【原発問題】米空母乗組員8人、東電提訴=誤情報で被ばく、120億円請求

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
 米メディアなどによると、東日本大震災を受けて被災地沖合に派遣された米原子力空母ロナルド・レーガンの乗組員8人が27日までに、
東京電力が福島第1原発事故について誤った情報を伝え、危険なレベルまで被ばくさせたとして、同社を相手に損害賠償など
計1億4000万ドル(約120億円)の支払いを求める訴えを、米サンディエゴの連邦地裁に起こした。
 「トモダチ作戦」として救援活動に当たった乗組員側は「米海軍が東電による健康と安全に関する偽りの情報を信頼し、
安全だと誤解させられた」と主張。「東電だけが入手できた当時のデータによると、原告が活動していた地域における
放射線被ばく量は、チェルノブイリ原発から同距離に住み、がんを発症した人々の被ばく量にすでに達していたことになる」と指摘した。

 また日本政府についても、「ロナルド・レーガンや乗組員への放射能汚染の危険はないと主張し続けていた」とし、
意図的なミスリードだったと非難した。 

時事通信 12月27日(木)23時28分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121227-00000174-jij-n_ame
【社会】トモダチ作戦参加の米兵8人 東電に94億円賠償請求★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356614167/
2名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 00:42:00.21 ID:LWM2KIPs0
トモダチ作戦の費用も日本が負担してたんだぞ。
なにがトモダチだよ
3名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 00:42:13.02 ID:C9FB4ZYo0
第五福竜丸
4名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 00:42:31.46 ID:bMVX8SAN0
>>2
友達であっても金に関してはシビアであるべき
それが大人の友達というもの
5名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 00:43:00.08 ID:gOxOSRmJ0
米軍は線量計持ってなかったの?
6名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 00:43:47.25 ID:g1nuLjoM0
関東・東北の人は
みんなで!
7名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 00:44:04.36 ID:DUzO3ijp0
>なにがトモダチだよ

それは向こうが言いたい事でしょwww
 
8名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 00:44:08.17 ID:BiyO0ctR0
手がもう一本生えてきたとか証拠あんの?
9名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 00:44:37.47 ID:C9FB4ZYo0
.


ロナルド・レーガンは原子力空母なら
甲板の放射線量を測定してるはずだが



.
10名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 00:45:31.23 ID:/eSwmVTm0
米国が中国との核戦争に巻き込まれないための策として日米安保破棄。
恐らくこれから米軍兵士の犯罪とか、今回の件のような事案が増える予感。
11名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 00:45:50.67 ID:jiryoPNq0
原子力空母の搭乗員は
被曝手帳みたいな物を持ってたよね
通常の任務よりも多く被曝してたんだろう
12名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 00:46:27.56 ID:/leXWUYc0
ん、米空母は危険だと言って遠海に退避したと聞いているけど?
現場で作業している日本人はまだ死者は出ていないぞ。

軍人なら自分の環境を受け入れろ、死んであたりまえが軍人だ。
13名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 00:46:52.68 ID:8Oc451B60
全て日本国民の税金として上乗せします
14名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 00:47:08.35 ID:5G0hAK5l0
さんをつけろよ でこすけ野郎
15名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 00:47:11.21 ID:DUzO3ijp0
総理大臣の指示で国民を被曝させた!
  ↑
国際的にはどこの国でも逮捕されて当然だよ
おかまいなしにしている日本のケツを叩いてるんだわ
 
16名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 00:47:41.13 ID:q6Jd2fHf0
くたばれ糞アメ
17名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 00:47:55.00 ID:+EsTGKvw0
だから先に米国政府に請求するのが筋だろ?
何でも東電のせいにする馬鹿左翼と同類だったのかよ…
18名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 00:47:55.04 ID:T88NdWd+0
米豚wwwwwwwww

やっぱりハゲタカみてーなメンタリティだなwwww

放射線以上に有害だから死に絶えろやwwwwwwwww
19名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 00:48:15.93 ID:HuJ682l40
東電が情報持ってたかどうか
退避勧告した米軍は知ってたかどうか
原子力空母だから探知する能力はあったはず。
20名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 00:48:42.42 ID:A12/ipPe0
東電を空爆してくださいな
日本国民はみんなアメリカを支持するぞ
出来たらあの清水とかいうカスをどうにかしてほしい
21名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 00:48:57.36 ID:qxMMYuSq0
ま こうなるわな
22名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 00:49:04.08 ID:tIPFhCoIT
>>1
トモダチ作戦にかかった費用も日本持ちらしいね
23名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 00:49:19.00 ID:RgRuRVl10
あー、いわれてみれば日本駐在の外国人がそういう訴え起こしても不思議じゃないわな。
むしろ今まで起きなかったのが不思議なくらいだ。日本人は放射脳だの差別につながるだの言ってろくに報じないけど
結構外国メディアや政府はリアルに怖がってたからね
24名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 00:49:21.75 ID:EX2s0GbQ0
日本人も訴えていいんだぞ
25名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 00:49:34.03 ID:TIkD+dr10
>>5
だよね。
26名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 00:49:45.09 ID:p3V0u98m0
毛唐、クソして寝てろ。
27名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 00:49:50.52 ID:XfBMnLUX0
日本上空無人探査機でブンブン飛んで放射線計りまくってて
作戦地域の放射線量を米軍が知らないわけがねーだろ。
28名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 00:50:03.82 ID:QfadA+8r0
思いやり予算(失笑)
29名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 00:50:43.38 ID:8NBIWTJgT
くそアメ公
30名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 00:51:30.20 ID:gLqPyDBmO
どうせ賠償は税金からだし原発なんかもう辞めろ
31名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 00:51:34.07 ID:/lJkjtjMP
まったく、お前らの落書きは参考になる。いつも感心する。
32名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 00:51:52.14 ID:oJOCrthk0
こういうのにぴったりな言葉が・・・なんだっけ、あ、

タカリの名人
33名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 00:51:56.45 ID:8NBIWTJgT
ジャイアン
34名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 00:52:56.91 ID:I3dS+nAQ0
>また日本政府についても
枝野が直ちにって言ってたアレは?
35名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 00:53:01.47 ID:PBs+olGh0
大丈夫だよ!アメリカ軍の手がある 因果関係が証明できません
コレでイイよ!劣化ウラン弾はコレで通じたぞ
36名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 00:53:02.01 ID:j/4OEzvi0
>>12
だなぁ

昔、スリーマイル島の原発事故で軍隊出てたと思ったけど
誰か訴えたんだろうか…
37おいら中国人:2012/12/28(金) 00:53:03.24 ID:ofYUbGXL0
米国は世界の正義の味方です。
38名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 00:53:09.18 ID:xAFoO6cx0
そりゃ安全だって言わなきゃ
あんな汚染地域誰も行かないわなw
もはや人が生きていける土地じゃねーよw
39名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 00:53:33.90 ID:k6LdqSpB0
まあ、アメリカももう既にWASPのアメリカじゃないからな、
2050年には白人が少数派になるんだろ。
いまは丁度端境期かもしれん。

今回訴訟を起こしたのは、チョン系? チャン系?
たしかに裏から煽動されているんだろうな、
しかしこんな軍まで巻き込む訴訟を許すようになったこの国、
驚かざるを得ないな。

すべてべったりアメリカ様に頼り切る、 という生き方、
もうできなくなったこと痛感するな。
きちんと独立せねばならんな。
40名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 00:53:46.89 ID:kWMfp1tI0
日本は30km避難だったけどアメリカ人は80km避難してたんじゃなかったけ
アメリカのほうが情報持ってると思ってたけど
41名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 00:53:48.93 ID:USd+k2j40
莫大な金せびっておいてともだち作戦(笑)
42名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 00:54:19.02 ID:+WsrrdEa0
イスラエルが医療団約60人派遣 外国からは初 2011.3.27 09:58
         
東日本大震災の被災者の治療を目的としたイスラエル緊急医療チームが26日夜、特別機で同国を
出発した。日本外務省によると、震災被災地に外国政府が医療支援団を派遣するのは初めて。
医師や看護師、薬剤師、通訳を含め約60人で、宮城県栗原市を拠点に、津波で被害を受けた
同県南三陸町に仮設診療所を開設する。被災地では医療従事者や医薬品の不足に加え、
インフルエンザやノロウイルスなどの感染症拡大が懸念されており、そうした苦境を打開する一助となりそうだ。
ttp://sankei.jp.msn.com/world/news/110327/mds11032710000003-n1.htm

あのイスラエルが最初に援助に来たのだから線量は大した事無かったんだろうな。ネタ記事じゃないのか。
43名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 00:55:04.07 ID:q05iEf3g0
これぐらいいいんじゃないの
大人しく黙ってる日本人の方が気持ち悪いけどな
44名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 00:55:36.13 ID:8NBIWTJgT
ネトウヨがアメポチだからアメ公が調子に乗るんだよ
45名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 00:55:46.82 ID:Qmp/Gb9X0
敵は英語では、enemyであると中学生でも知っているが、
じゃあ、味方は英語でなんと言うか、大学生でも意外と知らない
味方は英語で一般的にはfriend
日本語で友だちというと、遊び友達などのわりと軽い意味だが、
英語のfriendは時には自分の命をかけて守る存在という日本語以上の意味を持つ

これ豆知識な
46名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 00:55:49.43 ID:K//T7qUL0
意図的な嘘には厳しいからな
日本人も訴えて東電を一度潰すしかない
47名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 00:56:08.62 ID:kxEaXeGm0
いわき辺りの福島県人でも『被爆』って表現使う左の人いて痛い
金の亡者にしか見えない
どこが被爆だアホ
48名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 00:56:19.40 ID:uPIaBvarO
テメーの上官を訴えろよw
49名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 00:57:22.47 ID:JasxKPBv0
日本人もどんどんやったほうがいいな。
これが原発だからな。おとなしすぎる。
東日本に住んでる人の目にみえる被害はこれからだぞ。
50名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 00:57:36.03 ID:QHUig9vH0
菅が指揮官だったから、菅のポケットマネーで何とかしてよ
51名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 00:58:01.30 ID:IvGx9G4l0
>>10
それありそうだね。
東南アジアでも、何かトラブルが起こって米軍撤退したあとに中国に占領された。

日本人のほうから「米軍出て行け」と言わせたいのかもしれない。
もう日本からは、取れる金は取りつくしたと踏んだのかもね。
黄色人種のために流す血なんて一滴もないだろうし
52名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 00:58:06.45 ID:k8FMCrOAO
もう米はダメだな。
英もダメだ。
もちろん中、韓、伊もダメだ。
次の大戦は日独露三国同盟で枢軸組織国連を討とう!
53名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 00:58:20.56 ID:x6mToHEd0
          _____
        ./  ゙     \
        / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
        | ::|:::::::::::::::::::::::::::::|::: |
        |::/::::-―::::::―-::丶::|
       (. Y::::::-・-:: )::-・-::::V´)
        ).|:::::::::::( 丶 ):::::::::|(
       (ノ|    `ー´   |_)
        .ヽ  トェェェェイ  /   
  _,.∠:::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__
. / : ::::::::::::::|                  rニ-─`、
〈::::::::::,.─-┴、 ただちに、即死しません ┬─‐ .j
. | ::/ .-─┬⊃                |二ニ イ
.レ ヘ.  .ニニ |_____________|`iー"|
〈 :::::\_ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |
54名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 00:59:29.73 ID:D/8H2+/jO
不可解な点が二つ

アメリカは空の「目」から放射線源や拡散が見えていたはずである事と、作戦参加は志願した者たちだったはず

僕にはこの訴訟の意味が理解出来ないんですよ、官房長
55名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 00:59:32.21 ID:TAKAyxfl0
>>2
当然だろう
56名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 00:59:32.73 ID:RdWB1IYq0
>>47
痛いのは被曝も変換出来ねえオメーの頭だよ
57名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 00:59:53.07 ID:+opYxV490
>>43
だよね

不適格な情報を流して
多くの人達を惑わせた東電と日本政府は万死に値するわ
現場に乗り込んで怒鳴り散らす菅を見て
何で日本の左翼ってこんな無能なクズしかいないんだと
恥ずかして仕方なかったわ

