【政治】生活保護費、4月から引き下げも…田村厚労相★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
 田村厚生労働相は27日の記者会見で、生活保護費のうち日常生活の費用である生活扶助について
「下げないということはない」と述べ、引き下げる必要があるとの考えを示した。

 ただ、自民党の衆院選政権公約で掲げた「給付水準の原則10%カット」に関しては、同日の読売新聞などのインタビューで
「いきなり1割というのはきついと思う。ある程度現実的な対応が必要になる」と語った。
実施時期は「来年4月から下げることを全く排除しているわけではない」として、13年4月からの引き下げの可能性を示唆した。

 一方、70〜74歳の高齢者が医療機関で支払う自己負担割合を、医療制度改革関連法で定めた2割でなく、
特例措置で1割に据え置いている現状を巡り、「景気を良くするのが前提条件で与党と相談して決めたい」と述べ、特例措置の廃止に言及した。

読売新聞 12月27日(木)21時48分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121227-00001483-yom-pol
前スレ ★1 2012/12/27(木) 21:57:48.67
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356657474/
2名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 16:36:53.01 ID:CazcBNb10
とりあえず年収600万円未満の書き込みは禁止
3名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 16:37:28.99 ID:YVxKhbeX0
底辺の社会保障を切ると治安が悪化するから
まずは公務員の給料下げろよ。
4名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 16:37:43.17 ID:Y7+Ynp2f0
         アベーーッ  ,-‐-、  /   /
   ,. - ─- 、        |_!_!ュ }    /
  /  ノノノノハヽ       `'}‐┴、     アッー!!
  i ,-、_{___ l'  ,. -─- 、 { ̄`{          /
  } | r} ` / -' | |`i /  ,ヘr^、 | }_,  ,! -‐- 、    /
  { 'ァ'  `ー'/,_ )!/リノ二二jノノ`i, /     _i
 ,-ソ 、   ノ/ニ| `i//  - r {⌒ / |__∠__,へ / ̄ ̄ヽ  ,-rrr、
/#\  、   `='ノ iニij   ,ニ゙ | `i /| r、/__,| ̄/   ノノノij iっ,!,!,!
\#i\    ̄,ノ`i ヽ   |r┼-、 i'  v{_ (__ハ_!  | _ノ^i'_フ'i,!  `i  {
  \i#|\==|/`|\\`ー| ´|ニ、ヽ  | i ` ,.-i{   }、|-   ,-'i   |\_|>
選挙後
自民・安倍総裁が中国大使と会談 釣魚島問題に言及せず
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121226-00000013-xinhua-cn
安倍氏が日中関係の改善を図る上での良い兆候とみられている。
 ○
 く|)へ
  〉   ヽ○ノ
 ̄ ̄7  ヘ/  ヽ○ノ
  /  ノ   ヘ/
  |        ノ
 /    ヽ○ノ  ヽ○ノ ←ネトウヨ
      ヘ/    ヘ/
       ノ     ノ
5名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 16:38:28.18 ID:KmWGLwOhP
外国人への支給はどうしてやめないんだ?
6名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 16:41:01.04 ID:7hFZzhMg0
河本問題で片山がボロカス叩かれたの見ると恐ろしくて…
7名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 16:41:05.11 ID:YBe71XF60
チョンに支給するのやめれば給付額あげてもおk
8名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 16:42:17.47 ID:9YttFeuN0
 Y|   _,_    _,_ |/    ______     
 ハ     ̄ヽ f ̄  〈    ./        
 | ヽ     ミ ヽ   〉   ...| <丶`∀´>アイゴー!       
 \| \/ \ノ\/|    ..| 真実が知れたら      
   ト     U    /    ..| 朝鮮人は恥ずかしくて     
   | \  <〜> /   ._ノ .生きて逝けないニダ!          
                ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 英 国 ・ ノ ル ウ ェ ー 「 脱 北 者 を 連 れ て い け 」
   外 交 問 題 に な っ た 偽 装 亡 命 … 6 0 0 人 が 国 際 迷 子 に
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■…1

 「08年11月、ノルウェー移民局の関係者と警察が、北朝鮮出身の亡命申請者が集団でいるノルウェーのある難民収容所を取り締まった。その結果、韓国旅券所持者33人、住民登録証所持者22人を摘発し、
他の25人には韓国国籍者という自白を受けた。
ノルウェー政府はこのうち20人に臨時旅行証明書を発給して韓国に強制送還する一方、偽装亡命申請に介入したブローカーを摘発した」(駐ノルウェー大使館が外交部本部に送った09年1月21日付の公文)

 韓国国籍を取得した脱北者の第3国偽装亡命が増え、外交問題に飛び火している。英国・ノルウェーだけでも、不法‘偽装亡命’が摘発されてどこにも行けなくなった脱北者が現在600人にのぼると、外交部は
推定している。

 国会外交通産委の洪政旭(ホン・ジョンウク)議員(ハンナラ党)が14日に入手した外交部内部文書によると、英国で04年以降、脱北亡命申請者は約1000人にのぼり、うち70%は韓国国籍者と推定されると
いう。
(続く)
9名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 16:42:29.27 ID:fGGt++4E0
       __,.-─────‐-.__        >>4
    _,-´     i.⌒.i      `-、
   /          |   |         \    じゃんけん、チョン!!
  /         |   |           ヽ  _,,,,,,_  ,,,,,,,,_
. /             |   |             ヽlllllllllllliilllllllllllll _
./              |   |             illllllllllllllllllllllllllilllllllllli
i         __..|   |.,-‐-、       ili;゙llllllllllllllllllllllllllllll!゙
|      /.`´   `   ´   ..i          |,-‐    __゙゙゙゙;llli;、
|       |          ノ ̄ヽ.     |       i ゙llllli
.!      !             |     / ^       ゙llll
..!、     ヽ            /     /  c   ^    ゙ll,,;illli;
 `、     ヽ         /     /           7llll!_
.   \     ゝ         く     /  ー---っ    ,liillllllllll!  うふふふ〜
.    \   (______)   / \   └‐´    /゙llll/7__
      `ー-、_      _,-く_   _二7  r── ´   i i 三
              ̄ ̄ ̄ /  ___)_)<  ||、フくフ||\    7 r´    あははははははwww
                   !  _)   | .||__.||.  \  /  !
                 \  _ノ__/ /     |   >/  /
                   ̄ヽヽ| /       人 /  ´  /
                     ` |./       /  \  /
                      /     /
10名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 16:42:33.79 ID:wzev63SU0
>>7
別問題
11名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 16:43:14.09 ID:z3sVd3+T0
>>6世耕もあいつらナマポで名前売ろうとしたのがお前にはわからないのか?それともお前はガキか?
12名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 16:43:22.31 ID:kB4i4vmH0
>>4 >>4 >>4
ID:Y7+Ynp2f0
ID:Y7+Ynp2f0
ID:Y7+Ynp2f0

『☆☆ID:Y7+Ynp2f0☆☆さ〜ん!!””色々なスレで””ご活躍ですね〜!!wwwww』

5 :名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 16:35:26.50 ID:Y7+Ynp2f0
         アベーーッ  ,-‐-、  /   /
   ,. - ─- 、        |_!_!ュ }    /
  /  ノノノノハヽ       `'}‐┴、     アッー!!
  i ,-、_{___ l'  ,. -─- 、 { ̄`{          /
  } | r} ` / -' | |`i /  ,ヘr^、 | }_,  ,! -‐- 、    /
  { 'ァ'  `ー'/,_ )!/リノ二二jノノ`i, /     _i
 ,-ソ 、   ノ/ニ| `i//  - r {⌒ / |__∠__,へ / ̄ ̄ヽ  ,-rrr、
/#\  、   `='ノ iニij   ,ニ゙ | `i /| r、/__,| ̄/   ノノノij iっ,!,!,!
\#i\    ̄,ノ`i ヽ   |r┼-、 i'  v{_ (__ハ_!  | _ノ^i'_フ'i,!  `i  {
  \i#|\==|/`|\\`ー| ´|ニ、ヽ  | i ` ,.-i{   }、|-   ,-'i   |\_|>
   \|ヽ } ノ  i \ | 〉' `ー'/  ,<j   二ノ  /ソ  ヽ._`ファ-ァr{`ー-1
      O|/    |l/ i ノ´|  / /_ノ\\ "{ヽ /i「|i、rr、/|ヘ! /ノ   |
選挙後
自民・安倍総裁が中国大使と会談 釣魚島問題に言及せず
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121226-00000013-xinhua-cn
 ○
 く|)へ
  〉   ヽ○ノ
 ̄ ̄7  ヘ/  ヽ○ノ
  /  ノ   ヘ/
  |        ノ
 /    ヽ○ノ  ヽ○ノ ←ネトウヨ
      ヘ/    ヘ/
       ノ     ノ
13名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 16:43:38.23 ID:0klvS+w+0
仕方ないね、国民が求めた事だから
14名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 16:44:12.20 ID:8Wf9GYLA0
■外国人に生活保護は論理矛盾

外国籍者の永住権とは『自活出来る生活レベルである事』が絶対条件になるので、生活できなくなった時点で母国に送還するのが国際的な慣例。

■日本の法律では生活保護の対象者は「日本国籍保有者のみ」

1950年の生活保護法で、日本国内に住む「日本国籍を持つ者」のみが支給対象である。
諸外国でも米国などは永住権があっても国籍が無ければ生活保護は支給しない。
日本でも外国籍の者は支給されなくても行政不服審査法に基づく不服申し立てはできない。外国籍に「受給権利」などないからだ。

■外国籍者への保護支給は日本ではなく母国の勤め

2010年の判例では「外国人には生活保護法の適用はない。永住外国人も同様」「外国人の生存権保障の責任はその者の属する国家が負う」とし、
生活保護法の適用は日本国籍を持つ者に限られるとした。

■では、外国籍者への生活保護支給がなぜ始まってしまったか・・・厚生省の1局長の『思いつき』だった!

1954年に厚生省社会局長の出したアホ通知「正当な理由で日本国内に住む外国籍の者に対しても、生活保護法を準用する」が諸悪の根源。
「永住者、日本人の配偶者等、永住者の配偶者等、定住者などの日本国への定着性が認められる外国人」に対して生活保護の支給が始まってしまった。
生活保護法を無視した厚生省の違法な通知が現在の惨状を招いた。 厚生労働省はこのアホ通知を撤回し、法律を遵守しろ。
15名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 16:44:22.64 ID:9XSXpzPD0
>>5
一斉に帰化されたら困る

気づかれないようにちょっとずつ減らしながら
こっそり目立たないように帰化基準を上げて行く必要がある


外人排除はそれからだよ
16名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 16:44:46.29 ID:9YttFeuN0
>>8 続き
 Y|   _,_    _,_ |/    ______     
 ハ     ̄ヽ f ̄  〈    ./        
 | ヽ     ミ ヽ   〉   ...| <丶`∀´>アイゴー!       
 \| \/ \ノ\/|    ..| 真実が知れたら      
   ト     U    /    ..| 朝鮮人は恥ずかしくて     
   | \  <〜> /   ._ノ .生きて逝けないニダ!          
                ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 英 国 ・ ノ ル ウ ェ ー 「 脱 北 者 を 連 れ て い け 」
   外 交 問 題 に な っ た 偽 装 亡 命 … 6 0 0 人 が 国 際 迷 子 に
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■…2

 英国政府はすでに出国した約100人を除いた500余人を早く連れていけと、昨年から数回にわたり韓国政府に要求してきたという。英国は08年末まで375人(人道的保護含む)の脱北者の亡命を
受け入れたが、昨年からは一人の亡命も認めていない。

 200余人が亡命を申請したノルウェー政府も偽装亡命者が100人以上いるとみて、韓国政府に強力に抗議していると、外交部側は明らかにした。

 特に英国の場合、‘偽装亡命’かどうか確認できるよう韓国政府に北朝鮮離脱住民全員の指紋情報を渡せという条約の締結まで要求しており、外交問題に飛び火した状態だ。このため韓国が申請した
「英国青年移動制度」(YMS)加入が保留され、一般訪問客のビザが棄却される例が増えたため、外交部が6月、対策会議まで開いていたことが確認された。
http://japanese.joins.com/article/046/133046.html?sectcode=200&servcode=200
17名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 16:51:18.06 ID:KmWGLwOhP
>>15
5年以内にナマポ受給してた人、年収300万円以下の人は帰化禁止が先だな
18名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 16:52:12.18 ID:WkJ7xylt0
初めてのナマポ講座
いくら貰えるの?
(1)生活扶助額の例(平成24年4月〜)
                  東京都区部等         地方群部等
標準3人世帯            172,170円          135,680円
高齢者単身世帯          80,820円           62,640円
高齢者夫婦世帯          121,940円          94,500円
母子世帯              192,900円          157,300円
※児童養育加算を含む
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r98520000029cea-att/2r98520000029cj2.pdf

これらに以下の扶助が任意に追加されます
(2)住宅扶助
(3)教育扶助
(4)介護扶助
(5)医療扶助
(6)出産扶助
(7)生業扶助
(8)葬祭扶助

平成24年9月現在、2,124,218人が受給しています
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/hihogosya/m2012/09.html

※注意事項
1日1000円しか使えないからタバコは吸えないし寿司も食べられなくなるかもしれません
それに近所付き合いもできないし、香典も出せないし、朝食はパン一枚になるかもしれません
ちなみに国民年金40年払って貰えるのは6万くらいですw
19名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 16:55:16.74 ID:vxeXQS6A0
 
>>13
 
 
在日ナマポは通名で多重需給してるので5割削減されても痛くないけどね


保護費削減で手を叩いて喜ぶ無能愚民、もっと他に目を向けようね
20名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 16:56:02.42 ID:SuJbBfFq0
日本人の生活保護を削ったとしても、外国人の生活保護はやめないニダ
21名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 16:57:13.86 ID:egIzoveP0
いきなり四倍の特別区民税と二倍の国民健康保険。
納税者の苦悩を無視するな。
22名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 16:57:19.80 ID:GL/FYJ350
おいおいずいぶんトーンダウンしてきちゃったんじゃないの?
片山と世耕あたりにやらせてさっさとナマポ券にしろや
23名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 17:00:01.99 ID:Rdi7P2Hu0
在日チョン含めた全外国人の全額カットが先。
で、在日チョン含め永久入国禁止の国外退去。
24名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 17:02:13.06 ID:CqO3PiE00
不正受給が問題なのに一律ってどうなの、しかもチョンとかの問題はたなざらしだし
25名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 17:02:17.53 ID:gyeDyEJ80
パチンコ店が潰れるニダ
26名無しのネトウヨ:2012/12/28(金) 17:03:49.33 ID:Rro79egX0
.       \      _______     在日ナマポ
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___    2012.12.16
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |    < `∀´ >シクシク l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll:::: 終わった・・・何もかも終わった・・・
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l:::: 民主党に散々金払ったのに、見事に
   |l ̄`~~| :|    | |             |l:::: 裏切られたし、安倍が来た・・・
   |l    | :|    | |             |l::::
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::
   |l \\[]:|    | |              |l::::
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::
27 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:5) :2012/12/28(金) 17:05:13.56 ID:3eYtrHp70
 


まずは、日本国のダニの在日朝鮮人の生活保護を停止するのが筋だろ。

日本国民のためのセーフテイネットなんだから、いままではおこぼれで与えていたのにすぎないんだからな。

生活保護を与えていたら、絶対に自分の国には帰らないぜ。

日本に寄生して生活していた方が、朝鮮よりよほど良い生活ができるからな。

生活保護を切り、日本の害しかなっていない、糞在日朝鮮人を帰国させろ!!


 
28名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 17:05:33.53 ID:4GxUBsM00
はよ
現物支給もやれよ
コンビニやスーパーと連携すりゃいいだろ
29名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 17:06:21.91 ID:xV02zct10
血税を乞食にばら撒くこと自体問題だろ
不正受給にも一律ダメージ与えられるしな
人権団体はナマポのためにガンガン金品の寄付募ればいいだろ
30名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 17:07:58.33 ID:CazcBNb10
生活保護問題の最大の敵は、年金をかけていない連中なんだけどな

生活保護取得者のうち4割がそれ

ちなみに在日は「年金の一部を払えば、満額もらえる優遇措置」があったので、実は生活保護って少ない

(在日の受給を許容しているわけではないが、最大の問題は実は在日ではないということを理解しよう)
31名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 17:08:29.15 ID:YHS+rKhaP
弱者差別を止めろ!
弱者差別を止めろ!
弱者差別を止めろ!
弱者差別を止めろ!
弱者差別を止めろ!
弱者差別を止めろ!
弱者差別を止めろ!
弱者差別を止めろ!
弱者差別を止めろ!
弱者差別を止めろ!
弱者差別を止めろ!
弱者差別を止めろ!
弱者差別を止めろ!
弱者差別を止めろ!
弱者差別を止めろ!
弱者差別を止めろ!
弱者差別を止めろ!
弱者差別を止めろ!
弱者差別を止めろ!
弱者差別を止めろ!
弱者差別を止めろ!
弱者差別を止めろ!
弱者差別を止めろ!
弱者差別を止めろ!
弱者差別を止めろ!
弱者差別を止めろ!
弱者差別を止めろ!
弱者差別を止めろ!
弱者差別を止めろ!
弱者差別を止めろ!
弱者差別を止めろ!
弱者差別を止めろ!
32名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 17:09:41.07 ID:kWO+OOYM0
>>22
まず引き下げて
これじゃ食べていけないと文句出させて
それじゃあチケットにして無駄をなくして満足に食えるようにしましょう。とすればいい
33名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 17:09:52.56 ID:AVgGufhG0
最低賃金>基礎年金>生活保護

年金よりも、下にしないと駄目だろ。
34名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 17:10:07.86 ID:jHTmC7/yO
>>24
じゅんを問題の時にナマポ自身が改革に背を向けたからこうなった。
自業自得。
35名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 17:12:21.05 ID:vg4VocOl0
>>30
基礎年金と厚生年金がごっちゃになってないかい?
36名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 17:12:27.99 ID:hddA/2ch0
本当に病気とかで働けない人を保護するのはいいんだよ
まず不正受給してるやつらをどうにかしろって
37名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 17:13:30.12 ID:lAMRnz3l0
金額の引き下げより先にやるべきことは不正受給の撲滅と外国人への支給停止だろ
38名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 17:14:02.33 ID:hT3r123Z0
人殺し内閣
39名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 17:15:36.89 ID:jcTLerEL0
まずは世界一高いと言われる議員歳費を削るところから
歳費は平均年収の3倍程度とか、平均と連動にして欲しいわ
あと外国人を国民と同様に扱うようなお人よし政策はやめろ
40名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 17:15:42.14 ID:kQSbRUsg0
在日外国人から取り上げるだけで済む話だろ。
41名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 17:15:46.42 ID:MkrZs3MfO
医療費の自己負担を先にやれよ
42名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 17:15:55.80 ID:HCHE3QM3O
生活保護5年以上は強制収用 介護と医療は病院並に

働ける人は就農支援プログラム→就農、就職

安楽死法案採用→助からない患者 、苦しんでる世帯、治る見込みのない患者には 司法 医療 家族の全体的判断で投薬安楽死 選択可能に


俺は民主ならこれができると信じてた(i_i)
43名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 17:17:01.41 ID:/gGbQsUc0
まぁ これからは治安の悪い地域は用心しなきゃな
ナマポ減らされて、むしゃくしゃしたで刺されちゃ洒落にならんw
44名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 17:18:53.26 ID:B1nNPs/I0
663 自分:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/27(木) 21:54:04.98 ID:LMNeby540 [2/3]
女はシングルマザーになってナマポ生活に入れば、遊んで暮らして、年収400万と同等のリッチな生活が保障されてる。
何もしなくても年収400万が最低ラインで保障されてるのに、それ以下の男と結婚するのはデメリットしかない。

年収500万が、結婚してもよいという最低ラインだというのは、こういう意味がある。

つまり、年収が低い男が結婚できないのは、現在の生活保護費が高すぎて、リッチな生活を保障しているからというのが理由。


【調査】 独身女性に聞く、あなたは結婚相手にどのくらいの年収を希望しますか?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356579604/
45名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 17:21:21.24 ID:M4uweOGR0
>>31
一回氏ね!
46名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 17:23:27.30 ID:xV02zct10
本当に病人や年寄りで食うにも困ってる人はナマポ収容施設で問題無いだろ
あえてバラバラにしとくメリットあるのか?
47名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 17:24:41.24 ID:9Ye653kg0
日本人への保護費をカットして、チョンへの支給はやめないわけですね?さすが美しい国の安倍ちゃん
48名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 17:26:53.87 ID:jHTmC7/yO
>>47
アホみたいに外国人にこども手当を与えようとしたミンスはスルーなんですね?w
よ〜っく、分かりますwwwww
49名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 17:27:20.38 ID:n4ZUeRix0
田村は公明の意向もあるから1割は無理と既に日和ってる
医療扶助にも切り込まないとも言ってる
自民がナマポ削減謳ったのは民主とは違うというアピールと票稼ぎのため
在チョンや層化、共産とナマポは真っ黒な聖域と化してる以上メス入れる気ないんだよ
5%とか減らす程度で意味ねえだろ 公約の8000億削減が聞いて呆れるわ
結局何にも変わらんと思うぞ
50名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 17:30:23.81 ID:M4uweOGR0
地方公務員削減や高すぎる給与削減
宗教法人への課税
生活保護法の改正
を必ずやれば、財政や国民の生活が良くなっぞ!!!
公明党を無視しよう!!!
51名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 17:30:24.47 ID:jHTmC7/yO
>>49
しかも減らし方が幼児並の発想。
不正云々もやりたいなら

【住宅扶助費の上限を4万未満にする】

これで、落とし処の5%カットと似た効果が上がる。
52名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 17:30:25.28 ID:WudUwfEB0
不正と邦人以外への支給見直し、それから医療費抑補助抑制やジェネ化は賛成するけどね。
しかしだ。じゃあ切るだけなのかって話。舛添は派遣労働があったから生活保護が250万まで増えたと
言ってた。それから例えば経済財政諮問会議の伊藤さんの
シンクタンクは以前に氷河期世代の非正規化で将来の社会保障費増額分が20兆になると試算した。
でも原因作ったのは誰だって話。経団連に政策買収された自民、既得権保護のために身を切らなかった連合
バックの民主がグルで派遣法通したんじゃん。マスコミも事後的にしか報道せず権力の監視を怠った。

これ見てみ現下の日本ってこんな状況なんだぜ
【話題】 20〜39歳までの未婚男性の3分の1は年収200万円未満・・・「結婚したくても収入が低くて、できない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356657106/

労働直調査見たら年齢階級別の完全失業者数トップがとうとう35歳〜44歳になってた。大抵25歳〜34歳がトップなんだが。
今日発表の一般職業紹介状況 正規限定の有効求人は0.52倍。
非正規の8割弱は年収200万以下 国民年金未納率今幾らかな そもそも平均受給額4万台だけどな。
こういう状況をどうやって是正してゆくかセットで考えないと。
今まで放置し続けてきた宿題が多すぎるから難しいとは思うが、なかなか切るだけの話だと理解されない。
53名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 17:31:47.88 ID:jWVMLWxu0
まあ、当然だろうな。
額に汗して働いてる人が給料・ボーナス削減のうきめにあっている。
こういったナマポの生活費を稼いでやってる人たちの給料が下がってんだから、
ナマポの支給額が下がるのは当たり前の話だ。
54名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 17:32:00.63 ID:Fp182CxW0
路上からできる生活保護申請ガイド 改訂版
http://www.homeless-sogosodan.net/
野たれ死にするくらいならどんどん生活保護
http://www.godo-shuppan.co.jp/products/detail.php?product_id=233
面接に落ちて生活保護を受ける
http://livedoor.2.blogimg.jp/ko_jo/imgs/d/d/ddb7baed.jpg
生活保護の拒否66%は「違法」 日弁連調査
http://j.people.com.cn/2006/09/01/jp20060901_62683.html
橋下徹「最後は生活保護がある」
http://www.zakzak.co.jp/top/200810/t2008102403_all.html
生活保護申請はFAXでもOK
http://officemoriya-24h2.seesaa.net/article/123634233.html
Q&A 生活保護/日弁連
http://www.nichibenren.or.jp/library/ja/publication/booklet/data/seikatuhogo_qa.pdf

弁護士
「(生活保護は)当然の権利。貰って当たり前」
「権利は主張しなければ手に入らない」
「気の弱い人は(福祉課に)追い返される」★申請拒否は違法
法科大生
「もし司法試験に合格したら、生活保護を申請できるか真剣に考えています」
厚労省
「住居を失った人が、いま困っている場で保護を申請する。どの自治体もそこで拒むことは許されない」
青木雄二
「福祉課は諦めさせるのが仕事」★申請拒否は違法
55名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 17:33:49.93 ID:H3bjmNG60
不正受給者を一人密告したら1年間減額なしとかにしたらいいね。
56名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 17:35:35.52 ID:keqwJr3I0
【生活保護】生活保護で遊んでプラプラして、毎月たったの16万2230円だけ・・・弱者をいじめるなと
 http://ime.nu/www.chunichi.co.jp/hokuriku/article/news/CK2009102502000188.html
Aさん(21)は、「毎日テレビで生活保護パッシングで精神的に欝になって酒浸りになり
電気代値上がりしそうで、死にたい
 外食を週3回に減らした。
厳しい就労指導で3ヶ月に一回行けた国内旅行も半年に一回になった。
好きなパチンコも周りの目が気になる」と話した。
昨年度、Aさんに支給された生活保護費はたったの月額16万2230円でした。
内訳は、食費・被服費などの生活扶助類費が9万5030円
光熱水費など生活扶助2類費が1万200円、
住宅扶助3万7千円、精神障害加算2万円です
「家賃、光熱水費などを払うと、1日千円で食べるだけで精いっぱい。
いつも月末の財布は空っぽです」
57名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 17:35:37.83 ID:q+SP0T8j0
>>1
緊縮財政すんなよアホ
58名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 17:37:15.88 ID:M4uweOGR0
>>57
緊縮財政じゃねーよ
59名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 17:38:31.10 ID:FJTyBzz50
>>1
おいおい早速と弱者相手に人気取りかい・・・笑えん
60名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 17:39:31.63 ID:2b7w9Gsw0
求職して中途採用でも地方でも
働いたら生活保護以上の賃金と生活が出来ないとな
非正規でも最低限の年金、保険に低保険料で加入義務や
賃金が増えないなら家賃の補助、社会住宅など良質な
住居に安心して住める政策も必要
主婦、学生、外国人の低賃金非正規雇用を認めてると
非正規雇用の雇用環境は改善されない
非正規の男女で家庭を維持経営できるモデルが求められている
正社員の父さん母さんパート子供2人というモデルは崩壊してる
61名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 17:40:29.32 ID:jHTmC7/yO
>>57
どこが緊縮財政なんだよw
それともナマポは今まで遊んで浪費していた存在です!
と自己紹介でもしたいのか?
62名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 17:41:32.11 ID:FJTyBzz50
やる事もしてねーで
いきなり〜弱者に対してのコスト削減と来たわい
やる事やってどうしようもなくなってこそ最終手段だろうが・・・
それをwwwwwww
いきなり・・・
63名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 17:41:39.02 ID:hT3r123Z0
人殺し自民滅びろや
64名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 17:43:45.26 ID:94KOEZmli
財務省は、自殺者の大量製造機関だ。
1997年、消費税が3%から5%に上がったとき、自殺者は8千人増えて年間3万4千人になった。

さらに1万人以上の自殺者を加算するために、財務省は消費税を10%にする。
10%に消費税が増えれば、財務省の望みどおり自殺者の数は年間4万5千人を超えるだろう。

財務省による自殺者製造の残虐性は、ナチスを超える。
アウシュビッツでガス室に送られた犠牲者は10数分で息絶えたが、自殺者は数十ヶ月間苦しみ抜いたあとに死を選ぶ。

公務員の老後は、「年金一元化」で安泰になり、公務員独自の「職域加算」で富裕になる。

自殺した者に対して、「それだけの人生だった」とうそぶく財務省職員。

消費税を上げなければさらに死者が増える、と嘘を塗りこめる財務省職員。
自殺者しなければならないほど追い詰められた貧しい若者たち、高齢者たち。
怨念を正しく霞ヶ関に向けよ。
65名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 17:44:21.84 ID:keqwJr3I0
★佐賀光江さん(41)は「長男を高校に行かせたいし、野球が大好きな次男をシニアチームに入れてあげたい。
でも、母子加算が削られ、灯油も値上がりし苦しい。風呂を週2回に減らした。これ以上何を削ればいいのか」と話した。
昨年度、佐賀さんに支給された生活保護費はたったの月額29万5820円でした。
内訳は、食費・被服費などの生活扶助1類費が16万5030円、光熱水費など生活扶助2類費が3万200円、
母子加算4万4230円、教育扶助1万9360円、住宅扶助3万7千円です。
「家賃、光熱水費を払うと、食べさせるだけで精いっぱい。いつも月末の財布は空っぽです」

 たったの月額29万5820円
  たったの月額29万5820円
   たったの月額29万5820円

★月27万円の生活保護女性・多比良佐知子さんが母子加算廃止に不満の訴え
「残念、悔しい…」
「これだけじゃ足りない」
「人間らしく生きたい」
「この金額では生活は難しい」
「おかずは1品」
http://livedoor.2.blogimg.jp/blv42/imgs/2/9/29c1b851.jpg

月に一度積み上がった40枚以上の皿を見る時だけは、貧しさを忘れられた。
http://www.tanteifile.com/newswatch/2009/10/19_01/image/02.jpg

当たり前の値段で国産黒毛和牛が食べられないのが不満。
http://livedoor.blogimg.jp/blv42/imgs/1/a/1a7b8aa3.jpg

「大切に使わんと」とパチンコ店へ 大阪、生活保護現金支給
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120602-00000557-san-soci
66名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 17:45:11.08 ID:c7oO5P1U0
だから。
レセプト見れば違法に薬を得てる事ぐらい分かるんだから
そんな連中から先ず切れよ。あと在チョンもヤクザも。
切り難い連中を無視して下げやすい日本人の保護を下げるって安易過ぎ。

後な、子供が居る世帯で金が無い金が無いとテレビでほざく生保ババァ。
いい加減にしとけよ。コイツらから下げろ。
67名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 17:46:30.04 ID:YX2JPkAt0
次は外国人への生活保護の停止だな。
68名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 17:46:59.40 ID:+Y8naDUEO
いきなり一割カットはかわいそう
80パーセント給付くらいにしてあげて。
69名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 17:48:10.40 ID:94KOEZmli
今さら年金制度崩壊を持ち出す官僚ども、
諸悪の根源財務省 
今こそ政治勢力を結集し闘う時だ! (世相を斬る あいば達也)

http://www.asyura2.com/12/senkyo125/msg/377.html
投稿者 赤かぶ 日時 2012 年 1 月 27 日 03:05:14: igsppGRN/E9P

 「社会保障と税の一体改革」論争の国会に誘導しようと云う官僚の知恵が政治家を呑み込んでいる。
しかし、これが今、日本が取り組む重要課題なのだろうか?大震災の復旧復興の現状はどうなっているのだ?
まともな生活を取り戻した被災者が何%居ると云うのだ。漁村の疲弊は目に余る惨状の儘だ。
一部再起に向けて動き出した人々もいるようだが、NHKなどは無理やり明るい話題を振りまき、
愚民を錯覚に陥らせようとしている。もう野田などは、被災地の復興収束宣言の原稿でも考えているようなキチガイ沙汰だ。

福島原発事故の収束は一歩も前進していない。格納容器を覗き見する為に、そこいらを片づければ、
1月初旬のように放射能が誇りと共に舞いあがり、周辺住民を凍りつかせた。
覗いた結果判った事は、あんなに水をぶっ掛けているのに、格納容器にすら水が貯まっていない事が判明。
水棺なんてSFの世界さながらの捏造計画を放置している。
70名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 17:48:58.81 ID:CxVGHzWGP
なまぽの医療費問題ってのは、それにタカって甘い汁吸ってるダニ医者の問題だからな。
71名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 17:49:21.40 ID:B7Apkixa0
「給付額が下がったので就職活動ができません。」
とか言いだすヤツが出そう。
72名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 17:49:53.16 ID:94KOEZmli
 あの麻生太郎でさえリーマンショックに対し、緊急に50何兆の財政出動をしたと云うのに、チンタラチンタラ、財源の裏付けがどうのこうの、
被災地の復旧を政治行政の駆け引きに利用した財務省と役所は国賊組織と言明出来る。
麻生の時の財務大臣はアノ疫病神与謝野だが、今回の震災時の菅内閣の財務大臣は誰あろう、野田NODAの狂信者だ。
今になって、第4次補正を出してきたが、なんとなんと震災の復旧復興と何ら関わりのない予算が官僚の手で埋め込まれると云う酷さだ。
このドサクサに、財務省が各省庁とが予算の復活折衝の裏取引した実体がバレバレだ。野田も国賊だが、やはり諸悪の根源は財務省のようだ。

 100年安心プランの年金制度、10年もせずに破綻した。また同様に、国賊強奪霞が関の青写真で、今度は30年安心プランかいな?
「社会保障と税の一体改革」の青写真を出せと言われ、出すといったり、出すのやめたと、
幹事長と政調会長が異なる事を言う。
野田は焼酎でもう常に酩酊状態、大時代の田沼意次にでもなった陶酔酩酊のようである。
小沢一郎が決意しようとしまいと、永遠に増税路線を堅持する財務省と云う組織に待ったをかける方法論を
緊急に考え行動しないと、本当に日本は欧米の衰退に先んじて、ぼろ糞になるのだろう。
73名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 17:50:18.16 ID:M4uweOGR0
田舎もんだが、働くより、生活保護費の方が高い
働くのがアホらしく思えていた。
もっと、生活保護費を削減して欲しいよ!
74名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 17:50:51.59 ID:iFS6ARvU0
>>65
正社員でも中小じゃ死ぬ程こき使われて15・6万とかが沢山の時代に凄い豪勢だよな。そっから諸経費引かれたら
10万とかで生活してる人もいっぱい居るのにね。確実に一部の大企業や公務員以外よりいい生活だよな
75名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 17:51:39.82 ID:x6RuaQ320
米が余ってるんだから全部米で支給しろよ。
76名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 17:51:49.20 ID:94KOEZmli
 資本主義崩壊の先陣を切るのは、金融資本主義で世界を混乱に引き摺り込んだアメリカでなければならない。
アメリカが自ら撒いた種の責任もとらずに、口を拭う所業を許してはならない。
財務省の一連の動きは、明らかにIMF及び世界銀行への出資比率第2位のポジションから抜け出す事を許さないアメリカ及び国際金融勢力の圧力だ。
民主主義と資本主義の枠組みを堅持したいのなら、オマエらは資金提供と云う“みかじめ料”を永遠に払い続けなければならない。
その為には、日本の財政健全化計画が世界の金融を救うのだ。そして、永遠に世界金融の為に出資を継続するのが、
敗戦国の責務であり、生き永らえる術なのだ。大雑把だが、そう云う流れが、財務省の永遠増税路線の根底にある。

 財務省は、このようなアメリカ中心の圧力を梃子のように利用し、自らの利権、
序でに各省庁の利権を織り交ぜて、一層の拡大を画策している。
野田や安住にとって、この辺の事は完璧に理解不能の世界であり、官邸に入った人間が陥る猛烈な罠なのだろう。
野田の場合、罠がなくても罠に嵌る生まれつきの体質があると疑いたくなるほど、自らの処世訓言葉に酔いしれている。
よくよく野田の顔を見ると、麻原彰晃を信じた狂信者の顔の系譜に属している。
77名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 17:51:56.57 ID:dxN8iTBjP
>1

っていうか、そもそも生活保護費って上がったの?
小泉が派遣労働者だらけにしたから民間給与が生活保護並みに下がっただけじゃないの?
78名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 17:53:08.60 ID:94KOEZmli
このような状況に至った今、何としても財務省と云う売国国賊組織を解体し、
バラバラの局レベルに分解し、国家戦略諮問会議のような一段高い内閣支配下に置き、
政治主導で金を握らない事には、手直しのしようがないだろう。
内閣が(政治家が)財源を握る政治に持って行かないと、これからの国際的カオスの海原を泳ぐ事は不可能に近くなっている。

 このような、小沢一郎が主張する民主主義とは一見対峙する正攻法とは異なることになるが、
緊急避難的政治手法もやむを得ないと推察する。 このような暴力的霞が関改革が獣道だが致し方ないと考え出したのが、
亀井静香がプロデュースするところに石原新党構想だ。ただ、この新党構想には幾つか重大な他力本願要素があり、
自らの力量では如何とも出来ないジレンマを持つ。彼らも孤立するリスクは知っているだろう。故に橋下に頼ると云う哀しさがあるわけだが、
この辺の分析は明日に回すことにする。ただ、霞が関の解体には、彼らのような乱暴と狼藉も加わる腕力で官僚と闘う胆力が求められる。
役人の偏差値の土俵で闘わない、知恵と度胸。この辺の按配を正攻法小沢一郎は如何に感じ動くか、非常に興味深い。



http://www.asyura2.com/12/senkyo125/msg/377.html
79名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 17:53:36.08 ID:xuD+k/fD0
偽装離婚のシングルマザー風情も見逃すな。
近所にそんな奴ら腐るほどいる。
取り締まりを強化するなら、オイラ、ボランティアでもいいから協力したい。

離婚してるはずなのに、夜になれば親父が帰ってきて一緒に飯食ってるとか・・・
もう、乞食根性丸出し。
80名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 17:55:08.94 ID:c3Doy0N/0
>>18
全国地方レベルにすれば問題ないな。
東京 80,820円
地方 62,640円
東京と地方でこんなに開きがあるのに10%カットって消費税の駄目案と同じだろw
まずは東京と地方の差をうめろ。
81名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 17:56:55.59 ID:q1VCTOTAO
ずるいクズをどんどん取り締めろや
82名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 17:58:02.85 ID:qmfVe0L60
さっさと一兆円/年もの年金の払い過ぎを何とかしろよ。
投票率の高い高齢者の反感を買うようなことは出来ませんかそうですか。
83名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 17:58:43.36 ID:NK+3DJOv0
84名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 17:59:43.10 ID:twAuT4al0
>74



重要なのは、それが手取りの金額って事。
85名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 18:00:12.45 ID:M4uweOGR0
生活保護世帯の実態調査してほしいよ。
生活保護者を見ると、頭に来る労働者が世の中には、いっぱいるんだぞ!
86名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 18:00:22.91 ID:B7Apkixa0
>>80
俺もそれに賛成なんだわ。
確かに東京は家賃は高いかも知れんが、それは別に出るわけだし、地方とくらべて
食料品の価格が特別高いわけでもない。
むしろ、東京の方が店舗が多く競争がある分だけ安く済むのではないかと思う。
87名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 18:00:32.81 ID:ad5mKjNv0
中流以上のある程度余裕がある人にとっての10パーセントと最低生活費の10パーセントじゃ
重みと痛みが全然違うからなぁ

