【調査】 価格が安い「後発(ジェネリック)医薬品」の普及進むも、薬を受け取る際に薬剤師から説明を受けていない人が半数近く

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丑原慎太郎φ ★
★後発医薬品の普及進むも薬剤師説明不足

 価格が安い「後発医薬品」を使ったことがある人は、患者が使いやすいよう診療報酬が改定された
去年4月以降増える傾向にある一方で、薬を受け取る際に薬剤師から説明を受けていない人が
半数近くに上るという調査結果がまとまりました。

 この調査は製薬会社の「沢井製薬」が去年10月、過去3か月以内に薬の処方を受けた
全国の30代から60代の400人を対象にインターネットを通じて行いました。
後発医薬品は「ジェネリック医薬品」とも呼ばれ、成分が同じで価格が安い薬ですが、
医療費を抑えるため、国は去年4月、処方箋の形式を変えたり調剤薬局で詳しい説明文書を渡したりして、
患者が選びやすくなるよう診療報酬を改定しました。

 調査によりますと、「これまでに使ったことがある」と答えた人は50%を超えていて、
中でも4月以降に初めて使った人は14%と、改定をきっかけに利用が広がっていることが分かりました。
その一方で、薬をもらう際、後発医薬品について説明を受ける機会が増えたかどうか尋ねたところ、
46%の人が「以前と変わらず説明されていない」と答え、
文書を渡されるだけで薬剤師から積極的な説明はされていないことがうかがえます。

 東京都薬剤師会の山本信夫会長は「説明のしかたにもっと工夫が必要だ。
薬剤師は安さだけでなく、安全性や効果を分かりやすく説明する努力をしなればいけない」と話しています。

NHK http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130106/k10014606521000.html

▽沢井製薬
●ジェネリックを知ろう http://www.sawai.co.jp/generic/index.html
2名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:00:57.69 ID:3FnXiGbH0
丑の時給も安いの?(´・ω・ `)
3名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:01:53.42 ID:MR6uvRo50
説明ってなんのこと?
4名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:03:25.62 ID:vLQ8/Nrn0
ジジババにはうどん粉丸めたのやっとけ
薬なんかもったいないわ
5名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:03:54.31 ID:+WbAvvzKO
塩でいいんだよ塩で
6名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:04:46.18 ID:9Ko1YMSKO
確かにジェネリックかどうかなんて説明はされたことないな
7名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:05:41.64 ID:Y/LieSDm0
袋詰め士に袋詰め以外の役割を期待するほうが無駄
8名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:06:09.84 ID:o2gDMqsH0
罰当たりどもめ
9名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:07:51.31 ID:AYwSwf+R0
成分が一緒でも賦形剤などが違うから
薬の溶けやすさ、吸収などで先発品と違う
薬の効き始め、効き目なども少しずつ違ってくる
10名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:07:58.29 ID:WMidO6cm0
美人の薬剤師の説明ならぜひ
11名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:08:14.85 ID:zL17eTZN0
だって医者がいくらジェネリックでOKと指示出しても薬局が説明しないんだもの。
先発品の方が儲かるからって。
ジェネリックが普及しないのは医者のせいじゃないよん。
12名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:09:41.67 ID:ggONKfn40
細かい組成の違いでどんな副作用が起こるかわからないから
既に大勢使ってる先発品のほうが薬出す方も安心
13名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:11:56.82 ID:dWObBBpi0
専門家の俺が言うのもなんだけど、ジェラシック医薬品はダメなんだよな
もっとフレキシブルにヒエラルキーなクスリでないとね
14名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:13:04.45 ID:wzXetugCP
ジェネリックって検証してないから事故も多いんでしょ
15名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:13:29.17 ID:4Eg+FifN0
説明なんかさせたらその分も金とるだろ
薬剤服用歴管理指導料を410円も
3割負担で123円だぞ
安くあげるための薬が安くないとかとんだ詐欺だ
16名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:13:32.22 ID:ETV4XxfB0
ジェネリックでもあろうがなかろうが薬の説明されても
副作用が・・・って言われるが「ではどうしろと??」って思うのだけど。
17名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:14:14.28 ID:6yXLHC700
入院した時は医者と薬剤師でジャネリックに対する温度差が激しかったな。
医者が否定的で薬剤師が肯定的。
18名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:16:02.81 ID:ldXB4Ln80
薬局いくとかえって薬代たかくなるよ
まぁ薬剤師養わないといけないんだからそれもそうなんだけど
19名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:16:35.15 ID:RTCBBbqm0
薬剤師が必ず「差額は数円ですがどちらにしますか?効き目は変わりませんよ」って訊いてくる。
俺はいつも「高い方でお願いします」って言うけど。
20名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:16:50.35 ID:ggONKfn40
>>17
医者は副作用恐い、病院の薬剤師は安いジェネリック使って欲しい、薬局は先発のほうが高くてウマー
21名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:17:53.02 ID:CW0PuCdi0
ジェネリックは成分まったく同じだから説明もいらんよ
先発の製薬会社がネガティブキャンペーンやってるだけマジで
22名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:19:26.24 ID:UFfJ5h5hP
基本的にこちらから説明を求めなければ説明しないもんだと思ってた。
23名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:19:45.63 ID:wzXetugCP
>>21
成分同じでも作り方が違うからな
めったに使わない薬から、新薬でいいんだよな
24名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:20:04.92 ID:+wIICz/H0
病名も投薬理由も知らない奴の説明なんか聞いたって意味ねえw