ドイツの救助隊とかとんぼ返りで逃げ出したからな
マスゴミはほとんどつたえてないけど
58名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 00:59:57.64 ID:TRCDcPsh0
日本が文句言う前に
米国政府当局と米軍同僚から猛烈なバッシングを受けること間違いなし。
59名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 01:01:26.31 ID:odswDxIo0
>>23
小沢もな
60名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 01:01:35.83 ID:+oDXheuV0
米兵8人東電に94億円って取りすぎだろ
福島県民全員訴えるといくらだ
61名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 01:02:21.02 ID:8JWLbCXU0
ダメリカてゆすりとたかりの国民なんだなー
62名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 01:02:22.38 ID:k6LdqSpB0
>>42
イスラエルが・・・

まだあの杉原千畝さんのこと、おぼえていてくれてるんだね、
こんな善意、うれしいね、
毎日毎日善意がむくわれない国の所業にばっかり接しているとね。
63名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 01:02:37.68 ID:ni6Fof9H0
いや、上官に言いなさいよ
64名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 01:02:53.04 ID:GbIBf0zG0
>日本政府についても、「ロナルド・レーガンや乗組員への放射能汚染の危険はないと主張し続けていた」とし、
>意図的なミスリードだったと非難した。 


ただちに影響はございませんとか言ってたあれか
65名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 01:03:03.61 ID:NS+Pn4Dy0
アメリカの裁判所で起こして意味あるの?
66名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 01:03:21.23 ID:xQtxbK3r0
★ トヨタ、940億円で和解 米のリコール集団訴訟

http://www.chunichi.co.jp/s/article/2012122790105519.html
67名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 01:03:49.97 ID:91s35HQx0
●3.11人工地震テロ
http://youtu.be/IMD0tQtIyVQ
68名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 01:04:06.94 ID:gLqPyDBmO
アメリカ弁護士の儲け込みの値段
69名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 01:04:10.31 ID:TRCDcPsh0
25000人も作戦に参加したんだから、
8人くらいアンポンタンがいてもしょうがないとも言える。
70名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 01:04:49.77 ID:8NBIWTJgT
クソだなアメリカ
71名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 01:05:15.74 ID:WEOZbaUr0
訴訟大国のアメリカ人らしい考えだことw
72名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 01:05:57.81 ID:ym05HPXC0
fair-weather friend
73名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 01:06:09.27 ID:ntzcJIYE0
日本国内では何故か菅や東電を法的に責任追及しないんだから
アメリカさんには徹底的に責めてもらいたい
74名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 01:06:47.03 ID:+WsrrdEa0
>>42 それ、民間だった。スマン。

空母ロナルド・レーガンを含む約20隻の艦船は3月13日には宮城県沖に到着しているということで
どうやったら、そんなに早く駆けつけられるのか話題になったんだよな。

しかもエセックスや旗艦のブルーリッジ等、第7艦隊と第3艦隊の特別編成なんだよな。不思議な事に。
75名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 01:06:51.87 ID:j/4OEzvi0
>>66
まずいことしてくれたよなーって感じ
76名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 01:07:15.93 ID:nxkD0xeJ0
これはアメリカ軍人の請求を支持すべきだと思うぞ。
福島はもとより関東圏の人たちだって将来のガン発症率は格段に上がってるんだから賠償が筋。
米軍の請求が通ったら、日本人にもそれなりの賠償が可能となる。

このままみんな従順にしてたら五年後とかにガンが増えても「因果関係が立証されてない」で終わりだよ。
今の段階でがんがん賠償請求していくべきだ。
77名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 01:07:59.90 ID:sjPjf3eFO
>>1
○○系アメリカ人なのかな。

つか米軍もしくは、個人なら上官か司令官か、
あるいは大統領相手が先じゃね?
78名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 01:08:18.00 ID:cV4+4ZHj0
これ、山本太郎あたりが入れ知恵したんじゃねーか???


1割バックぐらいしてくれる契約してるぞ、きっと
79名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 01:08:27.96 ID:rNl2Bqhi0
 .
 何Sv被曝したのかが、法廷にでるんだろうな。そうしたら福島や関東の住民がどのぐら
 い被曝したのかも分かるはず。
80名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 01:08:42.10 ID:Jozsvn930
一度認めると俺も俺もとハゲタカのように請求されるよ
81名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 01:08:47.15 ID:6xp0RX0v0
うん これね んーどうかなー
棄却されなければ第七艦隊基地のある現地って事になっちゃう なっちゃう?
となるとこれは大変ね
82名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 01:08:56.93 ID:2AsxjXb20
被害受けたら提訴するのは米国なら当たり前なんだよね
日本人は被害受けても訴えないのが美徳とか変な民族だから
83名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 01:09:11.93 ID:PUOnA/gw0
どうみても中共系の工作員に踊らされてる末端の米兵だけどなw
84名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 01:09:15.33 ID:odswDxIo0
アメリカの腐れ弁護士が脳の弱い米兵騙して日本から金巻き上げる算段。
東電は絶対に和解するな
85名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 01:09:23.36 ID:LWM2KIPs0
>>74
>>67に貼ってあるように、アメリカによる人工地震だと考えれば納得がいく。
86名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 01:10:08.23 ID:2ANtoB/p0
よーブラザー、ついでに東電潰しちゃてくれい
87名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 01:10:17.23 ID:mlreX9dwO
好き好んで来日する外国人はそうでもないけど
仕事で来日する外国人はピカドン・エンガチョ思考の人多いよ。

外人にとってチェルノも国土の小さな日本も大差ないという認識。
88名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 01:10:18.29 ID:8J3XT9OB0
面白いことになって来たやんけ。
これで東電あぼーんだな。
民主党の責任は重いよ。
89名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 01:11:15.20 ID:TRCDcPsh0
>>66
前スレから得意気に貼ってるが、
事情がまるで違うので何の判例にも参考にもならないからw

・トヨタの広告を消費者自らが判断した故の結果
・有無を言わさず上官命令に従って行動した結果

米軍が東電や枝野を訴えるなら筋が通るけどな。
東電や枝野の発表を米兵が独自に判断して行動した結果じゃないから。
90名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 01:11:19.59 ID:VOlwjhI90
東電なんか潰しちゃえよこの先何百兆円掛るかしれんだろう
毎度毎度政府に金くれ金くれ言うかわからんぞ
で社員は優雅な暮らししてんだろう地獄の苦しみわからして
やれよ
91名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 01:11:24.25 ID:fHypdR/N0
イラクで劣化ウラン使っといて、イラク人被爆者は無関係とのたまってた
あの国かwww
92名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 01:11:53.55 ID:VjDZc5ie0
何処の担当だか知らんけど真実を全て知ってたはずだよ
計測機器もあるし、日本政府は伝えてたし
まあ末端の水兵だろうけどATMだと知ってやるなら評価できる
93名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 01:12:34.11 ID:tBy58vKcT
やり方が汚いな
94名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 01:12:38.95 ID:sjPjf3eFO
>>85
コシミズはそろそろ新しい芸風を身につけるべき。
小林よしのり先生あたりならアドバイスくれるよ。
95名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 01:13:02.79 ID:cV4+4ZHj0
これ、裁判になったら、
原告側のスタッフとして菅直人が座ってるんじゃないか
96名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 01:13:06.75 ID:xQtxbK3r0
世界中にいる君たちの組織の犯行なのは知っている

人工地震で人を殺した罪は消えない

かならず仕返しされるだろう
97名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 01:13:15.00 ID:+Bepj4PA0
去勢されたあうあうあー日本人と
鬼畜米国、似合いだと思う
昔はメリケンなんぞに支配されて悔しかったがもう諦めたわ
98名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 01:14:01.13 ID:12UW1hI+0
まあこの人達がどういった証拠を出してくるだろうかだな。
東電もそれに対して何らかのデータを出す必要が出てくるかもしれない。
99名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 01:14:23.75 ID:l2n3rbPE0
放射能浴びて元気になったんじゃないのかね?
100名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 01:14:53.25 ID:LhdHvdlg0
民主党を提訴させろよ!

今ならまだ政党助成金や機密費をたんまりと貯めこんでいるぞ。
101名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 01:16:34.83 ID:tBy58vKcT
これがトモダチとは酷い話だ
102名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 01:16:38.40 ID:nxkD0xeJ0
東電の責任や賠償義務が日本ではウヤムヤになり、
自民党新政権の中には石破や甘利のように「東電免責」を主張する者も多い。
このままだと東電の好き放題がまかり通ってしまう。

アメリカでの賠償請求を「外圧」として日本国内でも東電への賠償請求を本格化すべきと思うよ。
103名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 01:16:56.08 ID:oDl45/lL0
これはしょうがないわな。
東電が自分が贅沢三昧を継続するために地球を破壊したんだからな
104名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 01:17:36.96 ID:+WsrrdEa0
それにさ、軍事衛星で常に状況を監視し把握ているだろう米軍が
一番最初に駆けつけるのも不思議な話なんだよな。
105名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 01:18:49.46 ID:WEOZbaUr0
健康被害の立証をどうしてくるのか楽しみだなw
106名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 01:20:38.81 ID:BtITgrSoO
原子力船に乗船してる奴が被曝てwww
107名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 01:21:17.60 ID:vqslIB250
もうめちゃくちゃだなわけわかんね
108名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 01:22:51.33 ID:r8/RQgqMP
隠蔽責任は確実にあるだろ
北朝鮮じゃねーんだから
109名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 01:22:53.91 ID:Ek/boGe+0
原爆落としといて何言ってんだ?
110名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 01:23:06.62 ID:NYkPbf450
>>62
いちいち恩着せがましいんだよ
杉原先生は偉い人だけどオマエはナンボのもんだ?どんだけ偉いんだ?
日本人の精神的根拠としてそういう物言いは下劣かつ卑しく恥の極致だ
オマエがもし日本人なら日本人やめろ
只一言「ありがたい・ありがとう」じゃないのか?

イスラエルの人達は「助けたい・一助にでもなれば」という思いで来たんだよ!
111名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 01:23:06.76 ID:x6mToHEd0
    |┃
ガラッ. |┃三        , -''´ ̄`''- 、
    |┃       /    ゝ   \
    |┃       /     く      ヽ
    |┃三    / ,   "´ ̄ ̄`゛    ヽ
    |┃     i / , -‐=========‐-、ヾ l    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃     l | !,/ -―  ―-丶 i | i  < ここか、死の船は
    |┃三   l l |    -・-) -・-  l l |   | 
    |┃     | l ヽ___//「\ヽ__/ | |   \____________    
    |┃Ξ   〉__)   ,/  | | \   (__〈   
    |┃    /´〃 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾヽ.
    |┃三  | |i:::::::::::::::::::〃´~`ヾ::::::::::::::::::!| i  
    |┃    | |i::::::::::::::::::{{、:∵:,}} :::::::::::::::!| |
    |┃--‐'弋_ゞ.____ヾ:三シ____,ノ_ノ゙ー‐- 、_
    |┃      §ト、  ヾ ーム一 " /{§        ̄
    |┃    ヽ. § ヽ ー--!i--一 "  §  ノ 
112名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 01:23:09.66 ID:nxkD0xeJ0
>>105
「東電の誤情報による被曝」自体を問題にしての請求だから、
「健康被害と被曝の因果関係の立証義務」という原子力ムラの常套手段は通用しないよ。
113名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 01:23:25.78 ID:HeEGpLa90
東電が悪い
114名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 01:23:42.27 ID:QnvDKjOV0
汚染ガレキ訴訟もしたほうがいいよね
ハワイの人とか…
115名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 01:25:03.04 ID:8Oc451B60
>>114
さっさと帰れよ
116名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 01:27:14.30 ID:4lvEFsOtO
諸外国が続々と助けに来てくれているのに
東電だけでなく、当時の政府は隠蔽工作に走ったのだから
訴えられるのは当たり前!!
そして原発絡みの補償金は、国内の各種保障を削り増税で賄われる

