【福島】 放射性物質の「手抜き除染」が相次ぎ、除染の法令違反、田村憲久厚労相「悪質なものは送検も」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丑原慎太郎φ ★
★除染の法令違反、厚労相「悪質なものは送検も」

 東京電力福島第一原発周辺で放射性物質の「手抜き除染」が相次ぎ、
労働関係の法令違反が発覚した問題で、田村憲久厚生労働相は22日の閣議後会見で
「悪質なものは送検も含め、厳しい対応をしていく」との考えを示した。

 福島第一原発の事故に伴う除染作業では、業者が労働者に労働条件を明示しない労働基準法違反や、
作業現場の放射線量測定を怠るなどの労働安全衛生法違反が横行。
厚労省が昨年4〜12月末に、福島県内で作業する242社を調査したところ、
45%にあたる108社に違反があった。

朝日新聞デジタル 1月22日(火)13時21分配信 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130122-00000020-asahi-soci

▽関連スレ
【福島】 除染を行う242業者の45%(108業者)に計219件の違反 1万円の特殊勤務手当(危険手当)不払いや被曝線量測定不備など
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358752585/

▽過去スレ
【安倍内閣】 沈黙続ける石原伸晃環境相 「手抜き除染」発覚の日、登庁せず 1月4日の行動について「覚えていない」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1357993113/
【安倍内閣】 「根本復興相が除染司令塔」と安倍首相 根本復興相は「自治体の除染は環境省の所管だが、首相から問題提起があった」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1357641454/
2名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 07:22:33.97 ID:69ivRko60
殺処分でOK^^
民主党の犬業者だろコイツ等は?
3名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 07:22:38.57 ID:uvzkA3yD0
これ民主のばら撒きだから
4名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 07:23:56.90 ID:TlE4R3jF0
というか汚染地域でつくった農作物を流通させるのも取り締まれ
5名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 07:24:32.11 ID:E2ji/P8v0
そもそも除染作業に効果なんてあるのか???
そこを議論しろよ!
6名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 07:24:32.37 ID:Ol5zTniZ0
悪質なのはお前だっての
7名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 07:24:48.54 ID:bZWdRe9VO
民主党の執行予算でも責任は自民党に
マスコミは一貫してるぶれがない
8名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 07:25:26.87 ID:HNlwmWsM0
反原発運動の正体 日本の脱原発は韓国の大きな利益
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1346578801/10
9名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 07:26:36.79 ID:Emzchs0/P
送検されるのは末端の曾孫受け会社でしょ。
奴らの代わりなんていくらでも居るから。
10名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 07:27:22.58 ID:/48axsTg0
国が雇って管理せえよ。
11名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 07:28:00.43 ID:avyh6kqL0
除染なんて無駄なことやめなよサティアン
12名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 07:29:50.47 ID:HKAnIiyHO
法令違反?

法令なんてあったのかよ
13名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 07:30:25.46 ID:nGNHNwYS0
ま た 福 島 か 
14名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 07:31:53.66 ID:bgIFWcvs0
放射線のなかで比較的エネルギーの
低い紫外線
皮膚がんになり場合により全身転移の危険性が懸念される
のは周知の事実 発症まで年月がかかるためその間
無意識に浴び続けてしまう
その紫外線よりはるかにエネルギーの高い
原子力発電所放出放射性物質による放射線
健康障害はいつから顕著になるか懸念される
15竹島は日本の領土です:2013/01/23(水) 07:32:47.47 ID:X6+RIUSB0
重大事故の後始末をなぜ民間にやらせるんだ?
やるんなら国が責任持ってやれ
16名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 07:33:58.47 ID:MFWSGkSA0
月300万の危険手当出せば、みんなまじめに働くよ
17名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 07:34:04.01 ID:Dd95jgMw0
表沙汰になってないけど、
日本中で、もっとずっと酷い事になってるよ

