【高2自殺】 「絶対に仕返しをされない」上下関係の構図で起きるのが体罰 指導者が怠けている証拠、暴力は最も安易と桑田真澄さん★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丑原慎太郎φ ★
★「体罰は自立妨げ成長の芽摘む」桑田真澄さん経験踏まえ

 【岡雄一郎】体罰問題について、元プロ野球投手の桑田真澄さん(44)が朝日新聞の取材に応じ、「体罰は不要」と訴えた。(中略)

 早大大学院にいた2009年、論文執筆のため、プロ野球選手と東京六大学の野球部員の計約550人にアンケートをしました。
 体罰について尋ねると、「指導者から受けた」は中学で45%、高校で46%。「先輩から受けた」は中学36%、高校51%でした。
「意外に少ないな」と思いました。

 ところが、アンケートでは「体罰は必要」「ときとして必要」との回答が83%にのぼりました。
「あの指導のおかげで成功した」との思いからかもしれません。でも、肯定派の人に聞きたいのです。
指導者や先輩の暴力で、失明したり大けがをしたりして選手生命を失うかもしれない。それでもいいのか、と。

 私は、体罰は必要ないと考えています。「絶対に仕返しをされない」という上下関係の構図で起きるのが体罰です。
監督が采配ミスをして選手に殴られますか? スポーツで最も恥ずべきひきょうな行為です。
殴られるのが嫌で、あるいは指導者や先輩が嫌いになり、野球を辞めた仲間を何人も見ました。スポーツ界にとって大きな損失です。

 指導者が怠けている証拠でもあります。暴力で脅して子どもを思い通りに動かそうとするのは、最も安易な方法。
昔はそれが正しいと思われていました。でも、例えば、野球で三振した子を殴って叱ると、次の打席はどうすると思いますか?
 何とかしてバットにボールを当てようと、スイングが縮こまります。それでは、正しい打撃を覚えられません。
「タイミングが合ってないよ。どうすればいいか、次の打席まで他の選手のプレーを見て勉強してごらん」。
そんなきっかけを与えてやるのが、本当の指導です。(以下略)

asahi.com http://www.asahi.com/national/update/0111/TKY201301110314.html
前スレ http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358022714/
2名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 06:11:46.64 ID:GmmmJ8VN0
 
インターネット上で外交活動を行う韓国の民間団体「VANK」が14日、オバマ米大統領を
はじめとする9カ国の各界関係者に日本の歴史問題をまとめた冊子などを送った。

VANKの朴起台(パク・キテ)団長は聯合ニュースのインタビューに対し、オバマ大統領と
クリントン国務長官をはじめとする米国、英国、ドイツ、フランス、ベルギー、オーストラリア、
オランダ、南アフリカの政界指導者、大学学長、歴史学者、メディアの代表ら1010人に
宛てて、冊子や世界地図を入れた郵便物を一斉発送したことを明らかにした。

同代表は「日本の帝国主義の復活を防いでほしいという意味」「世界のリーダーに正しい
情報を伝え、心を動かすため、われわれの切実な願いを込めた小包を送った」と説明した。

英文の冊子はVANKが制作した。明成殺害事件や独島強制編入、日本による強制併合、
旧日本軍従軍慰安婦などの歴史問題を紹介したほか、国際法学者らが「独島」「慰安婦」
「東海」を理解できるよう、学術資料も添えた。世界平和を願う大型の朝鮮半島地図と
世界地図も同封した。

朴団長は「各国のリーダーが独島と慰安婦を領土問題、人権問題として見なさず、日本
の歴史の一部として理解するきっかけになれば」と話した。

ソース:朝鮮日報/ソウル=聯合ニュース
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2012/12/14/2012121401129.html


2007年の米下院の慰安婦決議のように外国人はこういうのに簡単に騙されるよ
日本人が苦手な部分だからデマがどんどん拡大する
3名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 06:36:54.48 ID:z5JETBCz0
以前、3のくせに「2get」と書き込んでしまい、

「2000万年ROMってろ!」と言われてしまった者です。

言われた通り2000万年間、沢山沢山ROMりました。
猿から人類への進化…
途中、「ガットハブグフーン?」と書き込んだジャワ原人に反論しそうになったりもしましたが、 言いつけを固く守り、唇を咬んでROMに徹しました。

そして現れては消えていく文明。数え切れないほどの戦争…生と死、生と死。

2000万年経った今、晴れて縛め(いましめ)を解かれた私(わたくし)が、
2get出来るチャンスに今っ!恵まれました。
感動で…私の胸は張り裂けんばかりです。

卑弥呼女王、見てますか?

義経様、清盛様見てますか?

信長様、秀吉様、家康様 見てますか?

それでは、2000万年の歴史の重みと共に、
キーボードを叩き壊すほどの情熱をもって打ち込ませていただきます。

2get
4名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 06:42:34.89 ID:/Je9/qfx0
部活の暴力指導は中学の時に疑問に思ってたが時代が俺に追いついてきたか
5名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 06:46:10.96 ID:JOA+3oIU0
 
 
 
中田英寿の中学時代のエピソードに次のようなものがある。

当時、甲府北中のコーチをしていた皆川新一は、
試合に負けた生徒たちに罰走として50本のダッシュを命じた。

子供たちは不承不承ながら当然のことのように罰を受けたが、
ヒデ少年だけはベンチの脇に立って走ろうとしない。
怒った皆川は 「 どうして走らねえんだ? 」 と語気を荒げた。
  
ヒデの答えはこうだった。
「 走る理由がわからない。 なぜ俺たちだけが走らなければならない? 皆川さんも走るなら俺たちも走る 」

言い返すことができず、一緒に走ることになった皆川は敗北を認め、その後体罰を一切しなくなった。
合理的な努力に向かわせる指導に改心したという。

ヒデは、ある意味で問題児だった。
この時、皆川が殴りつけて暴力で従わせていたら、
中田英寿という個性は、世界に羽ばたくことができたのか?

ドイツではU12の子供たちですら、試合前のミーティングで、コーチの指示に必ず説明を求める。
「 なぜこのシステムで戦うのか? 」 「 なぜこの戦術をとるのか? 」
それに対してコーチは、システムや戦術の意図をきちんと説明する。
そうやって納得させないと、ドイツの子供たちは決して動かない。

中田英寿がユーロで通用したのは、世界標準のタフなメンタリティとロジックの持ち主だったから。
 
 
 
6名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 06:58:08.33 ID:AsLJzJ6A0
みんな体罰体罰って言ってるけど、今回のは罰を与える理由さえない執拗な暴行だから。
7名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 07:06:08.43 ID:mxdL0apo0
あの、だぶりまくってるんでスレタイ。
一つしてくれ!!
8名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 07:25:29.01 ID:82lCYg8c0
【高2体罰自殺】戸塚ヨットスクール校長…「(自殺者が)あの子だけということは、あの子にも問題があったということ」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1358075594/
9名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 08:03:49.73 ID:tMP4O+qN0
この教師は一種の”暴君”として君臨してたんだろ。一般の刑法の埒外にあるもと
としての学校で。もう殆ど気分次第で暴行を繰り返してきたんだろう。こういう
犯罪は厳しく取り締まれ。
10名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 08:10:08.04 ID:61vT1ZEk0
では学校に警官を配備して下さい。
忠告しても反抗的な態度、授業の妨害をする生徒は即逮捕でお願いします。
11名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 08:14:47.96 ID:TM13XgSz0
まぁ野球に関しては、指導者が育ってないのは事実だわ
やっぱサッカーみたいに指導者ライセンス制度とか、
そういう制度なり、やり方って重要だよな
12名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 08:15:50.41 ID:nDAsJFZ90
そもそも指導者と呼ぶのに値することをしていれば
話を聞かない時点で競技レベルが落ちる具体的なデメリットがあるんだから
まともな指導もできず妄想かなえてくれないで体罰やってるのは無能の証
13名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 08:15:56.39 ID:hFKB3Kqe0
>>10
生徒が殴られても即逮捕できるしな。
14名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 08:37:08.16 ID:oAfpjwlF0
先生攻撃
生徒防衛
15名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 09:00:16.35 ID:QvluvdAd0
>>6
体罰じゃなくて調教だよな
16名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 09:06:46.19 ID:uut7do5d0
>>10
いいね。体罰教師も取り締まれて一石二鳥ってやつだ。
17名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 09:21:59.64 ID:XpxE6TUU0
>>1
桑田を初めてかっこいいと思った。正論だ。論理的に説明が出来ず、
相手を理解させられないのは、説明が不得意なただの馬鹿。
18名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 09:28:26.90 ID:qEAGgikC0
>>6
本当にそう思う、そこの論点が抜けてる。
昔は当たり前で自分もそれで立ち直った事があるとか言う人はそれは自分が
悪い事をしたからと言う明白な理由があった事を忘れている。

今回のは執拗かつ理不尽な長期に渡る暴力、指導者のイジメですよ。
19名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 09:31:25.92 ID:qEAGgikC0
>>10
だから今回の件とは別の事を一緒に語るなよ。
キャプテンをしていただけで暴力を振るわれたのと授業を妨害する人を
同じレベルで語るとは何を考えている?
20名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 09:36:53.29 ID:TSSLYJ5UP
平松市政の闇がどんどん出てくるなぁ
暴力で統制とか平松のがよっぽど軍事的支配じゃん
21名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 10:09:28.36 ID:jHx+V9xj0
>>20
違うだろ。
これは、大阪の闇だ。
自分が目に見える利益を得るかどうかが一番大事な民族性だからな。

