【政治】 日本維新の会の石原代表、参院選後に自民党と連立を組むことに含み

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の軍団子三兄弟ρ ★
日本維新の会の石原慎太郎代表は13日のNHK番組で、今夏の参院選後に自民党と連立を組むことに含みを持たせた。
「(安倍晋三首相から)オファーがあるかもしれない。どう受けるかはこれから決める」と語った。

「国家のためのことを一緒にやるのは当たり前だ」とも述べた。

自民党との関係について「是々非々だ」と強調、憲法改正には協力する意向を示した。
「公明党は改憲にちゅうちょしている。自公政権で改憲ができるのか」とも語った。

民主党については「もう一回分裂すべきだ」と指摘。

「中選挙区制だったら自民党から出ていたような候補と、組合べったりの政治家がいる。水と油だ」と語った。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS1300F_T10C13A1PE8000/
2名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 22:10:00.46 ID:hgMMll6H0
3名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 22:10:17.50 ID:u4+qXnfx0
原発いらない人々の選挙と不当逮捕
http://www.youtube.com/watch?v=jgpp2BBB_4Y
4名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 22:10:43.14 ID:B/S70U2a0
公明と組んでる限り憲法改正できんもんなー
5名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 22:11:10.32 ID:WbwGxOqv0
参院選前後の維新分裂率90%くらいか
6名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 22:11:34.00 ID:fpFSLF7M0
よーしパパ、維新に入れちゃうぞー
7名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 22:12:21.63 ID:nx4f7xv20
それが正解 朝鮮人に加担した罪が 
石原さんにゃ 地獄だったのよ

残りの維新は 民主かな?判りやすいわ
8名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 22:12:55.19 ID:PD9z+OAr0
↓池○犬作先生が一言
9猫屋の生活が第一:2013/01/13(日) 22:13:00.42 ID:Eks8qU5k0
夢の石原慎太郎首相から石原伸晃首相への禅譲があるのか興味津々です。
10名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 22:13:16.35 ID:Jn0YJbEK0
似非保守ジジイきたぁw
11名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 22:13:37.80 ID:Fh4JFMiGP
あっさり連立か
よくまあ、第三極だなんて言えたもんだな
こんな奴が作る憲法なんてロクなものにはならないだろう
12名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 22:13:44.56 ID:c+sC2yl00
うむ、いいね
連立組み替えを真剣に考えるべき

まずは参院選を自民と維新で競い合って
他の保守系と合わせて、結果的に3分の2を目指せ
13名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 22:14:24.88 ID:d0IcE/In0
>>4
公明も憲法改正は了としているぞ。
加憲なんてほざいていたがな。
14名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 22:14:36.58 ID:Q9fOo2zB0
チョンのようだな
15名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 22:14:47.16 ID:uYVGCbJ40
公明「ぐぬぬ・・・」
16名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 22:14:56.40 ID:f7HRsRa20
連立言う前にそんな大所帯でもないのに党が割れてるのどうにかしろよ
17名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 22:16:13.32 ID:J0kh6OOfi
何でも良いから早よ核武装を
18名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 22:16:58.33 ID:eM3htHC10
「くまモン ネットイジメ」で検索しちゃダメだよ!ゼッタイにダメだからね!
19名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 22:17:28.25 ID:/kSGKWRf0
公明とは参政権と改憲で逆の思想だし
安倍政権では公明切ったほうがよかったのに
20名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 22:17:34.56 ID:OXN+ZROv0
核武装と防衛力強化と竹島尖閣を奪還したら
石原はすぐさま消えて欲しい
21名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 22:18:58.57 ID:8Z6kIih30
旧たちあがれの人間はもとより、そのつもりだ
石原も当然それに近いだろう
自民党に入る気はまったくないだろうが
連立パートナーになれば局面次第で主導権もとれるからな
22名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 22:19:06.08 ID:/FUjWYL1P
日本の害虫、
チョン、シナは本当に
分別していかないといけないんだよ
23名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 22:19:13.02 ID:f+tAdSGG0
石原息子的にはどうなんだろうね。
24名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 22:19:28.07 ID:OEWlfSMw0
やっぱ
自民と組むのか

道州制とか嘘ばっかだったな橋下も
25名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 22:20:37.02 ID:gHO6RsTm0
国益として、完全に 自維>>>>>自公
周縁利権を束ねる宗教団体なんぞを、いつまでも議事堂に入れておくわけにはいかない
26名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 22:21:26.58 ID:4Y3ZVp0iO
>>19
津川さんが公明党は切って維新と組めって言ってたな
27名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 22:21:43.31 ID:gWrL4iYH0
日本ハジマタ\(^o^)/


シナチョンサヨクざまwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwっうぇww
28名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 22:22:17.84 ID:47ZiSvriO
ボケ老人はとっとと引退しろ
29名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 22:22:56.77 ID:jYCN+e/t0
結果次第だなー
30名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 22:23:48.58 ID:EkOQ6vGq0
>>26
維新なんかありえないわ
31名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 22:24:26.36 ID:ApW8kTat0
よりによって
利権政党と組むとはね

選挙前になんていってたっけこいつ
32名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 22:24:36.29 ID:MFWM42GJ0
石原がこのつもりだから、橋下も民主に近づけない




石原が維新と組んだ時何でだと思ってたが

今までチョンがやってきた獅子身中の虫の逆をやるわけかw

似非保守だから橋下も反対しづらいしマジで策士だな石原さん
33名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 22:24:38.31 ID:4N3RO8vyP
いいのかな〜安倍チャン
公明党が黙っちゃいないぞ
安倍に公明を切れるタマがあるとは思えない
いつものように屁たれるのがオチ
34名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 22:24:41.08 ID:P2Cfn12C0
>>30
創価創価
35名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 22:25:15.09 ID:8Z6kIih30
このまま野党分裂で戦っていったら参議院で多分、自公で過半数行く
でも自民が公明と切れば維新など他と組むしかなくなる
だから石原は自公分断的な発言をよくする
「公明と一緒で憲法改正できんでしょ」とか
36名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 22:25:19.58 ID:yyyTBOMO0
民主党はなぜ是々非々と言えなかったんだろう
37名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 22:25:21.15 ID:0jQNKd660
安倍の竹中抱え込みは維新対策だろうな
38名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 22:25:51.25 ID:g1tLiAOz0
パチョンコ規制しないジジイを誰が信用するかよ
39名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 22:25:57.56 ID:c+sC2yl00
とはいえ、これまで公明党との連携は
やむをえなかったのでは

そうでないと、悪夢の民公連立なんて事態もありえたし
うまく飼い慣らしておく必要はあったのだと思う
40名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 22:26:04.42 ID:qx7N+fOP0
ハシゲを追い出したら聞いてやる
41名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 22:27:19.61 ID:hMRBobBdO
ソーカを追い出すためなら
42名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 22:27:34.45 ID:yyyTBOMO0
>>33
たかじんの番組に出演しているのをYouTubeで観たが
参院選後も公明との連立を続ける意志を明確に示してたな
43名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 22:27:38.44 ID:P2Cfn12C0
>>39
維新の地盤がもっと磐石になればな。関西地方は維新が抑えたから、次は
文化を同じにする四国を取り込む。関東地方では石原がんばれ。
44名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 22:27:58.55 ID:MFWM42GJ0
>>38
パチンコ規制の方向で動いてたけどな・・・

脅迫されてほこ収めたってとこまでバレてるw

でも、国権を手に入れたら規制やるわな当然w
45名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 22:28:42.89 ID:piGSfCzJO
>>37
kwsk
46名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 22:28:57.67 ID:HhQrnsrnP
事実上の在日の党の層化なんかとさっさと手を切って
破防法を適用して消滅させろ!!!!
47名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 22:29:03.12 ID:jYCN+e/t0
カルト政党が、自分から離れるのを待つ
48名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 22:29:10.48 ID:5kfuvQNNO
年齢的に次がないから焦ったな。そういうことは言わないもんだ。選挙後に部分連合を模索すればいい。
残りの議員生命は憲法案の取りまとめに捧げていつでも国民投票にかけられるよう準備する。時間がないぞ慎太郎!
49名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 22:29:43.18 ID:8Z6kIih30
>>42
公明の選挙における有用性は異常だからな
接戦の選挙区は公明のおかげで拾えてるといっても過言じゃない
50名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 22:30:03.96 ID:Fh4JFMiGP
>>41
追い出すわけ無いだろ
維新も層化の支援を受けるようになるだけだ
51名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 22:30:11.17 ID:YRpADWPS0
民主党については「もう一回分裂すべきだ」と指摘。

ワロタ
52名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 22:30:29.24 ID:eFjEAT9q0
組むとしたら、参議院選の後
53名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 22:30:41.61 ID:MFWM42GJ0
>>39
そこは事実w

公明は、自民政権安泰までは、犬として飼うのがベターだろ

政権組んでても、公明の影響は限られてるし、押さえ込めてるからな



もちろん、将来的にはぶっ殺すべきだけどな
54名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 22:30:43.73 ID:FBGRGeguO
橋下!石原をきれよ

爺様は要らない
55名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 22:30:43.16 ID:LD4WNEvS0
維新も与党になれば、改憲の話を詰めるときに公明党の抵抗にニラミを効かせられるからな
56名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 22:31:28.27 ID:yAIe/qge0
既得権益そのものの自民と組むとは終わったな
57名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 22:31:56.46 ID:g1tLiAOz0
カルト教団とズブの自民には期待出来ない
58名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 22:32:18.16 ID:YRpADWPS0
>>31
是々非々だっつってんだろ
是々非々の意味わかるか?
59名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 22:32:52.47 ID:Q9fOo2zB0
自民と公明と石原って

結局ウリナラ起源の同朋が集まってるだけだろ?
60名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 22:33:08.60 ID:MFWM42GJ0
>>56
既得権益とかバカヒのシュプレヒコールはもういいからw


飽きたんだよバカチョンw



バカチョンの既得権益を剥奪して日本人の既得権益へw



これが今回の自民政権の目標だよw



まずは、円安誘導・・・あれ、韓国もう死にかけてらwww
61名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 22:34:04.26 ID:rgFGa2EL0
平沼赳夫とたちがれの面々は早く石原慎太郎だけ維新に
置いて自民党に早く復党すれば良いのに。
はししたみたいなアンタッチャブルの親玉なんかから
離れてさ。
それで維新は創価学会公明党とくっつけばよい。
アンタッチャブルはアンタッチャブルどうし仲良く核廃棄物
として処理すれば良いんだから。
62名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 22:34:55.68 ID:/l3jyO7f0
・橋下を知事選に担ぎ出したのは自民
・公明と選挙協力
・石原親子

どう見ても自民別働隊
63名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 22:35:33.80 ID:MFWM42GJ0
>>59
チョンコが必死だなw

いくら必死になっても、円安誘導でチョンコロ殺してる自民がウリナラ
とかありえんってw

バーカチョーンwww
64名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 22:36:36.46 ID:NRlGihb70
>>1水と油だ

憲法九条を改正し日本が核兵器を持ち
世界的に見て独立国としての日本をとりもどす
というのは安倍も石原も同じなわけだが。

原発を再稼働する、ということは、
核兵器を持つことができないということ。

原発を廃止して核兵器を持つと言ってる人間と
原発を稼働させながら核兵器を持つと言っている人間も
水と油なんだがな。
65名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 22:36:46.59 ID:iZkVjcgGO
ハシシタとシンタローが参院選挙までケンカしないとはとても思えない。
66名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 22:36:55.75 ID:oeFbsAm80
維新いらない。太陽の党と組めばいい
67名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 22:37:05.69 ID:WtJ4OXKW0
発言するのが早すぎるわ。
マスコミが自民バッシングするから、国民の代わりの受け皿になるのが維新なのに。
おとなしくしておいて後で連立組むのが吉だろ。
もう受け皿になる野党が維新とみんなだけなのを自覚して発言しとけよ。
68名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 22:37:12.21 ID:yyyTBOMO0
>>59
民主党と社会民主党(ミズポ)と国民新党(亀井)のほうがよかったのか?
69名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 22:37:13.27 ID:4eGRhYiX0
公明党を怒らせて大丈夫なのかなあ…。
70名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 22:37:44.12 ID:8Z6kIih30
橋下や松井にしても
自民のすべてがいいとは思ってないだろうけど
安倍を党首として誘ったりしてるくらいだからねえ
少なくとも安倍政権の間は自民対維新はプロレスでしかない
71名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 22:38:18.29 ID:b0ecncHP0
なんなのこいつら
72名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 22:38:37.90 ID:plJm/3aS0
落選確実の泥船民主党から維新へ幹部待遇で招聘し、
維新の党、南関東地区比例名簿★単独★第1位に置いたおかげで、
小選挙区惨敗にもかかわらず、民意に反してゾンビ復活当選。
在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の法的地位向上を推進する議員連盟(副会長)
維新唯一の閣僚経験者。

小沢鋭仁・国会対策委員長

維新は参院選でもまた大量に民主党の売国奴を受け入れるんだろうな。
73名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 22:38:47.70 ID:yxKVcV1tO
これから公明からの攻撃が強くなるだろうね
もちろん自民の中の創価票の恩恵を受けてる議員からも来るね
74名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 22:39:17.00 ID:g1tLiAOz0
>>64
それを知らない人多いよな
75名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 22:39:37.50 ID:jj3G75Y60
だったら何故首相指名で安倍に入れるの渋ったんだ?
76名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 22:40:03.71 ID:yyyTBOMO0
是々非々といえば、みんなの党もあるな
77名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 22:40:04.61 ID:yxWMHGT20
維新の新人議員は石原に付いていくのが得策だね。
関西基盤は難しいかもしれんが、他の基盤なら大丈夫だろう。
78名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 22:41:54.72 ID:Lcbf2WsF0
お前ん所の党も
旧維新と旧たち日じゃ水と油じゃねーか
さっさと分裂しろ
79名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 22:41:58.33 ID:D65sEp/CO
是々非々だパーシャルだと言っても、
与党から見たら法案毎にパートナーを替えて通したら良いわけで
誰もキャスティングボード握れず、与党に好き放題させることを意味する。
何でも反対と言われる共産党だって、
確か9割か7割かの議案に賛成してるそうで、
是々非々なんて共産党だってやっているごく当たり前のこと。
80名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 22:42:31.00 ID:yxKVcV1tO
維新を分断させたい工作員がいるな
そりゃ公明党的にはそれが一番いいからなwww
81名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 22:49:18.64 ID:idVzDYye0
>>69
最低四年は公明との連立は維持の方向だろうな。安倍はそういう義理は通すとおもう
その上で維新と接近して改憲の方向に動くでしょう
いくら自民が草加票を当てにしてるとはいえ、切られてしまえば野党転落確実だしそこは絶対公明としてもいやでしょw
82名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 22:50:59.35 ID:+oDfYMn20
脱なんみょう
83名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 22:51:01.72 ID:T+xPaGwn0
それでいい。
変にでしゃばるなよ。
84名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 22:51:37.43 ID:bHHcOo9h0
おお、ついに創価と別れることができるのか
85名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 22:52:18.33 ID:XtDQErnj0
公明よりは明らかに良いだろ
86名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 22:53:23.94 ID:8Z6kIih30
>>79
その通り
特に野党が多彩な状況で是々非々は
政権サポートと同義なんよね
ぶっちゃけ、それでいいから言ってるんだろうけど
87名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 22:54:56.64 ID:eDOje0pP0
創価大卒の外務官僚いわゆるチャイナスクールをパージせねば日中国交の正常化は無い。
今が異常すぎる
88名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 22:55:32.55 ID:B+EcrA7e0
>>79
そもそも共産党って「何でも反対」って言われてたっけ・・・?
民主党の代名詞とばかり思ってたんだけど
89名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 22:56:00.40 ID:WtJ4OXKW0
維新は信用と実績作りが急務だからな。公明ポジに食い込むことが、将来に繋がるんだし。
与党素人集団は民主党で拒否感できてるんだから。
自民党と組んで実績を作ることが大事。
参議院選挙は自民、維新、みんなのシェアの取り合いなんだから。
90名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 22:57:00.01 ID:uLaHpz7i0
石原も同意だと参院選後は連立政権になりそうだな。
橋本は安倍好きだし。
91名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 22:57:17.42 ID:u6f8a8Gb0
維新と分裂するなら考える。
橋下、中田、東国原がいる維新が、自民に近づくなんて虫唾が走る。
92名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 23:00:24.37 ID:5kfuvQNNO
慎太郎は挑発にのりやすいのが難点だな。
今年の参院選は民主系を潰滅させ論憲の環境を整える絶好の機会なんだから自重してもらわんと…

創価は左翼潰しの道具だ。創価と民主系を張り合わせて潰す作戦は2016年の夏にも使える。慎太郎は任期中に自主憲法制定の見込みがあることを自覚してもらいたいね。
93名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 23:01:05.11 ID:/hb7LnuK0
創価涙目wwwwwww
94名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 23:02:32.48 ID:Uj3SLrPk0
>>90
難しいかもよ
維新がまとまってるのは、親安倍で反石破だからね
親自民党ではない
安倍なら全面的に協力するだろう
安倍が維新を大切にするのはソコ
東とかどうでもいいんだよ
95名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 23:03:24.10 ID:Tiarfs/v0
>>13
あいつらは賛成のフリして仲間のフリして足を引っ張るプロだからな
96名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 23:05:32.20 ID:prHBgT9h0
公明を切るのなら良いんじゃない?
97名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 23:05:42.14 ID:yxWMHGT20
>>95
尖閣諸島に自衛官も警察官も配備できないように
公明は圧力をかけているのか。。
公明頼りの選挙戦から自民が抜け出ないと、日本の将来は危うい。
98 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 23:06:24.90 ID:yb9Ay0n2P
太陽の党に戻して組め
公明外していいから
99名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 23:07:53.20 ID:KhMDT8in0
>>38
震災の後、石原がパチンコ規制しようとした時、一人都議が袋被されて殺されて、おじゃんになったじゃん。
100名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 23:09:59.10 ID:HJW4ymt20
ふふ・・・石原さん演技最高。
さすがです!
101名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 23:10:48.09 ID:M4v+CQ96O
こりゃ参院選挙前のネガキャンにフル活用されるな
102名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 23:11:17.98 ID:5kfuvQNNO
共産・社民はこれ以上伸びないし民主・小沢は実力以上の議席を取ってるから左派4党を抑えるのに護憲の創価はもってこいなんだ。自民と維新で自主憲法!創価もういらないよって場面は絶対来る。
むしろ創価の方で妥協するから与党にいさせてくれと泣きついてくるかもなw
103名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 23:13:51.04 ID:q/TWINmJP
維新も分裂して、民主党残党やら売国奴を一掃してからでないとね
104名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 23:14:42.03 ID:5wftlsSJO
改正くるな
公明さんサヨナラ
105名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 23:16:15.37 ID:7PXjepNH0
民主はもう一度分裂に持ち込んだらいい
長島とか、惜しい人材は居る
106名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 23:17:33.34 ID:pBL1GGw40
マジなハナシ戦前みたいな保守系2大政党に回帰でいいんだよ
敗戦から70年、冷戦終結から30年でやっと元にもどる

民主党を壊滅させた後連立でもなんでもいいから改憲して
自民党が左気味の保守、維新がバリバリの保守で
2大政党やればいいよ
107名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 23:17:39.46 ID:9TBE6/fp0
 
 GHQは、「戦争協力者を公職から排除する」という名目で「公職追放令」を出し、
20万人以上の指導的人物から職を取り上げ、公の場での発言も封じた。だから、
占領期間中はアメリカに一番従順な人たちばかりでやってきたわけです。
 占領期間は7年ですから、そんなに長くなかったですよ。その間にやったことが、
今日に至るまで続いている。いまいくらか問題になっているし、
石原慎太郎さんなんかも言っていますが、主権のない時代、占領中につくられた法律は
全部無効だという国際条約(ハーグ陸戦条約など)があるわけです。それは日本も
アメリカも批准しています。だから、昭和27年4月28日、日本が独立した日に、
それまでの占領中につくられた法律、憲法も含めてすべてこれは無効であると、
全部廃止すべきであった。そして、改めて、法律の内容を吟味し、これがいいならば
そのまま残せばいいし、ということでやればよかった。いま、例えば憲法改正の動きが
国会でもありますが、しかし、主権のない時代に制定された法律は
すべて無効だという形で、一回決断しないといけない。無効なのだから、
憲法改正ではなくて、新しい自主憲法をつくるという形でないといけない。

(『誰も教えないこの国の歴史の真実』 KKベストセラーズ)
 
108名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 23:21:15.21 ID:fcctzv1V0
中選挙区制であれば自民党議員として一丁前の教育を受けて使い物になってたやつも
もしかしたらいたのかもしれないよ
でも小選挙区制であぶれた連中の教育係は鳩山に菅に小沢だったんだ
日本にとって不幸なことだった
109名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 23:21:54.24 ID:dwRaR/wI0
参院選後、維新の会が割れて石原新党と自民党が連立決定か?