放射能ガレキを受け入れた地域は、
その後の処理がどうなってるか調べてごらん
18名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 07:34:05.11 ID:xNgNiwcT0
除染対象地区の地面1mをすべて福島原発に盛り上げ富士山と同じにすればいい
廃炉の手間もなくなる
19名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 07:41:32.57 ID:dI0NJoS9O
口先対応www実行しろやwww
20名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 07:45:52.98 ID:MFWSGkSA0
各市町村はJVに一括で受注させるのやめろよ。
多少高くても地元の業者に優先的に割り当てろ。
地元なら自分たちの問題でもあるし信用もあるから下手なことはできない。
中抜きもかなり減らせるから乗数効果も期待できる。
JVなんてマンパワーの単純な除染作業なのに4重の多重構造になってるぞ。
どうなってんだよ。
21名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 07:48:54.05 ID:JqmJ/U1K0
除染も除鮮も大切。
22名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 07:53:20.68 ID:PetmSA9Y0
その108社のうち、約9割は食品流通関連会社でしry
23名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 07:57:09.86 ID:uB+G+m000
悪質じゃないものなんて
24名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 07:57:32.97 ID:vOxYGFaU0
環境省の除染ガイドラインこそ誤りだろう。
水を使わない除染とか非効率すぎるし金の無駄。

あのガイドラインを守れというなら作業員は除染しているフリだけしてりゃあいいのよ。
25名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 07:57:55.40 ID:ZhC2qfun0
中抜きが手抜きの原因
26名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 07:59:42.29 ID:E/1hQlzM0
撒き散らした東電も送検しろよ。

あと菅直人と海江田もな
27 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/01/23(水) 08:02:04.33 ID:WDURUxDmO
※ただし朝鮮人資本は経営者への電話調査です
28名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 08:05:31.33 ID:4YQ0FWGP0
>>7
消えた19兆円で美味しい思いできたんだから叩くだろ
どれだけマスコミに流れたんだろうな、災害地の復興に使われたのは2兆円以下とも言われてるしw
2兆円使われてるかも疑問何んだけどな
29名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 08:06:15.30 ID:MgwtcsDXO
中抜きしまくりで、真面目に調査する気もないゼネコンは、
無期限指名停止でヨロシク。
現状では除染が不十分だってんなら、
さっさと見直せ。
手法、機器から人員、工程まで
ポイントはたくさんあるんだから。
30名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 08:07:07.02 ID:mjd0wzET0
原子力安全委員会は?
31名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 08:07:39.52 ID:r6XZGd5u0
32名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 08:07:59.09 ID:k+893Blk0
監視してればいい
33名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 08:13:37.55 ID:JekEhwpu0
除染なんて意味ないよ
こんなのに税金投入はしないで欲しい
34名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 08:14:27.55 ID:fsg727kpP
これ原発事業と一緒で孫請け・ひ孫受けがやってるから手抜きも何もやれること限られてんだよね
元請けでもないしクレームつけられても対応できないよ
35名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 08:29:06.22 ID:FI4PSmMpO
そして、誰も居なくなった…
36名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 08:29:42.66 ID:wIzdGcIK0
まず東日本に放射能をばら撒いた野郎を逮捕しろ
37名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 08:33:55.30 ID:P+rBwA0G0
利権業者を野放しにしている役人はお咎め無しですか
38名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 08:34:28.04 ID:HvW2ywDN0
除染自体、気分的なもんで実際には無意味だからな。
39名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 08:36:38.28 ID:8oT+vVge0
中抜きされてるのが作業員も分かっているから、作業がおろそかになる。
ちゃんと貰える分が貰えていないのだから、そりゃ作業員も手当相当の仕事しかせんさ。
40名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 08:37:26.16 ID:M0xoTwjI0
<不正選挙疑惑を調べてみた> 選挙開票独占企業株式会社ムサシにまつわる事実【拡散希望】
http://kiikochan.blog136.fc2.com/blog-entry-2682.html

今回の選挙は、どうやら、不正選挙だったようです。
【情報拡散】お願いします。

不正選挙の原因は、国民の覚醒が進んだ結果に他ならない!
http://blog.livedoor.jp/kaientaip/archives/51705571.html

不正選挙「集計ソフト ムサシ」は原発村が管理
http://blog.livedoor.jp/kaientaip/archives/51705803.html

「不正選挙」投票用紙読取機の「ムサシ」はユダヤ企業
http://blog.livedoor.jp/kaientaip/archives/51705809.html

不正選挙!ムサシの社長は、自民党に献金していた。
http://blog.livedoor.jp/kaientaip/archives/51705811.html

不正選挙の一番の犯人は「電通」
http://blog.livedoor.jp/kaientaip/archives/51705922.html
41名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 08:40:57.65 ID:OetmpqB70
手抜き業者がどうこうよりも、
海産物に対して影響あるのかが知りたい
42名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 08:48:04.20 ID:rBRaipir0
福島県全域、プルトニウム汚染でオワタw

