原慎太郎】が嫌がること↓
○安倍さん、自民関係者に【丑原慎太郎】が【丑スレ】で行った【中傷・捏造】を教えてあげること
○橋下さん、維新関係者に【丑原慎太郎】が【丑スレ】で行った【中傷・捏造】を教えてあげること
*以前に、安倍さんと為替の【捏造スレタイ】で”風説の流布”に問われそうになり逃亡ww

サヨクスレ乱立家【丑原慎太郎】の【丑スレ】では、サヨク得意の【捏造】、マスコミ得意の【切り貼り】に注意!!
また、【丑原慎太郎】の【丑スレ】は引用元にも注目www
今回は〜
************************************************************************************************
丑恒例の【反原発煽動スレ】wwwwwwwww 
************************************************************************************************
51名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 12:00:22.41 ID:RYZJTZXQ0
>>46
津波でドンブラコで帰ってきたり、撒き散らすよな多分
52名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 12:01:35.31 ID:7wIjaQNA0
>>1
欧米じゃコスト的に割に合わないって大分前からほとんど作られてないじゃん
今回厳格化でもまだまだ欧米よりゆるいし
福島も欧米並みの基準だったならあんなに悲惨な事故になってないだろ
53名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 12:02:16.70 ID:JQ6nxXme0
Wikiを見ると、

10万年保管する必要がある放射性廃棄物は、
加速器駆動未臨界炉を実用化して燃やせば減らせるようだけど、

日本のマスコミは、詳細について取材するべきだと思うわ。
54名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 12:11:20.64 ID:6GdBXy0W0
>>47
そう思うなら、お前は車運転すんな!バス乗るな!
ストーブ使うな!だろw
55名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 12:15:47.84 ID:aASu846jO
結局、経済性が優先で、安全に原発を運用するのには高コストって話なんだな
56名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 12:19:03.65 ID:WQuyoboH0
中国、韓国との領海戦争、
アルジェリアでの日本人をターゲットにしたと思われるテロ、
北朝鮮の核開発等
から原発が狙われる戦争が現実的であるにも関わらず、脳天気に原発を推進する度アホウ安倍自民。
戦争で原発が狙われたらどうするのか?
この視点が全く欠けている安倍の安全、安心なエネルギー政策は平和ボケもいいとこだ。
原発は一日も早くなくさねば脅威はなくならない。
57名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 12:19:08.87 ID:6GdBXy0W0
>>53
可能だがコストを無視すればという条件付きなんだよw
58名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 12:20:59.53 ID:NJ/S6rAh0
29年までの原発は OK ってことだなww
59名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 12:21:42.56 ID:UZkWh+Wm0
俺自身に何も悪影響はなかったからな
結局ニュースでなにか騒いでいる人間が映るだけ
国連も害はないと言っているし
動かしても問題はない
60名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 12:22:33.94 ID:9LLn6s590
真面目に対策すれば高コストって言っても、
周辺にお金が落ちるんだからいいじゃないか。
原油は買っても外へ流出するだけだぞ。
61名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 12:23:24.23 ID:1rCc2ACg0
洋上風力発電にしろよ
62名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 12:27:44.25 ID:PKtDVgfd0
>>59
おまえって、崖の横で目隠しして片足立ちしてる人みたいだな
63名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 12:29:25.42 ID:0hjQH1MvO
>>61
現在のところ夢物語
64名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 12:30:05.14 ID:HI5gAKIX0
【感染列島】 山口県で新種SFTSウイルス、1週間後に肉眼的血尿→死亡 詳細「言えぬ」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1359686752/
65名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 12:31:14.66 ID:6GdBXy0W0
>>60
でも数十兆円とも言われている電力各社関連会社にあるプール金には
一切手を付けずに電気料金に上乗せされるんだけどねw
早急に必要なのは、電力各社が溜め込んだプール金の詳細な金額だな
66名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 12:34:18.72 ID:g8n9r6Dr0
要するに、お前らは安いからって理由で
シートベルトやエアバックの付いてない車を買わされてた訳だよ
事故ったらどうなるかは、一目瞭然
67名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 12:34:28.62 ID:WQuyoboH0
戦争が起きた場合は原発が大きなリスクになる。
戦争対策は一日も早い廃炉しかない。
戦争は起きるぞ。
68名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 12:37:51.84 ID:WQuyoboH0
>>66
そうだね。
原発は不良品、欠陥品。
原発の新基準でこれがはっきりしたね。
でも、安倍は安全、安心なエネルギー政策といって、脱原発を見直すとお馬鹿主張をしている。
平和ボケ、馬鹿安倍らしいといえばらしいよね。
69名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 12:40:37.88 ID:UZkWh+Wm0
>>67
そんなもん相手次第だろ
原発なくしても原爆落される可能性もある
70名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 12:41:21.28 ID:1rCc2ACg0
経産大臣が電力族議員の甘利だから東京電力は免罪された
上に損害賠償費用は全部国民負担な。

貧困右派の安倍信者よこれが現実だよ。
71名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 12:41:33.10 ID:4HxvSUVD0
韓国の原発は安全ニダ
72名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 12:41:35.57 ID:Ml9SIVNe0
>>59
実用化不可能 嘘の上塗り コリアンかよw

>>ALL
結局 火力越えコスト原発じゃんw
73名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 12:43:19.82 ID:ffkTl+rD0
紙一重だったなあ
女川や第二は冷却なんとかできたのに〜
非常電源をあんなとこに配置したバカが戦犯だよな〜
74名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 12:43:30.00 ID:UZkWh+Wm0
>>68
欠陥品はお前の脳だろ
75名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 12:44:13.36 ID:hCNPkPfU0
30年後に日本の人口が半減したら、原発をどうしたらいい?
76名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 12:44:33.47 ID:48MLJphN0
いくら基準を作ってもそれを守らないとこが原発動かしてんだから意味ないよね
77名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 12:45:59.43 ID:lJDCp4y3P
こいつら福島まだ収束してないのに投資回収できるかどうか
でしか判断してないのか
78名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 12:46:02.65 ID:2mOpuSlu0
官僚ってのは経験しないと理解できないお馬鹿さん?
79名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 12:47:22.65 ID:WQuyoboH0
>>69
原発と原爆のどちらが現実的だと思うのかな?
聞きたいね。

原発は手抜き、欠陥のまま国民を騙して推進、稼動させてきたのだよ。
手抜き、欠陥でないとお金がかかりすぎでやっていけないとさ。
ってことだよな。
これは犯罪だぜ。
原発の新基準作成ではっきりしたよね。
安倍自民は全員、逮捕だ。
80名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 12:50:18.39 ID:UZkWh+Wm0
>>79
どっちも非現実的だと思います
核兵器と同じで、報復を受けることを覚悟で原発攻撃するかな?
仮に攻撃されても反撃すればいいし、
そもそも隣国で戦争が起きて原発が攻撃を受けたら日本にも飛んでくるよ
日本だけでそんなことやっても意味ないんだよ
81名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 12:51:16.74 ID:c0F1lO21O
どの道30年超えの原発は危なくて使えない
島根県民だけど島根第一原発は廃炉にして欲しい
82名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 12:52:29.94 ID:WQuyoboH0
テロ対策は全くなし、
津波対策は手抜き、
地震大国なのに活断層の上に原発設置、
安全対策は手抜きではなくなし。

こんな状態で今まで国民を騙して原発を動かしてきたんだぜ。
原発事故は起きるべくして起きた必然だぜ。
これは犯罪だろう。
安倍自民を全員逮捕せよ。
83名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 12:52:34.98 ID:Ml9SIVNe0
>>72 間違い
>加速器駆動未臨界炉を実用化して燃やせば減らせるようだけど、
× >>59
○ >>53
84名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 12:53:01.72 ID:6GdBXy0W0
配管の耐震基準の見直しは即やるべきだな
福島1Fでは、重要な配管が地震で損壊したことが、
過酷事故の一因とされているのだからさw
85名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 12:55:22.65 ID:i7cIbT7n0
>>53
だね。
どんどん新しい第四世代原子炉に建て替えていかないとな。
86名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 12:55:51.48 ID:UZkWh+Wm0
>>82
一度事故起こしたぐらいで騒ぎすぎだろ
この反省を踏まえて次につなげればいいだろ
幸いにも一人の死人は愚か病人すら出ていないわけだし
87名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 12:56:14.43 ID:Ml9SIVNe0
>配管の耐震基準の見直しは即やるべきだな

炉の内部配管に手が出せない
どーやって耐震性を向上する?
88名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 12:58:55.39 ID:Ml9SIVNe0
>加速器駆動未臨界炉を実用化して燃やせば減らせるようだけど、

問題は、物理学がコケているのにどーやって模索する?
今の学術じゃ1億年掛けても創れんよwww
89名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:00:23.82 ID:oDeELlZo0
別に電力会社をぼろ儲けさせるために原発運用させてる訳じゃないだろ
経済合理性がないなら止めればいい
90名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:01:05.43 ID:WQuyoboH0
>>86
大勢死んでいますが、知らんのか?
救われるべき命が放射能で近寄れずに死んだだろう。
土地を含めた自然が死んだだろう。
被災者の心が死んだだろう。

国土を失っておいて、騒ぐなとは頭がおかしいぞ。
91名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:02:11.38 ID:UZkWh+Wm0
>>90
そんな話してねーだろ
原発の放射能で人が死んだのかどうかって聞いてんだよ
92名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:02:20.78 ID:rabyU6rBO
燃料調達コスト削減を死ぬ気でやってくれ。そして原発以外の発電所を余裕持って造れ。

金と欲に目がくらんだ人々と電力会社以外には、電気をつくるのが原発である必要は全くない。
93名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:03:15.66 ID:i7cIbT7n0
>>88
物理学がコケてるとは?
無知は死んだほうがいいかもw。
94名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:03:27.83 ID:S7OQyuEU0
初めから石棺で覆えばいいんじゃね
95名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:07:33.30 ID:Ml9SIVNe0
>>93
正確には間違いだらけと説明しておく

核融合炉を構築するのに当り、論理的、発想の転換を駆使し解析したところ
間違いだらけの物理学だった、間違いに気付けない馬鹿科学者が多く在籍して
いるのは、ほぼウリニダと呼ぶべきだよw
クズ
96名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:11:02.01 ID:6GdBXy0W0
>>87
炉内の配管を交換できなければ、すべての原発はとっくの昔に廃炉になってますよw
97名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:12:05.11 ID:gQxal3Kf0
2050年までに人口が20%減る。すでに311後に10%節電なので2050年までには脱原発できる。
要するに既存の原発で40年経ったものから順次廃炉していけば、いいペースで脱原発になる。
98名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:12:47.14 ID:BvXEyQLaO
>>91
福1は地震の後点検してた人が原子炉建て屋地下で死んでる
99名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:15:08.34 ID:Ml9SIVNe0
>>96
日本人による炉内部の冷却配管の補強だよ
100名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:16:55.83 ID:5lZMgUKAO
>>1
>燃えやすい電源ケーブルの交換

これは公表されて無かった事実が報道されたと見て良いのか?
101名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:19:21.86 ID:9vee/GSa0
40年で廃炉やな。なら今後10年しか使えない
原発に投資しても回収できないな。何かガソリン
スタンドみたいやなー。
102名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:25:26.28 ID:UP7kw/O30
現実的に原発止めたことで貿易赤字出まくってるからな
原発リスクを許容して経済優先するか
全廃止して日本経済潰すかの2択だろ
103名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:27:02.29 ID:Ml9SIVNe0
原発を再稼動するか否かは規制委員会の仕事
104名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:28:52.85 ID:Sp/JrfFY0
30年で止めて以後100年以上あと処理とかっておかしくね

全然もうからなくない?
105名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:44:04.63 ID:I+9WGUn30
いや、儲かる。
30年運用した利益は、利権団体。
100年処理のコストは、税金から。
ほら。儲かるでしょ?
106名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:46:36.91 ID:EYIz9Y3G0
実は原発のコストが火力より高いことは
10年以上前に東電の役員は俺に話していたよ

廃炉費用が膨大
107名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:49:21.80 ID:1kgXaQfC0
ガス火力作った方が速いんじゃねーのw
108名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:49:53.65 ID:i7cIbT7n0
>>95
無い言ってるんだかさっぱりわかりません。
そもそも核融合と未臨界炉じゃ違うしw

なんか漠然としたイメージじゃなく
もうすこし詳しく言ってくれるかな?
何がどう間違ってるのか?
言えればだけどw
109名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:17:01.73 ID:NyTDU5H7P
100年くらい使い倒せよ
キレイ事で経済が回るか!
110名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:21:27.48 ID:vPCDHSTo0
>>102
貿易赤字は、燃料費がどうこう言う小さな現象ではなくて、
経済発展の必然の段階であって、悪いことでは無いそうだ。

2005年4月に経済財政諮問会議の専門調査会が取りまとめた「日本21世紀ビジョン」によると、
2030年度の日本は、貿易収支は赤字になるが、
中国等東アジアへの直接投資からの収益により所得収支の黒字が拡大し、
これまでの輸出立国から投資立国、すなわち上記の「成熟した債権国」になるとされている。
111名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:24:58.58 ID:/OKi9dyb0
日本の原発の再稼動をなんとしても阻止し
日本の工業の競争力を低下させ、韓国中国に利益を渡す左翼の新手法ですねw
そういうことしてるから失業者が増えてナマポの受給者が増え
支給額を減らされたりしてるのですがw
112名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:33:59.63 ID:vPCDHSTo0
>>102
外貨準備高は1.2兆ドル以上ある。100兆円くらいだ。
3兆円の貿易赤字を20年くらい続けてもまだ充分だ。
113名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:38:05.20 ID:tFGo7Zxf0
高温ガス炉の開発計画がこれで進められるという見方もある
114名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:40:18.09 ID:vPCDHSTo0
>>102
今、日本の企業は天然ガスや各種資源の権益確保へ積極的に海外投資している。
資源の輸入赤字になっても、投資からの収益により所得収支の黒字を拡大し
「成熟した債権国」になれば良い。
115名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:41:16.42 ID:cwWLogMz0
>>109
配管の減肉を30年も放置して、大勢の死亡者を出しているのに?

