【株式】 日経平均、終値305円高の1万926円、2年9カ月ぶり高値・・・1971年以来42年ぶりの11週連続上昇

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の軍団子三兄弟ρ ★
25日の東京株式市場はほぼ全面高となり、日経平均株価(225種)の終値は前日比305円78銭高の
1万926円65銭と大幅続伸した。

東証1部全体の値動きを示す東証株価指数(TOPIX)は、19・47ポイント高い917・09。
東証1部の出来高は約33億3600万株だった。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20130125-OYT1T00879.htm

http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130125/fnc13012515120016-n1.htm
http://www.nikkei.com/markets/kabu/summary.aspx?g=DGXNAS3LTSEC1_25012013000000
2名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 15:52:07.16 ID:+82X6t6n0
俺が買ったから、明日は下がっちゃうな・・・
3名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 15:52:08.77 ID:zCuAGOza0
重複だな
4名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 15:52:38.79 ID:4QTQe7GQ0
.
 11,000円になったら連絡してくれ、な、それまで電話は不要。
5名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 15:53:53.82 ID:zX9XbnXX0
重複

【経済】日経平均大引け、大幅続伸 1万900円台回復…週間では1971年以来の11週連続上昇[13/01/25]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1359095910/
6名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 15:55:36.85 ID:nOR0oIiV0
外国為替相場は、1ドル=何円位が適正だと思う?

http://www.panda-judge.com/qu/view/13.html
7名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 15:55:57.58 ID:EWh3PX/f0
民主党が続いてたらこうはいかないな

次の参議院選挙では、民主党、社民党、共産党、などの
うそつき野党には、退場願いたいものだ
8名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 15:57:17.47 ID:Tg7XQbjP0
あれ?バブルははじけたってゲンダイが言ってたような・・・
9名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 15:57:58.35 ID:TD8U8PSz0
バルブ再来?
10 忍法帖【Lv=34,xxxPT】(1+0:5) :2013/01/25(金) 15:59:18.24 ID:5aoLo3yZ0
>>1
民主党政権がどんだけクズだったかだな・・
11名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 15:59:58.12 ID:3gJ4TfrpP
てか、なんにもしてないのに株価あがるって
すごく気持ち悪いんだか?
公金でも投入してドーピングしてんの?
12名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 16:02:11.18 ID:i2Fn4KVl0
>>11
実はもうしてるんじゃね報道ないだけで
13名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 16:02:22.84 ID:x0uq2m8o0
日本の大臣あたりが
「円は90円ぐらいが丁度いい」
とか発言して株安になる
14名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 16:04:13.10 ID:6efT8w8L0
藻谷wwwwwwwww
円安株高は日本を滅ぼす
いまの状況はなにかの間違い
藻谷wwwwwwwww
15名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 16:04:24.19 ID:1cWd0SiC0
>>11
元々の評価が低すぎる
適正株価15000円くらいだろ
16名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 16:04:41.76 ID:Zi4qTQCq0
NHK解説委員山田伸二「アベノミクスは張りぼて」発言! 

円安が困るみたいだな、このおっさん。
17名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 16:05:08.82 ID:eQB0fFcT0
安倍ちゃん凄いな。
18名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 16:06:00.92 ID:NMI3IK9R0
>>8
確か水野和夫さんもそのようなことを言っていたんじゃないでしょうか、

日本に、もう上がる可能性は無い、と。
19名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 16:06:39.08 ID:To8jMv6+O
>>11
日本は下がり過ぎてただけなんだが

