【研究】糖質制限ダイエット、長期は危険? 死亡率高まる恐れ

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 00:02:16.23 ID:d3bpwq5VO
戦国時代にくってたのは干飯な
炊いた米を乾燥させたもの

米は加熱することででんぷん質がアルファ化されて人の体に吸収しやすくなる
953934:2013/01/29(火) 00:04:45.04 ID:M1FQQFsG0
>>950
> そして人類にとってケトンはサブ回路。

君はまずさ、イートン先生の本でも読みたまえ。書名は
教えてあげないよ。一定レベルの知識があったら、書名は
知ってるはずだ。もちろん邦訳はない。原書で読みなさい。
954名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 00:08:29.25 ID:/SCDSGPD0
>>953
その本に肥満を擁護する高貴な文章でも書いてるのか?

屁理屈を並べても無駄、無駄、無駄!
肥満は己の管理の欠如。
955934:2013/01/29(火) 00:08:53.20 ID:krjVCycB0
>>950
> 業界の陰謀とか、もう別の病気だろそれ。

ほほう。本当にそうなのかな? どんな業界でも、業界団体は、
対政府のロビー活動、対一般人の広報活動を行うのが、ごく
ふつうです。それを請け負う会社も存在しますよ。

それが「ない」という意見こそ、無知か、あるいは「メクラ」
という病気でしょうね。君には、次のような事実が見えないようだ。

実は、あの料理研究家ケンタロウさんが「ご飯がすすむレシピ」を
市販書として出しているんです。
  http://www.amazon.co.jp/dp/4141875619/

これ自体は、一見、問題ないように見えるでしょう?

ところが彼は、次のサイトでも「ご飯が進むレシピ」を提供
してるんですよ。>>599で紹介したサイトです。
  http://asagohan-net.jp/recipe4/recipe42_00.html
  (社)米穀安定供給確保支援機構「朝ごはんネット」

ケンタロウさんだけではない。平野レミ、マロン、こうちゃん。
これら有名なTV料理家が、残らず、お米のステマをやってるの。
  http://asagohan-net.jp/mid4.html

どうですか? 日本の農水省は予算が余ってるんですなぁ。

かくしてアマゾンで「ご飯の進むレシピ」を探すと、膨大に
出てくるわけです。 これらは、誰が誰のために出した本なのか。

そして>>1は、誰が誰のために出した研究なのか。
956934:2013/01/29(火) 00:11:14.04 ID:M1FQQFsG0
>>954
まぁ、まぁ。英語の本が読めないからって、そんなに興奮しないで。
興奮したって、英語力は上がりませんよ?
957名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 00:13:12.60 ID:/SCDSGPD0
>>955
それより何でお前さんはIDが代わらないんだよ。
IDを強勢ロックして書き込んでるのか?
958名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 00:13:20.14 ID:G4lTqtRk0
>>947
ありがとうございます。

最後に2つ質問。

糖質制限ダイエット中、野菜を十分とってるとして、食べたいだけ脂身も含めた肉類を食いまくってるとやっぱり太りますか?
端的に言うと、「肉は太る」の正誤は?

