【政治】公務員給与、地方も国家並み削減を…麻生太郎財務・金融相★7
1 :
春デブリφ ★:
麻生財務・金融相は28日、読売新聞などのインタビューに対し、地方公務員の給与を国家公務員と同様に、
平均7・8%カットする考えを明らかにした。
削減額は全国で計約1・2兆円にのぼり、国の支出(地方交付税交付金)を6000億円規模で減らすことができる。
麻生氏は2013年度予算案に反映させると明言した。
国家公務員の給与は、東日本大震災の復興費用を捻出するため、今年4月から2年間、平均7・8%減らされている。
この結果、地方公務員の方が国家公務員より給与水準が高くなっており、麻生氏は「7・8%に合わせてもらうのは当然」と述べ、
削減に慎重だった民主党政権の方針を転換する考えを示した。
一方、ゆうちょ銀行が住宅ローンなどの新規事業を来年4月から始めたいとしていることについて、
麻生氏は「とても間に合う状況にない。指摘されている点にきちんとした答えがまだ出ていない」と述べ、
早期の認可は困難との考えを初めて明確にした。
読売新聞 12月28日(金)18時54分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121228-00001068-yom-pol 前スレ ★1 : 2012/12/28(金) 19:08:37.29
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356819022/
あけおめ
3 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 00:01:27.97 ID:ijmC+S0f0
もうちょっと下げていただかないと
高給に眩んだ人じゃなく
本当に公務員になりたい人になっていただく事が肝要
4 :
【凶】 ! dama:2013/01/01(火) 00:02:06.32 ID:TkgoXufU0
ことよろ
5 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 00:03:35.75 ID:V/kV8npI0
6 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 00:04:21.59 ID:C1+2686O0
7 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 00:10:13.33 ID:OxdLOgug0
やっ太郎改革やぁ
8 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 00:10:57.33 ID:Q9ZNPC1E0
結構なことだが、ボーナスでの調整は許されない。
基本給でのカットでなくては全く意味が無い。 退職金、年金等見えない部分での国民の負担が有るのだから。
国家公務員だけど今日はファミレスでご飯食べて
見切り品の半額のケーキ買ってH&Mで子供の服を買って
サーティワンで割引のアイスを買ってセブンイレブンでかき揚げ蕎麦買って1万円使ったお
久々にたくさん買って日本経済に貢献しちゃった
10 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 00:12:33.90 ID:hKhzAjyN0
7.8%と言わず、警察や自衛隊の現業以外はもっと減らせばいいんだよ。
毎月減らしていって退職者がぼちぼち出始めたら、それぐらいが適正価格って
ことだよ。
俺の予想では多分年収350万を切ったぐらいで、自分の能力からすると民間
ならもっともらえると勘違いして辞める奴が出始めると思う。
まあ、公務員で年収350万の人間なら民間で300万の仕事に就ければいい
方だろうけど。
11 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 00:15:15.57 ID:RnH3QmEo0
俺たちの麻生おおおおおおおおおお
12 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 00:17:08.17 ID:Ab8SZ8Qc0
2年間ってあんだよ
公務員の舵取り悪くて歳入へってんだろお
それなのに給料据え置きなんてねーよ
13 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 00:20:42.95 ID:0Ji9KSZZ0
>>10 徐々に漸減していって、給与水準を中小企業に合わせるべきだな。
14 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 00:22:01.26 ID:lje3Ytlh0
嫌なら退職だな
15 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 00:22:05.38 ID:2+QvHqKG0
地方は半額で上等
16 :
おいら中国人:2013/01/01(火) 00:25:48.39 ID:ftZThthi0
なんだよ、デフレ促進政策?
17 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 00:26:49.31 ID:F4o3Fomf0
麻生太郎がんばれ!
民主党には絶対に出来なかったこの改革を。
18 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 00:29:54.19 ID:AWs1JdtN0
>>5 日本の奇跡と言われてるよな。まあ、もっと減らせというのは自由だが。
19 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 00:30:18.85 ID:CLBwTiNM0
小さな政府=新自由主義=弱肉強食=1強9弱
皆、これを応援したら麻生さんとか財閥しか生き残れないんだよな。。
微妙だわ
日本の公務員は仕事するふりをすることが仕事で実際何もしてないから少なくてもいいんだよ
21 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 00:31:21.63 ID:hhLH8n830
国家公務員も地方公務員も、手当も含めて民間に準拠すればそれでいい
つーか7.8%くらい我慢しろや。
電力勤務の俺なんか20%減だぞ。
更に持株も糞暴落してるし。
23 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 00:33:23.17 ID:z8K9J+O/O
ボーナスも満額支給されてんでしょ?現業以外の公務員への支給は削減したほうがいいよ
違法行為してるらしいじゃないの
麻生さんがんばってー
公務員なんて残業なしのくせに休みきっちりあるんだから350万くらいでちょうどいいんだよ
最低でも給料10%カット
ボーナスなんて完全カットはしないとね
赤字経営なんだからボーナス必要ねーよ
26 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 00:34:34.30 ID:n/38c9Ok0
麻生GJ!!
27 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 00:35:36.84 ID:cQiRJ7ly0
2年間じゃなくて、恒久化して欲しい、出来れば20%で。
痴呆公務員の皆さま、今年もお仕事 (という名の暇つぶし or 労組活動) 頑張ってください!
29 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 00:37:31.39 ID:sGqrx6WW0
麻生って前回やればよかったのにって思うのは俺だけ?
。
30 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 00:41:24.74 ID:IS7mv/eK0
危険かもしれないが公務員(国家も地方も含めて)の給与の削減なんて
総理大臣の一声で出来るようにしてもいいような。
それ程、債務が大きい
>>24 いや、残業手当が凄いんだ。民間ならきっちり出ないだろ?
公務員でもきっちり出るわけではないけど、民間よりは出る。
仕事そのものはある。意味があるかどうかわからん仕事だが。
俺は偉くないけど、どうやら議員先生様は偉いらしい。たとえ田舎でも。
で、議員先生様への対応やらで、どうでもいい仕事(テニヲハ)とかが発生する。
無駄だ。
警察と自衛隊は役に立ってるから給与減らすなって意味わかんねーよな国民は。
警察と自衛隊こそ手当天国でがっぽり。
>>31 月に何時間(平常時一桁)って予算決まってるんだけど、それ以外はサビ残
34 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 00:52:03.51 ID:NVPnuMqx0
国家公務員の平均年収は約594万円。(給与法特例法適用後、以下同じ)ソースは以下のサイトの6ページです。
http://www.jinji.go.jp/kankoku/h24/pdf/24point.pdf 民間給与が400万と言っている人はどこから数字を持ってきてるんでしょうか?
国税庁の民間給与実態統計調査ですがアルバイト・パートの数字も入っているので条件が違い比較になりません。
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan/top.htm#a-04 以下は国家公務員各階層のモデル給与。ソースは
http://www.jinji.go.jp/kankoku/h24/pdf/24point.pdf の8ページ。
18歳係員(三種採用、独身、初任給)の 給与月額は約13.3万円、年収209.3万円
22歳係員(二種採用、独身、初任給)は 給与月額は約16.4万円、年収257.2万円
25歳係員(独身)の 給与月額は約17.4万円、年収272.5万円
30歳係員(配偶者あり)の 給与月額は約21.9万円、年収342万円
35歳係長(配偶者、子1人)の 給与月額は約26.8万円、年収425.7万円
40歳係長(配偶者、子2人)の 給与月額は約30万円、年収476.1万円
地方機関課長 50歳(配偶者、子2人)の 給与月額は約41.4万円、年収647.6万円
本府省課長補佐 35歳(配偶者、子1人)の給与月額は約42.6万円、年収675.5万円
本府省課長 45歳(配偶者、子2人)の 給与月額は約66.4万円、年収1,074.2万円
本府省局長の 給与月額は約97.1万円、年収1,555.9万円(指定職)
事務次官の 給与月額は約127.6万円、年収2,043.9万円(指定職)
以上のとおりとなっています。さて、高給でしょうか?そうではありません。反論は根拠を示して行って下さい。出来ない者は単なる言いがかりに過ぎません。
35 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 00:52:03.89 ID:SI1M/JZp0
>>33 まあ、部署によるわな。
国1(青天井)、地方(本庁)9割、地方出先(月○時間)とか?
36 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 00:56:04.11 ID:hKhzAjyN0
>>32 役に立ってるというより命の危険性への対価だよ。
一般事務職に毛が生えた程度の給料でヤクザや殺人犯を相手にしたり、
有事の際に外国人と殺し合うのは割が合わなさすぎるだろ?
37 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 00:59:33.05 ID:bbyKmH6+0
麻生は財政出動派だがここら辺のバランス感覚が好きだ
38 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 01:00:34.56 ID:L8d5YlcE0
田舎の警察と消防署は尻から根っこが生えそうなくらいヒマだぞ
>>36 まあ日本の警察で命の危険なんかほぼ皆無だけどな
県庁職員の自殺の多さの方がよっぽどヤバい
41 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 01:06:43.24 ID:sGqrx6WW0
医者の世界だと公務員の平均寿命が88歳って統計があるそうな
金を持ってる老人は必ず長生きするんだってさ
公務員の給与の高さが妥当かどうかと問われれば即座に肯定はできないが、
ただ1つ言いたいのは、彼らも毎日働いている現役世代であるという点だ。
そういう頑張って働いてる人たちの日々の給料を減らすぐらいなら、
毎日遊んで働きもしない高齢者の年金給付を減らすのが先だと思う。
こういう話は、盛り上がるけど、
公務員全体の0.数%の所謂マスコミが、
官僚と呼び、取りあげる公務員と、
その他で所得が全く違うよね。
例えば、就労意欲のある高齢者を
世の中に必要で適切な仕事で、
公務員として採用するとかさ。
もう公務員賃金と消費税のネタで、
ポピュリズムに走るのではなく、
超高齢化社会に向けて、
社会構造を変えるような建設的な議論を
これからは、やって頂きたいですね。
44 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 01:16:58.05 ID:j/5K6yfL0
まだ、やってたんか(呆)
麻生や安倍が本当にやると思うのか?
やるわけねーじゃんw
45 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 01:17:36.30 ID:Tgq6pUfH0
インフレにしたいのに給与削減とはこれ如何に
46 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 01:21:51.20 ID:FXWNZFUf0
自営業だから、ゆうちょの新ローン期待してたわ。
家買わせたいんだよな?
早急に頼むわ。
48 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 01:23:25.58 ID:j/5K6yfL0
>>45 インフレとは別に「公平な社会」を実現するための施策なんだろうけど、
やるやる詐欺は良くないよね。
「こんなこといいな、できたらいいな」と発言する仕事は漫画家で十分で、
政治家の仕事はそうじゃないよな。
国家で自衛官が給与高いから平均値あげるから含んでないって言ってるやつ
完全に間違ってる
自衛官は年収300〜400がガチでボリュームゾーンだから
自衛官含めた平均値をとると、民間以下になってしまいかねない
つまり逆なんだよ。自衛官は薄給
50 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 01:27:23.32 ID:Tgq6pUfH0
>>48 公平なって言うけど公務員の給料が不公平か議論する必要あるだろ
こんなんで給料高いってなったら民間の賃下げ圧力になるよ
51 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 01:27:47.79 ID:FXWNZFUf0
つか公務員給与を悪戯に批判する奴ってNHKには触れないよな・・・まさか・・・
しかも残業はいくらやってもつかない
手当も他の公務員に比べたら全くつかない
泊まり勤務何度やっても残業代つかない
それが自衛隊
叩いてるやつって実態知ってんの?
>>32みたいなのはチョンとしか思えない
53 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 01:29:10.96 ID:j/5K6yfL0
住宅ローンって賭けは貸し手にとってどういうゲームか分かるか?
返済が滞って、不動産を格安で差し押さえるためのゲームなんだよ。
つまり、住宅ローンの貸し出しが甘くなるということは、
大半の借り手が焦げ付かせる可能性が高い状況だということを意味する。
つまり、借り手にとっての住宅ローンは貸し手が「貸したくない!」と言っているときに、
何とかして貸し出させるゲームなのよ。
しかし、そんな知能でよく自営業が務まってるな。
やはり、日本社会は色々とヌルいんじゃないか?韓国とかと比べてさ。
54 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 01:31:35.11 ID:j/5K6yfL0
55 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 01:33:41.11 ID:jwx9tp34O
自衛官含め国家公務員の給料を上げ、地方公務員は下げよう
地方は今だに持ち家手当など変な手当が多い
56 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 01:33:54.28 ID:j/5K6yfL0
失礼、
>>53は
>>47へのレス
ゆうちょの住宅ローン?どう見たって、罠だっつのw
57 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 01:34:07.45 ID:txwQN2+B0
公務員批判への反論はこれが一番しっかりしている。
地方公務員の給料、本当は高くないのになぜか批判され
http://okwave.jp/qa/q7109848.html 最近、地方公務員給与を削減すべきというような風潮があるのですがあれはなんなのでしょうか?
地方公務員の平均年収が770万円だとか、50歳で年収1000万超えるとか雑誌やネットで書かれて、貰い過ぎだ、高い、削減すべきだなどと言われていますがどれもこれも真っ赤なウソです。
地方公務員の給与は総務省が5年置きに実際に支払った支給額を細かく公表しています。
にもかかわらず、なぜマスコミはそれをきちんと報道しないのでしょうか。
一部、待遇のいい例外的な自治体を取り上げて、どこも同じようにもらっているように見せかけたり、平均年収と書いた上で小さく「本誌推定」などと書いて逃げ場を作っています。
総務省が実際に支払った「本当の年収」を職種や学歴、勤続年数、自治体区分別に詳しく公表しているのになぜ、
マスコミが勝手に「推定」して、嘘の数字をでっちあげて公務員を批判するのでしょうか。意味がわかりません。
さらにいえば、ちょうど今、YAHOOのトップに以下のような記事が出ていました。
.<地方公務員給与>削減に高いハードル 民主支持労組けん制
財務省は12年度予算編成で、地方公務員の給与を削減する検討に入った。東日本大震災の復興財源として、
国家公務員給与を平均7.8%削減する計画に対応するもの。地方交付税の人件費相当額などをカットし、
公立小中学校や独立行政法人向けの人件費補助も含め幅広く見直しを図る考えだ。しかし、民主党の支持団体で
連合傘下の自治労や日教組などは激しく反発しており、年末の予算編成の火種となるのは確実だ。【坂井隆之、大場伸也】(毎日新聞)
↑
いやいやいや!地方公務員給与削減に高いハードル?地方公務員はここ数年毎年年収下がってるんですけど?
地方公務員はここ数年ずっとボーナスを減らされていて、年収ベースでみれば平均で20〜30万円は下がっています。
それは一切取り上げず、地方公務員は収入が減らないみたいな書き方をするのはいかがなものでしょうか?
>>1 2015年をどうするつもりなのかお聞きしたい
60 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 01:34:48.18 ID:txwQN2+B0
↓これが地方公務員の本当の年収です。
高卒や短大卒も含めた全学歴の全自治体の【平均で681万円】です。
これが全てです。表をみれば支給人数の割合などもすべて載っています。
ここまで実態を細かく公表しているのに、なぜマスコミが推定をする必要があるのか、そしてその推定された数字が実態を大きく上回るのか理解に苦しみます。
平均770万? 50歳で1000万?そんな数字どこから出てきたのでしょうか?
総務省 地方公務員給与実態調査結果
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_gyousei/c-gyousei/kyuuyo/h20_kyuuyo_1.html 第2 統計表I [指定統計調査関係] 一般職関係 第4表〜第8表(PDF)
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_gyousei/c-gyousei/kyuuyo/pdf/h20_kyuuyo_1_03.pdf 第8表団体区分別,会計別,職種別,学歴別,経験年数別職員数及び平均年間給与【全学歴】
全自治体 都道府県 指定都市 市 町村 特別区
5年未満 372万 360万 406万 376万 332万 408万
5年以上10年未満 433万 429万 485万 433万 391万 474万
10年以上15年未満 523万 531万 587万 522万 469万 579万
15年以上20年未満 613万 632万 681万 605万 539万 667万
20年以上25年未満 708万 730万 785万 695万 622万 756万
25年以上30年未満 779万 790万 866万 772万 702万 839万
30年以上35年未満 822万 833万 913万 814万 741万 882万
35年以上 843万 861万 933万 843万 775万 899万
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
合計 681万 693万 752万 671万 614万 760万
平均勤続年数 22.8年 22.7年 22.8年 22.7年 23.1年 24.4年
61 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 01:35:28.82 ID:txwQN2+B0
【大卒のみ】
全自治体 都道府県 指定都市 市 町村 特別区
25年以上30年未満 822万 823万 922万 812万 746万 900万
30年以上35年未満 874万 872万 968万 866万 790万 957万
35年以上 930万 916万 【1001万】 926万 835万 982万
地方公務員で平均年収が1000万円を超えるのなんて、【政令市で勤続35年以上の大卒のみ】です。
これに該当する地方公務員なんて少数派なのにこれが当たり前のように報道するなんてマスコミはまさにマスゴミです。
こういうと、それでも民間の平均年収に比べて高いという人が出てきます。
民間の平均年収にはパートやアルバイト、契約社員も含んでいます。
夫や親の扶養に入るためにわざと年収を103万円以下になるように抑えてる主婦のパートや、大学生のアルバイトも含まれてるんです。
正社員でも給与が安い女子の一般職も含まれています。
これに対し、公務員の給与は一般企業でいえば「総合職の正社員のみ」の数字です。
アルバイトや数年働いて結婚退職することが多い女子一般職を含めた平均と比べることに何の意味があるのでしょうか?
勤続年数をみてください。公務員は平均で22.8年働いているんです。
あなたの家計を支えている旦那さんやお父さんを見てください。民間の平均である年収440万円前後ですか?
==============================================
ほとんどの人は違うでしょう?公務員と同等かそれ以上もらっている人の方が多いのではないですか?
チマチマやるよりリストラすればいいのに
63 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 01:37:40.10 ID:Tgq6pUfH0
だからこの麻生の言ってることおかしいんだよな
本当にリフレする気あんのかよ
64 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 01:39:57.43 ID:j/5K6yfL0
>>50 議論とか冗談だろw
日本政府の財政を見れば、公務員給与を生活保護並にしなきゃいけないのは明らか。
何かと比べてどうって話じゃない。
公務員と言えば、日本の財政再建に一番貢献しなきゃいけない立場じゃん。
>>41 その統計のソースあるか?
平均寿命ってのは、生まれつき病弱で子供のうちに死んだ人とかが入ると
大きく下げるので、就職するまで生きてた人だけの平均だと上がる。
他の職種の統計がないと何とも言えない。
アンプ欲しいいい
67 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 01:42:36.82 ID:dg1Nlou00
公務員の所得に課税すればいい
年収300万 350万 400万 420万 450万 480万 500万 530万 550万 580万 600万・・・
8%〜25%%まで課税しちゃえばいいよ。
優遇されすぎを年収課税で帳消しに
68 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 01:44:11.18 ID:Tgq6pUfH0
>>64 労働の対価としての賃金だろ
それをこれ以上下げるってどういう指標で賃金決定すんの?
財政再建なんか二の次でリフレするって言うのが自民党なのに
支離滅裂すぎんだろ
69 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 01:45:16.47 ID:FXWNZFUf0
70 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 01:50:12.39 ID:NVPnuMqx0
公務員の給与はここ10年以上下がる一方です。無意味且つ不合理な減給は日本国政府組織の毀損となります。
国民総不幸主義を退け、経済成長を目指しましょう。反論は根拠を添えること。出来ない者の主張は言いがかりに過ぎない。
http://www.jinji.go.jp/kankoku/h23/pdf/23point.pdf の9ページ。以下はその抜粋。
行政職(一)職員の平均年間給与
増減額 増減率 増減額 増減率
平成11年 △ 9.6万円 △ 1.5% 平成12年 △ 7.0万円 △ 1.1%
平成13年 △ 1.6万円 △ 0.2% 平成14年 △ 15.2万円 △ 2.3%
平成15年 △ 16.5万円 △ 2.6% 平成16年 勧告なし
平成17年 △ 0.4万円 △ 0.1% 平成18年 勧告なし
平成19年 4.2万円 0.7% 平成20年 勧告なし
平成21年 △ 15.4万円 △ 2.4% 平成22年 △ 9.4万円 △ 1.5%
平成23年 △ 1.5万円 △ 0.2%
なお、平成23年度より平均7%余を給与法臨時特例法に基づきさらに減額されている。
http://www.soumu.go.jp/main_content/000116906.pdf
71 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 01:51:51.40 ID:j/5K6yfL0
>>69 NHKとインフラ産業も同様に議論する必要があると思うよ。
72 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 01:54:04.63 ID:k95mjstm0
太郎ちゃんは国会議員の定数削減の議論を早くしてね
郵貯銀行や日銀などの日本政府が株持ってる所も給料減らして復興予算に寄付して欲しいわ
それから民主党政府ががNHK始めマスコミに出した復興予算があったら返して貰って
73 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 01:55:23.05 ID:LjlhKn9s0
言うだけならタダ。
実行が伴わないと何の意味もないから。
74 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 01:56:57.34 ID:g+u8xWLaO
正月早々いい話だな
75 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 01:59:28.17 ID:SzKadUw10
とりあえず一気にやりすぎると色々なところで揉めてしまうから、消費税みたいに段階的に下げていけばOK
76 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 02:02:50.80 ID:lGUpzc4HO
仮病で休みながら何割か給料を貰う糞教師を全員首にして下さい。
77 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 02:24:08.35 ID:Csvwx2sO0
さすがは麻生だ!!麻生による地方公務員征伐を応援するぞ!!
日本の寄生虫痴呆公務員の給料を削減しまくって防衛費に回そう!!
いらん事せんでほしい。せっかく試験に合格したのに。
やる気がなくなるような愚策。本当に無意味。
だいたい公務員に文句言ってる奴は公務員になれなかった奴だよ。
頭悪いんだから、我慢しろ。
79 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 02:43:23.62 ID:FKUv61eu0
やるの遅すぎ。
公務員多すぎなんだから、ガンガン削減しろ。
中小の給与で朝から晩まで民間と同じく働けや。
80 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 02:52:48.05 ID:eQntvVLQO
公務員は年金で年収400万くらいもらってる。共済年金がやばすぎるくらい好待遇。公務員の給料と年金は下げないと国が破滅する。
81 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 02:59:00.77 ID:j/5K6yfL0
>>78 >いらん事せんでほしい。せっかく試験に合格したのに。
グローバル社会にその程度のことで手に入る地位は存在しないんだよ。
この世界で地位を保つには競争社会で戦い続けるしかない。
競争社会から逃げた公務員が得られる報酬など、生活保護に毛が生えたレベルが正当評価なの。
82 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 03:01:33.70 ID:KsYX78kcO
キャリア官僚の早期退職勧奨に基づく退職金割増も止めろよw
早くに辞めて渡り繰り返されたらその分、無駄な税金が必要になるだろが
ワタミにしろ新自由主義者どもが富独占するから消費落ちて不況招くんだよ
83 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 03:06:25.62 ID:2cMz87teO
どんどん削れバシバシ削れ!
貰いすぎだろ
84 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 03:11:01.67 ID:sfvGaxGp0
ここは底辺労働者が集うスレですね、了解。
競争、競争言ってますが、皿洗いとかコンビニのレジの速さの競争レベルでしょ、あんたがたの競争は
こちとら世界相手なんですよ、笑わせないでください
民主が国家と地方を分けて国家だけ下げたとき反発でなかったの?
86 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 03:24:39.95 ID:NtelIcjr0
>>49 んなわけないでしょw
自衛官が行政より安い設定なわけないw
なんのための特別国家公務員だよw
87 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 03:25:49.03 ID:NtelIcjr0
>>52 残業手当が付かないかわりに給与が高いんだよ
なにいってんだか、こいつ。残業手当なしで給与も安いってそんなバカな
話ないでしょ、どうしてこういう嘘書くかなぁ。マジ金に汚いね
88 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 03:28:46.09 ID:NtelIcjr0
それより学歴で給与に差を出したら?と思うわ。
既に官僚は東大京大目白押しだから高めに設定されてるが今はこういう状況だから
就職戦線異状名無しさん 2012/11/25(日) 01:46:29.59
とうとう3スレ目突入
東大卒の地方公務員が激増 ついに100名突破 都庁は東大の就職者数トップ10に2年連続ランクイン
09年 11年 12年
国家公務員 226名 → 225名 → 183名 19%減
地方公務員 34名 → 93名 → 105名 209%増(2年前の3倍以上)
東大→官公庁 2012(教員除く、新卒就職者のみで公務員浪人や司法崩れは含まない)
東京都庁 33名 富山県庁 4名 林野庁 2名 茨城県庁 1名 伊勢崎市役所 1名
国交省 21名 福岡県庁 3名 岡山県庁 1名 静岡県庁 1名 東広島市役所 1名
総務省 20名 愛知県庁 3名 兵庫県庁 1名 台東区役所 1名 つくば市役所 1名
経産省 16名 宮崎県庁 3名 高知県庁 1名 荒川区役所 1名 環境省 1名
財務省 13名 内閣府 3名 奈良県庁 1名 岡山市役所 1名 国税庁 1名
文科省 13名 会計検査院 3名 新潟県庁 1名 臼杵市役所 1名 参議院事務局 1名
農水省 13名 福岡市役所 2名 神奈川県庁1名 筑後市役所 1名 衆議院法制局 1名
金融庁 11名 熊本県庁 2名 石川県庁 1名 和光市役所 1名
警察庁 11名 山梨県庁 2名 京都府庁 1名 霧島市役所 1名
外務省 9名 福井県庁 2名 宮城県庁 1名 川口市役所 1名
防衛省 9名 愛媛県庁 2名 青森県庁 1名 浜松市役所 1名
特許庁 8名 豊島区役所 2名 栃木県庁 1名 神戸市役所 1名
気象庁 6名 川崎市役所 2名 岩手県庁 1名 秋田市役所 1名
千葉県庁 5名 法務省 2名 香川県庁 1名 藤沢市役所 1名
横浜市役所5名 水産庁 2名 長野県庁 1名 市川市役所 1名
89 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 03:31:12.54 ID:j/5K6yfL0
>>88 一億総大卒時代なのに、学歴で序列とかアホかと。
90 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 03:33:58.26 ID:NtelIcjr0
>>89 高学歴の増えて来た国2等ほかの行政職を上げればいいのよ
91 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 03:47:22.62 ID:j/5K6yfL0
>>90 何を上げるって?w
高学歴なら日本政府の財政分かってるんだろ?
今後の公務員は減給とリストラしか無いし、許されるべきじゃない。
>>88 地方公務員だが、毎年必ず数人は有名大学の奴が、都落ちみたいに入ってくる、勉強はできるから入って来るんだろうが
精神的に弱いのか、すぐ休むの多いし、長期休職も割りといる
休むから仕事任せづらいのに、学歴だけで給与あげるとか沙汰の外
93 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 03:50:16.68 ID:NtelIcjr0
>>91 給料。
ちょっと危なくなったらPKOからも帰ってくる自○隊の給料、放置していいの?w
>>92 低学歴が馬鹿言ってイジメてんじゃねーのw
95 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 03:51:23.54 ID:j/5K6yfL0
そもそも、賃金によってモチベーションが上がったり下がったりするような連中は
公務員である資格が無いのよ。
贅沢したけりゃ民間企業でバリバリ働けば良い話。
麻生や安倍といった政治家が贅沢に過ごしているのはある程度容認せざる得ない事実なのだろうけど、
公務員に関しては絶対に許しちゃいけないと思う。
公務員が贅沢に暮らし、権利を叫ぶような国は美しくないと思う。
96 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 03:52:37.21 ID:NtelIcjr0
公務員の大半をしめる現業系の高給が公務員給与を引き上げているのだから
行政職と同じにしていいと思う。そんかわり残業手当つけてあげれば?行政職並みにw
(ほとんどつかない)。
残業手当は付けるかわりに、他のいろんな手当はなしね(夜勤手当くらいにして)。
それでかなり公務員給与削減できそう!
97 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 03:53:35.27 ID:ujEaouOz0
おいおい、デフレ脱却、内需拡大と言いつつ、これじゃ逆効果じゃねーか。
おまえのブレーンの三橋からデフレ期に公務員改革や歳出削減は良くないって言われなかったのか?
ま、ただの国民向けの人気取りのつもりか知らないが、
公務員だろうが民間労働者だろうが、一歩職場を離れれば一消費者だということを忘れるなよ。
現状において官民の給与格差があるとして、
本来、デフレ脱却、内需主導の景気回復を本当に目指すつもりなら、
公務員の給与を引き下げるのではなく、、民間労働者の給与を引き上げるように企業に促すような政策を行うべきだ。
足元の金融緩和と財政出動の方針は大枠としては良いが、結局企業が人件費を増やさない限り、給与水準の引き上げに動かない限り、
持続的な内需拡大は果たせず、実需無きインフレは持続し得ないだろう。
(なぜなら労働者=消費者であり、日本のGDPの半数以上は最終的な個人消費が担ってるからだ)
それに、そもそも、日本の公務員の人件費は総体としてマクロレベルの対GDP比で見た場合、国際的にはむしろ少ないほうだ。
ちなみに公務員の人数も、実は国際的には少ないほうだぞ。
OECD諸国の公務員給与水準
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/5193a.html 公務員数の国際比較
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/5190.html この客観的な現実を無視して、ただの体のいいスケープゴートとして安易な公務員叩きは、
結局のところ民間労働者の劣悪な雇用環境から目を背けさせようとしてるだけでしかなく、
また政治家として自分たちがなんら民間労働者の雇用環境の改善に取り組むつもりがないということを、
すなわち財界の犬でしかないことを白状してるだけだと知れ!!m9( ゚д゚)、ビシッ
98 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 03:54:02.94 ID:NtelIcjr0
>>95 自衛官の妻スレで、官舎の料金が倍になると言うニュースに
士気が下がる!と怒りの書き込みがあったよ。給与によって士気が下がるんだってさ
しかも家族のw
99 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 03:54:26.88 ID:R1LC9pKq0
橋下さんみたいな事言い出したな
やっぱり安倍麻生はポピュリズム
100 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 03:57:21.88 ID:j/5K6yfL0
>>97 公務員の賃金を引き下げて得た財源を民間企業に投下して経済政策すると言う話なのだから、
内需拡大政策としてちっともおかしくないと思うのだが・・・
公務員の賃金が高すぎる問題はもう20年近く指摘されている日本の社会問題なわけで。
101 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 03:57:52.04 ID:NtelIcjr0
>>92 なにいってんのあなた、ちらほら、とう状況じゃないのよ今やほとんどの新採用が
地元の地帝だったりする。その中に東大京大さえ混じるようになってきたということよ。
そしたら、新採用のほとんどが休むのね?w
慶応卒も珍しくないからw
あのね、一般職の募集が少ないから有名大からでも文系が流れてきているのよ。
そんなこともわからないの?
本当に痴呆じゃない地方公務員の優遇いい加減にやめろや
公務員擁護派の書き込み内容はレッテル貼りか頓珍漢な論理ばかりだね
104 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 04:03:27.52 ID:txwQN2+B0
大卒対象でもっともハードルが低い国家U種ですら氷河期以降は旧帝大が軒並み参入
国家公務員採用II種試験 大学別合格者数ベスト20 「めざせ公務員 省庁ガイド」(tac出版)より
http://www.geocities.jp/gakurekidata/k2-02.03.jpg 1992年 1997年 2003年
1位 日本大学 296 中央大学 216 早稲田大 361←早慶(92年は10位)
2位 中央大学 235 日本大学 214 中央大学 240
3位 明治大学 188 明治大学 194 立命館大 224
4位 立命館大 173 早稲田大 194 明治大学 209
5位 法政大学 154 立命館大 169 名古屋大 180←旧帝大(92年は圏外)
6位 関西大学 149 同志社大 159 東北大学 178←旧帝大(92年は圏外)
7位 同志社大 131 法政大学 134 日本大学 177
8位 新潟大学 122 岡山大学 129 北海道大 176←旧帝大(92年は圏外)
9位 北海学園 114 九州大学 126 同志社大 169
10位 早稲田大 114 東北大学 116 神戸大学 168←旧三商大(92年は圏外)
11位 広島大学 110 広島大学 112 九州大学 155←旧帝大(92年は圏外)
12位 福岡大学 106 北海道大 114 岡山大学 153
13位 岡山大学 100 名古屋大 101 広島大学 151
14位 千葉大学 96 関西大学 100 関西大学 150
15位 東洋大学 95 琉球大学 99 法政大学 134
16位 琉球大学 94 神戸大学 85 慶應義塾 128←早慶(92年は圏外)
17位 専修大学 89 北海学園 84 大阪大学 110←旧帝大(92年は圏外)
18位 山形大学 88 大阪大学 75 金沢大学 105
19位 東北学院 85 関西学院 75 京都大学 103←旧帝大 (92年は圏外)
20位 愛知大学 85 新潟大学 71 立教大学 103
105 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 04:03:25.14 ID:cxEVqKn+0
>>95 建前上は公僕でも所詮は労働者だからそうなるのは当然の話
いっそ独裁者がトップになって国のために死ぬか死ぬほど働くのが美徳という教育を子供の頃から植え付けないと無理無理
面子で動く奴なんて名声が欲しい富裕層だけだよ人を動かすには欲しがるものを与えないといかん
106 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 04:04:01.52 ID:txwQN2+B0
国家U種 本省採用者数 537名:「受験ジャーナル」(実務教育出版)
東大京大 10人( 1.9%)京大7 東大3
上位国立 65人(12.1%)北大21 名大10 東北9 神戸6 九大6 阪大5 お茶4 一橋3 東工1
中堅国公立 69人(12.8%)筑波11 都立9 千葉7 横国7 阪市7 岡山6 横市5 広島4 農工4 新潟3 金沢2 熊本2 長崎1 阪府1
早慶上智 87人(16.2%)早大56 慶應20 上智11
MARCH学理134人(25.0%)中央39 明治34 法政23 学習13 立教12 青学7 理科6
関関同立 20人( 3.7%)立命9 同志社6 関西4 関学1
−−−−−−−−−−−−−
合計 385人(71.7%)
※合格者ではなく実際の採用者数です。
107 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 04:04:34.06 ID:NtelIcjr0
だいたい公務員が優遇されてるのかというとそれはどうかと思う。
どうしても必要な仕事でもないのに給与払ってる分野がないか
とういう視点で節約していったらいいと思う。
巷の人は必要な分野をいらないwといって逆だよねw
108 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 04:05:35.17 ID:txwQN2+B0
国Uより楽な上に待遇もいい地方公務員には旧帝大クラスが殺到。最近では東大も激増。
1年で4000名以上の有名大学卒業者が新卒で地方公務員へ (浪人や資格試験崩れ、転職を含めるとさらに膨れ上がる)
地方公務員就職者数(2012年3月卒業、教員除く 新卒就職者のみで浪人は含まない)
東京一工 275名 (東大105 京大99 一橋49 東工22)
地方帝大 1036名 (阪大162 北大202 東北237 名古屋221 九大非回答 神戸214)九大非回答のため神戸をカウント
早慶上智 640名 (早稲田437 慶應118 上智 75 ICU10)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ここまで 1951名
MARCH 1381名(明治323 青学135 立教159 中央437 法政327)
関関同立 1046名(同志社217 立命館380 関西学院173 関西276)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
マー関 2427名
旧帝一工神早慶マーチ関関同立卒の新卒地方公務員合計★4378人★
就職に強い大学2013(読売新聞社)より
※合格者じゃなくて実際の就職者数です。
109 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 04:06:52.45 ID:j/5K6yfL0
>>104 つまり、日本の大学システムは精神の鍛練はしていないってことだ。
日本の学問に精神を浄化する作用は無いと言うことだ。
貴重なデータをどうもありがとう。審判を下す参考にしたい。
110 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 04:07:21.31 ID:COav5XLX0
事務関係の公務員元々いらないんだよな。
窓口サービスの働き手なら年収50万でいい。
バイトの初心者でも十分できる。
111 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 04:07:47.64 ID:JQGHGoMf0
2年後の自民党がやらかすいい訳が既に決定したも同然
「インフレ政策と同時に給料デフレ政策でチャラになっちゃいました」w
112 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 04:09:09.93 ID:NtelIcjr0
>>109 審判w
あんた何様www
>>110 じゃ、誰が煩雑な各種手続きするのw
こっちがメインなんだってw
113 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 04:09:25.23 ID:/SqsMzgzO
近所の地方公務員の仕事楽自慢とボーナス多い自慢がウザくてしょうがない
聞いてたらマジ有り得ない楽さで金貰ってるから給与カットしていいと思う
114 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 04:10:53.78 ID:NtelIcjr0
>>113 地方と国家は転勤のあるなしくらいしか差がないよ
地方は組合があるけどねw(必要なのかなぁw)
バカじゃね?そんな差があるわけないじゃーん。同じ行政系の仕事なのにw
115 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 04:11:57.69 ID:ujEaouOz0
>>108 だから、民間企業にカネを投下しても、その投下したカネが給与として民間労働者に行き渡らなくちゃ意味が無いと言ってるんだが?