分かってた事だが憲法改正&国防軍が参院選後99%決定
110名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 23:23:53.41 ID:yxWMHGT20
>>108
そいつらから教育を受けた連中は今回の選挙で大量落選
しているのが救いだね。
維新に新人議員が沢山いるが平沼さんが根気強く教育して欲しい。
慎太郎さんでは無理だろうなあ。
111名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 23:24:53.90 ID:0CqonBbS0
 
ま、庶民としては公務員さえ不幸にしてくれたらいい
 
112名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 23:26:48.50 ID:5kfuvQNNO
公明は一日でも長く与党でいたい。
自民はできるだけ公明を利用したい。
同床異夢なんだよな。2016年の選挙ではっきりする。

自民と維新が優勢で憲法も具体化してるな。左派はバラバラだ。ここで公明は左派につけるか?無理だね。自民のブレーキとして連立の中で頑張りますと言うしかない。結局は自民を勝たせてしまうのだよ。
113名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 23:28:43.41 ID:q2XA+jBsO
既成政党とくっついて、これで何改革できんのよ?
114名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 23:30:08.36 ID:OuqNSd7t0
自民支持者から言うと公明と組むよりは維新だな
115名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 23:39:50.84 ID:E9diqqJV0
参院選までは公明と手を組んで、勝てたら公明が自ら離れていきたくなるような
政策を打ち出せばいい。太陽組もしばらく維新に乗っかって、参院選が終わったら
分裂すればいい。ハシシタとかそのまんまとかイラネw
116名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 23:40:28.53 ID:gdSBBT1mP
石原慎太郎 パチンコは人間を怠惰にして人生を狂わせる全廃する
http://www.youtube.com/watch?v=I_DKb3ROSxk



【遊技】『息子が「パチンコに負けた。死ぬしかない」と家を出て行って…』 家族3人で一家心中か
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358085524/

パチンコの闇
http://pachinkokouryaku.fc2web.com/img20060210154525.jpg
http://blog-imgs-19-origin.fc2.com/a/s/g/asgijp/img20080224103330.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/fifteen_15/imgs/1/4/14e2750d.png
117名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 23:42:10.38 ID:kZ0XQloy0
維新が保守とか冗談でしょう
維新はただの権力主義
118名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 23:44:46.83 ID:5kfuvQNNO
自民は公明を利用するだけ利用して最後に勝負をかければ絶対に勝つ。
維新は自公で拾えない層を開拓してもらう方がいい。気づいたら自民と維新が大きくなっていたという状況になるのがベストだな。
本気で改革したいと思うならまず憲法だ。大事の前の小事。焦って学会票を左派にくれてやることはない。
119名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 23:45:51.34 ID:7/Zycz2C0
何やかんや言っても、

民主党こそが究極の選挙互助会

だからなぁ
選挙に勝てなくなれば分裂するしかない
このたびの総選挙で賞味期限切れっぽいし
120名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 23:47:30.17 ID:OQQ2WMgT0
ソーカ党と手を切ることができるように、維新に投票する。
自民+維新で日本はチョンコの大好きな極右翼に向かうべきニダ。
121名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 23:47:56.39 ID:wwHYptA10
パチンコは身を滅ぼす
122名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 23:48:05.85 ID:hmXfmBb60
そろそろマトモな野党が欲しいから
維新は育てていかないとアカン
123名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 23:49:05.70 ID:hBThSk/T0
維新は連立組まずにミンス他の野党を牽制する立場でいて欲しい。
連立して維新の存在意義が薄れるとミンスが息を吹き返しそうで怖い。
124名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 23:50:18.65 ID:Tx0IE/sd0
後悔先に立たずやねハシゲちゃんw
125名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 23:50:50.12 ID:9wHy3eJg0
石原閣下が橋下と手を切り

安倍ちゃんが山口と手を切り

閣下と安倍ちゃんが結びつく

これで2/3になればいい。
126名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 23:52:59.50 ID:w4Ng7wr20
>民主党については「もう一回分裂すべきだ」と指摘。

ワロタ いいぞ石原
127名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 23:58:16.53 ID:Tzlc3YZi0
民主党の参議院議員はまだ離党しないのか。
のんびりしてるな。
維新かみんなに早い目に合流したほうがいいぞ。
128名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 23:58:33.24 ID:tBlZhyhA0
公が一番イラン
維新が引っ張れ
129名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 00:00:48.58 ID:48eL6XL20
今すぐしろよ
130名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 00:06:44.77 ID:AyZ4KPqc0
いいよ、こっちくんな。
131名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 00:10:57.23 ID:e62YVbfQ0
先の比例区の北関東で俺は自民に投票した。
理由はスノボBBAを見て自民がマシと考えたから。
(選挙区は自民・民主・共産だから自民に投票した)
本当は比例区で維新、小選挙区で自民で行きたかったのだが・・・

次の参議院選挙で維新の会は候補者選びを慎重に行うように。
橋下の息のかかった奴を東日本で擁立するなよ。石原と考えが近い
人を候補者に擁立するように。
132名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 00:15:15.15 ID:jeELIdwL0
石原が核兵器をもちたがっているようだから、北挑戦に送り込んですきなようにやらせたらいい。
133名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 00:17:00.55 ID:WAdsJ8cp0
公明外しがはっきりすれば支持率は回復するだろう。
134名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 00:17:29.20 ID:W8UJD9d10
問題は公明党の処置です。結果に依っては不必要なんだよ。あれは何とかしたいね。
135名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 00:18:18.75 ID:Q6F1V1hs0
まぁ、公明を切り離す勢力になるのはいいと思うけど
あまりにも自民寄り過ぎるのもねぇ…
民主みたいな野党が第一党にならないように、みんなと維新には、今後与党としての
選択肢となりうる政党として成長して欲しいと思うんだけどね…
 
政策単位の連携はアリとしても、連立かぁ…ちょっとなぁ…拙速過ぎやしないか?
136名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 00:18:52.41 ID:5kQ1vt1IO
安倍たんと石原閣下が組んだら最強タッグだな
胸熱
137名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 00:21:24.89 ID:0gauPdMO0
公明への牽制になるな
手を切る事が出来たら自民は化けるか
138名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 00:21:33.47 ID:+cm6iV/y0
公明を牽制できるって面だけでも意味があるわこれ
139名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 00:22:04.74 ID:is0pJVo00
戦前の政友会と民政会みたいに
維新と自民で保守2大政党やりゃいいんだよ

立ち位置は相対的に自民が左になんだろな

マルキストやマオイストが未だにゴロゴロしてる
労働組合に担がれた民主なんか今の社民みたいに
ガス抜き程度に細々と存在してればいい
140名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 00:23:16.27 ID:xNPHYc510
過半数いくから必要ないだろ
141名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 00:23:49.09 ID:FDdSpUhjO
公明は民主と何で組まなかったんだろう
民主崩壊が分かっていたから?
142名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 00:25:44.78 ID:D51Kkv7A0
飯島参与「民主党時代は官邸に左翼や犯罪者を入れていた」

https://www.youtube.com/watch?v=_opkSAi2Bls&list=PLsHN2ywvNly2Rbp1sHWQ3DUvRtES6Z1ZO&index=5
143名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 00:27:38.15 ID:Ofkag0m2O
>>141
それやろうとしたら、地方議員たちから猛反発されたのよ。
144名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 00:28:17.47 ID:DzEkIrdPO
政治は生き物だから理論通りに動いてくれずボタンの掛け違いが何年も尾を引きます。だから慎重に解きほぐす忍耐力が国民にも求められています。幸い今の方向性は間違っていません。今夏の参院選は民主を減らすことに専念すべきです。結果は自ずとついてきますよ。
145名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 00:29:05.55 ID:lowZSd8g0
>>39
創価票全部が、左翼政党には流れる事はない。

55年体制時代から、公明は、社会党と同じ弱者票田を取り合ってきた敵同士。
その二者が手を組んだら、公明党の存在意義がなくなってしまう。

だから社民や民主には、創価票全部は流れない。
 
民主党の野田前原グループには創価票が、流れたかも知れないけど、
この連中は、民主党保守派を自称する新自由主義の勢力だから。

今でも野田前原グループは、小沢復党で民主党からの離党を噂されている。

まあ〜本当は、新自由主義も左翼の仲間なんだけどね、両者とも、アンチ国民国家アンチ国家主権だしね。
146名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 00:29:19.61 ID:KpcYff0nO
公明外しができるなら自民じゃなくて維新に入れるけど、できるかな
とりあえず三党連立→時がたつにつれ維新がしょぼくなる→結局自公に戻る
そんな気がする
147名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 00:30:32.80 ID:KJK1QzAC0
>>141

やりかけてたじゃんw
148名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 00:30:33.57 ID:UTNRpYVS0
公明はミンスと組むのが自然なかたちだと思うの
149名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 00:30:46.05 ID:C6QlzKFL0
参院選後
西と東の維新分裂に向けた布石だわな、これ
 
150名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 00:31:23.96 ID:e62YVbfQ0
>>143
今まで自民に選挙協力をしていて、自民が政権与党に復帰しそうになれば
民主党と手を組む必要が無い罠。
投票用紙に選挙区も比例代表も「公明党」と書くように命令を受けている
創価信者がいるそうだがw
151名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 00:32:26.54 ID:E5pqkZbj0
石原っていうだけで、維新最悪だわ
はやくやめろ
152名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 00:33:10.12 ID:is0pJVo00
先の大戦に至るまでに及ぼした影響を振り返れば
日蓮宗は右派の苗床だかんな

公明はそのうち劇的に変わるよ
153名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 00:34:14.15 ID:zkqlktWw0
石原も他の政治家たちと同様、
「自分の損得勘定で動きつつも、パブリックイメージ維持には努力」って
だけなんだが。。。

石原支持者たちは、どうしても石原に特別な意図があるとでも思いたいみたいね
154名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 00:37:01.39 ID:kpz7n/XAO
でも昔から公明党の共産嫌い、社会党(社民)嫌いは有名だから
その流れで左向き政党な民主にも微妙な態度にならざるおえない
155名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 00:37:55.69 ID:o2p033+WO
石原の真の目的が二大政党制における健全な野党の設立だったなら、この男老いてますますって感じだわ
大局的な観点持ってる
まぁ、小沢鋭治とか左翼にも該当しない売国奴がいるのは別としても

法案ごとで自民と組むのは賛成だが、連立はしない方がいい
維新は公明を叩く野党になれよ
156名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 00:43:09.84 ID:+OCVoG4V0
自民と組んだら存在感なくなって吸収されるだけだな
157名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 00:43:23.13 ID:qf7UBtrw0
まず、反日橋下勢力を排除せよ。
158名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 00:44:07.15 ID:RNBZ94fk0
>>155
二大政党制における健全な野党の設立を目的に
維新と太陽の合併にあたって「政策なんて後で考えればいい」って嘯いたのか
小沢一郎と変わらんな
159名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 00:46:34.36 ID:pxsqVhWn0
この人、選挙前は今の自民じゃだめだとか批判しまくりだったくせに

維新が思うように伸びなかったからって、、、イメージ悪
160名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 00:47:47.04 ID:C6QlzKFL0
>>158

 政策なんて、どーでもいいんですよ!!

 僕は、喧嘩だけには自信が有りますよ!!



     トール・ハシーゲ
161名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 00:48:46.46 ID:IfGjGT5D0
石原と平沼の真の目的は「死ぬ前に憲法改正だけはやっておきたい」だろ
162名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 00:48:51.26 ID:is0pJVo00
日蓮宗の思想と石原ってホントはかなり近い
維新が関西で公明と事実上の選挙協力をした後に石原と合流したのはある意味必然なのかもしらんな
163名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 00:50:22.19 ID:67mbwdAQ0
野党として、正常に活動するなら見守るけど
維新としてやっていくなら、外部に対して発言する前に
橋下なり松井なり対話を交わして、整合性を取ってからにしてくれ

党の要人が日替わりで言うことが変わっていたら
信用するに値しない
164名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 00:50:42.64 ID:hN8RWM5j0
>>24
ちなみに自民も道州制公約にあげてるんだぜw
TPPも交渉参加確実だし規制緩和&構造改革にも前向きだし公務員改革もやる気満々だしな
改革派としての安倍さんって維新との違いがあんまないわけだ
チャンネル桜発狂状態w

>>33
安倍さんにとって
戦後レジームからの脱却>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>公明
だから心配ないよw

>>62
正確には維新の会安倍派ってわけだ
自民ではなく安倍さんを支援するグループ

>>72
そんなド左翼の小沢鋭仁も民主時代は超党派の憲法96条改正議連の会長だったんだぜw
民主から維新に合流した多くがこのグループに所属
いかに橋下が憲法改正したいのかよくわかる引き抜きだったね
165名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 00:51:36.84 ID:RNBZ94fk0
>>162
近いもなにも石原慎太郎は『法華経を生きる』って本も出してる
166名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 00:53:29.02 ID:e62YVbfQ0
>>165
日蓮宗は良くも悪くも日本社会に影響を与えてきたんだねw
167名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 00:54:30.55 ID:gvFa3Tvh0
自民党・公明党・維新の3党でまずは連立
その後公明党が離脱して自民党と維新とみんなで連立
とかどう?
168名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 00:54:44.24 ID:F+bf2ny40
死に体のオワコン民主だけど参院には夏の選挙で改選しない議席が40くらいある。輿石やレンホーの。
参院242議席の五分の一だ。

改憲勢力だけで参院三分の二の160議席以上取るのそれなりに難しい。
全国比例が48あって政党支持率のまま、雑魚左翼政党も取れちゃうからな。
169名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 00:56:07.51 ID:XRjyQPRXP
>>167
どう?ってそんな都合のいい妄想にどう答えればいいの?
170名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 00:56:08.43 ID:WV9FclfG0
橋下よ、石原とは決別してくれ
171名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 00:57:32.07 ID:RNBZ94fk0
>>166
江戸時代の白蓮教徒からはじまって
純日本産のカルトは大部分が日蓮宗の分派だ
創価や立正佼成会だけが特別なわけじゃないぞ
172名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 01:01:24.93 ID:DzEkIrdPO
われわれ国民としてできることはですね、自主憲法制定なくして真の改革はないという世論を盛り上げることですよ。似たようなものになってもいいから占領憲法は破棄して国民投票で自主憲法を採択するんだと。改正は現行憲法に正統性を与えてしまうので将来必ず禍根を残します。
173名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 01:01:43.57 ID:1MfZ4BgW0
ノビテルを責任もって引き取って下さい。
174名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 01:03:59.99 ID:hN8RWM5j0
>>101
ネガキャンにはならんだろうな
中国が軍事的に煽りまくってくるかぎり安倍さんや維新は安泰なんだぜw

>>102
安倍さんがやろうとしてるのは憲法改正だけじゃないしな
軍事力アップ、軍事産業の育成、河野談話見直し、日教組解体、スパイ防止法制定、生活保護の現物支給化など
けっこうあるわけで公明が丸呑みすることはまず無理だよ
↑は全て維新との共通政策だけどなw

>>109
ないないw
維新が分裂するとすれば憲法改正実現後だよ
ちなみに橋下はじめ大阪維新勢がタカ派集団だと忘れてる奴が多すぎw
憲法改正&外交安保タカ派&日教組解体が維新と太陽の共通してる重要政策だからこそ合流できたわけな
安倍政権下で実現できるなら是々非々であろうが連立であろうが問題ないわけね
175名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 01:04:35.29 ID:rIajoAaVP
>>171
残念ながら、真言宗分派や一向宗を名乗ってた浄土真宗は丸ごとカルトだよ。

ましかしたら、伝播してきた仏教を堕落させた比叡山もカルトかもしらん。
176名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 01:05:55.22 ID:RNBZ94fk0
>>172
石原の憲法破棄論かな?
どこまで厳格にやるかにもよるが
現行憲法の手続きを経て施行されたここ67年間の法令が全て無効になる
くだらない自己満足のためにかけられる手間だとは思えないんだがなあ
177名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 01:06:16.61 ID:ekZs4fMW0
          
田原宗一郎が『石原さんは、総理になりたかった。なれなかった石原さんは、
やる気を無くしちゃっている。もしかしたら国会へ一度も出てこないかも知れない』
『石原さんは、辞めるかも知れない』だとw

みんな 笑ってやれよw
178名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 01:12:38.13 ID:DzEkIrdPO
創価は周到な準備をして一気に殲滅するのですよ。
自公と維新の連立は支持層を狭めてしまうので現時点では不可です。別々に票を掘り起こした方がどちらも大きくなれます。2016年に自民と維新で両院の3分の2を制するためだから我慢してください。そしてやおら自維連立すれば完璧じゃないですか。
179名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 01:13:06.19 ID:JOA+3oIU0
 
 
 
参議院総数242で欠員6なので総数236。 なので過半数118。
国民新党がミンス会派を抜け自民会派に合流するから、

  ミンス連合 = ミンス87 + 未来8 + 社民4 + みどり4 + 新党大地2 + 無2 ( 糸数、尾辻 )

として、計107
狂惨6を加えても、過半数割れじゃんw

ちなみに

  自民連合 = 自民83 + 公明19 + みんな11 + 国民新党3 + 維新3 + 新党改革2 + 無2 ( 大江、長谷川 )

で、計123
狂惨6を加えなくても、過半数超えじゃんw

ちょww 今年の参院選挙またずねじれ解消で、ミンス死亡
 
 
 
180名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 01:13:42.14 ID:JOA+3oIU0
 
 
 
 
 ● 永遠に語り継がれるべき池田犬作の迷言 ★脱会信者は自殺するまで追いこめ!

   ( 別冊宝島 「 日本を動かす巨大組織の裏側 」 60ページ。 公明党の福井県議員、田賀一誠の証言 )


 ● 矢野元公明党委員長 「 公明党が与党連立するのは、学会への税務調査を逃れるため 」

   http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246450872/


 ● 在日参政権は、池田犬作の半島布教請願から始まった! ( 04年10月25日静岡新聞 〜 屋山太郎 )

   > 在日参政権は、池田大作が金大中に半島での布教禁止の取り下げを求め、
   > その見返りに日本での在日参政権を実現するとの合意がされたのが始まり。


 ● 民団、在日参政権を得るため、ミンスと犬作公明を支持 ( 08年11月26日 民団新聞 )

   http://www.mindan.org/shinbun/news_bk_view.php?page=1&subpage=3200&corner=2


 ● 池田犬作は北キムチ系在日バカチョン

  ( ### をとる → ) http://www15.ocn.ne.jp###/~oyakodon/newversion/sokakitacho.htm
 
 
 
 
181名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 01:14:38.28 ID:JOA+3oIU0
 
 
 
 
 
ミンスとカルト犬作公明は、

在日参政権法案や慰安婦賠償法案を、何度も ★共同提出してる。

てーか 細川政権に公明を引き入れたのは汚沢で、公明がはじめて与党になったのがこの時。


国内政策も、ミンスと公明は、弱者救済と称した票集めのばら撒きだけだし、

竹島式典参加やスパイ防止法に公明は大反対、人権糾弾法には大賛成、と反日色むき出し。


むしろミンスと公明が連立すれば、政策上のねじれが解消され、すっきりする。


ミンス + 未来 + 社民 + 公明 + 禿ゾエ + 自民売国奴 ( 河野太郎、石原伸晃、加藤紘一、二階、後藤田 )

で新党を作れよ。

朝鮮半党とか韓主党、チーム ・ キムチって党名で。
 
 
 
 
 
182名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 01:15:14.36 ID:JOA+3oIU0
 
 
 
 
 
カルト犬作公明の比例区得票は、
07年参院900万 → 09年衆院800万 → 10年参院750万 → 12年衆院700万、と激減。

自民支持者のバーター票や、
おなじみの光景 「 信者でない死にそうな老人を車で拉致し数人で抱えて無理やり投票 」 の協力者、
てーか被害者のフレンズ票を、より必死にかき集めるようになったのにこのザマ。

実際の信者は公称800万世帯でなく、800万人以下なのは自明。

元々政党支持率は狂惨党並で、小選挙区だと二桁は絶対無理なのに延命できてるのは、
自民のおかげで比例獲得を上乗せしてるから。

アンチ創価の、新宗連 ( 宗教法人でなく財団法人。 立正佼成やPL、真光などが加盟 ) は、
公明を遥かに凌駕する1200万票。
( 週刊ポスト http://www.news-postseven.com/archives/20101124_5966.html
これが実はミンスを大きく支えている。

公明への見せしめにと、蓮舫を歴代トップ当選させたのも、 立正佼成票。
しかも公明と違って比例票 ( 議席 ) をよこせ、なんざ言わない、超優良票田。

公明を切れば、
公明にまわした比例議席が戻り、かつアンチ創価1200万票も自民に戻る。
 
 
 
 
 
183名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 01:15:52.31 ID:JOA+3oIU0
 
 
 
 
 
カルト犬作創価信者が、こっそりと自民でなくミンスに投票しているのは

政治板や創価 ・ 公明板でも散々既出。

( 選挙の度に、創価板では、

  「 結局、自民でなくミンスに投票しちゃった、テヘぺろッ 」 の書き込みが多いこと、多いこと )


自民にとっては、カルト公明との連立や選挙協力をご破算にしたところで、痛くも痒くもない。

むしろ新宗連1200万人信者票 ( http://www.news-postseven.com/archives/20101124_5966.html ) など、

公明との連立で失った票田の方が大きかったのが、

それが戻ってくるだけでも、かなりウマーw
 
 
 
 
 
184名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 01:16:18.67 ID:l0WjP2mc0
>>174
橋下さんはタカっていうよりかなりの風見鶏だよ
鳩山クラスのね
185名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 01:20:12.61 ID:hN8RWM5j0
>>167
そこにみんなの党も入れるだろうな
憲法改正内閣だろうしw
で、いずれ公明が離脱していくと

>>168
ちなみにその中から右派の10人程度改憲派がいれば7月の参院選後ですら3分の2確保するんだぜw
一発で決めたいのが改憲派だろうしけっこうおもろくなりそう

>>184
そういう不信を払拭するための数年になるわけだなw
186名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 01:21:28.67 ID:DzEkIrdPO
>>176
手続きとしてもですね、憲法の一部を取り出して改正しようとすると前文や他の条文との整合性が取れなくなるんですよ。だから1条から全部書き改める方が効率的で成功する可能性が高いわけです。
世論の支えがあって国会が本気で動けば1年でできますよ。
187名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 01:23:17.36 ID:l0WjP2mc0
>>185
う〜ん、どうなんだろうね
総選挙以降の橋下さんはますます電波で不審で不信だよ

高校生自殺問題でもいきなり風見鶏をかました
188名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 01:27:07.28 ID:is0pJVo00
ハッキリ言って護憲なんて滅びる運命だかんね
70年前も前に国民的議論もなしに米軍将校の思いつきでできた現行憲法にしがみ付くなんざ
戦後政治の観点からはバリバリの現状維持思考の保守なワケよ

民主が護憲に突き進んだら社民になるだけだろww
189名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 01:27:19.09 ID:RNBZ94fk0
>>186
>憲法の一部を取り出して改正しようとすると前文や他の条文との整合性が取れなくなるんですよ。

どれだけ政治家、官僚が無能な前提なんだ?
普通の法律だって改正するときは10、20の関連法令との整合性を合わせるものなんだが
実務経験のない中学生にでも憲法書かせるつもりか?
その低能政治で戦後67年間の全法令を作り直すのに何百年かかる設定?
190名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 01:29:14.14 ID:dvJmjAOw0
維新のがいいわ
ついでに宗教法人から税金とれ
191名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 01:31:37.91 ID:F+bf2ny40
>>185
"大阪維新勢がタカ派集団"言ってるあなたは総選挙前からずっと同じ書き方で維新をヨイショしてたなw

橋下も石原もヨシミも信用できないよ。目立ちたがり屋だったり、風で言う事コロコロ変えるからw
平沼さんと西村眞吾は信用してるけど、彼らも情に弱いからなぁ。

とにかく維新がこの半年、国会でどう動くかを見るまでは分からんわw
192名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 01:37:16.13 ID:RbRP/g5U0
石原がもっと力を持ち、尖閣常駐を命令できるようにすべき
安倍は本気でやる気はない、力づくでも常駐させてやる
そのために石原に力を
193名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 01:39:17.43 ID:hN8RWM5j0
>>191
概ね俺の書いたとおりに動いてる感じでしょw
維新の是々非々がどういうものか安倍さんらの救国政策にどう協力していくか見ていくといいよ
心配なのは安倍さんが自民のリベラル派や公明の反対押しきれるかなんだけどね
参院選後に安倍さんの信念も問われるわけだ
194名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 01:39:31.04 ID:Q5nwf5i40
石原の連立論はどうにもイヤらしい。下品。
橋下と安倍の個人の信頼関係のようなさわやかさが一切ない。
195名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 01:43:21.37 ID:DzEkIrdPO
>>189
憲法こそ皆で決めるルール、低能でもわかる平易なものにするべきなんですよ。

帝国憲法から現行憲法に変えられたときでも民法など下位法はすぐに改正されましたか?何百年経っていなくても実際に今法律が機能してますよね?この事実に目を向けられたら如何でしょう。
196名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 01:51:54.02 ID:RNBZ94fk0
>>195
憲法を平易にするために政治家と官僚も低能にするのか
実に下らない衆愚政治だな

>帝国憲法から現行憲法に変えられたときでも民法など下位法はすぐに改正されましたか?
見当違いの話だね
ここ67年間で施行、改廃された全ての法令は現行憲法の手続きに従って施行、改廃されたものだ
憲法を無効にしてやり直す、という石原の持論を実行するならこれらは全て無効だ
つまり昭和21年時点の法令に全て戻して、必要に応じて改正しなおす必要がある
もちろん現在とは比較にならないほど低能な政治家と官僚が
新憲法やその他の放棄と整合性を取りながらな
197名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 01:53:17.46 ID:sROZ0XKf0
知ってた
198名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 01:54:50.05 ID:yM2A3ssX0
改憲路線へのレールは順調か
産業競争力会議にケケ中引き込んでまで維新が組みやすい状況を作ってるからなあ
199名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 01:55:11.91 ID:GolMRPkS0
>>194
まあ、これから維新の中で議論でしょ。

状況は流動的だしとにかく国会が始ってみない事には。

支持者としては自民創価党とは組みたくないけどね。

チンカスネトウヨどもはさんざん維新を叩いたからな。

踏み潰したくて仕方ない。

とりあえずTPP参加を踏み絵にしてやるかwww
200名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 01:58:40.05 ID:RNBZ94fk0
>>199
維新って党内で議論する場を作ってるの?
石原と橋下の2人だけがマスコミ経由で伝言ゲームやってるようにしか見えないんだが
党の方針とか言って発表したことを代表である石原が「俺は知らない」とか言って開き直るしさ
201名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 02:08:06.98 ID:GolMRPkS0
>>200
まだそんなことを言ってるのかw

あの「俺は知らない」の件は、質問した記者が嘘を付いたんだよ。

そりゃ嘘なんだから石原閣下も「俺は知らない」としか言いようがないだろ。

そのシーンを繰り返し流して訂正無し。

情報弱者は「維新はバラバラだ」と思うわな。

議論の場では、たとえ橋下さんの意見であっても否定されてるよ。

大阪ではデッカイ会場を借りて小さな問題もガンガン議論してるよ。

報道されないだけw
202名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 02:10:11.76 ID:iDFQKBPqT
>>1

