【資源】来年度予算でメタンハイドレート調査 経産省が日本海広域

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おばさんと呼ばれた日φ ★
海底に眠る次世代のエネルギー源「メタンハイドレート」の開発に向け、経済産業省が日本海で広域的な
分布調査に乗り出すことが10日分かった。調査費を2013年度予算で要求する。

メタンハイドレートは天然ガスの主成分メタンと水が結合した物質で、分解すると大量のメタンガスを発生する。
国内では愛知県沖の太平洋で見つかっており、明治大などは日本海の幅広い海域でも存在する可能性を
指摘していた。

資源小国の日本にとって貴重な国産エネルギーと期待され、今回の調査で埋蔵量などが確認できれば官民の
研究開発に弾みがつきそうだ。

ソース
http://sankei.jp.msn.com/life/news/130110/trd13011019300019-n1.htm
2名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 20:50:37.48 ID:uyqK6P/v0
モスバーガー美味しい!一番好きなバーガーです
3名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 20:51:37.12 ID:dgEHtZDn0
妨害してたくせに今さら何言ってんだ
4名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 20:51:48.15 ID:ZMMzTLKF0
調査するな!とシナチクが言いそうw
5名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 20:53:08.41 ID:oEM4lCB80
関連スレ
【尖閣問題】 "中国の軍用機を含む十数機が接近" 防空識別圏に中国軍用機が一時入る、航空自衛隊の戦闘機がスクランブル
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1357813382/
6名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 20:54:05.07 ID:MeyQKlQF0
キター
7名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 20:56:08.74 ID:m/WCWcqHO
遅いわ今頃
8名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 20:56:56.50 ID:JEZ49Bh30
ついに産油国にw
日本はじまった
9名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 20:57:04.98 ID:F33w1eK20
やってみなはれ
10名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 20:57:07.73 ID:/9B19UPz0
採算合わんよ
11名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 20:57:12.13 ID:yuMcq3f00
やっとか・・・
12名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 20:58:08.45 ID:PbjC6q1N0
まだ調査してのかよ いつまでやってんだ
13名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 20:58:32.41 ID:5NREcemKO
やったね!アオヤマン!!
もう持ち出しで調査しなくて済むね!!

関係ないネタでもむりやりメタンハイドレートの話をねじこみ続けた水曜日が報われたね!

嫁ともどもがんばって
14名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 20:58:43.28 ID:a2LRQV7J0
担当が政治家で一番理解のある新藤だから信用できるな
徹底的にやってくれ
15名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 20:59:39.31 ID:MeyQKlQF0
きたか…!!

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r青山ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
16名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 20:59:47.30 ID:lxB4PO3q0
>>8
いろいろ始まりすぎw
17名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 20:59:53.23 ID:CJWY2scuO
安定供給まではなかなかだろうな
でも頑張れ
18名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:00:05.08 ID:WOwqeeWa0
お!日本海でか!
19名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:00:58.94 ID:r7T5kLHx0
日本はじまったな
20名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:01:02.26 ID:yCXf15tm0
>>1
この調査自体がすでに景気対策だからね。
21名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:01:12.32 ID:5NREcemKO
日本海側は、アメリカのメタンハイドレートが地表に出てるみたいに
メタンが湧出して柱を作ってる感じなんだってさ!

アオヤマンが調査した時に、なぜか妨害電波を感知したカモ!?っていうくらい
民主党政権下の日本政府は日本海側には無い事にしたがってたっていうシロモノさ!
22名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:01:20.62 ID:mG7JOvc20
太平洋側の土砂交じりと混同して採算取れないと論陣張るやつマダー?
23名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:01:49.36 ID:/biq6XjIP
最初は赤字垂れ流しでも技術改良で5年後、10年後には黒字になって
採算取れる可能性が極めて高い。
こういうのを国営で企業立ち上げて黒字化するまで続けた後
民間にその株式流せば経済対策として完璧。
24名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:01:53.19 ID:2Yjt4MzE0
>>10
逆にいえばコスト技術的ブレークスルーが出来ればウハウハ
25名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:02:05.93 ID:F0zwDzeo0
>>10
・採算が合わない
・技術的に無理
石油・天然ガス・シェールガスもかつてそう言われていた
26名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:02:12.03 ID:iYdLppn/0
青山さんを任用しろ 特許をいっぱい持ってる
27名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:02:30.03 ID:GzGBApfD0
反原発な民主はこのような次世代エネルギーをスルーしたんだよな…
28名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:02:50.76 ID:MeyQKlQF0
よっぽど脱原発やで
29名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:02:56.75 ID:+Mh0osX70
日本が資源持つと困る国がたくさんあるからな
30名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:03:25.42 ID:43+0i7oe0
やっとの事で。
31名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:03:27.62 ID:uARhQQCB0
いろいろ始まってるな。
これでもまだジャブレベルだったりしてwww
32名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:03:42.90 ID:+n83jrP40
>>23
JALがそれで失敗してない?
33名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:03:57.97 ID:HplymwZY0
独立総合研究との連携も
よろしくな
34名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:04:14.78 ID:F0zwDzeo0
>>23
そういう事
35名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:04:21.78 ID:lwvjdUA00
日本海側の方が採掘が容易なのに、間違いを認めたくない経産省が今まで妨害してた。
これも安倍政権の成果だったらすごいね。
36名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:04:26.41 ID:B1TnsFXg0
米国でシェール革命起こったから、日本も資源産出してもいいよ、って許可が出たんだろう
まったく敗戦国ってのは不便なものだ
引っ込みがつかないのは、これまで米国に雇われていた御用学者だ
いきなりハシゴを外されたようなもんだからな
だがそんなこた知った事じゃねーよ

これ、やるとしたら確実に国家事業になるからな
現場はちょっとしたバブルになるだろうな
37名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:04:29.78 ID:AjeXrEDj0
日本海で、というところがミソ。
なぜか。

メタンハイドレートは太平洋側でも取れる。
それも充分なほどに。
日本の太平洋側は、他国は手出しができない。

それを何故、わざわざ日本海側で行うか?
売国自民党の真意はこう。

要するに日本の金で分布調査を行い、埋蔵が明るみになったところで中国韓国が
大陸棚延長を申請し領土問題を起こし、日本との共同開発。

自民党は中国韓国に恩を売る事で政党への支援をとりつけるため、あえて
日本海側でそれをやる。
38名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:04:52.36 ID:9zEXPQz80
今まで石油の代わりは原発一本だったからな。
広く資源の可能性探ってればよかったのに。
39名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:05:45.88 ID:GzGBApfD0
反原発厨はこの政策にも反対するんだろうか?
40名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:05:59.01 ID:fUSrYBuo0
<丶`д´>・・

<丶`∀´>!!
41名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:06:12.93 ID:HplymwZY0
>>4
まず朝日、毎日、中日新聞が言い出すと予想
42名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:06:27.71 ID:lJavhCIq0
なんでこんなにやることが遅いんだろ
石油元売りから圧力でもかかってるのか
それとも能なし馬鹿なのか
43名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:07:08.96 ID:5NREcemKO
日本海側のメタンハイドレートの話が持ち上がっている時に
民主党政府は、日本ではほっとんど無いシェールガスの試掘を報道させて
「やっぱ採算合わないし、資源量も少ない。日本に資源はないんですねーー」
という論調で報道させた。

先日もNHKでシェール革命を特集していたが
日本のエネルギーとしては、波発電とかそういう趣味レベルのものと「太平洋側」のメタンハイドレートの研究についてだけ。
半笑いの研究者が、次の次のエネルギーとして研究中だから期待しないで待っててねとほざく始末。

あるんだよ!!資源!
44名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:07:08.67 ID:MeyQKlQF0
メディアはどの角度からイチャモンつけるんだろ
45名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:07:20.76 ID:Ni4RP2AE0
おい経産省。
日本でもっとも頭のよい部類の人材を集めておいて
おめえら仕事おせえぞ。
46名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:07:23.80 ID:AjeXrEDj0
実際に前例がある。

白樺ガス田がそう。

自民党時代に、日本が金を出して調査を行い埋蔵を確認。
しかし「何故か」ガス田開発をしない。

そのうちに中国がガス田近くで開発を進める。
自民党は「いかんのいw」で黙認。
結局、中国にガス田開発されてしまう。

これが事実。
同じ事を自民党はやろうとしている。
47名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:08:17.12 ID:OM8COo2p0
お、日本海側か、これは良いニュースだな。
太平洋側だったら脱力するところだけど。
48名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:08:24.51 ID:U+taP8Ht0
>>21
>民主党政権下の日本政府は日本海側には無い事にしたがってたっていうシロモノさ!
49名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:08:43.91 ID:dqZyTwEY0
使えない資源
50名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:08:46.86 ID:ROLCj0rXP
で、青山さんらの調査を妨害していた船はいったいどこのだったの?