結局、労働者に対しては自己責任論で片付け、一方で企業が困れば金融緩和や公共事業による財政出動で企業に対してはジャブジャブの資金供給って、
それじゃ、そのカネの大半は、株主配当や役員報酬として一握りの金持ち連中に吸い上げられるだけだ。
かつて小泉政権後期以降から第一次安倍政権にかけて、いざなぎ景気超えの戦後最長の好景気ともてはやされてたが、
一般庶民、一般労働者や下請け企業にはたいした恩恵もなく、実態は一部大企業とその株主や経営者層が潤っただけだ。
「戦後最長の景気拡大」 大企業は…
利益・配当は大幅増 給与は減少
「いざなぎ」「バブル」と様変わり
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2009-01-30/2009013001_01_0.html http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2009-01-30/2009013001_01_0b.jpg 安倍や麻生は足元一見するところ金融緩和と財政出動という、ケインズ主義政策を取ってはいるが、
それによって投下されたカネの”分配面”に関しては、あいかわらず自己責任論で片付ける新自由主義路線である以上、
そこに抜本的なメスを入れない限り、潤うのは一握りの金持ち連中だけであり、
圧倒的多数派である庶民層=一般労働者にカネが行きわたらなければ、安定的かつ持続的な内需拡大が維持されるはずもなく、
実需が伴わなければインフレは持続し得ず、結局のところ局所的な金融資産バブルを生み出して終わるのがオチだ。
>>97 そのOECD諸国との比較データだけど、
結論は日本の公務員給与はべらぼうに高い、
ということなんだが??
どうして捏造するの??
>>113 うちの近所の公務員は真逆で厳しい苦しいナイナイ自慢が凄い
その割りには逆輸入車のすげえの買ったりコソコソと旅行してるから、
まあ世間向けの貧乏ポーズというのはご近所みんな判ってる
っていうw
118 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 04:16:04.40 ID:j/5K6yfL0
>>112 何、ヘラヘラしてるんだよ?
だいたい、手続きが煩雑なのは君らのマッチポンプだろうに。
グローバル社会でいつまでもそんな仕事が通用すると思うなよな。
119 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 04:19:51.26 ID:NtelIcjr0
>>118 公金を扱うから、手続きちゃんとしないとヤバいじゃないかなーと思う。
基本煩雑なのはその辺じゃないかと推測されるよ。
自分は公務員じゃないけど。
120 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 04:21:49.88 ID:ujEaouOz0
>>116 どういう解釈するとそういう結論になるんだ?どこが捏造なの?具体的論理的に反論してみな。
121 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 04:22:12.93 ID:YERpxz2X0
>>112 あれっ?その業務を派遣に変えた自治体があるのを知らない?
無愛想に突っ立ってる場合かなあ?
122 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 04:22:22.31 ID:tF0p0hoM0
>>113 そうだな地方公務員は五十代でだいたい六十万ボーナスは三桁
123 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 04:24:51.32 ID:NtelIcjr0
>>121 あんた何、その業務ってw
どうしてこう頭おかしいのかしら。私の書いたのがその業務って何の業務を指してるのw
凄い面白いw無愛想に突っ立ってる?なんのこといってんだろ、この人ww凄い面白いw
124 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 04:25:11.81 ID:j/5K6yfL0
>>122 半額で十分だな・・・
日本社会で何が一番汚らわしいって地方公務員だと思う。
893の方がまだ良識があるだろ。
ID:NtelIcjr0はbotかなんかじゃないか
126 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 04:26:14.31 ID:NtelIcjr0
>>122 そんなに貰えたらいいねーうらやましいわー
ありえないけど。自○官じゃねーの?
127 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 04:27:25.82 ID:NtelIcjr0
>>124 あんたみたいなねつ造して他をおとしめるような人が一番汚らわしいと思ってた!
違ったんだーw
128 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 04:31:26.86 ID:YERpxz2X0
>>123 はいはいあんたがいいたい事はわかってますとも
よかったね、よかったね
いつまでもそうなっていればいいよね
129 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 04:31:39.20 ID:j/5K6yfL0
>>127 悪いけど、公務員を志す性根がまず気に入らない。
自立心ゼロ。
130 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 04:32:42.53 ID:DzWEgc680
地方公務員の9割は元々高卒のやる仕事。
だから年収400万くらいでいくらでも雇える。
131 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 04:34:01.45 ID:NtelIcjr0
>>128 いつまでもそうも何も、社会保障があるかぎりは続くでしょうや、さ。
昔より増えてるらしいし、減る様子どころか増えて行ってるでしょ?人数的に。
老人社会なんだから。
132 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 04:36:23.18 ID:j/5K6yfL0
>>131 で、君のその仕事は人類文明の進歩にどう貢献してるんだよ?
若いくせして老人の下の世話して。
やっぱり、汚らわしいよ。お前みたいな奴は。腐臭が漂ってるよ。
公務員は試験を通ってるんだから民間より待遇がいいのは当たり前
文句言ってるやつはなんで公務員にならなかったんだって話
134 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 04:38:06.21 ID:3ckWQYep0
公務員叩いてるやつって、公務員志望の奴が全員民間行ったらどうすんだ?
公務員受ける奴はそれなりに優秀だから、弾かれた奴は全員ニートだぞw
135 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 04:39:43.44 ID:zAwThOOIO
136 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 04:39:52.11 ID:NtelIcjr0
>>132 自分は公務員じゃないよ。人類の進歩?若い?私は40代後半ですw
汚らしい、へえ。じゃあなたは奇麗なのですか?ww
137 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 04:42:52.52 ID:YERpxz2X0
一級建築士や弁護士より地方公務員のほうがお勉強をたくさんしていると?
138 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 04:43:08.45 ID:yA4W0v0uP
>>120 あのさ、高い、とはっきり記述されてるんだが?
公務員はこれだから困る。
日本の敵はじつは公務員だった、って本当だよな。
139 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 04:43:39.90 ID:NtelIcjr0
>>135 文系の仕事が少ないから、クズも何も、普通に立派な就職口の一つになっているし
行政の仕事がしたいって人は今昔からいるんだよ。でなきゃ、誰が激務の割に給料が
安い官僚になると思う?
140 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 04:46:14.01 ID:yA4W0v0uP
OECD諸国との比較データを持ち出し、
日本の公務員給与は高くないと主張してる奴はバカ。
ま、どうせ地方なんだろうが。地方なんてそんなお馬鹿さんばかりw
そんな馬鹿でも勤まるのが公務員。
地方公務員の給料を下げるのは理にかなってる。
141 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 04:47:32.57 ID:KsYX78kcO
本当に激務で安かったら誰が東大出して官僚にやるかよw
億単位でカネ掛けて育てあげてるのにw
142 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 04:50:07.33 ID:3ckWQYep0
>>141 激務で安いのは本当だよ、ただし権力が握れる
そりゃぁ、Fラン出身と比べたら高いだろうけどね
143 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 04:50:34.65 ID:NtelIcjr0
自分が気楽(そうに見える)公務員になりたいけど試験の倍率が高くて難しい。
あんな仕事、バイトでもできる簡単な仕事(のはず)なのに待遇をもっともっと下げて
競争率を低くなれば自分もなりたい。その代わり時給700円でも我慢するから。
巷のキツイ人間関係のバイトより良さそう。
そんな感じなのかしらw
官僚は国会前とかだと9時5時の5時が朝5時とか普通だよ
給料も平均から比べたら高いだろうけど、能力と仕事量比べたら安すぎるぐらいだよ
逆にだから天下りしたがるんだよ
145 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 04:57:10.50 ID:fh8qrlVRO
麻生さん頑張って!
日本人の未来は麻生さんが作る!
有給休暇取得放題の楽チン公務員の給料は下がるの当たり前。
146 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 04:58:31.49 ID:JKedmOXG0
この国は天下り、老人、在日で食い尽くされている
147 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 04:59:21.75 ID:IfQ0mmmO0
148 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 05:00:49.42 ID:YERpxz2X0
俺は
>>1を読んで頷いているだけであって
官僚が激務の割に合わない、退職後は天下りでもなければ無理な状態になるのはわかっている
何か勘違いしてレスしている人いないかい?
激務をこなす公務員が居る裏で
楽して稼いでるのが居るのも事実だからなぁ
しかし下手に削ってまともな人材まで傷つけると、それは国益を損なう事になる
頑張ってる公務員が国を支えてるのも事実だからね
150 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 05:01:11.36 ID:j/5K6yfL0
>>136 まあ、お前よりは格段に崇高で美しい精神の持ち主だよ。
また「私は弱者〜♪」とでも歌うのか?
下衆というか、餓鬼というか、同じ日本人でここまで違うのかよ。
151 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 05:02:09.47 ID:NtelIcjr0
だいたい、今回の下げは震災復興費のために7.8%下げた国家公務員に
準じろということなのに、地方公務員給与の引き下げだーやったーと誤解してる
ところが、もうね。
地方も国も行政職は大差ないのに、地方だけ下げなさいなんて麻生さんが言うわけ
ないじゃーん。ちゃんと勉強してね。
自分の親が公務員で、何で叩かれてるのかモバゲーで聞いてみたけど半分以上の回答が税金で飯食ってるからとそういうのばかりで、
公的サービスがなぜ安く受けられるか分かってない人が多すぎてあきれた。
給料四百万言ってないし、数年おきに転職するようなもんだからいろんな職業の勉強をしなければならないから楽ではない。馬鹿では絶対勤まらない
おまけに、このことを書いたら、あなたのところはそうかもしれなしけど他県でこんなところがあったから嫌いとか、公務員が頑張ってるんなら何で税金が下がらないかと怒りだすし(税金決めるのは国の仕事)
それで、今のままで税金下げたらアメリカのように貧しい人は必要な教育や安全、医療などのサービスが受けられなくなると言ったら論点す。
りかえるなと怒りだす
真面目にやっている人まで給料泥棒とか非常識というのは止めてくれ
少なくとも父はこういう風に叩いてる人よりははるかに常識や教養はあるよ
153 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 05:04:39.59 ID:bN+xIi+G0
なんでパートやアルバイトを含んだ平均給与との比較はダメなの?
パートやアルバイトも日本国民だしそれで生活してるなら問題ないはず
これらを含まない統計こそデタラメじゃないの
154 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 05:06:25.70 ID:KsYX78kcO
>>142 安いのは見掛けw実質年収は軽く1000万超えてる
海外勤務になれば無税で数年後に帰ったら都内に億ションか郊外に豪邸建てるよw
生涯収入10億以上のキャリア官僚は幾らでも居るから
ちょっと学歴有ってそこそこの上場企業勤め如きが同情するのは滑稽w
政治家だって表の歳費だけだったら余裕で赤字だっつーのw
毎年毎年、志望者が絶えないのはちゃんと真の収入知ってるからだよ
>>152 息子にそう思われてるだけで十分頑張れるだろうよ
156 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 05:11:34.19 ID:g1cndesv0
>>152 真面目でない奴を隠したりかばうから公務員が総体として叩かれる
そういうクズをきっちり切れば叩かれる大義名分は減るぞ
ちなみに切るかどうかを決めるのはそれぞれの役所の判断で行っている
157 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 05:12:13.97 ID:NtelIcjr0
>>152 自分の場合は親父じゃなくてその逆なんだけど、思いはあなたと同じ気持ちから擁護してる。
自分は自○隊があまり好きではないのだがw(すまんネットで行政職を下げろ自○官は安いから上げろ
という書き込みを何度も見てから嫌いになった)それさえ、○○はダメ○○は良いなどとは端からわからない
自○隊だって大変かもしれないのに、そんなこと言ったら行政職を叩くのと同じになるではないか
と我が子にいさめられた。自分は馬鹿だから、同じ土俵に立っちゃうのよねーw
152さんと同じ思いですわ、ったく。でも何より頭にくるのが、自○隊や国家公務員が
「地方がー」と批判することね。
158 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 05:16:24.67 ID:ujEaouOz0
>>138 なにが高いんだ?だから具体的に示せと言ってるんだけど?日本語わかるか?
具体的におまえが俺が提示した資料のどの箇所を見てそう判断してるのかまず明確に示せ。
それによっておまえがいかに文脈を把握してないかも露呈するだろうから。
ま、いずれにせよ、”対GDP比で見た総体としての”公務員人件費が低いことはこの図を見れば明らかだ。
(ってか、もしかして図の見方がわからないとか言うオチ?w)
159 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 05:17:10.98 ID:j/5K6yfL0
>>156 結局、そういうことだと思う。
本当に正義の組織であるなら「一部は良識がある」などとお茶を濁す必要は無いからな。
悪人もたまには良いことをする。
詐欺師が自己正当化するときの常套手段だよ。
お涙頂戴の浪花節で正義を主張できると思うなよ。
そりゃ、言葉の通じる相手だからこそ通用する程度の低い寸借詐欺なんだよ。
160 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 05:19:34.34 ID:3ckWQYep0
>>154 本省課長級なら1000万超えてくるが、警視庁勤めの高卒警官でも
50歳過ぎで1000万だからそんなに高いとは思わんが
>>156 それは思う。みんなの生活をよくするために勤める人だから厳しく見られやすいのはわかるけど、2chそれ以前の回答が多かったから頭にきた
しかも自分より年上の人間が、
前スレで、教員の給料高いと言ってた人いたけど、中学の時
162 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 05:25:09.47 ID:cwBmQzqP0
>>161 ここはキチガイ同士が感情論で罵倒し合う場所だ。
お前の様な、健全で常識がある奴が来る場所でないぞw
163 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 05:26:04.63 ID:bN+xIi+G0
地方公務員の給与に手をつけるのは自治労に支持されてた
ミンスでは絶対にできなかったことだろうな
164 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 05:26:28.86 ID:KsYX78kcO
>>144 地方首長の秘書課も同じようなもんだよw運転手ですらそうらしいからね
1期勤め終える頃には『試験無しで現業公務員』にして貰ったり団体職員に就職させて貰ったり
市長の支持母体の出資で市議会議員に立候補させて貰ったり色々w
165 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 05:26:38.35 ID:ujEaouOz0
若干一名統計データや図表の見方すら怪しい奴がいるみたいなんで、改めて以下資料を、資料中の解説記事の要点を抜粋しつつ示す。
OECD諸国の公務員給与水準
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/5193a.html 公務員が多い国ほど、公務員の給与総額(人件費総額)も多いはずであるが、この2つの相関図を描いてみれば、
一般傾向からどれほど離れているかで給与水準が推定されると考えることができる(原データは公務員数比率、給与比率)。
図に見られるとおり、公務員数比率と公務員給与比率はほぼ比例している(2つの指標は年次が異なるので厳密な分析ではない。
ただ大きな民営化などがなければ両者とも毎年そう大きく変わらない性格のデータであるので比較が可能)。
一次近似直線から上方に乖離している国は、給与水準が高いと見られるが、ポルトガルがかなり高くなっているのが目立っている。
この他、財政危機が叫ばれているギリシャ、スペインといった国も相対的に給与水準は高くなっている。
(中略)
データから見ると、日本の公務員数は労働力人口との対比で最少なので、日本の政府サービスの範囲が他国並みの大きさであるとすると、
日本の公務員は「少数精鋭」あるいは「政府サービス実施のための一人当たりの負荷が大きい」と考えることも可能であるが、
だからといって以上のように給与水準が世界と比べて高いわけでもなさそうである。
この図は日本の公務員が公務員以外と比較して恵まれているかどうかを示したものではない。
日本の公務員が給与的に恵まれているとしたら、それでも、海外の公務員が恵まれている程度以上ではないことを示しているのである。
また、ここで対象となっている公務員は地方自治体職員、教員、警察官などを含んだ広い範囲の公務員であることにも注意が必要である(図録5192参照)。
なお、公務員に支払っている給与総額(対GDP比)から大きい政府か小さい政府かを判断するとすると、日本はOECD諸国の中でも最も小さい政府といえる。
166 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 05:27:37.44 ID:bpUon6wA0
地方公務員なんざ最低賃金でいいんだよ
優秀な人が地方公務員やってたら、国益が損なわれる
167 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 05:27:41.84 ID:j/5K6yfL0
>>161 坊主、悪いけどな?
日本国家は資本主義・自由主義の競争社会なんだよ。
公務員を志した時点で人として下の下だと評価されるのはしゃーない。
公務員の連中も、そのことを自覚して志しているのだから擁護はできんよ。
どのような素晴らしい公務員が存在しようと、
公務員であるという時点でクズ扱い。
日本を美しい国で在らせるには揺るがせない論理なんだ。
給与も当然、削減する。
公務員が民間人より良い生活をするということは、
こと日本においては有っちゃいけないことだからだ。
>>161 送信ミスったから続き書く
クラスが荒れてて、先生に殴りかかるわ彫刻刀投げるわで大変だった
そういう人間も相手にしなければいけないことを考えれば年収七百万は高くはないと思う
財務省が借金借金て言っているんだから増税より歳出削減で給料は半額だな
170 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 05:31:51.04 ID:KsYX78kcO
つづき)キャリア官僚の話しに戻せば中央官僚特に基幹省庁の官僚の収入は想像を超えてるだろうね
勝は軽く10億なんてもんじゃないだろう。宗像もTPP決めたらこの若さで到達するはず
裏献金は何も政治家だけの話じゃない。巨大利権の誘導への貢献度が高ければ報酬も莫大になる
だから省益・私益に走る官僚は基幹省庁にこそ溢れてる。自分の為に頑張るんだから少しも辛くないw
辛いのは役得得られず事務処理・作成の雑務
キツイから10年程度上役の奉仕の代わりに頭使わずに済み千万超の年収で功労金年辺り1千万位の天下りを戴く
>>167 そういう考え方だったら本当にしっぺ返しが来るよ
172 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 05:34:34.18 ID:LXttn6UU0
173 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 05:37:12.60 ID:j/5K6yfL0
>>171 来ないという確信がある。
君はそういう信念が無いだろ?
分るよ。
人の目ばかり気にして、自分でも内心後ろめたいことが分かっている。
なので「しっぺ返しが来る」などと恫喝に走ってしまう。
要するに怯えているんだよ、君は。
174 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 05:37:26.25 ID:cwBmQzqP0
>>171 高学歴、高収入(自称)の人だろうから相手にすると疲れるぞ。
175 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 05:40:23.15 ID:bN+xIi+G0
7・8%カットでもまだ民間よりかなり高いだろ
しかも2年だけだぞ
麻生に「さもしい」って言われそうだなw
>>174 モバゲーで自分の伝言板荒らされたやつと同じようなこと言ってる(苦笑)
177 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 05:44:42.36 ID:j/5K6yfL0
>>171 ついでだから「君が何に怯えているのか?」、その点も丸裸にしてしまおう。
君は「自分の自己保身感情を見透かされているんじゃないのか?」と怯えているんだよ。
もちろん、見透かしてるよ。今の君は自己保身感情の塊だ。
上辺は「立派な父親を擁護する」という演出で誤魔化しているが、本当にやりたいのは自己保身だ。
腐ってるよな。
その腐った感情に自己嫌悪を感じたり、他人に見透かされやしないかと怯えたり。
分るよ。
俺も昔からこんな強かったわけでは無くて、
君くらいの時分は君と同じく屁垂れだったから。
178 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 05:45:08.46 ID:YERpxz2X0
>>168 本来全国データを見比べて会議し審議すべき事を
自治体によっては飲み会でよっしゃ、こうしよーか!って決めている所がある
のを見ているやつと
本当に頑張ってる自治体や頑張っている地方公務員個人を知っているやつとが
偏っている事もあるし
民間水準より高いってのは、デフレスパイラルが始まる以前はなかったことなんだ
多分あんたが生まれる前、公務員なんざ目指すまいと思った人は多かった
だが不況下安定した公務員を目指す若いのが増えて
何だかなあって人もいると思うよ
180 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 05:47:02.26 ID:cwBmQzqP0
>>177 お前の毒電波、面白いわ。
嫌いじゃ無い。もっとやれ。
たったの2年だけ
>>178 それは聞いたことある
バブル時代どうだったと聞いたら、何も変わってないという返事が来た
183 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 05:51:55.68 ID:r9MCcHNl0
公務員程民度の低い職業の奴を見たことがない
184 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 05:53:53.37 ID:3ckWQYep0
>>183 民間の底辺を知らないからじゃないの?
ほとんど詐欺師レベルだよ
185 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 05:53:55.83 ID:j/5K6yfL0
>>179 今の君がたとえ腐ったドブネズミであったとしてもだ。
君には若さがあるだろう。
素晴らしい書物を読み、選り好みせず人生の経験をすれば成長できる可能性がある。
(もちろん、少しの勇気を振り絞る必要はあるだろうが)
君は内心では分かっているのだから、父親のような公務員にはなるな。
むしろ民間人として勇気ある人生を選択し、公務員だった親父を見下せっ!!
損得勘定を捨て、虚栄心を捨て、在りのままの己の力を信じることだよ。
とても難しいことではあるが、誰にでも出来ることでもある。
>>177 ああ、やっぱり自分の伝言板荒らしたやつと同一人物だ
187 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 06:05:37.18 ID:j/5K6yfL0
>>186 公務員に正義や栄光なんて無いのよ。良くてルンペン。
自己保身感情に押し潰されてそんな人生を選ぶな。
感情に押し潰されるのは動物のやることだ。
人間とは自己保身感情に打ち勝てる生き物のことだ。
もちろん、生来備わっている感情を握り潰すわけだから、一種の狂気は必要だ。
しかし、その狂気に振り回されてもいけない。
今の君には難しいことではあるが、多くの“本物の人間”は当たり前にしていることだ。
現役だが、中にいて思うのは、能力給の実施と、
給与を退職までの右肩上がりではなく、
400〜500万あたりで漸近線を設けることと、
それに合わせて役職給は増やすことかな。
たいした仕事してないのに年収700万くらいの
庶務のおばちゃんや現業の人とか貰い過ぎだと思う。
そういう人らと課長級以上の人たちとで大して変わらない給与ってのがおかしい。
ただ、仕事内容自体は多岐に渡るし優秀な人も頑張ってる人もいるので
それを評価する制度はあったほうがいいと思う。
50代庶務・現業で400万、行政一般で500万、課長級以上で600万越えくらいなら
だいぶ改善されるんじゃないかと思う。(これでも多いって言われると思うけど。)
189 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 06:09:01.25 ID:NtelIcjr0
だいたい20代半ばで額面17万といくら、手取り14万で
高給取りとは驚きだ。40代には700万になるって?なりません、今後の人は。
本当に高いなら仕方ないけど年収300万切るかドッコイで高給と言われても。
しかも試験も浪人の果てに受かったんですぜー。地方帝国だけど出てるし
若手の同僚は皆同じような学歴で、激務やっててこの言われようはないわw
190 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 06:11:34.71 ID:Eb3TghJw0
地方公務員の給料は半減した上で、リストラありの非正規雇用とすべき。
民間の平均的待遇は大体そんなもん。
191 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 06:12:25.32 ID:3ckWQYep0
>>189 どうせ色々な裏の手当が付くんだろうと言われるのがオチですよ
192 :
188:2013/01/01(火) 06:14:41.43 ID:upXhvyjm0
あ、ちなみに地方一般市です。
193 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 06:17:00.48 ID:j/5K6yfL0
>>192 だと、ちょっと高すぎる気がするな。もう2割安くて良いと思う。
195 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 06:22:52.52 ID:5Ozkw09c0
>>78 いらん事せんで欲しい
↑
って言ってもね、国が破綻しそうなんだからしょうがないだろwww
破綻寸前の財務状況の職場に就職したお前が阿呆wwww
公務員ていうのは本来、金儲けがしたいヤツがやる仕事じゃないのよw
金儲けしたいなら民間の三菱商事やゴールドマンに就職しろって話w
お前ら公務員曰く優秀なんだろ???
なら、何で三菱商事やゴールドマンに採用してもらえw
年収1000万〜3000万の世界だぞw
196 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 06:23:43.54 ID:Eb3TghJw0
公務員の本当のメリットは退職してからにあります。
197 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 06:24:23.18 ID:j/5K6yfL0
ちなみに俺が聞いた話だと、金津園の風俗客は公務員orトヨタ関係が8割らしい。
税金で給与貰ってる連中が何やってんだと。
あと、夕方5時になると西新宿駅周辺は「何かの避難訓練か?」と圧倒されるほど、歩道に人が溢れ返る。
何のことは無い、都庁の連中である。
5時のチャイムが鳴ったら蜘蛛の子を散らすように速攻で帰路につくのである。
>>197 楽観的な消費者が必要な事の証明だよ
そうした層を潰すと 社会の多様性を破壊し多彩な職種と雇用を失わせるだろう。
政治は、そうした明るく楽観的な未来を 事業者と消費者双方に発信するポジティブな面がなければならない。
しょせん、景気や株価は人の気持ちが動かすモノ。
それに人々は一喜一憂する。
いつも憂憂するから ダメなんだよ
199 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 06:34:08.70 ID:Eb3TghJw0
公務員は現役時代の給料は低いが、一生を通すと共済年金などで民間の2倍〜3倍の金を得る。
特に地方公務員はその地方の平均的民間人の3倍に達する。
ここでいう平均的民間人とは非正規雇用を含む。
これは格差社会の象徴だ。
早急に地方公務員の給料半減と非正規雇用化を進めるべき。
200 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 06:34:18.54 ID:tfSNZRFL0
俺も現役公務員だけど、
>>188に同意だな。
やっぱり民間と比較するとクズとは言わんが、社会性や常識に欠けている人が多い。
そんな人間でもクビにならず、給料が上がっていくのが、公務員の駄目なとこだよ。
でも行政の仕事はスケールが大きく、やりがいもあるよ。優秀な人間もいることはいる。
こんな事言っていいのか分からんが、俺は娘が医者志望なんだが、人間ドッグに行って、
医者がジジババの診察とかしてんの見て、何が楽しいんだろ?って思う。
>>197 勤務時間中に遊ぶなら問題だけど
勤務時間外に風俗に行くことに何の問題があるのか
それとも風俗代は公費で落ちるのか?
202 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 06:38:31.83 ID:Eb3TghJw0
>>198 そうした層を潰すわけではない。
プレイヤーを入れ替えるのである。
公務員から民間人へと。
行政は任期制で議会が指名した民間株式会社が行えばよい。
公務員という職業を廃止しよう。
203 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 06:39:08.54 ID:cwBmQzqP0
>>197 俺も公務員orトヨタ関係が風俗に行くことは適切で無いと思う。
ところで、アンタが公務員orトヨタ関係が風俗に行くべきでないという根拠は何?
俺の根拠は特にないけど。
204 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 06:39:26.47 ID:eeMnC76G0
給与4割カットして人員を2割増やす
橋下と言う衆愚政治の巨頭が大阪に居るから、敵に舞台を与える訳にはいかないのは理解出来る。
現実的な政治の場面では、破壊は容易く 構築は至難の業である。
それを小泉改革で経験して不満を溜めながら、また同じ劇薬を手にする薬物中毒者が衆愚政治を支持する層。
いわゆる典型的なB層で、スクラップ&ビルドの破壊的な方向は思考出来るがビルド側の思考が全く思考出来ない打ち壊し脳だけの困った人々。
206 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 06:47:08.61 ID:cT3SAvWFO
>>196 だな
若い公務員達よ
君たちも公務員を退職した老人共から金を絞りとられている被害者だ
年金支給額を民間と同じ水準までカット
君たちも文句はないだろう
>>202 それが出来るなら、 既に出ている。
難しいんだよ、考える以上にな
>>205 橋下に対する背筋の凍るような恐怖心の理由がわかった
209 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 07:00:52.31 ID:0Ml4D7E7I
基本給20万に手当含めて、手取り50万程度じゃやっていけないよ
あー地方公務員は辛いよw
毎日、出勤したら新聞を読んで勉強したり公務員は大変なんだがな
住民票を出すとかパソコン技術いるし簡単じゃない
メガネ手当や独身手当、風俗も元気回復手当で落とせるが必要不可欠なもの
210 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 07:01:26.87 ID:aHxewtvB0
民間平均給与と連動性にしたらイイよ
国の税収、地方自治体の税収、年金や社会保険保険料等
国民負担の総額と公務員人件費の総額が公開されてないんだからさ、
議論の前提がないのに、よく意見を述べられるもんだ
まずは、全ての情報公開だと思うけど
212 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 07:05:38.64 ID:1Kzz+P3OO
国家公務員は大きく下がったからかなwww
大震災を命がけで救助した自衛隊や警察や消防
国立大教授なんか3割削減www
ノーベル賞取ったごほうびが給与削減www
地方公務員マジウラヤマシス
213 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 07:06:27.76 ID:04YCVWge0
公務員一人当たりの人件費だしてみてw
給与水準とかじゃなくて総人件費
この間公務員の給与が少ないって言っていた人のデータでやってみたらアメリカの1.6倍だったかな?w
…あれ?データ変わっているから出せないかな?w
>>205 だから、ハシゲ機長はコロコロ方針転換するんだな
維新なんでどうせ、あと半年で消滅しちゃんだろうけど
>>208 スクラップした後のビルドが不全で不満を溜めた層が衆愚に走る
そして劇薬でまた潰し、同じ層を作り出し、同じ行動を繰り返す。
まさにゾンビマラゴーニ現象。
こんな国にしてしまったら終わりだわな
216 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 07:11:45.26 ID:f3R+IdPlI
自衛隊なんか原発怖いから逃げ出した奴いたじゃん
警察は不祥事だらけだし
消防はハイパーが活躍したが普段は昼寝している連中だからな
震災で手当をがっつり頂いて儲かって喜んでいるカスばかり
>>213 アメリカ基準にしたら公的サービスの質も低下するけどいい?
218 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 07:14:18.52 ID:BTLzQbMX0
参院選前に実行したら
認めてやるわ
グズグス言ってないでまずは1割カットしてみろ
それでもしがみついているようなら、まだ旨味があるって事だ
さらに2割カットしろ
それでも、しがみついているから
公務員給与の話は イヤなら辞めろ で全て片付く
労働の対価にふさわしい給与にするだけなのに何をためらっているのかねぇ
国民が公務員憎しで公務員さえ苛めてりゃ
拍手喝采で大喜びしてくれんだから、こんなにチョロい事無いわな
民主馬鹿勝ちの時と変わってないっつーか
7.8%の是非・正当性とは別に、この公務員叩きを喜ぶ悪癖は治さんと、
翻って国民に類が及ぶ頃には時既に遅しになりそうだわ
すでにもう遅いのかもしれんがな
221 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 07:19:46.97 ID:z8K9J+O/O
やっぱり地方公務員も財政難に加担してるってことなん?違法に外国人に血税だとゆうのに、生活保護を平気で支給し続けてるぐらいだもんね
何か権力者達のシガラミがあるのかよくわかんないけど、そりゃ簡単に地方行政赤字になっちゃうはずよね
>>219←とブラック企業の管理職が言っておりました。
公務員と家族だけで1000万人か? プラス準公務員も下げると買い控えが起きそうだな。
すでに退職金も400万円下げられたしなw
224 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 07:24:53.82 ID:BTLzQbMX0
まあ口だけで出来るわけがないだけどな
普通なら三年前にやらないといけないはずだから
今年県庁に転職したが、間違いなく頭を使う仕事は公務員だと思う。
ただ生産性がある仕事かといえば、疑問を感じるけど。
226 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 07:38:19.52 ID:T264OF4z0
未だに共済年金とか言ってる奴がいるんだなw
結局は中国韓国の底辺層を反日にして鬱憤の矛先をそらしてるように
公務員批判させることで都合の悪いことをごまかしてるだけだろ
結局選挙でも社会保障費に関することはほとんど語られなかったし
あと共済なんて今はどこも毎年カットしてる。もちろん給与もカットしてる
そういう事実知らない人多いよね
228 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 07:45:05.70 ID:lDicdQN20
消防団に市役所勤めが何人かいるけど、人間性おかしい率高いな
229 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 07:49:33.45 ID:YERpxz2X0
>>200 お父さん
国公立大学付属病院や市立病院で働く人はみんな公務員だと思うの
>>220 本当に困ったもんだ。
B層は莫迦で数が多いから堪らんわ。
橋下は公務員を一括りにシロアリ呼ばわりしたが
公務員でもピンからキリまで居るのは民間と同じ。
おかげで、シロアリ の子供呼ばわりされてイジメられた子供も居ると言う。
一括りに蔑称される地位の者を作って、それを権力の基盤にされた苦しい差別の過去を知りながら、コイツはそういう手法で今の権力を得た。
自分がのし上がる為なら思慮も分別もない。
これと打ち壊し脳の 不満ゾンビが同類のゾンビを量産していくんだから、国も国民もズタズタに分断されるわな
232 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 07:55:53.75 ID:8lB1Kh43O
公務員たたいて国民の人気どり
やっぱり変わってないな!
233 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 08:01:39.79 ID:NtelIcjr0
>>229 国立病院は独立行政法人になったよ。
赤字は相変わらずだが、国民によると赤字は公務員の責任で
業績wに応じた待遇にせよとの事だから
国立病院は無給で働いてもらわなあかんなw
234 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 08:03:20.29 ID:EWxenBEx0
当然だな。給与格差があるんだから是正するのは普通
>>34 俺の交代勤務の夜勤割増より多いわ
間違いなく高給
236 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 08:04:54.76 ID:T264OF4z0
麻生さんのクレー射撃の腕前が、ここに来て発揮できるな。
>>233 その考え方を突き詰めると
納税額が行政施策のコストに満たない者は切り捨てる。
に帰着するのだよ
240 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 08:17:46.37 ID:T264OF4z0
>>239 よく国を民間企業に置き換えて例に出す人がいるけど
ろくに税金納めてないのに公共サービス利用してクレームつけてるのって
試食コーナー荒らしながら従業員におまえらの給料下げろやって喚いてるよなもんだからな
警察も人員減らして、替わりに銃を解禁して、自衛するようにした方がよい。
新たな銃市場を創造できて、経済にも貢献できる。
>>240 自分の立場も理解していない上に、 その論拠が自分達を追い詰める事も思慮していない。
まあ単なる打ち壊し脳だから仕方ないよ
243 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 08:25:51.57 ID:NtelIcjr0
>>241 自○隊も戦争もないし、PKOからも帰ってきたし、センカクにも海保を
置くとかいってるし、災害派遣時も手当出るし、国民の自助努力ってことに
してもらって(昔のように長刀などで町内会または隣組復活)自分たちですると
いいかも?