病気を患ってる人やお年寄り、乳幼児を抱えた方もいるのだから、一律削減は乱暴すぎると思う
88名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 18:01:29.52 ID:f8KrWgjM0
まず外国人への支給を止めろって
89名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 18:02:23.42 ID:eQ4bkid4T
一体何が始まるんです?
90名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 18:02:31.30 ID:twR3xnHNO
>>65 私は離婚により母子家庭に。何度も面接落ちてやっと着いた仕事と休日にバイトで育てあげました。勿論月17万足らずですがやりくりしての歳月でしたよ。甘えない事だね
91名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 18:04:04.43 ID:UH0DbXkB0
一度やってみないとな
腐れ乞食はとにかく減額はだめっていうが、それ以下の無保護が
まわりにワンサカいることに気の毒って気持ちないのか?
乞食にならないでがんばってるのに・・・乞食は昔から冬は凍死ってきまってるだろ
アホか
外国人って割合から行ってチョンだろうが
このスレ乞食が沸きすぎ
ワロタ
92名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 18:05:35.71 ID:zB1M9mUy0
最低賃金以下は避けられないだろうな
93名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 18:06:03.59 ID:M4uweOGR0
>>88
それに、ODAもついでに、削減か無くしちゃえよ
94名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 18:07:49.06 ID:zB1M9mUy0
外国人への支給は廃止し
帰化基準も厳しくすべし
95名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 18:08:36.95 ID:c3Doy0N/0
>>86
なんで生活保護どうしで格差があるのか不思議だよw >>18 地方だと妥当な数字だが。
東京のほうが安く新しい品物が手に入るね。一律削減って適当な法案出すんじゃねぇよ。
地方の人なんて大打撃だろ。なんで頭が回らんかね。
96名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 18:10:02.48 ID:S4kj+SMFO
馬鹿はすぐ騙されるが
保護費と別に家賃の費用が支給され、税金免除だからな
貯金しなくていいし、医療費も免除
新卒の生活レベルと比べてはるかにいい暮らしできるんだろうな
97名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 18:10:17.72 ID:W7NBQLd00
国は金が足りないから生活保護引き下げは正しい。
つーか生活保護そのものがいらん。

こんなクソ制度はとっとと廃止せよ
98名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 18:11:57.54 ID:jz6XeD4M0
俺は元受給者なんだけど、減額その他諸々の制度改革は絶対に必要だと思う
自分がもう仕事にありつけたから他の人は知らんってんんじゃなくて、
現行のままじゃ一度受けたらだらだらと歳だけとって余計社会復帰しづらくなるクソ制度だよ
俺は運良く今の仕事にありつけたけど、いまだにあの自堕落な生活に戻りたい誘惑に駆られる

ありゃあ麻薬だよ麻薬
CWの前では神妙な演技するけど、心の中では舌を出してどんどん自分が下衆な思考になっていくんだ
99名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 18:12:26.44 ID:FOJcsGK80
ジェネリック薬品に切り替えるのはいいこと
あと、ナマポが病院で貰った薬を転売して一儲けできないように
厳しい罰則を設けてほしい
100名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 18:15:24.20 ID:yOKjUl0PO
25歳だけど生活保護もらってるわ
月11万じゃ生活できん(/_・、)
101名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 18:15:57.64 ID:B7Apkixa0
>>95
東京の受給者を優遇することによって、政治家にとって何らかのメリットが
あるんだろうな。
102名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 18:16:54.56 ID:c3Doy0N/0
>>99
ジェネリックもいいが高額医療以外は3割負担でいいよ。
元々医療費がとんでもない額になっているんだから
103名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 18:17:37.77 ID:av92ccB10
>>91
おまえバカだな
凍死者が出たら、逆に手厚くなるんだけど
おにぎり事件や餓死事件数件が大問題になってるんだぜwwwwww
104名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 18:21:08.23 ID:lDdEg+RP0
人糞を主食とすることで有名な韓国人
国民の6割が乞食の中国人
売国低能で日本を破壊した民主党が、この2国に対して支給基準を緩めたのが間違い
来年から支給を一切打ち切れ!
生活できないだの死んでしまうのだのほざいたら強制送還しろ
105名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 18:21:16.57 ID:mUG4mb740
働け馬鹿者

生活保護でパチンコ入り浸りのやつ許せん
106名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 18:23:55.46 ID:zc+U+ae70
論点がずれてるだろ、問題は不正受給だろうが。

難しいだろうけど安易な対応するなよ。
107名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 18:24:04.32 ID:c3Doy0N/0
>>105
なんでパチンコ行けるんだろ?とか思ったら >>18 見て
都市部の連中は2.3万円以上、支給額が多い。
そこをなんとかしないとまだ2万円はパチンコに使える状態。
108名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 18:30:53.04 ID:kbdRV3ny0
>>103
おにぎり事件や餓死事件は生活保護を全く貰えなかったり
強制的に停止させたがために起きた不幸な事件だろ
減額とはまた別の話だ
109名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 18:32:23.77 ID:NLS3Znlp0
生活保護受給者、自殺率が2倍 10万人中55人
http://www.47news.jp/CN/201004/CN2010040901000741.html
自殺者の90%に精神障害
http://www.byoin.ne.jp/pc/modules/tokusyu/index.php?content_id=159
自殺者の6割が無職
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG1000N_Q1A610C1CR0000/

引きこもり男性の26%は、発達障害の可能性が高い
http://diamond.jp/articles/-/13017
引きこもり95%が精神障害
http://diamond.jp/articles/-/1650
ホームレスの約6割はうつ病
http://diamond.jp/articles/-/7960
【調査】成人の2%が「ADHD」、特に20代に多い…「男性」「未婚」「無職」「世帯収入が200万円以下」と答えた人に多く
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321582158/l50

▼知的障害者率

受刑者 22%
ホームレス 34%
売春婦 37%
スカトロAV女優 50%
110名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 18:35:20.15 ID:kbdRV3ny0
>>107
都市部の方が生活扶助が高いのは腑に落ちないよな
住宅扶助はわかるんだけど、生活費に関しては都心部の方が安いものがいくらでもあるのにな
111名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 18:37:58.90 ID:CazcBNb10
>>110
というよりも、短期的な社会復帰を目的とした生活保護ならともかく、長期的な生活保護は都市部で実施する必要ないよね

社会復帰を目的としていない生活保護・・・っていうのは言っていて法の趣旨にはんしているのは理解しているけどさ
112名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 18:46:07.48 ID:P11Nhdp80
まぁ、とりあえず働けw
生活保護が少ないことを嘆く前に働け
 
それだけ
113名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 18:47:28.71 ID:WgtJXgTW0
あの変なおばさん達また騒ぐかな
和牛が変えないって
114名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 18:48:51.83 ID:c3Doy0N/0
>>110
そうなんだよね。住宅は別で支給されている中でこうも格差がある時点でおかしい。
そういうのをクリアして一律10%カットならいいけど地方の人だけダメージとか。
都市部の連中を10%カットしても現在の地方の額にもならない。

>>111
短期なら必要だと思うよ。再就職にもお金が掛かるからね。でも短期じゃないなら異常だよ。これ。
115名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 18:49:23.19 ID:CaD51Rq80
働いてても生活保護以下の生活で
自分で国民年金払って健康保険払って病院代払って
生活してる人のこと思えば
いかに生活保護が優遇しすぎてるかって思うけどな。
しかも老後国民年金でもらえる金額は生活保護の半分以下。
116名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 18:53:19.84 ID:NK+3DJOv0
◆米ウォールストリートジャーナル紙が報道・・・・
  http://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1339190095335.jpg  

【米WSJ紙】 年収5000万円一家が生活保護 今の制度のままで福祉の支払いはどうなる?日本で議論

年収5000万円Junichi Komoto一家のブルジョワな金使いの生活を紹介すると同時
に、その家族が生活保護を受けられる不正行為の制度に驚き、日本の生活保護の
高額な支給額にも驚く内容が紹介されている。

各国でも年収5000万円ブルジョワ一家Komotoの生活保護に驚き紹介!
   ↓
・Sozialhilfe スイス紙
http://asienspiegel.ch/2012/05/sozialhilfe-fur-die-reichen/
・dernier exile フランス紙
http://www.dernier-exile.com/japon/junichi-komoto-sexcuse-de-ne-pas-aider-sa-maman
・espanol スペイン紙
http://espanol.ipcdigital.com/2012/05/26/madre-de-comediante-japones-se-beneficiaba-irregularmente-de-seguridad-social/
・ifonlysingaporeans シンガポール紙
http://ifonlysingaporeans.blogspot.jp/2012/06/japans-ailing-welfare-model-faces.html
 
中国紙
http://dailynews.sina.com/bg/ent/otherstar/sinacn/20120529/21293430332.html
問題となってるマンション
ttp://tower-apartment.net/mansion/bell-parkcity/main.jpg
ttp://tower-apartment.net/mansion/bell-parkcity31/madori.jpg
117名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 18:54:20.16 ID:qMEP6CFXO
引き下げではなくてさ
医療費無料だの免除とかを見直してくれよ
118名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 18:54:48.15 ID:KgZMDN7m0
>>111
更生施設にでもはいれ
119名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 18:55:26.54 ID:BaMCxpQb0
>>110
東京ならどこに住んでいてもそれなりに安い買い物は可能だが、地方だと車がないと
行けないようなとこにショッピングセンターが移動したからな。車がないと割高な
買い物になるわな。
120名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 18:59:51.74 ID:4La6K3NP0
真っ当な人間として生きるか、
なまけもの、寄生虫と白い目で見られて生きるか、
その選択をすればいい。
121ゆ● 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) ◆namapoc7.Y :2012/12/28(金) 19:01:13.75 ID:ZJ8zUKC5O
案の定、とりもろゆ内閣でやりたい放題ワロゆwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
やべーゆwwwww日本おわたゆwwwww
嫌な予感はしてたけど予想を遥かに超えるお粗末ぷりワロゆwwwwwwwwww(>д<)/
122名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 19:02:25.61 ID:CaD51Rq80
生活保護!月額26万円で足りない?


http://www.youtube.com/watch?v=gRZJgUS5HLQ
123ゆ● 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) ◆namapoc7.Y :2012/12/28(金) 19:02:47.66 ID:ZJ8zUKC5O
そるあ怒りの矛先が生活困窮者のあたしらに向くわけだゆwwwwwwwwwwwwwwwwwwww(>д<)/
ナマポ悲観的な奴等も余裕がないんだゆwwwww不安なんだゆ察してやれゆwwwwwwwwwwwwwww(>д<)/
124名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 19:04:38.30 ID:FJTyBzz50
最初の初仕事が云々も言えぬ弱者相手に
これはねーわー
125名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 19:04:47.72 ID:lrqN+D6U0
プライマリーバランス考えて
早急にゼロベースで公務員を
配置し直すべき。

公務員が殆どの税金を搾取したツケを
弱者に持ってきちゃダメだろw

税収が落ちてんのに
公務員保護法を続ける理由が分からない。
126ゆ● 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) ◆namapoc7.Y :2012/12/28(金) 19:04:58.85 ID:ZJ8zUKC5O
>>122
例えばこーゆ風にミスリードしか出来ないんだゆwwwwwwwwww
ごく一部を過大にしちまうとこが実に余裕なさそうだゆwwwwwwwwww(>д<)/
127名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 19:05:04.96 ID:JFKBEqls0
福祉の金とはいえ収入なんだから住民税もきちんと徴収しないと
128名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 19:06:57.91 ID:lla/TJ3z0
(´▽`*)アハハ
欧州市場になったらユーロ売りの円買いに
225先物がスケベ心で現物より30円高い始値でナイトスタート
為替が円高に振れてるのと欧州株が下値掘りにいってるw

NYダウを見て為替がクローズ今年は終わり
1月2、3日と他市場見ながら正月と。
129ゆ● 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) ◆namapoc7.Y :2012/12/28(金) 19:08:29.60 ID:ZJ8zUKC5O
同じ1割削減でも公務員からのほうが数兆レベルなのにそっちはメス入れないのかゆwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
くっそワロゆwwwwwwwwwwwwwwwなにこのからくりはゆwwwww(>д<)/
130名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 19:09:51.16 ID:Sm3umsc20
公務員の給料を3割下げて

最低賃金を2割あげろ
131名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 19:09:52.01 ID:RwXHxjRr0
>>124
マスコミが取り上げないので、愚民の皆さんに自分の存在をアピールしてみました!
…そんなカンジだな。
132名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 19:10:46.10 ID:rOwd9H580
国民年金と比較して生活保護を批判すると、「国民年金もらってても生活保護はもらえる」と
反論する人がいますが、同じような貧困老人A、Bがいたとして、
A…国民年金を一切払ってこず、現在は生活保護で月に13万円(家賃込み)ゲット
B…国民年金を数十年間払ってきて満額6万6千円もらっているが生活ができず、
  生活保護を6万4千円(家賃込み)ゲット、合計で13万円
あれ?Bが数十年間払い続けた保険料数百万は一体どうなっちゃったの?
結局、貧困になっちゃったら国民年金払ってようが払ってまいが同じような保障しかされない
133名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 19:12:16.21 ID:id5Eqikt0
消費税を上げたり、社会福祉を切り捨てるくせに
年収1000万クラスの銀行屋さんなんかは
ここ数年、企業が赤字決算で納税してないんだってね?

社員に1000万円も給料を払う余裕があるくせに
儲けが赤字で納税できませんとかどうなってんだよwwwwwwwwwww
134ゆ● 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) ◆namapoc7.Y :2012/12/28(金) 19:12:27.07 ID:ZJ8zUKC5O
コイツら算数も出来ないのかゆwwwwwwwwwwwwwwwwwwww(>д<)/
計算すればどちらが先かは明白だろがゆwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww(>д<)/
もう解体してパンピが運営すればいいんぢゃねかゆ?wwwww(>д<)/同じ苦しみ味わって猛反しろゆwwwww
135名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 19:12:42.55 ID:dA/KsndJT
>>1
(´・ω・`)これからインフレにするんだから下げる必要はないだろ。

(´・ω・`)それよりインフレに合わせて年2%の最低賃金の引き上げしろよ。
136ゆ● 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) ◆namapoc7.Y :2012/12/28(金) 19:15:14.58 ID:ZJ8zUKC5O
生活困窮者に罵声浴びせてる暇あんなら、この腐ったとりもろゆ内閣にメスいれろゆwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww(>д<)/
どー考えてもやりたい放題だろがゆwwwwwwwwwwwwwwwいい加減気付けゆwwwwwwwwwwwwwww
137名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 19:15:30.11 ID:iFS6ARvU0
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/campus/1356680208/1-100
20〜39歳までの未婚男性の3分の1は年収200万円未満・・・「結婚したくても収入が低くて、できない」
――結婚して家族を養いたいと思っても、養えるほどの経済力がないワーキングプアと呼ばれる若者が増えているのですね。

山田 20年前は「三高」といって、年収が1000万円なければ(結婚相手としては)だめだという女性が多かったのですが、
いまは年収300万円、400万円を稼ぐ未婚男性も少なくなっています。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK2500E_V21C12A2000000/?dg=1

当たり前だがワーキングプア層以下にしないと社会制度としての生保は成り立たないね
200万以下の年収でそこから年金や税金払って暮らしてる方々が沢山いるんだからな
138名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 19:15:31.08 ID:TgvVonlD0
自民党政権になって急激に動き始めたな
139名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 19:16:17.56 ID:CaD51Rq80
必死なナマポが湧いてるw
140名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 19:16:27.41 ID:+4LXdIk40
>>135
正論紅茶
141ゆ● 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) ◆namapoc7.Y :2012/12/28(金) 19:18:01.58 ID:ZJ8zUKC5O
>>139
だってゆwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww(>д<)/
現実直視出来ない情弱かゆwwwwwwwwww
痛手を負うのはナマポだけではないと悟れってゆってんだろがゆwwwwwあったま割りいなお前ゆwwwww
142ゆ● 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) ◆namapoc7.Y :2012/12/28(金) 19:19:47.22 ID:ZJ8zUKC5O
まぢで、とりもろゆ内閣は日本沈没だけはさせんぢゃねーゆゆゆゆゆゆゆゆゆゆゆゆゆゆゆゆゆゆゆwwwww
おめーら今も昔もなんら変わってないどころか改悪しっぱぢゃねーかゆwwwww
大概にしろゆwwwww(>д<)/
143名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 19:19:47.48 ID:id5Eqikt0
>96 :名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 18:10:02.48 ID:S4kj+SMFO
>馬鹿はすぐ騙されるが
>保護費と別に家賃の費用が支給され、税金免除だからな

馬鹿がすぐにウソをつくけど
単身の総支給12万前後の中に家賃は入っているからなー
家だって自分で用意しないとダメだし

いっそのこと中古の公団でも国が買い取ってそこに済ませたら安くつくのにな
144名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 19:19:55.42 ID:XSjo9Rba0
弱者いじめだけは素早く実行する
それが老いぼれキチガイ自民党

自民党に入れた馬鹿は死んでほしいわ
145名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 19:21:29.10 ID:6MKxlt9Yi
>>91
それは役所の公務員に言ってやればいい

例えば、都内の新宿や渋谷区福祉事務所の職員は区内を毎日巡回し、
路上生活者を多数見てる

だが、生活保護はじめ他の制度も申請主義が殆どだから、外で寝たら凍死するのが
分かっていても福祉事務所から声をかけ救済する事はない

ただ見捨てるのみ
146名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 19:22:09.03 ID:N84eWAXV0
>>14
訳分からん。
そんな通知、なんで出したんだ?
それに、そんな大事なことを
局長レベルで決めて良いのか?
147名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 19:22:10.85 ID:CaD51Rq80
頑張った人が報われる社会になってほしくない
怠け者が必死なんですけど。。
嫌なら頑張って働けば?
148ゆ● 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) ◆namapoc7.Y :2012/12/28(金) 19:22:39.16 ID:ZJ8zUKC5O
まぢ日本に居たくないゆwwwww世知辛い世の中でまだこんなかゆwwwww(>д<)/
いつになったら前進すんだゆこのbkどもはゆwwwwwwwwww(>д<)/
もう夢も希望もありゃしないっつーんだゆwwwww(>д<)/
149名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 19:22:42.85 ID:0pBaHTkL0
生活保護 その実態 大阪市の場合

http://www.youtube.com/watch?hl=ja&v=YOCxxv1NY7s&gl=JP

138,800円受給しているじゃないか  初めの単身者
150ゆ● 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) ◆namapoc7.Y :2012/12/28(金) 19:24:59.59 ID:ZJ8zUKC5O
>>149
地域年齢によって違うんだゆbkがゆwwwww(>д<)/

そんな事より、
あたしアバタ変えたゆ
ttp://yahoo-mbga.jp/41904357
良かったら友希してくれゆwwwww(>д<)/
151名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 19:25:40.69 ID:RLyi37e90
不正受給者はパチンコやミニバンにかける金が1割減るだけ。
正規の受給者にとっては、衣食住に支払った残りのうち9割がなくなったりするんだろう。
152ゆ● 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) ◆namapoc7.Y :2012/12/28(金) 19:26:57.42 ID:ZJ8zUKC5O
>>147
自分の焦り苛立ちから生活困窮者に罵声だってゆwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww(>д<)/
社会の不満をここでギャーギャー吠えるなゆwwwwwwwwwwwwwww(>д<)/
153名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 19:27:50.81 ID:id5Eqikt0
>>137
そいつらはまだじっかぐらしだったり頼れる親族がいたり資産を持ってるだろ?
なまぽは原則、車もバイクも禁止だぞ?(田舎はしらんが)

ワープアでも受けれる奴らは多いのに、勝手に貧乏自慢してる馬鹿が悪いだけじゃん
154名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 19:28:01.36 ID:Zizf6KFY0
インフレにするつもりなら受給額下げたらいかんでしょwwwww
155名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 19:28:04.69 ID:AVgGufhG0
生活保護受給者から、不正受給の密告を募ればいいじゃん。
報奨金つきで。
156名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 19:28:11.31 ID:Pu1I79g+0
いいねぇ
ナマポの発狂が心地よいわw
157名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 19:28:22.64 ID:CaD51Rq80
真面目に働いてても
生活保護よりも働いてもらえる給料のほうが少ない例があるから
最低賃金で一か月働いた金額に基準を合わせるべき。
158名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 19:29:07.26 ID:CazcBNb10
>>154
現実としたら、生活保護の物価寄与率ってないに等しい

民間の給与所得が格段の規模だから・・・・
159ゆ● 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) ◆namapoc7.Y :2012/12/28(金) 19:30:34.16 ID:ZJ8zUKC5O
>>156
あたしのアカウントだゆwwwwwwwwww
ttp://yahoo-mbga.jp/41904357
2ヶ月放置してたけど近いうちに再開するからよろしくゆwwwww(>д<)/
160名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 19:31:51.21 ID:+q+rPEfY0
甘すぎだろ

期限付き現物支給にしろ
161ゆ● 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) ◆namapoc7.Y :2012/12/28(金) 19:32:38.91 ID:ZJ8zUKC5O
>>157
ほらゆwwwww
社会の不満をほざいてやがるゆwwwww今突出してる一番言いやすいナマポにゆwwwwwwwwww
ただ一番肝心なところに目が行き届いてないけどゆwwwwwwwwwwwwwww
162名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 19:33:14.12 ID:EtejKBWU0
>>132
お、修正したな。
163名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 19:33:58.55 ID:g3kaohaF0
つか年金より高いのダメだろ
家賃と光熱費タダで、医療タダで月5万でいけるだろう
いけないなら……わかるよな?
164名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 19:34:02.20 ID:Pu1I79g+0
>>160
俺の住んでる地域は○○商店街連合会に加入してるお店で使える商品券を
役所が発行してるんだよ。それの活用でいいと思う。
現行、動いてる仕組みだし、地元商店にも金回るし
165名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 19:34:48.92 ID:CaD51Rq80
ナマポ発狂w
悔しかったら頑張って働いてねw
166名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 19:35:04.37 ID:l5kVIFfG0
>>1
はああああああああああ?
俺が餓死したらどうすんの?
167名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 19:35:43.10 ID:Zizf6KFY0
>>158
何を言ってるのか理解できないw
インフレにするってことはこれから物価を上昇させるってことだろ
これで受給額下げたらいかんでしょって言ってるんだよ
やるべきことはセーフティーネットを拡大であって縮小じゃあない
168ゆ● 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) ◆namapoc7.Y :2012/12/28(金) 19:36:36.49 ID:ZJ8zUKC5O
そろそろこのネガティブキャンペーン飽きてきたゆwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
矛先を、とりもろゆ内閣に向ければもっと違った論点見いだせるのに、ここに居る情弱どもぢゃ技量的に無理かゆwwwwwwwwww
くっそワロゆゆゆゆゆゆゆゆゆゆゆゆゆwwwww(>д<)/
169名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 19:36:56.35 ID:CaD51Rq80
生活保護は日本人のためのものであり
外国人のためのものではありません。
よって外国人への生活保護支給は廃止でお願いします。
170名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 19:37:52.36 ID:h2X/yK8R0
>>132
まず、国民年金がどのような人を対象に作れられたものなのか調べなさい。
もし、厚生年金と国民年金の違いすら知らなかったら、もう寝なさい。
171名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 19:38:20.48 ID:ydejDMoQ0
ん〜でも減額したところで俺らの暮らしがよくなるとも思えんしな…
逆に不安だよ…俺だってお前らだって世話になる可能性はゼロとは言い切れないだろ?
なんせ10年前は超勝ち組と言われていた企業ですらリストラの嵐が吹き荒れる時代だぜ
公務員でもなけりゃ、血眼になって減額を賞賛する意義を正直見出せないね
172ゆ● 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) ◆namapoc7.Y :2012/12/28(金) 19:38:54.77 ID:ZJ8zUKC5O
>>165
レススキルもへったくれもない奴が背伸びしちまたかゆwwwwwwwwww(>д<)/
おめーみたいなド素人レベルがこのスレの流れ変えようなんて無茶な考えやめとけゆwwwwwwwwww
おめーぢゃ無理だゆゆゆゆゆゆゆゆゆゆゆゆゆゆゆゆゆゆゆゆゆゆゆゆゆ(>д<)/
173名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 19:39:53.40 ID:rFhJ0eNv0
.
何がおかしいって
いわゆる『働く貧困層』より生活保護の方がいい暮らしができるという事実だ。
174ゆ● 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) ◆namapoc7.Y :2012/12/28(金) 19:40:28.03 ID:ZJ8zUKC5O
飽きちゃたゆwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww(>д<)/
なんかもっと面白いスレないかゆwwwwwあたしゃ退屈だゆwwwww(>д<)/
175名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 19:40:47.85 ID:VRDoJSLm0
生活保護者は、すべて公務員と位置ずけたらいい。
社会貢献の内容により、金額を変える。
役所の課長以上の業務は、誰でもできるんじゃないか?
じゃないと管理できてることにならない。
176名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 19:41:21.25 ID:LKrRfp5U0
全部公務員の人件費に回します
177名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 19:41:45.21 ID:TOTrXi8m0
>>171
それなら、減額してもらって給付世帯を増やした方がいいような希ガス。
178名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 19:41:50.76 ID:n4ZUeRix0
大阪の受給率異常だからそれを理由に橋元はもう独自に改革すりゃいいのにな
支給基準の見直し、医療費自己負担、現物化、就労強化と八策に盛り込んだのに

それで成功したらそれをロールモデルにすりゃあいい
支給額数パーカットしただけじゃ何も改善しねえ
これからも受給者は増え続けるし、不正受給も増え続けるし、ナマポバッシングも止む事は無いし、労働意欲も失わせるし、年金払う意欲も失わせるし、そのうち必ず制度破綻するだろう
改革に反対するクズどもはただ問題を先送りにしてるだけだ
今のままの状態を続けてたって経済・社会・財政・労働状況を考えれば必ず立ち行かなくなる時がくる
ま、どうにもならん状態になってから動くってのは日本の習性だからしょうがねえか
そうして日本は滅びていくんだな
179ゆ● 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) ◆namapoc7.Y :2012/12/28(金) 19:42:02.38 ID:ZJ8zUKC5O
>>173
もっともっと目を向けなければならない所あると気付けゆwwwwwwwwww(>д<)/
とりもろゆ内閣の何が駄目なのか洗い出してこいゆwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww(>д<)/
180名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 19:42:40.46 ID:Zizf6KFY0
>>173
それはグローバル化の波を防ごうとせず推し進めて、尚且つデフレを放置してきたから
あと貯金がなくて働いても生活保護以下なら生活保護受けれるよ
勿論年金受給者も受けれるよ
181名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 19:43:47.71 ID:gFCj8zlsO
景気が回復しそうなら据え置きでもいいんじゃないのか?
ナマポが一番貧乏であればとりあえず皆納得できるんジャマイカ?
182ゆ● 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) ◆namapoc7.Y :2012/12/28(金) 19:44:08.62 ID:ZJ8zUKC5O
激闘警察X 2012最新犯罪 逃げてもムダだ! 逮捕の決定的瞬間スペシャル[字]
テレビ朝日
12/28 18:00-21:00
のほうが遥かに面白いゆwwwwwwwwwwwwwww
関数電卓とか使うのかゆwwwwwあたし触ったことすらねーゆwwwww(>д<)/
183名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 19:44:32.83 ID:zqdkyDsGi
>>125
プライマリーバランスなんか考えたら、真っ先になくなるのは社会保障費だよ。
社会保障費が税収の何倍あると思ってるんだ。
184名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 19:44:55.42 ID:AVgGufhG0
景気が底の状態をベースにしないと、景気が永遠に回復基調と
言うわけでもあるまい。
185名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 19:46:40.24 ID:2jPzyD730
生活保護なんて、1割と言わず2割カットでも生きていけるよ。
支給額を下げれば、不正受給する奴も少なくなるし、良いこと尽くめだよ。
186名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 19:46:45.56 ID:IyMTwV4R0
ええよええよどんどん引き下げろ。こんなもんとかは全部甘えだわ。
こんな制度なくていい。働かざる者食うべからずの減点に戻れ。
その分税金下げろ。給料上げろ。
187名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 19:49:36.64 ID:2jPzyD730
>>56
ふざけてる。
こんな奴は、5割カットでいいな。
月8万あれば食っていけるだろ。
188名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 19:52:20.81 ID:oK8OBeGLO
まあ8〜9万で暮らせるんだからそこまで減らせばいいんじゃないかな。
社会がどうとか関係なしにさ。
189名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 19:52:25.72 ID:wUF01eMX0
上下朝鮮に配慮して検討(先延ばし)する事にしました。

って、オチが見え隠れする。
190ゆ● 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) ◆namapoc7.Y :2012/12/28(金) 19:53:51.34 ID:ZJ8zUKC5O
なんかこーゆスレって社会の不平不満やら露骨すぎワロゆwwwwwwwwwwwwwww
レスしてる奴99割は今の生活に不安なんぢゃねーかゆwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww(>д<)/

そーだゆ
中流階級ですら置いてかれかねない、とりもろゆ内閣なんだからこんな所でぼやいてる場合ぢゃねんだゆwwwww
よーやく気付いたかゆwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww(>д<)/
191名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 19:54:57.63 ID:CaD51Rq80
>>65
ちょw
192ゆ● 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) ◆namapoc7.Y :2012/12/28(金) 19:55:46.55 ID:ZJ8zUKC5O
そーだゆwwwww
蓋あけてみたら被害被るの自分もぢゃね?てオチだゆこりゃーゆwwwwwwwwwwwwwwwwwwww(>д<)/
ナマポだけかと思いきや根は相当深いと認識しれゆwwwwwwwwww(>д<)/
193名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 19:56:45.83 ID:CazcBNb10
>>167
それこそなにをいっているからわからない
受給額が多すぎるんだから、インフレと関係なく減額するのは必然

インフレとは一切関係ありませんね
194名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 19:56:52.20 ID:l27FnmDRO
健常者でナマポ貰ってる奴らは全員ガス室送りでいいよ。
働けるのに働かない奴は生きる資格無いだろ。
195名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 19:57:03.67 ID:jz6XeD4M0
弁護士とかは受給当事者じゃないから、悪く言えば受給者がどんなに困ろうと関係ない
196名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 19:58:03.79 ID:lYttvmM/O
また公務員叩きに矛先を逸らしたいナマポが涌いてるようだな
197名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 19:58:50.26 ID:qF1pFfsb0
公明と組んでる限り外国籍への給付は触れないだろうなぁ
相変わらず選挙強かったもんなぁカルト政党なのに
198ゆ● 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) ◆namapoc7.Y :2012/12/28(金) 20:00:23.87 ID:ZJ8zUKC5O
>>196
公務員だけに限らずなんだけど全部説明しないと分からないのかゆ?wwwww
それ情弱てゆーんだゆwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww(>д<)/
真実が見えてるよーで見えてねーゆkzがゆwwwww(>д<)/
199名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 20:00:50.97 ID:kbdRV3ny0
>>177
自分もそれに同意するわ
何より一番大事なのは凍死する人や餓死する人を無くすこと
そのためには減額してでも不当な水際作戦を撲滅しないといけない
200名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 20:01:46.29 ID:qaIlrbH8O
なまぽの金をカットして一般従業員に回すなら賛成
201名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 20:02:32.97 ID:kbdRV3ny0
減額せずに漏給を無くすのが理想なんだろうけど
国民感情を考えるとまず無理だろうな
202名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 20:03:01.00 ID:V8ZOlo8t0
スズメの涙ほどの年金なんて今年とっくに減額されているから
年金より多い生活保護の減額は当たり前だろ
203ゆ● 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) ◆namapoc7.Y :2012/12/28(金) 20:05:10.12 ID:ZJ8zUKC5O
マッポとサツの違いワロゆwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なんだそのドヤ顔はゆwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww(>д<)/
204名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 20:05:21.75 ID:kbdRV3ny0
>>200
そうは絶対にならない
ナマポをカットすると、ワープアの賃金もカットされて
富裕層が「あいつら馬鹿だなw」と高笑いするだけ
205名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 20:06:31.44 ID:u6WTQxXuO
イェーイ!次長課長の河本パチンカス姉ファミリー見てるう?
206名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 20:06:55.52 ID:id5Eqikt0
>193 :名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 19:56:45.83 ID:CazcBNb10
>>167
>それこそなにをいっているからわからない
>受給額が多すぎるんだから、インフレと関係なく減額するのは必然

>インフレとは一切関係ありませんね


馬鹿は死ねwwwwwwwwww
207名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 20:09:20.88 ID:kbdRV3ny0
ここでは右肩上がりで増えている富裕層に対する課税強化の話が一切出てこないのが不思議だよな
208名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 20:10:56.38 ID:CazcBNb10
>>204
ワープアの敵って中国人があるからなあ

中国人が国内でもどんどんと日本人の単純労働を奪って行ってる
209ゆ● 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) ◆namapoc7.Y :2012/12/28(金) 20:11:28.29 ID:ZJ8zUKC5O
何故なら情弱だからだゆwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ニュースくらい全て目通せて話しだゆwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ナマポなあたしですら経済ニュースは全て見てるわゆwwwwwwwwww(>д<)/
210名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 20:13:33.10 ID:IhP5TG8y0
不正受給者密告に賞金出す制度できないかな
調査費用よりずっと安上がりだと思うんだけど
ましてや保護費払い続けることを考えたら・・・
211名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 20:14:48.42 ID:WrnnRh2/0
ザ・シミュレーション生活保護2030/城繁幸
http://www.j-cast.com/kaisha/2012/06/04134359.html

▼「親族扶養義務の厳格化」掲げる自民党が大勝
▼大企業が「親族の生保受給者」を調べ始める
▼役所から連絡「52歳の兄の扶養経費を補助しなさい」
▼「時限発火式ナマポ爆弾」が大爆発
▼自殺者が増え、日本中で貧乏が再生産される

自民党の某議員
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」

2006年9月12日(火)発売 週刊SPA!2006年9月19日号49ページ
http://nikkan-spa.jp/wp-content/uploads/2012/05/spa200609192.jpg

国会議員のコスト 1億3000万円/年
ナマポのコスト 175万円/年
212名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 20:14:57.50 ID:CazcBNb10
>>210
不正受給者はこれだけの額を楽チンにもらっていると周知されれば、反感でかってに密告される
213名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 20:15:00.33 ID:l0nydeNF0
1割カットは当然として、その前に外人を全額カットしろよこのアホ。
214ゆ● 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) ◆namapoc7.Y :2012/12/28(金) 20:15:23.28 ID:ZJ8zUKC5O
ハーブ厨こそsnゆwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww(>д<)/
無駄に救急車出動させんなゆwwwwwwwwww(>д<)/
215名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 20:17:49.77 ID:6MKxlt9Yi
>>185
引き下げても不正受給は減らない
不正する奴はもともと困窮してないし、
病人でも障害者でもない
資産はあり仕事もあり収入もあるのにウソを吐いて受給する
だから現物支給に変えても、不正の方法が変わるだけで不正は減らない
216名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 20:17:57.99 ID:RNYSXuDQ0
生保やめて
夕張、筑豊の炭田で働いてもらえばいいと思う

あそこらは利益でないから民間企業が閉山したのであって
国営化して今の生保並みの額を支給すれば
win-winになっていいと思う
217名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 20:18:36.81 ID:ODKF1CTM0
生保上げろや
218名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 20:20:02.31 ID:Dok5d6xKP
>>132
よほどの貧乏人じゃなきゃ、預金が数千万できるけど????
厚生年金もあるし
219名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 20:21:45.73 ID:4mVS1Pzn0
日本人受給者は外国人受給者に対してデモでもしてくれ
220名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 20:23:04.18 ID:k4saR2y20
>>1
で、893のシノギになってる生保ビジネスの根絶できるの? 
221名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 20:23:07.64 ID:owWFTN/10
>>212
今でも不正受給がバレる要因は密告が一番だろ。
ただ受給者の中から密告者が出るような形を作れれば理想だとは思うな。
1件5万とかリアルな金額出せばいけそうな気がするんだよな。
懸賞金狙いの会社とか、探偵事務所の副収入的な感じで広がっていけばかなりナマポもきれいになると思うよ。
222名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 20:23:19.55 ID:cG2i12xI0
円安になれば外国人労働者が減るかな
223ゆ● 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) ◆namapoc7.Y :2012/12/28(金) 20:23:50.04 ID:ZJ8zUKC5O
>>219
あたし現役ナマポだけどナマポ同士で関わりなんてねーゆwwwwwwwwww
1個人がどうこう出来る話しかゆwwwww笑わせんなゆwwwww(>д<)/
224ゆ● 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) ◆namapoc7.Y :2012/12/28(金) 20:25:30.98 ID:ZJ8zUKC5O
もっと面白いレス投下まだかゆ?wwwwwwwwwwそろそろワンパだゆwwwwwwwwwwwwwww
びっくりドンキーですら一生懸命から出来てるのにおめーらときたらなんだこのザマはゆwwwwwwwwww(>д<)/
225名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 20:25:53.53 ID:gKubzYUg0
最初に外国人への支給を止めるのがスジだろ
226名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 20:26:08.46 ID:LcO1xrzIO
>>57
57のはネタ。
食費等で9万なんて一番高い地域や人でも出ない。4万位が【上限】
もしそうなんだとしたら所帯持ちで二人分てことになる。

さておき
政府はベーシックインカムをフーチケ制で考えてるというのが妥当だろう。

年金は運用して無くしたし、いずれは、、って事で。
アメリカのフーチケは生保じゃなくて、そもそも低所得者支援だし、そのマネ。

ま、いいんじゃない。飯食えるし。
TPPに参加で医療費はアメリカ並みにはね上がってくし、
将来的にありとあらゆる社会保障は無し。
チケット位が唯一かな。

底辺だとか金が無いとかワープアだろうが年寄りだろうが、それは自己責任てのが君らの好きな自民 。

何も頼らず生きてけよ。
税金で納めた分だけの公共サービス受けてね。
底辺の納税額では道路は町内出れるかどうか。ガードレール一本10万位だし、それがもう一つ位?
そんなもんしか年間納税してないだろ
信号機は一本も無理だな。
明日からゴミは自分で処分しろよ
227名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 20:26:51.38 ID:KgZMDN7m0
>>216
ここで、おまえがぐだぐだ生保やめてと言っても、肝心のナマポはいないんだよ。
ナマポに声かけて「夕張、筑豊の炭田で働いて」と言って回れ。
228ゆ● 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) ◆namapoc7.Y :2012/12/28(金) 20:27:48.34 ID:ZJ8zUKC5O
>>227
あたし現役ナマポだけどゆwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なんなら通知書ぅpたろかゆ?wwwww(>д<)/
229名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 20:28:44.65 ID:PFsYQhXX0
給料が生活保護費以下の場合の人々の反応

欧米人「最低賃金を上げろ!人としての尊厳に関わる問題だ」

日本人「生活保護費を下げろ!俺が苦労しているのに何であいつが」
230ゆ● 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) ◆namapoc7.Y :2012/12/28(金) 20:30:09.75 ID:ZJ8zUKC5O
なんかこのスレってド素人しか居ないのかゆwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
レススキルがksガキレベルだゆwwwwwwwwww

あたしゃ引き続き
激闘警察X 2012最新犯罪 逃げてもムダだ! 逮捕の決定的瞬間スペシャル[字]
テレビ朝日
12/28 18:00-21:00
見るゆwwwww(>д<)/
231名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 20:31:57.66 ID:KUsGRanJ0
米だけやれば生きていけるだろ
232名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 20:33:19.04 ID:CazcBNb10
>>221
そうすると公務員の副業収入になるよな

誰が受給者か、そいつがどこに住んでいるか、さらには年齢とかもわかるんだから
そのデータを第三者に渡せばぼろもうけ
233名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 20:34:53.22 ID:VL2vxChp0
>>229
ナマポスレではナマポ減らせ
ワープアスレでは給料あげろというだけだろ
マルチタスク思考出来ない低能か?w

だいたいナマポって乞食クセエから日常生活から排除してほしいわ
ここは先進国日本で北朝鮮じゃねえんだよ
夕張あたりに収容所作って閉じ込めておけよ
234名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 20:37:06.57 ID:RNYSXuDQ0
生保受給者は人として生きる価値ないと思う

何のために生きてるのか?