そうでないというなら、大阪市及び大阪府から「二重駐車」を一掃してみろってんだw
22名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 10:14:57.89 ID:Aq0BCk1c0
三振したやつをビンタするのと
万引きしたりいじめをやったりしたやつをビンタするのでは話が全く別

上は絶対あってはならないことだけど
下はどうだ?たとえば大津のようないじめ加害者に対して
頭一つたたくのも違法だというのはさすがに教師も委縮する。
23名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 10:23:50.71 ID:fQMOh7P90
ビンタの語源は鹿児島弁。
明治維新が全部悪い。
24名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 10:26:58.36 ID:Ae5wE9PT0
>>22
下の三行いらなくないか?
ごっちゃにしてる奴なんていないから安心しろ
25名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 10:34:26.44 ID:Aq0BCk1c0
>>24
そうだったな
今回の件では上の例にも当たらない
何十発も、しかも抵抗できない関係の中で行うわけだからただの暴力

停職とかそういう問題じゃなくて暴行罪もしくは傷害罪で起訴されるレベル
26名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 11:09:30.42 ID:EaquMfya0
こいつはぜったい殴り返してくるキャラだなと思う生徒には
暴力を振るわないヘタれ体育教師。

真面目でやさしく、殴り易い生徒を、好んで叩く。完全にいじめだな。
27名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 11:36:14.26 ID:vRK3wAVI0
>>10
それに反対してるのは教師ら学校側だろう。
28名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 12:09:18.30 ID:iS2dVubZ0
体罰という、指導者の力量不足が招いた敗北の怒りの矛先
要は指導者の言葉不足で選手を思い通りに指導できず、イライラが暴力に。

指導者の感情的愚行で、子供の指導に体罰は不要。
29名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 12:10:52.62 ID:wHmYbrow0
>>26
暴行傷害だよな
そろそろいじめとか体罰とか万引きとか犯罪を誤魔化すための言葉使うのやめたいところ
30名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 12:11:28.24 ID:qVoImGtiP
ハシゲが殺したようなもんだよなあ
31名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 12:12:22.23 ID:yujI332K0
市長と市職員とかも上下関係だよね
32名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 12:12:37.82 ID:/+S/N4klO
>>22
どちらも違法行為で同じだな
33名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 12:13:11.78 ID:wHmYbrow0
橋下は儒学もどきの親学信者だからな。
親学は子供に対する暴力を推進している。ちなみに安倍首相も親学推進議連のトップやってるね。
34名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 12:14:41.34 ID:b3oZPbKR0
スポーツ全てな脳筋なんて大半が獣と変わらん連中だろ
甲子園出場校の学生見てりゃわかるだろ
震災の時に火事場泥棒したり、レイプ未遂おこしたり

こんな獣のしつけを暴力なしでやろうって方が無理ゲーだと思うんだがなw
35名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 12:19:43.87 ID:EaquMfya0
A. 体罰→中退→前頭葉萎縮メンヘラニート (自己責任)

B. 体罰→全国優勝 (体罰の功績)

C. 体罰→全国優勝→疲労故障で継続不能 (自己責任)

Bが生まれる過程でどれほどのAやCが生まれてしまうか計りしれない。
しかし人々はスポーツのピラミッド構造の頂点だけしか見ない。
教育効果としてはAのほうが圧倒的多数だったとしても、
指導者はBだけを評価されて賞賛される。得な商売だ。
36名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 12:23:06.19 ID:e/TnKmnS0
悪いことした生徒にもせいぜい一発が限度だよね
数発叩くのは怪我する可能性あるし
37名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 12:23:54.06 ID:CKJa5OQ40
肉柴の肉棒制裁も
体罰なのか?
38名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 12:39:31.81 ID:w9lpwjpl0
>>24
結構いると思うぞ。
39名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 12:40:40.51 ID:wQa/nstY0
とりあえず、体罰容認してる奴等は
食べ物を落とした程度でも大声で怒鳴られたり
ぶん殴られたりするような介護をしてやればいいと思う
そこに愛さえあれば全く問題ないわけだし
40名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 12:42:01.49 ID:QcWjCeb60
>>5
これ本当の話?
なぜこういう話は表にでてこないんだ。
41名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 13:16:27.41 ID:QcWjCeb60
>殴られるのが嫌で、あるいは指導者や先輩が嫌いになり、野球を辞めた仲間を何人も見ました。スポーツ界にとって大きな損失です。

これ分かるな。
大体部活をやめる理由はほとんどこれだもんな。
だから体育会系のキャプテンとかすごく世渡りが上手い奴が多い。
42名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 13:33:30.24 ID:EzEhDiU80
いつか仕返ししてやるよ

先輩も監督もッ絶対にユルサネー
43名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 13:38:39.77 ID:74gh3dqI0
>>22
体罰する必要はないじゃん

万引きもいじめ(特に肉体的な)も犯罪だから
法に訴えて処罰するのが適切だ。

体罰をなくしたいなら、アメリカみたく親からすごい細かい誓約書(契約書)
とって、公立でもろくでもない生徒は退学にするしくみが必要

DQN生徒版竹岡?健康学園みたいなのが必要
44名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 13:48:43.85 ID:HnWfyCmg0
すべての教育現場から火病もちを追放しろよ。
45名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 13:57:10.52 ID:tzQLaVecO
キリストも体罰肯定してる
46名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 14:04:41.68 ID:nHNzthNZ0
以前ESって映画見たけど、
ドイツで昔やった実験の話し。

あれの看守側みたいな感覚の指導者や教師が結構いるんじゃないか?

体罰が問題視されるんじゃなくてこの顧問が犯罪者なだけだと思うが。
47名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 14:08:41.04 ID:QjAwqaW5O
絶対に仕返しされないはずの教師が、体罰しなくても不良連中から暴行やレイプされたりしてるわけだが…

体罰問題よりも、いじめや対教師暴力の方が問題だと思いますが…

女の先生かわいそうだよ。
48名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 14:09:56.66 ID:VTmn9vXx0
別にどっちかだけを取り締まる必要は無いんだから、両方逮捕でいいやん
49名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 14:19:52.49 ID:E6R4DrqH0
50名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 14:36:55.94 ID:uvLiJ2Z30
叩いて怒鳴って脅した方が言うこと聞くもんな、子供は。
被害者は唯一それに反発した生徒だったんだろ
反発されたもんだから、ますます脅さなきゃならなくなった。
それで暴力がエスカレートした。
よくこういうの、少年野球の監督にいるんだよな。
ノックなんかしてるところ見ると、いつも子供に対して下卑た口のききかたしてる。
「バカヤロウ、このヤロウ」とか、「てめーぼけてんじゃねーぞ」とか、
こういうのを聞いたバカ父兄は、ああ、一生懸命指導してくれてるんだと、勘違いする
そうじゃないんだよ、脅さないと子供を指導できない、無能な指導者なんだよ
指導するとかじゃなくて、人間として欠陥者が、子供の指導をしてる・・・
子供がエジキになってる
こういうのを見抜かないとダメだよ
51名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 14:40:08.50 ID:C9jYMZbD0
>>10
賛成
ただし体罰と称して暴力を振るう教師も即逮捕ね
52名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 14:45:05.75 ID:OvnJkkzf0
桑田とかいうカスの教育は誰が行ったんや????

生意気ぬかさんようにもっとしばき倒しておけや


こんのキチガイ!  テメーが自殺して  みんなに詫びろ
53名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 14:51:10.02 ID:TcT+6/qT0
へえ、PLは体罰ないのか。
なんとなく意外なんだが、桑田だけ?
54名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 14:59:10.01 ID:CP/AX6Ha0
>>24

>32
>43
55名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 15:00:29.76 ID:g1PJDCFY0
>>53
PLは別名暴力学園だよ。
顧問が体罰やってたかは知らないが
上級生の体罰はえげつないものがあった。
同級生同士でもあっただろうね。
実際死人も出てるし、その他裁判沙汰もあった。
桑田は自分と関係ない出来事を語るんじゃなく
自分の経験を語るならPLであったことも
あらいざらい語るべきだ。
56名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 15:11:47.67 ID:tO6aKxUf0
>>41
高校生ぐらいでは他の場所でそのスポーツを続けられる選択肢がないから、
結局残るのが容認派だけになってしまう
57名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 15:39:02.96 ID:YPs6o1Ry0
生徒が暴力だと感じたら殴り返してもOKにすればいい
性格的に無理な子の場合は代打も可

そういうリスクを背負った上で体罰は行われるべき
生徒との間に上下関係なんかない
58名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 15:39:22.39 ID:h2n6JwIiO
>>55
桑田のPL時代って、下級生イジメを止めさせて下級生から神様呼ばわりされたって話が有名だろ。
実際に桑田の年と2つ下の世代が全国レベルで結果も残している。
59名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 15:54:36.05 ID:ntQ3uNpb0
鉄パイプ事件は、PLだっけ?
60名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 17:07:01.14 ID:jHx+V9xj0
>>55
> 自分の経験を語るならPLであったことも
> あらいざらい語るべきだ。
そうしてPLの評判が悪くなったり経営が傾いたりしたら、PLから訴えられるだろ。
名誉棄損は、その中身が真実であっても成立するんだぞ。
61名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 17:10:28.55 ID:k4auVcRV0
カネへの執着がプレーを変えるんだろ