【関西電力】11人が死傷する蒸気噴出事故の美浜原発3号機、21日再起動 26日に試験発電開始 遺族には本格運転開始前に報告
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1158818514/
【関西電力】秋山前会長 大惨事を引き起こしても辞めず退職金推定10億円の非常識
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1152525150/
【社会】美浜原発事故で重体の亀窟勝さん死亡、死者5人に
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1093427435/
【政治】原発老朽化対策を強化へ 配管の減肉を28年間放置の美浜事故受け経産省
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1102987535/
【三菱】死傷事故が起きた関電美浜3号機で三菱重工作業員が配管の番号を改竄
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1131573683/

10気圧、摂氏140度の蒸気が秒速100m…美浜原発事故の恐怖
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1096160119/

★セッ氏140度、秒速100m…美浜原発事故の恐怖

 11人が死傷した関西電力美浜原発3号機(福井県美浜町)の蒸気噴出事故で
、摩耗した配管が1000分の数秒という短時間で一気に破損し、
約10気圧、140度の蒸気が毎秒100メートル以上の高速で噴き出したことが25日わかった。
 独立行政法人「原子力安全基盤機構」のコンピューター解析の結果で、
27日開かれる経済産業省原子力安全・保安院の事故調査委員会で報告される。

讀賣新聞 http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20040926i201.htm
116名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:43:03.31 ID:ow4jnUom0
原発は動かさない方がいい、北朝鮮が核実験した時に日本がNPT脱退するのに
好都合だ。
117名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:44:08.57 ID:Ml9SIVNe0
>>108
ラマン分光等、光が原子に当り分散する過程
核融合=酸化
核分裂=還元
原子力=核共鳴

根本的に、基礎の部分が間違いだらけ
118名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:45:30.46 ID:rabyU6rBO
経済の為と言ったり、中韓陰謀説をまぶしたり色々大変だな。
停電やるやる詐欺がないと、擁護すんのも、デタラメ並べたり妄想引っ張って来たり難儀やなw

国民生活だとか国家経済とか持ち出すから逆に叩きたくなるんだよ。
素直に言えばいい。「造った以上は動かしたいです。でないと経営が逼迫します」
119名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:46:52.79 ID:/OKi9dyb0
経営は逼迫しないよ
値上げすればいい話だから
工業国として競争力を失うのが問題なんだろう
120名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:48:21.12 ID:tFGo7Zxf0
というより世界のエネルギー戦略に原発がある以上日本はやめられないだろうな
121名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:51:06.25 ID:gKOj6VcJ0
発送電分離しないと原発のリスクは隠されたままでしょ
122名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:57:59.63 ID:vPCDHSTo0
原発50%の関電も、10%の中部電力も、0の沖縄も電気代は大差なかった。
原発による競争力ってあるのかな?

東芝は原発が無くなり、火力発電の受注が増えて最終利益が6倍になった。
123名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:59:11.78 ID:rabyU6rBO
全て値上げで解決するなら電事連はさっさと廃炉費用計上して、自ら全基潰してるわな。
工作員の能弁みたいに、「企業や市民に安い電力を供給したくて」などと本気で考えるほどは馬鹿じゃない。
124名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:01:26.27 ID:UZkWh+Wm0
>>112
馬鹿?
普通に原発動かせば黒字になるんだから動かせばいいだろ
何で動かさないんだよ馬鹿らしい
125名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:04:54.56 ID:/OKi9dyb0
原発が安くなる可能性があるのは、次世代次次世代と改良されていってから
それと化石燃料高騰時の保険
さらには外国と同じような燃料構成比を保つことで
特定の燃料が値上げされたときも
同時にエネルギー価格が上昇し、結果的に日本だけ損をすることもなければ
日本だけ得をすることもない
安定した企業経営が可能になる
126名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:07:42.06 ID:UZkWh+Wm0
世界が原発推進してんのになぜ日本だけ行き当たりばったりで地熱だの太陽だのクソの役にも立たん上に実績もない代物に無駄な金費やさなきゃならん
原発で後れ取ったらどうするんだよ
航空宇宙や軍事と並んで国家プロジェクト的に推進すべきだろ
原子力技術を自ら放り捨てておいて、将来各国が兵器とかに応用始めたらどうするつもりだ
大体アンチ原発の言うこと何で全部ウソッパチだったじゃねーか
誰も死んでないし病気にもなってないだろう
127名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:08:05.42 ID:vPCDHSTo0
世界に原発は430基ほどあって発電能力は400GWくらい。
風力発電は230GWまで急増している。稼働率やピークはどの程度かは知らない。
今や、危険な原発を必要とするのは主として発展途上国。
128名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:11:48.49 ID:wps9VOru0
>>126
米国で原発の閉鎖相次ぐ―天然ガス価格急落でコスト逆転
http://jp.wsj.com/article/SB10001424127887324829004578272933366137440.html
129名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:16:07.58 ID:T823oBwC0
>>127
風力発電を増やしても原発は減らないんだよ。
自然エネルギーの発電は不安定だからね。
風車や太陽光パネルを作ったからと言って、電線を繋げば良いかと言えばそうではない。
不安定な電気をそのまま送れば、機械が誤作動を起こしてしまう。
だから、自然エネルギーの電気を利用する為には大規模な蓄電施設を作るか、
結局は火力発電所などのバックアップ施設を作って調整しなければならないんだよ。
ドイツはそれをフランスの原発でやっているけど、日本は?
130名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:16:55.83 ID:UZkWh+Wm0
>>128
それは木を見て森を見ていない
中国とか韓国とかも原発作りまくってるよ
沿岸部にずらりとならべたら日本だけで脱原発とかやっても放射能汚染からは逃れられんな
131名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:19:17.20 ID:vPCDHSTo0
日本の原発は皆、形式が古い。
第三世代が4基くらいあるだけで、残りはそれ以前のだろう。
世界が第三世代+とか第4世代とか言っている時代に、なんで旧型を延命させたいのか?
132名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:19:52.72 ID:jpm5do/E0
今の反原発運動の背後に、支那や朝鮮韓国がいるのは周知

連中にとっては、日本の一線級の原発技術者が失業したり、給与カットされたり、やる気を失ったりすることが重要

そういう技術者を引っこ抜いて、自分らの原発ビジネスにつなげるつもり

一応、そういうことも頭に入れておいた方がいいよね
133名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:20:49.92 ID:Ml9SIVNe0
>>130
ちょん原発は、部品が悪いニダといいながら止まっている最新型原子炉だったりするw

>沿岸部にずらりとならべたら日本だけで脱原発とかやっても放射能汚染からは逃れられんな
海は汚染されるだろうが、土地は除去で済むよ
134名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:21:34.07 ID:3k6Iz3VH0
沸騰水型を作り続けた無能は死んで詫びたの?
135名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:23:21.23 ID:wps9VOru0
>>130
そんな後進国を手本にするのかよw
136名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:24:19.87 ID:6GdBXy0W0
>>129
ドイツはフランスからの買電は、季節需要によるもので、
常時、フランスから買ってるわけじゃない
風力や太陽光発電は環境によって左右されるが、
蓄電池を用意する必要はなく、地熱発電、朝夕発電、
メタンハイドレード発電などで代替できる
137名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:24:55.99 ID:cMIL6bQG0
コンクリート建造物と同じで
何十年も使い続けるほうが無理がある
考えてみろよ
30年あったらどれだけ科学が進むと思ってんだよ

だからさっさと全部壊せ
138名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:27:35.62 ID:vPCDHSTo0
>>129
その辺はクローズアップ現代「エネルギー大変革」でもやっていたと思う。
北海道を含めた送電網連携の強化と分配技術で克服という大筋?
139名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:30:26.52 ID:Z0i5G7In0
既存の原子炉は全解体だな
次世代の原子炉建設が急務、原子力進行波炉に建て替えすべし
140名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:32:49.58 ID:T823oBwC0
>>136
2011年にドイツがフランスから輸入した電力は18000GWhで、輸出は140GWhだよw
141名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:36:01.79 ID:vPCDHSTo0
>>125
日本の一次エネルギー供給(2010年)は化石燃料82%、原子力11%、水力他自然7%。
世界では原子力6%。
原子力があってもしょせん80%は化石燃料頼み。
142名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:39:21.47 ID:6GdBXy0W0
>>140
買電が増えたのは、再生電力の買い取り義務化の規制緩和によるもの
要するに再生電力で国内需要はまかなえるが、
価格差によって電力の輸入が増えたというだけの話
日本は海に囲まれ、電力を輸入する手段がないから、
価格差によって電力の輸入はない
143名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:39:45.22 ID:vPCDHSTo0
>>140
周辺国との関係をみると、ドイツはフランスとチェコに対して受け入れ超過となっており、
スイス、オーストリア、オランダ、デンマーク、オーランド等に対して供給超過となっている。

ドイツはここ数年輸出超過を続けており、
国内で消費する以上の電力を生み出しているといえる。
144名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:40:26.59 ID:9LLn6s590
仕組み上、一般世帯に利益乗せて請求できるんだから
投資が回収できないというのは方便。
電気代が値上がりすればインフレにも繋がる。
145名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:40:36.71 ID:wps9VOru0
>>140
ドイツ 脱原発でも電力輸出超過
http://blog.livedoor.jp/home_make-toaru/archives/5898835.html

2011年のドイツの電力収支量(輸出量から輸入量を引いたもの)【ブリュッセル斎藤義彦】
東京電力福島第1原発事故後に「脱原発」を決め、国内17基の原発のうち約半数にあたる8基を停止したドイツが昨年、
周辺諸国との間で、電力輸入量よりも輸出量が多い輸出超過になっていたことが分かった。
脱原発後、いったんは輸入超過に陥ったが、昨年10月に“黒字”に転じた。
146名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:45:44.73 ID:T823oBwC0
>>142

電力不足が原因だよw
ドイツはすべての予備発電所を稼動させたじゃん。
147名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:48:43.59 ID:I7m5ygPv0
>>102
だから、貿易赤字は輸出の不振が原因であって、油の輸入増とかんけーねーっつーのw
あっさりころりイメージ操作に騙されるなってば。
148名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:56:21.56 ID:2rhio60E0
>>47
原発稼動経済編 「素人は引っこんでろ」
・使える原発廃炉(原発の法定耐用年数は60年以上?)により電力会社は債務超過に陥る。償却は使える限り9割残る
・原発停止で火力の燃料代金が年間3〜4兆円増、資源価格の上昇で20兆円にもなる
1.原発は金が国内で循環、火力は国富が海外に流出(一世帯あたり年間13万円)
2.原発停止で足元を見られ言い値で燃料を購入、日本(LNG最大輸入国)の大量購入増で資源価格が高騰し途上国経済が大打撃、政情不安に
 日本で産出しない、生産しないものは国際相場の3倍以上の値段で売りつけられるのは経済の基本www
 事実天然ガスはトン2010年9月47,000円だったのが2012年6月には72,000円まで上昇している。石炭はそれほどかわらないけどね。
3.天然ガスの液化輸送コストは8ドルもするからパイプラインの数倍は当たり前。パイプラインの建設維持費、購入先が縛られる?何それ。
4.電気料金値上げ→国際競争力低下→企業の海外流出→円暴落→燃料購入価格爆上→最悪のスパイラル→最貧困国に→大量餓死
5.原発稼働で年間4兆円、30年で燃料120兆円が流出しない、これで補償、廃炉、使用済み燃料処分費用、再生エネ開発が十分に賄える
 たとえ原発事故で毎年1万人死亡してその補償に一人1億円でも、年間1兆円。燃料代で十分に払える上に、国内で循環して景気がよくなる。
6.原発ゼロだと電気代が2030年には2倍以上
7.温暖化効果ガス削減の国際公約が達成不可能、排出権購入で毎年数兆円必要を中国に払う必要がある
8.原発が稼働すると貿易収支は黒字になり、企業は国内回帰、雇用が増え収入増
結論:原発が無いと日本は立ち行かない
149名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:59:09.28 ID:vPCDHSTo0
>>148
原発は日本のエネルギーのわずか11%に過ぎない。
原発が稼働しても化石燃料は82%、止めると化石燃料は93%。
影響はこの程度、原発を過大評価するのは誤り。
150名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:02:00.69 ID:m+MsyxtR0
昔っから通常ミサイル落とすだけで核攻撃と同様の効果って言われていたもの
151名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:05:30.16 ID:vPCDHSTo0
>>148
日本は海外投資の収益により所得収支黒字を拡大して
これまでの輸出立国から投資立国、すなわち「成熟した債権国」になれば良い。
経済発展の段階を1段上がるということ。
152名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:08:25.09 ID:vPCDHSTo0
>>148
原発ゼロだと電気代が2030年には2倍以上
原発を稼働しても2030年には1.7倍
結局大して変わらない。
153名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:11:58.84 ID:HU8CdDKMO
原発とめて燃料費3兆円を海外に垂れ流すより、国内の工事発注に1兆円突っ込むほうが経済活性化では乗数効果あるやろ。規制庁とかいう自己満足な連中はとっととクビにして再稼働させろや
154名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:12:09.46 ID:T823oBwC0
>>145
>昨年のドイツの発電量に占める原発の割合は約22%から18%弱程度に低下する一方、再生可能エネルギーは約20%に上昇した。
>さらに、褐炭、石炭、ガスなどが微増しており、原発の目減り分を補っている。

書いてあるじゃん、君が貼ったリンク先に。
ドイツは今の日本よりも原発大国なんだよ。
結局は自然エネルギーは不安定だから、周辺国との協力がなければ実現不可能だし、
調整の為には火力が必要ということになる。
155名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:13:03.62 ID:vPCDHSTo0
>>148
>4.電気料金値上げ→国際競争力低下→企業の海外流出→円暴落→燃料購入価格爆上→最悪のスパイラル
今アベノミクスでの円安政策はこのスパイラルを目指しているのか?
156名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:17:25.98 ID:vPCDHSTo0
>>148
>7.温暖化効果ガス削減の国際公約が達成不可能、排出権購入で毎年数兆円必要を中国に払う必要がある

原発を稼働しても化石燃料の使用量は10%くらいしか減らない。
毎年数兆円×0.9を必要を中国に払う必要があるのか?
157名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:19:55.64 ID:6GdBXy0W0
>>148
すべてが誤っていて反論するにも及ばないことばかりだが、
2について一言、実は火力燃料は日本の電力会社の子会社が
輸入しているのだけど、実際の海外からの購入費の二倍近くで
販売していたことが広く知られるようになって、
価格が急減したw

要するに電力会社が原発事故負担の保証費を渋り、電気料金に転化するために、
電力子会社のプール金を増やし、本体の資産を減らしたということ
158名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:20:08.27 ID:uqnpw11ZP
>>44
女川も敷地内浸水とかやってるからなぁ
錆び取り、塩抜き終わっているのだろうか

