【国際】仰天!旅客機翼にニシキヘビ=飛行2時間、死闘むなしく・・・乗客「悲しい」―オーストラリア

このエントリーをはてなブックマークに追加
1環境破壊ちゃんφ ★
仰天! 飛行中のカンタス機の翼にニシキヘビ

AFP=時事 1月11日(金)20時13分配信

【AFP=時事】映画『スネーク・フライト(Snakes on a Plane)』とは状況は異なるものの、
10日にオーストラリア・ケアンズ(Cairns)からパプアニューギニア・ポートモレスビー
(Port Moresby)に向かっていた豪カンタス航空(Qantas Airways)機で、
「同乗」していた体長3メートルものニシキヘビに乗客がびっくり仰天する騒ぎがあった。

カンタス航空広報によると、巡航高度に達した後でたまたま窓の外を見た乗客が、
翼の上に大きなヘビがいるのを発見した。乗客の1人によると
そこから2時間のフライト中、機体後部の座席に座った乗客たちは全員、
風も強く極寒の空の上でヘビが落ちてしまわないかとじっと見守りつつ、
どうやって翼の上に登ったのかを論じ合ってたという。

ヘビは同機がポートモレスビーに着陸したときもまだ翼の上にいたが、
既に息はなかったという。AFPの取材に応じた乗客の男性は「とても悲しい」と語った。
【翻訳編集】 AFPBB News

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130111-00000040-jij_afp-int
画像 http://news.so-net.ne.jp/photos/19/2920151/10082915.jpg

別ソース>>2
2環境破壊ちゃんφ ★:2013/01/12(土) 00:23:47.84 ID:???0
旅客機翼にニシキヘビ=飛行2時間、死闘むなしく―豪

時事通信 1月11日(金)19時44分配信

【シドニーAFP=時事】オーストラリアの航空大手カンタス航空で10日、
飛行中の旅客機の翼に体長約3メートルのニシキヘビが
しがみついているのが発見された。乗客に影響はなかった。

ヘビが見つかったのは豪北東部ケアンズから
パプアニューギニアの首都ポートモレスビーに向かう旅客機。
巡航高度に達した後、乗客が翼に乗った「珍客」を発見した。
ヘビは猛烈な風と低い気温にさらされて「死闘」を展開したが、
乗客らの応援もむなしく、到着後に死んでいるのが確認された。
乗客の一人は「機内にパニックはなかった。死んでしまったことは本当に悲しい」と話した。 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130111-00000150-jij-asia
3名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 00:24:32.39 ID:7v3mvY0t0
>ヘビは同機がポートモレスビーに着陸したときもまだ翼の上にいたが、
>既に息はなかった

群馬に蛇センターってなかったか
4名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 00:24:34.58 ID:BeqYyAQA0
提督の決断スレか
5名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 00:25:38.16 ID:N5bOSjtz0
サメでものっけとけオースト人
6名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 00:25:44.35 ID:vOskCasm0
ちょっと寒すぎたか
変温動物だしな
7名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 00:25:47.28 ID:eALgLAyb0
でかっ
8名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 00:25:47.50 ID:+0g4rjK+T
ヘビーな(´・ω・`)
9名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 00:25:52.40 ID:/PjsJBBk0
(´;ω;`)かわいそうです
10名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 00:26:23.94 ID:6wN0CfXu0
荷物に紛れて凍死したアメリカンを思い出した
11名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 00:26:31.40 ID:HBhPI3v50
可哀想にな
12名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 00:26:40.62 ID:C4YdamXg0
どうやって翼の上に登ったかより、
どうして飛行中に振り落とされなかったのかが気になる
13名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 00:26:57.88 ID:4g4nlVAl0
空港近くにこんなでけーヘビがいんのか?
ちょっとこえーな
14名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 00:26:59.30 ID:0YMD/jXB0
とてもヘビーな気持ちになったとさ
15名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 00:26:59.87 ID:Y+jh4LAx0
スカイ・シェパードが()
16名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 00:27:00.32 ID:1EGUzMN60
やっぱオージーは糞だな
17名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 00:27:33.68 ID:aSbDOM3U0
落ちない蛇。
皮をお守りで売り出したら?
18名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 00:27:38.93 ID:PiX4JjSCO
機体にバタバタぶつけて血が飛び散ってるやん(´;ω;`)
19名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 00:28:16.10 ID:fmhprveQ0
謎のかっこよさ。大往生や
20名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 00:28:15.57 ID:VLydUdem0
巳年なのに
21名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 00:28:38.55 ID:N9xj0Ege0
お湯をかければ生き返ったかもしれない
22名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 00:28:44.00 ID:72ArQtdX0
エンジンに吸い込まれたらダイハードのあの人みたいになっちゃってたから原型留めて死ねたのはよかったかも
23名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 00:29:03.71 ID:1TQp8KJd0
タダ乗り乙
24名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 00:29:21.44 ID:Cx+X/eUl0
血の跡がえぐい
25名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 00:29:28.73 ID:WXeVikU/0
蛇の道はヘビーなり
26名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 00:29:35.31 ID:eALgLAyb0
>>18
うわ、あれ血か・・・かわいそう
27名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 00:29:42.99 ID:OWSJ6fAs0
おいおいヘビは殺していいのかよ
28名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 00:29:52.61 ID:4qa52NQC0
二軍でやれwwwww
29名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 00:30:22.12 ID:I2wYjyoc0
カンガルーを捕食しようとしたんだな
30名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 00:30:29.54 ID:/o/rx59F0
でけー!
31名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 00:30:37.63 ID:3dBZsCh10
フラップに挟まれてちぎれてるように見えるんだが。
32名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 00:30:57.33 ID:6nWI5uoaO
>>1
じゃあ代わってやれよ
33名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 00:31:16.57 ID:87uWSXBx0
ええええええええええええええ
34名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 00:31:24.13 ID:rZ4tddci0
>>17
どうしようwww欲しいwww
35名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 00:31:50.15 ID:6pYBaf1L0
ヘビーな任務で故郷に錦を飾ったな
36名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 00:31:59.01 ID:72ArQtdX0
顔の部分が赤いのは乱流で機体にボコスカ打ちのめされたからか?
37名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 00:32:24.94 ID:8XNhKa5q0
ヘビ嫌い
38名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 00:32:29.89 ID:LADZWFBv0
まさに辰巳天井、上昇の機運あり
39名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 00:32:29.89 ID:/reXqAZU0
蛇年だけに

ヘビもなんで飛行機に乗ったというか乗れたのか 見た感じそれなりにデカいというか飛行機もさほどデカくないみたいだけどちゃんと点検確認してれば気づくよね
40名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 00:32:32.30 ID:S+cfvzYB0
内臓でちゃう〜
41名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 00:32:37.23 ID:AuKs+TtZP
石にかじりついて首相の座にい続けたあいつも死ねばいいのに
42名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 00:33:05.93 ID:7BsV0ZY20
羽根がどうなってるのかわからんのだが
43名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 00:33:06.38 ID:cUcikDnR0
蛇を詰め込みすぎた飛行機が飛ばないのはなぜでしょうか?
44名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 00:33:07.00 ID:yE4eugLx0
なんで落ちないんだよ
45名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 00:34:01.62 ID:wVe6PNnk0
血がエグすぎる
46名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 00:34:35.35 ID:kqlBfv4E0
エンジンに吸い込まれたり客席に紛れ込まなくてよかったね
47名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 00:34:52.01 ID:s5acQkrv0
>>3
藪塚に
48名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 00:34:52.49 ID:cuUoJchY0
スネーキングミッション中だったんだ
49名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 00:34:51.49 ID:G3EexRe60
気の毒すぎる話だ
50名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 00:35:06.21 ID:zPWZ0HTY0
うわっ写真付きかよ
エグいな
51名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 00:35:10.60 ID:lL/cT0ko0
上空に運ばれた時、「うわぁっ!さぶっ!マジさぶやん!」とか思ったんだろうか。
52名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 00:35:17.16 ID:Oz9ptniZ0
今年は巳年だということでカンタス航空の
日本人へのアピール。
53名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 00:35:29.54 ID:ULh9FPK40
寒さに弱いからな、無茶しやがって・・・(涙
54名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 00:35:39.20 ID:pH+PTf6i0
ただ乗りw
運賃貰わないと
55名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 00:36:19.00 ID:HOZYXp+X0
故郷に錦を飾ろうとしたんだろうか。
それにしても無茶しよって。
56名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 00:36:24.22 ID:WbUwoy2d0
映画化決定
57名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 00:36:26.57 ID:iWohg40RP
機内にいたら、ぶち殺すクセにw
58名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 00:37:25.20 ID:oA4iZ9S10
映画化決定
59名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 00:38:24.40 ID:Iz08lD3C0
スタンレーのヘビ
60名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 00:38:27.53 ID:LQJJYEU70
ニシキヘビ部屋で飼いたいな
61名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 00:38:36.23 ID:wrHmvC+50
蛇ンボジェットなら・・・こんな事には・・




じゃんじゃん♪
62名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 00:38:37.61 ID:gUr9s1v+0
   /z'' ..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.... ー ニ三\____
  /y' .:::::::::≠:::::::::::::::::::::, - ─ - 、  ー≠ニ三三三`丶、      2 0 1 3 年
. /≠' .::::::::ニ=::::::::::::::, '           \       ''''ニ三 n
/    .z::::=三:::::::::/                \  /  ̄ ` ー 、 `\    ヘ ビ が 、
  ≠=:::::ー=    /              / /--、   , -‐\三)
  z   三  '''' ,'                  ,' / ,ィェz > < ,ィェ、、‘ゝ'    ジ ャ ン ボ を 、
  ニ ー=, z≠!               V `ー ,' ヽ ー ' }、
 ー' 三ニ ,kz'!                  }|     'i! 'i!' 、   〈 j}    ジ ャ ッ ク す る 。
  ,ィk =ニ=  ,z|                    ti    ィニニヽ )   ノノ
    ≠三 ¨  ',                ',   、  ヾ::i!   |      ス ネ ー ク ・ フ ラ イ ト !
 x≠ ー=ニ=zk¨ヽ                7、   ̄ i!i!  ノi ___
 ニz  ニ三ニ ー- ' ヽ                 | ヘ`ー‐┴', '´ /´:::::::::::::::::`::ー―--、
63名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 00:38:58.25 ID:7BsV0ZY20
フライングゲット
64名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 00:39:10.40 ID:tDJ+4mlS0
でか!
65名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 00:39:11.40 ID:c3LxWkCZ0
画像見ると接合部に体が挟まってたのかな
風圧で外れなかったか
R.I.P.
66名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 00:39:12.13 ID:chSC7QsvP
寒くて冬眠しただけじゃね?
67名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 00:39:33.93 ID:Fz98of3KP
血みたいな跡って血なのかこれは可哀想だ
離陸前に気付けばよかったのにな
68名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 00:39:43.98 ID:zPWZ0HTY0
トワイライト・ゾーン思い出した
69名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 00:40:08.17 ID:++N7Sm8t0
どう見ても挟まってるよね・・・
70名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 00:40:16.04 ID:7iaLVWXkO
>>17
落ちないヘビって滅茶苦茶縁起が良いね



亡くなったヘビのご冥福を祈ります(´;ω;`)
71名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 00:40:50.12 ID:tmFIk8AX0
悲しいな
72名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 00:41:26.95 ID:wrHmvC+50
で、死んだヘビのお腹の中にいたベビーが逃げ出して
街中パニックにって映画ですね
73名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 00:41:29.49 ID:38OUo2wL0
おおめずらしい高翼機だな。沖縄の離島便とかで飛んでるボンバルだろうか。
74名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 00:41:30.16 ID:ueC3fDTeO
故郷に飾ってあげて
75名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 00:41:46.37 ID:RUOBBiwY0
かわいそう 痛そう
76名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 00:41:53.07 ID:Qewx1rPs0
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   < おい、お前「毒」持ってる?って蛇に聞いてみたんだよ。
    |      |r┬-|    |      そしたら何て答えたと思う?
     \     `ー'´   /
         ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ     < 「Yes, I have.」だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\    /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   バ
| :::::::::::(⌒)     | |  |   /   ゝ  :::::::::::/      ン
|     ノ     | |  |   \  /  )  /    バ
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     ン
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

           ,   -z―─―-  、
       ,  ' ´弌孑y ´' zk  三ニ`丶、
     , '   ...::::::::::::::::::::::::::::::::.... ≠ニ三丶、
   /z'' ..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.... ー ニ三\____
  /y' .:::::::::≠:::::::::::::::::::::, - ─ - 、  ー≠ニ三三三`丶、
. /≠' .::::::::ニ=::::::::::::::, '           \       ''''ニ三 n
/    .z::::=三:::::::::/                \  /  ̄ ` ー 、 `\
  ≠=:::::ー=    /              / /((○)) ((○)、三)
  z   三  '''' ,'                  ,' /  '⌒(__人__)⌒‘ゝ' ぎゃぁぁあぁぁぁあぁお!!
  ニ ー=, z≠!               V       |r┬-|    |
 ー' 三ニ ,kz'!               \    | |  |  /
  ,ィk =ニ=  ,z|                 ノ       | |  |  \
77名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 00:42:09.98 ID:5A2uLZwgO
合掌…しかし何故気付かなかったのだ
78名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 00:42:55.01 ID:7BsV0ZY20
>>77
優秀なこちらスネークだったからw
79名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 00:43:12.12 ID:jey1H46U0
>>14
重さは関係な、、、ある!
80名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 00:44:09.11 ID:7iaLVWXkO
クマの可愛いAAはあるけど
ヘビの可愛いAAはないのか