【社会】ひったくり件数、大阪が全国ワースト
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1357765936/
203名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 02:12:17.48 ID:RNBZ94fk0
>>201
捏造なら捏造でいいんだけどさ
選挙期間中は石原と橋下の言うことが食い違うこと多かったよね?
年明けてからは石原が大人しいから目立たないけど
204名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 02:15:27.79 ID:itqj1GKa0
.
マスコミによる隠蔽の実態―隠蔽されるジャニーズの児童虐待―
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=9Dk0J3JKgO0
205名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 02:15:28.30 ID:a22nACf10
絶対駄目。政権とるよりまともな野党になって売国しないことのほうが価値ある。
二大政党は自民と維新+αでいいから。
じゃないと民主が野党でまた息吹きかえす。
206名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 02:15:54.82 ID:GolMRPkS0
>>203
人間、すべて同じ意見ってのはありえないよ。

ただ、議論の場があるから一度決めた統一意思には絶対的に従うのが維新だよ。

確かに、旧太陽が入ってからそれが徹底されるかどうかはわからないけどね。

少なくとも大阪ではそうだったって話しさ。

石原さんと橋下さんは個人的なつながりが強いから調整はいくらでも可能でしょ。

ダメなら分裂すれば良いだけの話だ。
207名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 02:16:45.25 ID:d9mdKu0rP
> 日本維新の会の石原慎太郎代表は13日のNHK番組で、今夏の参院選後に自民党と連立を組むことに含みを持たせた。
> 「(安倍晋三首相から)オファーがあるかもしれない。どう受けるかはこれから決める」と語った。

まあ、弱気になっているなw
208名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 02:18:16.51 ID:DzEkIrdPO
>>196
仰る通り占領憲法を破棄して帝国憲法に戻すんです。そして帝国憲法を改正することが正しい。講和独立の際にすべき手続きが遅れていたわけです。

終戦時の官吏と比べて現在の官僚が低能だから下位法の改正は困難という意見には賛成できません。憲法に関心を寄せるのが衆愚政治とも思いません。民法権利編は口語に直されるまで明治のものでしたよ。
209名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 02:19:12.99 ID:B5ZDg+C7O
安倍ちゃんには公明党という強い絆で結ばれたパートナーがいるからな
入り込むのは無理
210名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 02:20:17.68 ID:QdyH/fWE0
公明は9条の改憲は出来ないだろうが、96条の改憲については別に不可能という訳ではないだろ
211名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 02:21:17.57 ID:RNBZ94fk0
>>206
ふーん
1年間で4回も5回も変わった橋下の年金改革案なんかは議論の場に乗せなかったって事なのかな?
それとも議論の場とやらを開くたびに結論がコロコロ変わるのかな?
維新八策からはじまって衆議院選の選挙公約まで去年だけで政策集らしきものを5つくらいは出したもんね
大阪都構想の詳細設計案はいつになったら議論するんだろう?
212名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 02:23:01.94 ID:GUyDUEBs0
橋下の意見を是非聞きたいもんだなwww
213名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 02:23:32.60 ID:xWNQN+NR0
公明への牽制も含まれてるだろ。
あんま調子こいて口出し過ぎるなよと。
214名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 02:25:35.19 ID:DzEkIrdPO
>>209
もっと宣伝して創価を油断させてください。忠犬創価がかけずり回って自民党に票をもたらしてくれることを希望します。あと2回こき使って棄ててやるつもりですからw
215名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 02:28:55.66 ID:RNBZ94fk0
>>208
現在の官僚が戦前よりも低能だとは思ってないよ
低能なのは現在の官僚じゃなく、君の思い描く新しい政治の担い手である官僚だ

君は同一憲法内の整合性すら満足にとれないほどに政治・官僚を低能にする気なわけだろう?
ならばその、おそらくは法治国家史上最も低能な政治によって
下位法令の改廃も行わなければならないわけだ
憲法に関心を寄せるのは衆愚政治でも何でもないが
同一法令内の整合性すら満足にとれない馬鹿に法令を作らせるのは衆愚政治以外の何物でもない
216名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 02:31:40.58 ID:E8sHVFNF0
いや公明党なんぞ簡単に寝返るよ。こいつら政権中枢にいて、うまい汁が吸いたいだけの寄生虫政党だし。

憲法改正?可能性が見えたら、慌てて自分たちが最初に言い出したようなことを吹きまくるはずさ。断言できる。
217名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 02:36:01.27 ID:GolMRPkS0
>>211
俺に聞かれてもわからんわなw

アンチに関係無い事だから放置しててくれればいいんじゃねえの?www

マスゴミどもが議論の途中で案を勝手に報道したうえのアンチどもがそれをさも維新の確定事項のように大騒ぎする。
アンチどもがデマを飛ばすのはいつものことだから。
それを信じるやつは維新を支持してくれなくてOKだと思ってるしw

今年は堺市長選挙でアンチ橋下のクソ市長が落選するからね。
都構想はそこからでしょ。

これもアンチには関係の無い話だからw
218名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 02:38:26.36 ID:RNBZ94fk0
>>217
>マスゴミどもが議論の途中で案を勝手に報道したうえ

マスゴミって橋下徹ってやつのことかな
本当にあいつのツイッターはデマだらけだよな
信者さんには同情するよ
219名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 02:42:14.71 ID:IUZvifNMO
連立組むなら維新は不要
自民党に投票すれば良い
220名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 02:42:20.07 ID:JurNeQloP
わー、衆議院の勢力すげーことになりそう。
221名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 02:43:36.31 ID:Y3c1oQc0O
橋下徹のような第二菅直人とも言える人格障害が与党に加わることは断固阻止する。
そのためには維新は絶対にボロ負けにならなくてはいけない。
大阪から出てくんな。
222名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 02:43:46.32 ID:GUyDUEBs0
結局未来と維新の票は死票だったな
223名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 02:47:45.85 ID:Y4qvI4gY0
何がしたいんだ オラッ
じじいはハゲ下とじゃれあってろ
息子は麻生が潰すから安心して昇天しろ
224名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 02:50:16.69 ID:ZBGGJS3m0
この前の衆院選で維新に入れた俺がバカだった
参院選は自民・維新・民主には絶対票は入れない
225名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 02:54:57.87 ID:E8sHVFNF0
みんな間違っているね。日本の政治なんて、昔から自民だけあればいいものと決まってた。

元々まともなのが自民1党しかなくて、その自民の中に真性保守から真っ赤な奴まで全部いたんだよ。

派閥抗争なるものもそのほとんどが、経済政策や外交政策をめぐって党内で思想闘争やってたものを、マスゴミお得意の捏造で叩かれ続けていたものだし。
226名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 02:58:49.30 ID:IfGjGT5D0
>>224
バカは選挙行くな
227名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 03:01:26.65 ID:UB/3Bx1T0
連立しなくても政策一致で組めるだろ
でも、大臣ポスト一つくらいやるのが礼儀かね
228名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 03:03:13.35 ID:DzEkIrdPO
>>215
まずは欺瞞だらけの占領憲法を一から書き直しましょうよと言っているので、整合性の取れないものを作りたいわけでも、官僚を低能にしたいわけでもありません。戦後レジームから脱却するには占領憲法の破棄は避けて通れないですよ。
229名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 03:04:52.75 ID:AqRu4/De0
最初からそのつもりと、周囲は見ているので驚くに値しない。
ただ、いま維新の人々は何やっているんだろうな?
あまりニュースで聞かない。
230名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 03:06:09.02 ID:UB/3Bx1T0
>>224
自民維新みんな以外に入れる政党ねーよ
せいぜい舛添要一がいる新党改革くらいか
民主ほどではないとしてもオワコンくさい政党だが

もしかして純粋売国奴政党の民主、共産、社民とかいれるきか?
頭おかしいんじゃねーの
まだ幸福実現党のほうがマシ
231名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 03:07:30.88 ID:ad/EwsUd0
公明と組むよりはよっぽど良い
実現しないかなぁ
232名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 03:08:34.92 ID:Qq3FTAKq0
>>1
結局、維新ってかつての新自由クラブと同じ第2自民だったんだなw

まあ下手に違いますと言い訳するよりは潔さだけは認めるわw
233名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 03:08:45.52 ID:RNBZ94fk0
>>228
君の書いた

>憲法の一部を取り出して改正しようとすると前文や他の条文との整合性が取れなくなるんですよ。

こういうのを低能というんだよ
政治家、官僚を国政どころか中小企業の社内資料すら作れないレベルの馬鹿と入れ替えないとこんな事にはならない
憲法の一部改正で憲法内の整合性もとれなくなるような低能に
膨大かつ他法令とも複雑に絡み合う下位法令をいじるなんてことができるはずないだろう?
234名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 03:09:29.26 ID:UB/3Bx1T0
>>4
公明も改正要件緩和には賛成のはず
いざとなれば自民がだして他に賛成してもらう形になるだろうな
235名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 03:11:05.56 ID:xVnlIeKx0
>>229
キャスティングボート握ってるならともかく自公で3分の2取っちゃったし今後維新なんて埋没するだけでしょ
大阪のいじめとかああいう機会にちょっと橋下が自己アピールするくらいしか話題なんか無いんじゃね

どっかの話じゃ政党交付金は全て自分たちで独占したい橋下松井側と
所属議員に分配するべきという石原側で内部分裂もあるかもしれないだってさ
参院選までまともに存在してるのかねこの政党
236名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 03:11:55.01 ID:KoIBT0cU0
自維連立 創価抜き
これ最高
237名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 03:12:28.14 ID:GUyDUEBs0
てことは参院選は維新に入れないのが正しい選択だねw
238名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 03:13:23.39 ID:epBtyjzK0
次の選挙の争点は公明外しだな
239名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 03:13:33.91 ID:Qq3FTAKq0
さて、残るはみんなの党が、
いつ化けの皮を剥いで自分たちも自民党の一派だと認めるかだなw
240名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 03:14:05.09 ID:De8c+M8h0
公明対策は石破がしっかりとやってるでしょ
241名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 03:14:41.40 ID:GUyDUEBs0
公明の場合は選挙前に自民と組むって宣言してたから
242名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 03:15:31.19 ID:xVnlIeKx0
>>230
維新(立ち日勢力は除く)とみん党もねーよ
あいつらミンスと大して変わらない無政府主義者だから
243名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 03:15:33.74 ID:0bWJkv1w0
ともかく創価をはじきだせ
日本の癌

なんで税金が池田大作の私腹を肥やすために使われなあかんのや
244名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 03:17:55.13 ID:GUyDUEBs0
橋下石原が公明の立ち位置に満足できるとはとても思えんがw
245名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 03:17:56.56 ID:aBND1cT30
維新と組んで公明を切ると言うが・・・・
公明は票持ってるからな。それに強力体制が出来上がってるから
自民が公明を切るのは結構大変だ。
246名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 03:18:31.51 ID:/J6NRBx1O
維新を叩いてるのがそーかだというのが良く解るスレだな
247名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 03:18:46.34 ID:RNBZ94fk0
2ちゃんねらー的には維新が好きなんだろうけど
政治的には微妙だなあ

創価は気持ち悪いが、公明党だけ取り出してみると比較的実害が小さい
ぶっちゃけ権力にしがみついてるだけで最終的にはイエスマンになるから
維新はまだ未知数だが、万一あれで実行力があったら公明党どころか民主党以上の厄災になりかねない
248名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 03:19:49.47 ID:KoIBT0cU0
どうせ憲法改正を目指すなら公明といつまでも組んでるわけにいかなくなる。
維新との連立は必然。
249名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 03:20:16.50 ID:GUyDUEBs0
まあ結局維新は数年後に自民に合流する形で解党だろうな
自民が入れてくれるかしらんけれども
250名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 03:20:36.84 ID:l7COG+fr0
橋下と離婚してから来いよ
251名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 03:22:53.48 ID:GUyDUEBs0
>>250
腐ったみかんがなんちゃら
252名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 03:23:51.62 ID:DzEkIrdPO
>>233
例えば安倍さんの言っていた国防軍。9条を改正して済ますわけにはいかないと思います。前文は全部書き直しですね。96条は絶対直してほしい。環境やプライバシー、公共のあり方にも議論があるでしょう。リセットした方がいいんですよ。成功させたいですしね。
253名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 03:25:17.34 ID:Qq3FTAKq0
>>245
普通に考えて自公が縁切りなんて無理でしょ。

公明・太田の選挙区に貼ってある彼の選挙ポスターで、
太田+安倍に加えて石破まで入って3人で手を取り合ってるんだよ。

あれを見て、
簡単にこの2党が別れられるなんて思えるのなら、
世間知らずもいいところだよw
254名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 03:26:27.17 ID:erWndf6K0
改憲を考えたら参議院で自民と真っ向から戦うのは得策じゃない
255名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 03:26:48.89 ID:dpPvB4BBO
2ネラーは馬鹿ばかり
マトモな人間少ないな
残念
256名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 03:26:57.07 ID:GUyDUEBs0
橋下が自民に入ったら首相になるんじゃね
人気では進二郎くらいだろ対抗できるの
257名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 03:27:41.79 ID:7YsPoVJk0
石原が国政に帰ってきたのはいいことだ
でも橋下がいるから維新に入れない
258名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 03:29:58.87 ID:RNBZ94fk0
>>252
9条を改正して憲法内で何の齟齬があると?
国防軍にするなら下位法令も当然新設、改廃する必要があるだろう
おそらく同時にいじる法令の数は30から50ってところだろうが
その程度の法案群は官僚の力がなくても今の自民の政治家だけでも作れる
そんな下らないことのためにリセットとか頭が悪いにもほどがあるな
259名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 03:31:24.83 ID:9PRukOls0
もはやマジで大政翼賛会的様相だな
260名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 03:31:42.34 ID:XVGor+RL0
維新は大阪18区の遠藤敬とかいい人材もいるけど
民主崩れとかよくわからん素人多いからな
261名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 03:32:15.19 ID:w7ADVWMv0
石原は借り物で置物。
262名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 03:36:04.13 ID:l7COG+fr0
橋下は外国人参政権を、在日韓国人にだけ認めるって在日に約束したんだろ

石原なんで離婚しないの?
263名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 03:37:32.39 ID:+rqIsdJ00
>>260
国会議員の中でも屈指の売国奴の
元民主党・小沢鋭仁を南関東地区の比例単独1位に置いた時点で
維新だけはないわ。
あれをやられたら、日本人がどんなに頑張っても
比例で復活ゾンビ当選されてしまう。
264名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 03:39:18.65 ID:DzEkIrdPO
参院選で自民党が過半数を窺う。これは創価の力でも無理。広範な保守層の支持がなければできません。
今夏の参院選では左派4党の力をできるだけ削ぐのが眼目です。民主14、共産3、社民2、小沢1、まあ20はしょうがないが世論を保守回生にもっていけます。3年後、力を失った左派には創価なしでも勝てるはずです。
265名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 03:40:30.62 ID:bzRO3LAx0
>>262
誰にそんな嘘吹き込まれたの?
自分では確認しなかったの?
266名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 03:40:46.65 ID:+rqIsdJ00
>>264
> 民主14、共産3、社民2、小沢1

これらは左派とは言わない。
売国と言う。
267名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 03:42:55.64 ID:+rqIsdJ00
>>265
じゃあ何で、維新の党は、
在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の法的地位向上を推進する議員連盟(副会長)
在日参政権を推進する小沢鋭仁を泥船民主党から幹部待遇で招聘し、
南関東地区の比例名簿単独第1位に据えて、
小選挙区で惨敗したにもかかわらず、日本人の民意に反して
比例でゾンビ復活当選をさせたんですか?

維新の党のおかげで、日本人の民意に反して
在日参政権の成立を強力に推進する売国議員が
また一人生き残ったわけですが。
268名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 03:43:32.83 ID:GUyDUEBs0
>>265
テレビで見たけど
アンカーだっけ
269名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 03:44:20.61 ID:RNBZ94fk0
>>267
小沢鋭仁は禿バンク孫正義と親密だ
橋下が袖にできるわけがない
270名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 03:45:22.32 ID:vYZd1TPa0
石原は安倍が好きというか認めてるよねやっぱ
安倍は石原を、仰ぎ見る人、とかいってるし
271名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 03:46:30.80 ID:xv1lg3Rz0
>>268
動画で見直すことを勧める
272名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 03:46:53.98 ID:l7COG+fr0
>>265
ツイッターの魚拓見た
273名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 03:47:37.41 ID:Fs21yc9h0
表向き、くっついたらダメだって。

自民vs維新・みんなに注目させて票を回し、
社会党・共産党勢力を蚊帳の外にしておかなければ。

それによってバカ国民に政治が混乱させられることを防ぐんだから。
274名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 03:48:54.09 ID:GUyDUEBs0
>>273
石原は安倍一直線だが
橋下はその狭間で悶絶してる印象
275名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 03:48:57.82 ID:sHebwcbt0
>>272
日本語の勉強をやり直すことを勧める
276名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 03:49:26.64 ID:eFxTj8DXO
閣下はその前に、ふて腐れノビテルなんとかしてくんないかな。
安倍ちゃんの足引っ張りそうでヒヤヒヤしてるわ。
ノビテル政治家向いてないから、親父の進言で引退させてくれ。
277名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 03:50:46.50 ID:z95EfgfX0
>>262
>橋下は外国人参政権を

また嘘を垂れ流す・・・
278名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 03:51:05.74 ID:l7COG+fr0
みんなの党は民主と結婚するする詐欺じゃん
維新は元民主党議員の受け皿だし

石原は橋下と離婚してくれ、そしたら投票するのに
279名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 03:53:08.66 ID:vIbKkJF7O
最近の橋下は一貫して、特別永住者にのみ外国人参政権を認めるように主張してるよね

まあ、1回認めさせたらそこから範囲広げていけばいいわけだし
280名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 03:53:09.41 ID:PfiKb+xt0
…………以下、“ニュースDEズバリ”橋下知事と討論
    「外国人地方参政権」の部分のみ全文起こし…………

山本浩之
「じゃあ最後のテーマです」

青山繁晴
「はい。あの、これはどうしても聞きたいんですけど、外国人地方参政権についてですね、
どうお考えなのかズバリ…」



橋下徹
「いや、僕はあの、やっぱりこれはもう国が決めるべきことだと思ってます。
で、ただ、大阪の場合には、在日韓国人、在日朝鮮人が多いという特殊事情もありますので、
そこに対しては一定の考えは必要でしょうけども、ただ僕は、これやっぱりもうほんと国のね、
もう根幹に関わることなので、そんな簡単に結論が出る問題じゃないんで、
今の民主党さんのこのスピードで結論を出すのは、これは絶対猛反対。絶対反対」

青山繁晴
「ただ、まあこれは国が決めることと言いながら、実は地方の参政権の問題だから、
当然、自治体の首長の発言は非常に重いと思うんですよ。それで今の橋下さんの発言で、
僕は一番違うと思うのはね、在日朝鮮人の方々、在日韓国人の方々の問題よりも、
問題ではなくて、むしろ、在日中国人の方々の問題なんですよ」

橋下徹
「あっ」
281名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 03:53:17.70 ID:l7COG+fr0
>>275
いまぐぐったら出てきたよ

橋下氏、twitterでまた外国人参政権付与を叫ぶ
http://ameblo.jp/kpoop123/entry-11412049860.html
282名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 03:54:34.53 ID:DzEkIrdPO
>>258
9条に踏み込むならあの前文はダメです。ワケがわからないシロモノになります。占領憲法は破棄されたんだと。新憲法は必要に応じて修正できるんだと、はっきりさせることです。
283名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 03:54:44.16 ID:+rqIsdJ00
>>277
そうだよね。嘘はいけないよね。
野田は外国人参政権には反対だもんね。
特別永住外国人に関してだけ、参政権付与を推進しているのであって。

特別永住外国人には、韓国人だけじゃなくて北朝鮮人も含まれるもんね。
284名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 03:55:11.90 ID:hN8RWM5j0
>>253
結局安倍さんの信念が問われるわけだ
何が何でも戦後レジームから脱却したいなら公明を切るだろうし
自民政権を続けることを重視するなら自公でずっとやっていくという決断をするでしょ

当然そうなると保守層愛国層は維新にながれ自民はまさに中道政党として公明と共に生きていくことになるわけだ

>>267
なんら問題ないよ
維新は党として外国人参政権(在日も含む)に反対を表明してるし
その小沢さんも憲法96条改正議連の会長だったしな
憲法改正のために頑張ってくれるでしょw
今維新が最重要政策としてやろうとしてるのは憲法改正につきるしな

憲法96条改正に道州制実現、公務員改革、日教組改革
維新としてはこの辺が安倍政権時に実現できれば十分なんじゃね
安倍さんが公明を切れればさらに愛国的な政策をガンガンやれるわけだけどねw
285名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 03:56:04.71 ID:PfiKb+xt0
青山繁晴
「ご存知の通り、中国人の方がもうはるかに増えていて、それから歴史的にもね、
移民政策によって中国は、たとえばチベットやウイグルを自分のものにしてきたわけですから」

橋下徹
「そういう人たちに参政権を与えるのは、それは反対ですよ。僕はだから特殊事情で、在日韓国人…」

青山繁晴
「じゃあ特別永住者だという…」



橋下徹
「特別永住者だけです。特別永住者だけです。そこに対する配慮は必要だと、
僕の今、大阪の長としてではですね。それ以外の外国人はそれは絶対反対ですよ、それは」

------------------------------------------------------------------------------


ハイ、特別永住者の三国人には在日参政権を分け与えたくて仕方がないそうですwwwwwwwww

民団に通ってるんだから、そもそも在日韓国人狙いなんでしょwwwwwwwwwwwww

国が決めるべき事(キリッ


維新の会の国政はどうなるんですか?wwwwwwwwwwwww

石原が退いて橋下が国政に来たらどうなるんですか?wwwwwwwwwwwwwwwwwww

只の売国奴じゃんwwwwwwwwwwww
286名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 03:56:30.28 ID:RNBZ94fk0
>>282
その下らないイデオロギーでいくら無駄金使うつもりなの?
まさか1000億や2000億でできると思ってるわけないよね?
287名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 03:57:29.86 ID:gA3ybQ/70
>>279
配慮が必要ではないかという問題提起
288名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 03:58:42.05 ID:l7COG+fr0
なんか在日韓国が橋下の擁護に必死すぎw

これだけ必死に擁護するって事は、日本にとってよくない事みたいだね
289名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 03:59:10.84 ID:+rqIsdJ00
>>283
×野田
○橋下

>>284
> 維新は党として外国人参政権(在日も含む)に反対を表明してるし
へー

【日本維新の会】前田善成「外国人参政権は必要だ」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1354966993/
290名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 03:59:20.98 ID:PfiKb+xt0
特殊な事情の在日韓国人には参政権を付与するのが

橋下の一貫した売国政策論で間違いありませんwwwwwwwwwwwwwww



間違ってるという方は、橋下が、在日参政権に反対している発言・著書を

早く持ってきてくださいwwwwwwwwwwwwww



なんなら、売国奴の橋下さんにツイッターで聞いて回答して貰ってくださいwwwwwwwww

「私は特殊な事情だろうがなんだろうが、韓国人だろうが何人だろうが外国人参政権を絶対に認めません!」



という発言を早く引き出してくださいよwwwwwwwwwwww

このウジムシが!!!!!!!!!!!!!!!プw
291名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 04:00:07.24 ID:gA3ybQ/70
>>281
これで特別永住外国人参政権賛成してるとか、約束してるとか言ってるの?
ホントに日本語勉強した方がいいよ
292名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 04:00:52.67 ID:tm58XT+M0
ウンコ老人
293名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 04:01:10.80 ID:l7COG+fr0
 
そんなに選挙権欲しかったら帰国すればいいのに・・
294名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 04:01:10.84 ID:wW0QrcaT0
ボケ老人がのんきなことを言ってる内に自公は着々と参院選の準備を進めているのであった
295名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 04:02:25.18 ID:xVnlIeKx0
>>291
参政権に反対なら在日に配慮なんて言い出す必要なんてないよな
296名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 04:02:37.99 ID:gA3ybQ/70
>>289
「党として」の日本語な意味が分からない?
297名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 04:03:21.26 ID:UWXEjW6X0
石原はアメポチCIAのエージェント。こいつはガチで日中戦争を勃発させようと目論んでいる。

