【調査/新報道2001】安倍内閣支持68.2% 不支持26.2% 次回選挙投票先 自民38.2% 民主8.2%

このエントリーをはてなブックマークに追加
1再チャレンジホテルφ ★
(1月24日調査・1月27日放送/フジテレビ)
【問1】次の選挙でどの政党の候補者に投票したいですか。
自民党38.2%(↑)社民党0.2%(―)
民主党8.2%(↑)国民新党0.0%(↓)
日本維新の会6.4%(↑)新党改革0.0%(―)
公明党4.8%(↓)無所属・その他1.0%
みんなの党3.0%(↓)棄権する1.2%
生活の党0.4%(↓)(まだきめていない)34.8%
共産党1.8%(―)
【問2】あなたは、安倍内閣を支持しますか。
支持する68.2%
支持しない26.2%
(その他・わからない)5.6%
【問3】大阪市立桜宮高校バスケットボール部の男子生徒が自殺した件で、橋下大阪市長は教育委員会に対し入試中止を強く要請、その結果、桜宮高校 の体育系の学科の入試を中止し普通科に振り替えることを決めました。あなたはどう思いますか。
体育系の入試を中止すべき42.4%
体育系の入試を中止すべきではない53.6%
(その他・わからない)4.0%
【問4】橋下大阪市長は、桜宮高校の教員の総入れ替えを教育委員会に要請しています。あなたはどう考えますか。
総入れ替えすべき30.4%
問題があった教員のみ入れ替えるべき61.0%
現状のままで良い4.2%
(その他・わからない)4.4%
【問5】あなたは、教育における「体罰」について、どう考えていますか。
体罰は一切ダメ41.8%
暴力とまで言えない程度の体罰は認めるべき55.6%
体罰を認めるべき1.0%
(その他・わからない)1.6%
首都圏の成人男女500人を対象に電話調査
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/chousa.html
2名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 08:57:59.78 ID:yv2Ityng0
 
ネトウヨとは、

@ネットを中心としたA異常なまでの偏狭なBナショナリズムを持った人たち。

妄言を繰り返し、愛国を盾に気に入らない相手を叩く。
少しでも異論を唱えるメディアがあれば、「マスゴミ死ね」などと徹底的に叩く。
韓国に対しては病的に固執していて、何かにつけて韓国を持ち出したり、比べたりする。
(少しでも韓国と関わる日本企業は攻撃対象となる)
台湾人に優しいが、韓国人、中国人、日本人には冷徹である。
大半のネトウヨは日本人が死んだニュースに対して、死者を冒涜する。


A・Bの例を出すと、
A・・・自分を責める人は工作員だとか左翼だとか言いだします。
自分の思想に合わない人を売国奴だとか、亡国の政策だとか言いだします。
「ネトウヨとは在日しか使わない」など根拠のないことを平気で言います。
このように偏狭な思考を持っています。
B・・・排外的な思考を持っているので、外国人差別的言動が目立ちます
自分の主張と国家を重ねるので、日の丸・天皇家を自分の主張に利用します。
このようにナショナリズムな思考を持っています
それをネットを中心とした活動をしている人たちがネトウヨです。
デモをしたりしても、それが@ネットを中心とした活動の結果であれば別にネトウヨの定義からも外れません。
3名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 08:58:11.36 ID:FarZ5PKA0
圧倒的やな
4名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 08:58:17.86 ID:Ojn/d1Oa0
マスゴミは、結果的に安倍ちゃんが庶民や日本の味方になってる政策してるのが
悔しくて悔しくてしょうがないんだな

マスゴミは、散々日本や日本人の足を引っ張ってたが
また不自然にネットでも安倍ちゃん叩きがワラワラ湧いてきたよなあ
5名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 08:59:00.75 ID:1pPmkp7M0
26.2%の反日帰化人が
6名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 08:59:12.60 ID:lNmH5kZR0
さて、橋下のバカが何と言い訳するかな。
7名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 08:59:15.82 ID:IwXY0Uwz0
お、さすがは野党第一党だな。
維新より上に居るぞ。
さすがだ。
8名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 08:59:36.32 ID:gPPz5bJs0
桜宮高校批判で

無期停学

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!


【速報】 桜宮高校をTwitterで批判した在校生が無期停学へ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1359238947/

【速報】 桜宮高校をTwitterで批判した在校生が無期停学へ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1359238947/

【速報】 桜宮高校をTwitterで批判した在校生が無期停学へ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1359238947/
9名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 08:59:48.32 ID:ztqXRDAQ0
 
まだ8.2%もいる事に驚き!☆
10名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:00:24.65 ID:Nmp5OVVs0
なんか、2ゲットでネトウヨ張り付けている民団工作員がいるんだが

まあ、日曜日ぐらいどこか遊びに逝けよ バカチョンw
11名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:00:45.87 ID:2JPZDBsZ0
民主wwwwwww
12名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:01:03.37 ID:F0TKBe8C0
安倍自民党の政権になる可能性が出てきた昨年の11月14日以降、円安・株高で日本経済が生き返ってきたね。
母親も安倍自民党に政権が代わって安心感を持てるようになったと言っていたよ。
社会主義の民主党政権の時は何か不安感があったということだね。
13名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:01:04.08 ID:rBWrRcud0
マスコミから日本を守れ
■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆
【通名禁止法案を求める】
マスコミ関係者、芸能関係者の氏名、犯罪者の報道時、また記事掲載者、出演時の通名を禁止するべきである。
外人が日本人になりすました政治に関する情報操作を抑止
また、正式な履歴書にも通名記載のみは犯罪とすべきである。
スパイ防止
現在は国民の知る権利を大きく棄損している。
【通名禁止法案を日本人として求める】 拡散をお願いします
■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆
芸能・マスコミの在日朝鮮人が多すぎる。
14名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:01:46.06 ID:Y6wnwkGW0
>>2
参政権獲得運動を誹謗中傷するネット・ウヨクと毎日闘っている民団さん朝早くからご苦労様です
つI
15名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:01:54.07 ID:lAsOaiTR0
結構高いな
まあ、あとで落とすための布石って気もしなくはない
支持率急落!!!ってやりたいためのね
16名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:02:06.13 ID:0quRn3KLO
民主党政権奪回なるかww
17名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:02:17.51 ID:rLZcSL5s0
民主はとっとと小沢と組んで野田を切れ。
そうすれば支持率上がるよ・・・^^ニヤニヤ
18名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:02:33.28 ID:/FDCtj2k0
フジでこの高さってことは実際はもっと高そうに思えてくる
19名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:02:53.08 ID:3ffE/gHE0
民主党の数字高すぎだろ・・・
20名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:02:53.73 ID:XA08Qsfp0
■ソフトバンクのCMの異様性について■

「朝鮮語では、ケッセキ(犬の子)は最大の侮辱」「韓国では、公然と外国人差別が酷いが、
中でも黒人差別が激しい」ソフトバンクがこれら韓国のコンセプトを下地としてCMを造った。

●ソフトバンクの犬とその妻(樋口可南子)の名前は
【白戸次郎】  【白戸マサコ】

●白洲次郎ご夫妻の名前は
【白洲次郎】  【白洲正子】
………………………………
★ある「在日朝鮮人」のブログ…より★
白洲次郎がブームらしい。書店には気色悪い白洲礼賛本が平積み、…
最近では憲法九条擁護の護憲派まで、白洲次郎を持ち上げているらしい。
単純な事実のレベルのことなので記しておくが、白洲次郎は吉田茂と組んで
朝鮮人の全員強制追放をGHQに建言し、実際に行おうとしていた最悪のレイシストである…
………………………………
「白洲次郎氏」は朝鮮人を祖国朝鮮に帰国させようとしたので「人種差別主義者」だそうです(笑)

そこで、朝鮮人企業である「ソフトバンク」は白洲次郎氏をもじって、犬の名前を「白戸次郎」とし

「犬と交わる日本人女」⇒樋口可南子
「犬の子」⇒日本人女優、黒人男優、

こんなCMを作り、日本人を侮蔑しているつもりなのである。

http://hoi333.blog.fc2.com/blog-entry-348.html

★しかし、日本人を侮辱する最高の言葉は「お前、チョーセンジンだろ」だけどね(笑)★
21名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:02:56.65 ID:2JPZDBsZ0
>>15
高いっつーか右肩上がりで上がってるよ
前は62%だから
22名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:03:01.02 ID:P8Ao8tx20
>>2
2ゲットでネガキャンコピペ貼ってくる様は
まさに工作員の鑑だな
23名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:03:23.56 ID:83fvm2T20
首都圏で500人とか偏った調査対象いい加減やめろよ
24名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:03:23.96 ID:EM79YliJ0
上がってるね
政策と行動の速さが評価されたということか
25名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:03:24.19 ID:rBWrRcud0
民主党は詐欺政党だったもんなー
26名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:03:40.73 ID:S/Qq8Dpg0
通常国会で、維新は民主と手を組むようですね。
で、自公の公共事業政策を批判をすると。

旧たちあがれ日本は
10年300兆の公共事業を予定してたはずだが、
維新は党内コンセンサス取れてるのか?
27名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:04:26.77 ID:W0iwUXyG0
なんでミンスが上がるんだ?
28名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:05:17.15 ID:O6MzXsfR0
政権発足直後の支持率はこんなもんだろ
29名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:05:18.86 ID:AekECZSL0
>>9
そりゃ調査対象の中に労組関係者がそれだけ混じっていたという事だろ。
逆に言えば組織の奴ら以外の民主の支持率は限りなくゼロという事じゃね。
30名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:05:57.15 ID:TL0vVi+W0
内閣支持率実質18%くらいか
31名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:06:24.27 ID:qqLjxGcA0
安倍の支持率上がっとるやないか
円安効果でブサヨ完敗やな
32名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:06:31.35 ID:xl6KkbPE0
>>2
自己紹介か
33名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:06:26.43 ID:XA08Qsfp0
■毎日新聞英語版から5年間も配信された変態記事一覧■ 毎日新聞問題の情報集積wiki

 http://www8.atwiki.jp/mainichi-matome/pages/33.html#id_c8f55afc

★日本人の母は、成績を落とさないために自分の子供にフェラチオをする」(2002年1月6日配信)
「日本人の母親は、中学の息子が入学試験に合格するためにはどんなことでもする。『お母さん』、息子のハルキは内気に、
しかし、しっかりとした声で言った。『お母さんとやりたい』。そして、毎晩、ハルキの勉強は、15分間の母親による
フェラチオから始められた。 彼の集中力は向上した。そして彼の成績は急上昇した。」

★「キャンパス極秘情報: 女子学生は課外セックスをして通貨を集める」(2008年01月09日配信)
もし一回限りのお楽しみをした人たちを数えるだけなら、女性大学生の約五十%が『援交』をしたことがあるでしょうね」と、
二十歳の大学生は語り東京の有名私立大学である彼女の学校における、課外不倫サークルのメンバーの数は約二ダースにのぼると
打ち明ける。

★「日本の女性はイきすぎで病気だ」 (2008年1月29日配信)
イクイク病の記事再び。実在する(と思われる)病気である持続性性喚起症候群をイクイク病と呼ばわり、12万人の日本人女性が
この病気に悩まされている。

▲副編集長の肩書きを持つ「オーストラリア人」と、カミヤマ(★在日朝鮮人)というペンネームで執筆する毎日の社員は、
「日本と日本人」を陥れる事を明確に意識して、こういうニュースを世界にばら撒いていました。
彼らは自分が配信した「変態記事」が、欧米のニュースサイトやブログに無数に転載され、「日本人は女は売春婦、
男はその子供」と、差別的な嘲笑を 書き立てる道具になることを目的としてこういう記事を世界中に配信していました。

■毎日新聞社(系列TV局:TBS)には在日朝鮮人が多く働いている■
 http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/126.html
■毎日新聞 在日朝鮮人記者「朴鐘珠(パク チョンジュ)」(佐賀県…毎日新聞)が「天皇が来る意味って何ですか?」
http://blog.livedoor.jp/asapykadan/archives/50020389.html

http://hoi333.blog.fc2.com/blog-entry-23.html
34名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:06:32.96 ID:YJ1qusVI0
何で橋下が安倍と並ぶんだ?
国政と関係ないよね

むしろ鳩山の中国訪問をなぜ聞かない?
本当にサヨクマスゴミって都合のいいことだ。
35名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:06:35.06 ID:IGm2oqLU0
首都圏は広いからねぇ
36名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:06:37.23 ID:qzyuUMcV0
トンキンアンケート
37名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:06:54.72 ID:Kd5uNeV20
>>28
もう5回目の調査だよ
38名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:06:58.00 ID:kFCHlzia0
民主が未だに8%もあるけど
まぁ10人に1人くらい馬鹿はいるか
39名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:07:25.90 ID:O6MzXsfR0
てか自民に都合のいい支持率だと「捏造だ!テレビの支持率なんて信用出来ない!」とか騒がないんだなwwww
本当の工作員が誰なのか実にわかりやすいわ
40名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:07:34.28 ID:vJxlYTUe0
ミンシュトウ下駄履かせすぎ

8.2%とか高すぎだろ
41名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:08:03.40 ID:1JypNNDe0
次の選挙でどの政党の候補者に投票したいですか。

みんなの党3.0%(↓)
共産党1.8%(―)
生活の党0.4%(↓) wwwwww
社民党0.2%(―)

お〜い、小沢チョン郎、もう引退しろよwww
42名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:08:15.94 ID:tFESO8DZ0
参院選、民主党の復活が見えてきました。
43名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:08:16.61 ID:DxQumLyo0
(1月24日調査・1月27日放送/フジテレビ)
>フジテレビ

はい、解散
44名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:08:28.96 ID:Kj46E24K0
新報道2001
【問1】次の選挙でどの政党の候補者に投票したいですか。
    9/30--10/7-10/14-10/21-10/28-11/4-11/11--11/18-11/25-12/2-12/9-12/23--1/6-1/13-1/20-1/27
自民党 33.0--29.2--27.4--32.4--28.2--21.8---28.2---23.2--24.0--18.0--24.6--23.4--34.2--34.4--30.2--38.2
民主党 11.8--13.0--13.2--11.6--*8.2--*8.6---*9.8---11.2--13.2--*8.6--*9.4--*6.4--*7.0--*4.8--*5.8--*8.2
維新会 *5.0--*4.2--*3.4--*2.6--*3.4--*5.8---*2.6---*3.6--10.2--*8.4--*7.4--*7.4--*8.2--*6.8--*5.4--*6.4
みん党 *2.4--*1.8--*2.8--*2.2--*3.8--*1.8---*3.2---*2.2--*1.4--*2.4--*5.4--*6.8--*4.2--*5.4--*6.0--*3.0
生活党 *2.2--*0.6--*1.2--*0.4--*1.8--*0.2---*1.0---*1.0--*0.8--*3.4--*4.4--*2.4--*0.6--*0.8--*0.6--*0.4
未定   36.2--40.8--42.2--39.8--43.6--42.0---43.8---43.4--40.2--44.0--38.2--43.2--35.2--38.4--41.6--34.8
未来の党は、12月2日から12月23日までです。それ以外は、生活党の数字です。
【問2】あなたは安倍内閣を支持しますか。
    9/30--10/7-10/14-10/21-10/28-11/4-11/11-11/18-11/25-12/2-12/9-12/23-1/6-1/13-1/20-1/27
支持   28.8--31.8--28.4--27.6--19.0--19.6---23.4---26.6--27.6--24.2--24.4--53.8--62.2--62.0--61.4--68.2
不支持 65.6--63.4--67.4--66.8--75.6--76.4---71.6---67.0--66.6--69.8--68.2--37.0--33.8--30.6--30.2--26.2
その他 *5.6--*4.8--*4.2--*5.6--*5.4--*4.0---*5.0---*6.4--*5.8--*6.0--*7.4--*9.2--*4.0--*7.4--*8.4--*5.6
45名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:08:31.95 ID:ArOE3pHA0
え〜つ
  驚きだ〜
   まだ8%もいるのか〜 民主党支持者が
46名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:08:34.54 ID:VDMC90Lm0
安倍支持率7割越えるかもしれんな

国会始まるとまた編集マジックで足を引っ張りまくるんだろうけど
47名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:08:38.08 ID:c1mp8d2s0
    .  .   ┌──人_从_人_人_从_人人_从_人_人_从_人人_从_人_人__从_人人_
.  .  .  .   |彡 ) ゴルぁ!! 2ch対策班!! また安倍スレ建ったニダ!!
.   .  .∧,_,,∧  | Y⌒YY⌒) 安倍潰しじゃ!! 参院選まで気合い入れて叩くニダっ!!!
      <# `Д´> |   .|    Y⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒
      ( O   ).つ|)  |
 ̄ ̄ ̄ ̄し―-J  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 ハイパーインフレガー!!   土下座外交!!    アベノミクスは      ネトウヨめ!
  トリモロス、トリモロス!!     ヘタレ野郎!!     『不幸せな不況』     ネトウヨ野郎!wwww
 カタカタ ∧_∧    カタカタ ∧_∧     カタカタ ∧_∧    カタカタ ∧_∧
      (@∀@-).       <`皿´/>        <毎∀毎>        <`∀´l|> ウェーハッハw
   _| ̄ ̄||_ )__    ._| ̄ ̄||_ )__     _| ̄ ̄||._)__    _| ̄ ̄||_.)_
 /旦|――||// /|  /旦|――||// /|  /旦|――||// /|  /旦|――||// /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
 | .朝日新聞. |三|/  |似非日本人|三|/  .| 変態新聞 |三|/  |連呼リアン |三.|/

 ネトウヨ内閣!     政権放り投げた   河野談話破棄は     壺AA、壺AA
    極右内閣!      下痢pの癖に!     「重大な過ち」!      連投コピペ
 カタカタ ∧_∧    カタカタ ∧_∧     カタカタ ∧_∧    カタカタ ∧_∧
     <`∀´  >       <@∀@=>       (・∀・l|;)=>       <゚ ー ゚#> ハァハァ…
   _| ̄ ̄||_ )__    ._| ̄ ̄||_ )__     _| ̄ ̄||._)__    _| ̄ ̄||_.)_
 /旦|――||// /|  /旦|――||// /|  /旦|――||// /|  /旦|――||// /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
 | .中日新聞 .|三|/  | 民団新聞 |三|/  .| NYTオオニシ .|三|/  | コピペ厨 |三|/
48名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:08:47.10 ID:ilHPy/1E0
>>42
御花畑乙
49名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:09:06.71 ID:7upwNCqVO
>>18
参院選に向けて自民党議員スキャンダルして支持率爆sageが不自然に見えないようにする為に今は普通通りか高めに報道してるのかもしれんぞ
50名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:09:07.88 ID:rBWrRcud0
ここ数年、中国や韓国の中央銀行は多額のドル買自国通貨売介入を
続けて自国通貨安に誘導し、かつ獲得したドルを円と交換して円高ドル安
へと誘導してきました。
1ドル=900ウォンから1ドル=1600ウォンへ
1ドル=120円から1ドル=75円へ
結果として日本企業の中国や韓国での生産増加、日本国内での空洞化
海外において価格競争を大きく損ない企業は構造赤字となり、失業者の増大へとつながってきました。
このような韓国や中国の介入の 実態は公開されておらず、闇の中で行われています。
民主党政権は この数年間それを放置容認してきました。 まさしく売国奴
51名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:09:20.76 ID:83fvm2T20
>>37
100日間はハネムーンってヤツじゃね

参院選近くなったらカスゴミが安倍の総叩きを始めるから
馬鹿な国民がそれに釣られなきゃいいんだけどな
52名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:09:52.08 ID:qqLjxGcA0
8%程度で喜んでる民主支持者が哀れでならない
53名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:09:58.60 ID:dGCYS2B60
選挙終わってからの方が支持率高いってなんだ?
54名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:10:03.21 ID:X5Kvomhc0
自民、黄金時代wwwwwwwwwwwwwwwwww
55名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:10:19.80 ID:Tayn/VkpP
自民党→若者、労働者優遇で支持率6割
民主党→老人優遇で支持率3割

まあこんなものじゃね?
人口的にも理に適ってると思う
56名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:10:28.69 ID:P8Ao8tx20
>>29
企業あれだけボコボコにしたミンスに労組は支持するのか?
この九パーセントは単なるとんでもないヴァカじゃねw
57名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:10:38.58 ID:2JPZDBsZ0
>>52
依然として自民党が下野した直後の支持率より低い状態なのにね
58名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:10:48.85 ID:Kd5uNeV20
>>44
生活の支持率見ると小沢の嘉田持ち上げた作戦は成功か
59名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:10:58.90 ID:2toh8toL0
すげぇ高く見えるwww
60名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:11:10.35 ID:IwXY0Uwz0
カスゴミは
なにげにケチつけたくてウズウズしてる。
TBSなんか
経済これでうまく行くかどうかですな。
的な論調だしな。
61名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:11:13.31 ID:VDMC90Lm0
>>53
実際に株が上がりまくってる状況では
ネガキャンも意味がないかと
62名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:11:17.99 ID:ksJeaq2XO
テレビ局の支持率、不支持率、
もどこか調査したらいいのに...
 
チェック機能なさ過ぎ
63名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:11:20.05 ID:cM91WlJU0
民主崩壊わろた
64名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:11:26.18 ID:u6FVj96T0
おいおい数字高すぎだろ


民主党のさ
65名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:11:52.44 ID:vJxlYTUe0
ハネムーンなんてなかったやろ

衆院選の次の日から叩かれているのだが
66名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:12:05.07 ID:y3gK1rGJ0
ミンスって黙ってると上がるんだよな。
つか、既に棄権とか決めてんのは日本に居なくていいよもう。
67名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:12:09.74 ID:Nq1XwrYkP
自民にマイナス下駄履かせてこれだからなw
68名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:12:12.64 ID:2JPZDBsZ0
>>59
自民が弱い都会の割合が多い首都圏調査でこの数字は普通に高い
相当円安株高が効いたんだな
69名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:12:29.39 ID:jndujT310
V字回復ワロタwww
4.8%だったじゃないかwww
3.4%分はどこから現れた?wwwwww
70名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:13:15.71 ID:Z7rMmWTZ0
>>2
71名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:13:21.24 ID:VDMC90Lm0
>>65
まだ全力を出してないんだろう
麻生の発言あたりもっと馬鹿みたいに叩いててもおかしくない
72名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:13:26.62 ID:LCHHkPfw0
民主党に比べたらなんだってまともに見える
73名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:13:34.87 ID:yBLvAPs70
とりあえず参院選でも圧勝するまでは、期待感を維持させつつの安全運転でよろしく。
74名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:13:47.22 ID:IaD/FAnq0
民主党が上がってる・・・w
75名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:14:03.53 ID:2h6xepRt0
子供を救え!
パチンコやパチスロに関係する
子供の事件・事故データベース
http://www7b.biglobe.ne.jp/~shichousei/

北朝鮮への送金ルートを絶て
http://www.youtube.com/watch?v=gfUojDy5kkA&mode=related&search=

パチンコ依存症の闇 〜病的賭博〜 1/2
http://www.youtube.com/watch?v=bKAXDq4qjJA
http://www.youtube.com/watch?v=vawmJZA7n8c

民主党山田議員が、国はパチンコ店が潰れた責任を取れ!
http://jp.youtube.com/watch?v=kpoT1YZF9b8&feature=channel

タバコ1箱1000円にするより、パチンコみたいなインチキギャンブルから
搾り取ればいい。なんせ30兆円産業だからな 取りがいがあるぞ

パチンコ税をつくろう!
http://plus.kakiko.com/pachinkotax/index.html

パチンコで用語?で・・・
パチンコ 制限120 とは、どう言う意味なのでしょうか?
http://www.youtube.com/watch?v=ocQf0l8MPlM
この動画で30秒あたりの映像で、ちょっと見にくいですがグレーの部分に
制限30、制限60、制限120とあります。
制限120とは遠隔操作で120分間大当たりしないように操作する時のボタンのようですね。
76名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:14:07.03 ID:4H1NOozL0
ミンシュって社民化するだけだろ?
もうあの政党に任せることはありえない。一度解党すべき。
政権交代が目的だったんだから、3年前に役目終わってる。
77名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:14:17.30 ID:Kd5uNeV20
民主党は何もしない事が支持率上昇と言うことはわかったな
78名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:14:24.10 ID:c1mp8d2s0
  Λ_Λ  
 <=( ´∀`)  
 (    )  参院選、民主党の復活が見えてきました。
 | | |   
 〈_フ__フ

  Λ_Λ    
 < ;`Д´>  あ…
 (    )ポロ 
 | | |  ヽヽ
 (__フ_フ =( ´∀`)
79名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:14:29.08 ID:eXrCQFp40
はいはい
いつものようにネトウヨ自民工作員が

偏向報道だ!
捏造調査だ!
若者は固定電話持ってない!
昼間家にいるのはジジババニートだけだろ!

ってほえまくってマスコミ叩きしてるんですねwwwwwwwwwwwwww

一年中やってろよwwwwwwwwwwwwwwww
80名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:14:42.01 ID:83fvm2T20
しかしマスゴミはまだミンスを推すつもりなんかねぇ

それとももうミンスは諦めて第二ミンスの橋下に舵切ってるのかな
81名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:14:51.72 ID:2JPZDBsZ0
アルジェリアの人質事件本当に支持率に関係なかったな
むしろ上がってるし
82名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:14:57.83 ID:6fixp/Xx0
>>5
68.2%の反日壷売り朝鮮人は?
83名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:15:51.30 ID:Yd03KstW0
まだこんな捏造やってのか

小沢が0.4%なんてあるわけね

30%はあるはずだ
84名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:15:53.64 ID:JyUG1frPO
麻生さんの失言とやらで在日工作員が必死でネガキャンしてたけど
かえって支持率上がってるやんw

麻生「延命治療で無理やり生かすのは良くないんでね?」

バカ「麻生は年寄りに早く死ねと言っている!失言トップバッターざまあww自民脂肪プギャーwwww」

国民「麻生さんはいい事いうなぁ、うん正論」
老人「助からないのに無理やり生かされたくないわい」

自民党支持率爆上げ
85名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:16:05.83 ID:Nmp5OVVs0
今度はバカが アベノ=バブル って言い出したぞ  もうういい加減 おもろ
86名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:16:13.49 ID:jndujT310
>>79



    民主党の支持率回復でうれしいのか?

    君の涙流して喜んでる姿が想像できるよwwww



 
87名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:16:16.79 ID:fbTI3ZBQ0
参院選前には上がる要素無いのにミンスが15%くらいになってると予言しておく
88名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:16:37.64 ID:eXrCQFp40
自分たちに都合のいい調査結果とか報道は素直に何の疑問も持たずに
受け入れるくせにその逆だと

偏向報道だ!
捏造調査だ!

とマスコミ叩きを始めるのがネトウヨ自民工作員

馬鹿の一つ覚えかよwwwwwwwww
89名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:16:47.20 ID:7PuaNZpN0
>>76
てか革新系の活動家が潜り込んだのが民主だろ?
先祖帰りしただけだよw
90名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:16:50.42 ID:Ex5WdiA80
民主党支持率
前回 5.8%
今回 8.2%

民主爆上げじゃん
91名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:17:19.86 ID:u6FVj96T0
>>80
橋下よいしょするつもりなら問3以下もっと橋下に有利な数字出すんじゃね?
92名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:17:20.61 ID:ojHigNEr0
>>77
民主への不満で溜まってたガスが抜けただけ
93名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:17:21.57 ID:lUchTC/w0
なんか嘘くせーな

フジの調査なんて信用できんわ
94名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:17:39.95 ID:U/dzVQou0
自民 198 (294)
公明  20  (31)
維新  41  (54)
みんな  8   (18)

民主 100  (57)
未来  96    (9)


         ______________  __
         |不正選挙 リチャードコシミズ   .| |検索|
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄
95名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:17:41.76 ID:84eltZVS0
>>44
自民党への選挙前の露骨な操作が光るな
年変わって円や株が好調でごまかせなくなって少し足したのがまた泣ける
96名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:17:48.27 ID:/FDCtj2k0
民主政権の頃の動きなら今頃内閣決定したころだと思う
97名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:17:58.65 ID:XA08Qsfp0
■ソフトバンクのCMの異様性について■

「朝鮮語では、ケッセキ(犬の子)は最大の侮辱」「韓国では、公然と外国人差別が酷いが、
中でも黒人差別が激しい」ソフトバンクがこれら韓国のコンセプトを下地としてCMを造った。

●ソフトバンクの犬とその妻(樋口可南子)の名前は
【白戸次郎】  【白戸マサコ】

●白洲次郎ご夫妻の名前は
【白洲次郎】  【白洲正子】
………………………………
★ある「在日朝鮮人」のブログ…より★
白洲次郎がブームらしい。書店には気色悪い白洲礼賛本が平積み、…
最近では憲法九条擁護の護憲派まで、白洲次郎を持ち上げているらしい。
単純な事実のレベルのことなので記しておくが、白洲次郎は吉田茂と組んで
朝鮮人の全員強制追放をGHQに建言し、実際に行おうとしていた最悪のレイシストである…
………………………………
「白洲次郎氏」は朝鮮人を祖国朝鮮に帰国させようとしたので「人種差別主義者」だそうです(笑)

そこで、朝鮮人企業である「ソフトバンク」は白洲次郎氏をもじって、犬の名前を「白戸次郎」とし

「犬と交わる日本人女」⇒樋口可南子
「犬の子」⇒日本人女優、黒人男優、

こんなCMを作り、日本人を侮蔑しているつもりなのである。

http://hoi333.blog.fc2.com/blog-entry-348.html

★しかし、日本人を侮辱する最高の言葉は「お前、チョーセンジンだろ」だけどね(笑)★
98名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:18:07.55 ID:VDMC90Lm0
>>81
アメリカやイギリスがどうにも手出しできなかったくらいの
ことだしなあ
99名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:18:40.23 ID:2oRAMB1K0
>>81
基準が民主になってるからな。
民主の原発自爆に比べりゃ、どんな対応しようが
マシに見えるだろ。
てか、実際にアルジェリアが情報を流さないんだから
対応のしようがなかったけどね。
100名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:18:41.84 ID:66ntH25o0
>>83
小沢100議席確保
101名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:19:03.27 ID:ancSWVl60
仮に調査が事実だとすると、「有事の時には政府の支持率が上がる」というやつなのかな
ひどい言い方をするけど、設問が「たった一人しか亡くなってない問題」だけで、
「10人が亡くなった問題」をやってないし、
「数千万人を生かすか殺すかという問題」すなわち経済に触れてない
どうかと思う
102名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:19:12.42 ID:jndujT310
1月13日 4.8%
1月20日 5.8%
1月27日 8.2% ← なにこれ???また民主党が持ち逃げした機密費で底上げ依頼したの?