一体、誰得よ??
117名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 01:29:40.75 ID:xQtxbK3r0
>>110
人というものを軽んじているからだよ
世の中は全て監視されている
隠せば必ず副作用がでる
1%でもバレる証拠があるなら行動しないこと
責任は関わっている全ての者にある
118名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 01:30:43.94 ID:gGKydpIZO
空母由来なら訴える気も起きなかろうに
119名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 01:31:13.23 ID:Yy0GF9Rf0
これはしょうがないとこだな。
特に当時の日本政府。
スピーディ隠ぺいの責任押し付け合って知らんぷりだったし。
むしろ日本国内の人が訴えないのが不思議なくらい。
120名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 01:31:35.40 ID:Sh4i65sJ0
東電が情報を開示しようがしまいが、米軍は独自に放射線計測してたじゃないか。
アホにもほどがあるわw

強欲弁護士の口車に乗せられてんだろうけど、欲の皮つっぱらせすぎw
121名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 01:31:41.72 ID:krZFKQnh0
クソワロタWWWW


日米安保万歳www
トモダチwww
122名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 01:32:14.75 ID:t/jWJm+C0
未だに垂れ流してるんだもん
賠償するのが当然
123名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 01:32:17.45 ID:NYkPbf450
>>117
???
124名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 01:32:44.32 ID:r8/RQgqMP
管が相手してやれよ
情報隠蔽は全部おまえの仕業だろ
125名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 01:33:36.40 ID:gOxOSRmJ0
>>112
東電だけが持ってる情報ってなによ?
線量なんか現場で活動する人それぞれ独自で測ってるのに。
126名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 01:36:10.23 ID:ioxnMFye0
菅政権はSPEEDIのデータを隠し続けて、日本国民も騙そうとしたからな
日本人も見習って、東電だけでなく菅直人も訴えて良いよ
127名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 01:37:45.69 ID:ry2ol1uh0
東電が今までのうのうとしてるのが異常
誰一人として責任とってない
もっとやってくれ東電潰れるまでやっていいよ
128名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 01:38:41.30 ID:PdaFi3bg0
東電なんて潰れちゃえばいいんじゃないの。
勝俣の天下り先の日本原電には電力も受け取ってないのに巨額料金の支払いを続け、
原発被害者には賠償に応じてもスズメの涙みたいな額。
アメリカ軍人の請求で状況が少しでも変わるならこれほど良いことはないよ。
129名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 01:39:06.01 ID:N6o8wDyo0
残念ながら米国政府は知ってましたよ
現に近接禁止命令も上層部は出してたし
それに、多分これは日本及び米国共に裁判所に裁く権限は無いと思う
まず軍務扱いだろうし
130名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 01:39:30.82 ID:gOxOSRmJ0
>>126
文部科学省のサイトで公表してたけどなんで隠してたことになってるの
131名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 01:40:13.05 ID:1jQK9hrR0
艦船は放射能に対して十分な防御力を持っていることがビキニの実験で証明され、
万が一の場合は全艦シャワーで除染出来る設備を持っている。
また大気中放射線暴露、または放射能吸引状況下での勤務が問題視されるような長時間あったはずもなく、
距離もしくは線量、降下量同等下でのチェルノブイリと比較するのもおかしい。
132名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 01:41:44.19 ID:/tq3Uw/Y0
これからがトモダチ作戦の真髄だ

アメ公 「おいジャップ、お前助けて被爆した甲状腺がうずくわ、あー、なんかジュースが飲みてえなー!なー?」

こういうこと
133名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 01:42:33.59 ID:N6o8wDyo0
と 言うか
そのような危険があるのを承知の上でやってたと思い
凄いなとか思ってたが・・・安全と思って作業やってたのか
これは本当の有事の際は簡単に同盟国でも見捨てそうだな
134名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 01:42:41.33 ID:xQtxbK3r0
911の仕返しに犠牲になった人たちに一生報いなさい

世の中は神も悪魔もいない

だからこそ人間の命は尊いもの

ピッコも最後には合体したよ

終わりにしよう
135名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 01:42:55.33 ID:U0nmp4uP0
空母には3000人位乗っているだろ。
遠慮せずに搭乗員みんなで東電を訴えれば良いのだよ。

そうすると、ざっと400倍になるだろうから

120億円×400=4兆8000億円

の訴訟になる。
空前にして絶後の訴訟になる。
136名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 01:43:05.02 ID:vdc4jBjU0
東電がばら撒いたゴミに関する誤情報なんだから当然
137名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 01:43:28.83 ID:OlrlfDiEO
>>1
核実験大国が今更なに言ってんだwwwww



核を落とした謝罪と賠償をしろよ
138名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 01:44:13.71 ID:gGk0aW/+O
1人あたま15億か。
139名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 01:45:16.09 ID:RgRuRVl10
ところで訴訟費用は誰が払ったんだろ。
貼用印紙代だけで相当な額になると思うが
140名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 01:45:21.81 ID:1jQK9hrR0
当時SPEEDIを見ることができなくてもアメダスのデーターで憶測できた。
★悲惨なのは3月14日の柏、取手近辺の霧雨。
超大量のヨウ素セシウムだけではなく微量のプルトニウムと少量のストロンチウムを含む雨が
関東のそれらの地区に降り注ぎ、呼吸器の中に入っている。
正解の装備をしていた人物がネットにさらされ馬鹿にされていたのは恐怖。
141名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 01:46:24.89 ID:tMFxDmGr0
>>1
アメリカ人は基本的に核をなめすぎなんだよ
ハリウッド映画で、目の前で核爆発とかしょっちゅうだし
結構最近の作品でもまだやってるし
142名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 01:47:47.82 ID:1jQK9hrR0
いまだに3月14-15日の放射能降下データは公表されていない。
お前らねちょっとは心配しろ、まあ、40代以降の人は無問題だとは思うんだけどね。
143名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 01:48:04.14 ID:ioxnMFye0
>>130
なぜか説明するときは同心円ばかりを出して来てたのに
普通の人はSPEEDIの存在を知らなければ、そんなとこ確認しないだろ
144名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 01:50:25.90 ID:jC982MZUP
被曝が真実なら、米軍を訴えろよ。筋違いだろ、毛唐。死ね。
145名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 01:50:32.13 ID:ib9u9JGk0
思いやり予算をもらってるのに、友達作戦とか善意なふりをすんな
146名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 01:53:08.96 ID:TRCDcPsh0
>>135
こういうバカは3000人のうち(作戦に参加した25000人のうち)、
たった8人くらいしか発生しないってことだよ。
147名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 01:54:13.77 ID:1jQK9hrR0
同心円とか、そりゃ一次被曝での参考にしかならんよ。原爆か?フォールダウンは風。
広島市の研究では地表地中爆発だと二次被曝の数が急増して死者が増えるとなっている。
シェルターと風向きへの注意が核災害時には必要。
148名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 01:54:20.76 ID:Nu0v8jWq0
明日の株価wwww
149名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 01:55:50.98 ID:fFlSSn+l0
シナに買収された米兵というトンデモ論を出して見るテスツ
150名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 01:56:03.11 ID:XboYMoNE0
>>135
うちの電気代月5000円程度だが5万円位になっちまうな
もうペダル漕いで自家発電するっきゃねえ
151名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 01:56:36.49 ID:+tdTGnVI0
>>1

【原発問題】東電、7千億円追加支援申請へ 原発賠償、総額3兆円超

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356523995/

申請が通れば、余裕で支払えるね
152名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 01:57:02.51 ID:mNP2phqYO
>>146
最終的に何人になるのだろうね?
153名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 01:57:09.10 ID:b0J1+Moj0
そりゃ軍事作戦なんだから、米軍の司令官に言ってくれよ。

特亜の外人部隊なんじゃね?
154名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 01:57:19.66 ID:ZAkRTCfs0
>>1
米軍にも、放射脳に侵された危険厨が居るんだな。
155名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 01:57:45.99 ID:xQtxbK3r0
他人を愛することだけが愛ではない

自分を愛することも大切

そうすれば世界は本物の愛で包まれるだろう
156名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 01:58:06.41 ID:913r8wSc0
朝鮮人かこいつら
157名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 01:58:49.54 ID:6sCrFLLc0
広島長崎もアメリカ訴えろよw
158名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 01:59:22.20 ID:U0nmp4uP0
>>152
> 最終的に何人になるのだろうね?

これからが楽しみなんよ。
159名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 02:00:32.71 ID:zWHy/2IB0
ロナルドレーガンは独自で検査してたはず。
意味がよくわからない記事だね。
160名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 02:03:22.94 ID:v2Xycryv0
お友達作戦とはこの事だったのかww呼びもしねぇのにww
161名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 02:07:28.30 ID:U0nmp4uP0
>>160
好意を言葉だけで返せば良いのは、子供たち同士だけね。
大人の付き合いはそうはいかないのよ。

小さい村一つが動くひょうたん島の様な空母を運用するのに
どれほどのお金がかかると思ってるの。
162名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 02:11:27.46 ID:xQtxbK3r0
殺した人たちはあなた達の兄弟だよ

遠く離れていても血がつながっているんだよ
163名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 02:14:19.23 ID:v2Xycryv0
>>161
だから誰がHelpしたんだよ?
押し掛けだろうが雨政府は承知してたんだろうから、請求は雨政府だろうな。 
164名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 02:16:33.02 ID:4Ara2X1K0
負けるのは確定で後は金額だけだろ
165名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 02:24:39.41 ID:oJPv5wGX0
反原発運動の正体 日本の脱原発は韓国の大きな利益
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1346578801/10
166名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 02:25:20.45 ID:xQtxbK3r0
管理、監視はやめなさい。

人を管理、監視していると思っていたら

あなたが管理、監視されているかもしれませんよ。
167名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 02:25:28.32 ID:qerp64ey0
TPPやったらケツの毛まで抜かれる
168名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 02:25:48.83 ID:AZfjh1pE0
>>1
何で請求額が増えてるんだw
169名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 02:29:07.83 ID:KPFLnQUv0
盗電とかほざきまくっていたのにお前ら・・・
盗電の都合悪い部分を隠蔽した情報を信じて助けようとしてくれたアメ公を叩こうとしているのか?
自分が今だけ良ければ良いなんて・・・それじゃ朝鮮人と変わらんだろう?
170名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 02:33:07.62 ID:GKJsYMOCP
原子力発電って安価でいいですねw
171名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 02:33:45.34 ID:FcFNzi7Y0
あ、れ?なんか当時のあれやらこれやらの暴露クルー?
172名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 02:34:19.85 ID:jBod+K2O0
>>24
集団訴訟の件は、その後どうなったんだろうね?
173名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 02:34:50.60 ID:M7Q4aOCA0
元、現民主党議員の個人資産で払わせろ!
174名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 02:36:08.83 ID:6V1zxmEi0
長崎と広島で人体実験しやがったくせにふざけんな
175名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 02:38:07.57 ID:73gIPG860
>>135
そんだけ高額訴訟だと印紙代もハンパじゃないな
却下で大損
176名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 02:39:22.44 ID:+j50a/dz0
いやこれ米兵叩くのおかしいだろお前ら
どんだけ奴隷根性こじらせてんだ
被曝させられたらこの位の問題になるのが普通なんだよ
ましてや問題無いって情報隠ぺいしてたんだから、
こんなもん当たり前の展開過ぎて何も感じんわ
177名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 02:39:40.00 ID:zLrCNx+IO
原発は安い(笑)
178名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 02:39:56.63 ID:lrsM2cvW0
極悪東電とその身内である反日統一教会のカルト自民を徹底的に叩いてくれアメ公

とくにカルト自民信者が、自民なら原発事故直後に、米軍に対し被曝強要の協力を
求めていたとぬかす確信犯だから、遠慮はいらんぞ
179名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 02:40:23.97 ID:bU4jvsAi0
>>1
じゃあ初めからくんなよ
180名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 02:40:45.86 ID:6f5s6WZzO
射罪と保証を要求するニダ
181名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 02:42:02.68 ID:gOxOSRmJ0
>>176
実際何か問題でたの?
182名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 02:42:03.15 ID:R76tfxnT0
>米サンディエゴの連邦地裁に起こした。

効力あるの?
183名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 02:42:04.45 ID:XjKWED/7O
東電チャンス。逆にブン取れ
184名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 02:42:26.74 ID:e0ZoBDAmI
訴訟は軍ではなくて

アメリカ人からだろう

あそこの訴訟システムがそんなもんだ

ファーストフード店のコーヒーで火傷しても訴訟w
185名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 02:42:47.24 ID:8RXcAMCB0
友達作戦に泥を塗る行為ですね。
186名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 02:42:51.12 ID:p6lJbBxd0
東京電力を破綻させなかった弊害が
早くも出てきたな
政権交代があって自民党が潰さないと読んだんだろう

