【山陰中央新報】デフレはそんな悪いことなのか 280円の牛丼を食べる人にとっては「生活にやさしいデフレ」、それを退治するとは★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
日本経済の足を引っ張っているデフレには二つのタイプがある。一つは物価が下がりながら、GDP(国内総生産)も減る「悪いデフレ」。
もう一つは物価は下がるが、GDPは増える「良いデフレ」。15年以上、
デフレ基調と経済の停滞が二人三脚で並走する日本は「悪いデフレ」に陥っているとみられている
▼不況を長引かせるデフレは退治しなければならない、と安倍政権が日本銀行の尻をたたいて導入を決めた物価目標。
「そんなことをやっても効果があるかどうか分からない。むしろインフレが暴走する副作用が怖い」と抵抗する日銀を押さえ込んだ「強制目標」との声もある
▼デフレ退治すべしという目標に対し、株価や為替など市場に向き合っている玄人筋の受けは良い。
しかし日々の暮らしにとって「デフレがそんなに悪いことなのか」と違和感を覚える人も多いのではないか
▼かつかつの生活も物価が下がっているおかげで何とか持ちこたえている。
1杯280円の牛丼もメニューに入る食生活にすがりつつ今月の家計簿をにらむ。そんな人たちにとっては「生活にやさしいデフレ」。
それを退治するとは▼人々の暮らし向きを冷え込ませているのはデフレのせいなので、まずデフレを追い払うと勇む物価目標政策。
そのために日銀はデフレと闘うデフレファイターたれとハッパをかける▼経済学では物価が下がれば需要が増えるため、
総生産は増えると「良いデフレ」を説く。デフレを悪玉視する前に「良いデフレ」に導くべし。 (前)

山陰中央新報
http://www.sanin-chuo.co.jp/column/modules/news/article.php?storyid=537020034
過去スレ ★1 2013/01/31(木) 15:47:40.86
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1359614860/
2名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 17:59:10.60 ID:zMRm6R7Li
悪いから問題になってんだろ。
3名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 17:59:18.02 ID:ga0SDc/y0
呑気な新聞社だな。
4名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 17:59:42.51 ID:bI+a/rpB0
こんな新聞です

鳥取「国際まんが博」、日本のネット上に疑惑の声 人民日報
http://j.people.com.cn/94475/8058524.html

山陰中央新報は中国メディアにまで捏造を指摘された新聞です。
5名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 17:59:59.92 ID:wk86t7Nr0
山陰に牛丼屋あるんけ?
6名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:00:22.00 ID:mkRof8I5T
半島に帰ってよん(´・ω・`)
7名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:00:24.64 ID:RvOjrlgV0
前スレ2

2 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/01/31(木) 15:48:52.31 ID:u5Di1ej60
その牛丼は、低賃金でこき使われて作られているわけなのだが
8名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:00:46.27 ID:VMJm+Gyd0
新聞代も早く下げてよ。
9名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:01:08.96 ID:0wRrl3H+0
セブンイレブンの唐揚げ棒安いよ
10名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:01:09.01 ID:GEN3qMPN0
経済音痴が経済の記事書いたら駄目だと思う
11名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:01:33.01 ID:Wdpcgq//0
まともに値下げ競争するのは、牛丼屋くらいなもんだ
デフレするのは給料だけ
12名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:01:33.82 ID:kycNeHgN0
へ?あの内容で280円では安かろう悪かろうだったわ。
もう二度と行かなくなったからいいけどw
13名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:01:58.13 ID:12AJPci20
試しに新聞を半額にしたら?
14名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:02:16.33 ID:gGDt9Eza0
だったらまず自分とこの新聞を値下げしろよw
15名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:02:17.64 ID:UQSmUcF60
280円の牛丼が300円になっても、賃金が一日500円UPするから問題ねーだろハゲ
16名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:02:29.51 ID:lViaBH3L0
ただ一言しかない。狂ってるよ。この記者
17名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:02:30.73 ID:WzDje+S+0
儲からないから、賃金も下がり続けてる件。
アホ記者。
18名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:02:55.11 ID:WTRC/jH80
極度のデフレで喜ぶのは乞食だけで、
国家レベルで考えれば異常だろ。
19名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:03:39.25 ID:WTC3FDZA0
山陰中央新報はデフレが好きなのか?
そんな馬鹿はどっか行け
20名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:03:52.60 ID:+E2U2Jv20
新聞もデフレにして1部10円くらいにしたら?そうすれば生活にやさしいね。
21名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:03:58.51 ID:jEy6In300
インフレになれば280円の卵かけご飯が出るでしょ。
だから問題ない。
22名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:04:00.43 ID:a8mQ3Qh00
きちがいか
どんだけ民主党デフレで日本企業がつぶれた
どんだけの人員削減されたとおもってるんだボケ
23名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:04:19.56 ID:sAdKAvw30
とりあえず記者はなんでデフレが悪いとされるか
池上さんの優しい経済学のDVDでも見ることをお勧めする。
24名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:04:28.18 ID:PRa6/fauP
こんな小学生並のおつむで新聞作っちゃっていいのか
そっちの方が悪いわ
25名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:04:34.16 ID:tbpmRzGG0
>>7
順番が違うって話じゃね?
低賃金でこき使われて、牛丼その他の値段が上がったら何も食えなくなるよ?
値段が上がって、賃金が上がる補償もない。むしろ、値段が上がってもおそらくこき使われるだろう。

だからって、デフレがどんどん進行していいとも思わないけど。
物価上げと賃上げは多少の差はあれど、ある程度同時に起こらないと。
26名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:04:36.35 ID:/gvbeyxd0
新聞もデフレ値下げすれば発行部数増えるかも!
やったね!
27名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:04:43.76 ID:L8ge+cEh0
>「生活にやさしいデフレ」

アホか。
28名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:04:49.77 ID:YJNH+w8i0
新聞代と己らの給料を半分以下にしてからホザケ。
それと内容には触れたくありません。頭が腐るから。
29名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:04:54.81 ID:UXlbU50e0
頭が悪すぎてめまいがするな・・・

新聞記者ってこんなに 頭 が 悪 い もんなんだな
30名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:05:05.83 ID:cezxubwU0
>>12
安くて高品質、なんて所詮幻想ですよ。
何かよっぽど大きな技術革新があれば話は別だけど、モノは何だって、掛けられるお金に
クオリティが左右される。(もちろん、中にはお金の掛けどころを間違えたりしているせいで、
高い癖に品質がボロボロだったり、その逆もあるんだけどね)
31名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:05:12.71 ID:AXVJMaWO0
デフレだから生活がカツカツになってんだよ
生活にやさしいデフレなんてものは存在しない
32名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:05:36.24 ID:8OGxZGrb0
132 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/01/31(木) 16:38:11.19 ID:rb6tx56Y0 [2/3]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1359611641/-100
【経済】円安阻止へ日本包囲網を呼びかける韓国→結果は裏目、外資が韓国から逃げ始める★2

円安になると日本に雇用と市場が戻ってくる。お隣がアホみたいに必死に日本たたきをして
スパイ共が、アベさんを叩く理由の1つで有る。日本が発展すれば、日本人全員が得をする
日本経済が縮小すれば、日本人全体が損をする、当たり前のこと。その割合は違えどデフレ
を放置したせいで日本は経済規模が10年で10%とか減っている。日本人全員がそれに合
わせて給料はもっと減り損をしてきた。
33名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:05:38.41 ID:4+BEBIOJ0
>>25
じゃどうすりゃいいんだよw
共産党みたいに大企業から金しぼりとって
賃金にしろってかw
34名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:05:44.48 ID:PAwxAOLX0
新聞屋の目には牛丼やしか見えてないの?
35名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:06:00.46 ID:C73Xx6g0P
いいデフレなんかねーよww
デフレは全て悪
物価が瞬間的に下がるのはいいが下がり続けたら完全にアウト
所得は増えることはないしある程度下がった物価はそれ以上下がらないから
買えるものが減って貧乏にしかなりようがない
36名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:06:17.96 ID:Hgab8TuNO
最終的に景気があがらず国の財政も困るなら
その貧困者もまた困る
というか餓死するかもしれんよ
国が潰れればね


まぁそれが狙いなんだろうな、この記者様は
37名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:07:07.55 ID:eoC4JneL0
>>1
経済音痴が経済語るなよks
38名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:07:26.51 ID:ZQyCyRyM0
今のままじゃ、需要が増えても外国の総生産が増えるだけじゃん
39名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:07:37.30 ID:sAdKAvw30
>>25
じゃどうやって物価上げと賃上げを同時に起こすんだよ
その二つをほぼ同時に起こす経済政策なんて経済理論すらないぜ
40名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:07:58.34 ID:STkEZrO50
賃金硬直性の高い奴

つまり公務員、安定企業、とりわけマスコミ
そいつらは騙せるだろうさ
この程度のお粗末な感情論でな
しかし景気がすぐ賃金および雇用に跳ね返る庶民は騙せない


庶民を馬鹿にするな
41インフレしすぎた食料:2013/01/31(木) 18:08:03.11 ID:4OPDPXFb0
アメリカの現地の牛肉とどれだけ価格差があるとおもっているの?
アメリカの現地の牛肉とどれだけ価格差があるとおもっているの?
アメリカの現地の牛肉とどれだけ価格差があるとおもっているの?
アメリカの現地の牛肉とどれだけ価格差があるとおもっているの?
アメリカの現地の牛肉とどれだけ価格差があるとおもっているの?
アメリカの現地の牛肉とどれだけ価格差があるとおもっているの?
42名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:08:04.26 ID:0MrYqBnH0
>>1
お宅の街で結構サラリーマンが700円前後の蕎麦を食べてるぞ
特に県庁所在地付近の街は
何処見て記事書いてるんだ?w
43名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:08:20.23 ID:8kCvXmaf0
インフレ派だけどんどん
金を使えよwww
何だかんだ言って貯蓄ばかりしてるアホのくせにw
偉そうに語ってるじゃねぇよ
44名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:08:27.48 ID:fAzC3h3ZO
新聞屋だけ税金上げようぜ
45名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:08:27.81 ID:l+Vjhqwo0
給料が低いから280円の牛丼なんだろアホか。
デフレ脱却して給料上がれば400円の牛丼でもいいんだよ
46名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:08:34.70 ID:Dg5k1OAP0
>>1

よほどミンス政権時代が懐かしいようですなぁ…www
47名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:08:37.77 ID:guoZtEbc0
あ〜あ 配信されたのだけを流してりゃいいのに識見もないのに無理するからこんな記事にw
48名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:08:54.53 ID:HoR3tIws0
今は280円かもしれないけど 低迷してる経済の中で何もしなければ
その280円の弁当さえも買えなく事は 考えないのかな
49名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:08:56.14 ID:AXVJMaWO0
人件費削減を伴わない価格下落なら望ましいよ
低価格の実現のために人件費に手をつけた時点で最悪なんだよ
50名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:09:01.06 ID:hoePt1c+P
新聞屋が、

いかに民間企業と労働者の苦しみを知らないか、

これではっきりしたね。

ど田舎の零細新聞屋でこれだwwww

地域密着じゃないのか?

しかし、この新聞社でも広告を取ってくる営業部の奴は苦労してるはずなんだが。
51名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:09:05.50 ID:KK3m3J3J0
>経済学では物価が下がれば需要が増えるため、

一日に20杯も牛丼食えません><
52名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:09:08.66 ID:RxUaBV9N0
>>29
なんか・・・凄いものを見ちゃったって感じだよね
目が合わない様に逸らした方がいいのかな?って

>物価は下がるが、GDPは増える「良いデフレ」

何か薬でもやってる人なんだろうか
53名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:09:12.85 ID:ntmW4VrfO
景気が良く、いまよりはるかに高い給料がもらえる中で、280円の牛丼が食べれるのなら良いデフレだろう。
しかし今はそうではない。全体的に安い、ナマポにも劣る手取りなんて人もいる中で、ローンに苦しみながら280円の牛丼食べれて嬉しいかね?
"今より"インフレになれば給料も当然上がる。仮に倍になるなら、牛丼280円が560円になろうが一緒なわけで別にかまわんだろ。
54名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:09:46.10 ID:cezxubwU0
>>34
見てるのは(自分では頼みもしない)牛丼の値札だけ。
品質が下がっているのも、それを低賃金でこき使われながら供給する牛丼屋のアルバイトの顔も、
連中にとっては全く眼中にない。
55名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:09:58.33 ID:8ySTkme50
のんきだなあ。
56名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:10:18.09 ID:dIeDYxJl0
牛丼なんて食わなくても死なないからw
57名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:10:21.59 ID:nrbAaUFG0
給料さえ上がれば円高デフレのほうがいいに決まっている
だから日本は公務員官僚天国
58名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:10:30.28 ID:qcm7s8rK0
アホだ。
自分は、首にならないからこんな事書けるんだ、
自分は、安泰なんだろ。
59名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:10:46.84 ID:MKVvTN7J0
終戦直後はうどん一杯10円だった。
「280円にしろ」って贅沢言うんじゃない!
60名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:10:47.16 ID:8L8iOwli0
悪かないよ
でも、上下しないなら結局"悪いデフレ"だよ
61名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:10:55.22 ID:E7yrVwVX0
低価格競争している業界が今どうなっちまってるのか知ってて言ってるの?www
62名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:11:07.37 ID:jEy6In300
>>39
だってアベノミクスって新語だから。
つまり経済理論にはまだ記されてない新政策で、物価と賃金と景気が同時にあがるということ。
もちろん、この政策は実行力のないミンスにはできない。
63名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:11:15.66 ID:q81UV6O50
この手の連中は、政治体制が変われば賃金が上がって物価は下がる
って信じ込んでいるからね。難しいこと言っても理解できないからw
64名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:11:19.52 ID:STkEZrO50
経済は人を殺すぞ
武器よりもより容易に、より大量に

この人殺しが!
芸能を語るつもりで、プロ野球を語るつもりで
軽々しく経済を語るな
65名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:11:29.29 ID:332SwSKK0
280円の牛丼を食べてる境遇を嘆け。
66名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:11:43.33 ID:dRPqYWDb0
ここで、何馬鹿言っちゃってるのっていう人たちは、給料上がる前提で言ってるんだろうけど。。。

実際、上がる見込みはあるのか?
ブラック企業問題が深刻な昨今に。実際は、上がりそうにないから騒いでるんだろ。

物価連動で待遇をまめに見直す会社とか評判気にする大手くらいだし、それも半年遅れ。
その大手でさえ理由つけて内部留保にしちゃってるのが現状なのに。

普通に貧乏人にとっては政府から死刑宣告が出たも同然。

経済破綻はしないかもしれないが、貧乏人は死ねと言ってるようなもん。
貧乏人が死に絶えた後、外国から輸入した外国人労働者とよろしくやってくれ。
その理想の経済論にしがみついてな。

草葉の陰から呪ってやるぜ。
67名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:11:47.21 ID:gF7b/otP0
デフレは物価以上に給料が下がるのが問題。さらに、失業も増える。
そこんとこ無視してるのが糞マスコミ。なんで無視するのかというと・・・
前スレから秀逸なレス発見

978 :名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 17:57:27.79 ID:hhYGAZBNO
デフレでも新聞は安くなってないよね?

マスコミ「ドキッ」



マスコミ不況なんて言われてるのはマスコミ離れが進んで新聞の発行部数が減ってるからだろう・・・
他の多くの業種では安くしないと売れないから人件費などを削って安くしてんだよ・・・。
マスコミはただ単に売れないから不況。ほかの業種は今までと同じだけ売っても単価が下がっているから不況。
この違いが判らないマスコミが「安いからいいじゃない!」ってほざいてる現状。
68名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:11:51.29 ID:kQPkmkIU0
売文屋は気楽でいいっすね
69名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:12:07.63 ID:0MrYqBnH0
>>1
なぜ低価格のマックが客離れ起こしたのか>1には理解出来て無いみたいだなw
70名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:12:12.19 ID:m2uNy+0Z0
この新聞社は経済音痴だが
ネトウヨの経済音痴も大概だ

ネトウヨはかんこくがーちゅうごくがーと言っているだけでいいから
経済問題には手を出すなよw
71名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:12:14.04 ID:Bw5XuPrt0
牛丼は下がるかもね
アメリカの牛がやってくるから
ステーキやハンバーグも下がるんじゃないの
72名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:12:13.60 ID:c3rpGmghO
人件費、給与の低下はどうするの?って言う質問をどう処理するか考えてるんだろうか
73名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:12:14.99 ID:1q7MWk2y0
安いからいいじゃんw
デフレの恐ろしさがまったくわかってませんな
74名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:12:17.32 ID:RxUaBV9N0
>>57
ねぇ、どうやったらデフレのまま、物価が下がりながらGDPが増やせるの?
75名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:12:29.36 ID:JphwlMk40
GDPは増える「良いデフレ」って何すか。

そこを説明して下さいよ、そんな魔法みたいな現象w
76名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:12:56.25 ID:DmvtIUcm0
そもそも280円の牛丼を食べるはめになった社会環境を語れよ(笑)
77名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:13:01.46 ID:n717OFC4O
>>1
雇用が減ったんだから悪いに決まってるだろ。
78名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:13:04.86 ID:XzDvMRUY0
たとえば1ヶ月前に20万円した家電品が今10万円に値下がりしているとします。
この場合、消費者は確かに安い製品を手に出来るわけですが、その結果として先月買った場合よりも財布の中身は10万円浮きます。
問題はこの「浮いた10万円」が他の商品の価格に与える影響なんです。

家電品の値下がりは、家電品そのものの値下がりによるデフレ圧力とは別に、本来浮いたお金で「他の商品」の値上がりを招くインフレ圧力も起こすはずです。

デフレが何故低成長のサインなのかですが、これは先程の「浮いた10万円」が全額貯蓄に回され、他の商品にインフレ圧力が生じない場合を考えると、直感的に理解しやすいでしょう。
貯蓄する人ばかりになるとお金の流れが悪くなり景気は下降します。

そんな経済が平常運転のはずがありません。浮いたお金で量的・質的に以前よりも充実した消費をし、豊かな生活を送るようになる、この流れこそが健全な経済発展のはずです。

よって「良いデフレ」などは存在せず、どのようなデフレも悪い経済のサイン、すなわち「悪いデフレ」なのだと考えるべきだと思います。
79名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:13:16.73 ID:n4trFpreO
>>1
ホントにブン屋って底抜けにバカなんだな。
80名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:13:28.66 ID:+f3G2AbV0
>>1
あのさあ、280円で牛丼を売る店で働く従業員のこととか、考えたりしないのか?
81名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:13:31.45 ID:4QTKA5gJ0
収入と雇用機会が増えればいいじゃないか。
いつまでもやる気を阻害する政策を支持しないでくれ。
82名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:13:33.52 ID:dUvx/NZe0
なまぽ目線
83名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:13:49.00 ID:ScK2NWcO0
>>1
今、無償にそーきそばセット六百円食べたい
84名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:13:52.89 ID:REveWI6YP
こんなゴミにしかならない新聞は買わないよ
85名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:13:54.65 ID:P3xYNArMO
280円だから何だっていうのさ。
小ぶりのドンブリに長粒種の御飯よそって、肉と玉葱ちょろっと被せただけの牛丼でお腹が膨れるものかよ。
86名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:14:01.08 ID:pI4un0ZS0
デフレで収入が減ったので新聞とるのやめたわ
87名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:14:05.70 ID:cBsAjAA00
>>1
値段が下がれば、当然企業の売り上げが下がり続けるのに
世の中薄利多売のビジネスモデルだけじゃねえんだよ

安物を追いかければ、自分の首を自分で、しかも真綿で絞めてるのと同じだ

よく節約番組で主婦層が完全に騙されてるけど
それをやると、旦那の給与や自分のパート収入が減るとは思ってない馬鹿
88名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:14:11.79 ID:StdJFVsx0
これを見ても、「バブル崩壊〜金融危機〜デフレ不況」と続いた、失われた10年
の原因がマスコミだと分かる。
89名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:14:38.47 ID:PcCMcxSi0
山陰中央新報ってけっこう保守新聞じゃなかったけ?
日本海新聞は1ページ使ってコリア特集やったりするけどw
90名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:14:43.30 ID:0MrYqBnH0
>>66
>>物価連動で待遇をまめに見直す会社とか評判気にする大手くらいだし、それも半年遅れ。
>>その大手でさえ理由つけて内部留保にしちゃってるのが現状なのに。

「内部留保」って言いたいだけだろと小一時間問い詰めたいw
現金以外も土地・建物・商売道具も「内部留保」だから
商売道具を無くしてどうやって商売しろと?w
91名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:14:45.55 ID:bIiYyGXfO
だったら年収300万で記者やってみろよ、このキチガイが
デフレは物価が下がるだけじゃねえんだよ
92名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:14:49.61 ID:NOlz5pGS0
前スレで「物価指数は下がっているが名目賃金は下がっていないから実質賃金は上がっている。デフレスパイラルではなく良いデフレだ!」
って豪語してた馬鹿はどこ行ったの?
実質賃金が下がってる事を指摘されてるのに、その事からずっと逃げてたみたいだけど。
93名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:14:52.96 ID:NJbp5N7A0
デフレがそんなに好きなら新聞の購読料もっと下げたら?
生活にやさしいと思うよ
94名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:14:53.94 ID:uXwtTPmUO
マスゴミにしてみれば失業給付や生活保護で国が疲弊してくのが
好ましい日本の未来だからな
95名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:14:55.64 ID:VhE0yGhv0
そんなにデフレ賛美するなら新聞購読料下げてみろよ
96名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:14:32.28 ID:Ycz6FRaz0
97名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:15:09.18 ID:rkSaW+m/0
庶民が牛丼でガマンして、
一国の総理大臣がカツカレー喰うと怒られる国がいいんかいね?
98名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:15:35.22 ID:IpHDeBGJ0
子ども新聞以下だね。

ここの役員と社員馬鹿の集まり?
99名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:15:36.36 ID:owetFi8R0
>>66
馬鹿に何言っても理解できないと思うが、現状はCPI下落の2倍のスピードで平均年収が下がってる。

インフレになって給料上がらなかった困るとか言ってるお馬鹿さんたちは
デフレの現状でてめぇらの給料がどれだけ下がってるかすら知らない。
100名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:15:33.22 ID:4QTKA5gJ0
とことんデフレで、財政赤字が膨れ上がって、それでもいいというならどうぞ。
言論は自由です。
だけど俺はそんなお前らに国政は任せない。
101名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:15:49.42 ID:dIeDYxJl0
俺みたいなリアルな貧乏人は牛丼なんていくら安かろうが食わないんだよw
外食は一切しないw
102名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:15:53.29 ID:M3gSL/dK0
280円の牛丼を売ってる人のことは、まったく考慮にないのね。

おまえらは低賃金重労働で苦しめ!ってことかい。
103名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:15:57.56 ID:STkEZrO50
本当に腹立つ
世の中をまるで知らない、貴族の平和ボケそのものだ
許せない
こいつらから武器を取り上げないと庶民が死ぬ
マスコミを潰さないと
104名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:15:58.77 ID:phVzt/JpT
すき家も客単価上げるために必死で次々と高額メニューばかり出してくるもんだから
以前はたくさんいた年金世代の客が全然来なくなってガラガラ
代わりに今は幸楽苑が年寄りのたまり場になってる
105名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:16:07.16 ID:hwtfezb6P
[田村秀男 氏]

国際的なインフレ指標であるエネルギーと食品を除く総合物価指数、コアコア消費者物価指数(CPI)は
15年間で約8%下落したが、勤労者収入は15%強、名目国内総生産(GDP)は約1割減った。
106名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:16:08.58 ID:4vNauySqO
最近のマスゴミのオナニーはマスかきながら自分の首まで絞めるからな
107名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:16:08.61 ID:BE4bXgas0
日本だけで自給自足できるならデフレでも問題ない
だが、物価を下げてったらそれに比例して所得や消費も減少する

逆に外国で物価が上がっていったら10年後には100円で変えてたものが120円になる
日本は所得も減ってるからいくら円高でもメリットは無い
輸出も減って二重苦
108名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:16:08.91 ID:TIvS2/uO0
お前等、あまりデフレ脱却に期待しないほうがいいよ
お前らの考えるようなことにはならないから
円安で雇用が戻るとか、給料があがるとか
そんなことないよ、中国や東南アジアに行けば
お前らより安い労働力がいくらでもあるんだぜ
もうお前らには用はないんだよ
一年後、デフレを懐かしむお前らの顔が浮かぶわw
109名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:16:13.39 ID:HoR3tIws0
韓国が大騒ぎしてる 理由は何だか考えてみよう 中央さん
110名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:16:14.01 ID:uaZgzRN10
狂ってる・・・
111名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:16:27.73 ID:cezxubwU0
>>63
有徳の王が即位したら、天から遣わされた霊獣珍獣が王を祝福し、天候は穏やかになって
畑には作物がたわわに実り、自然と世の乱も治まる、なんてノーテンキな古代の妄想から
一歩も進歩していない、そんな感があるねぇ・・・
>>66
あんたってさ、インフレがどうやって起こるのか、理屈建てて説明する事できないでしょ。
112名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:16:30.86 ID:Inhu5hD90
アホか・・・デフレが続いたから280円の牛丼食うハメになってんだろ
このままデフレが続けばそれすら食えなくなるよ
113名無しの権兵衛:2013/01/31(木) 18:16:45.84 ID:L/mxgFF+0
これ以上環境を汚すな!ゴミ屑新聞
これ以上環境を汚すな!ゴミ屑新聞
これ以上環境を汚すな!ゴミ屑新聞
これ以上環境を汚すな!ゴミ屑新聞
これ以上環境を汚すな!ゴミ屑新聞
114名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:16:57.26 ID:AH8DdT120
新聞も値段下げればいいじゃん。
115名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:17:12.70 ID:gsEIT3F40
>>93
なぜか消費税上げろといっておきながら新聞も
低減税率に入れろとほざいてやがります
116名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:17:23.88 ID:gUBSBtwv0
物価以上に収入の落ちるのが問題なんだボケカスミソ
117名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:17:41.12 ID:/x81g1ON0
山陰中央新報、新聞料金下げてみろよ。需要が増えないってわかるから。
お金をためるって選択肢を考慮しなかったのが、そこに書いてある経済学ね。
118名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:17:41.17 ID:J6hrdttN0
貿易赤字になると、国内向けの値段が上がりそうなんだが・・・・・・。
119名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:17:56.25 ID:cBsAjAA00
>>95

こんな便所の落書き以下の紙なんて、一部10円でも願い下げだよ
120名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:17:56.83 ID:xspfbSZz0
デフレの時は政府を叩き、
政府がデフレ退治に乗り出せば政府を叩く。




新聞なんてクソみたいで楽な仕事だなおい。
121名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:18:04.04 ID:JrvB9Uqg0
大雑把にデフレの話をすれば、物価がぜんぶ同時に1割下がると収入は1割へるが、
そのお金で買える物のねだんも1割下がるので、「その収入で何が買えるか」という
値打ちは変わらない。
物価が下がって売り上げがおちる一方で、従業員の給料が下がらないと、会社が打撃を受ける。
だからデフレは会社にとっては困るわけだが、10年以上もデフレがつづくと会社も給料を下げているので、
ほとんど影響はない。
実質賃金と名目賃金の違いがわからない人がいるが、実質賃金とは従業員の支払われた賃金額(名目賃金)を
その時点の消費者物価で除して算定した賃金のことであって、賃金額が1割減の状況であっても、消費者物価が
1割下がれば、実質賃金には変化は発生しない。実際、日本の名目賃金はこの15年間で11%下がったが、
これは物価下落に見合うので、実質賃金はほぼ同じだ。

結局、今のデフレ状況で消費(買い物)は減らない。実際、日本のひとりあたり個人消費は増えている。
つまり、今のデフレ状況では、名目賃金は下がっているわけだが、実質賃金は下がってないわけである。