説明は担当医に聞け。
25名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:20:11.53 ID:aw8wBbAX0
冗談じゃなく中国や韓国で作られた添加物も入ってるから怖い。
先発品と同じなわけないよ。
26名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:20:13.14 ID:DNsL4Hef0
バイアグラもそろそろジェネリック薬が出るらしいな
27名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:22:20.83 ID:CTDvgled0
俺の行ってる病院では薬価の高い薬ばかり出される
そのおかげなのか病院は只今増築工事中
28名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:23:20.34 ID:+wIICz/H0
>>20
医者は副作用怖い これは同意。

病院と病院薬剤師は値引き幅とオマケの関係でジェネリック希望なんでないの?

薬局はゾロの値引率が高いのとゾロ率が保険点数に関わってくるからゾロ押しだと思うけど。
違ったかな?
29名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:27:02.30 ID:MS7YA8ww0
俺が行っている薬局の薬剤師は、最初にジェネリックにしても良いか確認があるぞ。
複数の薬があるときは、これとこれはジェネリックがある、って感じで説明してくれるけどな。
30名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:28:46.29 ID:aw8wBbAXI
ジェネリック薬に対する本音
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bio/1293457761/701-800
31名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:32:52.94 ID:6DyB9kOG0
薬剤師「○○や○○の副作用があります」
患者「怖いのでいらないです。では、さようなら」

こういうのを期待しているのか?
32名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:35:59.91 ID:tKQbLYya0
説明が必要なら、全く同じ薬とは言えんよな。
33名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:37:56.83 ID:imTR5U8A0
>>20
>薬局は先発のほうが高くてウマー

無知は書き込むなよドアホ
34名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:38:23.77 ID:czghiEgvP
なんの説明もなくジェネリック出されたわ
帰って薬リストみたいの見て気がついた
不愉快極まりない
かかりつけだった大手大学病院はちゃんと確認してくれたのに
35名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:39:23.38 ID:54U6bAt7O
>>25
製剤技術も違うからね
ゾロは使いたくない
36名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:40:51.31 ID:AB0m3E9IO
ロキソニンよりボルタレン。
37名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:43:37.02 ID:+wIICz/H0
>>36
それは全く別の薬だから。
38名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:44:39.34 ID:W05gKrEiO
説明料を無駄に取られるし時間の無駄だから説明いらん
39名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:48:37.45 ID:9SaENuXKP
ナマポと貧乏人は後発品!
40名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:50:05.63 ID:0TM250cW0
これさ、ジェネリックは嫌だって拒否したらどうなるの
41名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:51:26.28 ID:BTpOCS2aO
説明受けたけど、何言ってるかわからないから何でもいいですって言った
42名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:52:01.13 ID:c8tfRaSdO
実際ジェネリックは全く別の薬だ
ロキソニン1つあげてもジェネリックは市販されてるやつと大差ない
ヘルペス再発したときにジェネリックの薬をもらった
まったく治らなかった
違う病院に行っていつもの薬もらったら3日で治った
43名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:52:03.09 ID:VXhVU1S+0
>>40
普通に先発品が出てくるだろ。
44名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:53:09.37 ID:7j21anm3O
何の説明もなしにジェネリックってあるのか
保険証と一緒に希望カード見せるなりするもんだと思ってたが
45名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:54:38.89 ID:7k/ZCXmp0
ボルタレンもロキソニンもジェネリックあるけどね。
このあたりはジェネリックでもあんまり変わらないような気がするけど。
46名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:56:43.01 ID:711gWHP30
>>40
どうもならん、極端な所じゃなければ検討してくれると思うよ。
ジェネリックは中長期使うとインペアード・パフォーマンスが大きい割りに
効果が低い物が比較的多いと感じる。