日中戦争勃発で潤うのは、アメリカのバックの軍産複合体=国際金融資本。
298名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 04:03:25.56 ID:hN8RWM5j0
>>274
橋下も石原さんと同じだよ
ただ維新の勢力拡大には改革派のみんなの党と合流が重要なだけにみんながたちあがれ系を嫌がってる現状打開にはけっこう大変だろうね

>>280-281,285
それ何年前のだよw
年に一度くらい囲み会見とかで外国人参政権のことを聞かれて
最新版は特別永住者にゴミ出しルール等の関与権を与えるか議論すべき&特別永住者制度も廃止すべき
なんだぜw
トーンダウンどころか特別永住者制度廃止にまで言及して在日共発狂w
脳内修正しとけよw
どっちみち維新には大反対の松井さんもいれば石原さんや平沼さんらのたちあがれ系も外国人参政権になんて死んでも反対だよw
橋下の思案の関与権とかも100%実現しない状態ね

ちなみに維新は党として外国人参政権(在日も含む)には反対という立場だしw
299名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 04:03:54.91 ID:RNBZ94fk0
>>293
民潭がここ数年外国人参政権を強烈に押してるのは
在日韓国人を日本に帰化させないためだよ
300名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 04:04:04.43 ID:PfiKb+xt0
視聴者に対して在日参政権問題で一番共感を得れる、中国人を持ち出して

これは反対するべき問題ですよとアピールして、橋下にも反対するように促した青山の行動に



「あっ」とかトボケタ振りを言って、いやいや、特別な事情の韓国人は別腹なんですという

売国理論を再提出したのが、「ありのままの」橋下さんの本性じゃないですかwwwwwww



売国奴ですw正真正銘の売国奴ですw
301名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 04:04:42.27 ID:+kLi3GcZO
改憲したいんだから規定路線だな
302名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 04:04:45.48 ID:GUyDUEBs0
>>298
橋下も自民の別働隊ってことでFA?
石原は普段の話聞いてるとその通りだが
303名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 04:05:22.22 ID:gA3ybQ/70
>>290
特別永住制度を続けるべきではないと言ってるね
特別永住制度がある以上配慮は必要と言ってるのだから、制度を廃止すればいいだけ
304名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 04:05:27.13 ID:+rqIsdJ00
>>296
「党として」公認に選んだんでしょ?w

小沢鋭仁
外国人参政権の推進
在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の法的地位向上を推進する議員連盟に所属し、
在日本大韓民国民団の集会で「政権奪取で在日韓国人に対する参政権を実現する」と講演している。

この人も「党として」民主党から招聘して
南関東地区の比例名簿単独第1位に据えて
小選挙区惨敗にもかかわらず比例復活当選させて
今や党の幹部でしょ?w
305名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 04:06:00.18 ID:Pja4RyvE0
完全に石原に乗っ取られたな
306名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 04:06:06.98 ID:l7COG+fr0
石原はさっさと橋下と離婚してから自民とくっつけばいいよ

維新なんて元民主党議員と素人の集まりだし、
名前を変えた民主党だし
307名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 04:07:31.89 ID:RNBZ94fk0
>>302
グレート・リセットとか改革とか連呼してる維新の立場からすれば
本来は何よりも自民と敵対しないとおかしいんだけどな
彼らがグレート・リセットしたがってる現代日本を作ったのは
どう見ても民主や共産じゃなく自民党だろうし
308名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 04:08:24.87 ID:hN8RWM5j0
分断工作なんてムリムリw
石原さんにしても橋下にしても最重要政策として憲法改正実現なわけで維新が分裂するとしたら憲法改正実現してからだよw
残念だったね
309名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 04:08:46.50 ID:gA3ybQ/70
>>304
自民党にも参政権賛成してる人いるだろ
党として賛成か?
310名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 04:08:50.96 ID:GUyDUEBs0
>>307
なんか自民党以上に腐敗してるじゃん維新って
こんな党に存在価値あるのか?
自民と一緒なら解散すればいいのに
311名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 04:11:16.32 ID:PfiKb+xt0
橋下の売国宣言は2010年4月ですwwwwwwwwwwwwwww


あぁ、つい最近の事ですねwwwwwwwwwwwwwwww


どうして、大昔の話にしてしまうんですか?wwwwwwwwwwwwwwwwww
312名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 04:11:26.80 ID:xvSv5e2x0
民主党は解党しても毒素だらけだしなぁ。

自民や維新が吸収しても困る。
313名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 04:12:26.39 ID:GUyDUEBs0
維新支持者の話聞いてると
ますます自民が正しいという結論にしかたどり着けないわけだが
314名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 04:12:51.17 ID:RNBZ94fk0
>>310
政党の存在価値は権力闘争と選挙互助会だから
橋下や石原のタレント人気が続いてるうちは存在価値あるんじゃね?
そのうち橋下の人気が舛添要一や田中康夫レベルになったら、そのときにはじめて存在価値がなくなる
315名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 04:13:16.12 ID:hN8RWM5j0
橋下の外国人参政権についての最新の発言はこれね
https://twitter.com/t_ishin/status/272154701951283200

外国人参政権は日本維新の会は反対。僕が問題提起したのは、大阪と言う地域の特殊性。特別永住外国人が大変多い地域については、
地域コミュニティーのルールに意見を述べる機会を与えるべきではないかということ。一般の外国人に対してではない。特別永住外国人に限ってだ。

在日の関与権はやっぱこだわり持ってるみたいだな
世論をいかに読めてないかもわかる一例といえる
とはいえ党として明確に反対っつのは理解しとけよw
316名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 04:13:26.44 ID:PfiKb+xt0
売国奴の橋下さんは

特定の外国人勢力に参政権を与えたいから、こういう発言をしてるんですwwwwwwwwwww


外国人参政権を推進する国政の売国議員の行動原理となんら違いはありませんwwwwwww
317名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 04:13:29.53 ID:UhQkjWH00
もう無理だって。
いくら工作しても保守には勝てないんだよ。

保守は自民の受け皿に維新
サヨクは民主の受け皿に未来

民主も未来も惨敗した。
俺は未来に投票したが諦めたよ。
318名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 04:13:37.24 ID:9LkeVmgpO
>>306 元自民がほとんどだよw シッタカ乙
319名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 04:13:52.29 ID:iNgSEgXe0
創価が政権から外れるならありかも知れんけど。
320名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 04:14:35.49 ID:l7COG+fr0
>>315
>一般の外国人に対してではない。特別永住外国人に限ってだ

怖い怖い
むしろ、強制送還の対象でいいのではと思う
321名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 04:14:53.50 ID:nX0NrjFpP
大阪では維新と公明はべったりだから自公維が精一杯だろ、追い出すとかないない
322名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 04:16:02.93 ID:NXVtgtO40
既存の政党批判して第三極(笑)とかいってたのになw
323名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 04:16:45.05 ID:l7COG+fr0
今回の選挙で、民主党を離党した議員で当選したのは、小沢と、維新に入った人だけ
324名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 04:16:53.80 ID:KoIBT0cU0
>>321
大阪で維新が公明と協力してるのは自民が維新の敵に回ってるからで、
大阪自民の改革が必要。
325名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 04:17:14.16 ID:GUyDUEBs0
公明党は与党の旗鮮明にしてるから理解できるけどね
維新はどう戦うんだ参院選
326名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 04:17:18.64 ID:RNBZ94fk0
>>318
元自民が多いのは府議だけじゃね?
国会議員は元民主のほうが多い気がする
327名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 04:17:32.18 ID:RBGCYISX0
船頭多くして
328名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 04:17:41.47 ID:+rqIsdJ00
>>309
> 自民党にも参政権賛成してる人いるだろ

誰?
ちゃんと、最新の調査である
http://www.asahi.com/senkyo/sousenkyo46/asahitodai/
からソースをちょうだい。
329名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 04:17:45.57 ID:PfiKb+xt0
地方分権・地域主権で、在日参政権ができたらどうなるんですか?w



在日集中地帯の大阪生野区の行政は、在日韓国人に票を貰う為の地方議員で

売国政策をみんなで推進していくようになるんですよwwwwwwwwwwwwwwww



そして売国奴の橋下さんは、地方の首長の身分のままで参議院に重複で議員をなれるように

国政に圧力を掛けてるwwwwwwwwwwwwww



もしそんな事が実現して、在日参政権も通ったらどうなるんですか?wwwwwwwwww


在日外国人の一票で、時の地方政界で成り上がった政治家が

参議院に直行してくるんですよwwwwwwwwwwwwwww



外国人の子飼いじゃないですかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
330名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 04:17:56.55 ID:rtq9/FvL0
>>281
その話題いつも出るけど
橋下は何につけても発言する習性があるだけで
その件については全然熱心じゃない
安倍首相指名の件だって石原に諭されて
コロっとひっくり返したから聞く耳は持ってる
331名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 04:18:13.89 ID:sHebwcbt0
自民党茂木政調会長は「定住」外国人の地方参政権賛成らしいが?
toro.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1317458742/
332名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 04:19:06.62 ID:hNQJYNzNO
弁護士界のヨン様
首にはマフラーかストール
これしかイメージないや=橋下
333名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 04:19:24.23 ID:GUyDUEBs0
なんか維新が第三極からただの自民ストーカーになってるな
334名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 04:20:05.14 ID:l7COG+fr0
>>330
そんなにころころ変わるってw
どっちに転がるか分からないなんて、怖くて政治なんて任せたくない

気分や権力しだいじゃ、反日にもなりうるってことだ
335名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 04:20:25.34 ID:nX0NrjFpP
>>324
大阪自民が維新につくと思うか?全く想像できん
国政で組めば嫌でも仲良くするのかなあ
336名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 04:20:47.43 ID:Qq3FTAKq0
>>302
そう考えておいてまず間違いないよ。

昔の中選挙区制のままなら、
維新の石原および平沼、みんなの渡辺も、
自民党を出ないでそのまま党にとどまってたよ。

結局、自民って昔と変われてないってことだよw
337名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 04:21:05.17 ID:hN8RWM5j0
>>320
強制送還できるならとっくにしてるわw
自民が作った特別永住者制度ですでに在日の3分の1以上が帰化して日本人と同化してるんだぜ
民主にどんだけ帰化議員がいたことやら
ほんときもすぎ

>>321
維新は大阪市議会で3分の1強しかいないから公明の協力なしでは何も決められない状況になってるわけね
まんまとキャスティングボートは握られるわ大阪兵庫で6選挙区も公明にぶんどられるわで散々な状態
しかもほとんどの創価は選挙区で自民に投票しやがったしな
338名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 04:22:36.12 ID:DzEkIrdPO
自民党は自主憲法制定のための国民政党です。高度経済成長のために遅れましたが憲法をやり遂げたら新たな保守政党に作り直してもいいんです。だから創価を使ってでもできるだけ大きくする。
創価がくっついてる限りダメだと言う方は維新・みんなを大きくしてください。2016年に答えが出ます。
339名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 04:23:08.90 ID:asCd48IrP
どう転ぶやら全くわからん
石原自身はそれこそ創価より遥かに自民に近いのはわかるけど維新が組むかなぁ
340名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 04:23:09.71 ID:+rqIsdJ00
>>331
Q.永住外国人の地方参政権を認めるべきだ
茂木敏充:反対

http://www.asahi.com/senkyo/sousenkyo46/asahitodai/
341名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 04:24:45.54 ID:Qq3FTAKq0
>>338
維新・みんなを大きくしても結局自民が焼け太りするだけでしょw
342名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 04:26:04.77 ID:hN8RWM5j0
>>328
うじゃうじゃいるけどw
つか自民の宏池会やら経世会やら保守本流なんて民主なみの売国レベルなんだぜ
公明と仲が良くて当然っていう集団
加藤紘一、河野洋平、谷垣、小沢さんにしろオールスターでしょw
こういう思想が自民内で脈々と受け継がれてるわけだ
ほんと自民こそ分裂すべきなんだぜ

http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/119.html

つか数々の在日特権を作ってきたのって自民党っつーことを忘れてるのかとw
安倍さんならもしかして変えてくれるかもって感じで期待してる人が多いわけね
343名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 04:26:38.62 ID:RNBZ94fk0
>>334
コロコロ変わる政治家は鳩山由紀夫や菅野直人で経験済みだろう
そんなに恐れることはないよ

>>336
>維新の石原および平沼、みんなの渡辺も、
>自民党を出ないでそのまま党にとどまってたよ。

そりゃないわ
石原は小派閥の運営もできずに空中分解させて
「総理になれそうにないから辞める」って言って国会議員辞めたんだし
渡辺善美は世襲で自民にいただけで思想や言動は完全に民主党松下政経塾系だ
どちらも自民に長くとどまってたなんて考えられない
344名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 04:26:49.09 ID:l7COG+fr0
 
選挙権が欲しいなら帰国すればいいのに
強制連行されたんだろ、帰りたいんだろ、帰っていいよ

禿みたいに親が漁船で密入国したってカミングアウトしてるならまだ分かるけど
帰りたいって騒いでるくせに帰らない奴ってまじでキモイ
345名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 04:26:49.13 ID:Cx2sv1Au0
維新は元々「地方分権」を旗頭に地方の意見を代表する代議士として国政に参加したはずだ。

だから地方分権以外の部分で意見が分かれているのはある意味当然かもしれんし、また
地方分権を推し進めるために与党と連立を組むことはアリだろうと思う。

しかしそうなった際、外交国防や国家の重要政策についあれこれ異論を述べて
自民の足を引っ張らないことだ。社民党の二の舞だけはごめん。
346名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 04:27:06.66 ID:wW0QrcaT0
維新の隠れ自民主

元自民(たちぽん除く) 7人
松浪健太
谷畑孝
遠藤敬
鈴木義弘
西田譲
岩永裕貴
新原秀人

元民主(2009以前の在籍除く) 6人
石関貴史
今井雅人
小沢鋭仁
阪口直人
松野頼久
水戸将史(参)
347名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 04:27:17.79 ID:GUyDUEBs0
参院選は自民単独か無理なら自公過半数が目標でしょ
それ以外の選択しあるか?
348名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 04:29:39.52 ID:cCaqTco80
自民、維新、みんなの党で参院選後に憲法改正をすれば良い
憲法改正が外交にも日本再生にも一番効く
349名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 04:30:09.85 ID:gA3ybQ/70
>>340
転向したならいい事だ
早くオフィシャルホームページも書き換えるべきだな
自民党は特別永住許可をこれ以上認めなければいいだけだ
350名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 04:30:45.76 ID:l7COG+fr0
維新は化けの皮が剥がれたから、次の選挙じゃぼろぼろだろ
351名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 04:31:38.71 ID:TQ8cRcAMO
>>253
お花畑多いよな

仮に自民が単独2/3の席を確保してても公明党を切るわきゃない
自民が議席数だけでくっつけてるわけないじゃない

公明を切れ切れ安易に言う奴は
創価の地方の隅まで広げたネットワーク網と強力な組織力・組織票が公明党だけに使われてると思っているんかねぇw
352名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 04:32:10.87 ID:GUyDUEBs0
維新は馬鹿な有権者騙すことしか考えてない感じ
政治に関心あるマトモな奴は入れないだろうし
353名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 04:33:05.71 ID:UhQkjWH00
自民党に政策協力
日本維新の会
みんなの党

自民党に何でも反対、代案なんてない
民主党
未来の党

確かな野党
日本共産党

簡単なことだろ。
354名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 04:33:59.44 ID:+rqIsdJ00
>>342
>>328

> 誰?
> ちゃんと、最新の調査である
> http://www.asahi.com/senkyo/sousenkyo46/asahitodai/
> からソースをちょうだい。

加藤紘一:民間人
河野洋平:民間人
谷垣:反対
小沢さん:自民党追放済み
355名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 04:34:43.84 ID:hN8RWM5j0
>>348
それを阻止するために売国左翼勢が死に物狂いで抵抗してくるのは確実だろうね
7月の参院戦ですらもう少しで3分の2ってとこまでいけるしな
中国の軍事的な煽り次第じゃ3分の2に届くかもな

>>351
当然しばらくは自公+維み政権でいいよ
公明説得する期間も必要だしな
しかし安倍さんの愛国精神は選挙がどうのでくずれるわけないしなw
戦後レジームからの脱却>>>>>>>>>>>>>>>>>>>公明
だよw
356名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 04:35:29.40 ID:RNBZ94fk0
>>348
自民と維新では憲法改正の中身が違うから9条と96条しか合意できないんじゃないか
自民は9条のほかに国民の権利関係をいじりたいみたいだけど
維新は首相公選制と参議院廃止、地方自治関係で第4章以降(第41条以降)をほとんど全て改正したがってるはず
357名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 04:35:55.52 ID:Sfu36OJH0
今回の選挙で驚いたのは維新が思いの他に
勝った事だよ民度の低い有権者が結構いるんだな
358名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 04:37:13.93 ID:N7menKMs0
数年後に自民を倒し与党を狙うにしても、それが正解。

今のままじゃ経験を積んだ議員が少なすぎる。
橋下市長も大臣を経験した方がいいい。
359名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 04:38:07.31 ID:UhQkjWH00
自民党の暴走を許してはいけない。
360名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 04:38:24.11 ID:AIofa3HI0
何でもいいから改憲してよ早く
361名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 04:40:00.24 ID:gA3ybQ/70
>>354
山口3区の河村健夫さんは?
362名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 04:40:00.36 ID:l7COG+fr0
在日韓国人の最後の砦が橋下だもんな
選挙権ほしいとかウケル
帰国すれば?
363名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 04:40:03.26 ID:Sfu36OJH0
自民の安定政権が出来れば維新の立ち位置は
限られてくるから今以上に大きくなることは有り得ない
364名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 04:40:49.04 ID:GUyDUEBs0
>>363
自民の敗北を望んでるのが維新
365名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 04:41:03.94 ID:+rqIsdJ00
>>361
自分で調べてみれば?
こっちはURLまで用意したんだから。
366名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 04:41:04.67 ID:hVFZygpf0
>>358
橋下はまず市政をきちんとやりとげてから、国政こいよ。
半端な事してるから駄目なんだよ。
大阪都構想もほったらかしで、何も進んでないし。
367名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 04:42:10.00 ID:hN8RWM5j0
>>356
とりあえず96条と9条で十分だろw

>>362
お前知ってる?
大阪で在日既得権の破壊で橋下が命を狙われてSPが今10人ついてることを
橋下ほど在日改革に取り組んでる奴いね〜よ
在日側は擦り寄るのに必死みたいだけどねw
368名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 04:42:38.86 ID:DzEkIrdPO
今夏の参院選は自公で過半数、左派潰し、維新・みんなを伸ばすことがテーマ。その心は3年間に憲法で自民と維新の信頼感を築くこと。
2016年はダブル選挙に持ち込めば大きな自民と維新が有利、この2党で両院で3分の2を超える。公明はここで切り捨てられる。
369名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 04:43:22.24 ID:nIyBCe3j0
西村しんご?

チャンネル桜で見たけど、頭悪すぎだよ。。

勇ましい発言とかじゃなくただの挑発発言ばかりで、現状認識も欠落してる
こんなのが保守だとか言って表にでていいのか?
370名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 04:43:27.45 ID:gA3ybQ/70
>>365
そのURLでは探せなかったよ
371名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 04:43:50.89 ID:GUyDUEBs0
>>368
どっちみち日本の選挙は一票しかないから
自民にしかいれようがないよ
372名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 04:44:04.52 ID:RNBZ94fk0
>>367
SPって府知事の命令で税金無駄遣いしてるだけとは違うの?
実際に脅迫なり未遂なりあったわけ?
373名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 04:44:23.18 ID:VUunbAPIO
自民と組むなら、ハシゲを切り捨ててからにしろよ石原
374名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 04:45:03.84 ID:Sfu36OJH0
石原と安倍は同じタイプだから立ち上がれ組を連れて古巣自民に
合流すると思うしたがって維新派分裂の可能性が高い
375名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 04:45:47.98 ID:hN8RWM5j0
>>368
W選挙はリスクが伴うから参院選だけでいいよ
ここで衆参3分の2達成で憲法改正へって感じだろうな
376名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 04:46:03.39 ID:GUyDUEBs0
維新が60議席以上伸びるとは思えんけども
自民と喧嘩でもしない限り
377名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 04:46:05.48 ID:hVFZygpf0
>>368
維新は伸びるどころか、分裂するんじゃね。内部に太陽がいるし
みんなの党も、維新と自民の接近嫌ってるから、渡辺もまた距離を微妙に
おき始めてる感じ。
維新と自民は、政策理念がかなり違うからなあ。憲法だけで、深く結びつくのは無理があるな
旧太陽の連中は自民に近い政策思想だけど、その場合、橋下と分かれて自民とくっつくかもしれないね
いずれにせよ、今の第3極は、いつ分裂してもおかしくない感じだ。烏合の衆すぎる
378名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 04:46:08.01 ID:+rqIsdJ00
>>370みたいなバカが朝鮮マスゴミに騙されて
民主党なんかに投票するんだろうね。
379名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 04:46:26.30 ID:gA3ybQ/70
>>365
wikiでは積極賛成のようだが最新調査では転向してるのかな?
380名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 04:46:38.46 ID:XOGGDBQnO
>>362
ガチで外国人参政権推進は共産党だよん
今年も志丼が1月10日に民団に約束してきたw
381名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 04:46:39.67 ID:nIyBCe3j0
石原慎太郎は役人批判してるけど、
例に出すのがいつも保育園の話のみ。

あと、役人にはアイデアがないと言って
自分にもアイデアは無い
なんなんだ?

キャラクターは好きだけどね
382名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 04:47:53.63 ID:UhQkjWH00
アジアの安全と経済発展を望むなら民主党か日本未来の党しかない。
日本のことしか考えない自民党はアジアの敵。

円安で苦しんでいるアジアを自民党信者はどう思ってるの。
日本さえ良ければ良いのか。
自民党信者は戦争賛成の売国奴。
383名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 04:48:15.20 ID:GUyDUEBs0
>>380
社民共産よりマシって
自慢にもならんだろw
384名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 04:48:45.93 ID:7ATqiWim0
とりあえず自民の独裁政治を止める存在になってもらいたいもんだ
385名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 04:50:27.43 ID:GUyDUEBs0
維新が分裂するのが一番正しい結論だな
386名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 04:51:03.32 ID:Sfu36OJH0
今の流れから行くと自民の安定政権の可能性が
非常にたかくなったな
387名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 04:51:06.46 ID:HsUp3wu10
石原が目の中に入れもて痛くないほど可愛いのは国民じゃなくて

3男
388名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 04:51:06.75 ID:cCaqTco80
>>356
維新はまず憲法改正を現実的にするって立場だな、そのための96条改正
憲法改正が非現実的だと内容の議論をしても実のある議論にならないのがその理由
実際の改正内容は石原、橋下がトップの時点で右寄りだろうな、
まあ今の憲法以上の左寄りは共産主義ぐらいだから元から考えにくいが
389名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 04:51:35.41 ID:nIyBCe3j0
アベの間は自民党独裁体制でいい
右も左も関係なく、日本のためにそれがいい

ただアベ政権後が危ない
アベ政権中にかつての民主党のような党が必要ではある

維新はいやだ
390名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 04:51:44.91 ID:+rqIsdJ00
>>379
河村の選挙区は?=山口3区
http://www.asahi.com/senkyo/sousenkyo46/asahitodai/
→ページの下方 候補者の考え 小選挙区別
 →都道府県 で山口県を選択
 →市区町村 で3区のどこかを選択

→政策・政治スタンス(1) からプルダウンで
 永住外国人の地方参政権を認めるべきだ を選択
391名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 04:52:50.31 ID:UhQkjWH00
憲法改正反対!!
日本が戦争をできる国にしてはいけない。
侵略国家の日本をアジアは許さない。
世界平和の尊重、鳩山由紀夫に政界復帰の声を!!
392名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 04:53:47.57 ID:Sfu36OJH0
安倍は最後のチャンスだから命がけで
突進して突っ込んでいくだろうしそれしかない
393名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 04:53:56.96 ID:hVFZygpf0
>>384
今の野党は、そろって駄目だな。自民をとめる存在はない。
民主党は論外だし、維新は自民寄りの太陽の連中を内部に抱えてるから、自民と対立しきれないし
みんなの党は、その維新の右往左往を見て、微妙に距離を置いてるし。
とにかく野党が互いに勢力食い合ってるだけで、団結できない。

自民の一人勝ちが、しばらく続きそうだな。まあ、安倍が経済対策をやりきるまでは
とにかく自民安定で良いと思うけどね。
394名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 04:55:00.30 ID:GUyDUEBs0
>>393
結局維新は野党分断するだけのいらない子でしたと
395名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 04:55:02.12 ID:hN8RWM5j0
>>376
今回の衆院ですら維新とみんなが合流してたら93議席確保できてたわけな
比例得票率では自民をも上回ってたからこそ自民勢にとって脅威なわけだ
安倍さんが改革派姿勢見せ始めたのもこの結果がよほどショックだったんじゃね

>>380
公明もなw
ちなみに自民勢も9人参加w

>>391
そう思うなら中国の尖閣での軍事的な煽りをやめさすことだよ
あれ続いてるかぎり改憲一直線だろうね
396名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 04:56:12.54 ID:jrH5QSG90
民譚登録の帰化人には破防法、スパイ防止法、外患誘致罪で国家の裏切り者に死の制裁を。
外国人ナマポは終了、その分アフリカ難民救済したら100倍人道支援になる。
397名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 04:56:32.48 ID:nIyBCe3j0
てか、憲法自体いらないよね?