アメリカ政府に請求しろよ
太平洋沖に派遣したのはアメリカ政府だろ
187名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 02:44:03.73 ID:VMLnHNKV0
これ殺人だろ
188名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 02:44:04.18 ID:+j50a/dz0
>>181
当たらなくても人に向けてナイフ振り回せば問題にはなる
189名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 02:44:08.89 ID:cTpWRMf50
馬鹿みたいに米軍賞賛してたネトウヨ息してる?
190名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 02:44:16.94 ID:dYlTNKjw0
>>186
まぁ、実際のところアメリカ軍の方が実態把握していたかもしれないしなw
191名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 02:44:32.39 ID:6eP82XCJO
普通なら、原発事故責任者は、刑事罰処分が妥当だからな
盗電に関わる省庁とか、色んなことが暴露されていくのかも
192名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 02:45:01.96 ID:v19DpCFq0
あっちの賠償額は桁違いだからな。
東電が終わるのは近いだろ。
193名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 02:45:53.50 ID:bU4jvsAi0
こういうニュースが躍れば躍るほど日本のTPP参加は遠のくな
194名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 02:47:18.74 ID:TdzDBMTR0
     彡ミミミヽ ノ彡ミミ)))   
   (彡彡ミミミミ))彡彡)))彡)
   彡彡゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ヾ"""""゙.彡彡)   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ))ミ彡゙         .ミミ彡(   |  潜水艦に原子力を乗せたくて2つの企業に
  ((ミ彡゙ .._    _ _ ミミミ彡   |  競わせた。 ウエスティングハウスとGE
 ((ミミ彡 '´ ̄ヽ ´/ ̄ ` ミミミ))   |  政府が前者を採用したので、GEは開発費を
  (ミ彡| ' ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄`.|ミミ彡   |  返せと言った。そこで敗戦国日本とドイツに
 ミミ彡|    ´. | | `    |ミ彡ミ)  |  押し付けたのが福島の沸騰水式
  ((ミ彡|    ´-し`)\  |ミミミ    |  キーとマニュアルだけを渡してね
   ))ミ|   .  、,! 丶l.  |ミ((   <  今回の事故で福島で戦ったのは日本人だよ
     .ヽ  '´ ̄ ̄ ̄'ノ /      .|  でもね、日米安保はどこかにきっと存在するんだ
     ,.|\、    ' /_|、      |  守ってくれるって言うんだからTPPに入りなさい
   ̄ ̄| `\.`──'´/ .| ̄ ̄`     TOYOTAのようにはならないから
     \  ~\,,/~  /        \_______________
195名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 02:48:18.22 ID:UByW5Gzf0
これは、外交カードになっちゃうね。
国民騙せても、アメリカ様には逆らえない。()笑
196名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 02:48:22.30 ID:MtNjjMZuO
破産しちゃいなyo
197名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 02:48:34.97 ID:58ZvpjVu0
>>2
金さえ出せば誰でも来てくれる訳ではない。
198名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 02:48:43.57 ID:66jAhYqj0
あほくさ
東電はクソだがこんなアメ公どもに120億も払う必要は0
さっさと死ね
199名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 02:49:01.57 ID:F6AXV2W6O
>>1
どんどん値段が上がって行ってるけど別人?
200名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 02:49:16.29 ID:xQtxbK3r0
ネトウヨとはアメリカ世論誘導工作員のこと
201名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 02:49:27.28 ID:zExGZ1IA0
ざま・・
202名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 02:50:45.18 ID:wThIgfA30
なにがトモダチだ
203名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 02:50:45.47 ID:44vf7nviO
アメリカの基準だと、あんとき原発から80キロ圏内は避難対象だったからな〜
 
80キロ圏内のやつはヤバいわな
204名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 02:50:53.01 ID:ykx+NFmT0
むしろ菅直人を訴えてください
安愚楽牧場で党首も訴えられるので丁度いい
205名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 02:53:26.02 ID:BRrWzQe20
まあ、東電に渡した1兆数千億円にしたって、どれ位東電が事務手数料などの名目で掠めとったか
わからんもんな。120億なんて屁みたいなもんだろ。
206名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 02:53:50.62 ID:1UGFZ3ec0
政権変わったとたんにこれ????
207名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 02:54:03.99 ID:DW/2Vtm30
アメリカは日本に原発つくりまくって、そのうちに爆発するのも計算済みで最終的には
損害賠償で日本を永久的な労働奴隷にするのが目的だったのでは?
208名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 02:56:11.56 ID:EW4itDvH0
アメ「ちわートモダチ料の回収に来ました−」
209名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 02:56:41.56 ID:pTHMpheLO
米軍の兵隊って過疎地に育った高校中退組が殆どだからな
こうやってゴネるDQNもいるから良く見ておくように
210名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 02:56:58.29 ID:xQtxbK3r0
アメリカと言うのは問題だよ
やらせたのは、ある組織団体だよ
211名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 02:58:48.99 ID:+E6aZQhYO
アメリカ…てか世界が始めたな。
思った通りだわ。これを機に世界中から東電は訴訟を受けるよ。
主に海洋汚染と健康被害な。

事故直後、だからあれほど言ったんだ。
東電を国営にして、歴代含む役員資産没収、
退職金制度、企業年金制度、賞与廃止、
役員報酬と社員の給与は大幅減額の上、国が管理。

そうした上で、全ての訴訟に対して国が対応。
勿論、あらゆるネゴを裏で行いながら。

そうでないとこれから無尽蔵に訴え絞り取られるぞ。
212名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 03:00:41.20 ID:WC7/nGLo0
福島では今でも普通に人が住んでいるのになに言っているんだ
213名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 03:01:33.62 ID:83MEY2AsO
値上げしないよな
214名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 03:02:21.87 ID:fKsNCshv0
つーか何で
日本の領土で被爆して日本の会社を訴えるの案件なのに
米国の裁判所が受け付けるの?
215名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 03:03:06.59 ID:bU4jvsAi0
とりあえずバカ菅のせいでレベル7、チェルノブイリと同等レベルになってるの改善しろ
チェルノブイリ以下なのは明白
国際的にえらい足枷
216名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 03:06:02.64 ID:tHa5MVQai
アメリカ人の本質は中国人と何等変わらない
217名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 03:06:30.78 ID:M8xsWTmH0
アメリカのほうが日本よりよほど情報は得ていた、と聞いたけど。なんかニダ臭い
218名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 03:06:53.86 ID:WC7/nGLo0
空母には5000人ぐらい乗組員がいるだろ
219名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 03:07:05.82 ID:iqhqZFfLO
清水・勝又を電気椅子に
有料サイト生中継でどうでしょう
220名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 03:07:15.99 ID:wx1lHg7y0
日本にある企業を日本で起きた事件で、アメリカで裁判?
勝ってもどうやってお金とるんだ?
つか、東電を訴えって、別に東電がアメリカの裁判所に行く義務はないよな。
管轄権とかどーなるんだ?
221名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 03:08:18.49 ID:Eh9aZc8O0
トンキン土人も相当被曝してるから

将来は癌になったり、奇形児を産んだり


大変だろうね
222名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 03:09:21.24 ID:+E6aZQhYO
ポイントは日本政府ではなく民間を訴えている事。
223名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 03:09:46.94 ID:gVvVIPhcO
白豚死ねや
224名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 03:10:09.99 ID:WC7/nGLo0
TPPになったらどえらい事になるぞ
225名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 03:11:02.70 ID:0+llphWH0
福一行ってないのにどうやって請求するんだよ
226名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 03:11:23.55 ID:zCWBimLe0
またそんな請求されれば税金たかられるだけだからなあ
もう枝野と勝俣の命で手をうってくれないかなあ
227名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 03:12:08.59 ID:2gKIazx9O
核もつか
228名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 03:13:01.29 ID:jgFN7d/e0
米兵で一括りにしてもな
どこの組織だろうと割合は違えどクズは混じってるし
個人の自由でそれができるか、国がさせないか、国がやらせるかっていう違いの表れにすぎない
229名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 03:13:45.94 ID:3JrQ7sk70
アメリカ第7艦隊へようこそ!

西太平洋からインド洋まで広がる区域でアメリカ第7艦隊はアメリカの
国家安全保障戦略の重要要素である、抑止力、前方防衛、そして同盟国との
結束を支援しています。
230名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 03:16:04.01 ID:6xBU06470
アメリカで東電の資産が無ければどんな判決が出ようとも無視できるが
東電クラスになると外国銀行にも相当な決済用の預金を預けてるからそれが
仮処分で差し押さえられてしまうので商売に差し障りが出る。応訴しないわけ
には行かない。弁護士費用が100億とかになるんじゃ。
231名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 03:17:15.79 ID:4a9Ik5+70
やってることはヤクザだが東電相手だしもっとやれ
232名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 03:18:19.45 ID:6eP82XCJO
米メディアによると‥て
またマスコミかいな 信用できるんかな
233名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 03:21:41.34 ID:+E6aZQhYO
>>221
本当に大変なのは東電社員。

身近なところで目に見える、露骨に健康被害が出始めたら、
子供が学校で虐められるどころじゃ済まなくなる。
全国各地で、もっと血生臭い話になりかねない。

だから東電関係者の収入を早急に激減させるべきだった。
世間がさすがにやり過ぎだと思えるくらい、
世界中から同情をひけるくらいに、今のうちに減額すべきなんだ。

彼らの身を守るのは、何もボーナスを払う事じゃない。
最初からそういうレベルじゃない。

本当にこの会社は想定対策と危機意識が貧困。
234名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 03:22:13.91 ID:jJ36x0Yw0
これ通った後で、福島県民全員で訴訟すれば流石の東電でも潰れるかね。
つーか潰れた方が国民のためだと思うんだが

あんだけの事故起こして誰も責任取らなくていいなら、東電幹部は相変わらず
安全管理にコスト割かないでまた事故起こすだろ
235名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 03:23:38.39 ID:J8mUuAzX0
詰将棋的展開だね
最近は中国から角が、アメリカから飛車がぶんぶん回ってきてる
対する日本は長期デフレ・少子化・震災・左右世論分断の4枚落ちで戦ってる状態
しのいで時間稼ぎしつつ、せめてルールを対等まで持っていきたいところ、やるべきことは

おまいらが分断されず・強靭化で震災復興し・経済回して産めよ増やせよ

子供ができて20年耐えれば未来は明るくなる
バブルはじけて24年 あのとき手を打っていれば今ごろ少しはマシになってたはずだが過去を振り返ってもしょうがない

終戦直後の国土がボロボロ・経済ガタガタ・食料&エネルギーは供給不足 こんな状態でベビーブームは起きたのだし
このときの世代=団塊がめっちゃ元気に生き残ってるじゃん
情報に振り回されず、悲観せず、意志を持って楽観し、おまいら、ここらでもう一発奮起しようぜ
236名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 03:24:11.65 ID:PvNIMmo70
>>211
そうだよな、最大の加害者である東電が税金まで投入されて、いまだに存続している
ことに問題がある

無責任な役員は資産没収も刑事罰も受けず、一番ムダな企業年金も廃止されず、
さらに社員の給与はいまだに高水準、という状況じゃ放射能汚染被害の賠償請求は
今後も増え続ける一方だ
237名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 03:25:31.06 ID:3JrQ7sk70
youtubeにて震災直後の日本のニュース報道中にアメリカの空母ロナルドレーガンが
仙台地域への物資の輸送中に乗組員が被爆したとして一時ロナルドレーガンは風上
に退避したというニュース報道動画が有ります、日本側は有耶無耶に言い逃れする
ことは国際社会の一員として許されないでしょう。
238名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 03:29:49.87 ID:Qx44fk340
  


   情報隠蔽したほうが悪い



  
239名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 03:30:20.67 ID:eTVvcTQa0
ミンスを訴えろよw
240名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 03:30:44.23 ID:SSW9iTgWI
マトモに対応したら東電潰れる
しかし、電気は必要だから結局、税金投入することになるな
全く迷惑な話だ
241名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 03:31:40.22 ID:adZOSpRq0
日本で訴えれば印紙代だけでえらいこっちゃ祭りだろうなこれ

でもサンディエゴで訴えたところで賠償義務なんて発生しないだろ
242名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 03:33:46.94 ID:F6AXV2W6O
>>234
とりあえず被災者一人につき一億円は払えよ
って思うんだが。
243名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 03:34:03.13 ID:QoHn+MoiO
高級料亭でこの前東電社員見たよ
244名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 03:35:39.67 ID:eOnq48Et0
左翼が反原発だから、反原発は悪!
東電にたてつくやつは反原発だからチョン!
アメ公はチョン!