 
103名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:19:20.62 ID:TPHO0hYf0
> 体育系の入試を中止すべき42.4%
> 体育系の入試を中止すべきではない53.6%
>
> 総入れ替えすべき30.4%
> 問題があった教員のみ入れ替えるべき61.0%


< `∀´>残虐な独裁、全国的に批判されてる!
104名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:19:42.93 ID:z9iUs/0a0
>>87
ありそうな話だなw
105名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:19:50.11 ID:qqLjxGcA0
マスコミ、工作員が安倍を叩くと支持率が上がる法則
106名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:19:59.94 ID:fbTI3ZBQ0
またリチャード消し炭信者が沸いてるな

消し炭が消されたら信じてあげるよ
107名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:20:04.60 ID:ArOE3pHA0
アベノミクス・・・大賛成!デフレよりインフレの方がいいぞ! バブルの再来を期待する!
         オレ 今度のバブルでは早く乗って 早く降りるぞ!

桜宮の件では キチガイ顧問の小村基を死刑にすべきだナ
         それにこんな高校は潰しちゃえよ!
今度は愛知県の豊川工業高校で ヤクザ教員(50)が問題になってるな
         良いぞ 日本中の高校を洗ってやれヨ〜
         特に高校やきゅを4649!
         そうすれば暴力沙汰が大半で 今年の夏の【朝日新聞主催の夏の甲子園】は中止に追い込まれるなwwwwwwwwwwwww

朝日新聞 頑張って日本中の高校の野球部を洗えよ〜wwwww
108名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:20:11.06 ID:mWOYc3OF0
参院ぐらいは民主に投票すべきかと思ったが、鳩山を中国に派遣してバカやらせ放題してるのを見て
この糞ゴミ政党完全に潰したほうがいいと思うようになった
国益というものがまったく微塵も頭にない
109名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:20:11.99 ID:IgWke+eI0
>>88
悔しいね^^
110名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:20:28.06 ID:QIyqWgXu0
公明党も再結成から時間がたって賞味期限切れでしょ
民主党と組んだほうがいいんじゃない?
111名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:20:48.82 ID:ToUvNZR7I
>>55
うちの年金暮らしの年寄りは、あのまま民主党だったら日本が滅びてた
自民党に戻って良かったって言ってる
112名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:21:09.33 ID:UcgvSzJg0
維新は首都圏では相変わらずダメだな
全国なら民主よりずっと上だろ
113名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:21:10.75 ID:ZNDNsu6s0
 
 てか、まだフジテレビなんか視てるヤツっているの?
 
 ここ韓流を強力にプッシュする局だぞwwwwwww
 
 
114名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:21:31.03 ID:tFESO8DZ0
安倍ちゃんの暴走
麻生の失言
維新の分裂
その他党の消滅
自民党の勝ちすぎ

ここらへんから、流れが戻り、民主党の再躍進に繋がる
115名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:22:05.74 ID:/FDCtj2k0
>>110
どっちもいらんわ
116名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:22:27.89 ID:VDMC90Lm0
>>102
首都圏でたかだか500人の調査じゃあ
2〜30人の変人が出入りするくらい誤差の範囲
117名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:22:28.14 ID:IwXY0Uwz0
>>80
官僚=カスゴミ。
橋下押すわけ無いだろう。
世論を見極めながら手を打つんじゃない。
118名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:22:41.36 ID:pkrcZyPy0
みんなの党は6%から3%
変動激し過ぎない?
119名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:22:44.66 ID:tdce0T7P0
民主党8.2%(↑)

人気が上がったのにまだ一桁なんだw
120名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:23:01.81 ID:ehE/XySWT
維新の落ち方が凄いな。
121名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:23:03.11 ID:ancSWVl60
暴行傷害とそれによる自死事件が何らかの目くらましのように使われてるんだとしたら、よくない
122名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:23:11.55 ID:jndujT310
>>113
最近韓流全然見なくなったけど
まだ生き残ってるの?
>>112
日本は
自民公明vs維新みんな
の二大政党制ですからw
民主みたいな三流政党が維新にかなうわけがない
123名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:23:19.00 ID:42BOJAjeO
野田のアベノミクス批判
小泉Jr.の行動で右翼化懸念
アルジェリアの対策本部立ち上げ
アルジェリア事件の名前公表の自民党のマズさ。

民主党の支持率が上がるのは必然的
124名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:23:23.13 ID:tWPXvxBz0
>>51
ハネムーン期間がないことは既に多くのマスコミが宣言してることだろ
125名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:23:30.12 ID:ylGcZdmv0
安陪自民が夏の参議院選挙乗り切れば
連立組み替えで、自民、みんな、維新の
連立政権で独走できるわ。
126名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:23:32.27 ID:qug8n5910
ミンスが能無しのクソ政権だった、とアホな日本人がやっと気づいたか
127名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:23:34.86 ID:ojHigNEr0
>>112
民主の評価は衆議院選が底になるからそれは無い
128名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:24:16.07 ID:B2xo4ZTO0
負け犬工作員はドッグフードでも食ってろ
129名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:24:51.00 ID:Nmp5OVVs0
>>97
久々GJ

 ほんと孫○○って基地外PTSDだけど日本人もおひとよしだな TV毒されている証拠だわw
130名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:24:58.59 ID:pN6J7Y1b0
今は株が上がってるからマスコミすらも叩きにくい
131名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:25:23.20 ID:qqLjxGcA0
安倍の暴走というよりマスゴミが暴走してたんじゃねーのw
支持率上がってますやんw
132名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:25:40.91 ID:nvx2mKV50
あれだけネガキャンしたのに愚民どもめグヌヌ・・・
133名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:26:05.55 ID:UhDpYbvqP
民主党の支持率が上がってきたー
134名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:26:07.64 ID:jndujT310
>>123
ごめん^^
全然必然的の意味がわかりません^^
解説してください^^
135 【関電 68.1 %】 :2013/01/27(日) 09:26:10.32 ID:K3HaRPMY0
>>首都圏の成人男女500人を対象に電話調査

首都圏って馬鹿しかいないのか?





.
136名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:26:11.81 ID:dGCYS2B60
民主はこれから多少支持者取り戻したとしても
前回の参院選には遠く及ばないだろうから
議席大幅に減らすのは間違いないな


なにせもう反自民の受け皿が維新、みんなと2つもあるからね
137名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:26:22.80 ID:eUbCiMZ00
やっぱ円安株高はかなり効いた
138名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:26:30.06 ID:C8N8hgya0
民主に8.2%も入れようってやつが居ることが怖い
いやマジで
139名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:26:33.17 ID:1cyZ4/9Y0
△首都圏の成人男女500人を対象に電話調査
○新大久保の国籍不明成人男女500人を対象に電話調査
140名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:26:41.26 ID:o/0JAIskP
>>1
パーセンテージはともかくとして、
すべてまともな意見が多数派になってるな。
捏造報道2001ですらこれかw
141名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:26:44.01 ID:n7Le6G3R0
民主の支持戻ってきたなw
やはり保守と革新は表裏一体てことだろう
景気が良くなれば維新だのみんなだのの異端ネオリベの居場所がなくなるのは当然のこと
142名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:26:58.75 ID:mCYOp4HY0
政権交代をさせた全体の2割に満たない支持は間違えじゃなかったな
支持政党がなかったか棄権した残りの8割の半分までが支持しているという事実
143名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:26:59.65 ID:AgRrl9iy0
民主党の支持率が上がるのが不思議でしょうがない
144名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:27:11.85 ID:kx/HVK6P0
>>20
>しかし、日本人を侮辱する最高の言葉は「お前、チョーセンジンだろ」だけどね(笑)

殺し合いをする覚悟をする時以外、使っちゃなんねw
145名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:28:03.04 ID:s55L1szQO
まだ民主党に入れようって馬鹿が居るとは…
146名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:28:06.74 ID:xl6KkbPE0
10人に一人は民主支持か  糞だな

10人に一人が半人前で維新支持か 使えねぇ〜
147名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:28:28.78 ID:hrV8UsYo0
>>138自民嫌いで大きな政府志向なら「共産」、小さな政府志向なら「みんな」でいい
民主党に入れようってのは意味不明
148名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:28:59.77 ID:/FDCtj2k0
生活が本格的にウンコだった分
生活支持が民主に流れたのかな
149名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:29:31.64 ID:vywJ9fNU0
維新はミンスと連携するな。それやると自民の一党独裁になってしまうぞ。
150名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:29:54.32 ID:6QT1y+2X0
>>105
朝鮮民主党政権下の捏造報道で、マスゴミは完全に信用失ったからなあ
マスゴミが、叩けば叩くほど人気が上がり、支持をすれば支持をするほど嫌悪される状況が出来上がっているね
151名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:30:02.45 ID:jndujT310
>>141
民主が革新?意味がわからん
民主は単なる極左系の反日売国集団だろ?
>>147
どう見ても民主党からマスゴミに金が流れたよね?
民主党お得意の支持率買収www
まだ持ち逃げした機密費が残ってるのかwwww
152名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:31:30.59 ID:55JowWNB0
フジでこの数字はすごくないか
実際はもっと酷いだろう
153名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:31:44.23 ID:n7Le6G3R0
自民の支持が高いと言うことは、それに対する軸として民主の支持率が上がる
さらに景気が良くなれば労組も息を吹き返すから民主の基盤が安定する
アベノミクスは実は民主にも利しているのさ
154名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:32:16.83 ID:rgr58Tip0
やっぱ景気だよね景気
上がってく気運を感じると元気が出てくる
155名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:32:59.43 ID:MW+EFJGe0
>>90
そこから下がったら消滅しちゃう
156名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:33:23.51 ID:0aQI5e4X0
>>127
>民主の評価は衆議院選が底

で、次の都議選が2番底で、その次の参院選が3番底か。
最終的に8番底くらいまであるのかな。
それともそれまでに分裂解党するのか。
157名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:33:49.97 ID:1H0cFsuk0
みん党の前回の数値を見れば、最低3%はこの局の調査範囲では
誤差の範囲という事らしい。
自民は41-35、ミンスは11-5 他となる。
まあまあだな。
158名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:33:58.27 ID:VhwDLDGF0
500人の調査で社民党0.2%ってことは、一人ってことか。
支持ゼロと同じだな。
159名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:34:19.79 ID:KtcRJ7hZ0
>>7
160名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:34:21.26 ID:DoeNEoJB0
     |ヽ、  | ヽ、       人_人,_从人_.人_从._,
    /  ヽ─┴ ヽ      ) イルポンの円安攻撃で
   /!||!(゜\'iii'/゜ノヽ ゚。  ) ウリが大打撃ニダー!!
 /ノ(  "u,"ニ..,ニヽ"v\   )/⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒
 \⌒ \/ {y~ω'~Y ,/   ノ\       ノ\
   .>.  {. |⌒ヽ⌒||〈   ノ        ノ   ヽ
 ./  .. | .|:::::::|::::::|| i /                \
 {   ⌒ヽ_/ );:;:!;:;r!  /  U               i
 ヽ,   /、 〈 ニニニ>|                    |  まだ、これからなんだってばw
  {.  ハ ヽ Y`     丶                   ノ   
161名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:34:26.89 ID:+Z3sASs90
いくらネトサポが必死にデマ拡散しても事実は変わらない

民主党政権で
GDPが拡大しました。
需給ギャップも改善に向かいました。
失業率も改善しました。
非正規労働者221万人に新たに雇用保険の適用拡大しました。
自殺者が減りました。
中小企業の倒産件数は4年連続で前年を下回り、過去20年間で最少になりました。
教育改革により学力が上がりました。
出生率も上がりました。
訪日外国人旅行者数が過去最高を記録。
天下りも減りました。
20兆円の新規財源を捻出しました。
社会保障・社会福祉が手厚くなりました。
http://www.google.co.jp/gwt/x?gl=JP&wsc=tb&u=http://www.kano.or.jp/results_m/&ei=573qUIb5IMbTkgWr7YGoAg&ct=imb_ac&cd=++++++4&whp=333

http://m.ameba.jp/m/blogArticle.do?unm=nagatsuma-akira&articleId=11362749493&guid=ON

http://www.dpj.or.jp/m/article/101494/

弱者を切り捨てる自民党、命を救う民主党

■自殺者数 年別推移表
2006年32,155人【自民党】小泉内閣
2007年33,093人【自民党】安倍内閣
2008年32,249人【自民党】福田内閣
2009年32,845人【自民党】麻生内閣
2010年31,690人【民主党】鳩山内閣
2011年30,651人【民主党】菅内閣
2012年27,766人【民主党】野田内閣
162名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:34:35.43 ID:gZc29Wr4O
>>2 一言でネトウヨと軽称したがる左翼系の人々の見分け方


やたら文章が長い。以上
163名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:34:46.13 ID:ToZ74VjP0
だがちょっと待って欲しい

韓国国民の支持率はどうだろうか
164名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:35:05.62 ID:J51P0YoK0
安倍内閣の支持率ちょっと高すぎだと思うなぁ

とはいえ、いまだに民主支持者も随分いるんだね
この中には、日本国崩壊を切望する者がかなり含まれてるんだろうな
165名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:35:12.50 ID:jndujT310
>>155
1月13日 4.8%
1月20日 5.8%
1月27日 8.2%

>>156
そのままどんどん底が下がっていって党消滅するwww
166名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:35:35.89 ID:sMenRNwQ0
マスゴミと在日は寄生モードと売国モードを使い分けるからな。寄生モードのときは要注意。
167名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:35:52.73 ID:ZNDNsu6s0
こんな老朽化した国で景気がよくなるわけねーだろ?
ちょっとアタマ使ったらわかるはずwww

錯覚だよ錯覚。 消費税上がるまでの財務省イリュージョンだwww
168名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:36:09.59 ID:5PPACaGN0
民主党が上がったというより、維新が下がったんじゃないか?
桜宮高校の対応に批判的な奴が多いんじゃねーの。
あとみんなの支持層が自民に行ってんな。
169名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:36:15.56 ID:U1wYHIIw0
ブサヨ連合 「だが、ちょっと待ってほしい。これは民意と言えるだろうか?」
170名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:36:19.69 ID:3XyTsBWN0
日銀問題をガンダムに例えると、マ・クベ(白川)がギレン(安倍)に
「地球方面軍の独立性が〜」とか、のらりくらり言い訳して
地球の鉱物資源をジオン本国に供給するのをサボってる状態。
しかもマ・クベは地球連邦軍(中国)のスパイらしい。

ちなみに白川を総裁にねじ込んだのは民主党の仙石。
さらに言うと仙石は中国とずぶずぶの後藤田に可愛がられてた。
171名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:36:39.75 ID:n7Le6G3R0
俺はこれでいいと思うぜ
おまえらは民主を嫌うが、労働者を基盤にする勢力は絶対に必要だ
自民が10年やって民主が3年やる、こういう政権循環がベストだと思うわ
172名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:36:47.99 ID:rgr58Tip0
>>164
自民は絶対に嫌いって人いるからなあ
そういうのが民主支持してるかも
173名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:37:47.15 ID:ROluSkju0
今年の参院選では、民主より維新の方が議席をとると思うね。
174名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:37:55.21 ID:KAcYN8AP0
なんで
民主が上がるか!

ああ、
自民を上げるときは
民主も上げてるのか。

韓流ウジ
175名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:38:31.64 ID:gJGkCh0F0
>>168
今回のフジに出てた連中は


・橋下の行動仕方なし、支持
・橋下批判は避ける

という流れだった。生徒の暴走や呑み屋高校の実態がわかってから
マスコミはいつのまにやらこの件から逃げ出してる
176名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:38:59.29 ID:jndujT310
>>171
自民も労働者が基盤なんだがwwwwwwwwwwww

>自民が10年やって民主が3年やる、こういう政権循環がベストだと思うわ
もう二度と民主政権とか勘弁してくれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
177名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:39:00.16 ID:pVUQTnw+0
8%も支持があるのか…だめだこりゃ
178名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:39:50.29 ID:gJGkCh0F0
>>172
東京だと根強く民主の支持者がいるんだな。
大阪だと民主と知れるだけで名刺破られたり、拒否られたりと
「迫害度」が半端でない
179名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:39:51.07 ID:ancSWVl60
>>171
民主党は労働者政党ではなく労組政党だ
労組栄えて労働者滅びる政治をやってきたのが民主党だ
潰してやる
こんなのが労働者政党を名乗るなんて許せない
民主党を潰したうえで十年かかっても二十年かかってもまっとうな労働者政党を作るべきだ
180名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:39:58.89 ID:42BOJAjeO
ネトウヨみたいに家で引きこもりは実感ないと思うが、自民党が政権になってから、確実に個人の生活は苦しくなってきてる。
保険料の税率アップ、ガソリン価格上昇、海外ブランド品価格上昇、レタスなどの野菜価格上昇など。
中途半端なリーマンはかなり苦しくなるぞ?自民党はやはり駄目だ。目をさまそう
181名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:40:02.29 ID:C8N8hgya0
>>171
民主党に「労働者の代表」たる資格はこれっぽっちもありません
この3年見てそんな事もわからないのか?

労働者の権利を訴えたいのなら
あの手のゴミどもを排除して
まっとうな労働者政党を作る努力をしろよ

それをせずに実態も見ずに甘やかし続けたから
あんなどうしようもない糞の塊が出来上がったんだろうが
182名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:40:17.82 ID:Gup+YOXI0
ミンスは社民党のように消え去るのみ。
183名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:41:07.50 ID:Ex5WdiA80
まあ民主党はどーでもいい
最近は、小沢党のカルト宗教化に注目している
不正選挙とか、オウムが選挙で負けたときと主張が同じじゃんw
184名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:41:10.33 ID:+Z3sASs90
勘違いしてる人が多いんだね

円安=日銀の独立性を無視し、ジャブジャブ刷らせるよう法改正を脅せば簡単に円安になります

株価上昇=円安に加え、借金しまくってバラマキまくれば簡単に株は上昇します

これをすれば簡単に景気が良くなったように見せ掛け、世論を欺けます
政党支持率も上げられます

しかし常識ある人はこれを無責任といいます。
そして、この手法をやる人は麻薬中毒になったように止められなくなります。
つまり、円高に向かえば建設国債を日銀に買い取らせ
株が下がり始めれば追加のバラマキ大盤振る舞いなど
政党支持率のために歯止めが効かなくなります
過去の歴史を学びなさい
185名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:41:37.43 ID:nFm4C9sN0
>>171
ほんとに労働者の政党なら円高政策やって競争力失わせて大赤字出させて
何万人もリストラなんてさせんだろ
186名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:41:45.76 ID:hcYngd8a0
民主も糞だけどみんなの党もこんなに高いってのはおかしいだろ。

なんとなく、みんなの党、って情弱が多すぎる。
187名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:42:00.97 ID:eBh1yzKh0
もう二度と民主の悪夢には戻りたくない
ほんと異常事態だったわ〜
188名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:42:07.30 ID:ToUvNZR7I
でも3ヶ月前まで政権与党だった党の支持率が8%て逆に凄い事だよ
189名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:42:09.50 ID:Ld4ItVe/0
株価が上がってるからなあ。
やっぱりこれがでかい。
連日株価が上がったというニュースが流れて
みんなこれはひょっとしていけるんじゃないか
という気持ちになり始めてる。

このままいけば参院選は自民党が圧勝するでしょう。
190名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:42:24.01 ID:RZATiTxl0
>>171
 支持基盤がどうこうではなく。

 幼稚園児(民主党)が政権担当するのはいやだなw
191名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:42:30.38 ID:rgr58Tip0
>>187
よく頑張ったよな日本…
192名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:42:37.41 ID:Nw9I2DgN0
>>180
お前みたいなチョンのナマポ受給者にはきついかもなwwww
193名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:42:48.12 ID:XcYLvRNG0
>>188
だってもう機密費貰えないんだもん・・・w
194名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:43:10.62 ID:uh1JjrAe0
 




    そんなことより



    社民党が いつ0.0% に なるか



    みんな で 予想 しようぜ !
195名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:43:35.75 ID:n7Le6G3R0
>>179
景気が良くなれば労組の組織率も上がり正社員も増える
それは民主の勢力増強を意味する
だが景気が悪いと非正規が増え、そういう連中は自己破壊敵に維新などを支持してしまう

民主は安倍ちゃんに感謝すべきなんだよ
ま、それができる連中ではないけどな
196名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:43:42.16 ID:+iNInr2v0
>>174
ヒント:下駄
197名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:43:42.78 ID:ojHigNEr0
>>156
自民の時も同じ事を言ってた奴がいたな
風だけで維持してる政党じゃないから、ガスさえ抜けばある程度は復活するよ
198名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:43:54.62 ID:mMnssQvm0
>>1
政党支持率
あのNHKでさえ自民党は40%前後へ復活
していたから3年間で学習したね
199名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:44:00.76 ID:IosfLdOVO
民主が政権取ってた時の調査と数字が全然違うけど、なんで?
200名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:44:28.82 ID:jndujT310
>>190
可愛い幼稚園児だったらまだいいよwwwww
実際は頭脳だけ幼稚園児の売国奴だから困るwwwwww
201名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:44:54.54 ID:c1mp8d2s0
>>171
労働者を基盤にする勢力?
朝鮮人を基盤にする勢力の間違いでは
202名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:45:01.23 ID:ZNDNsu6s0
>>189
悪夢だよなぁ、それ。

 福島の5,6号機も再稼働しちゃいそうな自由な民主党政権

恐い恐いw
203名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:45:24.65 ID:7Ysy6zgu0
>>171
民主党は労働者の中の『労働しないでお金が欲しい層』の代表なw
あと、ニートや生活保護受給者の代表

あと、世界市民代表w
204名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:45:32.26 ID:+Z3sASs90
ネトサポ「民主党が借金を増やしたんだ!」

しかし

年間の国債発行額の合計(年金特例債・復興債除く)
2009年 53.5兆円 ←麻生政権(バラマキ・オバカww)
2010年 44.3兆円 ←鳩山政権(前年のリーマンショックで税収は大幅減の37兆円)
2011年 44.3兆円 ←菅政権(東日本大震災・原発事故)
2012年 44.6兆円 ←野田政権(欧州危機・タイ大洪水)
それでも民主党政権では44兆円に抑えてきました。

ところが、税収が43兆円も入るというのに

2013年 48.3兆円 ←安倍政権(補正5.5兆円+新年度42.8兆円、見込み)

ネトサポ「・・・」

http://www.google.co.jp/gwt/x?gl=JP&wsc=tb&u=http://jp.reuters.com/article/economicPolicies/idJPnTK036021220091215&ei=th3hULqMEsfXkgXe1ICwAg&ct=imb_ac&cd=++++++7&whp=3134
205名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:45:36.12 ID:RZATiTxl0
>>197
  しかし存在してること自体が信じられないくらい頭悪いのにね。
206名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:45:39.02 ID:3DQj8L2M0
本当に売国民主が日本のガンだったんだな
参議院選挙で消えて無くなれ
207名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:45:44.25 ID:m+4GWLzF0
今までどれだけ民主党の支持率に下駄履かせてたんだと
選挙後にいきなり数字変えやがって
208名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:45:54.69 ID:0aQI5e4X0
>>156
>風だけで維持してる政党じゃない

残念。民主党は風だけで成り立っていた政党です。
実力が全く無かったのは悪夢の三年半で証明済み。
209名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:45:57.09 ID:Q5N5pBqXP
>>197
問題はガスが抜けるまで維持できる体力があるかだな。3年程度持ちこたえられるかどうかが、イマイチ分からん。
210名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:46:06.73 ID:KtcRJ7hZ0
今後の政治日程

2013年通常国会 自衛隊法改正法案成立

2013年7月     参議院選挙

2013年臨時国会 96条改正法案成立

2014年通常国会 国民投票発議

2014年夏      国民投票

2014年秋      憲法改正\(^o^)/

2014年臨時国会 スパイ防止法案成立

2015年通常国会 情報機関設置法成立
211名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:46:06.82 ID:yTv1Kufj0
安倍は上手いことやってる。中国には公明党を上手く使ってる。
株価上がれば支持率も上がる。
ネトウヨみたいに靖国馬鹿じゃ支持率は上がらない。
国防は大事だけどネトウヨに踊らされては駄目。
212名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:46:12.95 ID:DfcvgPUAO
>>184
じゃあデフレ対策はどうしたら良いの?
そう言う意見の人は山ほど居るけど、こう質問して具体的な解答が返ってきたためしが無いんだ。
213名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:46:43.39 ID:nFm4C9sN0
>>174
その他のブサヨ勢力が軒並み下がってるから
集まっただけじゃね
214名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:46:53.92 ID:ToUvNZR7I
>>191
ほんとによく耐えたと思う
この3年には震災もあった、そう思うと泣けてくる
もしかして日本人て凄いのかもと思う
215名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:46:56.08 ID:1nQi9w1M0
まあ、次に政権交代する党は、自民と連立組んで
経験を積んでおくこった。

まあ、民主の復活はもう無理だけど。
216名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:47:01.18 ID:8kD4zyst0
韓国の放送局の調査で一喜一憂する必要無し
217名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:47:20.54 ID:gJGkCh0F0
>>195
景気良くても正規雇用が増える見込み無いよ?
なぜなら景気悪くなるとリストラしないといけないから。
工事関係でも一時雇用が増えるだけと言われてる
218名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:47:32.99 ID:ancSWVl60
労働者にとって9条だとか朝鮮学校とかどうでもいいこと
オスプレイなんてなおのこと関係ない
少なからぬ労組がイデオロギー持ち込んでおかしくなって、労働者の当たり前の希望を無視している
219名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:47:42.72 ID:jndujT310
民主党は癌
癌は完全に取り除かないといけません
一致団結して民主党を完全に潰してしまいましょう
220名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:48:05.75 ID:0aQI5e4X0
>>208>>197宛て
221名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:48:11.84 ID:cIJCgWJV0
ニコニコでも調査しろよ
民主の支持率はニコニコが一番正しかっただろ
222名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:48:15.18 ID:rsck8Vjw0
首都圏の調査で大阪桜宮高校問題調査出来る?
223名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:48:26.00 ID:J51P0YoK0
>>178
大阪じゃないけど、
同じ関西の前原や岡田はいまだに強いじゃん
辻元もそれなりに票集めてるし・・・
224名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:49:07.85 ID:ojHigNEr0
>>209
その辺は自民次第だね
無くなると自民も困るから、壊滅させるところまではやらないと思うけど
225名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:49:15.24 ID:8kD4zyst0
>>167
財務省にそんな能力あるのかね
226名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:49:21.10 ID:NumcPoCs0
> 今までどれだけ民主党の支持率に下駄履かせてたんだと
> 選挙後にいきなり数字変えやがって

確かに。
227名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:49:27.92 ID:gl8+2Gag0
多分 これから 20年株価は上がり続ける


日経平均4万はおろか  10万円は見られる日が来るかもしれない
228名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:49:29.73 ID:Q5N5pBqXP
>>217
そうでもないw
というのも、ダンピング・中抜き規制や10年程度の連続した事業だから雇用せざる得ない。
229名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:49:31.94 ID:5HfMFlCK0
日本の政治が悪いのは自民党のせいじゃなくて
反自民党勢力がバラバラだからなんだよな

ゴミクズ政党乱立のせいで結局自民党が勝っちゃう
230名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:49:41.16 ID:yTv1Kufj0
安倍は成長した。ネットの馬鹿どもに踊らされずに
安全運転で景気回復優先の姿勢は頼もしい限り
靖国参拝は情勢を見て判断すればいい
231名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:49:59.23 ID:yBLvAPs70
>>214
発展途上国で民主党のような政治をやってたら、内戦になってたかも、と思うくらいひどかった。
あのひどい素人政治でも何とか耐えてこられたのは我が国の基礎体力が半端ないからでしょう。
それでも、あのまま民主党政権が続いていたらと思うとゾッとする。
232名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:50:44.40 ID:ZNDNsu6s0
>>229
選挙制度にも問題あるね

つか憲法違反だしwww   違憲内閣…
233名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:51:19.72 ID:Ojn/d1Oa0
>>217
まともな企業なら正社員増やすよ
なぜなら、公共事業という政府の保証があり、その後企業体質が強化され儲かるとわかってるのに
みすみす機会を逃すようなことするのは
馬鹿経営者の典型だから
まあ、ブラック企業は正社員増やさないだろうけどね
234名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:51:29.08 ID:7Ysy6zgu0
>>217
マスコミ報道だと、金額のみが提示されるから勘違いしがちだが、
200兆って事業は10年間継続目標だし、
アホサヨが唱えているグローバル化を抑制すれば雇用は増えると思う。
235名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:51:46.89 ID:gJGkCh0F0
>>223
岡田は中部だろ?三重は近畿になるかもしれんけど経済圏は名古屋と実質中部。
前原は昔から基盤ある。
辻元は自民が維新に対抗馬出さなきゃ大差で負けてた。
236名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:51:50.22 ID:1nQi9w1M0
>>232
馬鹿じゃねーの、そんなこと言ったら2009年の総選挙以降の
民主党内閣も違憲だろ。
237名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:51:50.78 ID:5PPACaGN0
選挙のあと急に仕事が忙しくなってきてる。
同じような実感がある人が多いのかな?
238名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:52:05.47 ID:jndujT310
まあ安倍は選挙前に靖国神社参拝したばかりだし靖国に関してはしばらくどうでもいい
問題はさっさと景気回復に向けて政策展開してほしい
そして民主党を完全に壊滅させてほしい
>>229
日本の政治最高だろ?
世界第二位の経済大国にしたのは自民党だぞ?
忘れたのか?
239名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:52:06.16 ID:dGCYS2B60
選挙直前の民主支持率18%だっけかw
どんだけだって話だよな
240名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:52:08.20 ID:u6FVj96T0
>>231
ま、民主党政権で良かったことを無理矢理にでも挙げるとすると
この国の新聞やテレビがまるで信用ならないってことが周知されたことだな
241名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:52:12.04 ID:v7paVIV80
チョンを排除してくれれば何でもいい
親韓は売国
242名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:52:13.97 ID:n7Le6G3R0
ま、政権交代は必要だし、そのためには頼りなくても民主に期待するしかねーのよ
労働者よりの支持基盤を抱えているのはここだからな
安倍ちゃんは支持するが、それは前回の失敗を生かして金融政策に重点を置いているからだ
そしてそれは政権交代という苦渋があってこそだからな
243名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:52:42.23 ID:PkOzxyCg0
>>212
デフレ対策になっていない,というのが>>184だろう

アベノミクスの三本の矢のうち
今は大胆な金融緩和と大幅な財政出動だけ
後者は短期的
 麻生は「国債発行枠44兆円には拘らない」と言っていたが
 来年度予算は枠内(むしろ今年度より減らされている)
 つまり今年に限れば今年度補正+来年度本予算で大規模なだけ