まさに米食ってクソ出すだけの糞袋か?w
235名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 20:39:07.94 ID:TSqt+SMzO
金持ちから金を取れよ、自民党バカじゃね?
236名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 20:39:52.40 ID:T3CSNtO60
>>65
俺この人達より半分も給料がないんだけどw
死にたくなったorz
237名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 20:41:12.41 ID:lvbCjLvx0
明日クビ切られてもナマポ申請すんなよ! 

一握りのモラルのない芸能人のお陰で、本当に困ってる人がより困るだけだ
餓死したおばあちゃんと小学生はどうなった?
238名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 20:41:46.49 ID:QXJEKLsa0
生活保護を悪と決めつけている奴は>>65みたいな極端なネタを出して
叩くように煽動する

やっている事がマスゴミと変わらない
239名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 20:43:15.00 ID:VL2vxChp0
病人や老人、まともに生活を営めない弱者のために
ちゃーんとナマポ施設作って収容してあげないとな
金だけポンと渡してはい暮らせってのこそ虐待だろ
それで済むなら老人ホームいらねえわな
240名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 20:44:21.58 ID:ZJjg6Ql+0
減らすのはいいんだけど病気で生保になって療養したあと
また仕事真面目に探そうって人の事考えてるのかな
生保打ち切り考慮すると5万10万ためた程度じゃどうにもならないから
就労支援の事も考えてくれないと
241名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 20:45:52.09 ID:+RxWgw42O
>>239
だね。生活できない働けないなら保護してあげないと。
保護施設で手厚くもてなしてあげないと。
242ゆ● 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) ◆namapoc7.Y :2012/12/28(金) 20:45:59.08 ID:ZJ8zUKC5O
なんか
激闘警察X 2012最新犯罪 逃げてもムダだ! 逮捕の決定的瞬間スペシャル[字]
テレビ朝日
12/28 18:00-21:00
見てて思ったけど、
犯罪犯してんだからモザイクいらねーだろ論とたいして変わらねーゆコイツらゆwwwwwwwwwwwwwww(>д<)/
243名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 20:47:08.78 ID:RNYSXuDQ0
生保もらわな生活できんような奴は生きる資格ないと思う

飲食で働けば飯は食える
きちんと自炊すれば月1万でもやっていける
親を頼る、親戚を頼ってもやっていける

それすらできないのは人として生きる資格なし
244名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 20:47:41.62 ID:RwXHxjRr0
>>240
小泉思想の継承。自己責任で終わり。
所詮自民党なんてその程度
245名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 20:47:56.13 ID:lvbCjLvx0
小学生の女の子とおばあちゃんは月2万円で暮らしてた
女の子はクズ野菜をやおやさんに毎日もらいに行っていた

正直な人はそのくらいしかもらえないんだろ! 
246名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 20:48:02.87 ID:Ys46jyUE0
>>110
都市部は在日や共産勢力の加算が増えてきた。
田舎はそのままだったけど
247名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 20:48:48.26 ID:LcO1xrzIO
>>239
施設や入院代にかかる費用、(施設に支払われるやつ)が高いから、辞めたのが自民小泉

バカなの?
248名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 20:50:07.15 ID:CazcBNb10
>>240
それはそのとおり。ただその条件でがんばらないといけない人ってほとんどいないのも事実。

疾病のほとんどは90日以内に社会復帰できるとデータがある。

経済面から見てみると
90日だと、まずは有給休暇、傷病休暇の使用が。
その次に保険だよな。
さらに貯金。
雇用の面だと法律では1.5年は雇用が維持されるし、
場合によっては健康保険組合の補助とかで3年程度は雇用と収入が保護されてる。

生活保護が必要な人はそれがない人だという人もいるが・・・・それがなくてさらに復帰できない人・・・・少ないんだよな、、本来
249名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 20:50:09.71 ID:Ys46jyUE0
>>229
欧米ではナマポに対する妬みがないからね。
250名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 20:50:20.09 ID:ywWSv76A0
>>242
犯罪者に人権は必要か?
被害者にならないと解らないだろ?

ナマポの奴らも生きてる価値あるか?
短期間は仕方ないけど、何年も働けず、自分の稼ぎで食えず、社会のお恵みで「生かされてる」
不要だろ。
プライドねーから生きてるんだろうけど。

人間社会は甘すぎる。
動物界じゃすぐ死ぬ立場のものも、社会保障だ人権だ生活保護だって社会の利益にならんのにダラダラ長生きさせ、甘やかせて金の無駄。
俺には一切のメリット無いわ。
251名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 20:50:45.44 ID:QmotjlFM0
病気病気いうけど、月5万も稼げないのはまずいよな
ホント制度に甘えてると、復帰できないぞ?
252名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 20:53:01.62 ID:+RxWgw42O
>>247
弱者救済するなら経費が嵩んでも施設を用意したほうがいいような
現金ばら蒔きであとは自分でなんとかしろ、というのは不親切
253名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 20:53:23.56 ID:CazcBNb10
>>251
大阪市の場合、職業斡旋した1100名の生活保護者のうち1年以上継続したのが30名たらずだっけ?

雇用者側に問題がないともいえないけど、この数字を思うに、被雇用者側にも問題があるんだと思う
254名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 20:53:31.75 ID:OB3xi7i1O
金額引き下げじゃなくて、支給審査の適正化が正解じゃないの?
255名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 20:53:52.40 ID:Ys46jyUE0
ナマポ一割削って3000億円

公務員給与を一割削ったら4兆円が浮くんだけどね
1%でも4000億円が浮く
256名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 20:53:53.26 ID:LcO1xrzIO
>>252
何言ってんの
動物社会で真っ先に死ぬのは人間でしょ

ライオンにでもかじられてろ
257名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 20:55:15.84 ID:4r7zMyBq0
>>243
外見では判断出来ない軽い知的障害者か発達障害持ちか何かじゃね
金が入れば全部使っちゃう 計画立てて実行する能力がないんだろ 親も同じような感じで子供に教える事も出来ない
活きる資格がないっていえばまあそうだけどな
258名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 20:55:35.83 ID:Ys46jyUE0
>>255
給与をナマポ水準以上へあげたらいい せいぜい1.5倍以上
欧米ではその戦いだよ
259名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 20:56:24.64 ID:LcO1xrzIO
実質問題、施設に金バラまいても、金目当てで面倒なんか
260名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 20:56:52.49 ID:qqPvKuvY0
ああ、行き成りバッサリやっても構わん
261名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 20:57:13.53 ID:CazcBNb10
>>259
すでにそういう施設があるからなあ
悪徳な商売として批判されているが、それでも福祉マンションと称して増えてる
262名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 20:58:43.48 ID:5xl+RRre0
外国人への生活保護支給は違法。
即刻、支給中止して強制送還しろ。
263名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 20:58:47.85 ID:QmotjlFM0
民主党が緩和した制度で、若いうちでもらった奴は絶対後悔する
働くように指導しなかったのは国の所為とか、馬鹿なこと言うなよ?
264名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 20:58:56.71 ID:LcO1xrzIO
実質問題、施設に金バラまいても、金目当てで面倒なんかたいしてみてないし。
違法で行政取り消しな施設も時々もある。

職員が囲って、自分らの給料にしたいからね。
それで医療や介護費もかさむし。

で結局辞めたのが小泉。
不親切だろうが、削減したのだ
265名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 20:59:24.57 ID:CazcBNb10
>>255
公務員たたき生活保護たたきとは距離を置いて・・・・

両方やっていいんじゃないの?
どちらがということもなく

生活保護に関しても、不正受給を減らしつつ、支給額も減らせばいいんじゃないの?

どれか一つしか選択肢がないわけでもないし、並列に実施可能な選択しだし
266名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 21:00:10.68 ID:Dok5d6xKP
ジジイババアが勝ち組

夫婦で毎月年金30〜40万円もらって、貯蓄なんか一切崩さずに年中、海外旅行三昧
おまけに旅行も行きすぎて、段々行くところが無くなってきて、
スリルを求めて万里の長城や、冬のカムイコタンなどで遭難、大迷惑
貯蓄は増える一方、死ぬ時には預金数千万の他に、数千万円のタンス預金がゴロリ

彼らの現役時代は「名前を書いて印鑑を押すだけ」で大企業に合格、年功序列、終身雇用
年の昇給3〜5万円
公務員(役所、自衛隊、警察、消防など)はバカがなる者といわれていて、常に定員割れの人手不足

彼らの口癖
「老人イジメだ!年金は一切減らすな!」
「若者はもっと競わせなきゃダメだ!怠けすぎだ!」
267名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 21:00:39.85 ID:cV0gorCb0
>>101
東京→都議選→公明党→そうか
268ゆ● 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) ◆namapoc7.Y :2012/12/28(金) 21:00:53.00 ID:ZJ8zUKC5O
どう教育したらナマポ批判厨みたいな奴育つんだゆwwwwwwwwww(>д<)/
荒みすぎだろがゆwwwww病んでんのかゆwwwwwささくれ立つなゆwwwww苛立つなゆwwwww憂鬱かゆwwwww自暴自棄かゆwwwww
なんか処方してもらってこいゆwwwww(>д<)/
269名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 21:01:35.19 ID:KgZMDN7m0
早朝に横浜スタジアムにホームレスの格好してうろうろしてみろ。
お誘いがかかるから(笑)
270名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 21:01:42.30 ID:Ys46jyUE0
>>265
一発で切れるのが黙認されてる整骨院のレセプト不正だけどね

あれ犯罪だし、黙認をやめたら3000億円が今すぐにでも浮くよ
271名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 21:01:54.00 ID:Bqb/b9+10
うーんこの問題は難しいな
カットするのは簡単かもしれないが、この手の社会保障を切ってくと、
治安の悪化を招くのではないか?
金持ちは底辺は死ね!言ってても被害に合うのは金持ちだからな。
272名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 21:03:19.01 ID:CazcBNb10
>>270
話はそれるけど、それは確実に同意

ただ最近は巧妙で、医師も加担している場合がある。
逮捕された医者もいるw。
273名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 21:04:04.08 ID:ZJjg6Ql+0
>>248
そういうケースの人数はかなり少ないだろうけど自分がそのケースだったんだよね
傷病休暇18ヶ月で無理で、職失ってから再就職が決まるまでに7年かかった
それだけかかった理由はめんどくさいから書かないけど面接官が話聞いて納得してくれる内容
毎月無駄遣いせずにこつこつ貯蓄する程度の余裕がないと就職活動できなかった
274名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 21:04:17.49 ID:6MKxlt9Yi
>>221
支給費窓口手渡しの人か、いわゆる生保用のドヤで生活する受給者以外は、
受給者同士が接触することはないから受給者が不正を発見する機会が無い

仮に密告制度を作り報償金を出しても、機能不全に陥って終了だとおもう
スターリン政権末期、彼は止まる所を知らない粛清策の結果、極度の人間不信となり精神的に病み、信頼を寄せていた側近まで次々と殺した

これと同様に、密告制度は後ろめたいことが一切無い受給者であっても、
互いに監視し合う関係だから、疑心暗鬼となり付き合いが疎遠になるか、
反対に不正行為が潜在化して発覚しにくくなるとおもう
275名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 21:06:42.85 ID:QmotjlFM0
>>268
ナマポ批判だけでなく、無職批判な?
何で無職なんだよ?
働けバカ
276ゆ● 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) ◆namapoc7.Y :2012/12/28(金) 21:10:15.00 ID:ZJ8zUKC5O
>>275
あたし37才なんだけど親の歳ほど離れた人生の先輩になんだその態度はゆwwwwwwwwwwwwwww

おめーみたいな奴らて10ある事10説明しないと駄目なんかゆ?wwwww
ナマポの事言えば当然無職込みだろがゆwwwww
あったま悪ゆwwwwwwwwwwwwwww(>д<)/
277名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 21:10:15.51 ID:WrnnRh2/0
▼せいかつほご/鈴木謙介

生活保護っていうのは、働きもしない怠け者を食わせるためにあるのではなくて、
そういう人たちを食えないままに放っておくと、強盗を働いたり、
病気しても治療できないから伝染病が蔓延したり、
そういう社会全体のデメリットになるから実施されているという面もあります。
http://cgi2.nhk.or.jp/ss-real/memberbbs/form2.cgi?cid=93&pid=19692&pgc=130&vc=10&ro=asc

▼刑務所の経済学
http://www.php.co.jp/books/detail.php?isbn=978-4-569-80161-2

300円の万引きの後始末にかかる税金は130万円!!

↑拘置所1ヶ月+刑務所5ヶ月の場合(判決は懲役6ヶ月)

受刑者のコスト 248万円〜400万円/年
死刑囚のコスト 500万円〜600万円/年
http://moneyzine.jp/article/detail/187841
http://ameblo.jp/wadahideki/entry-10118460241.html
受刑者1人あたり年間300万円以上という多額な税金が使われているんです
http://www.jinken.ne.jp/other/yamamoto/
(監獄より)生活保護を積極的に利用するほうが、社会の「経済的利益」になる
http://nikkan-spa.jp/2719

ナマポのコスト 175万円/年
278名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 21:11:35.85 ID:CazcBNb10
>>273
だからわかると思うけど、特殊例がいるから特殊例があぶれないように条件を緩めておけってのは変な話なんだよね

そういう特殊例は特殊例のルールを決めておいてそれで対応したらいいんだよね
特殊例も一般例でカバーできるようにすると、ほとんどの人には過剰な待遇になる
279名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 21:12:28.31 ID:lrqN+D6U0
>>183
このご時世に搾取してる公務員だけなくせば公平になるだろ

社会保障は公平に下げればいいだけの話で誰も文句は言わないだろ。
280ゆ● 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) ◆namapoc7.Y :2012/12/28(金) 21:12:49.33 ID:ZJ8zUKC5O
>>275
ゆとり教育がこうさせたのかゆwwwwwwwwww
屁理屈が先行して中身ないおめーみたいな奴が国を支えんのかゆ?
めちゃくちゃ心配なんだけどゆwwwwwwwwwwwwwwwwwwww(>д<)/
281名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 21:12:54.67 ID:VL2vxChp0
ナマポなんて国の金で生きてる公務員みたいなもんだから
公務員宿舎のようにナマポ施設作って食住提供してあとは雀の涙でも渡しとけばいいじゃん
ナマポ施設って言っても震災で何万戸と仮設住宅作ったように、それに毛が生えた程度の住処で生かしとけばいい
282名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 21:14:14.79 ID:jl6JhfqK0
緊急事態発生! 1216不正選挙によって日本の政治機能がハイジャックされています!
自民党クーデター政権を容認する国民はすべて非国民です! 日本に住む資格はありません!

http://www.youtube.com/watch?v=0u4THykp53E
「不正選挙」を糾弾し始めたら、創価学会のヤクザから恫喝を受けました。
http://richardkoshimizu.at.webry.info/201212/article_359.html

今度の不正選挙で一番ビビっているのは、当の自民党議員であると思います。
彼らは、国家丸ごとのとんでもない不正が行われたのを知ってしまいました。
出口調査ではどう考えても大敗だったのに、なぜか、大差で勝ったことにされてしまった....
ほかの同僚も同じことを言っている....こんな大規模な不正が日本で行われ、自分も当事者だなんて....。
http://richardkoshimizu.at.webry.info/201212/article_200.html

生放送でみんなの党代表が、これ違法選挙だとわかってて政府がやってるのは分かってますね。
これ選挙やり直しになりますよ、とはっきりとNHKで生放送した瞬間、全国一斉に放送が停止。
NHKもグルとは珍しいね。民法は言うまでもなく全部グルです。週刊誌は全て知っていた
https://twitter.com/Fibrodysplasia/status/280656150926602240

宮城2区の選挙区での私・斎藤やすのりへの投票に対し、
比例の未来の党への投票が6割しかなかった件。
昨日、私は『様々な団体から党でなく個人への推薦を頂いているから、あり得る』と述べましたが、
泉区、宮城野区、若林区が3つとも綺麗に×0.6に。しかも新潟など他でも同じパターン。なにこれ。
http://richardkoshimizu.at.webry.info/201212/article_242.html

各区ごとにわってみるとたとえば6307/10406=0.606
みごとにすべてきれいに0.6掛けしたものになっている
各区にわたってしかも新潟と宮城と別の場所で!!
集計ソフト的な不正が行われた完全なる証拠である!!
もちろん四割も減る分けないという主張でも責めるべきだが、
確率論的にはすでに各区でぴったり六割というのは不正があったことを主張するうえで 
すでに数学的証明となっております。
(マスゴミが不正報道を行ったことが、データを通じて、数学的に証明された!)
283名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 21:15:57.80 ID:DT1eB3s10
まぁ無能な自民党は何も考えないで一律10%削るんだろうなw
その上で不正受給者を全部カット&損害賠償させたらかなり予算余るだろうからいろいろできそうだな
284年末なのにおまえら ◆JpGayBoy.. :2012/12/28(金) 21:16:00.82 ID:il2Luert0
(´・ω・`)マンマー >>280のおじちゃんキモ怖いよーぅ
285名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 21:16:02.96 ID:rkp+0Rle0
残虐日本人め
286名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 21:16:48.87 ID:m42zJk1g0
生活保護費が減額されたら最低賃金も下がるし、
派遣をはじめとした給料も下げられていく。
生活保護を叩いて喜んでる人たちの無知さには呆れるわ。
うまく乗せられて自分の首を絞めてることになんで気がつかないんだろ。
287ゆ● 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) ◆namapoc7.Y :2012/12/28(金) 21:18:20.67 ID:ZJ8zUKC5O
>>284
無名コテがあたしに安価つけるなゆwwwww
ゆとりに即反応とかwwwww、これだかゆとりはって言われるんだゆwwwww
288名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 21:18:40.07 ID:68np+DrxO
全体の1%にも満たない不正受給をクローズアップさせて生活保護バッシングしてるだけの頭が悪い政策は 明らかにおかしいだろ


その前に外国人支給や不正受給を厳しく取り締まるのが先じゃないのか
289名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 21:19:26.38 ID:tjtv6MqoO
働けるナマポは寮に厳しい集団生活させるのが1番良い。
食事は寮の食堂で1日3食。
風呂、トイレ、洗濯は全て共同。
現金は月に1万円程度の支給。
軽作業で稼いだお金は別に支給される。
厳しい寮生活をさせれば不正受給も防げるし、少しでも今の生活から抜け出して早く社会復帰しなければいけないという意欲を出てくると思う。
290名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 21:19:44.14 ID:lrqN+D6U0
これは公明党が税金上げるラインづくりの第一歩なわけでw

真っ先に弱者は見殺しだな
無理やりばらまく無駄な公共事業にでもコイツらが食いついてくれれば
御の字って訳だなw

どのみち土建に餌やりの切り替えスイッチが入って消費税のカウントダウンだろw
291名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 21:22:01.13 ID:6MKxlt9Yi
>>240
病気じゃなくても、日本の生活保護制度はハードルが高過ぎて
社会復帰能力を有する人の自立を妨げる弊害が大きい

地方でラーメン屋を営む店主が病気で店を休業する期間が長引き、
経済的に困窮し生活保護しか頼れなくなった場合、生活の糧である店舗を
売らねばならない

預貯金も店も失い、再び自立しようとしても、新たな開業資金もないし信用もないから、ラーメン屋を再開するのは困難を極める
以前のお得意様を取り戻すには、同じ地域で開業する必要があるし、
新天地なら一から開拓だ
テナントも単なるオフィスと違い水周りや換気設備が要るから直ぐには見つからない

日本の生活保護は酷過ぎだから、資産や商売道具を所有しながらでも受給可能な
もう少しハードルの低い仕組みを間に作るべき
292名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 21:22:13.06 ID:VzHy+Wse0
>>1
消費税増税分は年間30兆、天下り含め60兆円とも言われる
公務員総人件費に使わせていただきます
また生活保護を参考にしている企業の社会保障費や人件費も削減していきます
ちなみに公務員人件予算から目を逸らさせるため
話題にした生活保護予算は年3兆円ですが、
これの削減を目指しますので
公務員人件費は維持・増額でお願い致します´∀`)v
293ゆ● 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) ◆namapoc7.Y :2012/12/28(金) 21:22:27.75 ID:ZJ8zUKC5O
ベストアンサのつもりがツメ甘いコイツらなんなんだゆwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww(>д<)/
294名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 21:23:11.27 ID:zVF6HZkE0
>>282
うちの家族も不正はあったんだろうねって言ってるけど証拠がなきゃどうしようもないでしょ
295名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 21:23:54.07 ID:QXJEKLsa0
どうもこのスレにいる生活保護を悪と言い切る奴は
生活保護が誰でも申請すればすぐに貰えると勘違いしている
296ゆ● 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) ◆namapoc7.Y :2012/12/28(金) 21:24:24.95 ID:ZJ8zUKC5O
あたしそろそろ40才片足突っ込んでるけど、
この寒さで座骨神経痛再発したゆwwwww膝まで痛いゆwwwww
冷え性泣かせの寒さだゆ(>д<)/
297名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 21:25:30.01 ID:V8ZOlo8t0
地方の場合、
業種にもよるけど不況で手取り16万なんてざらだ
ここから体調悪くて病院にかかれば病院代が出ていく
歯医者などにかかればひと月一万とか治療にかかったりするし大変なんだよ

でも、安普請でも持家に住んでいれば生保は出ないよね
日本人には出ないけど外国籍の人には出るっていうのはおかしいだろ
298ゆ● 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) ◆namapoc7.Y :2012/12/28(金) 21:25:56.41 ID:ZJ8zUKC5O
>>295
だって基本的な事なんも分からず見切り発車でレスしとるもんゆwwwwwこいつらゆwwwwwwwwww(>д<)/
299ゆ● 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) ◆namapoc7.Y :2012/12/28(金) 21:28:15.53 ID:ZJ8zUKC5O
でたゆインフレターゲットゆwwwwwwwwww(>д<)/
300名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 21:29:25.09 ID:H0h7z6pK0
>>286
>生活保護費が減額されたら最低賃金も下がるし、
>派遣をはじめとした給料も下げられていく。

必ずともそうは言えない。
安部政権はデフレ脱却を目指している。
その為、インフレ目標を日銀に課して、実際円安に動き始めている。
この流れで給料は下がる事は無い。ただ最悪の場合給料が上がらないと言う
現実はある。
ただ、貨幣価値が下がる中、生活保護費がカットと言うのは
確かにかなりキツイ物があるな。可哀想だが、納税者の出した審判は
「お前ら、いい加減に自立しろや!」と言うのが本音だ。
301名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 21:30:01.33 ID:8EJ83LNh0
支給額の多さより、不正受給や外国人受給者の方が問題だろ。
それなのに支給額削減とか自民党は馬鹿だろ?
支給額減らしても不正受給が減るとは限らんのに。
302名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 21:31:20.73 ID:nCJm9w4Q0
あいつとあいつの母親のせいで日本国中に迷惑が掛かったな
303ゆ● 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) ◆namapoc7.Y :2012/12/28(金) 21:31:44.74 ID:ZJ8zUKC5O
非常に怖い考えだゆwwwwwwwwww一歩間違えたら破綻すんだろがゆwwwww
304ゆ● 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) ◆namapoc7.Y :2012/12/28(金) 21:32:59.33 ID:ZJ8zUKC5O
それゆ家電で失敗してんだろがゆwwwww(>д<)/
305名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 21:33:04.64 ID:QXJEKLsa0
>>300
給料が上がらずに物価だけ上がれば
今の民主不況の比ではない位に
内需景気がさらに酷くなるのだが
306名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 21:33:09.77 ID:h2X/yK8R0
>>298
初めて意見があったな。
別に>>295を否定している訳ではないからね。
307名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 21:33:13.87 ID:rvkfkM4R0
>>301

不正受給の旨みは減るよね
308名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 21:33:28.51 ID:gobvaiLd0
というか最低賃金と年金を上げるのではなく低い方を下げてるって…
けっきょくアスペやDQNや893モドキが職場に出てくるだけになりそうだが。
309名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 21:34:13.93 ID:/BJSkMak0
そろそろ「ゴキブリ公務員虐殺コメディ小説」出したらウケないかな?
あ、当然ウジ虫在日チョンやダニ生活保護バージョンも同時出版で。
生活逼迫して納税すら一杯一杯の結婚も子供も諦めた生活逼迫した民間人から
尚もテメエ等の厚遇維持の為に税金むしり取って自殺に追い込まれた納税者をあざ笑うゴキブリ公務員一家。
とうとう納税者の怒りが爆発した。

ゴキブリ公務員の新築住居に堂々押し入り、ゴキブリ公務員に颯爽とガソリンかけて
取り出しましたるバーナーで、ハイ全身ケロイドの奇形オバケの出来上がりw
コレでやっとゴキブリ公務員の中面と外見が一致だねw
ゴキブリ公務員の幼虫であるガキは四肢切断して親ゴキブリの前で動かなくなるまで楽しくサッカーボールキックw
残酷?いやいや、生活追い込まれた多数の納税者の子供なんか「生まれてすら」いませんが?w
間接的に害虫の幼虫の養分にされて生を受けてすらこれなかった子供の方が残酷だよね?

ゴキブリのつがいであるメス害虫の嫁はペンチで歯全てヘシ折った上に髪一本一本抜いて頭から硫酸かけて「ゴキブリに嫁いだ恥」を一生背負ってもらってw
ゴキブリ本体はアロンアルファで両目塞いで手錠付けて夜の首都高ドライブw
気が向いた時に150kまで加速して助手席から蹴り落として楽しいダイブw
全国でこの手のゴキブリ公務員打ちこわし事件多発って「いずれ現実に起きそうなリアリティ」を内包した痛快勧善懲悪コメディw
映画化必至、ミリオンセラー間違い無いっしょ?
310名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 21:34:14.58 ID:eIPCsjKK0
ざまあああああああああwww
311ゆ● 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) ◆namapoc7.Y :2012/12/28(金) 21:35:02.32 ID:ZJ8zUKC5O
>>306
根本的な事理解してない輩多いゆぬwwwww(>д<)/
312名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 21:36:30.17 ID:B0/3M3yk0
勘違いしてる奴がいるが、なまぽは額面で17万相当だぞ。
313名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 21:36:37.66 ID:CmjN4rCH0
不正受給が発覚したら許可したヤツをクビでお願いします。
314ゆ● 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) ◆namapoc7.Y :2012/12/28(金) 21:37:14.11 ID:ZJ8zUKC5O
>>312
なにゆってんだコイツゆwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
すんげえ嘘ワロゆwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
315名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 21:37:14.53 ID:EMWRRAe20
>>301
多さが問題何だよ、就労意欲を減殺するだろうが。
一生懸命働いてもぐうたらでも同じ収入なんて許せるか?
不正受給は別の話だ。
316名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 21:37:22.24 ID:7bNrcpfa0
生活保護は最後のセーフティーネットだからこそ、一番大事なことは「持続可能な制度」にすること
今のような国民年金や最低賃金との不整合、各種免除減免による不公平感、不正受給や倫理違反的な受給
国の歳入不足と財政赤字、潜在的な生活保護予備軍の数、補足率の低さ、
これらの大問題を抱えながら、「生活保護を一切削るな」「現物支給反対」「ボランティア強制反対」
「軽作業強制反対」「有期制反対」「共同生活案反対」「しんどい仕事は嫌」「安い仕事は嫌」等々
ひたすら反対だけしてても納税者の理解を得られるわけがない
こんな状態のままなら「持続可能な制度」足りえない、近い将来制度自体が破綻するだろ
317名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 21:37:26.41 ID:8EJ83LNh0
>>307
あまり減らないよ。
特にヤクザや在日外国人は捕まらん限り、受給辞めないだろうし。
むしろ、昔みたいに水際作戦多発で受給できない人間が増えるんじゃね。
そして、北九州(餓死事件)の二の舞が発生。
318名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 21:39:05.64 ID:LxHWPrLV0
1月からでいいから早くやれって。
こんなもん受給自体が罪。
減額で死ぬなら市ねアホ。
319名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 21:40:14.75 ID:gobvaiLd0
先に景気上げてブラック取締を厳しくして労働環境整えれば、まともなのは就職するでしょって話。
それでも生活保護にしがみつくようなのはどうせ使い物にならない。というか社会に出てこられるとかえって迷惑なドキュンとかだけっしょ。
底辺の職場とはいえそんなの無理矢理引き摺り出すのが得策かねえ。
320名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 21:40:43.56 ID:H0h7z6pK0
>>308
>最低賃金と年金を上げるのではなく低い方を下げてるって…

ほんとに生活保護マンセーは頭が悪いな。
厳然たる条件は、国に金が無いんだよ。
年金なんて上げられる訳ないだろ?
最低賃金?民主主義国家でこれ以上、政治が一企業の払う賃金に干渉なんて出来ないよ。

働きもせず、人権を振りかざして、当たり前のように最低賃金以上を
無労働で、納税者からセシメ、朝から晩まで働いている労働者との不条理を何も考えずに
生きて来た報いがやって来ただけ。
321名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 21:41:34.98 ID:8EJ83LNh0
>>315
許すも許さんも、それは仕方ないと思ってる。
大体、生保以下の待遇なのは自己責任だろ。
生保受給者に文句言うのはお門違い。
322ゆ● 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) ◆namapoc7.Y :2012/12/28(金) 21:41:38.98 ID:ZJ8zUKC5O
ハイパーインフレになりうるなら劇薬なんだゆbkがゆwwwwwwwwwwwwwww(>д<)/
国土強靭化名目わろゆwwwwwwwwwwそれこそムダ使いsnゆwwwwwwwwwwwwwww(>д<)/
323名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 21:42:31.29 ID:CazcBNb10
>>321
それ言い出すと生活保護が削減されても文句言えなくなるぞ
324名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 21:45:00.21 ID:UCcHD7D/0
底辺削って
王様みたいにほとんど詐欺に近い政党助成金ウマーは無罪
いい国だなあ
325名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 21:45:32.96 ID:gobvaiLd0
>>320
> 最低賃金?民主主義国家でこれ以上、政治が一企業の払う賃金に干渉なんて出来ないよ。

あのー先にまともな法律知識身につけてください。
326名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 21:46:06.71 ID:LxHWPrLV0
>>323
そんなもん削減でなんら問題ない。
327名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 21:46:29.44 ID:BiqSVZaN0
生活保護みたいなもん高齢者と障害者だけでええんや。保護する意味が分からんわ。
328名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 21:47:45.07 ID:CazcBNb10
>>327
高齢者には年金があるので、高齢者にこそ不要。
329320:2012/12/28(金) 21:49:02.98 ID:H0h7z6pK0
>>325
法律知識も何も無いんだよ。
今だって市場の中で最低賃金が検討されているんだよ。
民主党は最低賃金時給1000円にすると息巻いていただろ?
だが、結局できなかった。
なぜ出来なかったか説明できるかな?
330名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 21:49:09.91 ID:Sn4qskHr0
>>286の言うとおりだよ

それよりも外国人にあげるのを辞めたら
331名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 21:50:22.77 ID:TOTrXi8m0
なまぽんちょ
332名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 21:50:43.05 ID:CazcBNb10
>>330
最低賃金が下がるのは中国人労働者の仕業だけどな
333ゆ● 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) ◆namapoc7.Y :2012/12/28(金) 21:51:22.06 ID:ZJ8zUKC5O
んまあナマポ批判厨は今だけほざいてればいいんぢゃねかゆwwwww
あたしは先見据え色々動くゆwwwww(>д<)/その時がいよいよやってきて慌てるがいいゆwwwww(爆)(>д<)/
334名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 21:53:09.18 ID:QXJEKLsa0
>>320
知っているか?国民年金と生活保護なら
国民年金の方が国庫の負担になっているんだよ

さらに言うと国民年金は貯金になるのが大半なので
税収として国庫に戻ることは殆どないが生活保護は
国庫に税収として多少は貢献している訳なんだが
335名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 21:53:59.77 ID:hX9ibLeL0
減額?やれば?って感じ
審査も厳格化だそうで、水際作戦やって追い返してその後は?
生きるために刑務所目的で犯罪起こされてもかまわないって認識でいいやな
実際急増してるわけだし、若いのや高齢者ですら刑務所狙いで犯罪起きてる
最後のセーフティネットが刑務所という現実よく考えた方がいいよ、刑務所のコストもね
336名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 21:55:44.24 ID:gobvaiLd0
>>329
いや、論点ずらさずに
> 最低賃金?民主主義国家でこれ以上、政治が一企業の払う賃金に干渉なんて出来ないよ。

こちらの根拠をお願いします。法学生なんすけどこういう話は初めてなんで興味深いw
337名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 21:56:08.03 ID:QmotjlFM0
>>335
そんなに、働きたくないのか?
338ゆ● 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) ◆namapoc7.Y :2012/12/28(金) 21:57:24.95 ID:ZJ8zUKC5O
>>335
おめーのかんがえ立派だゆwwwwwおめー国防軍にでも入るのかゆwwwww(>д<)/
もう第一線でおめーが陣頭指揮とればいいんぢゃねかゆwwwww(>д<)/
ぷっぎゃゆwwwww(>д<)/
339名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 21:59:23.76 ID:bEZqh4Vx0
10%カットって少なすぎだろ
今の給付水準なら3割、4割カットしても問題ねえだろうに
でないと働き納税する人間とただ金を貰うだけの人間の間で生じる不公平の是正には全くならん
340ゆ● 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) ◆namapoc7.Y :2012/12/28(金) 21:59:56.34 ID:ZJ8zUKC5O
>>336
法学生なんすけどこういう話は初めてなんで興味深いw
法学生なんすけどこういう話は初めてなんで興味深いw
法学生なんすけどこういう話は初めてなんで興味深いw
だってゆwwwww
誰向けのアピールだゆwwwww合コンしてんぢゃねんだから、おめーのスペック誰も聞いてねーゆkzがゆ(>д<)/
341名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:01:08.52 ID:hX9ibLeL0
>>337
現実をよく見ろって、誰がそういってる?
馬鹿だろお前
342名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:01:33.98 ID:NJc+5mIy0
>>301
当然両方着手するだろ
参院は過半数ないし、公明党等反対勢力がいるから
一気には無理なだけ。
343ゆ● 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) ◆namapoc7.Y :2012/12/28(金) 22:02:14.37 ID:ZJ8zUKC5O
好き放題やっておいて自助の精神てかなり矛盾してんだろがゆwwwww学べるハゲはミスリードしてんぢゃねーゆwwwww(>д<)/
344名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:02:49.15 ID:f1a94vBY0
軍拡しろよ

生活保護は全廃、食い詰めた者は兵に志願すればいい。
食いぶち求めて軍に身を投じる、これは明治〜昭和の世では当然に行われていた事。

軍が雇用を捻出すれば当然志願兵には給料が出る
無駄な生活保護はなくなり、無職は減って、更に国は強くなる。
女目線で言えば軟弱な無職は減って頼もしい国の守護者が増える、つまり少子化対策にも貢献。

まさに一石四鳥だろ
345ゆ● 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) ◆namapoc7.Y :2012/12/28(金) 22:03:57.98 ID:ZJ8zUKC5O
ベストヒットUSAかゆwwwwwwwwwwwwwwwwwwww(>д<)/
346名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:05:39.41 ID:a7CtjcFz0
>>257
その手の発達障害者って本当生きる資格無いよね。
兄がまさにそんなんで、健康(どころか肥満)だけどバイトすらろくに勤まらないから
こちらにタカって来る。んで、生活費渡しても遊ぶ金に遣っちゃうし、
こちらが必死に働いて稼いだ金も自分のものだと思い込んでる。
今やナマポ豚と化したけど、こんなゴミ、引き下げた生活保護費すら与えるのも無駄。
合法的にゴミを処分する方法ないもんかね。
347ゆ● 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) ◆namapoc7.Y :2012/12/28(金) 22:06:03.04 ID:ZJ8zUKC5O
>>341
いやあゆwwwwwwwwwwwwwwwあんたの考え立派だゆwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww(>д<)/
ぷっぎゃゆwwwww(>д<)/
348名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:08:34.07 ID:LxHWPrLV0
>>335
金くれないと犯罪起こしますよってか?マジでカスだなw
減額じゃなく廃止でいいわ。
無期懲役も廃止して懲役500年でいい。
20人タコ部屋で1日一食な。
349ゆ● 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) ◆namapoc7.Y :2012/12/28(金) 22:08:39.25 ID:ZJ8zUKC5O
やべーゆwwwww
だいぶこのスレ飽きてるあたしワロゆwwwww
350名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:08:53.40 ID:i0KIzIcT0
えた・非人

(略)こうした差別政策は、百姓や町
人に、自分より下層の者がいると思わ
せることで武士の支配に対する不満を
そらすのに役立った。士農工商の身分
をさらに細かく分けているのも、支配
された人々が団結して幕府に抵抗する
のをふせぐためであった。

文英堂 くわしい歴史
http://www.bun-eido.co.jp/publish/preview.htm?isbn=23104&cd=2

権力は、自らの権力を保持し続けるために、常に国民を分断させようとたくみに策を弄す
http://www.amakiblog.com/archives/2008/10/03/#001166
「作られた対立」の構図にハマると、結果的には自分の首を絞めることになる。
http://www.magazine9.jp/karin/070613/070613.php
弱者がより弱者へ矛盾を転嫁していくこと
http://knuckles.jp/i/the_hardcore_/cat16/nonfix.php
犠牲の累進性
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%B5%BE%C0%B7%A4%CE%CE%DF%BF%CA%C0%AD
底辺への競争
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BA%95%E8%BE%BA%E3%81%B8%E3%81%AE%E7%AB%B6%E4%BA%89
生活保護制度は他制度と連動している
http://seikatuhogoacchi.com/p49.html
351ゆ● 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) ◆namapoc7.Y :2012/12/28(金) 22:11:15.97 ID:ZJ8zUKC5O
まーた仕込みかゆ(>д<)/
春日はもっとうまくやれゆ(>д<)/
352名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:11:35.30 ID:HGT2g3cn0
うちの元課長が女で借金作って人生転落
今はナマポもらいつつ内緒で旗振りのバイトしているらしい
旗振り出来るんなら働けよと
353名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:13:26.98 ID:hGOPCdYh0
>>348
あんたには「平穏の対価」という観念はないの?
平穏はタダで手に入ると思ってるの?
相当おめでたいな。
354ゆ● 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) ◆namapoc7.Y :2012/12/28(金) 22:15:01.75 ID:ZJ8zUKC5O
吹き矢吹いたゆwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
くっそワロゆwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww(>д<)/
355名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:15:38.84 ID:YDtXifl60
下げるとかではなくて戸籍で日本人以外は省けばいいだろ
356名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:17:43.66 ID:CazcBNb10
>>355
そんなのは所詮1000億円しか削減できない。
ほかの手もあわせて使うべきだと思うぜ、削減も含めて。
357ゆ● 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) ◆namapoc7.Y :2012/12/28(金) 22:18:18.37 ID:ZJ8zUKC5O
やっぱ吹き矢はやんのかゆwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww(>д<)/
358名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:24:07.79 ID:DDoe5vzs0
>>335
そうやって、受刑者ふえたら、刑務所の環境も悪化していくからwww
南米の刑務所なみになってカマでも掘られてろよw
359名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:25:56.15 ID:QXJEKLsa0
何でも自己責任という言葉を口にすれば
どうにかなると思っている思い上がった小泉信者=自民信者には
つくづく呆れるしか無いわな
360ゆ● 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) ◆namapoc7.Y :2012/12/28(金) 22:26:14.46 ID:ZJ8zUKC5O
なんだこれゆwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww(>д<)/
吹き矢やれゆwwwwwwwwwwwwwww(爆)くっそワロゆwwwww
361名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:26:19.46 ID:DDoe5vzs0
>>353
ええ、セコムとか入れてますよ。
362ゆ● 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) ◆namapoc7.Y :2012/12/28(金) 22:27:47.60 ID:ZJ8zUKC5O
>>359
いわゆる自助の精神だゆwwwww(>д<)/
363名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:28:37.70 ID:DDoe5vzs0
>>359
人並みの努力もしないくせに、人並みの生活を望む乞食根性のほうが呆れるね。
364名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:29:49.41 ID:QXJEKLsa0
>>363
別に俺は生活保護受給者じゃないし
365ゆ● 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) ◆namapoc7.Y :2012/12/28(金) 22:30:03.17 ID:ZJ8zUKC5O
>>363
お前つまんねーゆ
そろそろ飽きてると悟れゆwwwww(>д<)/
366名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:30:03.41 ID:eA9aEEcE0
>>73
なんで生活保護を受けないんでしょうか?
働く事は、金銭ではないですし、なにか違うのではないですか?