あほなのか?
245名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 03:35:53.74 ID:EKC3qWrC0
>>1
放射脳乞食かよ

米には懲罰的罰金があるからなあ

しかし、こんなの認めちゃって良いわけ?米国として
246名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 03:37:11.68 ID:Qx44fk340
 
 こんなの隙を見せたほうが悪い

 
247名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 03:37:45.52 ID:jJ36x0Yw0
>>242
事故時の責任者である東電社長は何億も貰ってるってのにな。
まったく理不尽な話だぜ
248名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 03:40:33.13 ID:3JrQ7sk70
日本人はトモダチ作戦の意味をいまだに理解出来ていません。
単なるパフォーマンスであるとしてもあれは国際政治上では事態進行中の
重大な原子力災害において米軍が同盟国の日本に対して放射線被爆のリスクを伴う
危険な救援任務を敢行したと位置づけられる作戦なのです。
249名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 03:41:10.65 ID:+E6aZQhYO
次の展開として、海洋汚染と健康被害で
近隣のあの国々が民間レベルで訴訟を起こし始める。

そんな想定も対策も出来ない東電と当時の政府ミンス党。
250名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 03:42:02.85 ID:jLLnuDII0
て、どこでどんだけ被爆したんだよ
俺らだって聞いてねーぞ
251名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 03:45:03.13 ID:30XNhyhb0
どうせ訴えるなら 刑事告発して欲しいわ

今だに 誰も責任取らない
252名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 03:47:38.22 ID:WHLiExiZ0
絶対tppはやめようって思うよなwww
253名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 03:50:37.66 ID:EeeYIxv00
8人で120億か・・・

東電が誤った情報を流布させたのが原因というなら
日本国民にも当てはまるな
となると福島県民どころの人数じゃすまない

結果次第じゃ超絶インフレくるかもなwww
254名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 03:55:34.72 ID:+E6aZQhYO
個人的意見を言えば、原発自体には反対ではない。
技術的にもそれほど問題だとは思わない。
だから原発は無くすべきではない。

ただ、東電を初めとする今の電力会社が管理、運営する原発には反対である。

東電が東電である限り、またいつか必ず事故を起こす。
そして平気で想定外と言い、誰も責任を取らない。
間違いない…。

原発の是非に対して、何故か誰もこの視点から論じない。
255名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 03:59:35.86 ID:zi4hKLqd0
東電はアメリカに進出してないから負けようがどうでもよさそうなもんだが
しかし一人頭15億か? えらく自分に価値を見出しているもんだなw
256名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 04:00:44.21 ID:mskl+vup0
何で東電に?
その理屈だと原爆の分を製造メーカーとか米国政府に請求しても良いのかい?
257名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 04:01:18.88 ID:uzWmEKV60
下朝鮮の韓国人みたいな嘘吐きは嫌われて友達じゃなくなるよな
258名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 04:05:38.60 ID:iETx1cRkO
>>248原発たくさん乱立させたアメリカが
責任感から取った行動だと思っていました
>>1劣化ウラン弾で被曝したアメリカ兵も裁判起こしてる?何人も亡くなってるけどさ
259名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 04:09:26.49 ID:/n8oTl040
>>256

戦時と平時で違う、原発事故は戦わずして敗戦w、東電勝俣が私財温存して国民の財産を毟り取られるぞw
260名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 04:09:58.01 ID:3JrQ7sk70
福島の原発災害はある意味で日本人の放射能に対する危険認識を変化させ
核武装論を進展させる上で放射性物質そのものに対する危険リスクの問題審議
をスルーして国防上必要だから核兵器を持つと一気に論理展開させたことである。
261名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 04:10:13.39 ID:IiT/q0xR0
なんか最初と言ってる事、違ってないか?
262名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 04:10:42.46 ID:T5TjLKT0O
東電なら被災者そっちのけの和解で支払いそうだ
263名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 04:11:10.81 ID:SSW9iTgWI
>>254
責任で言えば原発を推進する政策をしていた政府にもある
いわば東電は政府の後押しで実行していたようなもんだから
一方的に東電に責任を押し付ければ済む話でもない
264名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 04:12:25.94 ID:hTcEQ92V0
アメリカ海軍兵士は、アメリカ国籍目当ての外国人が多いんだよ
韓国、フィリピン系が特に目立つ。
265名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 04:13:13.17 ID:6QYpx5lu0
スピーディーの情報はいち早くIAEAに送られてただろ、あとアメリカのNRCAにも。
日本国民には捨てたとか言ってたけどw
だから責任があるとしたらアメリカの国防省w
だいたい原子力空母に乗ってていうなw
266名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 04:15:05.12 ID:Ma3hFyBc0
.
8人で

120億円wwwwwwwww



たしか、マクドナルドかどこかの コーヒーをこぼした老人が

コーヒーが熱かったせいでやけどしたと、訴訟を起こして

1億だか2億だかの訴訟を起こしたのもアメりカだったよなw
267名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 04:15:19.84 ID:Gc7ih8brO
じゃあ、アメリカ政府に訴えたら?
まさか、測定していないわけないだろうし。
268名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 04:15:27.97 ID:fRENYdy30
コブラボールは役立たず。でおk?
269名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 04:18:08.15 ID:Ma3hFyBc0
.
最初の自衛隊のヘリで

海水まいてた作戦の人たちのが

絶対もっと被爆してると思うんだよなー あと消防の人たち
270名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 04:20:58.97 ID:vdBd+8GL0
本当に原発って安いですねw
たんまり貯め込んでる推進派が払っとけよw頑張ってねー
271名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 04:30:14.83 ID:iWAzENciO
民主党や菅や枝野らを訴えて下さいよ。
272名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 04:30:59.35 ID:txpOcFtB0
単に放射能の被害を受けたから提訴してるというより、
東電が情報を隠していたことは犯罪的な行為であるとして提訴してるわけか。
273名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 04:32:02.49 ID:EDplP8Jm0
日本政府は事故後すぐにアメリカ軍にSPEEDI情報を提供しています
活動時も当然アメリカ軍はその都度計測してた

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/ae/50dad0eebe80f546902dac1b56a14332.jpg
グローバルホーク計測2011年3月22日
http://maclalalalink.files.wordpress.com/2011/04/aerial_monitoring.jpg
高度な汚染の可能性があるとすればグローバルホークだがグアム→福島計測→グアムだからね
http://nonukessuginami.up.d.seesaa.net/nonukessuginami/image/20111229dd0phj000002000p_size85B15D.jpg

この人たちのせいで活動に参加していた人達が差別を受けなきゃいいが
274名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 04:32:38.84 ID:mudOal33P
「日本には一流の国家から転落してほしくない」とハーバード大のジョセフ・ナイ教授、早期のTPP交渉参加を促した
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351405439/

   ↓

ジョセフ・ナイ教授「日本の慰安婦否定は自分の足に銃を撃つようなもの」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1351521257/
「日本の右傾化は衰退の表れ。大衆迎合的なナショナリズムが高まると日本の地位が低くなる」 政治学者ジョセフ・ナイ氏が指摘
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354418765/
ジョージフ・ナイ教授「中国に経済2位奪われ若者層が偏狭に」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1354188821/

やっぱりTPPは反日トラップでした
275名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 04:33:13.04 ID:xe7/E9Kb0
中国が日本に核を撃っても
アメリカは中国に核を撃ち返してくれません
これが真実

太平洋上の公海から中国原潜が米国西海岸を狙える以上、
それを犠牲にしてまでアメリカが日本のために核を撃つことはありえない

したがって「核の傘」なんてのは全くの幻想なんですよ
日本に核保有させないための方便に過ぎない

「核の傘」を信じてる奴は「9条で日本が守られる」って信じてる奴と同類だぜ?
部分的な情報を抜き取って自分に都合のいい論理を組み立ててるだけ
その甘さに気付いてほしい
276名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 04:35:20.46 ID:YKSfNszE0
日本国内では被爆者の泣き寝入りや東電の責任逃れを黙認する風潮が進んでる。
このアメリカ軍兵士の賠償請求で少しでも流れが変わるといいな。

これだけの被害を出して東電は破たん処理にもならずに税金から公的資金投入で、
東電社員の給料は国民の平均賃金より高いなんて異常だろ。
277名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 04:35:36.85 ID:yYO5tCR90
劣化ウラン弾のほうを心配しろよw
278名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 04:38:13.97 ID:KmYBD9230
やはり日本人はもう一度、アメリカと本気で戦争したいと思っている。
日本はプライドの国。プライドの国民。アメリカに本気でリベンジしたいと思っている。
太平洋戦争で海軍兵士として2人の先祖が戦死している俺もアメリカにリベンジしたい。
日本は生まれながらの戦闘民族。戦闘種族だ。負けたままなどプライドが許さん。
どういう理由であれ、戦争は勝たねばならんのだ。
21世紀初の先進国同士の戦争。
それはアメリカvs中国でも、アメリカvsロシアでもなく、日本vsアメリカなのだ。
それが日本人1億3千万人としての誇りだ。今度こそ本当に「勝つか死ぬか」の戦い。
1億総玉砕の覚悟を持て。

太平洋戦争直前まで外相だった松岡洋右はアメリカ人について、こう語っている。

アメリカ人とはどういう人間か?
野中に一本道があるとする。人一人、やっと通れる細い道だ。
君がこっちから歩いて行くと、アメリカ人が向こうから歩いてくる。
野原の真ん中で、君たちは鉢合わせだ。こっちも退かない。相手も退かない。
そうやってしばらく、互いに睨みあっているうちに、しびれを切らしたアメリカ人は、
拳骨を固めてポカンときみの横っツラを殴ってくるよ。
さあ、そのとき、ハッと思って頭を下げて横に退いて相手を通してみたまえ。
この次からは、そんな道で出会えば、彼は必ず、物言わずに殴ってくる。
それが一番効果的な解決手段だと思うわけだ。
しかし、その一回目に、君がヘコタレないで、何くそッと相手を殴り返してやるのだ。
するとアメリカ人はビックリして君を見直すんだ。コイツは、ちょっとやれる奴だ、というわけだな。
そしてそれからは無二の親友になれるチャンスが出てくる。
279名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 04:39:01.69 ID:fnvewE200
日本の電力業界を外圧で潰してくれ
280名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 04:40:50.38 ID:3JrQ7sk70
自衛隊のCH-47ヘリでの空中放水作戦では原子炉からの高放射線から搭乗員を
保護する為に放射線遮蔽効果の高い重金属であるタングステンのシートをヘリの底
に敷いて隊員の安全を確保して作業したと発表されたが実際はタングステンシートは
戦闘作戦中に対空砲火などの被弾からある程度自衛隊員を防御するための追加装甲
として配備されていたものであるはずだ、タングステンは重金属でありまた特性上
から軍事分野では装甲材や高速徹甲弾、貫通爆弾やミサイル弾頭に常識的に使われている
金属だ。
281名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 04:43:39.70 ID:R76tfxnT0
でもこれたった8人だぞ?
空母って1000人以上乗ってるんだろ?
この8人がどこから炊きつけられてんのか想像つかね?
282名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 04:43:58.97 ID:pWn6UtUS0
アメちゃんの工作員が湧いてきてるな。「アメリカは悪くない! 東電や民主が悪い! TPPは正しい!」ってか?
小泉時代に代理店を通して大量に雇ってたらしいが(郵政選挙では400億かけたとか)、まだやってたんだな。
283名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 04:44:52.91 ID:fnvewE200
日本の電力業界は
日本の恥部

世界に誇れる組織ではない
そんなものは潰してしまえ
284名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 04:46:15.68 ID:u9qBrVvm0
訴えを起した乗組員8人のうちの2人が韓国系
285名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 04:46:19.54 ID:YKSfNszE0
ガン発症など健康被害への賠償請求は、
日本国内の裁判では「因果関係の確実な立証がないかぎり電力会社に賠償責任なし」との判例がでており、
今後何十万人のガン患者が出てもなかなか勝ち目は薄い。