12球団がもっと見て回って札束をちらつかせるべき
62名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 17:11:16.97 ID:kyUbT5/o0
我々の手で教育改革を!
<戸塚ヨットスクールを支援する会>
会長 石原慎太郎

http://totsuka-yacht.com/nyukai.htm

【教育】戸塚ヨットスクール校長「(自殺者が)あの子だけということは
あの子にも問題があった。体罰で死んだかもわからない」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358144786/
63名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 17:14:47.42 ID:VTmn9vXx0
>>60
公益目的の場合は、内容が真実だったら罪に問われない
64名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 17:14:51.45 ID:k4auVcRV0
カネへの執着がプレーを変えるんだろ

12球団がもっと見て回って札束をちらつかせるべき
65名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 17:25:31.67 ID:0Vbb7v5v0
おいらなんて

41歳、童貞、貯金0.ボーナスなし、週休1日、
お見合いで「スタートレック好きの人は語りだすから嫌」と言われ

でも生きてるのに
66名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 17:30:13.90 ID:vcM4N8H60
このスレで批判している奴は桑田のことを知らん奴だな。
67名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 17:33:13.01 ID:g/zwoM6R0
桑田って昔から馬鹿で有名だったからな。
試合に負けた後に走らされたりするのは体罰だと思ってないんだろうな。
68名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 17:36:12.17 ID:wsriMM/MO
中村監督は「高校で燃え尽きるなよ」って言ってたんだってね
69名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 17:46:26.98 ID:k5mUhVxk0
桑田プロで活躍
「桑田は俺が育てた。俺の厳しい指導のおかげだ。」
桑田発言後
「...」
70名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 19:00:06.23 ID:fqZ56ml60
企業とかも上の暴力行為ってあるよな
71名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 19:05:09.41 ID:lX1t3XFr0
桑田ってのは欧米かぶれのインテリ左翼そのものだよな。
欧米の合理主義を礼賛し、日本は野蛮だといいたがるクズ左翼そのもの。
あいつらと同じことして日本が勝てるわけないだろう。

日本が経済大国になり得たのは、スパルタ教育と家庭より仕事という
価値観にほかならないのに、そこをすっとばしたお花畑。
桑田みたいなのを持ち上げる馬鹿の多さときたら、日本が没落するのも必然だね。
72名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 19:15:43.12 ID:k8YxxZwT0
何が卑怯かってそう思うんだったら、あのバカが自殺する前から主張しろよーーー

体罰否定したらガキに舐められてなんもできねーーじゃん。

当然体罰で足元みて教師脅すバカもでてくる。

ガキの残酷さを舐めんなよ
73名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 19:22:34.72 ID:r52tnECuO
>>72
してたらしーよ
74名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 19:53:13.56 ID:k8YxxZwT0
>>73
なるほどねぇー ってことはもっとデカイ声で主張してたらこの少年は死なずに済んだわけだな

つまりは人殺しということになりますわな

偉そうなことを言ってても人殺しとして罪を償わなければなりせん
75名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 19:56:18.52 ID:GAhn+9e10
【奈良】 県立高校教員が暴言、地域住民を泥棒呼ばわり

奈良県立五條高校(賀名生分校)の教員、土橋洋二(57)が
多数の地域住民や複数の市職員の前で、特定の家族が土地や公共物を
盗んだかのような発言を繰り返し、誹謗中傷していることが分かった。

土橋洋二は自宅付近に土地を所有するAさんの家族に対し
「お宅が全部(里道を)盗ったんですよ」、「お宅はあそこ(市道敷地)も削ったし」
「お宅はここに有った配水管も盗った」などと、Aさんら家族が
五條市の所有管理する里道の敷地を盗り、隣接するAさん所有の
田の中に盗り込んだと言い、 またAさんら家族が別の田に隣接する
市道の路肩を重機で削り取り、勝手に市道幅員を減少させたり、
公共の水路に設置されていた配水管を盗んだりしているかのような
発言を繰り返している。

Aさんの親族によると当該配水管はAさんが自作し、水田に水を
入れる為に用水路に設置したが上手くいかなかった為、後にAさんが
撤去したもので、公共物ではなくAさんの所有物であるという。

市道や水路を管理する五條市によると、Aさんら家族が里道敷地を
盗ったり、市道路肩を削り取ったという事実は確認されておらず、
水路の配水管については市が設置した物では無く、その様な配水管が
設置されていたこと自体把握していないという。

土橋洋二は自身の発言について
「盗ったとは言ってない、取ったと言ったんです」などと話している。

土橋洋二 画像  (奈良県立五條高等学校あのう分校ホームページ)
http://web1.kcn.jp/anobunko/topics/topic2010/to010_tyakuninsiki.htm
76名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 20:01:32.57 ID:PO2A+m700
昔なら生徒は泣き寝入りだけど今なら殴られるとこ隠し撮りして実名入りで
動画サイトにあげたら暴力教師は社会的に抹殺できるだろうに
77名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 20:08:56.12 ID:t7SxRqFx0
安易に思った方向へ進むってことは効率が良いということだから、
体罰はOKという論理も成り立つ。
78名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 20:32:12.00 ID:jHx+V9xj0
>>63
目的が何であるかは、最終的に裁判でのみはっきりする。
俺なら、話さなくていい話まで持ち出して後にいらぬトラブルの種をまく行為は、下策と思う。
79名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 21:34:03.22 ID:pxnLgwjT0
ID:KIrEKunU0
ID:iLqd6mYaO

さっさと死ねよ底辺ゴミ虫
80名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 21:38:05.01 ID:VXvb4t6a0
この先生もさ、「二軍に落とすぞ」なんて言わずに黙って落とせば良かったんだよ。
体罰とか一生懸命になりすぎ。使えない奴は即リストラ。落とされたく無ければ
自主的に努力しろと。

桑田のいたPLだってそうだよ。ダメな奴は即落とされる。
代わりの戦力なんていくらでも居るんだから、体罰なんかしてたら時間の無駄。
81名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 01:46:56.40 ID:vhLsfHeO0
>>80
それを考えたら結構やさしいなこの先生

ほんとにクズな先生だったら自殺なんかせずにこの先生ぶっ殺してるもんな
82名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 02:45:27.90 ID:iOp8+WFo0
投票

桜○高校の体罰犯罪者教師はこれからどうするべきか
http://blog.with2.net/vote/?m=v&id=105002

桜宮高校のバスケ部体罰教師についてどう思う?
http://blog.with2.net/vote/?m=v&id=104890

体罰教師を擁護する保護者やOBについてどう思いますか?
http://blog.with2.net/vote/?m=v&id=104949

体罰が当たり前の桜宮高校についてどう思う?
http://blog.with2.net/vote/?m=v&id=104944
83名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 02:47:23.39 ID:3p4lFHmq0
>>1
>「あの指導のおかげで成功した」との思いからかもしれません。でも、肯定派の人に聞きたいのです。
>指導者や先輩の暴力で、失明したり大けがをしたりして選手生命を失うかもしれない。それでもいいのか、と。

アンケートを受けた学生と桑田では想定する体罰のレベルが違うのではないか。
体罰で通るのは、ふつうは竹刀で1、2回叩いたり、1発殴ったりする程度。PL並のボコボコにするのは体罰じゃなくリンチ。
84名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 04:20:47.27 ID:neJaPwX1O
護憲派は特に刑法を守るべき。
さっさと逮捕すべき。
あれ?アニメ監督でも丸坊主でAB型で声優に暴力を振るった護憲派老人がいたな。
護憲派は刑法を守るべき。
85名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 05:14:43.09 ID:115QW3Lm0
桑田真澄は実は軟弱精神の持ち主だったんだねw
86名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 05:19:33.26 ID:3dg3s4ygO
これ、退部してない部員に聞いた数字だろ
入部した全員から数字出さなきゃ
87名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 06:21:58.73 ID:fqUDOapXT
「俺らどうせ集団リンチ殺人以外仕事のない低能100流大学早稲田マスゴミさまだ」


              /       ヽ
          〃   /              \ ヾ  …へっ、…
             /               \
         /   ⌒丶   .:::::::.     丶 ←必死に早稲田・慶應人の活躍を祈り
           |    r==、  .::::::::::.   r=-、  l   、敵となるものをリンチ殺人にする低脳集団殺人
        _ |     , ,   ┐     r       |    早稲田慶應雑誌・新聞記者マスごみ
      /´: : :.l          ト、   |     l "
       |: : r: : \      }:::`ーク′     ,.'
       |: : |: : : : :>―=- `ー '´  ―=< ククク…
       |: : |: : :/       r――――‐亠――――――――
       |: : : :/          |  r―――――――――――――         
      ヽ_ /   ―-、      ||レ' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        レ′ ,. -=┴-、    |||
      {   /      ト、_|||              ,.-―-、
      _ト、人    {、 r勹l三|||          /    ヽ
    l\     `ー=ぃ┸' \|||  i i i i   ___,| r――、l__,  i i
    | \        ))    |||  | | | | ( (0) | |     l |(0 )) |
88名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 14:12:28.60 ID:uLgXHvb80
>>81
>>80
>それを考えたら結構やさしいなこの先生

>ほんとにクズな先生だったら自殺なんかせずにこの先生ぶっ殺してるもんな

クズな先生が先生をぶっ殺すんだったら自殺だろw
89名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 14:25:23.21 ID:xp8yLPei0
スポーツには、特にレベルが高いスポーツには必要ないよな
素行不良の更生には若干必要かもしれない
(サルだからな)
けれど体罰というのは怪我させてはいけないもの
せいぜい1〜2時間で赤みが取れるレベルまで
痣になってはいけないし出血とかは問題外