それで構わない場合もあるけど、個人の場合は薬価による損失と、
能力低下による損失なんかを比較して検討した方がいいかもね。
47名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:57:15.54 ID:Cqcy5dT0O
ジェネリックを本気で普及させるつもりなら、先行薬程じゃなくても
ある程度は実薬で臨床試験やるべきでしょ
48名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:58:28.10 ID:yL89XBpL0
安いけど微妙に成分違うから怖いんだよなぁジェネリック
49名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:01:29.02 ID:DLu/sI7d0
身内に薬剤師がいるけど簡単にジェネリックに変更すんなと
人間って個々に薬剤吸収率が違うからジェネにして悪化したって多数あると
50名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:04:32.02 ID:oNU6piUoP
成分一緒なら効き目も一緒なの?
薬局でバファリンの隣りにあったバッサニンとかいう薬買ってみたら全然効きが違うんだけど
51名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:07:13.98 ID:OP/bSF+70
893石、ボッタクリww
52名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:11:29.23 ID:w5A5MeUI0
ロキソンとロキソートは両方飲んだけど、差はわからんかった
53名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:12:21.99 ID:jArusGUA0
説明されても、微妙に頼みにくいんだよな。
トラブルも聞くしさ。

「どのくらい(金額が)違うんですか?」と聞いても、なぜか答えてくれない。
1000円と800円という違いならジェネリックじゃない方を選ぶし、
10000円と800円という違いならジェネリックを選ぶんだが。
54名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:14:54.07 ID:yDL8IAKY0
そう何件も薬局なんて変えないからなかなか分からない
俺は説明してくれる半数のほうに入ってるらしい

ジェネリックは使ってるな
まずジェネリック→合わないと処方を戻してもらう
って感じで
55名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:15:03.28 ID:w5A5MeUI0
>>52
ニが抜けてたw
ロキソニンとロキソートね
56名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:15:45.38 ID:jArusGUA0
>>50
成分が一緒でも、カプセルとかの材質まで一緒とは限らないし、
成分名が一緒でも、品質まで一緒とは限らない。

料理のレシピと一緒。
材料名が同じでも、出来上がる料理は皆一緒な訳ではない。
57名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:16:22.59 ID:BPC5qsbE0
同程度薬効じゃなく、完全な同成分で出すよう指導すべきじゃないの?
58名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:16:45.13 ID:ldXB4Ln80
ジェネリック加算とかいってジェネリック出すほうが薬局の儲けが大きいらしい

しつこくジェネリックすすめて来てマジでうざいんだが。
59名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:17:17.37 ID:dKMia/hF0
後発使ってるけど調剤敵視する沢井の薬は今後使わんようにするわ
60名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:17:25.26 ID:ly8RCoem0
ビタミン剤でジェネリック買ってるんだけど
安くて申し訳ないような気がするね
やっぱり健康食品のビタミン剤より医薬品のビタミン剤の方が効く

気がする
61名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:19:00.30 ID:TTsynayKO
ゾロは、あくまで同じ材料を使ってるだけ
製法は違うから効き方に違いがあるのは当然
62名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:19:16.62 ID:KVirJB6N0
ジェネリックを希望しますか?って問診をとられたことあるけど
実際には存在しても、当薬局では扱っておりませんって言われるのがほとんどだわ

意味ねー
63名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:19:28.55 ID:NyMqeenM0
ジェネリックで具合が悪くなって困るのは医者と患者。

調剤薬局は困らない。
64名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:21:53.78 ID:gQ+FE+5F0
ロキソニンの後発がロルフェナミンだっけ
全然効かないんで、ロキソニンを処方してもらったが「成分は一緒なんですけどね〜」
でも効かないって現実があるし、いくら安くても効かなかったら意味無いよ;;
効く人はいいけどさ
65名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:27:43.33 ID:zwf/fb660
>>64
そのロルフェナミンとやらがロキソニンって書いてあるシートに入っててそれを飲んだら
効くと思うがね
結構プラシーボあるんじゃないのかね
66名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:33:30.37 ID:0SIpEzDY0
薬効成分は一緒でも、賦形剤が違ったりすンだろ?
67名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:36:55.30 ID:Z85KU2w20
>>63
個人の医院で医者が院内処方でジェネリック出してくるところあるよ、
あれ誰得なの、ジェネリック嫌いだからもう2度と行かないw
68名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:37:24.99 ID:gQ+FE+5F0
薬剤関係の人はすぐそれを言うね>プラシーボ

ロルフェナミンだけじゃない。
風邪をひいて、高熱で喉も腫れあがりフラフラした状態で出された薬が全く効かず、
別の病院に行ったら「これは後発品ですね」って言われ、処方された先発薬ですぐ治った。