それと事故原因を津波、地震、テロしか考えていないけど
事故発生後を考慮して
使用済み燃料は別の場所に保管しないと怖い
159名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:20:46.76 ID:2rhio60E0
>>149,151,152
すまん、原発推進派のコピペなんだ、てなわけで健康被害編
放射能の健康への影響「放射能は危険と思うか、安全と思うか」つまりそういうことだ
・放射脳は78万Bq/kgが何シーベルトか知ってるよな?
・あらゆるデータから何の害も出てない、被曝量のデータから今後害が出る可能性はない。
 「有意な害が出ていないし、出る可能性もない」だが放射脳はこれを認めない、理解できない
・何の影響も出ないのだから基準が間違ってる
・反原発厨の影響が出るは2,3年たったらあと5年って言ってると思うよ。そうしないと彼らの自我が崩壊しちゃうから。
・福島人(中通り民)は量と確率で考えることを学んでしまったので『毎年無償でガンの精密検査受けたら、
 結果的にわたしら長生きするんじゃね?』と言ってる
 大腸がんなんかは早期発見できたらほぼ100%完治するらしいし、糖尿病とか他の病気がついでに見つかれば尚更
 さらに『あの人達(双葉民)は働かなくても一生遊んで暮らせるんだから絶対長生きするよね』とも言ってる
・ベラルーシもウクライナも5歳児の死亡率はチェルノブイリ原発事故前よりも低くなっているw
 どれだけ放射脳たちがデマを振りまいて差別を煽っても無駄だよw
・広島や長崎で被爆した人は他の地域の人より長生きしたし、その子孫に異常も起きなかったわけで結果は明らか
 たぶん福島の人たちは平均的に長生きするよ、でも、数年後数十年後の危険厨はその事実を目にしてなお、認めないだろう

煽ると面白発言がでてくるけど「安全な活断層」「活断層があっても安全性が確認できれば」の発言には及ばないな。
160 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/01(金) 16:21:54.75 ID:BHBCPLIGO
【原発】原発情報2958【放射能】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1359651915/
161名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:23:36.80 ID:Ml9SIVNe0
オーランチオキトリウム、メタンハイドレードなどの次世代燃料もスタンバイしているのに
燃料調達費用が〜、廃炉費用が〜、など電力会社の自己都合に載せられ、釣られ
てんてこ舞、いい加減に白
162名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:23:38.32 ID:vPCDHSTo0
>>148
>8.原発が稼働すると貿易収支は黒字になり、企業は国内回帰、雇用が増え収入増

原発が稼働している頃、貿易収支が黒字の頃、企業の海外流出は進み、非正規雇用が増え収入が減った。
163名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:23:49.73 ID:I7m5ygPv0
>>148
プルサーマルが大失敗に終わって、プルトニウムの処理がどうにもならなくなって今、もうそろそろ国内で保持できる
量を迎えて立ち行かなく、条約改訂してもらわない限り原発は止めざるを得ないのを知らないのか。

そもそも使用済み核燃料を冷やすプールもそろそろ満杯になり、どうするかすら決まっていない。

そしてなにより、核廃棄物を処理という言葉に騙されて、今の人類に核廃棄物の放射を抑制する技術そのものが
無い事を知らない。ただまだ使えるウランとプルトニウムを取り出してあとに残った燃料は「ただ金属の中に詰めてるだけ」
というのが処理と言われてる。当然、その廃棄物は人が近づけば即死級の放射線を放ちまくってる。これをこれから
ずっと、テロリストに注意しながら10万年という途方もないスパンで管理し続けなければならないという現実。

それをコストの問題で可とかアホか。そもそも足元見られるとか、米国はエネルギー輸入国から輸出国に変わるのに、
しかもシェールガス革命までおきて、足元なんてみれる立場にいられるわけねーだろ。そもそも企業が燃料費が数パー
上がっただけで潰れるとか、ありえない。
164名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:25:14.80 ID:FmpOH41t0
改修なんかしないで古いまま使えばいいんだよ。
危険が無いことはあの田母神さんが保証してくれている。

 「放射能は危なくない。原発の上を飛ぶカラスが落ちましたか?原発近くの海で魚がどんどん浮きましたか?」
 「浜岡原発が危険だっていう根拠は?何時何分地球が何回回ったとき危険なの?」
 「小学校20mSv基準は厳しすぎる。政府は福島県民を追い出して、中国人にやるつもりか!」
165名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:29:54.41 ID:I7m5ygPv0
>>164
さすが田母神さん!日本の将校のポンコツという日本軍の伝統を見事に受け継いでいらっしゃる。
166名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:34:16.45 ID:xSLf9EXl0
原発推進の裏には日本人を実験用サルぐらいにしか考えてない
日本を国家として民族として終了させたい連中が絡んでるのは周知
いまも国民総被曝で人体実験中
167名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:34:56.62 ID:9LLn6s590
だいたい、規制庁に言われたから、嫌々やるという性根が腐ってる。
核発電の業界団体をしっかり作って、公規制以上の基準案を自ら作り
事業者もそれを上回るカイゼンをしてますと胸を張れるぐらいのことを
やってみせないと汚名は濯げないよ。
168名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:36:01.36 ID:2rhio60E0
>>162
2010年度上半期(4〜9月)の貿易統計速報は、輸出額から輸入額を差し引いた貿易収支が、前期比83%増の3兆4152億円の黒字
2012年度上半期(4〜9月)の貿易統計(速報)によると、輸出額から輸入額を差し引いた貿易収支は3兆2190億円の赤字

電力10社の天然ガス消費量 発受電速報http://www.fepc.or.jp/library/data/hatsujuden/index.html
2010年上半期 20,461,987t
2012年上半期 27,499,239t
差 7,037,252t × 68,965円(中部電力平均燃料単価)=4853億円

2010年度上半期と比較してLNG火力用の輸入額が4853億円も増えたため、黒3兆4152億円+赤3兆2190億円=6兆6342億円も影響がでてる。
統計からみて、原発停止により年間13兆円もの損害がでてることは間違いのない事実である(原油代影響含む)

だそうです。原発稼動しないと日本が潰れると思うわな。
169名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:36:29.17 ID:vPCDHSTo0
田母神さん
交通事故で、10万人が家屋敷財産を失い、故郷を追われ、仕事も無くしたことがありますか。
交通事故で、損害賠償支援機構が何兆円も税金から支援してくれますか。
交通事故で、世界の人々がこんな恐怖を感じましたか。
170名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:38:56.54 ID:qsWBP9Jp0
原発1基で数千億、数十億円は誤差だな
新設の場合ね
171名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:40:48.95 ID:xSLf9EXl0
日本の原発推進は発想が完全にアメリカ人なんだよな
原発の配置なんてシムシティ感覚じゃん
古来からの土地を大切に思う生粋の日本人には絶対了解できない
原発推進派って詰まる所日本人ではない権力者とそれに簡単に騙されるアホしかいない
172名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:41:04.17 ID:vPCDHSTo0
>>168
2005年4月に経済財政諮問会議の専門調査会が取りまとめた「日本21世紀ビジョン」
によると、原発代替LNGに関係なく、貿易赤字は将来日本の必然の道で恐れる必要はないそうです。
173名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:42:42.20 ID:Ml9SIVNe0
流石に

141 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:36:01.79 ID:vPCDHSTo0
   >>125
   日本の一次エネルギー供給(2010年)は化石燃料82%、原子力11%、水力他自然7%。
   世界では原子力6%。
   原子力があってもしょせん80%は化石燃料頼み。


言葉が詰った
174名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:45:45.69 ID:vPCDHSTo0
>>168
日本は今後、海外の資源権益などに投資して収益をあげ所得収支を黒字にしていけばいいそうです。
LNGや石油の元の権益を握っていけばそこで儲かる。
175名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:51:19.94 ID:xSLf9EXl0
まあおまえらがどれだけ理詰めで原発に反対しようと
原発推進のためには中国並みの情報規制まで敷いちゃう国なんだから
原発推進を止めることはできんよ

どのみち少子高齢化で日本は緩やかな死を迎えるしかない
福島原発の暴走は止められないし
被曝は数年数十年かけて日本人全員に降りかかり
ベルゴーニの法則で細胞分裂の活発な若い者からどんどん病んで死んでいく
日本再興の道はもう絶たれた
ユダヤ人みたいに流浪の民になるぐらいしか
日本民族の生き残る道はないかもな
原発を推進した祖先を未来永劫恨みながら
176名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:55:13.65 ID:vPCDHSTo0
日本は資源を買うことで発展してきたのであって、
資源を買う事=国富の流出、という表現には嘘がある。
177名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:00:04.48 ID:vPCDHSTo0
>>175
その通りかもしれない。
原発推進を止めることは難しい。
50年、100年を考える政治家も経済人もいないからな。
自分の生きている間さえよければと官僚も思っている。
178名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:03:45.09 ID:+eyGOowj0
>一部の対策には猶予期間を設け、再稼働までに終えなくてもよい。どの対策にどれぐらいの期間の猶予を認めるかが焦点となる。

基準がまともだとしても、論外じゃん
179名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:04:32.88 ID:2rhio60E0
>>174
2012上半期の電力10社の火力の発電電力量 323,878,050千kWh  2010年度 237,691,480千kWh 差86,186,570千kWh
LNGの増加量 7,032,252t で4800億円程度
石油(原油+重油)の増加量 8,433,748kl で約5000億円 合計1兆円程度の増。
86,186.570千kWh発電するのに約1兆円もかかってる。
燃料単価は12円/kWhにもなる。

電気料金が大幅に上昇して、製造業が成り立たなくなり国際競争力がなくなる。
黒字にすることは絶対に不可能、原発を稼動しないかぎり日本は滅ぶ

だそうです。推進派は数字出さない(調べない・考えない)から、数字をだせば簡単に誘導できるみたい
180名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:08:14.74 ID:+eyGOowj0
>第2制御室は原発の運転室が事故などで使えなくなった場合、冷却作業やベント(排気)を遠隔操作できる。
>地震や津波に同時に被災しないよう原子炉から離れた場所につくる。航空機などによるテロ対策としても有効とされる。

遠隔操作wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

非常時は最後は人手であって、遠隔操作なんかで対応できるわけねー

遠隔操作で対応できるのは想定されてたとおりの事故の時だけだし、それすらケーブル切れるだけでアウト

手動でベントできるようにするってんなら、ともかく
181名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:08:21.32 ID:Ml9SIVNe0
>使用済み核燃料保有量が関電は中部の3倍
>九州電は中部の倍だが売上が半分以下

>確実に原発が国民の首を締め始めてるのに
>火力の燃料費ガーーーとしか言わない


だって
182名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:09:55.92 ID:vPCDHSTo0
今日の新聞では原発を持たない沖縄電力のみが黒字。皮肉だね。
183名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:25:48.19 ID:i7cIbT7n0
>>177
は?自分たちさえ良ければいいなら化石燃料がある今、火力に頼ればいいだけだろ?
一日100億円日本の貯蓄を取り崩したって10〜20年くらいは大丈夫かもな。
大気汚染もあと20年くらい何とかなるんじゃないの。
しかし100年〜200年後に必ず起こる化石燃料の枯渇、大暴騰、争奪戦を考えたら
どんなに苦難の道を乗り越えてでも原子力テクノロジーに今、挑戦しなきゃならんだろ。
千〜万年単位でエネルギーが保障されてるのは原子力だけなんだから。
184名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:28:00.43 ID:GsKif3JF0
今のウラン燃料では100年ももたんだろ。
だからこそ、高速増殖炉が渇望されてた訳だし。
185名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:32:17.13 ID:vPCDHSTo0
>>183
ウラン可採年数は90年くらい。中国とかが原発を推進すれば半分になる。
現状では、海水ウランだとか高速増殖とかの可能性は自然エネルギー以下だ。
186名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:35:44.35 ID:i7cIbT7n0
(すでに掘り起こしたウランだけで)高速増殖炉で世界の2000年の需要をカバー。
海水ウランは地上の1000倍の含有量。
187名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:36:11.70 ID:LrQP5NO10
>>183
なら普通に再生エネルギーを推進しろって。
風力、太陽光はもうビジネスに乗ってきているんだぜ。増殖炉や海水ウランと違って。
188名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:37:16.73 ID:vPCDHSTo0
エネルギー算出/投入比率でみてもウランは現状で20倍程度と低い。
189名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:38:58.43 ID:i7cIbT7n0
>>187
いいんじゃないの?再生エネルギー。
原発推進派だって反対しないよ。
特に難しい技術じゃないんだから
零細企業でもやりたい企業はやればいいだけ。
190名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:39:48.46 ID:vPCDHSTo0
もんじゅの惨状や、事故映像改ざん事件を見ていると高速増殖は無理だと思う。
191名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:40:23.38 ID:2Hj2AqKB0
かも、じゃねーよ屑役人
192名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:40:45.49 ID:GsKif3JF0
規模的に自然エネルギーが主流になる事は、未来永劫無いだろう。
それこそ詐欺だよ。
193名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:42:00.30 ID:vPCDHSTo0
50年後を考えるとウランは品薄、天然ガスは400年まだあるかもしれない。
194名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:43:54.80 ID:VfjAjQUW0
>>15
事故がなければこれほど安上がりな発電はないよw
ただ、あくまでもポポーンがなければねw
195名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:51:21.34 ID:jhlFgrHE0
原発は

福島原発の対処見通しなし
高速増殖炉頓挫
核廃棄物処理対応策なし
廃炉処理対応策なし
ウラン枯渇対応未定
海水ウラン利用実用化無理
安全対策対応策なし

等詰んでる事が多過ぎる
196名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:56:44.33 ID:i7cIbT7n0
>>195
世界的に見れば高速増殖炉と海水ウランは商用化研究段階なんだが?
核廃棄物処理だって加速器駆動未臨界炉や原子核変換のオメガ計画等で
処理不可能ではない。
197名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:56:50.71 ID:rabyU6rBO
もともと安い電力を提供したくて造った施設でもないしな
でかくて高いハコモノ造れば、何故か利益も上がるというカスシステムを悪用しただけ

稼働なしになると、生産せずともかかる維持費や廃炉費用がのしかかる
あと勘違いしてるのも居るが、なんでもかんでも電気料金には含められん(値上げ事由に上げられない)
やりたい放題のカスシステムであるからゆえに逆に体裁は整えてあり、その規約やらに絡めとられる
198名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:58:18.95 ID:jhlFgrHE0
>>194
ウラン暴騰で全原発を火力に切り替えた実績があるだろ
199名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 18:05:29.78 ID:jhlFgrHE0
>>196
日本の事情で書いとるんだが
もんじゅ、どうなるんだよ?ってこった
また高速増殖炉はプルトニウム問題もある
海水ウラン利用は、問題山積み
特に施設面積を大きく取る必要があり、放射能汚染問題があるだろ
実用化の「じ」さえ出とらんだろ
200名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 18:06:45.08 ID:vPCDHSTo0
>>196
高速増殖炉が世界のどこかで商用化が間近いとは聞いたことが無い。
どうせ、もんじゅのパターンだろう。着工して30年近く嘘と恥だけさらしてきた。
201名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 18:10:33.18 ID:Ml9SIVNe0
>>196
>世界的に見れば高速増殖炉と海水ウランは商用化研究段階なんだが?
>核廃棄物処理だって加速器駆動未臨界炉や原子核変換のオメガ計画等で
>処理不可能ではない。