リーマンショック前の株価を超えてる国なんていっぱいあるのに、
日本だけが酷い株価だった
20名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 16:06:45.24 ID:tJk3POQo0
完全にバブルじゃないの?42年ぶりはやり過ぎの気がするけど。
21名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 16:07:32.51 ID:HLpWyGUk0
これの怖いのはまだ何もしてないってことだな
意図的に操作できる物じゃないから
現状のままにしようとしたのも解るが
それじゃ何も変わらないからねえ
221th ◆6KRJEpqjyg :2013/01/25(金) 16:08:19.65 ID:ovQeFHnu0
20年間バネを縮め続けたんだ。
まだまだこんなもんで終わってもらっては困る。
23名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 16:08:40.82 ID:b4fdzijN0
ゲリノミクスのおかげで物凄く儲かってまつ!ごっつぁんです!
24名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 16:08:42.48 ID:J+K5qfC40
>>22
悪いけどそのバネさびてるよ
25名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 16:09:07.23 ID:qCEjfEjX0
買いの主体は黒い目の海外勢
しかも現物を買い占めている
26名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 16:09:25.15 ID:99MbLf+30
おまえのところは上がってるときは電話連絡も寄越さねぇなw
27名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 16:10:28.86 ID:54ruQ0e00
>>20
これがバブルとか、本当のバブルを知らんと見える。
28名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 16:11:23.66 ID:EAAhL8vi0
日韓ヒュンダイの半日天下だったなあ。 明智より酷いw
29名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 16:12:13.28 ID:GNKLkEyU0
>>17
アベはすでにこの2か月だけで、3年間無策無能の売国民主党より仕事をしてる
これが政治家だよなあ

鳩山、カン、どじょう、白川は尖閣でとったどー生活させろ
30名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 16:14:29.24 ID:54ruQ0e00
株価ってのは、期待先行で動くもの。
期待に答えられなければ、もちろん株価も大きく下げるけど
少なくとも、安倍の経済政策の内容を、市場が大きく評価してるのは確かだね。
ネガキャンする、自称経済通や、マスゴミ連中は、その辺よくかみ締めるといい。
31名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 16:14:55.09 ID:J+K5qfC40
さんざんいろんなバブルでだまされてきた連中は今後もバブルを作れるんだろうか
32名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 16:15:21.73 ID:vibLk3nx0
アメ見ろよ
円高で株安
日本が低すぎたんだよ
33名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 16:15:53.18 ID:GNKLkEyU0
>>20
まだだ。
近所のおばちゃんまで株の話を細かくしてくるようになったら天井。
34名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 16:18:31.17 ID:lxUDINxy0
うははー!
俺はミヨシに全額入れたわw
35名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 16:20:27.87 ID:hrkISPXc0
今がチャンスか

まあどんなにバブルでも株投資する元手が一円も無いけどなw
36 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/01/25(金) 16:21:44.95 ID:75woY2vhO
>>20
地上屋が民家にトラックで突っ込む事件が起きたらバブル
37名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 16:23:34.10 ID:hifjUqOr0
この地合いでも儲け損なってる件
38名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 16:24:15.35 ID:J+K5qfC40
地合いって言葉を久々にきいたwww ホリエモンのころはよく取引してたなー。今はもうリアルタイムはあんまし見なくなった
39名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 16:25:50.48 ID:iSwZXgtv0
金曜日になったら仕手筋が必死で買って株価を上げるんだなw
株式市場の休みが終わる週明けまで足掛け三日間、
「高止まり」してるみたいに見えるからw
40名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 16:26:32.52 ID:QNFtAuQL0
>>2
明日は休みだから心配すんな。
そんなことより、俺が投げたから月曜は暴騰だ。
41名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 16:27:04.84 ID:4Tz/gmqb0
>>11
民主党というリミッターが外れたから
42名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 16:27:06.18 ID:e2q5/VsJ0
>>11
政権交代が最高の経済対策って民主党の人が3年前に言ってたw
43名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 16:27:26.26 ID:GUU/izoy0
まだまだ行ける
春には15000円目指す展開
乗り遅れるなよ!
44名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 16:27:45.05 ID:kScHPndHO
あれ?一回下がらなかったっけ?
45名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 16:28:14.57 ID:O45COQ7j0
民主になれば株価2万とか言ってたアホ息してるー?
46名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 16:28:43.63 ID:h3ZLO6CH0
>>8
ゲンダイの情報は常に周回遅れ。
47名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 16:29:10.61 ID:yN76kTOC0
>>20
レンタルDVD屋にいって、
阿部寛と広末主演の
『バブルでGO!』って邦画の映画のDVD借りてくるんだ。
48名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 16:30:17.24 ID:SdYlviNf0
反日エコノミストどもがアベノミクスにイチャモンつけてる間は上がり続けます。はい。
こいつらが降参したところが天井。あと半年ぐらい先かなぁ。
49名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 16:30:26.47 ID:GUU/izoy0
レクサスで我慢するか、マンションまで粘るか思案中w
50名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 16:30:38.26 ID:m2GYbNj70
塩漬け株がようやくプラスになったので売ったら
そこからもさらに暴騰したでござる
51名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 16:32:10.76 ID:O0KAqbHc0
>>20
普通のリーマン家庭の大学生が夜にダブルのアルマーニとか着て箱借りきって女の子無料でパーティして
帰りのタクシー捕まえるのに札束かざして止めてたらバブルだな
52名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 16:32:44.46 ID:hifjUqOr0
>>50
塩漬け株は食べられないけど、現金化したお金で美味しいものでも食べればいいさ。
53名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 16:33:37.39 ID:pQJmwNxt0
民主党政権とは何だったのだろうか
54かわぶた大王ninja:2013/01/25(金) 16:34:22.13 ID:rlLlzioD0
>>11
株ってのは、これから世の中がどういう方向に動くか情報を集めて
予測して売ったり買ったりすんのよ。