インフレになって、消費者物価が上がっても、すぐに名目賃金が上がるとは思えない。
結局、インフレになれば、実質賃金が下がることになるだろうから、個人消費は下がって景気の回復は
余計に難しくなるじゃないのかね?
122名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:18:19.62 ID:UQSmUcF60
>>52
サムゲダンの食いすぎなんだよ
123名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:18:24.41 ID:RxUaBV9N0
先ず、ただただ安けりゃ物が売れ「続ける」なんてありえないよね?
次に、企業が物を更に安くし続けながらも利益を上げる為には
商品の品質下げるか、人件費削るか、だよね?
更には安くした分、倍売らないと駄目だよね?
で、どうやってGDP,増やせるの?
124名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:18:34.18 ID:m4Y/BmLn0
牛肉が高価、高級品って思考こそが、昔々の日本人、
ステーキ、ローストビーフへの憧憬、一番の御馳走は肉w
魚価格は昔に比べ、ベラボウにインフレ―ションしてますがw
125名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:18:43.16 ID:Xb5Eu2cI0
これ町内新聞かなにか?
126名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:19:10.06 ID:gvIvwEJ/0
>>111
そういう連中って給与も上がらないのに物の値段を上げても売れると思い込んでるんでしょ

しかしデフレの何が悪いって賃金下降と雇用の縮小なんだがそれを無視してデフレマンセーできる奴って
狂ってるのか?
127名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:19:11.73 ID:VZDQxIBu0
山陰の人、ご愁傷様です
128名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:19:18.81 ID:cezxubwU0
>>99
そりゃ知らんでしょ、給与所得者じゃないんだからw
129名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:19:19.52 ID:hwtfezb6P
デフレは物価の下落以上に収入を減少させる。
サラリーマンの平均年収は2,000年の461万円から2011年には409万円となり11.3%下がった。
一方、2000年と2011年の消費者物価指数を比べると2.85%しか下がっていない。
(これはコアコアCPIじゃないので、コアコアとは数字が違ってくるが)
130名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:19:22.81 ID:fAhG2QDiT
>>1
おたくの”山陰”は”山のような陰謀”の略だな
131名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:19:34.35 ID:STkEZrO50
真面目に論を語る気にもなれない
この論説はその次元にない
132名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:19:35.41 ID:v0n2gOWc0
良いデフレはない。立場によってはデフレの方が有利な人もいるが
陰にいる犠牲者無視のポジショントーク。
133名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:19:40.20 ID:DmzETZCO0
新聞なんか一部25円くらいが適正価格だろ。
企業努力が足りないんじゃないか?
134名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:19:52.29 ID:fJLa3OyLP
馬鹿過ぎて話にならない
金持ってる年寄りに
何故買わないか聞いてみろ
デフレでは「今買うのは損だ」と答えるだろう

「今買わないと損だ」
即ちインタゲに変えるしかない
135名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:19:54.76 ID:wXGrp5Gm0
仕事がないから若者が出て行って、年金生活者だらけの街ではそういう言い分
はもっともと思うよ。

ホントは円高是正しないと、企業はますます地方の事業所を閉鎖して海外へ
行くし、連鎖して地元中小企業の倒産もあるから、地方こそ円高是正を
叫んで、都会に出たくても出られない地方DQNに職を!と叫ぶべきなんだけどね。
136名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:19:54.82 ID:uGxf3airP
アホやな
過去にデフレで戦争に走ったのに
137名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:19:55.71 ID:260CbPHk0
デフレのせいで280円の牛どんしかクエない状況になってるって発想はないのな…
138名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:19:56.57 ID:F6uMvaU/0
イノベーションの結果として価格が安くなるのはいいが、
従業員の労働条件の悪化に支えられている安価は病んでいる。
139名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:19:52.92 ID:w+LydUPM0
消費者物価指数(コアコアCPI)以上に平均給与がガタ下がりになるのがデフレの恐怖。
↓のリンクのグラフを見てみろ。95年比で平均給与が11%も下がってるのに対して、
消費者物価指数の下がり幅は1〜2%の下落に止まってる。
デフレは貨幣価値が高まるので所得が一定である人にとっては恩恵があるように見えて
しまい自身が追い込まれる立場になるまで体感出来ないという悪質性が恐ろしいところ。
だが、もはや大企業と言えどもデフレの恐怖から逃れられないところまで来たのが昨年
であり、国策で作ったエルピーダーは潰れ、あのNECですら風前の灯になってしまった。
http://www.mag2.com/o/kinyukeizai/2012/0518.html
140名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:20:09.78 ID:MD1pus0z0
総需要の方はアベノミクスに反応してどーんと伸びる。
問題は総供給のほう。アベノミクスで物価上昇があって実質賃金が下落した時、
人々の就業意欲が保たれて日本経済の供給力が保たれるかどうか?
実質賃金が下がってもとにかく稼ぎが欲しいと頑張る人が多ければ
就業意欲が保たれて、供給増加→それなりの実質GDP増加が期待できる。
そうじゃなくて、実質賃金が下がっているのに働くのがバカらしい
と考える人がかなり増えてしまうと、供給が伸びない→実質GDPも
あまり伸びない→結果として異様な物価高ばかり目立つ、となってしまう。
141名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:20:27.80 ID:g74gASRE0
山陰中央新報は頭悪いな
こんなところに広告出してる企業の名前が知りたいわ
142名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:20:38.22 ID:z9iHS9jX0
近くに激安ハンバーグランチ出す店がある。
安くて美味しんだが、店員の表情が暗い。薄利多売で激しく動き回ってキツイんだなと感じる。
安くしないとモノの流れが起きないってのも考えものだ。
143名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:20:47.56 ID:AXVJMaWO0
>>118
円安で日本人の賃金が相対的に圧縮されるから、日本で生産→輸出が増えるよ
144名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:20:55.59 ID:iOiVxi/l0
かつかつの生活も物価が下がっているおかげで何とか持ちこたえている。

かつかつの生活から脱するためにアベノミクスやろうとしてんだろ。
145名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:21:07.21 ID:7XA+6UFh0
年金や健康保険料が爆上げしてるからな
牛丼の些細な値下げなんて大した事ないわ
146名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:21:28.41 ID:oRg+Hv5k0
本当にマスゴミだぁ。
こんな奴らがニュースを発信してるとは恐ろしい国になったもんだ。
もうテレビも新聞も必要ないよ。さっさとつぶれてくれ。
147名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:21:41.27 ID:cBsAjAA00
>>121
その理屈も理解するけど、
じゃあどのタイミングで給与所得は上がるのか?ってことを議論しないと意味が無い

君の論調だとさ、壁に隠れてジリ貧の兵士、なんだよね

打って出るタイミングを完全に見失って、
後はジワジワなぶり殺しになるのを待つだけ
増援なんて来ないんだから。
148名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:21:41.36 ID:vOF/BZutP
まあ中国地方の新聞、ではある。
149名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:21:44.05 ID:DK3Ww68F0
280円で牛丼を供給する側の身にもなれよ・・・
新聞の購読料も月間280円でいいな?
150名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:21:45.40 ID:J6hrdttN0
新聞って、記事は読まないからむしろ紙だけくれ。
151名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:22:12.45 ID:3FhRp7oR0
>>121
池田信夫先生、こんなところでなにしてはるんですか。
152名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:22:32.64 ID:7kyyx2oD0
中央新報がアホなのはわかった
153名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:22:32.94 ID:L2ZuTsZu0
お前んとこは給料上がらんのか
廃刊まっしぐらやなwww
154名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:22:49.22 ID:1ql56cXO0
金払って馬鹿になる購読者w
155名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:22:50.38 ID:r8XPX+7z0
脱原発の日本は円高一択
156名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:23:09.43 ID:15vI/SjNO
吉野家が赤字に陥っていることは無視かい?
デフレ、インフレの双方に善悪はないのが経済だと思うけど?
あるとしたら国として経済利益があるかどうかを議論。
157名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:23:31.00 ID:332SwSKK0
1.GDPが何かを理解していない
2.どっかの先生がしゃべった実質GDPと名目GDPの話をよくわからないから端折った。
3.物価が下がりながらGDPが増え続けるそんな凄い世界が実在する。

どれ?
158名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:23:40.76 ID:DqGvbQhu0
いいデフレとかキチガイのたわごと。
159名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:23:41.87 ID:WzpOg3/KP
>>1
じゃあまずは新聞の価格を下げて
優しいデフレとやらを証明してよ。
もちろん新聞社で働く人間の給与も全く下がらないし、
印刷業者や輸送業者のコストも維持されて
みんな現状維持なんだよね?w
160名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:23:42.69 ID:M3gSL/dK0
爺さんが言ってた。
1円あったら家が建ったって。

いまや牛丼が280円!豪邸どころか城が建つかも!
161名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:23:47.32 ID:Gv4AKbvs0
デフレ脱却政策にケチつけれなくなると
みんな困ってデフレ肯定という下種の極み発言しだすなぁ・・・
ホントどうかしてる(´・ω・`)
162名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:23:54.55 ID:xMY7AgtWP
もう民主党とか左翼思想支持のために、
物理的な被害が出ているのにそれを無視してまでやるかこいつら。
163名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:24:01.34 ID:03+/8BhM0
紙、インクの値段上がる⇒給料下げたくないから料金あげる新聞ちゃん
164名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:24:20.67 ID:GXexEE4w0
牛丼280円は鳥取の平均年収からしてみたら適切な価格だ
しかし、こう考えてみたらどうだ?
日本が鳥取になると

だめだろ?
165名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:24:22.46 ID:+2iXO4yb0
物価が下がってGDPが上がるのがいいデフレってのが理解出来ないのだが
166名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:24:29.66 ID:nBSu1C4b0
>>66
知ってて書いてるだろうけど
もう給料上がるのとか、そういうレベルじゃない
会社がなくなれば給料すらなくなるって状態
故に安倍が支持されてる
167名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:24:33.60 ID:KaDTTgvB0
わからんでもないわ
大企業が国内雇用に目を向けず途上国の低賃金に釣られてそっちに
金を注ぎ込んでいる上に、国内企業の命運握る経団連が賃金上昇を
渋ってる状況だもの
168名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:24:44.38 ID:3FhRp7oR0
>>147
マジレスすると>>121はノビー理論のコピペで
しかも最初の一行目から間違ってるとゆーオチだったり。
169名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:24:54.56 ID:8zqVXemSO
デフレ礼賛しても許されるのはせいぜい小学生までだぞ
中学生以上でそんな奴は知的障害の可能性を疑った方がいい
170名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:24:56.61 ID:7ertiVxoi
ホントにヤバい人は、外食しないから問題ない。
171名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:25:17.35 ID:cezxubwU0
>>156
インフレには物不足からくる悪性の物と、経済の発展からくる良性の物があるけど、デフレは、
いかなる場合も「悪」だよ。完全に悪、
172名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:25:21.01 ID:Nfy2FOo10
牛丼は米国産牛肉の規制緩和で仕入れが安くなる。
吉野家、松屋、ゼンショーの株価も上がってる。
173名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:25:32.42 ID:gKSJ1i0KO
牛丼なんか毎日食えるもんじゃない
174名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:25:34.14 ID:3+Gbe0IP0
えー。今のままでいいよー。
100円ショップも結構いいもの置いてるし、食い物も安いし。家電もメーカーが苦しいから安値で売って下さるすぃー。
俺は給料、全然落ちてないから、今のままがいいなー。

価格高くなって、売れなくなったら元も子もないじゃん?

ってか高くなったら、最低限いるものしか買わんし。
175名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:25:38.15 ID:cBsAjAA00
>>164
鳥取超がんばれ><

同じ中国地方出身の仲間としては寂しいぜ…
176名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:25:44.66 ID:VH6MaV/n0
ユニクロ マクド 吉野屋 ダイソー トップバリュー 

こんなんは日本の癌 
177名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:25:58.94 ID:6uoTSGGiP
デフレなのに新聞たけえよなw 一部150円だってよw

紙切れなんだから10円だなw
178名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:26:07.61 ID:rrV+lKH60
というか、よくこんなマイナーな地方紙の社説チェックしてるよね。
相当暇なんだろうなw
179名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:26:10.51 ID:D044R1BT0
んで、山陰中央新報はデフレでいくらに値下げしたんだ
180名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:26:11.00 ID:Rp1GQa0y0
なつかしの良いデフレ論
なら競争力のない企業と労働者は潰れろと叫ばなきゃ
181名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:26:32.01 ID:Tnyg+Goh0
アベノミクスとやらで本気でデフレ脱却=物価上昇&給料もうpすると信じてる奴なんていんの?
182名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:26:50.34 ID:8kCvXmaf0
肯定してるやつに限って
金を使わないから何とでも言える
183名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:26:50.75 ID:6vmudSLD0
新聞社のクセに、デフレスパイラルも知らんのか!
184名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:26:58.63 ID:nBSxfH000
もし、安倍がインフレ政策を唱えなかったら
デフレだ、政府の無策だ!って騒ぎたてるくせにな
もう新聞業界は反対のための反対しか言わないよね
185名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:27:11.64 ID:e+BA52Rq0
新聞屋って本当にバカなんだな
186名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:27:22.56 ID:ScK2NWcO0
>>108
一部同意しかねるが、
社民や共産のいう同一労働同一賃金(パートで来た銀行員と隣にいる正社員は同じ賃金)に向かわせるか
逆に社民民主は激怒だろうが、
解雇規制を緩めるほうに(給料に見合わない労働者はクビにできる)エネルギーを注いだほうがいいのにな

ちなみにワークシェアリング論は公明が大臣の時につぶされましたね
187名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:27:24.02 ID:drex6b8i0
定期購読料金の値下げなどの
話すら出ない、糞マスゴミが
偉そうにデフレを語るな!
188名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:27:37.90 ID:m9zDCEr70
デフレで有利となるのは、公務員や生活保護受給者である。
公務員や生活保護受給者にとってデフレは良い事なのである。

デフレでは、下方硬直性のあるものが有利となる。
賃金には下方硬直性が有ると言われるが、
多種多様な職種の中でも、公務員給与の下方硬直性が著しい。
その公務員給与の下方硬直性に輪をかけて強力な下方硬直性を持っているのが生活保護である。

公務員や生活保護受給者はインフレ下つまり経済成長の下では非常に生産性が低く、
経済的には民間成長業種にはかなわない。

20年以上に及ぶデフレ下で公務員を志望する学生が増えてきている事や、
就職難のスローガンの下に生活保護受給を恥ずかしいと思う人が減っているのは
生活保護や公務員給与の価格硬直性がデフレ下では有利の働く事が一因となっているのである。
189名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:27:42.06 ID:7ertiVxoi
>>174
まんが経済入門の見開きで主人公が言いそうな台詞だな(´ω`)
190名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:27:42.46 ID:35ogHEvH0
1杯280円の牛丼もメニューに入る食生活

1回の食費に280円使えるって、ド貧乏じゃないだろw
191名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:28:02.62 ID:cBsAjAA00
>>168
マジかw、尤もらしく見えるなw
192名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:28:08.19 ID:hwtfezb6P
デフレは経済活動全体を萎縮させる。
総合消費者物価は2011年、1997年比で3・3%下がったが(コアコアはもう少し下がった)
サラリーマン世帯の収入は15・8%少なくなった。この間、国内総生産(GDP)は1割減った。
(田村秀男 氏)
193名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:28:09.20 ID:9BM/RGiA0
「アメリカがQEを実施」とか聞いても何をしているのか、なぜしいるのかを
知る気すら無かったんだろうなぁ。

そんな記者が経済記事を書いてる国、日本。
そりゃ20年も不景気が続くわ
194名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:28:20.25 ID:RxUaBV9N0
>>159
そうだね
山陰中央新報は、身を以って体験すべきだよね
新聞価格下げ続けて、売れ続けるのかどうか
それを維持する為に、何をする必要になったか
レポートして欲しいわw
195名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:28:24.22 ID:qSL48kgV0
【悲願】朝日新聞前主筆の若宮啓文師匠、韓国・東西大学の「碩座教授」に
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1359563682/
196名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:28:41.70 ID:cezxubwU0
>>180
特に新聞なんて、生産性は皆無だし、紛争地帯に自ら飛び込んでいくような気概もないのだから、
外国の新聞社と競争になったら絶対に勝てない。
潰れるべきだね。速やかにw
197名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:28:43.65 ID:bHFkBWIv0
俺も月20万貯金できて年4回海外旅行できてる今のままがいいんだけどな
円安になったら困るわw
198名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:28:54.11 ID:C/Ju6LJk0
気がつけば職場が無くなってたでござる。
これじゃ、しょうがねぇだろ。アホか。
199名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:28:58.46 ID:f0HR2m9l0
「安い食いもんあるんだから、給料安くても大丈夫だろ デフレ万歳」
200名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:29:00.67 ID:uSs3zOXK0
>>182
お前ここやめといたほうがいいぞ
スレ民みんな手強いから尻尾巻いて逃げることになる
201名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:29:25.62 ID:9YMjCCd30
年金の国庫負担がキツイ・・・
じゃあ、牛丼1杯10万円のハイパーインフレにすればいいじゃん!

平均年収15億円。
年金はちゃんと配布してやんよwww
税収300倍だしw
もちろん物価300倍だから10万支給しても、牛丼一杯だけどなwww

デフレ脱却って極端に言えば狙いはこういうことだろ?
年金を真面目に収めてきた奴らプギャーってことだろ?

契約通りキッチリ払うけど、
貨幣価値自体を落として高齢者を一気に焼却処分。
202名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:29:40.33 ID:+VNmboWZ0
じゃあ山陰中央新報は一生給与上げないでね!!
203名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:29:57.07 ID:7S230qeW0
デフレっつうか円高による空洞化だな
輸出できない、国内じゃ売れない
企業が海外に出て行って国内の雇用がなくなる
外国人が流入してバラマキを食い物にして円高での海外送金でウハウハ

3年間で思いっきり進行したわなwww
204名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:30:21.90 ID:m4Y/BmLn0
デフレ=給料ダウンって、経済統計のトリック、後付の理由でしかない

昔、輸出好調→収入アップ→購買欲アップ→物価アップ 
今、輸出品無し→収入ダウン→購買力ダウン→見せかけの物価ダウン(実質インフレ)

サラリーマンっつたって、
昔、ブルーカラー 今、サービス業。 給料だけ比べてもな。
205名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:30:35.45 ID:kayHpEwRP
節約指向で、無駄な出費をなるべく減らそうとするじゃん?
その中に「新聞」は堂々の上位にランクインしてるんだけど、呑気だな〜
206名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:30:50.34 ID:CkhqkuZv0
バカだなぁ。
企業の技術革新&生産性向上で物の値段が安くなるのと
デフレとは違うだろ・・。
207名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:31:09.17 ID:7szbYQTf0
売国奴を殺して殺して殺し尽くせ
全ての売国奴をありとあらゆる苦痛を与えた上で絶命させろ
208名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:31:13.58 ID:QQ98GgfrP
なんかもう、そこからかよ!という記事なんだけど天然なのか反日なのか判断つきかねるな
209名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:31:41.17 ID:3FhRp7oR0
>>191
ついでに言うと実質賃金も1998年をピークにダダ下がりだしね。
210名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:31:45.72 ID:HPGvxqPP0
山陰中央新報がある島根県の最低賃金は652円

高知県と共に46位で全国最低ですよ

何でそうなったかきちんと考えて
211名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:31:54.39 ID:Gv4AKbvs0
格差社会キャンペーンが始まるまでは、それなりにデフレスパイラル批判してたのに
それ以来脳のキャパが足りなくなって、トコロテン式にデフレの弊害を忘れちゃったってのもあるんだよね

だから新自由主義者の格差肯定にもいろんなごまかしがあったけど
結局解決すべきは格差じゃなくてデフレだろっていう方向性だけは正しかったと思うの
(構造改革と言う方法論はダウトだけど)

それを小泉・竹中憎しで頭ごなしに否定するから
何もかもおかしくなっちゃった
212名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:32:08.99 ID:40TlRlJC0
>>190
モヤシ+卵2個=50円/1食 の俺も同じ意見だぽ
213名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:32:30.90 ID:bqY2+gvh0
白人がつくり出した経済システムだけによく緻密にできてんだよな。
デフレってただ物価の下落と考えるなら、悪くないように思えるけど
実際はもっと社会全体経済全体レベルの話で
物をみんなが買わないから、販売価格を下げざるえなくなって
販売価格を下げざる得ないから、人件費カットになって
それが所得減少をもたらし、さらに物価下落を起こし、以下ループ。。。

こういう形での物価下落は効率化が進んだ結果としての物価下落じゃなく
経済全体の構造的な退潮によって起こる物価下落なんだよな。
だから、こういう構造的な物価下落をデフレというとおれは思ってる。
それに対して、効率化が進んで物価が下落する場合がある。
これには名称がないが、自由主義や資本主義、競争促進によってもたらされる。
物価下落が全体経済レベルの場合はデフレとして政府が治療し、
物価下落が個別経済レベルの場合は効率化進行とみて、政府はより競争を促す。
白人は緻密な経済システムをつくりあげるもんだよ、民主主義とセットでさ。

まぁこの新聞のごとく、よく峻別されてないんだよ、概念が。
デフレというのは経済全体で起こる、経済活動の退潮局面・状態をさすのであって
物価の下落を意味するわけじゃないってことだよな。
物価の下落はデフレをみる1つの指標というだけで。
だから、デフレ時に物価が下がっていいと思ってても
実は自分の給与も下がっていくんだから、全然得でも何でもない。
しかも新製品も生まれにくいから、だんだん社会が衰退してくんだよな。
デフレってのは物価下落・所得減少・生産販売停滞をすべて引き起こす
経済の病態とみればいいんだと思うね。全部を引き起こすってのがポイントだな。
214名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:32:32.70 ID:NOlz5pGS0
>>121
サラリーマンの10年前の平均給与は454万円。一方で去年の平均給与は409万円。
消費者物価指数はこの10年で1%下がった。

コピペにマジレスするのも何だが、なんでデフレマンセーしてる奴は実質給与が下がってないと信じているんだ?
215名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:32:34.72 ID:cBsAjAA00
>>201
馬鹿かお前

年金は物価上昇率から常に調整してきた経緯がある
お前の言う事が本当なら、今の70代80代の貰う年金なんぞ数百円だわ
216名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:32:40.99 ID:s9Ny7X900
バブルの時の三重野を思い出した
あれは地価を下げて庶民が家買えるようにするんだと
マスコミが平成の鬼平と持ち上げてたわ
217名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:32:44.50 ID:j1b4OmyB0
マスゴミ「日本の不況はいい不況! 幸せな不況だ!」

もう新聞は要らない。
218名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:33:02.16 ID:KK3m3J3J0
ちょっと前に、給料あげる会社は税優遇ってな記事を見た気がするんだが。
ぜんぜん報道ないけど飛ばしだったんか?
219名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:33:05.38 ID:uSs3zOXK0
>>212
お前には負けたよ
納豆いいぞ納豆くえ
220名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:33:06.60 ID:6uoTSGGiP
>>199
安い食いもんがあるんだから給料下げても平気だよね?w デフレ

高い食いもんしかないから給料上げるしかないね? インフレ

俺は下が良いやw
221名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:33:10.81 ID:eFGlf5RoP
定期購読は月2855円みたいなんで
月280円に下げて生活に優しいデフレを
知らしめて下さい。

新聞代が下がったところで物価には
影響ないけど。
222名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:33:15.91 ID:ywavUCDb0
新聞記者って一切経済学を勉強しないんだね
だからこんな訳の分からん記事を書く
それとも経済学に疎い大衆の興味を引くためにわざとこんなことを書いているのだろうか
223名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:34:01.84 ID:gF7b/otP0
だいたい、牛丼の値段が下がってるのは古いまっずい米使ってるってとこも大きいだろ。
農家側の視点から見れば、作ったばっかのコメは売れず、余らしてた古いコメが安い値段で買い叩かれる。
作る労力は同じだから、これは単純に収入が減るってこと。他の企業でも同じようなことがいえる。
だからこそ、物価以上に給料が減ってんだよ。
マスコミは買う側の話ばっかりしているが、ものを売る側の視点がない。
糞マスコミは共産主義にかぶれてるのかもしれないが、企業側(売る側)の視点も見るようにしろよ。
224名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:34:02.24 ID:p235/pTl0
>>1
新聞社は馬鹿ばっかりか?
いいデフレなんてないよ
デフレの問題は給料が減る事じゃないんだよ
給料がなくなる、つまり仕事がなくなる事なんだよ
デフレ初期は給料上がって、物価が下がるおいしい時期はあったけど
今は長期のデフレで企業は過剰にコスト削減しているのが現状
このままいけば財政は悪化、失業者であふれかえるぞ
それこそギリシャ化になる

はっきり言おうデフレは悪だ
225名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:34:02.31 ID:nBSxfH000
デフレ万歳!家計に優しいデフレって言うんなら
まず新聞が値下げしろよって話だな
購読料1ヵ月300円にしろよ
226名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:34:37.10 ID:7qK4s4y20
今度はデフレマンセー論かよwwwwwwwww
227名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:34:47.52 ID:nBSu1C4b0
>>214
公務員と生保は下がってないのでは?
228名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:35:26.91 ID:0OKRsmIF0
>>220
「給料上げるしかないね」って誰が考えるの?企業が自ら上げるわけないだろ。
日本人は欧米のような賃上げデモもしないんだし。
229名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:35:33.97 ID:aoaZ7UqRO
古き良き日本のしきたりに従うと餓死するもんだから
大人しく運命を受け入れようぜ
230名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:35:34.73 ID:RxUaBV9N0
>>218
人件費増の企業に対し法人税減税するって奴だね、それ
微妙だな〜
大手にしか意味成さないんじゃないかと個人的には感じたんだよね
231名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:35:50.18 ID:uGO3ZIO90
なぜ280円の牛丼にすがらなければならないかを考えてみよう!
232名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:36:03.23 ID:QF08aoAu0
給料上がらんとインフレにならんから心配無用
233名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:36:04.02 ID:pY3EKnOG0
>>1
石油円高海洋国故に輸送コストと人口減少による労働力生産能力の低下がネック、
表面上はデフレだが、日銀の増刷により、一年労働時間の価値が半減、
つまり、100万の貨幣とそれにかした労働時間が増刷により半減する。
234名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:36:04.24 ID:8APEFDtg0
今の円安は経済界の連中が進言した結果で
これからはどんどん値上げラッシュですよwww
1ドルが110円越えたら、今まで100円でも十分商売できてた連中が
原材料の輸入が上がりでどんどん値上げするシナリオで
儲かるのは経財クラブの大企業のみが、今回の円安だよw
貧富の差の拡大ももちろんあるし、円高の貧富の差はデフレで
本来の貧富の差にならなかったからねw
牛丼の並が500円やビックバーガーが400円時代の再来の近いwww
235名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:36:15.89 ID:78bQ4M3t0
頭悪い新聞だな
236名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:36:21.49 ID:eMbM0Aw80
良いデフレw
馬鹿が記事書くな
237名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:36:55.59 ID:m4Y/BmLn0
円安で原材料費上がって外食産業終了。
おまいラの望み通りのインフレ到来、
給料上がる前に失業が先なwww
238名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:37:09.51 ID:GO9lH35g0
牛丼代据え置きより給料アップの方がうれしいだろ
少なくとも俺は牛丼なんかそんなに好かん
239名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:37:21.50 ID:ITU3p/EN0
牛丼を食いに行く自分しか世界には存在しないみたいだなw
240名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:37:28.09 ID:s+XtMhE00
いかにも目先のカネしか見てない馬鹿記事だな

子供手当てに釣られて民主に入れた女と同レベルの頭の悪さ
241名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:37:33.77 ID:3ytv/9D6O
デフレで雇用も給料が減るのはかってだが、
品質低下の糞不味い牛丼なんか食いにいくかよ
242名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:37:45.84 ID:cBsAjAA00
>>218
ラジオとかじゃ言ってるぜ、やるんだろ

何故かTV新聞は言いたがらないけどね。

>>228
売れなくなるだけだよw
今の様に、何処が先に所得下落に鯉口を切るか
そんな変なチキンレースしてる場合じゃなくなるの。
243名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:37:54.43 ID:vKqOfoyn0
安い物価を支えるために給料を超スピードで下げてかないと破綻する社会
それがデフレ
244名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:37:57.35 ID:5pk4UNEy0
バカだな。物の価値が下がって行く。
人の価値もだ。そんなこともわからん新聞社は解体してしまえ。
245名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:38:14.38 ID:SSNXI5/j0
合計300人の先輩、同級生、下級生に子供を産ませる。
認知せず私生児にしてナマポ。
自分の経営するアパートの部屋に住ませる。
※一緒に住まない。
家賃は5万円

年収1億8000万円。
246名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:38:35.74 ID:z9iHS9jX0
田舎都市で活気があるのは老人だもんなぁ。
俺の親や同世代は旅行やら登山やらダンスやら人生を謳歌してる感じがする。
家計の財源が国庫負担の年金だから。最近、減らされてきてるので危機感が出だした。
そう国が持たなくなってきたのだ。田舎でもデフレの限界を感じ始めている。
247名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:38:35.63 ID:P5D1L98l0
>>228
給料をあげれば他社から優秀な人材をとれる。
もちろん、フリーターには当てはまらないが
248名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:39:05.11 ID:fGfuvN/X0
山陰中央新報

―社説は共同通信が配信する物を
題名だけ変えてそのまま使用することがある。(wiki)

アホな反日新聞社
249名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:39:09.05 ID:cezxubwU0
>>228
ヒント 労働力も「市場」で価格が決まります
250名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:39:12.75 ID:Q9WBmgSR0
良いデフレ論というのは、ブサヨがいかに社会に害毒を垂れ流す悪魔であるかを雄弁に物語る
非常に良い例。

ブサヨは悪魔。
251名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:39:31.98 ID:RxUaBV9N0
>>222
いや
特に「経済学」として学ばなくたって、こんな程度の事
普通に社会で働いていれば分かる事だと思うけど・・・
252名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:39:46.72 ID:gnRzBben0
マスコミ、知識人が左寄りが流行りだったけどもうお腹いっぱいです。
253名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:39:57.15 ID:uAxTpjsfO
デフレの時代、こんな発行部数18万のゴミ新聞の無駄な購読料から節約すべきだな(笑)。
254名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:39:58.25 ID:AXVJMaWO0
>>228
人をいっぱいを雇えば儲かる市場にすりゃそうなる
企業に性善説が通用しないのはそのとおりだな
255名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:40:04.88 ID:vKqOfoyn0
こういう記事でもバカは簡単に扇動されるからなぁ
今頃中国地方の老害どもは自民はけしからん!庶民のことを考えてないとかいって憤慨してるぞ
256名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:40:20.26 ID:8vnYQfjL0
 
>>1

ったく、経済音痴の円高デフレ派バカサヨはこれだから!! ( 怒り )
 
 
 
  デ フ レ で は 、 物 価 の 下 落 以 上 に 賃 金 が 下 が る
  ( http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/image-11441751762-12225901399.html


デフレは、給料単位からみると、給料で買える物が少なくなる 「 悪質な相対インフレ 」 。
総賃金が低下しかたと思えば、一気に雇用まで破滅させるから怖い!!

