【政治】丸山和也氏、橋下氏に「大きなリーダーになるには、このままではダメだ」「07年参院選、彼が参議院議員(民主)になっていたら…」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1わいせつ部隊所属φ ★
「行列」で共演 丸山和也氏 橋下氏に「大きなリーダーへこのままではダメ」

「大きなリーダーになるにはそのままではダメ」と橋下徹氏にエールを送る丸山和也氏

 自民党・丸山和也参院議員(67)が、かつて日本テレビ系「行列のできる法律相談所」で
共演した大阪市長で日本維新の会共同代表である橋下徹氏(43)についての「人物論」を書き上げた。
タイトルは「愛と野望と橋下徹」(講談社、1260円)。
旧知の仲だから知り得るさまざまなエピソードを積み重ね、その人間性を読み解いている。
“橋下ブーム”に一石を投じようと思い立ったのが執筆のきっかけだったという。

 「最強の弁護士軍団」として番組を盛り上げてきた2人。ともに関西の出身。
「行列」の知名度を足がかりに政界進出と歩みは似ているが、
丸山氏は橋下氏と番組で共演した4年半を振り返り、「ドライな現実主義者」とその印象を語る。

 象徴的なエピソードがある。07年の参院選。
自民党から出馬要請を受けていた丸山氏だが、橋下氏からも「一緒に」と出馬を持ちかけられた。
当時、大ブームを巻き起こしていた民主党からだ。

 丸山氏は「まさに世間の風を読みに行っていると感じた」と述懐する。
「もし、僕が民主党からの出馬を決めていたら彼も乗ってきただろうから、
状況はまた変わっていたかもしれない。彼も参議院議員になっていたら今の維新の会は、存在していない可能性もある」。

丸山氏の当選から約半年後、橋下氏は大阪知事選に立候補。
世間では東国原英夫宮崎県知事(当時)が高い人気を誇っていた。

 丸山氏は「大きなリーダーになるには、このままではダメだ」と叱咤激励の言葉を送る。
影響力の強い橋下氏が孤立感を深めているのではという思いもある。
そのため、「(本を読んで)なんとかかんとか言ってきてくれたらそれでいい」と反論を期待している。
「本を肴(さかな)にして一杯やってもいい」と膝を突き合わしての話し合いを待ち望んでいる。
http://woman.infoseek.co.jp/news/entertainment/sponichin_20130131_0004
【社会】 自民・丸山議員「橋下市長は損得勘定で飲みの誘いスルー」「維新の会は『お笑い劇場・橋下維新興行』」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1359457891/
2名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 11:00:44.15 ID:O23kZh020
やはり民主に乗るようなカスだったか
3名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 11:01:02.82 ID:oMVEDnvl0
「虎の威を借る」という言葉がある
4名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 11:01:31.67 ID:cQ2NxYPm0
ד橋下ブーム”に一石を投じようと思い立ったのが執筆のきっかけだったという
○“橋下ブーム”にあやかって金儲けしようと思い立ったのが執筆のきっかけだったという
5名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 11:01:44.04 ID:qVURxBQg0
このオッサン、まだいたのか
6名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 11:03:36.72 ID:nLzbI8ya0
>>2
乗るも何もハシゲはミンス支持だったろ
仲間に入れてくれって感じで自民ネガキャンばっかやってたじゃん
7名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 11:03:42.19 ID:uwb8f3yT0
意味不明
8名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 11:04:59.67 ID:wt9F8LeE0
根っからの民主支持者だったし、出ていても何の不思議もないな
9名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 11:06:11.26 ID:C64SEG9Q0
この人はひまなの?
議員としての実績は?
10名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 11:08:10.49 ID:nLzbI8ya0
>>8
丸山が橋下に「民主はやめとけ」と説得したんだろうな
納得しない橋下に対して「知事のほうがいい」と説得したに違いない