クマーじゃなくてヘビーAAが欲しい
81名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 00:44:15.57 ID:s5eMNs+j0
>>76
“Yes I 【do】”じゃないとおかしいお。
82名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 00:44:18.42 ID:8TM6SQFAO
スレタイどうなの…。
83名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 00:44:25.28 ID:XvzmLzjQ0
ヘビの腹の中に爆弾を入れればテロが出来るってことだな
84名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 00:44:33.11 ID:lQWT5kVSO
整備士と機長が悪い。
離陸する前に機体を確認してない。
85名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 00:44:44.07 ID:+KbM7u9S0
ジョジョかよ
86名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 00:44:52.17 ID:7BsV0ZY20
ヘビーローテーションでフライングゲット
87名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 00:45:28.74 ID:38OUo2wL0
つうか赤いの血じゃないのか
88名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 00:45:43.74 ID:2EHqBPZr0
止まって機内に入れてやれよ糞毛等
89名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 00:46:03.86 ID:1hqDz4fE0
ボロは着てても心は錦
90名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 00:46:24.68 ID:zPWZ0HTY0
ちょっとだけイカの塩辛に見えた
91名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 00:47:18.40 ID:HeBx0/1Q0
>>41
トラスト ミー!
92名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 00:47:33.69 ID:hiDJXybM0
>>12
尾翼?と本体の隙間っぽいところに尻尾あたりの部分をはさみこんでる感じ
で、必死にそっから上の体を前に持っていこうとしてるのが泣ける。
93名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 00:47:39.12 ID:V964mLvD0
空を飛ぶ夢がかなったね ><
94名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 00:47:52.68 ID:PhrPYBZr0
ここまで「スネーク・フライト」が出てこないのか
95名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 00:47:54.23 ID:38OUo2wL0
あ、補助翼だかフラップだかなんか知らんけどしっぽはさまれてウイーンってやられたんだな。むごいなあ。
96名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 00:48:40.07 ID:/YBvePbB0
一匹でも にひき蛇
97名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 00:48:42.44 ID:kbVc3lMgO
蛇のしぶとさにあやかりたい物種
98名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 00:49:31.23 ID:lA24FTjw0
>>94
もう>1で出てるから。あとAAも。
99名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 00:50:01.68 ID:/CCDVBUp0
これエンジン?
100名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 00:50:05.57 ID:YfDUku0u0
豪泣した
101名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 00:50:10.74 ID:UjWszssv0
深夜からへヴィーな話聞かせるんじゃねーよ・・
102名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 00:50:19.84 ID:9aWyhxfk0
>>43
答え:ヘビ持ち込み禁止だから
103名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 00:50:34.85 ID:vAG7+uC90
※スタッフがおいしく頂きました。
104名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 00:50:43.75 ID:7BsV0ZY20
ダイハード2でも見たのか
105名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 00:50:47.38 ID:TZhWqJ8d0
>>57
だよね
106名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 00:50:59.73 ID:zDYdbe+v0
>>3
藪塚のスネークセンターだな?
107名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 00:51:02.29 ID:YhUZ+MGz0
ワンピースに出てきたやつか
108名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 00:51:06.38 ID:abn2RKcQP
謹んで御冥福申し上げます。
109名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 00:51:17.81 ID:x6t30r/R0
>>81
Have you got poison?って聞いたんじゃね?
110名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 00:52:00.96 ID:6RwjcNeu0
なにこれボンバル?
DHC8でも今日ばかりはコールサインにはheavyって付けるのか
111名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 00:52:08.25 ID:lF06Hc0T0
>>84
この間の燃料漏れも判らなかったくらいだから
ろくにチェックなんかしてないよ
112名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 00:52:11.75 ID:lSmaksYF0
蛇の血って赤いんだ
負傷で何か出てるとか断面とか見た事ないから知らなかった
113名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 00:52:38.44 ID:hiDJXybM0
ヘビからしたら生まれてこのかた経験したことのない風圧と
寒さを長時間に渡って体感して地獄だったろうな。
オーストラリアの温暖な大地で生まれて何の因果か大空で死ぬとか
114名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 00:52:38.51 ID:xhK/or7h0
映画化決定
115名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 00:52:47.47 ID:rnfAcPJY0
>>100
評価する^^
116名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 00:53:04.77 ID:ltF5MS7J0
蛇もいいねぐらだと思ってたら飛び立ったから慌てたろうな
117名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 00:53:04.22 ID:l7JifL6ZP
未来少年コナン
118名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 00:53:14.46 ID:f9qQgdqF0
客席におったら可哀想なんて言ってられなかったな
119名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 00:53:49.64 ID:z+wupL3E0
蛇のくせに飛行機とか邪道だな
120名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 00:53:57.23 ID:i6tIpNqM0
荷物としてコソーリ運ぼうとした → 逃げた!何処言ったかわかんねぇ!→
→ 翼の上にいた!ヤベェ、俺の蛇だとか言えないぞ

ってオチかなと予想
121名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 00:54:22.28 ID:+QqDTVIb0
謹んで御悔み申し上げます。痛かっただろうね…安らかに眠ってください。
122名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 00:54:24.32 ID:riUajWJxO
>>112
夏になるとマムシをよく処分するけど赤いよ
123名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 00:54:25.25 ID:nj2lCcvv0
たかが蛇じゃん・・・
子犬なら俺も涙を流しただろうがね。
124名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 00:55:31.66 ID:3jRHP2UHO
>>113
蛇は爬虫類なんだが…
「寒さを感じる」てw
125名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 00:55:45.33 ID:ZzAgg3Z10
>>112
昔の人なら、マムシの血を飲むとか見てた経験があるのだが。


密輸しようとしてたのが、梱包から逃げたかな。
126名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 00:56:08.73 ID:8e9haVDX0
>パプアニューギニア・ポートモレスビー行き

これがMO作戦ってやつか…
127名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 00:56:48.79 ID:ZiN4YG840
ベア・グリルス
貴重なタンパク源です、最高のご馳走ありつけます♪
128名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 00:57:00.90 ID:Of57TKRR0
写真見ると、どうやって体を固定してたんだろ?
129名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 00:57:24.42 ID:GeobYbdT0
ウォッカが必要だったんだね
130名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 00:57:30.32 ID:UgzxCLnr0
一方DRCでは機内にワニが現れて乗客が逃げ回った結果機体がバランスを崩し墜落した
131名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 00:57:31.50 ID:7BsV0ZY20
http://blog.tabista.jp/airline/qf01.jpg
こーゆー飛行機?
132名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 00:57:46.41 ID:dJGV4fw+0
ピーピー泣くガキの代わりに機内に入れてやれよ。
133名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 00:57:51.86 ID:f9qQgdqF0
そういえば沖縄の人って海蛇食べるんだってな
沖縄に旅行行った親父が店で出された汁ものに入ってた魚の身だと思って食べた物が
今まで食べた事ない味だと思って店員にこれは何なのかと聞いたら
めっちゃ笑顔で 海蛇さ〜 と言われてビックリ仰天して吐き出したそうだ
134名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 00:58:25.19 ID:sr91csCo0
>>81 いや、言うし、そっちの方がむしろ自然。

中学生レベルの文法しか知らない君にはわからない世界だったね。
135名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 00:58:40.88 ID:pxq9+Q910
生きて到着したらどうなったんだろうね?
パスポートも無しに。
動物検疫後、入国許可、あたたかいパプアで幸せな余生?w

とんぼ帰りで強制送還されてオーストラリアで待つ恋人と再会?w
136名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 00:58:42.53 ID:fU8mPTTA0
バードストライクならぬ
ヘビーストライクでも食らってたら
乗客全員死亡していたかもしれんのに

なんで呑気にヘビの心配ばかりしてんのよ?

身を挺して乗客の安全を守ってくれたヘビさんに感謝しなくちゃね

さすがヘビ年だね
137名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 00:58:44.78 ID:oV6JVATQ0
スニーキングミッションに成功したけど、それが命取りだったとさ
138名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 00:59:07.44 ID:wzEXmlfQ0
こうやって生き残った強い個体が長い距離を移動して繁殖した結果が沖縄のハブです
139名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 00:59:31.95 ID:6PEWIxhM0
フラップに尻尾挟まれて落ちるに落ちれなくて風になびきながらバタバタはためいてるヘビに乗客が頑張れって声援送ってたらしいわ。
140名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 00:59:49.48 ID:7BsV0ZY20
まさか空の上にハブられるとはね
141名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 01:00:04.84 ID:i6tIpNqM0
>>130
150人乗り生存者なしだっけ あれはひどい話
142名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 01:00:10.06 ID:yXx+iTc+0
>>123
そうだな、へびのためにひきかえせとか

緊急着陸しろとか乗務員に詰め寄ったとかは無かった様だし
143名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 01:00:30.14 ID:+GrnFCD00
温めたら動き出すんじゃね?
144名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 01:00:44.97 ID:Mwxs+3KcO
エンジンに入らなくてよかったな
145名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 01:00:52.74 ID:vPotS3XJ0
蛇が翼に乗ってるのに、気付かず離陸したことが怖い
一歩間違えれば、大事故なんじゃ?
146名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 01:01:13.26 ID:/M9lPHqL0
生まれ故郷のニューギニアに錦を飾ろうと思ったんだろう
147名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 01:01:26.27 ID:38OUo2wL0
>>143
動き出したら処分されるんじゃね?
148名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 01:01:32.46 ID:zPWZ0HTY0
この蛇はきっと竜になりたかったんだよ
149名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 01:01:34.77 ID:hPLXC08d0
せつないな
150名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 01:01:53.01 ID:JwVPT2Ij0
>>18
乗せてくれよ〜と叩いてたんだな><
151名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 01:01:58.65 ID:kUEjc2C30
>>123
たかがおまえも蛇も一緒じゃね?
152名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 01:02:11.94 ID:1SfXdL+M0
>>62
これを見に来たんだが誰も反応してないってどうなんよ
153名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 01:02:18.84 ID:f9qQgdqF0
アナコンダ級の蛇だったら生還出来たかもしれないが空港は大パニックに陥っただろうな
154名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 01:02:21.61 ID:T8I3Upgn0
ヘビーなニュースだな。御冥福を
155名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 01:02:38.47 ID:ibTbrNAz0
ヘビーストライク!
156名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 01:03:26.11 ID:oV6JVATQ0
>>152
だって>>1にあるし
157名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 01:03:35.44 ID:woNpsJWv0
ヘビーな話だな
158名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 01:03:52.42 ID:vk/uhMay0
>>152
Yes,I have.のAAのほうが面白いから。
159名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 01:03:53.68 ID:ZzAgg3Z10
>>152
元ネタ映画じゃ姉ちゃんのオッパイ咬んでたしね
160名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 01:03:53.85 ID:U4TgWuKz0
マークスの山
161名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 01:04:54.01 ID:fU8mPTTA0
ヘビが途中で、民家の屋根にでも落ちてきてもパニックだったろうな…

>>119
蛇道
162名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 01:06:06.83 ID:7BsV0ZY20
タダ乗りそうはいカンタス
163名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 01:06:23.66 ID:f9qQgdqF0
飛行機って表面つるつるしてそうだが
蛇も登れるんだな
164名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 01:07:00.64 ID:m8ohKI4S0
165名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 01:07:19.07 ID:7BsV0ZY20
途中までヒャッハー状態だったろうに
166名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 01:07:18.78 ID:uMwIJXEr0
スネーク失敗か
167名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 01:07:32.92 ID:3jRHP2UHO
>>141
生存者なしで、なんでワニが原因ってわかるんだよ…
少し考えるなり調べるなりしてから書け
168名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 01:08:37.42 ID:k9woz6fW0
フラップに挟まれて逃げれなかったのかな
169名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 01:09:52.80 ID:hR+zvpe6O
>>18
カワイソス…

死闘って乗客と戦ったのかと思った
170名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 01:10:41.19 ID:fU8mPTTA0
ハブ空港
171名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 01:11:18.74 ID:IRMfDUpv0
>>164
これには血らしきもの映ってないな
172名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 01:11:32.59 ID:/M9lPHqL0
>>164
尻尾がめっちゃバタバタ叩かれて死んでますやん。これ可哀想だな
173名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 01:11:34.89 ID:pX05GEtQ0
174名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 01:11:36.18 ID:7BsV0ZY20
ハブアナイストリップ あの世でな
175名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 01:11:36.59 ID:Rms010iG0
翼の上にいるヘビを気遣っていた乗客は、
もしヘビが暖を求めてエンジン吸気口に近づいていったらどう反応したのだろうか?
176名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 01:12:25.35 ID:7BsV0ZY20
>>175
エンジンが一個ぐらい停止してもグライダー効果で着陸可能
177名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 01:12:29.96 ID:zhrNT8k+0
              _,,,,,,_
             /◎ _ヽ
             l < `∀´>〜 <ウリもヘビになって
    /| /⌒ヽ/⌒ヽ/Oノ:_フ⊃    イルボンへ無銭渡航するニダ!
    | .ソ  ノ   ノ ノ:_ノ
    !、__入_入__ノU"U
178名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 01:12:41.43 ID:g9c+reIL0
ワニのステーキより美味しいのに・・・・死んでしまってとても悲しい
179名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 01:12:52.16 ID:38OUo2wL0
多分風圧で前には進めない
180名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 01:13:17.01 ID:IRMfDUpv0
ヒッチコックの映画思い出した
あれって何が翼に乗ってたんだっけ
181名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 01:13:29.92 ID:8CrBEMJT0
叩きつけられて死ぬ前に冷凍されて死んでるんじゃね?
182名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 01:14:32.77 ID:Fmz7wXX30
>>8
自分は評価するw
183名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 01:14:57.15 ID:/CCDVBUp0
184名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 01:15:10.77 ID:7BsV0ZY20
>>180
西園寺くんの映った顔
185名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 01:15:10.99 ID:6PEWIxhM0
寒いのかと思ったけどエンジンの横だから暖かかったんだろうな。
186名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 01:15:23.50 ID:Rms010iG0
>>178
何となくだけど、お前さんアスペっぽい
187名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 01:15:50.79 ID:ZzAgg3Z10
>>181
蛇の骨は脆いので、若し離陸時から翼に居たのなら、
叩きつけられてグシャグシャが先かも。
188名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 01:16:17.42 ID:CEFTHmTR0
今年は巳年だっけ
189名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 01:16:28.21 ID:Gdp59AQx0
>>43

そんな飛行機に乗りたがるCAがいないから
190名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 01:16:54.08 ID:kPUvLvA40
蛇って文字どおり蛇行することで前に進むから、推進力そのものは弱いんだよな。
強風の中、翼に絡みつくことはできても、よいポジションまで動く手段が無い
191名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 01:16:55.60 ID:tI/yz1fr0
上空1万mなら外気温-40〜-50度らしいから
蛇じゃ無理だよな
192名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 01:16:55.54 ID:zKsF5vbC0
>>181
そう願うよ
193名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 01:17:21.59 ID:7BsV0ZY20
俺ならカンタスにVを高額で売りつける
CM「わがカンタス航空はどんなトラブルでも安心です」
194名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 01:17:26.57 ID:fU8mPTTA0
>>173
プロペラ機なの?