国家公務員は頑張ってるしそれなりの狭き門だからしょうがないとして
地方の公務員は高卒の縁故中心だからなあ…少なくとも自分の地元はそう。
若手はそれでもマシだが、バブルの頃に一般企業にすらひっかからなくて
コネで公務員になってる層は凄いよ。
あと公務員は給与も恵まれてるけど、年金・諸手当・福利厚生が超恵まれてるよね。
自律神経失調を理由に年単位で休職し、その間はネトゲ三昧で気が向くと復職の繰り返ししてる子とか
民間なら自主退職迫られてるだろうなあと思う。
>>241 今は、ケブラー製の軍手とかが売られてる時代だから
ケブラー製のツナギとかケブラー製の目だし帽とか
巨大な市場が生まれるかも知れんねw
246 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 08:31:04.12 ID:BJFJaTvq0
簡単なロジックだよ。
景気低迷。税収難。財政難。
よって、給与を恒久的に削減。
四の五の言う必要は全くない。
247 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 08:37:54.99 ID:T264OF4z0
>>244 そんなかでいいのは有給がちゃんと取れるとこくらいだと思うぞ
諸手当は週刊誌が極悪非道みたいに一覧載せてたけど
一部以外はゲロの片付けてちょっともらえるみたいなもん
年金も厚生年金に少しプラスされたくらいで企業年金もらってる奴とは比較にならん
結局いまのもらいすぎと言われてる老人世代もあきらかに
民間のそこそこの企業勤めてたほうが勝ち組だったと思う
>>244 民間の対価相応提供は、受け取る対価に見合う製品やサービスを提供する事で利潤を上げて成り立つ。
これを行政に移植すれば、
受け取る対価(納税額)が提供するサービスに満たない場合、切り捨てる事を正当化出来る。
その論拠からすれば現行支給されている年金は、支給額を激減させなければならない者が大半である。
赤字の続く国民皆医療保険制度は廃止して、極めて高額な民間代替社会保障保険に自己責任で入られなければならない。
自分達の主張の帰着するところを考えれば、全てに見直しが必要であり、それが悩めるアメリカの現状に行き着く事を知らなさ過ぎる。
>>247 いや…地方で観光しか商売にならんようなうちの地元のような田舎だと
そもそも企業年金とかないから…つか企業なんて銀行と郵便局くらいだよ
地方の田舎の大多数はそうだと思うよ。
>>5 それは大嘘、各国の基準と同じ公務員の定義や
人事院定義の労働者数・給与から一律の基準で計算すると
意味不明な定義で実態から乖離した数値を作り出し
複数の数値の都合のいい所ばかりを使った隠蔽大本営発表とは異なり
実態は100%以上も高く、千人当たり60人を越えて英国とほぼ同等の数字が出るし
人件費に至っては15%前後になり先進国の中で最も高い
251 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 08:49:26.94 ID:6mxvwSYc0
維新ならもっと減らされてるんだから
自民で良かったじゃん
252 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 08:55:47.27 ID:cT3SAvWFO
>>243 パート看護師BBAは帰省してきた子供たちと団らんしとけ
正月なんだから
253 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 09:03:04.57 ID:qq+PX8MZO
大した原資も支払わず高額な年金を貪る 年金受給者や
同じく、支払う対価に見合わない高額医療を受け続ける者など
資本主義の概念を行政に移植したら、日本の社会保障や福祉制度など有り得ない話になる。
小さな政府と新自由主義者は、 そうした弱者の社会主義を嫌う反面、
そうした弱者を切り捨てた後に創る民間代替社会保障に対するリスクマネジメントを政府が肩代わりする社会主義にチェンジしたいと考えている。
それが橋下らの言うグレートリセット。
論拠の帰着を良く考えてから発言なり投票しろよ
254 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 09:05:11.31 ID:BJFJaTvq0
自民党は7月の参院選まで国民受けの良いことをやるつもり。
だから、『2年間限定の7.8%減』でやり過ごそうと考えている。
特に維新との差別化を図りにくくするために。
決して、恒久的に公務員の給料を減らそうとはしない。
255 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 09:05:31.21 ID:JH8kpVeb0
なんで麻生のスレで橋下叩いてんだ?バカじゃね?
麻生叩けよ。
256 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 09:06:01.58 ID:NtelIcjr0
>>252 やだよ、普段も正月も変わらんよ、それが看護師の性。
257 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 09:09:45.16 ID:GN2JhT0NO
資料作る側になれば分かるが
民間平均給与だの数字は自在にコントロール出来るから無意味
258 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 09:18:25.47 ID:Y4pzt0Oz0
国家並(?)→3割カットが妥当。民間基準を明確にしろ。
259 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 09:24:48.53 ID:YhkMSFPq0
公務員自体いらない
260 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 09:28:02.88 ID:xmDnCPL40
>>32 自衛官で手当がっぽり貰える人間なんて船乗りやパイロットなどの一部に限られてるが?
いくら残業しても残業代はビタ一文出ないしな
一体何を想定して「手当がっぽり」なんて発言が出てくるのか理解に苦しむわ
261 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 09:33:22.03 ID:Shu2EwvVP
さすが俺たちの麻生太郎!
だけどこれ、地方公務員が国家公務員より給料もらってるのはおかしいという
なんか下らない理由なんだよなww
あと↓これと同じにするということなら一時的な減給だろうに大騒ぎしすぎww
> 国家公務員の給与は、 ~ 今年4月から2年間、平均7・8%減らされている。
262 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 09:35:56.93 ID:Eam1L6u1P
263 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 09:36:06.68 ID:NVPnuMqx0
264 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 09:42:25.42 ID:NtelIcjr0
>>260 いや、営外手当とか出るらしいよ、何それ?
265 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 09:43:25.70 ID:05lteXQm0
地方の田舎じゃ消費を支えてるてのに公務員給与は役立つ
地方公務員の給与下げられると益々店の売上が下がってしまう
地方の商店街では死活問題に直結する 地方公務員給与下げないでくれよ
公務員は退職金が半端ないからなー
離職者とか臨時が多い所は減らさないでください
>>13 ハロワ求人の平均にすればいい。
官斡旋の仕事の平均だ。文句なかろう。
269 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 09:57:34.03 ID:NVPnuMqx0
従来のミスリードが通用しなくなったため、これに窮した者達が人勧における事業所のサンプリングに無根拠の言いがかりをつけていますが、
実際は、国家公務員給与の民間準拠の根拠たる人事院の平成24年職種別民間給与実態調査における調査対象事業所は以下のとおりです。
「この調査の対象となる企業規模50人以上で、かつ、事業所規模50人以上の事業所は全国で50,187事業所となり、これを都道府県等別に産業、
企業規模等によって916層に層化し、これらの層から11,085事業所を無作為に抽出した。うち、調査を完結した事業所は以下のとおり。
50人以上100人未満の事業所は1,766事業所
100人以上500人未満の事業所は4,240事業所
500人以上1,000人未満の事業所は1,193事業所
1,000人以上3,000人未満の事業所は1,235事業所
3,000人以上の事業所は1,537事業所
合計9,971事業所を対象。」
http://www.jinji.go.jp/kankoku/h24/pdf/24sankouminkan.pdf の1、2ページ目、P43、44
さて、調査における定義で企業規模及び事業所規模50人未満を対象としない理由は
1 50人未満の場合、組織規模の問題から官民間の同種・同等の役職の比較が出来なくなる。
2 50人未満の場合、対象の増加により実地調査が困難となり、精度の低下が予想される。
3 50人以上で、調査対象の約3分の2、約65%までカバー出来ている。
とされています。
http://www.jinji.go.jp/kyuuyo/kenkyukai_hp/kenkyukaihoukokusyo.pdfのP9、「(3)官民較差に反映させる企業の範囲」
さて、どこが大企業のみからの抽出でしょうか?反論は根拠を示して行って下さい。出来ない者の主張は言いがかりに過ぎず、検討する価値はありません。
270 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 09:58:11.55 ID:mmNKvT950
北海道の公務員から削減してくれ
公務員の給料半分にできたら自民党見直すわ
273 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 10:03:35.58 ID:KsYX78kcO
274 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 10:10:03.27 ID:KsYX78kcO
>>251 維新だったら木っ端国家公務員と地方公務員は地獄だったなw
生涯地方組のキャリア官僚も削られてる。一方で東大卒の中央官僚は生涯収入激増していたなw
公務員の給与を削減して景気が上向いたことは今までないんだが。
他者に持ち込む厳しさを自分達には持ち込ませない
それが橋下と維新の、唯一ブレ無い理念。
安定かある程度の高給かのどちらかは手放すべきだろうなぁ。
278 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 10:24:29.81 ID:KsYX78kcO
>>160 警官ですか?w警察は風俗営業の『許認可権と取締権を同時に持つ』
から生殺与奪の権利持ってるよw散々書いてるが表の収入だけ見ても意味無い
パチンコ屋・風俗店は生活安全課などの係長以上が見か締め料戴いてる話はググれば幾らでも出てくるし
道警の不正経理が見付かり仙波のように不正が暴露されてるよね
全国の警察は役所と同じく裏金を作りプールした裏金で裏功労金出してるよw
279 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 10:29:52.77 ID:j/5K6yfL0
>>198 浪費家なんて少ない方が良いに決まってる上に、
税金で生活している公務員が浪費家であるなど、あってはならないことだと思うぞ。
>>275 景気を人質にしても無駄。財政再建と景気回復は全く別の話だからな。
280 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 10:30:13.63 ID:cT3SAvWFO
>>275 だからといって不公正な状態を許していい訳ではない
281 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 10:30:51.76 ID:NVPnuMqx0
昨日からコピペが見苦しいなw
民間の交流会でもかなり冷めた目で見ている人は多いよ。
ギリシャにならない為にはこれしかないんだよな
284 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 10:35:43.19 ID:KsYX78kcO
ただ身近な地方公務員叩くのは結局は嫉妬なんだよねw
自分と同等かそれ以下の能力なのに恵まれて許せないっゆー巨悪が妬みの対象に据えた者に
狙い通り食い付く野球で言えば注文通りゲッツー打つ残念な結果w
間違いなく悪意を持って甘い汁吸ってる連中こそが世の中に影響与えて貢献大マイナスなのに税金吸いまくってるんだよねw
バケツに穴開けてる人間を天上人と崇めて生け贄に食い付き続けてるから政治は庶民を向くこと無いんだよねw
後、地方財政が公務員で支えられているなんて…【【 全く無い!! 】】からな
公務員ほど金払いは悪い、貯めこむのに必死で上客にならん
286 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 10:37:33.43 ID:NVPnuMqx0
公務員叩きやってる連中なんか、ろくに努力もせんで
中小零細町工場だとか底辺サービス業に従事してる人間だからね。
社会の決まりきったルールを見つけることができなかったお前が悪い。
日本は勤勉さと真面目さがあればある程度いいところにはいけるんだよ。
勉強できないは下らない言い訳だし、公務員になりたくないもいい訳だな。
公務員になればよかったじゃねえか。
だって公務員になったら文句一つ言えず民意に従うしかないやないっすかー
ところでここで公務員擁護してる人は当然公務員じゃないよね?
時々「俺達公務員自身も税金払ってんだぞ!」というバカが居るけど、勉強してるんなら
その支払われた税金が民間の給与に注ぎ込まれてない事くらい分かりそうなもんだけどね。
290 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 10:50:22.85 ID:WFVt750Q0
公務員擁護している連中は、先を見る目がない奴だからな。
少子高齢化とグローバル化で、財政難となることは当然で、
財政難となれば、公務員の待遇は悪化せざるをえない。
中央官僚は頭がいいから、地方分権と税源移譲をセットでやって、
財政難に陥った地方自治体は、自己責任で切り捨てるよ。
その第一歩ってだけだろ。
ちなみに自治体は財政破綻で、借金をチャラにできないから、
100年かかっても返済しなけりゃならない。
だから破綻した自治体からは、逃げ出す連中が増えるから、
さらに悪化するかな。
291 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 10:54:31.52 ID:YVZ3HWKV0
朝鮮人政党であり、地方公務員労組が最大の指示支持基盤の民主党
工作員の7割は朝鮮人だけど3割は地方公務員なんだろうな
昼間っから仕事してるふりして民主党擁護のカキコか税金泥棒め
292 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 10:55:05.10 ID:2FTmvDdY0
公務員脳 = 鉛筆で○塗りつぶして公務員試験受かったら、俺は一生優秀
公務員脳 = 公務員試験受かったら、俺には高給をもらう権利がある
公務員脳 = 税金はわしらの金 。金は、税金と借金で幾らでも湧いて出てくる
公務員脳 = 公務員試験受かったら、どんな仕事ができるか問題じゃないし自慢できない、定年まで公務員試験合格の自慢だけが頼り
公務員脳 = 公務員が責任を取る = なんだー 国民の税金で払うだけだよー 俺の給料が減るわけじゃあるまいしw
公務員脳 = 自分で使い込んで払えない借金は孫たちが払ってくれる
公務員脳 = 公務員が羨ましかったら、公務員になって税金をしゃぶり取ればいい。稼ぐより しゃぶり取るのが遥かにおいしい
293 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 10:58:21.02 ID:xmDnCPL40
>>264 営外手当は営内者(いわゆる寮生活をしている隊員)だったのが営外に出るともらえる手当だが
月に数千円程度だぞ?
営外手当自体俺は要らんと思うが、こんなの「手当がっぽり」のうちに入らんだろ
294 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 10:59:44.89 ID:2FTmvDdY0
国税38兆円+ 地方税31兆円 = 約69兆円
公務員人件費 35兆円 + 公務員もどき約25兆円と言われている = 60兆円 (元民主党の松岡元参議院議員が暴露)
+ 施設費 + 光熱費 + 消耗品 = 80兆円? 100兆円? 想像がつかねぇー
+ 仕事ができない為に大量の臨時職員雇用 = 120兆円? 余計想像がつかねぇー
ーーーーーーーー
公共事業費 約15兆円(材料・施設費・人件費込み) 約400〜500万人 後世に残るもの:社会インフラ
公務員+もどき人件費 60兆円 600万人 後世に残るもの:借金とうんこ
国民・住民に尽くしたいという気持ちでなるものですから
ボランティアに毛が生えた程度で良いと思いますよ。
人並みに生活をしたいのであれば民間に行けば良いのです。
296 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 11:02:41.51 ID:2FTmvDdY0
ペテン大国ニッポン またまた、ペテンをやってくれましたw
野田政権が「公務員改革のウソ」を連発している。「国家公務員の給与の平均7.8%削減」法案が2月末、衆参両院で可決され成立した。「7.8%」という数字を素直に受け取れば、公務員給与もいよいよ大幅に下がる印象だ。しかし、これはとんでもないインチキ≠ネのである。
憤怒レポート第11弾 「給与7.8%カット」のウソに続き、ここにもインチキが。減らせる人件費は全体のわずか0・34%!
国家公務員「新規採用7割削減」
何のことはない。政府は消費税増税を実現させるために、公務員も給与カットに応じていると、見せかけの給与削減法案を通した。
実際は、まるで削減になどなっておらず公務員に痛みはない。政府はそれがバレないように、定昇については一切触れず、
高額な手当が削減対象から外れることも明かしていない。まさに国民に大ウソをついているのだ。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/32109
考え方が奴隷みたいな連中ばかりだな。
もっと堂々と生きるべきでだ。誰にも負い目を感じる必要なんかない。
ただ、自分の人生というものは自分で責任を持つしかないよ。
年収200万の人間はそれだけのことしかやってことなかった。
出遅れたなら今から頑張ればいい。
298 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 11:06:29.81 ID:2FTmvDdY0
>>297 で君はどれだけやってきたの?
京都大学 iPS細胞研究所では博士が非正規で年収200万円で血なまこに働いてますが
ネガティブで陰鬱で 、悪いのは全て他者に責任転嫁。
コレじゃあ公務員試験にも受からないだろうし、民間でも使いモノにならない。
文句だけ一人前で、 原動力が妬みつらみ 。
歪んだ人間性を変えない限り、幾ら周りを変えても変わらないさ
300 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 11:10:19.64 ID:2FTmvDdY0
公務員の優秀 = 半分高卒 = 自称優秀 = 民間の廃人かつ低脳w
302 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 11:12:44.37 ID:2FTmvDdY0
公務員叩きしている奴らがどうのと言う奴がいるが
給与削減したらどう?というのは普通だろうに。増税するんだから。
それすらも否定するのはアホなの?それを叩かれているとかもうアホかと。
共産党脳の恐怖
公務員じゃない人間の公務員の給与批判は嫉妬によるもの
自分達の財界上層部の給与批判は正義感によるもの
※公務員には共産党員が多数いる
305 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 11:16:08.65 ID:2FTmvDdY0
306 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 11:16:16.16 ID:JQGHGoMf0
政府が断行すべきなのは、給与を増やすにしても下げるにしても、
有効な歳入層の生産ベース、民間ベースを基にした決定システムの整備
その時々の政治による単なる便宜で上げ下げなんて野蛮なシステムだから
いつまで経っても解決しねえんだよ
307 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 11:16:52.30 ID:kCAwXOcb0
叩かれようが言おう
自衛官はむしろ給料あげてやるべきだ
今までだってそうだが、これから超重要な仕事だぞ
308 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 11:18:21.06 ID:2FTmvDdY0
>>307 無いものは上げようがない。 オマエが金を出せばいい
口を開けば、口汚く他者攻撃か責任転嫁。
常に理念は朝令暮改で、最後は国が悪い!法律が悪い!
ならどんな良い見本を世の中に示してくれるのか?見たら
自分の給料は何割か返上したが、それを遥かに上回る公費で ブレーンを雇い入れて、クローンコピーが市政代行。
莫大な公金で、余暇を作りツイッターと選挙活動に東奔西走した挙げ句の果てに、選挙違反事犯の逮捕者を多数出す。
役所の管理を指弾して当選しながら、
自ら率いる政党の選挙管理は、至難の業と言い逃れ
かいつまんだ特異さを指弾しなくとも、普通にコレだけある異様さ
お前らの教祖はお前らにソックリだなw
批判されてる事を妬みとか責任転嫁とか、既に公務員の考え方が異常だって事が分かる。
公務員になったら美味い汁を吸える事が当然で、それを肯定した書き込みのようだよね。
時々「俺達公務員自身も税金払ってんだぞ!」というバカが居るけど、勉強してるんなら
その支払われた税金が民間の給与に注ぎ込まれてない事くらい分かりそうなもんだけどね。
312 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 11:26:56.36 ID:3kjmNN8S0
家を新築
モデルチェンジで車を買い替える
毎年海外旅行
仕事が楽だから毎晩ゴムなしSEXで子沢山
(勤めてる学校はイジメがきついから私学に通わせる)
癌を患っても金があるから先進医療で生き延びて復職する
おまけに定年65歳で極楽状態
”国敗れて山河あり コームイン栄えて山も河もムチャクチャ!”
いくら体裁よく「日本の官僚は優秀」「ポピュリズムは愚か」・・・等などと論理を構築した所で、
徴税とは政府による、民の生み出した果実の収奪に変わりはない
公務員が最低限忘れるべきでないのはその収奪したゼニで食べさせて頂いてるという側面ね
314 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 11:28:55.63 ID:I7C4mKPlO
>>309>>310 この開き直りには呆れるばかりだなw
さっさと削減!地方公務員給与削減!
ざっくり削減!
>>307 上げるべきとは思わないが一般職よりも一定の保護はされるべきだと思う。
身分保障をすべき枠もあるというのは確か。
でもすべて下げるなはあり得ないかなぁとも思うわ。
上げるとなるとじゃあ今まではどうだったんだということになるからな。
なんだか勘違いしているのもいるがw
批判しているというよりこういう政策に賛同しているのは多分公務員以上の給与を稼いでいる奴だと思うぞwww
低所得者はネットすらままならないよw
318 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 11:31:10.27 ID:2FTmvDdY0
>>316 ラジオ体操で交通マナーが良くなるのか?
319 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 11:31:39.85 ID:WFVt750Q0
地方公務員は、最終的にはフランス方式になるんじゃないのかな?
証明書の発行は、住基カードを義務付けし、自動機を使用する。
開庁日は、土日限定とし、運営はボランティアがする。
窓口業務の人件費は、これで不要となる。
議会も土日の開会にすれば、自治参加につながるし、
平日はやらなければ、コスト削減にもなる。
>>314 目下公務員に一番厳しい人件費削減を唱えている維新の会ですらこんなもんですよと言っただけで
なんでそこまで目の敵にされなくちゃいけないんだろうか。。。
キミがそういう主張をして選挙に立候補してくれるんならそれでいいけど、そんな根性は到底ないだろうし
現実的には既成政党の中で一番自分と近い考えの党を選ぶしかないんだから、
キミみたいに現実から逃げていつまでも文句ばかり言ってるだけじゃ何も変わらないんだよ。
ま、まずはリストラね
システム構築した上でもなんら遜色なく有効
もともと公務員は左巻き権利意識が国民のかなで最も高い
一律削減は確実に全員をさらに左傾化させる
リストラは一部を左傾化させるだけで済む
322 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 11:34:27.55 ID:2FTmvDdY0
国税38兆円+ 地方税31兆円 = 約69兆円
公務員人件費 35兆円 + 公務員もどき約25兆円と言われている = 60兆円 (元民主党の松岡元参議院議員が暴露)
+ 施設費 + 光熱費 + 消耗品 = 80兆円? 100兆円? 想像がつかねぇー
+ 仕事ができない為に大量の臨時職員雇用 = 120兆円? 余計想像がつかねぇー
ーーーーーーーー
公共事業費 約15兆円(材料・施設費・人件費込み) 約400〜500万人 後世に残るもの:社会インフラ
公務員+もどき人件費 60兆円 600万人 後世に残るもの:借金とうんこ
323 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 11:34:55.46 ID:O2JwMaYF0
不満の吐け口として、
公務員叩けばいいと思っている奴らと
日本叩けばいいと思っている中国韓国の奴らって似てるな。
自分の不遇を誰かのせいにするだけ、しかも、
とりあえず叩いても自分に不利にはならない状況下で
ただただ足を引っ張ることで憂さ晴らし。
日本人にもこんな醜い奴らいるのか・・・
324 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 11:35:20.11 ID:oPhGIoB40
なんで底辺のゴマすりなんてしてんだ?
ただの妬み嫉みで吠えてる馬鹿のご機嫌とろうとするのはあかんなぁ。
公務員の給与削減して、尚且つ3兆円規模の生活保護金も減らさなあかんでぇ。
325 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 11:36:07.98 ID:I7C4mKPlO
>>320 現実から逃げてるのは、誰がどう見ても痴呆公務員だが?(笑)
もう諦めなさい
嫌なら辞めればいいだけ!(笑)
>>311 勉強してるなら公務員でひとくくりにするなよ、地方と国家だけで全然違うのに。ちなみに国家公務員だけど甘い汁なんか吸った覚えないぞ
327 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 11:36:55.74 ID:2FTmvDdY0
この世の悪の根源は全て公務員。ギリシャ破綻、フランス、エジプト、夕張、東電の天下り・年棒7300万円も全て公務員のせい。
JR、UR、かんぽの宿、年金横領、天下り、第三セクター、郵便局も公務員のせい。
ソ連・中国の昔を思い出しても同じだ。
働かず、給料だけせびる。 どれだけ、経済発展の足かせになっていたか!
すべてコイツらのせい。
・国鉄も国民に借金16兆円を丸投げした。
・日本住宅公団は、14兆7000億円の借金を抱え、毎年1500億円の税金が投入
・郵便局はかんぽの宿とか本業と関係のないのに、大金をドブに捨て続けた。
・各地方では、第三セクター方式による事業が失敗。借金は一般市民に押し付け自分らは給料を満額貰い続けた。
・社会保険庁は、民間の厚生年金・国民年金だけを横領。共済年金は隠し保護した。
・特定郵便局長の世襲制も公務員のせい。自営業でもないのに親族に郵便局長を継がせた。
・東電も天下り高待遇で当たり前のように受け入れ、保安員との癒着ににより規制が厳しくならないように仕向けた。
避難民を寒い体育館に毛布で寝むせ、自分らはボーナスを支給した。
(半官半民をいいように利用している、役員年収7300万円)
公務員がやることは何一つろくなことがない!
意味不明な規制を作って民間の足引っ張るお仕事して高い給料取るんだから
2倍の意味で害悪
>>289 馬鹿すぎ。
金がどういう巡り方をしているかも考えられないお子様かな?
国家公務員がハードで内容に反して薄給というのは理解してるが
一々区分けるの面倒臭いんだよね。どうせ2ちゃんの鬱憤晴らしだし。
>>319 窓口業務なんて現状でも非正規の年収200万円くらいの人がやってるから
これ以上のコスト削減は限定的だろうね
そもそも、地方公務員280万人弱のうち、市役所とか県庁とかのいわゆるお役人と
呼ばれる人たちはたった90万人に過ぎない。そういう現実を踏まえての議論がされてないから
公務員の人件費削減っていうスローガンだけが先行して、結局何も実現しないんじゃないかと思う。
民間に出たら全く使えない馬鹿が地方公務員やって高給にあぐらかいてるんだし、
減らすのは当然だよね。
さっさとやるべき。
>>325 いや、現実逃避してるのはキミだよ。
現に、キミの望むような公務員人件費削減を主張している政党はあるかい?
>>331 国家公務員といっても地方機関が3分の2を占めてるわけだから
しんどい人と楽な人の割合で言うと、楽な人のほうが多いんだよね。
まあ鬱憤晴らししたい人には関係ない話だけど。
335 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 11:46:59.17 ID:3kjmNN8S0
日本教職員組合歌
【作詞】今井広史
【作曲】佐々木すぐる
1.輝く朝の 雲そめて
今ひるがえる 自主の旗
正義と愛の 指すところ
伸びゆく命 はぐくみて
世紀の教師 我らゆく
※我ら我ら 我らの日教組
2.平和の願い 血と燃えて
働くものの 意気高く
結べる同志 五十万
職場の守り 今固く
茨の道を 我らゆく
※(くりかえし)
3.ああ民族の 独立と
自由の空に 架かる虹
揺るがぬ誓い くろがねの
力と意志を 鍛えつつ
勝利の道を 我らゆく
※(くりかえし)
>>333 民間でも今の会社でたら使えない馬鹿ばっかだと思うんだよね。
だからこそ50代でリストラされたおっさんたちの末路は悲惨なわけで、
民間人が優秀ならリストラされても次の働き口なんかすぐに見つからないとおかしい。
でも、現実にはそんなことはないよね。
それは官民問わずどこも一緒じゃないのかな。
337 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 11:49:25.62 ID:3kjmNN8S0
>>312 >脳内妄想乙
>そんな金ないよ
近所の教員夫婦はこのとおりにやってるぞ!
338 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 11:50:57.85 ID:2FTmvDdY0
>>336 パナをリストラされた数万人はボンクラだったわけか?
リストラは年齢・給料の高い人が優先的にされるのも知らんのか?
今の時代、リストラされて簡単に再就職できると思ってんのか?
339 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 11:51:17.87 ID:I7C4mKPlO
>>323 論点ずらしはよくないな(笑)
ズレタカツラを戻さないとね!(笑)
国も地方も財政はカツカツなんだから削減してプライマリーバランスを整えないと
国債残高は増え続け
国債の信認は揺らぎ
破綻となる
公僕なら自らの意志で自ら削減しなくてはいけないよな?
お前らの言ってることは
単にくれくれ生活保護と同じだぞ?(笑)
340 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 11:51:35.76 ID:ZmQnCe6W0
>>337 教員ならそれくらい当然だろ。
官民比較で言えば、私学教員だったらもっと贅沢な暮らししてるしな。
>>334 不満の鬱憤晴らしでもなさそうだぞw
交流会でも高給を稼いでいる奴の方がことこの件に関しては批判している方
が多いと感じるけどなぁ。
俺も国よりも地方が酷いと思っているけど感覚的なことなんだろうか?
大学の同期を見ても地方はほとんどいないが国Iの奴の方が労働条件と年収を見ると
悲惨だわw
ボーナス的なもの払ってるのもおかしいし。
2〜3割削減は必要でしょ。
>>341 私学はもうそういう時代も終わりつつあるよ。
まぁ一部には良いところもあるけど。
345 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 11:55:03.05 ID:2FTmvDdY0
>>340 スマンな、少なく見積もって
で実際は70兆円ぐらい使ってんのか?
346 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 11:55:24.06 ID:HArBzI/LO
民間と違って公務員は試験が大変だから優秀なハズ だからある程度高給は当たり前と思う
347 :
r5:2013/01/01(火) 11:56:43.04 ID:U8rkg6Co0
公務員の給料さげるより、「公務員は中古車を買っては駄目」とか「ソフマップで中古のPCを買っては駄目」とか「中古のマンションを買っては駄目」とかにしたほうが、景気は良くなると思うんだけどな。
348 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 11:56:54.99 ID:sxQeQouq0
このスレは興味深い。
自民党の支持層には公務員がいると思ったんだが、
このスレみると麻生を批判してるやつは少ないな。
その意味では自民党は公務員の既得権益を壊す存在ってことか。それは評価できる。
349 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 11:57:29.72 ID:2FTmvDdY0
>>346 オマエ、東大合格者に毎年300万円ぐらい金を渡せよ。
彼らのほうが遥かに優秀だろ。 訳のわからん半分高卒よりもよw
350 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 11:57:55.52 ID:ZmQnCe6W0
>>345 どこが悪いのかって頭が悪いんじゃどうしようもねえなw
>>346 そんなもんまるで関係無いわwww
そんな理屈が通るのは学生レベルの知能までだろw
今や弁護士ですら就職難だよw
国Iならともかく地方とかありえんだろwww
352 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 11:59:47.25 ID:2FTmvDdY0
>>350 で、いくら使ってんのか? 言ってみろよ ボケナス−
公務員スレの3大馬鹿レス
・「手当ガー」と具体的な名称をひとつも出せずに連呼している奴
・「民間ガー」と膨大な範囲を一括りにしている奴
・「窓口ガー」と非正規or外注の業務を公務員の仕事だと思ってる奴
355 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 12:02:44.25 ID:2FTmvDdY0
>>353 公務員の給与ってのは、手当を含んでないからな。
国民を欺くための数字だよ
356 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 12:03:21.30 ID:ZmQnCe6W0
>>352 他人が作ったコピペの中身も吟味できないアホにボケとか言われてもなあ。自分でオリジナルコピペ作れるように調べてみたら?
>>348 自治労や日教組なんか
有名な民主党の指示母体なんだけど
デフレで喜ぶのは公務員だけだし
どう考えても公務員の味方民主党
公務員の敵安倍自民党なんだけど
>>338 >今の時代、リストラされて簡単に再就職できると思ってんのか?
それは官民問わず難しいでしょ。
>>333は公務員は民間に出たら使えないって言ってたけど、
民間のサラリーマンだって、いったん会社から放り出されたら再就職は難しいことくらいだれでもわかる。
だから俺は
>>336で「官民問わずどこも一緒じゃないのかな。」って言ったんだけど
何か間違ってる?
>>342 キミ、東大卒?
早稲田とか慶応の知ったかくんじゃないよね。
>>344 いや、キミの周りの可哀相な私学は知らんけど、
文部省の統計によると全体的に見て公立学校よりよっぽど給料はいいよ。
>>355 リンク先の(注)くらい読んでからレスしような。
360 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 12:04:32.15 ID:KsYX78kcO
>>336 リストラ対象は必ずしも優秀かそうでないかで決まらんよw
公務員の評定が不良公務員にA判定付くのと同じ話だよw
キャリア官僚だって国とのパイプ断ち切る形での退職ならマトモな再就職先にありつけるとは限らない
官界出身者の価値はほぼ利益誘導に有るからね
361 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 12:05:30.46 ID:ZmQnCe6W0
>>355 言ったそばから平均給料月額と平均給与月額の区別も付いてないだろ、お前。
362 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 12:06:08.80 ID:2FTmvDdY0
>>356 違うといったんだろ? 違うと言うなら正しい数字を言ってみろよ このボケナス−
>>355 キミは日本語が理解できないのかな?
>>353のリンクを見れば、「給与」は各種手当を含んだ合計額って明記してるんだけど。
それとも自分に都合の悪いものは見なかったふりをする主義なのかな。
ほらね、「手当がー」と言ってる奴はたいていアホです。
365 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 12:09:22.88 ID:2FTmvDdY0
>>361 で、お前はこれが手当を含んでいるとでも言いたいのか? どこの工作員だ?
>>365 まず落ち着いて
>>353のリンク先のPDFの注の部分をよく読んでみろ。
1 「平均給料月額」とは、給料の調整額及び教職調整額を含むものであり、「諸手当月額」とは、月ごとに支払われること
とされている扶養手当、地域手当、住居手当、特殊勤務手当、時間外勤務手当等の諸手当の額を合計したものである
(期末手当、勤勉手当、寒冷地手当、任期付研究員業績手当、特定任期付職員業績手当及び災害派遣手当は含まない。)。
2 「平均給与月額」とは、平均給料月額と月ごとに支払われることとされている全手当の額を合計したものであり、「平均
給与月額(国ベース)」とは、公表されている国家公務員の平均給与月額には時間外勤務手当、特殊勤務手当等の手
当が含まれていないことから、比較のため国家公務員と同じベースで再計算したものである。
って書いてあるから。上記1、2の意味がわからんのならもう救いようがないけどね。
367 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 12:12:07.80 ID:pk99uyd60
地元の県知事や市長に職員給与を下げるよう提言メールを書こう!
368 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 12:12:34.29 ID:brWIgZkx0
>>1 公務員給与5割削減急急如律令
☆★☆
国道なのに 歩行者同士のすれ違う幅がない
反対側から 歩行者が来ると どちらかが 車道を通らなければ すれ違えない
交通量も多い 事故が毎日起きないのが不思議
国土交通省、埼玉県歴代知事、蓮田市歴代市長は 周辺住民の命を、気にかけなかった 今もそうだ
バイパス溢れて旧道使う会社が多い
都民の生活必需品の荷物は 約半分は埼玉通るのに 南北方向道路少 国土交通省は理解ない
旧国道122号南側は大型車通行禁止しろ バイパス1本では足らない もう1本すぐ作れ 鉄道地下のトンネルつぶれ予備にもなる
次の震災時に トンネルつぶれて 川近く水出る 復旧できない 鉄道上に予備道路を大至急作れ
迂廻路ないと、反対方向歩行者すれ違う幅ない 車いすの幅もない歩道ない狭い道(国道)に 毎日1万台 数十年の歳月 大型車通した。
夜 なかなか眠れず早朝に起こされた
迂回路出来たが大型車そのまま通す 埼玉県は よくもだましてくれたな 「 回答日時:2011/7/31 23:29:42 」で検索 ベスト回答でない方
自分たちは静かで揺れない所に住んでいるからと 何もしなかった民主党には これを 民主党解散急急如律令
( 国土交通省道路局や政権政党 )や
ダメ県政ダメ市政のせいで いつまで 大型車を歩道のない道に通して 歩行者を危険にさらして 騒音振動排ガスを我慢させるのか
私は何もしませんが、(
旧国道122号を大型車通行禁止しない 及び しなかった すべての関係者と家族に わざわい起こり悲惨な○を迎えますように!
バイパス使わないで 中型 大型 走らせる運転手と家族 その会社の社長と家族に わざわい起こり悲惨な○を迎えますように!)
大きさの割りにうるさい車作る会社の消滅急急如律令
バラの花は 見ても美しく とても良い香りがする。 埼玉県蓮田市旧国道122号南側大型車通行禁止急急如律令
>>366 そのうち、役所の調査だから信用出来ないとか言い出す。
地方は民主に媚売りまくりだったから
自民もやりやすいだろうな
371 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 12:15:03.99 ID:SI1M/JZp0
>>368みたいなのを見ると、国民の欲望には限りがないね。
妬み怨みだけが生きている証
情けなさすぎ
373 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 12:16:44.79 ID:oPhGIoB40
もう、震災復興の為に公務員の給料も下げて、軒並み税金を上げようぜぇえぇえ〜。
そうすりゃここにいる人たちも文句ないだろ?みんなで助け合う、共助ってやつさ。
>>369 公務員叩きする人ってだいたいそうだよね。
自分に都合のいいデータは出所不明のコピペでもOKだけど、
自分に都合の悪いデータは捏造か信用できないと決め付ける
376 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 12:21:55.06 ID:sufbwmOt0
また公務員の恨み節かw
お前らのために増税など認めるわけがないだろ。
いい加減に大人しくなれ。
377 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 12:22:07.48 ID:R5BlQxDC0
>34
本府省課長 45歳(配偶者、子2人)の 給与月額は約66.4万円、年収1,074.2万円
これ、高すぎると思わんか?