後発を出したがる病院で風邪や病気が治った試しがないので、後発を薦めたがる医師や薬剤師は信用出来なくなった
あんたみたいにプラシーボを言いたがる薬剤師もね
69名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:37:32.89 ID:C5onGQlR0
吐き気止めをお願いしたのに、その吐き気止めの薬の副作用が吐き気って
意味がわからない時がありました・・・・。

近所の薬局はしつこい説明でうっとおしい位だよ。
70名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:41:17.96 ID:oyF6sSF/0
ジェネリックの実態

・アメリカ:臨床試験している

・日本:臨床試験やらない
71名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:43:08.83 ID:VXhVU1S+0
>>67
厚労省得
72名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:44:02.53 ID:xSPweBlO0
ジェネリックにしても個人の
支払いは思ったほど変わらない、、
ジェネリック推進をしたいのは
医療費を減らしたい保険者、国。
ちりも積もれば、、ってこと
73名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:44:07.30 ID:oyF6sSF/0
>>17
厚生労働省の方針で、ジェネリックを使っている。
にもかかわらず、問題発生した場合責任は医師が取ることになっている。
なので医師たちはますますジェネリックを嫌がる傾向にある。
74名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:47:35.82 ID:R4cGqIBK0
循環器(心臓疾患)と糖尿病で割と有名な総合病院に通院してますが、院外処方で
病院付近の薬局で薬を買うと必ず薬剤師がジェネリック薬に変えませんか?と
訊ねられる、でいつも断っている。思うに薬局が独自にジェネリック薬メーカーと契約し
かなり安価にジェネリック薬を仕入れている気がする。
75名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:47:50.37 ID:OuOnNVxxO
国産のプロペシアのジェネリックが欲しい

ハゲより
76名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:47:55.77 ID:oyF6sSF/0
>>58
国策だからね。
77名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:47:58.69 ID:4Eg+FifN0
>>68
まぁ、ダーゼンみたいなことも稀にあるから…
と言うものの先発は効くのに後発は効かない
ってことも俺自身体験してるから
先発処方してもらったほうが間違いないよな
78名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:48:05.95 ID:g04V4LPr0
既に金持ち身分の高い人間用しか正規品は存在しなくて
普通の全国民に「ジェネリックと先発とどちらにしますか?エヘヘヘヘ」と笑顔で聞きながら
中身は全部ジェネリックの可能性がありそう
79名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:52:06.94 ID:KxPoM6yy0
原薬は中国韓国製が多いな

昨今の薬関係のトラブルでいろいろ規制が厳しくなっているけど
大きなものは中国がらみ
韓国の工場不良で原薬供給停止ジェネリック製造できずが1件ってとこか
80名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:54:54.76 ID:A4mDdICsO
>>78
病院業務やたら忙しいのに患者さんの身分まで調べて薬出し分けるヒマなんて
ねーべ?
81名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:56:13.99 ID:54U6bAt7O
>>74
日本調剤の系列の薬局はとくにしつこいよ
82名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:56:52.06 ID:5b2mQ75f0
説明されててもそれがジェネリックの事だと理解できていなかったのが
その内の半分以上居るんじゃないの?
83名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:58:16.66 ID:HRcyBWmD0
効かなかったら医者に言って薬を変えてもらえばいい
84名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 12:00:32.06 ID:6MdGZOA50
>>1
医薬分業なんて意味無いってことですね。
85名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 12:01:30.93 ID:oXIsZpxt0
効きが悪いんじゃないか?と少しでも思った瞬間に、もうその薬は効かない。
薬なんてそんなものだ。
ジェネの効果が知りたきゃ、動物病院にでも頼んで犬に使ってもらえ。
効きの悪いものはすぐにわかる。
86名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 12:03:16.54 ID:ejEb8M7bO
薬のプロパーが知り合いにいるが、絶対にジェネリックだけは使うなと念を押されたわ
薬局では同じ成分だから安全ですって言われるけど、余計な混ぜ物とかのせいで効き目がイマイチだったり副作用が問題視されてるとか
87名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 12:03:51.83 ID:0TM250cW0
>>43
そうなのか
幸か不幸か病院のお世話になることがほとんどない健康体、あんま事情を知らなくてな

べらぼうに値段が違うとかじゃなかったら、ジェネリックはあんま使いたくないな正直な話
88名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 12:05:56.48 ID:D1cG5ygA0
薬剤師って薬の飲み合わせについて質問してもまともに答えられないからな
バイトでいいわ
89名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 12:11:57.78 ID:TtjX6cba0
俺はジェネリック使ってるが何の問題もないな
薬代が激減して、月9000円掛かってたのが月650円になったわw
90名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 12:12:41.68 ID:M2DIeVyw0
ジァネはおとこわりしてる
91名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 12:23:06.77 ID:goW4JhzP0
人ってのは値段見るだけでバイアスだらけになるからな