エンジンに巻き込むような心配はなかったわけか?
195名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 01:17:36.51 ID:8azUK7Kh0
>>68
「翼の上に人がいるんだ!取り残された整備士に違いない!早く助けないと!」
196名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 01:18:07.50 ID:aU1uc8xV0
>>145
俺も思った
テロリストが爆弾貼り付けてもわからんよな
197名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 01:18:18.46 ID:gpPn+Zo10
何故翼の上に鉈があったんだろうな
198名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 01:18:48.44 ID:Gdp59AQx0
>>43

蛇のほうを見た飛行士が石になってしまった!
199名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 01:19:47.48 ID:1dd05+uP0
>>1
模様かと思ったらヘビだった(´Д` )
200名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 01:20:22.43 ID:38OUo2wL0
これ乗ったことあるんだけどエンジンの下に車輪の格納スペースがあって
離着陸の時にパカって開いてギヤ出し入れするのが客室から見えるんだよね。その中にいれば助かったかも
201名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 01:20:37.55 ID:7UqwqDxl0
>>173
ちょ、翼が段々赤くなっていってる…
寝る前になんちゅうもん見てしまったんだ
202名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 01:21:29.88 ID:2sl/9dCn0
>>68
俺だけじゃ無くて安心した
203名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 01:22:29.58 ID:eM2j2PMX0
もっと生き大蛇ん
204名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 01:22:34.74 ID:fU8mPTTA0
>>200
ひっかかって車輪が出なくなったらやばいよ
205名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 01:22:38.60 ID:5IC54WS50
>>180
スピルバーグなら知ってるが。
トワイライトゾーンの怪物。
206名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 01:24:06.00 ID:98Yp+G/+0
空飛ぶヘビとか・・・ケツァルコアトルかよ・・・・

マヤではククルカンという。次の時代の始まりの神様だなw
207名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 01:24:48.97 ID:5IC54WS50
既出だったなw
208名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 01:25:05.61 ID:g9c+reIL0
>>186
最近覚えた言葉だからと言って乱用するなよ・・・・
恥ずかしいからな
209名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 01:25:19.97 ID:Za9bBIus0
巳年だからな
210名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 01:25:27.14 ID:cRbnAfzs0
血だらけやな
211名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 01:26:43.21 ID:iyD3mcRVP
外人はうそばっかだからなwwwwwwww
しかもオーストラリアか
212名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 01:26:51.01 ID:SxJx/+0A0
このヘビが飛行機の「中」にいたらパニックになって
ヘビが死んで悲しいという発想にはならないであろう
213名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 01:27:59.21 ID:46y+lBBZ0
>>206
ケツアルコアトルスに進化する予定だったんだな
214名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 01:28:31.13 ID:M1VXOaVW0
カエルだったら生きてたかもな。
凍結状態からでも蘇生しうる種だし
215名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 01:28:39.76 ID:o4H0OE01P
なんか妙に可哀想になるなこれ
216名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 01:29:54.36 ID:B/LzT07t0
整備士が給油のホースと間違えたんだろう。
217名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 01:30:40.31 ID:fU8mPTTA0
>>206
マヤの予言通りの事件だったのか
218名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 01:31:24.69 ID:w31mUaOu0
ニシキヘビで画像検索して後悔した。
219名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 01:31:58.68 ID:FZQ0SIXXO
>>216
そりゃあヘヴィな間違いだな
220名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 01:33:01.64 ID:jCJ5HpK50
ポートモレスビーといえば坂井三郎
221名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 01:33:33.73 ID:GY4KPaRp0
>>139
文だけじゃ何故おちなかったのかと思ったが、写真見て納得。
フラップか。尻尾の先端がいたいたしい。
222名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 01:34:12.62 ID:6RwjcNeu0
>>168
怖いことをサラッと書くなよ
異物噛んでフラップが動作不能とか…
しかも悪名高いあの機体で
223名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 01:35:24.23 ID:7iaLVWXkO
2時間も翼に打ち付けられるなんてヘビー過ぎる…
224名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 01:35:59.89 ID:NRxUCq2OP
蛇が凍死なんて聞いたことないぞ
225名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 01:36:12.57 ID:i29yWsT60
          主翼
  ヘビ→ 〜〜==

   乗客 「頑張れ〜」
226名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 01:36:14.42 ID:B/LzT07t0
普通は空港に引き返すと思うなぁ。
かなり危険だよ。
227名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 01:36:33.20 ID:ocrUQtx4O
スカイダイビングで散ったのかと思ったわ。
地上で大変なことになるか?
228名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 01:36:53.89 ID:8azUK7Kh0
>>200
エベレストよりずっと高い極寒の成層圏を時速1000キロで飛ぶんだぞ。
車輪の格納スペースなんて気密性ないから爬虫類だって助からない。確実に凍る。
229名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 01:37:15.26 ID:1ROVP7SQ0
血だらけなのが気になるな
へばりついていたんだろうか
230名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 01:37:40.32 ID:uMDwJA3K0
>>173
錆か何かかと思ったらあの赤いの蛇の血だったのかよ
231名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 01:40:22.28 ID:A5DyWnjf0
>>91
原子力に詳しい人じゃないか?
いや豚か?

とにかく全員死ねだな
232名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 01:41:03.67 ID:ab75z1cG0
手も足も出ませんでした(´・ω・`)
233名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 01:41:19.48 ID:UtXLM7dHO
ニシキヘビさん、どうか成仏してください。

年男より。
234名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 01:41:31.53 ID:I+gLCDzb0
>>228
むかしその格納スペースにもぐりこんだ人間がいたような。
235名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 01:42:22.13 ID:fU8mPTTA0
>>222
ヘビが頑張ってたら
フラップが動かなくなって
乗客全員死亡してたかもしれないのに

乗客はみんなヘビを応援してたの?
236名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 01:42:39.98 ID:Ofgi2Qt40
>>200
密航者のアフリカンがそれやって凍りついて死んだよ
237名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 01:45:27.75 ID:GVLgO5og0
いろんな意味で世界初かもな

丁重に供養してあげなさい〜
238名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 01:47:34.12 ID:Dl/u82rx0
>>176
グライダーとか簡単に書くなよ
片発と全発動機停止では大違い

>>193
カンタスって、60年以上乗客死亡事故0維持してるんだっけ
新幹線的に
239名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 01:47:46.80 ID:nGjL/kyC0
20年ほど昔に豪旅行したんだが、おばちゃんばっかりだったな>カンタス
んでやたら酒すすめてくるんだ。
240名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 01:49:53.98 ID:7iaLVWXkO
>>235
フラップって動作不能になっても着陸出来るんじゃないの
241名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 01:50:20.70 ID:98Yp+G/+0
 
こいつ、絶対 飛行機絞め殺そうとしたぜ?
 
242名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 01:53:25.23 ID:29HUMTWHO
ヘビの姿を借りたグレムリンか
243名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 01:53:35.33 ID:1+YiuZTX0
>悲しい
カンガルー殺しまくってるオージーが何だって?
244 ◆65537KeAAA :2013/01/12(土) 01:54:45.43 ID:Fjkh5Uba0 BE:58709636-PLT(13000)
>>240
速度落とせないからオーバーランする気がする
245名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 01:54:51.06 ID:pGCUdPzZ0
レインマンっつー映画でカンタスは落ちたことないっつってたけど
まだ落ちてない?
246名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 01:56:05.59 ID:98Yp+G/+0
>>245
落ちたらカンタスじゃないから、いまだ0ですw
247名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 01:56:38.65 ID:6S4tDXdeP
>>139
やばい
シュールだけど泣ける可哀想
尻尾巻き込まれて本来ありえない空の上でもがきながらとか死に方が悲惨
248名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 01:57:33.52 ID:+GrnFCD00
>>164
ビチビチビチビチビチビチビチビチ…
249名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 01:58:18.75 ID:UgzxCLnr0
コンゴ西部で小型旅客機が墜落
旅客機は8月25日、同国西部のバンドゥンドゥ付近で墜落、20人が死亡した。
生存者の証言を含む調査報告書によると、乗客の1人が大きめのスポーツバッグに隠していたワニが逃亡、客室乗務員や乗客がコックピット側に殺到した。
旅客機は空港に向けて降下を始めており、パイロットがバランスを立て直そうとしたが、墜落したという。
ワニは生き残ったが、その後、何者かに刃物で殺されたという。

ワニは生き残ったが、その後、何者かに刃物で殺されたという。

ワニは生き残ったが、その後、何者かに刃物で殺されたという。
250名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 01:58:29.70 ID:X32MvDBJ0
>>52
はあ?干支は中国人の発明ですが?
そんなことも知らないの?
アジア全体さらにロシアのへんまでに広く伝播してんだよ。
251 ◆65537KeAAA :2013/01/12(土) 02:00:05.73 ID:Fjkh5Uba0 BE:205481197-PLT(13000)
>>250
「数字が覚えにくいから干支で覚えよう!」って、逆に覚えにくいわ!
252名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 02:01:11.45 ID:IUpxZz9k0
>>247
挟まってるからエンジンルームに入らず飛行機が墜落しなかったんじゃないか。
鳥がプロペラに巻き込まれて飛行機墜落ってよくあるんだから、
絡まっててよかっただろ?
253名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 02:01:12.64 ID:Dl/u82rx0
>>228
どっからその数字出したんだw
ヒマラヤンジャイアンツより低い対流圏を時速600km/h台だよ
苛酷な環境には違いないけど

>>236
1999年7月28日サベナ航空520便のヤギンとフォンデ
涙なくして語れないよ...
254名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 02:01:24.00 ID:QS62L4J20
脊椎動物で脱皮するのってヘビだけ?
255名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 02:02:02.54 ID:6hPcP9WD0
おいシーシェパード出番だぞ
256名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 02:02:15.65 ID:zypTFvFG0
虫の息か
257名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 02:02:38.04 ID:r3KKlP2W0
年賀状を、芋はんみたいに平常時のちんこと、
勃起時のちんこを親子のヘビみたいにスタンプでやってみたけど
クラスの女子は誰一人気づかなかったみたいw
258名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 02:02:54.66 ID:GCQ+UE7H0
南半球って夏だろ?
259名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 02:03:45.27 ID:Y4xY6eWa0
想像以上に苛烈だな
いたたまれない
260名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 02:04:26.96 ID:Dl/u82rx0
>>245
1951年以降は、ね
負傷事故は関空に緊急着陸した時にも発生してる
(結果的には機器誤作動,状況誤認による緊急脱出の際に)
261名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 02:05:35.89 ID:Gr2yrN2P0
>>81
Yes, I have. のほうがナチュラル。
262名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 02:07:15.23 ID:Dl/u82rx0
>>254
両生類,爬虫類は基本的に脱皮するよ
きれいに皮が残るかどうかは別だけど
263名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 02:09:18.23 ID:D/AZfaQf0
264名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 02:09:34.78 ID:QS62L4J20
>>262
うそー
カエルやカメとかも?
265名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 02:10:21.66 ID:UgzxCLnr0
>>254
包茎なの?
266名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 02:10:26.27 ID:fRu9khf90
>>175
片方だけなら「いつもの事さ」と笑われたな
267名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 02:12:45.35 ID:Dl/u82rx0
>>264
うん
268名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 02:13:16.62 ID:YSxGOqfu0
どこに行きたかったんだろうねえ・・・
269名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 02:16:14.07 ID:Dl/u82rx0
>>268
日向ぼっこしたかったんじゃないかな...
270名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 02:16:20.77 ID:GuDicF0+0
普通に出会ったら棒で叩いて殺すんでしょ?
271名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 02:16:55.23 ID:rQ6vRDaF0
>>250
ファビョるなよ、所詮中国なんて日本の植民地w
ついでにインド人のお釈迦さんがいなけりゃ干支もなかったろw
272名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 02:18:33.32 ID:GuDicF0+0
空から生き物が降ってくる謎が解明されたとかされなかったとか
273名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 02:18:40.99 ID:4MVSleLL0
>>3
草津熱帯園か?
274名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 02:20:18.57 ID:TfC6grH7O
>>76
ハブね なるほど
275名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 02:23:09.83 ID:hUbA2LAAO
未来少年コナンだったら助かった。
276名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 02:23:30.88 ID:fVgfXVVQ0
死してなお天を仰ぐとは…