非現実的な見解だなw 夢物語と云う方が正しいw
物理学において「原子」の定義が間違っているので実現不可能な妄想
202名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 18:13:02.20 ID:vPCDHSTo0
>>196
>核廃棄物処理だって加速器駆動未臨界炉や原子核変換のオメガ計画等で
>処理不可能ではない。

そういう技術が50年以内に可能との見通しがあればフィンランドも最終処分を作ったりしないだろう。
203名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 18:14:18.09 ID:2rhio60E0
>>196
加速器駆動未臨界炉
すばらしい、現在の原発の問題の多くが解決できて、安全、安価、安定な発電ができるではないか。
今ある危険、高価、不安定で核廃棄物だしまくりの原発は全て即時廃炉にして、
加速器駆動未臨界炉が実用化してから、それを推進するか検討しようではないか。

加速器駆動未臨界炉が実用化できるかもしれないからといって、現在の原発を稼動するという
ことにはならない。
204名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 18:17:16.44 ID:jhlFgrHE0
地熱やれ日本
205名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 18:17:39.74 ID:i7cIbT7n0
>>199
それはお前がそう思い込んでるだけ。
もんじゅの問題点はナトリウム漏れ。核技術の部分ではない。
ロシアは商用炉研究に入る段階だし。
www.rist.or.jp/atomica/data/dat_detail.php?Title_Key=03-01-05-13
海水ウランは「じつよ」までは行ってるかな。
www.rist.or.jp/atomica/data/dat_detail.php?Title_Key=04-02-01-12
206名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 18:19:48.74 ID:vPCDHSTo0
辛坊次郎は各種海洋発電を推奨していた。
207名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 18:23:04.39 ID:vPCDHSTo0
>>205
どうしてナトリウム漏れから20年、何の進歩・進展もないのか?
208名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 18:26:12.12 ID:i7cIbT7n0
>>203
いやなるだろ?
原発動かさないだけで毎日毎日100億損してるんだから。
これが痛々しい現実。
未臨界炉は原発の将来性について語っただけ。
209名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 18:29:25.63 ID:Ml9SIVNe0
>>208
>原発動かさないだけで毎日毎日100億損してるんだから。
>これが痛々しい現実。

電力会社の言い分、工作員かよwww
210名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 18:31:08.21 ID:vPCDHSTo0
>>208
50年、100年後のエネルギーは何かという問題だ。
原子力は6番バッターくらいでしかないだろう。
211名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 18:33:13.65 ID:LrQP5NO10
原発は地震国には向かないよな。
212名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 18:34:56.53 ID:i7cIbT7n0
>>210
何でだよw
100年後なんて言ったら原子力しかなくなるじゃないか。
化石燃料なんかそれこそ9番バッターぐらいじゃないの?
213名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 18:39:14.39 ID:vPCDHSTo0
>>212
今の時点で天然ガス可採年数は160〜400年、ウランは40〜90年
214名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 18:41:12.10 ID:q9+bZg/mP
>>1
韓国の釜山にある古里原子力発電所?
事故が多いらしいね、西風が2m/s以上吹くだけで西日本に放射能降るらしいじゃん
215名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 18:42:32.65 ID:jhlFgrHE0
>>205
だから問題山積みで実用化見通しないだろ
新たな問題も出てるわけで
安全面は、突っ込みどころ満載だし
海水から採取するウランもコストダウン進んでも理論上市場価格の2倍以上ある
施設も膨大な広さとなり、海水温管理、台風対策等細かい問題が山積み
その対策でコスト膨らむだろうしな

ひとたび事故を起こしたらどうしようもなくなる原発なんぞやらなくても他に選択肢があるわけで次世代で実用化のメドが全く立たない原発にしがみつく理由なぞないだろ
216名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 18:45:22.65 ID:vPCDHSTo0
>>212
今、世界各地で日本企業は天然ガス資源の権益を入手して投資している。
北米シェールガス、ウラジオストクLNG・・・
これらが将来収益を挙げ所得収支を得なければ日本の未来は暗い。
217名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 18:47:09.97 ID:jhlFgrHE0
>>208
じゃあ無くなさないといけないな
218名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 18:47:55.60 ID:i7cIbT7n0
頭悪い奴ら多いな。
化石燃料は仮に200年分くらい埋蔵量あっても枯渇してしまえばそれで終わりだろ?
その後はいやでも海水ウランや高速増殖炉、未臨界炉、核融合等
原子力でエネルギー得るしかないんだよ。
219名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 18:50:16.02 ID:jhlFgrHE0
>>218
再生エネルギーでイイだろ
地熱やれ
220名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 18:50:34.38 ID:vPCDHSTo0
>>218
50年後は天然ガスが主役、100年後は自然エネルギーだろう。
221名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 18:53:59.36 ID:rabyU6rBO
規制委員を買収って、されるほうもされる方だが、するほうもする方だな。
思うに、電力会社の方々は大事なインフラ任せてるからクズに見えるだけで、
外交や諜報やらせると凄い優秀なんじゃなかろうか?
ロビー活動も得意だしw
222名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 18:54:45.32 ID:i7cIbT7n0
>>219
だからさぁ。
再生エネルギーやりたきゃやれって。
地熱だって何だっていいよ。
本来、日本はどこ掘ったって温泉にたどり着く。
温泉地じゃない郊外にだって天然温泉施設あるだろ?
採算が合えば民間はやるなって言ったってやるよ。
採算が合えばなw
223名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 18:59:08.62 ID:jhlFgrHE0
>>222
採算は、問題ない
温泉女将をどう口説くかの問題だけ
224名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 19:00:31.67 ID:vPCDHSTo0
福島県広野(第一原発から15km)沖で洋上浮体式風力発電が計画されている。
福島の再生、電力の開発、国内造船事業の活性化。
原発以外に日本の活力の源はいくらでもある。
225名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 19:05:19.29 ID:vPCDHSTo0
>>222
原発は経済原理に合わないのに、国策として推進し国家の支援で事業を行った。
民間でできる事業ではなかった。
226名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 19:08:03.41 ID:i7cIbT7n0
>>223
だから温泉地じゃなくてもいいじゃんかよ。
結局なんだかんだ屁理屈つけて地熱開発しないんだよ。
採算合うんだったらさっさとやれっての。
風力でも何でもそうだよ。
そんなもん風車作ればいいんだから中小企業でも出来るんだよ。
なぜやらないんだろう〜ね????
227武田邦彦教授こそ原子力規制委員会の長に相応しい人材だ:2013/02/01(金) 19:13:09.47 ID:Lo7rYkeJ0
 
緊急論述:原子力発電の安全基準とは?専門家の見解 その1
http:●//takedanet.com/2013/02/1_d748.html

緊急論述:原子力発電の安全基準とは?専門家の見解 その2
http:●//takedanet.com/2013/02/post_92c0.html

緊急論述:原子力発電の安全基準とは?専門家の見解 その3
http:●//takedanet.com/2013/02/post_2e60.html
228名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 19:14:35.12 ID:OUSYDxhO0
そもそも原発は30年寿命を想定して作ったんだろうに何言ってんのかわかんない>1
229名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 19:15:05.09 ID:vPCDHSTo0
>>226
世界の風力発電は既に230GW、原発230基分。日本では遅れていたが洋上浮体式風力発電が有望。
北海道からの送電線を強化すれば陸上風力も伸びる。
やはり発送電分離が必要なのかもしれない。
230名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 19:17:39.77 ID:5di/PYldP
まず対消滅炉を開発しないと
231名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 19:18:31.81 ID:2rhio60E0
>>218
今の日本の原発を否定してるのであって、その未臨界炉、核融合等未臨界炉、
とやらを否定してるわけじゃない。予想通りに実用化できればだけどな。
232名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 19:22:08.29 ID:vPCDHSTo0
>>228
経産省の原発発電コスト試算では稼働40年とか50年で計算されている。
大間の原発なんか2070年くらいまで動かすつもりだろう。
233名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 19:23:07.33 ID:ywqC9Yu10
 
福島第一では、過酷事故が発生して2年が経過しようとしているが、
まだ、1〜3号機は手付かずの状態。
猛烈な放射線量で、危なくて近寄れない・・・
234名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 19:27:08.19 ID:i7cIbT7n0
>>231
それは俺も賛成。
今の原発をなるべく早く経済的に許せる範囲で新型に建て替えていくべき。
また100年後200年後を考え次世代原子炉を研究し日本の技術として獲得する。
再生エネルギーは民間にまかせればいい。
235名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 19:38:45.28 ID:uqnpw11ZP
>>218
多分その頃は核融合と
マグマ発電が主流になってるんじゃね?
核分裂はほぼ消滅してるかと

>>231
もう少しマシな安全性の
HTTR型やABWR APWRを
長期使用を想定して
作業員全員身元を確認して
3次請位までの範囲で建設も運用も点検修理もするのなら
原発利用進めても良いけど
古い型で安全上の問題があっても動くから動かし
作業員の追跡困難なゆるゆる体制で
10次請当たり前なんて状況では
再稼動や新設には反対せざるを得ない
近い将来また大事故起こすだろうから。
236名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 19:52:10.36 ID:/OCZxkhZ0
とりあえず、政治的に(損するとかという理由で)再稼働を判断するのは止めてほしいな。
国際基準や規制委の判断で、科学的に再稼働の是非を判断し、
再稼働なり廃炉なりを粛々と進めてほしいものだ。
あと、
爆発するまで動かした方が(電力会社にとって)得という現状もなんとかしてもらいたい。
これのせいで、科学的にどうとかではなく、損したくないからとあれこれ難癖つけてゴネるんだろ。
237名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 20:01:54.86 ID:uqnpw11ZP
>>226
電気料金の値上げ抑制と
経済的判断で再稼動を防ぐ為には
廃炉決定したら原発自体と周辺設備
今資産計上している使用済み燃料を
政府が一括買い上げして
国営の原子炉管理管理公社に任せるという形が良いと思う。
年数経っている原発や地形的に怪しいのは
さっさと廃炉決定して手元資金用意させて
高効率火力に移行できるしね。

いっその事全原発を原発公社に移管でも良いんじゃね?と思う
ただその場合はメーカーのと癒着や
規制委員会の独立性保持が問題になると思うけど
238名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 20:04:25.44 ID:jhlFgrHE0
>>226
やっとるよ
しかし自民が原発政策方針転換したからトーンダウン
ミンスを擁護するわけではないが、
2012年、地熱発電の電力買取価格が15年間42円と決定。さらには小規模地熱発電所に限り、国立公園内の開発工事も届出不要となるなどの規制緩和
これにより熊本県小国町や、福島県土湯温泉などで小規模地熱発電の設立計画
長崎県、島原半島、雲仙市、小浜温泉で小規模地熱発電。2013年2月から発電する予定。買取価格42円で3000万の収入、早期の初期投資回収と、長期利益収入を見込む。
2013年1月4日、八丈島の地熱発電を3倍に増設、揚水発電でピーク電力発電も予定
2013年1月21日、北海道、標津町、武佐岳地域で、6月から地熱発電事業の調査発表。 小規模地熱発電、買取価格42円を狙う

原発を生かすような方針転換で積極的に進めてた地熱発電普及に影響が出てる
世界トップレベルの熱エネルギー保有国
原発を見限らない限り地熱発電は広まらないのが現状
239名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 20:20:41.75 ID:jhlFgrHE0
>>230 イラネ
>>231 イラネ
>>234 イラネ
>>235 イラネ
再生エネルギーで出来る見通しが出てるんだからイラネ

原発廃止出来ないのは原発利権絡みが問題なんだろ
原発推進は屁理屈言い訳の粗探ししてるだけ
240名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 20:28:27.60 ID:uqnpw11ZP
再生可能エネルギーはさ
温暖な今は良いけれど
寒冷化した場合が怖いよねぇ
安定供給可能なのは
地熱・潮力、だけ
他は不安定
水力、、バイオマスも優等生
風力は欧州には合うけど日本には合わない
非ダム水力やったほうがいい
バイオマス(木質)は花粉症対策としても有効なので
是非進めて欲しい

原子力は研究と運用は何があっても維持すべき
オーパーツになって寒冷化とか化石燃料が無くなった時が恐ろしい。
241名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 20:32:43.28 ID:jhlFgrHE0
>>240
だから地熱進めろだな
242名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 20:37:27.03 ID:/p+DmXrw0
原子力ってなんで孫請けどころか十次当たり前みたいな事になってんのかな
国策の大事業ならそれこそ最高の技術者や伝説級の職人やらが直に携わってないとおかしいだろ
安いお金でこき使える人間なんて技術も職人気質もへったくれも無いわな
それで信じられんぐらいの配管ミスあったりすんのな
243名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 20:37:28.13 ID:i7cIbT7n0
>>238
そういう屁理屈がダメなんだよ。
地熱が普及しない理由は?
やる企業がいない。
なぜいない?
採算が合わないから。
244名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 20:43:05.08 ID:vPCDHSTo0
>>240
浮体式洋上風力発電が日本には適している。
日本の沿岸水深はヨーロッパより深いため着底型は困難とされてきたが、浮体式であれば有望。
日本の造船技術や産業の救世主にもなる。
245名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 20:47:10.86 ID:Ku51KjruO
沸騰水型は全廃でいいよ
加圧水型にしとけ
246名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 20:48:06.58 ID:g2k0hcO8O
ニュージーランドやフィリピンでも日本企業の協力で地熱成功してるというのに
247名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 20:55:26.62 ID:Ml9SIVNe0
大丈夫だどーw

もしも、原子力規制委員会が買収されるもんなら、買収した輩、買収された輩を
家族揃って日本国籍廃止にしてやる、離婚などは認めない
シナ、ちょんに行け
248名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 20:55:43.36 ID:i7cIbT7n0
新型ガソリンエンジン 高効率でリッター30km走ります。
原子力エンジン    リッター3000万km走ります。
太陽光 自転車みたいなのがかろうじて走ります。
風力  帆を張って走ります。
249名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 21:00:07.49 ID:3q0ECQ6WO BE:1666433838-2BP(0)
>>245
逝ったら加圧の方がヤバイで
福島原発は加圧じゃないからあのレベルですんだ
もし関西の原発が逝けば日本終了
250名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 21:01:53.32 ID:RlZMTb7J0
潜水艦型原発作って地下ドックで運用しよう
251名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 21:05:12.72 ID:RlZMTb7J0
>>222
ニュージーランドやアイスランドで成功した地熱発電