つまり、今後誰が日銀総裁になるかとか、そういう情報を掴んだ人たちが今買って(あくまで例えだぞ)
実際に発表があって世間が盛り上がった時に売るのよ。そうすると、儲かるだろ。
売るときはその逆。
なんか大きな問題が表面化しそうな情報を嗅ぎつけた連中がまだ高いうちに売るのよ。
で、値段が下がった後に買い戻せば、差額分得をする。別に買い戻す必要はないけどね。
55名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 16:36:04.91 ID:hjiJHVn30
バブルはしょせんバブル

今度大きなバブルがはじけたら
もう日本の財政は持たない

ろうそくは消える瞬間、一瞬だけ明るくなる
それがアベノミクス

今回が国家破綻前の最後の賭場になるだろう
ここで一発当てられなかったら
もう二度と勝ち組にはなれない
一生スラムかゲットーでドブネズミのような生活を送ることになる
56名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 16:36:14.64 ID:M9YaYHWuP
もし民主党が続いていたら
日本は本当に崩壊していたと思わなければなりません

あと
いまだに抵抗し続ける日銀白川をいかに解雇するべきかです
57名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 16:37:31.00 ID:wOtzKRr90
チョン死亡w
58名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 16:37:46.36 ID:zZuHMLP60
クソ売国民主党は早く消えて無くなれ
59名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 16:39:00.65 ID:yzQdQbJD0
民主党は子泣き爺だったんだな
60名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 16:39:08.62 ID:6rQhuhyF0
>>14
あいつは朝生でフルボッコにされるのがお似合い
61名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 16:39:58.83 ID:iDW+TPRdO
おまいらマンションが売れ始めたぞ。ボロ儲けだ〜。安い時に買い集めて正解だった。
62名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 16:40:42.44 ID:b3hn2Rmd0
こういう時ってお金持ちをうらやましいと思うんだよ。


だって100%儲かるゲームにドカンと大きく賭けて大きく儲けられるんだからさ。

こっちはわかってても限界があるからな。

まあ、贅沢は言うまい。

他人は他人、自分は自分とw
63名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 16:45:27.73 ID:nrdxkZxm0
1971年以来なら単なる経済成長だな。
平均年収100万円が20年で4.5倍になるんだから凄まじい・・・
64名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 16:47:59.09 ID:Uh3uWDld0
遅れてきた第三次ベビーブーム到来!!
65名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 16:48:53.63 ID:jV7PX9cQ0
>>51
靴磨きの少年が株価を気にし始めたら、じゃなかったっけ?
66名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 16:50:59.90 ID:ued5AFOz0
わかりやすい為替の推移
http://i.imgur.com/g5qjr.jpg