憲法ってのは国民が国を縛るもの
西欧社会でつくられたのが憲法なんだよね

明治憲法も西欧の真似事
もともと日本にその概念はないんだよ

憲法自体いらないってことでいいやん

憲法解釈とかいって自衛隊いるしさ、平気で解釈とかいっちゃってる時点で
日本人にさ憲法ってものは向いてないって証左なんだよね
398名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 04:58:43.97 ID:UhQkjWH00
>>395
尖閣は話し合いが解決の方法。代案は棚上げがある。
自民党信者は力尽くで尖閣を自分たちのものにしようとしている。

尖閣と竹島は侵略戦争をした日本の代償。
アジアの平和には尖閣と竹島は譲るべき。
憲法改正反対!!
憲法9条は絶対守る!!
399名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 04:59:09.88 ID:hVFZygpf0
>>395
>今回の衆院ですら維新とみんなが合流してたら93議席確保できてたわけな

「たら」の話なんかしても仕方ない。橋下がうっかり石原を内部に受け入れた時点で
色々詰んだ。
内部でのちぐはぐぶちが目立ち、民主党とはもちろん、第3極同士でも団結できない。
維新内部でも、自民と対決どころか、連立に色目使ってる勢力いるから
ますます渡辺は維新と組むのを躊躇しそうだしな。
石原と橋下が分裂するのも、時間の問題っぽいしな。
400名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 04:59:10.97 ID:Sfu36OJH0
大震災が起きた様に何時何が起きるのかは解らない
伊豆や東海地方に何時又大震災が起きても不思議ではない
401名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 04:59:52.61 ID:GUyDUEBs0
>>395
安倍の経済政策一番批判してたのが維新と民主
こいつらの通りにやってたらデフレ継続で円高株安のままだった
402名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 04:59:53.38 ID:nIyBCe3j0
天皇に興味はないけど、
面白いよね天皇がいる日本って
すごくユニークだよ

天皇がtwitterとかやったらいいんだよ
イギリス王室やローマ法皇みたいなノリになればいい
それで権威は失墜しないし、よりシンボルマークになっていいと思うんだけど
403名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 05:00:07.31 ID:jrH5QSG90
>>398
侵略戦争はじめたのは、元軍の漢人と高麗軍の朝鮮人でしたっと。
404名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 05:00:39.43 ID:gA3ybQ/70
>>390
ありがとう、転向してるみたいですね、いい事だ
405名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 05:03:16.44 ID:nIyBCe3j0
日本って不思議な存在なんだよね

例えば日本がユーロ圏に引っ越しても違和感なくやれる

はしっこの島国なんだけどなんか価値観が西欧と合うんだよね
不思議だよね日本って
406名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 05:03:18.61 ID:DzEkIrdPO
参院選は戦いだから自民は公明を使って大きくなりますよ。
維新は自民を当てにせず自力で民主系を切り崩してください。
国会は話し合いだから民主にかわるカウンターパートナーとして考えますよ。党の体制もしっかりしてくださいね。
もたもたしてるなら憲法は自民だけでもやります。
407名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 05:03:18.26 ID:RNBZ94fk0
>>388
右左というと人によって定義がずれるけど
石原も橋下もかなり全体主義、反自由経済、反資本主義の傾向があるから
憲法に盛り込むか個別の政策にとどめるかはともかく右寄りの政党ではないね
現在の左翼に対して否定的なだけで、もっと古い原義的な意味での左翼政党になると思う
408名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 05:03:41.16 ID:UhQkjWH00
>>403
そんなこといってるのは日本人だけ。
アジアで孤立している日本。

自民党、維新、みんなの党は外国人参政権反対の立場
日本は日本人だけのものではない。
平等で平和な日本を世界にアピールするために外国人参政権は認めるべき。

自民党信者は戦争するために憲法改正をしたがっている危険な右翼集団。
409名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 05:03:46.31 ID:Sfu36OJH0
石原は平沼をトニカク古巣自民に返してやりたいと真剣に
考えていると思うよ
410名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 05:03:57.82 ID:s2nB5WtN0
あるかもしれないw
じじいの願望と妄想と票稼ぎか
411名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 05:04:45.56 ID:hN8RWM5j0
>>398
国有化取り下げたりして棚上げしたら安倍さんの政治生命終わるんじゃないかなw
どっちみち安倍さんのやろうとしてるのは普通の国にしようとしてるだけで何ら問題ないわけね
平和ボケの時代はもう終了だよ
中国がじわじわ軍拡してきた結果ともいえるけどね

>>399
ゆえにその反省を次の参院選、衆院選に反映させてくるでしょ
分裂は憲法改正まで100%ないよw

>>404
http://senkyomae.com/r/%b0%f1%be%eb

ここも色々まとまってるから候補者個人の思想わかりやすいよ
大雑把だけどなw
412名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 05:05:15.07 ID:cCaqTco80
選挙で勝ってる党を割るほどの根性は旧立ち上がれにはない
その根性があれば橋下から石原だけで良いと言われた時に一緒になってない
所詮維新が選挙で勝てるのは、橋下が居て街頭演説等での発信力の賜物だから
413名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 05:05:35.20 ID:nIyBCe3j0
私は第二次世界大戦の時は前線にいたから、
すぐに銃弾で戦死したんだけどあの頃はまだ日本人って武士道があったんだよね

今の若い人たちにも武士道を誰かが伝えないとね
414名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 05:06:02.18 ID:jrH5QSG90
>>408
自民党は左翼であり本当の右翼は維新の中の西村真吾。
極右ってのは日本にはいない、新大久保燃やされてないだろ?
415名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 05:06:30.60 ID:s2nB5WtN0
>>412
大阪限定w
416名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 05:08:03.84 ID:UhQkjWH00
>>411
安倍は危険な人物で世界で嫌われている。
中国は侵略国家の日本を許さない。

右翼に反対することは日本の平和と安全を守ることになる。
中国、韓国は敵ではなく友好関係を築くことが日本のためになる。
417名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 05:08:18.11 ID:nIyBCe3j0
>>414
>>408
>自民党は左翼であり本当の右翼は維新の中の西村真吾。
>極右ってのは日本にはいない、新大久保燃やされてないだろ?

西村は芸人レベル
418名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 05:08:47.87 ID:Sfu36OJH0
維新を石原が出て行ったら橋下だけではとてもじゃないが
選挙は戦えないだろう議員数は半減する
419名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 05:09:33.24 ID:B2YBcSDU0
池田大作て今何処にいるの。そもそも生きているの。
420名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 05:09:38.36 ID:hN8RWM5j0
国を憂いてたち上がろうとしてる人らがどんどん維新に合流していってるわけだ
どこまで勢力伸ばすかほんと楽しみw
421名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 05:09:53.17 ID:RNBZ94fk0
>>414
西村真吾も本来の意味ではかなり左寄りだよね
日本には極右どころか右寄りの政党・政治家も存在しない
422名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 05:10:36.16 ID:nIyBCe3j0
>>419
>池田大作て今何処にいるの。そもそも生きているの。

生きておられるよ
423名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 05:11:29.59 ID:UhQkjWH00
>>414
自民党信者はすぐ嘘をつく。
自民党は極右政党だよ。

平和で世界で最も信頼されている政治家は鳩山由紀夫。
自民党信者はアメリカのポチ。

中国、韓国には厳しいのにアメリカの奴隷になるのは許す売国奴。
424名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 05:13:21.92 ID:Sfu36OJH0
橋下は関西のホンノ一部の支持者にだけしか賛同して
もらっていないだろうそれも何時飽きられるかもしれない
425名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 05:13:25.58 ID:hVFZygpf0
>>420
維新は、そのうち橋下と石原で綺麗に分かれるから、期待しない方がいい。
現状では、単にわずかな民主の不満票のおこぼれいただくだけで
大きく伸びないね。存在感が微妙。
426名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 05:14:19.95 ID:jrH5QSG90
>>423
あの、、、基本的に右とか左ってのはアメリカを基本と考えるものなんだが。
朝鮮とか中国のようなアジアのゴミを相対にしてるものじゃない。
反米左翼って聞いた事ない?
鳩山はいい人間だと思うけど政治家じゃなければよかったんじゃね?
427名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 05:15:23.59 ID:OH7JDBSb0
自民vs維新で2大政党プロレス見せといて民主その他左勢力の削ぎ落とし

選挙後は議席の帳尻が合えば分裂してでも自民と連携
石原は策士よのう
428名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 05:16:02.56 ID:+rqIsdJ00
>>421
新風ってのがいたけど
コテンパンに叩き潰されたからな
429名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 05:16:18.73 ID:hN8RWM5j0
>>425
気づいてない?
自民のハト派保守本流だけを省いたのが維新ということを
このまま真正保守+保守系改革派のタカ派集団で一大勢力化目指していくのは確実w
430名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 05:17:44.51 ID:RNBZ94fk0
>>420
国を憂いてたち上がろうとしてる人らって
小泉チルドレン、小沢ガールズの三番煎じみたいな人たち?

>>426
鳩山由紀夫は総理時代の故人献金問題で
「秘書は既に解雇しており、連絡も取れないので詳細は私にも分からない」という答弁を繰り返し
総理辞任の翌日にその秘書を再雇用した人だよ
多くの人が思ってるほど馬鹿でも良い人でもないと思う
431名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 05:18:15.68 ID:Sfu36OJH0
維新は石原が離党した段階でパワーを失う
二度と立ち直る事はムリ
432名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 05:18:24.28 ID:UhQkjWH00
石原は侵略国家日本の象徴のような極右政治家。
橋下は差別主義者。
維新の会はこの2人が党首では極右政党。
外国人参政権賛成の議員しか入れてはいけない。

>>426
反米左翼こそ日本人。
他は売国奴。
433名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 05:18:33.94 ID:hN8RWM5j0
いずれにせよ安倍さんに2期7年くらいやってもらってその間維新勢や橋下は経験値つんでその後引き継げばいいんじゃないかなw
7年もあれば戦後レジームからの脱却もけっこう進んでるだろうしな
ほんと日本の夜明けって感じだねw
434名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 05:19:51.97 ID:hVFZygpf0
>>429
構造改革路線は、今の自民では少数派。
参院選後にでも、勢力拡大した維新内部の太陽の連中が出ていって
自民の方にうつる可能性は高い。そうした方が、みんなの党と組めて
解りやすくなるかもしれんがね。しかし、太陽の連中が出ていけば
維新内部に残るのは、経験の浅い新人議員ばかりだからなあ。生き残れるかどうか。
435名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 05:21:32.66 ID:idmUFJlOO
憲法改正の足掛かりをつけるまでは解散しないから、維新が分裂するかしないかの話は意味がない
436名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 05:21:52.89 ID:jrH5QSG90
>>432
外国人参政権いらないわ。
在日60万人にやったらインドネシアから1億人入れる必要が出てくる。
437名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 05:22:28.08 ID:RNBZ94fk0
>>428
あれも本来の意味での右派思想(自然かつ伝統的な社会・感情を重視・尊重し、政府の介入を嫌う)ではなかったでしょ
日本に右派思想の持ち主は一般人も含めてほとんどいないと思うよ
438名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 05:23:14.92 ID:hVFZygpf0
>>433
新自由主義者の維新は、絶対政治の表舞台に出したらいかんわ。
自由化とかいう、売国路線まっしぐらだから。太陽の連中が、維新を掌握するなら
いいけど。橋下は、いずれにせよ、アウトだな。地方首長の仕事もまともに出来ん奴が
国政なんか出来るわけない。
439名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 05:23:20.63 ID:Sfu36OJH0
橋下は国政ではあまり成功しないと思う
人間に奥行きと深みを感じさせないからだ
440名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 05:23:21.21 ID:9eNaDi3p0
反共、反創価学会、反田中派。
これが石原の昔からの三本柱。
創価学会は敵ではなくなったし、田中派はいない。
石原にしたら狙いは自民党の復権ということか?
441名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 05:24:14.22 ID:D/AfO9P30
ミスリードの日経か。
「是々非々だ」があるんだから、「一緒にやる」は、憲法改正にかかるだろ。
「自公政権で改憲ができるのか」は、むしろ公明の閣内不一致を牽制している。
ただし、旧民主議員を初め立ち日爺様達も、与党には成りたいだろうな。
党の参院攻略としても、元民主を入れる最大の攻略だろう。
気に入らんが。

ともかく、尖閣問題で石原への支持は一定数ある。続けば定着する。
できれば、参院選前で太陽と分党して欲しいものだがね。
右派外しのマスコミも、その方が有り難いだろう。
安倍・石原はずしは、マスコミの主流になる。
442名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 05:24:56.81 ID:UhQkjWH00
>>436
日本が世界から孤立するのが目的な売国奴自民党信者。
外国人参政権は日本の夜明け。
日本は鎖国しているから世界から嫌われている。
443名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 05:26:05.20 ID:hN8RWM5j0
石原さんにしろ平沼らさんにしろ多くが今期限りの議員人生なわけだ
最後に憲法改正を成し遂げて引退こそ花道
そのために維新にいると考えるとほんとわかりやすいけどなw

石原さんと橋下の関係は良好
石原さんと安倍さんの関係も良好
安倍さんと橋下の関係も良好

まさに救国トライアングルw
444名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 05:26:35.95 ID:Sfu36OJH0
もう朝の5:30分だ 寝るよ
445名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 05:27:27.18 ID:jrH5QSG90
>>442
だから、友好国の移民が相互主義で参政権が成立しても
特アの移民に参政権はやらんて。
446名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 05:27:58.50 ID:XD5+nUeQO
橋下を早く追い出せよ
あんな精神病患者をいつまで遊ばせとくんだ?
元民主党と橋下がいるようでは投票など出来ん。
447名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 05:28:17.91 ID:hN8RWM5j0
>>432
どんなミスリードしたいんだよw
維新は党として外国人参政権には反対ね
個人として賛成してるのはほんの2〜3人ねw
448名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 05:29:56.82 ID:UhQkjWH00
>>445
差別主義者ですねw
恥ずかしくないのか。

安倍、橋下、石原は極右政治家。
この3人がアジアに戦争を仕掛けようとしているのは世界の常識。
鳩山由紀夫、小沢一郎こそが日本に必要な政治家。
449名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 05:31:52.55 ID:XLscaM4S0
橋下が公明を切るはずがないわなw
450名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 05:33:54.38 ID:GUyDUEBs0
>>433
約10年か
その頃維新が存在してるのかどうか
451名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 05:35:15.07 ID:jrH5QSG90
>>448
友好国とそうでない国と明確に区別してるだけ。
つごうのいいときだけ差別を使うな。
452名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 05:35:14.37 ID:rlMywcfA0
>>442
おい、ID:UhQkjWH00
お前、釣りはもういいから寝ろ。
レス番317、357までとその後で言っていることが全然違うじゃないか。
453名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 05:35:24.04 ID:j4LYDPCw0
こんなこと今、言わなくてもいいような気がするが、なんで言うのかな。
454名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 05:39:01.08 ID:rlMywcfA0
レス番317と353までだった…

317 :名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 04:13:29.53 ID:UhQkjWH00
もう無理だって。
いくら工作しても保守には勝てないんだよ。

保守は自民の受け皿に維新
サヨクは民主の受け皿に未来

民主も未来も惨敗した。
俺は未来に投票したが諦めたよ。

353 :名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 04:33:05.71 ID:UhQkjWH00
自民党に政策協力
日本維新の会
みんなの党

自民党に何でも反対、代案なんてない
民主党
未来の党

確かな野党
日本共産党

簡単なことだろ。
455名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 05:39:02.01 ID:UhQkjWH00
俺は小選挙区で共産党
比例は未来の党に入れた日本人だ。

自民党信者は戦争賛成の米国の奴隷。
維新やみんなの党も自民に加担する売国奴。
日本終わったな。
456名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 05:47:56.38 ID:rlMywcfA0
別スレから。
未来を一応比例で支持したんだったら、つい先日まで代表だった人間を馬鹿とは言わんだろ。

【政治】「あなたが出たら100人当選」小沢氏、嘉田氏を説得?
488 :名無しさん@13周年[]:2013/01/14(月) 03:56:46.11 ID:UhQkjWH00
嘉田は馬鹿だから小沢は利用したんだろ。

選挙終わって離党
小沢は政党助成金ウマーww
457名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 05:50:10.12 ID:jVb1m0QA0
大阪の維新は草加と切れたら消滅しちゃう
           ↓
なら、自民と組めばいいじゃん
           ↓
自民と組んだらハシゲイラナイ

流れとしては、ハシゲ不要だぬ
458名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 05:51:08.42 ID:TBjCvPx50
>>67
おれもまさにそう思ってた。民主や共産みたいな敵国の政党や工作員よりは
確実にマシなんだから、いくらでも叩けるけど、得無いぞって。
459名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 05:52:59.43 ID:DzEkIrdPO
日本人のアイデンティティが揺らいでいるときに愚かなことを。外国人は受け入れる場合でも時間をかけて僅かずつにすべきで一気に大量など厳禁!
460名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 05:54:46.82 ID:o/smAXuvO
維新は絶対に組ますな!特に地方はTPP反対の言質取って
他に選択肢が無いから自民勝たせたとこが多いからな。後援会に新自由主義者居たら捕まえて
揺さぶれ!反対で無ければ完全に敵に回り反対キャンペーン打つと。
本来は財政危機が危惧されるのだから沖縄みたいに国会議員無視して米国でTPP反対。若しくは
米国側要望みたいに産業界の要望フッ掛けてくるのが一番なんだよな〜ビビるの仕方ねーがw
461名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 05:54:46.97 ID:1HamnA380
どうでもいいけど、今日って成人の日だよね?
去年出社したら誰も居なかったのがトラウマなんだは
462名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 05:57:50.34 ID:TBjCvPx50
家族と隣の家の人を区別するのは当たり前なんだけど、差別の何がまずい
って、アメリカ政府が差別に反対してることに尽きるよなぁ。
「日本人が最初に差別撤廃って言ったんだろ」と言われりゃそうだし。
463名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 06:00:35.38 ID:xVnlIeKx0
>>448
橋下が極右ってどの部分見てそう言ってんの?

日本は加害者で中韓に謝り続けろだの東アジア通貨統合だの
アイツお前の大好きなミンスの連中と何ら変わらないんだけど
464名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 06:02:27.75 ID:y86FLbbV0
>>455
どうやら君の祖国は安倍政権のせいで苦しんでるみたいだね
日本始まったなって感じるわ
465名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 06:03:32.74 ID:hN8RWM5j0
>>463
おまえ橋下がやろとしてる政策把握してるのか?
民主とダンチw
日本の救世主になっていくんじゃねw
466名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 06:11:17.47 ID:xVnlIeKx0
>>465
橋下の政策?

デフレ下にも関わらず緊縮財政で雇用を潰して
解雇規制緩和に最低賃金廃止で労働者を無職ワープアに追い込んで
更に無制限自由競争で一部の大企業以外の中小企業は全て壊滅させようってんだろ?

更にTPP参加や東アジア通貨統合や外国人は免税の経済特区を作ろうとか
ミンスよりも酷い売国クズ野郎だって正確に把握してるよ?

ミンス党が壊滅必至な今はB層御用達の橋下が日本解体を願う反日勢力の最後の希望の星だわなぁ
467名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 06:14:57.25 ID:egihjGCy0
石原慎太郎は舞台荒らしやからなぁ
あんま信用せん方がええと思うけど
たまに痴呆なってないか心配になるわ
468名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 06:14:58.53 ID:hN8RWM5j0
>>466
おまえ戦後レジームの脱却に1ミリも興味ね〜だろw
ほんと日本を救ってほしいね

橋下の救国政策一覧

憲法9条改正
集団的自衛権の行使
領土領海の防備強化
軍事産業の育成、自主防衛路線
防衛費の国内総生産(GDP)の1%枠規制をなくす
日教組解体で反日教育からの脱却
生活保護の現物支給・期間の有期制化
河野談話の見直し
拉致問題の解決
土下座外交からの脱却
スパイ防止法制定
外国人への土地売却規制その他安全保障上の視点からの外国人規制
外国人参政権反対(ただし橋下は特別永住者にゴミだしルール等の関与権を与えるか慎重に議論)
特別永住制度の廃止


右        中道         左           極左
維新-----自民---公明-----民主--生活---社民----共産
469名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 06:18:28.94 ID:cZ7A3Pk00
つぎつぎと母屋を変える蝙蝠政治家
晩節を汚したな
470名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 06:18:45.96 ID:PfiKb+xt0
橋下徹
「特別永住者だけです。特別永住者だけです。そこに対する配慮は必要だと、
橋下徹
「特別永住者だけです。特別永住者だけです。そこに対する配慮は必要だと、
橋下徹
「特別永住者だけです。特別永住者だけです。そこに対する配慮は必要だと、
橋下徹
「特別永住者だけです。特別永住者だけです。そこに対する配慮は必要だと、




売国奴じゃんw
471名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 06:19:37.94 ID:GSColC4B0
公明党の発言力を減らしてくれるなら、これは賛成だな
472名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 06:20:55.73 ID:PfiKb+xt0
維新と自民が同じ方向のところは全部自民が勝ってるし


維新と自民が違う方向のところは全部維新が腐ってるwwwwwwwwwwwwwwww


売国維新いらねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
473名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 06:21:41.67 ID:MxJkjY6w0
>>470
今のうちに橋下追い出したら見直すんだけどな
474名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 06:22:27.15 ID:hN8RWM5j0
>>470
またおまえかw

>>280-281,285
それ何年前のだよw
年に一度くらい囲み会見とかで外国人参政権のことを聞かれて
最新版は特別永住者にゴミ出しルール等の関与権を与えるか議論すべき&特別永住者制度も廃止すべき
なんだぜw
トーンダウンどころか特別永住者制度廃止にまで言及して在日共発狂w
脳内修正しとけよw
どっちみち維新には大反対の松井さんもいれば石原さんや平沼さんらのたちあがれ系も外国人参政権になんて死んでも反対だよw
橋下の思案の関与権とかも100%実現しない状態ね

ちなみに維新は党として外国人参政権(在日も含む)には反対という立場だしw

315 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/01/14(月) 04:13:16.12 ID:hN8RWM5j0
橋下の外国人参政権についての最新の発言はこれね
https://twitter.com/t_ishin/status/272154701951283200

外国人参政権は日本維新の会は反対。僕が問題提起したのは、大阪と言う地域の特殊性。特別永住外国人が大変多い地域については、
地域コミュニティーのルールに意見を述べる機会を与えるべきではないかということ。一般の外国人に対してではない。特別永住外国人に限ってだ。

在日の関与権はやっぱこだわり持ってるみたいだな
世論をいかに読めてないかもわかる一例といえる
とはいえ党として明確に反対っつのは理解しとけよw
475名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 06:23:04.06 ID:xVnlIeKx0
>>468
日本は加害者で靖国参拝もせず中韓に謝罪が必要だの記者の前でのたまうヤツが
戦後レジームの脱却とかw

そもそもネオリベ革命オナニーがしたくて護るべき国自体をブッ壊そうとしてるヤツに
外交や防衛だの言われてれも片腹痛いんだけど
476名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 06:23:04.56 ID:PfiKb+xt0
橋下って要素分解すればこんな感じだろw