東証一部上場の大手企業の管理職年収と遜色ないぞ。
378 :
r5:2013/01/01(火) 12:24:25.00 ID:U8rkg6Co0
俺の意見には賛成も反対もないのか
379 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 12:25:14.71 ID:Ne2IYVeo0
>>374 公務員叩き?今は不景気で民間は給料が下がり、税収も伸び悩んでいるから
公務員も現状に合わせたレベルにしようっていうだけで、なんで公務員叩きに
すり替えるんだw景気が良くなったら上げればいいんだから。
>>358 そだよwww
お前はどこよw
>民間のサラリーマンだって、いったん会社から放り出されたら再就職は難しいことくらいだれでもわかる。
そうとも言えるが公務員ほどではないと思うわ。
普段から民間と付き合っていてもの凄いメリットがあるならあれだけどなぁ・・・
>>374 削減すべきというのが叩かれていると思うお前の妄想から直した方が良いんじゃ無い?
いずれにしても給与削減か身分保障の検討はすべきだと思うが?
382 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 12:32:01.33 ID:/JSKx8zA0
国の景気が悪ければ、公務員の給与もそれに合わせて下げればいいだけ
こんなに景気が悪いのにボーナスとかバカだろw
>>380 まさか元旦に東大卒が降臨してくれるとは思ってなかったw
俺は高卒だからキミらみたいな一流大学卒業者とは価値観が違うんだろうね。
>>377 本府省の課長、いわゆる官僚と呼ばれる人たちだが?この人達の名義で公文が発出される位エライのだが?
むしろ安すぎだよ。
>>358 あと私学に関して言えば文科省のデータ(笑)
私学でリストラが無いとでも思っているのかいwww
だから終わりつつあると言っているんだが。
今学校教育で財務状態が良いところはそれほど無いはずだが?
お前さんは国なの地方なの?
>>373 もうすでに国家公務員は二年間カットされてるよ!あとは地方だけ!
387 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 12:35:43.97 ID:zeWfRj/g0
公務員ってのは、ほぼリストラがないし民間より給与が高い
それに手当てが信じらないぐらい厚い
以前は公務員だったが暇で暇で仕方がなくて
「俺はこのままここで人生を送っていいのか?」と疑問になり辞めたよ
今は給与は半分以下の零細企業に勤めてるがやりがいがある
正直がんばらないと潰れそうなんだがw
388 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 12:35:56.02 ID:NVPnuMqx0
389 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 12:37:14.47 ID:oPhGIoB40
まぁこんな政策をいっているようじゃまだまだ景気は上がらないわな。
民間の一社員の給料が上がるとは思えないしね。
これじゃあ資産家と民間大手の役職持ち以上だけが勝ち組になる構図だな。
>>383 まぁ一昨日から地元に戻って今日家族と会ってこれから友人と会うんだがw
まだ連絡が来ないw 正直ヒマだわw
お前高卒じゃないだろw
どこだよw
391 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 12:38:24.64 ID:xmDnCPL40
>>387 勝手に公務員 = 手当お手盛り にすんな
自衛官だが信じられないほど厚い手当なんて貰ってねーよ
392 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 12:39:17.21 ID:sufbwmOt0
>>385 私学でリストラは当たり前だろ。
就学人口が減るんだから。
経済状況云々の前にその業界の特殊事情。
>>392 お前会話の流れを見てからレスしてくれw
アホかw
一人当たりの支給額を減らした分だけ
採用増やせばいいだけだと思うんだがな。。。
395 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 12:42:17.74 ID:IP4tSnp1O
皆様の大事な血税使った集団ストーカーって知ってますか?
良かったらググって見てください。
清水由貴子さんが犠牲になって亡くならられたんですがね!
お巡りさんが人殺して証拠隠すのに火をつけたりする時代だわなぁ集団ストーカーもあるわな
テレビ朝日のスパモ二月曜日、TBSラジオ木曜日Digの青木理さんに集団ストーカー振ってみたらどうかな?
あと寺澤有さんとか?
>>392 お前の会話の流れを見させてもらったが
その理論なら就業人口が減り税収も減っているのだから
公務員給与が減っても当然だろ?www
馬鹿かお前www
不交付団体はどうするんだ
>>385 「私学でリストラ」=「キミの周りの可哀相な私学」
じゃねーの?
結局私学の給料が高いということかな。
399 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 12:43:50.48 ID:sufbwmOt0
>>393 こりゅあ失礼w
ともかくみんな自分だけは助かろうとしてるようだが
そんな事ではこの時代を乗り切れんな。
勝ち組がどうこう言ってるのがずれている。
全体を浮上させるのが自民党の狙いだろ。
>>391 警衛一回ついて500円が高いって言いたいんじゃない?
>>385 俺は公務員落ちだから国でも地方でもないよ。今は地元帰って全く関係ない仕事してる。
浪人中に臨時職員やってたから、おまいさんたちよりも実態を知ってるけどね。
旅費とか手当ての事務処理したり給与明細とか配るのはバイトさんの仕事だから。
それと、リストラがあるから終わりつつあるとか意味不明なこと言ってるけど、
大多数の私学は今でも健全経営で平均的な給与水準は公立よりも高いのが事実
一部の例外的な(理事長が投機に失敗したとか、立地的にそもそも経営が無理だったとか)私学の破綻を
あたかも業界全体のトレンドであるかのように言うのは詭弁だね。
>>387 よかったじゃない。自分に向く仕事を見つけられて。
麻生さぁあああああああああああああん!!!!!!
>>398 君の周りってw それほどいないし俺は関係ないがなw
財務状態は良いはずが無いだろw
大学教授でも今は3年契約ぐらいと聞いたけどな。
気のせいか?
404 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 12:47:19.95 ID:WSfUO2rb0
無い袖は振れない
というのが一番の問題とされてるわけだから
ひとり幾らなんて細々した話はやめて
総支給額の上限を決める
とすれば、全ては解決するわけで
405 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 12:47:30.76 ID:R5BlQxDC0
田舎の人は、官尊民卑意識が強いね。
俺のじいさんも、世の中で一番えらいのは、中央官庁の課長、
その次が、県庁の役人位に考えていたな。
「民間上げろ」じゃなくて「公務員下げろ」なのが哀しいな
他人が貧乏になったら幸せになれるんか?
407 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 12:48:56.47 ID:cT3SAvWFO
妬んでる暇あるなら 、試験に受かる様に勉強しろよw
>>396 それは違うね。
少子高齢化が進んで、これからより福祉や医療に対する行政需要は増えるんだから
公務員はもっと増やさなきゃいけなくなるし、人材確保のため給与も一定水準を維持する必要がある。
いや、年金も社会保険も介護保険も廃止して自分らのことは自分でやりますわってことなら
公務員はもっと減らせると思うけど、今は道路に動物の死体とかがあっても役所に電話して取りにきてもらう時代でしょ
役所の仕事を増やしてるのは住民自身なんだから、そこんとこもっと自覚しないといかんよね
410 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 12:51:04.74 ID:l2rMImxB0
>日本最大の富裕層は数の知れた有名芸能・スポーツ、開業医、企業オーナーなどではなく
数十万世帯に及ぶ「公務員夫婦」というのは以外に知られてない。
>>401 そうか・・・
高卒とは思えないしバイトとも思えないがなぁ。
まぁそれはさておき私学でも投機の失敗で経営を傾かせている
ところもあるが基本的に財務的に良いのは極限られているぞ。
有名校は良いけどすべてが良い傾向にあるとは言えないでしょ。
(正確に財務諸表を見たわけでは無いので妄想と言われても仕方が無い)
まぁ無名校を過剰に作ったせいもあるがな・・・
ことさらに公務員批判はすべきではないと思うが一定の削減と身分保障の見直しは
すべきだとは思うわ。尊敬すべき職種や公務員も多いことは事実だけどなぁ。
412 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 12:52:14.23 ID:sufbwmOt0
>>406 そういう感情的なレベルでしかとらえられないと言うのも悲しいぜ。
新しい時代の資源の再配分なんだよこれは。
総人口も労働人口も激変してるだろ。
それに対応しなきゃならんわけで
妬みとか嫉妬とか言う視点では理解出来ないし行動も起せないな。
413 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 12:54:00.36 ID:SI1M/JZp0
>>403 つまり
「君がたまたま聞いたこと」対「文科省のデータ」か。
414 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 12:54:04.10 ID:oPhGIoB40
>>408 バブルの頃はどんなやつにもワンチャンあったけど、今は無理ゲーでしょ。
国家は種別じゃなくなったし、地方も高学歴組が増えてるからなぁ
>>411 役所で何年かバイトしてりゃそれくらいの知識は高卒の臨時職員でもつくもんだよ
だから、このスレで意味不明なデータを元にして公務員叩いてる連中がアホに見えてしょうがなかったわけ
いい大学出ていろんな知識はあっても、頭の良さはそれに比例しないんだなって思った
416 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 12:57:26.13 ID:LE/xNOqL0
地方は3割カットでいい
>>410 地方公務員夫婦は強いよな
転勤前提の一流企業勤め世帯より断然いい暮らしができる
>>409 それはレスしている人間の言っていることを過程したらと書いている。
ただそれはお前さんとは意見を異にする。
確かにインフラ整備や社会保障が肥大していて予算型財政だから企業財政と違うのは理解している。
赤字だからどうのと言っているわけでもない。極度の赤字だから言っている。
問題は人口構造にあるが、しかしながら公務員給与に手をつけないという理由に
はならないところまで来ていると思う。特に地方ね。
公務員給与に批判的では無いが削減かもしくは身分保障の一部を限定すべき所まで来ているというのはやはり
お前さんとは見解の相違が見られるね。予算型の財政を考慮してももうギリギリだと思うわ。日本の財政は破たんしない
という意見と破たんする可能性があるという意見がよく見られるけど俺は来るところまで来ていると思う。
公務員の給料と年金は下げないと国が破滅する
420 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 13:00:11.56 ID:cT3SAvWFO
>>408 代議士の賄賂を批判するには代議士にならないといけないのか?
警察の身内の犯罪揉み消しを批判するには警察にならないといけないのか?
いじめを放置した教師を批判するには教師にならないといけないのか?
421 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 13:01:29.65 ID:GeoP55xM0
公務員批判は多いにするべき
良い国を作る前提なら尚更だ
質が低くて高給取りの公務員を擁護する理由なんてないね
もしこの国をよりよい国にしたいなら、まずは公務員から変わってもらうのが筋だろう
>>420 日本国民である以上公務員を批判する資格はある・・・が、ここのコピペバカみたいに内容もまともに吟味できないバカは喋るだけ正常な批判の邪魔なことだけは確定的に明らか。
>>413 文部省が私学のリストラされた(またはリストラする予定の)人員や給与水準まで事細かに分かると思っている時点でry
>>415 それは頭が良いかと言うことではなくお前さんの知っている領域か否かということにかかっているんじゃ無いの?
後は環境でしょ。公務員の中で育てばそういう知識や論理構成にたけるようになるしそれが
民間から見れば公の機関がおかしいと思うだろうし公から民間を見れば違う認識があるだろう。
それは頭のスマートさではなくまさに見方の違い。馬鹿の壁だろうな。
財政上行き着くところまで行かないと分からないと思っているわ。
お前さんの考え方が一般的な公務員の考え方だとすればだけの話だがな。
425 :
r5:2013/01/01(火) 13:04:53.67 ID:U8rkg6Co0
結局、痛みを伴うイフレターゲットになるん?
その痛みは誰が負うの?
>>418 キミとはまともに話ができそうだけど、身分保障についてはwikiでも見て
勉強しなおしたほうがいいよ。よく勘違いしてる人がいるけど、公務員をクビにできないってことじゃないから。
それに、解雇規制で言うと最終的に訴訟までいく覚悟があるなら
民間のほうがよっぽど公務員より守られてるよ。これもちょっとかじったことがある人ならピンとくるはず。
なぜ公務員がこれまでクビにされることが少なかったかといえば、
それは法制的な問題じゃなくて、政治家の覚悟が足りなかっただけの話
今でもやろうと思えば、いつでもできるんだけどね。
427 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 13:05:38.03 ID:l2rMImxB0
>>417 子供爺婆任せ、家付きもあるから退職時数億預貯金楽勝、海外旅行しまくっても使いきれない年金60万も待ってる。
428 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 13:07:09.58 ID:I7C4mKPlO
>>409 ほんとお前はバカだな
公務員数を減らすんでなく、ずーっと前からだが、人件費の話しだぞ?公務員人件費を削減すれはもっと雇用できるようななるだろ!
だからお前たち痴呆公務員はただのくれくれ集団なんだよ(笑)
429 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 13:10:49.01 ID:sufbwmOt0
何が言いたいかって言うとね、
公務員はこの動きを民間人側の妬みのせいとか考えてるらしいし、
そう言ってれば反論出来ると思ってるらしいってこと。
民間人側もそういう書き込みがあるからそう反応するのも分からないじゃないけどね。
しかし、これを推し進めてるのは国が本来もってるメカニズムなんだよ。
誰が悪い、給料を下げようとする麻生が憎い、ですむ話じゃない。
結論を言えば、「お前らは変われ」ってこと。
変わらなきゃ無理やり変えるってことだ。
大した原資も払わないで沢山の年金を頂く年金受給者や
2人で公務員してのツインカム富裕層。
既得権をかき集める事で富裕な暮らしが出来る事を議論すべきだな
1人が公務員で家族を養う分には、普通の暮らし向きだわ
>>426 公務員に関しては俺の知らないことだらけだからな。
民間の方が守られているというのは法的に守られていると言うことなのかね・・・?
うーん・・・
疑問なのは財政の悪化を理由に削減を求められたケースが公務員でそれほどあるか?ということと
実際の懲罰においては民間の方があくまでもこれは感覚的だがやはり解雇に至るケースは民間の方が
ハードルが低い気がするよ。これはあくまでも感覚だけどね。
432 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 13:16:03.63 ID:oPhGIoB40
>>428 頭脳明晰なあなたはどんなお仕事していらっしゃるんですか?
世界基準でみると日本の人件費(公務員の給与など)は先進国にくらべ最低だけど、公務員一人当たりの給与が世界最高といわれているから混乱しちゃうよね。
俺の友人は民間の大手企業に勤めてるけど、給料は公務員の何倍ももらってんだけど、仕事内容聞いたら楽そうなんだわ。
身近なレベルでは民間大手の人がいちばん羨ましいよなぁ〜
433 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 13:16:12.29 ID:fO8e2c280
国家公務員の人数削減もさっそくやめる党だから、本来やるべきだった地方に手を付けるだけの
一時的なパフォーマンスにしか過ぎないだろうな。
いずれ参議院選を乗り切ったら、ますます票田組織の為の党に豹変するだろう。
公務員は年収を民間平均くらいにして人数増やしたほうがいい気がする
435 :
r5:2013/01/01(火) 13:18:19.61 ID:U8rkg6Co0
単純な疑問だけど、労働者の賃金を上げずにインフレシフトを敷いたら、スタグフレーションになるんじゃね?
経団連は賃上げ容認したの?
大阪とか既に削減してるのにさらに削減するの??
地方は高い高い言ってるけど、削減に手を付けてるのは地方の方だからね
大阪なんかは橋下がくる前から下げられてたよ
437 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 13:22:16.78 ID:NVPnuMqx0
公務員の給与はここ10年以上下がる一方です。無意味且つ不合理な減給は日本国政府組織の毀損となります。
国民総不幸主義を退け、経済成長を目指しましょう。反論は根拠を添えること。出来ない者の主張は言いがかりに過ぎない。
http://www.jinji.go.jp/kankoku/h23/pdf/23point.pdf の9ページ。以下はその抜粋。
行政職(一)職員の平均年間給与
増減額 増減率 増減額 増減率
平成11年 △ 9.6万円 △ 1.5% 平成12年 △ 7.0万円 △ 1.1%
平成13年 △ 1.6万円 △ 0.2% 平成14年 △ 15.2万円 △ 2.3%
平成15年 △ 16.5万円 △ 2.6% 平成16年 勧告なし
平成17年 △ 0.4万円 △ 0.1% 平成18年 勧告なし
平成19年 4.2万円 0.7% 平成20年 勧告なし
平成21年 △ 15.4万円 △ 2.4% 平成22年 △ 9.4万円 △ 1.5%
平成23年 △ 1.5万円 △ 0.2%
なお、平成23年度より平均7%余を給与法臨時特例法に基づきさらに減額されている。
http://www.soumu.go.jp/main_content/000116906.pdf
>>432 同じ年齢くらいで公務員の何倍も貰える大手企業なんてレアだろ
30地方公務員で450万として
900以上もらえるところなんてそうそうないぞ
70 日本銀行
69 国際協力銀行 三菱総研
68 日本政策投資銀行 フジテレビ 三井不動産 三菱地所
67 東証 三菱商事 日テレ 三大出版
66 三井物産 日本郵船 NHK TBS テレ朝 電通
65 住友商事 伊藤忠商事 JR東海 テレ東 準キー 博報堂 トヨタ 商船三井
64 丸紅 国際石油帝石 共同通信 日経 読売 朝日 JXエネ 任天堂 新日鐵住金
63 JR東 小田急 京王 阪急 東急 東ガス 関電 ドコモ 東急不動産 ホンダ サントリー 三菱重工 味の素 旭硝子 JFE
62 東京海上 農林中金 中電 JRA 住友不動産 東京建物 昭和シェル キリン 三菱化学 信越化学
61 JR西 大ガス 中日 毎日 時事 東燃 出光 住友電工 花王 日清製粉 アサヒ 日産 三菱UFJ信託 川崎汽船 富士フィルム 住友化学
60 日本郵便 首都高速 KDDI JT 豊田通商 双日 デンソー キヤノン 日揮
59 産経 地電 電源開発 NEXCO中 NTTデータ 東レ 旭化成 三井化学 富士ゼロ 川崎重工 コマツ 森トラスト 日立 キーエンス ANA
58 三菱東京UFJ銀行(OP) 日本生命 日本政策金融公庫 MS海上 MS信託 ADK 三菱マテ 住友3M 資生堂 日東電工 三菱電機 リクルート 武田薬品 森ビル 野村総研(SE) NEXCO東西 三菱倉庫 メタルワン 神戸製鋼 伊藤忠丸紅鉄鋼
57 郵貯銀行 かんぽ生命 NTT東西 野村不動産 私鉄下位 阪神高速 JX金属 JSR 村田製作所 豊田織機 リコー NTTコム 富士通(SE除く)
56 SMBC 第一生命 JR九州 昭和電工 帝人 古河電工 島津 ニコン サッポロ 鹿島 住友鉱山 クラレ 宇部興産 住友倉庫
55住友生命 日立化成 日本製紙 日本板硝子 大陽日酸 積水化学 バンダイ 三菱ガス化学 YKK オムロン アドバンテスト コニカミノルタ 明治製菓 大林組 清水建設 竹中工務店 三井倉庫
>>431 民間と役所で根本的に違うのが、いくら財政が悪化したところで
役所の仕事自体をやめてしまうということができないこと
民間企業なら赤字が続いて借金返せなくなったら破産するしかないけど、
役所は破産すら許されない
考えてもみなよ。もし自分の住んでる都道府県が財政的に破綻して、警察も公立学校も県庁も「やーめた」なんて
言って活動を停止したら地域社会は崩壊するよね。
だから、夕張みたいに悲惨なくらい給料は下がっても役所自体は存続するし
そこで働いてる役人の雇用も見かけ上は守られてるように思うだけの話
確かに解雇にいたるケースは民間のほうが多いけど、それは構造的なものでどうしようもないよね
440 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 13:28:36.34 ID:2FTmvDdY0
納税から廃止して、世直しした方がいい
441 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 13:34:19.27 ID:oPhGIoB40
>>438 このランキングなに?
でも実際友人がそうだからなぁ。民間大手の全て高給とは思ってないけどね。
あなたの周りのそういうレベルの人がいないだけでしょ。
442 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 13:36:24.28 ID:fO8e2c280
臨時職員で余裕で間に合う仕事だらけなのに、身分超厚遇の職員数多過ぎなのは間違いねーだろw
身分の異常な手厚い保障や老後までのトータル保障を考えれば、個人的には欧州のように民間よりも低賃金で全く問題ないと思う。
民間平均レベルの給与とか言っても、必ず算定でごまかすし。
まあここで何を言い合おうと公務員の中の人は必死で否定するし、政治家にも届かないから無意味だけど
443 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 13:37:07.22 ID:sGqrx6WW0
ユーチューブで大阪の公務員、天下り会談映ってるぜ
施設のカギ開けで年収1300万×2人だぜ
業者は邪魔って発言してる。暇なら見ろよ
。
444 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 13:38:59.98 ID:R5BlQxDC0
>438
本府省課長 45歳(配偶者、子2人)の 給与月額は約66.4万円、年収1,074.2万円
この年収レベルって、438のランキングの59くらいかな?
公務員の費用分の交付金をカットねぇ。
多分、自治体は地方公務員の分のカットされた交付金、給料を下げずに、
他のサービスとか支出減らして、給料は維持すると思うんだが……
大して税金払ってないのでどうでもいい
447 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 13:41:52.39 ID:l2rMImxB0
「利権生活保護」費と「公務員給与」真の民間並削減で「年何十兆」浮くだろうね。
震災復興も代替エネルギー促進も医療、年金も格差解消も無問題になっちゃうな。
448 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 13:42:15.44 ID:NtelIcjr0
>>287 あと、転職を何度もして40〜50代になった人の中にも叩く人がいるのよ
(自分の身近の話だけど)そして新しい職場(もしくはバイト)の給与と
勤続長い同じ年齢の公務員と比較して「高い」と批判する。
そりゃ、転職したばかりの人と勤続ン十年の人は給与が違って当然。
若い公務員の給与額を言ったらスルーするしね。
449 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 13:42:41.19 ID:O1M2wmPe0
この減額要求って、2年くらいの時限措置なんでしょ?
復興費用捻出のための国家公務員の報酬の減額も
2年くらいだったよね。
>>445 たぶんどころじゃなく、確率100%でそうなるっしょ。
公務員への妬心だけではしゃいでいる人はそんなこと考えもしないけど。
451 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 13:45:46.09 ID:sufbwmOt0
>>445 まあそうなるだろうね。
でも地方自治だからあとは住民が考えればいいことだな。
第二第三の竹原市長が出てくる。
それで議論が深まればそれでいいよ。
452 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 13:45:54.53 ID:2FTmvDdY0
>>449 ペテン大国ニッポン またまた、ペテンをやってくれましたw
野田政権が「公務員改革のウソ」を連発している。「国家公務員の給与の平均7.8%削減」法案が2月末、衆参両院で可決され成立した。「7.8%」という数字を素直に受け取れば、公務員給与もいよいよ大幅に下がる印象だ。しかし、これはとんでもないインチキ≠ネのである。
憤怒レポート第11弾 「給与7.8%カット」のウソに続き、ここにもインチキが。減らせる人件費は全体のわずか0・34%!
国家公務員「新規採用7割削減」
何のことはない。政府は消費税増税を実現させるために、公務員も給与カットに応じていると、見せかけの給与削減法案を通した。
実際は、まるで削減になどなっておらず公務員に痛みはない。政府はそれがバレないように、定昇については一切触れず、
高額な手当が削減対象から外れることも明かしていない。まさに国民に大ウソをついているのだ。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/32109
>>424 >文部省が私学のリストラされた(またはリストラする予定の)人員や給与水準まで
>事細かに分かると思っている時点でry
文科省のデータでは把握できないこともあるかもしれないがな。
>大学教授でも今は3年契約ぐらいと聞いたけどな。
↑こんなのよりはなあ・・
454 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 13:50:44.84 ID:sGqrx6WW0
キャリアは別ッて言う知恵遅れが居るじゃん
寝ずに働いて1000兆借金だろ?民間なら潰れてるジャン
そんな馬鹿に優秀って言うか?
455 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 13:51:20.66 ID:fO8e2c280
安倍ちゃんをプッシュして期待感ばかり煽ってたけど、あちこちのアンケ見れば一般国民は冷静に見てるわな。
まずは土建業を潤し、その後は官僚公務員や経団連とベッタリ繋がる「取り戻す!」流れ。
売国民主からの脱却が急務だったものの、代償も大きいわこら
消防士や警察自衛隊とか海保とか危険で国民の安全を守る仕事は今のままでいいと思うけど
他は一律20%カットでも問題ない
457 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 13:54:13.16 ID:2FTmvDdY0
458 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 13:55:23.81 ID:3kjmNN8S0
日本教職員組合歌
【作詞】今井広史
【作曲】佐々木すぐる
1.輝く朝の 雲そめて
今ひるがえる 自主の旗
正義と愛の 指すところ
伸びゆく命 はぐくみて
世紀の教師 我らゆく
※我ら我ら 我らの日教組
2.平和の願い 血と燃えて
働くものの 意気高く
結べる同志 五十万
職場の守り 今固く
茨の道を 我らゆく
※(くりかえし)
3.ああ民族の 独立と
自由の空に 架かる虹
揺るがぬ誓い くろがねの
力と意志を 鍛えつつ
勝利の道を 我らゆく
※(くりかえし)
これ、「自民党の地方議員には公務員給与削減法案に全員賛成させる」と言うべきなんだよな
国では決められないんだから
>>456 パチンコップは下げておkだろw
パチンコは治安悪化させてる要因だしw 要するにマッチポンプw
461 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 14:02:45.58 ID:NtelIcjr0
>>456 行政職の方が一般市民が掲示板で「○す」など書かれてて危険かもしれないよ
462 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 14:02:48.58 ID:3kjmNN8S0
おーい みんなしってるかい
公務員は民間企業で働いた人間より7〜8年ながいきするんだぞおおお
463 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 14:06:00.05 ID:3kjmNN8S0
おいらの街には公務員しか受け付けない内科クリニックがある
464 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 14:06:01.07 ID:sGqrx6WW0
元公務員の平均寿命は90歳
。
465 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 14:06:58.54 ID:2FTmvDdY0
公務員は痴呆になった奴ばかり回りにいるw 楽するとこんなもんだw
466 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 14:08:23.69 ID:sGqrx6WW0
元公務員の平均寿命は90歳
。
467 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 14:09:21.44 ID:2FTmvDdY0
>>466 痴呆で90まで生きられたら、家族はいい迷惑だぞw
>>457 まあ確かに大手民間(二流官庁までのキャリア含む)に行く奴よりは間違いなく劣ってんな
実は高学歴だと、より優秀な層は以外にニッチなとこ行くんだぜw
んで、箸にも棒にもかからない落ちこぼれが公務員と
まあ、高校生のメンタリティーのアホにとっては一番いいとこだしな
大体何で文句言ってるの?自分で公務員選んだんだからお上には従いなさい。
自己責任。
471 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 14:13:23.07 ID:3kjmNN8S0
>公務員しか受け付けない内科クリニックがある
ウソだろとおもっていってみたら他の病院(市民病院)を紹介された
治療のとり漏れがいやなんだろ
文句も言わずにお前らの面倒をみてくれるのは、
お前らのかーちゃんくらいしかいないことを、
ここのニートどもは分かってないわ。
>>469 実際いかねえよw
どれだけ上分がつまってるか考えると、能力のあるやつは避けるよ
身分保障なくして、使えない奴はどんどん首にして、若い奴が早く上に行けるようにすれば変わるだろうな
.
地方公務員の既得権益を守り続けてるのも糞自民なのにバカ麻生は何言ってんだ?
地方の県議とか市議は自民が大半で官僚出身や地元土建屋経営とかが結構な確率でいるしな、w
おまけに公務員コネ入社の口利きとか田舎の方じゃ未だにあるらしいしな、w
.
475 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 14:22:06.03 ID:3kjmNN8S0
>公務員しか受け付けない内科クリニックがある
受付でちゃんと保険証をだして、問診票に糖尿って書いたら
当院は専門ではございませんって、、、。
知り合いの公務員はちゃんと診察して薬を貰ってるのだ。
476 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 14:22:29.11 ID:cT3SAvWFO
こないだ病院へ行ったとき
看護師「今日はどうなさいました?」
俺「の調子が悪くて・・・」
看護師「あー、それは別の科だと思うんだけどなー」
俺「いや、病院の先生の紹介で来たんですけど」
看護師「明日これを持って検査室へ直接行って下さい」
翌日言われた通りにすると、
検査技師「これじゃないんだよね〜
科の受付へ行ってを貰ってきてくれる?」
薬剤を腕から注射して検査終了
腕の傷口に絆創膏を貼ってもらい、待合室へ
ふと傷口を見ると、絆創膏が貼ってある場所は針の穴とまったく別の場所
公立病院の看護師の給料もカットしろや
477 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 14:23:24.73 ID:NVPnuMqx0
478 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 14:27:01.25 ID:3kjmNN8S0
尖閣を護っても、、、公務員の給料でこの国は滅びる
479 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 14:30:23.25 ID:2FTmvDdY0
>>477 だいたいさぁ〜 人事委員会から捏造集団だろwwww
480 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 14:32:39.30 ID:2FTmvDdY0
>>477 だいたいさぁ〜 税金でウンコ製造しても世の中豊かにならんだろwwwww
481 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 14:37:32.12 ID:oPhGIoB40
>>470 まぁ大半は甘んじて受けてるんじゃない?ただ反公務員陣営の罵声が勘にさわるんだろ。
民間の低脳底辺な社畜はさっさと会社の売上を上げてその糞みたいな給料をさっさと増やせよ。それにそんな会社に入ったお前の自己責任だろ。って公務員に言われるような感覚じゃね?
太郎麻生は本気出すと思うよ。
483 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 14:41:49.97 ID:2FTmvDdY0
>>476 福岡みたいに、民営化してしまえばいい。
484 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 14:42:37.56 ID:C6C4yDCn0
485 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 14:49:34.81 ID:k80Gjl/K0
>>484 寝言は寝てから言え。
退職手当3500万なんて定年時の本俸が59万以上ないと無理
しかも平均ってなんだ?w
嘘書き込むにしてももう少し信憑性持たせた方がいいぞw
ソース付でな。
公務員の給料は民間の8割でいいよ。安定してるのに民間準拠じゃ特すぎる。
優秀な人材が公務員になりたがり社会の活力を奪っている。民間並は害悪。
487 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 14:54:40.99 ID:k80Gjl/K0
あと残業時間2000時間って異常だけど出来ない数字じゃない。
年間休日が120日、GW3日・盆3日・年末年始3日で合計129日
365-129=236だから1日あたりの残業時間は8.5時間
課業時間8時間と合わせても1日16.5時間
官舎住まいで通勤時間が短ければ出来ない数字じゃない。
休日に出勤とかもあれば余裕とすら言える。
尤も普通は超過勤務手当にも予算の上限があるから満額出るところは
ほとんど無いんだが。
488 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 14:55:46.33 ID:OHRo/Zeu0
489 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 14:57:33.83 ID:5mmbmn2R0
ゴミ回収もう完全民営化してくれ。
地域わくもカットして。別途料金結局払ってるんだから
高いはうざいわの基本分は不要だ
490 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 14:58:33.19 ID:k80Gjl/K0
>>486 逆だよ。
民間は働けば働くほど上限無しで稼げるんだから有利なんだよ。
働いても報われないとすれば、それは経営側との問題なんだからさ。
公務員の待遇どうこうとは全く無関係
ニート予備軍の救済職公務員も終了か
492 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:01:25.57 ID:HArBzI/LO
ゴミ回収を民営化したら全て有料に成るよ 私は民営化賛成だが皆さんは?
いい加減議員年金も廃止しろ。
>>475 公務員は、糖尿が専門じゃない病院で診察を受けなきゃならんのか。悲惨だな。
495 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:04:01.45 ID:GohDNNzPO
鹿児島市交通局市電運転士は縁故採用で赤字のくせに一般会計から退職金三千万円。
496 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:04:36.60 ID:OHRo/Zeu0
>>492 その分バカ高い住民税を下げるなら大歓迎
フォームクリートさんには頑張ってほしい。
かなりハードル高いっすけど。
>>5 人数は半分で
給与が倍なのが日本
人数を倍にして給与を半分にすれば
雇用も賃金格差もなくなる
499 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:12:44.99 ID:U9afUgKb0
日本は国を破綻させるか、地方を破綻させるかするしかない!。
どちらも赤字額は莫大だが、国際的な対面は重要だから、
地方の財政赤字が大きい団体は、夕張市なみに、どんどん破綻させればいい!。
ゴミ有料化って出てますね。
うちは、週2回収集で事業系ゴミを出すけど、所帯が小さいので月30袋、段ボール空き箱30くらい。
で、3000円です。家庭でもこれくらいあれば普通オーケーですよね。
水道は難しいが、ゴミは民間に委託しましょ。
501 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:18:19.10 ID:Y7y68fHp0
今回はむしろ麻生さんに総理をやって欲しかった
安倍さんはその次でよかったのになあ
定年間近のただの事務屋のババアに年間900万も払っている現状が異常なんだよ
もう右肩上がりの日本じゃない
払えないものは払えない
イヤなら辞めろ 代りはいくらでもいる
503 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:19:16.39 ID:HArBzI/LO
交通 上下水道は 企業職員で、売上から給与が出てます。基本的に税金の投入はない事が基本 ゴミ回収は全て税金だから民営化したら即有料に
504 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:21:21.35 ID:lZP60GMg0
505 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:24:44.35 ID:k80Gjl/K0
>>498 欧州各国と日本とでは労働時間にかなり差があることに注意な。
506 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:26:16.60 ID:OHRo/Zeu0
>>503 だから民営化して、ゴミ部門とその管理部門を全部リストラして
住民税を下げてくれた方が絶対ありがたいって。
まともに税金を納めている会社員ならその方が得になる。
無色やナマポは知らんがな。
>>490 民間が上がれば公務員も上がるようになってるだろうが。
民間が努力した結果上がって何の努力もしていない公務員まで釣られて
上がる現在のシステムは糞すぎる。
508 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:28:06.41 ID:k80Gjl/K0
>>504 公務員の退職手当が高いのは勤続年数の差なんだけどな。
中途退職すれば退職金がほとんど出ないのは公務員も同じだし。
つまりこれは日本の労働環境では同じ職場で長期間勤務する方が
有利だというデータでしかない。
>>503 住民税も、4期分納で都度前もって残高を積んでおかないとヤバイですからね。
1人当たり月3000円でも環境美化税金とかって、世帯単位に住民税にオンして取るようになるんでしょうかね。
510 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:30:42.72 ID:6FAfDr/f0
このスレ痴呆公務員が必死で笑えるな
511 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:32:05.99 ID:k80Gjl/K0
>>507 公務員はそこまで上がらんよ。
民間労働者で1000万超えは珍しくないけど、
公務員で1000万超えなど一部のキャリア(しかも50近い)ぐらいだし。
あと民間平均給与が上がるということは好景気で経済活動が活発になるということ。
つまり行政需要も増えるってことなんだよ。
まあ逆に生活保護などは減るだろうけど。
512 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:32:26.69 ID:T264OF4z0
>>500 公務員批判してる人はそれに同意しないと思うよ
月3000円、年間3万6000円増えるなんて受け入れられるわけがない
基本的に民営化して得をするのは公共サービス以上の税金を納めてる人達であって
公務員の収入が高く見える人たちはスリム化、民営化すればするほど損をする
まあなぜか文句言うのは損する人たちなんだけどw
513 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:35:17.70 ID:2FTmvDdY0
>>512 余計なお世話だから、とっとと民営化しろよ
むしろ地方がガンだろ
515 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:35:45.89 ID:2ZL9kLC/0
これは正解。
千葉の松戸市とかめっちゃたけえぞ。なんで放置されてんのか不思議だった。
徹底的に受益者負担にすれば納得するのかね
例えば、税はなし
その代わりに住民票取得に5000円、生活保護申請に1万円、徴税職員の訪問に2万円、110番電話代30秒20円、消火依頼300万円
そんで業務は入札できめるみたいなw
517 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:40:13.36 ID:4umVOwdW0
公務員になれば勝ち組というのがおかしい
もっとやれ
ごみ収集を完全に民営化して、各家庭が料金を払う仕組みにしたら
すぐに町中がごみだらけになると思うよ。
だって、このスレで民営化だとか言ってる連中だって今は偉そうなこと言ってるけど、
もし本当にごみ収集を役所がやめて、各家庭ごとにごみ収集業者と契約しろと言われたら
なんだかんだ屁理屈こねて役所に引き取らせようとするか、不法投棄するかのどっちかだろ。
>>516 住民登録に1万円、出生届には100万円だな。
金を払わないと出生届が出せず、すなわち国籍もない、と。
520 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:43:22.62 ID:k80Gjl/K0
>>517 逆だよ。
なぜ負け組が低所得に甘んじているのかが分からない。
民間では働けば働くほど稼げるのにさ。
資格も取ればいいんだし。
公務員では望めない生活を手に入れられるのが民間労働者の魅力だよ。
521 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:44:13.86 ID:2FTmvDdY0
>>ごみ収集を完全に民営化して、各家庭が料金を払う仕組みにしたら
現業はクビ → 減税 きまってんじゃん
522 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:44:26.32 ID:T264OF4z0
>>518 日本の民度じゃ民営化なんて無理だろうな
そこらじゅうゴミだらけになって破綻するのが目に見えてる
まぁここにもまともな公務員もいれば
挑発的な公務員もいるようだけどやはり地方公務員の人なのかね?