わかりやすい株価の推移
http://i.imgur.com/WlLd2.jpg
67名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 16:53:44.74 ID:87dSYxicO
今日の株の値動きはほとんど日本人は売り買いしてないよ。為替が円安に振れただけで、外国人ファンドが同じ値段で売り買いしてるだけ。新規が来ないでデイトレ厨が最後に買い戻した分跳ね上げただけだ。
68名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 16:54:22.87 ID:zwHQoZL40
このビッグウェーブに乗り遅れちゃいかんだろ!
馬鹿になれない奴は一生幸せにはなれないしなw
69名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 16:55:52.44 ID:X3n1bpRY0
>>42
スゲーな、民主の言うことが本当になったw
70名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 16:56:03.76 ID:E6AEkv/ci
>>22
「明日伸びんがために、今日は縮むのであります。」
浜口は勘弁してよ(´Д` )
71名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 16:59:50.44 ID:L9CTA2qF0
>>62
金持ちで金があってもハイリスクな投資は資産のごく一部だから、
それが数倍になっても、資産が何割か増えるくらい(それでも大きいが)。

種が数百万でも、全てを失うことを恐れずに全力買いすれば、一気に
億超えの可能性もある。
強い覚悟があれば儲けられると思う。自分はチキンなんですけどねw
72名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 17:01:24.75 ID:/bIvsu+RO
>>53
馬鹿どもがみた白昼夢、ってとこだな。
73名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 17:12:05.59 ID:jEtspy1C0
成長戦略もいいけど、それはまず金融緩和して財政出動してその上でのことだよ
体力も意欲も限界なんだからまず体力つけないと
74名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 17:18:10.37 ID:1M1iyDB+0
まだ安倍ちゃんは何もしていません
75名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 17:21:30.82 ID:HJ4b1q7j0
ゲンダイは、どんな記事書くのかな
76名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 17:22:11.93 ID:ldshAY/c0
誰か早く白川を逮捕しにいけ
77名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 17:22:41.89 ID:j/Q43z160
ゲンダイ涙拭けよw
78名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 17:24:00.42 ID:lJaUg53J0
歴代最高値が39000円なのに
どこがバブルなんだ。

まだ1/3以下
79名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 17:26:26.64 ID:jEtspy1C0
財政出動して投資戦略やって投資減税して
実際のGDPとして結果が出てくるのはまだまだ後の話
ある程度結果を出さないと本当の金融緩和もまだできない
80名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 17:31:53.96 ID:aNblBP7M0
           ノ´⌒`ヽ
        γ⌒´      \
        // ""´ ⌒\  )
       .i / ⌒  ⌒   i )  民主党
        i  (・ )` ´( ・) i,/ 
        l .::⌒(_人_)⌒:: |  鳩山内閣のときの最高値は11400円だよ
        \   ヽ_./   /
         7       〈
       , -‐ (_)      i. |
       l_j_j_j と)   .⊂ノ

   (( (ヽ三/)
      (((i )    ノ´⌒`ヽ
     /  γ⌒´      \    
    (  .// ""´ ⌒\  )
     |  :i /  ⌒   ⌒  i )    自民党はまだそれ以下
     l :i  (・ )` ´( ・) i,/
       l    (__人_).  |  (ヽ三/) ))
       \    |┬|  /   ( i)))
  .      `7  `ー'  〈_  / ̄

     \         ?       /
      \       ノ´⌒ヽ    /
           γ⌒´     \
          // "" ´⌒ \  )     / _/\/\/\/|_
  \    ノ//,. i;/ ⌒   ⌒  i ),ミヽ   /  \          /
   \ / く  i  (・ )` ´( ・) i,/ ゝ \   <  バーカ!  >
   / /⌒  l   (_人__).  | ' ⌒\ \  /          \
   (   ̄ ̄⌒ \  `ー'  _/ ⌒ ̄ _)   ̄|/\/\/\/ ̄
    ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
81名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 17:34:49.57 ID:SJsWwjSC0
貿易赤字が常態化するという読みか。
とにかく、中韓・EUが不利になれば良い。
寄生虫は駆除しろ。
82名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 17:36:30.80 ID:+GFbSFxF0
週のはじめに円が上がり、
週の終わりに円が下がる。
最近そんな感じ。
83名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 17:41:48.93 ID:2x6OR3pF0
ネットがある時代にはバブルはおこらんよ
84名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 17:42:35.02 ID:3YNwKjKx0
上値が重くなれば振るい落としの下げは当たり前、
うまく利用すれば儲けられるね。
85名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 17:46:37.58 ID:psqn9tNM0
ま〜ここんとこボックス相場だねw