人口何人だよw

日本が必要な5000万キロワット

地熱発電所いくつ必要だよw
252名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 21:05:15.88 ID:vPCDHSTo0
>>248
原子力自動車とか原子力飛行機、原子力商船が実現する日がくるのか疑問。
それらは試作されても結局、消えていった。
253名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 21:05:46.13 ID:c8Sd8WIf0
>>38
> だいたい4機もが同時に制御不能の異常事態になるとか根本的に問題があるんだろ
> 若狭湾あたりで大地震があったら確実に日本終わるぞ

電源喪失だからね。
指摘されながら、装備できなかったのは東電というゼニ商社だったから。

構造的欠陥じゃなくて、ソフトという意味の、組織設計の欠陥が大きすぎる。
東電のような商社に遣らせている限り、かならずもう一度同じ事故を起こす。
必ずです。

ハードのリスクマネジメントより、運営組織設計のリスクマネジメントがなってない。
東電という商社にやらせるってのが、まず、リスクマネジメント上ありえない。

世界の原発の事故のほとんど、9割以上が、こういう組織欠陥に起因している。
 ・ 現場に全体を把握できる専門家がいない
 ・ 事故が起きて逃げてしまって、放置、爆発
 ・ 素人が誤操作
 ・ 検査や点検で誤操作で事故に
こんなのばかり。

チョット標準外の作業を行うだけで、正しいことをしているかわかってる人間がいなくなる。
254名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 21:05:59.67 ID:L/+ty28w0
本気で日本に原発残したいなら、活断層判断にいちゃもんつけたり、浜岡にペラペラの壁を作って安全とか
言いだす連中をまずなんとかしろ。あいつらが存在するかぎり、安全な原発なんて有りえない。
255名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 21:06:15.72 ID:OVFvjxVm0
そもそも30年すぎたような原発動かしちゃダメだろ、自民に殺される
256名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 21:07:05.88 ID:3q0ECQ6WO BE:4999298898-2BP(0)
>>252
原発は代替できないから厄介者
原子力産業は世界ではもうオワコンなの
シナチョンと共に負け組になりたければ原発使い続ければ
257名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 21:07:57.91 ID:jhlFgrHE0
>>243
はあ?
地熱が採算合わないというのはいつの話よ?
地熱の発電コストは7円/kwh
原発、火力は10円前後だ
買い取り価格で高いと見るんぢゃねえよ
日本は世界一の地熱発電技術輸出国、世界第3位の熱エネルギー保有国
国立公園も小規模なら建設可能と規制緩和され、昨年までは地熱が活発に動いていたのを原発利権の自民が減速させただけの事だ
地熱のみならず再生エネルギー発電は幾つも建設計画され稼働してるのもある
258名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 21:09:19.32 ID:c8Sd8WIf0
>>254
あの地震であんなになるのに、中身ボロボロなのに、活断層なんか意味ない。
最初からすべて活断層の上だという前提でやらなきゃバカだよ。
バカじゃねーのかと思うわ。

それはそれで、緊急安全対策だけおこなって、半分は動かしていいや。
そして3年後くらに止めて、って順次やるべきだとおもうな。

緊急安全って、ベント設備と、緊急洞道追加、冷却パイプ追加くらいはやってから。
259名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 21:09:39.08 ID:RlZMTb7J0
>>257
だから原発分の2000万キロワット作り出すのに
どんだけ地熱発電所必要なんだよ
260名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 21:11:28.05 ID:i7cIbT7n0
>>257
じゃあ、やれよ。
誰も反対なんかしないだろ?
自民が減速?w 笑わせるな。
261名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 21:11:32.00 ID:c8Sd8WIf0
>>25
> 原子炉自体は船や潜水艦に乗せても問題ないんだから、
> 小さいのを分散してまんべんなくおけばいい。

技術的には問題ないし、活断層の上でもいいもんね。
将来はマイクロ原発の分散配置、あるいは、潜水艦原発しかないと思う。

テロとかも考えないとまずいけどさ。
262名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 21:14:14.73 ID:i7cIbT7n0
>>252
車に原発乗せなくても原発で発電して電気自動車で事足りる。
263名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 21:17:02.98 ID:vPCDHSTo0
>>262
電気飛行機、電気タンカーなどは成立しない。
264名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 21:23:20.33 ID:x5GG8Enu0
再生可能エネルギー信者は、永久機関の実現を待っている。
265名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 21:23:22.80 ID:i7cIbT7n0
>>263
飛行機は落ちたら危ないだろw
船は原子力船あるじゃないか。
民間用の船に原子炉乗せられるわけ無いだろ。
266名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 21:24:38.82 ID:GsKif3JF0
昔は日本も原子力船もってたんだが・・
267名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 21:25:29.14 ID:4hUldIHm0
原発の代替エネルギーはすでに決まっているのに自民党が発表しないのは
はやり「自民党」なんだよな。
民主党は馬鹿すぎて話にならなかったが。
268名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 21:27:33.95 ID:vPCDHSTo0
>>265
経済性と安全性を考えると、原子力自動車とか原子力飛行機、原子力商船は難しい。
原子力はエネルギーの使い勝手が悪いということ。
269名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 21:28:05.52 ID:y56UFNl50
電気さえあれば福島などどうでもいい
270名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 21:31:16.70 ID:gJ1R0D8GO
>>268
原子力ぎ向いてるのは長期の大量発電だからね
安いとは言うけど、グラム単価が安いと言うだけでプルトニウム自体は安くない


自動車も飛行機も電車あったにはあったが大体安全性により計画中止だ
271名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 21:35:11.07 ID:+eyGOowj0
>>203
>加速器駆動未臨界炉
>すばらしい、現在の原発の問題の多くが解決できて、安全、安価、安定な発電ができるではないか。

完全に理論どおりに稼動できたとしても、福一のメルトダウンの原因である残留熱に対して特に
安全ではないし、再処理前提だから再処理で環境に放射性物質が大量に出る

安全でもなければ安価でもないし、安定とかって負荷に追随しにくいってデメリットでしかない
272名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 21:35:53.15 ID:uqnpw11ZP
>>263
電気飛行機は成立しうる
有人電気飛行機で24時間飛行とかあるしね
電気も燃料電池でも良いしね
タンカーは原子炉自体船に積めば良いんじゃね?
それに電気ではなく風力自体を帆に受けて進むでも良いし
長距離もパイプライン化もありかもな
273名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 21:41:39.13 ID:vPCDHSTo0
>>272
石油が無くなれば輸送機に適した燃料は水素だろう。
水素は一次エネルギーを変換して作る二次エネルギーだ。
電気も二次エネルギーだが貯蔵が難しい。燃料電池も結局水素の蓄積だ。
水素は危険だが適度な量を燃料タンクに詰められる。
274名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 21:44:36.37 ID:VIMvrK1T0
>>256
え、アメリカと中国は、
共同で トリウム炉の研究始めたこと
知らないの?
275名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 21:47:35.76 ID:VIMvrK1T0
「日立原発」予定地、英国アングルシー島、雇用と文化保護へ期待

ロンドンから列車で約4時間。終着駅からさらに車で約1時間半。「辺境の地」と呼ばれ
る田園が続く。ウェールズ地方のアングルシー島。海辺の丘の上に1971年に稼働した
老朽原発が建っていた。
 11月に襲った歴史的な大洪水にも無傷だったが、間もなく閉鎖され

       隣接地に日立が 最新型の原発を建設することになる。

 「ヒタチはいつ建設を始めるのか」。地元の住民らに聞くと日立に対する期待の声ばかり。
福島第1原発事故の影響で原発の「安全性」を不安視する声を聞くことはなかった。
 その理由を、地元紙デイリー・ポストのヒューズ記者は「都市から遠く離れた島の産業といえば、
観光と農業くらい。島唯一の工業のアルミ工場も半ば閉鎖状態で、若者たちには仕事がない。
新原発は雇用を生むだけでなく、新たな税収にもつながる」と説明した。
 原発は人口約7万人の島で約3000人の雇用を生み出す。雇用がなければ、若者は島を離れて
過疎が進み、ウェールズ文化も消えてしまう。
 そんな危機感から60〜70%の島民らが日立の進出を歓迎している。
 「英国では福島の事故後、原発の安全基準が見直されて大規模な自然災害に耐える新基準が
設定された。日立の原発もそれをもとに建設される」。島の行政府のエネルギー事業責任者、
ジョン・ジョーンズ博士はこう語る。
 博士は福島の事故について
「緊急時の原子炉冷却に使う非常用電源が水没し起動しなかったことで起きたが、原子炉が
地震にも津波にも耐えたことに注目している。失敗に学ぶことが大切だ」と指摘。
原発を必要以上に恐れる風潮を、中世ヨーロッパの「魔女狩り」にたとえた。
・・・・・・・
                      (英中西部アングルシー島 内藤泰朗)
276名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 21:49:05.79 ID:vPCDHSTo0
>>274
トリウム原発はプルトニウムを作り出さない。
だから中曽根首相が、アメリカの研究者から持ちかけられた開発を没にしたらしい。
それに原料は中国に偏在だから分が悪い。
277名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 21:52:45.82 ID:BHBCPLIGO
【癒着】原子力規制庁審議官が日本原電に敦賀原発活断層報告書案を漏えい 訓告
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1359710367/
278名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 21:53:06.63 ID:H9phedWB0
つーか、原発へテロなんかしたら地球上全体に被害が及ぶのに
テロなんかする奴いねぇよw
279名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 21:56:23.17 ID:vPCDHSTo0
広島、長崎に原爆を落とすやつもいる。
280名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 22:02:33.06 ID:3VfZ/iWs0
いままでテロ対策も考えてなかったってことに驚いたな
281名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 22:02:40.28 ID:L/+ty28w0
>>278
そんな理屈が通る世の中なら、戦争もテロもなく世界は永遠に平和なんだが現実は不合理な
戦争やテロが蔓延している。
282名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 22:04:06.72 ID:H9phedWB0
あー、はいはい、そうやってありもしない事ばかり騒ぎ立てるのが大好きな人は仕方ないですね
283名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 22:05:16.94 ID:vPCDHSTo0
>>274
トリウム原発は安全という人もいる。トリウムはレアアースの副生物で中国には豊富。
勝手にやっていただいて石炭や石油の大量消費を控えてもらった方がこちらには得。
284 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/01(金) 22:05:41.91 ID:BHBCPLIGO
ついに原発がイスラムテロの標的に 警察庁が警戒態勢へ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1359614179/
285名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 22:06:52.76 ID:L/+ty28w0
>>282
そういうのを現実逃避っていう。ちゃんと現実見ろよ。
全電源喪失なんて有りえないとか、夢みたいなこと言ってて事故ったんだからちっとは学習しろ。
286名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 22:07:00.28 ID:2RltVH1O0
>>3
どちらかというと12万年というあり得ない短期間にしちゃった人たちにこそ責任があるのでは・・・。
もしも廃炉になって多額の費用が必要となれば、
そういった事を決めた人々(政治家、電力会社の役員、一部の科学者)とその子孫たちに賠償金を払ってもらいたいね。
自分らの醜い利権のために日本の国土を売ったようなもんだろ、そいつら。

12万年て長いように見えるけど100か所の原発があれば
1200年に一回の割合で、直下型地震の震源が直撃する可能性があるんだぞ。
ほぼ確実に制御棒は刺さらなくて暴走状態になる。
そしたらチェルノブイリ級の放射性物質をばらまくことになっちゃう。

原発の稼働が40年だとすれば
30分の1の確率で、日本の広大な面積が放射性物質で汚染されるんだぞ・・・。
287名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 22:08:38.36 ID:r+Rg4q+N0
>>282
ありもしない事とかぬかしてると足元をすくわれるってのは
つい最近どこぞのギネス級の防波堤が教えてくれたと思ったが
288名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 22:15:12.89 ID:m34Wmmw30
30年で止めるって予定だったんだからいいじゃん。

何が問題?
289名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 22:16:57.70 ID:2rhio60E0
>>262
全ての自動車を電気自動車にした場合、現実的でなけど電気自動車に必要な電力は
バカにできないくらいになる。そんなことを言ってないと思うが。

iミーブバッテリー容量16280Whとして(iミーブ程度で)
年間必要電力量
3日に1回フル充電(かなり過小)とすると年間120日×16.280kWh=1953kWh/台年
自動車保有台数5700万台×1953kWh=1113億kWh/年

7時間充電だから1時間あたり2.3kW/h、3日に1回とすると0.8kW/h
全て深夜電力時間帯で一斉に充電するとすると
0.8kWh×5700万台=4560万kWh
事故前の原発発電出力4822.2万kWで稼働率70%とすると3375万kWh
290名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 22:19:53.44 ID:m34Wmmw30
>>278
9.11忘れたの?
航空機が原発向かってたじゃん。
291名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 22:24:57.81 ID:h8rIcuYZ0
コストの安い廃炉技術を確立できれば
海外の廃炉ビジネスに参入できるじゃないか
292名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 22:26:10.07 ID:2rhio60E0
>>286
原発の寿命を30年としようが、40年、延ばして60年としても廃炉にするわけだ。
その費用はかかるのだけど、何言ってるの。永久に廃炉にしないわけ?

だいたい「多額の費用」てどういう意味?すでに積立済みな原発があるだろ。
それで全然足りないてことなら、コストの見直しと、負担をどうするのかが必要だな。
原発を多数所有する関電管内には多額の負担してもらう必要があるな。
293名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 22:27:49.38 ID:G8RqT/bS0
金がかかるなら新規原発はもうないな。
294名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 22:28:57.61 ID:vPCDHSTo0
>>289
日本の運輸旅客へのエネルギー消費(化石燃料)は年間2133ペタジュール。
原子力への投入エネルギーは2495ペタジュール。(ペタは10^15でテラの上)
以上は2012年発表エネルギー白書の2010年度の数値。

計算の精度はどうかわからないが、バカにできない大きさであることは間違いない。
295名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 22:34:23.15 ID:vPCDHSTo0
>>294
ついでに内訳は
ガソリン 1701、軽油123、ジェット燃料115、LPG・電力他194、合計2133ペタジュール
296名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 22:37:21.35 ID:VT3Y/IwS0
3.11以前みたいに、原発稼動が決定で、
その妨げになるような地質調査結果は握り潰し、高価な安全対策はしない。
なんて事を改めれば実質的に脱原発になると分かってた。
297名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 22:38:30.39 ID:f6TqaKXq0
回収できないのに、中国もイスラムも原発作りたがってるの?
後進国なのに投資してる国はどこから金が出てるの?