しかし今回の米軍兵士の賠償請求は「東電の誤情報による被曝」それ自体を問い賠償請求するものだ。
ここで賠償請求が認められれば、同様の理由で日本国内でも勝ち目が出てくる。

今後福島や関東圏で生じるであろうガン発症のことを考えれば、ぜひ米軍兵士が勝訴することを願う。
286名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 04:46:41.97 ID:pWn6UtUS0
>>283
ほら出たwww ご苦労なこった。
287名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 04:47:26.78 ID:nItHZp770
マクドナルドのコーヒー熱かったという訴訟でお婆さんが賠償金3億円貰ったとかいう国だろう。
こりゃ空母が買えるほど払わされるかもしらんよ。
288名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 04:49:27.93 ID:xKmLCd8p0
自民党はアメリカの申し出を断ったから事故が大きくなったって民主を批判してたからね
大きなブーメランが帰ってきたなw
289名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 04:50:01.64 ID:fnvewE200
嘘と隠蔽の東京電力と言われ続けていたのに
何十年も存在してきた組織

自浄作用が期待できない以上
外圧で潰してもらうしかないだろう

こんな組織を次世代に残していいのか?
290名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 04:51:18.36 ID:YKSfNszE0
東電の社員みたいな書き込みが散見されるが、
あれだけの事故を起こして無数の国民を被曝させ続けてるんだから賠償は当たり前だろ。

東電なんて早く破綻処理させるのが当然。
なんで公的資金を投入して高給を維持しなければならないのか。
291名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 04:51:35.76 ID:skFE3+4k0
でもこれアメリカの地裁で裁判起こしても
東電には何も関係ないよな?
292名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 04:52:27.97 ID:FTOwkODkO
ミンスの政党助成金で払ってやれw
293名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 04:53:17.28 ID:NYO6MZhB0
悔しいが当然だろう
この訴訟であの時何があって誰の指示で何が隠されたのかが
法廷で公開されるのはとても良い事。
もしくはアメリカの法廷に東電を呼んで証言させればもっと
良い。
294名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 04:53:34.20 ID:9f3tUefW0
東電倒産ですね

実にくふっ小気味いい。
295名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 04:53:56.31 ID:oR4NbubP0
アメリカが本性・・・いや本気をだしてきたなw
296名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 04:54:06.80 ID:CrAcMG5jO
賠償金って払うとしたらどうせ国民にツケが回るんだろ
297名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 04:55:44.34 ID:YKSfNszE0
東電や電力会社の不正を正すのなら「外圧」も歓迎だ。
298名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 04:55:56.02 ID:xKmLCd8p0
結局原発の問題は自民がケツ拭くしかないんだよね
民主に責任をおっ被せて逃げようとしても無理なんだよ
299名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 04:58:30.72 ID:3JrQ7sk70
アメリカにもし2chが有ったらデブ白人やオタク白人たちが「腐れジャップが
また天皇崇拝して軍備始めるみたいだぜーっ、核武装だとよあいつらマジだな!」
って騒いでいたら面白いんだが。
300名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 04:59:00.93 ID:l5aqM9yI0
原子爆弾で被曝した保証もお願いします。
301名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 04:59:44.81 ID:fnvewE200
>>300
チョン思考乙w
302名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 05:01:50.35 ID:iZmQqJkQ0
社民党だの東京新聞だのは当然原告の味方だよな
303名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 05:02:19.71 ID:pWn6UtUS0
>>290
東電を潰すんだったら、われわれ国民手ので追及して潰せばいいんだ。
恩を着せるためにしゃしゃり出てきたアメリカに120億も払う必要なんかねーんだよ、もし1000人分なら1兆以上だぞ、この売国野郎!!
もう債務超過なんだから、東電がアメリカに払う金は結局、税金から出すことになるよ。
304名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 05:03:07.49 ID:RZhbEhDt0
広島県民がアップしだしました
305名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 05:03:44.13 ID:MVRhZJZ20
汚染に関しては人災で海も空も汚し
原子力関連では世界中の原発関係者に迷惑をかける状態

東電は世界中に訴えられかねないわ
チェルノやスリーマイルと違い、誰も結果責任に対して責任者の処罰すらされてないし
306名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 05:04:23.61 ID:ZU/Ro+Ue0
 
国民に責任は無いんだから
無能なズブズブ公務員の給与カットで払えよな
307名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 05:06:49.06 ID:YKSfNszE0
>>303
日本国民の力で潰せないから「外圧」を歓迎してるんだよ。
東電や経産省は自民党政権に戻ったこともあり巻き返しに自信満々だぞ。
308名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 05:07:49.31 ID:NYO6MZhB0
>>293
いや、まだ電気代値上げとかふざけた事やってる
から解体させて本当に全部資産を売らせる。
解体し施設と現場の若手だけ残して後は解雇。
(東北と中部に編入して貰う)
国民は復興税出してるんだから是に出さなくてよい
309名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 05:07:58.24 ID:c867jV4a0
だが、エダーノは当選

だめだ、この国
310名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 05:08:17.28 ID:AHdNKaGL0
>>2
ボクガトモダチダヨ
311名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 05:09:37.03 ID:Wx/V/7y10
東電役員全員アメリカで裁判されろ
終身刑になっちまえ
312名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 05:11:33.31 ID:AnHH2XpY0
 
これは却下されますよ
軍の艦船に搭乗して任務の遂行中の話ですから
その兵士が外国の政府を訴えるのはおかしな話ですね
これが認められるのであれば発砲してきた外国の個人や政府を
兵士が訴えることが出来ると思いますが
313nanashi:2012/12/28(金) 05:13:39.11 ID:rGdqXP9KO
広島と長崎の被爆者追跡調査を米に提示して賠償金を求めていいって事だよねw
314名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 05:14:04.14 ID:+1Kr3s6A0
訴えの正当性云々はともかく
被曝の責任は当時の日本政府と東電にあるわな
315名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 05:14:44.52 ID:MVRhZJZ20
政府には批判

訴え先は東電じゃないのかい
316名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 05:14:57.28 ID:3KEYdEog0
これはGJ
福島の人も提訴すれば良い。
情報隠蔽、直ちにと言ってメルトダウンも伝えず、
スピーディーで危険が分かっていながら汚染地域に逃がした奴等を訴えるべき。
317名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 05:16:34.82 ID:B1nNPs/I0
ヘリで飛んで来た者は放射線量わからないわな
でも訴える相手が違う、米軍だろJK
318名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 05:18:46.95 ID:3JrQ7sk70
>>317
そんなこと言ったら米軍が東電訴えるかもね。
319名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 05:19:56.82 ID:xpau2aIg0
誤情報を流したのは菅直人と枝野だろう。この二人に払わせれば良い。
320名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 05:22:39.23 ID:CiXoavyc0
この手の訴訟は、一旦原告の望みの額を払ってやって
生きている間に健康被害が発生せず、事故との因果関係が認められない場合は
子孫や弁護士に全額返還義務が生じるようにしておけばいいんじゃね?
321名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 05:23:06.11 ID:fnvewE200
なんでも裁判のアメリカって嫌だなって思ってたけど
責任をハッキリさせてけじめをつけさせるって考えるとありかもしれいなぁ
日本の老害社会はなぁなぁでやってきて腐ってしまった
322名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 05:27:39.88 ID:uL5DiAt50
これはいちゃもんくさいが、
実際に盗電のゴミや缶とか嘘八百いってマスゴミはそれを広報してたしねぇ…
そら、騙されたって思うのも仕方ないだろう
日本人なんて完全に騙されてたのだし
323名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 05:28:19.50 ID:+8UI/GySO
アメ公には支払われると思うよ
ただ福島の人には支払われないと思う

それが日本という国
324名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 05:29:39.21 ID:R76tfxnT0
>米原子力空母ロナルド・レーガン

原子力空母とか・・
325名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 05:31:56.75 ID:C+aFB0De0
アメリカでは、こういう民事訴訟も陪審員制度で裁くの?

日本の裁判員制度は、アメリカが懸念を示したために
民事裁判には適用されなかったが
326名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 05:32:21.21 ID:fnvewE200
日本でもいくつか訴えが起きてるはずだけど
続報がないよな
マスゴミも原発には触れなくなってしまったし
ほんとどうなってんだよ
327名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 05:32:27.07 ID:ZiLG2QQyO
トヨタも払わされたしな
328名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 05:32:48.95 ID:3JrQ7sk70
リベンジと言う言葉は愚か者が使う言葉だ、敗北とは一度しか有り得ない
敗北者は死を免れることは出来ないのが競争だからだ、もし敗北してもなお生きて
いるのであればそれはゾンビのようなものだから魂など無い。
329名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 05:33:34.05 ID:txpOcFtB0
逆の立場で考えて、もし韓国や中国で自然災害が起きて日本の国際救助隊が派遣されて、
そこで現地の原発が事故を隠蔽したせいで日本人隊員が被爆した場合、訴えるのが当然だと思うわな。
330名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 05:35:24.38 ID:Y9MCfMjP0
日本人も見習え!
331名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 05:35:58.08 ID:xSwVa5vf0
米政府が当時の東電役員を刑事裁判にかけられないものかとは思う。
332名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 05:37:11.56 ID:s2UdjwIO0
何もかも
菅直人がSPEEDIを活用しなかったことに繋がってくる。
333名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 05:37:22.76 ID:pWn6UtUS0
>>307
> 日本国民の力で潰せないから「外圧」を歓迎してるんだよ。

お前、東電潰すために自分で何かやったのか?
自分で「東電潰す党」でも作ったらどうだ?
めんどくさいから、言いがかりつけてきたやつに何百億くれてやろうってのか?
その金は我々が払った電気料金か、つぎ込まれた税金か、のどちらかなんだぜ?
失われた金は、日本から消えちまうんだぞ。
このことは東電を潰すかどうかってこととは関係がない。
もし政治が東電を潰す気がなければ、アメリカに1兆円もってかれようが存続させるさ。
潰して別の会社になったとしても、発電や送電の費用は必要だし、廃炉の費用も必要。
結局、言いがかりでアメリカに取られた分だけ、国富が減るんだよ。
「アメリカは悪くない!アメリカは悪くない!」ってか?
334名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 05:37:27.19 ID:viFeQsOp0
民主党とマスコミも隠してたからね〜
どちらも訴えたらいいよ
335名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 05:37:50.12 ID:C+aFB0De0
>>329
しかし、中国が相手じゃ勝訴してもどうせカネは取れないだろう、と
同時に思うわな。
ロシアのタンカーが日本海で転覆して原油が流出し、日本が被害を受けた
(海が汚染されて、ボランティアの人が過労死したりした)事故があったが
あれも確か賠償金を取れなかったんじゃなかったっけ?