除染なんか、ムダじゃ〜
43名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 08:59:30.49 ID:XhDKqbk00
産地偽装さえやらなきゃ、あとはどうでもいい。
44名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 09:02:47.92 ID:7EqXwgfzI
東電はおとがめなし?
何故?
45名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 09:03:14.73 ID:uFqrr2TN0
ピンハネがひどいし、放射能に色がついてないしわかりゃしないよ、ってな門だろう。
大変な仕事だよ。
46名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 09:16:23.15 ID:Cut+G/4W0
法律を守っていたら、利益が出ない。
サービス残業も当たり前だし、
ブラック企業の労働条件が当たり前だ。
ってのが、今の日本人の考え方なんじゃなかったっけ?
日本電産やワタミが、そう言っていたし、
支持しているのも少なくなかったよ。
だから手抜き除染も、当然だよね?
ところで発注担当の公務員が、無能だったり、
契約に不備があって、実は契約違反じゃなかったりしないよね?
というかまともな契約書になっているのかな?
公共事業で、まともな契約書って案外と少なくて、
受注業者の善意で成り立っている部分って少なくないんだよ。
47名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 09:34:21.76 ID:3+htUz/60
そもそも原発が汚職の巣窟だったんだから、その跡片付けがこうなるのは当然
48名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 09:46:42.10 ID:m9+jREO70
>>1
国は除染の作業員に危険手当として1万円を出しているのに、作業員は「1万円が支給されていない」と行政に訴えているらしいね。
誰が中抜きしているんだか。

【福島】 除染現場で働く作業員の交流会 「1万円の特殊勤務手当(危険手当)が適正に支給されていない」と環境省に改善を求める方針
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1357535068/

▽環境省 関連リンク
・除染関係ガイドライン http://www.env.go.jp/jishin/rmp.html#josen-gl
●除染特別地域内における除染作業員に対する特殊勤務手当について
 http://www.env.go.jp/jishin/rmp/josen-area-allowance.html
49名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 09:50:03.22 ID:/38VPJoo0
早く福島県民の移住やれっつの、この人殺しども!
早く福島県民の移住やれっつの、この人殺しども!
早く福島県民の移住やれっつの、この人殺しども!
50名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 09:51:40.73 ID:Nxncn6PHO
原発は怖いですな
51名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 09:55:43.66 ID:f0WbUXjn0
放射能ばらまいた東電と民主党は送検なし。
52名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 09:56:56.36 ID:el1RnYNu0
「悪質なものは送検も」 =献金くれれば送検しないよ

ホント悪い自民党の体質に戻ったな
53名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 10:00:17.37 ID:b7xgH5GI0
低線量を「除染」して
「もともと危険じゃないものが、危険じゃなくなりました」という
 事業そのものが悪質な詐欺
 
去年と今年で1兆5千億円の金を使って、10人の発ガンを防いでワロス
54 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/01/23(水) 10:29:32.15 ID:vSfaKc3Q0
  
何度も言わすな!
除染は無意味(`・ω・´)
ダダ漏れ中で、配管と圧力容器がメンテ無しでいつ朽ちるか時限爆弾も進行中なのに

除染より先に元を何とかしろ!
危険手当をピンハネしている場合ではないだろ?
55名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 10:33:59.97 ID:nRoYU9oC0
民主党はいかにいい加減な政治なのかわかる案件だ
56名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 10:42:06.49 ID:ZDo4/mw10
「悪質なものは送検も含め、厳しい対応をしていく」との考えを示した。

そういう問題ではない。
犯罪は犯罪。
しかもAKBの児童ポルノ問題とは次元が違う。
国家が関与した巨悪が除染詐欺だ。
これを放置すれば、権力はさらに暴走するだろう。
警察が動いて、労働基準法違反等で逮捕せよ。
馳はどう思っているのだろうか?
おまえの意見を述べよ。
57名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 10:45:00.88 ID:EgOgRNKo0
違反企業は公共案件全ての指名停止にすれば良いんだよ
58名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 10:59:42.12 ID:fzBJZijK0
反戦左翼=反省、謝罪、不戦の決意が結論で「なぜそうなったのか」を考えるのは禁止
反原発左翼=原発廃止が結論で「なぜ事故が起きたか」を考えるのは禁止
59名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 11:06:14.87 ID:b7xgH5GI0
「科学軽視の精神論」
「科学より政治が優先」
 
戦争に負けたのも、原発吹き飛ばしたのも
原因は同じ
60名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 11:15:00.65 ID:wiQ6kGea0
悪質なものだけでなく、
隅々まで取り締まれ
61名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 11:15:54.62 ID:ZDo4/mw10
取調べの可視化は大きく後退、なぜかさらなる武器を与え警察権力を拡大。
法務省は何をやっとるんだ?
警察に対してのペナルティとして警察を監視する取調べの可視化は必要不可欠だろう。
危険極まりない暴走警察を野放しにする気か?
いい加減にしとけよ、糞法務省。
谷垣は何をやっている?