>96
ナンセンスです。
生活保護費用よりも少なく財産がなければ、生活保護を申請すれば良いのです。
貯金は、不正か余っ程の好条件がない限り、出来ないにひとしいです。
また、生活保護者のうち、高齢者、病人以外は、大阪の特殊地域以外、はたらかざるおえませんからその類の方がフルで支給される訳でも有りません。
当然ですが基盤の揃っている新卒の方が、借財も出来ますしいい暮らしが出来ます。
367ゆ● 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) ◆namapoc7.Y :2012/12/28(金) 22:31:56.52 ID:ZJ8zUKC5O
自助の精神とは一見聞こえはよいけど、単なる無責任ぢゃねかゆwwwww
投げっぱなしジャーマンかゆwwwww(>д<)/
368名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:33:40.18 ID:V35q046O0
>>308
少なくとも最低賃金は高すぎるだろ。
おれは大阪府の最低賃金で生活しているが、相当余裕があるぞ。
369名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:33:58.92 ID:QXJEKLsa0
>>367
自己責任厨はアホだから、自分が既得権益側にいると思い込み
偉そうに批評しているんだよな
370名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:34:33.18 ID:hHAcTy8NO
まじふざけんなよ fuck
371名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:34:57.50 ID:n4ZUeRix0
こんなドクズでもナマポでウハウハ
http://www.cyzo.com/2012/11/post_11954.html

【紫雨凱】自称空手家(笑)我道会館【菅原伊織】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/budou/1328330555/
【菅原伊織】死亡事故のプロレスラーが生活保護!
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wres/1353638770/
372ゆ● 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) ◆namapoc7.Y :2012/12/28(金) 22:36:32.25 ID:ZJ8zUKC5O
>>369
そーだゆwwwww
先ずはそっから正さないとどえらい事になるゆwwwww(>д<)/
373名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:37:13.39 ID:n4ZUeRix0
現役プロレスラーでも生活保護を受給している者もいる。
5月、大仁田厚と初代タイガーマスクが戦った都内での興行に出場していたプロレスラー、菅原伊織(34)も受給を明かした。
よほどのプロレスマニアでもなければ聞いたことがない無名選手の菅原だが、格闘家としても活動し、3月には総合格闘技「STRIKER」にも出場(8秒でKO負け)、
その姿だけを見ればとても就業できない人物とは思えない。
生活保護受給が判明したのは、意外にも法廷の場だった。
菅原は08年10月、同じチームに所属する自称プロレスラーの笠原寧と、受け身の練習も未経験のままデビューした素人同然の後輩に練習中、
ダブルインパクトなる過激な技をかけて死亡させる事故を起こしている。
翌年、遺族から業務上過失致死容疑で刑事告訴を受けたが、これは不起訴。
続いて損害賠償を求めた民事裁判が始まった中で、菅原側の弁護士が生活保護受給を明かした。
この件を長く取材している記者によると「菅原は遺族に手紙を書いていて、働けなくなった理由を“事故によってネットなどで非難を受けたことで、
もともと患っていた精神疾患が悪化し、ケースワーカーのアドバイスを受け、生活保護を受けた”としている」という。
遺族が億単位の賠償を求めた裁判では、菅原側が月2,000円、20年間支払う和解案を出しているというが、驚くほど低い金額の提示は生活保護の受給者であることが根拠となった形だ。
これには遺族のひとりも「プロレスや格闘技の試合に出られるのに、働けないなんて矛盾している。
まさか、事故が生活保護の受給理由に利用されるとは思わなかった」と絶句している。
これについて、厚生労働省が管轄する福祉事務所に問い合わせると「精神疾患の場合、スポーツが改善に役立つ場合もある」としたが、
菅原の出場している団体がいずれも客から入場料を取っているプロ団体であることを伝えると「それはちょっと……」と言葉を濁してしまった。
なお今回、菅原にも取材を申し入れたが、「外出先なのでコメントできない」と断られた。
374名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:37:31.09 ID:1YSiLTAn0
引き下げじゃなくて外国人の生活保護を認めなければ生活保護の殆どの財政支出は解消するだろ。
375名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:38:46.47 ID:wctmPTEaO
税金でいい暮らししてるんだな。こっちは命削ってるのに。消費税上げるのも社会保障の充実のため。
376名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:40:46.54 ID:DDoe5vzs0
アホでもなんでも、自分の生活できる以上の収入を得るぐらいの頭はあるみたいですよ。
377ゆ● 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) ◆namapoc7.Y :2012/12/28(金) 22:41:02.22 ID:ZJ8zUKC5O
>>375
命削ってるのにって自分でゆー事ぢゃねーゆwwwww
悲劇のヒロインかゆwwwwwそーゆお涙頂戴いらねーゆkzがゆwwwww(>д<)/
378名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:41:40.56 ID:lbSKzeLfO
自民党よ

チョンや外国人の生活保護をまず切れ

チョンや外国人の生活保護をまず切れ

チョンや外国人の生活保護をまず切れ

チョンや外国人の生活保護をまず切れ
379名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:52:51.56 ID:QmotjlFM0
>>341
仕事は選ばなければたくさんある、片言の外人だって働いてる
バカなのはお前だ
380ゆ● 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) ◆namapoc7.Y :2012/12/28(金) 22:54:13.76 ID:ZJ8zUKC5O
はいゆwwwww
あたし華麗に論破だゆwwwwwwwwww
ナマポ批判厨口ほどにもねーゆwwwww
レスだけ番長は二度と2ちゃん来るなゆwwwwwwwwwwwwwww(>д<)/

ちゃおゆwwwww(>д<)/
381名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:57:29.52 ID:QmotjlFM0
とにかく、年明けすぐ面接行けるように
床屋いっとけよ
382名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:58:46.75 ID:lbSKzeLfO
何でチョンや外国人を切る話しは自民党から出ないのかね

まずこいつらから改めないとダメだろ
383名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:00:57.92 ID:on0bccM60
こんど官房副長官に就任した世耕弘成にしろ、この厚生労働大臣田村憲久にしろ
総理の安倍にしろ、自助努力を国民に求める奴がみんな、金銭的に恵まれた環境の
生まれ。要するに、金の苦労を知らない奴が、「おまえら自分でなんとかすりゃ
できるはずだ」っていっても説得力ゼロ。給付引き下げはただの貧乏人いじめ。
3人とも顔がいかにも、金持ちでしかも貧乏人いびり大好き風。
384ゆ● 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) ◆namapoc7.Y :2012/12/28(金) 23:02:56.88 ID:ZJ8zUKC5O
受給日まであと7日結構辛いゆ……
お節は諦めたとしてお餅くらい食べたいゆ……
ゆ(>д<)/
でもあたし、逆流性食道炎なんだゆ…暴飲暴食は苦いの込み上げてくるしお餅食べてる場合ちゃうかゆ
385名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:04:16.38 ID:WFL8abl+0
>>383
橋下くらいならおkなのか?
386名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:05:18.06 ID:7uLNn/260
まずは、在日 中国人、韓国人、北朝鮮人の生活保護を即 停止 

それが先
387名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:06:20.67 ID:pN0KjH0P0
>>1
ま、これやんないとね
血税払ってる人間からいわせると

恥を知れ!という風潮がなくなっていることも問題視しないと
お願いして生きてもらう必要もないわけで
388名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:08:49.68 ID:YK65L4iYO
>>386それができれば、こんな風になっとらんわwww今回生活保護の受給者が増えたのは日本人だwww
389名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:10:42.76 ID:NJc+5mIy0
>>386
それはさすがに参院選で過半数を得た後だろ
390名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:13:29.95 ID:c9Z5gAd30
俺の給料が額面で60万くらい。
ざっくり税金で20万はぶん取られてるワケで。
どこかのナマポを丸々一人養ってるワケで。
俺は結構激務なワケで。
やってられんわ。
391名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:17:40.41 ID:HuhW5Nai0
国籍要件も将来的には当然つけるべきだが、65歳以上の受給は別枠にしろ
年寄りに食われすぎだろこの国
先のない老人を手厚く、なんて先細りもいいところ
392名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:19:06.53 ID:WFL8abl+0
>>391
世代別投票率と人口比は…(;^ω^)

老人の老人による老人の為(以下略)
393名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:21:37.31 ID:96e25Cxs0
>>391
逆だろ?  目立った障害もないのに50代未満でナマポなんて許せないw
こいつらこそ、税金で喰わせる意味の無い人種だよw
394名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:23:40.26 ID:dxN8iTBjP
底辺が殺伐と荒んだ国は民度が低い国になるよ。日本が
民度が高いのは底辺も頂点も教育や生活に大きな差がないことだ。

大事なことは、物価と民間賃金と公務員給料と公的補助のバランスだろ。
一つだけ取り上げてもだめだ。
395名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:23:43.52 ID:7bNrcpfa0
生活保護は最後のセーフティーネットだからこそ、一番大事なことは「持続可能な制度」にすること
今のような国民年金や最低賃金との不整合、各種免除減免による不公平感、不正受給や倫理違反的な受給
国の歳入不足と財政赤字、潜在的な生活保護予備軍の数、補足率の低さ、
これらの大問題を抱えながら、「生活保護を一切削るな」「現物支給反対」「ボランティア強制反対」
「軽作業強制反対」「有期制反対」「共同生活案反対」「しんどい仕事は嫌」「安い仕事は嫌」等々
ひたすら反対だけしてても納税者の理解を得られるわけがない
こんな状態のままなら「持続可能な制度」足りえない、近い将来制度自体が破綻するだろ
396名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:28:28.26 ID:g2GrKPIS0
>>394
恥ずかしげもなく生活保護受けてる段階で民度低い

コレ以上の民度の低さはない
397名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:29:57.97 ID:CazcBNb10
>>393
高齢の生活保護って、年金収めてない奴が大多数な

実はこっちも問題なんだよ
398名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:38:12.26 ID:eA9aEEcE0
>>395
日本は、福祉にとてもお金をかけない国であり、破綻が生活保護で起きると言うのが理解できない。
まず、国民年金で暮らせないから生活保護になるものが出る。
もし君の理窟なら、国民年金で暮らせなくなったものは、真面に生活できないと言う事になる。
各種免除も資産が全くないからであり、資産がなくなれば生活保護であるし、その手前で低所得者は考慮もされる。
赤字は生活保護によってなっている訳ではない。
現物支給は、負担増になる事、各種責任問題がクリア出来ない。
軽作業、ボランティアの強制も意味がない。
まさか200万人を一列にならべてやるのかね?
有限せいは意味がない。寝たきりの老人が期限きられてどうするんだね?
それ以前に、2CHやテレビで生活保護に期限はないとか言う話をそのまま鵜呑みにしているだけだからそう言う変な話になるのであって、生活保護は、現状、問題があるものは短期で常に切る事が出来る。
大阪の特殊例が生活保護と思いこんでいる事が原因で、高齢の老人と病人以外は、嫌でも必ず働く事になるのが生活保護。共同生活も理解が出来ていない。
200万件の家主はどうするんだね?、管理は誰がどうする。公共でやれば、民間よりもよくなるし、それ以前にそう言う特殊な区域をつくる事出来ない。
安い仕事は当初の期間だけ選べるが最後は選べない。
テレビで見た管理出来ない大阪の特殊地域のテレビで妄想しては駄目なんだよ。
399名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:42:23.57 ID:DDoe5vzs0
>>398
稼働年齢の受給者が民主政権以降、支給条件緩和され増えた。
それで自殺者が減ったわけでもない。
支給しなくても生きていけた奴が、怠けたいために増えてるだけだよ。
400名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:49:28.63 ID:1TzSrugGO
自分の飯代も稼げない人間は生きてる価値ないから安楽死させてやれ。
401名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:58:12.30 ID:LcO1xrzIO
>>390
話盛りすぎ
月給60万で税金が20万なんて有り得ない

健康保険とか色々混ざってるだろ

そうでないと税率上 合わない
402名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:58:55.77 ID:/j1qpWjU0
うちの利用者はかなりビビってたなあ
引き下げもいいんだけど、それ以上に必要な人に必要な額だげが行き渡る制度をつくってほしい
403名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:02:14.91 ID:C9WRFy5w0
ネット上のバッシングについては、疑問を示す。
http://news.livedoor.com/article/detail/7043020/

「確かに、1日1000円以下で苦しい生活をしている人からみれば十分だと言いたくなるのだと思います。
でも、生活保護基準が下がれば、最低賃金法の定めによって最低賃金が上がらず、地域によっては下
がることもあり得ます。地方税の非課税基準や国保料等の減免基準等も軒並み下がります。生活保
護を叩いてその基準が下がれば、自らの首を絞めることになるのです。むしろ最低賃金や年金の低さを
叩くべきで、叩くべき相手を間違えていると思います」

テレビの金持ち目線/「生活保護」を叩いて得をするのは誰か/和田秀樹
http://www.kk-bestsellers.com/cgi-bin/detail.cgi?isbn=978-4-584-12384-3

ほかの先進国と比べて、「生活保護を受けている人の数」も、「GDPに対する生活保
護費の支給額」も圧倒的に少ない“日本の現状”を伝えないテレビ、それに、便乗し
人気取りと財界からの票田を見込む姑息な政治家、さらには、国民のリストラをたく
らむ非情な官僚たち……。
404名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:03:25.43 ID:HkCsYZJ+0
>>399
それは違うんだな。
受給条件は緩和されていない。
条件はずっと前から同じ。
だから水際があったんだよ。
それで、支給しなくても生きていけていたのならその者は働いていた訳だから別にフルで支給されるものではない。
日本には、低所得者を支援する生活保護の前段階がないのが、問題なんだな。
それで怠けたいだけはない。
不正受給者はとてもよく働いていて一般のフルタイムよりも働いている。
これは逮捕されているものからもよく判る。
次に、管理下に入ると大阪の特殊地域以外、とても厳しい。
特に若いもの。収入が一定以下のものは、君の考えている状態ではいられないんだ。
君の考えている生活保護と、実際の生活保護、そして、生活保護を悪用しているものは、大きく違っていて。
君の思い描いている様なものは、特殊地域を除きすぐに生活保護が解除されてしまうんだよ。
405名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:04:07.13 ID:rV4cv4410
不正受給と外国人にやるなって言ってんの。
日本のクソみたいな転職戦線だと、50代で倒産したらほぼ終わりなの!アウトなの!
セーフティネットなの!そうなるまでは納税するから必要な人たちには与えてくれよ。
406名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:04:58.76 ID:nkJ94ySKO
言うのが、はばかられるが、社会保障費が脹れ上がってんのは、
長生きする様になったのと高齢者が多すぎるからだろ。
生保も高齢者が多い。

医療費が脹れ上がってんのも老人が病院行くからだろ

ということは、、のぶてるの言った尊厳●で解決ってこと
407名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:05:37.77 ID:xgIM36qcO
俺は来年から民生委員だからな、困ってる人は現状でいいと思う。
先に警察と連帯して不正受給者を徹底的に取り締まるべき。
在日や偽装公務員家族なんかを先にやって、
それでも足りないなら引き下げればいいと思う。
408名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:05:56.66 ID:L8kmLI300
>>401
健康保険は税だよ。
さらに健康保険、厚生年金の労使折半も隠れた徴税。
消費する時には消費税。

それで計算してみ。
409名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:06:59.79 ID:/i7iP/+u0
>>402
同居の有無でけっこうかわってくるからなあ
ボランティアでデイサービスの施設に行くんだけれど

「この3,4人の方仲いいんだし、誰か一件の持ち家に集まっちゃえば
2交代でヘルパーさん付き自動車付きで自由に飯食えるんじゃねーの?」

と思うこともある。

東京都の生活保護費は、標準3人世帯で約24万円(月額)だそーだけれど
単身8万なら厳しいにしても、余程の事情じゃないかぎりちょっと余裕できそーだよね
410名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:09:45.35 ID:dAXLVR0BO
>>398
概ねは賛同したいが、問題があってもナマポが短期で切られてない奴は少なくないし、
ナマポ以下の低所得者もごく一部のみで多くは依然門前払い状態で救済されてないのが現実だな。
411名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:10:25.71 ID:/i7iP/+u0
>>404
>>低所得者を支援する生活保護の前段階がないのが、問題なんだな。

そーいうこったね

・陥ったら抜けられない貧困

貧困の循環1・・貧困→少量購入→高物価→貧困
 「対策」消費生活協同組合

貧困の循環2・・貧困→無謀→多子家庭→貧困
 「対策」保健所等による対応

貧困の循環3・・貧困→無資力→借金→高利→貧困
 「対策」公益質屋・福祉資金貸付

貧困の循環4・・貧困→酒癖→非能率→失業→貧困
 「対策」保健所等による対応

現金扶助だけが支援じゃないしねえ
環境改善とかも考えないとね
412名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:13:56.46 ID:dAXLVR0BO
>>405
形式上は合法だけと心情的にはさっさと違法にして取り締まれよ、ってケースも意外に多い。
なんたって酒煙草パチンコって形的には合法だからな…
413名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:18:38.33 ID:eQ4Zb2Vb0
自国で養ってもらえるんだから、まずは在日中韓人の生活保護をやめて下さい
これでかなり税金の無駄遣いが消えます
414ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2012/12/29(土) 00:19:13.13 ID:2+2Q38i20
ふざけんな
民主党の二の舞だぞ
415名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:19:50.34 ID:nkJ94ySKO
>>408

健康保険って税なの?
加入している保険組合の運営費に行くんじゃなくて?

労使折半なら国保ではないし、それでも国や地方自治体に流れるってこと?
416名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:23:10.34 ID:vFvihBNw0
少なくとも最低賃金を上回る馬鹿げた制度は無茶苦茶。
ナマポ制度を廃止して北チョンみたいに収容所造って、自分たちの食べるモノは自分たちで作らせば良いんじゃないの?
417名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:25:37.06 ID:N31wxvK50
国も呆れる「甘い基準」で、生活保護者がパチンコやり放題!
http://youtu.be/eJ04xlQVDz0

2042万円もの生活保護の不正受給を告発せず、揉み消したさいたま市
http://youtu.be/oPXFvfvEalc
418名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:26:14.27 ID:2geYXij6O
一番恐い事実は国や国民の借金と言われてる日本国債はほとんどが国内のメガバンクや超富裕層が債権者で、自民党の金融緩和で国債の金利で肥えるのに、 世界的流れの超富裕層増税の声が日本だけ全くと言うほど出ず、中間貧困層の増税ばかりな事
政府もマスコミも隠蔽している真実。
消費税5%アップ=10兆円。
富裕税1%導入=80兆円。
419名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:28:27.48 ID:chosk4NJ0
生活保護の考え方だけど、仕事に就くまでの準備期間として捉えていたが
最近急激に増えてるのは、一生働かずただ生きてるだけの奴が増えすぎた
逃げ切れてないからな?来年には仕事の面接が必ずある働け
420名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:29:34.80 ID:HtpRgnNVO
>>409
国が貧しくなればいずれ一緒に暮らして経済的に支え会う大家族が増えそう
それなら暮らせる
421名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:30:48.48 ID:nkJ94ySKO
>>418

法人税も引き下げじゃなかったっけ
経団連のじーさんの思うツボだな
422名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:36:02.53 ID:nkJ94ySKO
アホか
国が貧しければ家族すら以前
結婚どころか恋愛も無理
今の世でも、そう

助け合う程のものが無い

原住民みたく狩りでもするならともかく

貨幣経済社会で金を持たざる者は武器を持ってない狩人と同じ
423名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:40:02.60 ID:dfKJ/qBs0
>>398
結局、あなたの言ってることも「あれは反対」「これは嫌」ばっかり・・
潜在的な生活保護予備軍(俺も含む)は膨大な数であり、今後さらに増えていく事が確実であろう
将来的にそれらをカバーしようと思ったら、一人当たりの給付を抑えていくしかない
受給者一人ひとりは今よりも不自由、不都合な事が増えていくだろうけど、仕方ない
そうやってより多くの困窮者を広く救済していくしかないじゃないか
424名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:42:01.92 ID:/i7iP/+u0
>>422
貧困と「無縁」ってリンクしてるんすよねえ

経済的弱者は情報弱者と良く重なるし
425名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:48:03.49 ID:dfKJ/qBs0
>>398
後、「それは感情論だ」と言われるだろうけど、人間の感情も無視できないだろ
生活保護水準、下手したらそれ以下の環境で働いてるワープアも少なくない現在、
生活保護受給者で五体満足な奴は仕事探しもしてる(だろう)が、毎日フルタイムって
わけじゃない、働いてる人より時間まであるんだよ、
民業圧迫しない範囲で草刈でも駐輪場の整理でも、週に何時間でも軽作業させろよって
マジで思うよ、
今の段階で生活保護にこれだけ批判がある事実をどう受け止めるのか?
納税者が「生活保護は必要だから削るな」「生活保護を批判するな」となぜ思われていないのか?
426名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:55:31.84 ID:/i7iP/+u0
>>425
まあ生活保護費の増大(ひいては社会保障全体)と不公平「感」は
断絶ではないにしろ分けて考えるべきだよね。

そーいう意味では受給層からも不正受給許すまじの声がもっとあがっていいし
雇用対策は更にすすめるべきだし、授産やその利用も斡旋せにゃならんかも

生活保護に陥った理由は人それぞれだろから
それへの対策もそれぞれあるべきだよねえ
427名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 01:00:36.14 ID:dfKJ/qBs0
>>398
国民年金を真面目にこつこつ数十年間払い続けても、結局困窮してしまえば、
びた一文国民年金を払ってこなかった困窮者が受給する生活保護と同じような保障しか
受けられない
単身高齢者なら家賃込みで13万とかそれくらい
国民年金の受給が6万6千円なら差額の6〜7万しか生活保護が出ない
じゃあ、数十年間払い続けた国民年金は一体なんだったんだ?となるわな
これじゃ、「年金は払わない、将来困ったら生活保護もらおう」と言ってる屑を
どう諭す事が出来る?
428名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 01:07:21.53 ID:dfKJ/qBs0
>>426
受給者や困窮者支援の団体が不正受給や倫理的にアウトの受給に対して
あまり怒りの声を上げてないよね
行政に対して文句を言うばかりで
なんで河本や梶原の件でもっともっと怒りの声をあげないのか不思議で仕方ない
不正受給や倫理的にアウトな受給がありから、本来受給せざるを得ない人の分まで
無駄に予算を食ってしまってるし、納税者からのイメージも悪くなるし、制度への信頼も
揺らぐのにね
大体、一部の芸能人やコメンテーターまで「河本さんは悪くない」とか・・
429名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 01:10:14.86 ID:1Ed4rqhI0
支給額減額じゃなくって
クソミンスの時に緩めすぎた
外国人受給資格水準をもっと厳格にしろ

そして純粋な日本人を優先して助けろ
430名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 01:11:09.32 ID:HkCsYZJ+0
>>425
生活保護水準以下であり財産がないのなら受ければいいのです。
収入との差額が支給されるだけですから負担額は満額ではありません。
あなたの感情がそこにあるとして、自分の思う通りにならない所を打つけているのが現状ですよね。
仮に、生活保護があなたの言う形のものにしても、あなたの生活は改善しませんから、なんらあなたの不満は消えません。
予備軍とご自身で言われているのでしたら、そのままその施設なるものに住む事をおそれ過ごすだけです。
それで、別の視点として、あなたは労働と言うものに苦しみを見いだしている様ですが、世の中には仕事中毒と言うものがあります。
仕事は別に苦しいものではないのです。
例の草刈りも駐車場も、誇りを持って草刈りや誰よりも適確で素晴らしい駐車場整理を目指している方に対して、あなたの言葉はどううつるものでしょう?
なんで見下すものに、敵意を向けるのか、なんで見下そうとしているのかを、よく考えられて見て下さい。
あと、生活保護の中には様々な人びとがいて、精神異常者、犯罪者もいます。では、あなたはその方がたが、あなたのいく店や家の中に入ってくる職業について問題ないですか?
個人情報を見られる様になったり、当然する訳ですが?
生活保護者が気の弱いホームレスの方々ばかりだと思ったら大けがにもなるんです。
ただ、抑えつけるだけでは駄目なんですよ。
431名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 01:12:01.77 ID:nkJ94ySKO
何か変な話だな。
そもそも国民年金だけで生活するものじゃないし。
自営業の人向け
だから家くらい有るだろ

厚生は二階建てだし、厚生だったら旦那死んでも遺族年金と自分の年金でやれる。

国民年金のみになって家賃代もらわないといけない老人は、現役の時に対処してないからだろ

13万て大都市の一番いい地域で家賃マックスの金だから
地方で家賃抜いたら、国民年金以下になる所も有るし。
年行けば行くほど食費も下がっていくし
432名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 01:18:49.22 ID:HkCsYZJ+0
>>427
はじめから貧困のまま生きていくつもりと言うものならそれはそれで背負っていきていくんでしょう。
生活保護に入り、年金があれば、年金は収入として計上されるのでいいですが、無いものはその分の収入を求められるのでとても高齢になるまで辛いことになるんですよ。
433有能な政治家を叩き、無能な政治家を持ち上げて国力を削ぐ在日カルト:2012/12/29(土) 01:22:52.79 ID:PhqFqdAQ0
在日カルト宗教団体は、信者や敵対者に対して組織的な威圧、監視、嫌がらせを行い
マインドコントロールしなければ組織を維持、拡張することができません

そのため証拠を残さず、訴えられないように、集団で威圧、監視、嫌がらせを行う「ガスライティング」という手法が必要なのです

在日カルト教団がどのように信者のマインドをコントロールしているのか知って下さい
[ガスライティング 集団ストーカー カルト]などで検索を!


外国人工作員が隠れ蓑にしているのはカルト宗教団体
10人に一人はカルトか外国人 異常に気づけ
434名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 01:29:15.87 ID:nkJ94ySKO
国民年金と比較してというが、
差額はつまり家賃

家屋でも資産価値の無い家なら、保有可能な場合も有るし、
それなら生活保護受給しても生活扶助費のみで、国民年金より少なくなる地域も有るし
435名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 01:31:14.77 ID:dfKJ/qBs0
>>430
綺麗事が多すぎるね
人間の感情って無視できないよ
取り立てて口にしなくても、生活保護に対して疑念や不快さを持ってる人は多い
それはやはりいろんな不公平感から生じてると思う
それと、軽作業義務付けに対して反論されてますが、五体満足な受給者になぜそこまで
軽作業をしてもらう事に反対されるんですかね
現金渡して終わり、あとは勝手にどうぞって状態よりも、多少なりとも作業をしたほうが
健康的な生活になるし、社会復帰にも役立つだろうに
誰もフルタイム強制労働させろとは思ってないし
436名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 01:37:03.96 ID:nkJ94ySKO
現金を渡して終わり、それは現行では無い

入院、施設入所、作業所、デイケア、アルバイト、パート、就職支援の受講や就活の報告、

これらは必須ですよ。今でも
437名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 01:43:05.77 ID:nkJ94ySKO
真面目に書いておくと、本当に国民年金のみならおそらく非課税世帯です

つまり税金はかかりません。
非課税なら保険はかなり安い筈だし、
持病を抱えているなら自立支援医療が受けられます。
差額の負担分は自治体によっては非課税世帯の医療費助成制度が有り、その場合の窓口負担は有りません。

非課税で障害をお持ちの方はNHKの減免が、

あとシルバーパスで公的な交通の無料か安い地域も有ります。
438名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 01:43:23.28 ID:dfKJ/qBs0
>>430は結局、今のままの生活保護で一切の削減や不自由になる事は許さないという姿勢?
それで今後もっともっと増大する受給資格者をすべて現行のままで受給させよってことかな
今でさえ、補足率が2〜3割と言われてるし、受給資格者が恐ろしい人数になると思うんだけど、
そういう受給資格者すべてに現行のまま受給させよと?
そういうことでこの制度自体がこの先ずっと維持できるのか本当に心配だよ
何十年かして、いざ俺が制度に頼らざるを得なくなったときに無くなってんじゃないだろな
439名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 02:05:55.69 ID:HkCsYZJ+0
>>438
既にその事については、生活保護の前と、先にとかいているし、他のも書いている。
逆に君は、こちらからの話には何も答えない。
生活保護が実際にどの様なものなのかも判らないのは話から判るのだが、それなら何故、自分の思い込んだ生活保護者像が全てみたいに話をすすめていくのだろうか?
コミュニケーションに障害があるのはわかってきたけれども、そう言う事を改善する努力をしっかりしないと、回りから使えない人と言われ、本当に底辺の底に行き着く事になってしまうよ。
440名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 02:08:35.24 ID:DsL4yMlD0
百万単位でいるひきこもりもニートもこの先ドッとナマポ貰うことになる
そいつらにはロクな底辺仕事しか無いし、それなら働いたら負けなのはもうバレバレだし
それを容認してるのは国だからな
必ずナマポは破綻するだろう
441名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 02:15:08.94 ID:HkCsYZJ+0
>>440
生活保護に入れば期限内に働かないと生活保護は解約される。
働いたら負けでは受けられないのだから別に容認はしていない。
ひきこもりもニートも資産があるからやっていられるのだから、別に資産があるものなら構わない。
それを許さないと言うのなら君が政権でもとって資産没収し社会主義国にしたらいいのではないか?。
442名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 02:16:52.68 ID:tDCNJopjO
使えない日本人が多過ぎなんだよ。
自殺のマニュアルと、ロープ、練炭、七輪、睡眠薬を、政府は希望者に配布すべき。
できれば自殺場所も提供すべきなんだよ。
死にたければ死ねをすればいいんだよ。
443名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 02:22:22.81 ID:is8RsLoK0
>>442
今以上に自殺者増やしてどうするんだよ
444名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 02:26:47.00 ID:DsL4yMlD0
>>441
何言ってんのお前?解約なんてされねえよ?解約されないから増え続けてンのに馬鹿か
仕事がなーいって言ってればいいのが現状だもん
ひきニートに資産なんかあるわけねえだろ親に寄生してるだけだもん
親は当然定年迎えるし先に死ぬし
445名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 02:31:12.50 ID:tDCNJopjO
>>443
自殺者が増えれば国の負担がそれだけ減る。
人間を間引きしないでやっていけると本当に思ってる。
自殺者を増やして無能者負担を軽くしてからその後を考えたら良いんだ。

子供なんて法さえ変えればいくらだって殖やせる。
今は増えすぎた無能処理の方が大事。
446名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 02:36:55.49 ID:is8RsLoK0
>>445
まあ実際やるには憲法改正どころじゃない
大幅な価値観の転換がいるけどな
447名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 02:43:04.92 ID:Ge3fHCJ70
生活保護費が下がればセットで最低賃金も下がるので(法律でそうなってる)
それに近い時給で働いている人が生活保護費を下げろと言うのは
自殺行為でしかない
448名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 02:49:19.80 ID:DyWGpkj5P
生活保護費を下げる行政政策ではなく、
一般労働者の給与を上げる経済政策を取れよ。
政策が安易すぎる。
http://www.imgbbs.dtn.jp/politics/data/4f36712779cf3.jpg
http://www.imgbbs.dtn.jp/politics/data/4f3671602dd55.jpg
日本人の母子家庭への支援金はOECD加盟国中(先進国中)最下位だ。
弱者など簡単に削れる所から削るのではなく、
今はデフレなんだから日銀はお金を刷って逆にお金を市場に回さなければいけない。
保護費を減らすのではなくお金を刷って逆に増やすべきだ。
449名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 02:56:00.74 ID:gmQFRrXB0
>>447
マジかwwww
底辺ざまああああああ
450名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 03:18:40.58 ID:co8vPkDCO
むしろ増額するべきだろう、インフレにするんだったら
451名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 03:19:32.05 ID:+Qziersz0
自称保守(笑)の団塊オヤジから仕事もらったんだけどさ。報酬待ってくれって言うんだよ
年末で資金繰りが厳しいんだとさ。事務所の家賃も払えないんだって
まあ自分は少しだけ余裕あるから「別にいいっすよ」って言ったけども

内心、すげームカつくんだよね。保守って、基本自助だろ?
一人一人が立派に努力して、家族を助け、地域に貢献し、って話だろ
少なくとも、他人に迷惑かけるなだろ?

んで、事務所のテレビ見ながら「安倍ガンバレ」とか言ってるわけ。もうなにがなんだか
破産したヤツとか、いい年こいて親の脛かじってるヤツとか、「保守」なんて言葉使うなよな
452名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 03:46:29.28 ID:GhRUNeRI0
もう40年まえから言われていることだけど
今の時代、自由主義、社会主義とわけるのではなく、
双方を融合した混合経済体制なんだよ、

そうでなくては社会は持たない。

ごく一部の特殊技能者と資本家のみに富が集中して
すべての人が労働による富の分配を受けられない、
それは時代の大きな流れだ。

そいう時代において、富の再配分をどうするか、
それが問題だ。
453名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 03:50:56.56 ID:Qg+VZgdLO
生活水準を最低賃金>生活保護にしてから双方上げてけば済む話だね
不公平感も解消される
454名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 04:15:17.39 ID:h2Om6nTv0
政治家の議論の前提がおかしい。
いまの最低賃金はどう考えても安すぎる。
一時間働いて1000円にもならないんだぞ。
政治家は大企業のエゴを後押ししている。
455名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 04:16:02.57 ID:Sr1k7rADO
はよ下げ
オモロ
456名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 04:21:09.07 ID:ueC23z+5O
地方公務員の給与に続いてのメシウマニュース
457名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 04:28:43.24 ID:35X76m8JP
カットと言っても10%だろ?
年金は年々支給年齢が上がり、支給額が下がっている。

平成8年に88万人だった生活保護者が平成24年現在213万人と
16年で2.4倍にも増える生活保護を
数年で10%くらいの削減も我慢ならないのかな?
458名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 04:32:07.84 ID:AnH0avUSO
下げなくていいから、カード制やスタンプ制でいい。
459名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 04:33:50.63 ID:ySQFFYWOO
物価スライド程度の 減額ならずっこけるなw
460名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 04:40:02.41 ID:knEDMx1d0
続き あいつら=顔 富裕層の皆さん排除 =生かさなない運動 マジで!自分は生活保護を9年間受給して分かった。
461名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 04:44:13.54 ID:KkVh2IgM0
ナマポにメス入れるのかw
特アが荒れる予感。
462名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 04:48:52.41 ID:y1kolPC60
>>448
札刷っても裕福層が貯め込むだけだから意味ないよ
463名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 04:51:31.29 ID:zTScfe6O0
不公平だしさ、日本人家族(全員が日本人)だけに限定してベーシックインカムをまずやってみようぜ
それなら貧しくても最低限の生活は出来るはずだよ
外国人には外国人用の生活保護でも与えてりゃいいよ、もちろん額は減らされるが
464名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 04:54:58.66 ID:16vlhJErO
でもただ下げても生活出来ない人も出てくると思うがまとめて集団寮に
入れるとか出来ないのかね。
465名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 04:55:44.32 ID:OFKBubGe0
そんな金はない
ナマポと農家と老人は死刑確定してるから
466名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 05:19:30.57 ID:zTScfe6O0
本当に貧しい人らってのは半分ゴミ屋敷みたいな家に住んでるからすぐわかるはずだけどね
そういう人らはお金あげるだけでは救えないよ、精神的な病気の影響もあるだろうし
ちゃんとした設備、寮でも何でもいいけど
山奥にあるような青少年野外活動センターみたいなところで
ちゃんとした生活させた上で田舎の居住地を勧めていけばいいと思う
467名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 05:25:09.69 ID:0lGzRiLl0
山奥に押し込めて精神病やガタの来た体が治る訳ではないし、
田舎に放逐すれば生活コストが寧ろ高く付く
逆に、都会に集めて巨大なインフラに乗っけておく方が社会の負担は減る
468名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 05:26:03.89 ID:pUV18nKv0
>>464
寮に入れたら、寮監と給食のおばさんに給料を支払わなければならない。
それに寮を新たに建てて、引っ越し代も馬鹿にならん。
全部税金だと言う事を忘れるな。
お前らは安易に考え過ぎ。
あと、殺し合いが始まる事もあるから注意な。
防音がしっかりしていない寮はヤバイ。
469名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 05:26:09.36 ID:dKTUGAPg0
FXスレにもナマポもらいながらFXで稼いでる奴いるから逮捕してくれよ
470名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 05:27:30.94 ID:01WXfgTV0
 ナマポは、優遇されすぎている、
471名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 05:29:41.44 ID:p7fVCLuU0
>>466
その手のゴミ屋敷に住んでるのはたいがい統合失調症か認知症
472名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 05:32:58.68 ID:ey079eeL0
>>468
それでもな、自由奔放させとくよりはいいと思うよ。
ナマポどもに極度のストレスかけて、
そこから抜け出したいと思わせなきゃダメ。
473名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 05:34:48.02 ID:xuDtGYib0
生活保護を引き下げてフルタイムで働いても低所得な非正規に回せよ。
474名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 05:37:25.94 ID:ky9gA9uCO
>>466
そういうゴミ屋敷の住人は、ゴミ屋敷の家と土地という資産があるので、そもそも生活保護を受給できない。家と土地を売れば金になるんだけどね。
475名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 05:38:31.14 ID:0lGzRiLl0
>>472
受給者の大半がよぼよぼの爺さん婆さんとカタワって事分かってる?
476名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 05:43:48.62 ID:35X76m8JP
>>475
> 受給者の大半がよぼよぼの爺さん婆さんとカタワって事分かってる?
大半だよね。
であれば、就労年齢者減額措置を設けることとして90%の減額ってやればいいのでは?
477名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 05:44:06.07 ID:ky9gA9uCO
>>473
今は不景気だから、低賃金でもフルタイムの仕事なんか無いぞ。他の人間だってシフトに入ってるんだから、交代制に決まってるだろ。
478名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 05:49:03.46 ID:xuDtGYib0
>>477

働かない言い訳を書かなくてよろしい、見苦しいから。
479名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 05:53:45.11 ID:W5eb17Wn0
薄給の労働者が生活保護減らせとか不便にしろと言ってるのはコントだな
自分の道に落とし穴を自ら掘ってるようなもんだ
周りの観客は面白いかもしれないが
落ちた方は面白くもなんともないしむしろ痛いだけ
しかも打ち所が悪かったり深く掘り過ぎたら死に至る危険な穴
480名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 06:07:19.00 ID:FxXQj/fs0
この少子高齢化の時代に、
生活保護切る方向っていうのが信じられない。
政府の最後の後ろ楯がなかったら
怖くて誰も子供なんか作れないでしょ。
みんな旦那が失業とか倒れたときのために貯金して金使わないわ。
私も二人目産むの諦めた。
リスクが高すぎる。
子供産むことで得するならまだしも
1000万も浪費するのに、
苦労ばっかりしてリスクしか残らないって最悪の政策。

自分の身は自分で守れと吐き捨てられたら相応の対策取るしかないよ。。
2億ぐらい貯金があるならまだしも、
数百万の貯金で旦那の給料で必死にやりくりしながら
乳飲み子24時間体勢で面倒見てんのにさ、
税金払い続けてきたのに万が一の保険も手厚く保障されないなら
子供の予定減らして自分で金溜め込むしかないでしょ。
少子化間違いなく進むと思う。
481名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 06:08:01.09 ID:LRDT64PcP
>>479
バカか?
その生活保護な財源が薄給の奴からむしり取った税金なのが問題なんだよ。
勝手に募金と寄付でやれ。
そしたら誰も文句言わん。
482名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 06:09:10.13 ID:35X76m8JP
>>479
高齢者障害者が生活保護というのは仕方がない面があったとしても
就労可能な人間が生活保護しかないというのは制度として大きな問題だと思う。

就活(+バイト)で1年のブランクがあっても履歴書が汚れるのに、
『生活保護を受けていた期間が数年あります。』という履歴書を見る採用側の
判断は手に取るようにわかる。

就労可能なのに職がないということで安易に生活保護に逃げるのが正しいとは
到底思えない。
483名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 06:11:07.98 ID:LRDT64PcP
>>480
他人から奪い取った金で子育てしようというのが虫が良すぎるだろ。
なら生まないでいいって話にしかならん。
将来の子供につけ回す方が少子化が進むわ。
国に金が有り余ってるとでも思ってるのか?
484名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 06:11:42.95 ID:LBAM7G2B0
全くだ
マゾでもなけりゃワープアが生保の待遇悪くして
どうする いずれお世話になる可能性が高い
年取って体悪くしたらどうせ生保だろ?