30発平手打ちとかは体罰ではないしそんなにやったら効果ない
怪我させてる時点で暴行や傷害であって体罰ではない
90名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 14:27:46.45 ID:vDXyd2ro0
体罰での自殺じゃないだろ、体罰がいやらなら部活やめればいいんだし
バスケに人生賭けてたからそれを選択したんだろう
91名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 14:29:37.10 ID:NEEXiPNL0
この件は体罰ではなく、暴行だと扱うべき。

しかしながら、指導者としての何の実績もない桑田の言葉を
桑田が言っているのだから間違いないと
有難く拝聴している傾向はどうかと思う。
92名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 14:31:07.82 ID:vDXyd2ro0
>>91
和田アキ子が芸能界に何か行ったら記事になるのと同じパターンだろw
93名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 14:32:36.99 ID:fYDunqjZ0
今回のは教師による暴行であり体罰ではないと思う
傷害事件として処理すべき事だろう
体罰を本当に無くしたいなら、それに変わる物を用意しなきゃいかん
義務教育中に問題を起こした場合、親に罰金を課すとか
ボランティア活動に強制参加させるとか…
94名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 14:34:17.56 ID:9Vex3nHM0
桑田ってなんかこうぼさーっとしてるイメージがあってあれだったけど
こんなまともな事言う人だったのか
今までごめん桑田
95名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 15:10:13.77 ID:x59OeLP30
>>94
体育会系一筋の人生だから詳しいんだろう。
96名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 15:19:33.68 ID:QfEIQbPO0
他人をコントロールしたいと思ったときに暴力に頼ればいちばん即効性があるというのは
科学的に証明しなくても、誰もが経験的、あるいは本能的に知っていることだよ。

だから暴力事件もあとをたたない。
自分のコミュニケーションスキルを研かなくても簡単に他人をコントロールできるから。
97名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 15:20:06.16 ID:fYDunqjZ0
体罰が必要とする人が8割以上いるわけで
その人達が想定してるのは、怪我をしたり死亡するような暴力ではないだろ
そういうのを無視して体罰を与えたら失明するとか選手生命を失うとか
極端な方向に誘導してるのが少し気になる
98名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 15:26:22.31 ID:zMjCwh3H0
>>94
桑田はイジメられっ子だったから生徒側に共感するのは当然だろう。
清原は絶対に、先生が正しいと思ってるはず。
99名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 15:33:16.33 ID:GmSuPdg30
体罰そのものは否定しない…つか、
教育に係る暴力の全てを否定すると、
暴れるガキから身を守ることも危うくなってしまうだろう。
大津でも、増長したガキにやられて怪我した先生居たよな。

体罰は必ず自己による届け出が必要、とすればどうか。
無届かつ正当性の無い体罰の通報があった場合、懲戒の事由とする…
こうすれば教員・生徒の双方に抑止力が生まれるんではないか。
説明のできない体罰は、そりゃ暴行であり警察行け、となるわな。
100名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 15:36:00.25 ID:xp8yLPei0
>>97
問題になっているのが体罰という名を借りた
パワハラな暴行傷害だからだろ
実際にスポーツ界で体罰あるいはしごきによって
先輩あるいは顧問教師等逆らえない相手から暴行を受け
後遺障害が残ってるケースが問題視されているし
(2ちゃんで騒ぎになった須賀川事件とかもそう)
今回は心を傷つけて死に追いやっちゃってるし
101名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 15:43:47.34 ID:QfEIQbPO0
>>97
だったら、今回の事件は完全にアウトだろう。
そういう人たちこそ、この学校や顧問を厳格に処分することに賛成せんとあかん。
102名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 15:45:08.49 ID:fYDunqjZ0
>>100
この件は教員による傷害事件なのに
あらゆる体罰をこの事件と同じレベルだと主張し
全て無くせと言ってるからおかしいと言ってるんだけど…
103名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 15:48:55.13 ID:fYDunqjZ0
>>101
自分は時として体罰は必要だと考える方だけど
この学校や教員への処罰については別に反対してないよ
だから傷害事件って書いてる、法的に処罰すべきって意味でね
体罰が必要だと考える事と人を死に追い遣る程の暴力を容認するのは別でしょう?
104名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 15:50:54.42 ID:QQp1jgon0
小村って中二の息子がいんだろ?



近所の奴が毎日息子をぶん殴って自殺させちゃえばいいじゃん



体罰ですって言えば許してくれるぜ
105名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 15:51:25.83 ID:FHkkb2vDO
もしこの部活からプロになった選手がいてその選手が体罰肯定してるんならまだわかるけど
プロにもなれず普通にリーマンやってるようなOBが「体罰は正しかった」とかアホじゃないかね
106名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 15:51:53.16 ID:QfEIQbPO0
>>103
自殺したから「暴力」
自殺しなかったら「体罰」で美談にさえなってるだろう
結果論でしか測れない体罰と暴力の区別なんか不毛

そういう「言葉遊び」をこれまで山ほど聞かされてきた
その結果があいかわらずこれ
107名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 15:52:13.49 ID:OKphyy9p0
>>105
昨日全日本で優勝したパナの1番木下はここの卒業生だぞw
108名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 15:55:17.23 ID:fYDunqjZ0
>>105
結構な数のプロ選手を輩出してるよ
その人達が体罰をどう思ってるかは知らんけど

>>106
それじゃ仕方ないね
君と私では考え方が違う、それだけだ
109名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 15:55:56.19 ID:SL5jX2K10
>>5
信者キモい
110名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 15:56:41.06 ID:xp8yLPei0
>>103
全治2時間までが体罰(家に帰る頃には跡形もなく回復可能)
それを過ぎると暴行、あるいは傷害
111名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 15:57:43.23 ID:vDXyd2ro0
体罰よりも、先輩のしごきが大変そう
腕立て200回とか言われたら従うしかないんだろ
新庄とかスパイクで先輩から手を踏まれたとか言ってたな
自分たちは後輩にはそういう事はしないようにしたとか言ってたが
112名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 15:58:14.68 ID:XiLIb4NE0
>>110
そんな表面的な区分でいいのかよwww
113名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 16:03:03.59 ID:QfEIQbPO0
他人を思い通りにコントロールしようとするとき、どんな人間も暴力の衝動にかられる。
そして暴力がその目的のために必要だと思う。
コミュニケーションスキルを研くよりも手っ取り早くて簡単だしね。無能な人間ほどそう思う。
114名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 16:03:33.52 ID:VaUBqPuh0
もともと日本の部活スポーツは矯正教育の面が色濃いんだよ。ほかに指導法を知らないというか…
バスケはコーチ・カーターって映画を見習うべきだな

>やがて地区の中島中学に入ると、橋下は不良のたまり場であったラグビー部に自ら入部する。
>不良のたまり場に自分から入っていけば、それ以上はいじめられないだろうと考えたからだ。
>当時のラグビー部顧問・黒田はこう話す。「あのころ、荒れた生徒は生徒指導の面から
>ラグビー部か柔道部に入れらたんですよ。それで中島中学でもラグビー部があった。

http://zasshi-journalismsyo.jp/pdf/12_taisho_hashimoto.pdf
115名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 16:04:05.95 ID:QQp1jgon0
言葉遊びはやめようぜ



殴られて自殺した。これが現実だぜ



体罰でも暴力でもない、殺したんだよ
116名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 16:06:57.22 ID:jsAOaO0k0
過去に大勢のプロスポーツ選手がいたのに、
桑田さんしかこういう声を上げないのが残念
117名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 16:08:06.47 ID:dr6eG3v20
>>1
お礼参りってのがあってだね
118名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 16:13:45.33 ID:f1kBUkAA0
彼はダーティーイメージ代表だったのに・・様々な意味で、安全位置を確保した上での物言いだなあ

・自分は、既に実績だけで相手黙らせる立場を得てからの、上から目線
・ガキ相手の一般高校の、教育の一環の部活の事故にコメントし
自分は、というと、大人しい大学生相手や、即降格や辞めさせても代わりが来る一流チーム

アンケートでもプロ選手の多くすらある程度体罰必要と云ってるのに、自分の理論を語るだけ
しかも、教育含めた部活指導とチーム成績の上下、軽い体罰と暴行事件、じゃ問題すり替わってる

それに、理論と、自分の実情や行動との不一致
例えばサラ金側の味方や、部下自殺が多いブラック組織のトップが、人前では体罰ダメと語るような・・

・現実に、自身がその手の環境からトップ級になってる
・高校で伸びるのは当然にしても、高校入部すぐレギュラー、これは中学以前の指導のおかげ?

wikiの中牧昭二より

≫ 桑田と暴力団との関わりや再三ソープランドの接待を要求されたこと、
≫ 金を無心されたことや裏金の存在を主張した。

≫ 桑田は高校時代よりソープ接待を要求し、プロに入ると、年上の中牧に対し、
≫ 「おい中牧、ソープへ連れて行け」等と横柄な口調で命令していたと

宮沢りえ騒動、十億単位の借金を巨人に肩代わり、ソープ接待要求とか、上下関係どうだったんだろ
運よく、命令された方は変な思いつめ方はしなかったようだが
119名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 16:22:05.25 ID:oXGKdcDl0
>>118
桑田への憎しみがこもった渾身の1レスwwww
120名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 16:36:16.53 ID:57ZVRyTd0
>>10
学校とポリBOXはセット建設にするべきだね
これからは学校の横にもれなくポリBOXを配置するよう義務付けるべき
これなら学校に警察の常駐じゃなく非難される筋合いはなくなる
121名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 16:38:41.22 ID:ZCddKfPz0
>>117
卒業後もスポーツ続けていくつもりだったらそうもいかないんじゃ
122名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:01:02.92 ID:FHkkb2vDO
1日に30〜40回叩く事がはたして体罰だろうか?
単なる腹いせ。暴力としか思えない
123名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 19:56:57.32 ID:RzO8K1+60
>>118
>高校入部すぐレギュラー、これは中学以前の指導のおかげ?