嵌められてる感はあるが
トレンドとしては買い
86名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 18:18:35.90 ID:sEODnloH0
適正為替が125円で株価は4万なんだから、こんなの全然だろ
この20年、どんだけ抑圧されてたんだか

4万ありゃ、今の30代なんかどれだけイージーモードだったと思うんだか
90年以降に変なイデオロギーが蔓延して、下らん状態にしやがった屑は消滅しろ
87名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 18:21:18.13 ID:5vSV+ctj0
つーか、一々大袈裟なんだよw
88名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 18:23:38.07 ID:P5QP3l770
FXやってる奴は楽しいだろう。それとも心臓に悪い?
89名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 18:31:31.68 ID:qBNMe3Jp0
>>50
株主優待ある株を買っていれば差し引き0になったんだろうね。
漏れは安値で拾ったからみんな+になってるよ。
90名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 18:43:06.52 ID:oJ3Fa+o20
さすがは安部総理だ!!イケイケもいいとこだぜ!
さすがは長州藩士の末裔だ!
経済政策は浜田イエール大学名誉教授に任せておけば間違いなし!
白川ははやく辞任しろや!
91名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 19:17:28.15 ID:Vk4DSVRE0
>>90
.          ____
  .ni 7      /ノ   ヽ\   寝言は経済活動してから言えピエロ
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//)
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |
92名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 19:44:46.32 ID:ejTtwnu60
ソッ、ソッ、ソニーの大暴騰!
93名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 19:46:16.60 ID:Xh6gXfmx0
1971年依頼って凄いな
オレが生まれた年だ
94ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2013/01/25(金) 19:48:57.05 ID:Moqo39Xt0
>>92

         ∧∧  スゴイな
         ( =゚-゚)
      ≧込ぅ(フ⌒ヽ._   キコキコ 
       ())_())__)).
95名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 19:53:27.93 ID:jEvYbycO0
必死にマスゴミつかってこそこそと安部政権叩きやってた
日銀・財務省官僚涙目wwwwwwwwwwwwwwww


ねえ?今どんな気持ち??ねえねえ??wwwwwwwwwwwwwwwwwww

ねえ財務省ww恥ずかしくてもう死にそう??
涙も出ないくらい悔しい??ねえ?ねえwwww

東大とか出て財務省は言ってこのざまwwwねえ?恥ずかしいでしょwww
96名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 19:55:17.29 ID:1OMXC1OP0
ネコちんのかわいさは異常
97名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 19:56:27.86 ID:GnG/l+1m0
実は225よりTOPIXとジャスダック平均のほうが重要なんだけどな
98ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2013/01/25(金) 20:00:04.37 ID:Moqo39Xt0
>>96

   やあっ♪

  ∋oノハヽo∈
   ('(^▽^ )    ∧∧
    ヽ   つ   (゚-゚= ) 
     (_)'J    ゚○-J゚ ,,
99名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 20:00:29.34 ID:ejTtwnu60
>>94
おお!テキトーカキコしたらいつも参考になるカキコしてるネコちんさんから初めてレスもらった!
ありがたやありがたや!
今後も色々レクチャーおねがいします
100名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 20:02:07.80 ID:1OMXC1OP0
ああもう かわいいなあ
101名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 20:02:58.86 ID:BPali0rI0
>>85
だらだらと長期的に上がる方がいいなぁ
102名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 20:31:36.48 ID:+cqh8rtt0
>>20
日経平均10,926円でバブルって・・・

今まで相当辛い目にあってきたんだね
103名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 20:34:39.19 ID:ll0s6caH0
金融緩和しても投資需要が増えないと言ったバカは土下座しろよ。
104名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 20:37:35.18 ID:OZCDHqcQ0
逆に週明けの月曜日が怖いよ