逆にジェネの方が良く効く場合もあるんじゃねえのw
92名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 12:41:56.29 ID:nZPoGjQH0
マイスリーとゾルピデムは同じものと説明されても
効きが全く違うんだよな。ゾルピデムは作用が遅い。
93名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 12:43:34.11 ID:YIDPjrZZ0
【医療】イオンがジェネリック薬・第1類の大衆薬を開発−独自商品で調剤部門を拡充
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1282783616/
【医療】医師の6割以上がジェネリック医薬品に疑問 「効果乏しい」「先発品では無かったアレルギーが出た」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347272296/
【医療】ジェネリック6社、セフェム系の抗生物質「セフカペンピボキシル」を自主回収
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337832242/
【政治】「生活保護者にはジェネリック医薬品を…」は見直します。舛添厚労相[4/28]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209393485/
【医療】「生活保護者は一律ジェネリック薬品を処方すべき」 民主・自民の超党派議連
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337062501/
【社会】「薬タダやしもらったるで」「ジェネリック?高い方にして」あきれた生活保護医療費無料の実態
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342326442/
94名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 12:51:17.40 ID:Bdi4qvtiO
うちの子の掛かり付けの小児科も耳鼻科も処方箋出す時に必ず【ジェネリックへの変更不可】ってしてあるんだよね。
今はまだ小児医療無料の恩恵受けているけど、もうすぐ上の子が小学校に上がったら3割負担になるし、一度聞いて見ようかな。

ちなみに薬局のお兄さんはいつも丁寧に説明してくれる。毎回同じ薬だから覚えたよ。
95名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 12:53:37.72 ID:HRcyBWmD0
処方箋が成分名で書かれているんだろ
薬歴がわかっていて薬を変えるなら説明は必要だが、
それ以外は患者の方が聞かない限り説明しなくてもいいんじゃないの?
先発品がいいなら、そう言えばいいし、処方箋にも書いてもらえばいい
96名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 13:26:39.38 ID:Bdi4qvtiO
通院のたびに必要以上にたくさん貰って帰る親戚のおじいさん。
自宅にはロキソニンやらガスターやらPLやら湿布薬やらが山盛り・・・。で、遊びに行くと顔を見るたび『持ってかえれ』。

いらんわ。
自分は1割負担で得した気分なんだろうけど・・・。
こういうおじいさんにはジェネリックすら勿体ない。偽薬で充分って思う。
97名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 13:43:17.16 ID:5V5iY9Yc0
薬剤師の説明でどうなるんだよ
処方箋書いてもらうとき医者から説明してもらえよ
薬剤師は処方箋の通り正確に出せばいいんだよ
98名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 13:51:26.87 ID:5b2mQ75f0
ジェネリックでも利く奴と利かない奴が有るだろうし
一般的な薬なら既に臨床実験で効果が証明できてるだろ
99名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 15:19:36.59 ID:TtjX6cba0
う〜む、俺は栄養士やってるんだが
栄養士も薬剤師も存在意義って全くと言っていいほどないよなw
こんな資格ない方が余ほど世の中上手く回るぜw
100名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 15:28:18.58 ID:SBMv597q0
>>97
こういうアホがいるから説明が必要なんだよな
何が説明されてないかすら分かってない間抜けが。
101名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 16:37:59.75 ID:9wnWS6FJ0
俺の行ってる薬局は先発剤にするかジェネリックにするか
自作のパンフを作ってそれを提示して必ず説明してくれる
薬剤師さんがお年寄りにジェネリックの説明するのに苦労してた

医師が処方薬を誤ったのを知らせてくれたのも薬剤師さんだったな

結局は現場の人達次第ってことだ
102名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 17:15:52.58 ID:VhUiFKIr0
薬学部って基本4年で良かったんじゃないのか?
103名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 17:52:15.97 ID:0nSG4iXe0
>>1
薬剤師が先発薬の方がいいですよって言ってくるんだが
104名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 18:36:10.82 ID:aU9r+B/+0
>>97
処方した医者に聞くのが一番確実だし、医者の程度も見当つくというおまけ付きだからなw

薬剤師が、病名も検査データも知らないくせにどうやって説明してるのか謎だわ。というより怖いわ。
105名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 20:14:59.81 ID:iMMhFtlYO
>>103
普通は先発の方が薬効とかが改善されてるからね。

>>99
そうかい?
病院の栄養士さんすごいと思ったけど。
人によるけど医師は薬剤師ほど薬詳しくないよ。科が変わると全く薬分かんなくなるし。
106名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 20:29:54.48 ID:UFfJ5h5hP
OSなら後発の方が安定してんだけどな。
107名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:11:40.83 ID:oyF6sSF/0
きちんと試験やってほしい。
108名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:27:37.69 ID:fukuIIbq0
この手のスレでは、後発品の方が効いたっていう話を聞かないよな