高校入学すぐに投手失格・野手転向を言い渡され、
控え野手としてなんとかベンチ入りメンバーに入れただけだが。

7月の大阪府予選までには「代打+控え投手要員」に昇格し、
控え投手として出場した試合で成果を上げてエース格になった。

4月の時点では投手失格だった選手が8月には全国屈指の投手になったという、
この急成長をどう説明する?
124名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 20:27:22.85 ID:FEWrdRH40
清原が親友に裏切られた悲劇のヒーロー?で、桑田がヒール代表、の時期もあった>>118
投げる不動産屋、アニータ「桑田のサイズは私にピッタリ」、PL学園時代に大のソープランド好き?とか
125名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 21:08:51.19 ID:U+JK82wj0
虐め虐待DVテロにも通じる「言ってダメなら叩け」は児童心理スポ科学に疎く指導力創意工夫力の乏しい教育素人の自己正当化。体罰は「自己肯定感が低く暴力的表面的一時的問題解決を志向する人格」を作る。体罰容認者もまた素人教育の犠牲者/感情自己責任論
126名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 22:03:38.26 ID:177nqTTY0
>>118
そんなアンケート聞いたこともないわ。
作ってんじゃねーよ。
127名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 22:56:27.53 ID:3tFGjXgbO
桑田なんて借金まみれの汚いイメージしかないよ
128名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 23:05:12.19 ID:ZY9eA7AbO
>>118
桑田の体罰嫌いは高校の時からだよ
PLの無意味なしごきや体罰を止めさせたのは桑田
129名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 23:29:46.35 ID:Lp0rmPhu0
技術論や戦術論の説明は根拠に基づいて粛々と指導する。

反面、人間としてのモラルやマナーを指導する場面では
道を外れた行いは正すべき。なぜ体罰が必要かを理論武装できずに
感情的になるだけの人間は自己責任で。教師と生徒でも暴力は暴力。
それを「指導」のレベルにとどめるには信頼関係があるかどうかの問題。
130名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 00:04:38.22 ID:4hmSavjiO
死んで詫びるしかないだろこれは
131名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 08:35:31.48 ID:HPZn+WuO0
>>128
仏陀のような人だな。
132名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 11:54:51.37 ID:A4hPsUEx0
桑田さん、昔の黒すぎるイメージを消そうとしてるのかな
アイドルと同席での
六本木ディスコ照明落下事故では、数分前に店を出て助かったみたいだ
いろんな騒動あったね
宮沢りえって、当時は10代前半だったっけ?
「宮沢りえちゃんは処女かな。もうできるかな事件」「福祉活動事件」 「時計横領事件」など・・・
133名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 17:00:53.03 ID:5m6jTHiK0
「絶対に仕返しをされない」上下関係の構図で起きるのがゆすり・たかりと中牧昭二さん
134名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 17:03:41.81 ID:YkyhYFPZ0
体罰というより暴行
学校という密閉空間じゃない社会なら刑事事件になってる事案
むしろ子供である少年がいる空間に
このような暴行事件が刑事事件として表に出てこない事が恐ろしい
実態以上に教員による犯罪って実は多いじゃないのだろうか
最近1週間に1回程度教員による事件が起きているけど
実態把握の為の調査をすぐにでもやるべき
135名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 17:06:53.22 ID:YxVvmi3g0
体罰の意味は上からの理不尽や横暴に免疫をつけるという意味がある。
学生時代にこれを体験しておかないと社会へ出てから困る。
社会は厳しい縦の関係がメインだからね。
入社してすぐやめるのは学生時代にお友達の横の関係しか経験してない軟弱な連中。
136名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 17:10:40.03 ID:qEx6Wvf60
権力を振りかざして、暴言暴力を振るうのは卑怯者のやり方。
137名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 17:12:30.86 ID:odoNumg3O
確かに叩いて生徒が奮起してくれるなら誰でも出来るわな。 
別に指導者じゃなくてもいい。

顧問は指導者の端くれならそれなりの指導をするべきだったのに、暴力や強迫で支配して追い詰めて死に追いやった。 
教師以前に人間のクズと言われても仕方ない。 
ただのヤクザ。
138名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 17:13:28.58 ID:YxVvmi3g0
>>136
この世は権力者や金持ちがやりたい放題やるジャングルでしかない。
139名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 17:15:16.04 ID:WC61bbPhO
仕返しをされないと思っている時点で甘い。
気にいらなかったら、5人くらいで鉄バット持って話し合いにいけばいい。
ジョージ・マッケンジーだって、中学時代は教師を鉄バットでしばいたんだ。
持って行くくらいはなんてことはない。
5人集まらないなら、自分のわがままだったと思って悔い改めろ。
140名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 17:15:40.26 ID:CXqd6/nEO
ミスや不出来には、体罰じゃなく言葉で理解させなきゃならんけど、故意に人を傷付けたりしたら体罰をもって痛みを教えるのは必要
141中牧:2013/01/16(水) 17:15:57.20 ID:5m6jTHiK0
>>136
契約してもらいたいというメーカーの弱みにつけこみ
ゆすりたかりを繰り返していた桑田さんのことですね。わかります
142名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 17:17:12.27 ID:3ex+gstx0
体罰肯定派は体罰を受け入れることによって精神ダメージを少なくしてただけなんじゃねーの
嫌がりながら体罰くらうよりは
これは愛情なんだーと思って殴られるほうが後に引かなそうだし
問題なのは、体罰食らってそれを愛情と勘違いすると
自分も体罰教師になる可能性が高いんだよね
143名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 17:17:28.29 ID:M9BW+8qlP
>>141
それは悪いことなのか?
144名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 17:17:29.40 ID:3qr24XJJ0
あれ?
そういえばデーブ大久保ってどうなったの?
145名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 17:19:51.39 ID:qYiQxpro0
これは全くの正論だよ。
あのハートマン軍曹ですら体への暴行は最小限にしていた。
暴言については戦時ストレス症候群への防衛機序目的で、
あれも新米兵の教育について合理的で医学的な根拠をもっていた。
桜宮高校の無能指導者の恐怖支配とはまったく違うものだ。
146名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 17:20:34.06 ID:9TECMaxQ0
>>5
面白いね。
無理やり言うこと聞かせなかったコーチも。
147怒髪 ◆6Ih34Awd1Q :2013/01/16(水) 17:22:52.85 ID:j9cc8VVd0
ていうか、体罰も教育だというなら、それを体系立てて学んでるのかと。
体罰と学習効果の関係とか、体罰が肉体的・精神的に与える影響とか。
体罰を肯定するヤツって、そういう科学的な見地で見てんのかと。

見てないですよね、テケトーですよね、フィーリングでやってますよね。
竹やりで米軍機を落とせというのとまったく同じメンタリティです。(´ω`)
148名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 17:24:33.52 ID:YxVvmi3g0
一流企業がなぜ体育会系をとるか、よく考えた方がよいだろう。
149名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 17:24:34.75 ID:M9BW+8qlP
>>146
厨房相手に負けを認めることができるって偉いな。尊敬する。
150名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 17:27:23.72 ID:YxVvmi3g0
人間はロボットではない。感情を持つ動物である。
上司や顧客が理にあわない理不尽な命令や要求をすることはいくらでもある。
それにいちいち反発して喧嘩をしていては組織がなりたたない。
151名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 17:27:52.77 ID:gcKVcyDd0
安易な方法がいちばんいいんじゃね?