あいつにそっくりだな
277名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 02:24:27.84 ID:3svbifYq0
278名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 02:26:12.35 ID:pQ5hqzcu0
蛇は人間の次に賢い動物なのに
279名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 02:26:13.21 ID:yqHgacdE0
機内にちっちゃい蛇が出たって話かと思ったら
でけぇ…
280名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 02:27:24.08 ID:T0PRpCseO
やっぱり苦しいのかな
281名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 02:30:12.67 ID:c/mpSQGqO
フラップきちんと動いて良かったな
ヘビどころか乗員乗客全員あの世行きになるとこじゃねぇか
282名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 02:30:27.26 ID:JSWmsTLP0
お前らは鈍いな・・・まだ事態がわからんのか・・・こういうことだ

                /   .       /
              .     ./       .
                 /       / 
              _____ 
 ゙"  "''"  "゙"  ゙"/::ヽ_____ ヾ"   
 ゙" ゙"  "  ゙"'' ゙" |ヽ/::        ヾ''"    
゙"  ゙'"  "゙"   ゙" .|:: |:J.P.Polnareff II| ゙ "
  ゙" ゙  ゙"  ゙"''  |:: l:  2010-2011 |    
  ゙" ゙  ゙"  ゙"''  |:: l:         |    
 ゙"  ゙"   "゙" ゙"|: :|: Death by . |  ''゙"
゙"  ゙"  ゙""'"Wv,_|:: l:    overwork|、wW"゙"
゙" ゙"''"  ".wWWlヽ::'ヽ|::::::_::_______:.|::\W/ ゙"゙''"
゙''"゙"  V/Wヽ`―――――――――lV/W  "'
゙""'  ゙"''"  "゙"WW''―――――――wwww'  ゙
              _____ 
 ゙"  "''"  "゙"  ゙"/::ヽ_____ ヾ"   
 ゙" ゙"  "  ゙"'' ゙" |ヽ/::        ヾ''"    
゙"  ゙'"  "゙"   ゙" .|:: |:こちらスネーク| ゙ "
  ゙" ゙  ゙"  ゙"''  |:: l:  2013 |    
  ゙" ゙  ゙"  ゙"''  |:: l:         |    
 ゙"  ゙"   "゙" ゙"|: :|: Death by . |  ''゙"
゙"  ゙"  ゙""'"Wv,_|:: l:    overwork|、wW"゙"
゙" ゙"''"  ".wWWlヽ::'ヽ|::::::_::_______:.|::\W/ ゙"゙''"
゙''"゙"  V/Wヽ`―――――――――lV/W  "'
゙""'  ゙"''"  "゙"WW''―――――――wwww'  
283名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 02:30:46.84 ID:COc+OU2k0
これがヨルムンガンドか!
284名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 02:31:19.63 ID:qyQds4RU0
>>280
上昇中、どんどん気圧が下がって行く
動きたいけど寒くて動けない、翼下のエンジンの熱でなんとか延命
更に上昇、気圧の関係で体から血液噴出、でも死ねない
更に上昇、寒すぎて硬化、振り落とされず出血し放題
安定の空の旅、その時に完全に擬似ミイラ状態
285名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 02:35:20.95 ID:6RwjcNeu0
>>284
メロラップ?
286名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 02:38:01.44 ID:LGuBy83A0
故郷にニシキベビ
287名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 02:39:31.42 ID:/egHHdnB0
>>1
おばちゃんニュー速+で久しぶりに見たわ
288名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 02:43:28.42 ID:W20RKqUg0
海上に出た時落ちたらまだ助かる可能性あったかな(´ω`)
289名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 02:44:15.90 ID:MmDyceSi0
ところでヘビって高い上空から落ちたらやっぱり衝撃で死ぬの?
落ちた場所にもよるだろうけどかなりのダメージは吸収しそうなんだよね
290名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 02:44:38.89 ID:jUKxYVXRP
スネーク・フライト状態になったのかと思ったわ
あれバカ映画かと思ったら普通に面白かったわ
291名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 02:50:23.08 ID:lhzZqjlw0
>>1
スレタイ分かりにくい
記者やめろアホ
292名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 02:51:51.77 ID:A4cy5GbM0
>>291
死ね
293名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 02:52:36.84 ID:RfpL7QeG0
どうやって登ったのかというよりどうやって落ちなかったかのほうが不思議。
294名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 02:53:59.65 ID:5R2r0HZSO
毒蛇が死んで悲しみ、生きるための糧として鯨を捕ることを非難するオージー

つうか、猛烈な強風と低温で、フリーズドライ状態だったのかな?
そのまま漢方薬屋に売れそうw
295名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 02:56:00.17 ID:nKcDytMl0
>>294
生きる為の捕鯨には反対してないよ。
反対してるのはあくまでも「調査」捕鯨。
296名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 02:56:35.80 ID:RfpL7QeG0
>>277
やっぱり赤いのは蛇の血なのか・・・・
297名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 02:59:17.72 ID:mnuDsGNm0
Oh heavy heaby, oh yeah!
298名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 02:59:21.21 ID:5R2r0HZSO
>>295
日本語お上手ですねw
「調査」の結果、絶滅の危機無しと判断されれば、商業捕鯨再開ですね
299名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 02:59:46.24 ID:7iMiYJNaO
>>294
ニシキヘビは無毒
300名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 03:05:18.28 ID:DQbA16Tp0
そりゃ生きられないだろう…
生きてた方がびっくりするわw
301名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 03:05:22.69 ID:wJM17R1y0
>>257
悲しいやつだな
302名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 03:07:07.83 ID:g654vW3m0
ケツァルコアトルを生で見れるとは素晴らしい
303名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 03:08:43.76 ID:c4CFTtch0
冷温で死んだだろうから安心しろ。
血は後付けだ。
304名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 03:08:58.58 ID:RZ7VipvA0
赤道直下のもっと暑いところに行きたかったんだろう
この蛇の心情を唄にしたいな
305名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 03:11:41.74 ID:5R2r0HZSO
>>299
それは失敬した


画像見たが、しがみついてたんじゃなくて、隙間に挟まって体が抜けなくなったんだな
駐機中にニョロニョロお散歩してたら、離陸前にフラップが動いて
体がガッツリ嵌まって抜けなくなったと
306名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 03:14:45.17 ID:ZzAgg3Z10
>>302
実はこの蛇は空中で翼に引っ掛かったのだ、とかだったら衝撃だな。
307名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 03:15:42.66 ID:OT7YLZge0
尻尾の途中が切れかかってて、すごい出血してるね
可哀相に
飛び立つ時に整備が気づかないところにいたのだろうか?
308名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 03:16:53.15 ID:zKsF5vbC0
>>304
こんな心情だったかも


青い青い空だよ 雲のない空だよ
サモアの島 常夏だよ
高い高いやしの木 大きな大きなやしの実
サモアの島 楽しい島よ

青い青い海だよ 海また海だよ
サモアの島 常夏だよ
白い白いきれいな 浜辺の広場だ
サモアの島 たのしい島よ

風は吹く 静かな海
鳥がとぶとぶ 波間をゆく
ララ 船出を祝い 無事を祈る
みんなの声が 追いかける


R.I.P.  楽園で安らかに眠れよ
309名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 03:17:57.96 ID:Tdbp2Uky0
中にサミュエル・ジャクソンが乗ってたのか。
310名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 03:21:00.87 ID:KlzSOMlV0
(´;ω;`)へびくん…
311名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 03:22:14.86 ID:xA3o9qX+0
グレムリンじゃなくてよかった
312名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 03:22:50.68 ID:0w1pAe3T0
お蛇ましましたって
313名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 03:26:21.74 ID:E9z3wz010
>>296
何度も何度も打ち付けられたんだろうな
314名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 03:30:14.04 ID:5R2r0HZSO
>>312
おへびマシマシって、どんな二郎の裏メニュー?w
315名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 03:31:12.49 ID:XdmCSUT10
>>1
こいつはヘビーだぜ。画像が
316名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 03:34:08.55 ID:eMWNRuyT0
最終的にフリーズドライでカサカサになってたろうな
317名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 03:34:44.24 ID:NJUv50nC0
国の象徴のカンガルーは殺しまくり

子どもカンガルーはボンネットに叩きつけろ
318名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 03:35:27.80 ID:ue3WZ3rk0
カンガルーの子供を地面に打ち付けて殺すようなオージーが、これで「悲しい」とか、ウソだろう。
319名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 03:35:47.55 ID:Mc1gnja1O
機体についた血がきっついな〜
機内にいても殺されたんだろうけど
320名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 03:38:05.76 ID:lGehoFBt0
 
冬眠じゃなくて??
 
321名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 03:40:16.73 ID:wICqC7tY0
死んでしまった蛇は蒲焼きにしてカンタスクルーがおいしく
322名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 03:45:16.81 ID:WI2jlWsn0
ていうか蛇さん可哀想、てことじゃなくてニシキヘビが飛行機に進入して翼に巻きついたののほうが大問題だろ。
フラップ動かないならエンジン停止よりもメーデーだったぜ。
323名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 03:50:18.63 ID:oQcOrZugO
>>253
> ヒマラヤンジャイアンツより低い対流圏を時速600km/h台だよ

ヒマラヤンジャイアンツw
通ぶっててキモイw
324名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 03:50:34.55 ID:Re/Z1IvfO
こんなでっかい蛇が空から降ってきたらショック死する自信あるw
325名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 03:54:18.97 ID:UoydTviy0
ヘビーストライクにならなくてよかったな
326名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 03:55:33.29 ID:RZ7VipvA0
寒い寒い烈風の中、血塗れになって、僕はもう疲れたよ・・と呟きながら天に召されたのだろうなあ
327名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 03:57:23.58 ID:sDIxDWos0
彼の冒険は終わったんだよ
328名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 03:58:17.56 ID:8c5rs51x0
翼の形状・構造がよくわからないのと、
赤い染みが血だという前提で話が進んでるみたいだけど、
ただの錆・汚れではないのかという疑念があって、
いまいちどういう感情で接すればいいのかわからないニュースだ
329名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 04:00:39.91 ID:nBtR3MuN0
巡航高度に達したころにはとっくに昇天して、
フラップに挟まれ風にあおられてコイノボリ状態だったヘビくんに、
「がんばれ」とか声援送ってたわけね・・・
330名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 04:01:26.20 ID:Zw/L0Usc0
見つけた時点でどっか緊急着陸したれやかわいそうに・・・
331名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 04:03:03.11 ID:GVUL4hnO0
>>324
俺はおにゃの子の前で脱糞して失禁して絶叫する自信がある。
332名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 04:03:07.86 ID:/kc+BHzm0
   /z'' ..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.... ー ニ三\____
  /y' .:::::::::≠:::::::::::::::::::::, - ─ - 、  ー≠ニ三三三`丶、      2 0 1 3 年
. /≠' .::::::::ニ=::::::::::::::, '           \       ''''ニ三 n
/    .z::::=三:::::::::/                \  /  ̄ ` ー 、 `\    ヘ ビ が 、
  ≠=:::::ー=    /              / /--、   , -‐\三)
  z   三  '''' ,'                  ,' / ,ィェz > < ,ィェ、、‘ゝ'    ジ ャ ン ボ を 、
  ニ ー=, z≠!               V `ー ,' ヽ ー ' }、
 ー' 三ニ ,kz'!                  }|     'i! 'i!' 、   〈 j}    ジ ャ ッ ク す る 。
  ,ィk =ニ=  ,z|                    ti    ィニニヽ )   ノノ
    ≠三 ¨  ',                ',   、  ヾ::i!   |      ス ネ ー ク ・ フ ラ イ ト !
 x≠ ー=ニ=zk¨ヽ                7、   ̄ i!i!  ノi ___
 ニz  ニ三ニ ー- ' ヽ                 | ヘ`ー‐┴', '´ /´:::::::::::::::::`::ー―--、
333名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 04:05:15.80 ID:8c5rs51x0
と思ったら動画あるのか
なんか挟まっちゃった感じなのね
ありゃ死ぬわなあ
334名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 04:10:57.72 ID:m2B3wDRF0
鯨が鯨がかわいそうw
氏ねwww
335名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 04:15:14.36 ID:i9jQ2PP4O
悲しい…
336名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 04:20:36.96 ID:q8D+ibLa0
ご冥福をお祈りいたします
337名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 04:22:35.60 ID:Piym45HEO
誰かのペットだろ?
338名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 04:23:52.21 ID:m2B3wDRF0
鯨がかわいそうJAP氏ね
蛇が可哀想w
Japは爬虫類以下の生き物www
339名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 04:27:37.45 ID:z0z2op/60
>>338
はいはい、ネトウヨネトウヨ
340名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 04:28:38.28 ID:mUyAb99Y0
苦しかっただろうな・・・可哀想すぎるわ
341名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 04:30:15.15 ID:0QYTByD10
気圧の変化だけでもついていけないんじゃね。
342名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 04:34:34.59 ID:iDV7rJh/O
蛇年なのに・・・
ご冥福をお祈りいたします。
343名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 04:38:34.83 ID:bBJ/f8IN0
読んでるだけで悲しくなった。・゚・(つω`)・゚・。