もうどうしても中国脳は廃炉にしたいのよね

あ、ちなみに日経って反日だよね〜
298名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 22:38:51.12 ID:vPCDHSTo0
>>294
原子力は発電効率が30%くらいなので2133×0.3=640ペタジュール
使える原発電気エエルギーは640ペタジュール
299名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 23:00:44.84 ID:vPCDHSTo0
蓮見雄教授の「クローズアップ現代」での説明が解りやすい

新興国ではエネルギー大量消費の経済発展を目指し原発依存が高まる。
先進国では少子高齢化、持続可能社会などの知恵ある経済活動で原発依存からの脱却。
300名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 23:09:01.83 ID:j9BUdWMX0
そもそも回収できないから開始十年目で当時の政府が
計画を全部棚上げして廃炉も全部諦めてるんだが・・・何十年も前に。
301名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 23:13:57.65 ID:IftB6MsP0
それにしても原発推しの人たちは福一事故以前に原発がどれだけ発電してたのか知ってて
しゃべってるのだろうか?
70パーセントとか言ってるのがいるが…はぁ
302 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/01(金) 23:16:07.83 ID:BHBCPLIGO
>>300
日本原電が経営破綻した場合の廃炉コスト負担者は誰か?
〜 原発と預託金会員制の共通点
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/65192/62112/74982709
303名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 23:18:25.89 ID:rbWB+fKLO
当時の自民はとんだお荷物を未来の政府に預けたわけだ
まるでちょうどカラクリがバレる時期にあわせて民主に政権譲ったみたいだ
304名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 23:25:17.20 ID:xTbOsSik0
>>303
神戸の震災も3.11も
当時政権じゃなかったんだよな、
それから、消費税も責任おっつけたんだよな。

社会党も民主党も壊滅したんだよな、
本来だったら自民が潰れるはずがな。

でもって、どんどんろくでもない政党に成長して、
今度は日本が壊滅しそうなんだよな。
305 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/01(金) 23:38:30.61 ID:zLzrwP6+0
経産省も再生可能エネルギー全量買取利権がらみか
禿げが接触してくどいてそうだな
306名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 23:52:24.03 ID:6mRpEFi90
>>299
それって今現在のこと語ってるだけじゃん。
100年後200年後の話じゃないよね。
もし将来予測だとしたらあまりに先見性が無さすぎ。
307名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 00:15:41.37 ID:A2ArHhu20
まるで原発地雷!!
308名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 00:32:06.24 ID:uvGj9baZ0
>>302
敦賀1号機を廃炉にしないといけないな。
とっくに償却済みだし、廃炉費用も積立済みだから経営破たんするわけが無い。
東海第二も35年たってるから十分ペイして、廃炉でも問題ないだろ。
309名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 00:34:10.98 ID:xBhAj24h0
回収できないから投資しないとか屑だろ。そんなの認めてはならん!
310名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 01:12:53.40 ID:HWg5kvg70
.
反原発運動の正体 日本の脱原発は韓国の大きな利益 欧米の電力自由化はすべて失敗
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1346578801/22
.
311名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 01:59:30.54 ID:1gL3V5JQ0
312名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 02:39:07.19 ID:g1B7utH10
>>239
再生エネルギーで出来る見通しが出てるんだからイラネ

見通しなんかないよ
初期のコストとランニングコストを考えると話しにならない

なんでソーラーパネルの会社がつぶれまくるんだ
313名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 03:09:59.51 ID:TC4KL5GS0
>なんでソーラーパネルの会社がつぶれまくるんだ

見通しが甘いから
やっすい輸入ソーラパネル&周辺機材で一儲けなんて了見の会社は潰れて当たり前だしね〜w
不良品率はんぱねぇw
314名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 04:06:50.35 ID:JyzdCruRP
事前環境調査をきちんとしないから
法定耐用年数がちゃんとしたパネルの寿命の半分以下だから
信用が低いので設備投資の為に借りた金の金利が高いから

安いパネルは数年で配線が外れて発電不能とか
放熱が下手で夏場殆ど発電出来ないとか
安パワコンも数年で壊れるとか、早けりゃ半年でコンデンサーが死ぬ
315名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 06:30:00.13 ID:QL/Zk6V7O
警告●●微量のセシウムで心臓病多発?●●
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1315968652/
【悲報】茨城沖では今でも20種類の魚がセシウム500ベクレルを超え出荷規制になっている事が明らかに
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1359721645/
【悲報】茨城沖では今でも20種類の魚がセシウム500ベクレルを超え出荷規制になっている事が明らかに
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1359721605/
316名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 08:47:25.83 ID:E+M68NlQ0
ソーラーカーで何が出来る?
人一人運ぶのも自転車みたいな車体でやっと出来るかな?ぐらい。
ガソリンエンジンの代替は到底無理だろ?
ましてやガソリンの100万倍のパワーの原子力の代替なんて・・。
317名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 09:00:17.64 ID:8DJOQgn10
航空機によるテロに備えるなんて当たり前だろうが!
318名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 09:00:39.34 ID:Oh5B1jyA0
リプレースすべき
319名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 09:07:11.22 ID:gmAV0c9kO
>>316
ソーラーで発電して電池に蓄電、GSみたいな施設で交換しながら走る事が出来る

出来るけどメーカー間のいさかいや国の法整備、欧米石油屋の圧力で無理
320名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 09:22:41.31 ID:4n5Ch8Nq0
古いのは廃炉

新造するなら海中型原発にしとけ
321名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 09:27:07.88 ID:soluCR9V0
古い原発を、騙し騙し使おうなんて
発想からして間違ってる
ジジイどもは古い物を捨てられなくて、何でも溜め込むからな
322名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 10:07:23.47 ID:1okvqf6M0
原発に経済合理性なんてないんだから早く廃止決定すべきなんだよ。
困るのは原発に投入されてる巨額の税金で潤ってきた原子力ムラの連中だけだろ。
日本原電なんてその典型だ。まったく発電もしてないのに過去最大利益だってさ。
323名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 11:00:51.33 ID:5so9j0o50
>>306
持続可能社会というのは100年でも200年でも300年でも持続可能な経済活動。
これからの先進国のあるべき姿だ。
324名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 11:15:06.62 ID:5so9j0o50
>>316
ソーラーカーは細々ながら部分的には存在する。
でも原子力自動車も原子力飛行機も原子力ロケットも全て失敗して開発中止されている。
鉄腕アトムは夢のままで終りそうだ。
325名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 11:16:03.36 ID:3NPhu/ypO
なら廃炉一択だな。
326名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 11:23:23.99 ID:5so9j0o50
>>316
今の原子力炉利用技術では、300℃くらいの温度しか有効利用できない。
車やジェット機のエンジン燃焼温度は2000℃、発電ガスタービンも1700℃。
温度が熱機関の性能を決定的に支配するので、原子力は劣勢だ。
もし高温ガス炉が開発されても1000℃くらいだ。
327名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 11:29:05.64 ID:TC4KL5GS0
>>324
細々というなら原子力潜水艦は当分は生き残る
原子力空母などの大型船舶はもう打ち止めのようだが

原発も悪いことばかりではないだろうがいかんせん日本のではなあ…
328名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 11:39:31.03 ID:5so9j0o50
>>327
日本の新型潜水艦「そうりゅう」は川崎重工がライセンス生産しているスターリング機関搭載。
その性能・静粛性で中国の原潜を大きく凌駕し、アメリカの原潜にも勝っている。
水中持続力も長い。これのおかげで尖閣でも踏ん張っていられる。
329名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 12:29:15.50 ID:5so9j0o50
>>312
再生エネルギーは色々ある
潰れるのは経営手法の問題だろ
コストの話は原発がコストが青天井状態では説得力ないな
330名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 13:14:52.38 ID:E+M68NlQ0
>>319
得られるエネルギーの比較を分かりやすく説明してるんですけど?
外部から得るエネルギーもOKならなんでもありだろ。
人力で発電して蓄電したって車は動かせるよな?
331名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 13:30:17.03 ID:E+M68NlQ0
>>324
パワーの比較をしてるだけ。
実際に存在するかとか関係ない。
原子力自動車とか本当にあっても危ないだろ?
原発の電気を蓄電し電気自動車で十分だから作る必要が無い。

>>326
えっ?
原子力って百万度以上にすることも出来るんですけど?
332名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 13:36:47.84 ID:xu6FcshW0
アメリカでは活断層は180万年までさかのぼって調べるとか
また原発施設周囲300qにまで調べるとか

>>331
脳内お花畑すぎるwww、原発で百万度なんて使えん非現実。
これが原発推進派か、放射脳だよな
333名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 13:39:58.43 ID:SS+e8kwh0
>>1
そもそも投資をして回収できないって言い訳は無しだ!!

そんな事言ってるから、堤防を拡張せずに福島があ〜なったんだろ?
334名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 13:41:05.10 ID:1okvqf6M0
規制委員会も事務局の規制庁の官僚の大半は経産省や文科省の原子力ムラだからなあ。
国民が監視していかないと安全基準も抜け道だらけのものにされちゃいそう。
活断層の件でも名雪とかいう規制庁幹部は五回も日本原電に会って報告書原案をこっそり見せてたんだろ。
335名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 13:47:36.56 ID:E+M68NlQ0
>>332
バカじゃねぇの?
使える使えないの問題じゃねぇよ。
温度が熱機関の性能を・・うんたらかんたら書いてるから
(それがそもそも間違ってるのだが)
その間違いに乗れば、「だったら原子力のほうが温度は出せる」ってだけだ。アホ。
336名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 13:48:56.84 ID:37NWOqOC0
福島第1で言うと
1号機 46.0万kW    6号機 110.0万kW

1号機 → 被災1日後水素爆発
1号機よりちょっと新しい2-3号機 → 被災2-3日後水素爆発

古いのをとっとと廃炉にして新しいのに変えていれば効率的だし
たとえ311の様なことがあっても津波が収まってから復旧作業をしても十分間に合っていたな
337名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 13:50:06.40 ID:yNX+dSez0
>>15
人命を考えなければコストは安い
338名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 13:55:54.20 ID:5so9j0o50
>>335
熱力学に「カルノーの定理」というのがあって、熱機関の限界効率が証明されている。
簡単で単純な話なので一度ぐぐって欲しい。
どうして温度なのかが理解できると思う。
339名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 13:56:44.26 ID:E+M68NlQ0
原子力がコスト高いって言ってるバカども。
原発動かしてたときより一年で4兆円多く発電に金かかる事実を説明しろ。
資源国が「原発のほうが安い」って原発開発する事実を説明しろ。
(自国の資源だから日本よりはるかに資源価格は安い)
340名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 13:58:42.22 ID:WAV3tOVcP
サヨバカが廃炉問題とか言ってるけど
原発動かさないと、廃炉費用も稼げないし

このままいくと全原発の廃炉費用を国民の税金で全負担なんだよな
341名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 13:58:50.55 ID:5so9j0o50
>>335
沸騰水型での利用温度は280℃、加圧水型で320℃でしかない。
高温ガス炉が開発されれば1000℃の可能性はある。
342名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 13:59:00.31 ID:xdmoDKLB0
>>274
>え、アメリカと中国は、
>共同で トリウム炉の研究始めたこと
>知らないの?

おまえ、放射脳かよ

アメリカと中国が共同って聞いただけで、やる気ゼロだと気付けよ、
343名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 14:01:45.43 ID:E+M68NlQ0
>>338
カルノーでもバカルノーでも何でもいいよ。
温度が高いほうが性能は優秀と書きながら
より高い温度を作り出せる原子力は劣勢と書く。
そのココロは?
344名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 14:11:18.39 ID:5so9j0o50
>>343
軽水炉は蒸気を発生してタービンに送り発電する。
沸騰水型の有効熱源は70気圧280℃でしかない。これでは効率が低い。
冷却材が水ではこの程度になる。
圧力容器の耐熱温度も1500℃くらいでしかない。
345名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 14:13:12.73 ID:E+M68NlQ0
>>344
それは軽水炉の仕組みの問題。
原子力の問題じゃない。
346名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 14:15:05.79 ID:5so9j0o50
>>343
ガスタービンは1600℃級が国産メーカーで実現され、廃熱は蒸気タービンで再利用される。
ガスタービンによるコンバインド・サイクル発電の効率は60%。
軽水炉の効率は30%。
347名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 14:15:51.40 ID:SS+e8kwh0
>>345
んでも、より高温で使えるモノって、今のトコロ、有望なの無いよね?

有望なものがあるのなら「もんじゅ」に使ってる訳だし。
348名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 14:18:47.75 ID:5so9j0o50
>>345
日本には軽水炉しかないし、高温ガス炉が開発されても1000℃程度。

高温ガス炉は冷却材としてヘリウムを使うらしいが、ヘリウムは天然ガスの副生物。
同じメタンでもシェールガスからは副生しないらしい。
349名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 14:20:12.23 ID:uvGj9baZ0
>>339
相手するの飽きたけど一応
2012上半期の電力10社の火力の発電電力量 323,878,050千kWh  2010年度 237,691,480千kWh 差86,186,570千kWh
LNGの増加量 7,032,252t で4800億円程度
石油(原油+重油)の増加量 8,433,748kl で約5000億円 合計1兆円程度の増。

平成22年1月のLNG燃料価格だと40,,260円で計算すると2800億円で年間5600億円の増
石油火力は総括原価方式のためか、原発のためか知らないが、ポンコツ石油火力を稼動したため。
ようするに、原発があるために高くなってる。

石炭火力なら3600億円程度にしかならない(現状石炭火力の稼働率を上げるのは無理だけどな)


86,186.570千kWh発電するのに約1兆円もかかってる、年間だと2兆円になる。
これは古い石油火力を稼動してるために発生してる金額
これを現在稼働中の石炭火力で発電すると1800億円程度、年間でも3600億円程度にしかならない。
350名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 14:22:39.10 ID:E+M68NlQ0
>>346
生み出されるエネルギーやコストは効率だけでは決まらない。
原子力はもともとのパワーが桁違いだから(石炭の300万倍のパワー)
効率の比較するなら火力の発電方式同士でやらないと意味が無い。
効率だけで言ったら太陽光もそんなに悪くない。
しかし生み出されるエネルギーは超絶微弱。
効率のいい形式の原子炉もあるしね。
351名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 14:28:39.56 ID:uvGj9baZ0
>>340
廃炉費用が出ないて、廃炉費用の積立期間終了のは問題なく廃炉にできるだろ。
何年間積み立ててるんだよ。
それと廃炉費用は幾らで、炉毎の積立不足額の合計はいくらになるの?
352名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 14:28:51.81 ID:5so9j0o50
>>345
原子力の平和利用とはいかに制御しつつ最適の熱量を取り出せるかという技術。
原爆が超高温を発生できても、コントロールできなければ意味がない。
軽水炉の燃料棒は2800℃でメルトダウンするし、容器は1500℃でメルトスルーする。
メルトダウンするほど高温になるのは威張れることではない。
353名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 14:29:18.89 ID:1okvqf6M0
>>339
LNG火力に比べて原発が高コストなのは電力会社や経産省も認めてるよ。