最後の成長戦略は杳として知れない。
 成長分野への補助は当たるも八卦当たらぬも八卦
 構造改革になると各種圧力団体の壁
244名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:52:45.88 ID:D+b2sGN+0
>>232
お前が必死なのはよくわかった
245名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:52:54.05 ID:ZNDNsu6s0
>>236
悔しかった?www
246名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:52:54.67 ID:+Z3sASs90
自民党の公約違反・売国政策が止まらない

・自動車重量税の廃止見送り
・日銀法改正は考えてない
・日銀との政策協定(アコード)という形にこだわらない
・竹島提訴当面見送り
・民団新年会に自民党公式代表団を送る
・韓国からの核のゴミ「使用済み核燃料」を青森県六ケ所村に受け入れ検討
・違法操業を行っていた中国船の船長、一日で釈放
・完全にTPP交渉参加に前向き
・年少扶養控除の復活をヤメ
・韓国国債を含む外債購入を指示
・竹島の日、政府式典を見送り
・多額の機密費を額賀に持たせ、韓国特使派遣
・尖閣公務員常駐見送り
・靖国参拝見送り
・河野談話の見直し先送り
・村山談話を踏襲
・原発新規新設を明言
・原発再稼動に3年間考えるもヤメ、即再稼動
・自民党執行部に外国人参政権賛成の河村
247名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:53:00.89 ID:mJ2YUKQF0
>>229
反自民が結束したのが民主党じゃないか。
アンチ○○では良くならない事を学習しようぜ。
248名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:53:15.98 ID:z3/K8cXN0
労働組合がいれる母体的な意味で民主は必ず一定の支持は維持する
249名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:53:50.80 ID:Q5N5pBqXP
国土強靭化基本法が通れば、自民党は10年以上は与党であり続けるだろうな。

あれを単なる公共事業の法律だと思ったら大間違いだよ。
250名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:53:53.63 ID:DuH471qm0
労働者が民主党を支持
  ↓
民主党がデフレ政策を推進
  ↓
デフレで会社の業績が低迷
  ↓
会社がリストラを断行
  ↓
リストラで労働者が失業

このバカな労働者はどこの奴なのか? パナソニック、シャープ・・・・
251名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:54:25.91 ID:7Ysy6zgu0
>>231
余談だが韓国の新大統領が民主党と似たような政策やるっぽいのよw

すっげーみものだぜwww

あそこ先進国のふりした途上国だからw
252名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:54:47.79 ID:RZATiTxl0
>>245
  横からだが、悔しがってるのはお前だろw

  解散したのはノブタ前総理ですw
253名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:54:48.97 ID:C8N8hgya0
>>242
まだ3年前にも跋扈していたような意見をいうか

政権交代大いに結構
ただし、民主党にその資格はない
254名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:54:52.67 ID:IwXY0Uwz0
>>223
前原には創価の嫁がついてるし
岡田はイオンの御曹司だし。
どこに居ても当選するわい。
辻本は比例ゾンビだし
大阪人は鳥肌が立つほどバイブ嫌いだわい。
255名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:54:54.90 ID:0aQI5e4X0
>>248
労組がいつまでも民主党を支持すると思うのか?
あの体たらくを見たら、労組も他の党を探すぜ。
256名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:55:07.14 ID:gJGkCh0F0
>>228
それを連続で受注できたらの話。
なぜならその事業が本当に10年実行されるカネが
あるか疑問だから。

頼みの国債日銀引き受けは安倍は実質撤回してしまってる。
257名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:55:07.86 ID:ZNDNsu6s0
>>246
親韓政党だから韓国関係はあらかじめ想像出来たはず。
258名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:55:17.90 ID:NumcPoCs0
>>229
いいたいことは分かるけど…

今回の「乱立の原因」は、民主が公約違反を堂々と繰り返したこと。
「消費税増税」とか、政治に詳しくない人まで分かる「公約違反」。

粛々と、公約の実現に向けて政治をしてたら、尖閣諸島や円高問題があっても
自民が政権が取れてたか、微妙。

まぁ「高速無料」「最低時給1000円」とか実現不可能な公約ほど
<出来たらいいな!>だから、有権者の記憶に強くあるし→民主ウソつきやがったな!と。
259名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:55:28.50 ID:yGxYiEiX0
>>82
悔しいのうwww
260名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:55:35.42 ID:4csQDZd10
>>242
寝言言ってらwww
民主は小沢御大が出ちゃってるし、もうダメだろ。
261名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:55:37.32 ID:BYr1RPXWO
支持率なんぞどうでもよいよ 一喜一憂しちゃいけない
262名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:55:38.03 ID:PkOzxyCg0
>>225
>>167は最も一般的なシナリオだろう
短期的浮揚策で今秋の増税実施判断は可となる

しかし,来年度本予算では国債発行枠は遵守さ(むしろ今年度より減らされ)れ
財政出動は後が続かない。

今のところ財務省の戦略どおり。
263名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:56:00.24 ID:jndujT310
>>250
さすがのシャープも学習した
シャープとその関連会社で自民党への投票呼びかけやってたらしいぞwww
もう民主党は終わったよwwwww
三か月政権交代遅かったらマジでシャープ破産してたwwww
264名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:56:08.90 ID:1g+2eCjI0
国民は竹島や尖閣よりも為替と株価を重視することが完璧に証明されたな。
265名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:56:12.55 ID:C0cLPFKpO
民主党=国民に1千兆借金膨まサラリーマン.若者に重税ト年金延長で貧困自殺孤独死させる世界1生涯年収の日本全国公務員労組の自治労日教祖のマニフェスト悪質詐欺政権強奪集団の民主党(消費税だけ命賭け=公務員天国保身)だった!全国民間労組目覚めろょ!!全国民間労組ノ神維新みんなょリ
266名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:56:23.22 ID:+Z3sASs90
外交下手でナメられっぱなしのヘタレ安倍自民ww

・人命第一と口だけ、それに伴う外交力・交渉力がヘタレ安倍に有るはずもなく
しかも外遊優先で人質が殺さてから慌てて帰国する無能っぷり
誤情報に振り回され、他国とも情報連携ができず後手後手
政権担当能力の無さを露呈した。
・年末、韓国に特使を送りたいと申し出たら断られる
・やっとの思いで特使だせば、VIP通路を拒否、一般道を通らされ、反日団体が横断幕を掲げ大声で罵られる
・靖国放火犯の引き渡し拒否
「日本海の資源は韓国のもの」と国連に申請される
・中国戦闘機が尖閣の領空近辺にウロウロ←ミンス政権時にはなかった
・度重なる領空侵犯に威嚇射撃すらできず、ヘタレる
・尖閣周辺の測量をやると挑発される
・オバマにお土産なしの会談は無意味と断られる
・安倍政権になるのを見計らって、放射能で被爆したと米国で提訴される
267名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:56:24.47 ID:pkSburlC0
民主党8.2%は高過ぎるだろ
268名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:56:41.78 ID:wE8SqHqp0
>>1

マスゴミがいくら自民党の足を引っ張っても、日本国民は自民後の受け皿がないこと理解してる。
マスゴミがやりすぎると、こんどは国民の怒りがマスゴミに向かうぞw

民主党は参院選に向けて公務員労組依存に走るだろうから、野田・前原・岡田あたりは離党するだろうな。
参院選前に「民主党」が無くなるかもねw
269名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:56:43.57 ID:dGCYS2B60
維新とみんながなけりゃクソ民主も反自民票で一定数の
票とれたのになw
次の参院選は相当飛散だぞこりゃ
270名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:56:52.66 ID:ZJfnZdTQ0
>>242
そんな基盤あと10年立たずに瓦解するわ
271名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:57:10.84 ID:5HfMFlCK0
>>238
そん時には社会党って一大野党があってな
政権交替を放棄した変わりに自民党から譲歩を積んでやってたんだよ
まぁ自民党も自由党系と保守党系があるけどさ
272名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:57:22.22 ID:ZNDNsu6s0
>>252
尖閣棚上げなんだってなw

尖閣国有化したのはノブタですwwww
273名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:57:23.62 ID:FPVEztdSO
夏までに政局がどう動くかは判らないが、次の参院選で民主党が泡沫政党に凋落するのは既定路線だろ。

日本人は、迎合から決別へ向けて進路を大きく変更した。
経済や安全保障に一定の成果を見ない限り、もうこの潮流は止まらないだろうね。
274名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:57:30.23 ID:shwZYn7W0
参議院選挙の頃には、おまいらどうせ取り舵いっぱいになるんだろ。
275名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:57:32.35 ID:n7Le6G3R0
>>253
安倍ちゃんだって再チャレンジしたじゃないかw
そして今のところ前回よりずっと良い
政党てのは育てるものなのさ
276名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:57:42.10 ID:dt6DNzQb0
安倍自民党の一択ですね
第3極は揚げ足とりのマスコミと判明
277名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:57:48.51 ID:pm6vg/K60
米   ウ   ォ   ー   ル   街   に  、



日      本      見      直      し      論
278名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:58:24.77 ID:gJGkCh0F0
>>233

まともな企業ほど正社員増やす余地なんかないよ?
なんせ賃上げでさえ渋ってるんだからまともな企業ほど。
前の好景気みたいにナスは一時的に増えても
給与は上がりません、雇用も派遣使いますって
のが再現されるだけ。

あと企業が欲しいのは理系で、大量生産されて供給過剰に
なってる文系はいらんのだよ。
90年以降の就職問題の本質はこの文系の大量生産
にある。
279名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:58:38.39 ID:lB0VuQsb0
民主が5%も上がってるのを見ても、この調査はインチキ バレバレ 
280名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:58:41.56 ID:D+b2sGN+0
>>272
石原の行動を横取りしてなw

尖閣国有化についてはノブタじゃなく石原を評価しろよw
美味しいところだけ掠め取った卑怯者に評価点などない
281名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:58:50.02 ID:RZATiTxl0
>>275
   じゃあまずは就学生の算数と法律って」守るものなんだよって所から

    民主党に教えないとなw

   成人並みの知能を獲得するのに10年くらいかかるのか?w
282名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:58:54.33 ID:IwXY0Uwz0
>>255
民主党以外に労組の行き場が無いだろう。
イヤイヤ自民党に行くんだろうな。
維新みんなは労組組んだら明日はないし。
どうすんだろう?
やっぱり民主しかないな。
283名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:00:00.82 ID:ctx2ZIVM0
下駄履かせすぎだろ
284名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:00:06.46 ID:yBLvAPs70
>>242
もう無理だからw

日本には二大政党制など向かないってことを民主党自身が証明してくれたんだよ。
285名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:00:13.23 ID:ZNDNsu6s0
>>275
まだほとんどなにもやってないけど…

ああ、韓日議連の黄ウヨとはさっそく仲良く会談したんだっけなwww

黄祐呂(ファン・ウヨ)韓日議員連盟会長による安倍総理表敬
ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/kaidan/s_abe2/130109_02.html
286名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:00:13.58 ID:DfcvgPUAO
>>243
うん、だからそれは解るけど、じゃあ何をしたら良いと思ってるの?
マジで教えて欲しい。
287名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:00:38.04 ID:Q5N5pBqXP
>>278
雇用はどこもしたいが、見込みがないからしないのが現状なんじゃねえの。ただそれ書いてるだけじゃんw
288名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:00:59.16 ID:jndujT310
>>278
さっきから非正規社員必死だなwwww
黙っとけよw底辺wwwwwwwwww
>>280
つうか領土問題もない島を国有化しようと国有化しまいとどうでもいいwww
領空侵犯領海侵犯漁船犯罪が始まったのは民主政権時代からwwww
289名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:01:00.25 ID:gl8+2Gag0
日本の首相がこれだけ入れ替わったのも
政権がすぐさま日銀に圧力を加えなかったのが最大の要因(デフレが終わらん限り国民の不満はたまり続ける)
これに気づけば 以前の自民党も民主党も 政権を長期に維持し続けることができたかもしれない
290名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:01:32.07 ID:Lk6CEa5y0
維新が民主以下で安心した。
291名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:01:48.26 ID:i75NzCxU0
やはり親韓路線が効いているのか?
292名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:01:52.39 ID:NumcPoCs0
>>250
でも、労組的には、自民も民主も「労働者の味方」なんだよ。

労組の幹部連中の給与体系維持と退職金維持のために「若年層の派遣導入」だよ。
自民が導入して、民主が維持して、さらに自民も維持の方向だ。

さらに「リストラ」というけど、あれは「正規社員のクビ切りが超難しい」ことの裏返しであって
労働組合的には大歓迎だよ。

日本は「整理解雇4要件」というのがあって、欧米のように簡単にクビに出来ない。
だから、シャープみたいに「倒産寸前まで、正規社員の雇用は守られる」というわけ。
これは、欧米の労働事情を考えたら、天国のようなことだよ。

ちなみに、経団連は、欧米並みに簡単にクビに出来るよう、ずっと政界に求めてるけど
自民も民主も政権で手を付けようとしたことが無い=正規労働者にやさしいんだよ。

非正規へなぜ冷たいか?票が無いから。
正規=労組だから、票を気にするけど。
293名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:01:55.02 ID:USkurOSg0
民主が維新より上とな・・
294名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:02:06.17 ID:gJGkCh0F0
>>280
その石原の行動を自民は支援するどころか
ノブタの肩を持って妨害してるな。だから石原が自民市ねといってるんだよ
295名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:02:10.29 ID:u6FVj96T0
>>289
そもそもミンスは日本の景気を回復させるつもりがなかったわけで
296名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:02:34.02 ID:RZATiTxl0
>>281
  を訂正 ×就学生 ○小学生な

  2009年の鳩『予算70兆円の内1兆円を調べたら2600億無駄が

  出ました。だから全体の70兆から多分無駄が16.8兆出ます!』

  というサル並みの知能です。
297名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:02:52.15 ID:+Z3sASs90
売国安倍ちょん

朴に「兄弟のような日韓関係を」と書かれた親書と、20万円する高級神戸牛を贈る
http://www.google.co.jp/gwt/x?gl=JP&wsc=tb&u=http://www.jiji.com/jc/c%3Fg%3Dpol_30%26k%3D2013012400407&ei=trYAUd3uAsrDkgXUx4DgDQ&ct=imb_ac&cd=++++++2&whp=36

韓国、在日から歓迎される親韓安倍
主催:在日韓国商工会議所(パチンコ屋)
★外国人参政権などについて話し合う。
http://www.kccj.org/kccbbs/kannews_viewbody.php?page=1&number=204&keyfield=&key=

2011年8月14日
違法献金 自民党県連ぐるみ 韓国系パチンコ業者から
http://www11.ocn.ne.jp/~jcpkochi/minpo/topic/2011/110814nishimorikenkin.html
298名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:02:53.67 ID:eqQIFbRO0
2桁は自民だけw
299名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:03:14.84 ID:7Ysy6zgu0
>>285
このように、
どんなに嫌なやつが相手でも、責任ある立場なら表面上挨拶するという
一般社会では当たり前の行動すら、批判するのが馬鹿の特徴w
300名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:03:17.80 ID:C8N8hgya0
>>275
お前はまず民主党の支持母体を1から見なおせ
そもそもからして、奴らが日本の政党たる資格はないんだよ
根底から腐りきってる反日連中を育てる必要など皆無

「政権交代」が目的と化して
それだけを目的に
実態も見ずに民主党なんて論外連中に任せた結果がどうだったかちゃんと認識しろ

ちゃんとした労働者政党やリベラル政党を育てたい奴ほど
それを自称して被り物にして詐欺を働いている民主党を批判するべき
301名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:03:18.20 ID:MNGAbee20
民主でどんどん円高が続いて日本の大企業であるシャープやパナが瀕死になって
自民になった途端いっきに円安になって株があがって企業が息をふきかえしつつあるからね
これは国民に対してものすごいインパクトがあるでしょうよ

それは民主がいかにダメだったかそして自民の経済政策がいかにしっかりしていると思われているか
まぁそれには3年間の経済政策の議論の成熟があってそれが自民にしっかり流れてるってこともあるかもしれないし
安倍政権だからできることかもしれないけどね
もうひとつそんなダメすぎる民主を諸手を上げてプッシュしたマスコミへの強烈な不信も確定的になっちゃった気がする

ただ問題なのはアベノミクスと呼ばれる安倍政権の経済政策っていうのは
具体的にはまだ行われていなくてそれに対する期待だけで市場が好感を示してることでしょう
このアベノミクスを本当に断行できるかいかんだろうね。
これができなきゃまたしぼむかもしれない
302名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:03:19.68 ID:jndujT310
>>289
このまま民主党政権が続けば日本企業壊滅か?
10年後には中日併合かwwww
そんで植民地化か?日本人虐殺か?wwwwwww
恐ろしいwwwwwwwwww
303名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:03:27.62 ID:zVh0wDwl0
あれ?数字上がってる????捏造報道とは思えないデータの発表だなw
304名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:03:35.74 ID:gJGkCh0F0
>>288
今年の春闘でもベアゼロですぜ?
企業は景気良くなっても賃上げはなしってこと。
305名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:04:07.04 ID:Ojn/d1Oa0
>>278
ベアアップの根拠になるのはインフレ率だし
人を雇わずみすみす儲かるチャンス潰すのは愚の骨頂だよ
しかも自分の会社だけ給料上げなかったら人も集まらないよ
経営したことなかったり、会社で兵隊しかやったことないなら
そういうのわからないのかも知れないけどw
306名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:04:40.76 ID:SseOPMT70
>>1
民主党0・82%の間違いだろw
307名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:04:42.43 ID:ZNDNsu6s0
 
 
 尖閣棚上げするわ、竹島も先送りだわ

 いったいどの層がこんな糞政党支持なんかしちゃってんだよwwww



 尖閣の国有化したのも、竹島提訴しようとしたのも自由じゃないほうの民主党…
308名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:04:44.95 ID:dGCYS2B60
なんだかかわいそうなくらい動揺しちゃってるやつがいるな
支持率スレだってこと忘れんなよw
309名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:04:53.32 ID:gJGkCh0F0
>>282
労組でも民社系は自民や維新にいくでしょ。
維新やみん党が目の仇にしてるのは公務員労組だから。
公務員労組は民間労組と差が出てる
310名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:04:57.54 ID:IwXY0Uwz0
>>285
民主の時は何もしなくても円高株安は完璧だったな
安部も何もしてないけど円安株高は完璧だな。
かわいそうに。ww
あ、民主はせんでもいい事は確かしてたな。
311名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:05:35.91 ID:jndujT310
>>304
馬鹿なの?自民政権になって何日目だよwww
まだまだ景気回復までの道のりは長いwwwww
なんつっても民主政権によって日本経済はボロボロになった
まだスタート地点にも立ててない
いまは失われた三年半をトリモロス期間だ
312名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:05:47.60 ID:EHVGrxut0
>>161
ごまかしデータの流布をするな


>GDPが拡大しました。
リーマン前の水準に戻しただけを拡大とは言わん

>需給ギャップも改善に向かいました。
多額の復興予算組んで改善に向かわんほうがおかしいだろ

>失業率も改善しました。
失業率なんて殆ど変わってない。逆に非正規率が大幅に増えてる

>中小企業の倒産件数は4年連続で前年を下回り、過去20年間で最少になりました。
本来潰さなきゃいけないものまで税金で養ってるだけ。不健全過ぎる

>天下りも減りました。
出向という形になっただけ。前よりたちが悪い

>20兆円の新規財源を捻出しました。
ソースは?
313名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:06:01.71 ID:EP8ueW+C0
>>250
未だに連合は民主党支持だからな。
314名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:06:04.44 ID:4csQDZd10
>>180
レタスの高騰まで安倍ちゃんのせいにするかな。
寒かったから、不作なんだよ。レタスに石油は使わん。
315名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:06:21.75 ID:P5KGN2Tr0
すげえ支持率上がってきたw
316名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:06:28.22 ID:RZATiTxl0
>>307
  尖閣ビデオも放射能拡散データも隠ぺいしたのは

  民主党でしたねw
317名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:07:11.96 ID:beQ7h2Tk0
来月は8割行こうぜ
318名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:07:25.81 ID:hdHPxi940
やっぱ首都圏だと維新の支持率低いな
まあ捏造2001調べなので係数考慮する必要あるけど
319名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:07:35.44 ID:c+bqlXm80
マスメディアは捏造しほうだいだな。

棄権が4000万以上いるから、そいつらの意思が選挙に反映されない、
それをマスメディアが勝手に解釈して、ミスリードに利用しているだろうね。
320名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:08:03.81 ID:5HfMFlCK0
自民党は憲法改正のために自由党と保守党が合併
まだ改正してない

民主党は政権交代のために他党合併
目的果たして爆散

だからな

改正して自民党分裂 政界大再編しないと左派勢力は無理だろうね
321名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:08:14.80 ID:NNcXFPZ80
ハシゲの政策支持されなくてワロタ
322名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:08:19.99 ID:+Z3sASs90
>>312
2009年民主党マニフェストでは16.8兆円の財源を捻出すると言っていたが
平成24年までの3年間の捻出目標は合計33兆円
実際に3年間で捻出できた財源は20兆円で、60%は達成できていたという事。

国債発行も44兆円で抑え
リーマンショックによる2009年の大幅税収減
社会保障の自然増、年金負担2分の1の財源、国債金利の利払い
欧州金融危機による円高そして税収減、東日本大震災、原発事故、タイ大洪水などがあった割には良く出来たと思う。

中学生まで増額した子供手当、高校授業料無償など
若者にも優遇したので予算は大きくなったが
自民党ではここまで捻出できなかったのではないか?
http://m.ameba.jp/m/blogArticle.do?unm=nagatsuma-akira&articleId=11362749493&guid=ON
323名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:08:22.09 ID:ZNDNsu6s0
>>316
支持層の人、おはようございますwww
324名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:08:30.51 ID:7Ysy6zgu0
>>304
お前みたいなコンビニ脳な社員いたら、会社も大変だなw

おーーーい、政権交代して1ヶ月しかたってないぞーw
株価が上がったからといって、その分景気回復しているわけじゃないぞーw

これから緩やかな景気上昇が続くとして従業員とかに影響がでだすのは、2〜3年後だ
325名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:08:53.73 ID:pkSburlC0
労組の人間と家族は投票に行くけど、親戚や知人にまで投票を呼び掛ける余裕が今はないからな。
労組の支援だけじゃ選挙には勝てないぞ。
326名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:08:58.90 ID:jndujT310
>>307
民主党支持者って例外なく知能指数低いよね
>尖閣の国有化したのも、竹島提訴しようとしたのも自由じゃないほうの民主党…

領土問題もない尖閣を国有化して何が変わりましたか?中国が暴れまくって日本企業大ダメージですよ?
そもそも尖閣諸島は国有化しようとしまいと日本領です
竹島提訴もパフォーマンスだけで韓国の大統領を竹島に上陸させたのも民主党
ごめんだけど自民時代の方が100倍ましだった
327名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:09:05.19 ID:8SqKWWqQ0
原発増設!
消費税増額!
天下り天国!

自民党阿倍内閣最高や!!!
328名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:09:09.18 ID:eTGuCXzH0
民主はないわ
329名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:09:35.99 ID:vdxqp3s90
あれ?国民新ってまだ解党してないの?
330名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:09:47.08 ID:XcYLvRNG0
>>231
ひとえに穏やかな国民性とメディアコントロールによる情報操作の賜物だろう
学生運動やってた団塊世代とかが主なネットユーザーだったら暴動が起きてるw
331名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:09:48.05 ID:beQ7h2Tk0
>>180
テレビから得た知識を自慢げに書いているお前が引きこもりだろう
あと保険料の税率アップは民主政策だよ。1か月で増税できると思ってんの?バカなの?
332名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:09:58.35 ID:uScQD/Eo0
>>324
この調子で物価上昇が続いたら
三年後には中間層は皆死に絶えるか底辺に転落してるよw
333名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:10:00.04 ID:i75NzCxU0
そういえば最近石原前都知事の報道ってないね。
年寄りがあまり前面に出るなと党内から言われたという報道はみたけど、それ以来さっぱりだな。
橋下より石原のほうが票に結びつくんじゃないのか。
つか都知事のころのほうが世論へは影響力あったかもな。
334名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:11:28.80 ID:lUchTC/w0
内閣支持率は高すぎだな

朝日だったら今頃45%くらいになってそう
335名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:11:38.97 ID:RZATiTxl0
>>323
   うんおはよう。ノブタは国有化したけど、

 『中国が石原の都が所有すると怒る』からおもねる為に国有化したんだよ。

  結果逆効果で中国が激怒するという石原にはめられたマヌケですねw
336名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:11:56.18 ID:O+5Wr1+M0
>>1

民主党の実績
・4年間でマニフェストを実行する → できないことをできるというのは、まさしく国民に対する不正直だと思います(岡田)
・子供手当てを出します → 地方が負担(国籍不問=在日、出稼ぎ外国人が母国に残して来た子供にも支給、養子でもok)
・埋蔵金を発掘します → 埋蔵金はありませんでした
・公共事業9.1兆円のムダを削減 → 削減は0.6兆円だけ
・天下りは許さない → 郵政三役を天下りさせた
・公務員の人件費2割削減 → 法案を再来年以降に先送り、天下り先も無くすと更に肥大化
・増税はしません → 扶養控除、配偶者控除の廃止、タバコ税と酒税を増税、相続税と内部留保課税、消費税・所得税増税へ
・暫定税率を廃止します → 維持しました(自動車取得税、自動車重量税、軽油取引税、揮発油税・地方道路税)
・赤字国債を抑制します → 過去最大の赤字国債を発行
・クリーンな政治をします → 鳩山小沢北教組の違法献金と脱税 現職議員逮捕、議員辞職も離党もせず
・沖縄基地は最低でも県外に移設 → 県外移設は無理?「そもそも選挙演説での発言は党の公約ではない」(岡田)
・内需拡大して景気回復をします → デフレ進行、景気対策補正予算の執行停止、被災地復興放置
・コンクリートから人へ → 道路整備事業費が608億円増(民主の弱い選挙区へ) ホワイトビーチ埋め立てに一兆円
・高速道路は無料化します → 土日1000円やめて値上げしました
・ガソリン税廃止 → そうでしたっけ?フフフ
・消えた年金記録を徹底調査 → 「年金記録を回復する必要性は薄れた」(長妻)
・医療機関を充実します → 日本の医師免許を持たない外国医師の診療を可能にする制度改正を検討
・最低時給1000円 → 何それ? おいしいの?
・消費税は4年間議論すらしない → 衆院で可決しました

これでまだ支持率8%あるほうが奇跡だろ・・・
337名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:11:58.25 ID:8mHZez6b0
民主党支持大杉ワロタw
338名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:12:03.65 ID:dGCYS2B60
>>333
イマニュウインしてんじゃね?目の手術すんだろ
339名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:12:10.03 ID:mMnssQvm0
>>329
ジミは解党しない=今年政党給付金3億円弱貰えるから
340名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:12:19.20 ID:5HfMFlCK0
左派勢力乱立なんだからどうあがいても自民党しかないだろ

左派勢力がクズ過ぎるんだよ

原発 消費税 反自由貿易グローバルでそこそこ議席取れるのに自爆してんだもん
341名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:12:48.25 ID:gJGkCh0F0
>>287
見込みがあってもスグ切れるように派遣でというのが
パターン化してる。必要な人材以外は非正規でというのが
普通だからねぇ。

正規雇用したいなら解雇規制を緩和してクビにしやすくするしか
ないんじゃないの?