>>26
特許目的じゃ意味なくね?wwww
51名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:09:04.68 ID:jdt52Vq00
コールベッドメタンの方が現実的だろ
52名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:09:59.21 ID:1lP82ceJ0
>>35

安倍政権で実現した事を考えれば邪魔していたのは誰かは
すぐに考えつくだろ。
アメリカの陰謀?? お目出度い奴だ。お前は孫崎かw
53名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:10:01.38 ID:TXRcIW840
まだ採掘費用が高コストすぎる
サハリンからガスパイプラインひいた方がマシ
54名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:10:05.21 ID:HplymwZY0
>>37
お前はツベで水曜ANCHORを
百回くらい見てこい低脳売国奴
55名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:10:06.22 ID:8Qh+85Uc0
>>10
外構カードにもなるし技術開発の蓄積にもなる
無駄なモノは何もない
56名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:11:06.68 ID:RVW/kxkjP
雑草バイオメタノールの方に予算つぎ込めよ

メタンハイドレートなんて雑草にも劣る
57名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:11:20.06 ID:fIHZKFly0
いまさら馬鹿じゃねーの?

最初に陳情して蹴られたから日本海側の県で地域連合組んで
頑張ってるのに成果出たら横からかっさらう

政府は糞馬鹿
58名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:11:43.40 ID:l8+VRpGa0
>>37
「日本」海のいい宣伝になるではないかw
59名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:11:50.21 ID:OEuf9NbBO
日本無敵になるな
60名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:12:22.01 ID:HplymwZY0
>>56
エネルギー学者気取りの
朝鮮キムチ乙
61名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:12:45.01 ID:F0zwDzeo0
>>33
兵庫の方はその方針みたいだね
62名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:12:56.76 ID:dzwsTqM80
ミンスが徹底的に妨害し続けた日本海側メタハイ調査
祝 青山さん
日本 始まった
63名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:13:03.72 ID:7Q5ekvhB0
太平洋側のは砂と混じってて分離するのが厄介なんだそうだ
日本海側のはなんとメタンハイドレートの塊が海底から何百メートルというタワー状にそびえ立ってるんだそうだ
高純度の塊なんでコストもそんなにかからないらしい
日本海側の方は期待できる
64名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:13:12.45 ID:mTjS4MMW0
また銀魂のOPに出てきやがったな、在日バンドのSPYAIR・・・
日本語の発音おかしいんだよクズども

タイトルも、ジャパニケーション、サムライハート、サクラミツツキ
など、日本コンプ剥き出しのものばかり。

消えろ

消えてくれ
65名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:13:19.78 ID:1lP82ceJ0
>>53

ロシアに依存するなんて馬鹿かお前はw
66名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:14:03.70 ID:5NREcemKO
東シナ海ガス油田は、大昔の試算と違いそれほど埋蔵量が無いことが明らかになっている。
ただ、あの海に中国のプラントを建てられてしまうことがよろしくない。
尖閣問題の端緒はこれだったが、いまだにそこをクローズアップしないマスコミならびに政府の姿勢が大問題。
ただ、あそこはもうリスクがでかくなりすぎているので日本としては開発が不可能だろう。

今も中間線から4キロほどの所から地下ストローで日本側の資源も吸われ続けているが仕方ない。

手をうたなかった、びびって何もさせなかった日本政府の失態。
これを突かれたくないから、報道もされない。

だからこの日本海側のとりやすいメタンハイドレートなんだよ!!
67名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:14:05.45 ID:RVW/kxkjP
>>60
その辺の雑草かき集めて「燃えるから資源だ」とか言って喜んでるのより酷いぞ
深海から引き上げなければならない分
68名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:14:13.78 ID:B9DUEkPs0
青山さん

やったね!
69名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:14:26.49 ID:Kz1rNxPu0
>>35
間違いも何も太平洋側でわざわざやる理由は理屈になってなかったよ。

官僚の意思というより、中韓に勝手に配慮した民主党政府の意向としか思えん。
官僚主導ならもうすこし賢い理屈を作るぜ。
70名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:14:54.23 ID:HplymwZY0
ネットキムチがエネルギー学者気取りで
『無駄だ、やめとけ、青山に騙されるな』と連呼するスレw
71名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:15:02.77 ID:00Wiad1CO
チョンは採算採れないから辞めろといいながら
竹島でメタハイ採掘するからな
まあ
日本に比べたら雀の涙程度だけど
頑張ってくれよ
72名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:15:17.23 ID:k4eS5GBZP
韓中日の共同利用への第一歩だな・・・アジアに友好の海が生まれる、こんなに嬉しいことはない
73名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:15:20.62 ID:23GU3vNb0
>>46
経済大国が侵略されるとその価値がなくなるが、
資源大国は侵略されてもその価値は失わない

まともな防衛力をもてない国だから資源開発する前にそれを守ることが出来る
備えを持たなきゃならなかった
そんな備え持ってないのに掘らせるわけないじゃん
74名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:15:32.02 ID:GzGBApfD0
海藻プラントは仕分けされて海のもずくとなりました
75名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:15:36.65 ID:Hq8LR2mW0
しっかりお願いしますよ?
76名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:16:30.91 ID:iYdLppn/0
青山さん頑張ってくれ
77名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:16:31.32 ID:8TKbWe5q0
>>53
海底資源で採算合うのは原油だけ
原油が高くなったから合ってるだけなんだけどね
ガスは下がるのにね
国産ガスが好きなんだろうな
金ある奴は買ってやれ
78名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:17:24.45 ID:TE47NsEE0
>>1
メタ牌来たか!
79名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:17:53.68 ID:0REVdotW0
>>36 アメリカとしては、日本がメタンハイドレードの採掘技術を確立し、
黒字化しそうになったら技術供与させてアメリカ近海でも採掘始めるという
シナリオだろう。恐らく利害が一致した。
80名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:17:55.60 ID:8Qh+85Uc0
>>77
選択肢があれば、輸入価格の交渉カードになるよ
81名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:17:59.14 ID:HplymwZY0
>>67
お前の近所の雑草はガスよりも
よく燃えるのかw
82名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:18:35.13 ID:SwcvJn0s0
>>37
で、予算執行すら邪魔していた民主に何か一言お願いします
83名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:18:40.82 ID:00Wiad1CO
竹島のメタハイはアメリカの石油メジャーが採掘する
すでに
次世代エネルギーとして目をつけてるよ
84名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:18:44.07 ID:lzL2rpYS0
これ燃やすとエライ勢いでCO2出すらしいんだけど大丈夫なのか??
85名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:19:09.61 ID:RVW/kxkjP
>>81
メタンハイドレートよりは燃えるな
86名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:19:23.91 ID:LQWkpsd80
おお、日本海きたw
すげー
87名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:19:25.03 ID:5NREcemKO
自前で資源を持つと、他の資源を相手の言い値で買わなくてすむんだよー。
88名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:19:32.40 ID:IjF3TmWc0
メタハイは、理論レベルでもいいから先に採掘回収技術を確立しろよ。
採掘回収技術の端緒すらついていない現実を国民が知ると、期待した分、大き
な失望を感じるぞ。
89名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:19:47.71 ID:2lJFflOe0
>>35
というか選挙公約かなんかに掲げてたと思うけど。
青山が念を押して聞いていた。
90名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:20:12.47 ID:UvUmUZC2P
竹島周辺も調査して奪還しよう
91名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:20:26.51 ID:23GU3vNb0
>>84
温暖化度で言えば燃焼させてCO2に変えるほうがメタンガス出すよりマシ
92名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:20:54.02 ID:9q3c1txC0
やっときたか
93名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:21:10.08 ID:GzGBApfD0
>>84
そう言えば反原発の人達が騒ぎ出してから
マスコミでCO2とか言わなくなったな、不思議な事に
94名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:21:17.48 ID:00Wiad1CO
ロシアのバイカル湖で水中のメタハイ採掘してるのは
清水建設
95名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:21:35.97 ID:qSKBTv/e0
>>36
そんなことにアメリカの許可がいるのか。
96名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:21:43.70 ID:B9DUEkPs0
>>84