ご冥福をお祈りいたします。
344名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 04:39:47.84 ID:3VrngutC0
でけえ獲物を見つけてシメシメと思ったのに相手が予想外にヘビー級で困ったヘビ
345名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 04:40:39.21 ID:vm5ijMaT0
密航者は叩きだせ!
346名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 04:46:44.40 ID:Lteb5AAmO
空の上って寒いの?
347名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 04:48:42.25 ID:8uUesHtc0
かなり出血してるから着陸寸前まで生きてたんだよ
機体とフラップに挟まれて胴体の一部に傷を負い失血死だね
348名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 04:49:01.56 ID:IhA6PxwbO
>>346なぜ雪や雨がふるんだろうな
349名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 04:50:33.96 ID:wPiUtaPP0
> 【AFP=時事】映画『スネーク・フライト(Snakes on a Plane)』とは状況は異なるものの、
くそ、予防線張られた
スネーク・フライトは面白かった
350名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 04:52:09.39 ID:4Dmq+n2tO
よくがんばった。
この飛行機と乗客を何かから守った神様かもね。
351名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 04:52:58.99 ID:jtbVY793O
これエンジンが吸い込んで仮に故障してしまったら
感想も違って来るだろうな
352名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 04:58:20.01 ID:cVtpm5RcO
エンジンとかどっか入り込んで不具合起こしてたら大変だったな
353名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 04:59:22.16 ID:NgNEPokk0
>>43
ヘビー過ぎるから
354名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 05:03:00.43 ID:Tsl5meh30
(´;ω;`)
355双子座のカノン ◆ld4xh1oLN2 :2013/01/12(土) 05:05:00.70 ID:157K+ySY0
不思議な心の声や不思議な幻聴が聞こえたらそれは思念波装置を
脳や脊髄や眼球に埋め込まれた者である。それは監視カメラと盗聴器と
勃起率と睡眠時間の調整システムにになっていて、それで世界を統一しようと目論む反ロスチャイルド同盟がいる。
それらの管理人を総称して接続者と呼ぶ。計器の開発者は日本人である。日本への投資を全てやめてしまえ。
あと睡眠時間の調整システムで0時間睡眠にしている者を処分しろ。
これがロスチャイルド家筆頭の命令であるぞ。私はロスチャイルド家の正当後継者の証を持っている。
ドイツ共和国連邦のカイザーの証でもある。
http://hishou.ddo.jp/~bbs/up/img/up6785.jpg
ヒトラーも同じアザがあった。信じられない者がいたら
グーグルで「ヒトラー」「孫」「ロスチャイルド」と検索してほしい。
または「死神カノン」「思念波装置」と検索してほしい。
最後にいっておくが本家のロスチャイルドの資産をいっておくが9999兆円を遥かに凌駕しているぞ。
これが何を意味するのかわかっているのかー!!!
356名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 05:16:12.56 ID:r0hUXrDE0
今年は巳年、干支ですよお前ら
357名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 05:19:40.01 ID:Dcp26slAO
飛行機落ちなくてよかったな……。
358名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 05:26:26.93 ID:rZGb2SX8O
アナルコンダ
359名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 05:28:30.81 ID:cMvFAWgg0
>>350
こういう発想が浮かぶやつって何者なんかな?
気持ち悪い
360名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 05:32:18.28 ID:RZ7VipvA0
空に憧れて 空を駆けてゆく あの蛇の命はひこうき雲
361名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 05:43:18.64 ID:DIdwjyC9O
機内にいたら悪魔呼ばわりだろうなw
362名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 05:48:01.51 ID:d8H75CqQ0
ダイハード2ごっこやってたんだな
363名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 06:04:00.68 ID:Sl/k/5xm0
機体に凍りついて死んだな
364名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 06:05:44.73 ID:GFDnEaN60
ジャック失敗か
365名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 06:09:43.66 ID:thRJM5m3O
それくらいで蛇が死ぬわけないだろ

冬眠に入って仮死状態になったんだよ
366名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 06:11:16.38 ID:v+FN3Tan0
キャンタマ航空
367名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 06:12:22.95 ID:eXZUVSUE0
>死んでしまったことは本当に悲しい

「悲しい」という言葉が軽すぎて笑える。
368名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 06:12:50.40 ID:CIRLr4lx0
これがホントの方向舵
369名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 06:13:51.27 ID:ruVGFOFtO
テス
370名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 06:14:39.27 ID:XJV5RW4JO
巳年なのに新年早々お亡くなりに成るとは…
南無南無。
371名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 06:15:07.07 ID:pmWfH0q/0
出血したみたいだね しかし無茶な奴だ
372名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 06:15:23.19 ID:XC7tLmTL0
蛇田ニョロ
373名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 06:15:53.75 ID:hJuIjNTe0
エンジンに密着してるのはそこが暖かいのを感じたのか、
それとも風よけになったのか
374名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 06:16:28.95 ID:GFJcQYsAO
>>359
蛇は生命力の高さと脱皮する所から神の使いとして崇めてる所もあった気がする。
日本でも白蛇は神の使い扱いだった気がするし。
そういう所からじゃね?
375名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 06:16:44.43 ID:SmCAatd50
>>367

It is regrettable.

つまり日本の「遺憾の意」並の重い言葉だぞ
376名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 06:18:10.63 ID:kIyYGmnWO
スネーク?スネークーッ!!
377名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 06:18:36.15 ID:zRZpOgTj0
故郷にニシキを飾りたかった
378名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 06:21:44.36 ID:qGEkD+yQ0
リアルスネーク・フライトか

そういやば、この前スネークフライトの監督さん亡くなったんだよな
セルラーとか面白かったのに
合掌(−人−)
379名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 06:28:57.94 ID:BaE9pLCyO
海に落ちた方が助かったのにな
380名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 06:33:00.83 ID:typYWsaz0
    , --―-- 、
   /`ヽ_o .o_/´ヽ.
  l  / `ー´ヽ.  .l  とても悲しいニュースだコブ
  |.  l三三三l  .|
  .|  l三三三l  |
   | .l三三三l .|
   .| l三三三l |
   l .l三三三l .|
381名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 06:34:08.55 ID:crmRQuEC0
落ちなかったのはすげえな
382名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 06:36:10.83 ID:OT7YLZge0
敬遠されがちなヘビがこんだけ気の毒がられるのも珍しいな
383名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 06:37:45.70 ID:sMDIcRfT0
ヘビーな話だな
384名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 06:37:51.38 ID:CGiCDI4c0
よく落ちなかったな…
385名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 06:39:29.16 ID:xzn1OyEZ0
「悲しいよ。ヘヴィだ」
386名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 06:39:32.24 ID:efKr0nNN0
客は頑張れとか気楽なこと言ってたみたいだけど
これ一つ間違えば大惨事だったんじゃね?
乗ってた人は助かってよかったな
でも、無いだろうけど機内に潜り込んでたらどうなっていたんだろうなw
捕獲できるような物もないだろうし、その勇気があるやつもいるかどうか
3メートルなら毒は無くても窒息死の可能性がチラつくだろうし
大パニックは確実だっただろうな
387名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 06:40:30.14 ID:ZIBK15+y0
巳年だというのに、なんとヘビーな旅立ちなんだ(;_;)
388名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 06:42:16.03 ID:zJ5TdWw+0
このヘビは尾翼に描かれたカンガルーを襲おうとしていたのだろう(w
389名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 06:43:26.07 ID:IAQud2zVP
>>1の画像を見ると尻尾と言うか胴体の後部と言うかをフラップに挟まれている
390名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 06:43:37.37 ID:uSYm/4Uv0
さっさと冬眠すればよかったのに。
391名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 06:43:44.95 ID:0mhHLwfY0
飛ばされて落ちそうだと思いがちだけど
実際には物凄い力で翼に押し付けられてたはずだよ

水流にピンポン玉が吸い寄せられるのと同じ原理
392名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 06:46:57.65 ID:Q4FiU3x1O
>>391
そうなの?
じゃあなんで木の葉とかゴミとか貼り付いてないの?
393名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 06:51:29.64 ID:eeLJaxfX0
>>386

エンジンに吸い込まれたらエンジンに深刻なダメージを与えただろうし
動翼の可動を妨げた可能性もあるし、主翼の気流を乱した可能性もある
394名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 07:03:18.16 ID:hc0D+Yrl0
コックッピットが割れて気圧の差で機長が外に吸いだされた事故があったな
副機長は機長の下半身を押さえて空中に放り出されないようにしてた
機長の上半身は外に出たまま着陸まで飛び続けたらしい
395名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 07:05:31.11 ID:bcfnzNvKi
>>164
見てないけど、イヤァアアアアアアアアアア
396名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 07:06:26.53 ID:nseoBqnz0
血の死を!
397名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 07:07:54.04 ID:bcfnzNvKi
>>328
どう考えても血なんだけど・・・
398名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 07:14:10.71 ID:bcfnzNvKi
>>394
あれ、飛び出た機長が無事生還っつーのが凄かったw
399名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 07:24:16.68 ID:NZ6sHp4D0
ニシキヘビとかキモいけどこういうの見るとかわいそうだな
何も悪いことしてねーのに寒かったろうなあ…ってさ
400名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 07:27:56.73 ID:PvUvSxBO0
去年くらいに、糞ガキが飛行機にしがみついてた話なかったっけ?
401名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 07:48:05.61 ID:DGTU8Ft+0
まあとっくに死んでるでしょ空中のビチビチ状態は
血か肉が付着して痛々しいけど
402名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 07:50:57.10 ID:9X3MCmZb0
>>1

仮死状態の冬眠状態に入ってただけで
暖めたら息を吹き返したんじゃねーの?
403名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 07:55:23.28 ID:TP9MqAOl0
やはり男塾スレか。
404名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 07:55:47.82 ID:EjZknfYm0
中にいたら別の意味で死闘だったろうな
405名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 07:56:05.90 ID:WipGlvZbO
巳年に運気上昇、落ちない(合格)
縁起の良い話題だな
406名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 08:00:38.85 ID:H/3aBqU90
>>12
吸盤だと思う
407名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 08:04:06.42 ID:qreLC+me0
このニュースかわいそ過ぎて読めない
そんな哀れなニシキヘビがいたなんて
408名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 08:07:15.26 ID:d8H75CqQ0
>>407
フラップに挟まれたまま離陸した時点で我が蛇生もこれまでと思ったに違いない

これがほんとのニシキのアキラ  め
409名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 08:14:01.88 ID:IWnLTGi+0
隠れた名作スネーク・フライトかよwww
410名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 08:17:17.34 ID:09rLNJZ10
>>328

しっかり見ろよ。
血しかないだろうが。
411名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 08:18:25.36 ID:5HmDzEi40
カンガルーが旨そうに見えたのかな?
412名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 08:19:51.34 ID:uweOirtR0
これプロペラ機かな
413名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 08:24:15.46 ID:Jknih1m30
素直に振り落とされてたほうが助かったんじゃね?
414名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 08:37:46.90 ID:tNGSgSTA0
蛇なら空から落ちても生きてそう
415名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 08:40:07.43 ID:8rfvEczc0
無蛇しやがって・・・
416名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 08:41:25.11 ID:Cstuy88p0
>>410
蛇と血?が離れすぎだろ
あそこで出血したら落ちてるだろ
417名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 08:42:23.87 ID:KIh5hELM0
>>375
遺憾の意 なんて今や軽い言葉だな
418名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 08:44:30.62 ID:6wN0CfXu0
亡命しようとしたんだろ
419名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 08:49:57.24 ID:PUSw0K+80
JFKで車輪の格納室に紛れ込んだ黒人の凍死体が成田で発見された事件の方が悲惨。
その飛行機にたまたま乗ってたけど、ニュースで観ていやぁな気分になった。
420名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 08:51:15.45 ID:ZvYr+Z0W0
上空ってかなり低い温度になるんだっけ
凍死みたいな感じかな
421名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 08:52:02.36 ID:5tHb4WfD0
動画で見たけど、大蛇なのに
鼻毛みたいにピロピロなびいてた
422名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 08:52:31.86 ID:X/bCTBQr0
>>419
悲惨じゃなくて
頭の悪い不法入国者が適正に処理されただけだろうが
そんなのが入って来た国ほうが悲惨だわ
423名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 08:54:15.85 ID:5tHb4WfD0
>>416
1000mgで動画見れ
424名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 08:55:11.51 ID:LDd+ieGZ0
窓越しに2時間も見られたらさぞ窓側の人は怖かっただろうね。
飛ばされろ、飛ばされろと願ったはず。
425名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 08:57:59.10 ID:Dl/u82rx0
>>422
せめてその悲惨な国語力をどうにかしてくれ...
426名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 09:01:06.35 ID:m8ohKI4S0
427名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 09:03:53.02 ID:IqIYnWro0
>>1
どうして離陸前にきちんと点検しないんだ?
428名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 09:05:26.11 ID:Bmjafhct0
あ〜あ
へび年だっていうのにな。 
しかし、この蛇に地上で会ったら、しめ○した人を称賛する自信あるが、こういうタヒね方されると悲しいのはなんでだろ。
いつなんどき、誰の上にふりかかるかわからん不慮の死に対する恐れからだろうか? 
429名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 09:08:11.54 ID:a+o1ISyP0
空気が薄いのとマイナス50度で固まった
そういう事だな
430名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 09:13:20.19 ID:ic2rBlwMO
もし飛行中に落ちたとして、
その落下点が人の生活圏内だったらパニックになりそう
空から3m級のニシキヘビだなんて…考えただけでも怖ぇよ
431名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 09:14:21.35 ID:i0Bfkyp50
ゲームだと戦闘画面に切り替わって大蛇と戦闘になるんだけどな
432名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 09:16:10.05 ID:GiQo2uiB0
>426
蛇ってあんなすごい勢いでブラブラされたら全身骨折するのかな?
433名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 09:17:01.52 ID:OqTIxC3F0
普通に考えりゃあ変温動物なんだから
飛び立ってある程度の高度になった時点で死んでるよな。

離陸5分後にはすでに死んでたろうな。
後は風で生きてるように見えただけ。
434名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 09:21:52.61 ID:9U7fFAng0
死を賭してニシキを飾ったわけですね
435名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 09:23:29.38 ID:zRZpOgTj0
もう一匹いないか調べないと。
二匹侵入した可能性がある。
436名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 09:24:56.05 ID:BUp/FRmqP
一匹でも二匹ヘビ
437名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 09:25:04.38 ID:mHRc0wZC0
>>433
変温の方がきのこる確率高くならないかな?