結局、先発品っていうブランドが好きなんだろうな日本人は
109名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:29:56.29 ID:788kHWiB0
薬の種類にもよるだろうけど言うほど安くないじゃん
110名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:33:33.60 ID:fzC0ssDa0
教師、医師、薬剤師、看護師、公務員
政治家、法律家、マスコミ、コメンテータ、経営者には、
毎年試験を行い公表しよう。
111名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:36:53.41 ID:kUYsrisG0
薬っていうのは 「主成分」「賦加剤」「情報」でできている。
ジェネリックっていうのは「主成分」の部分のみ、先発薬と同じ薬。
「賦加剤」は製造メーカーによって変わるため、若干体内での薬の動きが変わってくる。
そのためにどのように使った時にどうなるか、つまりは薬効・副作用の「情報」もある程度変わる。

先発薬の方が使用された回数が多く、期間が長く、投与対象となった対象も幅広く多い。
「情報」の量・質が高い。そのため、副作用を少なく、薬の効果を高くなるように処方を設計しやすい。

後発薬は販売当初は「情報」を先発薬に頼ることになるが、「賦加剤」が異なるので細かい「情報」が違ってくる。
そのため、多くの人で薬効・副作用は変わらないが、一部の人で薬効が無かったり、副作用が出てきたりする。
(1万分の1くらいの確率で発生するとしても、医薬品の場合はとても大きな問題として扱われるので大変。)

「で、変えたら窓口で払うお金はいくらからいくらになるんですか??」
これ聞いて安くなる金額とリスク考えて判断するといいさ。
112名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:38:50.59 ID:dHnb+EmZ0
言っとくけど睡眠薬をジェネリックに変えたって説明したら
ジェネリックに変えたから夜眠れなくなったって苦情が入ってくるんだぞwww
睡眠薬はジェネリックにしても説明しなくていいようにしてくれwwww
113名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:40:16.73 ID:fukuIIbq0
>>111
だから、「一部の人で薬効が【無かったり】」ってのはおかしいだろ
先発品より効きが強く出る人もいないとおかしい
114名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:50:49.21 ID:kUYsrisG0
>>113
そりゃあいるよ?
【若干体内での薬の動きが変わって】しまうから、効果も副作用も先発品と後発品ではその分だけ変わるんだよ。

分かり易くいったら、牛丼屋の牛丼同士の違い、みたいなものだよ。
「牛丼」っていうことと、ご飯の上に牛肉のってることは同じだが味付けや添え物が違う。
115名無しさん@13周年:2013/01/08(火) 00:01:28.76 ID:aKsST/9W0
私大薬学部出身のクズ薬剤師の説明なんて全く必要がない
116名無しさん@13周年:2013/01/08(火) 02:46:13.32 ID:tPXh9oxh0
デメリットだけを説明してくれ
117名無しさん@13周年:2013/01/08(火) 10:58:08.54 ID:7IMDNxjg0
そして「薬局でおかしな説明をされたので怖くて薬が飲めない」と厚労にクレームを入れるのですね、わかります。
終わってますね、日本アハハハ♪
118名無しさん@13周年:2013/01/08(火) 11:26:00.23 ID:BZzCfxF40
患者   先生、このポチポチ出てるの、こないだもろた薬の副作用やないでしょうか。

医師   いや、ポチポチが出てるから、こないだの薬出したんやけど。

患者   そやけど全然治らへんのですけど。

医師   こないだの薬のんでも全然変わらん?

患者   副作用が怖いからのんでないんですわ。


このようなカオスな会話がなされるのが、医療の現場であるのだ。
119名無しさん@13周年:2013/01/08(火) 13:18:26.58 ID:ReEtf9eq0
ジェネリック否定派はマトモな資料を掲示せぬまま、風聞や風説、憶測に基づく適用の可否、及び優劣を語るのは
止めなさい。個人ブログの類に到っては論外。


ジェネリック肯定派の皆様は、以下の各URLを参考になさって下さい。 服用の一助になれば幸いです。

厚労省 後発医薬品の使用促進について
http://www.mhlw.go.jp/bunya/iryou/kouhatu-iyaku/
日本ジェネリック医薬品学会
http://www.ge-academy.org/
オレンジブック統合版HP
http://www.jp-orangebook.gr.jp/
役に立つ 患者さんの薬箱
http://www.generic.gr.jp/
ジェネリック医薬品お願いカード
http://www.generic.gr.jp/card_gif.html
ジェネリック医薬品 検索・試算のGenecal(ジェネカル)
http://www.genecal.jp/
\薬価サーチ
http://www.okusuri110.com/yaka/yaka_search.html
120名無しさん@13周年:2013/01/08(火) 13:22:07.76 ID:ODRc8Ley0
なぜ聞かないのか
121名無しさん@13周年:2013/01/08(火) 13:23:19.16 ID:I0TQpoUHO
漢方薬にはジェネリックはありません。
122名無しさん@13周年:2013/01/08(火) 13:38:57.83 ID:MkrKPJRo0
>>94
良心的なドクターじゃん
ジェネリックへの変更可にした方が、変更不可より処方箋料が高いんだぞ
目先の利益に走らず、患者の安全を優先している人だよ