それとは別に
>>439 まぁ夕張は極論だよね。企業体としてみればもう終わっている自治体は
もっと多いはずだと思うけどね。地方自治体のその破産という定義が少し俺が
理解していないから何とも言えないが・・・
>>453 事実上5年だったか。まぁ通常繰り越されるけど建前上そうだった俺が研究室を去るときは
そういう記憶があるよ?永久は無理だったような気がする・・・外国人教授だったからかなぁ。
俺は当時つかなかったから分からんがw
>>512 ゴミは有料化でもいいと思うけどね。
524 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:45:48.21 ID:cT3SAvWFO
>>518 お前の妄想などどうでもいい
そう言えばテレビや家具を不法投棄した俺の従兄弟、
町役場勤務だわ
>>516 救急車1回呼んだら5万円とか、車で道路1km走ったら10円とかも忘れないでほしい。
あと、これまで貧乏人も金持ちも一律公平に扱われてたことが、払う料金によって格差が生じるのもやむをえないよね。
例えば、役所での手続きの待ち時間も、たくさんカネを払うお得意様は専用窓口ですぐに手続きできて
それ以外の連中は1時間待ちが当たり前みたいな。
でもお得意様を優遇するのは民間でも当たり前の手法だから仕方ないよね。
>>522 日本の民度は高い方だとは思うぞw
あまり世界を見ていないから分からないだろうがwww
ゴミだけじゃなく治安の意味でもねw
527 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:46:54.84 ID:2FTmvDdY0
>>525 いらねーんだよ 民営救急車が走るからよ。
いらねー心配しねーで、とっとと民営化して、公務員をクビにしろ
痴呆公務員の各種手当も廃止の方向で頼むぜ麻生。
怖いものなしなんだからさw
>>518 都内のどっかの市で先行事例がありましたね。
530 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:49:35.48 ID:T264OF4z0
>>526 日本人はゴミ捨てみたいに他人が見てないところでの民度は結構悪いぞ
人が見てるとこでの民度は世界最高レベルだけど
>>523 夕張は極論でも何でもないよ。普通にいまそこにある現実。
それと、役所は企業体として終わってるとか借金が多すぎるとよく言われるけど、
民間でも同じことだが、借金ができるってのは信用力があるってこと
だから、借金を続けられる限り会社としては終わってない
そこが民間の破産会社と役所の違うところで、民間の破産会社は本当にカネが借りられなくなって
資金繰りがつかなくなるから破産するわけだけど、役所の場合はまだまだカネを貸してくれるところは
いくらでもあるから、そもそも民間の破産会社に喩えるほうがどうかしてるんだよ
532 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:51:53.91 ID:2FTmvDdY0
>>531 で、役所に信用があるのか? 金を返した実績は?
年、いくら返して何年後に返済する?
>>527 で、その民営救急車とやらの料金設定はどうなってるのかな?
まさかキミだけタダで乗れるわけじゃないよねw
>>529 具体的にどこ?
どーせ低所得者層には補助がつくとかいうオチじゃないかなあ。
>>530 的確すぎて反論のしようもなくてワロタ
534 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:54:26.87 ID:2FTmvDdY0
>>533 いらねー心配しねーで、民営化してとっとと公務員をクビにしろよw
535 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:54:45.52 ID:OHRo/Zeu0
>>525 いいんじゃないか?大歓迎だ。
それで住民税や法人住民税が無しになるなら。
公務員の人件費が民間並みになるならトータルとしての負担は減るだろ。
ぜひやって欲しい。
536 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:55:18.64 ID:TLz0+bgOO
国会議員の給与も夕張市議並みにしろや!!!
国家財政が破綻している以上当然だろ。
>>524 はいはい、また「俺の〜」が出ましたよ、と。
本当のことならどこの役場か名前言ってみてよ。
年明けに電話して聞いてみるからw
>>532 信用はあるよ。だって、今でも毎月地方債が発行されてるけど、
引き受け先がなかったことなんてないし、個人向け地方債なんて発売即完売じゃん。
こんなだけ地方債に人気があるのに、信用がないとキミは思ってるのかい?
それに、地方債がデフォルトになったことなんていままであるの?
そもそもそんなことになったら、大ニュースだろw
>>534>>535 キミたちみたいにいきってる人間に限って、現実に行政サービスが民営化されたら
文句ばっかりいうんだよね
そもそもキミらは年にどんくらいの税金払ってるの?
地方税と国税あわせての総額でいいから、言ってごらんよw
539 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:59:14.10 ID:2FTmvDdY0
>>537 でさ、毎年いくらづつ返済してるんだ?
当然、毎年毎年借金は減っていっているんだよね
540 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 16:00:33.84 ID:T264OF4z0
>>538 そういうタイプは親か夫が払ってるから大丈夫だと思うよ
541 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 16:01:27.56 ID:2FTmvDdY0
>>538 いらねー心配しねーで、民営化してとっとと公務員をクビにしろよw
542 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 16:01:43.95 ID:NVPnuMqx0
財務省はかつて外国大手格付け会社に対し、以下のとおり意見書を発出していますが、そこでは
自国通貨建て国債のデフォルトの可能性をはっきりと否定しています。
従って破滅願望主義者や敗北主義者のような財政破綻(定義不明)とやらの可能性はありません。
以下を読んでその出鱈目さを嘲笑しましょう。
外国格付け会社宛意見書要旨
http://www.mof.go.jp/about_mof/other/other/rating/p140430.htm 1.貴社による日本国債の格付けについては、当方としては日本経済の強固なファンダメンタルズを考えると既に低過ぎ、更なる格下げは根拠を欠くと考えている。
貴社の格付け判定は、従来より定性的な説明が大宗である一方、客観的な基準を欠き、これは、格付けの信頼性にも関わる大きな問題と考えている。
従って、以下の諸点に関し、貴社の考え方を具体的・定量的に明らかにされたい。
(1)日・米など先進国の自国通貨建て国債のデフォルトは考えられない。デフォルトとして如何なる事態を想定しているのか。
(2)格付けは財政状態のみならず、広い経済全体の文脈、特に経済のファンダメンタルズを考慮し、総合的に判断されるべきである。
例えば、以下の要素をどのように評価しているのか。
・マクロ的に見れば、日本は世界最大の貯蓄超過国
・その結果、国債はほとんど国内で極めて低金利で安定的に消化されている
・日本は世界最大の経常黒字国、債権国であり、外貨準備も世界最高
(3)各国間の格付けの整合性に疑問。次のような例はどのように説明されるのか。 以下略。
543 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 16:02:29.91 ID:OHRo/Zeu0
>>538 答える必要はない。
文句ばかり言うことになってもかまわないから民営化して住民税を下げてくれ。
それができないなら、麻生さんのいうように地方公務員給与を下げてくれ。
おれはどちらでもかまわない。
公務員は民間よりも安いぐらいじゃないとダメだよ
学生のなりたい職業1位が公務員って異常だよ
優秀な人材はもっと民間に流さないと
>>530 まぁこれは感覚的な物だから何とも言えないが
他の国に行けば酷いと言うことは分かる
>>531 極論といったのはすなわち事実上潰れないということ。(潰せないということ)
その信用力というのが数値化できない以上それは空論だと思うよ。
借金がし続けられるというのは信用と言うが信用と言うよりも
社会的に潰せないという要素も絡んでくるから現実的では無いよ。
財政を企業と政府を同様にとらえるのは間違いというのには賛成だがそういった意味で
企業と自治体は違うとすなわち破産という概念が違うから事実上解雇要件が甘いのでは?
と俺は述べているんだけど?
企業の生き死には赤字では必要な資金を無く借りられなくなった時点で終了。すなわち銀行の思惑・マクロ経済が大きく影響する。
政府財政はその信用力が高いというよりは正確にはよほどのことが無ければ潰せない。
そこの雇用の安定さが違うと述べているんだけどね。これは分かってもらえないのかね?
やはりどう考えても雇用安定さは民間と公では大きく違うわw 大きく違う点だね。
公務員への支出=行政サービスの拡充
って考えなら
公務員の給料(人員)削減=行政サービスの低下
だよね
もしくは最小限の給料で最大限の成果を望むって考え方もある
反公務員の人はどっちの意味で言ってるんだろうね
前者なら小さな政府的な議論である程度納得できるかなあ
後者は行政学や経営学で研究され続けてるけど未だに答えがでない問題だね
ちなみに小さな政府・受益者負担を求める人はそういう市に引っ越す選択もあるよ
これから地方分権でそれぞれの市で行政サービスと負担のバランスが変わってくるだろうからお金持ちに優しい市も出てくると思う
547 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 16:03:48.73 ID:2FTmvDdY0
X 破滅願望主義者や敗北主義者のような財政破綻(定義不明)とやらの可能性はありません。
○ とっくに破綻済みなのでこのような心配は無用です。
549 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 16:06:51.58 ID:2FTmvDdY0
>>548 でさ、増えてもいいんだけど○○債ってのは銀行預金よりも利率が高いよね。
利息さえも賄えない状態がもうじきやって来るんだが
550 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 16:07:55.85 ID:cT3SAvWFO
>>537 田舎なめんな
町の人口15000人
役場職員200人
俺の従兄弟でこの話を知ってるのは俺の他に2〜3人
俺が告げ口したと速攻バレるじゃねえか
あかの他人で身元バレしなければなぁ・・・
551 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 16:08:02.62 ID:NVPnuMqx0
552 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 16:09:11.69 ID:2FTmvDdY0
>>国債は買った人にとっては資産では無いのですか?
はーいそうです。 ただの紙切れです。もうじき紙くずです。 便所紙につかってくださーい
>>548 基本的に地方財政や国の財政でもそうだけど複式簿記ってやっているところほとんど無いでしょ。
そこから見直すべきだと思うけどね。
本当に今までに公務員に不正があったとしても見逃すという法律作って
転換させるべきだと思うわ。どうなっているのかは分からないがこれは早急に進めるべきだね。
役所を企業に例えるなら倒産っていうけど、その例えでいえば株主は市民だよね
企業に歳入以上の配当させるとか鬼畜株主だなw
企業なら株が紙くずになるからそんなこと言わないんだろうけど、役所だと責任ないからなんでもいえるね
555 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 16:09:45.60 ID:5bxVZeqp0
まあ国全体がつらい状況なのにその税金で給料払ってるところがそのままいけるわけないよな
あ、ストライキとかやる権利自体ないから公務員で文句ある奴は仕事辞めろよ?
そんな金のためにやってる奴に国務やって欲しくないし
>>550 結局すべてはあなたの妄想だから具体的な地名はあげようがないってことですね。
よくわかりました。
>>549 >>548のリンク先ちゃんと読んでくれたらそういう結論には絶対にならないんだけどなあ。
もしかして、書いてあることが難しすぎて理解できなかったかい?
557 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 16:14:11.74 ID:D6SOi3DR0
公務員が悪じゃないが、JRにしろ道路公団にしろ民営化したら、サービス向上利益も出す努力するじゃないか。
役所行っても対応暗いし、奥で仕事してるのかどうなのか、そんなに人要らないだろうって雰囲気
558 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 16:14:26.12 ID:2FTmvDdY0
>>556 能書きはいいから、借金は返すんだよね?
当然、返済計画があって毎年返すんだよね
559 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 16:16:26.47 ID:T264OF4z0
>>554 株主を市民だと例えるのなら
ほとんど納税してない人間は少し株を持ってるだけだから
国に文句を言う権利はほぼ無くなる
その結果、金持ちと企業の思い通りに国が進んでいく
大株主も一株所有の人間もましてや株をもらってる人間も平等に一票で決議することの意味をわかってない
>>558 いやいや返してるじゃんw
公務員批判はいろいろだけど、借りた金を返してないってのはありえんぞw
561 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 16:19:47.96 ID:2FTmvDdY0
>>560 どこが返してる? 自転車操業を返していると言ってんのかいなwwww
>>557 根本的に、カネを払う人にも払わない人にも同じようなサービスしかできないから仕方ないんじゃない?
もし、たくさん納税した人にはいろんな特典を付与できるような仕組みにして
税収が上がれば職員の給与も増えるようにすれば、今とは見違えるような役所になると思うけど
それはそれで一般庶民の皆さんが大反対でしょうから無理だよね。
>>554 一般国民が株主?
そもそも民間企業だと出資してない人間はあかの他人で発言権ゼロなんだが
さて、今回の選挙でびっくりしたのが金融政策が争点になったことだ
マスゴミも知識がないからか経済関連が強くない所は必死にスルーしてたが
2ちゃんなどでは金融政策議論で大いに賑わった
おれなんか市況板住人だからたまたまちょっとかじってる分野が話題になってるので
調子こいてレスしまくったが、似たような境遇の人は多いのではないだろうかwww
で思ったのがさ、地方行政は、確かに税収の偏りってあるんだろうし、地方交付税で
平均化しないとやってけないってあるんだろうけど
どうも地方行政には金融政策の頭がないように思える
まあそりゃ当然だ、地方行政に中央銀行があるわけじゃないからな
しかし、まあ石原都知事の銀行業とかものの見事に失敗してるわけだが
ああいった地方行政の金融面へのアプローチは促進させてしかるべきな気もしてきた
地方行政関係の構造改革路線では維新などはやはり切り込んだ政策を持っていそうだが
自民党もその部分だけは連携してもいいんじゃかろうか
>>562 医療分野とか小泉時代にけっこう地方分権化されたけど仕事増えたりしてんのかな
地方公務員って
介護業なんかは地方自治体から委託する民間企業がジャスダックに上場してたりすんな
>>508 ふんふん
つまりリストラのない公務員が有利というデータでしかないわけかw
退職金がっつりカットして転職させよう
公務員からすればそれは鐚一文削りたくないのは当たり前の話だろうけど
一定の削減はやむを得ないというのは変わらないなぁ。
それをやった上で後は今の国と地方との関係整理で可能であれば
削っていくしか無いかもしれないね。
後は社会保障もある一定の削減もやむ得ないでしょ。
年金自体も維持が不可能なんだから企業・政府と個人に一度返してしまえばいいと思うわ。
それから新たな社会保障制度を組み直した方がすっきりする。
個人的にはまず手始めにやってもらいたいのが会計制度の完全移行だね。
警察の裏金も問題になっていたけどこんな会計制度では責められない。
一切罪を問わないもしくはその移行時期は公開を義務づけなくてもいいから
やってもらいたいわ。
>>563 中央銀行を持っているわけでもない、通貨発行権があるわけでもないとこが
金融政策なんぞやると悲惨なことになるって、EUが証明しつつあるような。
とりあえず公務員にも雇用保険に入ってもらうべき
そうすればリストラされても多少は安心
>>551 まだまだ日本は財政破綻しないよ
借金も多いけど財産も多いから
官僚が使い込める金が減ってるからデマをリークしてそれに乗っている奴がいるだけの話
571 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 16:51:35.05 ID:k80Gjl/K0
>>566 なんでそうやって低位平準化に思考するのかな?
底辺思想ってやつ?
外資みたいに日本企業も短い年数でもガッツリ退職金出るように
法改正しようとか考える力も無いの?
国家公務員は3割増、地方公務員は5割減で良いだろう
573 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 16:55:30.17 ID:k80Gjl/K0
>>569 管理費が掛かる分だけ無駄だよ。
犯罪を犯したり、組織の改廃による免職が無い限り失業しないんだからさ。
それに保険者は国なんだから、雇用保険に加入してようがしまいが
尻ぬぐいするのは国なんだしさ。
社外に放り出せば我関せずの民間企業とは違う対応になるわな。
>>557 役所を民営化したら、書類ひとつとるのに
凄い値段しそうなのと、社会福祉がどうなるか。
利潤が出ないなら廃止だから、全部なくなりそう。利益の出るものしか。
自治労を粉砕すれば簡単なこと。
さらに、沖縄の諸問題も解決!
自治労、日教組のような、中国と結託してる集団は早く潰せ。
>>571 なんでそう転職を恐れるのかな?
能力的に底辺だから、よその組織ではどうしようもないってこと?
無能のゴミの発想だね。
まずは役所から実験的にやってみたら?
578 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 17:11:08.98 ID:k80Gjl/K0
>>577 公務員は専門職ゆえにツブシが効かないんだよ。
国内に同業他社があるわけでもなし。
それに日本の労働環境を考えれば長期勤続する方が有利だしね。
利益の出る行政サービスしか残さなかったら、人員も必然的にかなり少なくてよくなるので、自治体としての経営が成り立つかもしれないよw
皆の望む社会。
公務員か公務員じゃないかが分かり易いスレだなぁ。
>>579 定形的なサービスは民間に委託して
行政職の公務員がその維持管理をするってのが最近の流れだね
いわゆる現業はだんだん減っていく
これから先は行政職は企画立案と委託した仕事の管理が主になるんじゃないかと思う
582 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 17:18:08.49 ID:k80Gjl/K0
そもそも利益が出るなら行政がやる必要はねーよ。
民間に移管しても独立採算でやっていけるハズなんだし。
583 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 17:24:02.18 ID:3zAt/NAQ0
>>582 その通り
だから削られる時は一律なんだよねww
584 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 17:24:23.11 ID:1VfFvkiL0
>>578 業務と関係がある業界への再就職禁止しときながら
公務員リストラしろってのも無理ゲーだよね。
民間で言うなら勤続30年の大工に「お前明日でクビな。再就職してもいいけど、建築業界は禁止でよろしく」って言ってるようなもん。
いくらなんでも理不尽だわ。
もう日本人みんな一律
給料8万円にしようぜ
586 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 17:30:00.40 ID:k80Gjl/K0
>>584 公務員の雇用を流動化させるなら関連業界への天下りを解禁すべきなんだよ。
天下り禁止なんて雇用を固定化させてるだけ。
アメリカみたいに業界と行政を往復できるような環境が望ましい。
業界にとっても行政にとってもメリットが大きいしね。
587 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 17:31:30.58 ID:KzZMyhVl0
589 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 17:41:33.84 ID:UcAtIMpc0
民間との格差を考えればそりゃ下げるべきなんだが、
下げるとデフレを招くという西田議員とかの主張ももっともなんだよなー。
これを解決するためにはやはり民間企業の給料があがるようにするしかないわなー
固定資産税のような課税理由がぱっと浮かびにくいような市町村税が
高すぎることにもっと怒るべきだよ。
こういうの地方公務員のエサ代に消えてるからさ。
591 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 17:42:45.00 ID:uZdHSuAK0
いらねいらね
公務員なんて副業パートで充分間に合う仕事がほとんど
人数増やして副業OKパート労働にせえや
公務員給与下げると民間も下がるよ
地方の中小社長なんて、給与カットのいい理由ができて喜ぶんじゃないの
むしろ国家公務員は0.23%だけ下げて、地方公務員はもっと下げればいいと思う
594 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 17:47:12.58 ID:I7C4mKPlO
公僕のくせに
日本の財政がどんな状況なのかも理解できないとは
もうギリシャみたいに
ギャーギャー喚きちらして財政破綻しかないんじゃない?
民主党政権時の大盤振る舞い財政で
まぁ自民党も同罪だが
税収とほぼ同額の赤字国債発行を三年続けた
今や赤字国債発行残高は
GDPの約2倍
少子高齢化の影響もあり今のままの財政なら毎年歳出は増え続ける、景気回復したくらいではもはや修正不可能の領域まできた、つまり財政破綻しない方がおかしい状況
財政破綻となれば
公務員給与は勿論
社会保障制度もたち行かなくなる
正に阿鼻叫喚の日本
595 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 17:51:26.14 ID:3kjmNN8S0
俺の住んでる市は人口が二万人ほどだ。
市の職員が約五百人ほどいる。
市民病院は救急は受け付けない、半分潰れかけだ。
住民サービスを削っても公務員の数は減らさない。
二週間にいちど市の移動図書館が廻ってくる。
数十年まえの手垢にまみれた古本を並べるけど
だれも見向きもしないけど、必ずやってくる。
素早く店じまいしてソソクサと引き揚げる。
借り手がいないほうが楽でいいのだろう。
596 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 17:54:50.47 ID:3kjmNN8S0
>下げるとデフレを招くという西田議員とかの主張ももっともなんだよなー。
公務員という人種は、金を使わんわ^^
アメリカの経済学論文で、
公務員の給与を上げるとGDP(国内総生産)が下がるというのがある。
ちなみに、
もっとも効果があるのは低所得者層への減税。
597 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 17:55:32.85 ID:/wfKyL9C0
598 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 17:55:35.53 ID:RiUBdQuW0
>>592 公務員より大幅に安い給料で働かせてる会社が公務員の給与の事を引き合いに出すか?
もし万が一そんな事言い出しても能力のある奴はいい給料出すライバル会社に転職すればいいし無能な奴は残ればいい
それだけのことだよ
>>595 人口が小さくても必須業務はあるから、人口の多い都市に支えられてるんだよ
600 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 17:57:27.79 ID:OsDscOEIO
地方公務員の給料なんて各都道府県の民間平均給与月額に2割増でいいじゃん。
それでも地方なら採用応募に人殺到だろ。
601 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 17:58:26.57 ID:AlgISqNlO
年寄りどもの手当減らすだけでいいけどな
602 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 17:59:42.99 ID:NVPnuMqx0
603 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 18:01:16.20 ID:3kjmNN8S0
>必須業務
ほとんどが民間に委託できる単純作業だ。
604 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 18:02:54.88 ID:NhycaItc0
麻生さんがいいことやってくれるな
自衛官の給与を上げて
ふざけた反日警察の給与を下げて欲しい
605 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 18:05:46.78 ID:3kjmNN8S0
官民格差はこの国に溜まった構造的な”歪”だ。
”歪”は正さないと国が崩壊する。
.
>>544 >公務員は民間よりも安いぐらいじゃないとダメだよ
>学生のなりたい職業1位が公務員って異常だよ
>優秀な人材はもっと民間に流さないと
普通の巡査の警察官が新興住宅地に新築一軒家にALPHARDの新車に出勤用や普段の足がわりに軽の新車っていう生活は
普通の民間じゃなかなか不可能なんだよね、w
.
607 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 18:12:08.95 ID:NVPnuMqx0
国家公務員の平均年収は約594万円。(給与法特例法適用後、以下同じ)ソースは以下のサイトの6ページです。
http://www.jinji.go.jp/kankoku/h24/pdf/24point.pdf 民間給与が400万と言っている人はどこから数字を持ってきてるんでしょうか?
国税庁の民間給与実態統計調査ですがアルバイト・パートの数字も入っているので条件が違い比較になりません。
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan/top.htm#a-04 以下は国家公務員各階層のモデル給与。ソースは
http://www.jinji.go.jp/kankoku/h24/pdf/24point.pdf の8ページ。
18歳係員(三種採用、独身、初任給)の 給与月額は約13.3万円、年収209.3万円
22歳係員(二種採用、独身、初任給)は 給与月額は約16.4万円、年収257.2万円
25歳係員(独身)の 給与月額は約17.4万円、年収272.5万円
30歳係員(配偶者あり)の 給与月額は約21.9万円、年収342万円
35歳係長(配偶者、子1人)の 給与月額は約26.8万円、年収425.7万円
40歳係長(配偶者、子2人)の 給与月額は約30万円、年収476.1万円
地方機関課長 50歳(配偶者、子2人)の 給与月額は約41.4万円、年収647.6万円
本府省課長補佐 35歳(配偶者、子1人)の給与月額は約42.6万円、年収675.5万円
本府省課長 45歳(配偶者、子2人)の 給与月額は約66.4万円、年収1,074.2万円
本府省局長の 給与月額は約97.1万円、年収1,555.9万円(指定職)
事務次官の 給与月額は約127.6万円、年収2,043.9万円(指定職)
以上のとおりとなっています。さて、高給でしょうか?そうではありません。反論は根拠を示して行って下さい。出来ない者は単なる言いがかりに過ぎません。
608 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 18:22:47.46 ID:3kjmNN8S0
普通の巡査の警察官が新興住宅地に新築一軒家に
ALPHARDの新車に出勤用や普段の足がわりに軽の新車にのって
女物の下着を盗む あははは
609 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 18:23:56.61 ID:IaGmiLo00
バカ野郎!無職なオレの嫁の給料減らすんじゃねえ!
さもなくば主夫に主婦なみの世間的地位を与えろ
>>568 うお、見事な反論である
でもアメリカの州の独立性とかはどうなん
611 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 18:27:47.09 ID:3kjmNN8S0
家を新築
モデルチェンジで車を買い替える
毎年海外旅行
仕事が楽だから毎晩ゴムなしSEXで子沢山
(勤めてる学校はイジメがきついから私学に通わせる)
癌を患っても金があるから先進医療で生き延びて復職する
おまけに定年65歳で極楽状態
”国敗れて山河あり コームイン栄えて山も河もムチャクチャ!”
612 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 18:31:10.62 ID:3kjmNN8S0
税金も年金も払うな
年金もらえる頃には中国になってるだろうから払っても意味無い
613 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 18:39:51.19 ID:RiUBdQuW0
>>607 パート・アルバイト除いた民間の平均年収は470万くらいだよ
以前国が出してる資料を基に計算したことがある
まあでも国家公務員の594万は安いよな
問題は大した仕事もしてないのに高給もらってる地方公務員だよ
614 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 18:43:32.13 ID:k80Gjl/K0
>>596 日本では公務員の方が消費性向が高いという金融機関の調査結果があるけどな?
//www.retirement.fidelity.co.jp/pdf/report201006_office_worker.pdf
615 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 18:46:17.13 ID:k80Gjl/K0
>>600 地方ならそうかも知れんけど、人口が何十倍も居て行政需要の高い
都市部では誰もなり手が居ないだろう。
居てもまともに読み書きできないレベルが行政運営を担う結果になる。
616 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 18:54:38.81 ID:eQntvVLQ0
公務員悪の本丸はW地方”公務員だよ。
617 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 19:00:18.29 ID:pYaukpZt0
地方は搾取しすぎw
自民党は責任重いよ
天下りを抜け道にしてる
みなし公務員も対象にしないとなw
618 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 19:02:31.86 ID:R5BlQxDC0
清掃員や給食のおばさんの年収が700万円でなにが悪い?
当然の権利だ。
低い方に合わせろとの発送は、労働者の権利を不当に奪うものだ。
>>523 >そういう記憶があるよ?永久は無理だったような気がする・・・
そんなのばっかりだな。
結局「全体的に見て公立学校よりよっぽど給料はいいよ。」に対して
何も反論できてないと思うよ。
「交流会」とやらもそのレベルということかな。
620 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 19:07:25.18 ID:g+u8xWLaO
仕事しない公務員を辞めさせるべきだ
区役所いくとあきらかに暇そうにしてるオッサン
が絶対にいるぞ
新人公務員はよくがんばってると思うよ
パワハラに負けないでがんばりたまえ
下げてダメだったら上げれば良いじゃん。
622 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 19:20:58.63 ID:NtelIcjr0
>>530 全くその通りよ。日本人はそれに尽きる。世間体を異常に気にしてるだけなのよね
623 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 19:22:43.49 ID:cT3SAvWFO
>>620 あいつら喫煙所で休憩してるのを市民に見られないよう、庁舎裏の駐車場でタバコ吹かしてるぞww
624 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 19:24:01.03 ID:NtelIcjr0
税をなくして、公共サービスをなくしたら、すべての社会保障もなくなるよね。
ボランティアのみになり、介護も月に何十万も自己負担しなきゃ受けられなくなるし
医療も実費。ゴミも引き取り料が高いし、生活保護なんかも無くなる。そのかわり無税。
公共サービスもないので公務員も必要なし。凄いなそんな世界、みてみたいような気がするが恐い。
625 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 19:24:14.33 ID:pYaukpZt0
>>618 たいしたことがなくとも(笑)
プライマリーバランス考えて配属させないとダメだろw
626 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 19:26:21.38 ID:NVPnuMqx0
627 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 19:28:20.32 ID:MWbKrR7X0
【少子化対策、日本の未来の為に犠牲は必要】
このようにしたら日本はより良い国になるという事を前提に書いています
煙草大増税は必要、煙草は生きる為には不要
パチンコ大増税は必要、パチンコのような娯楽は生きる為には不要、パチンコ廃止が1番よい
ビール大増税は必要、ビールも生きる為には不要
少子化対策として30歳以上の独身者には独身税を導入(年齢に応じて金額を上げる)
少子化対策として子供なし(既婚者含む不妊夫婦も例外なし)には子供なし税を導入
既婚者子持ちには、大金を払ってでも子供大手当を支給(上限2名まで)
結婚相手は自分で見つける
障害者には支給額をもう少しあげても構わない(障害基礎年金のみ厚生はもともと多いので不要)
また障害者に子供がいる場合は子供に対する金額をもっと増やす
国民の安全の為に早期てんかん、統合失調症、重い睡眠障害は運転免許剥奪、罰則は厳しくする
ワープアのが人として立派、ニートは強制労働、従わない場合は逮捕
税金泥棒の生活保護は廃止、フードスタンプ制か現物支給、生活保護受給者は町で何個かの居住区作って暮らす
医療費無料も廃止し保険加入、一般人と同じ金額を支払う
年金受給者は、受給者数に対して金額を下げる、現在年寄りが多いので金額を大幅ダウンさせる
定年は60歳制度にする、厚生年金も60歳から支給、これにより就職難の問題が解決される
年金は強制取り立て、職場やバイト先からでも強制徴収、未納者は国家違反者として逮捕
納税者から収入を得ているので日本の財政困難に合わせて、議員、公務員は全て年間収入30%カット、更に人数削減
尖閣諸島、竹島、北方領土は日本の領土、日本国民はこれを忘れない
在日含む外国人は強制国外追放、朝鮮学校は全て廃校にする
日本は少子化対策を1番に考えて子供がいる家庭のみ特に優遇
この文面やスレで文句いうやつが死にますように
中核市消防だけど7.8%とか中途半端なのじゃなくて10%カットしてもいい…
使えないやつ大杉だから膿み出しになるわw
629 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 19:35:15.85 ID:dqkRZYwy0
591 :名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 17:42:45.00 ID:uZdHSuAK0
いらねいらね
公務員なんて副業パートで充分間に合う仕事がほとんど
人数増やして副業OKパート労働にせえや
↑
法律運営や、とりまとめ、会議などあるから
できるわけねーだろ馬鹿コウムインガー
630 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 19:38:06.95 ID:Csvwx2sO0
麻生がんばれ!安倍ちゃん頑張れ!
日本の寄生虫・日本のガン・地方公務員を叩き潰せ
631 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 19:38:18.25 ID:rYmcpS+10
>>629 公務員の馬鹿をアピールするなよ。
今のパートやバイトは半分は大卒で法学の単位なんてみんな取ってるよ。
632 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 19:39:23.67 ID:b6iYPWBw0
なぜ、チョンは公務員を叩くのか
日本をデフレにして経済低迷させ、嬉しいニダ−
労働基準を低くさせ日本人を在日の奴隷にするニダ−
社会制度を混乱させ、嬉しいニダ−
法治の公務員を弱め、いろいろ悪いことが出来るニダ−
役人の力を弱め地域や日本を乗っ取れるニダ−
公務員を不人気にし、勉強できないウリ達の多くが
公務員になれるようにするニダ−
633 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 19:41:57.79 ID:Csvwx2sO0
麻生はさすがだぜ
川筋者の心意気を見せよ
地方公務員征伐だ!
634 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 19:50:00.37 ID:yA4W0v0uP
公務員と同じ条件で働ける人なんて大企業くらいのもんだw
労働者の8割は中小零細勤務だ。
とても厳しい環境で新卒で入って定年まで勤務できる人なんて
5%もいないのではないかなw
635 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 19:57:04.45 ID:/oPbJJdJ0
631 :名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 19:38:18.25 ID:rYmcpS+10
>>629 公務員の馬鹿をアピールするなよ。
今のパートやバイトは半分は大卒で法学の単位なんてみんな取ってるよ。
↑
ここを見ている、一般の方々へ
こう言うことを言う馬鹿チョンが
コウムインガーです。
>>634 >労働者の8割は中小零細勤務
出てくるとは思ってないけど、ソース出せる?
公務員なんて年収200万でいいんだよ
中卒でもできる仕事だよ
馬鹿ばっかだし公務員なんて
638 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 19:59:49.08 ID:/oPbJJdJ0
>>634 そうしないようにするのが政治の役目だし
それを当たり前にしたら負け
政治にそうならないよう要求を出し続けるべき
639 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 20:01:59.51 ID:/oPbJJdJ0
>>637 都市計画って、中学生でもできるの?
馬鹿な負け組バブル世代のおっさん
640 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 20:03:38.60 ID:g+u8xWLaO
中卒ですぐに働いたけど なにやってもうまくいかずにもう40歳で今は無職なんだけど今から公務員ってなれるのかな?
一生懸命がんばって市民の役に立てる人間になりたくて…
641 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 20:06:38.43 ID:3kjmNN8S0
ガキの数が減ってるのに教員を増やせというにっきょうそです
日本教職員組合歌
【作詞】今井広史
【作曲】佐々木すぐる
1.輝く朝の 雲そめて
今ひるがえる 自主の旗
正義と愛の 指すところ
伸びゆく命 はぐくみて
世紀の教師 我らゆく
※我ら我ら 我らの日教組
2.平和の願い 血と燃えて
働くものの 意気高く
結べる同志 五十万
職場の守り 今固く
茨の道を 我らゆく
※(くりかえし)
3.ああ民族の 独立と
自由の空に 架かる虹
揺るがぬ誓い くろがねの
力と意志を 鍛えつつ
勝利の道を 我らゆく
※(くりかえし)
642 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 20:08:07.68 ID:g+u8xWLaO
>>639 中学生じゃなくて 中卒でもって書いてあるじゃん
よ〜く読もうね
643 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 20:08:31.98 ID:R5BlQxDC0
本府省課長 45歳(配偶者、子2人)の 給与月額は約66.4万円、年収1,074.2万円
これが、高いか安いか?どう思う?
644 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 20:11:50.34 ID:/oPbJJdJ0
>>642 こまけーな、間違いだとわかるだろ
40歳のおっさん
だからバブル世代での負け組なんだよ
>>640 年齢制限があるから政治家秘書を目指せばいいと思いますよ
これも、難しいと思いますが
しかし、政治家秘書をすれば
公務員が何をしているか分かるはず
年齢制限が
645 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 20:15:13.36 ID:3kjmNN8S0
>都市計画って、中学生でもできるの?
公務員採用試験で
国立大工学部卒が気工事二種免許に負けたのをみた。
その市役所の都市計画部はほとんどBで固めていた。
そもそも、役所は仕事をコンサルにまる投げするからアホでも勤まる。
646 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 20:16:03.47 ID:OHRo/Zeu0
>>639 できると思う。
実際に手を動かすのはコンサルだし。
知ってる?地域防災計画とかみんな民間が作ってるんだよ。
役所の人間は判子を押すだけ。
ただ、減らしたいだけだから、生涯の収入が国家公務員があまりにも高額なのを知ってていってる
麻生のことだから知らないで言ってるのかも知れんが
同時に国会議員減らすとかしないとな
648 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 20:17:39.95 ID:rYmcpS+10
>>646 おれも公務員にいろいろ資料提出したことあるがチェックされるのは誤字と句読点だけ。
しかもそのチェックもかなり適当。
650 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 20:19:35.21 ID:8lB1Kh43O
>>643 家庭を顧みず
平日は終電帰宅
電話一本で休日突如の出張とかあるから安くないと思います。
国民の人気どりの公務員叩き、なんか残念です。
651 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 20:19:43.92 ID:I7C4mKPlO
痴呆公務員が優秀なら
役所なんかで燻ってないで
是非とも民間に出てもらい活躍してもらいたいですなぁ〜(笑)
652 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 20:21:05.37 ID:OHRo/Zeu0
>>648 わざと突っ込めるところを作っておいて
「あー気づきませんでした。恐れ入りました弊社の責任で作成し直します」
と検査官の前で言うのがコツ。
これで担当官も仕事した気になるし。
そこだけ直せば検査も通るし、みんなハッピー\(^o^)/
>640
42歳で緊急雇用に応募
→採用、一年(正確には十ヶ月)限りの臨時職員で働くことに
→民間時代に学んだ技術(建設)を生かして働くがそれが評価される
→翌年、臨時職員に採用→今年春、大量退職者が出るために、穴埋めで正規採用予定
こんなこともあるって
654 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 20:22:27.20 ID:/oPbJJdJ0
>>645 なんで勝ち負けになんの?