ちゅか関係ないけどね、この高度&気温になると
あと酸素も
438名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 09:26:04.50 ID:9swlngWg0
ヘビーな話だな、なんて言ってる場合じゃないぞ。
439名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 09:27:12.73 ID:Ku1un5lc0
トワイライトゾーンやないねんから
440名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 09:35:09.61 ID:qONIXwXC0
ヘビは変温動物
441名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 09:37:59.27 ID:FWuiQHBU0
ニシキヘビって絶滅危惧種には指定されているの?  
442名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 09:38:36.05 ID:wA0oDo8u0
ずっと落っこちないでくれたからいいけど、
上からこんなのがいきなり落っこちてきたら
物凄くびっくりするね
443名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 09:45:39.43 ID:nsgepyhL0
なんで機体に引っ付いているわけ?
444名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 09:49:12.14 ID:X4BR371z0
スネーク・フライト
445名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 09:54:09.71 ID:VKPnPFWb0
蛇は牛と同じでバカだから悲しくないだろ
イルカ乗ってたら大騒ぎだろうけどw
446名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 10:04:22.45 ID:/vcFiicmO
>>445
クジラでも悲しいよな。
447名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 10:06:17.05 ID:Dl/u82rx0
八丈島から船に貼りついてたフナムシが途中で見えなくなったとき、悲しかったぞ
448名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 10:12:09.76 ID:OZFcDVJLO
お湯につけれべば復活するよ
冬眠、仮死状態
449名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 10:16:09.15 ID:8xpInPdU0
>>448
血だらけになってたから
負傷してたんじゃないのか。
かわいそうだな・・
頑張ったんだろうな、ヘビ・・・orz
450名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 10:22:29.63 ID:XruAdpT90
死因は体温が下がったこと?
>>433が正しいのかな?
451名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 10:23:26.04 ID:pxbwCxMr0
>>3
グンマーだと蛇でもセンター張れるのか
太鼓どんつくやりながら
蛇がセンター貼ってる人間と動物混合のダンサーが出てきて
火の輪くぐりでもはじめるのか?
452名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 10:23:33.39 ID:P+Quk5rP0
>>447
あいつらは帰っただけだろ
453名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 10:26:08.48 ID:Ez88MSyg0
>>1の写真、なんか頭がないみたいに見えるんだが…((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
454名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 10:36:03.42 ID:rQ6vRDaF0
>>338>>334>>359>>355
ねーよ、それ全部お前ら自身の方じゃん、一緒にしようとすんなよ
お前らみたいな爬虫類以下ゴミクズチョンチャンコロ汚物が何やっても自虐にしかならん
455名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 10:38:37.65 ID:s5iu10L60
人為的な事象に神威を感じることはない
456名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 10:40:31.11 ID:oqBC0Eq00
>>426
フラップの可動部のスキマに入り込んでたのか。
運が良かっただけで、ヘタしたら操縦に支障出た可能性あったんじゃん。
457名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 10:41:21.31 ID:F4vnDMaC0
>>328 フラップに挟まれて流血。後は飛行の勢いで血が飛び散って、あの赤い飛沫みたいな跡が・・・・。
こんな感じなのかな? もしかしたら機体のヨゴレかなとも思ってたんだけど。
458名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 10:43:39.32 ID:ViQnMdkV0
>>457
動画だとまだ汚れてない。
バタバタと何度も機体に叩きつけられてあんな跡が付いたんだろ、跡が円弧状だしな。
459名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 10:44:01.63 ID:6YKWl2A20
あれ血か…きついな
460名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 10:45:13.50 ID:JCbslIe50
次はわざとクジラを乗っけて、死んだら日本のせいにするんだぜ。
461名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 10:49:27.11 ID:F4vnDMaC0
一般的にヘビはシッポの方なら、体三分の一くらい切られても死なないんじゃないのか。
しかも低温でも冬眠能力もあるし。しかしこんな激烈な環境変化によって、そんな強いヘビでも、やっぱり死んでしまったというわけか。
そういやキューバからカナダまで人間のくせに、車輪収納部分かに潜んで、生き延びてまんまと成功したのに強制送還されたとかいう黒人が居たな。そんなに身体能力凄いんだからもう亡命させてやれよ。可哀そうに。
462名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 10:51:44.83 ID:DDYz4tyFi
ヘビが死んでんねんで!
463名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 10:53:48.30 ID:Ok4tg2tv0
 
スネークフライトけっこう面白かったよ

サミュエルLジャクソンっていい役者だよね
464名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 10:57:36.71 ID:zA8o2kNQ0
乗客「とても悲しい」機内にいたらキャーキャー言って逃げまくるだろw
465名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 11:00:46.40 ID:feMciSO00
日本なら「ど根性ヘビ」とか
わけのわからないネーミングがついて剥製にされてるな
466名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 11:02:06.90 ID:Z+SQI7nfO
機長が機外に貼り付いていた、でも生還した、という事故があったよね。英国じゃなかったかな。
467名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 11:03:10.77 ID:wZopEFjbO
これ割りと序盤で死んでるだろ
離陸から数分くらいで

落ちなかったのは体のどこかが引っ掛かるか挟まるかしてただけ
468名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 11:20:46.17 ID:rRBPCUo20
温めたら動き出したりして?
469名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 11:23:20.88 ID:8XNhKa5q0
おれからすれば蛇ざまあだが
オーストコリア人は爬虫類系なんで同情するんだろうな
470名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 11:25:31.86 ID:8qUcVkAi0
どうしてもオーストラリアには居たくなかったんだな
471名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 11:32:01.72 ID:ZiN4YG840
ナショナルジオグラフィックのメーデーで紹介されるな
472名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 11:41:50.08 ID:rjacb2u2O
>>1
この蛇が飛行機内に居たら殺せ殺せの大合唱だっただろうな。
473名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 11:52:29.89 ID:wlKM24rC0
犬や猫なら当然緊急着陸していた。
474名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 11:52:36.01 ID:zqDs2EXu0
>>472
以前、飛行中の小型旅客機内に突然ワニが現れたニュースあったな
475名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 11:57:56.10 ID:DGTU8Ft+0
まあノトーリアスBIGのスタンド攻撃だったんだがな
476名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 12:18:33.15 ID:0ytkPEXt0
>>284
>安定の空の旅

激ワロス
笑いがとまんないw
477名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 12:32:56.46 ID:R67nEliW0
>>43
飛行場を唯グルグルとまぁるのみだから
478名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 12:39:52.56 ID:N9wXWd5oO
トワイライトゾーンのジョンリスゴー思い出した
479名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 12:52:03.66 ID:5VTAqXqT0
   /z'' ..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.... ー ニ三\____
  /y' .:::::::::≠:::::::::::::::::::::, - ─ - 、  ー≠ニ三三三`丶、      2 0 0 6 年
. /≠' .::::::::ニ=::::::::::::::, '           \       ''''ニ三 n
/    .z::::=三:::::::::/                \  /  ̄ ` ー 、 `\    ヘ ビ が 、
  ≠=:::::ー=    /              / /--、   , -‐\三)
  z   三  '''' ,'                  ,' / ,ィェz > < ,ィェ、、‘ゝ'    ジ ャ ン ボ を 、
  ニ ー=, z≠!               V `ー ,' ヽ ー ' }、
 ー' 三ニ ,kz'!                  }|     'i! 'i!' 、   〈 j}    ジ ャ ッ ク す る 。
  ,ィk =ニ=  ,z|                    ti    ィニニヽ )   ノノ
    ≠三 ¨  ',                ',   、  ヾ::i!   |      ス ネ ー ク ・ フ ラ イ ト !
 x≠ ー=ニ=zk¨ヽ                7、   ̄ i!i!  ノi ___
 ニz  ニ三ニ ー- ' ヽ                 | ヘ`ー‐┴', '´ /´:::::::::::::::::`::ー―--、
480名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 13:54:31.38 ID:2d49/q9S0
しっぽの方はフラップにでも挟まってんの?
481名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 13:54:33.43 ID:wAKM9knS0
冬眠中だったとか言ってる人はマジなの?
482名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 13:55:49.32 ID:yvLVHUpe0
ヘビさんカワイソス…
483名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 13:58:39.57 ID:5tF+izpY0
血が…もがいたような跡もついてるな
合掌
484名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 13:59:47.76 ID:njXrnihbO
錦蛇「俺、パプアニューギニアに着いたら結婚して農業やって静かにくらすんだ」
485名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 14:05:01.79 ID:nnG/7Jn00
翼の上にドロップタンクやらミサイルやら積む英空軍を思えばヘビくらい普通
486名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 14:09:26.75 ID:QRnrU2Tg0
ちゃんと航空券購入しとけば機内に入れたのに・・・
487名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 14:12:33.50 ID:5PqgtAG70
>>17
でも、最後燃え尽きちゃうんでしょw
488名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 14:15:11.66 ID:LWrLM4eh0
>>4
あぁ、ポートモレスビー攻略か。
489名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 14:20:49.33 ID:FN23nwVu0
ニシキヘビも空を飛んでみたかったんだな。
それで、ちょと別な世界を見てみようと思ったのかもしれぬ。

>AFPの取材に応じた乗客の男性は「とても悲しい」と語った。
機内に居たら居たで大騒ぎするくせに・・・勝手なもんだよ。
490名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 14:35:16.53 ID:9ZxwqGJy0
羽根の上はとってもヘビーデューティでした。
491名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 14:35:44.54 ID:F+pMhysAO
なんで誰も窓開けて助けてやらないんだよ冷たい奴らだな
492名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 14:38:57.03 ID:PcSBCUsbO
B級臭ぷんぷんだけど、予想外に面白かった記憶がある
493名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 14:41:21.27 ID:jdFhby1q0
このあいだは客室にいて騒動になって捕獲できなくて行方不明になってたよね
へびが高飛びしたい理由でもできたのか
494名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 14:51:27.74 ID:z9LDnDqf0
危ないからさっさと駆除しろっ!って内容だと思って記事読んで
ビックリした、ヘビなんて車に轢かれて死にまくってるだろw
495名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 15:04:25.20 ID:u1LC+HC90
乗っているというよりも挟まれて動けないが正解だな。
挟まれて怪我もしてたんだろ。
496名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 15:14:58.90 ID:cldci3y70
何で死んだんだ?
497名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 15:21:32.91 ID:kA6uhAqo0
>>1
このカンガルーのマークの上の赤の先が丸くなってる線のって
血がそんな模様にこびりついたの?もしかして内臓?
498名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 15:29:08.58 ID:GIzYTgaz0
>>496
「このヤマが終わったら、田舎に引っ込んで静かに暮らすよ。
ほら、この写真は俺の娘なんだ、かわいいだろ?
おっと、毒があるから口説く時は気を付けろよ?(笑」
って、生前言ってた。
499名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 15:33:00.30 ID:njXrnihbO
>>498
足を洗いたかったのか
500名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 15:37:49.54 ID:UTMLPYPH0
>>496
凍死じゃね
高空は気温が低い
501名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 15:39:22.60 ID:qdea/QSB0
窓開けて入れてやれよ
502名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 15:45:51.27 ID:AcbaMsce0
>>499
足ないけどな
503名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 15:46:22.07 ID:qFfik2TrO
>論じあったという

なんか笑った
504名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 15:49:30.90 ID:yvBSBhbf0
一歩間違えば、空からニシキヘビが降ってきたっていうニュースになってたな
505名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 15:53:06.68 ID:d8H75CqQ0
>>504
親方ぁ!空からニシキヘビがっ!
506名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 15:57:56.36 ID:U018+MqJ0
>>505
メスだったのか
507名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 16:00:07.46 ID:UdDw7Siz0
キモすぎワロタwww
508名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 16:01:54.51 ID:vkBBjPou0
無賃乗車だろ
509名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 16:03:05.38 ID:lm/62M3I0
ニューギニアからオーストラリアに向かってたんじゃないのかよ
オーストラリアの空港ってでけえ蛇がうろついてんのか
510名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 16:03:19.86 ID:JSWmsTLP0
いっぴきだけだろ
511名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 16:05:06.29 ID:Dl/u82rx0
>>509
シャルル・ド・ゴール は兎でいっぱいw
512名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 16:05:14.33 ID:n7KiP3tF0
>>508
車じゃないし
513名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 16:05:23.71 ID:n6IxzJko0
最近急死した「スネーク・フライト」の監督の霊がなさしめたことだったのかも……
514名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 16:07:19.43 ID:b/CA67dR0
        ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   < お前ら知ってるか?、毒蛇は太陽が苦手なんだぜw
    |      |r┬-|    |     
     \     `ー'´   /

         ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ     < 「まむしーっ!」なんつっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\    /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   バ
| :::::::::::(⌒)     | |  |   /   ゝ  :::::::::::/      ン
|     ノ     | |  |   \  /  )  /    バ
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     ン
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