原発が低コストというのは電力料金として回収してる分であって、
これに、税金から原発に投入されている経費、使用済み燃料の処理・管理経費を加えると、
LNG火力<原発ということ。
具体的数字も調べたら分かるよ。

現状は火力と原発の二重状態だから金がかかっているのは当たり前。
関電や東電にいたっては全く電力を受け取っていないのに日本原電に不当に巨額を支払い続けてるのはその典型。
早く原発廃止を決定して計画的に廃炉していくのが賢明であり経済的だと思うぜ。
354名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 14:34:31.30 ID:5so9j0o50
>>351
廃炉費用は公費負担すればいい。
国土強靭化計画で200兆円を動かそうという今だから、
廃炉に20兆円くらい公費負担すればいい。
かつて銀行不良債権処理には50兆円以上公費をつぎ込んだ。

廃炉ビジネスを推進すればゼネコンも設備メーカーも地元も潤う。
日本経済が活性化する。
355名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 14:38:28.11 ID:E+M68NlQ0
>>353
>現状は火力と原発の二重状態だから金がかかっているのは当たり前。
いやその理屈はおかしいだろ?
現状、確実に4兆ものお金が出てるんだから
その理屈で言ったら火力全廃して火力にかかるお金を一切なくせば
とてつもないお金が浮くことになるぞ?
356名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 14:41:56.79 ID:E+M68NlQ0
>>349
つまり言ってることは
石油はお金かかるから石炭にしろって事だろ?
原発関係なくね?
357名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 14:50:56.98 ID:5so9j0o50
>>355
原発は発電量の調整ができない。一定量発電になるので、原発発電量は夜間電力以上にはできない。
揚水発電やオール電化でごまかしてもだめ。発電量の30%が上限だろう。
火力がなければ日中電力は賄えない。原発は火力の補完物。
358名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 14:52:49.75 ID:E+M68NlQ0
>>349
あとタラレバの話はやめてくれる?
タラレバOKなら原子力は超絶有利だから。
www.jri.co.jp/MediaLibrary/file/report/research/pdf/6111.pdf
コスト高い原発をやめたのに
実際は4兆円プラスで費用が発生するマジックを説明しろって言ってるのに
タラレバや電力会社は認めてるだの説明になってないんですけど?
359名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 15:21:39.54 ID:5so9j0o50
>>358
日本の進む道は、海外投資の収益により所得収支黒字を拡大して
これまでの輸出立国から投資立国、すなわち「成熟した債権国」を目指すこと。
貿易赤字は怖くない。燃料を売る側から投資の収益を得れば良い。
360名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 15:33:17.31 ID:5nTLt8eB0
>>340
そういう話じゃないんだよ

減価償却が済まないうちに廃炉すると多額の特別損失
が出ちゃって電力会社が赤字になっちゃう。
帳簿の問題なのよw
361名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 15:40:06.63 ID:E+M68NlQ0
>>359
逆にその説明で納得できる人を連れてきてほしいよ。
362名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 15:41:03.18 ID:5so9j0o50
原発は銀行の不良債権問題と同じ。
公費を投入して順次処理して電力会社も国民も救済する必要あり。
それこそ国土強靭化であり景気対策。
363名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 15:48:59.11 ID:5so9j0o50
>>361
内閣府 経済財政諮問会議 21世紀ビジョン 経済財政展望WG報告書にそう書いてある。
http://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/special/vision/index.html
364名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 15:55:35.68 ID:/4wUAaZO0
お前らの期待とは真逆に東電だけは柏崎狩羽原発再稼働に向けて
着々と数百億の金掛けて準備中ですw
他の電力会社はヤバイけどねw
365名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 16:25:09.31 ID:E+M68NlQ0
>>363
そうじゃなくて
原発コストのマジックの説明にはなってないでしょ?

まぁとりあえず貿易赤字でも大丈夫なんてどこにも書いてないし。
366名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 16:47:19.52 ID:DiA37hIS0
>>354
銀行不良債権処理は帳簿上の話で済むからな。

廃炉は帳簿上では済まない。
日本で原発を廃炉にした実績はゼロ。
廃炉で出る放射能廃棄物の処理方法(処分場所)すら決められない。

こんな状態で廃炉の費用を見積るのなんて不可能。
いくらお金が掛かるか解らない とういうのが現実。
367名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 16:53:53.33 ID:5so9j0o50
>>365
赤字・黒字は経常収支(貿易収支+所得収支など)で見れば良い。
また赤字でどうだというのか?
円が安くなるなら、アベノミクスでもそれを目指しているのでは?

「原発コストのマジック」って何の話だったかな?
368名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 17:00:50.49 ID:z+3bNjDj0
369名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 17:06:32.13 ID:5so9j0o50
>>366
廃炉費用は一応積立ているんだろう。

>敦賀2号機の廃炉が12年度内に決まれば日本原電は200億円超の積立金不足になる。

これは政府に請求で当然。
まあもっと巨大な費用になるから20兆円くらいの投入(国土強靭化)
370名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 17:12:27.94 ID:5so9j0o50
>>366
東海発電所の商業用黒鉛炉は1998年に運転を終了し、原子炉解体プロジェクトが進められている。
これから続々と廃炉を迎えるのは避けられない。
371名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 17:17:18.58 ID:cgi6QCc8O
たかが30年稼動の為に1万年も埋める場所探すとは基地外の所業。
SFなら未来から殺し屋が来てる。
372名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 17:18:59.05 ID:5so9j0o50
廃炉ビジネスというのはものすごい成長産業だと思う。
成長戦略に組み込むべきだ。
373名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 17:19:01.09 ID:T88swXmO0
ID:5so9j0o50

お疲れさまです。
サル並みの知能の、原発真理教信者に、
カルノーサイクルの説明を、
よくぞ辛抱強くされていると思います。

原発真理教は100万度の核爆発の熱を、
どうやって熱機関で取り出すつもりなんでしょうね?
まるで原始人か、カルト信者だよ、こいつら。
374名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 17:23:49.56 ID:T88swXmO0
逆に、誰も原発に反対しなくて、2011年以前と同じように発電を続けたら、
使用済み核燃料の処分場所がなくなって、約6年で、

『原子力発電は、自分で、勝手に、詰む』

もうね、何かのコントならまだしも、国民全員を巻き込む大迷惑な事態になるわけで。
あと数年でシェールガスも入ってくるし、今から原発の『損切り』を始めて、
むしろ良かったんじゃないかな?
375名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 17:40:56.86 ID:DiA37hIS0
>>369
形だけの積立金。
その積立金で廃炉費用が賄えるのなら良いんだけどw

>>370
解体中といっても、放射能に関係ない周りの施設しか
解体の目処が立ってない。
376名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 18:01:30.89 ID:uvGj9baZ0
>>355
石油火力は特異状態なので計算に入れないとして、原発で電力がまかならなえたらそうなる。
出力調整ができないのでどうするかとか、地震ですぐに止まる対応(外部電源喪失も含め)
その他もろもろの対応ができればだけどね。
SFにでてくる火星の植民地や恒星間移民船の動力炉状態てことだな。

原発全廃の場合は、そのような問題は生じない。原発分の電力としては石炭火力が適してると思う。
原発分を発電しても年間の燃料代は6000億円程度ですむしね。
377名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 18:11:27.07 ID:uvGj9baZ0
>>358
ポンコツの石油火力稼動してるから
原発全廃して石炭火力にすればそんな費用はかからない
原発ありきのシステムで原発止めてるのだから、費用がかかるのはあたりまえ。

>>340
原発の減価償却は何年なの?残ってる金額は幾ら?
378名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 18:58:46.44 ID:/byNbP/d0
>>373
えーと、もう既に実用化じゃなかった、
現実に存在して、生物自体が大いに気の遠くなるくらいの長い間、
多大な恩恵を受けてます。
379名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 19:09:47.42 ID:T88swXmO0
>>378
全くですな。

もともと原発自体が、化石燃料の『不完全な代替物』で、
その欠点があまりにも目に余るようになったので、
元の石炭やLNGに戻るのは、当たり前と言えば当たり前の話。

原発真理教は『原発廃止は、ダイタイアンガナイーーーー!』
と馬鹿の一つ覚えで叫ぶけども、もともと原発が、火力の一部を代替していただけ。
あまりにもお粗末すぎるので、その代替を止めてもらうだけのこと。
380名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 19:13:13.69 ID:T88swXmO0
***************************************************************************************************

精神外科手術とかスペースシャトルとか、一時期もてはやされて結局失敗に終わった夢の未来技術はいくらもある。

当の原子力だって、原子力航空機も原子力自動車も実用化できなかったし、
原子力船もだんだん採用が減って、今では航空母艦と潜水艦の一部くらいしか使われていない。
原子力電池も同じくペースメーカーなどの採用例はなくなり、外惑星探査機に使われている程度になった。

筋のよくない、未来のない技術だよ、原子力なんて。
原子力発電も、最終的には軍事要塞とか極地観測基地のようなところで使われる
小規模なものが残るだけだとしても驚かないね。

あいもかわらず原子力を夢のエネルギーだと拝んでいるのは、おつむが1950年代で止まってる人たちだけだ。
ロボトミーを夢の医療技術だと感激しちゃうセンスだ。古いよ。

***************************************************************************************************
381名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 19:43:17.93 ID:5so9j0o50
>>377
東電の固定資産(2012.3)は
原子力発電設備:7260億円、核燃料:8454億円、再処理積立金:11260億円

日本全体だと大体東電の3倍と見ればよい
つまり原子力発電設備は燃料込みで資産価値が4.5兆円くらい。
これに廃炉費用と新規設備の補助で、大盤振る舞いして総合計20兆円くらい投入すればすっきりするだろう。
再処理積立金はその通り使ってもらおう。
382名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 19:57:20.83 ID:sT+xK1/iO
いずれ海上メガフロート型の、高速増殖炉プロジェクトが出てくると予測。

まだ自民党は秘匿しているだろうが、あの党の戦略性からいけば基礎計画ぐらいは進めてるかもね。
383名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 20:02:27.40 ID:5so9j0o50
原子力損害賠償支援機構から東電への支援はすでに1.3兆円。
除染等で追加10兆円を東電が機構に要請。

東電の売り上げは5兆円、国の予算が92兆円、税収が40兆円、国の借金が1000兆円
GDPが500兆円、貿易が60兆円、国土強靭化200兆円、チェルノブイリ処理が20兆円。
384名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 20:11:55.93 ID:uMBY45NQ0
廃炉費用積み立ててなかったのは何故なんだぜ?
385名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 20:38:47.56 ID:5so9j0o50
>>384
資源エネルギー庁によると、廃炉には1基あたり約300億〜700億円かかり、
50基で総額2兆7900億円が必要となる見込み。
しかし、10社が11年度末時点であらかじめ資金を積み立てる引き当て処理をしたのは
計約1兆5600億円。不足額は、東京電力約4000億円(福島第1原発の廃炉費用は除く)
▽東北電力約1500億円▽関西電力は約1460億円−−にのぼる。
仮に原発全廃が決まった場合、各社はこれらの費用を特別損失として計上する必要が生じる。
(2012.7.01)
386名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 20:41:54.92 ID:5so9j0o50
>>384
原発コストを安く見せるため、原価を先送りしてきたということ。
バックエンド費用も同様で、再処理積立金も大幅に不足するだろう。
387名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 20:45:09.90 ID:nK6sL5pB0
あーあ、いつもの丑スレかー
388名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 20:46:58.13 ID:5so9j0o50
>>385
公的資金を注入して不良資産処理をするしかない。
389名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 20:50:52.16 ID:TC4KL5GS0
公的資金導入は前提
390名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 20:51:02.73 ID:uvGj9baZ0
>>381
なるほど、サンクス
原子力発電設備が13基で7260億円か、30年程度たつのが7基もあるのに結構な資産価値だな。
全部で4.5兆円ならたいした金額じゃないな。20兆円すっきりするなら国費を投入すべきだな
391名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 20:51:27.40 ID:stOWt7+U0
>>1
もともと、原子炉って減価償却16年じゃん。
その倍使えた時点で廃棄義務化しろよ。

そんな古い原子炉、使いまわされたら、恐ろしすぎるわ。
最新のものに、順次更新していって、安全対策も常に最新化するようにしろよ。
392名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 20:56:16.53 ID:5so9j0o50
>>391
最新第三世代+の加圧水型AP1000(東芝・WH)は耐用年数60年とかいって、更に伸ばそうとしている。
393名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 21:08:06.00 ID:WrD1gPkJ0
実はフルフォード情報でこんなのがあります。
東京の○○公園に十年前から核爆弾が埋められてるという情報がある。
ロシアの連邦保安局からこういう情報が入っているという。
東京直下の地震を引き起こして日本を破壊するために埋め込んでるんだと思うんですよ。
しかも不気味なことに、嫌なのがあるんですねこれ、これそっくり。
このカードがね、ビッグベンなのか、和光堂なのか銀座の、議論されてるんですよ。
ビッグベンだとね、ここが数字じゃないので和光堂だろうと、しかも形そっくりなのね。
だからこれをモデルに書いたとしか思えないものなんですよ。
でこれオリンピックの年を、この人たちの服の色がね、象徴してるんだろうとかね。
(1時間27分頃)

陰謀論だと言って馬鹿にできないのが、
イルミナティカードというのには前例があってですね、これ有名なやつですね。
これ1995年に出たカードなのに、2001年のツインタワーが崩壊してる映像が出てるんですね。
でご丁寧にペンタゴンまで燃えてる、これがあまりにもリアルなので、
おかしいぞこのカード、という陰謀論者のですね、興味を掻き立てるカードなんですね。
(1時間30分頃)