前原誠司+堀江貴文=売国奴橋下



前原と堀江の何処が保守なの?w

売国右翼と新自由主義の朝鮮右翼じゃんw


この二人を合わせたのが売国奴橋下だw
477名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 06:25:35.54 ID:PfiKb+xt0
>>474
維新の会では反対が出たけど

橋下は賛成なんだろwwwwwwwwwwwwwwwww



大阪は在日韓国朝鮮人が多くて、とりわけ民団と癒着している橋下は

民団と韓国政府の悲願の在日韓国人への地方参政権付与に賛同していると言うだけの事www


何が地域コミュニティーだwwwwwwww

自治会レベルで勝手にやっとけよクズがwwwwwwwwwwwwwwww



でも売国奴橋下さんが言ってるのは、地方参政権の事なんですwwwwwwwwwwwwww
478名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 06:26:35.45 ID:hN8RWM5j0
>>475
おまえの片腹いたいまま安倍-橋下-石原ラインで>>468みたいな救国政策が着々と実現していくわけだな
残念だったねw

ちなみにネオリベ勢っつーのは母国の軍事力が強ければ強いほど有利ということも認識してるからタカ派がぞろぞろいるわけだな
この辺が土下座外交の保守本流勢と違ってくるw
479名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 06:28:35.82 ID:PfiKb+xt0
外交や安全保障で勇ましい事ばかり口走って

朝鮮人に囲われてる前原誠司を保守だなんて思ってる奴なんて

前原の選挙区の愚民だけだろwwwwww


橋下と同じじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



新自由主義マンセーで、反日で尖閣なんか要らない堀江が保守だなんて思ってるのは

堀江信者の愚民だけだろwwwwwwwwww


橋下と同じじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
480名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 06:32:23.04 ID:hN8RWM5j0
どっちみち安倍政権下じゃ維新の新自由主義的な経済政策なんてほとんど実施されないわけで
自民と維新の是々非々路線で救国政策が実施されていくのが数多くの支持を得るんじゃないかな
安倍さんらのやり方でうまくいけばそれでいいわけだしね
是々非々最強だなw
維新やみんなを気にして安倍さんらもそれなりの改革政策実施していくだろうし
なんだかんだで日本を取り戻せるかもねw
481名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 06:33:49.28 ID:NhjhFsDO0
早くネットでの選挙活動解禁しろよ
選挙のたびに言われてるのに選挙終わったら立ち消え
参院選なんてすぐだぞ
482名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 06:34:44.95 ID:PfiKb+xt0
外交安全保障で一見勇ましいことばっかり言ってて、他は完全に売国の前原と


新自由主義で勇ましいことばっか言っててそれ自体が日本に有害で、他も完全に売国の堀江だろ



その二人の一見保守ベクトルという疑似餌を両方使って、


その上その本性の売国部分もやっぱりくっ付いてるのが橋下wwwwwwwwwwwwwwww





日本の利益を外国に売る方針を取ってる政治家は日本に必要ありませんw
483名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 06:38:25.16 ID:PfiKb+xt0
安倍だって選挙が終わったらTPPに参加すると言い出すかもしれない


オレは政治家に白紙委任状や全権委任権を与えて持ち上げるような愚民が嫌いなんだ
484名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 06:39:33.69 ID:oeyD+Hpw0
石原のじいちゃんは公明嫌いだから自維で公明潰しで動いてくれる期待もあるけど
橋下は節操無いから何も期待できない
485名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 06:40:35.45 ID:PfiKb+xt0
政治家はアイドルじゃない

自分が「目を付けた」政治家を、まるでアイドルのように、持ち上げて、期待して、非難しないような奴は


政治を語る資格はない
486名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 06:41:16.75 ID:hN8RWM5j0
ネット選挙活動解禁と共にネット工作会社規制することも言及してたから在日勢真っ青だなw
487名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 06:44:08.09 ID:o/smAXuvO
>>465
有り得ないw橋下の語録拾えば馬鹿でも分かることだが
庶民は利用する物で金持ちに迎合するw

またTPPに執着しそれ以外の利権は要らないから政治カードとして使う。小金持ちはしがらみ出来るから容れない
今の日本で伸びてるグローバル企業だけを優遇し裏献金で竹中のように
他国にビル買いまくる金持ちに成り上がる為に手段を選ばないよ
礼賛してる人間の殆どは眼中外か踏み台にされるの気付いていない愚か者だろう
488名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 06:44:47.63 ID:nwkwjJizP
>>485
少なくとも現安倍政権には非難するほどの材料ないよな
韓国に弱腰ってくらいで
冷静に動向見られないやつこそ政治を語る資格ないと思うぞ
489名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 06:45:37.06 ID:TBjCvPx50
>>484
人も犬も叱るより褒めた方が成長するって実験結果が出てるよ。
政治家だって人間なんだから、批判ばかりされてたら嫌気さすだろうし、
他国で大歓迎されたら、一丁中国のために頑張ろうって気になるよな。

お前みたいなエラソーなのが河野洋平を作ったんだよ。
490名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 06:47:22.25 ID:D/AfO9P30
>>469
こうもりというより、ポチに近いからオオカミ様じゃないかな?
群れるのも苦手な様だし
吾妻の山犬様は、今度もヤマトタケルを助けるんだろう w
491名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 06:51:14.45 ID:PfiKb+xt0
お前ら能無しどもは、その政治家の言動ではなく、その政治家が誰であるか、


つまり、お前ら能無しの大雑把で幼稚な政治的価値感のシンパシーを寄せるべき
アイドルとしての政治家であるのか否かによって

「政策単位」ではなく、「政治家単位」で肯定するか否定するかを決めてるだけに過ぎない



よってお前ら能無しは、一端自分のお気に入りリスト入りさせた、目を付けたアイドル政治家なら

そいつが、何をやろうが、どんな失言をしようが、どんな破壊思想を振りまいてようが

何ら咎めることがないのだ



正に愚民

お前らの事だ
492名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 06:52:04.53 ID:hbBKVNnHP
公明とは、縁切ってほしいな
もう自民に入る公明票なんてわずかだろ
493名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 06:53:31.96 ID:PXmnKYIF0
何なのこの基地外

ID:PfiKb+xt0
494名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 06:54:53.08 ID:XpJMJm6M0
分党してからだな。
橋下みたいな幼稚なやつはいらん。
495名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 07:00:13.81 ID:oeyD+Hpw0
>>489
逆だろw
褒められないような人間性の奴だから国益・国民の利益より自分や党の利益を優先するんだよw
橋下もまた然り
496名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 07:07:09.23 ID:X2lLmrBO0
>>1
元々立ち枯れニッポンから来た人は
自民党の定年制党の規約から外れた人を救済するための自民党の外局

つまりミエミエの補完勢力
497名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 07:13:55.91 ID:k7WcpYLT0
> 水と油だ
> 水と油だ
> 水と油だ
> 水と油だ
> 水と油だ
> 水と油だ
> 水と油だ
> 水と油だ
> 水と油だ
> 水と油だ

( ゚∀゚)オマエモナー!
498名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 07:15:00.94 ID:Hw/RWQBn0
自民+維新のみの連立って難しいと思うけどな
来夏参院選で以下の様な結果でないとありえなくね?

自民55+維新20(自民+維新で75以上なら可)

みんなの党10
公明10
共産3
小沢党2
社民1
その他5

その場合でも民主15でないと不可
499名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 07:26:34.58 ID:hN8RWM5j0
ちなみに参院選はこんな感じだよ

改憲勢 非改選 参院予測 計
自民   49    60   109
維新   1    23    24
みんな  10    7    17
改革   1     0    1
国新   1     0    1

公明   9     8    17
民主   42    17    59

自民と公明でも参院過半数だし自民と維新でも参院過半数
改憲勢で3分の2以上まであと10議席ってとこだね
民主の右派の引き抜きが本格化するんじゃないかな
500名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 07:37:19.57 ID:vXYMrzSk0
【支持率低下の原因が「原発ゼロ」の放棄であることに気付かないオバカなハシシタ!!】
★というよりも話が逆である。橋下に脱原発を捨てさせ原発推進多数派形成するための一
連のママゴト騒動が「太陽」「たちがれ日本」「安倍総裁」なのだ!恐るべし原子力ムラ!
最後は【自民党の多数派工作のコヤシ】と消えるピエロお笑い運命の「日本維新」!
【ジジイは別働隊!原発作業に従事ください】//www.asyura2.com/11/senkyo119/msg/572.html
★ //twitpic.com/a6b89y/full 東日本の汚染地図
(他の放射能例)//homepage1.nifty.com/KASAI-CHAPPUIS/ExtremeBirthDeformities.htm
http://blog.goo.ne.jp/banbiblog/e/24fae3cd0f8482c11043090d5a95fc01
501名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 07:44:39.33 ID:o/smAXuvO
>>468
橋下の政策の列挙に意味ねーからw本懐は自民と連立でTPP利権に食い込むことだと思うから
その他全ての政策はTPP推進協力と引き換えに反対でない連中を
ドンドン取り組む為に政策は切り売りすると思うよwTPP参加以外は権力握る為のカードだから
朝力説したことでも昼には取り下げて協力取り込むから橋下劇場は参院前まで続くよ
502名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 07:57:16.79 ID:hN8RWM5j0
自民がTPPに参加するのも全部橋下のせいかよw
凄い脳内してんだなw

俺は別にいいけどね
戦後レジームから脱却できるならTPP参加でもね
どっちみち親米路線強化にはTPPは避けられないだろうしね
自民の反対勢力がほんと心配
503名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 08:00:49.12 ID:n9FoYazo0
たち日系ならいいけど橋下はイラネ!
504名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 08:10:50.71 ID:o/smAXuvO
>>502
脱却って何?韓国経由で今更、慰安婦問題持ち出して日本にタカってるように
ファーム政策で肥らせた家畜が牛刀握る飼い主に甘えて首差し出すから
狩ろうぜ♪ってのがTPPなんだがw
ハーバード大教授の言う日本は残念ながら物凄く貧しい国に堕ちるは原発危機を指しているは思えんぜ
馬鹿〜な親米家をバックに自らはお溢れ確約して食卓に上るだろうということを皮肉ったものw
505名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 08:11:55.24 ID:K6rIwMU/0
とにかく憲法を改正して、核武装だな

日本の自主独立の道は、それしかない
506名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 08:12:32.42 ID:p7utWJ9o0
そろそろ公明党を切れよ>自民党
思う存分できるだろw
507名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 08:18:13.01 ID:ROHsw/i20
非正規雇用の受け入れさきとして
国防軍は最適。 ああ改憲が待ちどおしい。

ネットでうろうろしている奴らを、合法的に"徴兵”して、前線に送り込め

尖閣を取り戻すための礎になってくれ。
靖国が君を待つ。毎年参拝して決して忘れないよ。石原も毎年会いに行くから。
508名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 08:19:08.09 ID:jVtAoRYH0
公明切るチャンスなんだがな
公明抜きで選挙か勝てれば
509名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 08:19:35.67 ID:N8hxKc6V0
TPPと竹中・維新の解雇規制のコンボは社会不安を引き起こさないだろうか?
これ以上未来が見えない状況にしないでほしい 低所得者より
510名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 08:19:48.87 ID:o/smAXuvO
新自由主義企業の兵隊は政治家も経営者も敵認識した方が我が身の為w
同世代の出世頭でも簡単には退職金ウハウハの取締役に上がれない時代になるんだよw

サムスンの管理職に将来の自分を投影してるなら間違い。かなりの確率で兵隊レベルで終わる
世界レベルで勝ち組絞り残りは畜用の家畜にするのが新自由主義。米国は自由の国などとのたまうが
日本以上の封建社会w出世頭だからと支持していてもコネ力にひっくり返されるw
511名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 08:29:02.03 ID:/6y9bxcO0
政治を家業にするような、暴走老人は許せない。
日本は貴方がた石原家のものではない。
しかし、自民の支持ではない。
希望はやはり、みんなの党か。
512名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 08:30:46.02 ID:R6LpeCe/0
>>503
2ちゃんは四捨五入でずっと支持率0%のたちあがれを今更持ち上げるよね
橋下の発信力を利用し特別待遇の比例リストで14人のたち日系議員を生み出したのに
513名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 08:36:11.57 ID:R6LpeCe/0
中山成彬氏     2012年11月21日

 橋下氏と組むことに懸念を持たれる方もおありでしょう。 私は橋下氏と直接会ったことはありま
せんが、私が日教組発言で閣内の石破大臣、塩谷文科大臣等から「中山大臣は間違っている」と批
判され、四面楚歌の時、唯一「中山大臣は正しい」とエールを送ってくれたのが、当時大阪府知事
の橋下さんでした。日教組の勢力が強く、子供たちの学力が低い大阪の教育事情をよく知っている
橋下さんだったからです。1ヶ月後、「日本はいい国だ」と論文に書いた田母神さんをクビにした石
破さんが今、自民党の幹事長です。自民党には他に人物はいないのかと嘆かずにはおれません。

 私は今、「国想う在野議員の会」14人の会長をしています。今、残念ながら自民党の愛国の想い
の強い人たちがたくさん落選しています。だから自民党は民主党に近いリベラル系の人たちに牛耳
られて来たのです。今度安倍さんが総裁に選ばれたのは良かったのですが、石破氏を幹事長に任命
せざるを得なかった安倍さんが気の毒です。

 他党やマスコミは小異を捨てて大同につくことを盛んに批判しています。自民党や民主党の方が
もっとバラバラなのにと思います。特に、立ち上がれを支持してこられた方の中には保守色が薄れ
てしまうことを心配されておられる人も多いのではないかと思います。しかし、橋下氏は従軍慰安
婦についてもはっきり反論しているように(その点では河村名古屋市長も同じ)、しっかりした歴史
観、国家観を持っています。何より、国旗、国歌についてしっかり学校教育で指導していることに
共感します。

 私は、立ち上がれ日本がたち上がれなかったのはマスコミが保守を嫌い、話題に取り上げなかっ
たことが最大の原因だったと考えています。残念ながら、今はマスコミ、特にテレビへの露出度が
選挙結果を大きく左右します。私は前に書いたように、橋下氏の発信力に期待しています。マスコ
ミが取り上げざるを得ない橋下氏のキャラです。更に、天下の朝日を屈服させたように、決断力、
突破力もあります。
514名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 08:42:27.18 ID:hN8RWM5j0
>>513
石破って最悪だなw
515名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 08:48:02.51 ID:DzEkIrdPO
自民、維新、みんなの支持者はそれぞれ自分の持ち場で頑張ってください。

民主、公明、共産、社民、小沢の支持者は来るな!
516名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 08:50:29.37 ID:N8hxKc6V0
自民は支持もちろん石破は支持するけど橋下とか中山なんてまったく支持してない
517名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 08:55:56.04 ID:PXmnKYIF0
>>513
橋下に
「石原さんはいいけど他の人はいらない」って言われたのに
橋下に擦り寄るって、なんか悲しいな
518名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 08:57:19.55 ID:vfrCOykMO
  
 記者団の質問に答える日本維新の会幹事長の松井一郎大阪府知事=9日午後、大阪府庁

 日本維新の会幹事長の松井一郎大阪府知事は9日の記者会見で、安倍晋三首相との11日の会談で、

首相が調整を進める米国訪問の際に環太平洋連携協定(TPP)交渉参加を表明するよう求める考えを明らかにした。

 「日本経済は期待値も含めて活気を取り戻しつつある。実体のあるものにするため、首相には恐れず交渉に参加してもらいたい」と強調。

日本維新の掲げる教育改革や公務員改革の実現も求める考えを示した。

 会談で首相が、2012年度補正予算案をめぐる国会審議や政策ごとの協力を打診するとみられることには
「安倍政権と全てが一致しているわけではない」と指摘。

「政策実現のため、是々非々で対応する」と述べるにとどめた。
.
TPP交渉参加要請へ 首相に維新幹事長 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130109/stt13010917080006-n1.htm
519名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 08:57:54.35 ID:Oy3E0JRZ0
>>33
>公明党が黙っちゃいないぞ
>安倍に公明を切れるタマがあるとは思えない

公明より維新の方が議員数多くね( ̄▽ ̄)
たし算ってわかる?
520名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 08:59:01.96 ID:9iHCPS/Z0
自民勝たせすぎるの嫌だけどねじれ国会も勘弁って票が維新に流れるね。
上手いと思うよ。
521名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 09:01:28.26 ID:vfrCOykMO
 
 
橋下 詭弁 - Google 検索

http://www.google.co.jp/search?q=%E6%A9%8B%E4%B8%8B+%E8%A9%AD%E5%BC%81&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&um=1&hl=ja&safe=off&nomo=1&gbv=1&nfpr=1&tab=iw


 
《 詭弁 》 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A9%AD%E5%BC%81

詭弁には、論理展開が明らかに誤っている 場合も あれば 一見正しいように見える場合もある。

そして 論理展開が正しいように見える場合、 論理的には違反しており、

誤った結論でも 説得力が増してしまう。

協働関係や社会的合意においては、

論理的推論の整合性よりも 話者が対象とする 聞き手や大衆に対しての 

言説上の説得(説明)力がしばしば効果的であり、

このため、

説得や交渉、 プロパガンダや マインドコントロールの テクニックとして用いられることがある。
522名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 09:01:38.84 ID:H14Y25SO0
日本はお終いだな
523名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 09:03:59.30 ID:txDXFLRf0
>>95
まぁ創価が守られればあいつらはなんでもいいっていうスタンスだからな、憲法改正と宗教税どっち取りますかって言ったら
間違いなく憲法改正とるよ、創価はそんなもん
524 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:5) :2013/01/14(月) 09:04:32.69 ID:9bz6Abk80
96条さえ変えてくれれば、あとは好きにしてくれ。
525名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 09:05:02.95 ID:vfrCOykMO
  
竹中平蔵の詭弁、強弁について語る2
http://m.logsoku.com/r/giin/1233754502/

竹中平蔵の詭弁、強弁について語る。【2】
http://m.logsoku.com/r/giin/1233808407/

橋下維新の会、竹中平蔵先生を招いて新自由主義講義…議員も競争させ「即戦力」求める
http://m.logsoku.com/r/poverty/1341719410/
  
「日本維新の会」の衆院選候補者の選定 委員長に竹中平蔵氏
http://m.logsoku.com/r/poverty/1348716339/

【維新オワタ】公認候補辞退続出 公募のルールを無視して誰でもいいから擁立しろという状態 候補者の半数はド素人 民主党以下
http://m.logsoku.com/r/liveplus/1353996481/
 
【政治】 橋下維新、もうボロボロ 否定したタレント候補擁立、資金難で公認辞退者も・・・
http://m.logsoku.com/r/newsplus/1353655942/
 
「大阪維新の会」代表の橋下徹市長「TPPへ参加」
http://m.logsoku.com/r/seiji/1328916639/
環太平洋連携協定(TPP)への参加を打ち出す考えを明らかにした。

「経済マーケットについては、 国境を意識しない というのが基本方針だ」と語った。
526名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 09:07:12.59 ID:dxvYyAKO0
石原慎太郎氏は、
現行憲法無効論を言い出していたが、
憲法改正のほうに踏み出したか?
527名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 09:08:09.34 ID:vfrCOykMO
 

【東国原】TBSが国と地方の「二重行政」をねつ造【橋下】
http://m.logsoku.com/r/news/1240684746/


【テレビ】「これが二重行政の現場」…実はTBS依頼でやっただけ TBS広報部は「やらせとは言えないと思う」★2
http://m.logsoku.com/r/newsplus/1240702841/1-


【やらせ】捏造のTBS 「二重行政」報道はウソ 収録用に作業をヤラセ 番組で謝罪
http://m.logsoku.com/r/liveplus/1240786483/
 
528名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 09:10:00.51 ID:4gKIHoV30
安部が怪しいからな 参議院選挙後の
ほくそ笑む奴の顔が浮かぶわ
自民党は潰す参議院を想定しとけ 
何も言わなければそれはやるの合図だ
ドコに入れてもいいぞ どうせ参議院だ
自民党以外なら あんたに任せるって事だね
529名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 09:11:07.27 ID:5RJD18gu0
石原は健康を理由に、すぐに辞職するんだろうな
530名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 09:11:22.72 ID:vfrCOykMO
 
 
【衆院選】維新・前田善成氏「外国人に参政権を付与することは必要だ」…茨城3区
http://m.logsoku.com/r/newsplus/1354955170/

【衆院選】維新・前田善成氏「外国人に参政権を付与することは必要だ」…茨城3区★2
http://m.logsoku.com/r/newsplus/1354961417/

【衆院選】維新・前田善成氏「外国人に参政権を付与することは必要だ」…茨城3区★3
http://m.logsoku.com/r/newsplus/1354970031/

【衆院選】維新・前田善成氏「外国人に参政権を付与することは必要だ」…茨城3区
http://m.logsoku.com/r/poverty/1354957903/
531名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 09:13:52.60 ID:2YFkAq8V0
連立を組むならば、選挙前にその枠組みを国民の前に示すべきだって言われて
お終いだと思うよ。
石原も発言がよれよれだから、組織としての発言なのか連立協議を甘く見てるだけ
なんじゃないって証明しないとね。
532名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 09:14:59.34 ID:A/DmCPhn0
これで維新が消えただけじゃん。
両方自民に入れたったしょうがないのだから。
他党だから入れる意味があるわけで。
533名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 09:15:15.54 ID:hN8RWM5j0
左翼勢気合入ってきたなw
しかし正義が勝つw
534名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 09:16:59.51 ID:dxvYyAKO0
>>533
左翼勢力が盛り返してきているな。
社民党も2人も当選したし、
共産党だってかなり当選した。
民主党なんか野党第一党だから、
盛り返しとか気合がかなり入ってきている。
535名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 09:21:29.50 ID:MIy7GkCX0
自民支持者は、連立を組まなくてもいいように、
自民が過半数取ることを考えたほうが良いと思う。

維新の議員に元民主が大量に入っていることを忘れてはいかん。
536名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 09:22:30.89 ID:pKOF4CWK0
維新と自民は別に組まなくてもいいべ
国防、教育等の基本が似てる、同じところが多いからこの二つで二大政党制というか
1対7くらいの割合でいてくれたら今まで見たいになんでも反対野党で足引っ張るだけのアホなことも無くなるだろう
何なら自民と維新で経済政策だけでガラガラしても面白いかもw
537名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 09:37:07.76 ID:vfrCOykMO
自分達が儲ける事を第一に考えてる新自由主義など国枠を越えた儲け主義のような
国がどうなろうが自分達が儲かればそれでいい。では国の構造が駄目になる。
 
今までの日本が辿ってきたのは簡単に言うとこういった感じ。

政府の規制緩和 → 効率的な大企業ばかりさらに拡大 = 同業他社の倒産が加速 → デフレ不況は深刻化していった。
 
187 :名無しさん@13周年[]:2012/12/26(水) 11:40:10.06 ID:+YNi87+eO
  
新自由主義の人は

TPP参加して規制緩和、競争が大事、自由が大事、日本も韓国経済みたいにやるべき!って言うけれど

韓国みたいになったら国内に金が落ちなくなるのに なぜ韓国で例えるのだろう?
 