>>305
インフレも何も、固定費が上がることに企業が抵抗するのは当たり前。
代わりにナスを大幅に上げますというカタチでいままでやってるのだから今回も
ナスは増やす、固定費は上げないというカタチになる。

あとね、急激な円安とインフレのおかげで今後原料価格の大幅な
高騰が確実だから儲けた分コスト増になって利益が出ないなんて
ことにもなる
342名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:12:49.78 ID:wMBrX+TQ0
安倍ちゃん高え〜

チョン涙目wwwwwwwwww
343名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:12:49.82 ID:WfiGlv9R0
>>44
民主が2週で倍近く上がってるな
また露骨な高下駄履かせたもんだ
344名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:12:56.21 ID:NumcPoCs0
>>333
政権の枠組みが決まったら、野党の事情は、意味ないよ。

与党側に入るかも=政権に影響を与える人=その候補の1人

という状態だとマスコミも、連日発言に注目するけど、今はそんな感じでもないだろう。
最終的に、法案・政策への影響の有無でニュースの価値が決まるのでは。
345名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:13:26.99 ID:P+cIB1Q30
>>44
問2は途中まで野田の数字じゃね?
346名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:13:27.23 ID:EP8ueW+C0
>>322
20兆円も捻出できたのに、国債発行額が40兆円を超えるのはどうして?
347名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:13:55.16 ID:EHVGrxut0
>>322
あのさあ、ソースのリンク消えてんだけど
どうせ個人の怪しいブログだろが

それにGDPは実質じゃなく名目が大事なんだが
そんな常識さえ理解する頭もないからコピペしか貼れないんかな?
348名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:14:05.09 ID:ZNDNsu6s0
自由な民主党支持者は前の衆院選で民主にボッコボコにされたのが悔しいだけのバカ

日本のことなんかちっとも考えてません。ただ日本を取り戻したかっただけwww
349名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:14:18.89 ID:gJGkCh0F0
>>324
来年には消費税増税だから不景気継続ですな。
350名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:14:25.38 ID:jndujT310
>>333
石原が暴れると維新の支持者が逃げ出す
維新支持者と石原のベクトルは全然違う方向向いてるから

>>335
最悪だったよねww国有化www
日本企業は襲われてww
しかも日中関係戦後最悪ww
連日領空領海侵犯www
中国では日本と戦争するぞ報道ばかりwww
いまにも戦争起こりそうな状態ww
民主党のせいで夜も眠れませんでしたwwww

逆に問いたいよw国有化で得られたものは何ですか?ってねw
351名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:14:34.48 ID:vdxqp3s90
>>339
なるほど、その後で生活かあたりに流れるのかな?
もう亀ちゃんの所には行けんよなw
352名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:15:30.84 ID:Fc0sYqeZO
おいおい、ダメダメ民主党が維新を交わしているぞw
353名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:15:42.76 ID:ancSWVl60
政府が「次これに投資したら儲かるで」というのを暗に示すことで民間がそれに従って行動する
国が何もかもやったら企業の自助自立はないからだめだけど、
消費が低迷して投資が凍りついてるというここまでひどい状況では国が積極的に出ることも必要だろう
それを示してることで関連の株が買われて企業の投資意欲もちょっとだけ回復している
国が本当に本気度を示してそれが本当に数字に表れるのは、補正予算の成立と、本予算の閣議決定、国会提出してから
だからまだこんなもんではない
354名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:16:13.23 ID:aLdgOTZT0
>>40

死ななきゃ直らん国民の割合ってのはそんなもんだろ

355名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:16:31.41 ID:gJGkCh0F0
>>331
なら民主の政策修正でアップを戻せばいいじゃん?
戻さないんでしょ?消費税増税も撤回しないしさ
356名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:16:36.94 ID:9xwddD2J0
でも犬HKは今日も反日野党勢揃いで現場にいない石破(安倍経済政策)
フルボッコというチョン寄り誘導の気持ち悪さ
357名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:16:44.75 ID:LhdDFKzS0
>>1

あれは単なる体罰ではなく、いじめだろ。

それを黙認してきた学校全体の問題だろ。
358名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:16:50.71 ID:lKtebqI00
民主党、こんなに多いか?
オレの会社には一人もいないが。
民主最低って皆、言ってるぞ
359名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:17:02.65 ID:Ob4zlEd50
みんなの党は東京と神奈川が命綱なのにほんと伸びねえな
360名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:17:22.45 ID:5HfMFlCK0
左派ゴミクズ政党乱立で自民党が漁夫の利確定だから

自民ネガをいくらやってもムダなんだよね
361名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:17:25.53 ID:O+5Wr1+M0
民主がまがりなりにも維新と野党第一党を争えるてるのは野田のおかげなんだがね
落選した議員はそうもいってられないだろうがw
362名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:18:13.48 ID:jndujT310
>>353
日本の高度経済成長の時も
戦前明治維新からの日本を急激に成長させたのも
政治主導のおかげだもんね
どんどん安倍さんには頑張ってもらいたい
>>356
何の番組だよwwww電凸するから番組名よろしくwww
363名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:18:15.64 ID:RZATiTxl0
>>348
  とりあえず『円高+デフレ放置の民主党』という日本経済の死神が

  去ってくれてほっとしているよ。
364名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:18:15.49 ID:beQ7h2Tk0
>>355
撤回の意味わかってねえだろ
365名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:18:25.30 ID:Ei7PWEbE0
 
【FTA後の韓国経済の現状】

・国家規模の小さい韓国経済は貿易依存度が極端に高い。
・その貿易は意図的なウォン安政策に支えられている。
・ところが薄利多売な貿易では利益があまり生まれない。
・そこで各企業は韓国内で利益を稼ごうとする。
・結果、ウォン安とのダブルパンチで深刻なインフレ発生。
・国民は生活を維持するため借金を重ねる。

じゃあ企業が儲かってるのかと言えば

・10大財閥の大半は株式を外資に牛耳られている。
・この10大財閥が韓国GDPの80%を占めている。
・それどころか銀行などの金融機関は実態が外資系企業。
・結果、企業の利益は配当金として外資に吸い取られる。
・企業は満足な内部留保を確保できず借り入れを重ねる。

潰れるとか崩壊とか改善とかって状況じゃなく
いまの韓国はどこからどう見ても完全に外資の植民地。
366名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:19:05.03 ID:KAcYN8AP0
一番ウケたのは・・・この番組の最後の最後で
東大大学院の古市 憲寿
http://alternas.jp/wp-content/uploads/2012/05/furu_21.png

「私たちは犬やネコを殴ったりはしないのに
なんで人間である私たちの子どもを殴るんですか?」
367名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:19:09.19 ID:5PPACaGN0
よくマスコミが言ってる給料は変わらず物価だけ上がるというのは、デマだよ。
それはありえない。
むしろ給料が上がらなければ物価は上がらない。
368名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:19:17.22 ID:gJGkCh0F0
>>364
アップしたのもを戻さないの?
369名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:19:25.74 ID:7d4XwWtC0
★『@アルジェリア日揮殺害』『Aボーイング787事件』『Bたび重なる日本車リコール』
すべて「中国の工作」らしいね=「日本企業の流す血はわれわれの喜びだ」
もう、戦線布告状態じゃないの? お人好しの国民をまもるため、
今、本当に必要なのは国防軍ではなくジェームスボンド(外交諜報組織の強化)!
370名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:19:41.38 ID:Ojn/d1Oa0
>>341
目先の利益だけなら派遣で充分だけど
バランスシート改善まで公共投資を行い
経済基盤が安定したら正規雇用に走るのは当然だよ
派遣だと持続可能な成長が見込めないし
コンプライアンスも厳しくなってるから
まともな経営者なら、安倍ちゃん路線が
続けば雇用拡大に走るよ
まともな経営者ならね
学生さんや、兵隊さんはそういうのわからないのかも知れないけどw
371名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:19:58.56 ID:7Ysy6zgu0
>>349
えーとな、まず来年の消費税UPなんだが、
今年の4〜6月の景気をみて、今年の10月に判断するってなってるわけな。
普通に考えて、今年の4〜6月で景気が良くなっていると思いますか?w
安倍政権がまともなら、8%は先送りになるわw
372名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:20:14.01 ID:u/r41kcD0
>>307
そういや竹島の単独提訴の見送りを決めたのも・・・

民主党でしたねw
この前の選挙の時は何か方針言ってたっけ?
373名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:20:41.87 ID:+Z3sASs90
374名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:21:08.80 ID:beQ7h2Tk0
>>368
もう通っちゃったからね
修正か廃止なら出来るよ
ただ修正にしろ廃止にしろ衆参で過半数必要だよ
半分が法案通した民主党占めているし

撤回出来るのははあくまで口約束
375名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:21:29.18 ID:jndujT310
国防軍化とその強化
憲法改正して戦争出来るようにする
集団的自衛権でアメリカと組んで中国をけん制する
376名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:22:07.55 ID:YIyLSOzV0
>>372
まぁ自民でも提訴はしないけどね
民主のアホなのは提訴するって言って取り下げた事だと思う
377名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:22:14.05 ID:fnfAKxIs0
ネトサポネトサポ言ってるお前が十分ネトサポじゃねーか
378名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:22:14.35 ID:7d4XwWtC0
★『@アルジェリア日揮殺害』『Aボーイング787事件』『Bたび重なる日本車リコール』
すべて「中国の工作」らしいね=「日本企業の流す血はわれわれの喜びだ」
もう、戦線布告状態じゃないの? お人好しの国民をまもるため、
今、本当に必要なのは国防軍ではなくジェームスボンド(外交諜報組織の強化)!
379名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:23:14.32 ID:+Z3sASs90
>>346
民主党は社会保障に手厚い政府でした!

・高校授業料無償
・戸別所得補償
・相対的貧困率の開示
・医療崩壊に歯止め―診療報酬を10年ぶりにプラス改定
・新児童手当スタート
※中学生への手当は0円から月額1万円支給へ
※3歳未満と第3子以降は月額15,000円、その他の小・中学生は月額1万円
・児童扶養手当の父子家庭への適用、生活保護の母子加算復活
・ 非正規労働者の待遇改善
・第2のセーフティーネット―求職者支援法成立(8万人利用)
・非正規労働者221万人に新たに雇用保険の適用拡大
・失業者の国保保険料を大幅に軽減
・サービス付き高齢者住宅スタート(6万戸登録)
・24時間巡回型訪問介護サービス開始
・肝炎対策の拡充
・ワクチンの公費助成を実現
・不活化ワクチンの導入

その他にも出生率増加、自殺者減、中小企業の倒産件数減、雇用・失業率改善、学力向上など報じられてない事も沢山あります。
http://www.dpj.or.jp/m/article/101494/
380名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:23:28.95 ID:beQ7h2Tk0
>>377
そこ突っ込んだら次は怒涛のネトウヨ認定が来る
381名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:23:38.16 ID:Ws/lvfLFO
民主党に投票しようって人が8.2%もいるの?
信じられないわ
382名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:24:18.87 ID:O+5Wr1+M0
>>370
俺がいる会社は景気拡大を見越して中途拡大と新卒採用まではじめた
確かに貯めこんだカネあるし、儲かってるけどバクチするなあと感心したw
383名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:24:22.68 ID:jndujT310
>>376
提訴して島を取り返せた例はありません
取り返すためには国防軍の強化しかありません
徹底的に韓国政府に圧力をかけ
それで駄目ならフォークランドのようにして奪還するしかありません
384名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:24:23.22 ID:DuH471qm0
民主を支持するやつがまだ8.2%という不思議な結果w
385名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:24:32.69 ID:gJGkCh0F0
>>367
それが実際に前回の景気回復であったからだよ。
景気が良かった大手企業でさえナス増額は認めたけど
給与アップ自体には抵抗してた。
大手でさえこうなんだから下は押して知るべし。

あと業績良くても原料価格高騰で利益が思うように出てない
企業が多いの。大手みたいに下請けや取引先を「犠牲」に出来るところは
別にしてね
386名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:24:35.81 ID:YIyLSOzV0
>>381
うちの親父だわな
もう理屈無しの反自民が染み付いてる
387名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:24:49.60 ID:EP8ueW+C0
>>379
具体的に社会保障に係る予算がどのように変わったの?
予算で示してくれない?
388名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:25:17.47 ID:5HfMFlCK0
左派勢力が変わらない限り労働条件はよくなんないよ

労働者や低所得者や弱者が苦しいの保身しか考えない左派勢力のせい

労働条件や社会保障を良くする気ゼロだもん

勿論自民党は高所得大企業経済重視だし
389名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:25:22.55 ID:lUchTC/w0
>>386
民主の前はどこに入れてたん?
390名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:25:44.04 ID:IGH3+wkN0
8.2%は地方公務員の犬どもだろw
391名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:25:46.69 ID:fkMGMsqv0
いまだに民主党を支持してる奴って何なの?
日教組や自治労、在日って8.2%もいるの?
392名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:25:52.72 ID:beQ7h2Tk0
自民が嫌だからと言って民主に投票する理由が見つからない
公明党に投票する奴の方がまだ理解できるw
393名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:26:07.83 ID:wMBrX+TQ0
>自民38.2% 民主8.2%

これだと参院1人区は民主党全滅だぞwwwwwwww
394名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:27:07.48 ID:rBWrRcud0
>>365
朝鮮人 奴隷民族 でググレ
395名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:27:14.94 ID:ZNDNsu6s0
 
 悔しかったら「竹島提訴するぞ」ぐらい言ってみろジミン党www

 親韓だから絶対できねーよなwww

 
396名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:27:21.24 ID:jndujT310
>>386
暗黒の三年半についてはどう思ってるの?
三年半の政治の最悪さを知らないの?
自民議員になんかされたの?民主党に金握らされたの?
397名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:27:23.72 ID:XeCdVKGK0
年末ぐらいから、あきらかに仕事が増えた。
まだ見積もり段階の物が多いけどな
398名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:27:33.59 ID:zPjN/BAG0
>>391
権力に抵抗する俺カコイイってやつ
ミンス政権は権力にはカウントされないバカサヨ
399名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:27:48.13 ID:X9XqD7Zn0
今日も2get鮮人は頑張ってますな
400名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:27:56.40 ID:lB0VuQsb0
小泉が社会保障費削った時、自治体のリハビリ移設が相次いで閉鎖になって困ったな。
401名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:28:10.62 ID:bOxh65lj0
マスゴミの出す数字に騙されるなwこの数字には「恣意」がある。
402名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:29:32.10 ID:wPeg/4wM0
>>395
まぁ外交は威勢のいいことだけ言ってればいいってもんじゃないからなぁ
403名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:29:52.15 ID:RZATiTxl0
 最近の民主党応援団は切れてるのかさらに支離滅裂だね?

 まだ衆院選が悔しくて悔しくて仕方なのかな?
404名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:30:15.52 ID:vdxqp3s90
民主支持してた皆さんの中には「家の地元の先生は民主じゃなくなった」って人も多いだろうなぁ
それでも「民主党」ってだけで支持できるのは社会党からのガチガチの支持者だろうな
405名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:30:36.96 ID:lUchTC/w0
>>395
口だけ吠えても意味ないからな
406名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:30:51.86 ID:jndujT310
1月13日 4.8%
1月20日 5.8%
1月27日 8.2%

このまま参院選までどんどん数字増やしていく作戦ですねww
民主党の支持が回復してるように錯覚させるつもりですねwwww
騙されませんwwwwww
407名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:30:55.73 ID:EP8ueW+C0
>>379
・高校授業料無償

民主党が効果として3年間で1200人の退学者減って上げてるけど。
たった1200名のために年間いくら使ったの?
408名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:31:03.18 ID:T1j8V8tlO
安倍さん大勝利!
409名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:31:06.32 ID:6L3AmMZ60
維新って民主以下なのかよ
TVに結構出てる割には支持伸びないな
それとも出てるのがいかんのか?
410名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:31:58.78 ID:Lkyg7u3wO
今も民主支持するやついるんだな
気持ち悪い
411名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:32:07.19 ID:5HfMFlCK0
左派勢力が再編合併しないと自民党勝利は揺るぎないんだから

自民党にゴマスリしないと負け組確定システムだから
412名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:32:16.41 ID:IwXY0Uwz0
>>395
そんなこと公明がついてんだから
言えるわけねーだろうが。
それぐらい分かれよ。アホ。
413名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:32:16.81 ID:ZNDNsu6s0
※威勢がいいだけのヤツを批判してはいけません

  麻生とか石原とか安倍とか石破とかwww
414名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:32:17.16 ID:k9Tz5T6V0
近所でいまだにゴミンス政治家の看板貼ってるとこが結構あるんだよな
詐欺師を応援してることを外にアピールして、恥ずかしくないんだろうかといつも思う
煎餅のポスター貼ってるとこも同じく
415名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:32:26.22 ID:n5x7zFQEO
統計学を多少なりともかじった人間なら、週毎の数値の振れ幅を見て、数値を操作してるって一発で分かるぞ。
特に民主党の支持率。変動幅が信頼区間から大きく逸脱している。
また、衆院選前後の政党支持率も異常。選挙後に支持率か激変するなんて、統計学に疎い人でも作為的だって気付くだろ。
416名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:32:34.07 ID:EP8ueW+C0
>>395
親書すら叩き返された政権が何を言っても無駄だろ。
417名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:32:53.32 ID:Xh/G3hdH0
【 温泉野外露出 】 素人お姉さんが混浴風呂で裸を見せつける★画像
http://jpcity.lolipop.jp/phpBBq/viewtopic.php?f=135&t=1107&p=2612#p2612
418名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:32:59.04 ID:ksJeaq2XO
まだ決めてない....
が、大幅に減ったなあ
419名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:33:09.32 ID:O+5Wr1+M0
外交は民主党のおかげで孤立しかけてたからなあ…
自民が、表向き友好とか協調とかいいつつ包囲網を敷く戦略には感心した
420名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:33:18.35 ID:C0cLPFKpO
国民に1千兆借金膨ませ全国民間サラリーマン若者を重税ト年金延長で貧困自殺孤独死させる世界1生涯年収(世界1多種の税金)の日本全国公務員労組のマニフェスト悪質詐欺政権強奪集団民主党!!VS対全国民間労組ノ神様=維新みんな. 全国公務員労組民主党VS!! 全国民間労組の神!維新みんなの対決!!
421名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:33:40.37 ID:uehVnc300
なんで大阪の問題に首都圏の人間が首突っ込まなければいけないんだよ
422名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:33:42.59 ID:jndujT310
>>414
そんな家怒鳴りこみに行けよ!
なんだったら右翼団体にでも依頼してみればwwww
423名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:34:19.74 ID:RZATiTxl0
>>379
   子ども手当 年間3兆円でしたっけ?

    出生率 ピクリとも動かず(効果なし)

    親の負担 その後扶養控除16歳未満を廃止して負担増

   何がしたいのかよくわからんのが民主。
424名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:34:21.49 ID:3rUXZpGq0
もう比較対象として民主が出てくるのはおかしいな
俺は維新嫌いだけど維新が対抗馬だろう
425名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:34:28.24 ID:1p8zsXAN0
>>398
マスゴミそのものだな
学生運動時の総理だった岸の孫である安倍へは敵意むき出し
反対にサヨク同志が多い民主への評価はまあ甘いこと
426名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:34:36.37 ID:GSA/zGMp0
民主が上がる要素がなに一つないのにこれまでぶれるのは操作してるだろうな
427名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:35:26.77 ID:ZNDNsu6s0
でもおまえら、自民党を褒め称える報道なら韓流マスゴミでも信じ込んじゃうのはなぜ?w

マスゴミガー マスゴミガーって去年の12月ごろまで言ってなかったっけ?ww
428名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:35:40.82 ID:EP8ueW+C0
>>379
>・医療崩壊に歯止め―診療報酬を10年ぶりにプラス改定

医師会から言われただけだろうに。
なんでこれが社会保障に手厚いってことになるんだ?
429名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:35:45.87 ID:wPeg/4wM0
>>412
公明がついてなくても言わないよ
それくらいのバランスはちゃんと取れている党
威勢の良い事だけ言えば国益なんて関係ないって言ってる連中とは違う

ネトウヨからすれば中国に詳しい事前調整無しにに尖閣国有化した民主党政権は拍手喝采もんなんだろうなぁ
430名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:36:20.02 ID:6TcDSoqY0
ぶっちぎりだなw

あれ、ミンスはw息してんのかwww
431名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:36:24.47 ID:k9Tz5T6V0
売国詐欺師のポスター貼ってる家ってID:ZNDNsu6s0みたいな奴が住んでるんだろうなあ
頭わるそー
432名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:36:41.87 ID:ChB0LjIv0
おお、上がったな
433名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:36:50.47 ID:bOxh65lj0
自民支持率を上げ、相対的に民主支持率も上げている。
こんな数字に意味あるか?
434名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:37:19.61 ID:5PPACaGN0
>>385
そりゃ、上がらないとこもあるだろうが
マクロで見れば上がってるわけ。
ところで、いつの時代のこと言ってんの?
小泉のとき物価上がってる?
435名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:38:10.01 ID:gJGkCh0F0
>>370
持続可能な成長?だったらリーマン後大幅な派遣切りなんて
起きないでしょ?

>安倍ちゃん路線が
>続けば雇用拡大に走るよ

来年の消費税増税で安倍退陣じゃん。
いままで増税した政権は長持ちしないのが例なんで

>>371
先送りは無いよ。
なぜなら自民党の会議で消費税増税の先送りの有無が
現在議論されてないから。

議論されてるのは増税後を想定した案件ばかり。
なんで増税後ばかりで見送りを先に議論しない?

>今年の4〜6月で景気が良くなっていると思いますか?w

だったら今執行停止の法律出さないと。
4〜6月に景気回復してないんでしょ?
436名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:38:26.83 ID:GmphZE650
>>1
民主党のせい
437名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:38:35.71 ID:ZNDNsu6s0
>>431
日本を奪い返す!


だっけ? あのポスターイメージわるいよなwww 悪の組織化よ?自民党www
438名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:38:40.60 ID:9CppELKl0
民主が二桁近いってのはウソクサイな
439名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:38:56.37 ID:78XX+Fdv0
なんだよ民主8.2%って
こいつら選挙権持ってるくせに何で民主なんだよ
440名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:38:59.34 ID:bOxh65lj0
去年の選挙前の世論調査との乖離が酷過ぎる。
この数字にはマスゴミの意向が含まれている。
すなわち「恣意的」である。
441名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:39:02.21 ID:k9Tz5T6V0
>>433
無いね
カスゴミ都合がふんだんに盛り込まれてる数字だもんな
馬鹿馬鹿しい
442名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:39:13.52 ID:jndujT310
>>427
事実を報道してるだけで素晴らしさが伝わってくるんだよwww
民主時代みたいに悪い要素は一切報道せず捏造しまくった良いことだけを報道するんじゃなくてさwwww

自民最高だwww

>>433
社員「ヤバいですw課長!自民の支持率が上がってますw」
上司「なんだって?これはまずい!民主を盛れw」
443名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:39:16.87 ID:wPeg/4wM0
>>425
的確な分析だな
一応元全国紙のブンヤだよ
皮肉にも一番小さくて右よりの新聞のね
444名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:39:45.71 ID:ancSWVl60
>>435
国会が、内閣に、消費税を引き上げるかどうかを判断し決定する権限を与えたのが、この前の消費税法改正
小沢派は屁理屈こね回して執行停止の法律がいるとか何とか意味のわからないことを言っているが、
内閣に決定権がある
445p4244-ipbf1304hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ◆Rfkp.U.alk :2013/01/27(日) 10:40:02.59 ID:zFMxGTh40
報道2001の調査は、
去年までは皆「出鱈目だ。操作している」って言ってたのに、今回は信じるのね。

まぁ、「人は見たいものだけを見る」ってのが鉄則だからな。
446名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:40:16.74 ID:l/7TDdi90
まあ、この数字は信じないけどな
447名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:40:41.94 ID:gJGkCh0F0
>>374
下げる案件だから
野党も賛成多数でできるよ?
スグに出せばいい。どうせださないだろうけど
448名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:40:44.71 ID:I45i36eJ0
維新も問題がありすぎてだめみたいだな。
449名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:40:54.99 ID:Pf7VcvSRO
ウジテレビの社員食堂でこの結果なら世間は相当なもんだな
450名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:41:04.93 ID:ZNDNsu6s0
 
  長いものには巻かれろ。

  勝ち馬には乗れ

自民党支持者の百姓DNAがそう言ってます。
451名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:41:12.94 ID:k9Tz5T6V0
>>445
信じないよ
何自分に都合のいいレスだけ見て書き込みしてんだ


本当はもっと安倍内閣支持率は高く、ゴ民主支持率は低いと思ってますがwww
452名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:41:17.71 ID:u6FVj96T0
>>445
ミンスの支持率が高すぎて驚愕してるよ
フジは操作してるんでしょ?
453名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:41:20.25 ID:PUGhBDWnP
>>445
いや、民主高すぎだろコレwww
454名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:41:37.08 ID:/9io4j2pO
参院選までに逆転は無理だな
455名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:41:37.74 ID:jndujT310
>>445
操作捏造して8.2%なんだろ?
馬鹿なのお前?
さっさと祖国帰れよwww
456名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:41:41.57 ID:kPczHzsM0
民主が落ちれば、あとはどうでもいい。

あーでも共産党大勝利、公明党大勝利、幸福の科学大勝利はマズいかもな。
結局消去法で自民になっちゃうんだよな。
維新はどうかねえ…
アブなそうではある。
小沢党は論外。
457名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:41:58.34 ID:46VyYRiu0
円安が効いているね。リストラ、倒産目前の従業員は安心をしたと思うよ。
自分がそうだし、手当で買収をする民主党は消滅しろ!
458名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:42:22.89 ID:RZATiTxl0
 衆院選直前はいつもの民主支持率盛を減らしたのにそれでもあのかい離w

 直後に実態4%に戻してから再び盛り始める。 大変な作業ですねーw
459名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:42:43.98 ID:mFEkjGXT0
安部は腰抜け
460名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:42:50.01 ID:D+b2sGN+0
>>294
単に「民主叩き」というだけのレスにわざわざ横槍入れてまで
「ジミンモー」をしたいのかwww

いや、お忙しそうなことでwww
461名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:42:57.72 ID:8MPm2BT90
自民も民主も下駄履かせたなw 思惑は何だ?
462名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:43:36.25 ID:FUYOVxXq0
自民が大胆な公務員改革をやるなら維新もみんなも不要だわな。
ついでに、二階を切ったら言うことが無くなる。
463名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:44:05.70 ID:fNFchFme0
>>438
信じがたいだろうが、世間一般の民主のイメージは「一生懸命やっているん
だけどなぜかうまくいかない人たち」で2ちゃんの「売国無能集団」という
イメージはあまりない。
よって幾分の同情票的なものはあると思う。
464名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:44:13.08 ID:PEesHUsW0
株高・円高にできるといいんだがな。やっぱどうしても無理なん?
465名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:44:32.50 ID:7Ysy6zgu0
>>435
>だったら今執行停止の法律出さないと。
>4〜6月に景気回復してないんでしょ?

『判断は10月に下す 』なw

目標を掲げたら全力でそれに取り組むのは当たり前だよな?w
やるときの方策
やらないときの方策
どちらも立てるのは当たり前
でも普通で考えたら、増税は出来ないって話な。

そもそも景気の悪い時に増税とか、2%の目標に達せ無いだろw
何がしたいのって話になるわけでw
466名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:45:54.27 ID:5PPACaGN0
>>445
選挙前は15%から20%あったからな。
俺もおかしいと思ってたわ。
なんであんなに高かったのかな?
467名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:46:10.33 ID:jndujT310
>>463
どこの世間?新大久保?鶴橋?半島?
何を一生懸命やったの?売国活動?チョンのため?
わけの分からん寝言ぬかすなボケ!

俺(日本人)の周りでは民主って聞くとブチ切れるレベルばかりだぞ?
468名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:46:36.14 ID:wPeg/4wM0
>>464
円高にすると国内の中小に仕事投げるより国外に投げた方が安くなる
そうすれば国内企業の仕事も雇用も減るからね、難しい。

バブルの時みたいに国内でガンガンに経済回せばいけるかも知れんけど
469名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:47:09.09 ID:ZNDNsu6s0
>>454
恐ろしいよね。

参院選に圧勝したら

  福島5、6号機も動かさんばかりな原発再稼働

  数字合わせな景気回復気分で消費税引き上げ

  土下座外交の継承(せっかく竹島提訴しかけたのに…)

恐いわw 恐い恐いw
470名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:47:12.96 ID:3HkeyXW30
>>435
消費税増の先送り宣言は出来るだけ遅らせた方が良い。
早めに表明すると消費税増を見越した駆け込み需要に水を刺す事になる。
消費税増を望む財務省に積極財政を呑ませる上でも消費税増の振りを続けるのが良作。
参院選直前に政治判断で消費税増の先送りを決めて、
反発する民主と消費税増を争点に有権者に判断を委ねれば良い。
471名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:47:40.95 ID:Rg/D8c8p0
民主は維新以下だと思っていたんだがな・・・
472名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:48:26.88 ID:7yzYFH1jO
>>463 それは無いわ

特に、旧社会党系は、ダメだ
473名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:48:31.79 ID:6L3AmMZ60
>>463
アンチ自民で橋下が嫌いで社民や共産に入れたくない人の受け皿になってんだよ
同情で政党支持する奴がいるかよ
474名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:48:35.72 ID:EP8ueW+C0
>>463
そっか、ならこれから民主の悪事を出し続けたらいいんだね。
数え切れないぐらいあるけどさ
475名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:48:49.46 ID:k9Tz5T6V0
>>467
そのどこでもない地域だけどうちの近所でもいまだにポスター貼ってるアホがいるから
頭の悪い支持者がいるのは分かる
うちの地域全体的に保守が強いから、選挙では常に自民圧勝なんだけどな
476名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:49:00.60 ID:RZATiTxl0
>>469
   土下座外交の継承(せっかく竹島提訴しかけたのに…)

   ノブタ酷かったねー。スワップの再拡大まで検討してやがった朝鮮ブタ。
477名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:49:08.89 ID:Gscb1KG20
>>114
前例の社民党が今どうなっているかみると、20年後でも民主の復活はなさそうだ。
478名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:49:11.27 ID:7lVsdmoY0
民主の時は暗黒だったな
479名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:49:31.77 ID:gJGkCh0F0
>>465
なんで判断は10月に下すの?
4〜6月に景気が回復してる見込みないんでしょ?
なら速攻見送り指示を出せばいいだけ。
10月まで先延ばしするのはなぜ?

>目標を掲げたら全力でそれに取り組むのは当たり前だよな?w

なら国会の冒頭で執行停止法案出せばいい。
賛成多数で即成立でしょ。抵抗するのは財務省系の連中だけで
即停止することに何か困るの?
480名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:49:58.27 ID:R82gqM980
8.2%は盛り過ぎだろ、コアなファン、取りあえず自民が嫌で3〜4%てなとこじゃ?
481名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:50:20.10 ID:D+b2sGN+0
>>473
消去法だとしても、トンデモすぎる結論な消去法だな・・・w
482 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/01/27(日) 10:50:27.94 ID:auqEWVy10
どうせまた近いうちに中韓訪問して支持率爆sageダロー
483名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:50:55.56 ID:jndujT310
>>469
怖い怖いってw病院行けw精神科逝けw結構重症だぞw
>>475
部落乙ww
>>476
民主党は土下座しながら金わたして足蹴りくらうような外交やってたからなwwwwwwww
その結果中国にも韓国にもロシアにも舐められwアメリカには嫌われたwww
484名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:51:04.69 ID:pTwKODIo0
  
自民党に政権交代して、最低でも次の2点は明らかに良かった

@【衆院選】自民党、政権公約に外国人参政権反対を明記★7
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353732640/
A【政治】法務省、「人権委員会」設置法案の再提出見送りへ 政権奪還を果たした自民党の政権公約を踏まえ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1357449944/

特にAは危険だよ
一部の人にはありがたいが

【在日】「参政権獲得運動を誹謗中傷するネット・ウヨクと毎日闘っている」 民団新聞に在日女性から電話が★21
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1252246976/
485名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:51:11.93 ID:4SJSxXIS0
スゲーな
投票率が6割を切ったことは華麗に無視ッスか
486名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:51:21.78 ID:I45i36eJ0
>>471
結果が出たときの橋下の振るまいが酷すぎた。
民主でもあの態度は無い。
487名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:51:28.56 ID:XSdooCOh0
参院選直後に

株価の壁、為替の絶壁、不動産の無価値化が起こりませんように。
488名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:51:31.16 ID:ZNDNsu6s0
>>476
そんなのもあったねw

   日韓スワップ再開(おそらくこれは先日の韓日議連とのお話し合いですでに議題に…)

恐い恐いww
489名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:51:34.74 ID:E5bh4e0K0
選挙前ギリギリでも
30%位あったのにw
490名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:51:38.19 ID:5HfMFlCK0
左派勢力ゴミクズ政党が乱立してる限り自民党が勝つに決まってるじゃん
491名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:51:59.75 ID:gJGkCh0F0
>>470
ようは駆け込み需要で出てくるGDPの一時的な上昇で
増税決定をしようということでしょ?増税のプランがミエミエだな。
駆け込み需要なんて需要の先食いだろうに
492名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:52:47.24 ID:D+b2sGN+0
>>488
リーマンショックに対する緊急的な対応でしかありませんが何か?