まあ、患者の方が安全より安さを優先しているなら、こういう努力も無駄なんだけどな
123名無しさん@13周年:2013/01/08(火) 13:45:44.57 ID:xf0bM7mH0
院外薬局制度自体が間違ってるんだよ。

医者に質問すらできないのに、病院と無関係な薬局に
患者個別の説明ができるわけないだろjk
124名無しさん@13周年:2013/01/08(火) 14:15:30.75 ID:mzpYgNtxP
処方箋書いてあるのに説明すらできない薬局ってどうよ
125名無しさん@13周年:2013/01/08(火) 14:57:21.13 ID:XkDvPgp50
はいはいいう患者ほど説明聞かないしのまないし。
126名無しさん@13周年:2013/01/08(火) 15:07:26.67 ID:If017zv80
駐車場薬局をなくせば、医療費は0割負担すら可能(今の患者数なら)
127名無しさん@13周年:2013/01/08(火) 15:09:48.67 ID:If017zv80
>>123
パチンコ屋方式な
128名無しさん@13周年:2013/01/08(火) 15:11:02.57 ID:+w2gCbJB0
説明は受けてないけど、説明したという手数料はちゃんと取られてる
あれって、手数料が目的じゃなく、先発品保護のためみたい
129名無しさん@13周年:2013/01/08(火) 15:56:00.24 ID:DUArdMlH0
俺が受けたジェネリックの説明

医「ジェネリックって黒柳徹子のCMのアレですよ。」
俺「ああ、あれね。」
医「そうそう。」

-終-
130名無しさん@13周年:2013/01/08(火) 16:30:12.83 ID:MkrKPJRo0
>>1
>この調査は製薬会社の「沢井製薬」が去年10月、過去3か月以内に薬の処方を受けた
>全国の30代から60代の400人を対象にインターネットを通じて行いました。

そもそもジェネリックマンセーの会社がやってるステマですから
131名無しさん@13周年:2013/01/08(火) 16:43:49.26 ID:KBOf7vEd0
後、ソロ(ジェネリック)の不利な点としては、 処方されてる薬の名前の通りが悪い という事。

救急車で運ばれた患者が アダラート、ダオニール を持ってたら、すぐ治療中の病名やハイリスクの見当がつくけど、
ニレーナ、マーグレイド って言われて、すぐわかる医者がどれだけいるかな? 俺はわからんよw
調べりゃわかるけど、最低1〜2分(ヘタすりゃもっと)ロスするな。 それは困る。
132名無しさん@13周年:2013/01/08(火) 16:46:11.23 ID:KBOf7vEd0
>>128
>先発品保護のためみたい

関係無いだろ。  制度的にはむしろ後発品の方が保護、促進されてる。
133名無しさん@13周年:2013/01/08(火) 17:33:29.12 ID:FI8jtTmW0
医者は何も説明せず
薬剤師が「効き目は同じで安い薬があります。おすすめなのでどうですか?」だって

かなり不気味
134名無しさん@13周年:2013/01/08(火) 17:36:55.40 ID:KBOf7vEd0
>>133
>医者は何も説明せず

行政がゾロマンセーの世の中なんだ。   察しろよ。
135名無しさん@13周年:2013/01/08(火) 20:08:28.00 ID:VObQVYeD0
>>122
医者がそういう意図で変更不可にしてるとは限らないけどな
そしてさらに意味不明なのが処方箋にジェネリックが書いてある変更不可
136名無しさん@13周年:2013/01/08(火) 21:19:06.07 ID:cf7zK7tx0
先発品の薬価をジェネリック並に下げればいいんじゃね?天下りが後発品
メーカーに下ってるから無理か
137名無しさん@13周年:2013/01/08(火) 21:29:25.86 ID:G1mfmQ5I0
1が見えないと思ったら糞丑かw
138名無しさん@13周年:2013/01/08(火) 22:17:27.38 ID:6RZwLqha0
>>77
ダーゼンショックか。武田は上手いこと切り抜けたよな。
マスコミにほとんど取り上げられなかったのが不思議だ。
139名無しさん@13周年:2013/01/08(火) 22:21:43.28 ID:6RZwLqha0
>>111
尤も、先発メーカーだって添加物の中身を徐々に変えたりしてるんだけどな。
140名無しさん@13周年:2013/01/08(火) 23:59:40.35 ID:+w2gCbJB0
>>132
値段は半額から3分の1くらいなのに、手数料が付くことで差が小さくなってる
医者からの処方箋では先発薬なんだけど、薬局でジェネリック勧められる
ジェネリックの儲けは薬局にとっておいしい制度なのかな?
141名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 00:09:06.76 ID:CW6aY5oMP
★★☆☆【大阪】2.3 北朝鮮拉致被害者奪還デモ in 大阪 ☆☆★★