貴方のように食べ物と体についての素人質問に理論的に答えてくれる人がいる板があれば教えてください。
959名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 00:16:22.25 ID:9JTJ3RAz0
>>955
「ご飯がすすむレシピ」を提供している料理研究家ケンタロウさんとやらが、
(社)米穀安定供給確保支援機構「朝ごはんネット」で「ご飯がすすむレシピ」
を紹介していることはなぜに陰謀になるんだ????“米穀安定供給確保”
を支援するために「ご飯がすすむレシピ」を紹介するのは、ここが一番最適
じゃないか???? 陰謀ならステマやるでしょうが????
960名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 00:17:31.92 ID:RK/5Q6wg0
おまえさあ、嫁とか骨密度人間ドックで測ったけど、若年の114%とかで
健康そのもの。スレンダーだし。もちろんフツーに糖質取ってるぞ。
大食い出ないだけだし、働き者なだけ。
いくらでもこんな該当者たっぷりいるぞ。こう言うのは例外と言っちゃうのかよw
そいや、荒木ヒロヒコとかいう超若く見える人気漫画家が、米を愛好家って
ダイエットスレで見たぞ。
961名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 00:19:49.78 ID:27NsOnow0
とりあえず長文連投キチガイがいると、その内容に正当性があろうが無かろうが
スレが減速するという見本みたいなスレになったな。
962名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 00:20:12.52 ID:u5ByJBtO0
糖質を減らすのは理解できるけど
炭水化物を全く食べないってのは、炭水化物は毒だみたいな宗教的な感じで怖い・・・
963名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 00:20:57.28 ID:NLppVwO90
陰謀だの何だのって、糖質制限ダイエット信者ってカルトっぽい異常な気持ち悪さが滲み出てるよね。
N速+1スレで60超レスとか、もはや頭の病気としか思えない・・・
964名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 00:23:10.58 ID:VsZ6ntE10
まぁ炭水化物減らしてると
ある日突然ドカ食いしたくなるから身体が欲求してるんだなってのは実感してるよ
965名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 00:25:42.14 ID:zy5TjkuUP
糖質は肝臓・筋肉にグリコーゲンとして1.5`しか貯められない
脂肪酸は体の1割2割以上
どちらをメインに使う様に出来てるか明らか
966名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 00:25:43.18 ID:RK/5Q6wg0
>>959
ホントあほだよな。
食肉協会でも漁協でも、料理研究家がレシピ出してるだろうに。
ケンタロウも出してるかもしれないぞwww
嫁に聞いたら、ケンタロウと言えば肉料理がいいって有名なんだとwww
967名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 00:33:02.55 ID:Z/eIBZAj0
人間はいつか死ぬ
うまいもん食って死にたい
968名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 00:33:13.30 ID:G4lTqtRk0
でも俺はこのダイエット結構効いたんだよ。

36歳で体重が正常値と肥満値の境目だったのが全然運動しなくても4ヶ月で正常値の下限目前まで行ってるんだよ。
週に2回は焼肉やしゃぶしゃぶ食べ放題生き続けてるのに。

全然苦しくないからみんなもやってみ。
野菜もいっぱい食べてね。
969947:2013/01/29(火) 00:34:03.76 ID:M1FQQFsG0
>>958
> 糖質制限ダイエット中、野菜を十分とってるとして、食べたいだけ脂身も含めた肉類を食いまくってるとやっぱり太りますか?
> 端的に言うと、「肉は太る」の正誤は?

それは人によるし、食べる量によります。試行錯誤してみましょうよ。
ここから先は実践レベルの話になるので、「量」の話は欠かせない。

ただし定性的には、肉より魚、とくに青魚のほうがベターです。
魚のオメガ3油をとると、代謝アップするメカニズムが、複数、
体にありますが、肉の飽和脂肪酸には、それがないですからね。

> 貴方のように食べ物と体についての素人質問に理論的に答えて
> くれる人がいる板があれば教えてください

とりあえず、次の2つがいいかな。そっちでお話を続けましょうか。
  http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1350867681/l50
  http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1358816678/l50
970名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 00:34:09.86 ID:t5zOM/vK0
死ぬかどうかはしらんが、ひとつ恐ろしい事が

ケトンで動ける体に変化すると
へたに「たまにはいいだろ」とか考えて糖質とっちゃうと
ほんの少量でも驚くほど即座に太る
971名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 00:38:37.87 ID:zy5TjkuUP
太るとふやけるを混同してる奴多いな
糖質は浸透圧上げるんで食った倍くらいの重量の水を体に留める
ふだん糖質を控えてると水も脱水してるので
オーバーシュートが来る様に見えるのは当然なのだ
972名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 00:43:17.53 ID:t5zOM/vK0
じゃあアレは水でふやけてるのか
973クリスタ・レンズ:2013/01/29(火) 00:44:13.35 ID:ajMdbKbp0
太ってることを自覚してたくさん食べて痩せたいって意味がわからない、
痩せたかったらおなかが減っても我慢しなよ。何も食べなくても、あなたたちは死なないから大丈夫。
974名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 00:49:23.50 ID:22pSUD2Q0
糖質制限食の是非は門外漢だから詳しくはわからんが、周囲を見る限り糖質制限やマクロビオティックは「ヨガ」「ホメオパシー」とつながって、最終的には催眠療法とかスピリチュアルに誘導されやすい。特に30代女性

治療目的の場合は別として、事実上、似非科学へのファーストステップになってる。人間の本来の性質云々とか、中庸を外れて逸脱をよしとするとこがね。「業界の陰謀」をそんなに笑えないよ

少なくともダイエット目的なら糖質をファーストチョイスにすべきではないと思う。
975名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 00:49:58.50 ID:M1FQQFsG0
>>966
> 食肉協会でも漁協でも、料理研究家がレシピ出してるだろうに。