嘘をつくな
>>646 チェックしたり、会議してるんだよ
地域防災計画を民間で作ってる?
ソース貼れよ
>>607 民間では考えられない「各種諸手当」を含めよ。
100万、200万…とうなぎのぼりに年収が上がってくだろう。
そいういうやりかたしているから公務員は嫌われるんだよ。
656 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 20:24:47.65 ID:OHRo/Zeu0
>>654 そんなソースあるわけないだろ。
毎年年度初めに消防防災部局へ行って言ってみな。
机の上に「○○法務印刷」とかの企画書が置いてあるから。
657 :
雲黒斎:2013/01/01(火) 20:25:29.40 ID:UZL0cm+70
そもそも地方公務員要らない! 地方分権が正義というマスゴミ世論が気持ち悪い。
大改革、規模縮小が必要なのは地方自治体。
658 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 20:25:45.19 ID:38XMfsNq0
横浜市役所職員て、そんなに偉いの?
759 名前:非公開@個人情報保護のため [sage] :2012/12/30(日) 12:29:03.98
>>753 wwwクズ人間にクズって言われちゃったよ、こりゃ参ったなwww
昨夜は悔しくて眠れなかったみたいだねw
我慢できなくて、1時間後にまたレスしてるみたいだけど。
もっとも、お前のような糞ニート野郎は、1年中夜更かししてるんだろうがな。
今年1年、まともな仕事に就けなかったからって、年末になって焦って公務員様に
八つ当たりするんじゃねえよ。
お前の人格と性格、能力と知能の未熟さが原因なんだよ。
わかったか、バ〜〜〜〜〜カwwwww
【ワーカーやりますか】横浜市part39【人間辞めますか】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1344434128/
>655
込みだよ
計算してみろ
660 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 20:35:03.01 ID:I7C4mKPlO
>>652 なるほど、いかにやった感、やりました感を出すのが役所のコンセンサスで
それが彼等の『仕事』なんですね(笑)
さすが暇潰しのプロ達(笑)
661 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 20:36:52.43 ID:/oPbJJdJ0
>>656 「○○法務印刷」?
印刷会社が防災の計画を作るのかよ
相変わらずコウムインガーは
売国奴橋下と同じように
嘘をつくな
お前はクズだよ
橋下と同じだよ
662 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 20:37:44.77 ID:g+u8xWLaO
>>653 なんかやる気が出てきました。 どうもありがとう。
663 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 20:40:17.10 ID:/oPbJJdJ0
>>660 な、わけねーだろ馬鹿
ちゃんと基準を満たしてるかチェックしてるんだよ
学生のレポートじゃあるまいし
>>659 はやっ。必死すぎ。
計算してみようと、月給×24をしてみたら・・・。
ex 給与月額は約13.3万円年収209.3万円
133000×24=3192000で1099000も差異がある。
年収の例として出している数字でマイナス100万とはどういうことなんだ?
いきなり手取りとか言い出すなよ。
665 :
ツイッター1500万:2013/01/01(火) 20:43:27.73 ID:0aI3xlJ60
2010年 資産家ランキングで検索して下さい。
2010年の資産家1位は、ユニクロを手掛けた柳井社長の8300億円でした。
2009年より2500億円以上資産を増やしています。
株の利益が大きいと言われています。
耳寄り情報の伝達力の強い創価学会員が知らされていないはずはありませんが
>>653 年齢制限が…
市民の役に立ちたいならNPOとかは??
公務員が全ての仕事をやってるわけじゃなくて外部に委託する部分がたくさんある
企業に委託するのが一般的だけど、それはビジネスとしてやってるわけで市民のためとかではない
そういう考えをもってるならNPOに入ると市民のための活動ができますよ
公務員は上に行くほど市民を見れなくなるからね…
そのかわり市民の代表である政治家の方をみているわけなんだけど
>>664 年収なのに24かけるってどんな計算してるんだ?
668 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 20:46:56.18 ID:/oPbJJdJ0
だいたい、コウムインガーは
馬鹿で人間ができてねーから
公務員を叩いて、労働環境を悪化させるだよ
お前ら、書き込むな
日本人の生活がボロボロになる
叩くんだったら世界を不景気にしている
資産が200兆円以上あるヘッジファンドを叩けよ
669 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 20:47:19.10 ID:OHRo/Zeu0
>>661 分かってないようだから教えてやる。
地域防災計画は、内閣総理大臣を議長とする中央防災会議が作成する。
国の防災基本計画を基本として
都道府県地域防災計画、市町村防災計画と作成される。
国の防災基本計画ができた段階で○○法務印刷がテンプレを作り
一斉に営業をかける。
で、そこで○○コンサルがしゃしゃり出る訳にいくまい?
コンサルなんかに外注したら計画を外注してるのか!と批判を浴びるのだから。
だから「印刷」を付した会社が受注するのよ。
それなら、あくまでも印刷だけ外注しましたって言い訳できる。
ウソだと思ったら県の防災計画と市町村防災計画を見比べてみ。
固有名詞意外、みごとに同じだから。
>>664 1年間が24か月の惑星から来た方ですか。地球は12か月です。
671 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 20:48:34.16 ID:+kPJmD8W0
公務員擁護している人はさ、そこいらに転がっている民間ではなく官で調べた都合のいい資料 だけ 引っこ抜いて
ほらほら公務員も低いんですよーってアピールしているのが笑えるよね
給料の一部として見れる公務員の年金とか、都合の悪い資料は あえて外している のが実に分かりやすい
給料が優遇されている残業込みこみの地方公務員も無視しているし
焦らなくても批判を受けて適正な給料に落ち着きますよw
>>664 公務員のボーナスは12ヶ月分とか言い出すと予想
673 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 20:50:32.88 ID:I7C4mKPlO
責任の所在を曖昧にして
たらい回しさせる
こんなやり方も役所のコンセンサス(笑)
674 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 20:53:39.38 ID:/oPbJJdJ0
>>699 語るに落ちるだな
中央を基にして地方が作ってるんだろ?
どこにコンサルが入る余地がある?
相変わらず、まっとうそうなことを言って嘘をつくな
675 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 20:55:56.88 ID:/oPbJJdJ0
>>655 「お手盛りの手当」があるのは、地方公務員の方ですよ。国家公務員には無いよ。
ちなみに、国家公務員は地方公務員と違ってショボイ手当てが多い。
例:噴火の危険がある活火山の火口に入って火山の観測⇒1日あたり410円。
例:住民の避難を伴う不発弾などの爆発物処理⇒1日あたり300円。
たった数百円で、命を張る国家公務員。一方、お手盛りの手当の地方公務員。
国家公務員と地方公務員は、一緒に考えては駄目だ。
677 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 20:58:37.57 ID:OHRo/Zeu0
>>674 情報伝達計画とか、動員計画とかは市町村の地名や部署名を入れるだろ?
それに災害といっても市町村ごとに異なるぞ?
津波対策を山地部の市町村に入れるか?
山地大規模崩壊対策を平野部の市町村に入れるか?
火山対策を火山の無い地域に入れるか?
考えられる対策を取捨選択して対応方針を記載するのがコンサルの仕事。
そんなこともわからないのか?
本当にやったら麻生を信用する。
政治家は最後は官僚の犬と化す低能が多すぎだ。
679 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 21:08:18.93 ID:/oPbJJdJ0
>>677 それなら、市町村は仕事をしてないわけではなく
計画を決めるためのその上の仕事をしてるんだろ
素人が決められないという判断だろ
それに、お前はそのコンサルの仕事をしてるのか?
ソースがないなら、うんなこと知ることねーだろ
やっぱ嘘つきか、知ったかの人間か?
>>667 ミスった。無意識で24にしていた。
元旦から飲んでるかもしれんが、自分でも理由はわからん。
しかし決まった予算を消化するために、
どんなに無駄な経費でも徹底的に使いきるだけの仕事をしているだけの
地方公務員になぜ「賞与」など出るのか?
18歳係員(三種採用、独身、初任給)
諸手当なしだとしても約3.3ヶ月も賞与を出していることになる。
独身ってとこも罠、所帯を持てばまだ上がるってこと。
さらに能力関係なく、年さえとれば加速度的にあがっていく基本給。
あまりに出鱈目。
681 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 21:13:29.47 ID:OHRo/Zeu0
>>679 すまん。言っている意味がよくわからん。
もうちょっとまともな日本語で書いてくれるか?
てかその日本語では市町村の検査も通らんぞ
682 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 21:13:57.73 ID:xmDnCPL40
>>655 自衛官だけど年間100万200万みたいな手当貰ったことないが?(ボーナスは別な)
683 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 21:15:14.34 ID:8lDJ7PvP0
恒久的に3割カットしろや
684 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 21:15:34.01 ID:/oPbJJdJ0
>>680 今、決まった予算の消化を使いきるだけってのは少ねーよ
それも、そんなのは仕事の一部だぜ
685 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 21:16:04.76 ID:BSjFLIIr0
麻生さん、市役所で働いてない職員が多数いますので視察してリストラしてください
686 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 21:17:24.91 ID:2vAfPgKk0
給料が安くて不満なら辞めればいい話だしな。
優秀な元地方公務員様なら引く手あまたでしょうよ。
687 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 21:17:58.44 ID:Ky49uIVK0
>>489 >ゴミ回収もう完全民営化してくれ。
童話が絡んでないところはすんなりいくわな。
橋下のところみたいに童話が絡んでるところでは
現業切りは命がけだよ。
688 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 21:19:08.70 ID:/oPbJJdJ0
>>681 要点1)
細かい詰めが専門家のコンサルがやっているだけだろ
要点2)
ソースもないような情報をなんでお前が知ってるの?
こんくらいの文書読解しろよボケ
689 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 21:19:47.34 ID:rp6AaZfQO
どうせ口だけ
690 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 21:22:55.66 ID:kwPmgZ9o0
地方公務員が未来の子供たちの汗と努力を
1974年から毎日毎日今日まで、そしてこれからも食いつぶしている
691 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 21:24:24.12 ID:/oPbJJdJ0
基
細かい詰めが専門家のコンサルがやっているだけだろ
→
細かい詰めを専門家のコンサルがやっているだけだろ
692 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 21:25:24.70 ID:OHRo/Zeu0
>>688 行政文書は細かいツメがすべてだろ。
基本は上級官庁、あるいは有識者委員会で決めるんだから。
なんで俺が知ってるかって?
俺が防災計画を仕切っている団体に所属しているからさ。
で、ソースとか残せると思う?役所の仕事で。
やばい話しな議事録であっても紙ですら残さないんだぞ?ネット上に残すわけあるまい。
693 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 21:25:35.72 ID:Shu2EwvVP
このスレ見ただけでも痴呆公務員の頭がおかしいことがわかるなww
公務員の身分保証は鉄壁だからな・・・
ここに手を突っ込むとなると年金問題ばりの自爆テロをまた仕掛けてくるだろうし、官邸に勝算はあるのかな?
公務員がバラまくのか??
政治家のせいだろ
大阪なんか普通にやってたらあんなに赤字でなかった
それをばら撒き公共事業やりまくって、金がなくなったら公務員が悪いだとさ
それなら公務員に政策決めさせてやれよ
696 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 21:31:44.31 ID:ZtKTT76E0
当たり前だ。
本来の問題は地方公務員
国家公務員を敵視していたのがおかしいんだよ。
697 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 21:33:34.32 ID:kwPmgZ9o0
地方公務員の年収、人件費は1円単位まで公表すればよい
税金なのだから文句はあるまい。
誰にもわかるようになWW
698 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 21:34:34.46 ID:NVPnuMqx0
平成24年4月の全国家公務員の平均給与月額は382,800円(給与法特例法適用後、以下同じ)です。また、人事院勧告における民間給与との比較対象で
ある行政職(一)の平均給与月額372,906円です。これの内訳ですが、
俸給304,944円、
扶養手当12,260円、
俸給の特別調整額(いわゆる管理職手当)10,709円、
地域手当等(異動保障、広域異動手当を含む)33,637円、
住居手当4,001円、
その他(本府省業務調整手当、寒冷地手当、特地勤務手当等)7,355円となっています。
http://www.jinji.go.jp/kyuuyo/kou/24gaiyou.pdf 9ページ「H全職員、行政職俸給表(一)の給与種目別平均給与月額」
これら平均給与月額に年間支給月数である15.95(給与(12月)+期末勤勉手当、いわゆるボーナス(3.95月))月を乗じると5,947,850.7円、約595万円となります。
したがって国家公務員の平均年収に「手当が入っていない」などの言説は捏造となります。
この点を見ても工作員等の主張が如何に無根拠かつ出鱈目であるか理解できるでしょう。
このような日本国政府組織弱体化を狙う者、単なる敗北主義者、国民総不幸主義者を退け、経済成長により
より良い日本国の構築を進め、ご先祖様、諸先輩から引き継いだこの国を、次の世代に確実に引き継ぎましょう。
なお、反論は根拠を示して行うこと。出来ない者の主張は言いがかりであり議論するに値しない。
699 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 21:34:56.22 ID:/oPbJJdJ0
>>692 だから、防災計画と行政文書の細かい詰めがどう関係すんの?
大本を国が決めて、素人が決めるより専門家のコンサルに頼んだのが
どう、市町村が仕事をしてないってなるんだよ?
防災計画に携わってる人間は、啓発とかに動き回っているいるし
お前の仕事は一部なんだよ
公務員って一口に言っても、国家総合職、国家一般職(本庁)、都道府県政令市一種とその他じゃ全然違うよね
給料もらいすぎ待遇よすぎなのは後者でここは削減しなきゃいけない
701 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 21:38:56.01 ID:OHRo/Zeu0
>>699 >大本を国が決めて、素人が決めるより専門家のコンサルに頼んだのが
どう、市町村が仕事をしてないってなるんだよ?
だから市町村は判子を押す仕事をしてると言ってるだろ
判子を押すだけの仕事をな。
>防災計画に携わってる人間は、啓発とかに動き回っているいるし
お前の仕事は一部なんだよ
言えるわけないし、言っても裏を取れない以上、意味はあるまい。
702 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 21:39:28.45 ID:kwPmgZ9o0
>>698 こういうやからがこの国のがん細胞
早く切り取る必要がある。
703 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 21:41:06.40 ID:0rBf34Xk0
ブランド物の服や財布やバッグ・定時にあがって金のかかる習い事・・・
公務員は貴族
704 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 21:42:14.15 ID:2vAfPgKk0
>>698 だから「それをもっと下げろ」と申し上げております。
嫌なら辞めてくださって結構ですから。
貴方の代わりはいくらでもいますよ。
脱デフレには逆行するよね? いいの?
>>698 相手するなよ。妬み根性が半端無い連中だから
コイツらは天下国家を論じる前に、等身大の惨めで妬み根性が染み付いた自分の醜さを知らない。
相手するだけ無駄。
上手くいかないのは全て他人のせいにする連中だから仕方ない。
>>705 感情的に公務員を叩いてる人はそこまで考えてないと思うよ
公務員給与削減がどういう手段で行われてるかとかそれによって民間企業の賃下げの口実にされるとか、公務員憎さでそこまで頭が回らないんだろう
40万円近いて俺の感覚からすりゃ充分高給だけどな・・・。
各種手当てが付いてボーナス出て、しっかり週休二日、リストラやミスを犯した際のクビが
絶対と言っていいほど無く保証されてる。
一番重要なのがそんな待遇を「どお?そんなでもないっしょ?」って提示する感覚なんだけど。。
大きくズレてるし火に油を注いでる事に気付いてない。
709 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 21:56:55.19 ID:OSCeOXgd0
710 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 21:57:51.36 ID:/oPbJJdJ0
>>701 おまえ、やっぱ嘘つきだな
専門家に任せるのが筋だろ
それがお前の仕事
それなのにお前の仕事を否定するなんてな
それも守秘的なものを破ってな
お前の団体を具体的に言ってみろや
711 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 21:58:07.71 ID:xmDnCPL40
>>708 年齢にもよるだろ
30歳で40万貰えりゃ高給取りだが、40歳で40万なら「ん・・・まあまずまず」レベル
50歳で40万だったらそれほどでもない
手当だの9時5時だの週休2日なんて部署によるから一概に言えないし
俺には
>>708が公務員憎しで目が塞がってるようにしか見えんがね
712 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 21:58:50.14 ID:KsYX78kcO
>>680 徹底的遣い切りは寧ろ政治家に睨まれるからだろねw
予算分奪ってきたのに余らせれば裏リベートが減ってしまうw
基本的には公務員は政治家に頭が上がらない
滅多に歯向かえなかったが中央官僚に力付けさせたから今では気に入らない総理・大臣に当たれば
直ぐに怠業・悪口に握ってる情報リークで斬りかかるw間違いなく中央官僚1/3にぶった斬ったとしても
OB含めた官僚組織が巻き返すw国民主権は政治家が経団連にリベートで売っ払った
713 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 21:59:09.48 ID:R5BlQxDC0
本府省課長 45歳(配偶者、子2人)の 給与月額は約66.4万円、年収1,074.2万円
これ、高すぎるぞ、やっぱり。
714 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 21:59:27.00 ID:NVPnuMqx0
>>706 このような馬鹿者を放置すると公務員のみならず日本の為にならない。根拠を明示して都度叩くべき。
それにこのような馬鹿者は日本人とも限らないし、反日勢力とも限らない。
715 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 21:59:28.36 ID:kwPmgZ9o0
>>708 高いか安いかはその地方の納税者が判断すればよい。
ただ本当の年収を納税者が知りにくくしているのが悪い。
年金もな、みなし公務員もな、、ああ国立大学で働く人たちは公務員とは呼ばないらしいWW
716 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 22:01:36.78 ID:NVPnuMqx0
公務員の給与はここ10年以上下がる一方です。無意味且つ不合理な減給は日本国政府組織の毀損となります。
国民総不幸主義を退け、経済成長を目指しましょう。反論は根拠を添えること。出来ない者の主張は言いがかりに過ぎない。
http://www.jinji.go.jp/kankoku/h23/pdf/23point.pdf の9ページ。以下はその抜粋。
行政職(一)職員の平均年間給与
増減額 増減率 増減額 増減率
平成11年 △ 9.6万円 △ 1.5% 平成12年 △ 7.0万円 △ 1.1%
平成13年 △ 1.6万円 △ 0.2% 平成14年 △ 15.2万円 △ 2.3%
平成15年 △ 16.5万円 △ 2.6% 平成16年 勧告なし
平成17年 △ 0.4万円 △ 0.1% 平成18年 勧告なし
平成19年 4.2万円 0.7% 平成20年 勧告なし
平成21年 △ 15.4万円 △ 2.4% 平成22年 △ 9.4万円 △ 1.5%
平成23年 △ 1.5万円 △ 0.2%
なお、平成23年度より平均7%余を給与法臨時特例法に基づきさらに減額されている。
http://www.soumu.go.jp/main_content/000116906.pdf
>>714 俺は公務員ではない。
お前らの妬み根性とネガティブさが許せねぇんだよ。
暗い世の中なら、 明るく生きる様にポジティブに頑張れよ!
グジグジ女の腐った愚痴みたいに見苦しいんだよタコ!
718 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 22:04:12.66 ID:Bl4UTlRD0
自民の公務員人件費対策は毎回言うだけで何もやらないんだから黙っとけばいいのに
>>713 それいわゆる高級官僚ってやつで民間で言うところの部長クラスなんだけど、ご存知?
720 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 22:04:46.74 ID:OHRo/Zeu0
>>710 だから専門家に任せてまーすってことをお前が認めればこの話は
それでけりだろ。
もともとの話しは
>>639なんだし
具体的に言え?
言っても意味ないし、言ったとしても裏を取れない以上仕方ないだろ?
子供か?
721 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 22:10:39.18 ID:K9XxFriG0
「俺より待遇がいいのが許せない、下げろ」って要約しかできないんだけど。3歳児の子供と変わらん。
そもそもちゃんと己の仕事と公務員の職務を理解して物事言ってるのかね?
公務員って言うと基礎自治体の窓口業務しか思いつかないような頭脳しか持ち合わせてない分際でどれだけ厚かましいんだよ。
公務員以下の人材は公務員以下の給与水準、待遇なのは当たり前。学生時代に遊び呆けて先見の明もなく成り行きで厳しい企業に入ったなら自分の愚かさを嘆けばいい。
>>692 役所の仕事で記録を残さずに許されると思う7ような世間知らずですな。
>>713 これを高いと言うやつだけは納得できん
このレベルの人間は「嫌なら辞めろ」で二倍近く稼げる人間だわ
>>723 何にも分からない人が感覚で叩いてるだけだからなw
>>709 その返し方すっかりマンネリなんだよね
大きく掛け離れた厚遇である事を肯定してるようなもんなんだが。
それとも日本中全ての人間が公務員目指せば問題解決かな?w
もうそんな事言える余裕無くなって来たんじゃないのか、というか税金で養われてる以上
それに文句が言えるのは民間側。言われるその立場が嫌なら御自由に公務員をお辞め下さい。
後3歳児は働いてないんですけどねwバカなんですかw
726 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 22:16:38.63 ID:BSjFLIIr0
>>713 くだらないサービス業で高杉ですw
税金泥棒ですねw
3割カットしてくださいw
728 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 22:23:39.10 ID:+kPJmD8W0
>>716 馬鹿の一つ覚えみたいにさ、最近給料減らされているのにさらに減らさないでくださいー><とか
ほーら公務員の給料少ないでしょ(キリッ って貼り続ける特権階級の暇人さんは何がしたいの?
公務員の給料でどれだけ国家予算を圧迫しているとか、仕事量に見合っていない給料をもらっている地方公務員とか一切載せずに
減らすと国が滅ぶとか批判するやつは貧乏人などの感情論に持っていくのは駄目だろ。
本当に民間と同じ待遇ならこんなに高給だと批判されたり、マスゴミに公務員のずさんな対応を晒されたりしないだろ?
給与面や福利厚生面で優遇されているのは事実なんだよ。
それを認めずこの資料は高給じゃないから!資料端の反論は認めない!なら公務員なれよ! とか反論するからさらに批判が強くなるんだよ。
そんなに民間に給料に合わせて減らされたいの? 必死の反論はますます世論から見放されるぞ
上小阿仁村の公務員って
給料どのくらいなんだろう?
数字だけで考えてる事もおかしい。給与+考えられない程の福利厚生の充実ぶり
が付いて来てるのが相乗効果になってるのに。
731 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 22:26:11.66 ID:/oPbJJdJ0
>>720 だからそう言っている。
それにお前こそ、プロ失格だろ
顧客の悪口を言ってどうする?
それが、お前の仕事だろ
あと、前にもレスしたがお前の仕事なんて
担当にとっては、一部だけだからな
それをあたかも仕事をしてないなんて
ミスリードすんな
732 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 22:28:31.93 ID:/oPbJJdJ0
>>722 俺もそう思います。
たぶん、嘘つきだと思いますは。
嘘につきあっていますが
733 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 22:33:29.94 ID:R5BlQxDC0
>723
下と同じ論理ですね。
公費で海外留学して、帰ってきた人がそのまま退職してしまうといった批判に
経済産業省の官僚のコメント
公費で留学するような人は、官僚でない他のキャリアを選んでいたとしても
きっと留学できているんですよ。僕の同期であれば、ゴールドマン・サックス
やマッキンゼーの内定と経産省を比較するような人間です
734 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 22:36:52.17 ID:OHRo/Zeu0
>>731 だから
>>639でのお前の発言を取り消して
>>637に謝罪すれば
おれはそれでかまわんよ。
あと俺の仕事は国と県が相手。
残念ながら市町村のお役人は顧客ではないんだな。
それに俺は市町村の役人の悪口は言ってねえぞ。
ただもっと給料を下げてもいいだろと言ってるだけ。
735 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 22:41:13.54 ID:K9XxFriG0
>>728 実際、数字さえ示せない人は弱い。
国家公務員の総人件費は3兆円を少し超えるほどで一般会計予算の4%程度でしかない。
OESD諸国では20位半ば程度と最低水準で平均の半分程度かそれ以下の水準。
「国家予算を圧迫してるデータを出さない」と言ってるが実際圧迫してる事実はない。よってデータもない。
あるのはどこかのバカの勝手な一方的発想(妄想)の中だけ。
競争を放棄した奉仕人の給与が高いのがおかしい。
737 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 22:43:54.32 ID:K9XxFriG0
>>735 総人件費なんてどうでもいいんだよ
バカといってる公務員の給与は安くする
これ基本
誰でもできるような仕事で給料上がり続けるのはどうかと思うけど
線引きが難しいわな
740 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 22:46:13.88 ID:2vAfPgKk0
地方公務員の人件費はどこにいっちゃたのかなボク。
あくまで公務員全体の話をしているのに、国家公務員の話だけ抜き出して話を進めるのはおかしくないかな?
お役所ではそういうやり方通用するのかも知れないけど、民間では難しいよ?
今後お給料もっともっと下がるけど頑張ってねwwwwwwww
741 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 22:50:47.75 ID:R5BlQxDC0
公務員受難の時代はずっと続くだろうね。
なんせ金がないし、どんな政権になろうとも
これからも増税、社会保障の給付引き下げを
続けざるを得ないもんな。その都度、公務員の
人件費がやり玉にあがっていくだろうな。
なんまいだ、なんまいだ。
742 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 22:53:54.37 ID:/oPbJJdJ0
>>734 それなら判子を押すだけって言うなよ
それを言うなら、県と国って言えよ
それに、国・県が口を挟めるのであれば
お前の仕事に問題ありってことになるんだぜ
あと、なんども言うけど
今時の担当の仕事はお前だけのじゃないし
さまざまな仕事を今はこなしてる
一面だけ見て全てを語るな
まだやっとるんか
744 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 22:54:14.69 ID:sfvGaxGp0
この理屈はおかしいわ
じゃあ年収1億の奴が1000万になったら
100万の奴は10万にするのかよ
746 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 22:57:03.68 ID:K9XxFriG0
>>740 言い負かされてる側がからかってるつもりでいても惨めなだけだぞ(笑)
心配するな。俺は公務員でもなんでもない。公務員ごときの待遇で嫉妬?バカじゃね?ってぐらいは貰ってるから。
747 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 23:01:06.45 ID:2vAfPgKk0
>>746 言い負かされてるなんて微塵も思ってないけど?
地方公務員人件費の「数字」を明らかにしてからモノを言ってくださーい
データくらい示せるんでしょ?
748 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 23:01:36.82 ID:NVPnuMqx0
749 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 23:07:38.42 ID:38XMfsNq0
横浜市役所職員て、そんなに偉いの?
759 名前:非公開@個人情報保護のため [sage] :2012/12/30(日) 12:29:03.98
>>753 wwwクズ人間にクズって言われちゃったよ、こりゃ参ったなwww
昨夜は悔しくて眠れなかったみたいだねw
我慢できなくて、1時間後にまたレスしてるみたいだけど。
もっとも、お前のような糞ニート野郎は、1年中夜更かししてるんだろうがな。
今年1年、まともな仕事に就けなかったからって、年末になって焦って公務員様に
八つ当たりするんじゃねえよ。
お前の人格と性格、能力と知能の未熟さが原因なんだよ。
わかったか、バ〜〜〜〜〜カwwwww
【ワーカーやりますか】横浜市part39【人間辞めますか】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1344434128/
750 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 23:11:04.12 ID:/oPbJJdJ0
>>749 コウムインガーもおかしいからな
頭も、人間性も
削減出来るもんは削減しようぜ。民間に関わらないなら上等。
それが資本主義のジャスティス。
数字だけで考えてる事もおかしい。給与+考えられない程の福利厚生の充実ぶり
が付いて来てるのが相乗効果になってるのに。
752 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 23:13:38.29 ID:K9XxFriG0
>>747 2011年の地方公務員の総人件費は約21兆円強。2012年度は削減されたから20兆を切っていると思われる。
一般歳出(66兆円)に占める割合は30%前後。
国、自治体すべてを含めた公的部門の歳出に占める人件費の割合はOECD諸国中最低の6.5%。
北欧諸国(ノルウェー、スウェーデン、デンマーク)は約16%前後、フランスは約13%、米英は約10%、日本に次いで低いドイツは約8%。
公務員天国ってのはおバカの脳内にしかないの。
753 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 23:13:59.27 ID:f7Bc+yk/0
三橋とか西田のいっていることは
公務員も消費者だから、給料下げると
消費マインド下がるとかとかいうけれど
そのお金ってオレタチの税金だよね。
なんだか釈然としない
市民センターや役所に行った際、奥の方に居る連中を注視しろ。
前面は非正規で盾を作ってるから窓口の対応を見ても意味無い。
そしらぬフリしてずっとパソコン弄ってるだけだから。
ボサーと窓際でPC弄ってる職員。
体育館で運動して2時間後見てみたら未だ同じ姿勢でボサーとPCの前に座ってたわ。
何してるんだあいつらは。
最近は風当たりが厳しくなったのか窓のカーテン一斉に閉めてやがるし。呆れるよw
755 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 23:19:44.80 ID:2vAfPgKk0
756 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 23:21:14.81 ID:f7Bc+yk/0
>>5 でも、こんなデータ示されても
地方で民間で200万〜300万で苦しんでいる人たちが
地方公務員の貴族みたいな生活している奴への
ルサンチマンが解消されるかね
山間ゲートの警備とか頂上の売店の市民村とか、のんびり山の中車で見回ったりするだけで
楽な仕事のポジション全部公務員が仕切ってる。
木の伐採とか害虫、害獣の駆除とかきつくて危険なのは全部民間に押し付けてるんだよ。これがこの国の仕組み。
758 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 23:26:35.15 ID:/oPbJJdJ0
>>753 その理論でいくと
お前の給料は社長のもの
社長の給料は、お客のもの
759 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 23:29:04.71 ID:/oPbJJdJ0
いいぞとか思ってる奴ら、次は民間にくるんだからな。
761 :
雲黒斎:2013/01/01(火) 23:29:42.17 ID:UZL0cm+70
抜本策は都道府県市町村職員全員解雇。 国が雇いなおし。
いやなら交付税なし。
職員が地方自治体直属の身分でいる必要性はない。
地図で色んな町を見てみなよ。MAP上で公営施設は役所の周りに丁度良い距離で固まってるだろ。
多数の職員がアフター5を自分達で満喫出来るように位置づけされてる。
夕方仕事がはけてそのまま格安の市営体育館やプールでちょっくら運動して〜〜ってな流れだね。
公務員達に都合よく都合よく都市構成してるよ。
同じ様に「誰が利用するんだこんな辺鄙な場所にこんな豪華な施設作って・・」っていうのも天下り連中が
巣くってるおいしい所。
職安含む役所が土日しっかり休んで利用し難いのも自分達の為に存在する仕事場という認識しか無いからだよ。
763 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 23:31:28.80 ID:/oPbJJdJ0
>>760 そうなんだよね。
コウムインガーは馬鹿だから分かっていない。
現に、コウムンインガーが指示してた維新なんか
最低賃金撤廃、正社員を無くすなんて言ったしな
>>752 財政大赤字の状態で一般歳出を基に話すのはどうかと。
歳入の方が適当ではないか?
こういう内容の連中が多分に混じっててそこに支払われてる事が問題なんですなー
>>754
>>760 民間でも働いてない人たちだから、自分には何も関係ないと思ってるんだろう。
これからインフレ政策しようとしてるのに、給与下げるってどういうこと?
768 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 23:43:57.79 ID:2vAfPgKk0
結局
>>784も
>>752も「財政大赤字」「赤字国債大量発行」等の背景を全く無視した詭弁なんだよな。
なーにがデータだ、笑わせんな
769 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 23:45:08.86 ID:NVPnuMqx0
770 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 23:56:12.56 ID:K9XxFriG0
>>768 詭弁ってなにが?
妄想内の公務員像を無理矢理現実に当てはめようとするから不都合起こすんだろ?
だから客観論に何一つ反論できないって理解できたろ?
>>769 ID:NVPnuMqx0は、下記のクズ公務員79名をどう思うのか?
さいたま市職員 時間外手当、最も多い人は783万円 年間給与とほぼ同額
・さいたま市の職員(医療職を除く)のうち、最も多い人は昨年度1年間に時間外勤務手当が
約783万円支給されていたことが19日、分かった。同日の定例市議会一般質問で、
冨田かおり議員(改革フォーラム)に遠藤秀一総務局長が答弁した。
市人事課や職員課などによると、この職員は40代の男性で課長補佐級。時間外に
1873時間働いていた。時間外勤務手当を除いた年間給与額は約791万円で、
時間外勤務手当とほぼ同額だったという。時間外勤務手当が700万円を超えている
職員は、ほかにはいない。
また、年間で1千時間を超える時間外勤務をした職員が79人いたことも判明。
最も多い人は1925時間働いていた。
市は昨年7月、時間外勤務減への努力目標を定める「仕事時間ダイエットプラン」を導入。
今年3月までの総支給額(対象者約7万6千人)は、前年同期比で約4億7千万円減の
約37億8500万円だったという。市は「各所属において工夫を重ね、管理職員のさらなる
マネジメント向上に期待したい」としている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120919-00000307-saitama-l11
772 :
名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 00:01:35.17 ID:E22hij+e0
>>771 まともに超勤を支払うとどうなるかを示した実例。普通は予算が無く、サービス残業にしかならない。
信じないのは勝手だが反論は根拠を添えて。根拠を示せない者は言いがかりに過ぎない。
言い掛かり付けられても文句言えないよ自分達で隠しちゃうんだものw
>>771 年間労働時間ゼロの人には、超過勤務1000時間の人がクズに見える、と。
775 :
名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 00:14:35.71 ID:sZhcwTiE0
>>774 そうやって都合が悪くなると、ニートがここを見ていると
レッテル貼って話逸らすのよくないよ
>>775 他人が働いてるのが都合が悪い人って、ニート以外にいるのか?
たった7.8%だけどな
ただ、0%の民主党と比較すると〇倍と言えないくらいの差だ
>>772 タイムカードすらなく、自己申告なんだろ?民間では考えられない出鱈目ぶりだ。
人に根拠をしめせとうるさいが、信じられるような根拠出せるのか?
下記の屑公務員をどう思うのか?これで公務員を信じろと?
偽装結婚で逮捕の大阪市職員 病気休暇、2年半で250日…全庁調査へ 産経新聞 2012年11月07日11時24分
偽装結婚事件で大阪府警に逮捕された大阪市環境局の男性職員(49)が、平成22年度から逮捕されるまでの約2年半の間に、約250日もの病気休暇を取得していたことが6日、市関係者への取材で分かった。
逮捕された職員に対しては23年度中に1回、指導書を交付したが、その後も休みを繰り返し取得していた。環境局担当者は「直近の病気休暇を終えて出勤してきたときに警告書を交付する方針だったが、その前に逮捕されてしまった」と説明している。
779 :
名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 00:24:05.27 ID:VGbgxS7MO
デフレ
780 :
名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 00:27:24.58 ID:fu2I/Z/HO
公務員は基本的にクズしかいない
781 :
名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 00:28:46.99 ID:E22hij+e0
>>778 君の論理では組織の構成員が1人でも違背行為をすると構成員全体の規範に問題があることになるようだ。
その理屈で毎日日本のどこかで犯罪が発生しているが、日本人は皆、犯罪者な訳だ。
で、君の理屈における犯罪者君、何偉そうにしているのかね?引っ込みたまえ。
なお、当方はそのような屁理屈につきあうつもりは無い。さようなら。
782 :
名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 00:28:57.30 ID:iB2RG/PkO
外国と比べて日本の公務員人件費は安いから
削減する必要はないとか
まぁ確かにアメリカと比べても日本の公務員人件費はそんなに高いとはいえない
しかし他の先進国と決定的に違うのは
日本の債務残高がアメリカよりも多い
先進国中でダントツの一位だってことだ
あのギリシャの比ではない
もう躊躇してる余裕なんかない
徹底的に聖域なき歳出削減を断行しなければ消費税は上げれないし
国民の理解を得れない、これが自民党の本音だろう
だから地方公務員給与削減は必ず達成させなくてはいけない、避けては通れない道、つまりは誰ももう反対はできない
783 :
名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 00:32:52.49 ID:4n8Ndqy50
政治家全員で各市町村役場を回れよ
全員がテキパキ動きっぱなしの役所は日本に一つも無い
。
784 :
名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 00:34:29.24 ID:PLEToFyt0
>>782 何故円高なのか説明できるかね?