妄想で叩き続けるせいで、いろいろボロが出てるなぁwww
493名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:52:53.93 ID:k9Tz5T6V0
>>483
お前、桜宮高校生並に下品だな
祖国に帰ったほうがいいんじゃないの
494名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:53:09.03 ID:7Ysy6zgu0
>>479
せめてな、消費税についての3党合意文章とか、
自民のマニフェスト読んでから書き込んでくれw
495名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:53:13.12 ID:gJGkCh0F0
>>473
単に東京の連中がそうなだけなんじゃない?
なんせ首都圏限定の調査だから
496名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:53:28.54 ID:S2laGqXa0
人権擁護法案は、政権が代われば、また出て来るゾンビ法案だけどなw
497名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:53:30.47 ID:wPeg/4wM0
>>483
国会もそうだし外交もそうだけど
相手の都合ってのを全く無視してやってるからね
根回しとか調整とかまったくやらない
498名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:53:45.50 ID:rgr58Tip0
>>475
この前八王子近辺に食事に行ってきたんだけど民主のポスター多かったな
499名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:54:43.83 ID:XcYLvRNG0
>>461
マスコミが自民叩きが鈍いのは消費税の低減税率に新聞を対象とさせたいから
読売(ナベツネ)とかわかりやすいが
叩きながら低減税率に入れろという○日新聞とかいうキチガイもいますw
500名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:54:48.85 ID:5pbEEJZPQ
>>478
そーだったよね。
隣近所の影響受けまくりで真っ黒だった。
今黒雲が晴れて来てて良かったよ〜。
501名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:54:58.15 ID:u6FVj96T0
>>497
>根回しとか調整とかまったくやらない
岡田とか前原ってまんまそれだよね
で、うまくいかないとジミンガー
何度その繰り返しを見たことか
502名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:54:58.54 ID:0Gz3ssjt0
というか自民しかいねえもん・・・
維新も竹島共同管理とか、外国人参政権うやむやだし。多数与党にはしたくはない。
503名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:55:12.04 ID:ZNDNsu6s0
>>492
ぜったい再開するよ、日韓スワップwwww

でもあーだこーだ屁理屈つけて安倍ちゃんを絶賛するんだろうな、おまえらwww
504名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:55:22.27 ID:jndujT310
>>490
共産社民以外の政党に左翼も右翼も糞もないから黙っとけw
>>493
図星か部落w
俺は日本人で自民支持者だw
心配するなw今は昔ほど部落差別はないw
505名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:55:23.17 ID:XSdooCOh0
日本人と言ってるうちは「コグチキヘイ」や「ばくだん三勇士」であったが

実名報道されてからは「なんだ、あんなんか?」になったのと同じだ
506名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:55:56.38 ID:D+b2sGN+0
>>503
再開してから言えw
今の段階じゃ妄想ではしゃいでるだけのキチガイだぞ、お前はw
507名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:56:08.39 ID:6L3AmMZ60
>>495
NHKの全国調査でも似たような数字だよ
508名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:56:44.68 ID:wPeg/4wM0
>>498
あそこ層化じゃないの?
あと北口に幸福の科学の拠点もあったあなぁ
509名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:57:49.44 ID:shA92CK30
>>1
【大阪】橋下知事「僕が国に対して言いたい放題できるのは、公明党の先生方が後ろにいてくださるから」★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231951061/
【大阪市】 橋下市長がすすめた公募区長 統一教会と関係ある人物が住吉区長に…しんぶん赤旗
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340971913/
【外国人参政権】 橋下知事「特別永住者に配慮は必要だが、他の外国人は絶対反対」 「民主党は『日本国』『日本国民』を忘れ去ってる」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270652127/
大阪が韓国民団に格安で公有地を売却 7億円以上の資金が韓国に
ttp://u1sokuhou.ldblog.jp/archives/50352777.html
橋下さん「民団の式典で祝辞を述べている。」  「永住外国人に地方参政権を!」をバックで
ttp://www.inbong.com/2008/mindan/
【政治】 橋下市長 「一般的な外国人参政権は反対。だが特別永住外国人制度があるなら限定的に議論の余地あり。いずれ制度は終わる」★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348050313/
【政治】 橋下市長 「日本は過去の戦争総括すべき」→中国人、混乱
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348205623/
【政治】橋下大阪市長「何でも反対の姿勢は取らない」「民主党政権は多くの国民の支持を受けた政権だ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348230296/
竹島、「(韓国との)共同管理の話に持っていくしかない」と新党「日本維新の会」の橋下代表。 2012/09/23 17:15 【共同通信】
ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1348389281/
【動画あり】橋下「このような事が起きないように『人権擁護法案』が必要」 日本よ、これがプロレスだ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1350671226/
【公務員叩きの次は正社員叩きだ!】橋下「正社員を解雇しやすいようにする」大阪府民「うおおおお!」
ttp://desktop2ch.org/news/1348818882/
【2次元児ポ規制】 橋下知事 「大阪府も検討する。表現の自由にかかわるので慎重に見なければいけない。重要なのは実態把握」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268968868/

橋下さんは次の選挙で大勝利するよ。だって日本人はこういう人大好きだからね!
510名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:58:46.73 ID:ZNDNsu6s0
>>506
今から屁理屈考えとけwww
511名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:59:20.82 ID:f+ZSCoVe0
国旗・国歌が嫌い、日本が嫌いな政治家は最悪である。
・最悪の政治家は反日教育を受けた帰化日本人議員である。(日本が嫌い)
・北朝鮮を数多く訪問、陰で北朝鮮を絶賛する左翼議員。(工作の疑い)
・一党独裁国 中国共産党の影響を受けた左翼議員。(工作の疑い)
 中国共産党工作員が松下政経塾を日本の工作拠点に使用していた。
 日本はスパイ天国と言われ、外交機密文書、企業のノウハウが盗み放題です。
・外国から資金援助を受け便宜を図る議員。(工作の疑い)
 外国人から不法な政治献金を受けた民主党議員は多い。
・国旗・国歌が嫌い、日本が嫌いな左翼政治家(朝日新聞は日の丸が大嫌い)

民主党には日の丸を切り裂き民主党の党旗にしないでいただきたい。
日の丸を切り裂き作られた民主党旗を見ると悲しくなります。
国旗、国歌が嫌いでも、日本の国旗 日の丸を愛して下さい。

悪の枢軸 北朝鮮が大好きな日教組
偉大な将軍様から勲章を頂いた日教組幹部
日教組、自冶労が創るうそつき民主党、日教組のドン輿石
本当にうそつき民主党と朝日新聞の反日報道に騙されました。
512名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:00:40.19 ID:7SdyNhwU0
政権獲得時に高いとはお約束だが、それから上がってくるのが凄い。
しかも、カスゴミは決して後押ししてないどころか、手を変え、
品を変えネガキャンしようとしてるのに...
513名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:01:28.98 ID:NNcXFPZ80
民主党に期待する馬鹿まだいるのか
ハシゲが馬鹿騒ぎしたせいか?
ハシゲが共同代表になったせいもあるかもな
いいかげんハシゲは代表降りろ
514名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:02:02.27 ID:UxjdZNx40
てか、まだミンスに投票しようとしてる奴が8.2%もいるのかよwww
515名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:02:04.46 ID:jWkO9hu70
内閣支持率と政党支持率の合計が50を割ると危険水域というけど、100を超えるとなんなんだ
516名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:02:33.80 ID:O0lRb9/30
四人に一人が排除すべき特亜か…
517名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:02:37.30 ID:ZNDNsu6s0
>>513
別に民主党にも橋下にも期待はしてないが、自民党には十二分に失望してますw
518名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:03:00.41 ID:Y0Gy3YI60
国民の2/3が現政権支持、前与党の民主党支持者は8%(笑)
519名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:03:22.41 ID:u6FVj96T0
>>512
民主党のときに現実からかけ離れた擁護報道繰り返したせいで
マスゴミの信用が地に落ちてるのも要因のひとつなのかね
マスゴミが安倍を叩けば叩くほど、むしろ逆効果になるという
520名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:03:25.09 ID:cw+2GUmO0
売国民主党はなくなった方がいい

売国民主党は祖国(チョン)に帰れ
521名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:03:38.46 ID:jndujT310
>>517
ちなみにどんな政治をお望みですか?
522名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:03:40.36 ID:rgr58Tip0
>>508
あの辺りでそうかは当たり前として、民主いまだに貼ってるから数少なくても目についちゃったのかな
創価大学も重機が入っててやたら綺麗にしてたっぽかった
美味しい食事処は結構あるのに嫌な土地だ
523名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:03:44.17 ID:jW8rjdsZ0
>>463
同情もあるが
支持政党が無能という事実を受け入れられないんだよ。
自分を否定された気分になってしまう。
524名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:03:54.50 ID:MOTDluZYO
>>503
やるにしたってIMF経由なら取りっぱぐれないから問題なし
実際今残ってるはそれで、経由させた麻生にアッチは恨み全開だったw
間違っても民主みたいに無条件で5兆もやったりはせんよ

でも今の安倍のニコニコガン無視みてると、甘い期待してると痛い目あうかもなw
525名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:04:31.61 ID:jYLVuHdX0
日本の国会議員、震災記念式典への台湾出席を
http://japan.cna.com.tw/Detail.aspx?Type=Classify&NewsID=201301260007
同協会一行は25日東京で記者会見を開き、多くの日本議員が台湾の震災復興支援に対して日本政府が正式に謝意を伝えなかったことに言及し、日本が台湾に対して失礼な行動をとったと語っていたことを取り上げ、再来月の関連式典にぜひ招きたいと述べていたことを明らかにした。


おいミンス見てるか
526名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:04:34.30 ID:cYtu0/nZ0
民主支持してるバカなんなの
詐欺師が代表なのに
527名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:04:36.89 ID:bYH+ZN3B0
>>517
行間開ける書き込みは目立ちたいからやってるの?
528名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:04:51.08 ID:ZNDNsu6s0
>>524
屁理屈は再開してから。
529名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:05:45.82 ID:D+b2sGN+0
しかし無様だなぁ
基本的な知識すらろくに持ってないのに妄想で叩こうとするからああなるんだw

>>509
その理屈だと、維新はとっくに大勝利してなきゃおかしいと思うんだ
530名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:05:48.04 ID:lsvKTv/l0
>民主党8.2%(↑)

高杉
ねつ造すんな
531名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:05:58.62 ID:LrOAR8vW0
民主党が高すぎるだろ。2%程度だろ。
532名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:06:17.20 ID:jWkO9hu70
>>512
マスコミにしたら悪夢の真ん中だろうな
これまでなら麻生の失言とテロの実名隠しで支持率は半減してた
533名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:06:19.93 ID:MMknDWqr0
ミンス時代はこんなに頻繁に世論調査してたっけか
534名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:06:39.62 ID:zE00fe5F0
>>386
うちの兄貴もそう
資本主義、米国、自民は絶対悪で、それを排除できれば
この世はハッピーパラダイスになれるという世界観。
自民に反対することが知性と良心の証しと思ってるみたい。
朝日とNHKがキャンペーンすると即のってしまう。
平成の黒船(尖閣の中国船)が来てからは、外交問題には
口をつぐんでいるが、、、
535名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:06:53.21 ID:k9Tz5T6V0
>>519
先月の選挙で、マスゴミにの世論操作力が地に墜ちたことがはっきりしたよね
いい選挙だったと思う

>>523
それは大いにあるだろうねえ
もうどの政党も信じられな〜いって言うアホがいるけど
あれも、自分で考えて政党を選択できない無能の言い訳だしな
536名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:07:13.76 ID:PkOzxyCg0
>>470
時間軸がズレている

駆け込み需要が期待される消費税増税は2014年4月8%,15年10月10%の直前
537名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:07:21.80 ID:1b+7m8Kd0
数字の精査はともかく、内閣や自民が上がってるのは事実なんだろうな
人質事件で叩けて下げられると喜び勇んで実名報道したのに、カツカレーに続いて
返り討ちに合ってマスゴミザマー
538名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:07:39.97 ID:yGxYiEiX0
祖国へ里帰りに行くニダよ!

【日韓】 朝日新聞主筆・若宮啓文氏「日韓ナショナリズムの危機、メディアの役割重要」「今後は韓国に留学」[01/26]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1359182220/
539名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:08:29.83 ID:Pf7VcvSRO
生活の党とやらが自然崩壊したから、その支持層が回帰してるだけであろう
540名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:08:50.97 ID:jndujT310
>>532
報道各社も以前なら麻生を自殺に追い込むレベルのフルバッシングしてた頃のに
今回はおとなしいよね?何かあったの?スポンサーへの電凸が効いてるの?
>>534
マスゴミに完全に洗脳されてしまったんですねw
あなたが頑張って洗脳を解いてあげてください
541名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:08:55.43 ID:wPeg/4wM0
>>524
俺からみたら対韓貿易3兆円/年だから
韓国は生かさず殺さずが国益だと思うけどなぁ
韓国ザマーじゃ飯は食えんよ
542名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:09:08.31 ID:I45i36eJ0
小沢も回帰しそうだしな。
543名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:09:09.44 ID:jW8rjdsZ0
>>503
一部民主党と同じ政策をすると思う。
全てが間違っていたわけでもないしな。
よりひどい政策しない限り「民主よりマシ」で済まされる。
544名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:09:18.83 ID:n7Le6G3R0
普通に考えて自民を支持しない人間が維新を支持するわけがないからな
そういう層は民主に流れる
景気が回復するにつれ、安倍政権の支持率は高位安定するだろうが
民主の支持率も早晩二桁に回復するだろう
維新はジリ貧確定だわ

まあ見てな
半年後は必ずそうなっているよ
545名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:09:28.29 ID:I5WcVS6L0
え、すごいな
アルジェリアとか麻生の失言とかあったのに
546名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:09:32.46 ID:ZNDNsu6s0
>>534
 
  「平成の黒船」wwwww


  ああ、あれは黒船だったんだwww


  黒船wwwww  腹いてぇwwww
547名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:09:36.63 ID:Cfuxvpha0
しかし、山口はキンペイにやたらペコペコして
あれは、日本人として恥ずかしい。
548p4244-ipbf1304hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ◆Rfkp.U.alk :2013/01/27(日) 11:09:41.87 ID:zFMxGTh40
>>455
直感的には高すぎる気は俺もするんだが、

報道2001の調査では去年末から大体自民:民主=2.5:1〜3:1だし、
(ただし、今年に入ってからは5:1が平均的なレート。今回も。)
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/index.html

比例代表の得票数は2:1を切っているぐらい、公明込みでも2.5:1くらいだから、
http://www.soumu.go.jp/main_content/000194187.xls

むしろ、民主の支持率が高く出ているってことは無いんじゃない?
549名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:09:55.27 ID:y9sHLQaO0
上がってきてるね
いまだにマスコミ足引っ張ろうとしてるけど無駄っぽい
為替とか数字出てるし
550名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:09:57.18 ID:sqkqP5XsO
高校生だとおそらく100%の生徒がネットは見ていると思う
そりゃ市長が過去とはいえ、不倫だのコスプレ中だしだの…etcを把握してると思うから見下されても仕方ないとおもう
551名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:10:12.11 ID:D+b2sGN+0
>>537
正直、人質事件で自民叩きが可能だと思う発想がありえないし
そもそも下種い

マスゴミには無能しか居ないのかとすら思うわw
552名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:10:30.39 ID:LrOAR8vW0
民主支持なんか見たことも聞いたこともないけど。
職場でも近所でも親戚でも友人でも
553名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:11:45.52 ID:cCDQGYyw0
>>180

必死だな、ネトウヨ連呼厨w
554名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:12:36.06 ID:wPeg/4wM0
>>540
安部ちゃんになって株価が実際上がってる
一応ハネムーン期間を設けてる
糞過ぎた前政権スルーしてたので叩けない
新聞を消費税から外して欲しいのでゴマすり中

こんなとこじゃね?
555名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:12:47.07 ID:jndujT310
>>547
安心しろww普通の日本人ではない創価学会員だwww
>>550
選挙逝く頃になると
不倫は文化だろ?コスプレの何が悪いとw
と思うようになるよw
>>552
だから相当固まった層なんだと思う
例えば日教組とかw朝鮮人とかw一
556名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:14:16.62 ID:d5ndP9eC0
   

  3年3ヶ月のみんす政権の醜態が天下にさらされたのに

  未だ支持してる8%って何が楽しくて支持してるんだろうな。

  どんな脳味噌してるのか果てしなく謎だな。
   
557p4244-ipbf1304hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ◆Rfkp.U.alk :2013/01/27(日) 11:15:22.53 ID:zFMxGTh40
>>466
選挙前でも13%が精一杯だよ。
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/2008/121028.html
#関係ないけどこのURLは酷いな。

民主党の支持率は選挙直後に5%くらいになったのを除けば、一貫して10%前後。
15%を超えているのは去年の4月まで遡る。
558名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:15:57.89 ID:VeA24Lp/P
新報道でこれかよw
もう朝鮮人意外はすべて支持じゃねぇの?w
559名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:16:14.25 ID:XtqM/VZ80
もしかすると維新とミンスは足して幾つって基礎票があって、どちらかが落ちたらその分が反対側に逝くんだろうか?
ミンスが上がった分ってのは、橋下のチョンボ以外に思い浮かばん
560名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:16:37.46 ID:lg7rKdWY0
マスゴミ「ぐぬぬ・・・憲法改正はどうした!特亜への強硬路線を今すぐやれ!これでは叩けないではないか!」
561名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:16:45.20 ID:ZNDNsu6s0
>>556
それは目立つようにですか?
562名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:17:14.60 ID:D+b2sGN+0
>>559
そういや民主と維新は手を組むのが確定したらしいしなw
563名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:17:31.90 ID:f+ZSCoVe0
国賊 鳩山友紀夫は民主党の最高顧問、そして元総理。
先ず、民主党は侵略国中国の協力者鳩山」を処分しなければならない。

悪の枢軸 北朝鮮が大好きな日教組
偉大な将軍様から勲章を頂いた日教組幹部
日教組、自冶労が創る嘘つき民主党、日教組のドン輿石
本当に嘘つき民主党と朝日新聞の反日報道に騙されました。
564名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:17:37.05 ID:Xy9wbKbn0
>>445
> 報道2001の調査は、
> 去年までは皆「出鱈目だ。操作している」って言ってたのに、今回は信じるのね。

今も多分デタラメで、質問は自民が低め、民主などが高めに出るように誘導してると思うよ。
数字の操作までしているかどうかは判らんけど。

その上でこの数字なんでしょ。
565名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:17:42.30 ID:wwi16f40O
>>556
パチンカス。

財布が空になって隣のサラ金に借りに行く奴。
566名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:18:09.33 ID:oF89Y9gJ0
生活下がりすぎワロタ
次の参院選が楽しみだ
567名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:18:46.13 ID:XtqM/VZ80
>>562
え” 維新の自殺行為でしょw
568名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:18:56.84 ID:vdSseG/O0
日本人の69%はネトウヨ
569名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:19:29.41 ID:VeA24Lp/P
>>180
もっとがんばれw
こんだけ円高で株価復活で企業がやっと呼吸できて
延々と見えない先に一筋の光明って奴がみんなに見えてきたんだ
ほんとよかったよ、て思ってる所でそんなこと言っても誰も聞きもしないからよw
570名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:19:30.94 ID:NNcXFPZ80
>>509
こんなことしてたのかよ
売国奴橋下しね
571名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:19:41.07 ID:jW8rjdsZ0
>>540
民主党政権で気づいたんだろ。
言ったことではなく実行したことで評価すべきって。
572名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:20:12.45 ID:PkOzxyCg0
>>540
> >>532
> 報道各社も以前なら麻生を自殺に追い込むレベルのフルバッシングしてた頃のに
マスゴミのせいにしたいのかも知れないが,
前回麻生降ろしに走った「速やかな政策実現を求める有志議員の会」の
代表世話人3名が麻生を包囲している。

茂木は経産相。
世耕は参院政審会長。
塩崎(第1次安倍内閣官房長官)は政調会長代理

小泉政権下で麻生が煮え湯を飲まされた竹中は産業競争力会議にいる。
最初,竹中を経済財政諮問会議に推薦したのは菅官房長官
573名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:20:14.84 ID:D+b2sGN+0
>>567
自殺行為だと思うよねwww

維新、民主「2幹2国」で国会対応で連携確認
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130126/stt13012601000001-n1.htm
574名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:20:32.28 ID:zVh0wDwl0
>>540
こっちの方がいいぜ〜〜って言う見せ球が無くなっちゃったから
じゃあどうしろって言うんだ!って声に反論できないし、誘導も出来ない
575p4244-ipbf1304hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ◆Rfkp.U.alk :2013/01/27(日) 11:20:55.18 ID:zFMxGTh40
>>564
比例の得票数と比較すると、「大体合ってる」〜「民主やや低め」位だけどな。
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/index.html
http://www.soumu.go.jp/main_content/000194187.xls
576名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:21:02.31 ID:n47qA9wo0
民主は終わったなwww
577名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:21:19.26 ID:4usi4Y1dO
出鱈目だわ。ミンスは3パーが良いとこだろ。
578名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:21:46.59 ID:3m5gJoeM0
自民も上がってるけど民主も上がってて不思議、って意見あるけど、
自民か民主で迷ってた人たちが、第二次安倍内閣発足から今までの
結果を見て、どちら支持か態度決めた、ってところじゃないの?
579名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:22:06.32 ID:TWe8piTD0
>次回選挙投票先 自民38.2% 民主8.2%

じわじわ差が広がってますなあw
580名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:22:41.56 ID:5PPACaGN0
>>557
民主党の支持は、だいたいこれであってんじゃないの?
コア支持層5%ぐらいかな。
この頃から比べると自民と維新が伸びてんな。。
581名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:22:49.97 ID:6uHfFNNN0
民主党は4パーセントから8パーセントの固定支持層が鉄板のようにいるんだな。
582名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:23:23.04 ID:gYI0cSBO0
民主党が上がる要素なんてあったか?
583名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:23:41.11 ID:SIwP6K+U0
>>564
過去に全部足したら100%にならなかった事があるからならw
500人の調査なのに0.1%区切りの統計が出ていたんだよな
584名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:23:43.47 ID:UKJu0OP70
.

まあ まだ国会も始まってねえのに

これだけの株高円安だ

安倍内閣 高支持率当然だろ

,
585名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:24:20.00 ID:rj/PO0dA0
>>130
朝日毎日は株が下がるの待ち構えてるのがありありと分かるんだよな
日経平均が200円くらい下がった時のハシャギようは見ていて痛々しささえ感じた
586名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:24:23.40 ID:jW8rjdsZ0
>>573
反自民連合w
維新は自民と連携する方が無難だと思うんだけどねぇ。
587名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:24:24.98 ID:k9Tz5T6V0
自民支持率を高めに出しておいて
「参院選でも自民が圧勝してしまったら翼賛政治の再来ガー」
とイミフな危機感を煽って勝たせないように足を引っ張る予定です By.マスゴミ
588名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:24:47.02 ID:jndujT310
民主党の支持層って学生運動とかしてた団塊売国奴だろ?
どんどん寿命で死んでいくから民主党は滅びていくと思う
589名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:24:52.83 ID:ZNDNsu6s0
>>584
, ←てか、はいったいなに?www
590名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:25:06.20 ID:YXOhw3590
自民党は内閣支持率68+党支持率38を足して実質支持率106%だよね
591名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:26:02.38 ID:zLKoONMh0
て言うか、民主なんかもはや第二政党ですらないだろ
592名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:26:18.44 ID:Jv4yzKcY0
>>589 チリだ。掃除しろ。
593名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:26:23.78 ID:bYH+ZN3B0
>>589
真似すればいいじゃん^^
594名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:26:25.19 ID:cC94u/AWP
操作してもこの数字ww
595名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:26:36.17 ID:XtqM/VZ80
>>573
元ミンスの二人がミンスと提携ですかw
比例当選だから離党→ミンスはできないが、離党→新党結成はあるな
596名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:26:42.31 ID:QL+KE9530
68.2%て・・・・

会社ならほぼ全権掌握してるレベルじゃん

日本新党に社民、そしてミンスかw
597名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:26:53.32 ID:gYI0cSBO0
>>590
それ民主党の最後の頃よく言ってたなw
足して50切ったら危ないんだっけ?w
598名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:27:03.01 ID:D+b2sGN+0
もし連携するとしても、ソースにならないように裏でこっそり・・・って方がマシだったろうにねw
599名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:27:07.63 ID:3rV05wBd0
>自民党38.2%(↑)
>民主党8.2%(↑)
>日本維新の会6.4%(↑)

いったいどこが落ちたんだよw
バカは適当に数字作るな。
600名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:27:08.90 ID:ToZ74VjP0
>>480
コアがコリアンに見えた・・・
601名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:27:25.68 ID:xN8s0pmq0
>>586
だって、現民主と元民主だろ
602名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:27:46.95 ID:T92GObfC0
>>1
てか、意味あんの?これ。
603名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:28:21.27 ID:wwbedfLc0
604名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:28:32.95 ID:jW8rjdsZ0
>>601
ああそういうことですか。
選挙対策とはいえ維新もとんだ毒まんじゅう食ったものだ。
605名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:28:45.03 ID:gNcRRrR00
自民党政権のほうが蛆テレビが儲かるだろう
亡国を本当に目指してるんじゃなければ
安倍内閣を貶めるメリットはマスゴミにはない
606名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:28:46.84 ID:LrOAR8vW0
民主は支持される要素ゼロだと思うけど。
嘘つきで無能で円高デフレ政策で売国で原発爆発
607名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:29:03.14 ID:UKJu0OP70
>>589

意味ねえよ 真面目に考えるな 少年 ハゲちゃうぞ

608名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:29:09.57 ID:iRuNThYW0
自民・小泉進次郎氏が「竹島」式典出席へ
http://sankei.jp.msn.com/politics/topics/politics-14761-t1.htm
609名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:29:37.97 ID:SIwP6K+U0
>>581
民主支持者は民主政権があと1期続くと会社がなくなると思ったと言いながら支持しているからな
610名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:29:43.38 ID:3rV05wBd0
>【問4】橋下大阪市長は、桜宮高校の教員の総入れ替えを教育委員会に要請しています。あなたはどう考えますか。

総入れ換えとか馬鹿しか思いつかんわ。
引き継ぎが出来なくて大混乱必死。迷惑するのは在校生。
611名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:29:45.03 ID:k9Tz5T6V0
チョンでもなれる、民主党員
日本人しかなれない、自民党員
612名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:29:46.87 ID:hgOCjkej0
お前ら本当にばかだなぁ。これからの時代は選挙が最大の世論調査
なんだよ。マスゴミの得体の知れない世論調査を都合のいいときは
信じ、都合の悪いときは捏造だと騒ぐ姿がいい加減、滑稽だと思わないのか?

こんなものに一喜一憂する事自体を辞めろという事。いい加減学べ。
世論調査は選挙、地方選挙だけで十分だ。
613名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:32:52.64 ID:ojHigNEr0
>>610
そもそも教師は喜ぶから罰にすらなってないよね
614p4244-ipbf1304hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ◆Rfkp.U.alk :2013/01/27(日) 11:33:35.61 ID:zFMxGTh40
>>580
民主党の比例代表得票率は16%。自民は27%で、維新が20%。
投票率がざっくり60%だから、支持率10%ってのは選挙の予測指標としては結構精度高い。
615名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:34:15.65 ID:D5nQ6/po0
そんなことよりも


社民党の支持率が


いつ0.1%になるか


みんなで予想しようぜ
616名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:34:18.84 ID:VeA24Lp/P
あ、まちがえた円高是正で、だった
617名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:35:01.81 ID:6uHfFNNN0
>>609
民主党支持者って、
大企業や巨大企業の子会社とかの労働組合の幹部とか組合員なんだけど、
なぜか、日本企業を衰退に追い込む民主党を、
永遠に支持していこうとしているかのような勢いがあるんだよな?
不思議でしょうがない。
大企業労働組合には魔法使いがいるのかもな。
現実に、旧民社党系の労働組合にはまった人は、
たいていそうなってしまっているからね。
618名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:35:45.11 ID:qTcK3jbQ0
今の株価や円の動きみて自民にいれないとかバランス云々じゃなくただの馬鹿だろ
619名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:35:59.19 ID:XtqM/VZ80
>>615
ヒント:母数は500 0.1%は1/1000
620名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:35:59.19 ID:ioXWR7ibO
1番の問題は民主党よりも支持率が低い、
公明党=創価学会の思想が政策に『強く』反映されてる事。

自民党がいくら愛国でも、カルト団体のせいで国民の声が曲げられていく。
政教分離法案を作って宗教団体の政治活動を規制しないと、日本の将来は暗いまま
621名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:36:21.32 ID:1jJgWQbI0
>>1
維新はまだ民主党の支持に勝てないのかー。
野党で勢力と意見が別れるって、ほんと与党には美味しく、野党に辛い展開だな。
政策が大幅に違う以上は、そうそう踏み込んで野合はできないだろうし
してもボロがいずれ出る。
しばらくは、自民の一党体制かね。
622名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:36:33.17 ID:aWcCP56o0
毎週500人に電話調査して発表とかしょうもないわー
623名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:36:59.82 ID:3sGClDyn0
世の中の一割は常にバカがいる
そしてそれは健全なのだ
624名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:37:00.65 ID:OWLHoz1o0
>>578
民主党が上がる要素ないのにな
この調査って本当にアテにならないと思う
625名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:37:03.94 ID:jndujT310
>>615
500人調査だから1人支持で0.2%
既に一人しか支持者がいなかったってこと
今回は奇跡的に一人の支持者が捕まったけど
次のステージは0%だwwwwww
626名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:37:30.77 ID:ZNDNsu6s0
>>615
え? まだマイナスじゃなかったのか…
627名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:37:34.50 ID:Ieyg3waz0
反省すらまともにできてない民主が上がるのが信じられない
628名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:37:35.47 ID:ZdyOoNhN0
>>578
何かしたから自民の支持率が↑
何もしなくてミンスの支持率が↑

別に必然の結果だろ?w
629名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:37:54.83 ID:UyAiM5ms0
自民3 8.2% 民主 8.2%

民主健闘してるじゃん
630名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:39:19.74 ID:Pf7VcvSRO
郵政の団体が8年ぶりに自民党支持に回帰と今朝の新聞にある。
これも少なからず影響してるのかもね、つか郵政の団体は一体何がしたかったのか
単に小泉が憎たらしかっただけか?
631名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:39:28.83 ID:jndujT310
>>620
でもどうやって?
自民は公明を切り捨てられないみたいだし
なんて言ってもチョンとかシナより同じ日本人の創価学会の方がまだましだしwww
632名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:40:19.05 ID:f+ZSCoVe0
国旗・国歌が嫌い、日本が嫌いな政治家は最悪である。
・最悪の政治家は反日教育を受けた帰化日本人議員である。(日本が嫌い)
・北朝鮮を数多く訪問、陰で北朝鮮を絶賛する左翼議員。(工作の疑い)
・一党独裁国 中国共産党の影響を受けた左翼議員。(工作の疑い)
 中国共産党工作員が松下政経塾を日本の工作拠点に使用していた。
 日本はスパイ天国と言われ、外交機密文書、企業のノウハウが盗み放題です。
・外国から資金援助を受け便宜を図る議員。(工作の疑い)
 外国人から不法な政治献金を受けた民主党議員は多い。
・国旗・国歌が嫌い、日本が嫌いな左翼政治家(朝日新聞は日の丸が大嫌い)

民主党には日の丸を切り裂き民主党の党旗にしないでいただきたい。
日の丸を切り裂き作られた民主党旗を見ると悲しくなります。
国旗、国歌が嫌いでも、日本の国旗 日の丸を愛して下さい。

悪の枢軸 北朝鮮が大好きな日教組
偉大な将軍様から勲章を頂いた日教組幹部
日教組、自冶労が創るうそつき民主党、日教組のドン輿石
本当にうそつき民主党と朝日新聞の反日報道に騙されました。
633名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:40:52.76 ID:xZsyKcrz0
>>587
しかし、自民批判を煽っても票は自民よりもっと反在日の維新に流れていくという。
在日マスコミも民主党も涙目w
634名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:40:57.31 ID:7etmDbS50
『安倍総理と新興宗教団体「統一教会」との関係』
★統一教会とは?
マインドコントロール(原理研究会)、霊感商法、合同結婚式等で度々社会問題化した反社会的カルト宗教団体反共(反北朝鮮)でも知られる。
★状況証拠まとめ
(1)祖父→父と続く、統一教会の下部団体である勝共連合との深いつながり。
(2)安倍の秘書が統一教会の下部団体に祝電をうっている→秘書が統一教会から送り込まれている可能性大。
(3)安倍派議員の山谷、稲田は統一教会系女性団体とずぶずぶ。
(4)安倍応援新聞の産経は統一教会とずぶずぶ。
(統一教会の合同結婚式の意見広告を平気で掲載)
http://d.hatena.ne.jp/sankeiaidokusya/20120905/p1
★嫌韓集団である安倍信者に統一教会が紛れ込むわけがないという反論は的外れ
理由は
(5)安倍本人は(国内向けには)タカ派ではあるが別に嫌韓ではない。むしろ親韓(日韓議員連盟所属。婦人は熱烈韓流ファン)
(6)統一教会はカルト宗教団体であって別に日韓友好団体ではない。
教団幹部の利益が最優先であり、その目的が達成されるならば些事はどうでもよい。
(7)統一教会は原理研究会、合同結婚式、霊感商法等でマスコミに散々叩かれた苦い経験があるので
正体は隠して裏で活動してる可能性大。
635名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:41:30.28 ID:DPDgYa2p0
2001の世論調査なんか信じてる奴がいるとは驚き。
ここ、調査なんかやってないでしょ。
その時の都合で適当に鉛筆嘗めて数字作ってるだけ。
むしろウジが何を考えてるのかを表す数字。
636名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:42:18.36 ID:6GVElQkD0
調査対象500人www
学生の糞下らない調査の卒論でも1000人くらいとるだろww
637名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:42:46.60 ID:jW8rjdsZ0
>>620
比例代表をやめ完全小選挙区にすればいい。
自民の一党独裁にで政権が安定するよ。
638名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:43:05.89 ID:iXYPmw8M0
維新民主以下www
639名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:43:17.80 ID:d5ndP9eC0
>>615

  1000人に1人の社民支持者とか

  本当に貴重種なんだな。町内会に1人いるかいないかだな。

  いや、いないな。渡り鳥につける発信機でも埋め込んで

  追跡調査した方がいいんじゃね。
    
640名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:44:13.69 ID:ZNDNsu6s0
【問3】大阪市立桜宮高校バスケットボール部の男子生徒が自殺した件で、橋下大阪市長は教育委員会に対し入試中止を強く要請、その結果、桜宮高校 の体育系の学科の入試を中止し普通科に振り替えることを決めました。あなたはどう思いますか。
体育系の入試を中止すべき42.4%
体育系の入試を中止すべきではない53.6%  <<<<< !