いっとくが給料は上がらんよ
2002−2007も経済は拡大したが50%超の
世帯の収入は下がり続けた
485名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 06:20:05.39 ID:ZcoKvgAk0
なぜかデフレ政策する馬鹿な安倍政権。
486名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 06:30:56.48 ID:a6P7zIMh0
まず外国人と犯罪歴のある奴には支給やめろよ。

石油が溢れて仕方ない金持ち国なら別だが、
今の日本にそんな余裕はない。
働けない日本人に対して保護費を下げる必要はない。
487名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 06:32:08.88 ID:0lGzRiLl0
>>476
数ヶ月単位で期間を区切るならともかく、月額を9割カットでは制度として用を成さないのでは?
住宅補助を入れても満額は15万円位だと思うが、それを9割カットすれば1万5千円
例えば現金ゼロで家賃を滞納し電話ガス水道も止められ食料も尽きて身動きが取れなくなった状態で申請が通り1万5千円受け取っても、
就職の為に採れる手段と時間は著しく限定される
場合によっては電話の再開すらおぼつかないし、家賃にはまず届かないから大家の堪忍袋の緒が切れればホームレス
電話が生きていたとしても、面接予約して結果を待って、最速で採用されても給料は翌月の25日では滞納が増える一方でとてももたない
面接に1〜2度落ちる頃か数週間後にはまた身動きが取れなくなっている
回避するには日払い週払いの肉体労働系最底辺職に即座に飛び込むしかないが、
そもそも保護を申請せざるを得ない状況に陥る確率が一番高いのは日払い週払いのワープア連中なんだから、
そこでの職の奪い合いに負けた人間があっさり復職出来るとは思えない

>>482
正しい正しくないでいえば、生活保護蔑視の風潮自体が正しくないだろ
偏見を放置したまま、就労可能な人間に対して生活保護と類似の制度を別の名前で実施したとして、
今度はその制度への蔑視が始まるだけだ
488名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 06:34:25.65 ID:co8vPkDCO
むしろ増額するべきだろう
489名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 06:37:05.36 ID:ENZXd8qGO
生活保護は甘え!!潔く死ね!!
490名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 06:43:38.00 ID:jf9vqYUE0
イカサマナマポ!特に偽り精神疾患!

てめーらナマポ金で一円パチンコ打つなや!アホ!シネ!

沢山いるぞ!
491名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 06:46:27.09 ID:/qziu9Z60
超ウケる
NYダウマイナス158ドルw
日経独歩高、そうはい神崎。
492名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 06:46:42.67 ID:zKRTH5oBO
>>480
最初から最後まで自分らで面倒見ろよ。
生保アテにしてんじゃねぇ。最後の砦としても有り得ない。
障害等で働けない人ならまだしも、お前のガキ育てる為に税金納めてるんじゃねーからよ。

こんなバカが偉そうに「生保引き下げるなら諦める」とか。どんだけアホなんだ。
493名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 06:48:05.08 ID:EFsibNYs0
>>480
生活保護とあまり関係ないなw

子供は金がかかるが経済を維持するための資産である。
自らが老齢になったとき、経済を動かし店を維持し介護サービスを行っているのはそういう子供たちである。
金銭的デメリットだけに注目して批判するのはナンセンスであろう。
社会システムを維持するためには必要な人的貯蓄だ。
病気になろうが自給自足の生活がしたいなら話は別。
494名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 06:51:41.92 ID:OkYf0D5k0
仕事速いな

でも、定額の保護費じゃなく
水増し請求や請求ロンダ可能な医療扶助に踏み込まなきゃいかん

なんたって生活保護の半分は医療費で使われてる
495名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 06:53:50.98 ID:li/BtjNf0
生活保護は甘え。
ただ、本当に必要な人には保護をっていうのはあると思う。
現状、必要ないくせにもらっている奴多杉。
496名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 06:54:18.39 ID:qsmA7IvOO
毎度、自民党のやり方


楽なところから叩きやすいところから絞り取り

仕事やってまっせ!!!!!!

財政難だから仕方ありません!!!!!



利権や組織には切り込まず

叩きやすい所しか叩かず我々は仕事やってまっせ!!!アピール


それが自民党パフォーマー
497名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 06:55:04.33 ID:35X76m8JP
>>487
> 正しい正しくないでいえば、生活保護蔑視の風潮自体が正しくないだろ
生活保護軽視ではなく、職歴として無職期間の長さが問題。
その間でも、(公共斡旋等の)何かの作業を行っておくべきで、
なまけものの烙印を押されない制度であるべきだと思う。

> 偏見を放置したまま、就労可能な人間に対して生活保護と類似の制度を別の名前で実施したとして、
> 今度はその制度への蔑視が始まるだけだ
就労保障制度下の労働が重労働であれば、偏見より欲しい人材になる可能性がある。
現状のなまけもの製造制度なら偏見はますます強まる。
498名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 06:56:24.66 ID:/qziu9Z60
為替もクローズドル円86円割りそうだな
当面の上値意識は86.60円かな

おまえら朝から熱いな、激アツリーチかw
499名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 06:58:11.60 ID:pAcfBMh2O
昨日ネカフェ行ったんだが、まあ高齢者が多かった
ネカフェって、カップルより、身よりの無さそうな高齢者が実に多い
多分普段、肩身を狭く冷たい視線浴びながら、弱いものいじめを無意識にされてるストレスが、ネカフェだと一人の世界だから悦に入って更に殻に閉じこもる
自分もだが、やっぱり生活保護は、そういういわゆるニートや引きこもりを、更に殻に閉じ込め、世間と乖離してしまうんじゃないのかと
一人でポツンといるから、常に陰口悪口に怯えながら、集団から離れ、でネカフェで一人の世界で、自分に従うバーチャルを相手に自分を満たす
で、ますます殻に閉じこもる
この国は、とにかく短所のあら探しばかりする
長所を伸ばすが一切ない
だから、重箱読みになり、弱いものは更に弱くなり、で弱い奴は甘ったれと無意識に罵り、構造改革による、金や力や権力こそ全てで格差社会を生んだことが、更に弱い奴は甘えてるという風潮を生んだ
生活保護より、ニートや引きこもりの自立心を芽生えさす政策
例えそれが徴兵制度でも
自信をつけさせる教育なら
ニートや引きこもりでも、十分役に立つと思う
彼らの足りないのは自信だから
500名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 07:03:23.58 ID:XxdU9Qp30
>>1
田村厚労相
「下げないということはない」
「いきなり1割というのはきついと思う。ある程度現実的な対応が必要になる」
「来年4月から下げることを全く排除しているわけではない」
「景気を良くするのが前提条件で与党と相談して決めたい」

行間が読めないが、
(下げたいのはやまやまだけど)いきなり10%はどーよ?(また選挙もあるし)すぐは厳しいおw
(公約だしオレ大臣だしw)来年4月から下げたいけど、やっぱアベノミクスに逆行してひんしゅく買うよなー。
そもそも公明党さんとも事前協議しておかないとまずいお(へたすると針のむしろだお)

…こういうことじゃないのか?


結論:どう考えても先送りだろ。
501名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 07:10:44.27 ID:DhFgcM+IO
1割カットなんかしなくても国民年金の加入期間が10年未満なら打ち切ればいい
502名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 07:12:23.80 ID:w6uq1o7Y0
非正規雇用とワーキングプアと格差

それを放置して全て生活保護に丸投げしていて
今更のように生活保護減額とか、自民党はやっていることが
無茶苦茶だな

こんな事を言うと民主信者とか言われそうだが、あの党は論外だから
503名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 07:16:20.76 ID:UxnCoAfJO
まずは外国人の通名廃止から先にやれや
連中は二重にもらってるやつもいるかもしれん
504名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 07:18:51.48 ID:3fqj7l7T0
生活保護者には、1カ月の使い道、領収書すべての証拠書類の提出を義務付けろ。
無駄使いしてたら即打ち切り。
パチンコ、酒www無駄使いするアホが多すぎるwwしね
505名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 07:20:46.63 ID:qskGjm9E0
もっとやりゃいいじゃね
506名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 07:21:10.95 ID:y3p3j7Ds0
弱いとこから攻めるなよw
まず竹島式典
靖国参拝
尖閣に公務員
国防軍
これが先だろ
自民党は詐欺師かよ
507名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 07:22:10.32 ID:3fqj7l7T0
病院も無料だから、生活保護者は、病院に食い物にされてる。www
508名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 07:24:03.29 ID:to79552b0
俺みたいに元嫁のとこで半月暮らして仕事も探さずにパチンコ屋に入り浸ってる人達は別に8000円くらいカットされてもいいけど障害者だけは免除してやれよ。
509名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 07:24:19.05 ID:3fqj7l7T0
生活保護は、もうすべて現物支給にすべき。
現金を与えるから無駄が出る。
510名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 07:24:29.34 ID:SnzRto8Gi
>>428
全国の受給者が団結できればいいが、生活保護受給者は孤立し散在してる
支給費窓口受取り組以外は、たとえ受給者が隣りに住んでいても分からない
傷病障害者は加療生活で精一杯、高齢受給者は情報弱者が多い
だから、声を上げるにしても個人で官公庁や政党、議員、支援団体にメールを送る、
電話をするくらいしか出来ないのが実情

でも声は上げてる
受給者にとって不正受給者の存在や最低賃金が違法状態で放置されてることは
迷惑千万だし筆舌に尽くし難く腹立たしい
511名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 07:26:45.30 ID:nhdqt0IK0
>>506
>弱いとこから攻めるなよw

不労所得は一番強いところ。
512名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 07:26:47.65 ID:XxdU9Qp30
>>502
ナマポ叩きも自民信者なワケで、割とわかりやすいのよねw
513名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 07:26:52.30 ID:0lGzRiLl0
>>497
無職期間が問題なら、保護を受ける受けないに関わらず「無職期間を作らない為の就職」活動を必死で行うしかない
就職の斡旋なら生保のケースワーカーもやっているというかそれが主な仕事
能力が有り怠け者や傷病者でもない人間であれば、生保を受けても無職期間は酷くは空かない
つまり健康で怠けてもいないのに長期間役所から仕事を与えられて過ごしていた場合、
蔑視主義者から「役所から職を確保して貰わなければ生きられない低能力者、労働意欲に欠ける者」と思われる事は避けられない

あと、重労働してました、って誇ってもデスクワーク職にゃ関係ないよ
場合によっては寧ろマイナス査定かな?
日雇い土方かブラック企業辺りで底辺這いずり回り続けるなら多少の売りにはなるだろうけど
514名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 07:27:01.94 ID:knEDMx1d0
続き あいつら=顔 富裕層の皆さん排除 =生かさなない運動 マジで!自分は生活保護を9年間受給して分かった。続き あいつら=顔 富裕層の皆さん排除 =生かさなない運動 マジで!自分は生活保護を9年間受給して分かった。徹底的に顔を殺しましょう(犯人)!!
515名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 07:28:40.79 ID:w6uq1o7Y0
>>510
日本の弱者って上手い事分散させて集合団結出来ないようにしているというか
民度的に底辺は恥ずかしいという意識が先に出て集団で表に出てくることがない分
なかった事にされている感がある
516名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 07:29:13.30 ID:y3p3j7Ds0
>>511
日本には不労所得って無いんですけど
517名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 07:29:14.58 ID:g0ao/Pvr0
引き下げもいいけど、それ以上に在日外国人への生活保護支給廃止、もしくは制限を設けて欲しいわ。
なんで外国人の面倒まで日本で見なきゃならんわけ?
518名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 07:29:27.49 ID:P3EwbEQr0
鈴木 哲也 & 朴 哲孫 
で2倍もらってる
519名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 07:29:37.56 ID:SnzRto8Gi
>>494
生活保護を受給せねばならなくなる大きな原因の一つが病気や事故や障害なのだから
医療費の割合が高いのは当たり前では?
520名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 07:29:50.78 ID:d1OC7a5+0
衣食住不自由しないで医者にもかかりたい放題で
年中休みでパチンコして遊んでられて
保護費減らされそうになったら、
治安が悪くなってもしらねーからな?と政府に脅しをかけられる
そんな無敵の底辺弱者に俺もなりたいです
521名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 07:31:33.09 ID:knEDMx1d0
続き あいつら=(顔 犯人) 富裕層の皆さん排除 =生かさなない運動 マジで!自分は生活保護を9年間受給して分かった。続き あいつら=顔 富裕層の皆さん排除 =生かさなない運動 マジで!自分は生活保護を9年間受給して分かった。徹底的に顔を殺しましょう(犯人)!!
522名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 07:32:47.21 ID:m13dfcNB0
さっきの朝ズバ見てたら公明の大反対でこれすらできそうにないんだが
予想通りだがw
523名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 07:36:03.48 ID:3fqj7l7T0
>>519
甘えだよ。無料だからすぐ病院へ行く。寂しいから病院へ行く。病院依存症www
524名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 07:37:53.69 ID:d1OC7a5+0
>>519
社会的入院って知ってるか?
大した病気でもなく働けるだけの能力あるのに、他に居場所がないってんで
病院をホテル代わりにしてるのが大勢いるんだよ
もちろん、医師や病院もグルな
ベッドがどれだけ埋まってるかってのはホテルの部屋がどれだけ埋まってるのかと同じで
病院の経営に直結する話だから
死ぬまでずっと泊ってくれるお客さんで、その代金は取っぱぐれのない税金持ちだとしたら
そりゃあ病院としてはそういう客は手放したくないよな
525名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 07:39:07.20 ID:3fqj7l7T0
老人って、別に悪くなくても病院へ行くからな。ww
寂しいし、薬飲んでたら元気になると勘違いしてる。
526名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 07:39:22.81 ID:knEDMx1d0
続き あいつら=(顔 犯人) 富裕層の皆さん排除 =生かさなない運動 マジで!自分は生活保護を9年間受給して分かった。続き あいつら=顔 富裕層の皆さん排除 =生かさなない運動 マジで!自分は生活保護を9年間受給して分かった。徹底的に顔を殺しましょう(犯人)!!
527名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 07:46:31.55 ID:35X76m8JP
>>513
> つまり健康で怠けてもいないのに長期間役所から仕事を与えられて過ごしていた場合、
> 蔑視主義者から「役所から職を確保して貰わなければ生きられない低能力者、労働意欲に欠ける者」と思われる事は避けられない
自衛隊に任用付入隊(3年未満)でいいんじゃない?
再任は妨げない。の一文を入れておけば問題ないよ。

> あと、重労働してました、って誇ってもデスクワーク職にゃ関係ないよ
当たり前だろ?
『デスクワーク職を目指して生活保護を受けていました。』って
言い訳にもならない。
528名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 07:53:14.89 ID:0lGzRiLl0
>>527
自衛隊は「役立たず」の投棄場ではない
先手を打っておくと、この手のスレでよく言われる原発労働や農業も同様
そういうのは職業に対する偏見でもある
自衛隊の倍率がどれだけか分かっているか?
529名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 07:53:34.40 ID:YiWi+qLe0
受給者や困窮者支援の団体が不正受給や倫理的にアウトの受給に対して
ほとんど怒りの声を上げてないよね
行政に対して文句を言うばかりでさ
なんで河本や梶原の件でもっともっと怒りの声をあげないのか不思議で仕方ない
不正受給や倫理的にアウトな受給があるから、本来受給せざるを得ない人の分まで
無駄に予算を食ってしまってるし、納税者からのイメージも悪くなるし、
制度への信頼も揺らぐのにね
大体、一部の芸能人やコメンテーターまで「河本さんは悪くない」とか・・
生活保護ガチガチ擁護派の方は、この辺どういう解釈なの?
530名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 07:57:26.35 ID:35X76m8JP
>>528
> 自衛隊は「役立たず」の投棄場ではない
わかった。生活保護者は役立たずということだね。

なぜ、役立たずに出す金の削減に反対するんだい?
役立たずなら、集団生活で質素な食事に甘んじておけばいいと思うけどね。

高齢者と障害者は別だよ。
531名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 08:00:16.33 ID:XxdU9Qp30
>>529
これだけ叩かれたら声を上げる事もないだろう。
頭のいい受給者はひっそり生きてるんじゃないかな。
究極まで追いつめられたら、ひっそり死んでいくと思うよ。
532名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 08:01:44.17 ID:w6uq1o7Y0
>>529
日本人の大半やメディアやマスコミの情報を丸出し受け身状態で
特に貧困層は日頃の生活を維持するので精一杯
533名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 08:02:05.60 ID:SnzRto8Gi
>>523
無料だから行くんじゃないんだけど

食料の買出しすら大変な労力を要する病人や障害者や老人にとっては
通院は精神的にも肉体的にも非常な負担

都内の大学病院だと朝ラッシュで椅子にすわることも出来ず、揉みくちゃにされながら
8時台に病院に到着し受付しても、診察し会計手続きし、処方箋を持って薬局に行き
薬をもらうだけで
早くて半日は潰れるし物凄く疲れる

地方在住の受給者はさらに大変
大学病院や総合病院かわ県内に2〜3件しか無い所が大多数だから、
遠距離通院を強いられ一日ががりになる

病状によっては近くの診療所と連携して遠距離通院が省けても、
公共交通網が乏しい地方では通院は楽では無い
534名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 08:02:41.48 ID:pGRRi0B+0
>>530
国民すべてが有能な努力家になれるとか、無能は餓死するままにさせておけばいいとか
夢みたいなこと考えてるの?
535名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 08:03:33.02 ID:pUV18nKv0
散々、受給者を叩いているけど、病気になったら堂々と生活保護を受けるのでヨロシク。
536名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 08:04:39.00 ID:f4k1vtc0O
民主党の小宮山洋子厚労相が落選した理由もよくわかる
537名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 08:05:26.62 ID:w6uq1o7Y0
この手に来る似非実力主義に塗れた自己責任厨は
次々と自己責任の名の元で、政治屋が中流層に負担を敷いた挙句
いずれ自分達にも実害が出てくる事がわかっていない
538名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 08:08:26.85 ID:tDCNJopjO
だから、無能者は死ねとはっきり言えば良いんだよ。
下手に生きてるからお金をあげましょうなんて社会主義みたいな事してるから、怠け者が利用するんだよ。
安楽死施設を作って、無能者判定試験しと、無能者や自殺したいやつには死を、
生活保護も生涯受けられる上限を決めればいいんだよ。
上限を5000万にして最初に貰うか後で貰うかなんて本人に決めさせればいいんだよ。
結局は無制限で保護してやるなが問題なんだよ。
539名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 08:10:13.83 ID:YiWi+qLe0
>>531>>532
受給者個人個人は情報弱者であったり、日々の生活に大変で抗議してる余裕がないかもしれないけど、
(その割には加算削減に対して裁判とかやってるけどね)、それらを支援してる団体(弁護士連盟など)は
頭もよくて情報もあるし、河本、梶原のやり方がいかに狡猾で悪質なものか十分わかってる、
そういう行為がいかに制度の根幹を揺るがすかもよく分かってるはず、弁も立つはずなのになぜ怒りの声を
もっともっとあげないんだろう?
「河本さんは悪くない」と言う一部芸能人やコメンテータも本当に罪深いわ
540名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 08:10:29.38 ID:knEDMx1d0
続き あいつら=(顔 犯人) 富裕層の皆さん排除 =生かさなない運動 マジで!自分は生活保護を9年間受給して分かった。続き あいつら=顔 富裕層の皆さん排除 =生かさなない運動 マジで!自分は生活保護を9年間受給して分かった。徹底的に顔を殺しましょう(犯人)!!
541名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 08:15:22.45 ID:XxdU9Qp30
>>539
言いたい事はよくわかるが、弁護士は生活保護の事案だけ扱ってる訳じゃないんだよ。
542名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 08:15:38.11 ID:3Jk9gSZd0
>>1
生活保護のもっとも多くもらってるやつらは年寄りばかりだから削って大丈夫

少なくともこの世代はインフレで稼いできたけど、年をとったからデフレのほうがいいとか言ってるクズ共。
早くご退場願おう
543名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 08:16:23.62 ID:ifi4poFyO
社会保障費削れば、増税は最低限度でいいんだよね
生活保護減額、高齢者の医療費など削減、国民皆保険廃止
これやれば、別に消費税あげんでもギリギリいける

しかし、たくさん選挙権もってるジジババや貧困層がそれを許さない
だから増税というしかない
日本の政治は袋小路やね
544名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 08:17:10.15 ID:d1OC7a5+0
>>535
病気になったら誰でも生活保護受けれるとか思ってんだ。おめでたいね

行政の予算ってのはあらかじめ配分が決定されてるから、
既得権益にしがみついてるやつをどかさない限り、新しいやつを受け入れられないんだよ
だけど、一度支給決定しちゃったら不正の尻尾をつかめない限りなかなか切れない
役人が水際作戦展開してるってのはそういうこと
ひどいケースでは保護費を受給できなかったために死ぬケースも出てきてる

受給者が100人いるとして、保護費を2割削減したら120人の命を救えるのに、
自分が少しでも贅沢したいナマポは20人を見殺しにしてでも自分たちの権利を守れと言い張る
長引く不景気と少子高齢化の影響で納税者は社会保障費の負担がどんどん重くなってるのに、
ナマポだけはなにも痛みを分かちあおうとせずに、納税者の負担をもっと増やせばいいと言ってんだ
そりゃ蔑まれるよ。働かないのならせめて社会貢献活動に従事すりゃいいのに、日がなパチンコとか。ふざけんなよ。
545名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 08:17:46.89 ID:0lGzRiLl0
>>529
俺は活動家ではないので正確なところは分からないが、
戦後の生活保護は戦前より扶養義務を低減する方向性になっていて、
支援派?としてはアメリカの様な完全に個人レベルでの審査を理想としているのではないかと思う
だから下手に批判して扶養義務を強化する方向性に戻したくないのではないかな、と
俺の考えとしては、扶養義務強化は底辺が底辺を喰い合う形になり易いのであんまり良くないんじゃないか、と思う
扶養義務を強化するという事は、国家が国民の生存権の保証を各家庭に押し付ける方向性ということでもある

>>530
生活保護への蔑視が問題だから別の制度を作れと言い、次には生活保護ではなく無職期間が問題だと言い、
今度は自衛隊に入れろと言い最後には受給者は集団生活させろと言い出す、お前は自分の考えをきちんと持っているのか?
ただ単にその場その場で相手を言い負かすのが目的なら、これ以上は相手せんぞ
546名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 08:21:18.50 ID:knEDMx1d0
戦争顔犯人!!したいのか戦争顔犯人!!殺し合いをしたいのか!!顔はそんなに金が欲しいのか殺し合いをしてでも、自分がフェラーリ乗り回すぐらい大金持ちになったらその時は 北の国みたいにしてやるよ覚悟しとけや!!顔ども 今は生活保護9年間受給しているけど!!!
547名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 08:22:02.33 ID:SnzRto8Gi
>>544
ずいぶん偏った独善的な思い込みと決めつけだね
548名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 08:24:08.91 ID:35X76m8JP
>>534
いいえ。
能力がないのであれば、軽作業等の支援は行うべきだと思う。
(体力があるのなら、ガテン系の労働が即効性がある。)

A型雇用やB型雇用は障害者に限っているけど、生活保護予備軍まで広げてもいいと思う。

しかし、障害者でもなく高齢者でもない就業年齢の人間が生活保護を受けるということは
現状ではなまけものを製造するだけの効果しか生まない。

生活保護に至らない制度は必要だけど、仕事がないことが受給資格になり
就職活動がうまくいかないことが受給継続になるような制度では
『就職ができない努力』を行うようになる。

それこそ、本末転倒だと思う。
549名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 08:24:49.89 ID:zSa89pJL0
まさか次の参院選は公明党に入れようと思う日がくるとは…
こないだはもちろん自民一択で票を入れたが…
いきなり生保から手を付けるのは流石にどうかと思うぞ

自民なんも変わってねえじゃん
海外には何兆円も金ばらまいてるくせに
何様のつもり?
550名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 08:25:28.78 ID:1LAeix7d0
生活保護もインフレで保護費が上がるんと違うの?
551名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 08:26:26.26 ID:fvBF0+aiO
>>549
ナマポ乙w
552名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 08:26:28.13 ID:Lpvj1v0B0
河本のおかげで日本が良い方向に変わっていくなwww
553名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 08:27:17.13 ID:knEDMx1d0
戦争顔犯人!!したいのか戦争顔犯人!!殺し合いをしたいのか!!顔はそんなに金が欲しいのか殺し合いをしてでも、自分がフェラーリ乗り回すぐらい大金持ちになったらその時は 北の国みたいにしてやるよ覚悟しとけや!!顔ども 今は生活保護9年間受給しているけど!!!
554名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 08:28:41.23 ID:VbTwGFh30
無料・格安サービス一覧
(一般的な検索サイトのほか、ブログ検索やTwitterのつぶやき検索も使ってみましょう。)

■無料
→ルーズリーフ(「ルーズリーフ無料配布」を検索するといろいろ情報あり)
→コピー(「コピー無料」を検索すると情報あり)
→コピー用紙(「コピー用紙無料」を検索すると情報あり)
→募金(「クリック募金」や「アクセス募金」、「緑のgoo」や「リーフバンク」を検索すると情報あり)
■格安
→国際電話(「国際電話 無料」を検索するといろいろ情報あり)
555名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 08:29:18.93 ID:35X76m8JP
>>545
『生活保護は障害者、高齢者に限る』というのが揺るぎない主張。

就労年齢者の生活保護は怠け者製造制度でしかない。
556名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 08:31:04.92 ID:d1OC7a5+0
>>547
偏ってるっていう論拠は?お前がそう思いたいだけなんじゃないの?
ナマポ同情論を展開してるおまえのほうがよほど独善的な思い込みじゃん
みんな命がけで生きてるのに、なんでナマポは社会のためにできることもしないでパチンコなんかやってられるの?
もしパチンコとかやってないってのなら最低限の衣食住の現物支給だけでいいよね?
557名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 08:31:25.07 ID:w6uq1o7Y0
実際、2ちゃんでは生活保護を誰でも申請すれば
すぐに受給出来ると勘違いしている奴が多すぎる

すぐに受給出来るなら、生活苦による餓死だの孤独死だの
出てくるのかねえ
558名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 08:32:28.11 ID:59+r6k3A0
根本的な支給額も問題だがそれ以上に現行制度の問題って
「何の対価も無く実質無償でプレゼント」なのと
「納税者が仕事に追われる中、一日中自由時間」なので
不正や不良受給がまかり通っているのが現状なんだから

働けるが仕事(生活費)がない生活困窮者なら
ワークフェアを導入して最長で週40時間のボランティア的な作業(ベーシックワーク)の義務化
支給額は作業参加時間×最低賃金の8割に固定、各種免除等の特権の廃止

ゴミ拾い程度のベーシックワークすら出来ない生活困難者は
自分では生活できないレベルしか残らないので施設保護に限定。
現金は与えても子供の小遣い程度

にして受給者がどちらかを選択する方法でいいんじゃないの。
これならクズやナマケモノが利権を求めて殺到する心配が無いから
余計な審査とかもせず申請即日受理でもいいんだしね。
559名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 08:33:08.27 ID:XxdU9Qp30
>>549
生活保護及び予備軍(400〜500万人くらいか?)は公明支持に移行かもな。
田村厚労相のこの発言はちょっと拙速すぎたかもな。
受給者及び予備軍にとってこの発言は重いと思うよ。
560名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 08:34:20.25 ID:w6uq1o7Y0
しかもそんな申請しても拒否もしく受給出来ても数ヶ月後とか
国や自治体の怠慢っぷりが出ていて緊急のセーフティーネットに
なっていないものが、最低限のセーフティーネットとか
この国はある意味終わっているなあ
561名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 08:35:47.59 ID:knEDMx1d0
続き あいつら=顔 富裕層の皆さん排除 =生かさなない運動 マジで!自分は生活保護を9年間受給して分かった。
562名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 08:37:52.56 ID:zSa89pJL0
>>559
だよね
まっさきにデフレ対策で
それが頓挫したら下げてもいいと思うけど順番が逆だと思うんだよ
563名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 08:39:01.91 ID:pAcfBMh2O
それよりは、自信をもたせることなんじゃないのかと
欠点ばかりを攻め、それで追い込ませ、重箱の隅をつつき陰口悪口だと、それこそ簡単すぎる仕事でも続かないと思う
この国って、人に合わせるが出来ない
合わせろだから
ネカフェの高齢者やニートの、せき込んだり、無理やりパソコンカチャカチャやる姿をみると、ああ相当病んでんだなと感じた
564名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 08:39:11.04 ID:f+yMTWEu0
>>558
名案だな。
総理大臣になって日本を救ってくれ。
565名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 08:39:32.96 ID:59+r6k3A0
>>548
むしろベーシックワークのように労働と引き換えに生活費を与えればいいんじゃないの。
労働といっても時間はキッチリ1日8時間は固定すべきだが
内容は小学生でも出来るボランティア的なもので十分なんだから。
566名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 08:39:35.25 ID:FiGUaJFG0
>>544
自分も広く薄く給付することに同意するわ
まず「住居・食料等の生命を維持するための最低限の生活」を保証することが最優先
「文化的な最低限の生活」はその後に考えることだ
567名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 08:39:43.57 ID:w6uq1o7Y0
自民や維新や民主が既得権益者を守った似非的な実力主義に舵を切っている以上
公明や共産みたいな連中に底辺層の支持が集まるんだよな
568名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 08:40:19.39 ID:vfpMrOdl0
>>519
そうだよね。
そういう人の保護費は下げないで欲しい。

外国人や不正受給をカットすればいいだけ。
569名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 08:41:32.22 ID:C5T3syib0
受給者へは現物支給かチケット制を導入しろ
あと外国人への支給廃止
570名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 08:42:18.01 ID:pAcfBMh2O
>>538
他人をいたわる気持ちや、自信をもたせることさえしたら、ニートや引きこもりはいなくなる
この国は、すぐに決めつけ監視するから、どうしてもその視線に耐えられなくなる
だからネットのバーチャルで悦に入る
あいつらのみるのは、大概エロビデオかネカフェ専用の武士のゲーム
いかに自分の世界に入りたい
かの現れ
571名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 08:42:55.07 ID:XxdU9Qp30
>>562
実際アベノミクスに逆行してる発言である事は否めないな。
572名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 08:43:48.70 ID:K0e3GSe10
いずれにしても自民党は、生活保護費を削減しないと、民主党と同じ詐欺フェストと言われて
しまうだろうな。

>>555
>生活保護は障害者、高齢者に限る

障害者も精神障害者、高齢者も娯楽を楽しめる終身生活保護者は
見直すべきと考えるのは俺だけ?
精神疾患で障害者1、2級の手帳を持っている奴でも、結構普通の生活が出来る
人間もいるし、高齢者も50歳まで働いて来て年金、健康保険、税金を納めてきたが
健康に問題が起こり、働けなくなった生保と、20代30代から当たり前の様に
生活保護で暮らしパチンコや映画など昼間から楽しんで暮らしている奴もいる。
573名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 08:44:54.84 ID:pAcfBMh2O
>>515
個性をつぶし、上の奴隷になれだから
574名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 08:45:47.75 ID:FiGUaJFG0
>>557
条件が揃っていれば支援団体の人と一緒に行けば受給できる
素人が一人で行くと水際作戦で追い返されるのが関の山
あと審査が厳しいところと甘いところがあるから、どこの福祉事務所に行くのかも非常に重要
575572:2012/12/29(土) 08:47:04.12 ID:K0e3GSe10
訳の分からない書き方になったが、要は50代まで働いて社会保険料、税金を
納めて来た、中高年になってからの生活保護受給者と若い時から生活保護に
どっぷり漬かっている奴との待遇に差をつけろと言う事。
576名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 08:47:12.62 ID:JH14ELIg0
三橋くん出番ですよwいつものインフレ対策連呼してくださいw
577名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 08:47:35.84 ID:1vcaorRt0
生活保護費はむしろ総額上げても良い。その方がデフレ対策にもなる
問題は河本みたいなアホの排除と外国人・暴力団関係の排除
578名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 08:47:40.56 ID:knEDMx1d0
続き あいつら=顔 富裕層の皆さん排除 =生かさなない運動 マジで!自分は生活保護を9年間受給して分かった。続き あいつら=顔 富裕層の皆さん排除 =生かさなない運動 マジで!自分は生活保護を9年間受給して分かった。
579名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 08:48:03.14 ID:NVNT7U6F0
ホストみたいな髪形してる田村の経歴みたが三流、アホボンだな。
片山さつきが大臣でよかったろ。
580名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 08:50:46.63 ID:VGOUxcXh0
生活保護費の半分以上が医療費なんだから生活保護者を食い物にする医者をもっと取り締まれ!
必要以上に薬を出す医者
過剰診療、過剰治療で治療費用を水増ししてる医院や病院

医院や病院にとって生活保護費はとてもおいしい客なのが実態

クソ民主もクソ自民も、選挙団体でもある医師会が怖くてこれにメス入れない!
581名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 08:51:50.93 ID:f+yMTWEu0
>>574
支援団体って、共産党・公明党・民団・解同以外にはないのか?
582名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 08:52:40.21 ID:YiWi+qLe0
生活保護は最後のセーフティーネットだからこそ、一番大事なことは「持続可能な制度」にすること
今のような国民年金や最低賃金との不整合、各種免除減免による不公平感、不正受給や倫理違反的な受給
国の歳入不足と財政赤字、潜在的な生活保護予備軍の数、補足率の低さ、
これらの大問題を抱えながら、「生活保護を一切削るな」「現物支給反対」「ボランティア強制反対」
「軽作業強制反対」「有期制反対」「共同生活案反対」「しんどい仕事は嫌」「安い仕事は嫌」等々
ひたすら反対だけしてても納税者の理解を得られるわけがない
こんな状態のままなら「持続可能な制度」足りえない、近い将来制度自体が破綻するだろ
そうじゃなく、今後も末永く持続できる制度にする為、給付の削減やある程度の不自由さを強いることは止むを得ない
583名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 08:52:51.49 ID:knEDMx1d0
続き あいつら=顔 富裕層の皆さん排除 =生かさなない運動 マジで!自分は生活保護を9年間受給して分かった。続き あいつら=顔 富裕層の皆さん排除 =生かさなない運動 マジで!自分は生活保護を9年間受給して分かった。
584名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 08:54:41.10 ID:q7qN44UH0
日本国籍限定支給 現物支給方式 車等の高級品・嗜好品所持禁止(不正時厳罰) 薬はジェネリック限定
これで文句ないべ〜
585名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 08:55:24.48 ID:knEDMx1d0
続き あいつら=顔 富裕層の皆さん排除 =生かさなない運動 マジで!自分は生活保護を9年間受給して分かった。続き あいつら=顔 富裕層の皆さん排除 =生かさなない運動 マジで!自分は生活保護を9年間受給して分かった。
586名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 08:58:12.50 ID:SnzRto8Gi
>>556
生活保護受給者の多様性を全く理解してないんだよ
君の意見は

何度も言われてるが、現行制度では支給額算定がアンバランスでアンフェア
複数世帯有利、単身世帯は不利でライフライン自己負担を差し引くと
一級一等地で実質国民年金と同水準の低さ

さらに、傷病障害受給者で治療に必要な医薬部外品や補助医療用品の
助成が得られないボーダーにある病態の患者は、それらを既に自己負担しており
最低生活基準を割り込んだ、それこそ国民年金以下の生活をしている

一律に2割削減すれば100人の命が120人救えるとか、受給者はそれを拒んで自分が贅沢したいとか
何をのたまってるのか…
587名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 09:00:12.12 ID:knEDMx1d0
続き あいつら=顔 富裕層の皆さん排除 =生かさなない運動 マジで!自分は生活保護を9年間受給して分かった。続き あいつら=顔 富裕層の皆さん排除 =生かさなない運動 マジで!自分は生活保護を9年間受給して分かった。
588名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 09:00:14.72 ID:VGOUxcXh0
あと、受給者側は

不正受給、薬の転売(主に精神安定剤や睡眠薬)
受給したお金でパチンコ、ギャンブル

これらを把握した時点で一発需給取り消し、今後は一切受けられないようブラックリスト化しろ!