韓国にスワップ拡張し金をばらまいてたとしよう
http://m.logsoku.com/r/newsplus/1356311735/211

●●● 外国資本の奴隷になった韓国経済(プッ
http://m.logsoku.com/r/korea/1341390835/

韓国の正社員、月給5万5000円に下落。生活苦しく「絶望しか感じない」
http://m.logsoku.com/r/news/1348412408/
【韓国】「過去1年間に自殺衝動の国民、9%に増加」-自殺率はOECD平均の約2.5倍[12/21]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1356088241/
韓国のホームレス100万人超 長引く経済不況で韓国人の離婚率が世界第2位 2012年12月14日
http://www.krnews.jp/sub_read.html?uid=3439
生活保護外国人受給世帯全体の3分の2が韓国・朝鮮人(2万7035世帯)2012年10月1日
http://sankei.jp.msn.com/life/news/121001/trd12100100390001-n1.htm
韓国、昨年の死者数が過去最多、自殺率も過去最高 2012年9月13日
538名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 09:43:14.95 ID:mpdi1y9X0
公務員の給料を下げろ
539名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 09:43:35.37 ID:vfrCOykMO
韓国 「アメリカ様、FTAが奴隷契約だったことを知りませんでした。見逃してもらえないでしょうか(泣)」 ★2
http://m.logsoku.com/r/news/1325394173/
【韓国】米韓FTA批准案を与党のハンナラ党が国会本会議場を奇襲占拠・強行採決へ[11/22]
http://m.logsoku.com/r/news4plus/1321949899/
【速報】韓国国会、韓米FTAで国会乱闘へ。あれ、日本は?
http://m.logsoku.com/r/news/1319947229/
【暴動】 米韓FTAデモ隊が、機動隊63個中隊を突破し国会に乱入。「不平等条約だ!」と絶叫する。
http://m.logsoku.com/r/news/1319853876/
【韓国】FTA採決の催涙ガス国会、全世界から嘲笑 1966年には金斗漢議員が本会議場に人糞をばらまく [11/24]
http://m.logsoku.com/r/news4plus/1322120512/
韓国、米とのFTA非公開採決により批准承認。国会はもみあい有り、催涙ガス噴射あり
http://m.logsoku.com/r/news/1321953233/
【米韓FTA】韓国完全死亡。ソウル裁判官 「大統領は韓国庶民と国民生活をアメリカに売った。終わった」
http://m.logsoku.com/r/news/1322607256/
【国際】韓国議会、米韓FTA法案を可決 催涙弾や怒声で議場は大混乱
http://m.logsoku.com/r/newsplus/1321970903/
【赤旗】 "米韓FTAの廃棄に向けたあらゆる措置を取る" 「国民の99%の思いだ」…韓国野党、オバマ米大統領に書簡えお伝達
http://m.logsoku.com/r/newsplus/1328843551/

「大阪維新の会」代表の橋下徹市長「TPPへ参加」
http://m.logsoku.com/r/seiji/1328916639/
環太平洋連携協定(TPP)への参加を打ち出す考えを明らかにした。

「経済マーケットについては、 国境を意識しない というのが基本方針だ」と語った。
 
540名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 09:45:38.50 ID:maTNQI140
兼職可能法案が未成立を理由に
橋下が市長辞職して参院選出そう。
541名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 09:52:20.67 ID:hN8RWM5j0
大阪都実現のための道筋ついてること
大阪市改革が実感として成果をあげてること
平松に勝てる人材を擁立できること

橋下が参院に出られる環境はこんなとこかな
橋下、松井、浅田の執行部3人のうち一人は確実に参院でるだろうね
542名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 09:52:26.89 ID:lr/frlvT0
いざとなったら 大の大人が おっさんがじいさんが  涙流して泣いてしまうw

石原もチョンハシゲも 全く同類。

国政をそんなオカマに任せられるか!「シナが攻めて来たぞ!」って言われたら

「え〜〜〜〜〜どっしよ〜〜!!」って泣き出すだろw
543名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 10:07:19.87 ID:QaeF4/OJ0
橋下を切ってな それと公明も切れるな
544名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 10:28:09.81 ID:n3uLPowa0
>>513

>天下の朝日を屈服させたように

馬鹿ヤロー
橋下と朝日のバックは同じだから
橋下の要求が通るつーの
545名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 10:30:18.65 ID:n3uLPowa0
>>533
維新に入れるぐらいなら
同じ売国でも、左翼に入れる方が
1万倍、マシ
546名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 10:50:37.23 ID:2q505lm90
橋下が逆のこと言うのかな
547名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 10:58:26.53 ID:3nJUjGlR0
>>545
>同じ売国でも、左翼に入れる方が
>1万倍、マシ

本音が出たなw おまえは毎回汚沢がいるとこに入れてんだろ?w
548名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 11:01:59.61 ID:etSYq/oL0
まあ、参院で自民が負けたらあり得る話だが、そうでなければ
新人議員の集団にイニシアチブを渡すような真似はしないだろ。
549名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 11:07:56.42 ID:5o+I2IRP0
完全な詐欺だな
550名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 11:10:39.65 ID:7j+wi0H90
参議院選挙後、連立組み替えで
自民、みんな、維新の連立政権誕生だ。
小さな政府で、自助努力を重視し経済活動を
活性化させる。
551名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 11:30:04.70 ID:pO4ZKkp60
>>550
老人医療等に手つけられず規制緩和だけ先行してグダグダになるんだろww
552名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 11:47:25.04 ID:UZV3tkVB0
大阪都構想は、大阪市の解体でできる各自治体の線引きが大問題となって多分実現しないだろ
先に公募区長が纏めた4通りの区割り試案のうち“大阪市5区分”の2試案に基づいて各ブロック(自治体)を
比較する

税収トップ2の“北・中央区を合体する大阪市5区分”案の概略は次のとおり

ブロック  行政区名(2案とも同一の場合は「行政区名」) 市民  面積   税収(百万円)
A  「都島」・「淀川」・「東淀川」・旭              54万人 38平方km  90,535
B  「此花」・「福島」・西・「港」・「大正」・「西淀川」     47万人 58平方km 110,348
C  「城東」・「東成」・「生野」・「鶴見」             49万人 30平方km  69,102
D  「平野」・住之江・「住吉」・「東住吉」            61万人 55平方km  91,682
E  「西成」・北・「中央」・「天王寺」・「浪速」・阿倍野    55万人 42平方km 260,938

AとEのブロックに“北・中央区を分離する大阪市5区分”案の概略は次のとおり

ブロック  行政区名(2案とも同一の場合は「行政区名」) 市民  面積   税収(百万円)
A  「都島」・北・「淀川」・「東淀川」              56万人 42平方km 171,224
B  「此花」・「福島」・「港」・「大正」・「西淀川」・住之江  51万人 73平方km 104,360
C  「城東」・「東成」・「生野」・旭・「鶴見」          58万人 36平方km  80,745
D  「平野」・阿倍野・「住吉」・「東住吉」            59万人 40平方km  83,712
E  「西成」・「中央」・西・「天王寺」・「浪速」         42万人 31平方km 182,564

公募区長は「地域の結びつき(コミュニティ、交通)並びに行政区同士の結びつきを考慮するとともに、一体開発
など将来性を検討してブロック案を策定」したらしいが、大阪維新の会のマニフェストの「30万人程度の複数の
特別自治区に再編」を最初から無視してるのではないか?

さらに2試案で分かるように、最大の問題は区割りでできる各自治体の間で大きな格差が生じることだろ
各自治体に分断される大阪市民のうち喜ぶ市民は何人いるのか、数多の市民が悲しむことにならないのか?
553名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 11:52:14.35 ID:R6LpeCe/0
安倍=石原=橋下
いい加減に気づけよ
554名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 11:52:20.91 ID:GO5zPLwT0
だから橋下とお友達の安倍では駄目なんだよ
絶対に自民と維新に入れない
555名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 11:56:38.34 ID:7RvulBMZ0
石原や橋下だったらやるだろうな。
橋下なんか首班指名で安倍に入れるって言ってたくらいだから
ほとんど精神的にはシームレスで自民党と連立するだろうな。
これで困るのは公明党で、不要品になりそうだ。
今度の参議院でどういう結果が出るかわからないけど
自民+維新+公明だと、衆参で2/3を間違いなく越えるだろう。
マスゴミや労組員、三国人は発狂すること間違いなしw
556名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 12:03:56.16 ID:hN8RWM5j0
>>553
森元総理のお墨付きだしなw
557名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 12:20:20.08 ID:ywn6hmXRO
脱官僚するのなら小沢氏と協力しろよ!!!
558名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 12:23:53.10 ID:pO4ZKkp60
>>557
アメリカのようにシンクタンク抱えて官僚Aチーム、官僚Bチームがないのに
脱官僚なんて、実務裁けず民主党政権の暗黒の3年半のように混乱するだけ
559名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 12:26:01.16 ID:NvTuZjQ6O
石原は死ぬまで雑魚キャラだろうな
560名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 12:28:23.18 ID:pO4ZKkp60
>>559
青嵐会の仲間を裏切り、中川一郎(中川昭一の親父)を自殺に追い込んだ極悪人だしな
561名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 12:32:35.16 ID:DOvUKYzs0
自民党が民主党以下の烏合の衆にすりよって手を組む必要性なんか全く無いわ
そんな下らないことやるくらいなら、巨大になった党内をしっかり取り纏めて、自民党政権を磐石の物とするべきだ
562名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 12:35:50.40 ID:hN8RWM5j0
理由は簡単じゃん
憲法改正には3分の2以上必要なこと
参院で自民で過半数確保が不可能なこと
563名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 12:36:11.12 ID:tmSAw+Fl0
仕方ないんじゃね
維新と自民の政策ほとんど一緒だし
564名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 12:48:00.48 ID:oeyD+Hpw0
橋下は分不相応な野心を持たずこのまま非自民の受け皿を装った偽装自民を続ければ良い
まあ維新そのものが欲の皮が突っ張った奴らの集まりだから、橋下が暴走を抑え切れるとも思えないけどw
565名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 12:50:54.19 ID:tm+2lq820
>>564
そういうことはないだろ
橋下のカリスマがなければ受かるわけがない
566名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 12:58:49.96 ID:DzEkIrdPO
×憲法改正

自主憲法制定
567名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 13:14:23.13 ID:e/q6V2O+0
>>565
カリスマ?ゴリ押しの間違いだろ
特に選挙前は第3局って言ったらまずこいつか石原が出てきたからな。
大半の奴はブレまくりで愛想尽かしてるのにカリスマはない。
568名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 14:22:32.70 ID:jwKU1MDb0
政治をおもちゃにして遊んでいる橋下なんかと組むなよ
569名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 14:25:14.37 ID:qLLXQDvP0
石原はいらんけど維新は一度与党に入って経験しておいたほうがいい
570名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 16:17:18.82 ID:TFw18pdz0
あのさぁ〜
既存政権がダメだから第三局へって集まったんだよね?
そのために都知事やめたんだよね?ね?

維新は橋下のブレブレ発言が足引っ張ってたんだと思ってたが、
大将自ら設立の意義を翻すってwww
571名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 16:23:44.38 ID:tm+2lq820
>>567
ブレまくりって知ってる人ってネット以外は少ないんじゃないのかな
一般的な有権者には判断できないんじゃないのかな
572名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 16:28:27.86 ID:pxq99b9W0
詐欺師ハシシタ・バイク泥棒松井のカジノ利権速報;

米FBIが捜査をマニラに拡大、ユニバーサルの資金めぐり=関係筋
jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE90B01D20130113
2013年 01月 14日 08:14 JST

[マニラ 12日 ロイター] 日本のパチスロ機メーカー、ユニバーサルエンターテインメントから
フィリピンのカジノ規制当局首脳の側近に資金が支払われていた問題で、米連邦捜査局(FBI)が
これまでの捜査を拡大し、マニラに捜査官を派遣したことが明らかになった。

大阪府、市が合同でカジノ誘致を検討している件
blogos.com/article/53760/
573名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 16:29:17.14 ID:k87vNT2J0
売国奴のハシゲを切れよボケ老人
574名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 16:35:32.25 ID:TFw18pdz0
>>571
そうだとしたら維新の惨敗の説明がつかない。
百数十人の候補者のうち当選したのは50数名だからね。
ネットをやらない有権者にも友人家族から伝わってるのか、あるいはネットから情報を得ている有権者が少なくないのか……
575名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 16:51:34.25 ID:hN8RWM5j0
ブレまくってるw
普通に許容範囲だったわけでしょ
根幹的なもんはたいして変更してないしな

そもそも自民と公明が全然思想や政策違うのに連立組んでるわけで
橋下と石原さんらの違いなんて誤差だろw
576名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 18:07:03.28 ID:BcrAcJM70
ノブテルら石原家とポンコツ平沼で新党でも作れ
577名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 18:40:18.24 ID:DzEkIrdPO
もう新党は時代遅れだよ
維新とみんなは早く合流して体制を整えた方がいい

自公、維新、左翼

この三極構造がいいな
578名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 18:46:30.73 ID:hN8RWM5j0
右 維み
真ん中 自公
左 民主小沢社民みどり
極左 共産

日本だと4つに集約されていくんじゃないかな
共産が残るかは選挙制度次第だろうけどね
579名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 18:46:43.82 ID:og9/pxi30
どうでもいいけど、外部に発信する前に先に党内で話し合え
党内の人物の発言を元に、右往左往している姿は、小学生の児童会と同レベル
580名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 18:47:28.96 ID:jmB5FV7k0
>>577
橋下がいる限り、反日チョン左翼だろw
581名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 18:48:40.72 ID:hN8RWM5j0
おまえ大阪で橋下がやってる在日改革しらないのか?
維新って在日撲滅政党だぜw
582名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 18:50:31.66 ID:ylv5JA7M0
安倍は上手いよな。
もうミンスに勢いなし、第三極は維新のみ。

その維新と自民がつくと思わせれば、また反自民が割れるだけ。w
583名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 18:54:19.81 ID:hN8RWM5j0
安倍政権内に道州制実現させる意思もみせたしな
維新の取り込みを確実に意識してるねw

自民、道州制基本法案提出へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130111-00000094-san-pol

自民党道州制推進本部の今村雅弘本部長は10日、都内で産経新聞社の取材に応じ、昨年まとめた
「道州制基本法案」を28日に召集される通常国会に議員立法で提出する方針を明らかにした。公
明党や日本維新の会などとの共同提案も視野に入れる。道州制は都道府県を廃止し、全国を10程
度の道や州に再編するもの。来週にも政権交代後で初の本部総会を開き、提出に向けた最終調整に
着手する。

 基本法案では理念や手続きを規定。30人以内の有識者らで構成する「道州制国民会議」を内閣
府に設け、3年以内に区割りや市町村の役割などをまとめ、首相に答申する。
584名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 18:54:54.91 ID:mKEnGzxp0
あのジジイが自民党に復党したいんじゃないの
585名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 19:03:50.14 ID:h3ZInFhV0
自民と維新が連立組むことになったら
維新は外国人参政権なんて白紙にするよ。
だって石原サンは外国人参政権大反対してるじゃんw

参院選終わったら自民維新で連立か・・・・・楽しみ。
586名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 19:07:41.24 ID:hN8RWM5j0
>>585
維新はすでに党として外国人参政権(在日も含め)に反対してるよ
今日だけでこれ4〜5回書いてるんだぜw
いまだに認識してない人が多くてほんと驚き
587名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 19:11:49.69 ID:h3ZInFhV0
安倍・石原・橋下で
経済も外交も軍事もこの人らに任せておけば問題ない。
自民が衆院選圧勝してほんと良かった。
安倍さん、皆応援してんよ!頑張ってよん。
588名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 19:14:16.38 ID:rtq9/FvL0
大きな支持団体のいない維新は世論でコントロールできる数少ない政党
まずは維新を育てて世論で好ましい方向に導いていけばいい

古賀茂明によると橋下自身も今はとにかく数を確保した上で
将来的に純化(異分子統制または排除)する戦略を立てているらしい
589名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 19:18:40.90 ID:t8BpKCkY0
>>586

衆院選終わったら二ちゃんのレベルがた落ちしたよ
あれは何だったんだろな
590名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 19:19:12.58 ID:RNBZ94fk0
維新の信者は自民と連立組んでもいいの?許せるの?
既成政党じゃ駄目だから新党組んだんでしょ?
グレートリセットしないといけない社会を作ったのは民主じゃなく自民だよ?
591名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 20:35:48.97 ID:DzEkIrdPO
すぐ連立より基盤固めをした方がいいね
焦らず力を蓄えればいいよ
592名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 20:43:45.58 ID:ZW9syVaP0
安倍が総理総裁のうちなら橋下も嫌な顔はしないだろうしな
公明と組むよりよっぽど現実的な選択肢
593名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 21:02:34.95 ID:Rn79+qO90
>>586
ID:hN8RWM5j0 [38/38]
だめじゃん、まだ38回しか書いてないし。
嘘は100回書かないといけないって祖国に習わなかった?
594名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 21:05:36.64 ID:j1sbuMdK0
その前に橋下と手を切れよ
595名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 21:09:57.16 ID:Rn79+qO90
日本維新の会が「党として」新規に公認した候補

【日本維新の会】前田善成「外国人参政権は必要だ」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1354966993/


日本維新の会が「党として」民主党から招聘した元民主党議員

★小沢鋭仁・維新の会国会対策委員長

・外国人参政権の推進
 在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の法的地位向上を推進する議員連盟に所属し、
 在日本大韓民国民団の集会で「政権奪取で在日韓国人に対する参政権を実現する」と講演している。

南関東地区の比例名簿「単独」第1位に据え、小選挙区惨敗にもかかわらず
日本人の民意に反して比例ゾンビ復活当選させる。
比例名簿「単独」1位なので、日本人には落選させる方法が無い。
そして、日本人の民意に反して、維新のおかげで反日在日議員が
また一人国会議員として生き残る。

現在は維新の幹部として、国会対策委員長へ就任。
596名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 21:18:25.40 ID:UPbCMUHy0
>>590

維新はもともと自民なのを知らないのかな
597名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 21:20:36.76 ID:RNBZ94fk0
>>596
もともと自民で、自民が駄目だから飛び出して新党を作ったんだよね?
既成政党による政治では日本はどんどん駄目になるから
598名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 21:20:59.13 ID:Rn79+qO90
>>596
元自民党が多いのは府議
国会議員は元民主党
599名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 21:23:36.68 ID:17LLpGAZ0
この前まで橋下は「自公の過半数阻止が勝敗ラインだ。野党連合だ。」って
騒いでなかったっけ?
600名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 21:29:19.72 ID:8L/KRyEk0
公明は創価だから毛嫌いされてるし自分も嫌悪感があるんだけど
もう長いこと自民と手を組んできて、なんだかんだで自民を裏切らないよなw
あまり傲慢にでしゃばることもないし自民逆風の時でも離れなかったし
自民にとってはこんなに都合のいいパートナーはいないし切れないだろう
601名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 21:36:32.57 ID:og9/pxi30
>>600
前政権下の話だが、一旦廃案になった人権うんちゃら法案を
蒸し返すように閣議に提議したのが公明党だったりする

「自民党」の人間がどう考えるかは棚上げにするとして、
「日本人」にとってどういう存在か計りしれる
俺は認めない
602:2013/01/14(月) 21:50:09.26 ID:Z+8skkkw0
ただ、果たして自民党は公明党を切れるか?

確かに公明党と連立を解消しても、代わりに維新やみんなの党と組めば、
穴埋めどころかむしろ大きくプラスになる。
議席の計算上はね。

しかし自民党にとって、今や公明党は議席数以上の影響力がある。
特に小選挙区選出の議員にとっては、選挙の事を考えれば、
創価学会票を失うのは、余りにも大きい。
603名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 21:55:08.48 ID:wlnOLKvn0
>>602
今、自民党は公明党の集票力を利用して、
反面、政策には口を出させていない状況だから、
利用できるうちは利用しておけばいいんじゃね?
604名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 22:09:15.04 ID:DzEkIrdPO
自民党というものは2016年〜2019年まで両院で3分の2を取って自主憲法制定ができれば解党してもいいと思います。
結党の理念を達成することが目的なんだから、その次の選挙は考えないでいただきたい。
605名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 22:18:53.40 ID:gA3ybQ/70
公明党よりは維新がマシ
606名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 22:33:19.05 ID:gT8kuu7PP
自公だけで衆議院の3分の2以上の議席獲得してて
参議院で否決されても通っちゃうんだってな

つまり参議院は何の意味も無くて
議員の食いぶちを得るためだけの選挙
607名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 22:37:19.98 ID:og9/pxi30
>>606
蓋開けないと分からないし、それまでの半年の状況次第では
公明を完全に切り捨てられる可能性は「ある」…「あるといいな」…「あってくれると俺が喜ぶ」

とにかく、政治家は「真面目」に仕事しろ?
608名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 22:46:30.92 ID:Ia2BEBVf0
橋下側を切るなら考えてもいい
609名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 23:35:25.20 ID:DzEkIrdPO
今夏の参院選は自公で過半数、維新・みんなが伸びる分、民主が衰退します。
衆参とも多数を得る自民、維新は3年後に有利に戦え民主は不利になります。
2016年W選挙で自民は地滑り的大勝、第二党の維新と合わせ両院とも3分の2超に達するので公明を切るのはこのタイミングがベストです。
610名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 02:53:49.53 ID:aw45eKFw0
>>606
条約と法案は通るけど
承認人事等は2/3で再議決はできないから参議院の権力は残っている
白川が日銀総裁になったときの経緯を思い出してみるといい
611名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 03:20:39.79 ID:2JATA8woO
旧太陽組みだけ分裂して自民に合流希望
612名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 03:24:45.10 ID:aw45eKFw0
旧太陽(元たちあがれ日本)の中心メンバーは
第一次安倍政権のときに自民への復党を拒んだ連中だよ
それがこのタイミングで自民に合流なんてしたら
信念のかけらもないただの卑怯者になってしまう
613名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 03:47:43.06 ID:1mtUJxpF0
比例で出たんだっけ?
お金出して頑張ってる維新の議員とか、どう思ってんだろうか?
東国原といい。
614名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 04:15:44.38 ID:FISllBR10
>>593
どんだけ嘘にしたいんだよw
選挙前に橋下公表してた話だぜ
党として外国人参政権に反対とね

>>598
衆院内訳
維新系→25人
太陽系→14人
自民系→4人
創新党系→2人
みんな系→4人
民主系→5人

こんな感じな
みんなや民主の中にも元自民系の市議とか混じってたりするけどねw
ちなみにその民主全員改憲派だし集団的自衛権の行使にも賛成

>>602
安倍さんは公明より日本という国が大事なわけだからその辺は心配ないんじゃないかな
参院選後自公+維みで連立くんでしばらく公明を説得していく期間儲けるでしょ
で、説得できなきゃ公明を切ると
615名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 04:37:58.93 ID:KzbNkJui0
自民つぶれて維新が与党になってくれ
自民みたいなヘタレに領土問題は任せられん
616名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 05:17:55.17 ID:ujAN19db0
764 :非公開@個人情報保護のため:2012/07/03(火) 11:59:15.59

職員の不正の事で大阪維新の会に相談したけど、全然繋がらない。
役所も維新事務所も、窓口回されて結局相談出来ず終い。

維新はやる気あるのか?
市のプロジェクトチームも機能しているのか?
役所の人間も判ってないみたいだし、全部が中途半端なんだよ。
ちゃんと処理してるのかよ。
617名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 05:18:00.81 ID:QyGulnZj0
石原爺さんは経済界からお呼びでない存在らしいし(青山繁晴氏談)、ご意見番ってほどの
神通力も無し、最晩年はテレビ色物議員・数あわせ要員でも良いんだ。ハマコー
路線。
618名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 05:26:05.87 ID:jPB4HXFT0
クソ維新と御本人が生きていたら


という仮定の話ですけど
619名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 07:28:36.22 ID:z4KyWlsZ0
>>602
切れなくても公明を死に体にすればいい
そのために維新を臨機応変に使う
620名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 07:34:37.52 ID:6cvz8yPAO
橋下さんとかの古い人間を切ればいいんじゃないかな
新古典(笑)
621名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 08:18:06.35 ID:o721qdFdO
犬作が死んだらどうなると思いますか?
622名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 08:51:31.47 ID:fvOVR1yZ0
みんなの党は幹事長からして在日参政権推進派だぞ
ほぼ民主党と同じ
623名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 09:30:11.14 ID:h94sJWur0
明快に外国人参政権に反対してるの自民党だけだよな。
左派の谷垣が党として反対を宣言したくらいだ。
624名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 09:34:51.02 ID:X/wtEcX20
>>622
誰のことだよw
625名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 09:47:43.23 ID:FISllBR10
自民は在日参政権と言う前にこれまで作った在日特権を全て廃止しろと
このまま特権階級化にする気なのかと
626名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 10:02:25.58 ID:AftJajSQ0
>>595
党として外国人参政権賛成している公明党と
党として連立している自民党
627名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 10:07:15.47 ID:AftJajSQ0
>>623
http://www.asahi.com/senkyo/sousenkyo46/asahitodai/
これによると
自民、維新、みんな、国民、新日は反対
628名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 10:37:35.97 ID:77WCs31m0
自民と組んだら反自民票がとれないじゃないか。
政権を支持するやつは自民に入れるし、不満のあるやつは民主に入れるようになる。
結果民主党の復活に繋がる。