剥き出しのメタハイから自然にCO2が出ているみたい。
しかし、燃やしたほうがCO2は少ないらしいよ
97名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:22:25.48 ID:LQWkpsd80
これ技術確立出来たら、米が竹島取り戻すの手伝うから噛ませろって言ってくんじゃねw
98名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:22:50.93 ID:WJgYED6K0
>>72
技術を盗んで、俺のもの呼ばわりする基地外相手にするほど、日本も余裕は無いんでね。
中韓で朝鮮半島の領有権でも争っててくれ。
お遊びは基地外同士でやってろや。
99名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:22:56.67 ID:v44eind2O
さ!これから火病の国が火祭するよ〜!
100名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:22:58.16 ID:vyiDXBIH0
>>79
元々が共同研究なんだけどね
アラスカでは地上にあるから米と組んで採取の研究やってた
101名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:23:09.25 ID:D8BA6kAvO
明日は日本海洋削屈の株があがるのか?
102名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:23:08.59 ID:0REVdotW0
>>93 役人から止めろって言われたんじゃね。
103名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:23:42.23 ID:F9glbP1X0
やめろやめろ

採算合わないよ。ゆm絵物語

やめろ。税金の無駄だ。
104名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:23:56.10 ID:B9DUEkPs0
オイルメジャーがどこまで許すんだろう・・・

日本には世界一高い油を買ってもらいたいからなぁ
105名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:24:09.38 ID:wEkJhQ2ZP
>>97
アメは韓国の背後に立って採掘しとる
106名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:24:22.36 ID:RiNOnbU2i
中国が領有権主張してんのにそんなことして大丈夫なのか?
107名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:24:54.38 ID:HplymwZY0
>>85
つ火災保険

>>89
自国資源の開発だっけかな?
自民の公約
108名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:24:54.81 ID:acV43uWx0
>>10
嘘いうな。
原油が80ドル近辺で採算とれる水準。
今の原油水準では余裕の黒字w
109名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:25:01.44 ID:23GU3vNb0
>>96
CO2じゃなく気化したメタンガスが空気中に放出される
メタンガスはCO2の21倍の温暖化効果がある
110名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:26:09.56 ID:kjOJdFak0
5年遅い
111名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:26:10.50 ID:qSKBTv/e0
日本海側なら、今度は
ロシアと上下朝鮮が、領有権主張してこないのかな。
陸地で出てこないかな。
112名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:26:23.55 ID:Jawh4hKy0
ガンガレ日本!!!
113名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:27:08.32 ID:wSGcq5lS0
採算合うか合わないかとか、調査しないとわからないはずだけど
なんで今の段階で「合わない」とか断言してる人がいるん?
114名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:28:10.52 ID:HplymwZY0
>>99
日本海側のメタンハイドレートがまず最初に火をつけたのは
中韓ブサヨってオチかw
115名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:28:45.75 ID:SwcvJn0s0
>>37
で、予算執行すら邪魔していた民主に何か一言お願いします

>>84
CH4を燃やすとCO2が一個出来る。
CH4はCO2の21倍の温暖化効率を誇る。つまり燃やしたほうが被害が少ない
116名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:29:05.73 ID:Jzvs3TlM0
よーし、頼むぞー
日本の未来がかかってるからな
117名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:29:18.25 ID:GzGBApfD0
>>113
メタンハイドレートは日本のEEZ内に豊富
中韓は日本が資源大国になると困る
118名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:29:49.10 ID:ZHY0NHdJ0
頑張れ!
119名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:29:58.15 ID:R8GYOVZ10
>>26
なぜかはじかれる予感
120名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:29:59.23 ID:h7+AN8uO0
こりゃ、特急はまかぜの復活ですね。
121名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:30:43.40 ID:txGAOyAAO
やっとか
もっとこういう前向きな税金の使い方しろよ
122名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:30:51.95 ID:KbC+XxJn0
チンタラ調査してメタハイは使えませんという結果が出ることが前提の調査だろw
123名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:31:04.27 ID:szxuW0Nb0
なんとか自給自足できるぐらいまでいきたいね
124名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:31:47.45 ID:iYdLppn/0
明るい未来が見えてきた
125名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:32:23.02 ID:GzGBApfD0
政権交代して色んな事が一気に前進をはじめたな
126名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:32:56.71 ID:ubZb//xz0
>>4
むしろ、うちによこせって上前はねようとするのが奴らだろw
127名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:33:04.65 ID:8Qh+85Uc0
>>122
マジレスすると調査の前準備のための調査くらいの段階

もっとガンガン突っ込んで欲しいところで、これと藻類と太陽電池と航空機エンジンには
各一兆円×十年くらいやって欲しい
128名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:33:39.79 ID:00Wiad1CO
簡単な調査でわかるんだからコストなんか石油や天然ガス採掘より全然安いだろ
石油や天然ガスなんて
採掘権買っても出るか出ないかすらわからん
国際石油開発の惨状みればわかるっしょ
129名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:34:13.70 ID:LabNly4i0
>>80
これだな
130名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:35:13.31 ID:8TKbWe5q0
>>108
ブラジルの海底油田は40ドルで採算取れる
ガスの値段知ってる?
採算は絶対に取れないよ
原油より高いガスなんて民間は買わない
ガスは下がる傾向にあるし
131名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:35:48.67 ID:fV5L9/75I
阿部ちゃん!たのんだよ!
132名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:36:21.92 ID:8Qh+85Uc0
>>126
それどころか大陸棚だからウチの領海って言い出す
そしてさも妥協案のように共同開発を言い出して乗っ取りまでやる
133名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:36:40.35 ID:Jo/Xct++0
そりゃまあ資源があるとないとじゃ交渉力に決定的な差が出るからな
軍備と同じだよ、国力に直結する
134名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:36:47.59 ID:FmAmwCws0
>>130
採算合う合わないじゃなくて、
『その気になればウチでも掘れますよ?』
って言って、ガス販売国相手への値下げ圧力に使うのが常道かと
135名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:36:47.74 ID:fT9ugkPV0
>>36
大震災はたくさん犠牲になったけど、犠牲のもとに新しい自活と繁栄の方法に転換しなさいよという
なにかこうそういう気がしてきた
136名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:37:18.63 ID:3aNMKEaNO
安倍ちゃんもバックアップ約束したからな日本海メタハイ
137名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:37:21.61 ID:B8hL+mkM0
>>130
絶対に採算とれないってなんで今わかんの?
138名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:37:32.57 ID:KXKd7zsc0
青山氏の言っている調査が本当なら採掘技術の拡充、輸送・補完・運用技術の確立
のハードルはあるけど近い将来できるかもね
139名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:37:39.65 ID:cnshpixu0
べっとらーカマボコ大勝利
140名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:37:46.51 ID:rTTj5zB90
日本どんだけ凄い国だよ
141名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:38:59.47 ID:FmAmwCws0
>>127
個人的にはその計30兆円をぜんぶ電子励起爆薬の開発に使って欲しいw
142名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:38:59.47 ID:afVwkXfD0
円高是正→「円安にしても日本企業は復活できないよ」
メタハイ調査→「採算取れないから無駄だよ」

なにかやろうとする→「だめだだめだだめだ」

この手の、もうだめだあきらめろ、というのが多すぎ。
143名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:39:01.02 ID:Jo/Xct++0
>>138
日本海ベルト構想くるで
圧倒的経済不毛の北陸がインフラ整備で大繁栄を遂げる時代が
来るかも試練
144名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:39:09.16 ID:CKjZmTIQ0
円安が進んだのはいいけど、エネルギーコストの上昇が負担になるからなー
日本が潰れる前に早く実用化できるといいね
145名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:39:18.29 ID:iYdLppn/0
青山繁晴 ちはる夫妻 頑張れ
みんな応援している
146名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:39:27.53 ID:GzGBApfD0
日本がかつて戦争に踏み切った理由を考えたら
エネルギーを国内で賄えるようにするって
凄く重要な事だと思うんだが…
147名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:40:21.31 ID:sRPtEgO10
>>142
会社で使えないやつって大体そうだよね
148名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:40:48.19 ID:YtlMupZH0
キムチ臭えレスが多いってことはやるべきだな。
149名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:41:09.78 ID:TXRcIW840
だからサハリンからガスパイプラインをひいた方がマシだって
ロシアが枯渇したらメタンハイドレートを掘ればいい
150名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:42:11.37 ID:Jawh4hKy0
日本がエネルギィーを自足できれば、怖いもの無しだお
安倍さんには長期政権を維持して戴きたい。