消費税増税は本当に必要かね?
>>778 自己申告ですらないよ。
超過勤務の予算に合わせて勝手に割り振られるだけだからね。
787 :
名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 00:37:48.31 ID:48xlPaDh0
地方公務員の多くがあの腐った民主党政権に投票した連中なんだから、むしろもっと懲罰的に削減してもらいたいくらいだ
>>777 期末手当(ボーナス)が3.95に減額されたのは民主党政権下だぞ
789 :
名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 00:43:23.78 ID:Cn6LbWYw0
>>771 このスレたっていろいろ言われてたけど
埼玉はもともと公務員を減らしてスリム化みたいなことをドヤ顔でやってたらしくもともとギリギリでやってたんだけど
震災と原発事故で福島の住人が避難してきてそこらへんの担当の部署がパンクしたっぽいみたいな見解だったな
つーかもし金欲しいならこんな露骨なことする馬鹿いないだろw
バレバレじゃねーか
公僕なんざ、温室で栽培されてるモヤシだよ
一歩、温室から出ればすぐに腐って食いもんにもならない存在
競争原理が皆無なもんだから、あいつらの顔って全部同じに見えるだろ?
あの覇気のない辛気臭い雰囲気
あの中で仕事しろって言われても俺たち民間や自営業なんて気が狂いそうで嫌だろ?
>>782 対外純資産も多いからな
債務残高だけ声高に叫ぶのもおかしいな
792 :
名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 00:50:08.02 ID:iB2RG/PkO
もう小手先のパフォーマンス的人件費削減じゃあ
国民の理解は絶対得れない
削減できたなら国民は消費税増税に賛成するだろう
793 :
名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 00:53:11.95 ID:maFhZmjW0
痛みを伴うインフレターゲット
インフレの痛みは誰が背負うの?
794 :
名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 00:55:41.26 ID:DqH7jx1a0
本気でやりそうなのは橋下だけで密かに公務員の給料を上げてくれた自民党なら
公務員の味方だと自民党に入れたのに。。
だがまだ保守自民の麻生がそんなことをするはずないとどこかで信じている
>>771 むしろこれって公務員削減・人件費削減の名の下に本来必要である人材の確保を怠り、職員の健康を無視した過酷な労務管理を行ったことの証左じゃないの
796 :
名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 00:58:21.49 ID:B/MKvaivO
地方は国家より高いからな、3割は下げれる。
797 :
名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 00:59:51.12 ID:hz9/pBnU0
何か上の方で公務員の人件費が財政を圧迫すると言ってるけどさ、
福祉だとか医療だとかそっち方面はどうなのよ?
公務員叩いてる連中は公務員さえ悪者にすれば全て解決すると思ってんのかね?
798 :
名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 01:01:52.65 ID:4n8Ndqy50
公僕なんざ、温室で栽培されてるモヤシだよ
一歩、温室から出ればすぐに腐って食いもんにもならない存在
競争原理が皆無なもんだから、あいつらの顔って全部同じに見えるだろ?
あの覇気のない辛気臭い雰囲気
あの中で仕事しろって言われても俺たち民間や自営業なんて気が狂いそうで嫌だろ?
・・・・・逆だな。あんな呑気に毎日を過ごして大金を貰えるなら俺も公務員になりたい
毎日金のやり繰りを考え公務員の30倍動いてる自営業なんて辞めれるなら辞めたい
手取り月10万代半ばの薄給でこき使ってる人たちの給料まで下げる必要はない
平均値を爆上げしてる連中のみ対象にすればいい
800 :
名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 01:04:41.20 ID:4n8Ndqy50
公僕なんざ、温室で栽培されてるモヤシだよ
一歩、温室から出ればすぐに腐って食いもんにもならない存在
競争原理が皆無なもんだから、あいつらの顔って全部同じに見えるだろ?
あの覇気のない辛気臭い雰囲気
あの中で仕事しろって言われても俺たち民間や自営業なんて気が狂いそうで嫌だろ?
・・・・・逆だな。あんな呑気に毎日を過ごして大金を貰えるなら俺も公務員になりたい
毎日金のやり繰りを考え公務員の30倍動いてる自営業なんて辞めれるなら辞めたい
802 :
名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 01:08:05.33 ID:4n8Ndqy50
公僕なんざ、温室で栽培されてるモヤシだよ
一歩、温室から出ればすぐに腐って食いもんにもならない存在
競争原理が皆無なもんだから、あいつらの顔って全部同じに見えるだろ?
あの覇気のない辛気臭い雰囲気
あの中で仕事しろって言われても俺たち民間や自営業なんて気が狂いそうで嫌だろ?
・・・・・逆だな。あんな呑気に毎日を過ごして大金を貰えるなら俺も公務員になりたい
毎日金のやり繰りを考え公務員の30倍動いてる自営業なんて辞めれるなら辞めたい
基本給1割くらい下げても、ちょっと残業すりゃ良いから楽だろ
804 :
名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 01:14:57.63 ID:nWaDwniR0
この、地方の削減は2年の期間限定だから厳しく言えば
パフォーマンスに過ぎないよ。
805 :
名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 01:24:54.59 ID:21Mlj5qe0
>>804 つーか、財政力の乏しい自治体によっては独自の削減策を
以前から実施してるからね。
>>804 こんなもん本気でやられたら困るよ。民主党みたいな単純バカではないと信じたい。
教員と警察官は下げようがないし、福祉職もこれ以上下げたらますます人が集まらないし、
一般行政は全体的にはあらかた下げ切った感がある。
あとは現業職の処遇かねえ。結局朝鮮人と部落にたどり着く。
地方の財政はどちらにせよ問題だから、
人件費から見直すってのは悪くない話。
国家公務員よりも地方公務員の方が色々優遇されてる感じだしなw
中央の給与が減らされるのに、地方は据置きとかありえねーんだよ。
民主党応援するのも判るわw地方の屑公務員さんよぉ。
808 :
名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 01:51:46.61 ID:DVNOhWtZP
年収で半額にすべき
地方優遇とはどういうこうこと
労働の覚悟さは
国家公務員(キャリア)>>>>>>>>>>>国家公務員(本庁ノンキャリア)>>>>地方公務員(県庁・政令市)>>>>>>>国家公務員(出先機関)
こんな感じじゃね??
>>809 スレタイの通り、公務員給与の削減は国家公務員だけ対象であり、
地方公務員はその対象外、って意味だよ。
811 :
名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 02:38:26.78 ID:uT3j3x9/0
三橋チルドレン崩壊w
812 :
名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 02:58:05.49 ID:bw0nFyVF0
>>807 >地方の財政はどちらにせよ問題だから、
>人件費から見直すってのは悪くない話。
それは地方で既に自主的にやってることなんだよ。
夕張みたいに破綻したら住民が困るし、働いてる公務員も困る。
地方自治体は債務が一定水準を超えると破産認定されてしまうので
必要があれば給料を削ってでも財政の安定に努めているよ。
>>788 >期末手当(ボーナス)が3.95に減額されたのは民主党政権下だぞ
民間企業の調査結果に基づいて決まっただけだから、どこが政権でも同じこと。
>>812 そうか、地方の連中はあてにならんから
麻生が指示したという事か。
814 :
名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 03:09:24.08 ID:bw0nFyVF0
>>813 地方に指示する権限はない。地方の給料は地方で決めること。
国ができることは「技術的な助言」のみ。
ただし、助言をクドクド、ネチネチ、執念深く言い続けることはOK。
マスコミがクドクド、ネチネチ、執念深く報道することもOK。
2chでクドクド、ネチネチ、執念深く話題にするのもOKw
要は、地方の議会がしっかり仕事するように世論を誘導すればいい。
815 :
名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 03:12:35.27 ID:v8vL5nwAO
民主党の支持母体の自治労涙目www
まあ、ゴミ収集車の運転手の給料が1000万とかはやめるべきだわな
817 :
名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 04:00:49.05 ID:a4+I7UDA0
え?うちの旦那55歳国2だけど1千万も貰ってないよ。830万くらい。
勤続34年で。しかも単身赴任手当込みで。
818 :
名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 04:08:38.80 ID:a4+I7UDA0
単身赴任手当は2万3千円だか2万5千円のはずです。
いま、官舎に住んでるんだけど(官舎代が2万数千円)2〜3年後に官舎代が
倍に上がるらしく、単身赴任で1人だから出来る事だけど民間アパート借りるって
言ってた。何故なら倍になったら民間アパートの方が安くなるから。
しかもアパート借りる場合は住宅手当が出るらしく(2万数千円)それで官舎より
いいかも、って話だ。まぁ旦那の話だからどこまで本当かわからんが(漢だから細かい話は
適当w)。でも国家って2万数千円も住居費出るって知らなかった。地方は7千円(独身だから?)
って聞いてたから。
819 :
名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 05:19:50.64 ID:jaIHgY1l0
地方公務員の職務内容なんて中卒でもできるレベルだから2〜6割カットすればいいよ
820 :
名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 05:22:01.93 ID:jaIHgY1l0
夫単身赴任で嫁はこんな時間に2ちゃんとか優雅だなあ
2年でどうにかなる問題なのか?
10年くらいしてもやってくれんとな
そうしなよ
822 :
名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 06:46:11.82 ID:/pi/JYoH0
>>821 給料だけど、中央官僚は別として、地方公務員は恒久大幅削減で問題なし。
地方公務員で切れ者である必要があるのなんて極めて少ない。
窓口業務なんてコンビニのバイトの中で優秀なものをハントしたら
十分やっていける。
年収はコンビニのバイトの3割り増しくらいでいいだろう。
ごく一部の優秀さが必要な部署だけは肩書き連発で
収入を優遇したらいい。
823 :
名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 06:55:05.56 ID:3C3q/0Y8O
地方なんて、共産党議員のコネ職員ばかりだろ? だいたい昔からみんなの暗黙の了解みたいになってるじゃん。教師とかもそうだしさ 見て見ぬフリしてあげてるだけだよ。でないと公務員一家が世間からイジメにあっちゃうだろ?
824 :
名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 06:55:15.49 ID:JM6WfRHkO
▲減った分を変な手当てや無駄な残業で補てんするはず。ボーナスやら無駄残業などの問題もあるし、国地方公務員は年俸制にすべき
825 :
名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 07:20:41.75 ID:QQiN1RUS0
国や地方の財政が厳しいから削減あたりまえって・・・
公務員叩きより、税金や年金払わないやつ叩けよ。
みんなどんだけ迷惑してる?
826 :
名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 07:21:29.00 ID:w7rjYjrl0
>>825 おまえみたいなのを馬鹿という。麻生と同じ。馬鹿で周りが見えない。
827 :
名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 07:23:07.26 ID:wRK6Tu1m0
え?
当然みんな賛成だよな?
まさかこんなとこに「公務員さま」がいるわけないよなw
ネトウヨの大半 = 「じつは税金で生きてるゴミ虫」っての嘘だよな?
w
828 :
名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 07:36:19.20 ID:Se7DdlrpO
>>34 地方公務員だが42歳独身で年収500だわ('A`)
全然高給ではないのだが…
トヨタや日産のメーカー社員の方が貰ってるだろ。
829 :
名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 07:38:42.71 ID:SLZRVpLs0
国家公務員並っておかしいだろ
国家公務員より下げろよ無能なんだから
国家公務員の半分でいいかな
830 :
名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 07:42:01.39 ID:a4+I7UDA0
>>828 地方は自治体によって国家より安いところが沢山ありそうだね。
赤字だから独自に国家より下げてるところが多そうだし。
ただ、集計の時に消防や警察等や入れてるから高い高い言われてると思う。
行政職は国家より安いところが多いでしょう、小さな市町村は。
831 :
名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 07:51:19.05 ID:LalqVPsdO
>>828 トヨタや日産の社員は、お前の労働時間の何倍働いていると思う?
新しい付加価値を生み出すために何倍苦労していると思う?
リストラや倒産で何%の人間の年収が激減したと思う?
俺の兄はバカなくせに体力には自信があって自衛隊入ったけど
今や年収800万とかふざけんなよ
俺の方が高校偉大成績良かったのに年収300万とか死ねよ
自衛隊警官なんてバカしかいないんだから手取り15万くらいで過労死で十分
833 :
名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 08:10:00.08 ID:ph9YAcQYP
>国や地方の財政が厳しいから削減あたりまえって・・・
当たり前。
これは税金の使いかたの問題。
そもそもが高過ぎ。これを機に大幅減額すべき。是正だ。
834 :
名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 08:23:00.15 ID:l0wqL7Zh0
減らされて当たり前だ
赤字解消のために税金、保険料の差し押さえしっかりやるかな
コイツと安倍が何言っても、公務員(霞ヶ関)は無視する。口だけ低学歴ボンボン達w
財政が厳しいから削減は当たり前。
だから多くの地方公共団体では給与カットが行われている。
国は財政が厳しいから給与カットしてはいない。
定数も地方は多く削減している。(公務員の定数削減は分限制度によりリストラできないから退職不補充→新規採用抑制)
だから地方は平均年齢が高く平均給与が高くなっている。
838 :
名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 09:30:04.53 ID:a4+I7UDA0
>>837 そうなんだよねー
東京都で20年前の6割の職員しかいないんだっけ(特別区)
他の地方自治体も削減してるはず。なのに行政サービス(社会福祉)が増えてるから
仕事量は増えてるらしい。
839 :
名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 09:50:13.98 ID:/xPHfhER0
本府省課長 45歳(配偶者、子2人)の 給与月額は約66.4万円、年収1,074.2万円
新聞に人事が載るレベルとしては、安いのかなー
840 :
名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 10:00:58.15 ID:hz9/pBnU0
>>832 お前みたいなのを馬鹿って言うんだよ
ふざけてるのはお前の脳みそだ
841 :
名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 10:04:02.52 ID:ajGNocRXO
大惨敗さらしたって阿部と同じくいつまでもしつこく議員でいたような恥曝しの言葉なんぞになにをてめえら反応してんだよ…
大馬鹿じゃね?
それが定年するまで安定して続いて倒産やリストラの心配もなく各種手当てが付いて退職金なんぼや。
込み込みで世相と相対的に考えると理不尽なまでに厚遇。
民間に準拠した待遇というのも一流企業に併せたインチキ基準だし、それなら追い込み部屋やリストラもコピーしてくれや。
公務員の基準が民間の手本に成り得る事等この先も決して無いんだから今すぐ止めて民間準拠にすべき。
それなら公務員がこのスレで文句言っても構わんし。
843 :
名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 10:10:20.09 ID:/xPHfhER0
あと数十年は、増税と社会保障給付の引き下げ議論が続くだろう。
その都度、公務員人件費がやり玉に上がることも間違いない。
タダですむと思うなよ。
俺の親父は誰もが知る大企業勤務で課長だったときは一瞬1000万までいったな
でもリストラ騒ぎがあって、親父は会社に残れたが750万まで下がった
週休1日、07:00出勤、20:00帰宅、日曜日も自宅で3〜4時間資料整理
一方、役所勤務で課長の叔父は、
週休2日、08:20出勤、17:30帰宅、日曜日は一日中パチンコだぜ
845 :
名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 10:18:04.87 ID:ejRGdd6u0
学校の先生って、休み多いのに給料高くない?
参考にする書籍代も支給されてるし、なんでかディズニーリゾートの
安くなるカードまで配布されてる。
中学や高校の先生は、雑用で忙しいのは分かるし何かあれば日曜日も出勤してるけど
小学校の先生は、どう考えてもおかしい。
>>268 大手の空求人でで溢れちゃうじゃないですかやだー
847 :
名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 10:23:02.08 ID:21Mlj5qe0
>>822 窓口業務しか想像できないところがなんともw
こんなレベルではいつまで経っても底辺を彷徨うんだろうなあ…
848 :
名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 10:24:44.46 ID:aPv5jI9R0
公務員の人件費抑制は自民党の10年来の基本政策だからな。
前回は官僚+官公労がマスコミを使ってクーデターを起こして
民主政権を作ったが、もうその手は使えない。
おかげで中国の領土侵犯から日中戦争手前まで起した。
自民党はもう手加減しないだろう。
>>845 マスゴミが教師の権威を落としたから、
お客気分のモンペが大増殖
そんな相手してたら、頭おかしくなるわな
850 :
名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 10:30:50.73 ID:auroUzkII
>>844 俺はそれなりに有名な製造業に務めているが5年前に35歳で年収700万を超えたが
リーマンショック以降の不景気と円高の影響で会社は落込み現在は年収400万ぐらいになった。
生産量は落ちているがリストラで人も減ったせいで仕事量は減らない…
851 :
名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 10:31:32.15 ID:rkoaeLOIO
経済の麻生(笑)
852 :
名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 10:36:54.03 ID:WjrsMdrL0
地方公務員なんてコネで入る奴が多いからな、徹底的に絞り上げて結構だよw
連中はまだ世の中が好景気だとでも思ってるような勘違い連中ばかりだからさ。
普通に、自治会の会長の息子や親戚ががんがん公務員になってるわ。
公務員の子が公務員、議員の息子が公務員、こんなのが多い。
試験に公平性が担保されてるとは当然思われない、だから特権意識丸出しで浮世離れしてる。
カットしてそのお金を公共投資に回せば良いんだからさ。
853 :
名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 10:37:45.72 ID:E22hij+e0
国家公務員の平均年収は約594万円。(給与法特例法適用後、以下同じ)ソースは以下のサイトの6ページです。
http://www.jinji.go.jp/kankoku/h24/pdf/24point.pdf 民間給与が400万と言っている人はどこから数字を持ってきてるんでしょうか?
国税庁の民間給与実態統計調査ですがアルバイト・パートの数字も入っているので条件が違い比較になりません。
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan/top.htm#a-04 以下は国家公務員各階層のモデル給与。ソースは
http://www.jinji.go.jp/kankoku/h24/pdf/24point.pdf の8ページ。
18歳係員(三種採用、独身、初任給)の 給与月額は約13.3万円、年収209.3万円
22歳係員(二種採用、独身、初任給)は 給与月額は約16.4万円、年収257.2万円
25歳係員(独身)の 給与月額は約17.4万円、年収272.5万円
30歳係員(配偶者あり)の 給与月額は約21.9万円、年収342万円
35歳係長(配偶者、子1人)の 給与月額は約26.8万円、年収425.7万円
40歳係長(配偶者、子2人)の 給与月額は約30万円、年収476.1万円
地方機関課長 50歳(配偶者、子2人)の 給与月額は約41.4万円、年収647.6万円
本府省課長補佐 35歳(配偶者、子1人)の給与月額は約42.6万円、年収675.5万円
本府省課長 45歳(配偶者、子2人)の 給与月額は約66.4万円、年収1,074.2万円
本府省局長の 給与月額は約97.1万円、年収1,555.9万円(指定職)
事務次官の 給与月額は約127.6万円、年収2,043.9万円(指定職)
以上のとおりとなっています。さて、高給でしょうか?そうではありません。反論は根拠を示して行って下さい。出来ない者は単なる言いがかりに過ぎません。
で、いつになったら、公務員の給料を二割減してくれるの?
855 :
名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 10:40:26.87 ID:/xPHfhER0
本府省課長 45歳(配偶者、子2人)の 給与月額は約66.4万円、年収1,074.2万円
やっぱり、高いわ。
ぶっちゃけ地方公務員の仕事って、時給600円レベルだよね
なんで給与も、バイト並みにすべき
国と国民への奉仕を信念としない奴らを振るいにかける
流石、麻生さん
普通に考えたら、国家公務員より地方公務員の方が給与は安くなりそうだけど
859 :
名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 10:42:24.41 ID:21Mlj5qe0
>>852 コネ採用の具体的な事実を掴んでいるのかと思えば妄想かw
まあそんな具体的な事実を知っていて、告発もせず黙認していたのなら
犯罪に荷担してるも同じだからなあ。
860 :
名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 10:47:26.08 ID:WjrsMdrL0
>>859 一行目で妄想と断言しておきながら、二行目では具体的な事実だと言って犯罪に加担してる、
と論を構成してるんだが、どう反論すればいいのか、意味不明だわw
>>855 公務員の給与を中小企業レベルまで下げ、増税をやめてガンガン減税したら、庶民にゆとりが出来て、経済もよくなると思うんだよね
なんでこんな簡単なことが、国のお偉いさんはできないんだろう?
民間じゃ毎日残業5,6時間した上での民間準拠だし納税者である非正規やパートアルバイトなんかは考慮されてない。
これ考えたら実際は6割カットぐらいが妥当。
863 :
名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 10:54:34.62 ID:h0dwzNga0
公務員ってくくりで話をすると絶対におかしいことになる
2チャンネルで目の敵にされてるような公務員もいるけど、一生懸命がんばって給料以上の仕事してる奴らもいる
いまやるべきことは、駄目公務員の首切りだと思う、能力ある奴はむしろ給料増やしていいと思う
公務員の社会ってある意味小さな共産主義国家なイメージだな、長期間たつと汚職が蔓延したり、給料同じで保証されてるから手を抜く
公務員に支払う支出に対して上限を設けちゃえばいいのかもな、公務員同士でえさの奪い合いをやってへんなの淘汰してくれると思う
少なくとも、民間でやっていけない人間の受け皿が公務員であるべきではないはず
生活保護こそが最恐の公務員
865 :
名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 11:13:57.62 ID:wiZMWvbW0
ま〜た、馬鹿で人間性が低く
実力主義、勝ち組と言った
上から目線のフレーズに騙されて
35〜50歳のバブル・ポストバブルの負け組の
コウムインガーが吠える
866 :
名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 11:15:06.80 ID:aPv5jI9R0
>>863 そのダメ公務員の処分が出来ないw
民間だって難しい。
拷問のような部署に異動させて、やっと希望退職にサインさせる程度。
だから全体の枠の中で一律にやらざるを得ないだろうね。
知事とか退職金デカすぎワロタ
なに一期終わるごとに何千万ももらってんだよ総理より高いじゃねぇか能無しが
868 :
名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 11:21:24.51 ID:vifdXfoY0
高卒やFランは採るなよ
【世界一の公務員待遇】
★公務員人件費の国際比較
主要各国の公務員1人当たり報酬 (公務員以外の雇用者1人当たりの報酬に対する比率)
日本 ≒2.1 米国 ≒1.2 英国 ≒1.2 ドイツ ≒1.2 フランス ≒1.1 スペイン ≒1・0 ベルギー ≒1.0 (データは2002年を原則とする)
公務員給与 世界ランキング (主要先進国)
順位 一人当たり(j) 国民 公務員 倍率
1 日本 30,075 64,661 2.15
2 カナダ 20,140 29,807 1.48
3 アメリカ 31,920 44,688 1.40
4 イギリス 23,590 32,082 1.36
5 イタリア 20,170 27,229 1.35
6 フランス 24,170 24,895 1.03
7 ドイツ 25,630 24,348 0.95
http://www.jri.co.jp/JRR/2005/10/op-gov.html
【国家公務員:種別】
---------------- ――人員―― ――経費―(単純平均)―
@行政機関 33.2万人 3.3兆円(@993万円)
A自衛官 25.2万人 1.8兆円(@714万円)
B国会・裁判所 3.1万人 0.3兆円(@967万円)
C特定 独立行政法人 6.9万人 0.7兆円(@1,014万円)
D日本郵政公社 26.2万人 2.4兆円(@916万円)
計 94.6万人 8.6兆円(@909万円)
【地方公務員:種別】
----------------――人員―― ――経費―(単純平均)―
@一般行政 66.5万人 5.9兆円(@887万円)
A公営企業 38.6万人 3.5兆円(@906万円)
B教育 114.0万人 11.3兆円(@991万円)
C警察 27.4万人 2.7兆円(@985万円)
D消防 15.6万人 1.5兆円(@961万円)
E福祉関係 42.1万人 3.6兆円(@855万円)
計 304.2万人 28.5兆円(@936万円)
★関東地方(東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県)の市町村職員の平均年収ランキング(07年4月1日現在)
順位 自治体名 都県名 年齢 年収 偏差値
1 三鷹市 (東京都) 44.6歳 889万円 71.8
2 鎌倉市 (神奈川県) 46.3歳 881万円 70.8
3 東久留米市 (東京都) 47.1歳 872万円 69.8
4 大和市 (神奈川県) 45.8歳 858万円 68.3
5 船橋市 (千葉県) 45.3歳 855万円 67.9
6 逗子市 (神奈川県) 46.0歳 849万円 67.1
7 南足柄市 (神奈川県) 46.5歳 845万円 66.7
8 相模原市 (神奈川県) 44.7歳 841万円 66.3
9 多摩市 (東京都) 45.8歳 837万円 65.8
10 藤沢市 (神奈川県) 44.0歳 835万円 65.6
11位以下は→
http://www20.atwiki.jp/koumuinkenkyuujo/pages/28.html アメリカの警察官の年収は400万円。 日本の警察官の年収は800〜1200万円。
各国国民の平均所得
http://www.777money.com/torivia/torivia4_4.htm 国別 平均月収(額面) 実質月収(手取り)賞与含まず
1 アメリカ ニューヨーク 403500 280000
2 アメリカ ロサンゼルス 348400 270000
3 イギリス ロンドン 360800 270000
4 デンマーク コペンハーゲン 478200 270000
5 ドイツ フランクフルト 353700 240000
6 日本 東京 314600 240000
7 フランス パリ 277300 190000
8 イタリア ローマ 190200 140000
千葉市職員の平均年収は民間労働者(437万円)の2倍
議員立候補者誰一人、議員の報酬削減を叫ぶ候補者はいない。 国会議員の歳費(報酬)は表のように一人2400万円。
これは表向きの数字、議員の年間所得はこの何倍も稼いでいる人もいる。
議会中は日当や特別手当て、交通費や旅費、宿舎もほとんどタダ。企業・団体の献金から個人献金、おまけに共産党を除く
政党には公費(税金)からの政党助成 、選挙ハガキなども公費
現実に、現在の国民年金一人当りの支給額は一体いくらか、介護保険料や医療費3割負担を差し引く残る数万円で一ヶ月
生活せざるを得ない
日本は、国会議員・官僚から地方自冶体の首長や地方議会議員、役人に至るまで世界で一番高い報酬を得る公職天国国家≠セ。
先進国、アメリカの上・下両院議員でさえ、年間報酬は平均1800万円、州議会議員は千葉県で一番少ない長柄町職員の530万円
よりも少ない。
873 :
名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 11:36:59.58 ID:JGYa2fZZ0
おれは公務員なんか受かってもならんかったが
今は年収2千万前後。
7百万程度は特に高くないと思うが、叩いてる香具師は
年収いくらよ?。
イギリスの国会議員の年収は890万円で千葉県の一般職員の報酬とほぼ同じである。
次に、県内の中小企業に働く民間労働者の年間平均報酬をみてみよう。これは千葉県商工労働部の統計によるものだが、
平成14年7月の調査では年間報酬はボーナスを含め437万円余りである。この調査は30人から千人以上就労している県内の中堅企業を
対象にしたもので、小さな商店や小規模事業所の従業員は除外され、タクシー運転手、市場や飲食店で働く従業員、年金生活者、
理・美容院、フリーターなど年間所得が300万円にも満たない低所得者は含まれていない。
千葉県の財政支出は年間一兆5千940億円、このうち税収が約6千億円、不足分は交付金や補助金、借金している。
このうち一般行政職、教員、警察官、議員などの人件費が5900億円で税収の大部分が人件費に消えている。
875 :
名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 11:39:35.29 ID:E22hij+e0
従来のミスリードが通用しなくなったため、これに窮した者達が人勧における事業所のサンプリングに無根拠の言いがかりをつけていますが、
実際は、国家公務員給与の民間準拠の根拠たる人事院の平成24年職種別民間給与実態調査における調査対象事業所は以下のとおりです。
「この調査の対象となる企業規模50人以上で、かつ、事業所規模50人以上の事業所は全国で50,187事業所となり、これを都道府県等別に産業、
企業規模等によって916層に層化し、これらの層から11,085事業所を無作為に抽出した。うち、調査を完結した事業所は以下のとおり。
50人以上100人未満の事業所は1,766事業所
100人以上500人未満の事業所は4,240事業所
500人以上1,000人未満の事業所は1,193事業所
1,000人以上3,000人未満の事業所は1,235事業所
3,000人以上の事業所は1,537事業所
合計9,971事業所を対象。」
http://www.jinji.go.jp/kankoku/h24/pdf/24sankouminkan.pdf の1、2ページ目、P43、44
さて、調査における定義で企業規模及び事業所規模50人未満を対象としない理由は
1 50人未満の場合、組織規模の問題から官民間の同種・同等の役職の比較が出来なくなる。
2 50人未満の場合、対象の増加により実地調査が困難となり、精度の低下が予想される。
3 50人以上で、調査対象の約3分の2、約65%までカバー出来ている。
とされています。
http://www.jinji.go.jp/kyuuyo/kenkyukai_hp/kenkyukaihoukokusyo.pdfのP9、「(3)官民較差に反映させる企業の範囲」
さて、どこが大企業のみからの抽出でしょうか?反論は根拠を示して行って下さい。出来ない者の主張は言いがかりに過ぎず、検討する価値はありません。
市役所とか5時に窓口閉鎖とかなめてるとしか思えねーな。
そんな時間に行ける社会人なんかいねーんだよ!
あいつらの人件費を削減しちまえよ。
「週刊文春 公務員の生活 おいしすぎる特集」
東北エリアで一戸建て住宅販売ナンバー1の住宅メーカーの社長談
「青森市、弘前市周辺では客の半分弱は公務員、むつ市になると75%が公務員」
●天間林村 天間林の農家一戸あたりの所得は150万円、役場の課長は700万円で農家も兼業 新車のトラクターを変えるのは
かれらだけ、専業農家は買えない
国会議員1人には、給与・ボーナス年約2100万円強のほか、「文書・通信・交通滞在費」年1200万円、立法事務費(会派に対し1人
あたり)年780万円が支払われている。「JRパス」などの交通費も、単純平均で1人年100万円程度かかっている。
さらに議員専用乗用車(常時300台が公務員の運転手とともに待機) 、事務所と飛び切り格安の宿舎、優遇された年金制度。
立法事務費が780万(会派支払い)。 政党交付金がおよそ4000万円超、さらに公設秘書3名で約2700万(平均)などで一億円を超える。
多くの地方自治体(市町村)では年収700万円以上の職員が半分強いる、即ち大企業の部長以上の給料を受け取る人間が 過半数にも
なる組織が「市民町民サービス」の美名の上に君臨している。そして交付税、給付金などをアテにして改革などもモチベーションが
見られない。
しかし遠くない将来、全ての自治体は「夕張市」のようになることは覚悟しておかねば・・・
投票で「自由委任」した結果、主権は議員の持ち物になり、市民、住民の常識が政治に関与できない結果 、封建時代さながらの
二層化社会になった、。重要な政治テーマは国民投票や参政員制度によって決めるという政治改革こそが日本を破局から救う究極の
対策であろう
「大阪維新の会」では今「議員報酬半減」を主張しています。(維新塾で議論し結論を出すようです)
消費税アップの前に政治が身を削るというのなら比例区削減よりも先ず議員歳費削減でしょう
政官の報酬30パーセント削減運動
878 :
名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 11:40:48.52 ID:aPv5jI9R0
>>873 個人的な問題じゃないって言うのに
こういうレスが定期的につくのは普通に考えて公務員側の書き込みなんだろうな。
極論を言えば、人件費総額を半減出来れば、
一人当たりの支払額なんてどうでもいいんだが。
>>876 市役所に一体なんの用事があるんだ?
生保でも受け取りに行くのか?
880 :
名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 11:42:35.73 ID:E22hij+e0
>>878 人件費総額でいいのなら、日本は特に高くないよな。ていうか半額だっけ?
議論終了だね
>>874 日本の国会議員の報酬や歳費が異常に突出している事を先ずは糺さないといけないな
麻生はなぜ自分達の襟から糺す範を示さないのか?
国会議員の報酬と歳費をイギリス並みにすれば、後は下に波及出来るだろ。
883 :
名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 11:49:47.37 ID:E22hij+e0
国会議員の歳費は民間準拠となっています。
国会議員歳費年額 約2,106万円 企業規模500〜1,000人未満 役員報酬 約2,336万円
副議長歳費年額 約2,578万円 企業規模1,000〜3,000人未満 役員報酬 約3,220万円
議長の歳費年額 約3,532万円 企業規模3,000人以上 役員報酬 約3,930万円
http://www.jinji.go.jp/kankoku/h22/pdf/22yakuin.pdf (民間企業役員報酬)
http://www.shugiin.go.jp/itdb_annai.nsf/html/statics/osirase/kaikei-kettei.pdf/$File/kaikei-kettei.pdf (衆議院概算要求概要 歳費等のソース)
http://www.sangiin.go.jp/japanese/annai/zaimu/gaisan/h23gaisan-gaiyo.pdf (参議院概算要求概要 歳費等のソース)
また、仮に歳費等を全額カットしても節約出来る額は約529.1億円、
一方、平成23年度当初の公債金は約44.3兆円、何ら財政改善に貢献しません。
http://www.mof.go.jp/budget/budger_workflow/budget/fy2011/seifuan23/yosan002.pdf 議員が資産を持っているとは限りません。歳費を削ると言うことは国会議員の仕事を出来なくすることに他なりません。
議員に仕事をしてもらうため、必要十分な報酬を払うようにしましょう。
なお、反論は根拠示して行うこと。根拠を示せない者の主張は言いがかりに過ぎず、対応する価値は無い。
884 :
名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 11:50:44.44 ID:EeOUJp9f0
失策の反対は得策だ。
これ豆な。
885 :
名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 11:52:27.01 ID:E22hij+e0
>>881 外郭団体を全部潰すならよい。
実質公務員がウヨウヨいる。
887 :
名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 11:53:24.73 ID:aPv5jI9R0
>>881 それは税金をもらってる側の理屈。
払ってる側からすればまだまだ多すぎる。
だから選挙で決めるし、
そして決まった。
それがいやなら外国に行って。
>>883 衆愚政治に自ら乗った麻生から聞きたいんだよ
大阪違法の会って脱法組織を野放しにして、それらの真似をする客寄せパンダかよってw
地方在住だが、町の中心部はシャッター街と化し商店街は空洞化
豪奢な高層ビルに建て替えられた市庁舎だけが、貧民を見下すように聳え立つ
実際に住んでいる地方民が目の当たりにするのは、理屈ではなく
地方でマトモに暮らして行けるのは公務員と医師、恵まれた他の師士業のみ
この事実こそが真実を語っている
>>886 外郭団体って、要するに「民間」なんだよ。
東電やNHKもそうだけど、民間のフリしてる組織が一番やばい。
法令の及ばないところで好き勝手するからね。
それをどうやって正す? そいつらを公務員にするかい?
公務員にすれば東電・NHK職員の年収は半減するだろうけど。
>>876 それ言い出したら銀行の窓口は3時に閉まるわけだが・・・。
普通のメーカーの問い合わせ窓口だって、6時くらいには終了するのが大半だし。
あと受付時間はやたら長いけど、電話がつながるまで30分くらいミッキーマウスのマーチ聞かせてくれる
コールセンターとか、入会手続きはネットで簡単にできるけど退会は電話オンリーとかいう意味不明な会社もあるし、
民間企業でも客をなめてる会社って多いよ
結局、それが今の日本人のレベルなんだって。
892 :
名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 12:06:14.58 ID:aH17Cdkp0
人件費だけで年間70兆円も必要な公務員人件費に問題無いと言えるかどうかだろ
>>889 シャッター商店街ができて何が悪いの?