現に今まで自民と組んだ政党はことごとくダメになっていった。組んでももってるのは創価だけだ。
維新には民主を抑えるという大事な役目があるんだからそれをきちんとやってほしい。
いまのところそれが最大の存在意義だ。

とりあえず参院選で自公で過半数をとらせることだな。
629名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 11:23:47.68 ID:qXUt0oq10
>>171
日蓮は過激派
630名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 11:28:01.10 ID:wlkXDqnu0
だが断る
631名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 11:32:54.66 ID:RZpKd+kQ0
>>608
橋下が作った党なのに橋下を切るってか
632名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 11:34:12.42 ID:77WCs31m0
鳩山という前例があったな
633名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 11:34:39.50 ID:62RUApjx0
>>631
作ったのは偏差値39松井だろ
634名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 11:59:27.17 ID:o721qdFdO
今は別々がいいですね
635名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 12:03:29.60 ID:QcqNpCKd0
まぁ、含みを持たせるだけでも良いんだけどねwもちろん連立できれば尚よろし
公明も、憲法改正に前向きにならざるを得ない状況を作り上げること
与党に長く寄生する事が公明の生きる道なのだから、鞭を打って馬車馬にすれば良い
何とかとはさみは使ってナンボ、操れるぐらいの狡猾さが無ければ国は動かせない
636名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 12:44:23.13 ID:3vwpgr/G0
TPP・原発で石原・橋下不一致。徴兵制・核保有・9条変更で
一致。旧太陽の党と橋下君は感情のもつれ。
高齢議員から「生意気な橋下」と言われてる。
参院選までは我慢して、その後イニシァをとると年寄りは言
う。野合集団の維新と民主は、どちらが先に分裂するか。
石原君の影響力は、急速に低下してるし。
637名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 12:47:40.75 ID:0zkUBfYTP
>>95
逆だ、支持者の為に反対のふりして、実は与党で居たいが為に(やむなくの振りして)賛成する
638名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 12:48:15.73 ID:62RUApjx0
>>636
流石に民主が先でしょ
元祖民主党(整形塾、日本新党)が維新に行くのが自然な流れ
639名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 13:11:36.58 ID:X/wtEcX20
>>638
維新の大部分は元自民だぞ?
640名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 14:00:28.89 ID:o721qdFdO
憲法は各党の保守が賛同して国民的なものにすることが望ましいです。あれは自民党の憲法、日本の憲法じゃないと言われませんしね
641名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 14:13:49.70 ID:wZTDhtFk0
● 在日特権 ← 検索

全ての在日特権を無くせ! 東京・埼玉リレー街宣
現在の日本には、入管特例法を始めとした様々な在日特権が存在しており、
その恩恵を受けている在日韓国人は更なる特権を得ようと未だに外国人参
政権を要求しています。
これ以上、彼らに特権を与えないために、彼らの得ている特権を無くし他
の外国人と平等に扱う日本社会を実現するためにこの度、東京・埼玉を跨
ぐリレー街宣を実施します。
【開催日時】平成25年1月26日(土)川口駅12:00〜13:00 赤羽駅14:00〜15:00 
【集合場所】川口駅東口 デッキ上  日本人よ、参加しよう!
642名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 14:39:29.05 ID:O8ixjXzp0
>>593
ID:hN8RWM5j0
こいつは祖国がバレバレなのに
既女板アンチ橋下に張り付いて総スカンくらっている低能オッサンです。
ちなみにググル学校卒です。
643名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 15:12:01.20 ID:s8eJAEWZ0
え、自民党政治に戻すのかと衆院選で言ってたのは何だったん?
公共事業は要らないとか言いながら、カジノを理解して貰ったとか言うしww
何なのこのバカ政党
644名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 15:15:54.19 ID:62RUApjx0
>>639
去年の夏頃までの民主党(汚沢系)も元自民党ばかりだわな
既に小沢鋭仁、中田宏、山田宏と元祖民主党系がいるから、昔の仲間の枝野、樽床、前原あたりが来ても不思議ではない。
645名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 15:23:16.03 ID:IN9sHAEC0
>>614
何言っても無駄だと思うよ。
永遠、そういうの貼り続けて印象操作してるだけだろうし。
646名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 15:27:30.11 ID:O8ixjXzp0
ID:hN8RWM5j0 → ID:FISllBR10
また既女板に来てます。
647名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 15:32:09.73 ID:S8ewB/4nO
好きって言ってくれたら考える準備があるわ(だから好きって言って)ということじゃん。
648名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 15:48:13.98 ID:1vCDuknO0
次は公明という手もあるな
649名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 16:06:16.05 ID:FISllBR10
>>645
印象操作も何も全て事実だしw
在日共の捏造、工作とは質が違うよw
維新がどういう政党なのか思う存分楽しんでくれw
いかに保守系でタカ派か小学生でもわかるわw
民主や社民の奴らと比較してみろw
>>646おまえもなw

http://www.asahi.com/senkyo/sousenkyo46/asahitodai/
650名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:12:24.75 ID:IN9sHAEC0
>>649
猛烈に誤解されてるなw紛らわしい書き方申し訳ない。
そのアンカー付けた相手は永遠コピペ爆撃したりして反応全くしないし
反応しても全く聞く耳持たないよって事だよ。
永遠ロボットみたいに同じ事言ってる。って言いたかっただけ。
651名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 20:03:09.45 ID:Hh22spmC0
ロリコンジジイは引っ込んでいろ(`・ω・´)
652 【関電 76.1 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/01/15(火) 21:10:34.53 ID:/foDxHLh0
とりあえず橋下と別れてからや
653名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 00:08:41.98 ID:Fl8bRoqr0
日本維新の会が「党として」新規に公認した候補者

【日本維新の会】前田善成「外国人参政権は必要だ」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1354966993/


日本維新の会が「党として」民主党から招聘した
元民主党衆議院議員

★小沢鋭仁・維新の会国会対策委員長

・外国人参政権の推進
 在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の法的地位向上を推進する議員連盟に所属し、
 在日本大韓民国民団の集会で「政権奪取で在日韓国人に対する参政権を実現する」と講演している。

南関東地区の比例名簿「単独」第1位に据え、小選挙区惨敗にもかかわらず
日本人の民意に反して比例ゾンビ復活当選させる。
比例名簿「単独」1位なので、日本人には落選させる方法が無い。
そして、日本人の民意に反して、維新のおかげで反日在日議員が
また一人国会議員として生き残る。

現在は維新の幹部として、国会対策委員長へ就任。
654名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 00:13:31.97 ID:ReRyjNgkP
石原さんはめっちゃ公明党が嫌いなんだろ
どうすんのさ
655名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 02:49:47.53 ID:id0kvQ9O0
>>654
さっきからも言っているが、悪名高い公明党なんかと手を切って、
維新の会(売国奴・橋下を除く)と手を組めば良いんだよ。
656名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 03:03:00.44 ID:Vz539W080
安倍ちゃん、よりどりみどりじゃないか
657名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 08:37:17.10 ID:B7dH30hFO
今は自公と維新・みんなに別れてそれぞれが支持者を拡大していく時ですね
658名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 09:24:52.70 ID:acDcquGf0
>>639
その元自民って使える自民だったの?
それともみん党首みたいに追い出された自民?
659名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 09:25:13.96 ID:oxILocFJ0
「自公と一緒に」橋下市長 「維公政権で」松井知事 維新・公明会合 (産経新聞2013.1.15 13:13)

「日本維新の会の橋下徹代表代行(大阪市長)は15日、大阪市内で開かれた公明党との会合で「大阪都」実現を
念頭に「大阪市議会は維新だけでは話にならない。公明党とも自民党とも一緒にやりたい」と述べ、協力を求めた。

同席した維新の松井一郎幹事長(大阪府知事)も「国では自公政権で政権が担われているが、大阪では維公政権
で大阪の再建を目指している」と述べた。これに対し、公明党の山口那津男代表は「国政は自公、大阪は維公とあ
まり区別する必要はない。幅広い合意をつくることが政治の基本だ」と述べるにとどめた。

市議会は維新単独で過半数に満たず、大阪都実現には自公の協力が不可欠で、先の衆院選では公明党と選挙
協力をした。だが、自公政権が復活し、府議会の自民会派などは維新の都構想に反発を強めている。」
660名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 09:30:27.79 ID:acDcquGf0
先の衆院選では公明党と選挙協力をした

あーやっぱり、大阪は公明と組んでたんだ。
だから大阪だけが維新議員の当選が多かったってことね。
661名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 09:41:36.04 ID:hXCSe8yN0
太陽の党と組みなさい
維新は元民主とか売国とかそっち方面なんで…
言ってることもころころ変わるますし
662名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 11:53:48.13 ID:uOxHUm590
>>653
維新会は党としての方針は外国人参政権反対
個人見解を認めない党は全会一致が原則の共産党ぐらいだろ
共産党支持者?
663名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 16:20:41.71 ID:tKyrszv30
立命館大学村上弘政治学教授
「維新は政治学的に保守右派に分類され、自民党よりも右寄りの政党」
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130110-00000507-playboyz-pol

安倍晋三氏が維新を「筋金入りの保守」橋下氏を「瞠目すべきリーダー」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1357812323/323-325
664名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 16:21:09.19 ID:4cFcYoyK0
それまでに分裂してそうだけどね
665名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 16:29:23.52 ID:dpX5J+dy0
分裂?
ないないw
維新が分裂するとしたら憲法改正を成し遂げてからだよ
そのために合流したようなもんだしね
666名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 16:32:54.70 ID:tKyrszv30
安倍晋三氏が維新を「筋金入りの保守」橋下氏を「瞠目すべきリーダー」
http://www.youtube.com/watch?v=0XRXDb2uN-I
http://www.youtube.com/all_comments?v=0XRXDb2uN-I
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1357812323/323-325
667名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 16:36:32.20 ID:bn28quLi0
さすが橋下維新 やることやっているから一般国民から支持されるわけだ
公務員労組の犬(西○昌司)や政治活動公務員(藤○聡)が発狂するのも良くわかる


大阪市 天下り冬の時代…全国で最も厳しい基準
http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20130115-OYO1T00744.htm?from=top

 大阪市が昨年10月以降、退職する幹部職員3人の出資法人への再就職を認めなかったことがわかった。橋下徹市
長の号令で「天下りの原則禁止」をうたう同市が、外郭団体などへの再就職に、有識者が求人内容まで調べて審査す
る異例の制度を導入したため。様々な厚遇で「公務員天国」と揶揄(やゆ)された同市では、再就職の不承認はほとん
どなかっただけに、審査制度が注目されそうだ。

 「市民に『天下り』の疑念を持たれるため、再就職は不承認となりました」

 昨年12月11日、大阪市人事室の担当者が、3月末で退職を予定し、市出資法人への再就職を希望した50歳代
の職員に「再就職不可」を通知した。出資法人が求人情報をハローワークに出しておらず、広く募集していないこと
が理由。市幹部は「以前は団体が『採用したい』と言えば、再就職できた。まさか蹴られるとは……」と驚く。

職員基本条例

 市が06年に実施した幹部OBの再就職調査では、05年春の退職者の6割が市関連団体に勤務しており、厚遇ぶ
りに天下り批判が噴出した。

 こうした批判を受け、市は橋下市長就任後の昨年5月、全職員を対象に「外郭団体等への再就職の禁止」を明記し
た職員基本条例を制定。例外規定として、勤続20年以上の職員が外郭団体などに再就職を希望する場合、弁護士ら
外部の有識者9人で作る「市人事監察委員会」が審査することも決め、10月から運用を開始した。

 市によると、12月末までに再就職の審査を受けたのは11人で、うち8人が承認された。11年度の退職者は約
1900人、10年度は約1400人で、いずれも約半数が再就職しており、外郭団体にはそれぞれ199人、19
1人が採用されている。このため今年は、年度末に向けてさらに不承認者も増える見通しだ。
668名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 16:36:38.10 ID:4cFcYoyK0
>>665
そりゃ石原側だけだろ
669名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 16:38:03.81 ID:q23GjYsV0
維新が自民との連立におわしてくれたほうが民主はありがたいだろうね
670名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 16:38:23.37 ID:dpX5J+dy0
                     政治思想 経済政策 外交安保
親中保守 保守本流           左   左     ハト派 大きな政府 宏池会、平成研究会
伝統保守 真正保守           右   左     タカ派 大きな政府 安倍G、平沼G
親米保守 新保守・新自由主義    右   右     タカ派 小さな政府 維新、みんな、清和会、石破G

維新というのは自民から保守本流のハト派リベラル集団を追い出した政党なわけで政策の違いは自民より少ないわけだな
かといって真正保守だけとか新自由主義だけじゃ一大政党をつくるのは100%ムリ
そこで愛国保守のタカ派同士合流して自民に匹敵する政党を作ろうとしてるわけ
経済政策の違い、新自由主義(右) VS ケインズ(左)という構図は現在封印させてタカ派 VS ハト派の構図を優先したわけだね
だから橋下と平沼さんらは合流できたわけ
671名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 16:42:29.06 ID:q23GjYsV0
>>670
維新の頭だけしかみてないとそういう解釈になるし、維新は橋下独裁でよくわからんけど
あそこの個々の議員はそんな右か?
672名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 16:42:55.26 ID:bn28quLi0
「厳しい縛り」

 市以外で唯一、同様の職員基本条例がある大阪府でも、市のような厳しい承認制度はない。市は、70の全外郭団
体に対しても、役員の採用は原則、市OBを外して公募とし、適任者がいない場合のみ市の人材バンクにOBの求人
を出すよう通知しており、市総務局は「ここまでの縛りをかける自治体は例がない。大阪市はもはや公務員に最も厳
しい職場だ」と話す。

 総務省の昨年1月の調査では、15府県と1政令市で求人と退職職員を仲介する人材バンクなどを活用しているが、
外部委員が再就職の審査を実施するのは大阪市だけだという。橋下市長は記者会見で、「全国の自治体で(同じよう
な審査を)やるべきだ」と制度の有用性を強調している。

先進的な規制

 昇秀樹・名城大学教授(地方自治論)の話「税収が伸び悩み、行政サービスの向上が見込めない時代に、外郭団体
への再就職という自治体の既得権は取り払われるべきだ。退職した公務員にも職業選択の自由はあるだろうが、大阪
市の天下り規制は先進的事例となるだろう」

(2013年1月15日 読売新聞)
673名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 16:48:05.24 ID:zVIWdi1a0
>666
さすが安倍さんw。
民主と対立するしかないな。
674名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 16:49:36.37 ID:5WON3ZDK0
こんな維新に票入れた人
何かコメントください↓
675名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 16:50:50.18 ID:Pdar6hq/O
橋下維新で★起債許可団体へ★5年後財政健全化団体の可能性
http://www.youtube.com/watch?v=5KmCjS6dFsI

ないない。
これを暴いたの自民党だぜ?
676名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 16:53:31.27 ID:dpX5J+dy0
そんな大阪を破綻寸前まで追い込んだのも自民時代だけどなw
677名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 17:01:11.38 ID:B7dH30hFO
共産党だったりする
678名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 17:03:27.11 ID:aIZd1GpI0
>>1
たちあがれの人はいいけど、ハシシタも老害もいりません、何チ◯ポ汁出してんの?
679名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 17:05:27.98 ID:7ubBfzlf0
なんでも正直に言えばいいってもんじゃないだろうに
選挙センスねーな
680名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 17:08:02.36 ID:dpX5J+dy0
>>671
憲法改正、防衛力強化、集団的自衛権の行使に賛成
民主からの合流組ですら全員賛成だしな
タカ派路線を意識してるのは間違いないんじゃないかな

http://www.asahi.com/senkyo/sousenkyo46/asahitodai/
681名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 17:11:38.61 ID:q23GjYsV0
>>680
鳩山ですら満たしかねない三条件だぜ、それw
682名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 17:13:58.39 ID:9YmdiQRc0
民主応援して、最初民主から出馬考えてた橋下はいらん
683名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 17:15:28.06 ID:yZ1pwhp90
結局、古臭い政治に戻るのか。
684名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 17:17:18.27 ID:1yjdp9t80
>>682
お前、自民府連の馬鹿さ加減しらないから言えるんだよw
685名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 17:32:34.80 ID:GecHnQ8A0
>>670
新自由主義が右(笑)

竹中みたいな連中を保守と誤った定義付けする事で情弱を騙す作戦なの?
686名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 17:36:03.41 ID:F07ktnvN0
民自公時代だと、民主が程々の力を持つと公明党の重みがますが、
自公維だと、維新が力を持つと公明党が弱体化するのが面白い
687名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 17:39:48.80 ID:F07ktnvN0
>>670
竹中をゴリ押しした安倍ちゃんはどっちかといえば新自由主義的な立場だよ
第一次安倍内閣の時からそう

なんだかんだいって調整型だからなんとかなるだろうけど
688名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 17:47:34.47 ID:dpX5J+dy0
>>685
経済右派は新自由主義の小さい政府
経済左派がケインズの大きな政府
そう言う意味な

>>687
安倍さんは改革派の側面もあるからじわじわ維新に近くなりつつあるw
ただ自民全体とみれば大きな政府路線にシフトしつつあるのは間違いないだろうね
689名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 18:51:17.16 ID:bn28quLi0
11日大阪で会談 安倍と維新「いつか一緒に」の密約
(p)http://gendai.net/articles/view/syakai/140408

菅官房長官と松井幹事長が関係構築

 夏の参院選に向け、維新はみんなの党と選挙協力する野党共闘を検討している。しかし維新の本
質は、安倍自民と同じ“右翼政党”。「憲法改正」や「教育基本法」などの考え方は一致している
し、過去には「党首」就任を要請したほどだから、安倍にかなりのシンパシーを感じているのは確
かだ。

 党首就任は実現しなかったものの、「いつか一緒に」という“密約”はできている。両者は与野
党の関係ではないのである。

「維新と安倍首相の関係は、実務的には松井幹事長と菅官房長官がつくってきたものです。去年の
春頃から、松井さんと菅さんは何度も会って、じっくり話をしている。当時から菅さんは、安倍側
近として首相再登板のシナリオを描いていて、『安倍政権ができた暁には一緒に連携し、保守合同
や政界再編に踏み出そう』と約束したといいます。
690名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 18:56:00.58 ID:XSsP/0ix0
在日特権(特別永住外国人制度)をつくった張本人で、50年韓国に土下座し続けて 金銭的
に中韓を支援し続けて日本経済の脅威になる存在に育て、パチンコ利権・献金欲しさにパチン
コ業界を肥大させ(警察政治家パチンコのトライアングル構造)、パチンコ送金で北朝鮮を生
きながらえさえる事で核開発やミサイル開発を援助したり拉致問題の解決を遅らせ日本の国防
を脅かし、河野談話を世界に発信して国際的に日本=巨悪という取り返しがつかない状況にし、
た売国自民党を愛国政党呼ばわりして 日本の政治家で最も慰安婦強制連行を強く否定して国
旗国歌条例を制定し、自治労日教組潰しに 全力をあげている橋下・松井・維新を売国奴呼ば
わりって、さすがのチョンもびっくりですよねw

中国人や韓国人すら、維新より(土下座外交で左派中心でお金をくれる)自民党のほうがマシ、
維新は極右で躍進は我が国にとって脅威だと危惧しまくっているのにw
691名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 19:28:40.05 ID:B7dH30hFO
公明は自主憲法で岐路に立ちます。創価婦人部が騒げば連立離脱の可能性大です
692名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 19:31:23.67 ID:4KYVCRM40
連立の条件はノビテルの外務大臣
693名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 19:38:04.99 ID:uqXPJGpz0
安倍さんは橋下さんシンパの改革派、公務員改革推進、反中央集権です。
だから安倍さんが地方活性化と官僚利権解体の為に道州制推進しているのは当たり前。
以下、去年9月の記事。


「安倍晋三と改革派官僚が霞が関に復讐する『約束の日』」

〜橋下維新と結び付ける元安倍ブレーンの思惑〜

自民党総裁選への出馬が有力視される安倍晋三・元首相の”セールスポイント”は、橋下氏が率いる大阪維新の会との緊
密な関係だという。だが、岸信介元首相の孫、安倍晋太郎元外相の息子で「永田町のプリンス」と呼ばれる安倍氏と、
「永田町外からの外来種」たる橋下氏では、いかにもミスマッチに思える。何がこの二人を結び付けるのか。

***

安倍氏は本誌9月7日号のインタビュー(聞き手・長谷川幸洋氏)で「維新の会と連携していくという選択肢を大切にし
ていきたい」とした上で、その理由を「維新の会が言う統治機構の改革は我々の目指す戦後レジームからの脱却と底辺に
流れる考え方が共通している」と述べた。

安倍の言う「戦後レジームからの脱却」とは、首相時代に「戦後日本の在り方を根本から見直す」として掲げた旗印で、
教育基本法の改正や、憲法改正の布石となる国民投票法の制定などを実現させた。

しかし一方で、改革の本丸だった公務員制度改革については、天下り規制や能力主義の導入などを盛り込んだ国家公務員
法を07年7月に改正したものの、官僚らの執拗な抵抗やメディアのバッシングに遭い、改革は骨抜きにされた。

それから5年後、橋下氏は公務員の給与削減や天下り団体への補助金カットなど、安倍氏がなし得なかった改革を、大阪
で次々と実現させているように見える。
694名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 19:40:55.49 ID:uqXPJGpz0
近著『約束の日 安倍晋三試論』(幻冬舎刊)で安倍改革の挑戦と挫折を描いた文芸評論家の小川榮太郎氏は、こう分析
する。

「安倍氏は、朝日新聞幹部をして『安倍の葬式はうちで出す』といわしめるほどの攻撃に遭い、改革の道半ばで倒れまし
た。過去の苦い経験から、既得権益ともう一度全面戦争するためには、橋下氏の類い稀な政治的運動神経が必要だと考え
ているのではないか」

この両者を結び付けているのは、安倍政権を支えた改革派官僚たちだ。

内閣参事官として官邸入りした高橋洋一氏(財務省)、渡辺喜美行革相の補佐官を務めた原英史氏(経産省)、原氏を行
革担当に推した古賀茂明氏(経産省)らが、安倍政権の公務員制度改革をバックアップした。彼らはその後、霞が関と決
別し、行き着いたのが大阪だった。

高橋氏は大阪市の、原・古賀両氏は大阪府市統合本部の特別顧問として、橋下氏のブレーンを務めている。

小川氏は、11月25日、同じ日に首を刎ねられた吉田松陰、三島由紀夫と安倍晋三をなぞらえながらこう書いている。

<安倍氏が、首相として挑戦した「戦後レジーム」の「濁流」は、かつて、三島由紀夫が自衛隊のバルコニーでの演説中
に強烈な無力感をもって対峙していた「ヤジ」の背後の、有無を言わせぬ圧倒的な力と同質のものだと思われるからだ>

そして三島の檄文の、次の一節を引く。

<「戦後の日本が経済的繁栄にうつつを抜かし、国も大本を忘れ、国民精神を失ひ、本を正さずして末に走り、その場し
のぎと偽善に陥り、自ら魂の空白状態へ落ち込んでゆく」>

その「濁流」の底に潜み、濁流を放置し、あるいは利用してきた官僚制そのものが「戦後レジーム」の本丸であろう。小
川氏は語る。

「安倍氏と改革派官僚にとって、これは負けられないリベンジ戦になる。霞が関に一度開けた風穴を再びこじ開けるため
に、周到な準備をしているはずだ」
695名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 22:38:08.99 ID:nylikVjt0
石原!
巨大な権力に潰されるな

在日と帰化人、中国人に気をつけろ
家族や知り合いもマークしとけ

万全にしとけ
696名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 22:40:16.55 ID:0p0EAz2T0
>>695
青嵐会を裏切ってチャンコロにしっぽ
振った石原(笑)
697名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 16:08:26.34 ID:NVvC2F8H0
安倍が個人的に組みたいのは橋下と渡辺
698名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 16:18:25.69 ID:mpFhlrte0
尖閣の募金がなかったことになっている件
699名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 17:04:47.44 ID:qyxFsPYN0
ID:dpX5J+dy0
こいつ
既女で「真性呆種」 っていってた橋下マンセー・ゴキ。
一日中2chやってます!
700名無しさん@13周年
ななひゃく