本当に苦しい人まで巻き添えにする引き下げは断固反対!
589名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 09:02:49.07 ID:FiGUaJFG0
>>581
有名なところだと「もやい」かな?
http://www.moyai.net/
590名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 09:06:49.27 ID:FThMGAVm0
これは賛成。医薬品ジェネリック推奨。現物支給やフードスタンプも検討してほしい。
働いたほうがましと思ってほしい。
本当に困ってる人も別にそれで異論はないはず。
591名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 09:06:52.55 ID:0lGzRiLl0
>>555
考えは分かったが、現状で受給者の10〜20%程度の割合の人間に対して障害者雇用的な新制度を作って労働をほぼ義務化したとして、
そうなると大量の雇用枠を確保する必要が有る上に雇用側に大量の補助金を支払う必要が有るわけだが、
それで最終的に税金支出抑制に持ち込めるのか?
それにそのシステムの行き着く先は、維新が当初訴えていた「最低賃金撤廃、BI導入」の結果と似た物に見えるんだが
危険ではないのか
592名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 09:07:16.83 ID:akD4ng/00
>>480
設定練り直したら?
いかにもニート系ゴミナマポが考えた主婦像って感じで
説得力に欠ける。0点。
593名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 09:07:58.62 ID:YiWi+qLe0
生活保護にいたった過程が不問なのも問題があると思う
障害があったり、病気や事故、会社の倒産等で困窮したのなら
気の毒と思うが、世の中には金銭感覚皆無の奴もいる
20万の収入があればすぐに20万使い切ってしまう奴、
自分の収入を考えず贅沢三昧豪遊する奴
そんな奴が困窮したと言っても「当たり前」としか思えん
バブル期にローンでブランド物買い漁って、結局風俗に流れた女に対しても同じ感想
こういうのを税金で、まして低所得労働者よりも有利な生活保護で救済とか本末転倒
594名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 09:09:48.02 ID:FThMGAVm0
外国人でもらってる人いるのかな。
いるなら即刻廃止で、国籍の国へ送っていい。
指紋とって、再入国禁止。

現物支給、フードスタンプ導入賛成。
転売したら、受給停止。
595名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 09:10:26.89 ID:8kuOsrAx0
こんなみみっちい事やらんでいい
国民番号制導入しろ
596名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 09:10:38.57 ID:/qziu9Z60
Kindle Paperwhite いいね、スマホでKindle本読んだら電池がもたない。
字も大きいし老眼の俺にはいい。
江戸川乱歩の短編小説読んだら良かった。
無料本の吾輩は猫である はユーモアがあって面白い。

何が言いたいかって? おまえらの愚痴をきいてる暇はねえ
597名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 09:10:41.30 ID:lhaVQm5i0
>>480
金があっても子どもつくれないよ
忙しすぎて
いま何でも親の責任にされるからね
598名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 09:22:09.12 ID:1LAeix7d0
不正受給者を厳しく取り締まる妙案はないものか…。
599名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 09:27:53.05 ID:QMHiTt1+0
>>580

生活保護の患者は専用の病院にして、専用の病院は生保しか診れないようにし
給料を完全固定にする。一日に10人しかみ診なくても一日200人診ても同じ給料
薬剤の不正防止の為に、投薬は3日分しか出さない。
医者の数、看護婦の数も増やすことはできないようにして
そうしたら、3日後に来てくださいとか言う病院は減ってくる。

アパートなんかも、生活保護者に貸すと税金が高くなるようにする。
上限額が決まってるから生保の上限の家賃を設定する家主から回収する。
最初4万で生保で入居した人がいたら家主は月4千円は税金割増だが
生保が切れてくれると割増分を回収されなくなる仕組み。
600名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 09:31:33.75 ID:K0e3GSe10
>>593
全くの同意。
殆どの国民は、生活保護制度には反対では無い。
ただ、今の状態で推移すると、財源、受給者の増加から持続可能性が無いと言う事と、
自立している労働者から見ると、不公平だと言う意見が大勢を占めると言う事だ。

その為に10%カットは必然だな。
601名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 09:32:25.67 ID:lhaVQm5i0
生活保護は患者としても最低で医療機関も来て欲しくないんだけどね…
臭いしトラブルメーカーだしさ
602名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 09:35:20.87 ID:XxdU9Qp30
>>599
「ナマポ死ね!」の一行でいいじゃん。
603名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 09:35:31.74 ID:O0VB+zfD0
▼安心のファシズム/斎藤貴男

階層間格差の止めどない拡大こそが構造改革の真実だ。
だから小泉政権は将来ビジョンを示さない。
構造改革の恩恵は一握りの恵まれた階層だけが享受できる性格のもので、
中流以下の層に属する者は永久に“痛み”に耐え、
彼らに奉仕し続けるだけの未来しか予定されていないとは、さすがに公表できないのである。
騙されつつ、しかし多くの人々は自らの置かれた立場にどこかで感づいている。
積もり積もった不満や不安を、だからといって権力を有する元凶にぶつければ報復が怖い。
より立場の弱い人々に八つ当たりし、あるいは差別の牙を剥いて、内心の安定を図るようになっていく。

▼権力は援助交際を必要とする/斎藤貴男

フリーターにしろニートにしろ、ただ単に安くこき使うだけじゃ済まないんだよ、今。
彼らは収入が少ないから、ほんとは何も買ったり遊んだりできないはずじゃない?
だけど、それでは個人消費が伸びないので、彼らにも消費はさせたいわけ。
だから、サラ金がすごい。どんどん貸して、彼らはどんどん窮地に追いやられいく。
頑張って返す人もいるけど、返せない人もいて、もうほんとに殺されちゃったり、自殺しちゃったり。
男の場合は、そうやって自殺してくれればいい、あるいはどっかタコ部屋で働いてくれればいい。
女だったら風俗に行ってちょうだいと。
あるいはプチ売春でもやって、どんどん消費してよ、携帯電話儲けさせてよと。
これで世の中成り立ってるので、売春が実質禁止にならないのと同じように、
援助交際も権力は絶対に本気でなくそうとはしない。
604名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 09:38:07.46 ID:w6uq1o7Y0
>>600
そりゃ生活保護増加の原因である格差を放置している以上
増加を抑えるのは無理だろ
605名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 09:46:17.61 ID:1LAeix7d0
生活保護はこれから100万人単位で増加するだろうね。
なにせ氷河期時代に就職できなかった連中が300万人もいるからね。
606名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 09:50:47.14 ID:w6uq1o7Y0
>>605
安倍が見捨てた世代だな
607名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 10:07:35.53 ID:zSa89pJL0
↑いや小泉ですが。
608名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 10:08:25.30 ID:lhaVQm5i0
まああのときは実力主義でみんながそれに賛同してたからしょうがない
結局みんな実力がなかったんだよ
609名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 10:12:37.68 ID:SnzRto8Gi
>>593
全く不問ではないよ
困窮していきなり役所に行って即自申請は滅多に無い、極めて稀
まずは、相談という形で困窮に至った経緯の説明を求められる
当たり前だよね

相談者が命に関わるほど切迫した状況であれば、とりあえず一時的に緊急保護される

しかし、貴方が指摘する通り放蕩放縦、自堕落な性格に起因する困窮なら、
就労指導無しの保護を何年も受けることは出来ない
最初から就労指導、自立と更正が目標のプログラム付き

何れにせよ、多様な理由による困窮者を一つの制度で面倒をみる、
理由の如何を問わず支給額は居住地と世帯構成人数と年齢のみから
一律に機械的に決める方式は限界に来ている

>>586に書いたように既に最低生活基準以下で生死の間を彷徨いながら受給してるケースがあり、
受給者間でも不公平感や理不尽な思いがあるのが実情
従って、一律10%削減は無謀、強行すれば死に瀕する人続出
制度を事由ごとに幾つか別けて対応すれば不公平解消や無駄や不正防止に繋がると思う
610名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 10:14:29.11 ID:lhaVQm5i0
税金払わない層がしんでも関係ねえって感じなのかな?
611名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 10:29:57.73 ID:SoOd3pMZ0
>>371
一般人以上の体力持ちながら・・真正DQNだわ
612名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 10:32:27.14 ID:VGOUxcXh0
>>599
数例の不正が発覚すると一括りに切って捨てるのが日本的政治なんだよね。

あなたの不良支出を防止するための書き込みにも有るように、少しの知恵や法則でかなりの不良支出が抑えられるのに
やろうと思えばやれる法則はいくらでもあるのにやろうとして来なかった

都会とちがい、地方で貸家のオーナーといえば町内では古くからの実力者も多く
選挙の時にはそれなりの影響力を行使する地主だったり。
医師会や地主を敵に回したくないから政治家はそれらのことにメスを入れてこなかった
613名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 10:37:23.44 ID:5msTkEpM0
独居老人(収入は年金のみ)みたいなところは削らないとかメリハリはもたせろよ。
信頼回復にはとにかく不正受給者を追放することだろう。

医療費タダも見直せ。
風邪や腹痛ごときでいちいち病院に行くのは制度としてどうなのか。

生活指導を義務化すべき
614名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 10:53:55.32 ID:gBXHMi3i0
引き下げより支給要件見直しのほうが必要なんじゃないの?
615名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 10:59:55.15 ID:J0OyP66cP
>>613
それをやるとすごいカネがかかるかもね。不正受給は率としては少ない。
もっと厳しく追及しようとすると倍々で経費がかかる。重症化してから
診療するのもほんとに節約になるかどうか。逆に病院が潰れまくって公的補助を
出すはめになるかもしれんし。
616名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 11:01:33.37 ID:lhaVQm5i0
>>615
重症化した方がよっぽど金がかかる
これは検診事業に大枚出してるアメリカの保険会社をみても明らかだ
617名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 11:02:29.98 ID:c7wChRcS0
大賛成です
生活保護なら楽して生活できるという風潮をなくすことが重要
あと国は草むしりでもボランティアでも
なんでもいいから刑務作業みたいに仕事作って労働させろ
その労働の報酬として手当を支給するようにしないとダメ
困ってるからといってカネだけ渡すから助長するんだよ
618名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 11:13:03.16 ID:VGOUxcXh0
強い方には向けず弱い方へ向ける・・・

税も生保もすべてがこの手法をとる政治
619名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 11:13:38.45 ID:hn2XJM3j0
>>617お前は年金払ってないだろう?
払ってもないのに?どうして老後飯食う
数十年後にお前がナマポになって草むしりやるか!!
マァ2ちゃんで昼間からくたらんレスするのは殆ど年金も払ってないニートだけどな
620名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 11:16:35.77 ID:lhaVQm5i0
>>619
年末でしかも土曜日だろ
621名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 11:17:19.46 ID:co8vPkDCO
インフレにするんなら増額するべきだろう
622名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 11:19:09.58 ID:c7wChRcS0
>>619
世間が休みだということもわからないの?
623名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 11:20:46.41 ID:59+r6k3A0
>>620 >>622
曜日や暦の感覚が無いほど忙しく仕事をしている人じゃないのかな
624名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 11:21:33.29 ID:hn2XJM3j0
>>622アホそんな事聞いてない
年金も払ってないナマポ予備軍は黙ってろ
625名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 11:22:44.20 ID:c7wChRcS0
>>619
そんなに忙しいなら2chなんかやってる場合じゃないよね
626名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 11:27:06.67 ID:59+r6k3A0
>>617
>>558でも同じようなことを書いたんだが
仕事が見つからない、社会との繋がりが切れるって困っている受給者ほど
そういう制度を求めてるんだよね。

本当に困っているナマポの立場を考えてやると結論的にはそういう方向で進むよな
627名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 11:27:29.32 ID:mm8lwyWm0
これ不正受給者にはぜんぜんダメージないなwwww
副収入が13万から12万になる程度で

収入を得られない、障害者や高齢者が大ダメージじゃん
チョーウケるしwwwwwwwwwww
628名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 11:34:27.28 ID:c7wChRcS0
>>619
労働させるのがナゼ悪い?
決してノルマを課すわけじゃない
体に障害があっても可能な範囲で働けってことだよ
いやならさっさとナマポから脱却して働けや
629名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 12:09:34.23 ID:Wh141SZc0
40年納付してもらえる年金月額は6万5千円
生活保護は、いきなり月額12万円
こんなことしてたら、国家財政は破綻してしまう

宗教法人にも法人税を課税にして、
国家公務員と地方公務員の年収と退職金を45%削減して、
生活保護を月額MAX5万円にすれば、消費税を上げなくてすんで、景気が良くなる

※ 生活保護は、医療費無料、家賃タダ、税金タダなので月額5万円でも全く、全く問題なし
630名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 12:32:40.14 ID:8IzFbOMZO
>>619
ナマポになるとカレンダーすら見れない馬鹿になるのか?
今日は何月何日何曜日か、鏡の前で大きな声で10回独唱しろよ。
それ以上、馬鹿にならないようになw
631名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 12:34:02.93 ID:nkJ94ySKO
>>629
その12万は家賃込み
しかも12万は大都市の一番高い地域の、家賃上限一杯に近い。
家賃抜いて、地方なら生活費5万代の地域もあるけど
632名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 12:37:56.66 ID:nkJ94ySKO
いいねぇ
年末年始が休める業界は

物流小売飲食警察消防
年末ない
633名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 12:41:20.66 ID:q5FWfHiEO
目の前の小事よりもっと深い根本的なところを改善しろや
634名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 12:43:51.69 ID:IcdF6ct70
>>632
5年前まで俺もそう思ってた
635名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 12:50:00.56 ID:mm8lwyWm0
ぼくはなまぽだけど
一日一回100円のボスのコヒーを
飲むのが楽しみにしています
近くにお店がありません
スパーマケットは、歩いて3キロ離れてます
だから家の隣にある倍機でコヒーを買っています
だから商品券にしたら、コヒーを買えないので困ります
政治家や議員さん、お願いです、現金にしてください
ぼくは贅沢はしてません。インターネットも持ってません。
おねがうします m(._.)m
636名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 12:51:53.29 ID:sBwtAj9fO
>>633
根本には絶対に切り込めないよ。
在日と同和に突っかかるから。
637名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 12:52:53.20 ID:XqunVrQi0
>>371
こんな人いるんだ。
生活保護って行ったら、体が不自由とか病気じゃないの?
638名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 12:54:53.90 ID:b1UyEpfx0
3割減くらいしろよ
639名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 12:56:57.06 ID:+BIfJ5wd0
>>631
12万もあんのか
640名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 12:56:58.03 ID:mm8lwyWm0
>>638
ぼくはなまぽだけど
コヒーは3割安くなるの?
641名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 13:16:43.56 ID:TcWdDZrl0
これでいいのか生活保護。

(中略)

まず生活保護の厚遇問題であろう。
下手に職に就いたり、年金をもらうよりも高額/厚遇のためにこうなるのである。
国民年金が月額6万円程度に対しう、独身生活保護で約14万円。

その上に厚遇内容とは。。
@医療費の完全無料。 
A医療機関へのタクシー代,飛行機代も含む全ての交通費が支給。 
B入院時の食費の完全無料。
C子供がいる場合/保育所代,学費,給食代の完全無料 
D水道代の基本料の免除/大阪市では昨年より廃止。
E低家賃の団地への特別斡旋。 
F国民保険料,年金の免除。その他も細かい部分では他にもある。

これでは誰でも労働意欲はなくなる。ある話を看護師から聞いた。

「病院では生活保護受給者が受給するために、完治してるにもかかわらず通院を頻繁にして、
待ち時間が増え続けており、救急も見れない状態になっているのと。。完全無料なので肩こりのシップや目薬、睡眠薬も病院に来てもらおうとする。」と。。

たしかに薬局に行けばシップや目薬も買わなければいけない。。
でも病院に行けば無料で、交通費ももらえる。誰もが無料でほしいもんであろうから。
642名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 13:17:37.19 ID:VGOUxcXh0
生活保護費の半分以上が医療費なんだから生活保護者を食い物にする医者をもっと取り締まれ!
必要以上に薬を出す医者
過剰診療、過剰治療で治療費用を水増ししてる医院や病院

医院や病院にとって生活保護費はとてもおいしい客なのが実態

クソ民主もクソ自民も、選挙団体でもある医師会が怖くてこれにメス入れない


あと、受給者側は

不正受給、薬の転売(主に精神安定剤や睡眠薬)
受給したお金でパチンコ、ギャンブル

これらを把握した時点で一発需給取り消し、今後は一切受けられないようブラックリスト化しろ!


本当に苦しい人まで巻き添えにする引き下げは断固反対!
643名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 13:21:34.41 ID:u4qANAJ00
これでいいのか生活保護。
しかし上記などは氷山の一角であり不正受給を得ようとする人間は後を絶たない。所得隠し、偽装離婚、偽装診断書。。役所のヌルい連中が審査などを行っているからこうなるのである。

まず生活保護の厚遇問題であろう。
下手に職に就いたり、年金をもらうよりも高額/厚遇のためにこうなるのである。
国民年金が月額6万円程度に対しう、独身生活保護で約14万円。

その上に厚遇内容とは。。
@医療費の完全無料。 
A医療機関へのタクシー代,飛行機代も含む全ての交通費が支給。 
B入院時の食費の完全無料。
C子供がいる場合/保育所代,学費,給食代の完全無料 
D水道代の基本料の免除。
E低家賃の団地への特別斡旋。 
F国民保険料,年金の免除。その他も細かい部分では他にもある。

これでは誰でも労働意欲はなくなる。ある話を看護師から聞いた。

「病院では生活保護受給者が受給するために、完治してるにもかかわらず通院を頻繁にして、
待ち時間が増え続けており、救急も見れない状態になっているのと。。完全無料なので肩こりのシップや目薬、睡眠薬も病院に来てもらおうとする。」と。。

たしかに薬局に行けばシップや目薬も買わなければいけない。。
でも病院に行けば無料で、交通費ももらえる。誰もが無料でほしいもんであろうから。
644名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 13:23:09.14 ID:54+2oCbD0
まずは外国籍を除外すれば全体の数%は削減できるだろ

そもそも外国籍は生活に困窮したら、
自国の大使館に行けば良いというシステムがあるんだから

日本が保護するシステムを作る必要無いだろう?
645名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 13:25:48.31 ID:8EftMRy40
賃金を上げさせれば労働意欲湧くだろ 生活保護下げて
労働者がどうやって意欲湧いてくんだ??
646名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 13:27:15.23 ID:GaG247lfO
パチンコを免許制にして所得制限設けろよ
647名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 13:29:55.43 ID:2bwpvDIn0
引き下げ“も”…

また高齢者医療費みたいに先送りになるんだろうな。
648名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 13:31:37.78 ID:mBHLtYMg0
>>646
こういう私法賭博はカジノ法とカジノを作って
しっかり管理するべき話だと思うよ。
それこそ、国民総背番号制で年収いくら以上じゃないと
入場出来ない、などにした方がいい。
庶民は競馬競輪、宝くじで十分なはずだよ。
649名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 13:33:59.47 ID:s+zehe+k0
>>643
チーム田村よ、火消に必死だな(笑)
行革担当大臣と横連携しっかり取って無駄な省庁を廃止することから
始めるべきじゃないのか?
お・ま・え・らの日々の書き込みは弱者に対する追い込みをしてるだぞ。

何度もいわせんなよ。安定雇用の場をつくるのが先だろ。
不正受給は、不正受給取り締まりチーム編成しろよ。

できもしない厚生労働大臣なんか引き受けるなよ田村の馬鹿に言っとけ。
650名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 13:36:30.82 ID:+BIfJ5wd0
>>649
厚労省の麻薬取締官みたいに、不正受給取締官みたいなの創設できないのかね
651名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 13:46:24.59 ID:8EftMRy40
自分の賃金が上がって労働意欲がわくよ 他人の給料下がるのと、自分の給料上がるのとどっちが労働意欲湧くかね?

他人の給与が下がる場合 →相手が無能なんだ、自分はマイペースでやってればよい

自分の給与が上がる場合 →自分の努力が認められた結果だ もっと待遇よくなるように頑張ろう

結果 → 自分の賃金上がるほうが労働意欲が湧くことになる


生活保護下げるより自分の賃金上がるほうが労働意欲が湧く
652名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 13:56:26.38 ID:s8hC+6oKP
偽装母子家庭はもっと知られるべき
653名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 13:57:06.80 ID:NVNT7U6F0
安定雇用は最低賃金廃止から
654名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 13:58:19.10 ID:NVNT7U6F0
生活保護廃止して警備会社の雇用を創出した方がいい
655名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 13:58:25.17 ID:KK410gNH0
確実に治安が悪化するだろうね
656名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 14:00:25.67 ID:EAyC5DWm0
もう仕事に復帰する気のない高齢者や復帰不可能な長期の病気持ちは、
田舎で賄いつきの集団生活してもらえよ。
都会の小さなアパートを別個に借りさせる意味がない。
657名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 14:05:45.32 ID:UVjr4C2I0
おまえら自分の(あるいはスネかじらせてもらってる親の)仕事が来年もあると本気で思ってるのかw?
今住んでる家に来年も住めると本気で信じてるのかwww?
おめでたいな。
658名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 14:06:28.92 ID:pNpRns7n0
>>655
そんなことしたら
ナマポへの偏見がさらに高まり
ナマポの生きにくい世の中になるなw
659名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 14:11:39.39 ID:grTPZmxm0
おいおい、再チャレンジどうした?
ナマポは日本人最後のセーフティネットだろ?
無茶出来なくなるじゃん
660名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 14:14:57.31 ID:bM5GztoBP
外国人は100%カットでいいよ。文句を言ったら強制送還。送還費用なら税金から出してもいい。
661名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 14:15:31.65 ID:aIo8fhT70
■前回衆院選過去ログ
【速報】総選挙投票終了! 各局の議席予想が出揃う
26 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:04:21 ID:Tb6HTBHT0
ざまーみろ、民主wwwwwwwwwwwwwwwww
哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
失せろ売国奴wwwwwwwwwwwwwwwwwww
59 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:05:06 ID:kmOObWrx0
やっぱ自民党圧勝だな。
当然だ。
119 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:06:22 ID:UJ+lM0UV0
これでいよいよ構造改革に本格的に着手できる。
ようやく、日本が少しまともになった。
日本人を信じて良かったよ。。。。本気で泣けてきた。
298 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:09:40 ID:nU10rvvLO
(=゚ω゚)ノやった!自民劇勝
511 名前: 松下(本物) ◆3bVLh9KgpU 2005/09/11(日) 20:13:08 ID:uF7+v+Up0
自民単独300議席予想おめでとー!
820 名前: 名無しさん@6周年 2005/09/11(日) 20:18:03 ID:oAW9jZRj0
自民大勝ばんざーいヽ(´∀`)ノ

【速報】総選挙投票終了! 各局の議席予想が出揃う
578 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:14:07 ID:sL5fIqZI0
ちゃねらーでニートやヒッキー、非正規雇用者、正社員でも年収600万未満の層は、今後激しい逆風が吹くことを
覚悟した方がいい。生きるか死ぬかまで「自己責任」の名の下にところん追い詰められるぞ。
自民は勝ち組のための政治だからな。
910 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:19:25 ID:ZfHGfgIM0
今回自民に投票した低所得者層が、この先どのような仕打ちを受けるのか非常に楽しみではある。
662名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 14:18:18.14 ID:jNP9ZQOA0
生活保護の1割削減は公約だから必ずやれよ
国民を騙すと参院選は大敗だぞ
663名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 14:20:32.61 ID:bM5GztoBP
>>650
コストがかかるから、報奨金を出して密告を奨励したらいい。ナマポ同士で不法行為を告発してくれるぞw
664名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 14:26:07.41 ID:l5JkzBDLi
>>641>>643
完全にマスコミによる偏向ネガティヴキャンペーン
悪質極まりない印象操作

何が厚遇だか

厚遇というのは公務員のような福利厚生が行届いた職に対して使う言葉

生活保護受給者には資産が無く、家賃を除く食料、日用品、家具什器、被服費などに充てる
最低限の生活費しか支給されない
それでも減免されない電気、ガス、通信費や管理費、共益費等は生活費から
捻出しなければならない

それなのに、一般人が義務付けられた支出を同様にせよというのはナンセンスであり
不可能

発想自体が生活保護の仕組みも制度の趣旨も理解しておらず的外れ
665名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 14:27:53.46 ID:iDQJrrI20
マスゴミは、結果的に安倍ちゃんが庶民や日本の味方になってる政策してるのが
悔しくて悔しくてしょうがないんだな

マスゴミは、散々日本や日本人の足を引っ張ってたが
また不自然にネットでも安倍ちゃん叩きがワラワラ湧いてきたよなあ
円高放置で日本をボロボロにした民主党を何故か円高は良いとバカ丸出しに叫び

円安は資源が買えなくなるぞとお決まりの極論、だったら円安政策してる韓国やアメリカではガソリンが高級品になってるはずなのにね

そいつらの言い分はだいたい、デフレから途中経過なくいきなりハイパーインフレになるとか
妄想全開のウリナラファンタジー
666名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 14:28:19.08 ID:uqay37MY0
【中国版ツイッター】芸人の生活保護受給に在日中国人「僕らの税金がこんな寄生虫に使われた、今年は脱税を考える」[12/29]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1356748279/
667名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 14:28:37.39 ID:Um1t8uTz0
とりあえず外国人、在日、帰化にたいする費用をカットしてからにしよう
668名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 14:29:07.29 ID:5nyB+YaC0
いや、普通に厚遇だと思う。
669名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 14:32:52.07 ID:pUV18nKv0
>>665
円安だからこそ、資源が買えるって事をみんな知らない。
日本に売った方が得だから、みんな売ってくれる。
670名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 14:35:19.43 ID:s+zehe+k0
>>662
おまえの一票の結果は反映される保証はない。
自民党員ご苦労さん。
671名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 14:35:31.57 ID:+BIfJ5wd0
>>668
テレビも生活保護費をタバコやパチンコに使うところを撮ってるからな〜
アレ見て「そんなもんに金まわす余裕がある時点で厚遇だろ!」と
憤る人がいても不思議ではなかろう
マスコミもそっちの方に誘してるっぽい感じはあるよね
672名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 14:37:50.70 ID:tF2OhQ390
>>665

そうそう。円高になって得するのは輸出企業だけであって、

一般人は損するよな。円安になったら電気料金値上げになるだろ。
673名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 14:40:03.12 ID:lgtwyqpy0
ナマポなんか死なない程度に生かしておけばいい
674名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 14:41:21.51 ID:GWIKvbd00
>>44 he-
675名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 14:49:55.88 ID:6lRrZhriP
>>80 ID:c3Doy0N/0
>>86 ID:B7Apkixa0

こういう田舎者って物価水準分かって書いてるのか?
地方と首都圏の賃金格差を見てから書き込めよ。

いちばん分かりやすいのはコンビニのバイト、
東京の時給平均900円と地方の時給平均600円だ。
ナマポ貰ってなくてもこれだけの賃金で
生活している地方の生活水準を考えろよ。
676名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 14:52:52.42 ID:FThMGAVm0
最低賃金で働くより生保のほうが収入が上の今の状況を変えるべきだな。
677名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 14:57:09.87 ID:lEA9pTpbO
【社会】「セレブなイメージが壊れる」逗子市と葉山町が条例で生活保護受給者の居住を禁止★3

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1356510278/
678名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 15:01:30.44 ID:s+zehe+k0
>>675
君は地方に、東京に集中している省庁の地方分散化とか考えたこと
ないのかね?
セーフティネットのお世話になってしまう可能性が高い人たちが多いこと
も考えとこうな。
679名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 15:08:22.70 ID:nkJ94ySKO
>>678
地方なんか元々どうでもいいでしょ
首都圏さえ残れば切り捨てで
ハシゲや原発見てりゃ地方なんて…
680名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 15:11:49.28 ID:6lRrZhriP
>>678
論点の意味が不明
暗愚な持論を書きたいのならそれに沿ったアンカーを張るといい
681名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 15:12:12.47 ID:fBFyoHhx0
>>677
それ憲法違反だろ
682名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 15:24:26.88 ID:bM5GztoBP
urlでおかしいと思えよw
683名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 15:53:26.82 ID:y6F1FpXa0
しかし日本人の民度も思いっきり下がったな・・
てめえらマジで文明国家の国民かよ・・

「働けないやつは氏ね。強制労働させろ」仕事をしない人間は犯罪者かよ・・
「一か所に集めてそこで暮らせばいい」ゲットーでも作る気か?
684ゆ● 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) ◆namapoc7.Y :2012/12/29(土) 16:07:03.16 ID:0d+zH2s5O
まーだ生活困窮者を餌にてめーらのストレスのガス抜きしてんのかゆwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
悔しいのかゆwwwwwwwwwwwwwww哀れだゆwwwwwwwwww世知辛い世の中だゆwwwwwwwwwwwwwww(>д<)/
685ゆ● 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) ◆namapoc7.Y :2012/12/29(土) 16:09:17.20 ID:0d+zH2s5O BE:2136624948-PLT(12174)
普段の私生活の苛立ちを生活困窮者にぶつけるとかどんな神経してんだゆwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww(>д<)/
そんな暇あんならあたしにモリタポくれゆwwwwwwwwwwwwwww
戦国ロワイアル再開したから武器くれゆwwwwwwwwwwwwwww(>д<)/
686名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 16:13:44.95 ID:+XhbgzslO
費用圧迫の最大要因は外国人に無策に出すようになったからだろう
そこを問題にせずに費用削減って対応を間違えてるだろ
687名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 16:17:40.83 ID:+lSAyCNT0
>>683
ゲットーじゃなくてキブツと考えればいい。
イスラエルの社会でキブツは人口比でお偉いを出しまくった虎の穴だ。
似たような制度を作れないだろうか。
688名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 16:18:29.16 ID:IQxlCAFO0
年金カットしないから生活保護3割カットすると言えば
皆賛成するぞ!
少しは頭使え自民党!
689名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 16:19:47.74 ID:KxufeIhUO
>>683
日本には納税の義務があるんだよ
働かない奴は憲法違反

あっ、臭い在日さんは知らないんですねwww
690名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 16:22:35.34 ID:5sAZZmsDO
>>1
違うよ、生活保護はあっていいし下げる必要もない、変えるべき点は生活保護を受けれる基準だよ
691名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 16:23:44.27 ID:b/6TxySl0
生活保護引き下げて、最低賃金と国民年金引き上げろ
生活保護よりも低い金額しかもらえないぞ
自民党はこういうとこをやらないから支持されないんだ
692名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 16:28:08.28 ID:8EftMRy40
連動してるからどんどん離すなんてできないんだろ
693名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 16:28:20.81 ID:x6/+TyZR0
>>689
それを言うなら「勤労の義務」
694名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 16:30:13.68 ID:IElieOul0
生活保護貰って税金もタダ
医療費くらい払え
695名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 16:31:22.70 ID:ZcoKvgAk0
>>693
デフレは憲法のせいだね。
勤労の義務なんてあるから、モノが供給過剰になってデフレになった。
696名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 16:32:18.95 ID:1LAeix7d0
最低賃金で働いても生活保護以下というのが意味が違うと思うよ。
日本で最低水準の生活を享受できるのが最低賃金。
生活保護の水準を下げるということは、あらゆる行政サービスの単価、つまり基準が変わることを意味する。
影響は甚大だよ。
697名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 16:32:31.19 ID:5sAZZmsDO
文句言ってる主旨を理解してないよ>>1

うちらは受ける必要が無い人が受けれるシステムが可笑しいと言ってるんだあってそれは1割削減なんて話しでは無いんだよ
698名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 16:32:33.43 ID:HkCsYZJ+0
>>689
納税の義務があるから働かなければならないって、中卒者?
699名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 16:33:04.06 ID:a40fCNon0
医療費くらいは払わないと搾取の連鎖は終らん
700名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 16:33:06.33 ID:x6/+TyZR0
もともと民主党も「最低保障年金」創設でナマポ廃止とかほざいてたのにな
701名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 16:34:45.89 ID:8EftMRy40
今に最低賃金まで廃止しようとしてくるぜ
702名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 16:35:36.92 ID:x6/+TyZR0
>>696
生活保護水準と最低賃金を連動させてないから
「逆転現象」なんてことが起きた訳だが
703名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 16:35:41.56 ID:X7VwtauuO
生活保護はむちゃくちゃリッチ リッチマン
704名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 16:36:33.80 ID:1WN3/rDb0
安倍のせいで暮に自殺や衰弱死
餓死がふえるぞ、この未来のない日本、安倍みたいに
庶民生活知らない奴にはなに言っても無駄
にしても気持ち悪い安倍擁護の正体は誰なんで、調べてみる
705名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 16:37:45.95 ID:y6F1FpXa0
最低生活費もらうだけで「リッチ」というのも悲しいものがあるな

ようはこの20年間の経済政策や雇用政策や社会保障がうまくいってないから
こういう事態になったというのに
まあラスト数年はダメ押しみたいなもんだが
706名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 16:38:18.98 ID:x6/+TyZR0
生活保護を引き下げ
最低賃金・国民年金(もちろんちゃんと保険料払った者のみ)を引き上げる

「働かなきゃ損」って社会を実現しないとな
707名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 16:38:43.21 ID:7bN5eGG50
最低賃金も引き下げてくれ。雇用しやすい社会に変えないと。
708名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 16:43:23.36 ID:urh8MyBJ0
日本のナマポは世界で唯一外国人(不法入国者や仮想敵国人)にも支給している
極めて特異な国家。↑や不正受給者を殆ど取り締まれない国でもある、廃止しかない。
709名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 16:44:14.37 ID:8EftMRy40
じゃあ景気が悪くなったらまた生活保護を下げればいいのか
そんなこと何度も繰り返されたら賃金上げない理由にもなっていくだろ
歯止めになってるのが生活保護基準じゃないのか?
710名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 16:44:15.89 ID:77EygVap0
◆米ウォールストリートジャーナル紙が報道・・・・
  http://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1339190095335.jpg  

【米WSJ紙】 年収5000万円一家が生活保護 今の制度のままで福祉の支払いはどうなる?日本で議論

年収5000万円Junichi Komoto一家のブルジョワな金使いの生活を紹介すると同時
に、その家族が生活保護を受けられる不正行為の制度に驚き、日本の生活保護の
高額な支給額にも驚く内容が紹介されている。

各国でも年収5000万円ブルジョワ一家Komotoの生活保護に驚き紹介!
   ↓
・Sozialhilfe スイス紙
http://asienspiegel.ch/2012/05/sozialhilfe-fur-die-reichen/
・dernier exile フランス紙
http://www.dernier-exile.com/japon/junichi-komoto-sexcuse-de-ne-pas-aider-sa-maman
・espanol スペイン紙
http://espanol.ipcdigital.com/2012/05/26/madre-de-comediante-japones-se-beneficiaba-irregularmente-de-seguridad-social/
・ifonlysingaporeans シンガポール紙
http://ifonlysingaporeans.blogspot.jp/2012/06/japans-ailing-welfare-model-faces.html
 
中国紙
http://dailynews.sina.com/bg/ent/otherstar/sinacn/20120529/21293430332.html
711名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 16:45:14.38 ID:HkCsYZJ+0
>>702
連動ではなく、生活保護で言う健康的で文化的な最低限度の生活のラインに合わせる様に加味されるものだから、生活保護が下れば、最低限の生活ラインが下ルので
最低賃金も下げる事に問題がなくなるんだよ。
逆転して生活が成り立たなくなれば、生活保護を受ける事になるだけの話であるし、最低賃金を上げる話になる理由が生じる訳。
その逆はない。
712名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 16:45:50.01 ID:x6/+TyZR0
>>709
全く歯止めになってないから「逆転現象」が起きてんだろ
生活保護と最低賃金は全く関連が無い
713名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 16:46:04.08 ID:l2YXsqVk0
>>1
まずは外国人の生活保護を全面廃止して強制国外退去させろ!!
714名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 16:46:51.10 ID:8EftMRy40
最低賃金も引き下げろ、あるいは賃金上げるな あるいは廃止しろ こんなヤツが出てくる
715名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 16:47:48.14 ID:GIuVl9eMO
>>683( ̄■ ̄)アッホ〜本当ダラやん♪アッホ〜本当ダっラ〜やんアッホ本当ダラやん
716名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 16:48:16.74 ID:dY7MCZ+M0
引き下げとかそういう問題じゃねえだろ
外人に配るのをやめろ。なぜやめない?
717名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 16:48:37.16 ID:x6/+TyZR0
>>708
不法入国者は流石に対象外だろw
のこのこ役所に申請に行けばその場で送還だ
718名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 16:49:40.97 ID:8EftMRy40
>>712
昔は逆転現象起きてなかったよな労働時間が週48時間だったから。今は週40時間
719名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 16:51:22.99 ID:x6/+TyZR0
だいたいデフレで物価下がって年金も減額されてんのに
生活保護だけ高止まりさせてんのがおかしすぎるんだよ
720名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 16:52:24.77 ID:8EftMRy40
週休2日制にしたから逆転したんじゃないのか?
721ゆ● 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) ◆namapoc7.Y :2012/12/29(土) 16:53:11.75 ID:0d+zH2s5O
何でそー生活困窮者にgdgd文句ゆってんだゆコイツらゆwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あたし現役ナマポだけどそこまで言われる筋合いねーゆkzどもがゆwwwww(>д<)/
722名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 16:55:13.37 ID:8EftMRy40
>>719
逆だろwこれから物価2%上げるのに反映させちゃダメだろ
723ゆ● 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) ◆namapoc7.Y :2012/12/29(土) 16:56:02.37 ID:0d+zH2s5O
>>719
ガス抜きかゆwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おめーどんだけ世の中に不平不満垂れてんだゆwwwww黙ってらんねのかゆ?
どんだけ女々しんだゆお前ゆwwwww(>д<)/
724名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 16:57:44.75 ID:0lGzRiLl0
>>645>>651
国民性若しくは宿痾では?
褒めるより貶す、褒美で釣るより絞め上げ鞭打つのを好むといった
725ゆ● 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) ◆namapoc7.Y :2012/12/29(土) 16:59:58.43 ID:0d+zH2s5O
情弱がこんなスレでいくらほざいたところで、あとはとりもろゆ内閣が決める事なんだから、待つしかねーだろがゆwwwwwwwwww(>д<)/
とりもろゆ内閣支持した情弱どもは爆ぜればいいのは確かな事だゆwwwww
今にナマポどこの騒ぎぢゃなくなるといい加減悟れゆwwwwwwwwww(>д<)/
726名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 17:00:52.83 ID:8EftMRy40
>>724
ただそれだけじゃないような気がする
生活保護を動かすということに意味があって基準を下げることにより
賃金も上げない、あるいは下げるといった方向に誘導してる工作員もいると思う
例えば維新は最低賃金廃止だし経団連は賃金上げたくないし そう考えれば工作員が沸くのもありえる
727名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 17:02:25.18 ID:urh8MyBJ0
>>717
元不法入国者の間違いです、南北朝鮮人で特に南朝鮮人の40%程度が
その子孫だと云われています。
728名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 17:03:32.24 ID:mm8lwyWm0
>>712
最低賃金廃止でいいじゃん
それで逆転現象起こらないだろ

なんのために最低賃金があるんだ?
なんのために生保で最低生活費が決まってるんだ?
729ゆ● 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) ◆namapoc7.Y :2012/12/29(土) 17:04:26.78 ID:0d+zH2s5O
>>727
廃止論者のガス抜きは見飽きたから他でやれゆwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww(>д<)/
mixiでもいって内輪でほざいてろゆwwwww(>д<)/
730ゆ● 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) ◆namapoc7.Y :2012/12/29(土) 17:07:10.21 ID:0d+zH2s5O
あたし的にはくっそ飽き飽きだゆwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww(>д<)/
まあよくも一つのニュースにここまで執着出来るなと関心するゆwwwww(>д<)/
731名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 17:09:27.58 ID:CZ0+qMH90
まず日本人に限定しろ
732名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 17:10:03.03 ID:8EftMRy40
>>728
何が最低限度の生活かわからなくなってしまうからだろ

その最低限度の生活の基準を示すのが最低賃金とか生活保護額とかじゃないのか?
733ゆ● 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) ◆namapoc7.Y :2012/12/29(土) 17:10:22.73 ID:0d+zH2s5O
あたし良く考えたら荒らし扱いされてんのかゆ?wwwww
まぢウケゆwwwwwwwwwwwwwwwコイツら言い返せないだけぢゃねかゆwwwww勘違いすんなゆwwwww
734ゆ● 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) ◆namapoc7.Y :2012/12/29(土) 17:13:01.10 ID:0d+zH2s5O
>>732
こーゆタイプに何言っても無駄だゆwwwww
社会でゆうところの始めは親切に仕事教えるも、言い訳やら反論ばっかで説明すんの面倒になるタイプだゆwwwww

そのくせ教えてくれないだなんだ文句だけは一人前なんだゆwwwwwwwwwwwwwwwwwwww(>д<)/
735名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 17:15:21.24 ID:8EftMRy40
>>734
「ゆ」って何?
736ゆ● 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) ◆namapoc7.Y :2012/12/29(土) 17:17:31.39 ID:0d+zH2s5O BE:534156342-PLT(12174)
>>731
つまんねからカエレゆ(;д;)/
>>735
あたしのトレードマークだゆwwwww(>д<)/
良かったらBEぅpしとくしリンク貼ってあるから戦国ロワイアルで武器くれゆwwwwwwwwww(>д<)/
737名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 17:21:54.43 ID:3WpKo/kg0
段階的に1/10ずつにしていこうぜ
738ゆ● 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) ◆namapoc7.Y :2012/12/29(土) 17:24:28.81 ID:0d+zH2s5O BE:1669238055-PLT(12174)
>>737
おめーどこまで、とりもろゆ内閣過大評価してんだゆ?
もう3年前の失望感忘れてんのかゆ、コイツゆwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なんで政権交代したのか今一度思い出せゆwwwwwwwwwwwwwww
739名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 17:26:20.45 ID:+W1U/vlMi
>>671
悪意に満ちた偏向報道に真っ当な受給者はホントに辛く辟易してる

受給者の8割を占める傷病障害者と高齢受給者のひっそりした暮らしぶりは全然取材せず
パチンコだの酔っ払いだの、特殊な地域の一側面だけクローズアップし
あたかも全国の受給者も同じような人間だと印象を植え付ける意図が露骨に見える

マスコミの生活保護報道は、万策尽きて途方に暮れていたが、
生活保護に救われ社会復帰が果たせたとか、ポジティブな事例は無視し
世間の反感を買うような、福祉事務所が手を焼くようなロクでもない受給者を
探しセンセーショナルな脚色と演出で
映し出す

公平公正な視点に立った生活保護報道は未だ見たことがない
740ゆ● 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) ◆namapoc7.Y :2012/12/29(土) 17:28:42.10 ID:0d+zH2s5O BE:1068311982-PLT(12174)
真意が見えないbkはもれなく爆ぜろゆwwwwwwwwwwwwwww(>д<)/
削減の真の目的は何かを考えたら、手放しで笑ってる場合でもねーだろがゆwwwww
741ゆ● 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) ◆namapoc7.Y :2012/12/29(土) 17:33:35.29 ID:0d+zH2s5O BE:1068313128-PLT(12174)
あたし彼ぴの絶対条件だけど、頭弱いのだけは絶対勘弁だゆwwwwwwwwww
話しててイライラすんだゆwwwwwwwwww(>д<)/
742名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 17:36:44.67 ID:bi3hixgHO
>>741
脳みそやられちゃったのかな?、かわいそうに。
743名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 17:37:24.96 ID:0lGzRiLl0
維新が最低賃金廃止を取り下げたのは、「最低賃金廃止 + 生きていくに足りない分は国が補填」を実施した場合、
底辺業界では例えば時給1円や10円にして労働者の生活保障を全力で国に転嫁する危険性に気付いたからだよ
744名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 17:39:24.90 ID:rcWv9TNa0
日本の非正規労働者は働きすぎ
給料分以上は働く必要ないよ
745ゆ● 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) ◆namapoc7.Y :2012/12/29(土) 17:43:09.71 ID:0d+zH2s5O BE:801234926-PLT(12174)
>>742
あたしは糖質ぢゃねーゆwwwwwwwwww(>д<)/
事実ゆってんのに、そんな煽りしか出来ないとかあたしの笑い上戸で窒息でもさせる気かゆwwwww(>д<)/
746名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 17:43:46.46 ID:qxWoqpGi0
>>743
ちょっと考えればそうなるわな。
特に日本の場合、現行制度でも最低賃金以下の仕事(月給などで誤魔化す)が横行してるんだから。
747名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 17:46:40.84 ID:5G0fF57a0
☆最低賃金と生活保護基準が関係ないと思ってる人、刮目せよ!!