【問4】橋下大阪市長は、桜宮高校の教員の総入れ替えを教育委員会に要請しています。あなたはどう考えますか。
総入れ替えすべき30.4%
問題があった教員のみ入れ替えるべき61.0% <<<<< !

【問5】あなたは、教育における「体罰」について、どう考えていますか。
体罰は一切ダメ41.8%
暴力とまで言えない程度の体罰は認めるべき55.6%  <<<<< !



   日本でも独特な考え方をする産経新聞購読層 だけにアンケートしちゃダメだろwwww
641名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:44:46.66 ID:1jJgWQbI0
>>620
分野毎に協力体制組み直すのが一番じゃね。
公明は、少なくとも自民の経済政策には全面協力してるから
景気対策に専念し、アベノミクスを全うするには、良い相棒だと思うよ。
逆に憲法や安全保障が、重要なテーマとなれば、維新などとの協力を
模索したい所だろうねえ、安倍としては。
642名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:44:49.56 ID:Y06i9ubA0
>民主党8.2%(↑)



    _, ._
  (;゚ ∀゚)?
643名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:45:12.88 ID:jndujT310
>>637
やっぱり完全小選挙区制の方が良いよね?
社民共産とかいう意味不明な政党も消えてなくなるし
比例目当てで票集めする政党も現れなくなるし
644名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:45:18.46 ID:LrOAR8vW0
実感として、民主は共産1.8%以下だと思う。
支持者とか見たことも聞いたことも無い、共産はあるけどな。
民主に怒ってる人は、数えきれないぐらいいるけどな。
645名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:45:24.66 ID:SJ+m+a8z0
2割なら解るが、3割ちかい不支持があることに驚く
よほど日本国の立て直しに不満があるのでしょうか
646名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:45:26.53 ID:h2MYrqgF0
民主の支持率が高すぎてオカシイ・・・ホントは2.8%なんじゃないの?
647名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:45:44.34 ID:jW8rjdsZ0
>>639
まず調査対象を1000人に増やす必要があるな。
648名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:46:27.57 ID:k9Tz5T6V0
>>641
どこまでもついて行きます下駄の雪

腐った煎餅は自分とこの理念まげてでもついてくるからな
649名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:46:34.05 ID:XMEpDQuV0
朝鮮民主党が8.2%もあるって・・下駄はかせすぎだろ
650名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:47:46.29 ID:4S4OdiB60
>>546
まさに黒船だろ
一般の人達の意識を劇的に変えた。(装備の問題じゃない)
19世紀前半にも海防、国防の重要性を説いた人はいた。
だが、一般には広まらなかった。ペリーがくるまでは
逆に言えば、ああいうイベントがないと社会の意識は変わらない。
今回も、あれで一般の人の意識はドラスティックに変わった。
5年前なら右翼!と言われた様なことを一般の人が普通に言ってる。
651名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:47:53.02 ID:A17RpsrT0
8.2%って、半分が公務員だろ
652名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:48:25.31 ID:I45i36eJ0
>>643
東国原や中田宏みたいなアホが一番に通ることもなくなるしな。
653名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:49:02.53 ID:Pmn23YGg0
これ、民主党に8.1%くらい盛ってるだろ
654名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:49:03.97 ID:1jJgWQbI0
維新は、橋下のアクの強いキャラで支持を伸ばしてるが
逆にあの極端さがあだとなって、拒絶反応起こす人もいるし
一定以上は支持をのばせないとみたな
日本人はバランス感覚を重んじるからね。橋下にしか維新の注目がいってないのも問題だな。
655名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:49:10.97 ID:c7CT7qLK0
>>44
内閣の不支持率も下がってるんだな、みんな実感してるのか
656名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:49:43.06 ID:ioXWR7ibO
>>631
そもそも民主主義国家は、特定の宗教に肩入れしてはいけないのが原則
統治者の引き継ぎが特定団体のみに限定されると、権力が固定化されて腐敗する

宗教団体の政治活動を規制して、違反した場合に高額の罰金を取る法律を作る
この財政下だから、金を溜め込んでるカルト団体から税金を取らないと
国民感情としても不公平感がでる
657名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:49:45.21 ID:ZNDNsu6s0
問3、問4の「橋下大阪市長は」とかアンケート結果を誘導しすぎwww

 「ハシゲの糞野郎が!」とか明らかに書いてるだろこれ?行間にw
658名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:50:03.76 ID:d5ndP9eC0
>>617
>民主党支持者って、
>大企業や巨大企業の子会社とかの労働組合の幹部とか組合員なんだけど、
>なぜか、日本企業を衰退に追い込む民主党を、
>永遠に支持していこうとしているかのような勢いがあるんだよな?
>不思議でしょうがない。


   宿主からじわじわ栄養分を抜き取るのが寄生虫の生活パターンなのに

   何かの間違いで宿主を殺すまでに追い詰めたアホな寄生虫が

   みんす政権3年3ヶ月に協力した労組関係者だよな。
  
659名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:50:34.84 ID:mque4QCs0
会社の組合は民主支持だけど、
最近まわりに民主支持なんてだれもいないよ。
ほとんど自民支持だよ。
会社の偉い人も、新政権で今年はいける!ってそればっかり、手のひら返しww
自民支持70%くらいなんじゃね?ホントは。
660名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:50:40.24 ID:3hbdGdHy0
>>617
組合っつっても会社に入った時点で無理矢理入れさせられるだけだから
一般組合員のほとんどは組合活動なんて屁とも思ってないけど
支部長やら何やらになるやつらは
それだけで社内の待遇が良くなったりするから頑張るんだよね
661名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:51:25.18 ID:GodjWgqe0
民主党8.2%は、アカと公務員とマスコミ関係者を足して、
下駄を履かせればあり得ない数字じゃない。
共産1.8%もそう。
時が経ってこれらが0%になったときに、日本は本当に住みよい社会になる。
左翼を否定しているわけではなくて、
日本のアカは左翼でも何でも無く、反日工作のカルト組織でしかないということ。
662名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:51:34.15 ID:nXVh4UKL0
日本の7割近くがネトウヨw
663名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:52:13.40 ID:rMkhHXW20
>>615
1000人に1人ぐらいは特殊な熟女マニアが必ずいる。
664名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:52:49.82 ID:7pVvTUeg0
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★橋下が入試試験を潰した桜宮高校体育科の分を府立の体育科の増員で受け入れするんだが★★★★
★そこの校長は橋下が知事時代に引っ張ってきた元立命館小学校の校長、つまり校勢拡大の便宜供与★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
665名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:53:13.44 ID:Xo+9mO1q0
ちょっと高すぎてびびるわ
でも円安誘導で目に見えて日経平均上がってるからな
こういうのはわかりやすくていいな
666名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:53:18.67 ID:mque4QCs0
>>663
熟女ってあれのことか?
667名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:54:30.27 ID:uWO9Kk1c0
つくづく思った
この3年間は高い勉強料だったと・・・
668名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:55:18.73 ID:1jJgWQbI0
>>665
経済政策は数字で解り易く結果が出るから、マスゴミ得意の抽象的批判、揚げ足りが通じ難く
叩き難い所だな。
カツカレーがどうとかいちゃもんつけようが
経済指標で目に見えて結果を出せば支持される。
669名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:55:40.51 ID:ZNDNsu6s0
>>665
「首都圏の成人男女500人を対象に電話調査(あきらかに民主党支持者だとわかる糞売国奴な500人の意見は割愛してあります)」
670名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:56:08.13 ID:kIB2/nFz0
こういうスレ見るたびに思うけど、お前ら国民の半分が偏差値50以下って事を忘れてるだろ
671名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:56:50.52 ID:c9T3ztAR0
民主党の社民党化は間違いない
あと数回の選挙で消える
672名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:57:02.59 ID:jndujT310
福島瑞穂に聞きたいこと


最近いつセックスしましたか?
相手は誰ですか?
初体験はいつですか?
好きな体位は?
経験人数何人ですか?
何カップですか?


はぁはぁはぁはぁはぁはぁはぁ


ねーーーよwww
673名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:57:54.84 ID:/6vHqYjGP
>>619ところがぢゃ
一昨年だったか、その0.1%刻みの
支持率が珍報道で実際あってのうwww
674名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 12:01:04.20 ID:4OxC2Ra4O
下がらんのな。
675名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 12:01:25.50 ID:d5ndP9eC0
>>663

  「熟女の社民」で売ってレアな支持者をつなぎとめなきゃな。

  土井たか子(ボケたという噂あり情報求む)とか
  
  みずぽとか、脱走組の辻元・阿部知子・田嶋陽子とか

  ちょっときわどい特殊な熟女が多いからマニアもすごそうだな。

  よくまあこれだけ集めたものだ。普通はこんなに集められない。
    
676名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 12:01:30.02 ID:ZNDNsu6s0
アンケート:「こちらフジテレビですが、アンケートにお答えしていただけないでしょうか?」
日本人:「{フジテレビぃ? 韓国推しのテレビ局だろ〜?
677名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 12:02:04.68 ID:v4FjEwAJ0
とりあえず、これでもおいておくか…w
「コ、コ、コレはコピペじゃなくて、テ、テンプレ、テンプレなんだから、」
          ♪
 ★  〆⌒ヽ   ♪   六四天安門事件 The Tiananmen Square protests of 1989
  \ < ‘∀‘ >      天安門大屠殺 The Tiananmen Square Massacre
    ⊂,   ⊂ノ ))     反右派鬥爭 The Anti-Rightist Struggle
   (( (, ヽ,ノ     .  大躍進政策 The Great Leap Forward
     し( __フ        文化大革命 The Great Proletarian Cultural Revolution
人權 Human Rights 民運 Democratization
自由 Freedom 獨立 Independence 多黨制 Multi-party system
民主 言論 思想 反共 反革命 抗議 運動 騷亂
678名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 12:02:22.10 ID:BrYbJLum0
>>655
政治関連のニュースが多いからな
民主の2倍は仕事してるように映る
ラーメン食ったとかのニュースも全くないし
679名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 12:02:54.21 ID:EP8ueW+C0
株価も上がり円安で助かってる企業も多いだろうしな
680名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 12:03:12.52 ID:1Psfj/j4O
こいつらまだ捏造しやがるか。ミンスにそんな支持があるわけないだろ。
681名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 12:03:39.67 ID:ZNDNsu6s0
アンケート:「こちらフジテレビですが、アンケートにお答えいただけないでしょうか?」
ネトウヨ: 「はい!よろこんで!wwww
682名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 12:04:44.57 ID:z2HAqqSa0
全く活動すらしてない、民主の支持率が上がる要員って何よw
683名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 12:05:24.14 ID:1jJgWQbI0
>>678
もうラーメンがどうとか、居酒屋がどうとか、カツカレーがどうとか
くだらない話題にのる余裕も無いんだろう。今注目されるのは、ひたすら経済。
それほど庶民の窮乏は、民主政権の間に進んだ。
684名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 12:05:56.31 ID:XcYLvRNG0
マスコミが如何にハイパーインフレだなんだケチつけた所で
円や株価は正直だからな、景気回復ムードが高まっているのは事実
この方向性が守られる限り、反日メディアが民主アゲ自民サゲしても鼻で笑われるだけ
685名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 12:10:26.07 ID:LrOAR8vW0
桜宮は、全くアンケートの必要ないだろ。
情報が全て明らかになってないし恣意的な報道が多い。時事問題やるなら日揮もやれよw
領海侵犯とか問題は他にあるだろ。

叩きたいがための項目選定
686名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 12:10:33.23 ID:SIwP6K+U0
テレビとかで安倍ちゃんが会見で敬語使うと何故かテロップで偉そうな言い方に変えてあるのは印象操作?
687名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 12:10:39.83 ID:z2HAqqSa0
今の安倍政権でも支持できないって奴は
政治云々じゃなくて単に”自民が嫌い”ってだけだろ
688名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 12:10:50.11 ID:PkOzxyCg0
>>193
それ政権党が使っている,と言いたいのかw
689名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 12:13:35.65 ID:KfKZw97Y0
国会が始まっても、民主は対案のないジミンガーを続けるだけだろうね
おそらく安倍が外遊を切り上げるタイミングが遅かったという論調で責めたてて失笑されるだろう
690名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 12:14:28.07 ID:mayDW2Ts0
民主も自民も駄目でしょ普通に
691名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 12:15:21.13 ID:k9Tz5T6V0
>>689
NHKでさっそくやってたね、ア細野が
どのツラさげてテレビに出てんだかな
692名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 12:15:28.73 ID:PkOzxyCg0
>>682
>>687
アベノミクスの財政出動拡大について
麻生財務相自ら「国債発行枠44兆円には拘らない」と言っていたのに
来年度本予算は枠内,むしろ今年度本予算より減らされている。
つまり財務省支配への突破力乏しいと露呈。

他方で,道路特定財源の復活。

「むしろ民主」が出てきても不思議ではない。
693名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 12:16:52.30 ID:z2HAqqSa0
>>685
同感、桜宮の件はTVやネット情報だけで
一般人が判断する問題じゃないよな
694名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 12:17:23.67 ID:ZNDNsu6s0
>>691
モナとキスしちゃって悔しかったなw
695名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 12:18:23.71 ID:bOxh65lj0
>690
お前のその一言に何の説得力があるんだ?ちゃんと小学生の
ときから国語学んだんだろ?論理的でもなく、共感を呼ぶでもなく煽りでもなく・・・
お前の脳みそは飾りか?皺がないのか?壊死してんのか?
つるつるな脳みそをさらに磨きあげる程度の低い何の意味もない『言葉』
お前の人生は何だったんだ?ミジンコ人生か?負けい犬人生か?
煽るんだったもっと頭を使って書け!そのつるつるな脳みそを総動員
して書け!といっても脳みそつるつるな奴にはわからんかな?
696名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 12:19:26.39 ID:jndujT310
つうかなんで細野って小選挙区で当選したの?静岡県民って馬鹿なの?
とりあえずそういう疑問から解決しないと8.2%の謎は分からない
697名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 12:20:27.58 ID:z2HAqqSa0
>>696
『あ、この人、TVで見たことある』
ってだけで投票する馬鹿がまだまだ日本には大勢居るって事だろうな
698名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 12:22:05.45 ID:ZNDNsu6s0
>>687
政治云々じゃなくてミンスが嫌いなだけだろ?おまえもwww
699名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 12:22:11.12 ID:iTyZvEmL0
きのこが聞く! 衆院選比例 あなたはどこに投票しましたか? 「日本未来の党」88.09%
http://iiyama16.blog.fc2.com/blog-entry-3197.html

「不正選挙」を糾弾し始めたら、創価学会のヤクザから恫喝を受けました。
http://richardkoshimizu.at.webry.info/201212/article_359.html

2012年12月16日(日) 19時27分15秒 出口調査 三原じゅん子 自由民主党参議院議員
出口調査の結果があちこちから流れてきます。自民党、、、厳しいです。
マスコミの流した情報はなんだったのでしょう、、、、というくらい。全然違う(;゜0゜)
まだ、あと30分。どんな結果が出るのでしょうか。http://ameblo.jp/juncomihara/page-7.html#main

今度の不正選挙で一番ビビっているのは、当の自民党議員であると思います。
彼らは、国家丸ごとのとんでもない不正が行われたのを知ってしまいました。
出口調査ではどう考えても大敗だったのに、なぜか、大差で勝ったことにされてしまった....
ほかの同僚も同じことを言っている....こんな大規模な不正が日本で行われ、自分も当事者だなんて....。
http://richardkoshimizu.at.webry.info/201212/article_200.html

生放送でみんなの党代表が、これ違法選挙だとわかってて政府がやってるのは分かってますね。
これ選挙やり直しになりますよ、とはっきりとNHKで生放送した瞬間、全国一斉に放送が停止。
NHKもグルとは珍しいね。民法は言うまでもなく全部グルです。週刊誌は全て知っていた
https://twitter.com/Fibrodysplasia/status/280656150926602240

安倍政権が米国債(紙屑債)50兆円の購入を決定 
今回の不正選挙をしかけたムサシのトップはゴールドマンサックス 
これが安倍政権を無理矢理登場させた本当の目的だったのだろう http://enzai.9-11.jp/?p=13747
https://twitter.com/tokaiama/status/290942046171197440
700名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 12:23:20.12 ID:TA1IjqZcO
来年の今頃はポンポン痛くなってるかもな
701名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 12:24:12.49 ID:mrnX1Dif0
>>700
参院選の結果によっちゃ、石破に交代してるわな
702名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 12:24:39.27 ID:RZATiTxl0
>>698
&nbsp; &nbsp;16.8兆円の無駄が出ます!

  鳩『70兆円の内1兆円調べたら2600億でますた!

   後の69兆円調べればきっと出てくる!』ドリーマー集団好きかお前?
703名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 12:26:35.50 ID:XeCdVKGK0
>>700
このまま。頭の悪い自民批判を続けられる限り、参院選は余裕だな。
704名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 12:27:04.46 ID:2XEf+F2H0
民主が無能すぎただけで 自民は普通のことしてるだけなんだが・・・
705名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 12:30:17.68 ID:lQGyWOZa0
>>23
少なくとも100分くらいは余裕で操作できそうだなw
706えんま:2013/01/27(日) 12:30:18.24 ID:ZjVRZE9k0
安倍自民断然支持だお。
707名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 12:31:07.54 ID:guCeMcYn0
支持率よりNYダウをみます
708名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 12:31:33.55 ID:iKhIiPa50
>>699
やはり全てはユダヤの陰謀だったか!!(棒)
709名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 12:31:52.08 ID:v4FjEwAJ0
>>692
文句は、東部民に言ってください。
中部も西部も自民候補を当選させましたので。
(静岡は県が出来た経緯から3地方に分かれるのよ…)
710名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 12:31:55.27 ID:OXnyPldz0
おいおいねつ造2001のくせに支持率を低くねつ造してないのかw
711名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 12:34:12.83 ID:dR1CV0KN0
必死で安倍sage偏向報道してるのに調査するたびに支持率上がってるのが笑えるw
712名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 12:34:16.14 ID:k9Tz5T6V0
>>709
そいつ、選挙制度分かってないから言ってもムダだよ
うちも伝統的に自民の候補者が強い地域だって言ってるのに、部落呼ばわりされたからな
頭のおかしい奴はほっとけ
713名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 12:34:46.42 ID:BrYbJLum0
>>707
ダウもオバマ再選下げからウナギ登りだもんな
714名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 12:34:46.88 ID:yobTvpIY0
安倍
インフレで物価を上げます。手始めにガソリンから行きますか〜ガソリンが上がればその他の商品もあがるでしょ?私ってもしかして天才かも…
消費税も約束した手前上げないわけにはいきません。軽減税率は本当はめんどくさくてやりたくないんですが、公明党がうるさいので仕方なく雀の涙程度の現金給付で誤魔化します。でもセーフティネットのナマポの支給額は引き下げてその分をてんするつもりです。

竹中
あの〜私また安倍さんに呼ばれました。派遣会社の役員ですからさらに非正規奴隷社会を築き上げますよ。最低賃金撤廃マンセー!!
傲慢な正社員なんかいりません、従順な奴隷者が集まればそれでいい。

経団連
インフレだって?オマエラの給料なんか上げる訳ないだろw。てかナマポの支給額を減らすみたいだから、それに合わせて最低賃金も減らすからな。嫌ならナマポにでもなとっけ、クズ。

ナマポ削減で餓死者増加

片山
では親族扶養義務化を強化しましょう。

生活苦をトリモロス、自民党!!

自民党に投票した愚民ども、恥を知れ!!
715名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 12:34:57.00 ID:4FSDPsnOP
【調査/新報道2001】安倍内閣支持68.2% 不支持26.2% 次回選挙投票先 自民38.2% 民主8.2%
716名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 12:35:15.36 ID:yGDo4sh10
>>29
労働組合所属している。前回の選挙は民主に入れたよ
前評価で「民主が落ちるのは分かっていたから」
民主通ったらお前等に土下座コースだったわ
比例に関しては自民に入れた。比例に関しては何も要請なかったから。

自民=支配層←→民主=労働者

って図式で労組は民主支持なんだろうが支配層(企業)を潰す政権に力持たせて
所属する会社潰そうとするお前等の存在意義は何よ?と言いたいが・・・

まぁ俺の選挙区は自民が当選してほっとした
717名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 12:36:06.95 ID:v4FjEwAJ0
>>709訂正
×>>692→○>>696

>>712
サンクス。
718名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 12:37:06.95 ID:kuhFf+D80
どんなに政局が動いても微動だにしない国民新党の安定感
719名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 12:39:38.99 ID:mrnX1Dif0
>>716
民主党の敗戦の大きな要因は、自民党政権がそれまでやってこなかった労働問題や就労支援をやってくれることを
期待されてたのに、政権交代後一番始めにやった政策が普天間だったからなw
あそこで地方公務員雇用枠でも増やしときゃ、地方民と自治労と政治家みんながwinwinだったのに。
720名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 12:39:41.43 ID:eK7lqbqz0
支持率上がってるなぁ
721名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 12:42:42.47 ID:k4N+ltRK0
>>714
ガソリンが上がったのは結果論
したがって現状はシェールガスとか対抗馬が現れて下がるかもしれないw
722名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 12:42:56.47 ID:v4FjEwAJ0
>>719
逆に削減だったもんな…しかも新人の方を。
そりゃ、将来の有権者から恨まれますって…
元々、公務員雇用は労働政策のひとつでもあったわけですし。
723名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 12:43:14.58 ID:4TUG+7H60
シャープ黒字化のスレで民主信者ウヨレンコが必死に「円安関係ない!円安関係ない!」ってほざいてて笑った。
解散から安倍の金融緩和発言直後から為替が下がり続け、シャープの株価は選挙前後までに二倍にまで膨れ上がったのに(笑)
一円円安になるだけでも何億も利益違うってのは常識なのに(笑)
724名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 12:44:33.50 ID:dVJIG4qO0
景気アゲの期待が参院選まで続くかどうかかな。
725名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 12:45:03.49 ID:oaIfQ1AE0
民主ボロボロだな
726名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 12:45:41.98 ID:4TUG+7H60
>>681
ウヨレンコってマジでこんな妄想して自分を慰めてんのかな・・・
哀れすぎる・・・・。もう自分らがマイノリティだって理解しろよ・・・
727名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 12:46:11.25 ID:mrnX1Dif0
>>722
結局は自民党と変わらないということを初っぱなから示したわけで、それじゃあ能力の低い民主党より...ってことになるのは明白だったわなあ。
野田のお陰で民主は何とか首の皮一枚で生き繋いだけど、細野が総裁じゃあ駄目だろうな。
728名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 12:49:00.37 ID:4TUG+7H60
>>692
予算なんて短期間で簡単に作れるようなもんじゃないからな。
民主の失敗の一つが自民の作った予算を短期間で無理矢理組み替えようとしたことだと
言われてるのに。その結果、自民の予算に民主の政策の予算が乗っかったでたらめな予算ができたんだけどな。
729名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 12:52:05.45 ID:yGDo4sh10
ネットで選挙活動OKの法案が通るなら

掲げる政策の根拠(かかる費用)を数字で示して欲しい。
魚拓とって検証できるし、1年経過後に再検証したら
ソイツが掲げた政策、予算が明確化し、「有能」か「無能」か「有害」か判明するから
730名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 12:53:16.47 ID:mrnX1Dif0
>>729
自民も民主も、公約を簡単に捨ててしまうからな。
731名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 12:55:00.77 ID:AaFsLC7i0
>>728
組閣とファッションショーで一カ月無駄にしておいてそのいいわけは通用しないでしょ
もともと時間がかかるのは分かってるんだから、本来なら一丸となって全力対処しなきゃならない懸案だったのにみんな他人事でほっといて
事業仕分けだけでなんとかしよう
それも予算にゴーサインだした当の大臣は同席しないなんて茶番で乗りきろうなんて図々しいにもほどが有る
732名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 12:57:29.77 ID:JGNuAS4z0
おいいいい!!