ブラックマンデー・・・あるかも
105名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 20:52:12.42 ID:TKfEGZ8PP
東日本大震災で2年近くも含み損だったのが
ようやくプラスに転じたw
昨年12月ぐらいから、2ちゃんでも儲かった系の
レスが多くなってきたね
106名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 21:01:02.40 ID:OZCDHqcQ0
まだはもうなり
もうはまだなり
107名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 21:06:43.28 ID:H4FaxfuY0
PBRの平均だと日本株はまだまだ安い。
でも今はちょっと買われすぎじゃねーの?
月曜日は窓開けて寄り天でその後何日か調整してまた押し目か。
108名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 23:43:29.78 ID:zp3KtFZR0
上がった時に買うから損するのに、今買ってる奴ってなんなの?
俺はだんだん売りはじめてるよ。
109名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 23:50:58.86 ID:Owhb4p37O
最近、仕事中でも株価が気になって携帯ばかり見てるわ。
一日で年収以上を軽く稼げるものな。
マジで家が建つわ、こりゃ。
安倍様様だ。
110名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 23:52:28.94 ID:ya1U57pO0
しかしすごいな
この一ヶ月で国民の資産がどれだけ回復したことか
111名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 23:52:43.55 ID:I7ZQoWwH0
>>7
議会から退場するどころか、日本国から直ちに出国して頂きたい。
112名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 23:52:47.82 ID:A90b9D8h0
レシオで相場張ってると軽く死ねる
113名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 23:56:12.91 ID:ya1U57pO0
>>105
耐え難きを耐え、忍び難きを忍んだかいがあったというものだなw
4年近く塩に漬けてたヤツがようやく日の目を見たw
本当に長かったなー・・・
114名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 23:56:38.92 ID:GNKLkEyU0
今の相場レシオで空売りする奴は確かに絶滅危惧種になりつつあるな
115名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 23:58:36.34 ID:1KK2z4E10
91円の壁が厚い
116名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 00:00:56.53 ID:3nr7i4u70
>>92
ソニー爆謄はまだ続くね
ユーロ円が大変なことになってまつ
月曜のそにいwまた爆謄か??
117名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 00:03:21.92 ID:WO4TbqReO
携帯で株価を更新するたびに資産が増えていく!!おかげで仕事にも熱が入る!!
ありがとう、安部ちゃん!!ありがとう、麻生ちゃん!!
早く死ね、クソ民主!!
118名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 00:05:51.61 ID:rctFMtR80
一ヶ月で30%アップってスゲーな!!
119名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 00:06:33.63 ID:ozesNEyGO
俺の持っているやつでは、3Dマトリックスとローソンが確変状態に入ったパチンコのように毎日毎日バカ上がりしているよ。みんなは何が上がった?
120名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 00:06:36.96 ID:NQ5Zo1VC0
まあ、月曜はさげるだろうね
週前半でさげ、週後半であげで高値更新

これでいいよ
121名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 00:07:18.71 ID:6gkhqUjtO
>>110
自民党の功績ではなく民主党が酷すぎただけです