ガッツリと賠償金を取られてしまうのが日本という国だ。
中国やロシアのように、なめられない国だったらいいのにな
336名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 05:41:15.23 ID:qmty2aNM0
>>1

はじまりましたよw
だから当時言ってたのにな。何で嘘の情報を流すかね?
事故レベルは4です(本当は7)とか、メルトダウンしてません(ホントは当日にしてました)とか、
あれはベントです(ホントは爆発)とか、プルトニウムやストロンチウムは重いから飛ばない(静岡当たりまで飛んでる)とか、
そして巨額の国費を投じて開発したSPEEDIの情報を、国民がパニックになるからと公開しなかったり(フランスなどはリアルタイムに情報公開していた)とか、
あれだけ嘘と隠蔽の情報を意図的に流したら、裁判でも不利だろうな。
情報公開は民主国家にとって大原則で、被曝しない権利は個人にあるわけだから、情報を隠蔽したり捏造したりして与えた被害は、賠償するのが当然だしな。
逆に集団訴訟を起こさない日本人のほうが海外から見たら奇異だろうな。根本的に政府と東電は海外をなめてる。
これは東電が負けるね。そしてまた国民が肩代わり。東電は面倒な事に成るくらいなら和解で払うでしょ。どうせ国民の金だしpgrwww
337名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 05:41:53.70 ID:l9c2BLf+0
この8人が、どの位被曝したかの身体検査だけは日本でしろよ
338名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 05:42:07.78 ID:GZVVO6gvO
復興もままならない日本から120億もふんだくるのか?!
これがトモダチ作戦かw協力者のふりして後でたかる。見事だね

くそったれの中国、朝鮮に、アメリカまでこれか
もう鎖国して原爆持つしかないなw
339名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 05:43:17.43 ID:1M4i3Y5CO
なんで米兵を叩いてる奴がいるんだ。

盗電の幹部は日本人に頃されてもおかしくない罪を犯してるのに
誰も裁ける者がいないからのうのうと生きている。

盗電幹部は裁かれ財産没収して死刑にするべきだろう。
340名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 05:45:19.69 ID:3JrQ7sk70
あんまりスピーディーに隠蔽完了したせいで後からボロがでるのが日本的でいい。
341名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 05:47:42.96 ID:R76tfxnT0
>>339
本気で東電を裁きたいんだったら日本で訴訟起こすと思うけどね。
サンディエゴの地裁でどんな判決が出たって金にもならないし。
なんか胡散臭いんだよね。
342名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 05:47:55.25 ID:lovUjPNZ0
本質的には、被爆評価の基準値がアメリカ人と日本人との間において
違うから、これは訴えられても仕方がない
でも、だからこそ東電にはまだ逃げ道があるともいえる
原子力村と菅政権の手打ちで決めたお墨安全値だから、これは8人のアメリカ人と原子力村との戦い
343名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 05:48:52.07 ID:fnvewE200
>>339
東電を守るには米兵を叩くしかできないんでしょう
こいつらも日本の恥だわな
344名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 05:49:08.74 ID:aYVz4urf0
米軍は一時退避して安全確認してから来たから訴えるなら米軍でしょ。
なにが目的なんだ、こいつらw
やっぱトヨタバッシングの低民度がそうさせているのか?
345名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 05:49:19.25 ID:Y5IPKXwO0
いやいや、地元民が被ばく訴訟起こしたら凄いぞ。 こんなの屁でもないわ。
346名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 05:49:29.22 ID:EqIT+EjQO
このアメリカ軍人の皆さん
日本ではなく
情報を故意に流さなかった
東京電力役員と経済産業省事務次官にも
直接損害賠償請求すれば
ヒーローなのに
347名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 05:51:55.95 ID:3JrQ7sk70
今回はあくまで一個人としての兵士による訴訟であるからもしアメリカの対日外交
カードとしての側面が有ったとしても最も弱いカード。
348名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 05:52:32.13 ID:C+aFB0De0
>>345
日本での裁判は「放射性物質は無主物なので東電に責任はない」で終わり。
349名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 05:53:31.07 ID:qmty2aNM0
”誤情報” というのが既にフィルターかかってるかもな。
そもそも ”誤情報” じゃなくて ”嘘” だったことは日本政府も認めてるわけだしな。
原文が見つからなかったからわからんが。
350名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 05:54:21.60 ID:x/lL1NROO
一人あたり15億か
生涯給で二億そこそこなのに…
被曝セレブにでもなるつもりか?
351名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 05:54:40.67 ID:a0HLEMtE0
反日国家アメリカ!
不買運動だな
352名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 05:54:47.58 ID:u15ymYh/0
>>1
日本で提訴しろよ
KZが。
353名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 05:55:25.96 ID:1JCzadXuO
だがただちに健康に影響はない
354名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 05:57:14.10 ID:lovUjPNZ0
>>348
ワロタw
355名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 05:58:39.87 ID:GkxzKZK10
原発は国土も国民も経済も守れません
原発に守れるのは原子力村利権だけ
356名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 05:58:50.87 ID:x/lL1NROO
直ちに健康被害はないと連呼していた枝野ぶるってるんじゃね?
357名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 06:00:08.72 ID:AnHH2XpY0
 
同盟国でも同じデタラメを繰り返すと次は酷い目に遭わせますよと
358名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 06:01:06.79 ID:qmty2aNM0
日本の裁判でも、煙草の煙で健康を害した(因果関係は証明されていない)という訴えで、いくつもの訴えが認められてるしな。
”相手が嫌がること” を ”無理やり押し付け” たら普通訴訟では負けるものだよ。
359名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 06:03:18.07 ID:71yXe0i10
乗組員なら指揮権のある軍か米国政府か大統領に賠償請求するのが筋だろ
それで米国政府が応じたら米国政府が日本政府に請求→最終的に日本政府が東電に請求、ってのが正しい流れ
軍人のくせに軍の頭越しに裁判とかイカれてる
360名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 06:04:09.63 ID:oDWbRkZv0
これは払ってやるべき
東電が悪い
というかアメリカ国民全員に一人あたり10億円払ってやれ
それが「トモダチ」だろ?
361名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 06:05:07.01 ID:JasxKPBv0
上日本住みなら
動画とか髪の毛とか諸々証拠はとっておいたほうがいいぞ。
362名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 06:07:07.11 ID:ZpYX6/d+0
これはいい訴訟
データを隠すクソ企業は潰れろ
363名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 06:07:17.95 ID:wMyLQF930
米軍は線量計を持っていなかったのか
364名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 06:07:51.36 ID:CiXoavyc0
まぁこうなるとは思っていたよ
他国の軍人を動かして無料で済む訳がない
別に東電のバカ共の資産から引いて支払うんならいいけど
どうせ国民の税金で補填されるんだろうしな
腹の立つ話だ
日本人はトモダチトモダチ!USA!USA!と言っていないで
これは我が国の問題ですので我が国で対処しますとやんわりお断りするべきだったね
どうせ大したことはできなかったと思うし
365名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 06:07:58.95 ID:dbEWzp4WP
被ばくの程度をまず確定してからだ。
366名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 06:08:57.54 ID:PAh2REqX0
韓国系アメリカ人だったりして
367名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 06:09:47.19 ID:MXne5jjo0
どれもこれも沖縄人のせい
あいつらが騒ぎすぎた
368名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 06:12:34.68 ID:QiLuAgyn0
どうせ韓国系アメリカ人でコックとかだろ
ヘリの乗員とかは確か自分たちから行くよ!って言ってくれていたはず
369名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 06:15:06.95 ID:YNf/3gWHO
さすがアメリカクオリティ

つぶれろ東電
370名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 06:18:54.63 ID:CiXoavyc0
まぁこれでアメリカがトモダチなのか否かが分かるね
連邦地裁が請求を容認すればゆすりたかりの名人
却下すればトモダチ
さぁどうなるんだUSA!
371名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 06:23:07.69 ID:oYzu+Ziw0
まぁお金があってこそのトモダチですよね
372名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 06:23:13.96 ID:Rrg8xM350
日本人も東電に1人15億ぐらい請求していいかな?
373名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 06:27:11.67 ID:QBs62aDQ0
自民政権だから政府が東電の賠償金を税金で立て替えて終了。
374名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 06:31:08.07 ID:fRENYdy30
ヨタが悪い前例を作っちゃったな・・・
375名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 06:31:26.55 ID:NYO6MZhB0
>>329
大事な点は1つだけ。
嘘の風向きや汚染量を教えてたと言うことだけ。
この数字に基づいてアメリカ軍と自衛隊は作戦
行動をとったんだ<という事実。

東電は解体して全部賠償しろ
あと 管枝野海江田らは米で即投獄
禁固90年だ
376 【東電 74.7 %】 @横須賀:2012/12/28(金) 06:31:32.78 ID:2fuYUkck0
親友だろうと、嘘付かれて毒盛られたら、
警察に通報したり、裁判起こすだろ?
377名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 06:33:14.49 ID:D2Dl5QFi0
>>5

福島上空で頻繁に米軍の偵察機が行き交ってたし
ヘリで低空飛行で測ってたり?してた
中通りの辺鄙な街ですら調べていたので情報は判ってたはず
378名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 06:33:19.07 ID:OHhcGqdTO
>>367
はあ?
ねぼけてんの?w
379名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 06:33:19.21 ID:7H8FNRuS0
いやこれは
米軍に問題ありだろ。
380名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 06:33:53.48 ID:Kgougj7oO
>>368
それはセガールに対する侮辱か?
381名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 06:33:59.54 ID:UrwUB8OdO
流石に無理がある
福島沿岸にそれほど接近してない
382名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 06:34:03.71 ID:KsexTyGh0
本来福島県民がすることだろ
いつまで汚染バラマキのMOX知事そのままにしてんだ
383名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 06:34:38.87 ID:U35vTH6f0
まあ徹底的にやったらいいんじゃないの
こいつらの給与まだまだ平均以上だしね
絞り尽くせよ
384名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 06:34:55.36 ID:wWyANZ3M0
建屋内で決死の救助作業でもしてたのかよw
385 【東電 75.5 %】 @横須賀:2012/12/28(金) 06:35:34.31 ID:2fuYUkck0
盗電はじめ、民主も犯罪団体だな
必要以上に被爆したって事は、SPEEDIの弄られた情報送ってたんだろ
386名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 06:36:37.20 ID:cEP27PpW0
>>2
天才釣り師乙!
ネトウヨの擁護が熱い
387名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 06:38:20.67 ID:UrwUB8OdO
空母って5000人乗って居るんだろ?
8人なら、韓国系や腐った民族出身の可能性大
388名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 06:42:02.23 ID:yFYD58850
>>372
まともな法治国家なら
この米兵のように訴えるのが当たり前なんだ
チェルノブイリでがんを発症した人々の被曝量と同程度の被曝をしたと主張されたら
被曝量と当時の情報が争点になる

なぜ裁判を起せたか
>>5みたいなアホ丸出しなバカも居るけど
自分たちの被ばく線量が解ったから訴え出ることができた
訴えでた理由は、「誤情報を出した」「危険性について指摘しなかった」というところがポイントなんだよね
当時、東電や政府が持っていた情報、と、被ばく線量が争点になる
さすが法治国家で訴訟社会のアメリカといわざるをえない

一方、日本人はどうか・・・裁判で情報を公開させる、という発想がない
賠償額ばかりに目がいってアホ丸出し、権力に飼い慣らされた犬の如く発想が貧困なんだ

放射性物質は危険のしきい値がハッキリ存在しないからやっかいで危険っつうのが全世界の常識
ところが、福一事故後の日本では、危険のしきい値がハッキリしないから危険性が不明←これが常識?になりつつある

日本の常識は世界の非常識とはよく言ったものだ
日本人も訴え出てイイレベル しかし日本の裁判所で訴え出ても、所詮権力に都合のイイ判決しか出ないだろう
日本人は権力者の飼犬なんだな 
389名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 06:43:26.39 ID:59M6eAgQO
長崎、広島の責任をとってから訴えろよ。
390名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 06:45:44.19 ID:TRCDcPsh0
>>364
普通の兵隊は命を落としかねないところへ派兵されるって前提で働いているが、
この8人はそうでなかったってことだよ。

この8人はイラクやアフガンに行って怪我をしても誰かを訴えただろう。
391名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 06:45:59.91 ID:N7ThikAIO
安全厨「被爆でガンになった例は世界中探しても1つもないのにwwww」
392名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 06:46:56.38 ID:uojeVf560
東京人は平和だよなw
393名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 06:47:22.00 ID:9Yy7R7Lu0
ロナルドレーガンは原子炉積んでるんだがなあ・・・
放射脳だったら、最初から働けないとおもうが。
くっさいアカ野郎の金の匂いがプンプンするぞ。
394名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 06:47:52.60 ID:l9c2BLf+0
フクイチで原子炉のそばで廃炉作業してる下請け作業員ならまだしも、福島沖で被曝したとか作業員に比べれば微々たるもんだろw
395名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 06:48:48.24 ID:BbEqHZ6z0
>>2
>トモダチ作戦の費用も日本が負担してたんだぞ。
>なにがトモダチだよ


トモダチに誤った情報だし、危険に晒したほうが悪いだろ?