実際、今のデフレ不況下の日本では、CPIの物価下落はコアコアで前年比マイナス 1 〜 2%程度。

ところが総賃金は、今や、マイナス2%どころか非正規雇用化や移民労働化ではおさまらず、
空前絶後のリストラ大量解雇にまで悪化!!
賃金下落率の大きい層の弱者と、逆に上がる層の差も顕著になり、所得格差がますます広がった。

しかも物価下落といっても、価格弾力性の低い生活必需品や教育費 ・ 公共料金は下がりにくいので、
所得減に対する相対的な負担は、低所得者層ほど増加。


 ■ 所得の増加とインフレの関係は 「 物価と比例するかまたは多少所得増加率のほうが高い 」
 http://f.hatena.ne.jp/nabezo-r/20080606232627
 ⇒ デフレでは 賃金下落率 > 物価下落率、 インフレでは 賃金上昇率 > 物価上昇率

 
 
 
257名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:40:23.43 ID:/x81g1ON0
ぶっちゃけ、牛丼戦争って、380円の牛丼を、吉野家が280円にしたことがきっかけ。たしか2001年の夏。
この時、吉野家の社長は、一年に3回ほど試験的に280円の日をつくってテストしたら、客数が170%になったんだよ。
この事実をもとに、毎日280円の定価にしても客数は130%になり、総売り上げは上昇すると計算した。

バイトあがりの社長、ばかだろう。毎日牛丼食うわけねえだろ。どうして客数130%が維持できるんだよ。

だが、松屋、スキ家、なか卯は、280円に追随した。
258名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:40:25.88 ID:lTaPKeyR0
【山陰中央新幹線】 に見えた
259名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:40:26.56 ID:jP7MTq7o0
>>1
じゃあお前んとこの新聞一部1円な。いいデフレだろ?
260名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:40:32.72 ID:JrvB9Uqg0
>>214
コアコアCPIは、ここ10年で約マイナス7%のはずだけど?
261名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:40:39.59 ID:0OKRsmIF0
>>214
消費者物価はほぼ下がってない(=デフレではない)のに、平均給与が下がってんだろ?
リフレ派こそ、なぜインフレになったらインフレ率以上に平均給与が増えると信じられるのか
理解できんわ。
262名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:40:40.71 ID:Q0sF/4P40
 
デフレ = 不況 と言う意味

物価安とかは間違い
263名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:41:00.49 ID:oY3e8hop0
もちろん山陰中央新報は、給料切り下げ・広告料ディスカウント・購読料値下げしてるんですよね?
264名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:41:16.30 ID:GyFlns7l0
280円の牛丼を売る側の事までは想像が及ばないんだな
薄利多売で利益がほとんどない企業で働く従業員がどれほどコキ使われてるか
265名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:41:16.66 ID:03ruh9Mw0
まぁあと10年したら新聞屋は仕事変えてるよ
不動産とかうさんくさい研究所とかコンサル業するだろうよ
266名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:41:20.60 ID:+VEFx4980
>>240
今時、この記事みたいな事を巷で言ったら、さすがに普通にバカにされるよ。
つか、聞いた事ない。
田舎の新聞だから平気なんだろうけど、一般庶民ですらバカだとしか思えないことを、よく記事にするよな。
267名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:41:20.29 ID:8vnYQfjL0
 
>>1


ったく、経済音痴の円高デフレ派バカサヨはこれだから!! ( 怒り )
 
 
デフレ不況で最も怖いのは、個別の財サービスや賃金下落というミクロ問題でなく
GDPギャップ ( 均衡GDPと完全雇用GDPの差 ) 45兆円 = 失業や非正規雇用化、移民労働力化低賃化、の発生、
というマクロ問題。

しかもたった1 〜 2%のインフレ率マイナス ( デフレ ) で、↓発生するから、デフレは怖い!!><
インフレの場合、高度成長期は毎年7 〜 9%だったか、それが苦しかったなんざ悪く言った者は誰もいない。
だからケインズもインフレ主義者だった。
 

 ■ 業績の悪化、賃金低下による失業者の発生、格差の拡大

 ■ 税収の減少と、ナマポや雇用調整金など社会保障支出の増大による、財政の悪化

 ■ 金利が低下しても元本が減らないので、企業や家庭の債務が実質的に悪化

 ■ 将来のデフレ予想による消費の減退

 ■ 実質金利 ( = 名目金利 + デフレ予想 ) が上昇し期待収益率を上回り、設備投資が減退

 ■ イノベーションの減少 ( デフレでは拡大や成長を求めず縮退的になり、リスクテイカ―は淘汰される )

 ■ デフレと相関性の高い通貨高による輸出減少と輸入デフレ不況 ( 自国製品が国内外で売れず、移民労働も増加 )

 ■ 通貨高で生産拠点が海外シフトし構造不況 ( 海外脱出組はまだマシで、ほとんどの企業がその前に倒産!! )
  
268名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:41:28.42 ID:flrBXfvn0
>>1

【外食】居酒屋チェーン、「安さ」知恵比べ…人件費を削り低価格競争 [05/29]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1275103144/

【雇用】 じつは派遣より悲惨!? “ブラック化”する外食・小売チェーンの正社員たち ★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271108870/

【グルメ】“外食値下げ競争”過熱!ファミレス、ファストフード…飲食店・次の一手
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250744198/

【デフレ】価格破壊の連鎖、塾もクルマも 一握りの「勝ち組」だけが生き残り、あとは死屍累々たる風景が残るのみ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260245456/

【社会】デフレの恐怖…「安い買い物」がめぐりめぐって自分の給料を下げる
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1257082570/

【経済】企業が低賃金で労働者雇用すれば、生産増えても商品購入しないので市場は停滞…しかしグローバル化とバーチャル金融がそれを混乱
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205386046/
269名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:41:34.52 ID:ZwYF/Oc10
デフレが進むと国内の生産力が毀損される
外国からモノを買えるうちはいいが
外貨資金が無くなったり、流通の阻害されたりすると
一気にハイパーインフレになるな
270名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:41:38.37 ID:TTHc/4iU0
さすが山陰
271名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:42:12.85 ID:pY3EKnOG0
>>1
国民の財布は固い、増税するにも反発が強い、しかし、
政治家や官僚達はいままでの生活水準を保ちたいだから、増刷
貨幣を薄め国民の今までの労働時間を薄め、薄まった部分を集握と同時に
他の方向への金の流動によって、株、先物、etc国内をバーチャル的バブルへ。
272名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:42:17.17 ID:ZmBAiwCKO
この新聞いくらで売ってるの?
試しに一円で売ってみたらデフレが何か分かるよ
273名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:42:22.69 ID:yPYwGM5h0
つ「真綿で首を絞める」
274名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:42:27.25 ID:8vnYQfjL0
 
>>1


ったく、経済音痴の円高デフレ派バカサヨはこれだから!! ( 怒り )

 
 
気ちがいじみた円高デフレ不況で、空前絶後のリストラ大量解雇まで発生してるのに、


「 良いデフレ 」 「 円高で好景気 」 とのたまい続けて放置するデフレ派は、


大っ嫌いな筈の小泉も顔負けの、市場放任型新自由主義そのもの。



これが日頃 「 人にやさしい政治 」 とのたまうバカサヨの正体!!( 怒り )
 
 
 
 
275名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:42:33.89 ID:/YJmqy1H0
作る奴の生活にすら思いが及ばない言論機関、それが新聞社です

潰れちまえw
276名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:42:34.80 ID:cezxubwU0
>>229
貴方お一人でどうぞ。
>>269
デフレが死に至る病たる由縁ですな。
今はもう、引き返せる最後のデッドラインだと思いますよ。
277名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:42:38.72 ID:K8j0ZrlJP
デフレ進んだら、その280円の牛丼すら食えなくなるけどな
278名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:42:59.76 ID:0OKRsmIF0
>>247
> 給料をあげれば他社から優秀な人材をとれる。
それは今でも同じじゃん。優秀な人材なんてもともとほとんどいないんだし、今の時代は
機械化やコンピュータ化が進んで効率化してバカでもできる仕事ばかりになってるから、
労働者はみんな似たり寄ったりだ。だからアジアの安い労働力にパイを奪われてるんだよ。
279名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:43:28.38 ID:BBDe6a1K0
良いデフレってのは、新聞代だけ値上がりし、その他は全て値下がりするような事?
それより色々値段上がっても、新聞は値下がりってのが素敵そう
280名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:43:52.73 ID:oZYv2BLK0
雇用が確保され、給料も下がらず、税収が増加し
財政赤字もなければデフレは良いだろうね。
281名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:43:56.85 ID:f84M8uqJ0
インフレ誘導で日経平均上がっただけで景気回復になるわけ無いだろ
株高、通貨高で本当の景気回復

国内産業に通貨安など恐怖でしかない


分かってんの馬鹿ウヨども?


 
282名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:44:05.79 ID:gF7b/otP0
>>232
短いが本質を突いたレス。
実際は失業者が職とともに給料を得て、需要が高まるから物価が上がる。
既存の就業者の給料が上がるのはその少しあと。
労働者の取り合いが起こるからね。

給料上がらないとか言ってるやつは「安倍がインフレにしようとしてるぞ!じゃあ、販売価格上げなければ!」って
経営者が考えて物価が上がるとか思ってんのか?実際は、需要が増えるから価格をあげるんだろうが・・・
283名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:44:07.97 ID:vKqOfoyn0
もう反論する気すらおこらない

そんなにデフレ経済が恋しいなら民主に戻ってもらえばいいのに
284名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:44:11.81 ID:nQ9uvwyt0
        

         山陰発 ガラパゴス新経済理論

          「生活にやさしいデフレ」

          2013年度 初笑い賞受賞
285名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:44:23.85 ID:J5aUIErj0
280円の牛丼を食べない人も居ます
286名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:44:25.63 ID:1CPQsoiO0
その280円も天から降ってくるわけじゃない。職が在ってこそ金が手に入る
深刻なデフレと不況は、その職を得る機会を根こそぎ奪い去ってしまう
中共や韓国のポチには関係無い話かも知れないが
287名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:44:38.80 ID:LjrUnfSd0
木を見て森を見ず

死ね、タブロイド
288名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:44:40.14 ID:3ytv/9D6O
牛丼は家で醤油、砂糖、料理酒、みりんで牛肉と玉ねぎ煮込んだほうがうまい
片栗粉溶かしてたら、とろみあんかけ牛丼の出来上がり
素人でも出来る糞旨い牛丼の出来上がり
289名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:45:05.81 ID:wwvYVlHM0
職を失っていいなら
それはそれでいいかもねー
290名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:45:12.27 ID:0OKRsmIF0
>>232
>>282
コスト・プッシュ・インフレは給与と関係なく物価が上がるだろ
291名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:45:21.05 ID:cXSCmI8A0
さすが地方新聞はレベルが低いすなー。自分のとこの購読料も下げてから言えよw
292名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:45:23.96 ID:iAK6/lOh0
新聞安くしたのか
293名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:45:32.36 ID:ZmscWJ9p0
自分で仕事を作って、給料を払わなくちゃあいけない人には地獄。
294名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:45:41.53 ID:Ug7dmIgK0
韓国よりの新聞だって分かる記事載せて自滅を誘っているのか?

だれも購読しなくなるぞ。
295名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:45:44.29 ID:ax5rdhEM0
この記事書いてる人は
「収入が右肩上がり」だから
デフレのデメリットなんて感じたことないんだろうな

死ねよ
296名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:46:04.51 ID:dnCfdxd2P
280円で牛丼作らされてる側の窮状を無視して経済語っちゃいかんよ
297名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:45:59.68 ID:0ARPeJ4tP
今までさんざん「デフレだから悪い」って言ってたくせに
いざそれが解消されようとすると「デフレのほうが良い」とか言い出す
ホント、日本のマスコミのいい加減さには呆れるな
298名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:45:59.62 ID:8vnYQfjL0
 
>>1
> もう一つは物価は下がるが、GDPは増える「良いデフレ」。


失われた20年間、他の先進国は年平均4%程度の名目成長なのに、日本だけゼロ。
日本も、実質GDPなら先進国平均以上の成長を達成したのに、デフレが相殺したんだろ!!

1990年の日本の名目GDPは439兆円。
仮に、他の先進国と同様に、20年間、年率4%の名目成長をしたと仮定すると

  439兆円 × 1.04 ^ 20 = 961兆円

つまり現在の日本の名目GDPは、約1千兆円になってなければおかしい。
しかも!! 20年間で創出されるはずだった 「 あるべき 」 名目GDPの合計額を求めてみると、

  等比数列の和 ( 等比級数 )の公式 Sn = a ( 1 − r ^ n ) / ( 1 − r )

  ここで、初項 a = 439兆円、公比( 成長率 )r = 1.04、期間 n = 20年、をあてはめると

  S20 = 439兆円 × ( 1 − 1.04 ^ 20 ) / ( 1 − 1.04 ) = 13,060兆円!

これに対し、実際の名目GDPの合計は約1京円。  約3千兆円のGDPを喪失したことになる。

95年以降の、税収の名目GDP弾性値は平均4なので、名目4%成長だと16%。
この20年間で、


  3 千 兆 円 × 16 % = 480 兆 円 ! も の 税 収 を 失 っ た。

  インフレ率をインタゲの毎年2%として、「 インフレ錯覚 」 をオミットした実質的損失は、322兆円 ( 怒り )
29943歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2013/01/31(木) 18:46:00.13 ID:vX3abx1N0
>>288
生姜 ニンニク 白ワイン が入ってない時点でしっかく!!!
300名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:46:00.39 ID:5HeWjS1T0
その値段を下げるために従業員が泣き生産者が泣いてるわけだが
主婦目線(w)とかで語るアホな経済記事は読む価値なし
ただ安倍批判したいだけだろ
301名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:46:00.75 ID:CUUE0c3R0
新聞も月1000円くらいにしたらいい
302名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:46:09.10 ID:LX7KR2tk0
ナマポはいくら景気が悪かろうと受給額減らないから、物価を下げた方が得なんだよね

デフレはナマポ有利
303名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:46:11.80 ID:1UwjQO1s0
>>224
だよな、ギリシャとかスペインとか若年失業率50%越えとか恐ろしくて仕方ない。
どうやってこれから社会秩序構築していくんだ?
304名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:46:15.09 ID:PRtmSt2V0
田舎の新聞はアホでも書けるんだな
305名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:46:29.10 ID:jEL998UZ0
牛丼が100円値上げしても給料が多分500円上がるから大丈夫だって



あれ?
306名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:46:52.05 ID:NOlz5pGS0
>>260
なんで総合指数じゃなくてコアコアを持ち出すの?
しかも、それでも結局は実質賃金下がってるよね?

実質賃金が下がってないってのは嘘だったの?
307Yamada:2013/01/31(木) 18:47:02.98 ID:LHdQMTdV0
ナマポは働いて税金払ってる人の店会社で使えば給料になるだろw
308名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:47:07.54 ID:ToHhvUtr0
>かつかつの生活も物価が下がっているおかげで何とか持ちこたえている

あれ、そんな言うほど物価が下がってたかな?
去年は一昨年の1.5倍くらい働いたのに年収下がったしなぁw
309名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:47:21.64 ID:UQ197OsOO
アメリカ人が食べたサーロインステーキの残りの骨の部分をスプーンでそぎとった肉が280円
310名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:47:21.93 ID:ZTiQdMDw0
280円の牛丼なんて贅沢はできない。ソーメンで我慢。
311名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:47:38.81 ID:RxUaBV9N0
あー、なんだか
パンが無いならお菓子を食べればいいj(ry

にも見えてきた
既得権益かよ、新聞記者って
312名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:48:23.15 ID:vxVYD61TO
今は言い方悪いが「奴隷の様にコキ使える国」見つけた企業が安く出来る、時代だ
数年前まで値下げが成立してたのは中国のおかげ。前は信じられないほど賃金安かった

良いデフレ?殿様はさすが言う事違うw
313名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:48:33.46 ID:z/lOR9/N0
職がなければそのデフレで安くなった牛丼も食べられないんですけどねw

デフレは日本がずっと終身雇用が続いて公務員みたいに安定してればたしかにいいけど
そうじゃなくてどんどん首切られるならいくら安くなっても食っていけないだろ。
314名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:48:33.67 ID:eGjabf0m0
>軽減税率を 新聞に適用すべきか   NO 86%

反日新聞の NYタイムズは 支那の広告などの援助で延命 従軍慰安婦で口汚く日本を罵ってる 

新聞は役目を終えたと思う 膨大な木材資源と印刷 配達でエネルギー資源を浪費する産業だからだ

山陰中央新報の記事を読む極貧層がいるのか?
315名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:48:41.41 ID:Dkq3Vfhq0
新聞記者ってバカがなるものなの?
316名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:49:08.85 ID:v9wtC4gN0
>かつかつの生活も物価が下がっているおかげで何とか持ちこたえている。

それに比例して給料も下がってるんだけどな
そうやってどんどん貧乏になりたいのかい?
317名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:49:19.34 ID:spZMFUE80
デフレだから280円の牛丼なんだが…

地方でも新聞社は、高給取りなんだな…
318名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:49:20.09 ID:oAutYe9R0
バブルが弾けて、みんなが金を使わ(え)なくなり、父親の残業も無くなり
「家族みんなで夕食に鍋を囲んで幸せ〜♪」なんて感じで家庭で土鍋ブームが起こった90年代初頭
今は亡き「諸君!」に活力を失う社会を憂えた「土鍋の幸せでいいのか」とかいう論文が載ったらしいけど
>>1を見ると「デフレの幸せでいいのか」って言いたくもなるわなw
319名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:49:27.58 ID:7ertiVxoi
>>225
新聞の紙面半分を広告にすればやれるよな。クーポンつけたり、記事の合間に商品説明入れたり。
320名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:49:27.88 ID:lAqxx1/00
その280円の牛丼すら食えないほど収入が下がってるんだが
321名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:49:35.41 ID:m4Y/BmLn0
>>267
ケインズって今、生きてんのか?
322名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:49:37.60 ID:mmJjbQH60
ずっと給与所得の減少率のほうが高いんだから…
323名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:49:43.88 ID:gF7b/otP0
>>290
そんなもん限定的な話だろ。
324名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:49:49.39 ID:TpAwWE7HO
小泉政権末期や第一次安部政権のような閉塞感や疲弊感がトラウマにならなかった人はなぜか民主党に投票したんだと思うから
325名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:49:53.25 ID:qk49fj+20
まあ、竹島関連記事が売りの新聞ですから
それ以外は大目にみてやるべきかと
326名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:49:55.08 ID:cBsAjAA00
>>278
優秀な者に十分な対価を払ってもなお余ってて
末端にも潤沢な金の流れがあったのがバブル期

バブルをもう一度とは言わないけどね、
せめて労働者には十分な対価を、
労働力は安い方が良いってのがそもそもの間違い

年収700万とか、本当に公務員とか
極一部の民間役付きぐらいになってる

最低限社会を維持する、子2人の4人家族としても
年収500は必要だろう、これは末端だろうが同じだ
それさえないから、貧困のスパイラルに陥る、
教育費さえ満足に払えない世帯が増えるから
327名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:49:56.33 ID:6uoTSGGiP
>>305
めんどくせえなあw

玉ねぎ農家になって玉ねぎ100円値上げすればいいだけw
328名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:50:06.83 ID:9BM/RGiA0
>>320
新聞記者の給与はそこまで下がってないから無問題
329名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:50:07.09 ID:vxRxnkcW0
でも、給料がホントに上がるかどうかもわからんし 金刷りすぎて
大幅なインフレになったときにゃ 給料がかりに上がったとしても
その上がるまでのタイムラグに 何人が飢え死にするか
多分2年くらいは給料据え置きだろ その間をどう過ごすのかが問題だろうな。
330名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:50:21.94 ID:0OKRsmIF0
>>323
日本は製品の原料は全部輸入なんだから、限定的ではすまんよ
331名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:50:22.05 ID:cezxubwU0
>>282
供給能力が何らかの理由で壊滅していたりすると、これが需要から乖離したインフレに陥ったりする
訳だけど、少なくとも今の日本は、それを心配しなきゃいけない状況ではない。
>>287
実際は、森を語るのに木すら見てないのだけどね。
明らかに肉の少なくなった牛丼、こき使われる店員の生気のない顔という枝葉でも目に入れば、こんな
馬鹿な戯言は書けないと思う。
332名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:50:22.31 ID:L9QU1My4P
>>62
333名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:50:28.64 ID:hwtfezb6P
>>260
しかし、物価の2倍平均収入が減っているのは事実だね

国際的なインフレ指標であるエネルギーと食品を除く総合物価指数、コアコア消費者物価指数(CPI)は
15年間で約8%下落したが、勤労者収入は15%強、名目国内総生産(GDP)は約1割減った。
[田村秀男 氏]
334名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:50:38.07 ID:8vnYQfjL0
 
>>290


経済音痴の円高デフレ派白川もインフレ2%は難しい!
っていったように、そう簡単にインフレになるかよバカ

そもそもインフレ目標っていう和訳が実は間違ってて、
インタゲは 「 インフレにしたい 」 じゃないぞ。

インフレ2%になったら量的緩和を中断する、っていう意味で、
到達成果目標でない。
むしろレッドゾーン突入前の、アッパーリミットだ( 苦笑 )
だからゴール ( 目的 ) でなく、ターゲット。

むしろ!
とっととインフレになってもらいてーぐらいだ!
それこそ20年のデフレ不況が底抜けした証なんだからな

 

 
335名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:50:42.86 ID:+VEFx4980
>>282
つか、物価目標と言っても、日用品や食料はあまり上がらんよ。
なぜなら、人口が増えてないから。
皆が結婚して、子供を作るぞと言う時代なら、食料も足りなくなるし、衣食住、全てが上がる。
けど、今は少子化で、物価に競争力がない。
だから、アベノミクスってのは株価のインフレなんだよ。
その後、不動産価格を上げようって魂胆。
そしたら給料が上がるかも・・ってこと。
いや、現実は物価も給料も上がらんだろな。
下げすぎた株と不動産の浮揚が目的だよ。
336名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:51:07.47 ID:pY3EKnOG0
>>1
円安になるほど円が薄まりそれを
メーカは海外への軍資金、政界連中は生活を保つために保持し、
国民には決して流そうとはしない、
つまり物価は安いがそれ以上に貨幣の価値が下がれば実質はデフレってことになる。
337名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:51:18.44 ID:6actZHtS0
>>230
そもそも最近大騒ぎしてる赤字企業は法人税を禄に払ってない
法人税減税でメリットが出るのはデカい利益がある所だけだから薄給で苦しい奴には影響が無いな
338名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:51:31.87 ID:1pHshu2c0
このバカだったら、デノミで通貨単位を1/10にしたら狂喜乱舞するんじゃぁないのwww
まったく小学生以下の頭だよw
339名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:51:32.36 ID:cqA39yrCO
>>303
結婚できない毒男と毒女を全て殺処分すればいい。
結婚「しない」じゃなくて、「できない」ゴミ。
「しない」と「できない」には、天と地以上の開きがある。
アニオタ不登校低学歴ヒキコ童貞無職派遣ニートウヨ。
340名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:51:32.70 ID:/3WTgl1UO
そりゃあ働いてないやつには辛いだろ
341名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:51:48.72 ID:p235/pTl0
>>290
コストプッシュインフレならデフレでもあがるわ
給料は下がって、物価が上がる
あなたの大好きなスタグフレーション到来だ

それがいやなら経済を活性化する以外手段がないんだよ
342名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:51:48.37 ID:3rJ3MIHGO
山陰中央新報っていくらで売っているんだ?
とりあえずそいつを半額で売ってみようぜ馬鹿記者さん。
343名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:51:52.37 ID:5K9hqPzV0
>>1
アホだ。
「消費者」と「生産者」が表裏一体だってことが判ってない。
デフレは、生活保護を受けるような一方的な消費者だけが得をする状態だ。
344名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:52:01.40 ID:0aDvACKE0
仕事が無くなると牛丼の外食さえできなくなるんだけどな
まあ、オールドメディアは真綿で締められるように衰弱死していくから、
まだ気付いていないだけだろうけど
345名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:52:07.14 ID:fe1ehw1gO
>>297
同感だわ。
マスコミの仕事って、何にでもとにかく難癖をつけることなのかと。
346名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:52:20.48 ID:8vnYQfjL0
 
>>330


工エエェェ(´д`)ェェエエ工工 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工

工エエェェ(´д`)ェェエエ工工 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工

工エエェェ(´д`)ェェエエ工工 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工



自動車やIT製品すら、原価にしめる輸入比率ってたかが5%なのに????