マスゴミの叩きに負けないで下さい。
でも、参議院選挙までは・・・
151名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:42:25.43 ID:sjVFlF5R0
>>10
以前にも石油を掘り出せるようになるまでにどれだけかかったか聞いたけど
わからんとさ
適当だな
152名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:43:15.42 ID:HplymwZY0
>>142
日本は永遠に謝罪と賠償が不可欠な悪い国 と、教育し続けた日教組に
通じるモノがあるな
153名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:43:19.63 ID:Jo/Xct++0
>>149
サハリン2の悲劇を忘れたか
ロシアは絶対に信用しちゃいけない国
154名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:43:34.95 ID:GzGBApfD0
ってかさ、ここまでの話をまとめると
これが実用化されると原子力の代替エネルギーも確保できるし
温室効果ガスの排出も減るんだよな?
155名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:43:39.23 ID:fV5L9/75I
しかし、阿部政権、仕事早いわwwwww
こりゃ楽しみだww
156名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:44:19.40 ID:itfyYUAhO
海底資源はなあ、水深が深いほど事故ったときの対策が難しいし、掘ったときの環境対策も手が抜けんし…まあ調査をやるだけやって外交交渉のカードにするがよろし
157名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:44:35.13 ID:sFGYqTqz0
>>15
嫁のAAはないの?
158名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:44:53.02 ID:9geF41joO
メタンが空中に漏れだすと二酸化炭素の30倍の温室効果あるし
メタンの埋蔵量は原油の倍あるけどメタン氷は安定性低いしご利用は計画的にね
159名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:45:32.46 ID:8Qh+85Uc0
>>142
そしてその予算を社会保障や弱者支援に回せとか国際支援とか平和利用とか言い出すのが定番
足りない予算は技術開発や防衛費から回せとか言う奴も多いな
160名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:45:45.77 ID:k1MHJDMp0
中国と韓国の許可を取らないと国際問題になるぞ!
中国と韓国の許可を取らないと国際問題になるぞ!
中国と韓国の許可を取らないと国際問題になるぞ!
中国と韓国の許可を取らないと国際問題になるぞ!
中国と韓国の許可を取らないと国際問題になるぞ!
中国と韓国の許可を取らないと国際問題になるぞ!
中国と韓国の許可を取らないと国際問題になるぞ!
中国と韓国の許可を取らないと国際問題になるぞ!
中国と韓国の許可を取らないと国際問題になるぞ!
中国と韓国の許可を取らないと国際問題になるぞ!
中国と韓国の許可を取らないと国際問題になるぞ!
中国と韓国の許可を取らないと国際問題になるぞ!
中国と韓国の許可を取らないと国際問題になるぞ!
中国と韓国の許可を取らないと国際問題になるぞ!
中国と韓国の許可を取らないと国際問題になるぞ!
中国と韓国の許可を取らないと国際問題になるぞ!
中国と韓国の許可を取らないと国際問題になるぞ!
中国と韓国の許可を取らないと国際問題になるぞ!
中国と韓国の許可を取らないと国際問題になるぞ!
中国と韓国の許可を取らないと国際問題になるぞ!
中国と韓国の許可を取らないと国際問題になるぞ!
中国と韓国の許可を取らないと国際問題になるぞ!
中国と韓国の許可を取らないと国際問題になるぞ!
中国と韓国の許可を取らないと国際問題になるぞ!
中国と韓国の許可を取らないと国際問題になるぞ!
中国と韓国の許可を取らないと国際問題になるぞ!
中国と韓国の許可を取らないと国際問題になるぞ!
中国と韓国の許可を取らないと国際問題になるぞ!
中国と韓国の許可を取らないと国際問題になるぞ!
中国と韓国の許可を取らないと国際問題になるぞ!
中国と韓国の許可を取らないと国際問題になるぞ!
中国と韓国の許可を取らないと国際問題になるぞ!
161名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:45:52.50 ID:wSGcq5lS0
細かいところで当然不満はあるが
それにしたってやっぱり民主よりマシってのが次々と証明されてくなーw
162名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:46:09.28 ID:Kz1rNxPu0
実用化の段階で採算が取れる取れないの議論はあってしかるべきだがさ、
調査の段階で採算が取れないから調査は無意味だみたいな論調って、
馬鹿というより狂ってるよな
163名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:46:18.42 ID:j1yZXd5p0
これは素直に受け入れて良い物なのかな?
絶対に色んな制約が付いてるだろ。
164名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:46:30.40 ID:28zkS2xW0
アルカイダがテロを起こしそう・・。日本がエネルギー生産国に
なったら中東の王様は金ずるを無くす。テロリストに頼んで
日本を攻撃するかもね・・。石油メジャーのバックのアメ豚も
協力しかねない。安倍チョンにアメ豚とやり合う覚悟があるのかね。
165名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:47:12.46 ID:sxUvu3gV0
>>150
さすが売国奴安倍の支持者w
まともに簡単な日本語すら使えないww
売国奴というだけあってどういうやつらが支持してるかよくわかるなww
166名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:47:16.98 ID:HplymwZY0
>>154
日本にとって良いこと尽くめだから
ネットキムチが発狂する
167名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:47:31.94 ID:Jawh4hKy0
>>158
これから氷河期が来ます。
今はその前章とも言われています。
168名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:48:08.52 ID:5oHLbw5hO
新たな産業の創出だな
掘削ノウハウも無駄にはならんし、レアメタル等の副産物も必ず出る!ドンドンやれ!
国民に希望を与えることが重要
169名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:48:10.47 ID:8Qh+85Uc0
>>161
自民の時はこれをカードに使って竹島問題の牽制に使ったりしていた
韓国側が色々やろうとするときに

「んじゃウチ、あんたと約束した中間線の中で調査とかするわ
あ、たまたま竹島の近くで調査するかもだけど、島とは関係ないからね」

みてーに
170名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:48:22.85 ID:dYvMFfgQ0
やっとかよ…
青山さんこれからどんどん忙しくなるな
171名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:48:32.31 ID:5gZQOYyW0
>>57
政府が変わったからだろハゲ
172名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:48:50.18 ID:Ji5Ooz7N0
これに誘発されて大地震がまた起こるぞ
173名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:49:02.56 ID:WrX2TACLO
青山さん頑張れ〜♪
(・ω・)/
174名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:49:17.58 ID:0T34xehw0
13年度で予選請求?
本気なら垂れ流し補正予算や復興増税枠に幾らでも突っ込めるのにな
175名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:49:21.75 ID:GzGBApfD0
地震だ
176名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:49:53.85 ID:KXKd7zsc0
温暖化の弊害はCO2よりもメタンガスによるものも大きいのかも知れない…
177名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:51:13.11 ID:28zkS2xW0
青山はこの件のために、安倍チョンが竹島の日を国が行わないことに目を
つむったりしないでね。
178名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:51:42.70 ID:zz0RAWpb0
いよいよ隠せなくなったな。
まあ当たり前のころなんだ、安倍さんでよかった
179名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:52:13.20 ID:FBTa41lo0
>>10
レアアースの代替技術もそう言われていました
でも、研究していたおかげで直ぐに対応出来たのです
コストが合わなければ、会う技術を模索するのもいいでしょう
地道な研究こそが一番の資源なのです
180名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:52:17.45 ID:mG7JOvc20
採算取れない説はもう通用しないから日本海側採掘売国説にしたのか
181名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:52:37.87 ID:HplymwZY0
>>171
ネットキムチは民主政権が崩壊した現実を
まだ受け入れられないんだろうw
182名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:52:47.12 ID:TXRcIW840
>>153
資源の購入先の多角化とリスク分散は必要
イスラム原理主義を含む中東に9割も輸入を依存する方が危険
183名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:55:04.63 ID:CzrkDZqU0
日本海のほうは韓国やロシアが妨害するだろ、ぜったい
184名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:55:22.27 ID:yZA+3ysb0
経済産業省は文部科学省と違って
海洋生物のこととかテケトーでしょ
資源は欲しいけど、がさつな採掘しないで欲しいな
185名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:55:22.68 ID:6PxOdLsJ0
必ずアメリカが ちょっかいを出す
186名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:55:39.85 ID:FBTa41lo0
>>37
太平洋側のは土壌と混ざって取り出しにくいんだとさ
それでもそのうち利用できるようになるかもしれない
日本海側に無くなっても、まだ太平洋側にも残ってる
最高じゃねーか
187名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:56:22.91 ID:8Qh+85Uc0
>>163
前にニュースになった程度の請求額なら、まともな調査船を回すどころか
魚探積んだ漁船で役人数人が日本海見学して二泊三日すら厳しいレベル……

本格的になるとしたら多分3〜5年後以降(もしくはもっと先)
188名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:56:22.90 ID:TN7K8XWK0
>>21
柱の名をメタンプルームと言うんだそうだ。
189名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:56:43.50 ID:A84VJbcm0
いい話だなー
190名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:57:17.74 ID:XChzr5230
これ民主が政権とって最初に潰した事業じゃん。
191名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:58:08.48 ID:28zkS2xW0
日本が資源を手にする事を一番望んでないのはアメ豚。安倍チョン
ホントに覚悟はあるのか?半端な事するとメタンハイドレートも
尖閣周辺の石油のように採掘できない資源にされてしまうぞ。
絶対にへタれるなよ!!
192名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:58:33.76 ID:2zn9z6wc0
アメリカ様のお土産調査ご苦労さんww