原子力規制委員会、厚生労働省、法務省と糞ぞろいだな。
じみん党は全く成長していない。
じみん党が糞だからこうなる。
62名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 11:19:45.55 ID:lamRIPij0
民主党政権がとんでもないところにばらまきしてたからだろ
63名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 11:19:54.33 ID:ZDo4/mw10
どんどん国が腐っていく。
じみん党が民主党の努力を台無しにして国を腐らせていく。
臭うぞ。
変えるよりも変えないほうが簡単。
じみん党は簡単なほうを選択した。
64名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 11:21:30.55 ID:OE5VOZa40
のびてるはなにしてんの?
65名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 11:21:58.45 ID:lamRIPij0
>>63
ボケたこと言うな!
今、自民党は民主党政権の尻拭いと平常化に追われてんだよ
66名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 11:22:31.01 ID:qzk4FQjE0
その前に原発の安全管理を手抜きした東電と政府に責任とらせろ
あれだけの事故を起こしてなんで誰も罪を償わないんだよ
67名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 11:23:50.81 ID:LaUwBPi00
現場が悪いのであって身分の高い親玉は悪くありませんって事になる
68名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 11:25:30.18 ID:Rf9PCgsAO
元請けのJVを指名停止にしとけよ
69名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 11:28:54.19 ID:tTDvWZ3t0
東電は原発事故で書類送検されてないのに、
請負会社はバンバン書類送検するよな。
どういうこと?
70名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 11:30:04.88 ID:SHpe9bg40
>>5
ある。ただ今のやり方じゃぬるい。
71名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 11:31:07.67 ID:zj1sT1+y0
支払停止して損害賠償請求だな
72名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 11:32:09.41 ID:KK7A4GOYO
ってか国も抜き打ち検査くらい出来んかったんかな?下請け数も制限すべき。5次とか6次とか。
73名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 11:32:13.82 ID:ws48TZTe0
福島県に監視カメラを徹底的に取り付けたほうがいいよ。
74名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 11:34:13.49 ID:JNym6/j+0
ヤクザに丸投げしてんだからマトモじゃないのは当たり前
75名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 11:38:02.86 ID:H9pvvZ42O
本当に仕事出来ねー官僚と政治家どもだな
お勉強が得意なら学者でもやってろよバカどもが
仕事は結果が全て
勉強が出来るのと仕事が出来る能力に関係性は無い
76名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 11:38:07.06 ID:lamRIPij0
>>74
しかも、自民党時代には絶対に噛みこむことができなかった
朝鮮893系のとこからの口利きでな
77名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 11:46:14.22 ID:tb7L2EbuP
元請け罰する様にしないと押し付けなくならんわな
78名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 11:47:10.77 ID:4knr4/8M0
えっ、
【東芝・日立】 「会社は安全よりコスト優先」 福島原発の元技術者ら、ネットで自己批判と原発政策の告発★2
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301002798/
共産党、国会で福島原発事故を予言 → 自民党政権が総スルー
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300292610/

まず元東電会長勝俣、元東電社長清水を逮捕しろよ
79名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 11:52:07.86 ID:XHuJRfmr0
ホームセンターで売ってるような「高圧洗浄機」で
チャッチャと洗うだけだから1次下請け負業者は勿論
2次3次業者も笑いがとまらんくらい儲かったよ。

集めた落ち葉や木の切れっ端?山に捨てれば自然に戻るじゃん。
洗浄水の排水先?そこらの側溝 下水に流れていくからOKじゃね?
元請の代理人兼監理技術者は事務所から一歩も出てこないし、