北教組事件の日教組に騙されて民主党に投票したやつ笑

日教組の財布の中身になった気分はどう?
122名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 00:11:26.19 ID:1zkjOkkYP
>>44
北朝鮮様に助けられた
123名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 00:12:20.41 ID:24mTA6sv0
この地合いでクズ株掴んだ損してる俺ってなんなの?w
124名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 00:14:00.54 ID:6Q6yBz6i0
高度成長期に自動車株の現物買ったうちの親父が
地味な勝ち組だろうな。50円が1000円以上になって
40年間延々と配当金だけもらい続けている。
125名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 00:14:25.02 ID:1zkjOkkYP
>>123
騰がってる株を買わないから
126アイフルで四千万稼げたぜ!:2013/01/26(土) 00:15:15.67 ID:BG3fCW6bO
数日前の日本経済新聞によると、円安で利益が出る企業は上位から順に、
マツダ、川崎重工、セイコーエプソン、ソニー、富士重工などだ。
早めに買えるだけ買っとけ。
こんな大儲けできる機会は、郵政選挙時の小泉大勝以来だ。
127名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 00:15:52.69 ID:iZk7zLTl0
低価格株はやっぱり下げてるのあるしな。
つか、期待だけでここまで上がったら期待外れになったらどうなるんだ?
128名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 00:19:53.62 ID:1Dcc700Q0
株は下がった方がスレ伸びるねぇ
129名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 00:21:24.47 ID:BG3fCW6bO
円安で輸出関連銘柄が増益になるのは期待ではない。
それが理解できないなら、株やFXはやらないほうが良い。
130名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 00:25:29.21 ID:VBs+ZBBM0
今はまだまだ買い時。
売るのは11,000超えてから。
131名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 00:29:19.32 ID:/kP1DhTo0
>>13
やらかすとしたらまた甘利かね。石破が言ったら笑えるけどw
132名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 00:30:32.36 ID:gxj2bKqx0
>>1
株価といい為替といい、民主党政権の間にいかに悪くなってたかがよく分かるな
133名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 00:34:58.54 ID:/kP1DhTo0
民主政権時の最高値は12000いってないよね?
それくらいは超えてもらいたいが
134名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 00:44:35.62 ID:iZk7zLTl0
>>129
君かっこいいねw
135名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 00:49:45.60 ID:BG3fCW6bO
かっこなんてどーでもいいんだよ。
儲かりさえすれば。
136名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 02:09:40.12 ID:Oe2u75ih0
そろそろdaibouchouがみたいなやつが現れる頃かな
137名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 06:43:15.46 ID:q4h4e9Lm0
埋蔵金は本当にあった。民主の経済オンチでは見つけられなかった。
日本でマイナス金利まで言い出したのは安倍さんだけだ。日はまた昇る。
安倍さんは歴史に名を残す。
138名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 06:51:19.92 ID:6gkhqUjtO
民主党に投票したやつ恥ずかしくて今頃赤面してんだろうな
椿事件 北教組事件で調べれば聡明なあなたがなぜ間違えたかわかるかも
139名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 06:51:33.92 ID:YUNaHuzeO
普通にヤバい
http://tool-7.net/?gazou23564
140名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 07:09:15.98 ID:i8Do+LSXP
祭りの会場はここか?     腕が鳴るぜ      踊るぞヤロウども!
                   ____
       ∧         ∧ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i\ , -``-、         , -``-、
        / ヽ        ./ .∧ \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ヽ   \      /     )
     /   `、     /   ∧  `、;;;;;;;;;;;;;;/  \    \    /    /
    /       ̄ ̄ ̄    ヽ           ヽ    ̄ ̄     /
  ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄祭り命 ̄ ̄ ̄ ̄) ̄祭り命 ̄ ̄ ̄)  ̄祭り命 ̄ ̄ ̄)
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
  /:::::::::: ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /=・-   -=・=-  |・=-   -=・=-  | 
  ヽ:::::::::::    \___/    /  \___/   /  \___/   /
    ヽ__::::::::::::::  \/     /::::::::  \/    /:::::::  \/    /
141名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 08:29:45.11 ID:253Y1OSp0
民主党に入れた人には3年半前から怒ってます!
民主の情報、北朝鮮に最新技術漏洩でキチ外に刃物もたせたのは、
間接的には民主に入れた人です
株は悲惨な状況、円高で日本が死んだ。
民主に入れた人は国民をだましたマスゴミを潰す事で償ってもらいたい。
142名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 08:57:18.69 ID:uYZiqQ8q0
今買わないで何時買うんだ
143名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 13:45:28.90 ID:aHy7nXcU0
東南海地震で死亡
北朝鮮戦争で死亡
中国バブル崩壊で死亡
ユーロ破綻で死亡

かなりリスクを抱えてのバブルだから気をつけろよ
腹八分目で満足するも相場なり
9.11ショック、ライブドアショック、リーマンショック、東日本ショック
仲間が多く退場して、中にはこの世を去った奴もいる
臆病だから、俺は生き延びた
144名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:41:04.86 ID:AjX+gfIt0
124.君 まさにバッフェット流投資術。
145名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:47:15.11 ID:GbkzlvaSO
>>141
マスゴミ潰した後、参政権剥奪な。

また同じような詐欺師が現れたらまた騙されるから。

あと毎年罰金100万円。死ぬまで。
146名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:56:20.07 ID:1xcAcrijP
自民党はまだ何もしてないじゃん。