で採算取れそうなら…もちろんあげちゃうんでしょ?w
193名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:59:02.62 ID:GzGBApfD0
>>186
メタンハイドレートって環境さえあれば
掘ってもまたできるんじゃなかったかな?
194名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:59:08.88 ID:i3VYyw4H0
ああこれ深海に生えてる藻がエネルギーになるってやつだね。
195名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 22:00:03.00 ID:/ibLecQ60
要求なだけでまだ決定じゃないからな。
バカ財務省があっさり却下する可能性アリ。


まあとりあえず青山。。。









千春博士おめでとう!
196名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 22:00:23.12 ID:mOLvYyAs0
エネルギーの転換は30年ぐらい見ておいた方がいい
長期に渡って投資し続けられればいいが
197名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 22:00:24.52 ID:j5pjs1WV0
関テレのアンカーで青山氏が直接、安倍首相に言ってたからな
まさか、すぐに実行するとは・・・
198名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 22:00:57.00 ID:F9glbP1X0
こんなん採算絶対にあわないのに税金突っ込めと主張する方が売国奴

愛国者を名乗り、実は日本の国益をむしり取る気だ。騙されるな
199名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 22:00:59.79 ID:iYdLppn/0
青山ちはる博士 応援している
何度も動画見た
独立総合研究所 頑張れ
200名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 22:01:43.20 ID:MeyQKlQF0
>>195
財務大臣が麻生さんで良かった!
201名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 22:02:06.67 ID:LQWkpsd80
>>143
そのための国土強靭化もあるだろう
じゃなきゃ藤井は入れない
202名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 22:02:09.26 ID:CzrkDZqU0
韓国とロシアが文句つけて
日本側は何か適当な理由をつけて太平洋側に戻るよ
賭けてもいい
203名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 22:02:29.01 ID:8Qh+85Uc0
>>195
残念な話だが、確か物凄く少額だったはず

一気に増額要求してくれてたらいいんだけどなあ
204名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 22:02:50.88 ID:njjkYnS10
メタンハイドレードとかに活路を見てるはずなのに
なんで竹島や尖閣で抗議すらしない?
遺憾なんて感想つぶやいて終わりとか、これも本気で
やるつもりないんだろうな・・・
205名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 22:03:08.46 ID:vKjuEWnB0
>>198
採算あわないとなんで断言できるんだ?

とりあえずウンコ喰って死ねよクソチョン。
206名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 22:05:49.85 ID:uzHJvJdM0
>>53
確かにコスト的には安いかも
日本の南樺太とは陸続きだしなw
207名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 22:06:02.60 ID:28zkS2xW0
竹島周辺にもメタンハイドレートは大量にあるのに、安倍チョンはチョンコに
差し出す気満々。
208名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 22:06:43.54 ID:8Qh+85Uc0
>>204
直接抗議じゃなくて絡め手やで?
表だって韓国大統領と日本マスゴミの顔を潰さず、竹島周りと韓国外務に圧力をかけられる数少ないカードの一つ

韓国と日本は以前竹島抜きでの中間線を約束しているので、韓国も大きくは出られない

実際には韓国漁船が好き放題して約束を湯ぶったりしているが、両国間には珍しく
「日本側は取り締まりを緩めてくれ」と要求するくらいには……弱気?w
209名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 22:10:36.20 ID:HplymwZY0
>>198
どう言う計算式で採算が合わないと断言してるのか
言ってみなあほらしくキムチ
210名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 22:10:46.56 ID:J7IOManQ0
研究者の間では、メタンハイドレードなんて、採算取れないの明白。
でも研究費もらえるから、そういうことはナイショにしてます。
これはオフレコ。書いたところはもう終わりだから。
211名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 22:11:16.34 ID:afVwkXfD0
国内にもメタハイやられると困る人たちがいる
メタハイがいけるということになると、太陽光で一儲けしようとしている人達は困る。
212名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 22:11:17.00 ID:T4roS/br0
太平洋側を掘ってたアホ共に何か罰則をくれてやれ
213名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 22:12:33.99 ID:OtS2yctd0
電力会社がメタハイ開発の妨害工作してる。
パイプライン引けばどこでも火力発電できるようになっちゃうから。
214名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 22:12:45.89 ID:DpcZrLs90
資源大国になると中韓が困るの理屈が分からん
誰か教えてくれ
215名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 22:16:33.21 ID:l5RoRjE70
やっぱ日本海のメタハイ開発を妨害してたのは
民主党政権だったんだね
216名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 22:17:19.07 ID:HplymwZY0
>>214
日本海が名実共に日本領であると
未来永劫、世界で認知されるから
217名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 22:17:30.23 ID:HWoH0n0E0
メタンばら撒いてもっと温暖化してほしい
218名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 22:17:51.66 ID:VEqtz0Xr0
>>215
石破だったらどうたったか民主だけとは言えないわ
219名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 22:18:55.53 ID:Y5gcBvU+0
資源豊富なら韓国やロシアが権利主張するだろ100%
220名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 22:19:49.58 ID:l5RoRjE70
>>214
日本製品の製造コストが下がるじゃん
221名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 22:20:22.10 ID:gzNQUfnI0
>>215

正確に言うと、中国様から委託されていた民主党政権ね。
222名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 22:22:27.18 ID:DpcZrLs90
>>216
資源の有無は関係無く領海は決まってるんじゃないの?
223名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 22:23:03.56 ID:VUUGbZ6X0
日本海側の調査も、きちんとしろよ。
特アへの配慮で、手つかずなんて事は無しだぜ。
224名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 22:23:58.14 ID:/Oicp9J/0
>>184
適当で何が悪い、今の自然保護は行きすぎているぞ。
225名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 22:24:38.89 ID:VgX9n1JN0
糠喜びじゃなければいいんだが
なんかあっちこっち邪魔が入りそうで・・・
226名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 22:29:56.16 ID:gzNQUfnI0
>>明治大などは日本海の幅広い海域でも存在する可能性を指摘していた。

明治大の誰だかしれねーが、青山千春博士が撮影した資料を無断で使ったあげく、
テメーらが日本海のメンタプルームを発見したかのような大ぼら吹きやがって、恥を知れ!
これからの動向は国民が監視していかなくてはならない。
227名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 22:30:00.63 ID:DpcZrLs90
>>220
中国並みの価格で生産できるほどではないと思う
中国で作ってるもので日本と競合するようなものって服や靴だよね?
韓国でも一緒じゃないの。
韓国で生産してる物なんて日本の部品がないと作れないものばかりだし
228名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 22:30:23.09 ID:XChzr5230
>>215
そうだよ。
他にも、民主党は燃料電池やリチウムイオン電池、バイオ燃料研究費などを潰して
日本の電気自動車、代替燃料自動車は民間が独自にやらなきゃいけなくなくなって一気に停滞した。
というか、電気自動車はともかくバイオ燃料はもう日本で開発は無理かもと言うレベル。
229名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 22:32:05.16 ID:GzGBApfD0
>>228
そんな事をやりながら脱原子力を提唱するって矛盾しとらんか?
230名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 22:32:44.50 ID:IMKV9Sdk0
>>10
シェールガスだっておまえみたいな連中の意見に従ってたら革命なんて起きなかったよ
231名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 22:36:52.17 ID:HplymwZY0
>>229
中韓への利益誘導が第一
ってのが脱原発ブサヨの本音だからな
232名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 22:37:39.47 ID:OtS2yctd0
絶対安全だと国民を騙して原発を作りまくった電力会社が
基幹ガスパイプライン計画を潰してきました。
233名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 22:38:35.96 ID:XChzr5230
>>229
うん。民主のエネルギー政策は意味不明なんだよ。
一応、風力とか地熱とかの研究費はあまり削られなかったみたいだけど、
もともと研究費が少額な上、こんなので日本のエネルギーなんてまかなえるはずもないし。
234名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 22:39:06.84 ID:XrJz0jhv0
天下り法人べったりの独研って時点で胡散臭い
235名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 22:39:53.92 ID:4+hQue/mP
>>1
わざわざ日本海側調査するのか?
最近強気だな
236名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 22:40:43.59 ID:bPAsgo9O0
どうせまた韓国が「東海は我が領海」と茶々を入れてくるんだろうな・・。
237名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 22:40:57.71 ID:+qVtd+ml0
>>1
ついに動くか。
238名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 22:41:23.07 ID:L3KlYUkf0
特亜以上にこの件はアメリカ様がネックになりそう
日本が資源国になるの一番恐れてそうだし
239名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 22:41:54.97 ID:LQWkpsd80
竹島で揉めたり、尖閣に領海侵犯繰り返されて
少し前にロシアが天然ガスで復活したと思ったら、アメリカがシェールオイルで…
中東は再び紛争が起こり、国内は脱原発とやらでエネルギーに困るのが明白