工エエェェ(´д`)ェェエエ工工 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工

工エエェェ(´д`)ェェエエ工工 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工

工エエェェ(´д`)ェェエエ工工 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工


 
347名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:52:33.76 ID:0OKRsmIF0
>>326
> せめて労働者には十分な対価を、
> 労働力は安い方が良いってのがそもそもの間違い

だから労働者がデモやストライキでもしない限り「十分な対価」なんて無理
なんだって。でも日本でそれやっても企業は東南アジアやインドに逃げるだけ
だから、結局不可能。鎖国する以外では、改善策は存在しないんだよ。
デフレやインフレの問題ではなく、構造的な問題なんだから。
348名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:52:36.96 ID:nBSxfH000
>>328
もう新聞記者の給料は最低賃金を基準って法定しちゃえばいいのにな
そうすりゃ少しは庶民の立場に立った記事書けるんじゃねーの?
349名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:52:41.66 ID:8Zf+bYZ10
不況でも給料が上がってく新聞記者はお気楽でいいな。
350名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:52:55.63 ID:3FhRp7oR0
>>260
コアコアも含めて、お前のノビー理論は↓こことかで綺麗に木っ端微塵にされてるから読んで来い。
http://murriel.blog76.fc2.com/blog-entry-60.html
351名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:52:59.72 ID:m4Y/BmLn0
輸入牛肉と輸入コメ、輸入玉ねぎで低価格路線なわけだが、
商品価格上がれば、時給アップとか、夢見る牛丼屋のバイト君たちw
352名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:53:00.51 ID:qIaTIGhY0
>>1
もう何も書くな。
353名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:53:02.31 ID:E5fsUT7Q0
>「生活にやさしいデフレ」

給料ただ下がりで仕舞いにゃ仕事も無くなったとさ
354名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:53:04.98 ID:s4pvs4yu0
新聞がデフレ下で値段を据え置いてきたのは実質値上げだよね。
高級取りのマスゴミはいい気なもんだね。
355名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:53:06.05 ID:VLNLa9AT0
牛丼店のことなんかどうでもいいよ、ガソリンと灯油の高騰が大問題だろ
356名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:53:20.25 ID:9BM/RGiA0
明日から新聞を5円にすればみんな助かるんじゃないかなwwww
357名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:53:27.24 ID:3ytv/9D6O
>>299
金かかりすぎw

却下!
358名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:53:28.05 ID:cV7BYTjw0
あらゆる有形無形の価値をお金で評価する社会なのに

それがどんどんできなくなっていくことは

明らかな欠陥だろうが
359名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:54:05.14 ID:0y4xuN6F0
確かに労働者の視点がないよなぁ

一瞬。小学生の社会研究の発表かと思ったわ
360名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:54:05.43 ID:3iEPK+DMO
経済学を学んだことがない俺でもある程度理解できてるのにこのアホ新聞のアホ記者は自殺でもしたほうがよくない?
280円の内、海外に流れてる原料費がいくらで、国内に流れてる原料費がいくらなの?
たかだか280円のためにどれだけの労働力がかかってるかわかってんの?
そりゃいつまでたっても所得あがらないわな。
時間と体力を散々提供してちょっぴりの収入しか得られない日本人万歳w
361名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:54:25.34 ID:w+UCvN8o0
昔一杯400円の時の方が明らかにうまかった
362名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:54:25.98 ID:gF7b/otP0
>>330
製品の価格に占める原材料費の割合は少ないから限定的。
日本の輸入依存度が高ければそうかもしれないが、実際は低い。
実際、食糧価格は2006年ごろから2.5倍に上がっているが、
食品価格の値上がりは限定的だ。円高を考慮してもな。
363名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:54:58.95 ID:0OKRsmIF0
>>346
> 自動車やIT製品すら、原価にしめる輸入比率ってたかが5%なのに????

その5%が10%になったら製造業は死滅しますが。
5%どころか、2%未満のエネルギーコスト(光熱費)だって、電気代高騰で1%増えただけで
倒産するところが多いのに。
364名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:55:01.39 ID:8Zf+bYZ10
新聞の値段も一ヶ月280円にまで落として、記者の給料も月給10万くらいに減らすべきだな。
365名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:55:19.78 ID:xlNeEyVvO
デフレで給料が下がれば新聞なんて一番最初に購入を止めるもんなのに
マスコミって本当に殿様商売だよなあ
官僚よりタチ悪いわ
366名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:55:42.06 ID:GEZ/bG/E0
アホ新聞マンセー
367名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:55:58.55 ID:RxUaBV9N0
>>337
その通り
中小を救えないとさ
368名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:56:33.97 ID:cV7BYTjw0
>>1
技術革新やなんかで特定の商品の価格が低下するのと
デフレーションを
ごっちゃにすんな
369名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:56:37.55 ID:WNuKooWqI
ガソリンはなんで安くならないの?
370名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:56:38.91 ID:7ertiVxoi
>>320
スーパーで買った食材で牛丼作ってみ。
北米南米産牛肉切り落とし、玉ねぎで大量に作れる。
特盛一杯百円行かないから。

作りすぎて、鍋を占領しちゃうのが欠点だが…
371名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:56:40.22 ID:yeaYoNaEO
二週遅れのよいデフレ論かよ
マスコミは恥ずかし過ぎる
372名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:56:44.60 ID:9BM/RGiA0
仮にも経済語ろうって記者が、リーマン・ショック後の他国の政策とか何一つ見てないって凄いよね
373名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:56:49.21 ID:6uoTSGGiP
>>365
販売店に押し紙してヤクザ勧誘員がさばいてんだろ?w
374名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:56:55.54 ID:2ghZ0tBM0
>>39
数日前のTBSの昼の番組で、
永澤さんと言う人が、
経済理論では、
給料が上がって国民の所得が増えないと、
物価全体が値上がりするインフレにはならない 
と言っていたな。

所得が増えないでどれかの商品の物価が上がると
他の商品を買う余裕がなくなるので、
他の商品は値上がりできない
ということらしい。
375名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:57:01.20 ID:6lQZvMvw0
基地外低能ローカル新聞め恥ずかしくなのか?
悪いからデフレなんだ。
良かったらよかったらデフレと言わずに消費者物価の低位安定的水準の継続
って言うんだ。まあ
解りやすく言えば援交少女と若年売春婦の違いだ。
376名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:57:10.45 ID:FwJEAUnN0
収入はそれ以上下がるわけですが
377名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:57:13.94 ID:p0opbzma0
近視眼的にしか物事を見れない新聞などいらぬ。
そこらのオッサンと同じだ。
378名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:57:52.61 ID:BZ84lQyKO
ゴミすぎる
379名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:58:00.31 ID:pY3EKnOG0
>>355
若い労働層が大半を占める労働飽和状態で、尚且つ世界のエネルギーが有り余ってる
状態なら今回の日銀の緩和デフレは大歓迎なんだが、
今回の場合労働層や中小の枯渇した状態での円安更にエネルギー資源も奪い合いで
高い状態のまま、脳内で空想的なバブルであり実質が伴っていない。
380名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:58:01.98 ID:BLbel+dy0
山陰中央新報は島根県産です
381名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:58:08.58 ID:bz/Mz7ti0
みんな記事をしっかり読まずに、山陰中央新報はデフレ賛美かと勘違いしている。

記事によれば、日本のデフレは「悪いデフレ」らしい。

たしかに、データによれば、デフレなのに景気がいいケースも多々あるのだとか。
382名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:58:23.10 ID:1pHshu2c0
ID:0OKRsmIF0← こいつ、民主党が政権に就く前は1ドル 100〜110円前後だったことを知らないバカ?
383名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:58:38.95 ID:0OKRsmIF0
>>334
> 経済音痴の円高デフレ派白川もインフレ2%は難しい!
> っていったように、そう簡単にインフレになるかよバカ

そりゃ普通の金融緩和ではインフレ率2%は難しいが、
2%まで無制限に国債買いまくるって約束を政策協議で
やっちゃったから、これは危険性は否定できないよ。

> インフレ2%になったら量的緩和を中断する、っていう意味で、
> 到達成果目標でない。

加速度がついたら2%で量的緩和を中断しても止まらないよ。
インフレを止めるには増税しかないが、政治家がそういう時に
適切な厳しい増税に踏み切れる保障はない(歴史的にはまず不可能)。

到達目標としては名目GDP水準ターゲットが正しい政策だと思うが、
それは日銀は採用してないしね。
384名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:58:51.65 ID:SNJDId690
>>25
お前はニワトリが先か卵が先かという言葉を知らんのか。
要するに、どっちが先なんて順序はないんだよ。
385名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:58:51.92 ID:hPQtQFrF0
消費支出に占める生活必需品の割合が高い、年収300万円以下とかの低所得者には、
そりゃ2%のインフレでも生活に大打撃だろうよ。
リーマンショック後に2〜3%のインフレを続けている英米では
様々な商品サービスで満遍なく物価が上がるのではなく、
生活必需品や大学の学費なんかに価格上昇が集中してる。
だからインフレは実質的に逆進性の強い、
低所得者に厳しい税(インフレ税)だと言われるわけで。
逆にデフレは低所得者に厳しいというよりも、無職者に痛みが集中する。
386名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:58:57.56 ID:rhnUf7Kt0
地方とはいえ新聞発行してるなら、筆者はジャーナリストのつもりだろう

良いデフレに悪いデフレなんて、自分で書いてて恥ずかしくないのか
じゃあ、良いインフレと悪いインフレはどうなんだ

この程度の知識や思い込みで社会の木鐸だとか、笑わせるな
387名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:59:11.12 ID:h+L9FhlT0
デフレというのは、労働者の人権を少しづつ奪っていく恐ろしい現象なんだが。
このキチガイ新聞はそれがわかっているのか。
388名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:59:31.47 ID:L3n8J0kr0
デフレは失業が増えるからダメ
389名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:59:33.04 ID:4AuGhfVN0
>>15
多分しないと思う。

いや、ただなんとなく。
390名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:59:39.16 ID:59Z/3Ntf0
>>381
挙げてご覧なさい。
ろくに人口もいない資源国のバーレーンやカタールを挙げたら失格です。
391名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:00:02.23 ID:5fhvU/Bu0
デフレが長期化すると物価下落の速度よりも給料が下がる速度が上回るのが問題なんだよ・・・
392名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:00:04.76 ID:TsiqQ3cB0
学級新聞以下の駄文虚言妄言書き散らして、
社会の木鐸・特権階級気取ってるカスゴミ様に言われたくは無いわ。

ちり紙交換の素をまき散らしてるだけのカスゴミクズこそ最低賃金の派遣奴隷で十分だわ。
393名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:00:57.87 ID:uz7OrytM0
山陰なんて交付金や交付税にたよって食ってんだろ?
国や他の地方自治体に迷惑なんだよ
自力で食うこと考えろバーカ
経済記事なんて100年早いわw
山陰中央新報なんていう社名もやめとけ
394名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:01:05.16 ID:TpAwWE7HO
デフレ脱却よりも景気回復すると給料が上がると思うけど、稼ぐ努力よりも政府批判、それで金融緩和だから東京が馬鹿になれば国が傾くという証明
395名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:01:09.71 ID:OYaCNY3a0
>1杯280円の牛丼もメニューに入る食生活にすがりつつ今月の家計簿をにらむ。
>そんな人たちにとっては「生活にやさしいデフレ」。それを退治するとは

山陰中央はアホ?
その280円を実現する為に、正社員じゃなく非正規が増えてるんだろ?
雇用が削られてるんだろ?お前らは普段それを是正と言ってるんじゃないのか?
本当に二枚舌だな。
396名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:01:18.45 ID:0OKRsmIF0
>>362
> 実際、食糧価格は2006年ごろから2.5倍に上がっているが、
> 食品価格の値上がりは限定的だ。円高を考慮してもな。
その分企業が給与を削ってるからだろ。
だからインフレではますます実質給与が減る。輸入価格はさらに高くなるんだから。
俺はデフレで実質給与が減らないとは言わないよ。実際減ってる。でもインフレにしたら
もっと減るよ。
397名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:01:43.31 ID:V8epRhWv0
朝 日 ・ 毎 日 ・ N H K ・ 文 芸 春 秋 の 今 の 気 持 ち  ↓



く や し い の う   南 無 地 獄 大 菩 薩   く や し い の う  南 無 地 獄 大 菩 薩
398名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:01:45.25 ID:3qMc97za0
だから裏日本とか言われるんだよ。。。
399名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:01:48.45 ID:cezxubwU0
>>387
19世紀末〜20世紀初頭の労働者の悲惨な境遇は有名だけど、あれも金本位制で実体経済の拡大
に見合うだけの現金が供給できなくなった事によるデフレ環境下での事なんだよね。
400名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:02:11.68 ID:cwRYyhhp0
280円のクソまずい牛丼を主食にしなきゃいけないのがやさしいデフレ
401名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:02:14.83 ID:z/lOR9/N0
>>331
そういえばすき家でまかない騒動がある前に一時期280円くらいのときいってたけど
牛肉が少ないから数えてみたらあの薄くて細い肉が4切れしかなかった。
玉ねぎ丼かと思った。
それ以来、すき家は行かなくなってその後、松屋や安いときに吉野家にいってたが
店員が外人ばかりになっていかなくなったな。
402名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:02:32.77 ID:3FhRp7oR0
>>390
ジンバブエドルを諦めた直後のジンバブエとか。
ああ、でも景気は大してよくなかったか。


あのときに「ジンバブエって今デフレなんだよ」と言っても誰も信じてくれなかったなあ。
403名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:02:53.85 ID:WJ9gGt5Q0
自分達が給料が下がらないから実感がまるでなくてこんなバカな記事を
書くんだろうけど…ありえない。
牛丼の値段が下がろうが、それ以上に給料減ってるんだよ、普通の企業は。
404名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:03:00.41 ID:m4Y/BmLn0
>>346
お前のパソコンの液晶、メモリ、ハードディスク、CPU部品はどこ製だ?
市価5%で自作可能か?
405名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:03:08.06 ID:W6yIlstT0
一つの意見としては、これはこれで考えるべき点もあると思うのだが、2ch脳のバカは徹底的に排除するのな
406名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:03:24.19 ID:KK3m3J3J0
>>363
>その5%が10%になったら製造業は死滅しますが。

よこレスだけど失礼
5%が10%ってことはドル90円が180円ってことだけど、意味わかります?
407名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:03:28.43 ID:59Z/3Ntf0
>>402
どれも日本には適合しませんね。
つまりあなたの主張は間違い。
408名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:03:43.17 ID:WNLLJfvq0
>>374
それが起きるのがスタグフレーションだな
現状が食糧品やらガソリンの値上げと復興なんたらなど増税のコンボで擬似的にスタグフレーションを起こしているから
その点を留意する時期は通り過ぎていると思うな
409名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:03:54.18 ID:52ln8yfv0
少子高齢化で人口が減っていくのだから、需要は減る。
需要が減れば仕事も減る。

1日の労働時間を4時間に規制するなどしないと、全員に仕事が行き渡らない。
410名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:04:03.56 ID:+VEFx4980
>>374
俺はバブルまでの高度成長と崩壊を子供の頃から肌で知ってるけど。
子供の貰うお小遣いですら、そのうち、紙切れになるって事が実感で分かった。
つまり、漫画の値段がドンドン上がってくわけ。
90円じゃなかったか。100円になってる。
とか。
あれがインフレで、給料は当然上がっただろうし、現金でもってたらダメだ、とにかくとりあえず、家を買おう、
と投資しようとする時代だったわけだ。
411名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:04:06.80 ID:zNVdrT2nO
遂にはデフレスパイラルまで肯定し始めた、周辺国迎合新聞。

ここ最近は田舎新聞の売国指数がハネ上がってると聞いたが、あながちマスゴミへの先入観だけでもないんだな。
412名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:04:15.53 ID:UITU856G0
そもそも給料が上がらなければ物価は上がりません。
永田町の周辺だけ上がるだけです。
413名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:04:17.43 ID:hPQtQFrF0
>>396
>>俺はデフレで実質給与が減らないとは言わないよ。実際減ってる。でもインフレにしたら
>>もっと減るよ。

そりゃデフレでは実質所得が緩やかにしか下がらず価格調整が進まないから、
インフレで一気に短期間で実質所得を目減りさせようとしてるわけだから当たり前。
414名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:04:20.33 ID:EXGmxIyd0
デフレだと金回らない
不景気のままでいいわけ?
415名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:04:20.74 ID:e0NbkhQj0
そんなに言うなら、まずは山陰中央新聞が値下げしろよ
1カ月:2,855円→1,000円なら購読してやってもいいぞ
416名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:04:26.42 ID:MFsH1i400
よしじゃあお前ののとこの新聞一ヶ月280円にしろよ
417名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:04:50.33 ID:OYaCNY3a0
じゃあ山陰中央に言うわ。新聞の代金もデフレ価格に合わせろよ。
1ヶ月2855円は高いだろ。2000円にしろよ。
418名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:04:57.11 ID:smI+vwyl0
新聞記者は高給取りだからわからないんでしょうね
419名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:05:03.90 ID:0OKRsmIF0
>>382
円相場とインフレ率は関係ないよ。
1ドル120円にするのは別にかまわないけど、それでもインフレ率2%なんかにはならない。
1ドル120円だったのは2007年頃だけど、その時でもインフレ率はマイナスだよ。
420名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:05:35.59 ID:0gCFQA9o0
失業して生保で牛丼か!
421名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:05:39.40 ID:uSs3zOXK0
>>339
優生学のレイシストだー
初めて本物を見た
こええー
422名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:05:44.07 ID:ZX8j0nf/0
実際問題、生産量が減ってただろうが
423名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:06:00.62 ID:W58/v63r0
先細り
424名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:06:06.94 ID:RxUaBV9N0
つかさ
衆院選前の争点として、マスコミ挙って記事にしてたの
悉く外したじゃん?
それに乗っかった新政党が無残な結果遂げたけど
で、じゃあ国民が一番関心集めてた事は一体なんだったのか
蓋を開けたら、経済と復興だった

この事実、全く経験生かせず未だに理解出来てない所は
もう終わってるよね
一体誰の為に記事書いてるんだろ?
425名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:06:21.29 ID:59Z/3Ntf0
>>402
おっと、「デフレにも良いものがある」説の人(>>381)ではありませんでしたか。
それにしても、デフレ容認論の人には>>1も含め卑怯な人が多い。
426名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:07:14.85 ID:W6yIlstT0
最近この手のちょっと都合が悪ければ徹底的に排除する2chネラーは気持ち悪くてかなわんわ
日常のうっ憤のはけ口としての2ch^^;
まあかわいそうな人たちなんだけどね
427名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:07:28.84 ID:bqY2+gvh0
別に牛丼280円自体は歓迎していい。
それだけじゃ、デフレとかわかんないんだし。
でも多くの商品サービス全体で値段が下がるなら、それは経済が病気。
1つのモノの値段を見ただけじゃわかんない話なんだよな。

牛丼が280円だとしても、その利益率が高ければ問題ないんだし
給与が安ければ、高い別の仕事をすればいいんだし。
これがデフレ下ではできないんだよな。
社会全体で給与が下がるもんだから、給与下がっても給与の高い転職先がない。
結果社会全体で所得は増加しない。
でも好インフレ下なら、事情が変わって給与が低ければ転職先を探せる。
給与自体が市場価格で決まるから、条件が悪いと人が集まらないから
結局給与を市場価格並みにする。
つまり、経済全体で消費が活発になると給与の支払い余裕ができるから
条件競争が可能になって、所得増加が起こるんだよな。
したがって、消費を増やさないと駄目なんだよな。
そんで所得増加につなげていかないと経済は健康にならない。
まぁインフレというのも広義すぎてよくないよな。
消費拡大・所得増加・物価上昇が同時に起きる経済局面というべきだな。
良性インフレとか名づければいいんだろうけど。
428名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:07:37.76 ID:gF7b/otP0
>>396
前段の部分はデータを見せてもらわないとわからないし、
後段のインフレになったらもっと減るって話もさらにわからないな。
何で減ると思うんだ?理屈と、他国の場合のデータで示してくれ。
429名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:07:38.73 ID:TpAwWE7HO
デフレ脱却の為に新聞も値上げするよ?といったら普通は慌てるだろ
430名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:07:55.08 ID:L3gvTdHR0
>>1
新聞記者って経済については素人同然なのか?

ああ、何についても素人同然だったな。
431名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:08:00.59 ID:3FhRp7oR0
>>404
そんなみみっちい例じゃなくて、ほぼ100%輸入のパン用小麦粉とかで見ればいーじゃん。

数年前は1ドル120〜130円だったんだけど、今から振り返ってみてどうだった?
432名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:08:11.35 ID:OYaCNY3a0
>>381
良いデフレって、牛丼280円を実現する為に非正規社員を増やしデフレのこと?
非正規を雇わない新聞社がそんなこと言ってもw
433名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:08:21.56 ID:ZDW6VPyC0
ロシアは日本以上のペースで少子高齢化が進んでいますがデフレに陥っていません
434名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:08:41.76 ID:uz7OrytM0
>>405
ね〜よ
2ch脳?どんな脳?
おまえの妄想も観念のかたまりだなw
435名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:08:42.09 ID:p235/pTl0
>>402
ジンバブエは札刷ったのが原因じゃなく
生産力が崩壊した事が原因だよ
札刷ろうが刷るまいがインフレになっていた
つまり札を刷らなくてもインフレは不可避


もはや金融政策とかいう次元じゃないのよ
札をいくら刷っても生産するものがないんだから
効果がないのは当然
436名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:08:52.12 ID:3FhRp7oR0
>>407
ネタやがな(´・ω・`)
437名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:08:53.39 ID:LL42mOKD0
>>39
賃上げの代わりに、政府貨幣1000兆円硬貨つくって、それで定額給付金配ればいいんじゃね?
438名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:09:00.64 ID:SSslB1ZK0
>>4
ありがとうございます
439名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:09:21.43 ID:3qMc97za0
280円の牛丼ですら贅沢 それがデフレです。
440名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:09:22.53 ID:Sp7wRyNp0
新聞も280円/月にしてからほざけ。
441名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:09:35.59 ID:1sGUhXGb0
デフレで新聞の値段も下げたのか
442名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:09:37.10 ID:c2yrAOuY0
だから再販制度やめればいいんだよ。
443名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:10:05.07 ID:0OKRsmIF0
>>428
> 何で減ると思うんだ?
日本の企業と労働者に賃上げのマインドがないからだよ。
物価上昇しても賃金据え置きなら実質所得は減る。
それどころか、原材料調達コストアップを口実にむしろ名目でも賃下げするかもな。

>他国の場合のデータで示してくれ。
日本の話してるんだが
444名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:10:23.96 ID:oWF8Q3d20
>1
じゃあ山陰中央新報の社員は今月から賃金カットで。
445名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:10:25.89 ID:cV7BYTjw0
>デフレを悪玉視する前に「良いデフレ」に導くべし


狂気を感じる
446名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:10:27.62 ID:AXVJMaWO0
本当にいいのかそれで?
447名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:10:28.99 ID:LZhWe4jd0
新聞記者ってこんなもん?
448名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:10:50.78 ID:W6yIlstT0
うわっ、気持ち悪い2chどっぷりの2ch脳のやつにレスつけられたよ^^;
きもちわりい
449名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:10:55.33 ID:FqHMnKVJ0
たぶん税金、光熱費、中抜きがよくないんだと思う。

それらが安ければ280円でも十分給料に反映できるんじゃないかな。
450名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:11:07.62 ID:EjXUwZTW0
生活にやさしいデフレのために、新聞も半値以下にするべきだよ。
451名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:11:08.89 ID:2ki8H3Vv0
新聞値下げしてから言えよバカ
452名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:11:11.10 ID:72cUfiLmO
円安デフレ不況のせいで企業の正規雇用枠が狭まったから、280円の牛丼なんぞ食べる人間が増えるんだろ。あのまま民主党政権が続いてたら、職場自体が失われて280円の牛丼を食う給料すら貰えなくなっていたわ。
453名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:11:31.11 ID:5fhvU/Bu0
>>437
期限付きの定額給付金にしないと貯金しちゃうよ
半年しか使えないようにしとけば市場に金が流れ込むから国民一人当たり10万円配れば
市場に金が溢れる
454名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:11:33.51 ID:rxF+8jkG0
>>1
「デフレは通貨価値が重たくなる現象」という基礎的な知識が無いのかな?

「値段」が安くなっても「1円あたりの価値」が重たくなれば、実質的な「負担」が上がるか下がるかは
分からないんだぞ。
455名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:11:36.53 ID:G9ekOwd20
でもインフレで給料が上がるとか考えるバカ多いな
給料は労働者の需給バランスで決まるんだよ、特に底辺は
だから人手不足なら給料が上がるし、失業者が溢れかえってる限り給料は上がらない

今はどうだか知らないが
456名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:11:38.73 ID:U9pn57C00
名目GDPが減ってるのに
なにがよいデフレだよ
新聞記者ってバカなのか
457名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:12:10.07 ID:59Z/3Ntf0
>>339
それでは、街のゴロツキを収容所に1000人入れたら100人になっていた松平定信じゃないですか。
石川島の人足小屋における技能習得は美談扱いされますが、実際は死者続出。
458名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:12:10.74 ID:DInlMPUo0
デフレがいいわけないんだが安倍ノミクスとやらで給料が上がるわけがない
物価が上がって内部留保が増えて終了
459名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:12:18.33 ID:HvOH37od0
>>417

それでも高い
新聞を取ったら月5000円よこせ
朝鮮思想の洗脳文章をスポンサーから大金を出させて発行しているのだから
それでも足りないくらい
読んでやるから金よこせ
460名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:12:21.42 ID:gF7b/otP0
>>419
それで、円高の最近と比べて製造業死んでたのか?
461名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:12:42.95 ID:QGvnH/PP0
その代り収入も少ないんだよ。
462名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:12:51.24 ID:OYaCNY3a0
これ、この新聞を購読してる人間は共感とか納得出来るんかいな。
亭主や息子が、1円を切り詰めて生活してるのを見て「ああ、良いデフレだわ」って
主婦は納得するんかいな。
463名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:13:02.98 ID:Xqj/duH10
>>1
『足りないと言いながら値上げ』

 他に電力を正当化する理由が無いだろ
464名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:13:08.57 ID:ecUTY7Bs0
380円になっても牛丼が食える給料にしようって話だろ
465名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:13:20.92 ID:KcVRoqBW0
デフレでも給料が下がらず失業率も上がらなければ素晴らしいだろうな。
新聞記者ってどんだけ馬鹿なの?
466名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:13:44.97 ID:P0YhIx300
もう新聞は値下げしても売れねえだろ
467名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:14:04.78 ID:yyagexfU0
山陰中央新報の論説委員なら二千万はもらってる。
468581:2013/01/31(木) 19:14:08.58 ID:FPgPyCOJ0
良いデフレなんてないよ。そもそも
給料が低くなった原因が物価下落なんだから。

デフレ脱却をするには物価上昇しかない。
もちろんそれだけじゃ景気回復はしない
のは確か。批判するなら物価上昇後の政策に
対してすべきだろう。

デフレ自体を良いものだとする批判は糞も
いいとこ。
469名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:14:13.28 ID:vNpsQwea0
年金もらっている人はいいが、現役は、給料減っていきます。
470名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:14:17.08 ID:nLzbI8ya0
馬鹿丸出しすぎてワロエナイ
471名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:14:18.88 ID:pY3EKnOG0
>>452
民主のままだったら不況デフレはわかるが
円安には向かわなかった
保守の党の代表が昨年の10月に発した一言と代表戦で勝ち取った事により
一気に円安が加速このまま国債にも影響がしないかと懸念する
472名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:14:51.90 ID:W6yIlstT0
物価が上がったって結局、経営者だけが得をするのであって、バカな2chネラーには恩恵なんてないのにね
473名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:15:00.78 ID:gEQGTlwn0
牛丼が値上がりしても給料をそのままにするわけじゃないだろ
単純に物の値段をあげるだけだと思ってるのかな?
474名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:15:07.95 ID:219argL60
公民の授業受けた事ある?
475名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:15:09.88 ID:h6wzIXhW0
うるせいks!