2007年時点で民主党の本性を見抜けている丸山>>>>>>>>>>無能ハシゲ
11名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 11:09:54.55 ID:5GvUV1ID0
丸山は自分に魅力がないから、橋下に粘着することで知名度を上げようという作戦だな
卑しいやっちゃ
12名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 11:11:43.36 ID:DNrnK/pP0
丸山弁護士は、この夏の参議院で改選じゃないかw

必死だなw
13名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 11:11:43.36 ID:4i6hanJm0
カスっぷりがすごい
14名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 11:13:28.75 ID:nLzbI8ya0
>>11
客観的にみて
横柄ですぐ感情的になり気に入らない奴には権力で制裁
こんなのがリーダーとしてふさわしいと思ってんの?
丸山がいってることが正しい
2007年の時点で民主党支持してるバカが市長やってること自体がおかしい
15名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 11:16:40.35 ID:VnVd/P3y0
維新よ! みんなの党と接近するのだけは止めて欲しんだよな。
ただ イメージが下がるだけ。

渡辺の言う「アジェンダ」に国民が辟易してる事に何故気付かない
橋下のそこだけが理解できない!
16名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 11:19:26.41 ID:O7v08PVmO
橋下ブームってのがよくわからん
そんなの大阪以外のどこで起こってんの?
維新の議員だって橋下無視じゃんw
昨日の国家答弁の維新の平沼の質問、橋下と反対の事ばっか言ってたし
維新議員もそれに拍手しまくってた
17名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 11:20:55.63 ID:vIP8jXWX0
自分が小山の大将になって権力を行使できるなら
何でもありの節操無しだからな
所詮は意地汚い部落の血筋
18名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 11:26:08.94 ID:nLzbI8ya0
>>17
部落の奴なんて会ったことないが
こんな橋下みたいなキチガイだらけじゃ差別されても仕方ないわ

支持してるバカもテレビに出てた人だーってだけだろ
マジで民主党と一緒に死ねばいいのに
19名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 11:30:51.53 ID:1bh3j3UD0
大きなリーダーにはなれないな
包容力みたいなもんがない
20名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 11:33:00.61 ID:f2VNEqOw0
大きかろうが小さかろうがこんな奴がリーダーになったら日本は終わり。
21名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 11:33:17.67 ID:eVM7VOig0
>>1
>「本を肴(さかな)にして一杯やってもいい」と膝を突き合わしての話し合いを待ち望んでいる。


実現しても変貌っぷりに愕然とするのが予想できる
22名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 11:35:34.72 ID:QnkhyQPe0
そういやこんなやついたな
23名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 11:51:54.34 ID:v0n2gOWc0
たぶん維新内でも腫れ物あつかい。
24名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 11:54:46.39 ID:Gc37/gJA0
明治以降、背景しがらみ無しで与党の胸倉を掴んで振り回した人なんていませんよ。龍馬・・・・間があいて橋下さん



英雄に力を与えない民主主義は宝の持ち腐れです



by官僚養成学校、東大生の意見でした
25名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 11:59:11.74 ID:C+YlPjDB0
橋下の名前で小銭稼ぎかw
26名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 11:59:16.46 ID:A/4oahWW0
自民の一兵卒と
60人規模の政党のリーダー