ざっとあげただけでも、こんだけ揃って、コストがとか…バカじゃん?w
240名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 22:43:01.55 ID:GzGBApfD0
>>233
風力にしろ太陽光にしろ
気象に直接左右される物は安定に乏しいだろうし
脱原子力を推進したいなら、安定供給できるエネルギーの確保が急務だと思うんだが
その研究を妨害するのはおかしいよな…

そう言えば誰かは忘れたが
民主政権時代にフジの番組で「電気は中韓から買えばいい」
とか言ってる民主議員がいたよ
241名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 22:45:51.53 ID:HplymwZY0
>>240
小沢鋭仁だっけか
もと民主大臣で今は維新議員
242名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 22:46:57.66 ID:wSGcq5lS0
>>229
発想を逆転させるんだ
日本にダメージを与える目的って意味でみれば、一切矛盾してないんだ
243名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 22:50:25.77 ID:GzGBApfD0
>>241
在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の法的地位向上を推進する議員連盟で
元環境大臣なのな…いやはや

>>242
本当にもうそうとしか考えられん
244名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 22:52:18.70 ID:ZTxwkgrB0
太平洋側でやれよ。なんでわざわざトラブルの多い地方でやるの????

ロシアや中国がせめて来るでしょ???そんなこともわからないの???

国民を危険にさらすひつようはないでしょ??

それともロシアに言われてるの???? 日本の金で調査しろよと。
245名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 22:53:08.35 ID:hAdsxzEQ0
またドカタが集まって騒いでるのか
海外投資好きなんだろ、カナダか米国のを先に掘って来い
246名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 22:54:39.20 ID:L3KlYUkf0
>>244
太平洋側は深い所にあって実用化するのが大変らしい
その点日本海側だと比較的浅い所にあるので現実的だとかなんとか
247名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 22:56:00.52 ID:XChzr5230
ちなみに、燃料電池と高性能リチウムイオン電池は、開発が成功したら
中国がものすごい嫌がってる自衛隊の潜水艦の高性能化に直結するものだったけど、
開発が停滞しているので防衛省は当面は潜水艦を改修するのをあきらめた。
248名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 23:00:02.83 ID:+qVtd+ml0
>>240
どんな発電でも常に100%出力できるわけではありません。実際の発電量を設備容量(x時間)で割ったのが
設備利用率で表せ、安定電力と言われている原発でも60%程度。

風力、太陽光などの再生可能エネルギーは変動が大きく、設備利用率は相対的に小さくなる。(地熱を除く)
最近話題の風力発電では、設備利用率20〜30%、太陽光発電は12〜15%程度と言われているみたい。

設備利用率を原子力65%、太陽光12%、風力20%とした場合、全て同じ100万kwの設備容量であったとすると、
年間の発電量は

 原子力 100万kw x 24時間 x 365日 x 65% = 569,400万kwh
 太陽光 100万kw x 24時間 x 365日 x 12% = 105,120万kwh
 風力  100万kw x 24時間 x 365日 x 20% = 175,200万kwh

と、同じ設備容量でも発電方式で得られる電力(発電量)は大きく異なり、日本の原子力発電の設備利用率が
60%台というのは国際的に見て低いが、それでも他の発電方式と比べると発電量は大きい。同じ設備容量だと、
原発は風力の3倍以上、太陽光の5倍以上の電力を発電することになるそうだ。。
よって風力、太陽光では国を支える基幹エネルギーには期待できない。

最近、望遠鏡の技術を転用して、多くの凹面鏡で終日太陽を追尾し反射光を一点に集中させ、その熱で溶融塩を
600℃くらいまで加熱保持し、その熱で24時間蒸気タービンを回し発電させる実験プラントが始まったみたいだね。
あれちょっと期待してるんだが。
249名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 23:00:29.61 ID:GzGBApfD0
>>247
民主によって日本の技術開発ってどれくらい停滞したんだろうな…
既存の技術も随分と流出してしまったし
250名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 23:00:52.94 ID:DfWn3GC/0
これで日本海側への交通網が発達してくれたら嬉しいな♪
251名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 23:03:25.39 ID:wQQcPEzM0
アメ公が安いシェールガスを実用化しちゃったしな。
期待できるのかな?
252名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 23:05:29.31 ID:tXTfCzY20
アメリカ:シェールガス
ロシア:天然ガス
日本:メタンハイドレート

棲み分けできるんるん?
253名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 23:05:52.67 ID:8Qh+85Uc0
>>249
民間も概ね相手する気がなくて、テキトーに1世代前のを流したりしてたんだが、
その前世代の技術と現行のパクリでそれなりのものを安く作っても売れると言うことが判明してしまった……
254名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 23:05:57.37 ID:i328yw890
資源があるのはありがたいが、これって思い切り温暖化加速物質なんだよね
採取だけでも結構なコストだし、クリーンな運用技術まで開発しないと実用化は遠いよ
255名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 23:07:34.63 ID:pkuzpU+U0
つうか売れなくてもよくね?
これか藻のやつで火力発電の燃料とか作れば脱原発できるやん。
上手く電気代下げられたら国際競争で少し有利になるやん。
256名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 23:07:43.49 ID:GzGBApfD0
>>254
むしろ採掘して利用する方が温暖化ガスは抑制できるらしいよ
257名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 23:08:02.06 ID:23GU3vNb0
>>250
輸送や建設資材など運搬するために日本海側にそれなりの交通網をしくだろうね

道路は無駄とか言うやつはすべての始まりは道からってのがわかってない
258名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 23:08:05.22 ID:8Qh+85Uc0
>>251
安い原油を買うか、そこそこのアメシェールやロシガス買うか、自前で頑張るか
数通りの選択肢が出てくるだけでも原油価格交渉には有利に働くよ

やっといて損はない
259名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 23:10:11.23 ID:/qHvGLXV0
ヒャッハー資源だ!
日本海側の開発だ!
脱デフレ!
260名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 23:10:26.38 ID:23GU3vNb0
>>254
今尚海底から気化したメタンガスが放出されている
採掘時にどれだけ気化ガスの漏れを抑えるか等の問題はあろうが
放置するより燃焼させてCO2にしたほうが温室効果が薄れる
261名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 23:12:19.78 ID:l1+DxMgT0
文系は研究に金さえかければ開発できるものだと思い込んでるからな
262名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 23:12:32.71 ID:sl+U33y20
産油国になったらアラブ並の生活お願いします
263名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 23:13:19.47 ID:iYdLppn/0
日本海臨海県 楽しみだな 今からは日本海
メタンハイグレードで 大発展
青山夫妻に感謝
チョンが真似して竹島にちょっかい出したら 今度は奪回 
264名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 23:13:30.78 ID:XChzr5230
>>249
予想すらできないね。
研究費は元に戻せても、首を切った研究者は戻ってこない。
潰れた関係企業(ほとんどがベンチャー)も復活はしない。
また人材を育成するところから再開だからなあ。
人材を以前の状態に戻すだけで何年かかるのやら。
265名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 23:13:45.25 ID:GzGBApfD0
幼稚園に行ってるうちの息子が
国にとっての道路は人間でいう血管みたいな物だと言ってた
血管が塞がれ血流が止まれば、その先が壊死するように
道路が正常に機能してなければ、その先の町も死んでしまうと
だから道路整備は国の健康管理と同じ事なのだそうだ
266名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 23:15:16.39 ID:+qVtd+ml0
>>255
津波で塩害を被った東北被災地の沿岸部で実用化に向けた実験やれば良いのにな。
267名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 23:16:58.59 ID:8Qh+85Uc0
>>261
まるで文系みたいな事を言うなあ……

「だいたいは金をかけないと(実用化)出来ない」「金をかけても出来ないことの方が多い」
「わけのわからんところから(きっかけだけ)出来たりもする」

それら全てが正しいってのも研究ってもんじゃね?
268名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 23:17:49.82 ID:y3c9RHE10
>>25
>>230
シェールガス・シェールオイルはまだモノになるかどうかわからんぞ
ショールガス田の場合、コストがかかる割に早く枯渇することがわかってる。