こういうのもありましてね、はいこれですよ、またイルミナティカードね。
ほら津波でしょ、津波で建物が襲われてる状況ですね、そしてこれ明らかに原発だよね。
原発が破壊されてる状況がありますね、これイルミナティカードなんだよね。
これをね、ひっくり返すんですね、そうすると確かに311が出てきてるんだね。
これ311が、ひっくり返すと出てくるんだよね、よく見つけたなと思うよ、最初に見つけた人。
これを見せられるとね・・・まぁ偶然でしょ多分、嫌なものを感じますね何か。
(1時間33分頃)
http://www.youtube.com/watch?v=2FhVLj4HfPg
394名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 21:37:54.60 ID:NbiS7iQP0
当然、廃炉費用は折り込み済みで運転してたんだよな?
395名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 21:48:08.69 ID:TC4KL5GS0
廃炉費用は国が出すって見込みではあっただろう
396名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 21:50:33.27 ID:ATjgGrF3O
もんじゅなんかもう無理
397名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 09:03:56.57 ID:QtKGMRec0
★北朝鮮幹部「たったミサイル1発で原子力発電所を攻撃すれば広島原爆の320倍の爆
発が起こり日本という国全体を地球上から完全に消滅可能」(産経11/7)
http://sankei.jp.msn.com/world/news/121107/kor12110721030001-n1.htm
★原発推進は実は『保守』でもなんでもなく単なる一部のヤツラの醜い「亡国」利権!
★原発は電力不要どころか国防上逆不利!時代遅れの単なる一部の利権のカタマリ!【1】
米は70年間研究,放射能は世界に何万年も滞留し勝利者無の為『核を越える兵器』を追求
《神の杖(ニューポストセブン6/6、SAPIO)》《プラズマ兵器》を実用化しつつある。
http://blog.goo.ne.jp/itagaki-eiken/e/2290557ab723ed063d95f69eefb5f7c6だからこそ驚愕の『オ
バマ核放棄宣言』ができた!【2】原発は不要どころか攻撃一発で「敗戦」逆に国防上危
険!クソ・リアリズムユダヤ人国「イスラエル」「台湾」「シンガポール」は国防上放棄
【3】核物質も有り余っている★電力も「シェールガス」で不要!★いまだに時代遅れの
原発を有り難がるニッポンの「原子力ムラ」『自民党』『石原慎太郎』=お馬鹿さん!
★【7年後にピークで数千万人】→ http://ameblo.jp/sunamerio/entry-11380553912.html
★東日本の汚染地図 http://twitpic.com/a6b89y/full
398名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 15:42:26.85 ID:OCRHWJpr0
>>1
過酷事故防止対策(国プロ)のほうは30兆円越えるという話もあったけど、どうなってるんだろ。
399 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/03(日) 16:06:30.78 ID:N11Ta4koO
【東京電力】 高濃度汚染水を処理した大量の水を海洋放出することを検討 福島第一原発敷地内のタンク増設に限界
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1359616350/
400名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 19:12:04.77 ID:t4SlixFt0
>>366
旧東ドイツ、グライフスヴァルト原発廃炉作業をBS日テレで見た。驚きの世界だった。
http://jrri.jp/report_201206_greifswald.html

ロシアの技術による加圧式の原発で、当時稼働中が4基、試運転中が1基
それぞれの発電能力が44万kwで、廃止決定当時合わせて220万kw。
まず、原発の停止作業に5年間の歳月を要しました。続く解体除染作業は1995年にスタートし、
17年後の現在まで続いています。これまでに費やしたお金は4000億円以上です。
来年の半ばには、いったん解体作業が終了することになっています。
しかし、実際には、建物のほとんどは残ったまま、また、使用済み核燃料や放射性の高い原子炉容器などは手が付けられず、
隣接する中間貯蔵施設に保管されて、将来の除染作業と最終処分場への移送を待つことになります。

圧力容器は50年間保存して、放射線量が下がるのを待つ。
これまでの17年間の解体作業で、合わせて180万トンの廃棄物が発生。
401名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 20:34:04.36 ID:/umkbVY50
日本には、禁断のうっちゃり技『 マリアナ海溝の一番深そうな所へ投棄 』があるからなぁ

地面掘るより安くて安心
問題は、海底から放射能がどの程度海上に上がってくるかだな・・・
402名無しさん@13周年:2013/02/04(月) 00:07:26.73 ID:sIzlMDIG0
元々ちゃんと安全対策をしていたら莫大な金がかかるんだっての。
これまで強調してきた原発で安上がりというのは出鱈目でした、とはっきり詫びろ。
こいつらは一度も表に出てきて頭を下げてないじゃないか。
いい加減にしろ。
403名無しさん@13周年:2013/02/04(月) 00:23:53.47 ID:/TOHDx+NP
>>401
海に入れて上がってくる位なら
高圧水洗浄機やスチームクリーナーで
原子炉の除染が出来る事になる
鉄自体が放射化するので
放射線は出すけど
5mの水があれば遮蔽できるレベルだし
鉄が水に溶ける時に一緒に溶けるぐらいで
基本的に海水は汚さないぞ
404名無しさん@13周年:2013/02/04(月) 07:45:42.56 ID:nBvdELaCP
規制委が必要ない
規制委を直ちに廃止し
原発の対策は
緊急電源の対策だけで十分
なんとなく原発止めてる今の状態のほうが
はるかに異常自体
405名無しさん@13周年:2013/02/04(月) 10:33:43.62 ID:S8sFMqpf0
原発乞食必死だなw
406名無しさん@13周年:2013/02/04(月) 12:40:49.48 ID:b3WlzOX90
>>403
旧東ドイツ、グライフスヴァルト原発廃炉作業では、
低レベル汚染物(配管など)を超高圧水洗浄していた。
次のレベルはショットブラストあるいは薬品処理。
高レベルの容器は50年放置してから解体する。
使用済み燃料は乾式キャスクに入れて中間貯蔵している。
407名無しさん@13周年:2013/02/04(月) 18:25:21.24 ID:wIJLHVp30
>>366
まじか
408名無しさん@13周年:2013/02/04(月) 19:51:47.10 ID:qJl/yx2i0
>>407
でも、54機もあって、
どうするの状態で新設云々なんて夢見てるのが今の総理。

まあ、全部うちゃって日本人全滅人類死滅ってのもアリかもな。
10万年管理とかメルトしてる原発が延々と数十年だか数百年
放射性物質を垂れ流し続けるなんてなってるしな。

世界は大恐慌になってるから、原発保有国もどうなる事やら、
内戦 貧困 電力不足って400機あるほかの原発もやばいかもな、
管理されなきゃすぐにメルトしちゃうだろうからな。
409名無しさん@13周年:2013/02/04(月) 19:58:52.27 ID:dN5hRFZW0
再稼働するならせめて最終処分地決めてからにしてほしいな。
はやく福島に政治判断してよってことだけど。
六ケ所村の空きがなくなってて各々の原発建屋に溜め込んでたから、
爆発に巻き込まれて厄介なことになってるんでしょ?
410名無しさん@13周年:2013/02/04(月) 20:00:38.29 ID:eRv2aVfZ0
素朴な疑問があるのだが原子力規制委員会の言っていることは
科学的根拠があるのだろうか。
411名無しさん@13周年:2013/02/04(月) 20:07:10.01 ID:1Xovk+Mv0
>>12
原子力関連施設警戒隊はサブマシンガンを持ってるぞ
簡単に突破されるボンクラだがな
412名無しさん@13周年:2013/02/04(月) 20:08:01.19 ID:dN5hRFZW0
>>410
火山の噴火と同じレベルの話だと思うよ。地層とかで過去の形跡は分かっても予知は難しい。
ただ、廃炉工事始めても更地にできるのは100年単位の話だよね。
413名無しさん@13周年:2013/02/04(月) 20:08:03.54 ID:qAKtSKtz0
>>410
地質学者(地震学者にあらず)が調査して結論を出してるわけだからな。
電力会社に根拠があるかは疑問
414名無しさん@13周年:2013/02/04(月) 20:41:10.72 ID:b3WlzOX90
アメリカのボデガ原発は建設中に、小さな断層が見つかって建設中止になった。

フンボルトベイ原発は稼働していたが、スリーマイル事故後の規制強化で廃炉が決まった。
耐震補強投資が経済的に合理性がないと判断されてのことだった。
415名無しさん@13周年:2013/02/04(月) 20:52:05.63 ID:b3WlzOX90
安全側に軸を置いて規制するのは正当な判断だと思う。
一方、政策的に廃炉を要請する場合は公的資金投入も止むを得ない。
費用負担さえあれば廃炉は可能だ。100年かかろうと着実に実行できる。
416名無しさん@13周年:2013/02/04(月) 21:12:29.98 ID:ukDhYWGJO
原発が安いは電力会社にとってであって国民にとっては高いよw
シロアリに流れる莫大な税金考えれば安い訳が無いのは分かろうものw
更には利益は企業に損害賠償は国(国民)にが計算に入っていないからな
これは東電だけじゃなく原発の海外輸出も同じで
契約すれば損害賠償も核廃棄物処理も引き受ける契約
燃料サイクル自体もんじゅは死んでるし
一時的とはいえ保管所に他国の爆弾岩積み上げるし
返却するにも高レベル廃棄物通る陸路と港は汚れるんだよねw

カネになるから輸出賛成って人多いけど儲かるのは企業とシロアリで
庶民はリスクだけ負う
417名無しさん@13周年:2013/02/04(月) 22:55:59.54 ID:eBiAN3Xo0
廃炉に掛かる金額もその後の高濃度核廃棄物保管費用もいくらお金が掛かるか
わからないのに、原発が安いなんて夢物語を言っている馬鹿政治家が多くて困る。

youtubeに地震国の日本に何で54基も原発作ったんだって海外からの投稿をよく見るよ。
国際常識からかけ離れている日本。オリンピック招致なんてホント無理。
418名無しさん@13周年:2013/02/04(月) 22:58:20.66 ID:rmRIAn1M0
>>1
ああ、いつもの丑スレか
しかもソース元か日経
419名無しさん@13周年:2013/02/04(月) 23:17:28.55 ID:6dkRSlFK0
【1】チェルノブイリ事故では2〜3年後から厳しい健康被害が出始め、7年後に死亡者
がピークに達した。被害は「癌」「奇形」より「@脳神経系(知能低下)」「A循環器系(心
筋梗塞)」「B免疫力低下による感染症・肺炎」で亡くなる数の方がはるかに多かった
//ameblo.jp/sunamerio/entry-11380553912.html 【2】東京はチェルノブイリ事故の「強制避
難地域」区分にあたる汚染があるが、当時のソ連ですらした避難を政府はさせていない
//twitpic.com/a6b89y/full 【3】一般データは医師会が申し合わせているので出てこない
【4】しかし公人・芸能人の不調は隠せない→はなゆーサイト//alcyone-sapporo.blogspot.jp/
420名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 00:03:11.36 ID:/TOHDx+NP
国営原子炉管理、解体機関を作って
廃炉決定の場合そこが電力会社から原発を買い取る

とりあえず15年位かけて解体していって
原子炉圧力容器や1次系高レベル廃棄物は
福一敷地内に200年の中間貯蔵施設作ってそこに放置で
421名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 00:08:13.57 ID:tseIAkMh0
>>420
国土が永久に使用不可能になるって決断ができる政治家はいないだろうな。もう一回大地震が来て
完全終了するまで先延ばし。自分たちが死んだあとの事は知った事じゃないが政治家だから。
422名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 06:53:05.46 ID:IPRc5wGTO
>>420
200年保つ施設って、どういう素材を使うつもり?
423名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 07:36:06.50 ID:IPRc5wGTO
>>420
あと15年で解体も絶対不可能だな。
1998年に運転終了した東海第一ですら本体部分はまだ手付かず状態。
424名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 07:42:29.88 ID:mqLYkmvmP
投資しても回収できないなら
現状で使い倒すしか無い

ありえないようなレベルの安全を原発だけに適用する
愚かさに反原発厨はいい加減に気付け
そして
経済的にゆっくり死を迎えるレミングスの群れ=反原発派
425名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 08:10:33.79 ID:IPRc5wGTO
>>424
事故によってもたらされる被害額が数桁違うのだから、求められる安全性が違ってくるのは当然だろ。
保険料が対象物件や属性によって異なるのと同じ話だ。

因みに100万Kwhの原発が100兆Kwh発電するのに必要な時間を計算してみな。
1Kwhあたりに負担できるコストと合わせて計算してみりゃ万年単位での絶対的な安全性が必要となる判るから。
426名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 08:19:30.59 ID://JPIvVE0
>>424
>>現状で使い倒すしか無い
その結果が福島第一。

本来(国際的な常識)は、壊れる前に廃炉にするんだが
原発推進の人たちは、壊れるまで使おうとする。
427名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 09:27:53.30 ID:ajxxNpfn0
>>424
原発の売電料は最盛期でも年間5兆円でしかない。
GDP500兆円の1%だ。わずか1%でどうして経済が死ぬんだ?
月収20万円の人は2000円で死んだりしない。
428名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 09:30:08.60 ID:UQGxsOshP
>>1
原発って多重化した安全管理が当然じゃないの?
そんなことも知らない人がウランやプルトニウムを扱ってたんだ・・・・怖い
429名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 09:38:05.53 ID:f6SfB0XC0
高速増殖炉を20箇所増設しろよ
エネルギーセキューリィティーを考えろ
wgpluも必要だろ
430名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 12:16:07.60 ID:IPRc5wGTO
>>429
エネルギーセキュリティーを考えるなら稼働率が極端に低く、緊急時対応も脆弱な原子力なんて論外だよ。

セキュリティー優先なら国内調達が可能な石炭火力がベスト。
CO2を9割以上カット出来るCCSがもう実証段階に入っている。
CCSなら既存火力も対応出来るから、原子力みたいに建て替えに70〜80年掛かるのとは大違いで即普及出来る。
431名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 14:16:48.73 ID:ajxxNpfn0
原発を止めたら、化石燃料輸入量が2倍とか3倍になると、錯覚している人が多いと思うが、
実は10%ぐらいしか変わらない。
432名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 14:17:37.71 ID:v8IjCl910
>>8
>作業員も孫請け、ひ孫請けで素性も問われないから工作員は潜入し放題だし


簡単なこと

ゴキブリ在日韓国人を皆殺しにすれば良いだけ


ゴキブリ在日韓国人は皆殺しにしよう


ゴキブリ在日韓国人は皆殺しにしよう


ゴキブリ在日韓国人は皆殺しにしよう
433名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 14:22:18.74 ID:BeWk/+Pf0
30年超って最大10年だから特例にしてもいいとは思うけど。
その代わり稼働条件みたしてても40年を超えた炉は即廃棄実行くらいはしないとな。
434名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 20:37:31.50 ID:SrCOsC9g0
>>432
ルンペンザル審査で雇っといて朝鮮人も糞もねえだろw
ネトウヨは妄想してないでいい加減現実を見ろw
435名無しさん@13周年
>>434
全くだ。

『日本が悪い』と言えば、どんな無理無法もOKになる朝鮮人と、

『○○は朝鮮人』『朝鮮人は悪』『なので〇〇は悪』という下層ネトウヨは、

まるで血のつながった兄弟のようにそっくりだ。

・・・自分は、朝鮮人も、わが日本国の下層ネトウヨも、どちらも死ぬほど嫌いだが。