           ,   -z―─―-  、
       ,  ' ´弌孑y ´' zk  三ニ`丶、
     , '   ...::::::::::::::::::::::::::::::::.... ≠ニ三丶、
   /z'' ..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.... ー ニ三\____
  /y' .:::::::::≠:::::::::::::::::::::, - ─ - 、  ー≠ニ三三三`丶、
. /≠' .::::::::ニ=::::::::::::::, '           \       ''''ニ三 n
/    .z::::=三:::::::::/                \  /  ̄ ` ー 、 `\
  ≠=:::::ー=    /              / /((○)) ((○)、三)
  z   三  '''' ,'                  ,' /  '⌒(__人__)⌒‘ゝ' ぎゃぁぁあぁぁぁあぁお!!
  ニ ー=, z≠!               V       |r┬-|    |
 ー' 三ニ ,kz'!               \    | |  |  /
  ,ィk =ニ=  ,z|                 ノ       | |  |  \
515名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 16:09:35.33 ID:b/CA67dR0
        ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   < おい、道の真ん中に、コブラが居たらどうする?
    |      |r┬-|    |     俺なら気にしないで、真っすぐ進むぜ!
    \     `ー'´   /

         ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ     < コブラは『どく』へび〜 なんちってなぁ〜!!!www
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\    /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   バ
| :::::::::::(⌒)     | |  |   /   ゝ  :::::::::::/      ン
|     ノ     | |  |   \  /  )  /    バ
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     ン
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

           ,   -z―─―-  、
       ,  ' ´弌孑y ´' zk  三ニ`丶、
     , '   ...::::::::::::::::::::::::::::::::.... ≠ニ三丶、
   /z'' ..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.... ー ニ三\____
  /y' .:::::::::≠:::::::::::::::::::::, - ─ - 、  ー≠ニ三三三`丶、
. /≠' .::::::::ニ=::::::::::::::, '           \       ''''ニ三 n
/    .z::::=三:::::::::/                \  /  ̄ ` ー 、 `\
  ≠=:::::ー=    /              / /((○)) ((○)、三)
  z   三  '''' ,'                  ,' /  '⌒(__人__)⌒‘ゝ' ぎゃぁぁあぁぁぁあぁお!!
  ニ ー=, z≠!               V       |r┬-|    |
 ー' 三ニ ,kz'!               \    | |  |  /
  ,ィk =ニ=  ,z|                 ノ       | |  |  \
516名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 16:25:25.27 ID:LiHiywDE0
>>177
かわいいなw
517名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 16:31:29.07 ID:P5GDvUok0
>>17
「でも、お高いんでしょう?」
「飛行機のなかでは低いほうですよ」
518名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 16:38:53.26 ID:n67yOt0j0
何で離陸前に機体を確認しないんだ。
いい加減な航空会社だな。
519名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 16:39:00.06 ID:fKLUyni90
ちゃんと点検しろよバカ!
飛ぶ前に見つかってたら蛇も死ななくて済んだじゃないか!
520名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 16:41:12.29 ID:wjS0hTY+P
ヘビーローテーション
521名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 17:05:55.58 ID:qqTBumSS0
これって、倉庫とかに仕舞ってる間に隙間に入り込んだんか・・・
522名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 17:12:57.44 ID:lm/62M3I0
あそうか
ニューギニアで密航して往路はどこか隙間に潜り込んでて無事だったけど
帰りに外に出ちゃったのかもね
523名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 17:58:09.90 ID:zKsF5vbC0
>>484
くそ、哀れすぎて笑ってしもた
死亡フラグだったんだな
524名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 18:05:03.40 ID:Ur9GX8YM0
だからアレほど韓国人の真似しちゃダメだと…
525名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 18:23:33.08 ID:WdX35jSv0
>>485
ヘビーだぜ
526名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 18:28:08.27 ID:/S/bpy0v0
ここでマレラから一言
527名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 18:31:31.57 ID:HyEfZPuU0
あれ?ここまで、「空飛ぶモンティ・パイソン」なしかよ。
ちなみに、パイソンってニシキヘビのことな。
528名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 18:36:42.82 ID:+U/T2FoiO
バカンタス
529名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 18:41:51.64 ID:lo3tA8500
飛行中の動画
>>173
530名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 18:42:21.08 ID:NAfnNLzLi
なんで気づいた時に入れてあげなかったんだよ
客も乗務員もクズすぎるだろ
ヘビじゃなくてそいつらが死ねば良かったのに
531名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 18:42:49.42 ID:QqxD15vGT
頑張ったな……しかし何だこの誰上手スレ
532名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 18:43:52.71 ID:Q70C6+4P0
>>177
かわいいw 
533名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 18:47:40.56 ID:rEs9aS5M0
凍死?
534名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 18:59:00.06 ID:RfpL7QeG0
凍死でもなさそうなんだよなぁ。
この飛行機じゃ、そんな高々度へは行かないよな?
535名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 19:02:47.25 ID:cvatpGrK0
プロペラ機だから高度3000-5000m程度のはず
536名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 19:04:02.39 ID:ZzAgg3Z10
ニシキヘビは、外気温が10℃以下だと確実に死ぬるだろ。
537名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 19:06:38.59 ID:vm1T0w3NO
中華航空なら、機内食として調理されてるところアル
538名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 19:07:16.71 ID:35h9NeuS0
日本では今年へび年・・・
上昇してからの死亡落ち
これは安倍内閣の失政による日本滅亡を暗示しているのではないだろうか
539名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 19:09:34.21 ID:Dl/u82rx0
>>535
DC-3とかじゃないってw
巡航高度7000m台
540名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 19:12:15.03 ID:KAWUzhl50
初めからお金払って乗ってればこんなことにならなかったのに
自分が変温動物だってこと忘れてたんちゃうか
541名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 19:14:21.26 ID:coloiEoT0
>>540
ヘビ単独では乗せてくれんだろ。
人間の知り合いがいなかったんじゃね?
542名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 19:15:01.36 ID:zq4ROV0j0
さすがに高空と高速なニシキヘビにはヘビーな環境だったか。
死因は凍死か、こきゅう不全か。
543名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 19:16:28.96 ID:7CuYPnvA0
巳年生まれの俺はいったいどんな反応すりゃいいんだ…
544名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 19:17:41.70 ID:Dl/u82rx0
>>543
悲しめばいいと思うよ
545名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 19:19:14.47 ID:QDQhZG+mO
<<ヘビーなサーフボードだせ!>>
546名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 19:21:13.28 ID:U4EDI8/y0
>>541
ヘビ「ニシキヘビ1枚」
カウンター「ヘイ、レッドスネークカモン!!」
547名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 19:22:15.48 ID:F/avj0lz0
これはこれは、とんだニシキヘビだ
548名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 19:58:12.11 ID:uR4WuAsT0
蛇女だっけ、生きたマムシの首噛みちぎったり
生き血飲むパフォーマンスしてんの
ああいうのは理解できん
549名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 20:00:44.48 ID:7voXKvuG0
客が食われたとでも思わせたいスレタイ
550名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 20:05:06.56 ID:RbevR9Gg0
飛行機の外にいたから「悲しい」って言ってもらえるんだよね
551名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 20:09:22.71 ID:b/UbCR4mO
悲しんだところで中にいたら迷惑だろう
552名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 20:12:18.40 ID:QIqnOL8A0
冷凍ニシキ、酒に漬けような
553名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 20:14:38.45 ID:0FqrBSDpO
>>549
そんなこと微塵も思わなかったけど。
「翼」って書いてあるじゃん。
554名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 20:16:57.87 ID:4K40a9m50
で、もう一匹はどこへ行ったんだ?ニヒキヘビ
555名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 20:18:10.46 ID:KRrzT6JG0
>>554
江戸っ子乙。
556名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 20:20:01.00 ID:PykakrNf0
うわー可哀想
557名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 20:20:33.78 ID:+QRrAMfj0
>>1
にしきのあきらだったら生還できたのに(´・ω・`)
558名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 20:21:46.11 ID:+Sn7FJ3IO
ヘビ「死ぬ前に一度だけ…さ、「風」を感じてみたかったんだ。
まりが…d……」


乗客「ヘビ!?……ヘビーーー!!!」
559名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 20:22:18.49 ID:cl8Yhp0d0
爬虫類人...。
560名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 20:23:16.64 ID:/S/bpy0v0
故郷に錦を飾りたかったんだろ
ニシキヘビだけに
561名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 20:26:09.23 ID:ZDoAtavE0
カンタス航空のカンタス(QANTAS)は

Queensland
and
Northern
Territory
Aerial
Services

の頭文字を集めた名前だ。
This is a bean.
562名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 20:26:48.21 ID:8GpmmK/W0
マイナス50度で空気も薄いんだから生き伸びるのは無理ゲー
上昇中に振り落とされた方がまだマシだった
563名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 20:26:55.24 ID:NFYXIRaS0
オーストラリアはこんなのがそこら辺にいるのかよ
564名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 20:27:24.58 ID:cEbd6Rd90
>>451
薮塚は群馬の中でも田舎の方だから。

ちなみに今はどうか知らないが、スネークセンターでは蛇からあげが食える。
骨がいっぱいでまずい。
565名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 20:32:30.05 ID:JnDdoF3EP
>>561
縦読みとか2ちゃんねらかよwww
566名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 20:36:00.06 ID:YhlQ5FCb0
このスレで初めてスネークフライトの監督が亡くなったことを知ってしまったorz
567名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 20:38:11.77 ID:U0lSyKEk0
上空は−50℃とかだから、2時間耐えるのはムリ。
568名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 20:39:08.35 ID:8GpmmK/W0
気圧も違うしね
上空だとポテチの袋がパンパンに膨れ上がってたりする
569名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 20:40:13.97 ID:2HcZpyQGO
低温に晒され続けて冬眠状態になったんじゃね?
そうっあって欲しいな(´・ω・`)
570名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 20:40:14.61 ID:U0lSyKEk0
>>81
君、TOEICだと0点取れる才能あるかも。
571名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 20:47:34.71 ID:rqEqrIG70
トワイライトゾーンのグレムリン思い出した。
572名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 20:47:53.96 ID:F+BxxI+z0
>>277
でもこの血って元はといえばフラップに挟まれた事による出血だろw
バシバシ叩かれて血が出たというよりは体の中の血が口から噴出してるって感じじゃね
573名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 20:48:00.24 ID:mjbl4rWGO
いつ引っかかったんだろう。
点検終わって出発するまでにニョロニョロきたのかな。
574名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 20:50:45.21 ID:md37LJd30
>>244
車輪のブレーキでたぶん止まれそうにみえるけどフラップの片方が
動作しないままフラップ使った場合、バランス崩してスピン→機体が
接地、炎上になりかねないので実は重大事故。

ジェット機なら逆噴射もあるけど・・・
575名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 20:51:42.82 ID:C5mjW9rc0
なんで高度が上がると低温になるの?
太陽に近くなるんだから熱くなるはず
576名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 20:54:39.40 ID:3lwTj0hF0
>>250
日本が元寇でテンヤワンヤしてた前後の250年間くらい、
ロシア全部がモンゴル領だった。
今のウクライナの黒海沿岸は18世紀後半までジンギスカン裔の王様の治める国があった。
577名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 20:55:52.58 ID:wZopEFjbO
>>575
むーかしーギリシャーのイカロースーはー
578名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 20:56:36.06 ID:SAIW1dg70
>>575
いい質問だ。
実は、地上のほうが熱くて太陽のほうが冷たいのだ。
太陽光発電より地熱発電のほうが効率がいいのはそのためだ。
579名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 20:57:19.37 ID:dPtjlKEX0
悲しす(´・ω・`)
580名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 20:58:29.78 ID:q4xnh7O40
客室内にいたら出せって騒ぐくせに
581名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 20:59:11.14 ID:fIaF67xt0
エンジンに吸い込まれたらヤバかったな。
582名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 21:01:47.58 ID:rgIOeyDQ0
フライト中は生きてたの?
凍って張り付いてただけなんじゃ
583名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 21:09:02.96 ID:u2npaTeJO
ついにカンガルーが93年目にして死者を出してしまったか。
584名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 21:09:05.61 ID:Eb0AFR8D0
>>573
離陸するとき誰も気付かないってのも少し不思議
管制塔ってそこまでいちいち見ないもんなのかな
オージーも
「今離陸したヤツはヘビ年スペシャルペイントだぜHAHAHA!!」ノリなのかね
585名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 21:12:12.93 ID:pX05GEtQ0
>>582
>>173の動画がまだ生きてるので、御参考下さい。
低温と失血だと思う
586名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 21:15:49.08 ID:JNtgG+jf0
>>538

干支は中国や韓国にもある事をお忘れなく
587名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 21:16:26.30 ID:F+BxxI+z0
>>575
地熱がもしも無かったら
地球はたちまち凍りつく
588名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 21:17:32.92 ID:XrR+IoRt0
きっと蛇はパプアニューギニアに渡りたかったのさ
ギリシャ神話の「イカロスの翼」思い出した
589名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 21:18:33.68 ID:raiJixBM0
>>583
死ヘビだし
無茶しやがって
590名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 21:19:52.38 ID:JJSfUAlrO
正月の特番でムツゴロウさんがアナコンダに絞められてたな
591名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 21:41:14.70 ID:Fi+Ir6gM0
冬眠しないヘビは寒さに弱い
592名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 21:46:56.86 ID:SR2ftRmS0
>>1
>既に息はなかった