どうしてこんなに差がついたw
27名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 12:02:59.91 ID:woXTUHO70
そもそも名前を売って、あるいは名前が売れたから政治家になろうと言う連中は
目立ちたがりで自惚れが強くしかも他人の金や労力を使って自分の功績にしよう
とする連中だから、権力を握るといつか地金が表われる。
28名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 12:39:56.53 ID:BrOuUWQEO
橋下の孤立化はもうどうにもならんだろ
維新にも友達はいないようだし。小者が権力を握るとこういう悲惨なことなるんだね
29名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 12:45:16.18 ID:qLyGizIf0
弁護士政治家がどいつもこいつも下品且つ権力欲にまみれ世の中の為にならないのだと
よ〜く分かった、だから丸山に常識があるならすぐさま政治家を辞め本業に戻るべきだ
30名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 13:07:45.45 ID:n2jdPQDG0
コメントは自分の本の宣伝です。
31名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 13:42:32.04 ID:gDq3xX3y0
>>10
お前いい奴だな!
詐欺師とかに騙されないようにしろよ。
32名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 13:55:50.86 ID:kF3lCdE+0
おぼっちゃくんにコイツか
話題から消えそうな連中が喰いついて売名しようとか
哀れな連中が増えたなぁ
政治家としちゃ存在感ゼロの様なしでも
弁護士で食っていけるだろうに
33名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 14:08:03.98 ID:sepWMMj60
>>16

元々、初期の維新の会が大阪の自民党府議・市議の集まり。
そこから勢力拡大の為に招聘してくる人物も、基本的には保守派の人物。
民主党やみんなの党から引き抜いた国会議員もどっちかといえば保守系。
更に石原と平沼率いる太陽系は国内最右翼勢力。

しかし、橋下直々に「外野はべらべら喋るな」「真正保守なんて要らないんですよw」
とか言われた日にゃぁ、太陽系が橋下の指示なんかに従うわけがない。

新人なんかただでさえ金無いのに資金潤沢な平沼からマネー供給されたら
従わざるを得ないだろ。
34名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 14:51:09.18 ID:zJ7VZ5yr0
>>16
>維新の議員だって橋下無視じゃんw
>昨日の国家答弁の維新の平沼の質問、橋下と反対の事ばっか言ってたし

平沼の質問は橋下と反対ばっか?
お前ちゃんと質問聞いてたのか?

憲法改正・・・平沼賛成 橋下賛成
防衛費増額・・・平沼賛成 橋下賛成
TPP交渉参加・・・平沼賛成 橋下賛成
集団的自衛権・・・平沼賛成 橋下賛成
日銀法改正・・・平沼賛成 橋下賛成

>>33
民主から引き抜いた議員は保守系とは言えないだろ
小沢鋭とか混じってんだから
35名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 14:53:40.88 ID:yQ2A2Gy/0
家庭の話をしてる時点で論外。
36名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 14:56:22.81 ID:8jX5VZhm0
石原路線で、ほそぼそ知事やってるくらいがギリギリだな
37:名無しさん@13周年::2013/01/31(木) 19:54:54.77 ID:QIlTZ08y0
金儲けのタレント市長なんかに
政治理念なんかあるわけない!!!
38名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:09:28.01 ID:IuMMOUVd0
橋下は下等動物
39名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:11:08.14 ID:IuMMOUVd0
死ぬまで矯正のきかない子育てをした橋下の母親に一度会って話を聞いてみたい
40名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 20:11:56.43 ID:IuMMOUVd0
>>32
よう、ま抜け
41名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 03:05:32.95 ID:bu+Bzj8d0
>>37
金儲けがしたければ年収3億のタレント弁護士から市長に転身する必要などない
42名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 03:10:20.59 ID:vhiLajMR0
そういや、橋下は最初は民主から出馬しようとしてたんだな
43名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 03:14:10.91 ID:6feBzjzk0
>>42ハシゲは左翼思想だからな。
【維新の朝鮮!】

「永住外国人に参政権を」の文字を背景に祝辞を述べる橋下知事(当時)の勇姿 (民団大阪韓日交流マダンにて http://www.inbong.com/2008/mindan/
http://www.inbong.com/2008/mindan/02858.jpg
民団幹部に同行してソウル市長を表敬訪問する、橋下知事(当時)
http://www.mindan-osaka.org/admin/news/mindan_files/1248949506_DSC_4852.JPG
橋下知事「韓国民団に破格の3億円 20年間無償 民団にだけ売却の覚書」
http://www.youtube.com/watch?v=6atagbf3lV4