テメーの新聞広告も減ってるだろうが!
476名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:15:12.37 ID:0OKRsmIF0
>>460
製造業が死んだのは経済のせいというより、アジアの勃興のせいだよ。
昔はまだ技術もなかったしアジアの労働者の質が低かったが、今は
日本人労働者と同等な仕事を10分の1以下の給与でやっている。
それじゃ日本の製造業(特に中小企業)がかなうわけがない。
根本的な問題であり、為替や経済だけの問題と思うのは完全な錯覚。
477名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:15:32.57 ID:uSs3zOXK0
>>443
物価上昇しても賃金据え置きなら借金の返済以外で金はどこに消えるんだ?
まさか留保して現金で持ってるなんて言わんでくれよ。
インフレ下では現金持ってると融けて減っていくんだからな。
478名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:15:35.49 ID:AG0qpF6c0
>>39
一つだけ言えることは、インフレになれば借金して投資して人を雇い、モノを生産する方が得になる。
逆に借金を返済して人をクビにし、モノを生産しない会社はどんどん資産が目減りしていく。

これは一般家計でも同じ。貯蓄ばかりして消費しない人は損をする。
貯蓄よりも、借金してでも消費する人の方が得をする。

そういうトレンドになってるんだ。
479名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:15:42.92 ID:YrE42K3K0
デフレの問題は物価の下落より給与の下落が大きいってのが基本だと思ってたんだが
480名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:16:07.56 ID:erioRx6lO
物価も給与も需要と供給のバランスによって決まるものだ
金融政策はその適正価格を決めるプロセスに手を加えるものではない
インフレ政策によって物価が上昇したとしても
それは当局ではなく、あくまで市場の作用によるものだ
481名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:16:23.15 ID:zlcM/UhRO
いやいやもらう金も少ないだろ
デフレの意味わかってんのか?
482名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:16:26.89 ID:TpAwWE7HO
もっと働いてさ早く独占企業になればいいんだよ、企業は独占を目指してるんだから、企業は値下げで占有率を増やして価格決定権を行使して賃金低下で独占企業を目指してる役員と大株主が得すると思うよ、店員が大柄な職種は数社のカルテルでかせん状態だと思う
483名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:16:27.31 ID:7qK4s4y20
俺、「アジア」という言葉を使うやつは信用しない事にしてる
484名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:17:07.21 ID:OYaCNY3a0
>>472
ん?物価上がってもい賃金が上がらず物が売れないと、経営者は損をするんだが。
あなたはスポンジ脳なのか?
485名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:17:11.68 ID:cV7BYTjw0
物価てのは

給料込だぞと
486名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:17:18.17 ID:AG0qpF6c0
>>477
投資。新しい工場を建てるとか。
あと、従業員一人あたりで賃上げはしなくても、新しく人を雇う。
487名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:17:23.68 ID:59Z/3Ntf0
>>458,472
経営が好転しない限り、給料が上がる可能性自体がない。
そして、経営が悪くなったら真っ先に雇用が守れなくなってしまうのだが。

君の主張には論理がない。
488名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:17:23.70 ID:Sl6dD7+30
>>1
何で記名記事じゃないのかねぇ…w
489名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:17:31.06 ID:w+UCvN8o0
デフレで物価が下がると可分所得が増えて新しい需要が生まれるのが良いデフレ
490名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:17:39.28 ID:8ZIVnU9V0
安いからだれでも食っていける
よってそんなに働かなくても喰える
資源のない日本はがむしゃらに働かないとマスマス衰退するんだよ。
491名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:17:39.59 ID:72cUfiLmO
>>462
牛丼280円にすがって生きてる貧困層が、こんな駄記事を読む為に毎月何千円も払うわけないよなぁ。
492名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:17:51.76 ID:OHHSJucD0
30年前は、300円でした。
493名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:18:07.96 ID:Em8ctXFG0
>>481
インフレになれば賃金上がるって考えが浅はかなんだよ。
留保配当で労働者に全く還元されないのが現実
494名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:18:10.87 ID:cezxubwU0
>>465
ここでも散々、労働者の給与所得が増えるから物価上昇が起こるのだと指摘されてるけど、
逆もまた然りなんだよね。
というか、デフレの方が因果関係は一層明瞭なんだよね。
495名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:18:42.84 ID:o+1Zlr8/P
496名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:19:03.96 ID:m4Y/BmLn0
>>404 原価にしめる輸入比率ってたかが5%〜
この数字をまともに信じるとか?
497名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:19:04.94 ID:1qruUrY50
いい加減しつこい
498名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:19:13.24 ID:uSs3zOXK0
>>486
ですよねー
ID:0OKRsmIF0はその金はブラックホールに消えるとでも思ってるんじゃねーの
499名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:19:18.85 ID:cvw0TOcL0
>>478
それは根本的に間違いだ。

「借金してでも消費」などするわけがない。

特に一般家庭は、大増税や社会保障の切り下げが待ち構えているから、
貯蓄傾向は高くなる。
500名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:19:19.89 ID:YnPXGKsc0
心配しなくてもアメリカから安い牛肉が入ってくるよ
501名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:19:33.63 ID:59Z/3Ntf0
>>488
おそらく、社内では一目瞭然の主筆に近い人。
だから間違いだらけなのに誰も修正できない。
502名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:20:24.45 ID:IhQRj7Uo0
NHKや公務員にはデフレはやさしい。
つか、馬鹿すぎじゃね?この新聞wwwwwwwwwwww
503名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:20:27.59 ID:TQVPKQRw0
国産牛の牛丼なら500円でよいよ。
504名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:20:59.01 ID:lPXPixnF0
また新たな売国地方紙か
変なのが多いなぁ
505名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:21:08.50 ID:X9aEegZv0
280円の牛丼しか食えない貧乏人なんて相手にしてるから給料下がるんだよwww
506名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:21:15.55 ID:2ki8H3Vv0
この記事書いた奴は実際に三食280円の牛丼で1年過ごしてみろ
カラダ壊して医療費でバカみたいな額請求されることになるからさ
そんな状態が何年間続いたと思ってるんだ?
もうカラダは限界なんだよ、自殺する前に病死する有様だよ
507名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:21:25.90 ID:0OKRsmIF0
>>477
> まさか留保して現金で持ってるなんて言わんでくれよ。
> インフレ下では現金持ってると融けて減っていくんだからな。
それはインフレ率とのトレードオフだろう。融ける度合いが投資リスクより小さければ
持ってるだけだろうし、投資リスクの方が低ければ海外に投資するだけ。多少インフレに
なったところで海外の労働力の方が安いという決定的な傾向は変わらないのだから、
国内で金回すより、海外投資に向かうに決っている。日本人労働者の賃金も変わらないくらいの
ハイパーインフレになれば日本も成長するかもしれんけどね。でもリフレ派は「ハイパーインフレ
なんてあり得ない」と言ってるんだろ?w
508名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:22:12.42 ID:pY3EKnOG0
>>484
もんだいは、苦しむのは原材料を作る中小内国であって
実際物売るメーカはすでに拠点を海外へ移し始めている
結局苦渋なめるのは海外へいけない労働層
509名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:22:26.32 ID:YjiVzq6N0
その金が回りまわってあんたの給料になるんだよ
510名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:22:36.26 ID:3qMc97za0
労働の対価を支払わないから統計上の労働生産性が下がっているのに、社員の怠慢だと憤るバカ経営者。
511名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:22:39.23 ID:Kl/YX6eaP
デフレが良いか悪いか知らんが
株価が上がった事でNHKのニュースも
大騒ぎしとるね。
512名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:22:40.07 ID:cezxubwU0
>>499
ねぇ、家や車を買うのにローンを組む人って馬鹿なの?
事業拡大のために融資を受けて設備投資を行う経営者って馬鹿なの?
513名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:23:18.05 ID:cV7BYTjw0
>>489
お前それ循環論証になってるぞ
514名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:23:32.93 ID:AG0qpF6c0
>>443
賃上げのマインドがない企業経営者がいたとして、
カルテルでも結んでない限り賃上げをする企業が一つでもあればそこに
労働者=生産力を引っこ抜かれるだろw
515名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:23:41.21 ID:zZcLwe1t0
>>12 どこや?東京の松屋は並盛りに味噌汁付いてくるで。
味も大幅に改善された。吉野家と比較しても遜色ない。
ちょっと、つゆが少ないが、つゆだくも可。
150円の違いは大きいだろ。
516名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:23:41.89 ID:TpAwWE7HO
>>499
色んな名称のローンがあるよ、若者や女性は借金して消費してる
517名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:23:46.99 ID:5MVMxtjj0
>経済学では物価が下がれば需要が増えるため、 総生産は増えると「良いデフレ」を説く。デフレを悪玉視する前に「良いデフレ」に導くべし。 

どこのトンデモ経済学だよ。
518名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:23:58.00 ID:vk5QWJjL0
\280の牛丼でいくら企業が儲けて、どんだけ給料が払えるんだよ馬鹿
519名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:24:01.93 ID:/Xl4VVFb0
>1杯280円の牛丼もメニューに入る食生活にすがりつつ今月の家計簿をにらむ。そんな人たちにとっては「生活にやさしいデフレ」。
じゃあ、新聞も1部10円にしろよ
それでお前らの給与が下がっても文句は言うなよな?
520名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:24:19.95 ID:mkiRCiqd0
生活にやさしいデフレとかアホか
521名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:24:27.50 ID:uSs3zOXK0
>>499
インフレってのは金が融けていく状態だよ
時間とともに融けて無くなる金なら今使うのが一番お得
522名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:24:34.98 ID:gM5+fMGnP
給料減って、280円の物しか食べさせて貰えない。それがデフレだろ?
523名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:24:44.97 ID:fC/QZxwf0
結局自民党が嫌いなだけで何も考えてないんだねマスコミって
頭使わずその時の気分しだい
こういうのを権力の腐敗っていうんだろ
524名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:24:53.78 ID:F0VxCvzs0
デフレを維持すべき
同志社の教授もそう言っている

【アベノミクス】 浜矩子・同志社大学大学院教授 「投資資金を持たないサラリーマンや非正規雇用者にとってみれば何のメリットもない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1359616188/
525名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:24:57.19 ID:iFRyAENi0
なら、山陰中央新報も購読料月280円にしろよ
526名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:25:10.27 ID:cvw0TOcL0
>>512
「インフレだから」という理由を主にしてその行動を起こすならば、馬鹿。
527名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:25:12.96 ID:0OKRsmIF0
>>512
> ねぇ、家や車を買うのにローンを組む人って馬鹿なの?
> 事業拡大のために融資を受けて設備投資を行う経営者って馬鹿なの?
横レスだが、馬鹿だと思う。
俺は自分で金貯めて家買うよ。将来何があるか分からないのに、ローン組むなんて無責任な
ことはできない。終身雇用が保障されるような時代じゃないし。
528名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:25:17.62 ID:erioRx6lO
物価上昇しても給与が上がらないとしたら
それは金融政策とは全く別の問題だ
物価も給与も市場が価格を決めるのであって
金融政策はその過程に一切関わらない
529名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:25:19.85 ID:tw9rvQwG0
物価が安くなってるように感じるだろうが
実際は入ってくる金の方が少なくなってるんだよ馬鹿
530名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:25:28.78 ID:ESWt/L1T0
経済的理由による自殺者や家庭崩壊を
万オーダーで増やす優しさに涙が止まらねえよ
531名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:25:29.70 ID:m4Y/BmLn0
>自動車、IT製品の原価にしめる輸入比率ってたかが5%〜

あ〜〜これ、きっと金属使用重量から換算した値だよな。
パソコン、自動車1台あたり、鉄を何グラム使ってますとか???
532名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:25:44.76 ID:gF7b/otP0
>>443
インフレ→需要の増大なので失業率は改善し、さらに進めば
労働者の取りあいで給料を上げざるを得なくなる。
コストの話はまた別の話だな。問題にしてるのは為替の変化によるコストアップの部分だろうが、
それって必ずしもインフレデフレとは関係ないな。確かに他国の量的緩和の影響で
高まっていた円高が是正されているが、それもいつか均衡して止まるからな。
つまり、インフレになるまで限りなく円安が進むわけではないからな。
そこで現在と比べて相対的に上がったコストの中でインフレデフレを考えると、
総需要が増加してるインフレと総需要が低下していくデフレでは前者の方が所得増加圧力は強くなるな。

>>日本の話してるんだが
日本の話をするにしても他国との比較が参考になる場合もあるからな。
つまり、データはないわけか。


そろそろ出かける時間だからさいなら。
533名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:25:51.44 ID:eTdwLtMD0
国際競争力を無視して牛丼に拘るとかもう脳みそ溶けてんじゃね?
534名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:25:57.38 ID:TbYJ5UxZ0
>>529
新聞は再販制度で価格保障されている業界だから分らないんだよ
535名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:25:58.36 ID:oxSGlT/NO
牛丼店なんて、高級店ですが…
536名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:26:05.16 ID:2Gkaxqco0
なんというか新聞ってやっぱ爺婆向けの媒体なんだなってのをあらためて思った次第。
537名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:26:20.76 ID:2ki8H3Vv0
良いデフレを唱えるならば新聞購読料値下げしろ
話はそれからだ自分にできないことを他人に要求するな
新聞業界にデフレを
538名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:26:26.26 ID:AG0qpF6c0
>>499
「貯蓄した方が損」という話をしてるんだがw
インフレ下では貯蓄した資産も借金もどんどん溶けていく。
将来に備えるんだとしても、カネの形で持っているよりもモノの形で
持っている方が安全だろ。
539名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:26:55.24 ID:59Z/3Ntf0
>>524
それは年金すら株式運用などに頼っていることを言わない、変なオバサンです。
540名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:26:58.73 ID:TpAwWE7HO
>>514
カルテルでかせん状態になってる職種はありそうだし、それで賃金も抑えられてるかもよ
541名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:27:00.65 ID:HsR3fI+50
牛丼って価格競争の結果だから
インフレになっても実質的な出費って変わらないんじゃね
542名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:27:08.02 ID:cV7BYTjw0
>経済学では物価が下がれば需要が増えるため、
総生産は増えると「良いデフレ」を説く。デフレを悪玉視する前に「良いデフレ」に導くべし。 

需要が増えたら価格上がるでしょ

良いデフレってインフレのことなの?
543名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:27:09.17 ID:P3LmaIay0
>>537
自分たちだけは消費税増税免除しろって運動してる人たちだからねw
544名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:27:18.32 ID:QnqqoTSz0
記者様は高賃金でいいよね
貧乏人どもは一生低賃金で牛丼でもありがたく食ってろってことか
545名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:27:31.16 ID:W6yIlstT0
給料が減って高騰した牛丼も食べれない、それがインフレだ
>>1の意見も考えるべき部分もあるのに思考停止に陥ってるのが2ch脳w
546名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:27:50.46 ID:0OKRsmIF0
>>514
それは現状でも同じだろ。優秀な人材が欲しいのはデフレでも同じだよ。
だけど賃上げなんてしてないだろ。(内部留保が膨らみ賃上げ可能な会社ですら)
無意識のカルテル状態なんだよ。1億総洗脳化済み。
547名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:28:19.99 ID:mNQKfkSK0
>>1



株も為替も回り回って国民全員に関係してくる
日経平均が上がれば最終的に国民全員に恩恵がある

本当の馬鹿は経済を語るな
548名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:28:20.74 ID:Sp7wRyNp0
>>517
すごい理論だよねそれも。
549名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:28:30.78 ID:AG0qpF6c0
>>540
違法行為を前提に話すなよw
まあもしそういうカルテルがあったとしても、裏切った方が得になる状況だってことだ。
550名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:29:56.07 ID:AG0qpF6c0
>>546
定性的な話ではないんだがな。
インフレ期とデフレ期では、「人材が欲しい」の程度が違うんだよ。
551名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:30:10.01 ID:uIsSJYRA0
「螢」氏以外は割とまともな人ばっかりだと思ってたんだがねえw
そういえば最近「螢」氏の記事見ないな、そろそろか?
552名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:30:27.58 ID:cV7BYTjw0
>>545
それスタグフ
供給になんかしら問題ある場合ね
553名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:30:30.27 ID:Sp7wRyNp0
>>524
デフレは退治しなければならないって、日本国の総理大臣が言ってんだけど。
554名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:30:32.17 ID:Kl/YX6eaP
>>499
一般家庭舐めすぎ。
皆、どう資産運用するのが良いか
よー勉強してるよ。
555名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:30:38.16 ID:0OKRsmIF0
>>532
> インフレ→需要の増大なので失業率は改善し、さらに進めば
1行目から間違い。コスト・プッシュ・インフレは需要がなくてもインフレになる。

> 労働者の取りあいで給料を上げざるを得なくなる。
労働者はアジアに無限にいるから、労働者の取り合いにはならない。
むしろ企業の海外逃避が促進される。インフレになったとしても、海外で安く作って日本で高く
売りつけるだけ。
556名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:30:40.14 ID:wcPbYOnO0
280円のはあってもいいけど、800円くらいの牛丼も出してくれや。
数年ぶりに行ったけど、スカスカの飯にクズ肉、冷めた味噌汁、硬くて乾燥したサラダで
虚しくなったわ。飯食いに行って落ち込ませるせるな。
557名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:30:49.09 ID:uSs3zOXK0
>>507
水は漏れ出て低きに流れるか。一理あるな。
お前の論興味深いから検討してくる。
558名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:30:55.83 ID:jtadtQAO0
>1杯280円の牛丼もメニューに入る食生活にすがりつつ今月の家計簿をにらむ

何か280円の牛丼が節約した食事みたいな言い方だけど
デフレで助かってる底辺層にとって一食280円の牛丼は月に一度の贅沢のレベルだぞ・・・
やっぱマスコミはどっかズレてるな
559名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:31:01.68 ID:o+1Zlr8/P
ふと思ったんだけど、需要のないインフレって危険じゃね?
560名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:31:04.33 ID:mkiRCiqd0
>>545
>給料が減って高騰した牛丼も食べれない、それがインフレだ
インフレじゃねーよ何言ってんだお前
561名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:31:10.40 ID:U9pn57C00
>>517
経済学かどうかは知らんが
実際にそうなってる
実質GDP(生産量)は増えてるのに
名目GDP(総収入)がだだ下がりだ
つまり生産量増やしても収入が減ってる

だから
よいデフレなんかあるわけないんだが
562名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:31:49.39 ID:DHfc9EdO0
まあ、自民党は故意にハイパーインフレ起こして借金をチャラにするつもりなんだろ。
そして庶民のなけなしの貯金は紙屑になると。
563名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:31:49.49 ID:59Z/3Ntf0
>>545
逆だね。
デフレ下では物価より先行して国民所得が下がり続けている。

つまり、「デフレで値下げしましたよ、生活にやさしいデフレでしょ」とデフレで失業した人に声をかけて、はたして納得してもらえるかという話。
564名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:31:59.29 ID:2ki8H3Vv0
>>545
こういう奴こそバカ
給料や雇用の増減はデフレ下でも変わらない
インフレを叩く前に企業経営者の尻を叩くべきなのにそうしないバカ

マスコミもそう
てゆーかデフレやTPP推奨するならば
まずはてめーらが率先してTPP導入したり値下げしろ
自分達がやらないことを他の業界に要求するのは止めてくれ
565名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:32:03.28 ID:pY3EKnOG0
>>522 >>1
物が安くなる280円の価値の物を280円の価値の貨幣で買う。一日一回食える。
物が高くなる560円の価値の物を増刷で140円に下がった価値の貨幣で買う。
4日働いけば一回食える。。。。
566名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:32:13.40 ID:ZkGieyEX0
>>527
あんたがどんな買い方しようと勝手だが
見ず知らずの他人の行動を馬鹿だというのは下品なことだと思う。
567名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:32:24.58 ID:AG0qpF6c0
>>524
奨学金や住宅ローン、教育ローンを考えれば一般家庭も大助かりだと思うんだがw
568名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:32:48.03 ID:tgop/yP80
まず新聞安くしてから言ってみろ
569名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:32:48.19 ID:HwcV+7wv0
こういうのを『木を見て森を見ず』と言うwww
570名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:33:14.05 ID:ZTNfHXwb0
>>1
おまいらだけ消費税アップして、軽減税率適用とか言うな。
そしてまず給与は半減、毎年3%下げていけ。

民間は不況、解雇で200万以下の収入が2000万人ほどいる。
記者はまず給与を年収200万いないに減額しろ。

そして牛丼が280円で食べられる幸せを喜べ、喜べるもんなら。
571名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:33:46.54 ID:0OKRsmIF0
>>550
「人材が欲しい」程度はデフレの方が強いけど?
インフレ期は人海戦術で頭数さえ集めればいくらでも利益が出せるが、
デフレ期は高い才覚のある優秀な人材でないとダメだからね。
そしてインフレ期になれば、労働者はアジアの単純労働者を頭数揃えれば十分。
アホでも規模効果で勝手に儲かるから。
572名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:34:08.01 ID:ydaOSm+BO
>>541
労働者搾取の結果の低価格だろ?
573名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:34:10.70 ID:Sp7wRyNp0
>>534
新聞社もそうだけど、編集部にだけいる人間って、ナマのカネに触ることがないんで、ホントにわかんなくなっちゃうんだよな。
パンがなければお菓子を食べればいいじゃん。くらいのバカになる。
574名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:34:23.01 ID:uz7OrytM0
>>524
マネタリーベース無視して、国家社会主義を提唱してるババーかw
こいつ金融政策否定してるだけのただの評論家
国際金融のドクターもってるの?
575名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:34:43.07 ID:T2w6E82c0
自炊したら一食100円〜200円だから。
576名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:34:45.59 ID:oQlhkvyl0
>>1
>280円の牛丼を食べる人にとっては「生活にやさしいデフレ」
馬鹿すぎる、というより犯罪的虚報
280円の牛丼を食べる人が勤めている下請け零細企業は
円高デフレで倒産しているぞ
生保をもっと増やしたいのか
責任者出てこい
577名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:34:46.70 ID:fkpG09jN0
押し紙が

黙れ
578名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:34:50.39 ID:BPODhqP20
そりゃぁ定額の生保や年金もらってるやつらには、デフレの方がいいでしょうよ
579名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:34:59.36 ID:rKFjZWJW0
こういったバカ記事書くのって経済学部出身か?。

経済学では食品等の生活必需品は需要の価格弾力性が大きい、
つまり価格を下げると需要も騰がるという定説がある。
で、価格を上げると消費者も買わざるを得なくなって需要が増えるという
理論もある。

けど実際は下がった価格が慣習的になってちょっとでも上げると
反感を買われ需要が下がっちゃう。
580名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:35:31.37 ID:8QlGxtCP0
白川さまが心配してたのは、不景気の物価高、
いわゆるスタグフレーション。
中央銀行は末端価格や給与をコントロールできないから。

安倍さまが目指してるのは(一応)インフレーションだ。
牛丼並480円になれば、ワープアも月収手取り30万超える(ハズ…)

経営陣が役員報酬や配当に化かし
自分のポケットにしまっちゃうので全く消費が伸びない!
と心配されてたのは2007年ごろまでだ。
あれから5年も経った。人類は成長している(ハズ…)
581名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:35:34.42 ID:+d7d81c4i
>>573
知ったふうな口きくな。
582名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:35:41.44 ID:fAzC3h3ZO
新聞屋だけ税率上げようぜ
583名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:35:50.82 ID:lZF0VAUd0
結局、中庸でしょ。生活保護費とか、コーム員とかの
お金が社会の中で異常値を示してるしね。
584名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:35:54.18 ID:nMCorlQ20
未来の労働の価値が下がるんだよ
585名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:35:59.31 ID:cV7BYTjw0
>>571
いやいや質じゃなくて
労働者の量がほしくなるから良いんだってw
インフレだとたいして優秀じゃない奴も
取り合いになるから
586名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:36:04.68 ID:ehMvu6bE0
その280円のためにどれだけの人間が奴隷的扱いを受けているかとかは

高給取りの新聞記者には理解できないんでしょうねぇ
587名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:36:27.84 ID:Sp7wRyNp0
>>545
それって>>1の屁理屈を参考にしたら「わるいインフレ」なんじゃね?
「いいインフレ」なら、いいんだろ?
588名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:36:32.75 ID:bQ7FQeRI0
素人は黙っていたほうがいいぞw
589名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:36:34.33 ID:7sHHlUFj0
>>1
新聞代も50円くらいにしてみろよ
そしたらデフレも悪くないわw
590名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:37:56.86 ID:3MBLFP0u0
>>1
物の値段が下がるって事はそれだけ企業の収益が減るって事で、さらに言えば従業員の給料も下がるって事だわな
その人たちはその下がった給料から生活費を出さなきゃいけないから使えるお金が減る
物を買ってもらえないから企業は更に値段を下げる、という悪いループに入って最後には倒産、そして従業員達は収入を失う
こんな事になるデフレが悪くないと思うのかねこの新聞社は
591名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:38:17.41 ID:ZztkFwlw0
この記事は正しいけど、、それに返答してる2chの連中はユダヤに成り下がった
野か?????????????????????
経済と言うのはインフレ無き社会を作ることであって、、インフレ望むのは
ユダヤのやりかた!!!マジで西欧のキリスト社会はお金の貸し借りで金利
を取ること禁止してた!!!!!!!!!!!!!!!!!歴史勉強しろ。
592名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:38:26.54 ID:pY3EKnOG0
>>571
内容的に結果同じになりその恩栄を受けるのは中国や北朝鮮及び
中東やアフリカ独裁国家にあるような一部の特権階級のみで
頭数を揃えるって事はつまり外国人導入結果国内保全能力の弱くなった日本で
やれば一気に市民レベルは「世紀末」状態になるつまり才能ある優秀な奴しか生き残れない
593名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:38:31.73 ID:P3xYNArM0
>>559
こっから安部がどうするかが問題なんだよな 円安になったからといって景気がよくなるわけじゃないし、まだ何もやってないのに叩くのもおかしい
政策の考察と提案して読者に判断を問うのがまともなマスコミの仕事なんだがこのザマだからなあ
594名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:38:35.12 ID:0OKRsmIF0
>>566
人に迷惑かけなきゃいいけど、失敗して莫大な負債抱えて周りも巻き込む奴がバブル期も
たくさんいただろう。「関わらなきゃいい」と言っても、周囲にそういう人間がいればどうしても
巻き込まれる。自殺でもされたら気分も悪い。だからローンや借金を当たり前と思ってるような
人間には馬鹿と言っておいた方がいい。
よほど才覚があり経済にも詳しい人が戦略的に借金すること自体は否定しないけど、そういう
人は例外だし、そういう超人は馬鹿と言われても気にしないで勝手にやる。
595名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:38:37.83 ID:hsL+XRfV0
なんか10年以上前の社説かよって思った
596名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:39:25.78 ID:5fhvU/Bu0
>>593
そもそもマスコミがインフレとデフレの区別もついてない奴が経済記事書いてるんだから
笑っちゃうよね・・・・
597名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:39:33.46 ID:DBoH6ThSO
好き好んで食ってねえんだよ馬鹿野郎
死ねカス
598名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:39:40.41 ID:PDlm29XnO
>>1
じゃあデフレの要因となっている円高や不況も、やさしい円高・やさしい不況ってことですか

アホですか
599名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:39:39.45 ID:dGSx6+iv0
社会の底辺に生きてる人間に気を使った政治なんかしてたら国家が滅びる
牛丼280円を出してインフレ・デフレなんか語るなよ
600名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:40:00.70 ID:Sp7wRyNp0
>>558
家計簿にらむ奴は牛丼くらい自分ちで作ると思うんだけどな。
そんなところからして>>1はわかってない。
わかってて屁理屈ごねてんのかもしれないけどさ。
601名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:40:12.10 ID:w+LydUPM0
>>1
デフレが良いというなら見本示せw
今すぐ廃業してルンペンやれw
それ位の本気見せろよ、ウスノロw
602名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:40:14.43 ID:6BLzQQU+0
>>1
山陰中央新報の広告費、売り上げ、社員の給料が今後ますますダダ下がりしますように(-人-)
603名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:40:18.45 ID:2ki8H3Vv0
地方紙はもうちょっと庶民の痛みがわかってると思っていたけどなー
「昼は280円の牛丼です」とか言われたら
「たまには野菜つけなよ」って言いたくなるがなあ
医療費バカにならんよ
604名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:40:22.26 ID:TpAwWE7HO
デフレは議論したけど、企業側は収益が増えないからデフレだと言うよ
商品売れない→値下げ→給料下げる→商品売れない→給料下げる→商品売れない→給料下げる→商品売れない→給料下げると思うのが企業
商品売れない→値下げ→売れる→利益利潤低下→給料下げる→商品売れない→値下げ→売れる利益利潤低下→給料下げる→商品売れないという労働者側
605名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:40:46.72 ID:0OKRsmIF0
>>585
> 労働者の量がほしくなるから良いんだってw
その時それがどうして日本人対象だと思うのか分からん。
量が欲しいなら、ますますアジアに求めるだけでしょうに。
能力は大して変わらないのだから、コスト(人件費)も安い方がいいに決まってる。