「最低賃金法が改正されました」  厚生労働省

最低賃金法が改正され、平成20年7月1日から施行されています。
改正では、地域別最低賃金がすべての労働者のセーフティネットとして機能する観点から、
最低賃金の決定基準について生活保護との整合性に配慮するよう明確化されるとともに、←←←←←←ここに注目
その不払いに係る罰金額が引き上げられました(上限50万円)。

http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/chingin/index.html
748名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 17:53:19.21 ID:5G0fF57a0
(1)「日本の賃金は異常な事態に陥っている。デフレ不況克服のために最低賃金底上げを」

 日本では雇用労働者全体の平均賃金が1997年をピークとして長期にわたって下落しています。
低賃金労働者が増えただけでなく、相対的に高賃金の労働者も含め、全体の賃金が低位へとシフトしている状況です。
まさに、「一部の貧困が全体の繁栄にとっての危険」1をもたらしています。
 物価が下落しているから、生活水準は低下していないとの日本経団連の主張もありますが、消費者物価指数よりも
賃金下落率の方が高く、しかも1997年からの物価変動をみると、大幅に下がったのは、テレビ、パソコン等の教養娯楽耐久財、
冷蔵庫などの家庭用耐久財、通信費などで、食料品、住居費、教育費、理美容サービスなどでは変化はなく、光熱水費、
保健医療サービス、自動車等関係費などは値上がりしています。生活必需品の物価は下がっていないといえます。
生活配慮の点でも、低賃金の底上げは必要です。
 
 こうした、賃金デフレが誘導するデフレ経済を座視している国など、日本だけです。賃金の底上げを政策的に実施するため、
最低賃金の引き上げを行うべきです。

http://www.zenroren.gr.jp/jp/housei/2012/120927_01.html
749名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 17:54:59.76 ID:8EftMRy40
>>747
平成20年からなのにブラック減らないね
750名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 17:55:08.38 ID:5G0fF57a0
(4)「憲法・労基法・最低賃金法にそったまっとうな最低賃金に」
 
そもそも、今の最低賃金額は、法の趣旨にもとります。
最低賃金レベルの収入では生活はできないことは、すでに「最低賃金生活体験」でも立証されています。
働いても暮らしがなりたたない雇用など、憲法、労働基準法、最低賃金法のいずれも認めていないはずです。
使用者は雇用責任を果たし、労働基準法第1条のいう「人たるに値する生活を営むための必要を充たすべき」賃金、
「健康で文化的な最低限度の生活」を保障する賃金を確立することに同意し、その実現に向けた最低賃金審議を行うべきです。
 低すぎる最低賃金は違法だとして裁判に訴えた労働者も登場しています。
それは自助努力では賃金改善ができないからです。低賃金で働く当事者の実態を知ってください。
低賃金では他の仕事を探す余裕などなく、出口のみえない状況で生活苦を強いられます。強制力のある、
法定最低賃金によって、低賃金を引き上げなければ、今の多くの経営者は賃金改善をしません。こうした実態をふまえ、
最低賃金改善を求める訴えに真摯にこたえていただきたいと考えます。
751名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 17:56:03.71 ID:EETNr8950
>>1

生活保護削減に慎重=公明・斉藤氏
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2012122900106
生活保護削減に慎重=公明・斉藤氏
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2012122900106
生活保護削減に慎重=公明・斉藤氏
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2012122900106
752名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 17:58:05.10 ID:gtWC9fhB0
最低賃金で暮らしてる人なんて実際は結構いるだろ
それに主婦のパートとかはどーするの
753名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 17:59:06.63 ID:8EftMRy40
デフレ脱却のために総動員しろ
年金は上げる 最低賃金は上げる ナマポは見送り
消費税上げない、公務員給与カットしたら民間に流せ
電気代上げない 復興増税しない 所得税上げない 緊縮政策は今はやらない
754名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 18:09:09.36 ID:+W1U/vlMi
>>750
>最低賃金レベルの収入では生活はできな>いことは、すでに「最低賃金生活体験」>でも立証されています。


実験が行われていたのは知らなかった
やはり客観的な指標として、こうした科学的データが存在することは
生活保護基準を引き下げようとする勢力を論理的に牽制できる
755名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 18:12:10.14 ID:8EftMRy40
でも連合が経団連に賃金上げろと迫ったけど蹴られたよね
756名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 18:14:07.24 ID:LpzZ0PXB0
25日にお年玉加算されたナマポw
年末年始だからって、加算金やる必要もなかろう。
コジキ以下のゴミの分際で調子にのるな
757名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 18:15:22.32 ID:8EftMRy40
検索したらいっぱい出てきたよ 全国でやってるのか?最低賃金生活体験って
http://search.yahoo.co.jp/search?fr=slv1-dyzce&p=%E3%80%8C%E6%9C%80%E4%BD%8E%E8%B3%83%E9%87%91%E7%94%9F%E6%B4%BB%E4%BD%93%E9%A8%93%E3%80%8D&ei=UTF-8
758名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 18:18:20.17 ID:8EftMRy40
>>752
なんでおまえ反対なんだよ 最低賃金上がったら困るのかよ?
759名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 18:20:23.04 ID:+W1U/vlMi
>>752
実際に訴訟が起きてるようだけど、違法な低賃金で雇用されているなら、
掲示板で生保叩きをしてる底辺層を含め、最低賃金を上げよと経営陣や厚労省に訴えるのが正しい在り方

そうではなく、生活保護を最低賃金以下にすべきという意見はアブノーマル

生活保護基準を下げて最低賃金が上がるわけじゃないのに

だから、生保叩きは本当のワーキングプアや非正規社員ではないと推察される
760名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 18:21:22.65 ID:77EygVap0
土曜プレミアム・人志松本のすべらない話2012歳末大感謝祭

2012年12月29日 21:00 〜 23:10

2012年の笑い納め!!豪華実話芸の達人16人集結!
松本両親と食事会(秘)話、日村VSお笑い評論家女、
河本アノ記者会見裏話、渡部&矢沢永吉(秘)対談

http://www.fujitv.co.jp/b_hp/suberanai/index.html
761名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 18:26:31.21 ID:HIvkCYNr0
うちの地域は最低賃金よりも生活保護費が高い。
バッサリやってくれ。
762名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 18:28:50.84 ID:Ctacx4xA0
アイルランド 農業所得の98%が補助金
フランスは77%
http://www.juno.dti.ne.jp/tkitaba/agrifood/europe/news/07073101.htm

図説 ソ連の歴史
http://www.kawade.co.jp/np/isbn/9784309761633
コルホーズへの補助金>国防予算
ロシア人「強制労働は高くつく」

キブツ → 赤字
人民公社 → 失敗
ヤマギシ → 赤字
neet徴農 → ???

社会主義の誤解を解く
http://www.kobunsha.com/shelf/book/isbn/9784334036102
763名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 18:29:08.63 ID:FHSTOgtV0
老人で働けないから生活保護は当たり前なんて考えてるバカっていないよな?
764名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 18:37:42.81 ID:gtWC9fhB0
>>758
最低賃金が上がると、リストラされる労働者が増える
又、求人も減る、そうすると失業率が上がり、景気が冷え込む
碌なことはない。
765名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 18:56:42.93 ID:x6/+TyZR0
最低賃金はそれのみで生活してる訳じゃない主婦のパートとかも含むからな
下手に上げすぎるとそういった人たちを仕事からはじくことになる

厚労省が最低賃金は生活保護水準に配慮って言ってるのは
逆転現象が起きてて最低賃金が低すぎる水準にならないようにって意味だから
生活保護引き下げたからって最低賃金が下がる訳ではない
766名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 19:03:22.92 ID:nkJ94ySKO
>>756
こいつアホやから。
主婦は旦那の給料が上がれば、しゃかりきにパートしなくて済むんだよ
正社の男の方が結婚してるし
学生ならともかく、時給で働いてる男なんてカス

バブル期で給料高かった頃、リストラされたかよ

殆どが景気の低迷だろうが。
デフレ脱却で物価上げるのに給料減らしてどうする

10月に東京は最低賃金すら上がったけどね
767名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 19:10:00.07 ID:8EftMRy40
>>764
誰も今のデフレ下で賃金上げろなんていってないよ
物価上げて公共事業やって景気よくなったら上げればいいけど
今すぐとりかかって、賃金を上げる方向に努力した方がいいと言ってるんだよ
768名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 19:10:01.96 ID:G1XeLhrA0
バイトだろうが何だろうが必要な労働力はやっぱり必要
最低賃金が上がったからってコンビニを無人で回せるわけじゃない
だから最低賃金はガンガン引き上げていいよ
769名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 19:11:39.46 ID:x6/+TyZR0
生活保護を引き下げ
最低賃金は引き上げ


それでいいだろ
770名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 19:11:51.92 ID:nkJ94ySKO
アホやからついでに書いといてやるわ

最低ラインが下がるっつー事は、
例えば保育園の料金なんかは所得に応じてだから、(因みに最低ラインはナマポ)
最低が下がる事で、自分らの給料変わらなくてもスライドで押し上げられて値上げとなる。
同じ様な理由で、修学援助や児童手当から弾き出されたり、公営住宅の賃料が上がったりして、他にも色々有るが結局所得水準は下がる

ま、こういったものとは無縁ね君らなら関係無いんじゃない?
少くともそういう人達は最低賃金なんかで働いてないし。
771名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 19:13:45.96 ID:gtWC9fhB0
>>767
「賃金上げる」ことと「賃金を上げる方向に努力する」ことと
なにがどうちがうんだよ
772名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 19:15:26.55 ID:x6/+TyZR0
>>770
ナマポから保育料なんか取ってると思ってんのかよアホ
773名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 19:16:42.02 ID:/HZIk1rDT
汗をかかずして金を得ようなんざ
日本人の気質からして考えられん
嫌な仕事でも文句言わずやれ!
774名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 19:17:33.60 ID:8EftMRy40
>>771
賃金上げる=今スグ上げる(これは無理)
上げる努力=日銀と連携して金融緩和、強靭化で公共事業で安倍ががんばる
      なおかつ富の再分配を適切に行なうための政策
775名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 19:17:41.78 ID:FHSTOgtV0
>>771
上げる・・・確定的な言葉
上げる方向に努力する・・・・気分だけの言葉
776名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 19:18:01.72 ID:nkJ94ySKO
ま、最低賃金が下がって嬉しいのは経営者だけど。
法人税も下がるし。
奴隷は自分の給料少くていいって自ら言ってる様だし。

懐に金が入って流石、自民と経団連
777名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 19:19:01.45 ID:8IzFbOMZO
>>770
保育料の免除算定は非課税世帯だよ、アホ。
778名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 19:20:14.01 ID:8EftMRy40
おまえら最低賃金引き上げに反対なら日本から出て行けよ
だって安倍や麻生は賃金上げる努力をしてるのに反対の行動起こしてるじゃねーかよ
779名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 19:20:34.80 ID:s+zehe+k0
生活保護を現物支給にと言ってる連中は和民グループだからな。
現物支給にしたところで、原資は税金、だから、和民の渡邊という
悪党がその利権を掴もうとネットで活動している。

生活保護費を引き下げる前にやるべきことをやれば、水準維持ができる。
田村厚生労働大臣という能力の無い男を任命した安部は任命権者責任
を問われるぞ。
780名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 19:21:39.88 ID:DsL4yMlD0
最低賃金上げるべきなのは勿論だが、たとえ上げたとしても焼け石に水
若干ナマポを上回るぐらいにしか出来んだろう現実問題として
朝から晩まで働いて少々上回るぐらいじゃ意味無い
ナマポは毎日なんにもしないで住居、三食昼寝付き、医療費タダ、税金免除、その他各種の加算等の特典付きだもん
最低賃金3000円ぐらいに引き上げなきゃ不公平感は是正されない
そんなの無理だろ
景気が良くなったらとか簡単に言うが、20年間不景気続く国だぞ
今後日本経済が右肩上がりの成長するのはまずあり得ねえ話だし
なんにせよナマポは制度を抜本改革せざるを得ないんだよ
781名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 19:22:13.20 ID:uZfB6c6A0
偽装離婚や外国人をまずなんとかしろ
782名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 19:22:52.13 ID:VGOUxcXh0
>>761
根本の問題は最低賃金が低すぎること。

本当に生活保護費だけを糧に毎日の生活を送ってるひとは食糧費など切り詰めて
質素に暮らしているのが現実。
パチンコギャンブルに通ってるのは他に収入源を持ってるのにそれを隠している可能性が大きい

生活保護費でパチンコ、ギャンブル問題は抜き打ち調査を実施して
事実が発覚した時点で保護の打ち切り、自治体レベルでブラックリストの共有化。


ついでに、実質最低賃金がここまで悪化してきた背景に家電自動車大手の国際競争力がある。
日本で従業員一人雇うコストでアジア新興国なら8〜10人雇えるという。

人件費のコストダウンが輸出系企業の明暗を分けると言われる今の時代に
円安誘導で家電自動車の競争力が改善しても、それが国内雇用の増加や最低賃金の引き上げに結びつく可能性はゼロに近い。

円安誘導で円が安くなって行く過程で残るのは国内消費物価指数の高騰であり
それと比例するように庶民の生活を直撃する
783名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 19:23:36.69 ID:9vhcXp2o0
はやいとこ炊き出しと制服支給&救貧院に住まわせるようにしてください
784名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 19:23:39.75 ID:s+zehe+k0
金融緩和と賃上げは関係ないからな。
利益を上げながら、従業員の賃金、非正規の収入をあげない経営者への
テコ入れを政治力でやらなければダメだろう。
785名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 19:24:34.77 ID:8EftMRy40
おまえら最低賃金引き上げに反対なら日本から出て行けよ
だって安倍や麻生は賃金上げる努力をしてるのにおまえらブラックなのか?
おまえらって経営者のクズか?社員や部下が可愛くねーのかよ
賃金上げ反対運動起こしてやってることっておかしいぞおめーらよw
786名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 19:24:46.68 ID:gXtRdtHS0
こんだけ餓死が出てる国で、一律で引き下げか
賛成してる奴はバカとしか言いようがないわ
日本は今まで色んな福祉費を全部生活保護として扱って来たんだよ
病気、犯罪被害、母子家庭、色んな事情による企業負担・国の手当を全部低くして
それで足りない分は生活保護で補ってくださいね、ってやってきたんだ
受給者が多いのは当たり前 海外とは仕組みが違うんだからな
これに賛成してる奴は小遣い感覚の生保詐欺しか見てないし
福祉費なんて政治家からも経済界からも官僚からも反対が出ないから
簡単に廃止できるってことを全く理解してないバカ
働けなくなったら完全に終わりの環境であるアメリカと
福祉の充実したカナダの犯罪率の違いも知らないんだろうな
787名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 19:24:47.63 ID:gtWC9fhB0
>>774
じゃあ「賃金上げる」=「賃金を今すぐ上げる」ということかい?

小学生から日本語やり直してこい!
788名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 19:25:33.23 ID:YKHAn+w10
底辺たちが夕暮れー
さらに弱いナマポ叩くー♪
789名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 19:26:35.45 ID:x6/+TyZR0
>>782
お前は一度生活保護基準を調べるまで書き込むな

>本当に生活保護費だけを糧に毎日の生活を送ってるひとは食糧費など切り詰めて
>質素に暮らしているのが現実

現実知らなさすぎ
それとも知ってて捏造してんのか?
790名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 19:27:10.55 ID:8EftMRy40
>>787
じゃあじゃねーよW おまえがバカなんだろww
791名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 19:28:35.85 ID:Ndv2tIvgO
選ばなければ仕事はある
健康な60歳以下の人に
支給する必要なし!
働け!
フルタイムで働けば月18万にはなる!
792名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 19:29:27.48 ID:/tiHR9JDO
>>786
2ちゃんねる脳には言うだけ無駄鴨
793名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 19:29:59.23 ID:JDDq5+xj0
【悲報】河本準一「すべらない話」に復帰 仕事が減り続け吉本からの借金を返す為
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1356745407/l50
794名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 19:30:04.21 ID:gtWC9fhB0
>>785
なんでデフレの状況で最低賃金を再度引き上げるんだよ
インフレに転じたらその後上げるべきだろ
795名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 19:30:45.32 ID:8EftMRy40
2ちゃんだけど工作員が半分ぐらいいるんじゃね?じゃないとてめいの賃金上がるほうがいいもん。
796名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 19:31:06.99 ID:1WN3/rDb0
田村は民主党政権のとき、質問者の
ななめ後ろに座ってよくテレビに写ってたけど、ほとんど質疑を聞かず
隣りの鴨下や後ろ、前の自民議員とずーーとおしゃべり、ヒドイ態度で
覚えてる。こんなキチガイ無能者が厚生労働大臣だってwwwwwwwww
797名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 19:32:13.24 ID:x6/+TyZR0
とりあえず生活保護費引き下げと
最低賃金をごっちゃにして誤魔化そうとしてる
ナマポ受給者は出て行けよ
798名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 19:32:58.88 ID:eNoiDpLp0
そんなことより受給資格を日本人に限定しろだし^^
799名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 19:33:32.79 ID:8EftMRy40
>>794
そうだよ。だから今すぐじゃないと何度言えばいいのかW
だから今なんでも緊縮をやるな、と言ってるんだよオレは
デフレ下での緊縮ってカネ回りを悪化させることじゃん
800名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 19:33:55.09 ID:VGOUxcXh0
>>789
君は何を根拠に(おそらく一部マスコミの報道)生活保護受給者を敵視しているのか知らないが
自分は以前に3年間、ボランティアで年越し派遣村の実弟調査から生活保護受給者の実情調査に加わった
801名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 19:34:45.05 ID:YKHAn+w10
>>795
それをいうと社畜に社会人じゃない奴認定されるよ^^
802名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 19:35:54.10 ID:x6/+TyZR0
>>800
お前が日本人じゃないことはよくわかったw
803名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 19:36:04.63 ID:VGOUxcXh0
実弟調査>実態
804名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 19:36:40.40 ID:Z7uL5Whq0
>>798
順番から言えばまずそれからだよなぁ。
まあ同時にやるというなら諸手を上げて賛成だがw
805名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 19:36:45.73 ID:UFHNDPh+0
手取り30万近く支給されてて全然足りないとか馬鹿なこと言って
記者会見してたカスがいたがあれどうなってんの?
806名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 19:37:12.56 ID:QvcpDzf+0
>>286
生活保護費の減額は最低賃金撤廃へ向けての布石だと思うな
そして最低賃金撤廃が施行したらいよいよ外国人移民労働者政策の本格始動
全ては経団連の思惑
807名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 19:38:04.35 ID:x6/+TyZR0
>>803
年越し派遣村の住人≠生活保護受給者

本当にその後生活保護受給者の実情を調べたなら
生活保護受給できずに貧困にあえいでいる人達との違いに愕然とするはずだが
808名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 19:38:27.96 ID:8EftMRy40
>>806
おう、それだよ一番怖いのは。
809名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 19:40:27.89 ID:VGOUxcXh0
>>802
議論から逃げる手段が結局それか?

君もネットの情報、一部マスコミによる世論誘導記事を盲信しないでボランティアで実態調査に参加してはどうか
810名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 19:41:20.50 ID:eQ67JxCt0
>>806
むしろ外国人労働者は減るだろ 日本人も外国人と同等の自給でコキつかえるからな。
言語の壁とか考えりゃ外国人を雇いたくないのが本音
811名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 19:44:08.30 ID:5G0fF57a0
>>780

論点をそらすな
812名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 19:44:19.58 ID:8EftMRy40
TPPで安い労働者参入してきたらおれらはもう終わり
最低賃金廃止とか、最低賃金アップ見送りとか この流れは絶対止めようぜ!!
813名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 19:45:04.82 ID:RZmAQSBXO
韓国レベルの福祉
814名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 19:45:12.35 ID:nkJ94ySKO
>>772
誰がナマポから保育料取るっつったよ
所得スライドだから、ナマポ基準が下がりゃ、それに準じて押し上げられるって書いたんだよ
アホか

仮に月10万が9万になったとしたら
今までナマポじゃない低所得課税世帯が12万稼ぎ続けたとして最低から1万上と2万上では費用が違うんだよ。

それ位、計算出来ないのかよ。

>>777
ナマポも非課税世帯だし。結局同じ枠。
815名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 19:46:03.61 ID:mIv2SLEZ0
仕事が速いw
816名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 19:46:14.92 ID:VGOUxcXh0
>>802
ついでに言うと、君の感覚に生活保護受給>外国人との観念があるように見受けるが
受給者の九割強が日本人だと付け加えておく
817名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 19:47:17.26 ID:2Gx6kklAO
うちの近所に住んでいた(今は引っ越したけど…)夫婦が奥さんの生活保護を受ける為に偽装離婚したよ。
この間、近所のホムセンで元夫婦で仲良くお買い物してたよ。
818名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 19:47:35.13 ID:5dwf0mkY0
○○と乞食は一度やったらやめられない
819名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 19:48:11.44 ID:5G0fF57a0
《最低賃金体験生活実施要項ひながた》
『青年部の最賃体験マニュアル』
〜 誰でもどこでも時給1,000 円以上をめざして 〜全労連青年部

(3)最低賃金は高い?低い?

経営者の中には「国際競争力」(アジアなど途上国と競ってコストを下げる努力)のた
めに日本の労働者を安く使ってポイ捨てしたい、本音がチラホラ見え隠れしています。「で
きれば、最賃を下げたい」と繰り返し発言しています。しかし、本当に最低賃金は海外に
比べて高いのでしょうか?

世界各国の最賃水準は、ILO 報告の購買力平価の比較で見ると、発達した資本主義国の
ほとんどが1000 ドル以上で、日本の倍近い金額です。日本の最低賃金は月額換算(07 年
10 月)12 万円程度であるのに対し、ベルギー、フランス、オランダは20 万円、イギリス、
アイルランドは23 万円、ルクセンブルグは25 万円と、日本よりかなり高い金額です。

また、この間、発達した資本主義国では、労働組合の組織率の低下、非正規・不安定雇
用の低賃金労働者の増加と格差の拡大という問題を、共通して抱えてきました。しかしこ
うした事態に対して、多くの国は、最低賃金制の役割を強めてきました。1999 年から2005
年の6年間の最低賃金引き上げ率は、ヨーロッパではベルギー、ギリシャで13%、スペイ
ンでは44%の高さとなっています。最低賃金の低いスペインでも、2008 年までに月額600
ユーロ(約750 ドル)へとさらに引き上げることを政府は公約しています。イギリスでは
毎年の改訂で、07 年10 月には時給5.52 ポンドとなった。全国一律制度が始まった1999年
からの8年間で、実に53%も引き上げています。アメリカでも、あのシュワルッツネッ
ガー知事が「最賃の引き上げ」を積極的に発言し注目を浴びました。最賃引き上げは世界
的な流れです。
日本も、舛添厚生労働大臣が改正された最賃法(生活保護との整合性)の趣旨を踏まえ
て引き上げるように明言したことがマスコミでも注目を集めています。
http://cwu.jp/aboutus-cms/files/2009/01/saichin_seikatsu09hinagata.pdf
820名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 19:49:19.72 ID:Bfex5Dxd0
最低賃金上げる→中小はアップアップで一部は倒産
生活保護費を下げる→相応
になるな。
最低賃金>生保
でなければ、低所得層の労働意欲低下。
→上にも影響もでてくるしな。
821名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 19:49:33.12 ID:x6/+TyZR0
>>805
ブクブク太っておかずもろくに買えないとかほざいてたよなw

>>809
>>807読んでから書き込めw

>>816
単にお前の日本語が不自由だったからだがw
822名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 19:52:02.44 ID:+W1U/vlMi
>>797
どこがゴッチャなの?

6.生活保護基準とは

生活保護基準は、「生存権」を具体化した、国民みんなの大切もの
実は私たちの生活全体を地盤沈下させてしまう

【 保護基準引き下げが影響する制度の一部 】

・住民税の課税最低限 ・就学援助(156万人 うち準要保護者141万人)
・公営住宅の家賃   ・保育料  
・児童入所施設の一部負担金
・療育医療の一部負担金  
・障害者福祉サービス利用者負担金の軽減
・自立支援医療の自己負担額  
・高額療養費制度における自己負担医療費の上限額
・国保料(税)の減免  
・介護保険料の減免
・後期高齢者医療の保険料、窓口負担の軽減
・最低賃金      
 ・生活福祉資金の利用   ……
823名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 19:52:39.83 ID:x6/+TyZR0
>>814
最低の「基準」が非課税世帯になってんだから
生活保護費が引き下げられても保育料が変わるかドアホw

生活保護世帯が非課税になってるのとはまた別の話だろお前ホントアホだなw
824名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 19:52:41.25 ID:nkJ94ySKO
そうだな。
最低賃金という考え方は廃止でも構わないって政府は考えてるし

夏の参議院選挙迄にTPP導入に自民は躍起になってるし、外国人の研修生という名の過労死も出た時給300円程度の休み無し労働に勤しめ。

社会保障制度も必要無いみたいだし。

更なるグローバル化で海外の安い労働力に底辺は勝てるのかね
825名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 19:53:44.95 ID:8EftMRy40
>>820
政府がこれから賃金上げる方向なんだからそれでいいだろ
景気よくしてあげたくない会社はおまえのところだけだろ
826名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 19:54:03.92 ID:LbBUhOy40
>>797
いきなり最低賃金の話に飛ぶまえに、どれだけの税負担になってるのかのほうが問題だよな。
827名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 19:54:05.02 ID:UFHNDPh+0
>>821
http://www.youtube.com/watch?v=NnW3L91HAl4

とりあえずこれテンプレにすべきですよね
828名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 19:54:34.34 ID:MLGnJpWz0
>>56
これが本当なら、半分にしても問題ないな。
なめすぎだろ。
829名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 19:55:28.57 ID:LO3njcPS0
こいつ日本土建の御曹司だろ?
庶民の生活苦なんてわからないんだろうな
830名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 19:55:50.92 ID:x6/+TyZR0
>>822
お前が列挙したもの全て生活保護基準とは何の関係もありませんw
捏造乙
831名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 19:57:10.25 ID:8EftMRy40
>>826
今度は税負担の話かよ シロアリ退治の方が額デカイよ
あとさ8000億削減って国家公務員2割カットで8000億
832名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 19:57:31.42 ID:nkJ94ySKO
>>823
頭大丈夫?

最低の基準が下がれば、非課税世帯ですら課税世帯にスライドするって事もあり得る訳だけど。

保育料って保育料金ってものが有る訳ではなくて、課税額に応じて決めてる訳だが。

最低がズルズル下がれば今の非課税世帯すら課金して保育料徴収するよっていう意味
833名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 19:58:00.99 ID:a2cUXc9u0
※、在日は除く。
834名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 20:00:24.50 ID:Bfex5Dxd0
>>825
最低賃金を回避するために
「完全出来高制」や「請負扱」や「一定時間あたりの仕事が増える」が増えるんだろうと思う。

馬鹿正直な中小が割を喰らう。
835名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 20:01:03.39 ID:LbBUhOy40
>>831
他も削減すればいいし、生活保護も削減すればいいし。
話をそらす意図がわからん。
836名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 20:01:19.35 ID:x6/+TyZR0
>>56
>>827
これが「食うにも困る」生活保護受給者の実態だからな
しかもここに書いてある金額は可処分所得つまり一般世帯の「手取り」なうえ
他にも医療費自己負担ゼロ、保育料免除と数々の優遇措置を受けている
ため手取りがこの金額の一般世帯よりも実情ははるかに余裕がある

>>832
「生活保護基準」と「非課税基準」は別だってことが理解できなきゃもう書き込むな
この超ドアホが
837名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 20:03:07.88 ID:FgmYnu0y0
>>3
公務員も公務員でローン組んでたりするだろ
そうそう下げれないのかもな
困ったもんだな
838名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 20:03:13.57 ID:8EftMRy40
>>834
小物輸送とか出来高制ってのはあるけど
ほとんどの労働は従属制のある仕事じゃん 労働基準法適用だよ
839名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 20:04:55.66 ID:5G0fF57a0
>>820
>最低賃金>生保
>でなければ、低所得層の労働意欲低下。

よく生保叩きは早く抜け出して働き自立したいと思わせるくらい厳しい環境が必要だ、とか説くけれど
最低賃金生活体験者は以下のような報告をしている

※生活体験は人を変える。体験者が語る精神状況。
その一、卑屈になってしまう
その二、いつも空腹感を感じている
その三、受身になる
その四、自分で何かをしようなどという気持ちは起きない
その五、時が過ぎていくのを待つ毎日
その六、金のことしか頭にない

http://www4.ocn.ne.jp/~rouso/saitin-keika.html#saitei

健常者がこれほど精神的なダメージを受けることが証明された

ただでさえ病苦や社会的に逆境に置かれている生活保護受給者を、不当に低い最低賃金並の生活に
追い詰めたら、その先に何が待っているかイマジネーションが正常な人ならお解りだろう
840名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 20:05:21.83 ID:8EftMRy40
>>834
景気がよくなっても賃金渋りたいなら日本にイラネーからよ
841名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 20:06:53.41 ID:8Qj6ThHK0
衣食住、現物支給または、用途限定引換券にすればいい。
842名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 20:07:06.37 ID:FgmYnu0y0
>>810
最近の外国人は流暢な日本語喋るよ
電話番号案内などのオペレーターなんかも外国人使ってるの多いらしいじゃないか
843名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 20:07:18.17 ID:x6/+TyZR0
最低賃金と生活保護費引き下げは何の関係も無いからw
ナマポ受給者必死だなw
844名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 20:07:29.12 ID:s+zehe+k0
シロアリ退治は簡単、要らない省庁がいくつかある。
やるべきことをやらずに、セーフティネットの改悪を最初に着手しよう
とした田村は国会で追求される。

何度も言う、現物支給をするにしても原資は税金だ。
フードスタンプであろうと、現物の原資は税金だ。

田村の癒着してる企業は悪徳業者のワタミ(創価)だろ?
覚悟しとけよ。
845名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 20:07:52.95 ID:8EftMRy40
>>839
そのいい訳はヤバイよ だったら早く働けよとか言われて終り
846名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 20:09:02.34 ID:nsaEqrEO0
公務員給与も生活保護と同じ支給体系でよい!
その代わり年金制度は廃止してやるよ。
847名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 20:11:31.01 ID:x6/+TyZR0
>>827
自民党がせっかく廃止したのにアホ民主が復活させやがった
母子加算も一刻も早く廃止すべきだな
848名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 20:12:20.24 ID:0jt0iN0F0
生活保護受給者で働く意思があっても職がない人を、役所が優先的に
アルバイトで雇えばいいんじゃない?
最低賃金並みの金額支払って、月額3万くらいなら支給金額から減らさずに、
それ以上働いたら、そこから支給金額から減らしていくとか。
働く方がいいと思わせたり、働きたい人を活かさないと。
849名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 20:12:58.32 ID:Bfex5Dxd0
>>833
他の名目でも回避はあるけどな。
最低賃金で採算が合わなくなったため仕事自体を失うよりは労使ともにましだしな。

生保自体は「福島産」等を現物で手空きの公務員に配送させなきゃ。
年度末の最繁忙期にちょうど良いレベルの体系だし。
850名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 20:13:32.40 ID:HkCsYZJ+0
>>836
君の信じているものとは、2chに書かれた噂で、それが本当かどうかではない事はよく判ったんだが、それで、そんな事を言っているとなると、心の病気なので治療した方がいいだろう。
そもそも、その落書きにある金額は、日本の何処を探しても出ない金額が記載されており存在しないものでしかない。
実態を何も知らずにデマをまき散らすとしたら、それは君害虫と言うものなので、つつしまれるか学習出来るまでROMりなさい。。
851名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 20:14:33.57 ID:s+zehe+k0
>>846
おまえ、公務員試験うければいいんじゃねーの27才までチャンスはあるぞ。
俺は大幅オーバーだ。
公務員給与はそのままでいい。
852名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 20:16:02.94 ID:RViWBWWl0
>>1
生活保護費下げなくていいから
正社員と正社員並みの労働している労働者に生活保護費以下の給料を出す企業には懲罰を与えりゃ良いよ。
差額の1.2倍の金額で5割は国庫へ5割は労働者へ。
853名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 20:16:58.60 ID:s+zehe+k0
>>849
日本の制度に口を挟むのはやめてくれないかな外人さん。
854名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 20:17:07.45 ID:sSD2HHMD0
これも含めて、こんなのは自民の民主に対するアンチテーゼからきているだけの公約だからなww
安倍が前首相時代のときに、民主に参院選出惨敗したあたりから、自民はずっとこんな感じだろ
つまり、差別化、独自性を出したいがための誇大広告、スローガンってやつだw
そんなのは他にも山ほどあるけど・・・というよりほとんどそれしかない
ただそれだけのこと
まあ、一言で言えば、非常にくだらないww
855名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 20:17:24.12 ID:x6/+TyZR0
>>850
ナマポ受給者乙
確かに>>56の内訳はおかしいが1類が多く2類が少ない
単に記事書いた記者の間違いで総額はおかしくはない
>>827はまぎれもない事実だろw
856名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 20:17:32.38 ID:8EftMRy40
派遣が今多いからな だから賃金上げないよう書き込みがあるのかもしれんな
857名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 20:18:00.89 ID:ZU45x5Ku0
生活保護状態の厚労相の人件費や議員と国家地方公務員みなし公務員たちの人件費も引き下げる必要があるとの考えを示すべきです!w
858名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 20:19:46.35 ID:8EftMRy40
大企業が下請け派遣会社にマージン料を削れって迫ってくる可能性もアリってことか
859名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 20:19:53.68 ID:FEb6ACiD0
>>1
公明党がさせませんよ

以上!
860名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 20:20:09.91 ID:5G0fF57a0
【貧困の責任は政府・企業に】

 1990年代以降、グローバル資本による新自由主義政策の推進の結果、底なしの貧困が拡大している。
 生活保護受給世帯数は、「適正化」という締め付けによって1992年度いったんは59万世帯まで減少。
しかし、2004年度は99万世帯となり、05年度100万世帯を突破。06年には106万世帯まで増加している。
北九州市餓死事件に象徴される政府・地方自治体の厳しい申請拒否の中でもこの数字である。
 
OECD(経済協力開発機構)の定める相対的貧困率(中位所得の50%以下の所得者が全人口に占める割合)は、
1960年代から90年代前半までは5〜10%で推移していたが、90年代半ばに11・9%、2000年には13・5%となり、
米国に次いで第2位となった。
 このような貧困の拡大をもたらしたのは、1986年の労働者派遣法成立を契機にした非正規雇用労働者の飛躍的な拡大と、
非正規労働の低賃金化、企業のリストラによる正規雇用の減少である。
 1994年から2005年にかけて、正規雇用労働者は431万人減少し、非正規雇用労働者は662万人増加した。
特に若者たちの多くが非正規雇用となる中で、世帯主が29歳以下の貧困率は1995年20・7%から2001年には
25・9%に拡大した。