ミンス支持率高杉だろ!!!
まだマインドコントロールから抜けてない奴がいてるのか!!!
733名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 12:58:28.79 ID:dR1CV0KN0
>>731
事業仕分け自体がファッションショーみたいなもんだよ
自分たちが審議して通した予算を自分達の事業仕分けで仕分けしてるんだからw
単なるマッチポンプでムダな仕事を増やしてただけ
734名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 12:59:16.07 ID:1zFg2jIt0
中国韓国が支持してるから、7%は切らないだろうな。
735名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 13:01:30.35 ID:PkOzxyCg0
>>728
何年も与党やっていた自民党の麻生財務相が
「国債発行枠44兆円には拘らない」と言っていたわけ。

第2次安倍内閣のうち
麻生,甘利は財政拡大に監視が偏っているのに対し
竹中,浜田宏一らは財政拡大に慎重

だから
「公共事業による景気浮揚」「国債発行枠に拘らない」との宣言が飛び出し,
道路特定財源が復活し
また前期高齢者の窓口負担,暫定2割を本則1割への引上げを繰り延べても,

他方で,「節度ある財政運営」「財政規律の維持」「骨太の方針復活」を宣言している。

要は安倍ちゃんがどっちつかず。
736名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 13:01:58.91 ID:ueGoF03IO
民主党って、社民とくっついたら、良いのに。
絶体支持率があがるよ。
だから、やれよ。
737名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 13:02:39.29 ID:XJmO6gdJ0
パチンコ換金違法化党を作って参院でキャスティングボートを握るのだ
738名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 13:03:06.23 ID:mrnX1Dif0
民主党は対自民政党として、
労働問題や社会政策についてに特化した
政党になれば、参院選はともかく次の選挙では
いいところまで行くと思う。というかそういう政党が必要だわ。

なお、そこまで民主党が持たない模様。
739名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 13:03:51.54 ID:7d4XwWtC0
★『@アルジェリア日揮殺害』『Aボーイング787事件』『Bたび重なる日本車リコール』
すべて「中国の工作」らしいね=「日本企業の流す血はわれわれの喜びだ」
もう、戦線布告状態じゃないの? お人好しの国民をまもるため、
今、本当に必要なのは国防軍ではなくジェームスボンド(外交諜報組織の強化)!
740名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 13:04:33.64 ID:AaFsLC7i0
>>738
>民主党は対自民政党として、
>労働問題や社会政策についてに特化した
>政党になれば
それなんて共産党?
特ア特化の共産党なんていらねーよ
741名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 13:06:19.66 ID:BorRPLNKO
なに捏造2001は?
「視聴率悪いからネトウヨのご機嫌とるニダ。ネトウヨデモ病めるニダ」

露骨必死棚w
742名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 13:07:29.86 ID:qKLZ/7oB0
ミンスなんか5%でも高いわw
743名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 13:07:38.21 ID:mrnX1Dif0
>>740
どちらかと言えば、社会党系。

てか、共産党が特ア特化って物事知らなすぎだろw
そんなこと言ったら共産党どころか、中ロからも殴られるわ...
744名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 13:07:41.00 ID:MRt8ehNq0
>>738
それ共産党や
しかもシナチョンのみだろ力入れてんの
ならいらんわ
745名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 13:07:59.77 ID:iKhIiPa50
>>738
そういう面では共産党のほうが100歩くらいリードしてるだろう
746名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 13:09:57.46 ID:AaFsLC7i0
>>743
違う違う
民主がそうなっても「共産党を特アに特化した状態になるだけだろ」と言っているんだ
ミンスにはそこまでの能力もないだろうけど
漢字テストカップラーメンのテストとかやってたくらいだしな
747名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 13:10:25.24 ID:4TUG+7H60
>>735
そもそも、国債発行四十四兆円ってのが民主がふくらました
発行額がベースになってるからな。十分巨額。
で、そんだけ、発行してやったのは乗数効果の低いバラマキ政策なわけだ。
それならそれをベースに一部公共事業に回すだけでも経済に与える効果は大きいわな。
ここで下手に予算いじるよりもマイナーチェンジに徹したほうが良いわな。
748名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 13:11:44.27 ID:c1mp8d2s0
  Λ_Λ  
 <=( ´∀`)  
 (    )  生活苦をトリモロス、自民党!!
 | | |    自民党に投票した愚民ども、恥を知れ!!
 〈_フ__フ

  Λ_Λ    
 < ;`Д´>  あ…
 (    )ポロ 
 | | |  ヽヽ
 (__フ_フ =( ´∀`)
749名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 13:13:42.55 ID:mrnX1Dif0
>>746
そういうことかw
まあその辺はどうだろな。
小沢や鳩山が消えたわけだし、ある程度は期待したいよ。
さっきもいったけど、日本には一般国民というか、
サラリーマン視点のまともな政党が絶対必要だしな。

確かに民主党はもたんかもなw野田存続なら道はあったがw
750名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 13:14:05.94 ID:XoUiNWwJ0
ミンスって政党ではなくスパイ組織って知られたはずなのに支持率高いのな
751名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 13:14:52.02 ID:Qod3Puf80
航空機事故に関する続報
このニュースはテレビでは流れない重要なことなので

【航空】ボーイング787バッテリー問題、米NTSBが内部告発者の情報に関心[13/01/25]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1359075767/
電池本体=日本
充電器=英系アメリカ工場
過充電防止装置=フランス

内部告発者の1人、マイケル・レオン氏は英メギット傘下セキュラプレーン・テクノロジーズ社が充電装置の出荷を急いでいたと主張。
この充電装置について、仕様と一致せず、正常に作動しなくなる可能性を指摘していた。
752名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 13:15:04.28 ID:EL6VSX3u0
さっきニュースでコメンテーターが、
「自民党はまたもや公共事業で、私たちの血税を浪費しようとしています。
次の選挙では、お灸を据える必要があるでしょう。」って言ってたよ。
みんなも2ちゃんの書き込みを鵜呑みにしないで、
ニュースを見て真実をしっかり勉強しようね。
753名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 13:15:14.71 ID:WLR9R2Le0
下駄なしでこれかw
754名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 13:18:02.71 ID:4TUG+7H60
>>752
民主の乗数効果の低いバラマキ政策は批判せずに、ほぼ同規模の自民の予算は
批判するんだな。
755名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 13:18:26.46 ID:W20X7i5j0
>>1
自民党が政権与党に返り咲いて一ヶ月
政策らしい政策をほとんど何もやってないのに
株価が上がり、市場が自ら円安に向かうような有様で
民主党がどれだけ日本の国力を弱めるのに必死で
支那と下朝鮮のために日本の能力を妨害していたか分かってしまったもんな
756名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 13:19:20.94 ID:0gazkD+D0
民主が上がってる時点でアテにならん調査だな
民主なんて安愚楽牧場で海江田が訴えられそうとか維新やみんなに選挙協力拒否されたとか
そんなニュースしか流れてないんだから支持率上がるような要素ないだろ
757名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 13:19:39.30 ID:1ZOUU8l70
有権者は、もう糞マスコミには騙されなくなったよ。
みんな、テレビや新聞の政治的な煽りは信用してない。
調子に乗って、バカ民主党を推した糞マスコミは墓穴を掘ったんだよw
758名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 13:20:36.43 ID:XwuTS9MEO
>>752
情弱のオバチャンそっくり
759名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 13:21:08.68 ID:PkOzxyCg0
>>747
> >>735
> そもそも、国債発行四十四兆円ってのが民主がふくらました
> 発行額がベースになってるからな。十分巨額。
来年度本予算で増える公共事業は7千億。

> で、そんだけ、発行してやったのは乗数効果の低いバラマキ政策なわけだ。
> それならそれをベースに一部公共事業に回すだけでも経済に与える効果は大きいわな。
1.子ども手当等は実際は所得再分配策
2.公共事業の乗数効果は既に「1前後」(昨日の日経及び朝日)
760名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 13:24:16.81 ID:mrnX1Dif0
>>752
お灸を据えるはともかく、あの予算組はいくらなんでも
乱暴だわ。
あれじゃあ自民の自滅も早いと思うで。
古い自民党そのままだもの。
今の円安だって過去最大の貿易収支赤字が要因の大部分を占めてるし。
761名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 13:24:58.41 ID:iKhIiPa50
>>754
景気がよくなったら困るんだろうw
762名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 13:25:07.65 ID:OGJYmjIm0
>>719
特権労働貴族様たちが、自分たちの取り分が減るようなこと、するわけねえじゃん。
自分の力で稼いだことがないから、不労所得の配分には殊更がめつい連中だろ。
763名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 13:26:25.35 ID:Lnlfk8bMi
>>2
おっ、韓国ネトウヨさん、自己紹介お疲れ様です!
今日も2ちゃんのスレ監視のお仕事本当に頭が下がります
でもね、生活保護もらってそんな書き込みしているのであれば、
祖国に帰って働けよ!国士さん!
764sage:2013/01/27(日) 13:26:55.88 ID:4GTOSSLfI
なるほどね。
今回バラバラだったサヨクが民主に集結するのね。
それでも僅か8%w 日本は始まったな。
765名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 13:28:18.54 ID:MRt8ehNq0
>>764
あれだ、ゴキブリホイホイをかけたようなもんw
集まったらポイっとな
766名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 13:28:52.10 ID:4TUG+7H60
>>759
>>来年度本予算で増える公共事業は7千億。
まあ、この短期間ではこれが精いっぱいだろうな。
選挙対策的にも上のレスにあるように「公共事業でバラマキがー」ってなるのは目に見えてるからな。

>>1.子ども手当等は実際は所得再分配策
その大半が貯金に回っちまうから大して乗数効果がないんだよな。

>>2.公共事業の乗数効果は既に「1前後」(昨日の日経及び朝日)
それ、内閣府の試算がもとになってるだろ?
あの基準ってめちゃくちゃ公共事業に対して厳しい試算だからな。
ttp://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/image-10914878881-11273877457.html
実際にはこういう試算がある。少なくとも、民主のバラマキ政策よりマシだわな。
767名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 13:29:36.32 ID:/V50Xyw0P
p
768名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 13:30:02.39 ID:1ZOUU8l70
>>760は経済音痴。
国家財政を、家計と同次元で認識するお頭の弱い子。
基礎知識も無いのに、経済政策を語らない事。
769名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 13:31:19.45 ID:Gk0egrb80
まあ慢心して鳩山のようにならんことだな。
鳩山の時は初っぱなから失政の連続だったけど、「自民よりましなはず」「経験を
積めばまともになるはず」という空気が漂い全てが許されてた。
770名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 13:31:24.89 ID:4GTOSSLfI
ゴキブリホイホイてw
言い得て妙。
771名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 13:32:08.77 ID:mrnX1Dif0
>>768
まあそう思いたいならそれでいいんじゃない?
だけど、痛い目見るのは俺ら国民なんだよなあ…
自民とか民主とか関係ないんやで。
772名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 13:32:28.88 ID:kIxciNVJ0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

※ネトウヨは実在しません。

しかし、ネトウヨという”架空の敵”を脳内に作り、それとの戦いに人生をかける精神障害者は多数存在します。

>>2のようなのを見かけたら注意しましょう。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
773名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 13:34:57.47 ID:bNctl8nv0
こんなに支持率あるなら
消費税15%でもいいね
774名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 13:36:35.06 ID:AaFsLC7i0
>>769
安倍支持派ではあるが
まだまだまだまだ油断なんかできん

最初の安倍登板の時も年明けくらいまでは支持率微減くらいで堅調にこなしてた
右翼と思われながら全方位外交をこなし、アカヒは悪口かけないから「君子豹変す」と逆な貶し方までしてたくらい

でもその後事務諸費問題が起こり、カメラ目線まで叩かれて、絆創膏とWCエグゼンプションで本格的につまずいて
住民税大増税で止めを刺された感じだった


少なくとも参議院選までは、本当に一ミリも気を抜くべきではない
775名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 13:40:27.31 ID:+MznnHcz0
民主党の、これまでの50%超えの政党別支持率ってなんだったの?

いきなり一桁って変だろう。

社民も悲惨だな。土井たか子の政権交替した時代の陰すらないじゃん。
776名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 13:41:43.43 ID:1ZOUU8l70
>>771
痛い目、痛い目、うるさいな。おまえらはアホなんだよ。
現実に問題が起きてから言えよ。その時に軌道修正すれば済む。
アイデアを実行して、評価して、修正する。それがは合理的なプロセス。

株価は上がるし、企業業績に改善も見られるし、今のところ上手く行ってる。
アホ韓国がガタガタ騒いでいるだけ。そんなのは無視で良い。
777名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 13:43:44.29 ID:dR1CV0KN0
>>771
民主党政権が自民党と何も変わらないとか言ってる時点で、お前は残念ながら何ら現実が見えていない
778名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 13:44:18.83 ID:aT6z5sgY0
>>776
97年に消費税をあげられてドン底に落ちて痛い目にあったのに、その消費税とやらは今どうなったかな?
779名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 13:49:30.82 ID:U+V6Fl7lO
民主はどうも韓国から金ながれてたろ
残念ながら自民は少なくとも日本人の味方だと思うよ
780名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 13:49:33.76 ID:1ZOUU8l70
>>778
景気が回復しなきゃ、消費税増税も棚上げにするだろ。税収が減るだけなんだから。
マスコミも、新聞の税軽減を主張してしまった以上、
今さら増税実施の論陣は張れないw
781名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 13:50:17.88 ID:SZ2vJaol0
>>771
株価見てみろよw全てを物語ってるよ
782名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 13:52:39.31 ID:cVz2pP/XO
朝鮮民主党は壊滅するんだねw
783名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 13:53:15.48 ID:iTHOpqLD0
>>82
朝鮮人がそんなにいると思ってんだなw
ユダヤの陰謀詐欺師はw
784名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 13:55:56.04 ID:f+AZNFBt0
ミンスの大罪は鳩山の外交・安全保障破壊だけかと
思ってたが、
同じぐらい極悪なのは
無知と無策による日本経済破壊もあったことに
今になって気付かされるわ。
政権交代のバカ騒ぎ、煽ったカスゴミは全部倒産すればいいのに。
785名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 14:00:59.86 ID:4TUG+7H60
>>784
復興需要による景気押し上げ効果があったからまだましだった。
あれで財政出動せざるを得なくなったからな。
それによる景気押し上げ効果を民主議員とその2ちゃんでの支持者は
民主の成果とか言ってミスリードしてるから悪質なんだよな。
786名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 14:03:43.89 ID:NgoicORY0
自民の政策批判する奴は、まともな対案出してから批判しろよ

対案出せないなら黙ってろ
787名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 14:04:29.67 ID:ToZ74VjP0
>>786
嫌ニダ
788名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 14:07:30.42 ID:h5MStoQSO
総選挙の勢いが持続してますね、むしろ加速かな
789名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 14:07:49.81 ID:eSN8JyNA0
新報道は民主支持率が維新に負けないように細工しだしたな。
自民は意識しても仕方ないレベル差になったから
790名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 14:12:21.70 ID:IaD/FAnq0
>>789
なんてショボイ世論操作だw
791名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 14:16:51.67 ID:G6X8bpK+0
68.2%wwwwwwWWWWWWW
どんだけ支持されてんだよ
792名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 14:18:04.78 ID:z2HAqqSa0
>>781
『コレ以上は有り得ない』ってレベルの結果を出してるからな
逆に支持しないって連中の理由を聞きたい
793名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 14:18:49.73 ID:IaD/FAnq0
>>792
はいぱーいんふれがー!! byいけだのぶお
794名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 14:19:48.11 ID:xdAGxa680
なんで丑が立てないの?
795名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 14:22:02.13 ID:kM46dgOfO
あれえ〜?
フジテレビの情報はねつ造じゃなかったの?w
796名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 14:25:28.73 ID:4TUG+7H60
>>795
他の社の調査でも別段変わらない結果が出てるよ。現実見ようよ。
797名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 14:25:37.91 ID:aT6z5sgY0
>>780
それだから愚民は困るぜ。
政治家なんて自分達の政治生命しか考えてないぜ。消費税辞めたら民主党の格好の餌食になる。
決められない政党と批判しておきながら一度決められたものを辞めるとはこれいかに…とね。
798名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 14:27:20.82 ID:1ZOUU8l70
>>797
民主党!w
あなたのご立派なご意見は、もう結構ですよwww
799名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 14:28:20.98 ID:kM46dgOfO
都合のいい話だけ信じ込んでてワロスwwwww

なにが真実を報道してくださーいだよw
800名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 14:28:37.43 ID:PkOzxyCg0
>>766
> まあ、この短期間ではこれが精いっぱいだろうな。
来年度本予算の方向性はH20まで見据えたもの

政府は22日夕、首相官邸で経済財政諮問会議を開き、2013年度予算の編成に
関する基本方針の原案について議論した..原案では、15年度の基礎的財政収
支(プライマリーバランス)赤字幅半減や20年度の黒字化を目指す財政健全
化目標について「実現する必要がある」と強調(日経)

甘利明経済再生担当相は26日、世界経済フォーラム年次総会(ダボス会議
)出席後、記者団に対し..「2013年度予算から、財政規律に目配りして
やっていく」と強調(時事)
801名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 14:28:45.33 ID:2ncTQweS0
>>23
そんな事言ったら、ビデオリサーチな視聴率集計だって、首都圏の600世帯だけ。
802名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 14:31:40.87 ID:1nnrxTgU0
朝鮮人はもっとミンスに献金しろよ。
このままではオマエラの頼みの綱のミンス党が、泡のように消えてしまうぞ。
803名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 14:32:21.42 ID:cK4LPLpQ0
>民主党8.2%(↑)

これでも5〜6%は下駄を履かせてるのかねぇ。
804名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 14:33:36.95 ID:aT6z5sgY0
>>798
残念ながら俺は支持してません。
民主党と一緒に消費税に賛成した時点で腹積もりはすでに出来ていると言うこと。
失業率が改善しないのに、株価が上がってるので景気が回復したと判断しますと言われるが落ち。
805名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 14:37:57.10 ID:E628Eu7w0
>>804
通貨安や株高はインフレ予想の高まりで
実質金利が下がった事から起きてるから、
円安株高で実質金利が下がれば投資も増え出すんで失業率も徐々に下がるよ
806名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 14:39:20.46 ID:mQC23MnF0
国民が『参院選で自民に勝たせてねじれを解消しなくちゃ』という論調になったら困るので、
衆院選以降、『ねじれ状態』『ねじれ国会』という言葉を殆ど使わなくなったマスゴミ。
807名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 14:39:25.46 ID:J1lY9CK20
日本の未来を憂う愛国者は在日コリアン襲って殺そうぜ
日本の法律では一人殺したくらいでは死刑にならない
日本を滅茶苦茶にした在日コリアンに復讐し刑務所で寝床と食事が手に入り一石二鳥
日本人みんなで在日コリアンを殺そう!
808名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 14:40:55.57 ID:GYQLbtNF0
いやークソみたいなお試し期間だったなあのクソ政権は
809名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 14:42:23.70 ID:XJmO6gdJ0
お試し期間と言うよりクーリングオフ
810名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 14:42:32.92 ID:5o7l7Nd20
まぁ20年後ぐらいに国民が民主の教訓忘れて維新が勝つだろう。
また酷い目にあって自民に戻るこの歴史繰り返しそうw
811名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 14:42:39.28 ID:iiO5tLEj0
ここまでの安倍政治の一般市民への影響

・食料品値上げ(小麦など)
・輸入品値上げ
・ガソリン値上げ

これから一般市民に及ぶ影響

・年金保険料値上げ(予定)
・消費税増税(予定)
・復興増税(予定)

(株、FXについては円高、株安でも儲けることはできるので除外)
812名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 14:43:26.84 ID:jYLVuHdX0
>>808
お試しならクーリングオフ出来るんだけどね
あいつらは『支持率がどうなろうと任期いっぱいまでやり抜く』とほざいたからな
”民主”党の名前を変えて欲しいよ
813名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 14:43:50.26 ID:RUjdDCkh0
>>1 最後の最後まで、日本と日本人を メチャクチャにした クソ民主 (日教組、自治労)

※※※ クソ民主 (日教組、自治労) の置き土産 ※※※
1月に懸け込み早期退職は、制度の欠陥という声もありますが、本当は、もっと悪質で、根が深い。


  組合 (日教組、自治労etc) は、今年度の退職金減額は猛反対だったから、
  その逃げ道 (抜け道) として『 1月に退職すれば減額しない。』と言うことで、
  県と組合は ヒソヒソ談合し、妥協決着したらしい (あくまで風の噂です)。

  このようにすれば、一応 形の上で、県 (知事)は 国への言い訳 (顔) が立つ。 
  組合は実質的に『 減額阻止 』を勝ち取った。
  つまり、最初から【 県と組合の談合 】 完 全 な 出 来 レ ー ス だったらしい。
  (あくまで風の噂です。)  

  その結果、非組合員の教師にすれば  青 天 の 霹 靂  となり、
  まさに「 正 直 者 が バ カ を 見 る 。」となりました。
  現実に、9割は 3/31付退職 となって、 退職金減額される予定です。

  だけど、組合に守られた組合員は サッサと 1月退職し減額されません。おまけに、
  県と組合の "お約束" で、4月には 再雇用で戻って来るらしい と、風の噂で聞きました。
 
  テレビ局 マスコミも【 県と組合の談合 】は 当然、知っていた (らしい) けど、見て見ぬフリです。
  そもそも、テレビ局 マスコミは、日教組 自治労etcと 仲良しだから、知ってて知らん顔。
  退職金の制度欠陥について、何故か突っ込みません。【 県と組合の談合 】も全く追求しません。
  
  (ですが、上記の書き込みは、風の噂を聞きまして、推測 憶測、嫉み やっかみで書いてますので、
   くれぐれも、誤解 勘違いなさらないよう、 どうか よろしくお願いします。)



コピペ推奨、 拡散希望しています。
814名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 14:44:30.26 ID:DVLNBBHX0
>>811
今年の参議院選挙で民主党の応援がんばれよ
815名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 14:46:02.12 ID:RUjdDCkh0
>>813 最後の最後まで、日本と日本人を メチャクチャにした クソ民主 (日教組、自治労)

※※※ クソ民主 (日教組、自治労) の置き土産 ※※※
1月に懸け込み早期退職は、制度の欠陥という声もありますが、本当は、もっと悪質で、根が深い。


 1月に退職
 ↓
 2〜3月は 臨時採用
 ↓
 4月から、常勤再雇用 で戻って来ます。

 つまり、1月に退職して、 2〜3月は臨時採用で 何食わぬ顔して、そのまま 同じ教室の 同じ教壇に立つ。 
 こうすれば 生徒も父兄も 気づかない。
 卒業証書は、1月に退職して 2月から臨時教員になった「元担任」が授与し、
 何も知らない、、、 知らされない 生徒と父兄は「元担任」と 涙、涙、、 涙、、、 お別れです。

 生徒と父兄は、簡単に ダマされ、とことん バカにされながら、涙、涙、、 涙のお別れです。
 そして、4月になれば、「元担任」は 常勤再雇用で戻って来ます。

 このように【 県と組合の談合 】は、すでに決着がついていた (らしい)。
 あくまで風の噂ですが、どの県でも似たような 【 県と組合の談合 】で決着していた (らしい)。
 テレビ局 マスコミも、当然、知っていたと思いますが、日教組 自治労etc と仲良しだから、
 知ってても知らん顔 と言う 風の噂 を聞きました。




コピペ推奨、 拡散希望しています。
816名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 14:48:02.83 ID:J1lY9CK20
日本の未来を憂う愛国者は在日コリアン襲って殺そうぜ
日本の法律では一人殺したくらいでは死刑にならない
日本を滅茶苦茶にした在日コリアンに復讐し刑務所で寝床と食事が手に入り一石二鳥
日本人みんなで在日コリアンを殺そう!
817名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 14:48:13.14 ID:RUjdDCkh0
>>815 最後の最後まで、日本と日本人を メチャクチャにした クソ民主 (日教組、自治労)

※※※ クソ民主 (日教組、自治労) の置き土産 ※※※
1月に懸け込み早期退職は、制度の欠陥という声もありますが、本当は、もっと悪質で、根が深い。


 悪法も 法なり・・・ 辞めるヤツは 止められない。
 だからこそ、今後の対策として、

> 4月から常勤臨時雇用が【 内定 】してるのに、それでも、減額前に辞めるヤツが居る。
> 先ず、ソイツの再雇用 【 内定 】を 取り消せ!  

> 『 退職金の減額前に辞めたヤツは、2度と再雇用しない!』  

> 減額前に辞めた公務員 (教師、警察官etc) の 天下り 再雇用は、絶対に許さない!
> すでに決まってる退職者の再雇用の【 内定 】を、全部 白紙に戻して、もう一度、  
> 3月31日で定年退職する 真 っ 当 な 公 務 員 の中から 再雇用希望者を募ればいい。  

 もう これしか、駆け込み退職を 抑止する方法がありません!



コピペ推奨、 拡散希望しています。
818名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 14:48:48.64 ID:za7r6Bey0
民主がこの段階でも一定の支持があることに
あきれる。だが民主より維新が低くて安堵し
た。
民主はワシの平穏な暮らしへの危険性はうす
いから。
自分が法律だと思ってる橋下君は、怖い怖い。
819名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 14:51:09.89 ID:1AsjWYsf0
ウジだけでなくTBSまで安倍チョンにすりよってるね。安倍内閣がゴミども
にとって都合のいい内閣に変質してる証拠だね・・。
820名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 14:51:16.06 ID:pRiu+ERg0
体罰問題の橋下、意外と劣勢だな
自民の支持率よりもこういうところに右傾化というか全体主義化を感じる
821名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 14:51:35.89 ID:4TUG+7H60
>>800
短期間ってのは内容の話な。とにかく額ありきでとりあえず予算をつけるとなると
無駄だのハコモノだの批判が出て、参院選前に叩かれるのは目に見えてるからな。
参院選まではとりあえずは無難にやって、本格的にやるのは次の予算からだろうな。
額だけで言えば十分巨額だし、補正予算もあるからな。
デフレ脱却すれば税収増えるから、財政健全化も両立できるだろうな。
822名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 14:55:20.88 ID:1ZOUU8l70
>>820
維新は民主より遥かに支持されてるよ。
次の参院選の結果で分かる。
民主党は消滅する。
823名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 14:57:08.65 ID:vv1hbH/j0
>>1 【おさらい】
日韓通貨スワップ〜1997年通貨危機や2008年金融危機時に韓国に薄情だった日本
…だが2011年は5兆円のスワップ拡大要求を快く受け入れた
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1349810694/

その後、日韓の通貨スワップ拡充は、民主政権時に韓国の国債格付けが日本より上になったこともあって韓国側からも拒否。
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1349774575/
でも野田内閣は「また必要なら協力する」と不必要な合意を追加。
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1349754763/
ちなみに民主党政権は韓国国債の購入までやっていた・・
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1336028209/

そして竹島に韓国議員団が上陸した直後なのに、
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1350984842/
なぜか、野田内閣は竹島単独提訴の見送りを表明してしまう・・
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1351252459/ 

さすが、韓国大統領に竹島上陸されてしまうまで韓国に配慮してきただけの事はある。
>民主党政権下の首相や外相は韓国を刺激しないよう「法的根拠のない形での占拠」と答弁してきた
>自民党政権時代には当時の麻生太郎外相が「不法占拠」と答弁していた。
http://www.asahi.com/politics/update/0822/TKY201208220514.html

【 おまけ 】
野田首相、「私の妻は韓国のイケメン俳優が大好き。最近は私の知らない俳優に興味を持っている」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1319020994/
824名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 14:59:07.14 ID:4TUG+7H60
>>804
消費税増税の景気条項は実質GDPを見て判断するらしいから、
実質GDP改善≒失業率改善と言えるので、失業率改善しなくても
増税なんてのはありえんよ。
825名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 15:03:50.50 ID:yGDo4sh10
>>824
個人的に消費税は地方公務員の給与を中小零細平均給与レベルにしてくれたら賛成かな?
+αインボイス方式採用とかね

インボイス方式は国民の税に対する意識をアップさせる=国民全体の意識が高まると思う
826名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 15:06:41.74 ID:ukm4lrjH0
http://live.nicovideo.jp/watch/lv123810389?ref=ser&zroute=search&keyword=1%25EF%25BC%258E27
1.27(日) 「オスプレイ配備反対」に見せかけた亡国集団パレード糾弾!抗議街宣行動
827名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 15:08:04.27 ID:6uHfFNNN0
>>825
中小零細企業だと、
年収300万円とか400万円レベルだよね。
地方公務員は年収700万円とか800万円で、
1回のボーナスで車が新車で購入できるレベル。
828名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 15:12:56.96 ID:6uHfFNNN0
>>658
そういう大企業労働組合は、
今回の選挙でも巨大組合は、
民主党の議員をトップ当選させていたからな。
まあ、倒産しそうもない巨大企業だからだろうが、
組合幹部って何を考えているんだろうか?
829名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 15:19:54.63 ID:PkOzxyCg0
>>821
> デフレ脱却すれば税収増えるから、財政健全化も両立できるだろうな。
君自身の考えと政府の説明と分けようか

政府の説明は
デフレ脱却するための(その前の)本予算で財政規律を保つ
2015年度はPB赤字半減
830名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 15:21:34.27 ID:f+ZSCoVe0
国旗・国歌が嫌い、日本が嫌いな政治家は最悪である。
・最悪の政治家は反日教育を受けた帰化日本人議員である。(日本が嫌い)
・北朝鮮を数多く訪問、陰で北朝鮮を絶賛する左翼議員。(工作の疑い)
・一党独裁国 中国共産党の影響を受けた左翼議員。(工作の疑い)
 中国共産党工作員が松下政経塾を日本の工作拠点に使用していた。
 日本はスパイ天国と言われ、外交機密文書、企業のノウハウが盗み放題です。
・外国から資金援助を受け便宜を図る議員。(工作の疑い)
 外国人から不法な政治献金を受けた民主党議員は多い。
・国旗・国歌が嫌い、日本が嫌いな左翼政治家(朝日新聞は日の丸が大嫌い)

民主党には日の丸を切り裂き民主党の党旗にしないでいただきたい。
日の丸を切り裂き作られた民主党旗を見ると悲しくなります。
国旗、国歌が嫌いでも、日本の国旗 日の丸を愛して下さい。

悪の枢軸 北朝鮮が大好きな日教組
偉大な将軍様から勲章を頂いた日教組幹部
日教組、自冶労が創るうそつき民主党、日教組のドン輿石
本当にうそつき民主党と朝日新聞の反日報道に騙されました。
831名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 15:25:19.50 ID:PkOzxyCg0
>>824
三党合意した増税法案附則18条(いわゆる景気弾力条項)の3には
> 経済状況の好転について、名目及び実質の経済成長率、物価動向等、
> 種々の> 経済指標を確認し、前2項の措置を踏まえつつ、
> 経済状況等を総合的に勘案した上で、その施行の停止を含め所要の措置を講ずる。
という抽象文言
832名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 15:30:10.86 ID:gnoNEcEW0
不正選挙だ! って騒いでいる連中がいるみたいだら、国会を開いたら一番最初に
議員定数是正をして、その上でまたまた衆院を解散しちゃいなよwww
そしたら多分、自民単独で350近く行っちゃう予感www
833名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 15:30:19.81 ID:UMmXvjAoO
たかがひと月で評価するのは早すぎやしないか
すぐ成果が出るもんじゃないのに
834名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 15:31:34.92 ID:4TUG+7H60
>>829
本予算で財政規律を保つって出て来た予算は民主時代より少し額が減った程度の案だろ。
で、公共事業は少し増えてる。その次の予算では時間が十分あるから
内容を十分いじれるし、総額に大幅な変化がなくても乗数効果の高い政策を組み込むことは
可能。また、本予算とは別に補正予算もあり、公共事業のための建設国債は別腹で使えるからデフレ脱却の
為の十分な予算は可能だな。補正予算に関しては藤井内閣参与も秋に大型補正の可能性に言及してるからな。
835名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 15:33:59.84 ID:7HySkiJJ0
公約破りまくり内閣の何処を支持してるんだろう
836名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 15:36:34.61 ID:RZATiTxl0
>>835
  民主党よりマシな所じゃないか?w
837名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 15:39:56.93 ID:4TUG+7H60
>>831
>>第1項
>>平成23年度から平成32年度までの平均において名目の経済成長率で3%程度かつ実質の
>>経済成長率で2%程度を目指した望ましい経済成長の在り方に早期に近づけるための総合的な施策の実施その他の必要な措置を講ずる。
>>第2項
>>施行前に、経済状況の好転について、名目及び実質の経済成長率、物価動向等、種々の経済指標を確認し、前項の措置を踏まえつつ、
>>経済状況等を総合的に勘案した上で、その施行の停止を含め所要の措置を講ずる。

まあ、確かにありえんは言いすぎたな。この表現だと。
838名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 15:44:52.86 ID:uD0EaRmu0
工作員から安倍氏を守るために、日本人の力で在日特権を廃止せよ!