> インフレだとたいして優秀じゃない奴も
> 取り合いになるから
だからますますアジア進出が加速すると言ってるのだが。
606名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:40:58.32 ID:Kl/YX6eaP
そんなにデフレが良いなら新聞もネット配信のみにして
安くすれば良いのにね。
607名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:41:01.75 ID:AG0qpF6c0
>>571
文脈を読んでくれw
「質の高い人材だけが少量欲しい」という主張じゃないんだよ。
「質の高い人材も低い人材もどちらも沢山欲しい」と言いたいんだ。
608名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:41:04.81 ID:g/PHXCog0
>>591
それ共産主義だろ
共産のソ連や中国の現状解っていて書いてるんだよな
609名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:41:30.79 ID:Yef88XGU0
貨幣の価値が高すぎんだよボケ
低すぎるのもアレだが、普通に考えて健全じゃねーよ
610名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:41:39.10 ID:Gyw/lkrrO
新聞なんタダでいいだろ
広告があるんだし
611名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:41:54.36 ID:qxJjpZQ80
デフレスパイラルの恐怖!
今抜け出さないと、日本終了!
612名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:42:10.25 ID:cV7BYTjw0
>>605
お前の言うとおりなら
もうとっくに大昔になってないとおかしい
613名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:42:22.55 ID:dPeGSabh0
>>1
で?
物が安くなって生活は楽になったの?
614名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:42:26.43 ID:N7LDP3X80
牛丼屋がつぶれたら元も子もない。
615名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:42:44.82 ID:mITy9MHg0
経済の縮小がいいのかw
616名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:43:25.57 ID:gOSGFcId0
>>1
ド素人が新聞なんぞ発行すんな
617名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:43:27.21 ID:Sp7wRyNp0
>>565
増刷してんだから560円持ってんじゃね?
618名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:43:27.98 ID:ZTNfHXwb0
結論から言うと



この記事かいた記者は経済を知らないバカ。


誰だ 名前を名乗れ 馬鹿記者
619名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:43:30.62 ID:ZztkFwlw0
キリスト社会には金利ないから、、インフレ デフレも起こらない。そこに
つけこんで暴利貪ったのがユダヤ人、、ヒットラーのユダヤ追放は当然の
帰着だった。
アメリカがユダヤに乗っ取られて、、今またユダヤ排斥運動が起こっている。
もち自称ユダヤの朝鮮人も含む。
620名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:44:15.98 ID:LZdLsp+20
現状仕事や給料たっぷりもらっている俺はデフレ大歓迎だったのだが。
621名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:44:17.83 ID:hrPyywOe0
そりゃ働いてない奴からしたらデフレの方がいいわな
しかし、巡り巡って回りから店も消え、年金も生保も貰えなくなるけどな
622名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:44:20.63 ID:uBmyLn630
中学公民の初歩も理解しないで政治経済を語るな
623名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:44:26.96 ID:hCVuH10D0
生活が潤うインフレもあるwwwwwww
624名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:44:48.59 ID:AG0qpF6c0
>>605
>能力は大して変わらないのだから、コスト(人件費)も安い方がいいに決まってる。

実態を知らないんだなあ。
能力は段違いだぞ。
中国とかを念頭に置いてるんだろうが、彼らは数ヶ月ですぐに辞めていく。
だから教育コストがバカにならない。
人海戦術で非効率にやるしかないんだよ。
輸送コストもあるしな。

日本の工場で日本人を使った場合の生産性を甘く見過ぎ。
中国の工場で中国人を使った場合の5〜10倍ぐらい違う。
625名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:45:32.83 ID:0OKRsmIF0
>>607
> 「質の高い人材だけが少量欲しい」という主張じゃないんだよ。
> 「質の高い人材も低い人材もどちらも沢山欲しい」と言いたいんだ。
それは分かるよ。その時、企業は国内にいる場合と、海外にいる場合と、どちらがそれを
達成できるかを考えてみろ。質の低い人材ならアジアに安くでほぼ無限にいるし、質の高い
人材は日本人でも国際的に活躍していて日本勤務にこだわらないから、企業と一緒にアジアに
行ってそこで活躍するだろう。企業はこれからは世界市場を対象とした商品開発をしないと
いけないわけだし、日本国内の労働者需要が伸びるわけがない。
626名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:45:55.93 ID:kVhuflmv0
なんでいっつも価格の話ばっかで利益率の話しないの
価格が安かろうが高かろうが利益率が人件費等々で圧迫されるなら問題だろ
デフレを単に価格が安いことで話してる奴多すぎないか?
627名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:45:58.68 ID:dJWj0Bhu0
>>1
記者の給料減額して、新聞代半分にしろよ
でなきゃ俺みたいに新聞取らなくなるのがもっと増えるぞ
628名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:46:06.82 ID:ZztkFwlw0
>>618
君こそどアホだよ!!!!!!!!!!!
629名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:46:46.99 ID:59Z/3Ntf0
>>603
地方紙の場合、昭和末期の「バブル」の時に竹下登の一般消費税があったから、
生鮮食料品や一般日用品の消費が伸びず、価格もあまり上昇しなかったんですね。

そのためバブル時代は、贅沢品や不動産、株式金融取引を多くしていた都市部と、生鮮食料や日用品を作ってきた地方との間に
貧富の差が生じていたわけです。そのため今でも地方に行くと、景気好転絶対駄目とか唱える爺婆がいたりします。

でも、生鮮食料品の価格を抑えないと、狂乱物価の時代になってしまっていたとも思います。
全てが良いほうに向かうのは難しい。しかし悪い方向に進むのは簡単、デフレにすれば全てが悲劇に変わる。
630名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:46:51.15 ID:jhKvNzSX0
お前ら、山陰中央新報「だけ」は叩いてやるな。大目に見てやってくれ。
韓国が竹島を侵略する際、44人の日本人を殺傷したとする中央メディアにとってタブーを
敢然と記事にしてくれた社だ。

発信竹島 〜真の日韓親善に向けて〜
http://www.sanin-chuo.co.jp/tokushu/modules/news/index.php?storytopic=145&offset=1
http://www.sanin-chuo.co.jp/tokushu/modules/news/index.php?storytopic=145

山陰中央新報トップページ(http://www.sanin-chuo.co.jp/)の右上にある検索窓に「竹島」と入力し検索すると
過去記事が無数にヒットする。それらをよく読んで、それでも叩くというなら止めないが。
631名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:47:11.70 ID:Sp7wRyNp0
>>570
ぶっちゃけ、心配になっちゃうんだよね。
近所の吉牛が、24時間営業なんだけど、夜中は店員一人で回してるんだよ。
一人じゃ無理だろ。
店員がかわいそうだ。
あと、当然のことだけどサービスも劣化するんで、客であるこっちにとっても不利益。
632名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:47:15.15 ID:+Byjtkj7O
どうせ野菜や肉の値段も知らないんだろ?
そんなんで家計についてなんて記事にすんなよ
牛丼280円を基準にする時点でおかしいわ
633名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:47:18.90 ID:o7hggPtw0
そんな牛丼売ってるところの時給はいくらだ。

家を建てて家族を養えるか?
634名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:47:19.34 ID:pY3EKnOG0
>>617
その説明は上のレスでしてる。
結局は規制緩和のせいで地方工業が崩れ、今度は国メーカがTPPを含めた
緩和により同じ末路を。対策は繁殖による人口増加なんだが
ここまで来ると強行的に行うしか、薬とか洗脳とか、あるいは家畜みたいに繁殖させるとか。
635名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:47:32.95 ID:TpAwWE7HO
給料を下げるとデフレが悪化する、不景気だから貯蓄する、商品が売れないから値下げする、と複雑、一定の貯蓄ができれば消費する人はいるから
デフレをやめたければ商品の値下げをやめるか不景気を我慢して貯蓄を増やして消費回復を待つか、企業競争に決着をつける為に金を借りすぎて廃業するか、首つりしたくない
636名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:47:50.95 ID:0OKRsmIF0
>>612
製造業はもうほぼそうなってるだろ。

アジアで真似できない特殊技術のところだけはまだ生き残ってるけど、
それには全日本人労働者を養えるほどのパイはないし。

農業とサービスだけでやってけるならそれもいいかもしれないが、そんなこと可能なのかね。
637名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:47:56.68 ID:kCNnXXndO
>>1
主婦の中でも特に頭の悪い部類だけはこんな感じ
メディアとして恥ずかしいwww
638名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:47:59.88 ID:TRQI4N5M0
280円の中身は中国産だったりするんだろ。
日本の畜産や農家の収入はどうなの?
売れなきゃ、畜産業や農家は貧乏に。
貧乏が増えるだけじゃん
貧乏が上に上がれるチャンスも生まれないじゃん
639名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:48:12.49 ID:56mciisg0
久米宏も日本人はデフレが大好きという番組をやってたな。
日本のマスコミは経済の事を知らなすぎ。
640名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:49:06.88 ID:UXRZgUnj0
実はバブル末期も実体経済はデフレ化してたらしい

バブルは景気と関係無い
641名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:49:25.49 ID:XPKRFxdQ0
なんで新聞社社員みたいな勝ち組が
1杯280円の牛丼もメニューに入る食生活にすがりつつ今月の家計簿をにらむような
貧乏人のことを心配するんだ
642名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:49:50.74 ID:hrPyywOe0
「生活にやさしいデフレ」とかプロパガンダしてもな
不景気でみんなが困ってるのに火に油を注ぐようなもんでしかない
643名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:50:08.19 ID:vNLF04Lc0
新聞といえば猫のトイレだよな
他に需要あるの?
644名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:50:14.19 ID:NOH+omJb0
>>1
まずはこの記事書いた記者の年収を書いてみろよw
645名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:50:15.59 ID:Sp7wRyNp0
>>581
いやホントだよ。オレ出版社の人間なんで。
646名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:50:22.59 ID:AG0qpF6c0
>>625
それは海外が日本以上にインフレになっている場合の話だな。
今は日本がインフレ基調なので、リードタイムや輸送コスト、地政学的リスクを考えると、
内需をターゲットにした場合(外需でも)敢えて割高になりつつある
海外に生産手段を求めるのは現在の状況判断として間違い。
647名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:50:48.56 ID:Bu+GD7hoP
>>624
熱弁ふるってるところ悪いけどさ

>日本の工場で日本人を使った場合の生産性を甘く見過ぎ。
>中国の工場で中国人を使った場合の5〜10倍ぐらい違う

こんなこと絶対にあり得ないから。
実際は中国人の方が3倍くらい生産が高いです。少なくとも自動車の場合は。
あと教育コスト云々行ってますが、工程習熟は組み立てラインの場合1週間以内に
終わるように設計されてます。あと、数か月で辞めていくなんてことも別にありません。
そういうウソっこは生産技術に関わる人間から見れば一発でわかるんでやめたほうがいいです。
648名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:51:19.89 ID:UXRZgUnj0
>>638
インフレになっても、移民を安く雇用しTPPで海外産の食料を使えば同じ事になるよ

デフレさえ退治すれば万事解決ではない
649名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:51:24.14 ID:FIn+EMBx0
>>212 しかしそれに一応ご飯が付くんだろう。
ご飯ナシだと、ダイエットはかどっていいね。明日からやってみようかな。
と思ったが続かないだろうなぁ。
650名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:51:31.34 ID:u18rbyof0
どーやったら給料上がるの?
651名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:51:53.31 ID:E23GwVKO0
スポンサーはこのネタで広告を削減w
652名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:51:53.82 ID:0OKRsmIF0
>>624
> 実態を知らないんだなあ。
> 能力は段違いだぞ。
> 中国とかを念頭に置いてるんだろうが、彼らは数ヶ月ですぐに辞めていく。

念頭に置いてるのは中国じゃないぞ。東南アジアとインドだ。
中国人がすぐに辞めてくのは、人件費が上がり続けていて、日本企業の支払いが悪く
なってるからだ。転職するたびに給与上がるんだから、当然だ。
中国はインフレ率7,8%だしね。毎年それだけ給与が増えてるということ。
日本企業にとっても人件費コストがきつくなってきたから、脱中国が進んでいる。

> 日本の工場で日本人を使った場合の生産性を甘く見過ぎ。
> 中国の工場で中国人を使った場合の5〜10倍ぐらい違う。
それは真っ赤な嘘だ。2倍も違わないよw
人件費格差の方がずっとでかい。単純なことしかやってないんだから、猿でも
そう変わらんよ。(さすがに猿を調教する方がコストかかるだろうが)
653名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:51:55.25 ID:cV7BYTjw0
>>625
お前が言ってるのって
外国人を無制限に受け入れること前提だろw

全然話し変わってるじゃんw
失業を輸入するようなもんだぞw
あほかいな
654名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:52:02.10 ID:mkiRCiqd0
>>650
給料の高い職に就く
655名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:52:04.49 ID:DmzETZCO0
吉牛が一杯150円になった頃

俺の月給はいくらになっているんだろう。
656名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:52:14.75 ID:F38LuPZa0
この馬鹿新聞は280円の牛丼につぶされていった個人の飯屋が
どれだけあったか、そしてそれらの労働者がどんな思いで
アルバイト以下の個人請負ですきやで働いてるか
わかってんのか 
657名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:52:19.77 ID:IHAhPeuT0
こういう話は再販制度と価格談合を止めて、新聞が真の自由競争になってから言え。
説得力がまるで無いわ。
658名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:52:25.40 ID:cGpIqNiI0
デフレだからそんな物しか食べられないんだろうが
景気よくなればファミレスで食えるようになるぞ
659名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:52:44.48 ID:PUPYf+mG0
『山陰中央新聞の値段が下がる良いデフレ』を自らがまず実行してみてくれ。
従業員の給与削減や解雇が必要になることもあるだろう。
そのときは安い牛丼でも食べて幸せにひたってくれ。
660名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:52:44.37 ID:7HIqn4JP0
モノは通常時間経過によって価値が減ずる。一方通貨はその
額面が減ずることはまれである。インフレであれば物価上昇
の反作用として通貨もその実価値を減らしモノとのバランスが
保たれるが、デフレ下では逆に一方的に通貨の価値が高まって
しまい、流通するべき通貨の役目が果たされなくなる。経済の
血液は流れてこそ。そのために交換によって通貨そのものの
価値が減じないという特殊性が与えられているのに…。
661名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:52:48.34 ID:hCR7ma6c0
>>647
あんたの工場は焼き討ちされなかったか?
今後もされないといいな w
662名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:52:52.11 ID:ZNk2bhNg0
280円の牛丼を提供するしかない、食べるしかない経済状況のことは無視かよ。
そんなにデフレを称賛したいなら、てめえんとこの新聞も半額で売ってみたらどうだ?
嫌でも現実がわかるぞクズ新聞さんよ
663名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:53:18.52 ID:AG0qpF6c0
>>647
まあ、俺が知ってる事例とあんたが知ってる事例では
状況が違うってことは認めよう。

自分のミクロな経験の範囲を一般化するのは危険ってことだな、お互いに。

だがマクロな話では言えば、リショアリングは間違いなく一つのトレンドになってるよ。
664名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:53:43.08 ID:UXRZgUnj0
>>631
それはデフレと関係無い
労働分配や経営の問題は、株主資本主義に偏った結果であり外資の問題もある

何でもかんでもデフレに帰結させる安易な議論が多すぎる
665名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:54:03.40 ID:O6Ol2TLj0
まず給与を上げよう
話はそれからだ
666名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:54:08.41 ID:TpAwWE7HO
給料が安いならどうして給料を増やそうとしないのか?給料を増やそうと努力せずに、給料が低いのは、国が悪いからとかだから金融緩和に頼るんだよな、給料が低いなら企業に相談する為に横に縦に人脈広げて、労使交渉すると思うけど、虐めが企業で蔓延してるから賃金低下は
667名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:54:32.83 ID:2UTp88iX0
新聞貴族に経済は無理。
668名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:54:33.03 ID:U9pn57C00
>>640
あのバブル期でもインフレ率は1.3%だった

とかじゃなかったっけ
まぁあんときは不動産バブルみたいだから
まともに2%とかやったらどうなんだろか
はやく見てみたいわ
669名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:54:54.00 ID:pB2qYjxa0
インフレ地獄の国も多いのに
いいかげんインフレに夢見るのはやめとけ
670名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:54:55.26 ID:ZztkFwlw0
世界の経済は安定してた。
それを変えたのはユダヤ人、、ニクソンの時、ベトナム戦争の負債払うため
金本位制を廃止してインフレ導入して、、払った。<<<<これが
アホ2chの連中が求む経済学???いいかげんにしろ、、アホあたま。

江戸でもおなじことやった。貨幣改鋳、、して負債はらった。世間では一挙
にインフレなった、、だって金貨が朝目が覚めたら10文だった。
671名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:55:01.02 ID:Bu+GD7hoP
>>661
ストもどきみたいなのは毎年あるよ。まあ、インドの方が圧倒的に多いんだけども。
672名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:55:13.48 ID:mkiRCiqd0
>日本の工場で日本人を使った場合の生産性を甘く見過ぎ。
>中国の工場で中国人を使った場合の5〜10倍ぐらい違う。
とか
>実際は中国人の方が3倍くらい生産が高いです。
とかどっちも落ち着けよ。
そんなウン倍も生産性が変わるとかあり得ん。
673名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:55:13.84 ID:AJIy98rt0
安い食べ物には理由があって
いまならさしずめ福島や北関東などから買い叩いた汚染食材が
コストダウンと収益増加のために使われる
安い、が維持できるというのは常にそういった仕入れ先を確保しているということ
いいことなわけがない
口に入れるものの内情に気を配らない人は体調崩してるよ
目の下にクマ作ってるのも同様
674名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:55:31.43 ID:0OKRsmIF0
>>653
それはあなたの言うとおりだが、自民党は移民受け入れ賛成の政党じゃんw
まあ日本に外国人を受け入れるか、企業の方が外国に出て行くのか、日本人労働者に
とっての結果は同じことだが。
国籍による賃金格差はますます狭まり、能力で賃金が決まる世の中になる流れは抗えない。
675名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:55:38.31 ID:Sp7wRyNp0
>>605
能力はどうか知らないけど、日本の労働者は店壊したり店に火を点けたりしないけどね。
676名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:55:40.85 ID:9OrUNJ7J0
マスコミって、感情でモノを書くんだよねー

この作文でお金もらえるってイイ仕事だなあ
677名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:56:52.45 ID:2Cg5u1MdP
280円の牛丼食ってる奴は安い安いと喜んで食べてると思ってるんだろな
678名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:57:01.74 ID:bAyM8TAi0
>>652
では企業は少し円安になっただけで大喜びするの?
679名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:57:02.98 ID:UXRZgUnj0
>>669
その通りだよね
インフレの国で日本より良い所があったら教えて欲しいもんだわ
欧米先進国はたいがい移民問題抱えてるしね
680名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:57:09.46 ID:cV7BYTjw0
>>674
移民と期間労働者は違うぞ
681名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:57:35.88 ID:bJ7pquQnO
負け犬でいいですか?……「はい!安い牛丼の並が食べられますから。」
賃金も下がりますけど……「えっ?…………………………………………………………………」
682名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:57:45.12 ID:0OKRsmIF0
>>675
> 能力はどうか知らないけど、日本の労働者は店壊したり店に火を点けたりしないけどね。
それもそういう保険があるらしいし(その保険屋がまた繁盛している。アメリカ資本なんかはこういうの
大好き)、たまに壊されてもトータルで儲かるなら気にしないのが企業。
683名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:57:49.02 ID:Sp7wRyNp0
>>610
そういうことだよね。
684名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:58:04.25 ID:le9QqbZD0
うち、山陰中央新報だわ・・・
皆ごめん、ほんとごめん。

でも言い訳させてもらえば、
新聞ランキングにあったように
本当に出来不出来が激しいんだわ。
こいつと元旦にコラム書いてたヤツは
いつもおかしいんだ。
685名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:58:27.13 ID:jIai1DPJO
相場に介入する必要ない。

全体の給料があがれば、牛丼も値上げすんだろ。
686名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:58:30.32 ID:/yPJOY7h0
?
今はデフレじゃないよ!
議員公務員大企業とかの給料とかはデフレ時の給料ではない!
687名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:59:06.40 ID:TpAwWE7HO
企業がデフレ脱却に貢献しようとしたらコスト削減した後も、商品の値下げをやめて給料を上げることや、色々
688名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:59:09.44 ID:PZByI3ZQ0
それじゃあ、なんで新聞は値段が下がらないんだろうっていうか、どんどん値段が上がっていくんだろう?w
なんで再販制度をなくさないんだろう?w
価格が下がれば弱者は助かるのになぁw
689名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:59:22.70 ID:YdbEzO4o0
>>647
3倍も中国人の方が生産性が高いって事はそれだけ手抜きしてるんじゃないの。
だってシャアじゃあるまいし中国人が日本人の3倍の速度で動けるとは思えんぞ。
690名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:59:28.62 ID:neRkD9c60
>>684
何で擁護してんの
バカじゃねえの
まあ馬鹿だからこんなもん読んでるんだろうがw
691名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:59:36.85 ID:Hyr/+H7F0
つまり、下流は牛丼で満足してろよ。
って事か。
692くろもん ◆IrmWJHGPjM :2013/01/31(木) 20:00:04.43 ID:HTmLwW7l0
デフレが開始したのは1998年から。
んで、自殺者が2万人から3万人に増えたのも1998年から。この原因はデフレ。

現在まで通算14万人がデフレによる経済的困窮で自殺してるんですが、
デフレが良かったとか言ってる人はどういう生き物なんでしょうか?
693名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:00:32.67 ID:hCR7ma6c0
>>671
ふーんちなみに聞くけどあんたの工場は減価償却済んでんの?
燃やされたら赤字にならないならいいけど w
694名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:00:40.84 ID:0OKRsmIF0
>>678
自動車産業とか、経団連で力持ってる企業以外は、円高の方が嬉しいでしょうね。
円安で大喜びしてるのは、そういう企業と株主などの資産家層。要するに売国奴。
彼らの声がでかいから、それが日本の創意のように錯覚されてるけど。
695名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:01:11.86 ID:bAyM8TAi0
>>692
給料の下げ止まりまで我慢した人だろ
696名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:01:21.26 ID:G+JfO3RlO
えーと、>>1はアホなのか?
今のことだけ考えて将来のことを考えられないフリーターの学生のようだ。
697名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:01:21.44 ID:59Z/3Ntf0
>>650
デフレでは絶対に上がらないことは分かっています。
ゆえにインフレにしないといけない。

インフレの中でも、原材料費起因のコストプッシュインフレはあまりよくありません。
コストプッシュインフレの中で、輸入原材料価格上昇に起因する円安インフレはなるべく避けたいのですが、
給与上昇起因のものは止むを得ない、というかそれがないと給料が上がらない。

逆に、需要増加に起因するディマンドプルインフレは非常に良い効果を持ちます。
対応するため設備は拡充され給与は上昇し雇用も増大方向に転じるのですから。


この中で注意することというと、悪いことを全て取り除いたら良いことも実現しないということ。
円安を恐れて金融緩和や財政拡大をしなかったら、決して需要は拡大しないのでデフレに落ち込んでしまいます。
698名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:01:43.68 ID:hVbeWsoL0
新聞記者ってキチガイチョンばかりだなwwwwww
699名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:02:10.72 ID:Sp7wRyNp0
>>630
なんで日韓親善しなきゃいけねえんだよ。
700くろもん ◆IrmWJHGPjM :2013/01/31(木) 20:02:50.83 ID:HTmLwW7l0
デフレは経済の停滞を招き、そして失職者を生み、最終的に自殺者の増加になるわけで。

これ以上悪い状態は無いよ。
701名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:03:00.10 ID:ZztkFwlw0
世界はユダヤと朝鮮人排除して金本位制に戻るべき!!!!!
異論があったら聞きたい。
デフレは起こる、、インフレ無き世界では当然。
なぜなら需要供給のバランスが崩れただけ。
702名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:03:09.63 ID:cxMat4mj0
その280円の牛丼も食えなくなるほど収入が減るだろデフレバカ
703名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:03:19.36 ID:Bu+GD7hoP
>>672
普通にあり得るよ。物価が違うんだから当たり前でしょ。

設備を工場に導入する計画を立てる際,その設備によって省人化する
人数のことを「刈取り要員数」とか「抜き要員数」みたいに言うんだけど、
日本の場合は正規雇用で1000〜1200万円/人,期間工で500〜700万円/人くらいで
計算するのが普通。中国人の場合はこれが200〜300万円/人くらいになる。

だから中国では設備を導入しても人で組み立てコスト効果を上回ることが
できないため、人の手による組み立てが不可能な領域以外はあまり自動化されて
いない。逆に日本やアメリカのような人件費がかかる国は自動化率が高い。
704名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:03:23.51 ID:XUm/AWsD0
>>694
そうだよな、韓国にしてみりゃ、日本の円安を喜ぶやつは売国奴だよな〜
705名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:03:25.16 ID:UXRZgUnj0
>>692
デフレという「現象」そのものが殺したんじゃない
「緊縮財政」という「政策」が殺したんだよ

そこを間違えるな
緊縮に転じるまでの90年台前半はデフレ・ギャップがあっても上手くいっていた
706名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:03:39.79 ID:U593+I760
じゃあ新聞の値段さげろや
それで自分らの給料が下がってから同じことをいえ

というかこの新聞とってる奴は今すぐやめろよ
707名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:03:47.18 ID:lwm6vNLO0
インフレを称賛してやつはアホ
日本に必要なのは円安であってインフレではない
708名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:04:02.11 ID:hwtfezb6P
>>669
デフレは物価の下落以上に収入を減少させる。
サラリーマンの平均年収は2,000年の461万円から2011年には409万円となり11.3%下がった。
一方、2000年と2011年の消費者物価指数を比べると2.85%しか下がっていない。
(これはコアコアCPIじゃないので、コアコアとは数字が違ってくるが)
709名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:04:33.50 ID:d6v0cqMhP
いいデフレなんてありえない
710名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:04:47.42 ID:iO0hkJNM0
こんな、100円玉を拾うために電車が迫ってる線路に飛び込むようなバカ話を真に受ける奴が
2009年の総選挙で民主党に投票したんだろうな
711名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:04:49.60 ID:EY5g7WWk0
まあ新聞社みたいに情弱が毎月定額めぐんでくれるなら、物価安くなればなるほどウマーだよな
712名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:04:59.83 ID:Sp7wRyNp0
>>701
需要供給のバランスがおかしいから、円を増刷しますよ、つー話だろ。
713名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:05:06.78 ID:6ab8sak80
物価が下がり、企業収益が下がり、給料が下がる。
714名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:05:12.99 ID:YdbEzO4o0
>>694
円高の方がいい企業が多いのなら、なんで円安で日経平均がバカみたいに騰がっているのかな?
715名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:05:22.51 ID:U9pn57C00
>>694
別に生産に従事している中小だって
円安のほうが良いだろ
海外産より国産のほうが安くなるんだからださ
つまり日本の労働力が安くなって競争力が増す

だれが売国奴やねん
716名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:05:25.70 ID:HY7drejX0
給料上がらないどころか下がるからな
若い奴が割りを食う
717名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:05:47.73 ID:59Z/3Ntf0
>>707
卵と鶏論は話を交ぜ返すだけで決してよくありません。
718名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:05:49.57 ID:aOP5oO+fP
日本のマスコミは、その\280の売り上げから給料を捻出していることが理解できないのかな?
ほとんどの人は一方的な消費者ではなく、消費者であると同時に消費者から受け取った対価から
賃金を受け取っている生産者なのに。
719名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:06:15.65 ID:AyZ3y1Fqi
一昔前は「価格破壊」という言葉がとてはやされたが、
その行き着いた先は今のデフレ不況だからな。
まあ、今までとは違うことやらんといかんよ。
720名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:06:16.56 ID:mkiRCiqd0
>>630
「過去に良い記事を書いたから頭の悪い記事に目をつむれ」
っておかしな主張だな。そういうわけのわからないところでバランス取る必要ない。
721名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:06:17.79 ID:cV7BYTjw0
>>705
金融政策やらずに
財政政策だけってことは
小渕内閣じゃん
失敗だったじゃん
722名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:06:27.98 ID:+0TPWFAT0
そもそも、収入が得られなければ、幾ら安い商品が出回っても。死ぬしかなくなる。