まぁ、出してるかもしれないし、出してないかもしれない。

でも、仮に出していたとしたら、どうなんですか?
肉や魚は、いくら食べても、血糖値は上がりませんから、
糖尿病の発症や悪化を招きません。

そいう善玉食材たる肉や魚と、悪玉食材たる穀物は、
明確に区別すべきです。平等に扱ってはいけません。

コレステロールだって、腸内最近だって、善と悪を
区別するでしょう? それと同じことだと思いますよ。
976名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 00:58:06.92 ID:osuR6Gup0
いやいや、そんな期間ずっとやりませんからw
そんな期間やってたら体おかしくなるのは当然ですよ
半年やってみたが効果は絶大で11キロ痩せたわ
今は少しペース落として米やうどんも摂るようにしてるが
良い感じで体重下げてる
そんだけ長い期間やるって事はダイエット法を変えた方が良いって事だろ
合ってないんだよ
977クリスタ・レンズ:2013/01/29(火) 01:04:39.34 ID:ajMdbKbp0
10万人あたり1.5人の1型なのに医療費補助制度ないのは、世間の糖尿病多数派2型のイメージ悪いせい。それに1型糖尿病は病名変えてくれないと、のたれじんでしまう
978名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 01:07:39.43 ID:20fk7kyp0
米、米、米は悪みたに言うやつがいるが
一人当たりの米を食う量が20〜30年前の半分
でも肥満と肥満は増えてる。
米食の人は間食が少なく、ブドウ糖が添加した清涼飲料水
を飲む率も少なく肥満度も低いというのが研究でも出ている。

問題は菓子パンの存在と添加物のブドウ糖
菓子パン1コあたり300〜450kcal、1コでは満足できない。
そして清涼飲料水
甘いコーヒー牛乳や清涼飲料水と共に摂取
若い世代ではいわゆる菓子パンが主食化しているのが
実際は問題になってて、米はむしろ肥満度を低くする
979名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 01:10:20.98 ID:2ugJWhaF0
晩飯のメシを抜くぐらいならできるけど
おにぎりもダメ、パンもダメ、ラーメンもダメじゃ
コンビニや外食で食えるもんがなさすぎなんだよなぁ
980名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 01:11:42.39 ID:FvRgPPrzO
18〜30歳まで続けた友人は、年々モヤモヤした感じや偏頭痛が酷くなり、脳スキャンを受けたところ‥
2ヵ所が空洞化していて、食生活の改善で進行を止める事はできても、空洞化の再生は無理。と宣告されました
981名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 01:11:54.18 ID:M1FQQFsG0
>>978
うむ。たしかに菓子パンはひどい。清涼飲料水もダメだね。
米類・麺類はその次くらいかな。
982名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 01:13:11.15 ID:gBs0dkbX0
運動せずに痩せようとしたら、筋肉がつかないから脂肪が落ちても体形は綺麗にならない。

ブラジルでサンバ踊ってるナイスバディなねーちゃんとか、
普通に筋トレしてヒップラインやバストの形を綺麗に見せる努力してるからな。
983名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 01:21:57.12 ID:M1FQQFsG0
>>982
いやー、まったく同意ですよ。私も、あのブラジル女性の体型は大好き。
そうですか、彼女たちも筋トレやってたんですか。それは素晴らしい。

筋トレといえば、東大の石井直方先生が、トレ前にはBCAAをとり、
トレ後にはプロテイン(高蛋白な食事)をとりましょう、と書いて
おられました。マジメにやると、筋肉つきますよね。。
984名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 01:27:02.91 ID:ihGb94KrO
腹八分目七分目にすればいいだけなのにご苦労なことだな。
おちおち旅行にも出かけられない。
985名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 01:28:57.28 ID:t5zOM/vK0
>>983
筋肉なんか簡単につく
問題は、すぐに落ちてしまう事
986名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 01:29:44.82 ID:5PMdqUUR0
楽に痩せようとしないで、適度な筋トレで基礎代謝を増やし、適度な食事制限
どんなことでも極端な事したら体に悪いよ
987名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 01:31:15.78 ID:YUP1pJOQ0
デブはまず炭水化物ダイエットで脂肪を荒削りすべし。
筋肉の落ちは気にしないこと。

筋トレはそのあと
988名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 01:32:37.54 ID:ihGb94KrO
糖質制限は恵まれた環境にいるからこそ可能な、金持ちの危ない遊びだよな
989名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 01:33:52.52 ID:5PMdqUUR0
デブは炭水化物抜きする必要すら無いけどな
全体の食事量を減らすだけ簡単に体重落ちる