今のところ、簡単に採掘出来る場所で掘れてるので
安く生産できるが、今後も安く生産できるがどうかは不透明
そういう安く掘れる場所はすぐになくなる可能性もある

革命と言えるほど持続的かはあと十年くらいしないとわからない

http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/025/052/94/N000/000/000/135781447901913121699.jpg
269名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 23:20:00.17 ID:qw3b5r400
>>37
などと意味不明な供述をしており…
270名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 23:21:17.73 ID:y3c9RHE10
>>268
リンク貼りを間違えたww
こっちな

アメリカのシェールガス生産は2012年に頭打ち?
http://www.nexyzbb.ne.jp/~omnika/decline_shale_gas.html
271名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 23:21:46.05 ID:+qVtd+ml0
>>260
山野を荒らす木材も、そのまま放置して朽ち果てるときに二酸化炭素を出すから
伐採して燃やして燃料にする方が良いらしいもんな。
272名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 23:25:11.18 ID:P1UqtDGZ0
>>1
でも開発はしません><
シナとチョンを刺激したくないれす><
273名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 23:26:36.34 ID:+qVtd+ml0
>>265
凄い息子だなw
民主は高速道路の無料化実験で、その大動脈にあたる幹線道を調べずに
末端の毛細血管で全体調査してたからアホとしか言い様がないよね。
274名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 23:30:47.94 ID:4UgXf5qn0
円安になればなるほどメタンハイドレードの実現性がたかまるけど、
これの対応した車はやはり個別に開発しないとダメなのかな?
今のガソリン車で使えるようになればすごいけど
275名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 23:31:25.32 ID:NFCI/ENf0
日本海で石油採掘の「可能性」wとか出鱈目抜かして海域封鎖してたのにか?
政権変わった途端180°転向して一体どいつの差金やら
276名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 23:37:06.63 ID:i328yw890
研究開発のバクチっぷりは新薬開発の例で説明してやればいい
いつまでもリスクなしの安定志向じゃ今と少し先の未来で
その先は今の日本みたいに停滞不況が約束されているだけ
お金刷っても使い道なければ貯金残高増えるだけで経済効果もないし
お前らの日々の買い物する楽しさもないっつーことだ
大いに挑戦して失敗しなさい、そのうち何かヒットするだろ
277名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 23:37:14.65 ID:sH9iX/6D0
>>10
知ったふうな口振りだな
自分で計算したわけでもないだろうに
278名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 23:40:52.04 ID:FqgEB3KA0
オーランチオキトリウムをやるべき
279名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 23:41:03.14 ID:y3c9RHE10
>>277
掘ってる人自身が言ってた
今は研究段階、商業化にはまだまだ壁があるって
280名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 23:41:55.56 ID:Ahu61Ypq0
>>274
車には使わないんじゃないかな 発電とかじゃない?
281名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 23:45:21.68 ID:GzGBApfD0
>>279
現段階の技術で実用化するわけじゃないでしょうに…
282名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 23:46:46.55 ID:6c5b0rjMP
283名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 23:50:50.99 ID:/RSJLrUV0
2040年できれば2030年代に商業化目標とかでしょ。
284名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 23:50:50.98 ID:y3c9RHE10
>>281
今の技術じゃは採算が合わないって話なのに
五年くらいで日本は資源輸出国になれると勘違いしてるようなレスが
釣りなのかもしれんが多いな。

シェールガスですら本当に持続的にモノになるものなのかどうかわからないのに
メタハイは相当な技術革新が無いと難しいぞ。

もしかしたら日本にエネルギー革命をもたらすかもしれないし
税金の無駄遣いとまでは言わんが、何の成果も挙げられないかもしれない
285名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 23:52:39.13 ID:u4wJsPC00
>>274
 天然ガス自動車というのはすでにあるけど、メタハイと組み合わせて使えるかどうかは技術的検討が必要だね。
 個人的により期待したいのは、むしろ電力自動車。
 電力という抽象的形式なら、石油でもメタハイでもシェールガスでも太陽光()でも、何にでも対応できる。
 車の買い替えや全国的な電気スタンド設置への需要も膨大になる。
 そして、石油資源に依存せず、その国の電力供給需要に合わせた大規模な輸出産業に発展する可能性を秘めている。

 まあまだコスト面でガソリン車に敵わないけどね、将来的に希望を持ちたいなあ。
286名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 23:54:42.54 ID:P1UqtDGZ0
>>1
開発にはアメリカの許可が必要です><
287名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 23:56:12.40 ID:ubZb//xz0
>>279
技術って磨かないといけないんだぜ
288名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 23:58:16.52 ID:anNn31OFP
>>284
即実用じゃなく将来への投資だよな。
289名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 23:59:27.59 ID:y3c9RHE10
>>287
技術とかスキルはイノベーションによって陳腐化するから辛い。
290名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 00:01:22.93 ID:y3c9RHE10
>>288
そう。
二十年経っても全然実用化できないからと言って
熱が冷めてしまうようでは困る。

だから、打ち上げ花火のような瞬間的な投資熱じゃなくて
線香花火のような持続する投資と支援をお願いしたい。
291名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 00:01:24.87 ID:czV9POCe0
>>286
アラスカ沖とかで共同実験やってたりするじゃん。
東海岸西海岸、アラスカとアメリカも埋蔵量有望視されている国だし、
掘れたらそれでも問題ない派でしょ。
292名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 00:01:39.56 ID:Xp2FcqiH0
>>289
そのイノベーションも何もないところから生まれてくるわけじゃないだろw
293名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 00:07:36.04 ID:+qVtd+ml0
>>280
以前、関西ローカルで天然ガスによるガスタービン発電の特集やってたけど凄いね。
2基あれば原発並みの発電するし熱効率も世界最高レベルでかなり良いらしい。

原油は石油化学の原料専用にできれば良いんだけどな。
294名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 00:09:48.75 ID:TkjaAnpU0
>>291
たしかロシアのバイカル湖だったかで日本の企業が参加して試掘とかやってたよね。
295名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 00:19:14.11 ID:du9kQChP0
本当は石油も出るんだろ?

日本では石油は出ないことにしときたい国があるから言わないだけで…
296名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 00:20:15.97 ID:01QAu6+I0
メタハイは溶かせばLNG
297名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 00:22:48.61 ID:RzjBecrw0
>>270
どんな間違い方しとるのかと小一時間。
298名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 00:23:07.39 ID:VzrJgXhq0
>>291
アメリカと中国の国益に反することを日本が単独でできるわけないやろ
299名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 00:26:00.05 ID:nw8yw7ER0
>>293 
クリーンで効率よくて いいらしいね
ロシアからパイプライン引いてガスで発電って意外にいい案なのよね
かならず北方領土がって問題が絡むんだけどな
300名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 01:06:44.57 ID:7B5Wz1bL0
いままでなんで妨害してたの?
民主党政権になるまえの自民党政権時代から妨害してたよね?
301名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 01:10:34.42 ID:uCjRWXmO0
調査すんのはいいけど、わざわざシナにご報告すんなよ
絶対に報告すんなよ
いいか、絶対に報告すんなよ
302名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 01:12:51.86 ID:5o9SttnKO
>>300
自民がというより原子力メジャー(東電・中部電原子力部など)が邪魔してたであろうことは想像に難くない。

俺自身はPWR稼働はありと考えてる部分的容認派だが、俺でも原子力メジャー界隈の邪魔があっただろうとは思う。
303名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 01:16:15.81 ID:Lhn21dJO0
アメリカの嫌がらせがはじまる
304名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 01:36:27.13 ID:YP8Do3ej0
>>302
原子力というよりアメリカがだろ
これ開発されるとアメリカの石油が不要になるからなw
シェールガスより優れてるしw
305名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 01:38:43.70 ID:iYeen7rJ0
陰謀論はいかんわ。
今でもブレイクスルーでもないと商業化
キツそうなのに。
306名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 01:40:05.44 ID:tM5VuuXh0
ξ´・ω・`ξ どもども〜いつもの+補足説明等を書いとくわねぇ。

メタンハイドレートに関することは、まず↓このpdfファイル↓を読むことから始めて。
----------------------------------------------------------------------
メタンハイドレート海洋産出試験 プレス説明会資料
http://www.jogmec.go.jp/news/release/docs/2011/newsrelease_120203_02.pdf
----------------------------------------------------------------------
んで、↑このpdfファイル↑の最終頁に書かれている2つのHPを読んで。
あとは「メタンハイドレート 減圧法」というキーワードでネット検索して、
減圧法は割と低コスト(本当は天然ガス液化プラント建設よりも低コストかもしれない)
で、更なる廉価化も込みで海外からも期待されている産出方法だ、ってことを知って。