真綿で首を絞める行為。それがデフレ。
723名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:06:46.04 ID:/yPJOY7h0
?
280円の牛丼 安いか? いいえ そうとはいえません。
議員大企業公務員たちの給与が高くなりすぎているだけです。
今はデフレではないのです。
724名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:06:48.04 ID:IXobWfBE0
新聞も「良いデフレ」で値下げすればいい
725名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:07:10.78 ID:TpAwWE7HO
>>692
自殺者の増加した原因は景気回復すると信じて賭けた人が借金を増やした結果で
その後の自殺者が三万人は金融緩和で景気回復すると信じて賭けた人が借金をふやしたからだから、中小企業に特別融資を支援した国の失敗だと言わないと
726名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:07:19.12 ID:AG0qpF6c0
>>694
現在の円安はデフレ脱却が反映されたものにすぎないよ。
デフレ脱却は全ての国民の総意だろう。

それに、円高は輸入産業にしてみれば個別には喜ばしいことかもしれないが、
主要な輸入品であるエネルギー関連産業の国内での投資や雇用が減るという意味で、
全体としては喜ばしいことではない。合成の誤謬だな。
雇用確保は国家経済の要諦だ。
727名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:07:26.13 ID:YdbEzO4o0
>>703
つまり元がドルに対して2倍高くなって円が2倍安くなれば立場逆転ですね。
728名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:07:27.04 ID:luEW9RJC0
みんな給料が下がって、非正規や失業が増えたんで、
安くしなければ売れなくなったのがデフレ。

給料が上がって、少しくらい高くても、
よい物なら売れるのがインフレ
729名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:07:47.09 ID:hEkLT71s0
380円の牛丼が350円になった! 320円になった! 290円! 280円になった!
ってそれが何なんだよって話だよ
いいデフレ? 死ねや
730名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:08:01.42 ID:59Z/3Ntf0
>>705
緊縮財政はデフレによってもたらされたものです。
なぜなら経済規模が日々縮小するのに、同じ財政規模は維持できませんから。
731名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:08:06.98 ID:IOadC3JG0
500円の飯を食えずに280円の飯を食ってるのが現状なわけだが
732名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:08:23.43 ID:UXRZgUnj0
>>694
行き過ぎた円安はコストプッシュ・インフレを生むからね

どうもリフレ派の連中は経済全体についてちゃんと説明したがらない
外資に日本株買わせて喜んでる売国奴が多い

チャン桜とかAJERとか見てる奴はもう一度冷静に論者を選別した方がいいよ
田中秀臣とか高橋洋一とかろくでもないクズみたいのも紛れてるから
733名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:08:57.76 ID:/yPJOY7h0
みなさん だまされてはなりません。
今はデフレではありません。
ありませんことはありませんのです。
734名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:09:10.02 ID:gw/Cp0I30
これが仮にも社会の公器が書くことかよ・・・信じられねぇ 

新聞屋の知能が深刻なデフレだわ
735名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:09:14.47 ID:kIB9PSb30
そりゃデフレにだって良い側面だってあるだろうよ
でもマクロ的にモノを見ればデフレはデメリットの方が多いって多くの人が思ってるのさ
736名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:09:33.53 ID:iO0hkJNM0
>>718
日本のマスゴミでは、消費だけをしている純粋消費者と労働・生産だけをしている純粋労働・生産者がいて
純粋消費者はデフレで得をする人、純粋労働・生産者はデフレで損をする人、というような図式になっている
737名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:09:38.23 ID:Bu+GD7hoP
>>693
うーん、工場と言ってもいっぱいあるけど…。
自動車って基本的にガワはあんまり関係ないんだよなあ。
中のラインが頻繁に入れかわるしね。大量の設備が毎年のように移動したり
導入されたり,出て行ったりするからさ。ガワがどうなろうと償却中の設備
は常に大量にあるのが普通だからね。
まあ、中国のライン燃やされたぐらいじゃ大したことないかなあ。
地震と洪水で無茶苦茶になっても何とかしたし大丈夫だろう。
つか、火をつけられることなんて無いと思うよ。現地人含め誰も得しねーし。
738名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:09:39.22 ID:0OKRsmIF0
>>714
> 円高の方がいい企業が多いのなら、なんで円安で日経平均がバカみたいに騰がっているのかな?
そりゃ投資家が後で空売りして儲けるためだろw いつものことじゃん。
いつかは分からんが、いずれ暴落するだろ。

>>715
親戚でリフォーム業やってる人は、資材の輸入コストが馬鹿にならないから
どちらかと言えば円高の方がいいと言ってるけどな。国産のは高くとほとんど
売れないし。
739名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:09:57.67 ID:C73Xx6g0P
280円の牛丼を作って高い人件費払うには薄利多売で物凄く働かなきゃいけない
デフレは「働けど給料に反映されない」という悲惨な状態を生む
740名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:10:01.86 ID:hwtfezb6P
>>732
1ドル120円の時と今の物価は、そんなに変わらないけど
741名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:10:30.47 ID:1qDy1rXE0
記者は、物の値段がどう決まってるのかわからないんだね。
742名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:10:33.01 ID:6R+5z8AzP
インフレがいいとも思わないけどデフレが優しいってのは絶対にないわ
会社に勤めてれば毎度毎度残業なし〜、経費削減〜とかですっげぇ息苦しく給料も減ってるのに
743名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:10:37.84 ID:vs3WMiXZ0
空洞化デフレ不況で国内の産業と労働者の雇用賃金が駄目になってるのがろくでもないのは事実だよね

空洞化デフレのまま一生ワープアな非正規から抜け出せないのよりは
脱非正規のチャンスに巡り合えもしそうな景気雇用回復する政治経済の方が良いって言うワープアの方が遥かに多いだろうよ
744名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:10:39.82 ID:UXRZgUnj0
>>721
小渕は金融政策もやろうとした
反対したのは日銀

小泉は金融だけやって、財政をさらに切った

小泉にやらせちゃダメだった
自分の失政を認めて修正しようとした橋龍にやらせるべきだった
745名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:10:47.73 ID:YdbEzO4o0
>>732
円安になる以上に日経平均が騰がっているから外資にとってはマイナス状態ですけど。
746名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:11:25.45 ID:59Z/3Ntf0
>>732
それすらも間違い。
なぜなら、輸出競争力という点で円安で企業が再生すると、株価も再生し金融株などや内需株まで上昇するから。

当面、円安はこちらの点で利益になる部分が多いと思われます。
後は原発再稼動などの輸入額減少要素をどう形にするかでしょう。
747名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:11:33.15 ID:1Q9ctRmF0
雑魚地方紙がマクロ語るな
748名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:11:35.19 ID:wiO4QyZ10
新聞代もさぞやデフレなんでしょうねえ?
749名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:11:59.14 ID:SS747WNOO
この田舎新聞の記者は、給料の額というのは、労働の価格だということが理解できないんだな。
まー、中央の新聞記者でも理解していないけどな。
750名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:12:10.44 ID:gw/Cp0I30
マイルドなインフレ・・・望ましい
ハードなインフレ・・・キツい
デフレ・・・論外
751名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:12:10.74 ID:q6EO/y7mO
日本人はデフレが大好きだと言う経済学者もいるけどな

たしかに庶民感覚としては分かるが…
752名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:12:10.63 ID:d6v0cqMhP
物価が下がり、企業収益が下がり、給料が下がる
企業も国民も金を使わず貯め、更に経済を縮小させる

それがデフレ

物価は下がり続けるがGDPは増え続ける
「良いデフレ」なんてものは有り得ない
753名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:12:24.57 ID:K9VsBszs0
まあ山陰なんて景気に関係なくボロボロだからな
754名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:12:27.27 ID:Bu+GD7hoP
>>727
ちょっと為替のことを勉強した方がいいと思う。
それからもう一回質問してくれ。
755名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:12:52.45 ID:UXRZgUnj0
>>740
つ反原発
756名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:12:57.66 ID:VgnDHndf0
なんてこと書いている記者は優雅に5000円カレー
757名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:13:43.25 ID:uCKqZXNMO
まあ田舎は公務員と地場産業で食って、職にあぶれたのはどっか他所で働けというある意味無責任な保守だからな。
デフレが慢性化したら雇用が失われてきた。都市周辺が貧民層増加やワープアやナマポで大変になってきた現況を知らない。
758名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:13:56.74 ID:YdbEzO4o0
>>738
いつもの事って日本株はこの3年間地を這っていましたけど
いつもっていつのことですか?
759名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:14:02.57 ID:0OKRsmIF0
>>726
合成の誤謬ってのはそうかもしれんが、各企業(と株主)は自分の利益だけ追求するのは
当たり前だろう。日本全体のために一時的にわざと損する経営をします、と公言する社長なんて
いないし、そんなヤツは背任行為として株主総会でクビにされてしまう。

だから国がなんとかする以外にないが、金融政策ではどうにもならないよ。財政政策しかない。
本来財政政策でやるべきことを、安倍は日銀に口出しして(全く筋違い。やり過ぎれば為替操作国認定
されかねない愚行)、引っ掻き回しているだけ。
760名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:14:08.42 ID:TpAwWE7HO
>>721
真水○○兆円国債発行○○兆円で財政再建をせずに、借金を増やして将来不安を増やしたから失敗したんだと思う、企業を延命させなかったらインフレになってた
761名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:14:15.09 ID:hwtfezb6P
>>751
これでも庶民感覚として分かるの?

総合消費者物価は2011年、1997年比で3・3%下がったが(コアコアはもう少し下がった)
サラリーマン世帯の収入は15・8%少なくなった。この間、国内総生産(GDP)は1割減った。
(田村秀男 氏)
762名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:14:34.79 ID:cV7BYTjw0
>>744
反対したっていうか
日銀はやらなかったんだけどなw

橋龍が通した糞日銀法のせいで
763名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:15:00.07 ID:h5Qs+9mF0
新聞社に庶民の暮らしは分かるまい。
764名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:15:05.42 ID:G+JfO3RlO
>>707
景気の回復とインフレはセット。
覚えとけ池沼。
765名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:15:31.62 ID:U9pn57C00
>>738
そうね
輸入材が高くなって相対的に国産のが安くなるのが円安でしょ
国産のが売れれば国内の生産者の収入になり、消費されてお客様になる
766名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:15:40.95 ID:q6EO/y7mO
>>761
俺はインタゲ肯定
767名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:15:50.90 ID:KQshwiKoP
>>1
株主優待持ってりゃタダで食えるわ。
280円払う奴は養分。
768名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:15:53.65 ID:UXRZgUnj0
>>757
東京の生活保護率は20%で、周辺の埼玉千葉の2倍だからな

でも、麻生太郎を批判してるような新自由主義者がいるようじゃアベノミクスも中途半端に終わると思ってる
769名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:16:11.10 ID:YdbEzO4o0
>>754
えーと、中国は日本の3倍の生産性でしたよね。
元がドルに対して2倍高くなり円がドルに対して2倍安くなったら
元は円に対して4倍高くなるんですよね。
3倍より4倍の方が大きいですよね。
立場逆転ですね。
770名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:16:14.22 ID:LZc4ySUY0
そりゃ公務員や年金生活者にはデフレいいやろ
その分持たざる若者を犠牲にするんだが
771名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:16:33.77 ID:0OKRsmIF0
>>758
いつものことってのは、世界の株マーケットの話だよ。アメリカの株の時も一緒。
今はターゲットが日本になってるだけ。日本企業の株買ってるのは日本人じゃなくて海外の
投資家だし。
772名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:16:35.12 ID:6eT8aTZB0
じゃあ、購読料も半額にしろ。
話はそれからだ。
773名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:16:50.32 ID:59Z/3Ntf0
>>760
いいえ、私は、直前の消費税引き上げによるミニ恐慌と、
同時期に進行していた「バブル退治正義論」が、当時消費が増大しなかった原因だと思います。
774名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:16:53.62 ID:LZdLsp+20
まあデフレだと奴隷層はいつまでたっても奴隷のままだろうし。
775名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:17:06.75 ID:6R+5z8AzP
>>761
庶民はそんな事まで考えないですw
>>751が言いたいのは単純に物価が安くなるって点だけでって事でしょ
実際はそんなに簡単なものじゃないってのは社会に出れば一発でわかるが
776名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:17:19.41 ID:+Pjragrm0
山陰中央新報の記者ってアホなんですね(´・ω・`)
777名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:17:25.84 ID:AG0qpF6c0
>>759
金融と財政のパッケージが必要ってのは賛成。
安倍政権も、金融・財政・成長を3本の矢にしてるよな。

インフレターゲットはどこでもやってるよ。
為替相場に直接介入するのとは違って、純粋な内政事項だ。
それで文句を言ってくるのは内政干渉だろ。
778名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:17:28.55 ID:0gadecui0
MSX世代はどうした?
779名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:17:45.39 ID:uAbkzLVP0
円高不況のままだったら280円の牛丼も高くて買えないってことになってたけどね
780名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:17:49.91 ID:Sp7wRyNp0
>>759
いや、円を増刷しますよ、つー話でしょ。
円を増刷したらいけないの?
781名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:18:16.57 ID:pY3EKnOG0
>>768
労働力はなくなったが過去の日本をつくりあげ動かし資本の大半を持っている
権力老人層がアベノミクスの正体実質の人が備わっていないから中途半端とか
以前の問題
782名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:18:16.97 ID:TpAwWE7HO
暑ければ暑いと言うし寒ければ寒いと言うけどインフレの苦しみを忘れた、デフレで苦しいならインフレはもっと苦しいんだけど
783名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:18:46.71 ID:yqpNWjhb0
そもそもなんで280円の牛丼を頻繁に食べる生活になったのか
って話だからな。
784名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:18:50.36 ID:QdkHN3Bx0
>>1
>1杯280円の牛丼もメニューに入る食生活にすがりつつ今月の家計簿をにらむ。そんな人たちにとっては「生活にやさしいデフレ」。

そんな惨めな境遇に陥った原因の一つがデフレだとは、考えたことないのかなぁ。
785名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:19:13.37 ID:96tln0t2O
で、280円で牛丼を提供する為の徹底したコストカットで、人件費が徹底的にカットされるわけだが。
786名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:19:28.38 ID:9BM/RGiA0
>>782
高度経済成長期はさぞかし苦しかったでしょうなぁ
787名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:19:34.52 ID:YdbEzO4o0
>>771
またまたご冗談を。
東証の買い付け報告を見ると日本株を買っている割合は個人と日本の機関投資家で7割弱ですぜ。
海外の投資家は3割程度しか買ってないぞ。
788名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:19:42.91 ID:LZc4ySUY0
>>777
当てになるのは、金融、財政、成長の順だな
後者になればなるほど博打の要素が強い
後自民は財政に関しては無駄な出動をしてきた歴史があるのできちんと見ることも重要
789名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:19:44.52 ID:Q2txi8O60
新聞記者様どもは牛丼なんて食った事すら無さそうなのにな
790名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:19:47.30 ID:2Y2tMCFV0
日本が景気良かった時代ってずっとインフレだったんだけどね
是非「他国」にデフレは良いものなんですよと宣伝してきて欲しい
791名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:20:01.31 ID:Sp7wRyNp0
>>768
憲法改正まで行くよー。
792名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:20:16.08 ID:X71AytSS0
過渡なダイエットは痩せたい人には良いことって言ってるのと同じじゃね?
793名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:20:18.94 ID:+0TPWFAT0
本当に苦しいなら、一杯280円もする外食をしたりはしない訳で。

所詮、貧乏人を嘲笑う、貴族のナロードニキ。
794名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:20:22.30 ID:0OKRsmIF0
>>765
> 輸入材が高くなって相対的に国産のが安くなるのが円安でしょ
だからそれが誤魔化しだよ。「輸入材が高くなって相対的に国産のが安くなる」と言っても、
逆転するほどじゃないし、購買傾向が変わるほど価格差が縮まるわけでもない。
何十%てインフレにすれば別だけど、安倍や日銀はみみっちいことしか言ってないし、
リフレ派自身がハイパーインフレはあり得ないって否定してるでしょw
つまり本質的に日本が苦しい部分は何ら変わらず、資産家の資産価値を数%高める
ための政策でしかない。一方、貧乏人は生活がますます苦しくなる。
795名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:20:30.80 ID:ix8EhFnEO
お前らカスゴミは燃えるゴミを幾らで売ってるんだ?
796名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:20:35.42 ID:vtZ5yqwC0
俺、この新聞社の面接落とされた
797名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:20:37.38 ID:pY3EKnOG0
>>780
意見は上のレスで語りました。
>>773
日本経済を動かす労働者層の年齢が上がったことが原因
798名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:20:54.19 ID:jIai1DPJO
カップ麺が600円とか言ってた人は、
どういう認識してんだろうな。
799名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:20:55.01 ID:TpAwWE7HO
廃業したくない経営者は産業構造の転換があればと期待したけど、新たな産業はIT事業だった、それも虐めが原因で伸び悩んだ、街工場からロケットみたいな産業転換したかったんだと思う
800名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:20:59.98 ID:59Z/3Ntf0
>>782
デフレの苦しさは、インフレをはるかに上回るものと思いますが。
インフレ時には少なくデフレ時に増大した失業者に聞いてみると良いですよ、あなたが失業者になってみるという手段もある。
801名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:21:11.20 ID:bAyM8TAi0
派遣解禁(カーストw)のころと最近続いた円高祭りで給料の増減がないのだよ
俺にとってはデフレで物の値段が下がっていた状態の方が生活が楽だった

つまり大企業が賞与でもいいからお金を使わないのが不況の原因だと思う
802名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:21:12.92 ID:LksywGwPO
牛丼食いに行ける奴は貧乏人とは言わない
マスゴミに出入りしてると感覚わかんねだろな
803名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:21:42.92 ID:Bu+GD7hoP
>>769
為替というのは通貨間のレートであって,モノやヒトやサービスの価格と
正比例で連動してるわけでは無いの。
為替レートの変動で中国人の賃金はいちいちそれに合わせて変動することは
ないし、設備の価格がリアルタイムで変わるわけでも無い。
あと、別にすべてを中国の材料や部品で作ってるわけでも無く、中国製の設備
を使ってるわけでも無い。

だから為替レートが変われば逆転が起こるかというとそういうわけではない。
言ってる意味が分かりますか?
804名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:21:45.57 ID:d6v0cqMhP
>>798
麻生のこと言ってるなら400円だぞ
805名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:21:47.59 ID:lNuLyE/F0
いい加減に白よ
806名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:21:53.26 ID:a7LJ+JTt0
何がやばいって人口減ってるのが一番やばい。
底辺のやつでも年間なんだかんだで100万は買い物するし(家賃含む)。
おまけにアメリカの属国やってソ連の関系もあってめちゃくちゃ儲けた。
ほんとは全部国内で使いたかったけど一人勝ちが30年くらい続いて批判を逸らすために、
企業に外国へ工場を移転させたり債権を買ってやって黙らせてた。
それがたまたまこういう人口減る状況のときにバランスシートの資産側にあるおかげで
為替変動にも耐えれてる状態。

官僚が予測してたとは思わないけど、これは官僚のGJだったんじゃないのかな。
なにしろ、何もせずとも毎月一兆円の利子が入ってきてると。
これでもし自前エネルギーとか開発しちゃったら・・・

もし、戦争なんて起こったらこういう債権とかチャラに近いことになるから、
日本が一番損するんだよな。
807名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:22:12.26 ID:Sp7wRyNp0
>>793
そう。
なんか上目づかいで舌なめずりしてるずるさが、>>1の文章にはにじみ出てるよね。
808名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:22:13.97 ID:aOP5oO+fP
>>751
自分の給料も、自分が会社に売った労働の価格で、物価の一部だとしても物価は安い方がいいのかな?
なぜ、自分の給料を物価一部だと思わないんだろう?
809名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:22:29.86 ID:yQ2A2Gy/0
まだこんなこと言ってるのか
ある意味すごいな
810名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:22:33.63 ID:0OKRsmIF0
>>787
> 東証の買い付け報告を見ると日本株を買っている割合は個人と日本の機関投資家で7割弱ですぜ。
> 海外の投資家は3割程度しか買ってないぞ。
アホかw 国内の株を3割も海外に買われてること自体が既に異常事態なんだが。
3割超えると議決権が危うくなってくる。
811名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:22:38.41 ID:hoUj0PoT0
インフレも給料に還元されるようになるまでは苦しまないかんからなぁ
812名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:22:41.55 ID:wtwQoPJB0
デフレがいいことだと言うなら社員の給料下げて新聞値下げしろよw
813名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:23:04.92 ID:UXRZgUnj0
>>791
そういう保守イデオロギーは国民大して期待してないw
チャン桜の動画の再生回数見てみ
あんなのほぼ無視されてるといっていい数字だよ
814名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:23:19.87 ID:3BtUMEBrO
自炊がデフォだと牛丼一杯が高く感じるよね。コスト対高価の意味で。どう?
815名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:23:32.50 ID:VvsQu+af0
デフレ下で値上げをしてきた便所紙がよくいうものである
816名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:23:44.83 ID:59Z/3Ntf0
>>797
それはそれこそ間違い。
若年者の就業率及び正社員率はここ20年低下傾向にあります。つまり企業側が努力し、意図的に雇っていないのです。
817名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:23:47.87 ID:pY3EKnOG0
>>791
いっそ改正ではなく全部なくしたらどうか
あと貨幣をなくし配給制にし
ライフ関係は全部国が管理すればいい
818名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:24:17.26 ID:U9pn57C00
>>794
意味がわからん
円安の影響が大したことないのに
庶民の生活だけ激変するって
どんな理屈だよ
819名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:24:18.54 ID:cV7BYTjw0
>>811
懐が暖かくならんと
値段上げられんから
苦しむのはリスクテイクしなきゃならん
経営者だぞ
820名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:24:24.87 ID:+Pjragrm0
マスゴミは高給維持で世間がデフレなら
そりゃ生活にやさしいでしょうねw
821名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:24:31.80 ID:TpAwWE7HO
>>812
他の企業はやってるからデフレ
>>798
将来のインフレを先取りしてた
822名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:24:38.56 ID:/3WTgl1UO
新聞とるのが一番の無駄
823名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:25:11.52 ID:SPF+mzfq0
退職金と年金確保した月券糸且の俺にとっては
デフレ万々歳。

インフレなんてとんでもない
824名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:25:26.06 ID:lNuLyE/F0
おおかた共同あたりが書かせてるんだろ
825名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:25:30.27 ID:AG0qpF6c0
>>813
日本が欧州の一国だったらあの憲法でもいいだろう。
だが残念ながらそうではない。
イデオロギー云々はどうでもいいが、
地政学的宿命として、ふりかかる火の粉は払わなければならない。
826名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:25:31.06 ID:vaEDgI5j0
馬鹿だろ。
奴隷用に使われている人件費を考えろ。

想像力がなさすぎ。
最低賃金上げろとか言っていたのは何処の誰だよ。
827名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:25:45.97 ID:AvF7owcF0
>>62
リフレもインフレターゲットも10年以上前からある言葉だぜ。
なんでアベノミクスなんて言葉で語ろうとするの?
828名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:26:10.29 ID:Sp7wRyNp0
>>813
オレが投票した総理大臣が憲法改正するつってんだから、オレは応援する。
んで、憲法改正まで行くよー。
829名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:26:13.75 ID:AG0qpF6c0
>>823
まあそうやって貯め込んでる層の貯金を吐き出させ、
消費に回させるのがインフレの一つの目的だからねw
830名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:26:18.65 ID:Bu+GD7hoP
どのあたりが適正値なのかは,結局誰も結論を出せてない。
ただ、少しインフレ傾向にしておかないと賃金は上がってこない。
そのうえでどういう政策をうつかということが大事。
831名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:26:23.85 ID:A8N2cQOP0
それじゃあ新聞は率先して値下げしてくださいョ
読者が増えるといいですね
832名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:26:30.51 ID:d6v0cqMhP
【産経新聞】「物価が下がるのがなぜ悪いと考える主婦をどう説得すればよいか?」

産経新聞 11月27日(火)11時9分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121127-00000517-san-bus_all



主婦の前にこの新聞社を説得して欲しい
833名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:26:39.20 ID:pY3EKnOG0
>>816
全体の絶対数、毎年好評されている統計をみればベビーブーム期と今の
人数を比べれば違うのは明らか、それ以前の問題
834名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:26:42.06 ID:z0lA6gNC0
新聞やめたら牛丼くらい食えるよな。
835名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:26:43.09 ID:0OKRsmIF0
>>777
> インフレターゲットはどこでもやってるよ。
しかしインフレ率2%まで無制限に金融緩和するなんてアホな話は聞いたことない。
そんなことを言い出したのは世界でも安倍一人だけだし、日銀も政策決定会合で
この日伝統的なインタゲ政策を導入を決めたが、これも世界に前例がない。
日本は完全に実験台だよ。
836名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:26:45.67 ID:Gyw/lkrrO
デフレより円高
円高のが
837名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:27:10.68 ID:bAyM8TAi0
大丈夫 来年消費税増税でデフレに向かうから
838名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:27:21.58 ID:TaSSX+I80
山陰は東京からしたら、食物何でも安いんだよ。
自給自足できるんだよ。畑の野菜タダで食べられるんだよ。
839名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:27:23.97 ID:WL/q1yRp0
こんだけワープアや非正規雇用者が増えたのに、よいデフレとは。
さながら弱者切り捨て新聞。
840名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:27:24.04 ID:M1zZcRJV0
死んどけ
841名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:27:29.41 ID:6R+5z8AzP
>>816
意図的にというより否応なしって感じだと思うけどな
よほど余裕のある企業じゃなければ即戦力少数精鋭じゃなきゃやってけない時代ですし
842名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:27:30.41 ID:rQpK4B/60
>>1 かつかつの生活も物価が下がっているおかげで何とか持ちこたえている。
1杯280円の牛丼もメニューに入る食生活にすがりつつ今月の家計簿をにらむ。そんな人たちにとっては「生活にやさしいデフレ」。

もうそんな生活はイヤなんです。
843名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:27:32.62 ID:59Z/3Ntf0
>>820
朝日新聞は、今後零細新聞社は解散再編を余儀なくされると警告しています。
地域のコネで生きていただけで、何も主張に筋が通っていない>>1のような記事を書いていては、無理もないかもしれませんが。
844名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:27:45.60 ID:V1VG6IiG0
バカは黙ってろ
845名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:27:57.60 ID:nQnOqdjb0
しかし人間てのはつくづく進歩しないもんなんだな。
こんな議論、1945年に大勢の死者を出した末に決着がついたではないか。
846名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:28:10.55 ID:UXRZgUnj0
>>825
いや、憲法改正には賛成だけどね・・・でも中国脅威論はトンデモだと思ってる
シナは戦争やる金があったらポケットに入れて海外の銀行口座に送金するよw
847名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:28:11.37 ID:aOP5oO+fP
>>798
興味のないものの値段なんて知らないのが普通だろ。
うちのじーちゃん(81歳)もインスタントラーメンの値段なんて知らないよ。
俺だって、ゲームの値段なんか全然わからんし。
848名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:28:13.31 ID:sCrTZJvG0
真綿で首締められてニタニタ笑ってる人みたい山陰中央新報キモい
849名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:28:25.87 ID:H/SXnLGV0
デフレなのになんで新聞代さがらないの?
850名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:28:30.19 ID:cV7BYTjw0
>>841
でふれだと
事業縮小するしな
851名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:28:31.08 ID:Sp7wRyNp0
>>832
いやだから、>>1は、おバカな主婦に読ませたいんだよ。
852名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:29:06.94 ID:pY3EKnOG0
>>829
庶民層が溜め込むと、権力層が使える金が減る。消費税だと反対起きるし。
だから、増刷で薄める、庶民は株や先物に手を出し、薄めた分とその分を
国が回収する。
853名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:29:22.31 ID:U9pn57C00
>>835
ECBだかFRBが宣言してなかったか
無制限緩和
白川だけショボい額だった記憶が…
去年のサミットだかで
854名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:29:23.26 ID:0OKRsmIF0
>>818
影響が大したことないとは言ってない。輸入材の高騰でコスト・プッシュ・インフレにはなるから、
市民生活は打撃を受ける。インフレは必ず給与も増えると言い張ってるバカが多いが、
輸入品の生産者(外国)が儲けてもそれは日本人の給与には反映されない。
855名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:29:29.08 ID:xMXDhedN0
>>835
他に方法があればいいね。
856名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:29:35.99 ID:LZc4ySUY0
>>835
FRBは失業率6.5%まで無期限で緩和するって言ってますよ。QE3はQE∞という別称
インフレ率は日銀と違って既にきっちりターゲットに的中させてます
857名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:30:17.86 ID:AvF7owcF0
>>835
> 無制限に金融緩和する