やっぱ口に手を当てて生存確認したのか?
593名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 21:47:57.99 ID:5LTCB9TH0
5年くらい前だっけ?こういう映画あったね。
Snake on a planeってさ。
サミュエル・ジャクソンが出てた。
Cobra Starshipとか懐かしいなあ。
594名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 21:52:28.55 ID:6f3bvfE6O
>>587
サンバルカン乙
595名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 22:07:59.58 ID:Dl/u82rx0
>>587
もうちょっとで愛国戦隊大日本ぽくなるのに
596名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 22:08:23.63 ID:3lwTj0hF0
オーストラリアにも、のっぱらにニシキヘビがそんなに居るの?
597名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 22:10:13.91 ID:wA47Ok9e0
変温動物だからな
あんな高高度じゃ死ぬ罠
598名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 22:16:36.93 ID:80fLkG4HO
>>540
ニシキヘビ「飼い主に会いたく乗りたいんだが、お金がないヘビ…」

空港職員「お金がないと乗れません」
ヘビ「そうですか…仕方ないヘビね…」

こんな話なら泣けるな
599名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 22:19:47.60 ID:+pXtNx2t0
>>1
>風も強く極寒の空の上でヘビが落ちてしまわないかとじっと見守りつつ

そっちかよwwwwww
600名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 22:21:49.60 ID:2d49/q9S0
もしかして死因は失血死か
601名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 22:24:00.38 ID:dxViahVG0
>>596
ニシキヘビは水ヘビの仲間で湿地に多く生活する。ケアンズ空港はGoogleMap見るとわかるが
海岸と湿地帯のど真ん中にある空港。
602名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 22:25:24.74 ID:TfB86SZM0
体長50mのアナコンダが飛行機に巻き付いてそのまま締め上げるというホラー映画を思いついた
603名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 22:36:26.26 ID:zKsF5vbC0
>>598
その場に居合わせたらバッグにもぐりこませてやったのに・・・
604名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 22:45:38.60 ID:d8H75CqQ0
>>598
ヘビ「いや、ほらそんなこと言わずに、これさっき脱いだ皮なんですが財布に入れとくと金持ちになりますぜ?」
職員「ほう…これはいいヘビ皮。わかりました内緒ですよ。プロペラの後ろにいい隠れ場所があります。そこに案内しましょう」
605名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 22:53:08.26 ID:dxViahVG0
これがグレムリンだったら飛行機は墜落していた
606名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 22:56:36.44 ID:+pzYa3+r0
>そこから2時間のフライト中、機体後部の座席に座った乗客たちは全員、
風も強く極寒の空の上でヘビが落ちてしまわないかとじっと見守りつつ、
どうやって翼の上に登ったのかを論じ合ってたという。


いいヒマつぶしと話の種ができてよかったなw
607名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 22:58:33.12 ID:80fLkG4HO
>>603
優しいな

>>604
だめじゃんw
608名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 23:00:06.89 ID:+pzYa3+r0
>あなたには蛇がついていますよ   by細木
609名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 23:02:58.85 ID:08IBoKIH0
ヘビ「故郷に錦を飾りたかったんです・・・」
610名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 23:03:13.47 ID:LGuBy83A0
ベビーな事しやがって
611名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 23:05:37.70 ID:d8H75CqQ0
この間俺もヘビとはちあわせしてさ
お前いっつも人かみつきやがってふざけんなよ!今度はどこ噛むつもりだ!
って聞いてやったんだよ
そしたらヘビが言ったさ

スネ行く
612名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 23:14:33.91 ID:ZcNGQhMg0
>>8
重さは関係ない
613名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 23:14:56.32 ID:KYQO/rmF0
昔アイドルの番組で「バンザイスネーク村」ってのがあったけど
なんかそこで飛行機でてきたら多分機内にいるシチュエーションだったろうな
614名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 23:16:58.72 ID:C3a5jsUv0
密航ヘビさんのフライト中の御姿は>>173にあるらしい
…自分見られない(´・ω・`)
615名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 23:19:28.84 ID:LLYSY/ra0
蛇が闘っていたのは気温と風圧だけじゃないよ。
地上と上空では気圧も全く違う。
地上は1000hPa、一方、上空13000メートルでは160hPa。
多分、蛇の内臓は全て破裂しているはず。
616名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 23:23:39.06 ID:3lwTj0hF0
>>601
尾瀬には居ないし
617名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 23:25:54.42 ID:D9Hg3znqO
>>614
どっかに引っかかってたのかと思ったら、全力でもがきながらしがみついてた…
振り落とされずに着陸出来たんだから、あと少しだったのに。
乗客が悲しくなった気持ち分かりすぎる。
618名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 23:26:58.96 ID:2+jrygEjO
この事件の発生現場が日本から見た今年の恵方なんよ。
巳年の恵方にこんな珍事が起きるなんて、何かが起きる予兆かもしれへん。
619名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 23:30:52.44 ID:d8H75CqQ0
>>616
冬寒すぎるんだろ
620名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 23:33:21.50 ID:b3iix00i0
>>359
エホバ信者が同じようなこと言ってた

自分達の信じる神はただ一人だけなんで、蛇が神様とか言われると虫唾が走るみたい
621名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 23:37:52.83 ID:Dl/u82rx0
>>615
どっからそんな数字出してきたんだ?
622名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 23:38:28.56 ID:zXqcDwrpi
人間のほうがすごいじゃん


ロシアはウラルスの15歳の少年がボーイン グ737型機の翼につかまりペルミ-ロシア間の2時間を
飛行したとラジオ局のマヤックが9月24日報じた。
少年は重度の凍傷を負っているという。

この少年アンドレイ君はブヌコボ空港まで の1,300kmのフライト後飛行場のエプロンに倒れた。
腕や足はひどく凍りつき、かけつけた救急 隊もコートや靴を脱がせることができなかったという。
医師たちはアンドレイ君が零下50℃にもな る気温の中生還できたのは奇跡以外の何物でもないとしている。
ボーイング737型機は時速900kmで飛行する。

アンドレイ君がなぜ誰にも気づかれずに翼に上ることができたのかは不明。
ペルミ空港のセキュリティサービスは厳しく査問を受けているという。

ttp://www.en.rian.ru/russia/20070924/80694850.html
623名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 23:39:20.93 ID:l7iPd3Qu0
なんか血が噴出してんのか、機体がどんどん汚れて意外とグロかったでござる
合掌
624名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 23:39:27.75 ID:q+j8eEq30
>>1
寒いしなぁ凍死ですかね
625名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 23:42:12.96 ID:IU2nqADU0
>>575
気圧が低いからじゃないの
626名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 23:47:25.87 ID:/iHSaWje0
627名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 23:56:52.67 ID:V0x5m3Fd0
飛行中ずっとバタバタ叩きつけられてる。
だんだん赤くなっていく・・
http://www.stuff.co.nz/oddstuff/8165431/Snake-hitches-a-ride-on-Qantas-flight
628名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 00:05:29.93 ID:5h7+2Wzt0
もう!動画みてもたやろ
これを頑張れ!なんて応援してほっこりしてるオーストラリアンっていったい?
バタバタ風になびいて機体に打ち付けらまくって最後血で真っ赤になってくグロじゃねーか
629名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 00:07:42.58 ID:UtLH/Wei0
ヘビくんの御冥福を祈らずにいられません(´;ω;`)
630名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 00:08:16.68 ID:9Ess5oeB0
>>624
蛇に凍死なんてないだろ
631名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 00:09:34.75 ID:gsjG7dEx0
>>627
あちゃー
632名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 05:11:42.40 ID:J5cn3eqfO
窓開けて、中入れたったらエエがな。
633名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 09:56:21.17 ID:iW5hCBtr0
>>561
QANTASのASが
Aerial
Services
なら,カンタス航空というのは間違いでQANT航空というべきだな。
634名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 12:52:07.06 ID:SxMh0Gp30
ヘビ殺し航空。
ヘビ年に縁起がわるいのお
635名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 13:10:25.47 ID:/A973rsw0
犬猫だったら助けたくせに
蛇だから見殺しにしたんだろ
むごい話だ
636名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 19:42:50.50 ID:raXflHqY0
何年か前に、旅客機に無賃乗車しようと車輪格納庫に隠れてた奴が、
到着後凍死して見つかった事件有ったな
637名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 21:16:54.10 ID:1EhL8OoA0
omg…
638名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 00:09:06.24 ID:BcikqS//0
フライングシーシェパードの出番
639名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 12:32:45.47 ID:t75h5lKp0
ヘービーチーデー
640名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 18:05:15.95 ID:G5IcqumbT
怖いな
641名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 18:28:04.52 ID:DhP3F5vZ0
>>291
> >>1
> スレタイ分かりにくい
> 記者やめろアホ

同意。

たしかに、最近の2chって、民放のTV番組と同じようなアオリ方をするよね。

インタビューの一部だけを切り取って、ミスリード誘ったりとか、、、。最低だよね。
642名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 18:35:11.35 ID:DhP3F5vZ0
http://www.stuff.co.nz/oddstuff/8165431/Snake-hitches-a-ride-on-Qantas-flight

FAQ:

・なぜ落ちない→フラップにはさまれてしまっている。
・機体の赤いのサビ?→ すごい風圧で、振り回され、たたきつけられた結果です。(動画閲覧注意)
・生きていた? → 途中までは。
・ヘビは結構大きい。全長12mくらいか。
・どうやって乗ったのか?→ 謎
643名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 19:53:42.78 ID:TUzrurB40
>>642
本当に12mあったら大騒ぎだぜ?
644名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 19:56:42.14 ID:D7pGpS460
ご冥福をお祈りいたします(´;ω;`)
645名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 20:03:45.24 ID:l71gNS5l0
ご冥福をお祈りいたします。
さぞ辛かった事でしょう。
646名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 20:08:47.78 ID:d6cmuplZ0
フラップが動かなくなったら操縦に支障が出るし、
これはフライト前の点検不足ってことで咎められそうだな
647名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 20:10:01.66 ID:a4WYV5Ci0
スネーク界のXgame第1人者として語り継がれるな
648名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 20:10:52.83 ID:l71gNS5l0
蛇を発見した時点で緊急着陸すべきだったと思う
649名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 20:13:43.36 ID:/wMjJHEJ0
やっぱ上空で気温が低くて凍っちゃったのかな。
どれくらい寒いんだろうな。想像が付かん
650名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 20:16:04.39 ID:/wMjJHEJ0
うひゃー高度1万メートルでマイナス55度かよ!
651名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 20:16:45.03 ID:xQN0CVZRO
>>641
俺も思ってた。
2ちゃんなんて低俗だけど、マスゴミの低俗さを叩きたいなら乗せられないようにしないとな。
652名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 20:23:44.44 ID:rO6pgszj0
フラップに挟まれちゃった時点でもう生きてられないだろ

この位じゃ空港に引き返したりしないんだな
653名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 21:12:45.71 ID:6EZtgtnv0
>>173
動画見た
身体中バンバン機体に打ち付けられてんぢゃねーか悲惨すぎる
ニシキヘビ、暁の空に殉ず
654名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 21:18:01.49 ID:Pmahqr1A0
レッドスネーク カモン!
655名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 21:20:11.54 ID:8XB7+G0k0
飛行機で何しようとしてたんだw
656名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 21:31:03.16 ID:rO6pgszj0
>>655
ニューギニアに行きたかったか、あるいは翼の上で日光浴をしたかったのか
おそらく後者だろうな
657名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 21:45:07.06 ID:4QgEO2PQ0
普通に氷点下だし、きのこれるわけないだろ常識的に考えて。
というか上昇したときの気圧変化で死んでるんじゃね。
658名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 21:49:01.34 ID:OrFppVoO0
生態系が壊れるから、仕方ないけど降りてもらうか死んでもらうしかないと思う。
東京も、国会議事堂から赤坂側へ降りるとトカゲとかリスとか沢山いたな。
659名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 02:50:27.33 ID:nXI5vC2u0
>>636
あったねー、何人だっけ。
660名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 03:07:59.91 ID:4X7qcKyo0
>>659

懐かしいな。カリブ海方面じゃなかったっけ。
661名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 03:17:56.90 ID:kGO5XKuv0
こんなん上空から落ちてきたら、地上にいる人が大変な思いするやん。
ヘビの命なんかより先にそっち心配するわ。
662名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 03:29:12.28 ID:MYlv5UOW0
>>484 (´;ω;`)ブワッ
663名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 06:15:27.87 ID:CFG8yOIi0
オーストコリアか
キチガイが多いんだよな
664名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 06:17:49.46 ID:ER7b4MZCO
スネーク! どうしたスネーク!
665名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 06:19:39.90 ID:bO8KgsPS0
事情はどうあれ、蛇はやはり体が受けつけない
666名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 06:22:57.83 ID:CFG8yOIi0
ネコ、キツネ、ディンゴ、カンガルーその他もろもろを大虐殺しまくってる国が「悲しい」とか
お前は何を言ってるんだ?って感じだよな
667名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 06:24:23.55 ID:uvlLC5Nl0
>>641
昔からだよ
668名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 06:25:45.10 ID:5N8hOBBS0
死んでるのはかわいそうだけど、生きてたら怖いw
669名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 06:26:33.87 ID:CFG8yOIi0
670名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 11:07:52.16 ID:RpJnu6J4O
ヘビはその後美味しく頂きましたとか
671名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 15:10:27.16 ID:mdI/iRRm0
>>666
客室とか中にいるの分かってたら、殺してるよなww
672名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 00:18:32.21 ID:9a8ZDeMK0
>>659
> あったねー、何人だっけ。

1人
673名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 00:59:39.31 ID:PoOpzOFm0
これは蛇道だわ
674名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 06:36:35.54 ID:r6XxNUqI0
>>672
何度も起きて何人も死んでるんだが。
675名無しさん@13周年
オーストラリアの山火事は蛇の祟りだったりして