平成25年2月3日(日)※雨天決行

西区 新町北公園(大阪市西区新町北公園1-14-15)

※地下鉄(御堂筋線、中央線、四つ橋線)本町駅23番出口から南方向

14:00集合
15:00デモ出発

【生中継】:ニコニコ生放送で中継予定

※日章旗、旭日旗、Z旗、団体旗、団体幟、拡声器、メガホン、横断幕、プラカ−ド、持込大歓迎 
※服装自由
※撮影が入るため差支えのある方は各自で対処をお願いいたします。
※これは周知目的のデモなので、一人でも多くの方の参加をお待ちしています。
※デモ参加が初めての方も、気軽に声をかけて下さい。
※主催者のなおは腕に腕章を付けていく予定です。

主催:凛風やまと・獅子の会:[email protected]
協賛:純心同盟、神鷲皇國會

参考:【凛風やまと・獅子の会】天長節にて@〜奈良護国神社〜【2012.12.23】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19655153
参考:チャンネル桜イベント情報
http://www.ch-sakura.jp/events.html
参考:保守宣言 デモまとめ 逆襲の日本行くぞ!!
http://ameblo.jp/hosyuyamato/
参考:人権委員会設置法案 三条委員会の意味を知らない議員は落選すべし
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19344319
142名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 00:19:58.15 ID:cDnLrsdeO
>>1
この問題のせいなのか今朝、会社に行く途中
処方箋もやってる薬局でコンタクトの乾き目用目薬買おうとしたら
アレルギーはあるかだのゴロゴロしないかだの薬剤師に質問されまくったわ。

市販の目薬で会社に遅刻しそうになるくらい質問責めされるなんて初めてだw
143名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 00:31:59.45 ID:N9oFH+9M0
ジェネリックと先発医薬品の差は、エチルアルコールを水で希釈した酒と、高級ブランデーの差のようなもの。
どちらも、アルコール濃度は同じでも、酔い心地は違うだろう。
144名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 02:57:12.43 ID:u1wdP0ce0
一般的なジェネリックは、ごく一部の例外もあるが、ほぼすべてが薬剤の血中濃度が低いか不安定だ。
同じ寿司ネタや米でも、「子供が母親と一緒に握る寿司」と「職人が握るふわふわの人肌シャリ寿司」くらい違う。
行政で体内の消化器官などで溶けるテストはするが、血中濃度、薬効テストふるいは、コストの問題だろうが、やっていない。
水に溶けるかどうかのテストすら不合格の薬がある。

【社会】ジェネリック3品目「不適合」…十分に溶けず自主回収 - 厚労省
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1282226422/

医者が独自の判断でジェネリックを認めなければ、医者の裁量を許可する配慮があったほうがいい。

ジェネリックの危険性

【国際】 せき薬死亡「原因はパナマ側にある」 原料輸出の中国・副局長が調査結果を発表
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180610070/
幼児365人死亡?パナマで発生した謎の疾病の正体は 風邪薬に混入された中国産毒薬だった
http://birthofblues.livedoor.biz/archives/50378024.html
「死の風邪薬」にも中国産ジエチレングリコール
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/i/50/index1.html

【パキスタン】せき止めシロップを飲んだ35人が死亡…中国やインドから、原料を輸入[12/12/29]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1356789384/

【医療】医師の6割以上がジェネリック医薬品に疑問 「効果乏しい」「先発品では無かったアレルギーが出た」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347272296/

【海外】死者28人に 米国の汚染ステロイドによる真菌性髄膜炎 汚染薬剤の製造工場は非常に不衛生
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351701900/
145名無しさん@13周年
>>140
ゾロ率を上げる方が保険点数上有利になるように設定されてる。
(というか、 先発率が高いとペナルティー的に不利になるという方が正しいかも)

さらに 先発薬は値引き率が低い(消費税入れればほとんど無い)のに対して
ゾロは納価の値引き率が高い。 保険薬価との差額は薬局丸もうけ。

だから、薬局はジェネリック大好き。