実際は安易どころかかなりむずかしんだろ?>暴力で合理的に指導するのw
152名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 17:34:23.92 ID:DuYkd2ysO
「黒いものでも先輩が白いと言えば白と言う」とか「ならぬものはならぬのです」とか
「ダメなものはダメ」とか、論理を無視した従順さを持ち上げる風潮は今でも強いよな。
それは優秀な奴隷を生産するには向いているが指導者や管理者を育てるには向いていない。
論理立てて説明すると馬脚を現すような無茶がまかり通る社会になる。
153名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 17:34:35.87 ID:Jp0qjCl/0
体罰が一定の成果を上げてきたのは事実だが
一方体罰が原因で無職ネトウヨになった者が多数いる
このことのほうが問題だと思う
154名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 17:35:10.05 ID:5m6jTHiK0
>>143
いい悪いなんて言ってないけど

ただ卑怯ってだけで
155名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 17:38:31.55 ID:5C+VUqET0
飴と鞭を使い分けられるならいいけど
指導者側が子供たちに鞭だけ使って
それで勝ったら自分の評価として自分だけが飴を貰うって歪な環境になってるしな
156名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 17:39:53.01 ID:9TECMaxQ0
>>154
契約交渉に卑怯も何もないと思うけど。
選手は桑田だけじゃなし、もし桑田の人気能力が落ちれば今度はスポンサーが強気になるだろ。
実際桑田がどういうことしたかは知らんが。
157名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 17:42:51.93 ID:M9BW+8qlP
>>143
どこが卑怯なんだ?
客に買ってもらいたい商店の足元を見て値下げ交渉するのは卑怯なんだ?
売れなきゃ値下げするしかない商店の足元を見て値下げするまで買い控えたり、
どんどん高性能な製品を投入しなきゃ売り上げが減る生産者の足元を見て、
高性能品が出るまで待ったりするのは卑怯者がすることだとしたら、
この世に卑怯者以外はほとんどいないな。
158名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 17:44:03.35 ID:KmTQ2VL30
tes
159名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 17:45:22.34 ID:DuYkd2ysO
>>154
つまり金品を受け取って仕事をする連中は全員卑怯者だってことだな。
160名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 17:47:02.41 ID:M9BW+8qlP
しまった。アンカをミスった。
>>157>>154宛て。
161名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 18:27:58.18 ID:8dQhXur70
先輩後輩の上下関係自体廃止しろよ
29年間生きてきて必要だと思ったことが無い
162名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 18:32:04.67 ID:V4Xc5kK30
>>103
この件は体罰として特に厳しいということはない
スポーツ中心の成果tうならどこでもごく普通におこなわれているレベルだ

現になぐったことが直接の死因ではない
(内臓破裂でしんだとか うちどころが悪くてしんだわけでもない)
163名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 19:01:05.58 ID:F4jY5mLG0
>>150
感情を殺して教師のロボットになるよう体罰で締め上げることによって、
呼格や上司の言いなりになるロボットとして働くってことだね。
164名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 20:04:54.97 ID:xHSJMY160
指導者が怠けている、これだけは間違いなく名言

教え諭せば、人の心は前を向くんだよ
165名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 21:58:01.57 ID:7Vxa9mny0
小学校のときに生意気というか琴線に触(ふ)れることを
しでかした一級下の奴2人を逐一ピックアップして、中学時代に
割と執拗に苛めたかも。
1人はお前はきもくて世の中にいないほうがいいと説教した。
もうひとりは背中を蹴り倒してやったよ。
よく聞くと軽い知的障害だったらしいけど。

まあ今も後悔がない。
166名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 22:00:16.22 ID:d7zS3KVI0
167名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 22:01:52.02 ID:Qeddbhcc0
商取引と犯罪である暴力を同質に語る馬鹿何なの?www
168名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 22:19:23.21 ID:D62nO2oE0
桑田のおっさんーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
口だけでほざいてないで
現場でーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
お前の理論で変えてみろよ
出来るかーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー??
歩く不動産桑田真澄よーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
169名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 22:25:07.65 ID:DSSKGzvfO
公務員に教育は無理
170名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 22:27:27.94 ID:6fDQDk710
>>162
じゃあ学校の外でやれよ
チンピラが学校に入ってくんなよ
171名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 22:27:37.83 ID:M1PRI/xX0
スラムダンクで指導者が殴るシーンというと

豊玉の監督がキレた
彦一が田岡にしばかれた

ぐらいだな
172名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 22:36:21.34 ID:35yHsM6mO
不当な体罰には
生徒は報復して良い事にする。
173名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 22:46:09.51 ID:zgqi+O+40
立場を利用しての暴力は体罰と違うだろ。

キャプテン辞めたい。→だったら主力から外す→やっぱりキャプテン辞めません→だったらどついてねんな

最低やないか。
174名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 22:51:02.19 ID:Z+fG22350
そりゃ桑田みたいに自分で自分をガンガン追い込んでいける奴ばっかなら
体罰は必要ないわな。

そんな奴だからこそ桑田は偉大で成功もしたわけだが、
そのことに桑田自身が気づいていないのは残念だ。

モブキャラ高校生にとっては桑田クオリティで練習しろと言われるほうが、
ぶん殴られるよりもきっついわw

楽しくバスケがしたいなら脳筋体育会系の部活に入っちゃダメ。
あそこは頑張ってる自分が大好きで、その為に外部から追い込まれたい人たちの巣窟だから。
男の潮吹きしてみたいけど自分じゃ手加減しちゃうから、お金払ってやってもらうのに似ている。
楽しいバスケがしたいなら自分で同好会なりサークルなり作って楽しまないと。
自分を体育会系だと勘違いした似非脳筋がバッドエンドルートに突入しちゃったね。
175名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 22:51:52.57 ID:HLBSnJ+kO
>>165 おまえは生き地獄の中、苦しんで死ぬそうだ
176名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 22:54:55.26 ID:90Le/zl40
>>175
そういうカスはどうしたってまともな人生は送れないわな
177名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 22:57:16.27 ID:3kPn4tvV0
>>168
別に桑田に出来なくても良いだろ
桑田の意見に同調する指導者が増えていけば
徐々に変わるんだろうし
178名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 23:29:09.09 ID:ZoGdzGd40
学校が閉鎖空間過ぎるんだよ
生徒の生徒に対する暴力にも
教師の生徒に対する暴力にも
生徒の教師に対する暴力にも
教師の教師に対する暴力にも
一番首を傾げるのは、本来そういうことに敏感でなくてはならない
左翼メディアや論壇が口を揃えて
「学校は聖域であるべき、口出しするな」
って言ってること
だから大津のような事件に対して、朝日毎日の記者がいじめについてのコラムで
「世界にはもっと苦しんでいる人がいる」
みたいなことを平気で書く
179名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 23:33:47.68 ID:7bgtijED0
口で言ったってわからん奴はいるよ。
人間は楽な方に楽な方に行くからな。
高校なんて3年しかないんだから、口でわからせているうちに
一生を決める大事な時期が過ぎてしまうよ。
180名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 23:41:53.46 ID:Gcq8MkLiP
桑田はん、ええこと言うなー。やっぱ、人格者は違うわ。
清原みたいな暴力団員みたいな奴とは対極に位置するね。

上級生が下級生に絶対に逆らえないという構図が、組織を腐らせているという面もあるのは否定できないだろう。
実際に、運動部の集団レイプ事件とかは、下級生が見張り役に使われていたりしてるからな。
上に逆らえる風土があれば、防げた体育会系の事件は腐るほどある。
181名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 23:44:24.69 ID:Gcq8MkLiP
>>179

確かに、そういう奴はいるな。ただ、実際に、多くの指導者は、桑田みたいな従順な
生徒にも不必要な暴力をふるっている。それは、指導じゃなく単なる暴行だろ。
上級生の下級生に対する暴力も、些細なことを理由に暴力をふるう。

暴力ってのは最終手段だろ?これはもう暴力でわからせるしかないって状況になって初めて許されるもんだろ。
それなのに、何でもいいから暴力が許されるような風潮がある。
そこに一石を投じる必要はあるだろう。何なら法的に厳しく規制してもいい。
182名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 23:58:18.90 ID:ytszlT530
バロテッリを殴れるか?
183名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 23:59:54.50 ID:woG074DI0
学校内に監視カメラ、や録音機を導入して、いつどこで何が起こって何を言われたか記録するべきだな
まぁ教師共はもう反対するんだろうがw
184名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 00:04:11.11 ID:fXsdDBNCO
う〜む、
部活で上級生に不条理に殴られて、
殴り返したことあるなぁ…。
先輩、なにが起こったか分からずキョトンとしてたけどw

理詰めで不条理さ訴えながら、つかみかかってたら、
他の先輩が割って入って仲裁してくれた。
概ね、上の人等に可愛がられるキャラだったので、
得したのかもしれんが。
185名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 00:05:56.39 ID:9SNWy0ge0
え!?
憲法9条があれば攻撃されないんじゃなかったの!?
186名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 00:11:35.91 ID:bst86pDn0
桑田の言ってることはほぼ真理に近いとおもうよ。
だめなやつは何をやってもだめっていう挫折をさせるのも、そこから這い上がるか堕ちるか
それは本人しだいなんだもの。
ぶん殴って強くなるわけもなく、本人が気づかないと強くなんかならないよ。
それに桑田は大リーグで何故か目覚めただろ。

メジャーは明日落とされるか明日は試合に出れるか、本当に地獄だぜフ--ハッハハハ
187名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 00:11:54.18 ID:KUdaK6Lb0
それでもガンディーは偉大。
188名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 00:15:05.17 ID:fXsdDBNCO
>>187
その人等をモデルにしたみたいな村、
ラオウに蹴散らされてたなw
189名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 00:16:13.66 ID:jOhzNw9l0
ほんとうに精神力のある指導者は例えば大西鐡之祐みたいな人
早明戦で奇跡の勝利上げた時、前半は負けてたんだけど、
ハーフタイムにロッカーで「勝てるぞ」って一言言って
選手号泣
で、ノートライで本城のキックだけで勝った
心臓悪くて常にニトログリセリン持ってた
あと西本幸雄みたいな人だったら鉄拳制裁もおK
今回のは只の自己満足
本当のクズ
190名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 00:18:27.06 ID:6elCOoac0
ふざけた態度を改めさせるための体罰ならわかるが、スポーツの指導での暴力はそれとはまったく別物
大人が子供に暴力ふるってるだけ 指導でもなんでもないだろそれ
体罰指導と暴力をごっちゃにすんなよ
191名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 00:26:56.46 ID:fBtJ+M5O0
>>156
アドバイザリー契約を結んだ後で車よこせだのもっと金よこせだの
ふっかけた行為が卑怯なんじゃないの?
んで二言目にはじゃあおまえのとこのは使わないからと