体重落とすのが難しいのは、小太りぐらいからだよ
理想体重+5キロぐらいからは単純な食事制限だと減らしにくい
990名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 01:35:54.79 ID:M1FQQFsG0
>>988
確かに今までは、そうだったかもしれませんが、今は
『100円で作れる「糖質オフ」やせるレシピ 』
みたいな庶民的な本も出てきたりして、少し変わって
きてますよ。お金なくたって大丈夫。

それに>>643みたいにやれば、危なくないです。
991名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 01:37:40.70 ID:t5zOM/vK0
>>990
いま、野菜ベラボウに高いよ
レタス1玉買う金額でハンバーガー4個買える
貧困世帯ではムリじゃないかなあ
992名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 01:38:33.20 ID:nU94qq720
ごはんはすごいよ
なんでも合うよ ホカホカ
ラーメン うどんに お好み焼き これこれ
炭水化物と炭水化物の
夢のコラボレーション☆

ごはんすごいよ ないと困るよ
むしろごはんがおかずだよ
関西人ならやっぱりお好み焼き&ごはん

1・2・3・4・GO・HA・N!
1・2・3・4・GO・HA・N!
993名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 01:39:14.15 ID:6oNSyyjFO
>>982
一旦脂肪を落とさずに筋肉つけると、レスラー体型になります
994名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 01:41:20.74 ID:M1FQQFsG0
>>991
うーむ、そこは痛いところだなぁ。これは誰のせいでもなくて、
天候のせいだからねぇ。

日本の税関のチェック体制を信じて、中国の冷凍野菜を、
業務スーパーで買う、という手もありますけど、それは
ダメかな? 中国野菜は信じられないが、日本の税関は
信じられるでしょう?
995名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 01:43:02.16 ID:rJ6z9YPf0
>>12
メディアってのはそういうもんだろw
996名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 01:44:56.26 ID:1I9JrRliP
wwwwwwwwwwwwwww
まあばかでひんこんそうだからふとるんだよなwwwwwwww
ますこみのばんぐみをしんじてるやつもしぬよな
ああじじつもうしんでるやつもいっぱいいるか
997名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 01:46:18.23 ID:49qJB3NF0
とりあえず何かしなきゃと踏み台昇降始めたけど
自分の体力のなさに愕然としたわw
5分やるのがやっとだもん
998名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 01:53:57.12 ID:YdPlLUrn0
>>997
糖質制限してステッパー踏みなんて自殺行為。
筋肉が溶けて階段が登れなくなるぞ。
999ま・と・め Ver2:2013/01/29(火) 02:03:01.74 ID:M1FQQFsG0
さて、議論も出尽くした。ここで結論を出しておこう。

>>1は、次の2業界のステマであったと思われる。
 ・米穀業界>>599>>832>>955
 ・インスリン業界>>587
要は、米が売れれば → インスリンも売れる。

では何故、こんなステマが、いま必要だったのか。それは下記の事実に、
上記2業界が、危機感を覚えたからでしょう。とくに6)。
 1) 糖質は、中毒になりやすく、摂取量が増えていくこと>>643
 2) 糖質制限は、諸注意を守れば、安全であること>>594>>814
 3) 糖質制限でケトン体が出ても、筋肉は減らないこと>>833
 4) そのケトン体は、筋肉だけでなく脳でも使われること>>825>>947
 5) このようにケトン体は、人類本来の燃料であること>>899
 6) かつケトン体は、酸化ストレスからDNAを守り、老化を防ぐ
  こと。そのメカニズムが天下の Science 誌に掲載されたこと>>913
 7) かつ糖質制限で、体細胞などの「糖化」を防げば、
  ヒトは若返ること>>910>>951
 8) だから糖質制限は、愉快に行え、人気があること>>611
 9) かつ糖質制限は、簡単で楽しいこと>>894>>922
1000名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 02:04:38.99 ID:DWvXNHS/0
基本的に食べても体重が減るというのは、その食べたものに有害性があるから。
事実、タンパク質をエネルギー源として消費すると有害物質(アンモニア)が発生する。
体はそれを尿として排出するために体の水分が失われ、それにより体重が減少する。
しかしこのことは大したリスクではない。
本当のリスクは、動物性タンパク質を過剰に摂る事による癌などの生活習慣病の
リスクを大幅に上げる事であって、これはたくさんの研究結果から証明されている。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。