橋下知事「在日韓国人には外国人参政権あげてもいい」
http://2chspa.com/thread/morningcoffee/1322818040
「橋下徹氏、特別永住者(在日韓国朝鮮人)にのみ参政権を与えるべき、と語る」
http://kukkuri.jpn.org/boyakikukkuri2/log/eid809.html
橋下徹?@t_ishin
http://bit*.ly/NMcPeIそれと僕は国政における外国人参政権は反対です。
ただ地方参政権、それも被選挙権や公権力の行使にかかわらない範囲で、
すなわちコミュニティーのルールを作る範囲でしかも特別永住外国人に限ってという条件なら
大阪では議論の余地があるのではと考えています
【外国人参政権】橋下・大阪市長「特別永住者に地方選挙権を」
http://mainichi.jp/select/news/20120919mog00m010008000c.html

2009年3月6日の橋下氏の発言
「大阪、関西は韓国と結びつきが深く、大阪、 関西と韓国がこれまで以上に仲良くなり、
もっともっと交流を深めれば、 世界の中のリーダーになれると私は確信しています。
44名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 03:18:13.75 ID:T823oBwC0
もしも、橋下が民主党議員になっていたら・・・。

普天間は関空へと言い、
原発は全て廃止すると言い、
尖閣には領土問題が存在すると認める。

おぃおぃ、これってただのルーピーじゃないか。
45 ◆LOCusT1546 :2013/02/01(金) 03:29:32.86 ID:29aGNl000
  ヽ /
  ()_() ・・・。


>>2
橋下は地方分権を旗印にしてきた。

その橋下の言い分を、当時の自民は門前払いにしたんだよw

そこへ民主がすり寄ったんだよ。橋下の構想を支持したんだよw 橋下人気にあやかろうとして持ち上げまくった。
だから橋下はミンスを応援した。
俺は見限る寸前までいったが、まぁ、ギリギリ耐えたww 大阪自民のクズさをよく知ってるからな。

信者の俺が言うのもなんだけど、その事は永遠に非難されるべきだと思うよ?w 本人も恥じてるだろw

庁舎移転問題とこれが、橋下の数少ない弱点の最大のもんだろうね。
もう一つあげれば、いちいち敵を作るその口だwww
46名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 03:34:39.51 ID:4BQma6Yz0
まだ政治家やってたのかw
47 ◆LOCusT1546 :2013/02/01(金) 03:38:16.99 ID:29aGNl000
>>45
あー自己レス。ちょっと的外れなレスだったなw
>>1は2007年の参院選の話か。知事になるより更に前だな。

民主?そりゃオファーはあったろうけど、結果的に橋下の判断は自民の支援を受けて政治家へ転身する、ということになるんだが。
まー、政治家へのボヤっとした色気はあったかも知れんねw
48名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 03:42:52.15 ID:yJwE1UNp0
丸山弁護士かw
もうとっくに忘れてたわ・・・
49名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 03:53:03.02 ID:Di0W1OPZO
>>32
すげー文章力w
中卒?
50名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 05:05:32.64 ID:aeSCnajOP
32は韓国人でしょ
51名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 05:11:43.51 ID:Xg777b9r0
>>50
というか、このスレに日本人はオマエしか居ない
オマエも俺たちの仲間になれよ
自家製キムチ30Kgプレゼントするから
52名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 07:02:55.38 ID:FhcjpxTx0
2007年当時 島田伸介は民主党の候補者を応援してたから
そのつながりじゃない?
53名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 08:09:26.61 ID:3NBZF61m0
>>41
現に橋下は贈賄企業あさりに邁進してるだろ
54名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 08:17:20.54 ID:sG9KMyJH0
橋下で一発当てようとする奴がタケノコの如く沸いてくるな
55名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 08:22:03.09 ID:RAE2pY//O
丸山が橋下に真剣に言っても
56名無しさん@13周年
>>10
本買ってやれよ。