マジ福一の事故で儲かった県内の土建屋は多いぜw 
俺らも被災者だ、いじめんなよ。
80名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 11:53:28.66 ID:qzk4FQjE0
>>73
でもNTT富岡ライブカメラは配信止めちゃった
原発作業車両の通り道なのに(´・ω・`)
81名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 12:04:49.67 ID:Y+tGccr/0
下請け禁止で
82名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 12:06:22.74 ID:ndeSIiVQ0
給料相応の仕事だろ
あんだけ中抜きされてたら作業も中抜して当然
83名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 12:34:14.48 ID:oExrQDnx0
>>1
手抜き以前に無駄な除染やめろ
さっさと川なり海に流して薄めろ
84名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 13:01:52.11 ID:cSwZAhQx0
連帯責任にして、ゼネコンから末端の下請けまで、
手抜き除染に関わった企業には、国土強靭化の
公共事業をさせないぐらいのペナルティを与えろ
85名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 14:43:13.29 ID:YP4p3WLu0
除染方法もろくに決めないで作業させたんだもの
サボり決め込んだキャリア官僚の責任だろ
86名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 16:52:36.27 ID:FSCQ9vVL0
送検、指名停止、損害賠償請求。

原発でも違法の7次請け8次請けで派遣入ってるような
この国の現状を変えてもらいたい。
87名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 17:57:37.99 ID:0re+lFZN0
アカ日の反日捏造記者・本田雅和は、まだ「手抜き除染」デッチ上げ報道してんのかよ。

この報道だって、田村厚労相は労基法等の違反について言ってるのに
何故か「手抜き除染」を認めてるように読めてしまう。
お得意のアカ日のミス・リードじゃん。

こんなクズ報道を信じて踊っちゃうバカは、もういないよw
88名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 10:29:19.19 ID:D6ub176m0
常識からいえば手抜き除染がないほうがおかしい
89名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 10:44:32.54 ID:Wq5D5Ixv0
こんなものに税金が使われる
90名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:25:38.70 ID:S/EE3f+C0
>>1
>厚労相「悪質なものは送検も」
※但し、ザ・アールとパソナは除く
91名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 17:27:56.49 ID:q/0MLU0u0
除染は出来ませんってまともな科学者は皆言ってるのに
馬鹿みたいな予算立ててまだやってる上
責任は業者か。

終了のブザーだな。
92名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 17:28:28.75 ID:wPxvWo700
そもそも除染する必要が無い。
ヤクザが肥えるだけ。
93名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 18:05:53.54 ID:kbfepVcj0
>>54
うむ。で、メルトダウンした燃料がどうなったかも実はわかっていない。
94名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 18:07:54.14 ID:FL1DuJdN0
金を稼ぐために手抜き除染をしたんだから
相応の罰として数千万円〜数億円の罰金を請求すべきだな
95名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 18:10:01.81 ID:9iiypKoP0
朝日新聞の社長 → 木村伊量

朝日を購読してるのは在日マインドの人間だと
はっきりバレてしまいました
96名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 18:30:36.51 ID:kkMVs33GP
★★☆☆ 【日比谷公園幸門】1.27 「オスプレイ配備反対」に見せかけた亡国集団パレード糾弾!抗議街宣 ☆☆★★

平成25年1月27日(日)

14:00 日比谷公園幸門集合・抗議行動(日比谷公会堂東側付近)
15:00 移動
16:00 パレードコースにあわせて有楽町付近で抗議行動

※プラカード持参可(ただし、民族差別的なものは禁止)
※国旗以外の旗類・拡声器の持込はご遠慮下さい。

主催:頑張れ日本!全国行動委員会 TEL 03-5468-9222
http://www.ganbare-nippon.net/

参考:チャンネル桜イベント情報
http://www.ch-sakura.jp/events.html
参考:保守宣言 デモまとめ 逆襲の日本行くぞ!!
http://ameblo.jp/hosyuyamato/
参考:人権委員会設置法案 三条委員会の意味を知らない議員は落選すべし
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19344319
97名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 03:29:20.43 ID:ZF6JE3QH0
徹底的に福島・茨城産物は食べない買わないを徹底すれば
石棺なり根本的な解決策を取らせるなりの動きが出てくると思うんだけどなぁ
98名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 07:22:35.01 ID:sMVtzGko0
>>97
国会議員「別にそれで俺達、何も困らね〜し。金にならないことしたくね〜し。
       ボランティアで国会議員やってんじゃね〜し」
99名無しさん@13周年
今も放射性物質が降り続けている福島で「除染」なんてたわ言。