          工作員の本音
            ↓
243 可愛い奥様 2012/12/14(金) 11:03:14.77 ID:lmXuWSB60
 民主党が政権取って喜んだのもつかの間、もう終わるんだね。
 もう工作疲れたわ。マジで。
 帰りたいよ。
 また工作し直しかよ。

注)「在日特権」「在日の正体」「朝鮮進駐軍」「在日枠」で検索してみる。
    
   在日特権廃止されたら、反日活動できなくなるからな。
839名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 15:48:51.34 ID:aeRoExh70
下痢を支持するなんてバカだろ

国のトップが下痢て
下痢がトップて
官邸にトイレ増設しろ
840名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 15:50:50.84 ID:EyxJBOmb0
>民主党8.2%(↑)

アホかw学習しろ
841名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 15:52:32.75 ID:1ZOUU8l70
>>839
朝鮮民主党を支持する方がバカだと思う。
日本人の殆どはそういう判断だ。残念だったなw
参院選も民主党は惨敗だよ。おめでとうww
842名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 15:54:52.67 ID:mI8jDRPO0
首都圏の成人男女500人を対象に電話調査
843名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 15:56:55.88 ID:qsLjpQDFP
安倍総理のデフレ脱却策は、大企業優遇で国民は生活弱者になり格差拡大のアベコベノミクスだが、大企業の内部保留は膨張し続けてる。電力や車メーカーがすごい。非正規雇用を増やし、内部保留のためいつでも首切りできる。従業員は人間でなく扱いコストかよ

http://muriron.info/y/3232/
844名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 15:58:37.95 ID:mI8jDRPO0
ポスト小泉=安倍
845名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 15:58:44.87 ID:kc1iCKv20
>>1
首都圏でこれだけ上がってると
地方ではどうなるんだろうな
846名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 16:01:02.37 ID:4TUG+7H60
>>843
インフレになれば内部留保を嫌でも吐き出してくると思うぜ。
投資したほうが儲かるから。
そして、景気が良くなれば企業は人の確保に必死になるから嫌でも人材を囲い込もうとするしな。
847名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 16:01:12.34 ID:kc1iCKv20
>>840
民主党の6〜8%という数字は
たとえ何があっても民主党を支持し続ける「岩盤層」
連合と離反でもしない限りこれ以上少なくなることはないと思うよ
848名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 16:02:01.49 ID:8otSez4l0
>>699
中国、米国債を2カ月連続買い越し、米国最大の債権者維持(2012年10月)
http://www.asahi.com/business/news/xinhuajapan/AUT201210170121.html

「日本未来の党」88.09% ?
こんなインターネット投票なんてあてにならない。
同じ人物が繰り返して投票したり、仲間に知らせて投票させる「組織票」とすることができるから。


三原じゅん子の発言についてはわざと言ったのさ。逆を考えればよくわかる。
「自民党が圧倒的に優勢」と報じられたら自民党支持者は「じゃあ、自分は投票しに行かなくていいか。寒いし家にいよう。」となるでしょ?
しかし、よく言うよな・・・選挙前の大手新聞社の調査と結果にさほど違いはなかっただろw(↓のリンク先の元ソースにあるが朝日新聞もかなり正確に予測できていた)

【マスコミ衆院選】議席予測は毎日新聞が圧勝、自民の議席は誤差1で勢力図をほぼ読み切る…大ハズレは日刊ゲンダイと夕刊フジ
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1355820530/
849名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 16:03:05.70 ID:1oBK5bgo0
500人じゃ不十分とか言ってる奴は
統計学の勉強したことないんだろうなw
そりゃサンプル数が多いのに越したことはないが、500人でも十分なのにw
850名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 16:06:42.82 ID:PkOzxyCg0
>>834
> 本予算とは別に補正予算もあり、
今の時点で本予算ないで示さないとアベノミクスは信用されない。
だから甘利再生小もダボス会議の記者会見でわざわざ
財政健全化に関して「2013年度予算から、財政規律に目配り
してやっていく」と強調。
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2013012700009

> 公共事業のための建設国債は別腹で使えるから
予算案になければムリ

君は公共事業増発発はみたいだけど
浜田宏一内閣官房参与は反対しているし,
安倍首相他も公共事業による景気浮揚は成長戦略定まるまでの時間稼ぎ,
つまり短期的施策と割り切っているのでは?
851名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 16:07:38.64 ID:mI8jDRPO0
 




世論調査 = マスコミの願望






 
852名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 16:07:57.59 ID:oDjT3NbiO
自民党の監視役、ブレーキ役になれそうな政党が無いのが問題だな。
民主党は糞過ぎるし、維新は老害と無能な素人しかいない。
確かな野党共産党はそもそも弱小過ぎ。
853名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 16:12:52.11 ID:4TUG+7H60
>>850
今の時点では現実的に無理だから、信用できないと言ってもこれはしょうがない。
普通、予算は一年かけてじっくり作るものだからね。
財政規律に目配りというだけでは内容まではわからないでしょう。

>>予算案になければムリ
補正予算案なら可能。だから藤井内閣参与も秋の大型補正の可能性に言及

浜田宏一さんは、先日のBSの八木亜希子が司会をする番組の中で、
まず、金融政策、それで十分でなければ財政政策、それでもだめなら成長戦略と
述べている。必ずしも絶対反対というわけではない。
854848:2013/01/27(日) 16:13:58.60 ID:8otSez4l0
>>699の上から2番目のリンク先のブログ作成主の「リチャード・コシミズ(輿水 正)のかつての参謀だった小吹伸一がその「不正選挙」を論破しているぞ。
http://togetter.com/li/434115

ちなみにこのリチャード・コシミズは「アメリカを支配する邪悪なユダヤと対抗するために中国や韓国と手を結ぼう」運動をやっている中国系工作員と思われる人物。
デマ・インチキ情報を流して、それに引っかかる人を反アメリカ(正確には反・資本主義)思想に染め上げようとしている。

そしてこっちの記事にも「不正選挙ではない」の検証記事がある。
http://blog.goo.ne.jp/harumi-s_2005/e/993c4741884286576a50cc2612a6cd3f
855名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 16:14:09.24 ID:6DvtO4Zm0
ミンス以下なのかよハシシタ維新
856名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 16:14:34.59 ID:E628Eu7w0
安倍政権の財政出動の規模は民主党と大して変わらんが
財政政策と金融政策は掛け算で効果が決まる様なもんなんで
円高による財政政策へのブレーキが無くなっただけでも効果は大きくなる
民主党の予算水準が既に放漫財政だから
金融政策のアクセル掛ければ十分に景気回復するだろうね
857名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 16:14:50.94 ID:DpE9TFB/0
>>852
自民党はまだ自分自身でブレーキが効くからまだマシ!

他の政党のブレーキ役は離党するか、力関係で解党するしかないのが現実。
確かな野党共産党も同じ。
858名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 16:15:35.45 ID:1ZOUU8l70
>>852
政権党の政策の、国民のニーズからの乖離が酷くなれば、
自ずと代わりが出てくるものだ。
何の為の選挙か?

あぁ、あんたの国は民主主義じゃないもんなw
それじゃ分からなくても仕方が無い。
859名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 16:15:40.36 ID:uP9R5aQr0
維新より民主のほうがたけーのかよ。ありえねーな。
860名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 16:16:45.67 ID:4LOmDxeC0
これは持ち上げ作戦だな。
これだけ支持率があるとあぶない!
自民じゃなく○○へ・・というお灸層に訴える世論誘導なんだろう。
861名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 16:17:36.41 ID:vpFbqnSh0
>>859
維新はB層が暇な時に票入れるだけだからw
862名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 16:19:57.83 ID:7Nh6Tay7O
確かな永久野党(笑)
863名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 16:20:17.66 ID:4TUG+7H60
>>856
マンデルフレミング効果による財政出動のパワーの減少を
金融政策でカバーできるからね。
額だけで言うなら民主党政権の予算案も十分巨額だったわけで、
内容的な問題と、金融政策の無さが足引っ張ってたんだよね。
864名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 16:21:51.11 ID:oDjT3NbiO
>>858
その「自ずと出てきた代わり」の政党があの民主党だったんだぞw
865名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 16:23:47.48 ID:1ZOUU8l70
>>864
お陰で、有権者が馬鹿マスコミに騙されなくなったじゃないかw
不完全でも、曲がりなりでも、それが民主主義。
866名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 16:27:58.75 ID:mI8jDRPO0
創価自民<民主
867名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 16:31:27.48 ID:EqcDwBxg0
あらら、唯でさえゴミみたいな政党だった民主党は
議席も支持率も能力も可哀想なことになってますな。
ま、工作頑張ってよ
いつまで日本に居られるか知らんけど
868名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 16:32:21.26 ID:+CR3Dxwr0
社民党の支持率が0.1%になるのは、
いつなんだろうね?
869名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 16:32:23.67 ID:77tCUOwv0
問い2以下の問題が全て橋下絡みとは・・うぜぇ
870名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 16:33:27.95 ID:a7Y/LPdJ0
まだ国会開いてないからな
答弁でアホ馬鹿大臣のボロが出てドーンと下がるだろ
871名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 16:36:34.83 ID:mI8jDRPO0
 









【日韓】 安倍首相、次期大統領のパク・クンヘ氏と文通するほどの特別な縁だった
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1359178478/









 
872名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 16:37:36.07 ID:loNMeo1j0
>>2は支那製のbot
スレタイに特定のワードが入っているとコピペを投げる
ちなみに支那なのでbotも人力で動いてる
民工一日2交代 労働者の天国()
873名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 16:38:18.45 ID:k66P0O2uO
アベノミクスの威力が絶大だったな。まだまだこれからだけど。
次の参院選で安倍が勝ったら、大日本帝国の復活だ。頼むぜ安倍ちゃん!
874雲国彩詞椿某腐照寝:2013/01/27(日) 16:40:40.98 ID:CqLaQkGa0
蓼食う虫も好き好き。
共産党、社民党、国民新党 なかなか消えない。
民主も党勢回復は難しいだろうが、それなりの議員は残るだろう。
比例代表制は無くさんといかん。
イタリアのように、中小政党が乱立し、政治が不安定になる。
875名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 16:42:46.15 ID:73xhp3BaO
景気が回復すればするほど支持率も上がる
平均株価が12000くらいになれば政党支持率50%超えすると予想
876名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 16:48:16.91 ID:oDjT3NbiO
>>874
小選挙区比例代表並立制はいかんな。中選挙区制に戻すべき。
そもそも小選挙区比例代表並立制の導入に熱心だったのはあの小沢だし。
877名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 16:51:18.34 ID:5Fs7Aq830
さりげなく民主の支持上げてんじゃねーよw
878名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 16:52:08.61 ID:nG4b6Bqk0
維新はこのまま尻つぼみかな
まあ、民主ボロ負けは致し方ないが、今考えたら維新が組織固め出来ないうちに解散という野田は正解だったんだな
879名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 16:56:08.57 ID:VeA24Lp/P
>>870
みんな、この内閣には経済だけみてくれればそれでいいって思ってると思う
だから株価上がってるうちは無敵だと思うぞw
880名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 16:56:18.18 ID:sf3f27rE0
民主はズタボロ、維新もアレ。
まぁ維新の中の保守系の人は、近いうちに出ていくんだろうが。
881名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 16:56:39.46 ID:GcMHUfU3i
    .  .   ┌──人_从_人_人_从_人人_从_人_人_从_人人_从_人_人__从_人人_
.  .  .  .   |彡 ) ゴルぁ!! 2ch対策班!! また安倍スレ建ったニダ!!
.   .  .∧,_,,∧  | Y⌒YY⌒) 安倍潰しじゃ!! 参院選まで気合い入れて叩くニダっ!!!
      <# `Д´> |   .|    Y⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒
      ( O   ).つ|)  |
 ̄ ̄ ̄ ̄し―-J  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 ハイパーインフレガー!!   土下座外交!!    アベノミクスは      ネトウヨめ!
  トリモロス、トリモロス!!     ヘタレ野郎!!     『不幸せな不況』     ネトウヨ野郎!wwww
 カタカタ ∧_∧    カタカタ ∧_∧     カタカタ ∧_∧    カタカタ ∧_∧
      (@∀@-).       <`皿´/>        <毎∀毎>        <`∀´l|> ウェーハッハw
   _| ̄ ̄||_ )__    ._| ̄ ̄||_ )__     _| ̄ ̄||._)__    _| ̄ ̄||_.)_
 /旦|――||// /|  /旦|――||// /|  /旦|――||// /|  /旦|――||// /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
 | .朝日新聞. |三|/  |似非日本人|三|/  .| 変態新聞 |三|/  |連呼リアン |三.|/

 ネトウヨ内閣!     政権放り投げた   河野談話破棄は     壺AA、壺AA
    極右内閣!      下痢pの癖に!     「重大な過ち」!      連投コピペ
 カタカタ ∧_∧    カタカタ ∧_∧     カタカタ ∧_∧    カタカタ ∧_∧
     <`∀´  >       <@∀@=>       (・∀・l|;)=>       <゚ ー ゚#> ハァハァ…
   _| ̄ ̄||_ )__    ._| ̄ ̄||_ )__     _| ̄ ̄||._)__    _| ̄ ̄||_.)_
 /旦|――||// /|  /旦|――||// /|  /旦|――||// /|  /旦|――||// /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
 | .中日新聞 .|三|/  | 民団新聞 |三|/  .| NYTオオニシ .|三|/  | コピペ厨 |三|/
882名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 16:57:10.02 ID:XS+EYC9d0
捏造だな
民主が8.2もある訳がない
883名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 16:57:43.79 ID:VJad0rfs0
政権発足"後"4週 支持率推移

鳩山 73.6→71.0→75.8→75.4
カン 52.8→61.4→53.2→46.8
野田 64.8→62.8→61.6→57.4
安倍 62.2→62.0→61.4→68.2
884名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 16:59:43.67 ID:GcMHUfU3i
安定の阿部
885名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 17:00:04.95 ID:FJyOS5yuO
鳩山由紀夫さまさまだな
886名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 17:10:52.70 ID:1IoCX4xF0
>>883
鳩山さんの人気にはまだまだ追いつかないな
887名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 17:13:35.35 ID:UmGCrTba0
>>2
これ逆も一緒なんだよなあ

ネトウヨ連呼するヤツの特徴と一緒
888名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 17:20:13.13 ID:5Jjn5J3a0
>>883
鳩山強すぎワロタ
いや、国民が馬鹿なのを自覚すべきだな
889名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 17:26:04.36 ID:hN3oXyoZ0
ミンスが8.2%に上がってるとかこの調査おかしいだろ。
下がる要素しかない。
890名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 17:50:01.00 ID:nbhcbnOKP
wwwwwwwwwwwwwwwwww
のぶたwwwwwwwwまだかいふくしないな
891名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 18:19:02.75 ID:xnaw9rqj0
アベちゃん支持着実にアップだな
892名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 18:21:16.65 ID:EhRxIwN40
>>1
一次情報から遠い首都圏の男女に「桜宮問題」を尋ねても的外れになっちゃうだろw
893名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 18:25:37.14 ID:xnaw9rqj0
今や日本人の3人に2人はネトウヨになったか

胸熱だな
894名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 18:29:51.74 ID:2p1o0DjjP
問3以下全部維新話じゃん
895p4244-ipbf1304hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ◆Rfkp.U.alk :2013/01/27(日) 19:05:24.35 ID:zFMxGTh40
>>889
生活の支持率が下がって、そのまま民主に戻ってきた感じ。
896名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 19:16:09.48 ID:napCcR1s0
>>1
このまま参院選まで頼むぞ!
897名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 20:02:57.84 ID:U+BhtHEg0
>>853
横レス,スマソ
財政出動絶対反対っていないだろう,浜田じゃなくても

過去スレより
インタビュー:日銀は無制限緩和を、物価目標2─3%が適切=浜田宏一教授
http://jp.reuters.com/article/JPbusinessmarket/idJPTYE8BQ04C20121227
> 金融緩和をするので財政も、というのは違う。日本の財政は危機的ではない
> が、深刻な状態だ。金融緩和で増えた税収は、財政再建に使うべき。税収が
> 上がるので大盤振る舞いすると、せっかくの金融緩和の財政への好影響がな
> くなってしまう。

アダム・ポーゼン((日経13/1/13)
――安倍首相が積極的な金融緩和を求めています。
「首相は正しい」
――政府は積極的な財政出動にも傾き始めました。
「現時点では財政出動は支持しない。日本の問題は需要不足よりも
金融政策や為替相場にある。
公共投資を増やすのがよい方法とは思わない。
民間投資を喚起する投資減税に消費税上げを組み合わせるなど財政中立が望ましい」

 でもこれ,彼らだけじゃないぞ。
 たいていの経済学者は「金融緩和+規制緩和」

 「デフレだから規制緩和じゃなく公共事業」という経済評論家は彼の三橋様くらい。
898名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 20:03:49.83 ID:PSKNtUn40
お、さすがは野党第一党だな。
維新より上に居るぞ。
さすがだ。
899名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 20:06:43.31 ID:U3tkF9Xp0
【問2】あなたは、安倍内閣を支持しますか。
支持する68.2%

であるにもかかわらず

【問1】次の選挙でどの政党の候補者に投票したいですか。
自民党38.2%(↑)


ってどういうこと?
900名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 20:09:11.93 ID:0quRn3KLO
維新を第二民主党かな嫌第3民主党かな。どっちでも良いけど
未来と維新だろ
901名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 20:11:46.39 ID:2p1o0DjjP
>>897
小泉時代に「デフレだから金融緩和+規制緩和した」結果が今だからなあ
902名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 20:14:07.37 ID:2p1o0DjjP
「規制緩和すれば経済は成長する」
「規制緩和すれば必ず潜在需要が生じる」
こういう固定観念を構造改革すべきだと思うんだなー
規制緩和してもそこに規制により抑圧されていた「潜在需要」がなければ
結果その規制緩和は供給増加となりデフレギャップは広がる
903名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 20:16:22.91 ID:iKhIiPa50
>>899
(まだきめていない)34.8%

ここがキモだろう
安倍は今はとりあえず支持だけど、半年後どうなってるかはまだ分からんよ、と
904名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 20:17:19.69 ID:2p1o0DjjP
確かに「規制に抑圧されている需要」もあるとは思うが
需要自体が、「潜在需要」みたいに、埋蔵金みたく最初からそこにあるものとは限らないと思うんだな

需要とは経済学者がどうあがいてもその個人の心理問題であり、経済学の領域の外にあるものだ
905名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 20:26:32.88 ID:U+BhtHEg0
>>901
>>904
規制掛けてる分,購入者の購買力を奪っているわけだから

価格が下がった文は他の財に需要が向かう
参入が増えれば,雇用も増える。

一時的な公共事業増拡大では企業の投資拡大を誘発しないし
恒常的なら、さらなる財政悪化で金利急上昇
906名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 20:31:23.37 ID:Q5N5pBqXP
>>905
給与を1円で雇用されたりすることが、素晴らしいことなのか?
907名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 20:56:42.31 ID:HmccSmbK0
>>883
鳩山内閣は、約2か月間、国会も開かないで、
何もしていなかった。単なる当時の期待感だけの数字。
安倍内閣が、1か月で仕事をこなして、
支持率を上げているのとは比較にならない。
908名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 20:58:00.93 ID:U+BhtHEg0
>>906
1円で生活できるなら

基本的に
財政出動派が需要を重視している。(守旧派は政府自身が長期に需要者で居続けるつもりw)

しかし,大胆な金融緩和論者はサプライ(供給)サイドを刺激しようとしている。
だから浜田もポーゼンも財政出動拡大には釘を刺し,
規制緩和によるサプライサイドの投資活動促進を忘れずに指摘する。。
安倍内閣でも菅官房長官、茂木経産相,林農水相らは同様の考えのはず。
909名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 20:58:55.60 ID:M7V1PjY40
>>907
しかもファッションショーに出たり、レジャーに行ったりはしてるんだよねw
トンデモない野郎だよ。
910名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 21:03:50.82 ID:4NY+FQGJO
ミンスが高杉
どうなってんの
911名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 21:05:52.63 ID:Q5N5pBqXP
>>908
私が書きたかったのは規制緩和とは、無制限に解雇できる自由、無制限に賃下げする自由を書いてるだけなんだが?


相手がどうなろうと構わないはずなのだが、そういう規制をしてんのが問題なんだろ。規制緩和を訴えてる人って。

財政出動なんかはどうでもいい話。
912名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 21:10:08.39 ID:HmccSmbK0
>>909
当時は、マスコミが自民党を誹謗中傷レベルでけちょんけちょんにけなして、
「さあ、日本の希望の到来!!!」とまで、民主党政権を持ち上げて
いたからね。2か月間民主党政権が何もしなくとも、国民は次に来ることの
期待感だけで鳩山を支持していた。鳩山が遊んでいても、持ち上げるだけだった。
今ファッションショーとか、韓流タレントと公邸に招いてパーティーを
するような民主党みたいな真似をしたら、マスコミは大騒ぎするだろうけど。
913名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 21:15:51.64 ID:UhDpYbvqP
914名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 21:33:52.32 ID:HmccSmbK0
>>913
詐欺以外の何ものでもないよね。これと同じことを民間企業が
やったら、経営者と従業員は捕まる。
2009年の政権交代は、比喩ではなく、本当に犯罪だったと、
今でも思っている。
915名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 21:34:13.40 ID:4p/G3QDA0
ブサヨ涙目wwwwwwwwwwwwww
916名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 21:45:41.78 ID:vT126W0R0
アベノミクス 安倍川餅おできそこないだよ
917名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 22:06:46.56 ID:DO61lfnC0
内政は自民も民主も大して変わらん気がするけど
民主は外交が酷すぎる
918名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 22:08:51.10 ID:PSKNtUn40
安倍支持率7割越えるかもしれんな

国会始まるとまた編集マジックで足を引っ張りまくるんだろうけど
919名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 22:10:37.62 ID:lZz6laS10
橋下wwwww
920名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 22:12:09.90 ID:WUGsAYC10
以前あれだけ自民を嫌っていた親が、
民主のクズっぷりを目の当たりにしたせいか、
安倍さんは景気よくしてくれるのかねえ
頑張って欲しいねえ、とか、言うようになってた
景気さえ良くなれば、支持はついてくるよ
921名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 22:17:15.26 ID:Mrxo6yud0
議席も支持率どおりの分布にして欲しい。
最近の選挙は毎回議席数が偏りすぎて恐い。
922名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 22:23:42.17 ID:1IFz1BWL0
>>910
いや、選挙前は16%ぐらいあったろ
で、いまは8%だから
選挙後に民主の無能ぶり売国ぶりに気づいて
支持率半減したw
短期で上がったのは誤差だろ
923名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 22:30:07.51 ID:IBsacz/g0
淀んだ空気の閉め切った部屋の窓を開けたら、涼風が吹き込んできたようなそんな感じはある
明らかに民主党と仕事ぶりが違う
問題はこれからだけどさ
924名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 22:31:19.77 ID:r+wWVQGr0
>>883
>鳩山 73.6→71.0→75.8→75.4

円高放置、株安、世界中の笑いものになった
鳩山夫妻のキチガイぶり。
日本人は馬鹿とキチガイばかりかと、
目の前真っ暗、絶望の底に沈んだ日々だった。

今は晴れ晴れと、目の前が明るい。
925名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 22:43:32.51 ID:NmBtLeSf0
926名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 23:16:18.86 ID:+Z3sASs90
老人を山に捨てて、生活をする物語が姥捨て山だが
自民党政治はまさにそれ

貧困層、障害者、生活保護受給者など社会的弱者を切り捨て
自殺に追い込むことで日本経済を謀ろうとしている。

しかし、表向きに堂々と弱者切り捨ては出来ないので
規制緩和で非正規雇用を増やし、ワーキングプアにしたり
障害者自立支援法という名の増税をさせたり
僅か1.54%しかいない不正受給者を取り上げ
殊更に“正直者が馬鹿をみる”などと叩き

“不正受給そのものの解決方法を考えずに”

すべての受給者をひとくくりに締め上げ
現物支給でレジで晒し者にしたり、保護費を10%も削減したりで
切り捨てようとしている。

まさに自助とは誰の助けも要らず生きていける者だけの
弱者排除の社会である。
927名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 23:19:38.58 ID:YZ2/mFT+0
もうマスゴミの洗脳が効かなくなっている
12月の総選挙で証明された
国民は冷静に日本の国益を熟慮した
日はまた昇る
国民が望む限り日本は負けない
928名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 23:32:56.47 ID:LoZxwMmZ0
>>926
なるほど。
ではどこの政党ならいいの?
929名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 23:46:42.05 ID:odp5+BNE0
930名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 00:13:50.19 ID:gSsHS6xW0
結構高いな
まあ、あとで落とすための布石って気もしなくはない
支持率急落!!!ってやりたいためのね
931名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 00:15:36.77 ID:IcjOSHXI0
次期参議院で落選させる議員一覧

岡崎トミ子
石井一
平野達男
一川保夫
ツルネン・マルテイ
大塚耕平
森裕子
谷岡郁子
松野信夫
青木愛
羽田雄一郎
藤谷光信
今野東
大久保潔重
神本美恵子
石毛えい子
室井邦彦
藤原良信
横峯良郎
相原久美子
植松恵美子
吉川沙織
932名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 00:17:09.28 ID:P8dN5MSE0
うさんくせー

8.2%が
933名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 07:40:19.54 ID:8EHotOEhO
とにかく参院選を頑張ろうや
934名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 08:51:04.72 ID:0tAloRmL0
細野と前原が民主去れば民主解党だな
935名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 13:53:38.25 ID:63+R58EN0
安倍の支持率上がっとるやないか
円安効果でブサヨ完敗やな
936名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:06:01.80 ID:BDgIOkBQ0
お、さすがは野党第一党だな。
維新より上に居るぞ。
さすがだ。
937名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:34:47.34 ID:Eu4tyAclP
昨晩の山本一太の直滑降ストリームで知ったんだが↓

この1/8に高市議員がTPP容認発言してたぞwwwwwwwwwwwwwwww

野党時代はTPP慎重に論調だったんだが
与党になったら一転してこれだぜww

ググったら、「高市早苗、TPP」が削除となってる←記事はちゃんと出る
余程、「政権がヤバいと自覚」してる証拠だよ↑

自民に入れたけど馬鹿だったぜ(´・ω・`)
938名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:42:26.16 ID:BDgIOkBQ0
ワロタ。。。。
939名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:43:24.85 ID:krPyrDlL0
もう民主もスレタイに入れなくていいんじゃね。
940名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:34:37.86 ID:BDgIOkBQ0
マスコミ、工作員が安倍を叩くと支持率が上がる法則
941名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:55:00.54 ID:A5VQILG40
>>68
何で都会だと自民が弱いんだろうな?
国のインフラ支出を削減されても地方自治体が強くて全く痛まない地域だから?
942名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 11:48:57.73 ID:fHytAWIR0
民主党政権奪回なるかww
943名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 11:58:38.49 ID:1krY+BGQO
クラブ活動の成果で体罰はダメ。

学校生活のルール違反は
簡易的な裁判の形をとって、第三者の教師によって執行すべし。
担任とか当事者は感情が入る。
944名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 17:30:59.38 ID:WniZfOpt0
民主5%割れまだー?
945名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 17:46:46.92 ID:12r4DHEi0
946名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 18:40:45.22 ID:4rY70kaP0
>>945
そりゃ明言できるわけないだろ
947名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 18:46:46.68 ID:INTiNoMq0
改憲派で参院選で3分の2取れるかなあ
948名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 21:36:04.34 ID:x4BJgZWF0
>>941
マスコミに流されやすい人しかいないから
949名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 23:01:31.81 ID:xuCb5eNS0
マスコミ、工作員が安倍を叩くと支持率が上がる法則
950名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 23:31:18.75 ID:xuCb5eNS0
じゃおやすみw
951名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 23:41:52.76 ID:0by5WRP00
>>947
ムリダナ

実質護憲派の公明党が幅きかせてるし
952名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 23:58:16.75 ID:xuCb5eNS0
政権発足直後の支持率はこんなもんだろ
953名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 00:00:17.43 ID:JQPq6Z4+0
民主って次の選挙まであるのか?
954名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 00:12:01.70 ID:rNANmRySO
>>941
確かにそれもあるが、
都市部は地方より労働組合(連合)の影響力が強いことや、
無党派層の数が多いことも理由にあげられる。
955名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 09:38:18.34 ID:4Xp+FjI00
■民主の政策と、安倍政権の政策まとめ■

公共事業削減 →バラマキ公共事業=アベノミクス
高校授業料無料化 →自民党、自己負担復活、外国人留学生への補助増額へ
「心のノート」配布禁止 →自民党、復活へ
全国学力テスト抽出形式化 →自民党、全学校強制へ
公務員定員削減 →自民党、定数増員の方針
公務員退職金20%削減 →そのまま
児童手当 →そのまま
TPP参加 →自民党も条件付参加
増税 →自民党も増税方針
日雇い派遣の原則禁止 →そのまま
派遣ピンはね率公開義務(4月実施) →?
障害者自立支援法を廃止し、自己負担の少ない障害者総合支援法へ(4月実施) →?
(防衛) →軍事費増強、自衛隊を国防軍へ
(為替) →インフレターゲット方針
(自動車取得税) →廃止検討も見送りに、代替案に「環境税」検討
(給与) →給与増なら法人税減税へ
(生活保護) →6.5%削減へ
(自賠責) →13.5%増額へ
956名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 11:46:44.34 ID:hwccz+dK0
アベノミクス 安倍川餅の出来損ないで悪かったな
安倍川駅で日勤教育だ 
957名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 11:54:29.68 ID:FscDk7PB0
>>948
東京都だと、
有権者が約1000万人だけど、
民主党の支持者が前回の参議院では、
200万人から300万人ぐらいいた状態だったからね。
>>944
固定支持層が、5パーセントから10パーセントの範囲でいるからね。
東京あたりだとかなり支持層が厚いわけだ。
958名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 11:56:02.93 ID:jvYQigqP0
株価すげええええええええええええええ

年金も運用しているからいいことだよ

.
959名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 19:58:28.88 ID:7lESCgQJ0
マスコミ、工作員が安倍を叩くと支持率が上がる法則
960名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 22:19:05.86 ID:IxZykwcT0
民主党は何もしない事が支持率上昇と言うことはわかったな
961名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 05:25:33.93 ID:xjnnUTGb0
民主党の背後にはいつも一定数の労組がいるから完全消滅は無いだろうな
それにしても労組も民主党についててもいいことないってわかんないのか
この不況を好転させることのできなかった民主党に
962名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 11:05:15.28 ID:pRbR6HKg0
フジでこの高さってことは実際はもっと高そうに思えてくる
963名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 12:21:54.38 ID:oA27grMW0
>>961
労組がバックにいた社会党はどうなったでしょう?
まあ、元民主議員は一定数残るだろうし、自民への挑戦権を争う、
維新やみん党しだいだろうね民主党が存続するか否かは。
964名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:45:48.98 ID:JuALjwru0
相変わらず捏造2001では民主党支持率が高すぎる
965名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 21:20:00.35 ID:fSNWhsKP0
参院選、民主党の復活が見えてきました。
966名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 22:12:52.53 ID:fSNWhsKP0
民主政権の頃の動きなら今頃内閣決定したころだと思う
967名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 00:05:09.54 ID:uaZgzRN10
首都圏で500人とか偏った調査対象いい加減やめろよ
968名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 00:08:11.06 ID:aTQ4WqVD0
インチキ不正選挙で総理を盗んだ安倍ゲリゾウには

本当は人気なんてまるでありませんよ。

国民の過半数は卑怯で汚い奴だとおもってます。

国民の過半数は消費税増税反対、原発反対の

未来の党に投票したのです。
969名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 00:09:56.38 ID:P0e1KB500
まだ8%もバカが居るのか
信じられん
970名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 00:36:01.98 ID:hxhhPMGi0
もういいや・・・
971名無しさん@13周年
.