これのソースは?
858名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:30:20.28 ID:ir5kzhtI0
山陰中央新報が購読料の値下げに踏み切るということで宜しいですか?
859名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:30:31.04 ID:AG0qpF6c0
>>835
仮に実験台だとしても、良い意味での実験台だと思うぞw
悪い意味での実験台はPIGSだな。
緊縮財政を強制され、金融もコントロールできない。
彼らの犠牲を経て世界は日本を見直すことになるんじゃないか。
860名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:30:41.21 ID:Sp7wRyNp0
>>849
談合してるからな。見逃してもらってきたわけだし。
861名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:31:05.51 ID:I6TxME2NO
給料が上がるなら値上がりもへのかっぱ
862名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:31:26.27 ID:UXRZgUnj0
>>835
>日本は完全に実験台

だな
ウォール街と中共の一部が、ニヤニヤ傍観し始めてるのが実にキモい
863名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:31:33.80 ID:uFIQbirR0
デフレで値下げしないくせに
インフレですぐ値上げする新聞よりゃマシ
864名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:32:12.67 ID:q6EO/y7mO
>>808
庶民と言われる層(特に主婦)は物を買うときに物価を実感するからでしょ
大安売りとかオトクとかって言葉に弱い

だれが言ってたかは忘れた(萩原あたりだったかな)
865名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:32:58.37 ID:a2t+susDO
今時の在日朝鮮人は裕福だから、味噌汁付牛丼なんて見向きもしないだろ?
ポケットマネーで、本国で飢えてる人民に食わしてやれよ!
866名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:33:02.12 ID:Sp7wRyNp0
>>858
280円の牛丼を食ったこともなければ、家計簿をつけたこともないバカが、>>1みたいな文章をこねくり回してんだよ。
ただでも読みたくないね。
867名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:33:05.31 ID:4ZNIEUsS0
会社の業績悪くなって給料さがり続けてやがて失業するのがデフレ。
そうなったら牛丼どころかインスタントラーメンくらいしか食えなくなるぞ。
868名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:33:07.19 ID:pY3EKnOG0
>>855
結局は人が一番の肝、人を増やしてからそこから初めてインフレに持ち込んでいくべき、
川 が人 なら水 が金、いくら水を増やしたところで川がなければ流れが出来ず。に
沼となり水が腐るだけ。公共事業もそう、川がないのに水車たてるのと同じ
大阪市長の構想もそうだ
869名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:33:12.88 ID:cXNE26eQ0
外食してる=無駄
甘えるな
大体280円だろーが100円だろーが病気持ちかもしれない牛丼なんか食いたくねーよ
870名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:33:14.38 ID:AG0qpF6c0
>>852
今更階級闘争史観か。旧いね……。
871名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:33:17.74 ID:4Homfwqy0
.
872名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:33:21.90 ID:IU22uVHA0
まあ、見てろって
我が国の近未来は不況の中の物価高になることが目に見えている
873名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:33:25.83 ID:bAlhzJFE0
>>1
10年以上、寝てたのか?
874名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:33:26.13 ID:AvF7owcF0
>>846
裸官の脱出はともかく、取り残された連中の手元には軍備がそのままだぞ。
地面に頭突っ込んで見えないニダ、でもすんのか?
875名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:33:27.68 ID:KIGydFhW0
>>861
今の失業率で給料上がるか?
たぶん、給料上がるよりも税金上がる方が大きいだろう
876名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:33:29.76 ID:yXBR4LMo0
>>854
君は黙った方がいいよ、恥を晒してるだけ。
877名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:33:32.62 ID:SPF+mzfq0
退職金と年金確保した団塊の世代にとっては
デフレ万々歳。

インフレなんてとんでもない
878名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:33:50.09 ID:O+uox8pb0
そもそも山陰には
たいして牛丼屋ねーだろwww

てか、松江でも牛丼屋は数件しかねーだろwww
ファミレスも24時間営業じゃあないとこ
ばっかりやん
879名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:33:51.12 ID:LZc4ySUY0
実験台ではないと思いますがね
バーナンキが十数年前に日銀に強く強く推奨していた政策をやっと超重い腰を上げてやろうとしてるだけ
効果はアメリカはじめ多くの先進国で実証済み
880名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:33:48.94 ID:S66/M0Av0
給料上がるから自民に入れとけとか騙されてんだよ
881はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2013/01/31(木) 20:34:18.13 ID:hujAq9rB0 BE:769796328-2BP(3456)
>>1
自分の足食ってるタコみたいなものだけどね(・ω・`)
882名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:34:39.42 ID:GBGoUJf40
やっぱりマスゴミ記者は頭が悪い。
883名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:34:49.85 ID:ZNY/SXNv0
今、ピザーラでピザ注文したわ。
夕飯食ったけど、まだ足りんw
安倍ちゃんのおかげで毎日勝手にお金が増えてるしw
インフレ最高w
884名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:34:55.64 ID:KJ/6MFNp0
280円の牛丼って底辺の食べ物じゃん。
885名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:35:02.70 ID:iZi882CAO
じゃ…新聞を5円で売ってみろよ!
886名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:35:11.95 ID:Sp7wRyNp0
>>862
ま、実験だよね。
だけどさ、民主党政権を成立させるという「実験」で原発爆発させたマスゴミは、いいかげん、もうちょっと、頭が良くなってほしいんだけど。
887名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:35:17.15 ID:0OKRsmIF0
>>853
> ECBだかFRBが宣言してなかったか
普通のインタゲ宣言(と失業率対策宣言)はしてるけど、無制限緩和なんてやってないよw

インフレ率への反映が遅れたり、金が刷られる端から溜め込まれてマネーサプライが増えなければ、
無限に紙幣だけ増えることになるからね。それがある日放出されたら、一気にコントロール不能な
インフレに陥る危険性がある。
金を刷った量に比例してインフレ率が決まるような単純な話じゃないからね。蛇口をひねれば水が
出るけど、無制限緩和は壊れた蛇口のようなもんだ。
888名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:35:23.36 ID:U9pn57C00
>>854

どうどう巡りだけど
では円高にしてもっと国産のシェアが下がれば庶民が助かると言いたいのか?
庶民の収入が減るけどいいの?
海外産がコストアップしたら国産で
どうにかしようって流れになるだろ
889名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:35:42.91 ID:MdfuNoWv0
経済学には供給が需要を生み出すって考えもあってな 280円の牛丼からは280円の需要しか生まれないんだよ
890名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:35:54.86 ID:XTONu+nD0
>>1

たかが牛丼一杯を引き合いに出して日本を潰そうとする売国新聞

 
891名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:36:08.61 ID:zY00766+0
新聞屋って随分余裕があるんだなー
デフレで物が売れなくなって会社がバタバタ潰れて失業者が増えれば
新聞なんて取る余裕がなくなるから自分たちにも負の影響出るのにアホすぎだろw
892名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:36:12.74 ID:SYYePSua0
じゃあ新聞は贅沢品ってことでいいな
なくても生きれるし消費税50%くらいでいいよ
893名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:36:25.99 ID:+Tej9M/OO
>>878お前www田舎をなめるなよ!!ポプラがいっぱいあるんだぞ
ファミリーマートけっこうあるし
894名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:36:38.07 ID:WkWGaLjO0
優しいはずのデフレさんが、やがて表情を変え人相を変え、牙を剥いて社会を破壊していくんですよ。
そして民主主義を破壊し、その先は制御も想像も出来ないような世の中が待っているのです。
恐ろしい話ですよ、これは。
他人事ですって?違いますよ。次に襲われるのはあなたです。
895名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:36:48.70 ID:aHSVDosMO
総崩れしてもいいのか?

ごみさんは望んでいるからいいのかな。
896名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:37:01.98 ID:aOP5oO+fP
つまり、カルテルを結んで値下げをしない新聞社は「やさしくない」ということだな。
897名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:37:14.70 ID:hrPyywOe0
>>835
>>インフレ率2%まで無制限に金融緩和するなんてアホな話は聞いたことない

そんだけの無知でよく語れるよなww凄いわ
898名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:37:22.41 ID:IFa76eJQ0
>>1
つか全然デフレじゃないけどな。JR料金なんか鬼のようにぐんぐん高くなってるし
食料品も何のことは無い、10年ちょっとの間に値段は変わらんが量が半分くらいになってる。
ミニチュア化が酷い。ガソリンもバブルの頃は70円台だったのに今はその2倍。
安くなってるのは牛丼くらいだろ。ほとんどのものが他の先進国より圧倒的に高い。
899名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:37:27.78 ID:ZNY/SXNv0
しかし、この時期に定期貯金とか現金で持ってる奴はバカ?
と問いただしたいわw
900名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:37:28.16 ID:cXNE26eQ0
大体、スーパーで買い物してて値上がりしたなんて感覚ねーよ。
どうせ記者の妄想だろ
901名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:37:34.46 ID:cV7BYTjw0
むしろ人口減ってるから
どっちかって言うとインフレになってないとおかしいんだよな
902名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:37:36.79 ID:sYgnIIZn0
うん悪いことだ、働く人が苦しくなっていき働かない人が楽になっていく。
その働かない人に回す余裕もなくなってから嘆いても遅いよ。
903名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:38:05.45 ID:3Ly/KqIGO
>>1
その牛丼、いくつ一日に売れば、バイトに給料だせると思ってるんだよ?
人間が一日にさばける客数なんて限界あるだろ?
デフレ地獄は、つまりそういう事。
904名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:38:31.70 ID:aWOn/HNg0
デフレで一番得したのは年金生活者だろ。
この記者は退職間近か何かじゃねえの。
905名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:38:36.65 ID:n+De+gwCO
>>875
なんで失業率が今のままだと思うの?
景気が良くなれば失業率も改善されるだろ
906名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:38:45.47 ID:SJsx9YPHO
デフレでも新聞の値段下がってないねえ…
907名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:38:46.90 ID:O+uox8pb0
>>893
松江と言えばA&Bだろ!
あとはみしまやとふくしまじゃ!
908名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:39:34.28 ID:0OKRsmIF0
>>856
> FRBは失業率6.5%まで無期限で緩和するって言ってますよ。
それはMBSを毎月400億ドル購入することを無期限に続けるってだけの話だろ。無制限緩和ではないよ。
そもそも中央銀行の言う「無期限」とは「次の政策発表まで」というだけの意味だし。次の政策で変える余地
は常に残している。「無期限」と「無制限」は全く違う。前者は金額ベースの上限があるが、後者にはない。
909名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:39:55.69 ID:cjMejdQ60
これ書いた人、相当な馬鹿なんだろうな
910名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:40:02.53 ID:FD71He2S0
>>1
その280円を買うお金はどこから出てるってことだろ。
280円牛丼で利益を出すにはどうしても人件費を削らなければならない
つまり、リストラしたりバイトに切り替えたり外国人を雇ったりして
日本人の失業者が増える
ということは考えに入れないのかね。
生活保護などの給付をもらっているのならこの記事のとおりだけどな
911名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:40:09.14 ID:pY3EKnOG0
>>901
海外で加工して需要分が過剰してるんなら寧ろデフレのほう。
912名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:40:19.84 ID:gw/Cp0I30
>909
いや、比類なき馬鹿だ
913名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:40:20.96 ID:07+aI8+TO
>>877
インフレでもそう言う資産を持ってる連中は投資で活用できるからね。

それに普通のインフレなら銀行の金利だって上がる訳で退職金積めば、定期預金でも十分儲かるしね



インフレは○○デフレは○○ってくくりじゃなんとも言えんよ
914名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:40:20.94 ID:le9QqbZD0
時には良いコラムもあったんだよ。
竹島関連、日印関連、地元応援・・・

そう思ってコラム見返してきた。
(前)は酷すぎる。
明日解約するわ。
915名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:40:35.93 ID:IFa76eJQ0
>>907
アミーゴも忘れないでくれw
916名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:40:53.58 ID:uAbkzLVP0
>>872
民主党政権がそれだろ
5年前は1ドル120円だったけど牛丼は250円でハンバーガーは80円だったぞ
民主になって円高の上に物価も上がったが給料は下がるという大不況
917名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:41:12.00 ID:CVHZNilR0
>>1
この記者の給料を毎年5%ずつ減らせばいい
デフレってのはそういうことだと、身にしみてわかるだろ
918名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:41:24.14 ID:dNwesMAm0
>>1
新聞もデフレに合わせて月500円にしたら?
919名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:42:23.46 ID:lBHfgDIu0
マスメディアに携わる人間ってたまに致命的な無知をえらそうに晒すよな
920名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:42:23.65 ID:dkYWALCBO
こういう奴が景気良い時に
物が溢れているが心の豊かさがどうのこうの言うんだろうな
921名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:42:25.88 ID:TpAwWE7HO
>>917
給料そのままで物価を毎年5%上げれば
922名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:42:56.04 ID:IXobWfBE0
鳥取・島根の牛丼屋

吉野家 鳥取3 島根3
すき家 鳥取8 島根7
松屋 鳥取0 島根0
なか卯 鳥取2 島根0
923名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:43:01.12 ID:SPF+mzfq0
>>913
金利上昇程度ではインフレはカバーできません。
それにそもそも金融緩和で金利が上がりません
924名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:43:03.25 ID:KIGydFhW0
>>917
でもインフレで給料上がるのは一部のエリートだけだぞ
代替の効く要員の給料は上がらない
925名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:43:08.55 ID:cXNE26eQ0
この記者が庶民感覚を気取って牛丼を持ってくる事に嫌らしさを感じるわ
反吐が出る。
どうせこの記者、普段牛丼なんて食べてないんだろ?
926名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:43:09.65 ID:0OKRsmIF0
>>888
> では円高にしてもっと国産のシェアが下がれば庶民が助かると言いたいのか?
そんなこと言ってないよ。どっちでも助からないけど、インフレは打撃を加速するだけ、と言ってる。
デフレとインフレのどちらが正しいか、みたいな二元論はいい加減止めなさい。そういう問題じゃないから。

> 海外産がコストアップしたら国産で
> どうにかしようって流れになるだろ
ハイパーインフレになればね。結局リフレ派の本音はハイパーインフレなのか?
革命起こそうとしてるの?貧乏人の逆襲?資産のない貧乏人にとっては、そりゃ全部一度ひっくり返して
も痛くはないだろう。無くてもともとだからね。だけどリフレ派はそれを否定してると思ってたがwww
本音はやっぱりそうなのか?
927名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:43:19.56 ID:XtCWLpor0
>>1
需要が増える勢いと、収入が減る勢いの比較はしたの?
928名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:44:10.01 ID:eSwzUXHH0
さすが、無知無能の民主党政権を作りたげたマスゴミだなw
929名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:44:57.31 ID:LmgeWmR+0
新聞社の給料はいいんだろ
930名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:45:02.48 ID:Bxt0PfzAO
経済の端っこで貧困に喘いでるような人は社会保障で救済するべきで
経済政策をその人たちに合わせてどうするんだ
931名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:45:35.35 ID:07+aI8+TO
>>910
牛丼の値段が上がってバイトの給料があがると思ってるの?


企業なんて利益を追い求める機械な訳で、
「物価上がった。外国人を安く雇って利益アップ」
と考えるのが普通じゃないかい?
932名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:45:47.17 ID:i7y85WbCi
牛丼が280円で食える異常さに気がつけよ
933名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:45:59.13 ID:TpAwWE7HO
将来不安がデフレの原因、不景気、売れない、賃金低下、財政出動、借金増加、老後の不安、貯蓄を増やしたいのに増やせない
934名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:46:02.88 ID:LZc4ySUY0
>>908
時間の無制限ですね
QE2の反省点として、金額と時間の制限があってQE2終了間際に副作用が起きてしまった
市場が終了を予期して速攻で暴落しました
だから今回のQE3はも金額は明示していますが、ゴールを達成した後かなりの期間緩和を止めないと言っています
厳密にはオープンエンドという意味ですが、ゴール達成後も簡単に止めないという点では無期限、無制限に近いですよ
935名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:46:08.42 ID:0CByNjuOO
時代100円時代
936名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:46:16.18 ID:qF/nRVlFO
じゃあ新聞をタダにしろ
937名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:46:37.85 ID:yXBR4LMo0
>>926
商社か輸入業者の方でしょ?もういいよ。
938名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:47:05.80 ID:le9QqbZD0
あと訂正一つ、元旦コラムは別に悪くなかった。
すまん(三)の中の人。
939名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:47:14.97 ID:cV7BYTjw0
>>924
むしろエリートはお値段据え置きだろ
先ずは失業回復から
給料うp
じゃないと売れないから価格上げられない
940名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:47:18.69 ID:Sp7wRyNp0
>>932
そういうこと。
941名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:47:29.06 ID:uz7OrytM0
>>924
おまえあほか
じゃーエリートになれよ
日本は公平な入試制度だからw
942名無しさん@13周年名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:47:43.91 ID:RgDxuiEc0
原因と結果を真逆に捉えて論じるってのは凄いな
論理もヘッタクレも無いな

まさに落書きで金もらえるっていい商売だよな
恥知らずじゃなきゃ出来ない商売だわ
943名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:47:51.57 ID:ZNY/SXNv0
>>928
民主党のおかげで各国通貨安後の日本の円安後だしじゃんけんでやりたい放題にした責任は確かに民主党にあるな。
飼い主の韓国まで大火傷w
なにが友愛だよ。クソ食らえだ。
944名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:47:58.09 ID:QGfdjfwj0
インフレで給料あがればもっといいもの食えるようになるんだが
945名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:48:10.71 ID:Y7pmVVwj0
デフレ新聞は黙ってろ。
946名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:48:14.22 ID:0OKRsmIF0
>>934
> 時間の無制限ですね
時間の無制限は実は全然無制限じゃないんだよ。「次の制作決定まで」ってだけの意味だからw
だから「時間の無制限」と「金額の無制限」の2つがあるように見えても、対称じゃない。
前者は実は制限されてるし、物理的にも、金は(ほぼ)無限に刷れるけど、時間の速さは一定でコントロールできない。
947名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:48:25.02 ID:JEjoP4rT0
馬鹿でも記者になれんだな
948名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:48:45.52 ID:fJLa3OyLP
良いデフレってなら新聞一部十円にすべき

言ったからにはやれよ

やれよ!
949名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:48:50.65 ID:TQVPKQRw0
経済の脳死それがデフレ
生きながらえているだけの存在さ
だれかがプラグを抜かなきゃならんのだよ。
950名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:48:51.33 ID:grQrCcga0
借金だけ残して山ほどの退職金と共に逃げモードに入ったジジイに
とっちゃ確かにデフレのほうが幸福だな
951名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:49:14.71 ID:KcVRoqBW0
まず山陰中央新報が新聞代値下げして、従業員の給与と雇用を守りつつ
関連業者へしわ寄せなしでやれるかどうか試してみればいいよ。
952名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:49:21.05 ID:dP77s9/o0
新聞なんかにマジに名ttってどうするの
953名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:49:29.07 ID:0eog3h/Q0
縮小する経済が素晴らしいって、国民全員が生活保護で暮らすのが目標なんだろうか
そしてその原資を誰が稼ぐと思ってるんだろうか
954名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:49:40.18 ID:4sSHcCrNO
いくら経済が分からない俺でも、
こんな馬鹿論説は絶対書かない。
955名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:49:42.51 ID:dnCfdxd20
280円の牛丼ってうまいの?
昔食べてうまさが分からずそれ以来行ってないけど。
956名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:49:46.24 ID:Sp7wRyNp0
>>942
カンナオトって知ってる?
恥とかなんとか、こいつらには、なにもないよね。
957名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:49:49.30 ID:qgYUYTGAO
>>944
インフレしたら物価も上がるから給料上がったところで食えるものは変わらないだろ
958名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:50:02.32 ID:t7sZqsv/0
>>1
発言の責任取れるってことだから
新聞に載せたからには

お前らが給料出せよ
959名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:50:27.03 ID:dbTOj7G20
(前)か  (昌)かとおもった
960名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:50:28.88 ID:0OKRsmIF0
>>941
まあこれは至言だな。
底辺の所得をupしようとすれば国が衰退する。
エリートの所得をupすれば国が栄える。
保存則みたいなもんだな。
961名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:50:30.49 ID:2vc/N0Cp0
デフレは牛丼が安く食べることが出来るからいいこと。

馬鹿
962名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:50:45.36 ID:07+aI8+TO
>>923
普通インフレになりゃ金利は上がるよ。
仮に上がらないとしても、定番の株なんかの利益は薄くても安定した投資しておけば良い訳だし

貧乏人はそんなことできんってのが言いたい事なんだよ。


金持ちは、保険をかけられるからインフレだろうが上手く立ち回れば乗り切れる
貧乏人は保険がないから、インフレもデフレも辛い。
963名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:50:57.40 ID:TpAwWE7HO
本当に生活が苦しかったらデフレでいいやってなるのに、インフレにしたいとか裕福な暮らししてるんだろう、
生活が楽になるようにさらにデフレになれと思えないなら自社製品の値上げからどうぞ、これができないから金融緩和でさつすれっていうんだから、インフレになっても苦しむのは確実、インフレはデフレと違い生活できないから突然借金を返済できなくもなるから
964名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:51:18.03 ID:Z/dAsRuk0
縮小均衡など有り得ない
制御不能の潜水艦のようになるだけだ
965名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:51:27.58 ID:ijv2G6tr0
デフレが続いたから280円であくせくする生活になったんだがな
あくせくする人達をさらに増やしたいのかね
966名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:51:28.02 ID:czXIJoGVO
新聞も値下げしてから言えよ
毎月ワンコインくらいでよ
967名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:51:45.32 ID:gw/Cp0I30
新聞代が10円になったら自分らの給料が減るとは微塵も思わないんだろうか・・・?
それでもなお、生活に優しい!って言えるなら大したもんだけどな

しかし不思議な脳みそだ
968名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:51:47.73 ID:LZc4ySUY0
>>946
次の制作決定の期間が一切定義されてないんですよ。
最低○○までという言い方ですね。
そこは裁量なんでしょう。その点で市場参加者にとっては改善するまでの時間的無制限という意味になります
だからQE∞と呼ばれます。QE2とQE3の差異をよく考えてみてください
969名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:51:51.10 ID:U9pn57C00
>>926
なにワケわからんこと言ってるの
相対的な話しかしとらんよ
なんでハイパーインフレなんだよ
意味がわからん
昔は為替安で輸入品が高かったから
なんでもかんでも国産で作れるように
頑張ってたんでしょ
つまり日本人の仕事が沢山あった
970名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:51:56.03 ID:Sp7wRyNp0
>>943
後出しじゃない。
出させてくれなかっただけだ。
ずるはしてない。
971名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:52:24.75 ID:SPF+mzfq0
>>962
戦後のインフレで現預金は紙切れになったんだぜ。
歴史に学ぼう
972名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:52:42.94 ID:TQVPKQRw0
安いだけの牛丼
燃える家電
値下げしないガソリン
櫛の歯を折るようなリストラ
元気な外国人

これがデフレのすべてだよ。
973名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:53:07.47 ID:+Pjragrm0
デフレは物価が下がる以上に所得が下がる(貧乏になる)のが問題なんだよ。
974名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:53:09.88 ID:1IlD9LHt0
この新聞の読者はデフレ飯を一生かっくらってろ。
と言いたいわけなのな。
975名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:53:17.52 ID:MLstTrd40
馬鹿だなその牛丼すら食べられなくなるのに
976名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:53:29.04 ID:NnASKkWj0
デフレは弱者に優しい
だから円高を放置
これが左翼リベラル経済論です
977名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:53:40.80 ID:0OKRsmIF0
>>971
抜け目の無い資産家は現金以外の財産に変えてた。
財産税で没収されたと言っても、色々抜け道あったしな。
978名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:53:44.33 ID:cV7BYTjw0
>>957
給料上がらないと価格上げられない

牛道んみたいなデフレで儲けてたとこは
価格上げるには何かしら
投資して
付加価値つけないと売れなくなる

ようは財・サービスの価値を
お金でより積極的にあ評価するようになるわけ
979名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:53:46.31 ID:cXNE26eQ0
病気持ちかもしれない牛丼なんて280円どころかタダでも食べたくねーよ
身体が資本何だぜ?
体を、壊してでも食べたくねーよそんなもん
980名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:54:35.71 ID:yXBR4LMo0
>>977
戦後に?
981名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:55:02.79 ID:HDCHY4we0
>>971
それは終戦直後。
その後の長いインフレでは日本人はしあわせだった。
国勢調査では9割以上の国民が自分は中流かそれ以上と答えていた。
982名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:55:06.02 ID:TpAwWE7HO
金融緩和をやってインフレにしたら後は金融政策は皆無だから制御不能になるけど、デフレにしたければ消費、借金して消費でデフレに戻るから、インフレにしたければ金利上げればいいと思うよ
983名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:55:26.55 ID:07+aI8+TO
>>971
戦後のハイパーインフレなんて稀な例だろ。

それにな、ハイパーインフレの時に何が活躍したかつうと金目の動産と食い物だw
田舎で土地持ってる連中と宝石や金を持ってる連中を貧乏人と呼ぶか?w
984名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:55:28.46 ID:qUkq6uhXO
ばかばかしい
985名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:55:52.91 ID:BWCkQDKg0
新聞記者も時給800円で働いてみろ!
986名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:56:02.21 ID:vPtx2Q9v0
生活に負担かける新聞取るの辞める事も記事で教えてやれよ
987名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:56:06.36 ID:O3tqDUpaO
280円の牛丼のはまずい
988名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:56:16.34 ID:e4qAHXCu0
デフレは物価が下がることが問題じゃないんだよ
賃金が下がり雇用がなくなることが問題なんだよ
何いってんだこの糞新聞
989名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:56:24.64 ID:2Rxll8DRP
>かつかつの生活も物価が下がっているおかげで何とか持ちこたえている

デフレで物価が下がっているから、かつかつの生活になってる人もいるだろ
990名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:56:25.20 ID:TQVPKQRw0
>>980
2000万円で買った
築30年のマンションが
2000万円で売れた時代だからな。
991名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:56:25.88 ID:pY3EKnOG0
>>960 
 地位ではなく能力でならそうだろうな人の能力だよ
992名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:56:40.16 ID:7G8WpJVVO
デフレ脱却すれば鰻が食える生活になるって教えてやれよ
993名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:56:40.62 ID:0OKRsmIF0
>>969
1000円の国産と100円の外国産で、外国産の方を買う人は、
国産が833円で外国産が120円になったとしても、外国産を買うんだよ。
ハイパーインフレにならない限り傾向は変わらない。
994名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:57:12.79 ID:k6bICKkD0
過当競争している牛丼屋がわるい
995名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:57:22.13 ID:b6fDdKfnO
ラ・ムー(倉敷市本社の激安スーパーチェーン)最強説
996名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:57:29.89 ID:59Z/3Ntf0
>>947
マスコミではここ二十年は、「日本は終わりだ」「節約すればそれで品位」と書いておけば良心派という風潮がありました。
萩原博子か池田信夫タイプの馬鹿が蔓延る土壌があったわけです。経済萎縮やデフレがどれだけ社会を破壊したことやら。
997名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:57:31.41 ID:9AGfLqti0
政権与党を批判することありきで記事を書くから
こういう支離滅裂な内容になるんだよ

新聞記者ってのはノータリンだな
998名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:57:38.37 ID:uz7OrytM0
>>971
おまえ高橋是清知ってるか?
ハイパワード・マネー知ってるか?
999名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:57:45.03 ID:TpAwWE7HO
新聞が10円ならテレビは300円くらいかな、デノミ、デノミの逆をやればインフレになったみたいになるのか
1000名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:58:14.43 ID:RCKvBYe/0
円高でも下がらないものには何も言わないのになw
値上がったら文句は店に言え。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。