こういう情報を知ることが「産出費用が高コストだから現実性に乏しい」
等のデマを飛ばす、権益と利益を独占したい商社やメディアや政治家等に
騙されることなく、ワタシ達日本人全員が知るべき適切な情報と利益を得られる
ようにするための大切な第一歩なんだから。
307名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 01:42:25.07 ID:eVSfCIUk0
太平洋側は、日本が侵略されない限り、いつでも掘れるからな
順番的には、まず日本海側からで正解だろ
308名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 01:44:30.61 ID:iYeen7rJ0
>>306
ま、2040年までに商業化できればいいね。
309名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 01:54:27.72 ID:YP8Do3ej0
>>308
商業化なら2030年目処だろう
もうそれほど技術革新は必要ではない
310名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 01:59:45.85 ID:iYeen7rJ0
>>309
目標だろ。
新興国その他の発展で2040年ぐらいに石油の
争奪戦が起こる前に在来工法やシェールガスの天然ガス産出も
増やすけれど、それだけじゃ生産足りないかもしれないからそれまでにできればいいな〜、
という見通しでしょ。
311名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 02:04:38.56 ID:YP8Do3ej0
>>310
シェールガスはまだそこまで計算できる代物じゃないだろ
だから欧州は一歩引いてるんだし
312名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 02:05:30.25 ID:nw8yw7ER0
>>310
シュールガスは枯れるのが早くてそれほど安定したエネルギー源にはならなそうで
投資家は警戒してるみたいね
313名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 02:30:05.34 ID:Qvlibpmc0
新藤ノミクスキターー!!
314名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 02:33:47.75 ID:y4+TqF4e0
今年の頭にまた採掘実験をやる予定だったと思うが。
商業化の目標が2030年って、技術的難題がおおすぎて見通しついてないのか?
315名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 02:44:44.13 ID:Qvlibpmc0
石油利権が邪魔してるニコニコ動画見ろや
316名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 03:11:02.09 ID:cK2vpLe20
>>1
やっとかよ

竹島周辺を重点的にやるように


>>312
シェールガス・オイル田がすぐ枯れるのは常識
それでも採算取れるから革命なんだけど

メタンハイドレートは次々に出来てるから、採る速度さえ遅ければ無くなることは無い
317名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 03:18:18.60 ID:b3F7M44f0
ちゃんと竹島近海も調査しろよ
318名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 04:21:50.60 ID:t6tCda1z0
韓国は竹島の南で2014年にアメリカと組んで採掘開始や
319名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 06:09:38.92 ID:FJ1niz850
>>37
何も知らないんだな・・・
320名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 06:58:13.53 ID:dWcwJxuh0
竹島周辺は必ずやること
321名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 07:57:01.97 ID:MpS6n9zTP
俺のケツの穴の奥にあるウンコからでるメタンはハイグレードだぞ!
絶対調査すべき。そして調査料よこせ。
322名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 08:46:42.92 ID:gZpm2QJV0
なるか日本発の「メタンハイドレート革命」
http://nationalgeographic.jp/nng/article/20130108/336181/
323名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 09:59:49.79 ID:hgzw4gRz0
実験室でつくられた氷を燃やしてるのを見て
ホルホルしてる奴がいるな
324名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 11:26:46.65 ID:EbfT8LO90
実験どころか現状の火力発電所で即使えるらしいぞ、青山が言うに。
325名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 11:29:15.79 ID:teTvD0dIP
>>316
「次々に出来てる」って大量にあるのが掘った後から浮き上がって
くるんじゃなくて新しく作られてるってこと?
326名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 11:31:43.00 ID:Ms5FCvxcO
政権変わった途端ゴーサイン出たな
わかりやすすぎw
327名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 12:00:10.02 ID:mjn8Inyx0
>>1
これって文字通り、原発反対派に対する「ガス抜き」なような気がする。
で、形だけ調査風なことをして、しばらく経ったら「コストかかり過ぎ。やっぱ無理」
→「原発に頼るしかないねぇ」という世論の形勢作りなんじゃないの?
328名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 12:48:26.52 ID:46wZFlcdP
>>327
原発反対してる奴はそんなんでガスは抜けないだろ。
329名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 13:04:05.71 ID:nw8yw7ER0
メタンハイドレードあるんだから原発いらんとか言い出すにきまってる
330名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 17:40:30.07 ID:SDWwPbu8O
オバマのシェールに乗っかるが安い
331(´-`).。o山中狂人 ◆abcDBRIxrA :2013/01/11(金) 18:59:41.69 ID:DbjdcPpi0
>>1
メタンハイドレートは、千島列島、北方領土から、奥尻島、新潟沖、竹島近海、尖閣北方まで、日本海側に集中している。
日本海側のほうが採掘しやすい。すでに大手ゼネコンはロシアで試掘を始めている。
韓国は竹島近海のメタンハイドレートを調査している。スポンサーは米国エネルギー省と国際石油資本。
すでに採掘へ向けて準備中。

出遅れているのは、日本だけ!
         ∧__,,∧
       ⊂(・∀・ )つ-、<これ、青山繁晴情報な!
     ///    /_/:::::/    
     |:::|/⊂ヽ ノ |:::| /」
   / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
 /______/ | |
 | |-----------| |
332名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 19:11:10.51 ID:nw8yw7ER0
>>331
>スポンサーは米国エネルギー省と国際石油資本。
それはしゃれになってない^^;
333名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 19:47:00.60 ID:EQVsO9M60
民主党政権時に日本の採掘を妨害してくれたお陰で3年半弱開発が遅れた訳だ
是非とも巻き返して欲しいわ
334名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 19:49:37.11 ID:ZsGf+v5VO
メタハイは時間がかかる。
エネルギーのベストミックスを早急に決めないと。
当面は安全が確認された原発を再稼働させないとどんどん国力が削がれていく。
現状維持か没落か。
安部バブルに浮かれている場合ではない。
335名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 22:16:40.89 ID:Jk+tl9xH0
世界は人口増が続きさらに生活向上、水も食料も燃料も、資源は争奪戦だ

緑の革命は失敗とする見方が多い
マグロの重金属や海藻のヨウ素や砒素など、日本食材を他国が敬遠するのは大歓迎
世界の消費増は進み
高級食材を輸出し低価品大量輸入、の手法は限界だし日本人の分は確保の必要あり

燃料も奪い合い
海水からの、ウラン等レアメタル捕集は実用寸前だし、それは温泉水にも応用できる

シェールガスは環境汚染するし、大量の水も必要だがこの水も奪い合い、で革命終了
中国は石炭輸出から輸入に転落
LNGは、輸出2・3位のマレーシア・インドネシアが自国消費優先に転換、輸入準備進めてる
円安だから、日本の燃料輸入はさらに困難になる
336名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 22:20:05.22 ID:9lDHjufi0
メタンハイドレードって個体だよね。
めんどくさくない?いっぱい掘ったら地震が誘発されそう。
337名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 23:05:59.19 ID:x6F6PG380
緑の革命も、シェールガス革命も、もう終わったね・・
338名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 23:13:24.05 ID:PM208u3X0
あらら、日本海側のメタハイは韓国が2014年に実用化することで話がついてるはず
アメリカとも共同開発してるから日本には関係ないから邪魔すんなよ
339名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 23:45:19.86 ID:MCYoReQp0
>>316
採算が取れてるのは今のところ条件の整った低リスクでガスが掘れる場所があるから
そういう条件の整った場所で枯渇したら、次は条件の悪いところで掘らないといけない
そうなるとコストは跳ね上がる可能性がある。
だから、用心深い人はシェール革命はマヤカシで、投資資金を呼び込むための詐欺だと言う人までいる。
340名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 10:27:48.46 ID:rbL48heZ0
掘ろうとして下手につつくと、温暖化がとんでもないことに・・・
まあ、海からはウラン採る>>335ほうに予算つけるのが先では?
341名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 11:52:41.69 ID:EPXUiLyr0
>>325
メタンガスが地球から湧いて出てきてる
上手く使えば永久に取れるかもしれない
342名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 11:55:19.44 ID:EPXUiLyr0
>>340
昔ながらの原子力を使いまくってしのぐのが最も賢明なんだが、売国サヨクどもには通用せんからなあ
343名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 12:36:02.86 ID:tJWaks4SP
>>340
そうならないように掘る技術はもう確立してんじゃなかったっけ。
実用化できるかどうかは別だけど。
344名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 14:38:54.55 ID:m2CG1cUb0
もう化石燃料のなくなるなくなる詐欺が通用しなくなってるな
俺がガキの頃には後50年で枯渇するって言ってたのに
345名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 15:58:58.96 ID:0om8jwrW0
自前資源
346名無しさん@13周年
>>338
名称は日本海でよろしいわけですねw