この株価上昇は、民主党政権の経済効果がようやく出てきた証拠なんだよ。
147名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:57:10.30 ID:FTsbOGtkO
いかに民主党が何もやっていなかったのか、ということがよくわかるな。
148名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:59:07.35 ID:CpeCkLe60
11週連続上昇なのにまだ1万900円
民主党のままだったら壊滅してるな
149名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 00:00:08.02 ID:XgCpQBhx0
2009年に民主が勝って政権交代したときも株価は上がったんだよな
その後下がっていったが

まだ安倍も日銀もなにもしてないじゃん
150名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 00:00:54.81 ID:eN+76mri0
そもそも千年に一度の震災に見舞われ、
原発事故で手を焼いている日本の円が高騰するってのがおかしいんだよ。
どこかで円安に向かうキッカケが必要だったんだ。
政権交代時に、ある意味正常な事象が起きた。
151名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 00:01:45.30 ID:1Ap6/KgN0
>>149
ご祝儀相場なかったじゃん
152名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 00:08:13.37 ID:XgCpQBhx0
円安の原因ははっきりしている
日本の貿易赤字の恒常化、アメリカの財政の崖の回避、EUの財政問題が当面落ち着いた、アメリカEUとも当面さらなる金融緩和が無いことが予想される
これらにアベノミクスへの期待が合わさったもの
安倍も日銀もまだなにもしてないんだから
153名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 02:27:30.72 ID:Dyq61dPF0
株下がったら大喜びで、上がったらだんまりなお前ら馬鹿みたい
154名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 02:32:51.53 ID:E628Eu7w0
>>152
貿易収支黒字が大きかった07年辺りと比べて
まだまだ全然円高だけどな
為替は金融政策の要は期待を動かす事だから
日銀に圧力をかける発言をすること自体が
何かをすることになる
155名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 02:43:49.35 ID:TRaB7TB70
>>153
株は経済の先行指標って初歩的なことくらい知っておこうね、小学生くん。
156名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 02:45:29.54 ID:jO5XYHzF0
投資家にとっては旨味のある時期が到来した。
157名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 02:47:58.68 ID:uNc00CuM0
世界一の数百兆のタンス貯金が動き始めるかな? いいこっちゃ。
158名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 07:06:22.49 ID:HgKxumaY0
>>155
予想と期待で動いてるだけで確定した未来を先取りしてるわけではないんだよ
間違った予想は最終的に落ち着くべきところに収束していく
159名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:00:34.52 ID:BchuLMgx0
さっさと白川追放しろよ
160名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:04:18.22 ID:BchuLMgx0
売国民主にくみするマスゴミから免許剥奪しろ
161名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:06:51.67 ID:BchuLMgx0
976 名前:山師さん[sage] 投稿日:2012/08/30(木) 03:19:35.33 ID:TEAGsWmw
民主党政権の実績

シャープ 2000円→200円   パナソニック  2500円→500円
ソニー  6000円→900円   船井電機   15000円→1000円
東芝   1000円→250円   NEC       1000円→100円
トヨタ  9000円→3000円  マツダ      800円→90円
ホンダ  5000円→2400円  ヤマダ電機  15000円→4000円
コジマ  1500円→250円   JFE       8000円→1000円
新日鉄   900円→150円   
KDDI 800000円→546000円 ドコモ 180000円→130000円

☆ソフトバンク  1000円→3100円

あきらかに韓国に利益を誘導してるよね
162名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 21:57:37.82 ID:2Qp9lYW70
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   >>株価15000以上になりますように。
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
163名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 23:50:41.85 ID:hPHiw6Ci0
>>155
意味分からん事言ってんじゃねーよ黙れカス
164名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 23:52:58.94 ID:SAEWIfGx0
今週米雇用統計、来週SQだな
165名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 00:28:02.45 ID:zHHsNtSZ0
円安方向に向かうにしても、毎週2円づつ上げるのは急過ぎるわ。

どう考えても、投資家の玩具にされてる。
166名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 16:22:52.99 ID:gQEJE1Hy0
バブルじゃなくて元に戻っただけでは……
167名無しさん@13周年