メーカー側としては契約違反だとも言えたんだろうけど
それを言っちゃうと関係はおわっちゃうからズルズル要求をのんでたんだろう

こういうことが正常な商取引かっていわれるとそうなのかもしれんけど
下請けいじめというか優越的地位の濫用というか・・
確実に恨みは買うよな
192名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 00:54:23.71 ID:6yWedQJp0
その通りだよ。

これは、日本人の文化じゃない。

体罰が必要とか、呪文のように唱えてる連中は気味が悪い。

要は、自分がそれ以外の指導法を知らないだけ。

これは、多くの日本の閉鎖的ビジネス環境でも発生する。
193名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 01:06:18.70 ID:X9UkOLP2O
桑田は清原の事、嫌いだったろうな。
194名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 11:06:13.65 ID:YpdcfLjy0
体罰という違法行為をした奴は徹底的に体罰を行使して直すしかないと思う。
そこまでしないと分からないし、そのくらい病んでいる。
停職を命じられてもなんの反省もなくすぐに繰り返すほど体罰依存症になっているし、
社会のルールを守れない反社会的人間になっている。
体罰で教え込む以外にもう方法がない。

提案だが、
体罰賛成の人への体罰にかぎって認めるのはどうだろうか。
賛成派の人は体罰を受けると自分のためになると主張しているし、
脳にも良い影響があると主張している。
彼らの自己決定権を認めてあげようではないか。
これなら自由契約の原則にも犯していないし、リベラルな政策だ。
195名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 11:11:47.29 ID:cvMlZEwN0
体罰なんて馬鹿丸出し!
もっと指導に頭から汗を出せ。
196名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 11:16:02.14 ID:L4Ndgs3mO
要は権力者が一方的に殴ってるだけだもんな
しかも大人が子供を理不尽な理由で指導の名の下に
最も卑劣な暴力
197名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 11:17:46.48 ID:PP8YJrb0O
無抵抗な人への暴力は、幼女への性的イタズラと共通点ある
198名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 11:19:35.89 ID:MGGLBGF+0
古い話だけどうちの高校の野球部さ、基本は坊主なんだけど、真面目に一生懸命練習して
試合で結果出せばちょっとだけ伸ばしてもいいみたいな決まりがあって、みんなそれが嬉しくて頑張ってたんだよ。
そしたらある時連中がみんな坊主になってたからどうしたのと聞いたら、下級生が練習サボってたのが
バレてまた全員坊主になったんだそうだ。そいついわく、「サボってた下級生はボコボコにしたよ。
当たり前だろ」だって。

そりゃ殴られるわ
199名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 14:13:19.92 ID:H/BHyA5k0
少し前ならこの板は体罰容認意見がずっと多数で
ログも残ってる
体罰全てと暴力事件クラスを意図的に混同して煽り合う構図がどうもなー

勝手に練習し強くなる努力家や天才
出来ないやつは降格だ辞めてね代わりはいくらでもいるの環境ならそりゃ体罰必要ないわ
いろいろ限られた中で矯正教育も兼ねた
脳筋チンピラ多数のガキ集団を現場でまとめる話と大人や一流チームの技術論を混ぜてるだろ

あとこの件で持ち上げて良い選手かどうか過去の行状調べてからもの言ったがいいぞ
>>118>>132の件 」以外にもあっただろ
上下関係のたとえ話だが
コンドーム買わせたりソープ代やタレント女性やらパシリに用意させられるレベルなら
暴力なんかより栄養費とか自分が女カネ名声を得られる方を選ぶだろ
200名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 14:29:26.13 ID:lWlLLH8o0
さっきネットで読んだコラムか何かだったが、悪いことをしたやつへの体「罰」ってのは賛も否もあっておかしくないが
今回の子は何も悪くないんだから「体罰」ですらない。ただの「虐待」だって文書
なるほど今回の件は体罰っつーより「いじめ」「虐待」というとらえ方が正解なのかも
でも体育会系のノリって一般には伝わりにくいよな・・・将来感謝の正拳って思えることもあるんだしなあ
201名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 14:41:40.83 ID:stPiQsar0
>>200

>今回の子は何も悪くないんだから

地位に見合う能力も根性も無いってのは、「悪」だよ
その地位を追放されるストレスにすら耐えられない弱さに至っては、「許されざる悪」
202名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 14:43:47.13 ID:e+xYYtZG0
野球人としての桑田は隙がないように見えるけど
それ以外は脇が甘いよな

借金が義兄のせいだといっても
桑田自身多少なりとも山っ気があったんじゃないのか
でなきゃ10なん億の借金なんて背負わないぞ

暴露本もどこまで本当かはわからないにしても
そんな本をだされちゃうような人間関係を作っていたわけだし

なんて言うか桑田が正論言っても
チャック全開で力説してる人を見るようなマヌケさがあるわ
203名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 14:45:45.58 ID:tyYQUR8t0
単にスポーツにのみ話を限定すればそうなんだろうがなw
純粋にスポーツの技術なり、肉体の鍛錬なり、チームワークの向上なりのみに没頭していられる
幸せな指導者がどれだけいるやらw
204名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 14:45:45.61 ID:Bsu+l0b4T
>>1
体育科で受験したってことは、【馬鹿】なのだから、
説明しても理解できないんだよ。
だから、暴行を行うほうが手っ取り早いってことなんだろうな。
205名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 15:18:30.24 ID:MUamZZze0
筋肉バカには体罰必要でしょ 家畜と同じだから

嫌なら入るなよ 公立でほっこりしてろ
206名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 15:22:47.42 ID:y29d0+AMO
↑おまえみたいな考えがあるうちは
何も解決しないな。
おまえこそ体育馬鹿の在日さん。
207名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 15:39:06.81 ID:zmLeo7kqO
安易つうか卑怯だわな
208名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 16:39:18.53 ID:ePIF+7vG0
怪我をさせる/させないで大きく違うだろう。

そりゃ、怪我をさせるぐらい殴るのは反対だが、その手前程度なら良いだろ。
何発も連続ってのもダメだが。

>>5
こういうのは結果論だろう。

皆川さんも走っていたら良いのかという話だし、もし体罰(怪我しない)を与えていたら、
その辛さを糧にもっと長く現役を続けていたかもしれない。
(もちろんそうでは無いかもしれない)
209名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 19:28:27.08 ID:cp3X3psI0
>>186
ぶん殴られても、ダメなやつはダメ。自分が目覚めないと。
てか、何十発も殴る蹴るとか、校外でやったら暴行じゃん。
犯罪だよ。

体罰体罰って、ゲンコツや平手のこと言ってるわけじゃないのに
表現方法おかしい。校内暴行事件というべき。
210名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 20:45:18.32 ID:H8k4p0Vh0
K原氏「言うて分からん奴には体で教えたるしかないんや」
M本氏「K原先輩の言う通りだと思います」
T浪氏「体罰は駄目です。教育的指導と呼びましょう」
M本氏「T浪先輩の言う通りだと思います」
M田氏「僕も体罰は駄目だと思います」
M本氏「お前は体操でも踊っとけや」
211名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 00:41:13.73 ID:zeGC8ABI0
一方早稲田大学バスケ部の女子学生は体罰を擁護した

http://jisaku.155cm.com/src/1358381382_ca81657b66964254645e59ffa88e9cb3e35452fc.jpg

はじめ、ゆーが桜ノ宮の事件聞いた時正直、体罰体罰うるさいなーって。
体罰ってなんだよ?
監督みんな勝たせてやりたいって、こいつらの笑顔がみたいって気持ちが強いからそうなっちゃうんだろ。
強豪校の監督が簡単に手だしするわけない。手だしして勝ってたら皆してるよ 誤解だよ、騒ぐなよ。
スポーツ、好きでやってたんだろ?勝つために。文句いうなよ。
何より勝つためだろう?
勝ってみろよ、悔しさみせろよ。死なないで、勝ってみろよ。
それってコートで
表現することでしょ?出来なくて怒られてチャレンジしてできるようになって、
どんどん上手くなって面白くなって、勝てるようになって。
選手は、自分等の決めた目標に少しでも近づくように監督がサポートしてくれて。
監督だって強いチームになるのを夢見てくる日も指導してはずだよ。死ぬ事では何も始まらないよ。
誤解を生むだけなんじゃない?

以下略
212名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 00:43:30.92 ID:k1yGgL1e0
やる気がなくて本当の意味で出来ないんじゃなくやらない奴には体罰はあっていいんじゃないの
213名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 00:54:25.10 ID:yKpqTrgV0
>>212
そういうのはレギュラー落としたり退部してもらえばいいんじゃなかろうか。
歪みに歪みを加えたら多分壊れる
214名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 01:55:21.02 ID:1aonBNoq0
安西先生みたいに
殴るのは主将に任せて
自分は黙認なら問題なかったのにね。
215名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 02:02:55.08 ID:VNTOTLnf0
今、医療業界を賑わせている事件が下関の学校で起きているけど、
担任が素行不良の生徒に権力を与えて、指示をし結託して気に入らない生徒を精神的苦痛を与えていたらしい。
ブラックリストまで作成して計画的にやっていたとか。
その結果、精神科に通う人が続出。女の人が病院送りにもされてる。
素行不良生徒に注意をするどころか、協力し合ってまともな生徒を潰して回るなんて前代未聞なんじゃないか?