 若者たちの貧困化は、彼らの多くが非正規雇用で低賃金であるからだけではない。企業の福利厚生(寮や社宅)廃止や、
正規雇用労働者への解雇攻撃によって彼らの親の世代も経済的に苦しい状態におかれていることの結果でもある。また、
教育費負担の増大は、低所得世帯における若者の非正規雇用や無業者を拡大しており、貧困の再生産をもたらしている。
 最近、厚生労働省の発表した調査結果は、”ネットカフェ難民”といわれるホームレスが全国5400人と推定した。
その多くが日雇い派遣であり、最低賃金すれすれで、毎日、就労先があるかどうか不安な状態におかれている。

http://www.mdsweb.jp/doc/1002/1002_02a.html
【グローバル資本主義がもたらす貧困 まだまだ低すぎる最低賃金 国際水準の1200円を】より
861名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 20:20:53.78 ID:Bfex5Dxd0
公務員は人数は(繁忙期で)ちょうどいい。(正規は)賃金高すぎ。
土建は人数は繁忙期でも多すぎ。
(仕事は少ない、被災地の茨城+東東北3県を除く)
それにより賃金は相応(入札競争で)下がってる。
862名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 20:22:34.15 ID:8EftMRy40
大企業が下請け派遣会社にマージン料を削れって迫ってくる可能性もアリってことか

 一連の賃金下げろとか、賃金上げさせない書き込みってコイツラだな やっと理解できたわ なるほど。
863名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 20:22:34.66 ID:x6/+TyZR0
最低賃金の次は今度は公務員かよ

公務員全員クビでいいからナマポも廃止しろよw
864名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 20:22:34.94 ID:5G0fF57a0
【最賃引き上げは不可欠】

 このような状況の打開には、最低賃金の抜本的引き上げが不可欠となる。

 日本の最低賃金は生活保護基準以下であり、フルタイマーの時間給の31%である。だが、最低賃金の国際基準はフルタイマー
時間給の60%といわれている。最低賃金を国際比較すれば、日本673円(2006年)に対し、イギリス1010円、
フランス1348円、オランダ1310円(月21万円)、ベルギー1250円(月20万円)となっており、日本は異常な低さだ。

日本同様に先進資本主義国では異常に低い米国の連邦最低賃金も、現行の5・15ドル(620円)を7・25ドル(870円)
に引き上げを審議中(下院は通過)。これに伴い各州や自治体でも引き上げが検討されている。すでにニューヨーク市は
10・6ドル(1272円)であり、同じ大都市である東京の719円(06年)とは比較にならない。
サンフランシスコも現行の8・82ドル(1058円)を、08年から9・17ドル(1100円)に引き上げる予定だ。
米国では各州や自治体で最低賃金を決定する。連邦最賃より相当高くなっている。
 しかも、米国では経営者が最低賃金に違反すると、6か月の禁固あるいは1万ドル(120万円)の罰金となる。
日本は現行2万円の罰金(50万円に引き上げる計画中)で、違法行為が蔓延している。

 以上のように最低賃金時給1200円は国際基準といえる。また、それは日本のフルタイマーの平均時給2000円の60%とも
整合している。



正規・非正規を均等待遇に
865名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 20:22:42.79 ID:nIgW2n1/0
引き下げ云々はともかく
不正受給をどうするかってのが問題だったんじゃないの?
論点摩り替わってない?
866名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 20:24:31.30 ID:ZU45x5Ku0
考えてみればwすべての人件費は生活保護費ではないのか!?w
生活保護状態の厚労相の人件費や議員と国家地方公務員みなし公務員たちの人件費も引き下げる必要があるとの考えを示すべきです!w
867名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 20:24:54.98 ID:x6/+TyZR0
>>865
自民党は不正受給対策もやるって言ってる

世論は年金や最賃との逆転現象が起きてる生活保護も是正すべきとの論調だった
論点はすり替わってなどいないどっちも是正すべき問題だ
868名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 20:25:06.25 ID:Bfex5Dxd0
生保の問題点は
不正受給と最低賃金とのバランス。
869名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 20:25:08.56 ID:8EftMRy40
最低賃金の次は公務員 その次は派遣会社←企業のナマポ
870名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 20:25:29.44 ID:RViWBWWl0
>>865
不正受給かどうか、
受給前の調査・確認、受給中も抜き打ちでチェックなどに力を入れて人も増やせば雇用も増える。
871名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 20:27:25.27 ID:5G0fF57a0
【正規・非正規を均等待遇に】

 8月3日に行われた首都ワンデイアクションで、最低賃金大幅引き上げの要請に対し、厚生労働省は「中小企業を倒産に追い込む」と抵抗した。
確かに日本の中小企業労働者の賃金は低い。とりわけ若年層の賃金は時給千円程度となっている。賃金の企業規模間格差の表れで、
これも日本に特有のものである。
日本では、従業員数千人以上の企業の賃金を100とすると、10人以上49人以下の企業では54・2となっている。これに対して、
イギリスは95・5、ドイツは73、フランスは81・6、イタリア76・9、スウェーデン93・8であり、規模間格差が極めて小さい。
日本の中小企業がグローバル資本によって系列化され、納入単価が極めて低く抑えられて強収奪されていることが最大の問題である。

EU(欧州連合)諸国で賃金の企業規模間格差が小さいのは、パートタイム労働や期限付き労働者についても正規労働者との均等待遇を
法制化しているからだ。

ドイツは「パートタイム及び期限付き労働契約法」において均等待遇を法制化。パートタイム、フルタイムの移行・復帰の容易化や、
正当な理由のない有期雇用は新規採用時(2年以内3回まで)に限定するとしている。イギリスは2000年「パートタイム労働規制」
を制定、派遣労働・家内労働を含む週30時間未満のパートタイマーについて時間給他労働条件を同等のフルタイマー以下にすることを禁止。
フランスは1981年「パート労働法」で均等待遇を法制化。スウェーデンは2000年、派遣労働者の時給は派遣先労働者と均等とし、仕事がなくてもフルタイマーの月収75%〜85%の支給を義務付けた。

このように「同一価値労働同一賃金」「均等待遇」を前進させることで、雇用形態や企業規模が異なっても賃金格差が抑えられる。
872名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 20:27:38.33 ID:kaxX8rXS0
在日韓国人の反日活動の資金源



ゴキブリだな、在日韓国人は
873名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 20:28:39.22 ID:5G0fF57a0
つづき

最低賃金1200円要求は、グローバル資本による非正規雇用化に対する決定的な歯止めを作り出す。
若者労働市場は、日雇い派遣に象徴的なようにいわば「寄せ場」化し、最低賃金すれすれの低賃金となっている。
若者たちが生きていけるために、最低賃金1200円は絶対に必要である。

そしてその実現は、日本の格差構造変革の展望を切り開いていく重要な目標となる。同一価値労働同一賃金と均等待遇、
中小企業に対する税制改革、グローバル企業の不当な納入価格規制の禁止などの法的措置も、同時に求められるのである。

おわり
874名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 20:29:48.49 ID:8EftMRy40
生活保護の問題点は全部同じ待遇にしちゃうからダメなんだよ
例えば
生活保護1級  もう働けない高齢者 重身障者 重精神障害者

生活保護2級  小中身障者 小中精神障害者

生活保護3級  中高年層就職困難者

生活保護4級  若年層就職困難者
875名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 20:30:55.18 ID:+ITYvRGV0
不正受給の徹底取締、外国人に支給しない、医療費を何とかする、ってのがまず先だと思うんだけどなあ。
876名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 20:31:43.25 ID:X4pCHRCn0
ナマポにはコンビニの廃棄弁当くれてやればいい。
金渡すなんて論外。
嫌なら勝手に野垂れ死ねよ、乞食共。
877名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 20:33:44.85 ID:8EftMRy40
>>876
>>874の全部がナマポか?どう思う?
878名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 20:33:58.65 ID:x6/+TyZR0
>>870
生活保護費を引き下げれば生活保護世帯も減って
それに関わる公務員も削減できるってことだな

>>875
優先順位をつける必要など全くないし
何より保護費引き下げは簡単に実行できるからなw
879名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 20:36:11.90 ID:8406B5GO0
あいまいな日本の不平等50

▽1年で70人以上が餓死
▽約20万人が自己破産
▽文房具費や給食費を払えない小中学生は134万人
▽自殺者は、交通事故死者の約5倍
http://www.bookman.co.jp/esp.php?_page2=detail&_idItem=348

【社会】日本国内での餓死者、11年で867人 95年以降急増 −赤旗−
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185157719/l50
【大阪】元派遣社員・49歳男性がマンションで餓死…1年前から契約打ち切られ、家賃も滞納★5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232158990/
生活保護の拒否66%は「違法」 日弁連調査
http://j.people.com.cn/2006/09/01/jp20060901_62683.html
格差世襲
http://diamond.jp/articles/-/2824
あなたの知らない貧困
http://diamond.jp/articles/-/6599
880名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 20:36:14.44 ID:ZU45x5Ku0
>>874
生活保護の問題点は・・
厚労相も議員や国家地方公務員みなし公務員たちも生活保護状態だからダメなんだよ!?w
881名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 20:37:01.03 ID:is8RsLoK0
>>876
セーフティーネット自体は現在の制度の前提として必要やと思うけどね
不正需給とか最低賃金とのバランスが問題なのはそうなんだけど
882名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 20:37:01.74 ID:RViWBWWl0
>>875
ドレも難しいからな。
取り締まりには予算つけないといけない、
外国人支給なくすと反発がある。
医療費も下手に制限すると場合によっては命も関わるから反発が多い。
んでドレも根回しするために金が飛ぶと。
生活保護費は不正支給は引き下げりゃ良いと上手くミスリードできたから後は削るだけ。
883名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 20:37:24.80 ID:5G0fF57a0
>>878
工作活動代はお幾らですか?
884名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 20:38:22.54 ID:8EftMRy40
派遣工作員A「このままじゃ賃金上げられてしまう 上からマージンカットすれって迫ってくるどうしよう」
     
B「そうだ!生活保護を下げれば賃金上げなくてすむんじゃない?
     
A「頭いいなおまえ、よし2ちゃんに書き込むべ!」
885名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 20:38:27.43 ID:Bfex5Dxd0
正規はサビ残、サビ休出あり。
非正規は好きな時間に働ける(一日8時間労働、無休出、無残業)

これでは同一仕事、同一賃金はおかしいしな。
886名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 20:38:27.87 ID:sSD2HHMD0
医療費については、生保の予算割合でごまかしているけど
医療制度そのものに欠陥があるから、受給者であるか、ないかなんて関係ないぞw
ここのところにはメスを入れようとせず、重箱の隅をつつくように
生保が問題であるかのごとく摩り替えようとする自民党ww
887名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 20:38:30.65 ID:bi3hixgHO
最低賃金>年金≧生活保護が普通だろうな。
888名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 20:38:44.07 ID:x6/+TyZR0
>>883
お前のナマポはいくらw
889名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 20:39:22.06 ID:RViWBWWl0
>>878
生活保護費引き下げって支給額を下げるって話だろ?
支給される世帯は減らないだろこれ。
支給基準の引き上げじゃないでしょ?
890名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 20:47:22.14 ID:Bfex5Dxd0
>>887
年金は国民年金における受給資格ギリギリの金額なら桶。
891名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 20:47:38.43 ID:nkJ94ySKO
>>836
誰も、生保と非課税が同じとは言ってない
枠が同じと書いた。

保育料に限っては。
厳密にはAとかBとか位の差は有るが

ガチで住民税すら非課税なら保育料は無料。

課税額に応じるんだから。

自治体にもよるかもしれないが、それでもほぼ無料に近い。
勿論住民税非課税世帯に保育料を課さない自治体も有る。

理解出来ず、書き込んでいるのはそちら。去れ。
892名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 20:47:42.01 ID:8EftMRy40
派遣工作員A「このままじゃ賃金上げられてしまう 上からマージンカットすれって迫ってくるどうしよう」
     
B「そうだ!生活保護を下げれば賃金上げなくてすむんじゃない?
     
A「頭いいなおまえ、よし2ちゃんに書き込むべ!」
893名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 20:48:50.16 ID:19vh522h0
つか、最低労働賃金の大幅UPも議論してやれYO
引き下げもいいけど、その前に支給条件を日本国籍に限るにしれ
894名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 20:49:09.05 ID:x6/+TyZR0
>>887
デフレで年金は減額されてんだから
ナマポも減額されて当然だな

>>889
生活保護は世帯収入が基準を下回るかどうかで受給の可否が決まるから
基準が下がれば世帯も減るよ
895名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 20:52:09.13 ID:RViWBWWl0
>>894
じゃあ働いてるけどぎりぎり生保もらえる収入あるやつから生保がなくなり、
生保もらえるから働かず遊んでるやつはそのまんまってことか。
最悪だな。
むしろ下限を定めたほうがいいだろ。身体障害とかで働けないやつ以外は月収数万円以上じゃないとヤラネ。
896名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 20:52:10.23 ID:HkCsYZJ+0
>>855
生活保護者がすべて精神障害者でもないし、単に間違いとか、君には論理的に考える能力がない事はよく判ったのと、そういった妄想が激しい心の病気を治した方がいい。
897名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 20:52:10.68 ID:x6/+TyZR0
>>891
ホントお前もしつこいアホだねw
「保育料は課税額で決まる」
つまり「生活保護基準とは何の関係も無い」

これでも理解できない? まあ理解できないからアホなんだけどw
898名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 20:53:00.63 ID:8EftMRy40
そういえば生活保護はなんで物価スライド制じゃないの??
899名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 20:53:55.96 ID:is8RsLoK0
最低賃金の方に手を入れずに
生活保護下げるだけで喝采してもらえるなら
楽な仕事やなあと
900名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 20:54:18.66 ID:QtQmmKlz0
ナマぽが宝くじ当てたらどうなるんだろう?
全額返還だよな。
901名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 20:55:17.71 ID:glcTabiu0
さーげーろー
さーげーろー
902名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 20:55:18.17 ID:x6/+TyZR0
>>895
まあそもそもその「働けるクセに働かずにナマポもらって遊んでるバカ」
ってのをどんどん打ち切りにすればいいだけの話なんだが
そいつは基準の引き下げとはまた別の話だな
903名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 20:56:26.15 ID:8EftMRy40
ナマポってパチンコやっても注意されるだけなの?

じゃあFXとかもいいの?
904名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 20:57:24.04 ID:nkJ94ySKO
>>897
前に書きましたが、
生活保護基準が最低ラインなので、
そこが下がる事によって非課税世帯が課税世帯に上がる事も有り課金され保育料が徴収される。

関係してますよ。
保育所は福祉施設だし厚労省管轄ですし。

理解出来ないんだったら厚労省に聞けよカス
905名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 20:59:29.64 ID:x6/+TyZR0
>>903
支給された金の使い途は基本的には自由
それでパチンコやったり酒飲んだくれたりする余裕があるから下げろって世論が起きる
FXは流石にダメだろうな儲けたら保護費減らされるからメリット無いし
906名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 20:59:58.63 ID:EexMMVhEO
金持ち優遇の自民党!
万歳!!
907名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 21:01:04.05 ID:P+IHkTm4i
 生活保護基準は、自治体の低所得者に対する種々の減免制度(地方税の非課税、国民健康保険の保険料・一部負担金の減免、
介護保険の保険料・利用料の減額、障害者自立支援法による利用料の減額、
就学援助の給付等)の適用基準にも連動しており、
例えば、就学援助については、大阪府下では小中学生の21%がこれを利用しているが、20市町村でこの適用基準を生活保護基準あるいはこの“1.数倍“としている。


 生活保護基準が下がれば、これらの制度を利用できなくなり、ひいては子どもの教育や医療、
福祉サービスを利用できなくなる低所得世帯が増加することは避けられない。
 
この他に、生活保護基準は最低賃金の引き上げ目標額ともなっている(最低賃金法第9条3項)。

生活保護基準が引き下げられれば最低賃金も引き下げられ、非正規雇用などの低所得就労者の所得に大きな悪影響を与えることになる。

【生活保護基準引き下げに強く反対する会長声明(大阪司法書士会)】
908名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 21:01:24.26 ID:R6ahYQPl0
>>18
受給者は10万人までに区切れよもう。
909名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 21:02:10.06 ID:lIxTKHIh0
下げるのはいいけど先に朝鮮人に支給してんのストップしろよ
困ってる日本人を助けてあげたい
910名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 21:02:15.31 ID:AmIJmK3J0
一度でいいから見てみたいがな。
最低賃金を上げた結果、失業率がいまより何ポイント上がるのか。
911名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 21:03:23.73 ID:x6/+TyZR0
>>904
だからさあ
「生活保護基準」と「非課税基準」は別だって何回言わせんだよアホ
生活保護基準が下げられても「生活保護世帯をではない非課税世帯」が
課税世帯になることはない
どうせ理解できないだろうからもう次からは無視するわw
912名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 21:04:19.23 ID:aOHaiPvg0
>>910
ダンピングなし、抜け駆けなし、外国人労働者を制限するってのなら最低賃金1000円とかも効果あるんだろうけどね
そう理想的にも行かないのが厄介なところ
913名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 21:04:59.79 ID:LuNeoehF0
生活保護者は基本的に選挙なんか行かないから
自民党が気を配る必要の無い相手。
そもそも生活保護者に選挙に行く行動力があれば生活保護なんて受給しないわけだし
914名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 21:05:43.01 ID:8EftMRy40
>>905
パチンコだけは何でいいの?パチプロにさせたいんですかね政府は。
パチプロになったらパチンコで食えてナマポで食えて大変
915名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 21:07:54.53 ID:JTNJhxhWO
デフレなんだから、下げていい。
916名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 21:08:15.78 ID:7rVXnLjc0
そもそもなまぽなんてのはどうにか息できてるくらいのほうがいい。
病院でいえばけっして退院せず病院で死を迎える患者なんだから。
917名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 21:08:44.29 ID:Nn1zG/DV0
神     公務員 米の公務員の2倍以上の年収年金

奴隷    役所臨時職員 勤務時間同じでも実質年収は正公務員様の約3分の1以下 
         
918名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 21:09:09.18 ID:8EftMRy40
919名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 21:10:03.28 ID:x6/+TyZR0
最低賃金の話はもういいってw
920名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 21:10:23.96 ID:7rVXnLjc0
だいたい年金さげてなまぽ据え置きというミンスがおかしい
921名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 21:11:36.51 ID:AmIJmK3J0
>>918

そうなんだけど、まだ県によっては600円代のところとかあるでしょ。
もうそろそろ、全国どこでも700円以上にして欲しい。
922名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 21:12:23.18 ID:bbT/aRcH0
保護費受給者も外人や在に出すのやめろという運動しないと、保護費自体が無くなるぞ。
923名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 21:14:01.44 ID:x6/+TyZR0
>>920
ミンスの支持者はナマポ受給者様だったからなw
あいつら選挙権は持ってるから(外国人除く)
ミンスが外国人参政権を推進してた理由もわかるわw
924名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 21:14:09.31 ID:om+I8PNGP
>>922

外国人と在追い出したら、次は自分たちかも・・・って思ってるんじゃない?
925名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 21:14:36.78 ID:aOHaiPvg0
>>922
そんな体力があるなら働けといわれるし、その批判はごもっともな話
だから受給者はそんな活動しません
926名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 21:15:24.67 ID:+udTugMy0
河本すげーな
927名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 21:15:43.27 ID:bbT/aRcH0
日本人のために使え。
928名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 21:16:03.06 ID:O+1vxkzK0
やってくれたまえ
929名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 21:16:09.49 ID:P+IHkTm4i
>>914
パチンコと生活保護は無関係です

特殊な地域の一部の受給者がパチンコをするから、全国の受給者もパチンコをしているわけではありません

公共交通網が整備されてない地方在住の受給者は
買い物に行くにもバスで片道何十分もかかる所で暮らしてる人が多数
交通費を自己負担してまでパチンコ店に行く受給者がどれほど居るのでしょう?
930名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 21:16:47.33 ID:uGJ4haxP0
現物支給にしろ馬鹿
931名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 21:16:58.70 ID:7rVXnLjc0
なまぽは隔離しろ。ゲートー作れ
932名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 21:16:59.97 ID:ucVSAw1g0
ナマポ受給者は、一目で受給者と分かるように
顔を真っ赤に刺青を入れるとかすれば、いいじゃん
933名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 21:17:14.95 ID:TwhSrb+h0
昨年12月8日朝(開戦記念日)、石川県金沢市の石川護国神社で、22歳の金沢大生が切腹自決
(民主党政権が終わって報道規制が解かれやっと報道されました。)

Sさんはナイフで腹を十字に切った後、自ら頸(けい)動脈を切って自決したものと判明した。
この日は小雨が降っており、国旗を濡らさないようにビニールに包んだものと思われた。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/121229/crm12122907340000-n1.htm
934名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 21:19:22.82 ID:FHSTOgtV0
夫婦でこれっぽっちかと文句を言ったら
エセ離婚にすれば両方で貰えますよと、助言され
同居で有りながら2世帯分をぼったくり
935名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 21:21:20.92 ID:Bfex5Dxd0
>>919
最低賃金とナマポの関係は仕事の士気に関わるので不可欠。
936名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 21:23:23.46 ID:7rVXnLjc0
ヤミなまぽっているのかな。申請すりゃ国から75%分もらえるんだろ。
財政難の自治体あたりやっていそう。ハシシタが手のひら返したのも
以外と大阪はそれで潤ってたりしてな。
937名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 21:23:26.63 ID:P+IHkTm4i
しかし、日本は欧米諸国に比べて生活保護単身世帯の保護費は最低、
最低賃金も最低、

一方、国会議員の歳費、議員年金、公務員人件費は欧米諸国で最高

日本は本当にダメな国だね
民度が問われる
このまま進むと国連で人権侵害とか非難決議が出そう
938名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 21:24:27.50 ID:8EftMRy40
>>921
来年も30円ぐらい上がれば880円

880×月160H=140800 ←ナマポと同じぐらいだよ
ここから税金やら年金やら2万ぐらい差があるかね これだと
1000×160H=160000 ←やっぱ1000円だわ
1000円になるには30円ずつ上がったとしても5年かかります
939名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 21:24:40.59 ID:Nn1zG/DV0
全国の生活保護や年金受給日本人は外国人に給付禁止および強制送還運動でもやんないと
そうでないと年金や生活保護はどんどん減らされるぞ
普通の国なら全国で数万人規模のデモが毎日起こっても不思議じゃないのに
日本の生活保護者や年金受給者さんは余裕があるんだね
940名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 21:26:45.97 ID:RViWBWWl0
>>902
そもそももらう必要のない人間の不正受給が発端だから
引き下げでどーこーしようとかは論外なんだよね。
941名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 21:26:53.27 ID:5q+MKHxBO
母子家庭の不正とチョン外国人をどうにかしろ

日本人が食えなくてチョン外国人は食べて遊んで暮らせるとかアホか

母子家庭なんてのは子供を養護施設に送ればいいだろ?そうなったのは親が悪いんだからさ
942名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 21:27:55.50 ID:x6/+TyZR0
>>939
しかも生活保護法は外国人を対象にしてないから
何の法的根拠も無いのにな
943名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 21:31:47.86 ID:QvcpDzf+0
>>856
今日テレビでやってたが福島の除染作業には7社も仲介業者が入っており末端の作業員には危険手当込みの一万円程度の日当しか入らないそうだ
賃金よりそういった中抜きシステムを厳しく制限しないと大企業や国が大金払っても末端は雀の涙しか渡らない
944名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 21:32:15.36 ID:P+IHkTm4i
>>939
いや、病人やお年寄りではない受給者は、待遇改善・制度改悪反対運動に
参加してるけど、それがメディアに流れるとネット民が一斉に非難し罵倒する

以下のアンケートが示す通り
日本は先進国中、最も民度が低い恥ずかしい国

「自力で生きていけない人達を国や政府が助けるべきだ」という
考え方に対して、「そうは思わない」と答えた人の割合が、
日本は38%もいます。あのアメリカですら28%。
先進国ではイギリス8%、フランス8%、ドイツ7%。
中国でも9%に過ぎなくて、
日本は世界でもっとも弱者に厳しい国だというデータです。

引用元: http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1352601720/
945名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 21:32:45.85 ID:19vh522h0
>>1
不正受給と ナマポ > ワープア状態が問題なのに

なんか、ちょっと全体的に支給額を下げましたぁ〜
って、論点ずらそうとしてるだろ
946名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 21:35:44.70 ID:aOHaiPvg0
>>944
日本って弱者に一番優しい国だけどな

健康保険や年金が充実してて
947名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 21:37:09.83 ID:x6/+TyZR0
>>940
不正受給の問題と
不正受給ではないが生活保護受給者が「もらい過ぎ」の問題は別
948名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 21:41:13.10 ID:E/iurQ+70
病気だからでも毎日病院なんか行かないだろうし、雑な金の使い方してるひとはどこかで我慢してるだけ
949名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 21:41:39.98 ID:8EftMRy40
最低賃金改定額

平成 10年 692
   11年 698
   12年 703
   13年 708小泉内閣
   14年 708
   15年 710
   16年 710
   17年 714
   18年 719小泉内閣終わり 景気よかったのに6年でたった11円アップ けちくせ〜
   19年 739
   20年 766
   21年 791
   22年 821
   23年 837
   24年 850 
950名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 21:43:47.77 ID:7rVXnLjc0
60以下は隔離と現物支給しろ。 
951名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 21:44:05.71 ID:x6/+TyZR0
>>949
結局景気いい時は最低賃金とは無関係に賃金は上がってるし
景気悪くても最低賃金は上がり続けてる訳だな
952名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 21:46:50.64 ID:M/nW9X4n0
日本経済復活で安倍晋三の課題(BBCより一部抜粋)
http://www.bbc.co.uk/news/business-20752410


お金を印刷する?

消費者が後で安く、より良い買い物をすることを期待して
購入を先送りする傾向が、国内の消費を喚起するための
日本の努力の妨げとなっています。


安倍氏は、中央銀行が物価下落を防ぐのを助けるための
措置として、 円を "無制限"にばら撒く必要があるという。


>より多くの現金を持って過ごすことが消費に繋がるというわけです<


日本は消費者物価の伸びを必要とし、中央銀行によるそのような動きは
それを達成するのを助けるかもしれないが、インフレ率の高騰で国を
傷つけるかもしれないと言います。

3%のインフレ率を持っている場合、企業は賃金の伸びの面で
ペースを維持しなければならないでしょう
953名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 21:47:14.28 ID:8EftMRy40
>>951
それとは逆に所得は落ちてます
954名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 21:47:33.29 ID:P+IHkTm4i
>>945
生活保護基準引き下げは他の低所得者の生活に大きな影響を及ぼすだけでなく、
上にある最低賃金生活体験レポートで最低賃金では暮らして行けない事が証明されてるのに、
とくに支給額が少ない単身世帯に最低生活基準を下回る生活を強いることになる

これは明らかに憲法第25条、すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する。

国は、すべての生活部面について、社会福祉、社会保障及び公衆衛生の向上及び増進に努めなければならない。

という条文に反する行為であり、もし受給者の精神的肉体的健康や社会生活に
重大な被害が齎されたなら国は責任を取らねばならない
とおもう
955名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 21:47:46.64 ID:QvcpDzf+0
>>945
>>806で言ったが生保引き下げは移民労働者受け入れに向けての法整備
現時点では生保が社会保障費に大した負担を掛けてる訳じゃないが移民が入ってくるようになれば日本人に大量の失業者が溢れるからな
それまでに段階的に引き下げて行くのだろう
956名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 21:49:46.22 ID:M/nW9X4n0
    貧困層の消費が減り富裕層の消費が増えて帳尻があうだけ

       給与のベースアップ分の儲けはどこから出るのか?
    ∧,, ∧   ∧,, ∧   ∧,, ∧   ∧,, ∧  ∧,, ∧  ∧,, ∧
    (`・ω・´)  (`・ω・´)  (`・ω・´)  (`・ω・´) (´・ω・;) (`・ω・´)
    U θ U   U θ U  U θ U  U θ U  U θ U  U θ U
/ ̄ ̄T ̄ ̄ ̄ ̄T ̄ ̄ ̄T ̄ ̄ ̄ ̄T ̄ ̄ ̄T ̄ ̄ ̄T ̄ ̄ ̄\
|二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二|
|                                               |
  パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
     パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ
   ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
   (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
   /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
  ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ
957名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 21:49:56.98 ID:3jaDVHLMP
仕事見つからなきゃ暫くお世話になるかもしれん
現物支給というか安く住む所斡旋してくれないかなあ
住むところがないとキツイ
958名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 21:51:43.01 ID:8EftMRy40
>>957
派遣会社の寮から書いてるの?
959名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 21:52:31.64 ID:x6/+TyZR0
まあ下げ方も一律でなくていいよな
>>827みたいな母子家庭は母子加算即刻廃止
下げ幅も2割〜3割くらいでいいよ
960名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 21:55:16.08 ID:Ctacx4xAO
一律カットは酷すぎるだろ
俺の地域の独り暮らしのお年寄りなんかは
現時点でも細々と暮らしていける程度しかもらってないぞ
こんな大雑把な改革なんて国民は望んでない
961名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 21:55:33.72 ID:E/iurQ+70
コンビニでミリオン出版の雑誌買ったが、薬物売買とか手帳は年金とは違うし、光熱費無料とか嘘だし
962名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 21:57:53.09 ID:Rlr1ol0B0
>>954
俺は府の最低賃金の時給800円で車も維持できているぞ、なんだその嘘は?
どこからそんな嘘を引っ張り出してきたんだ?
963名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 21:59:44.72 ID:x6/+TyZR0
>>960
単身高齢者ってそもそもそんなにお金使わんけどね
医療費や介護サービスは自己負担ゼロだし
それよりも母子家庭は大幅削減が必須だな
964名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 22:03:11.63 ID:3jaDVHLMP
>>958
いんや、友人のところに寄せてもらってる
30歳の今までバイトくらいしかしてなかったから、はたして就職できるのか不安だ
ま、詳しくは書けないけど俺の場合社会というより自己責任の部分が大きいし
出来る限り自分でなんとかするつもりだけど
965名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 22:05:05.41 ID:7rVXnLjc0
第25条の国民は国民の義務を果たしたものをいう。
勤労納税しないものは国民とは言わない。
966名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 22:07:23.88 ID:E/iurQ+70
三年前にナマポは贅沢だから1万円さくげんしろと厚労省に猛烈に抗議し無視されたが、食費3万円、最低限の文化や消耗品、真面目なふりして慎ましく生きてるふりしてるナマポは金が貯まるからタンスだろ?もしくは、悪徳業者にだまされてるか。
967名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 22:08:35.75 ID:x6/+TyZR0
>>966
贅沢に浪費してるから叩かれるし下げろと言われる
968名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 22:11:22.24 ID:0rRPpDlS0
河本一族涙目ざまあwwwwwwwwwwwwwww
969名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 22:12:06.74 ID:3jaDVHLMP
>>965
そんなアホな
十分働けるのに働かない人、納税できるのにしない人を非難するなら分かるけど
970名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 22:12:23.66 ID:8EftMRy40
低年金者+ナマポって引かれると大変じゃないのか?
この人らも税金やらなんやらタダなの?
971名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 22:14:31.95 ID:RViWBWWl0
>>965
某政党の某議員が「すべて人間は生まれながら自由・平等で幸福を追求する権利をもつ」という考えを否定してたな。
代わりにどういう考えをとるのか知らないが。
972名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 22:17:17.68 ID:7rVXnLjc0
あぶく銭だから食費月3万円なんだろ。NHKの放送でリストラ竿就職の30代サラリーマンの
食費は月1万円だったぞ。それで月2万円貯金して投資の研究をしている。
なまぽをあやまかしすぎなんだよ。節約のせの字もない。ちなみにおれは食費月2万円。
973名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 22:19:15.34 ID:P+IHkTm4i
>>963
それは認識不足ですね
高齢になれば骨も筋肉も内臓機能も衰え、日常生活にさえ支障を来すようになる

やがて歩行に杖や両手で掴まる歩行器で身体を支えないと移動困難になる

当然、自分の行動範囲に商店や病院がなければ、宅配サービスや往診、タクシーなどを使わざるを得ない
その他諸々、若い健常者にはわからない経費が嵩むんだよ
974名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 22:20:17.16 ID:3jaDVHLMP
食費月3万なら全部外食でもいけるな
一人の時に自炊すれば付き合いの飲み会とか出られそう
975名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 22:20:34.50 ID:E/iurQ+70
低年金や無年金でナマポに落ちる老害って、来日して生活保護受ける外国籍と同じ。さっさと粛清でもしたほうが安い
976名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 22:21:48.83 ID:P+IHkTm4i
>>965

権利は天から賦与されるから義務は果たさなくてよい? ここで、面白いのは、義務と権利をバーターにしているという初歩的間違いをしているのである。天賦人権論がどうのこうのという以前に、義務を果たしたから権利を与えるという考え方がもうすでに盛大にすっ転んでる。
返信する RTする ふぁぼる kanenooto7248 2012/12/07 15:24:40

天賦人権論で、「人権は義務を果たした者に与えられることになる」とか「権利が平等だから義務を果たしてないものが増える」とか、まあ、それが正しいとしようじゃないか? 「貧乏人は裁判を受ける権利がないので即刻死刑」でもいいわけよ。さて? どうする
返信する RTする ふぁぼる kanenooto7248 2012/12/07 15:29:32

たとえば、重度の障害者。どんなに障害者がふざけた人権侵害を受けても「貴方は義務を果たしていないので、人権がございません」でも可。

http://togetter.com/li/419069
977名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 22:22:14.03 ID:x6/+TyZR0
>>973
はいデタラメw
宅配サービスはともかく
往診、通院のためのタクシー代は生活扶助費とは別に出るから実質無料
単身高齢生活保護者かの保護費を引き下げても困らないw
978名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 22:25:23.33 ID:8wpqXBFSO
去年+の北欧ネタのスレにラリってるチャラい男とチャラい女が書き込んでそのやり取りが
底辺女>>>底辺男ってみたく調子に乗ってたからな。
いまでも女でも生活保護受けてるやついるんだろ。日本のホームレスは全て男だ。資本主義なら男女平等だが、これが実態なんだから冷酷な社会主義だ。
+のスレとかによく男女関係で煽りやって散々調子に乗ってるのだ。これから女でも生活保護受けようとする連中は全て死刑だ。
979名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 22:25:27.29 ID:8EftMRy40
>>975
じゃあ低じゃなく満額6万5千円でも生活できない老人はどうするの それも殺すの?
980名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 22:26:31.82 ID:x6/+TyZR0
>>975
そもそも入管がデタラメなんだよな
ナマポ受給するような外国人は入国させちゃいけないし
ナマポ受給中の外国人はビザの更新を認めなきゃいいんだよ
981名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 22:26:51.03 ID:aOHaiPvg0
>>979
現実として殺す必要はないよ、ほっとけばいいだけ
誰も問題とは思わんよ

ただの寿命だ
982名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 22:28:22.33 ID:8EftMRy40
>>981
でも国民年金受給者だけじゃん生活保護の世話になってるのw
983名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 22:28:24.13 ID:7rVXnLjc0
他人に迷惑をかけてると思ったら氏ね。
他人に迷惑をかけていないと思ったら殺されろ。
984名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 22:28:59.73 ID:yJtlbhnd0
>>972
食費が月2万円なら、一日の食費が660円だぞ。ほんとかよ?
もしそれでやってけるなら、お前が一日家でゴロゴロしてるからだろ。
そんな食事は体がもたねえよ。
985名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 22:30:36.34 ID:zKSqZ0t30
政党交付金も引き下げろ
986名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 22:30:39.71 ID:8EftMRy40
>>983
おまえこそ孤独だな
987名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 22:31:00.19 ID:P+IHkTm4i
>>977
通院の移動しか支給されない

私的な利用は助成されないのだから、移動困難者には大変な負担

それに高齢になると病気とまで言えなくても、尿漏れとかでオムツ等の衛生用日が
必需品になるとか
健常者には無い経費がかかるの
988名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 22:31:33.83 ID:yJtlbhnd0
政策でインフレ誘導しようって時に給付削るなよ。
この制度の助けで立ち直ろうとする者を地獄に突き落とさないでくれ。
たかが10%といえども、元々の給付額がすくないんだよ。

最低賃金とのバランスを前提にするのは、そもそもおかしい。
最低賃金を安く抑えたい大企業のご機嫌とり政策だ。
989名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 22:31:33.95 ID:E/iurQ+70
満額を払えるひとは受給月6万円(2ヶ月に12万円)はおこづかい程度。服役した老害はたくさんいるから犯罪者の高齢化で迷惑だ
990名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 22:32:37.85 ID:3jaDVHLMP
>>978
>資本主義なら男女平等だが
資本主義って機会の平等は大切だけど
男女を同性能に見積もってるから結果の平等に関してはあまり興味ないんじゃないの?
むしろ共産主義とかのほうが男女平等には力入れてるイメージがあるな、家族制度の否定とか
中国じゃ男女の自殺率が同レベルだとか
991名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 22:33:17.35 ID:7rVXnLjc0
>>984
だからてめぇは節約したことがねぇんだよ。NHKで都内のサラリーマンが1万円
でやってるって言ったろ。いろいろ工夫してるところまで放送してたわ。
まだわかんねぇのかこのゴキブリが。
992名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 22:33:33.31 ID:aOHaiPvg0
>>988
だったらこの制度自体なくそうぜ
生活保護の半数は老人・・・・立ち直るつもりなんてまったくないもん

そんなために制度を残すのはおかしすぎる
立ち直るっていうなら、制度そのものを立ち直らせるために生活保護はいったん廃止しようぜ

それが立ち直りを希望する人にとってもいいことだと思わないか
993名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 22:34:40.99 ID:z5s4JNsP0
デフレで引き下げなら分るが、大将が「インフレを」と
叫んでるのに引き下げとはちとスジが悪いぞ
994名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 22:35:14.52 ID:x6/+TyZR0
>>982
国民年金すら受給してないヤツが大勢いるぞ

>>984
贅沢三昧のナマポ受給者乙
995名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 22:35:39.13 ID:8EftMRy40
>>992
派遣工作員? 廃止にすれば賃金上げなくていいもんなwww
996名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 22:35:51.23 ID:Taalf+jW0
国民年金6万5千円だけで生きていける訳が無い
現役時代から充分予測出来る事
普通の人は他の個人年金や預金で老後に備えてる
何の対策も取ってなかった奴が困ってるだけ
こういうのまで助ける必要あるのかねえ?
997名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 22:35:57.04 ID:IcdF6ct70
もやしなら20円で売ってるだろ
998名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 22:36:03.18 ID:RViWBWWl0
>>993
金の価値を引き下げ(物価を上げ)、支給額は減らすってヤバイわけか。
まあ給料が増えることも期待できないらしいからある意味平等だなwww
999名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 22:36:28.82 ID:Itsz8C9hO
ホントに必要な人には支払うべき
1000名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 22:37:25.61 ID:aOHaiPvg0
>>995
税金をたくさん納めている側だけどね

とりあえず生活保護に関しては年収600万円以下は発言権なしってすべきだよな
年収600万円以下って税金を払っていないのと同じだし

互助快適な意味合いでもやっぱり年収600万円以下の人に生活保護に関して発言させるのは間違いだよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。