結局、そういう商店って立地にあぐらをかいてお客を呼ぶための努力を怠ってきたから
量販店に客を取られちゃっただけで全く同情の余地はないよ。
むしろ、大きなショッピングセンターが全国各地にできて、地方にいても
都会と同じように充実した買い物ができるようになったことは、既得権者である商店主以外の
一般市民にとってはありがたいことでしょ
894 :
名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 12:13:58.30 ID:21Mlj5qe0
>>869 世界一はシンガポールだけどね。
あとアメリカは日本と変わらないのはバレてるから、
その表自体がおかしい。
895 :
名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 12:16:06.61 ID:21Mlj5qe0
>>876 普通は仕事調整して役所の用事済ますものだけど?
別に毎日、毎週、毎月行く必要も無いわけだし。
パーでもできる市役所職員が年収1000万超とか狂ってるよな
三分の一でいい
897 :
名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 12:18:44.42 ID:21Mlj5qe0
>>878 >極論を言えば、人件費総額を半減出来れば、
半額の根拠が分からんけど、日本の人件費率は先進国中、
最低水準にあるから結論としては
>一人当たりの支払額なんてどうでもいいんだが。
となるハズなんだけど、やはり自分より年収が高いと理性的な
判断が出来ないものなんだよなあw
これは筋違いだな
地震と公務員は何の関係もない
復興財源は国民が等しく負担するべき
ていうか真っ当に働いてたら市役所に用事がないでしょ。何しに行くんだよ。
昼間っから市役所に用事があるのは、福祉サービス(ナマポ他)の受給者と
建築なんかの許可取りに来てる業者だけ。
後者は当然仕事で来てるんだから、平日昼間でなんの問題もなし。
ああ、引越ししたら行かないといけないね。一生で何回引越しするのか知らんけど。
900 :
名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 12:21:14.01 ID:21Mlj5qe0
>>892 公務員人件費は、国と地方合わせて約27兆円だけど?
70兆円って通常の3倍かよw
みなし公務員がどうとか言うなら、詳しいんだろうから詳しく説明して。
ソース付でさ。
901 :
名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 12:22:23.34 ID:aPv5jI9R0
>>897 >、日本の人件費率は先進国中、 最低水準にあるから
こんな怪しげなコピペを鵜呑みにしてるのかよw
スローガンを連呼されれば信じてしまう口なんだな君は。
中国人並みかw
責任のあるしっかりした出どころの資料などどこにも出てないんだが。
902 :
名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 12:22:39.21 ID:f1swcZjOO
>>893 金持ち1人勝ちってのは結局は将来に国の首を絞めるのよ
無駄に商店街で買い物してくれた方が国としては嬉しいんだよ
商店街が総ナマポになるよりみんなで貧しくなってくれるのが理想なの
君は中学生くらいかな?
大人になればわかるよ
903 :
名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 12:23:39.23 ID:21Mlj5qe0
>>898 本来そうなると思うんだけど、民主党は選挙を考えて公務員叩いて
票田ゲトを狙ったとしか思えんね。
結果は歴史的大敗だったけどw
904 :
名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 12:25:48.44 ID:21Mlj5qe0
>>901 OECDの国際的な統計でも明らかなんだが?
辛いだろうけど現実を見ような。
岩手県職員より平均給与が高い県内企業が岩手銀行だけとか
以前どこかで見たことがあるけどもこれはいくらなんでも変でしょ?
>>902 いや、中学生じゃなくていい年こいた大人だよ。
商店街の店主が地域住民からぼったくられなくなるのがそんなに悪いことなの?
商店街が産み出す雇用って、商店主とその一族くらいなもんでまさに既得権益もいいとこだけど、
ショッピングセンターが進出してくれたおかげで、そういう既得権益をもってない一般人も働く場を得ることが出来たし、
何といっても買い物が楽しいんだわ。
そもそも、何で経営努力もしてない商店街をそんなに擁護するわけ?
あいつらはっきり言ってモノ売るってレベルじゃねえんだから、客が寄り付くわけねーよ。
あんた商店街の関係者かい?
>>902 郊外の大型店舗は大店法の改正によって生まれたものだが。
自由競争主義者の大好きな規制緩和ってやつだ。
そして大型店舗に客が集まるのは客の選択に過ぎない。
まさか中小零細小売の保護のためにまた規制を作れとでも?
908 :
名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 12:32:16.84 ID:aPv5jI9R0
>>904 国際機関の名前さえあれば信じてしまうのが中国人並みだって言うんだよ。
だったら、各国の正規の職員数と臨時職員数、外郭団体の職員数とその臨時職員数
それぞれの本給と手当、退職金の引当額、
引き当てが無かったら税金で支払われている額、
それぞれ対象にした資料を出せるかね。
見たこともないぞ。
比較資料もないのによく結論が出せるもんだな。
>>893 日々努力と研鑽を積まなくても、終身雇用が約束された公務員様の意見ですね
地方経済が衰退し過疎化が止まらないことに、地方自治体と行政に責任は無いとでも?
民間業界にも責任がゼロでないことは認める
だが、零細な小売商店を努力不足と自己責任の二言で切り捨てるのは惨い
中堅企業にはそれなりの甘えがあった
例えば、高度成長期以前は地方民の公共交通移動手段はバスとタクシーのみ
しかしモータリゼーション以降、バス業界などは市議や行政と癒着し
既得権益を死守し続けて今日に至る
しかし、もはや合理化策は尽き果て風前の灯火
>>905 いや別におかしくないよ。
だって、県庁の課長つったら部下が10人とか20人くらいいるでしょ。
それに扱う予算も億単位なんじゃないか。
だからちゃんと職務内容と職責で比較したら岩手銀行くらいしかつりあいの取れる組織が無いんじゃないの?
よく考えてみろよ。
おまいら、市営バスの運転士の給料を比較するときは民間のバス会社と比較して高いって言う癖に、
県庁の職員は県内全企業の平均と比べましょうってのは矛盾してる
ちゃんと比較するなら県庁の職員だって同種同等の職務内容や職責の企業と比較しないとおかしいよ。
911 :
名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 12:37:35.91 ID:aZfFBMjr0
とりあえず地方は半官半民で初めて徐々に民間委託すればいい
>>909 いや、俺は普通の民間人だけど、高くて愛想の悪い商店街よりも
安くてそれなりのサービスのショッピングセンターのほうが良いよねっていう
当たり前のことを言ってるに過ぎないだが。
そもそも、日々努力と研鑽を積まなくても立地だけで客てたのは商店街のほうで
それをより営業努力をしたショッピングセンターに奪われたからといって、
役所に文句つけるのは天に唾するようなもんだ
914 :
名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 12:44:56.74 ID:aPv5jI9R0
>>912 それはソースにならないってことだよ。
同じように週刊誌側の記事もソースにならない。
なぜなら詳細が一切省略されてるからだ。
だから議論にもなれない。
資料は人事院当たりが握っているのだろう。
ただ、各官庁の特殊法人の数や人数さえ公表されてない、
国会議員でさえ分からない、っていうのは事実だ。
役人側がそういう態度をとり続ける限り永遠に高給批判されるだろう。
>>910 公務員というものを考えたときにおかしいと言ってるの
民間から集めた金で公が人を高給で雇うということに害がある
>>909 ぶっちゃけ人がどんどん少なくなる日本で、地方の過疎化が進行するのは当然なんだよ。
むしろ公務員減らしたいなら人口の集約化を進め、人がいなくなった田舎の自治体を潰し
そこに勤務する公務員も議員含めてクビにすべきなんだが。
それを田舎でも少数の人が住んでいるのを理由に、最低限の公共インフラを維持せよってことで
田舎の自治体が存続してるわけだ。
それじゃ公務員が減るわけがないわな。
917 :
名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 12:45:57.45 ID:DwJuUdFe0
>>1 まぁ当然だな
ってか1割は削減しなよ、官僚や公務員の為の国民じゃねーぞと
お前等役人は国民に対するサービス業って事を忘れるな!!!
918 :
名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 12:46:19.86 ID:gm1z2ebk0
■警察無能■
いままでの警察に自殺と発表された例
* 大阪、タクシー運転手 - 首にロープを巻いて、家の門扉の前でジャンプしロープを門扉にひっかけて首吊り。門扉の高さは数mあった。
* 東京、アフガン航空常務 - 全財産をつぎ込んだFX取引きで失敗し、社内で自分の心臓を刺してから窓枠を乗り越えて離陸。
* 大阪、社長 - 全身をロープと粘着テープで縛って、ビル屋上の鉄柵を飛び越えた。
* 千葉、少年 - 全身をロープと手錠で縛って、柵に囲われた線路に飛び込み。
* 東村山市議 - 逆立ちしてマンションの窓際まで、指でひきずった跡をつけながら歩行、足から手すりにぶら下がり、空中で方向転換して50cmの隙間に向けて飛行。
* 沖縄、社長 - 全身をめった刺しにして自殺。背中や手の甲もきちっと刺してあった。血の跡ひとつつけずに非常ボタンを押した。
* 大阪、潜水ルポライター - 水深数十センチの川で全身を縛ってめった刺しにしてからうつぶせに水中に横たわった。ご丁寧に背中に重しまで乗っけた。
* 神戸、ヤクザ - 自分で自分の首をはねて自殺した。首はみつかっていない。
* 東京 - 火の気のない玄関で人体発火現象を起こして、燃え尽きるまで気管に煤が入らないようじっと息を止めて焼身自殺。
* 愛媛 - 風呂場で自分で自分の頭をハンマーで殴り自殺。
* 茨城、おばさん - 首吊りしたあと歩いて川に入り息を止めて自殺。気管には水なし。
* 熊本 - 某病院主要関係者を乗せ、峠道を時速80キロで、ガードレールのわずかな隙間をタイヤ痕ひとつ残さない絶妙な運転テクニックですり抜けて50m下へダイブ。
* 福岡、高校生 - 400kgの重しを抱いて海に飛び込む。
* 東京 - 頭に穴があく不思議な方法で首吊り。
* 千葉 - 首吊りをしてからわざわざ飛び降り自殺。死因は飛び降りではなく窒息。
* 名古屋 - 車で首吊りをしようとして首を切断。しかし、首がないまま駐車、車庫入れをこなす。
* 大阪 - 歩道橋から飛び降り自殺するも、なぜか歩道橋から45メートル離れた路上で発見される。
* 福島 - 「妹の家の冷蔵庫内に遺体がある」と姉から通報あり。台所にあった冷蔵庫から正座した格好の妹の遺体発見。
* 北九州 元議員 - 焼酎を飲んだ勢いで飛び降りたように発表するも、実際に焼酎を飲んでいたか検査せず。
919 :
名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 12:48:56.85 ID:DwJuUdFe0
>>1 公務員の次は
マスゴミ改革だよ?麻生さん判ってるよね?!
増税するならまずテレビマスゴミからやるんだ、そうすれば国民は絶対支持するぞ。
>>911 んで民営委託した会社は裏で韓国・中国系だったりするわけか。
個人や企業の行政情報も全部抜かれて、労せずして植民地の完成だな。
921 :
名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 12:52:04.64 ID:HqsCuOM5O
■テレビメディアの弊害と必要な立法対策■
弊害@安価な電波使用料を既得権取得する結果、本来競争入札していれば入るべき国への差益財源が消損失している(逸失利益=税金泥棒)
弊害Aテレビメディアが持つ報道選択権で自身に優位な捏造世論を流布(プロパガンダ)
弊害B反復した啓発報道と称して看板権力者を育成(デマゴーグ育成)
弊害総括CAとBを自作創作出来るメディア権力として国政を凌駕する影響力を誇示しだしている現状はさすがに行き過ぎ。
解決策として
対策Dクロスオーナーシップ制度で経営を多角的干渉形態にし、報道指向性の寡占化を抑制。
対策E電波オークション制度を導入させる。無意味な既得権を排除し競争入札を実施。差額益を公正報道の監視機関設立の財源にする。
対策総括F第三者機関として政教関与監視委員会を設立し、政治的中立性を精査させる。
この機関の答申を総務省が受けて電波使用者に懲罰的制裁処置を行う。
■テレビを使った看板権力の育成とその広告塔としてのテレビメディア権力の誇示は許されない■
橋下が生まれた土壌を改革しなければならない
浮世離れ、感覚のズレ。まさにこれなんだよな。
「公務員の私の給料はこれだけなんですけ高いですかね・・」と言ってる内容が
「いや十分過ぎるんだけどそれ」っていう事に気付いてない。別に悪意も無く良い人なんだろうけどね極普通の。
本人はそれが自然だと思ってる訳だし。一度解体するくらいの勢いじゃないと改正無理やろ。
>>923 だから、それはひいては
私の納税額はこれくらいですが、行政に 依存するのは妥当でしょうか?と言う表裏一体のもんなんだよ。
大した原資も支払わず高額な年金を受給する人々や医療費問題など
それにお前みたいな 漠然とした主観を堂々と書く犯罪予備軍の為に必要な社会インフラ。
先ずはお前が日本から居なくなれば、そういうコストは確実に軽減される。
>>923 有り余る給料ってどれくらいの事言ってんの?
926 :
名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 13:12:20.23 ID:2KBqjLFy0
最強の2馬力公務員 → 夫婦で教員
近所の夫婦は空き巣に狙われるので銀行の貸金庫を利用しているんだって。
日本教職員組合歌
【作詞】今井広史
【作曲】佐々木すぐる
1.輝く朝の 雲そめて
今ひるがえる 自主の旗
正義と愛の 指すところ
伸びゆく命 はぐくみて
世紀の教師 我らゆく
※我ら我ら 我らの日教組
2.平和の願い 血と燃えて
働くものの 意気高く
結べる同志 五十万
職場の守り 今固く
茨の道を 我らゆく
※(くりかえし)
3.ああ民族の 独立と
自由の空に 架かる虹
揺るがぬ誓い くろがねの
力と意志を 鍛えつつ
勝利の道を 我らゆく
※(くりかえし)
927 :
名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 13:14:19.00 ID:LalqVPsdO
>そもそも、何で経営努力もしてない商店街をそんなに擁護するわけ?
あいつらはっきり言ってモノ売るってレベルじゃねえんだから、客が寄り付くわけねーよ。
端から見れば役所で働く人間も同じようなレベルだ
給料の大幅なカットが必要だな
何で皆揃って携帯IDやねん
929 :
名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 13:17:20.12 ID:qKoMty9s0
たった2年の時限措置に、
さすが麻生さん!
って、信者=池沼って自ら告白してるようなもの。
恒久削減に踏み込めるかどうかで政治家を評価しなよ。
930 :
名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 13:21:52.51 ID:kXNSqvST0
1割なんていわず3割でいい
931 :
名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 13:24:10.96 ID:qATmn38wO
>>928 いや、初詣やら仕事やら遊びやらで外出してる人が多いんだろ。
>>927 どのへんが同じレベル?
市役所はいつも混んでるよ?
933 :
名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 13:38:31.66 ID:LalqVPsdO
>>932 >>913氏の言葉を借りれば、
「日々努力と研鑽を積まなくても立地だけで」
という点で同レベル
公務員を締め上げても景気よくなるわけないだろ。
金持ちに増税、派遣の規制、ブラック企業の取り締まりのほうが大事。
「自分より怠けてる人は許さない」A型気質やだやだ。
国家公務員がカットされてるだから地方だってカットされて当然。
その代わり、国民全体のモラル向上も図るべきだと思う。
一律に公務員批判を受けてるのはかわいそうだと思うし、市民側がちょっと協力してやれば楽になる部分がある。
これはサービス業でもいえるけど、客が神様過ぎて大変だと思う。
936 :
名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 13:44:18.92 ID:4DfEXVFn0
>>935 ペテン大国ニッポン またまた、ペテンをやってくれましたw
野田政権が「公務員改革のウソ」を連発している。「国家公務員の給与の平均7.8%削減」法案が2月末、衆参両院で可決され成立した。「7.8%」という数字を素直に受け取れば、公務員給与もいよいよ大幅に下がる印象だ。しかし、これはとんでもないインチキ≠ネのである。
憤怒レポート第11弾 「給与7.8%カット」のウソに続き、ここにもインチキが。減らせる人件費は全体のわずか0・34%!
国家公務員「新規採用7割削減」
何のことはない。政府は消費税増税を実現させるために、公務員も給与カットに応じていると、見せかけの給与削減法案を通した。
実際は、まるで削減になどなっておらず公務員に痛みはない。政府はそれがバレないように、定昇については一切触れず、
高額な手当が削減対象から外れることも明かしていない。まさに国民に大ウソをついているのだ。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/32109
>>933 商店街は寂れて市役所は混んでるけど、この結果を踏まえて、何をもって日々努力と研鑽を積まないと言いきれるの?毎日市役所見学でもしてるの?
あと商店街の仕事と市役所の仕事は同列に語れないと思うんですけど
938 :
名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 13:47:51.10 ID:4DfEXVFn0
>>934 税金でウンコを大量に生産しても景気がよくならんだろ
食えねーウンコ製造して何になる?
939 :
名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 13:49:09.34 ID:ph9YAcQYP
OECD諸国の公務員給与水準
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/5193a.html 図を見れば、日本の公務員比率は5%であるのに対して、
給与比率は6%となっている。ところが、スウェーデンでは公務員比率28%で
あるのに対して給与比率は15%である。労働分配率(国民所得に対する雇用者報酬の割合)は
どの国も7割前後であることを考えると、日本の公務員の1人当たりの給与水準は
相対的に高いと結論づけられる。
940 :
名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 13:52:00.68 ID:4DfEXVFn0
国税38兆円+ 地方税31兆円 = 約69兆円
公務員人件費 35兆円 + 公務員もどき約25兆円と言われている = 60兆円 (元民主党の松岡元参議院議員が暴露)
+ 施設費 + 光熱費 + 消耗品 = 80兆円? 100兆円? 想像がつかねぇー
+ 仕事ができない為に大量の臨時職員雇用 = 120兆円? 余計想像がつかねぇー
ーーーーーーーー
公共事業費 約15兆円(材料・施設費・人件費込み) 約400〜500万人 後世に残るもの:社会インフラ
公務員+もどき人件費 60兆円 600万人 後世に残るもの:借金とうんこ
>>932 役所とか職安とかは、大抵窓口で非正規職員3人、正規職員1人とかの割合で受け持ってるよねえ。
民間なら正社員2人、最低な所だと1人で受け持たなきゃならないよああゆうの。
当然最初は滞るだろうし怒声も出るだろう。それでも身を擦り減らしてやってもらわないと。
ちょっと忙しい店の店員なんか1人で接客レジ打ち商品管理発注全部やってるし。
942 :
名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 13:57:35.33 ID:uVZB0p8/O
為替、物価 などなど鑑みたら 一概に比較しにくいわ
共済年金までシメて厚生年金に充当すれば景気は良くなる
安心感は大きいよ
「公務員になればよかったのに」という言葉に対して・・・
減給に公務員の反論にたいしては
「公務員にならなかったらよかったのに」と言い返すことにしてるよ
だれもあんたに公務員になって欲しいなんていってないしね
945 :
名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 14:14:45.13 ID:+N7d6Aj+0
>>944 「ならなかった」と「なれなかった」は違うけどな。
今の国家公務員、地方上級公務員の試験ってのは少なくとも並の大企業よりははるかに難易度高いからな。
もちろん個人差はあるが上級の公務員になる奴は学生時代には少なくともまじめに将来や生活のことを考えて勉強してた奴だ。
学生時代に遊び呆けて、就職活動もまともにしてない輩はそれ相応の場所に行くしかない。他人を僻むってのは筋違い。自身の愚かさを嘆くしかない。
946 :
名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 14:17:02.32 ID:4DfEXVFn0
公務員の優秀 = 半分高卒 = 自称優秀 = 民間の廃人かつ低脳
公務員脳 = 鉛筆で○塗りつぶして公務員試験受かったら、俺は一生優秀
公務員脳 = 公務員試験受かったら、俺には高給をもらう権利がある
公務員脳 = 税金はわしらの金 。金は、税金と借金で幾らでも湧いて出てくる
公務員脳 = 公務員試験受かったら、どんな仕事ができるか問題じゃないし自慢できない、定年まで公務員試験合格の自慢だけが頼り
公務員脳 = 公務員が責任を取る = なんだー 国民の税金で払うだけだよー 俺の給料が減るわけじゃあるまいしw
公務員脳 = 自分で使い込んで払えない借金は孫たちが払ってくれる
公務員脳 = 公務員が羨ましかったら、公務員になって税金をしゃぶり取ればいい。稼ぐより しゃぶり取るのが遥かにおいしい
947 :
名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 14:19:17.10 ID:4DfEXVFn0
公務員脳 = 勉強イコール公務員試験勉強 = 民間の低脳
948 :
名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 14:20:18.50 ID:LalqVPsdO
>>937 店は選べるが、役所は選べない
異業種であっても、精神的肉体的ストレスの比較という点では同列で語ることができる
民間企業では生産力が去年と同じでは駄目なのだ
他社との競争に負けて売り上げが落ち、株価も下がる
事務処理を8時間行うのは容易だが、受験勉強を8時間するのは疲れる
ストレスという点では民間企業と役所には大きな差がある
949 :
名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 14:22:01.95 ID:YoDXx0N50
100%カットでいいよ
950 :
名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 14:22:13.79 ID:xOadU/QP0
税金増やすんだからその前に全公務員見直してしてほしいけど、
まずは国会議員の報酬やら通信費やら先に身を削ってみせろよ
951 :
名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 14:23:05.38 ID:317Oa0Y70
そもそも、公務員制度の大幅改革を望んだ結果が、3年前の政権交代だったが、
国民は民主党の真の正体を知らなかったが為に、自治労の好き勝手が公務員制度改革の陳腐化を招いた。
もう国民が政治への信頼を高めるためには、公務員天国をいかに壊すかがかなりの関心事になっているのは、
確かだ。
952 :
名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 14:24:35.16 ID:4DfEXVFn0
>>951 X 国民が選んだ
○ 立候補した鼻くそ、耳クソペテン師の中から選べと強要した。選びたくもねーのによー
選挙をした時点でバカ国民の負けwwww すでに仕組まれたペテンの手中にあるwww
バカ国民はその時点で、参政権・議決権も全て取り上げらた無能人間www
20年前から語っても、のらりくらりやる気もない公務員改革
騙してでも1年足らずで強行採決する消費税
>>945 過去のことなんてどうでもいいと思う。
給料っていうのは、昔頑張って勉強したご褒美じゃないんだ。
あくまでも、そいつの仕事ぶりで判断されるべき。
中卒でも出来るような仕事、OA化で省略出来るような仕事をやってるくせに高給もらってるヤツは即刻減給されるべき。
954 :
名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 14:27:50.24 ID:4DfEXVFn0
>>951 ペテンこそ日本の国技であり伝統であり、美徳である。
955 :
名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 14:32:52.07 ID:yeRsTba2T
国会議員も公務員並みに給与削減しろ
956 :
名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 14:33:34.21 ID:4DfEXVFn0
納税を廃止して、世直しした方がいい
>>937 同意。
商店街の奴らは自己責任でやってるんだから、努力しなければ自分に返ってくるだけ。好きにすればいい。
市役所の奴らは適当にやってても、その責任は利用者に返ってくる。不都合な事は揉み消し。身内に甘い体質。
中卒レベルのヌルい仕事内容で高給。減給かれても文句いうほど、厚かましい連中しか揃ってない。
>>945 地方都市の公務員の知り合い曰く一次試験(ペーパー)のハードルを下げて実質二次試験(面接)
勝負にした後は結局コネで採否が決まるとか
実際に窓口で対応して貰った時の使えなさっぷりにああなるほどと思った
一部なんだろうがそういう地方都市もあるということで
959 :
名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 14:51:59.51 ID:4DfEXVFn0
大阪府職員の査定について以前書き込みがあった。
女性職員は全員、高評価の査定が下るそうだ・・・
理由は、「女性は査定を下げるとゴネて堪らん」との理由だそうだwwwwwwwwwwww
960 :
名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 14:52:02.06 ID:IOc1AEuL0
危険かもしれないが公務員(国家も地方も含めて)の給与の削減なんて
総理大臣の一声で出来るようにしてもいいような。
それ程、債務が大きい
高学歴で有能な地方公務員は若いのだけ
おっさん公務員は低学歴無能高給取り
これは公務員に限らず世代間格差激しすぎ
ソースは2ch ( ー`дー´)キリッ
自給自足かよw
963 :
名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 14:58:51.83 ID:21Mlj5qe0
>>908 高い高いと喚くお前さんはそれらを掌握して比較検討した上で
高いと主張してるわけだよな?
であれば、その主張の根拠となるソースを示してくれないか?
自分との年収比較ではなくて。
964 :
名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 15:03:13.72 ID:21Mlj5qe0
>>916 正論過ぎw
でも土着の民には受け容れ難い結論だろうけど。
つまるところ土着民の主張は皆貧乏でないとズルイ!だからなw
普通に都会に出ればもっと年収上がるのにさ。
そして皆が都会に出て行けば、自治体も消滅してそこの公務員も
お役御免で組織の改廃による免職で更なるコスト削減になるのにな。
965 :
名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 15:07:04.15 ID:1eQFMDDM0
>>936 俺(国家公務員)の給与はリアルに10%くらい減ってるぞ
嘘もたいがいにしてくれ
地方公務員はゴミみたいなのがたくさん新規採用されてるから早く下げるかクビ切れ
966 :
名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 15:07:54.16 ID:21Mlj5qe0
>>935 俺は国だけどそうは思わない。
自治体に政府の愚策に付き合う義務は無いわけだし。
デフレ脱却こそ最優先課題なのに逆にブレーキ掛けるような政策こそ
間違ってるわけだから。
GDPの構成要素には政府支出(人件費含む)があるのだから、
それを減らせば一人当たりのGDPが減少して国民が貧しくなるのは事実なのだから。
967 :
名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 15:08:55.56 ID:gVcfPRUH0
.
先ずは、売国民主政権に協力した財務に巣くう売国官僚を叩き出せよ。
.
役人のデータってそもそもが信用できん
民間準拠してますと言いつつ明らかに高級な地方公務員給与
自分たちに有利になるようにしてるんだろう
969 :
名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 15:10:08.71 ID:4DfEXVFn0
ほんで、借金1000兆円の大盤振る舞いで国民はデフレ脱却して、豊かになった?
970 :
名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 15:11:55.62 ID:21Mlj5qe0
>>958 学科試験を重視すべきなんだよ。
面接重視なんて所詮は主観的な要素が大きくなるだけだから
不正を行える余地が大きくなるだけ。
あと窓口は臨職や派遣が多くなってるのに注意な。
971 :
名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 15:15:28.37 ID:4DfEXVFn0
>>968 自称民間準拠である。
何万社の調査して、その中から厳選して使用する。当然、選定した会社は発表しない。
公務員が2/3が管理職扱いしているのは、厳選した会社の管理職の給料を基準にするため
(当然、平社員の安月給は平均から外す狙いがある)
972 :
名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 15:17:09.47 ID:21Mlj5qe0
>>969 バブル崩壊というカタストロフィーの後で経済規模を縮小させず、
失業率を低く抑えられたってのは実は凄いことなんだぜ?
それは国が借金して民に金を流すことによって防ぐことが出来た。
金融危機後に各国がやってる対策は日本が取った対策と全く同じ。
それにも関わらず各国の失業率は高いし、経済が縮小しているのは
金融危機の影響が日本と比べ文字通り桁が二つほど違うからw
50年体制以後50年以上も地方公務員のやりたい放題を放置したのは自民党だけどな
2割下げてもまだ高い公務員の給料
ていうかどこと比べてるのよ?
974 :
名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 15:19:26.25 ID:4DfEXVFn0
>>972 ほんで、結論はデフレ脱却して、豊かになった?
975 :
マンセー:2013/01/02(水) 15:21:39.85 ID:I/Gifyqr0
誰か指定職給料表を
>>1 言うのはたやすいが
ところでこのカットは法的根拠はどうなんだろう?
977 :
名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 15:24:44.30 ID:21Mlj5qe0
>>974 中途半端な財政出動だったからそこまで行ってない。
国から民に金流してバランスシートを改善したところまでは来てる。
そのタイミングで安倍首相は積極財政を打ち出してるから、
デフレ脱却し経済成長できる可能性は高いというか絶対そうなる。
シャッキンガーみたいな攻撃を民主や維新がするだろうけど、
それに屈せず積極財政を続ければ金が回り出すから国民は豊かになるよ。
978 :
名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 15:26:34.64 ID:4DfEXVFn0
ねー 小泉安倍政権のときによく聞いたプライマリーバランス黒字化は最近は聞こえもしないんだがw
大分改善してるのかね?w
979 :
名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 15:33:31.54 ID:21Mlj5qe0
>>978 それはサプライサイダーの竹中が唱えていただけ。
財政議論としては意味がない。
国家経済や国家経済は、企業経営や家計のお財布とは違うから。
980 :
名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 15:36:42.45 ID:4DfEXVFn0
家計のお財布と違うのはいいが、借金は返さないといけない原則があるよね。
いまままで、返して借金を1円でも減らしたことがあるの?
>>972 90年代のバブル崩壊からITバブル崩壊、リーマンショックと2度のバブル崩壊経て
いる米国はそれでも順調にGDPを伸ばしてますが?
英国でさえ20年前の1.5倍になってますけど?
日本だけ横ばいで、それを賞賛するあなたは御用学者?
982 :
名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 16:02:09.66 ID:E22hij+e0
国家公務員の平均年収は約594万円。(給与法特例法適用後、以下同じ)ソースは以下のサイトの6ページです。
http://www.jinji.go.jp/kankoku/h24/pdf/24point.pdf 民間給与が400万と言っている人はどこから数字を持ってきてるんでしょうか?
国税庁の民間給与実態統計調査ですがアルバイト・パートの数字も入っているので条件が違い比較になりません。
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan/top.htm#a-04 以下は国家公務員各階層のモデル給与。ソースは
http://www.jinji.go.jp/kankoku/h24/pdf/24point.pdf の8ページ。
18歳係員(三種採用、独身、初任給)の 給与月額は約13.3万円、年収209.3万円
22歳係員(二種採用、独身、初任給)は 給与月額は約16.4万円、年収257.2万円
25歳係員(独身)の 給与月額は約17.4万円、年収272.5万円
30歳係員(配偶者あり)の 給与月額は約21.9万円、年収342万円
35歳係長(配偶者、子1人)の 給与月額は約26.8万円、年収425.7万円
40歳係長(配偶者、子2人)の 給与月額は約30万円、年収476.1万円
地方機関課長 50歳(配偶者、子2人)の 給与月額は約41.4万円、年収647.6万円
本府省課長補佐 35歳(配偶者、子1人)の給与月額は約42.6万円、年収675.5万円
本府省課長 45歳(配偶者、子2人)の 給与月額は約66.4万円、年収1,074.2万円
本府省局長の 給与月額は約97.1万円、年収1,555.9万円(指定職)
事務次官の 給与月額は約127.6万円、年収2,043.9万円(指定職)
以上のとおりとなっています。さて、高給でしょうか?そうではありません。反論は根拠を示して行って下さい。出来ない者は単なる言いがかりに過ぎません。
983 :
名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 16:06:34.69 ID:2KBqjLFy0
家を新築
モデルチェンジで車を買い替える
毎年海外旅行
仕事が楽だから毎晩ゴムなしSEXで子沢山
(勤めてる学校はイジメがきついから私学に通わせる)
癌を患っても金があるから先進医療で生き延びて復職する
おまけに定年65歳で極楽状態
”国敗れて山河あり コームイン栄えて山も河もムチャクチャ!”
984 :
名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 16:07:49.55 ID:E22hij+e0
従来のミスリードが通用しなくなったため、これに窮した者達が人勧における事業所のサンプリングに無根拠の言いがかりをつけていますが、
実際は、国家公務員給与の民間準拠の根拠たる人事院の平成24年職種別民間給与実態調査における調査対象事業所は以下のとおりです。
「この調査の対象となる企業規模50人以上で、かつ、事業所規模50人以上の事業所は全国で50,187事業所となり、これを都道府県等別に産業、
企業規模等によって916層に層化し、これらの層から11,085事業所を無作為に抽出した。うち、調査を完結した事業所は以下のとおり。
50人以上100人未満の事業所は1,766事業所
100人以上500人未満の事業所は4,240事業所
500人以上1,000人未満の事業所は1,193事業所
1,000人以上3,000人未満の事業所は1,235事業所
3,000人以上の事業所は1,537事業所
合計9,971事業所を対象。」
http://www.jinji.go.jp/kankoku/h24/pdf/24sankouminkan.pdf の1、2ページ目、P43、44
さて、調査における定義で企業規模及び事業所規模50人未満を対象としない理由は
1 50人未満の場合、組織規模の問題から官民間の同種・同等の役職の比較が出来なくなる。
2 50人未満の場合、対象の増加により実地調査が困難となり、精度の低下が予想される。
3 50人以上で、調査対象の約3分の2、約65%までカバー出来ている。
とされています。
http://www.jinji.go.jp/kyuuyo/kenkyukai_hp/kenkyukaihoukokusyo.pdfのP9、「(3)官民較差に反映させる企業の範囲」
さて、どこが大企業のみからの抽出でしょうか?反論は根拠を示して行って下さい。出来ない者の主張は言いがかりに過ぎず、検討する価値はありません。
985 :
名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 16:09:24.91 ID:dMiBYRxl0
986 :
名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 16:10:13.92 ID:2KBqjLFy0
公務員は民間企業務めより 7〜8年長生きする
987 :
名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 16:10:21.39 ID:7M4vBMSIO
俺の知ってる夫婦で地方公務員やってて退職した家庭も、毎年海外旅行行ってるわー
ドロボーにでも入られてしまえと思う
988 :
名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 16:10:55.13 ID:E22hij+e0
>>982 官僚は高給で当たり前。
仕事内容も能力も地方公務員とは違いすぎる。
エリートと地方公務員は違いすぎる。
990 :
名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 16:11:48.77 ID:dMiBYRxl0
公務員が必死こいてる件
991 :
名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 16:15:41.32 ID:2KBqjLFy0
公務員という人種は、金を使わんわ^^
アメリカの経済学論文で、
公務員の給与を上げるとGDP(国内総生産)が下がるというのがある。
ちなみに、
もっとも効果があるのは低所得者層への減税。
馬鹿女公僕が海外で使うか、極稀にキャバクラ中毒のあほ男がいるくらいやろ^^
高給なんやけど、イオンやヨーカ堂で安い買い物しかせーへん^^
35歳独身やと数千万円の貯金があるらしいやん^^
992 :
名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 16:19:54.36 ID:LalqVPsdO
>>986 痴呆公務員だった俺の祖父も90まで生きたが、そういうことだったのか・・・
国民の皆さんすまん
m(__)m
下がってるやろ。
994 :
名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 16:21:51.81 ID:aGTrDZfJO
官僚以外は安月給でいい。民間と労働時間違いすぎる
お前は官僚の仕事も地方公務員の仕事もどっちも知らないじゃん
996 :
名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 16:30:41.89 ID:2KBqjLFy0
公務員の給料を30%カット!
ボーナスは、、、財政赤字でボーナスはないだろ ボケ!
いやなら辞めて民間にいってバリバリ稼げ。
・・・これでも辞めるやつはいないだろ ははは
痴呆公務員は税収激減でいずれ死ぬ
998 :
名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 16:37:16.94 ID:2KBqjLFy0
納税している民間人が癌でバタバタ死んでも
税金で喰わしてもらってる公務員は金があるから先進医療で助かる。
これって納得できない。
999 :
名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 16:40:15.45 ID:2KBqjLFy0
消費増税はコームインさま得々プランだ。
最近2ちゃんねるで自民党ネットサポーター(ネトサポ)
の工作が活発です振り込め詐欺と同じくみなさん気をつけましょう
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)< 気をつけろ
( ) | その自民党ageはネトサポだ
| | | \_______________
(__)_)
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。