被害者の会が設立されました。
http://s.ameblo.jp/hodojournal1/entry-11424484953.html

報道会社のブログ
http://s.ameblo.jp/hodojournal1/

加害者の実名
http://s.ameblo.jp/hodojournal1/comment-11404285035/

HP
http://hodojournal.com/archives/

問題が起きた学校のスレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1345734405/l50
216名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 02:16:25.44 ID:VNTOTLnf0
>>211 こういった考え方をする奴は本当に多い。簡単に長い物に巻かれて善悪の区別がつかない。
最初から思考停止状態で、自分が得をする側に付く事を常に選択していて、何が正しいのか間違っているかなどは判断材料にすらなってはいない。
どちら側に付いたら有利か不利かが、そいつらの判断材料なんだろう。
表向きは綺麗事ばかり言っている割にいつも誰かを中傷しては優越感に浸って、自分だけは安全な場所に居続けようとする。
友達や知人など他人が死のうがどうなろうが、自分さえ良ければいいみたいだ。
体罰や虐めなど暴力に晒されている人たちを見ても、こういった連中は何とも思わない。思うはずがない。
人格障害者が1人でも集団に入り込んだ場合、それを止める術を集団は持ち合わせてはいないんだよな。
教師すら長い物に巻かれてしまうのだから、自殺者が出るのは当たり前だ。
217名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 03:34:38.74 ID:MWxXOWYC0
>>216
冷静に見れば自殺と体罰はほとんど因果関係がないぞ
逆に
「ひどい体罰を受けたから自殺した」
と書いてみたら急所が抜け落ちていることがわかるだろう
むしろ自殺した生徒は体罰も受けていたといった方が正しい
原因を拡大すればその一つと言えないこともないかも知れないが拡大することは恣意的にすぎる
218名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 03:38:48.44 ID:cTp46FHg0
>>211
てゆーかそもそも殴る蹴るは犯罪。

たとえお願いされたとしてもやっちゃいけないんだよ。SMクラブじゃあるまいし。

殴られなきゃ自分の限界を超えられないならもう諦めなさい。

たかがスポーツ。そこまでする必要もない。
219名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 05:32:58.48 ID:VNTOTLnf0
暴力がいいわけないが、どの程度やっていいかの判断がつかないというのもな。
完全に感覚が麻痺してやがる。
220名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 05:36:01.83 ID:yuTQIyfA0
バカッターで先生は悪くないとか叫んでるバカ生徒が多くてワロタ
低学歴高校www
221名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 05:45:42.16 ID:e6dCeqBGP
いじめ、虐待はあってはならないと思うが、体罰はまた別だと思うけどな

言っても分からない奴には拳で分からせる。そんな先生が学校に1人ぐらいは必要だと思うの
222名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 06:09:26.70 ID:exLY9KJg0
元いじめられっ子のネトウヨ君よ

いじめられっ子に優しいのは産経ではなく朝日だよ

しばらく比べて読める環境があればお試しあれ(図書館等)
223名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 06:28:55.31 ID:dYYRF9rp0
>>1
当に、それをやってるのが橋下だよね
そんな奴が、徹底解明だの入試中止を喚く大阪、笑止
224名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 06:32:43.21 ID:wGVIGXnq0
>>222
日中間で争いの元となるような記事ばかり書いてる朝日がなんだって?
225名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 06:33:32.95 ID:SAddDzMCO
今回のて特定の1人をしつこく何度も殴ってたんだろ
理不尽すぎるわ
226名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 06:39:48.16 ID:lhkQTL8e0
長嶋茂雄の砂押事件でも読んで参考にしたらどうかw
http://honto.jp/netstore/pd-book_01453581.html
昔のしごきはもっと凄かったらしい。
227名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 06:43:52.70 ID:0hO3NOks0
体罰をしない代わりに切り捨て
今回の入試中止のような形になる
228名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 06:45:11.20 ID:PzbmxwW/0
体罰がいいか、悪いか、って問いの設定があまりにも単純すぎる。
暴力が行われた状況、それに振るった側振るわれた側双方の状況を踏まえた上で、個々でケースで良し悪しを判断しないと。
229名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 06:48:15.40 ID:jY+rH2vD0
なんか体罰に変な理想抱いてる奴多いがそんなに生徒の事を思える教師が沢山いると思ってんの?w
230名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 06:50:37.11 ID:ckRssXwp0
この教師死刑にならなくても無間地獄に落ちる
231名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 06:52:41.45 ID:Ep21csza0
まぁ、桑田は見るからにイジメられそうな貧相な顔をしてるから、
子供の頃はイジメられてるんだろうしそれがトラウマなんだろうな。
同じ事を清原に聞いてくれ。
232名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 06:54:38.76 ID:0hO3NOks0
コレで体罰教師なんて全部一掃出来るよ

ダメな奴は止めさせれば良いんだからな

ダメな温床そのものをやめちまえば問題はおきない

ドロップアウトする奴が悪いんだからな
233名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 07:03:39.40 ID:8nr6hZBd0
そもそも体罰以前に「罰」をスポーツごときで使うとかアホすぎて笑う

例えばさ、遅刻した奴に「校庭十周!」という罰ってあるじゃん?
あれは社会のルールを破ったものに対する罰なんだよ
罰というのはそういうときに使うもんだ

三振した奴に罰はねーよwどうして効果があると思っちゃったんだよw頭悪過ぎるwww
234名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 07:06:05.16 ID:1iCDtAd20
くだらねえ玉遊びにムキになり興奮し殴って悩んで自殺する
こいつらバッカじゃねえのって思うわwww
235名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 08:44:47.82 ID:3YCjpO0p0
>>233
体罰事態は昔は数学等でも普通にあったぞ
問題に答えられなかったらデコピン
テストの点数が悪ければビンタ等
数学嫌いを作る効果しかないような印象だったが
236名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 11:35:48.04 ID:9/L0hl0U0
>>235
あんた日本人? 韓国と一緒にしないでもらいたい。
237名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 23:37:37.17 ID:VNTOTLnf0
この生徒は孤立無援でスケープゴートにされていたに違いない。
周りの生徒は誰1人助けないどころか、全員が基地外教師側に付いて媚びへつらっていたのが容易に想像がつくからね。
この亡くなった生徒を槍玉に上げることで教師は威厳を保つことが出来て、要領の良い馬鹿ガキどもは安全な場所に居続けることが出来るし、優越感に浸ることが出来るわけだ。
この生徒は決して弱かったわけではないよ。
そこまでやられたら誰でも死を選択してしまうほど、辛い思いをしたのだと思う。
238名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 00:06:28.81 ID:v7tiG8s80
責任割合

校長 20%

教育委員会 30%

橋下市長 50%

橋下は責任を取って即刻に辞めよ
239名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 00:32:29.84 ID:w1dTOpVE0
俺らの学校はふざけた教師は
車をぼこぼこにされてた
240名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 00:59:54.25 ID:v7tiG8s80
橋下の君が代日の丸強要にみられる強要罪的施策が暴力教師を活性化した。
橋下の君が代日強要における人権無視の弾圧的強要ととんでもない強圧的
処分はほとんど暴力といえよう。橋下は人を服従させるためには暴力もありだとおそらく
考えているだろう。

傷害罪暴力教師は、橋下の忠実なる僕なのである。
241名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 01:13:05.82 ID:v7tiG8s80
優勝したとかなんとかで、教師の評価が上がってなにかいいことがあるから、

教師が必死になるのだろう。そこに暴力教師がつけ込む。

チームが強くなる手っ取り早い方法はチームを恐怖でガンジガラメにすることであろう。

教師の評価基準を大会の優勝とかによらないようにすべきであろう。

全国大会で優勝してもあそうよかったねといった程度にするのだ。
242名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 01:16:59.49 ID:MDFXJ2nF0
>>1
大阪市立桜宮高等学校

バスケ部顧問・・・・市教委の方針無視で同校に18年も居座る
          キャプテンを殴られ役に決め脅迫や暴行、昨年末に自殺に追い込む
          授業でも他の生徒に暴行。何度反省文を書いても生徒に暴行
バレー部顧問・・・1セット落としたら全員を倉庫に呼び、殴る蹴るの虐待が常習化
          口答えしたら鼻の骨が折れるまで殴り重傷に
          生徒をリンチして停職3ヶ月。1年半前に全国紙の記事に。
          研修受けて昨年4月復職、しかしすぐに生徒への暴行沙汰
バスケ部員・・・・・学校に無断の闇寮で生徒だけの共同生活、夕飯は近くのラーメン屋
          管理者無し。飲酒喫煙・無免許運転
バスケ保護者会・・・学校・市教委に無届けでアパートに部の寮を作る
          顧問と共謀して10年間も闇の寮を運営。不透明な金の流れは顧問が管理
          昨年9月に闇寮が発覚、廃止せよとの命令も無視          
バスケ協会・・・・・バスケ部員が無免許運転でも処分なし
バレー部員・・・・・顧問の体罰に怒って部員たちが協力して顧問の暴行記録を2年間取る
          証拠とともに「二度と顧問にしないで」と学校に直訴も無視され市教委に直訴。
顧問は停職3ヶ月に。その部員たちが卒業すると学校は顧問を復職させ元の部の顧問に
野球部・・・・・・昨年9月に暴行事件で高野連から1ヶ月の対外試合禁止処分
243名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 01:17:43.05 ID:v7tiG8s80
橋下もう用はない。帰れ!!。

どこに??
244名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 01:20:37.78 ID:ckkCvmdO0
お礼参りすればいいじゃん
卒業してからw
245名無しさん@13周年
baxxka