トモダチに嘘をついてはいけません。


消防士や自衛隊も続く?
396名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 06:48:53.42 ID:QiLuAgyn0
>>380
セガールまで韓国人にすんじゃねーよ
397名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 06:49:23.82 ID:cEP27PpW0
海外の裁判だと東電威光も及ばないから、割と信憑性のある調査と判決出るのかな
398名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 06:49:38.69 ID:MFMR8bVB0
チェルノブイリで発症した住民みたいに何年も長期間住んでたわけじゃないんでしょ?
399 忍法帖【Lv=22,xxxPT】(1+0:5) :2012/12/28(金) 06:49:52.02 ID:g2dVOJKl0
>>1
韓国系米国人だろ。どうせ(´・ω・`)
400名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 06:51:07.34 ID:/c86pGIW0
広島長崎原爆
第5福竜丸
GE原発


日本も偽トモダチを訴えろよ
401名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 06:51:28.10 ID:3oAbVIiB0
奥さんとか名前の出ない提訴乗組員が韓国系アメリカ人
402名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 06:51:45.70 ID:TRCDcPsh0
>>397
その逆で米国は民事も証拠を評価するのは民事陪審員なので、
陪審員の赴くままに判決が出る
403名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 06:54:02.65 ID:6WiuzrcX0
東電は日本人全員に迷惑料を払うべきだろ?
量は個々で異なるけどすべての人に迷惑をかけてるんだから。
404名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 06:56:57.94 ID:djoWRbLmO
福島の人もアメリカで提訴できないのかな
405名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 06:58:01.80 ID:UoCQ9alW0
直ちに枝野が↓
406名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 06:58:18.65 ID:DIqMRpV60
中国・韓国が攻めてきても守る気ねーな・・・
407名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 06:58:47.97 ID:vR56fLufO
こういう風になるから、静岡の原発は即停止したんだよね。
408名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 06:59:23.41 ID:oR4NbubP0
>>363
原子力空母に線量計が付いてない訳がないだろ
409名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 06:59:46.05 ID:xsaq6eCiO
どんだけ被曝してどんな健康被害被ったかも分からない段階で一人頭12億の請求支持してるやつって馬鹿なん?w

そんなら安保で尖閣絡みで米兵死んだら単価100億は盗られるわw
有り得ないが中国と戦争なり米兵1万死んだら中国に戦果請求するのと別請求で日本に100兆くるな
これで和解支払いでもするなら安保を棄てる計画準備を早急に進めるべきw
410名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 06:59:53.85 ID:g0K0WjUj0
原因は空母じゃね?
411名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 07:00:29.77 ID:3jOfdvENO
おいおい、焼けたマシュマロの方が怖いんじゃなかったのか?
まあ支援にあたってくれたことには感謝してるし
五千人も乗り組んでればいろんなのいるわな
412名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 07:00:36.92 ID:l9c2BLf+0
サイコパス朝鮮人みたいな奴らだな
413名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 07:01:10.29 ID:kx/XOjn20
東電を父さんして置けば良かったのに
そうすれば訴えようがなかった
414名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 07:01:57.08 ID:GvlqP/tN0
もう核武装しか無いな
415名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 07:02:50.67 ID:ioUjQNFAO
東電を破綻処理すれば払わなくていい
416名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 07:09:07.83 ID:qEm8uYR20
こいつらに金払うんなら
その前に福島に住んでる奴全員にまず同じ額支払うべきだろうw
もっと酷いんだから
417名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 07:10:11.66 ID:k6LdqSpB0
今朝の産経の記事では、原告のうち3人の名前が挙げてあり、
その一人は、「キム・ギーセキング」だそうな。チョン名だ。
あとの5人も知りたいところだが、チョンが率先したのは間違いないだろう。
418名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 07:13:36.16 ID:IApyBRNW0
ジャップ怒りの万歳突撃www
419名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 07:17:10.21 ID:4FkqUwnO0
これが通ったら太平洋沿岸国の海洋汚染賠償がいっせいにくるかもなー
まさかの上杉や岸の言ってたことが現実味を帯びてこようとは
420名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 07:17:48.72 ID:GKLYctCZP
 あの炉はアメさんの欠陥品であり、アメさんの設計図を
二本に合わせる事なく設置した側にも問題がある。
事故対応がお粗末過ぎるし、海洋にだだ漏れさせた問題も
残っているから、これ認めたら請求が無尽蔵に来る恐れが
ある。

 災害前に事故は絶対に無いからって安全の議論叩いていた
方々は反省して頂きたい。
確かに安全対策はカネがかかるが、思考停止して全く議論
させない方が余計な費用が発生する。
421名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 07:18:24.17 ID:ikmcASGt0
>>413
東電無かったら日本政府を訴えるだけ
422名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 07:18:43.23 ID:y/IeZCT60
軍人が危険なところに行かされて訴えるとか訳わからん。
しかも東電は命令した主体じゃないし。
警察官や消防士が二次災害の危険があるところに行かされて訴えるのか?
何か背後関係がありそう。
423名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 07:19:35.11 ID:SFvxrYWf0
こういう奴らを「トモダチ」とは言わないw

所詮はアメ公。日本から金むしることしか頭にない。
中身は朝鮮人と大差ない
まともな人間を期待するな

それでも相手がアメリカ人ってだけで、無条件で擁護するのがアメポチ
保守のフリしてるくせにTPP賛成、核保有反対、
アメリカの反日はいい反日www
絶滅危惧種のアメポチは見てて哀れだよ・・・
424名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 07:21:54.38 ID:B0/3M3yk0
軍隊は上官の命令で行動する。
被爆したのなら、上官の判断ミス。

東電は関係ないニダ。
425名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 07:22:22.69 ID:DW/2Vtm30
世界中に汚物ばらまいてる福島の農家も世界中で訴えてやればいいのに  
あいつら調子のりすぎ
426名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 07:22:32.37 ID:ToiNCSYy0
こんなのトモダチじゃねえええええええ
427名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 07:23:48.89 ID:aq9fLZjw0
これはアメリカ軍人が正しい。
批判してる奴らはマスゴミに洗脳されてるんだよ。いい加減気付け
428名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 07:25:00.94 ID:dKxjZTSQ0
あれ・・・
日本の一般人には公開しなかった、なんちゃらシステムの情報はアメリカにはいってたんじゃなかったか?
だとすると隠してた軍もしくは言うとマスゴミに流れそうな兵隊しか育てられないアメリカのせいじゃね?
これを兵隊には公開するなって言ったなら日本もしくは東電のせいだろうけど。
429名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 07:26:46.84 ID:+O33ZZNUO
じゃあ原爆で被爆した人達、数十万人にもアメリカは保証しろよ。8人で、この金額なら、日本に支払う金額は推して知るべしだけどな。
430名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 07:27:08.80 ID:kT287niqO
アフガニスタンで空爆されたタリバン兵がロッキードを訴える的な
431名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 07:28:08.31 ID:3ghGpEVg0
ヘリのクルーって士官、下士官中心だろうから高額請求されるだろうな
まぁ、日本人は東電に対して何だかんだ甘過ぎるな
432名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 07:29:44.21 ID:Ks6FQvYV0
トモダチってのは被災者に対してだけだな
まあ結果的に被災者の首を締め上げる事になるが
433名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 07:34:05.44 ID:E48HaWh70
東電「電気代値上げして対応する」
434名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 07:34:28.56 ID:Qx44fk340
 
原発問題で速効でやらなければいけないこと

 ・現行の原発事業は即国営化にする →情報隠蔽が出来ない →税金で運営されることがはっきりする
                        →都合のいいところで民間事業者の権利を主張して誤魔化し手抜きが効かなくなる

 ・原発事故時には自衛隊が最高権限を持って事故処理に当たる →自衛隊に放射能被害対策部門を設立する
                            →事故が起こった場合、その処理や調査は第三者がするべきである
                       →ましてや事故を起こした東電自身が事故処理をしているなどと言うのは狂気の沙汰である

 ・原発以外は一般発電として小売自由化をする →外資問題は法律で外資規制すればいいだけ

 ・これが出来ないなら即原発ゼロ はっきり言って問答無用

 
435名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 07:34:38.86 ID:r1VRFTnQ0
「原子力空母の」乗組員ってとこでもうね

まず訴えるべきは放射能プンプンの危険な船に乗せたアメリカ、
あと横須賀の住民も米軍を訴える権利あるな
人数多いから大変だぞw
436名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 07:36:23.38 ID:dc4lUpOV0
世界中の軍隊で東電を滅ぼしてくれ
437名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 07:36:51.92 ID:W+1zcwWw0
まあどこにも空気読めない屑はいるよな
軍人とは思えない奴らだな
438名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 07:37:46.85 ID:SH7cYAzg0
訴えが認められたとして東電に賠償義務が発生するの?
海の向こうで勝手にやってることじゃん
439名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 07:39:34.57 ID:b3ebH46J0
福島第二とか浜岡を早く廃炉にしろっていうアメリカからの圧力
浜岡事故って米軍基地とかに放射能降り注いだら、こんなんじゃ済まない
440名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 07:41:12.97 ID:dpltFQW7O
エタチョンネトウヨ

アメリカは友達なんだろ

なんとかしろよ
441名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 07:45:29.71 ID:Am2NdzJ90
それじゃあ、今でも福島第一原発の近くの市や町に住んでる人はどうなるのかね。
この乗組員よりももっとひどいと思うけどね。
乗組員は少しだけ被爆で140億円
日本人は被爆し続けて、わずかな補償金。

欧米人というのはもともと放射能に敏感なんですよ。
ちょっとでも嫌がる。だから、日本人が原発事故後でも普通に生活してることに驚きを感じるらしいね。
442名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 07:45:35.67 ID:ROPlUHQQ0
乗員全員が賠償請求したら、五兆円は下らないだろ。
443名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 07:45:55.45 ID:3ghGpEVg0
>>439
機材全て弁償しろ言われるかもな
444名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 07:47:00.47 ID:/Oz1ekiP0
世界中に放射線ばらまいて迷惑をかけても原発維持か?
ガラパゴス国民なのか日本は。
日本を取り戻す?
自民党がその日本を歪め壊してきたんじゃないの?
原子力 確かな知識で 豊かな社会  とか嘘ばかり強要してさ。
445名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 07:47:40.96 ID:AGHNT3v20
東電のライフはもう0だぞ・・・
446名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 07:49:45.64 ID:aKt6v6Dc0
>>438
東電は裁判所の命令を無視しようと思えばできないことはないが、
一切米国とかかわりあいがない、ということはないから無視するのは無理だろう。
法的侮辱罪になり、アメリカでは東電は犯罪企業という烙印になる。
447名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 07:51:30.79 ID:irLqQ3hJ0
やくざの手口だな。
448名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 07:52:50.08 ID:l9c2BLf+0
>>445
国から追加支援金と、電気料値上げで対応

東電は痛くも痒くもないw
449名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 07:54:24.34 ID:TRCDcPsh0
この8人は派兵先で撃たれても、撃った相手を告訴しそうな阿呆だな
450名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 07:55:41.16 ID:sOCp+ZR30
中共の工作員だろ
最近の沖縄の米兵関連事件も同様
451名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 07:56:01.22 ID:xUPOC+1S0
RADアゥエイ使え
452名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 07:57:37.80 ID:PsAs+NRv0
>>444
その危険な原発の再稼動をどこの党とも協議せずに強行し、しかも止めなかったのは民主党なんだけどw
453名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 07:58:28.43 ID:+O33ZZNUO
原子力空母に乗ってるくせに被爆とか(笑)毎日被爆してんだろバーローWWWWW
454名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 07:59:02.26 ID:zjls1+s10
どうせ朝鮮系か中国系なんじゃね
455名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 08:00:33.52 ID:wNelzzqe0
トモダチ作戦って正直、余計なお世話だったよな
456名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 08:01:12.36 ID:TRCDcPsh0
>>446
派兵の度に一定数のバカが派兵先で怪我した類いの訴訟っていうのを起こすが
判決は出ても国民世論も盛り上がらずスルーされて終了。
お金貰えるなら、米兵みんな訴訟起こしてるわな。
457名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 08:01:48.88 ID:hHn2+GS00
すごい金額だな
458名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 08:02:50.45 ID:tLNIQGbsO
東電の発表内容にいちいち指示してたのは民主党
459名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 08:03:56.98 ID:FCecTFEh0
訴え自体は妥当だと思うが
金額がちょっとなあ
人間8人が120億ってナメすぎ
460名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 08:05:04.20 ID:L3pcI3Ap0
棚からボタモチ作戦
461名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 08:05:58.19 ID:Mjs4hKOO0
東電は向こう30年間ボーナス無しにして賠償金を払ってね^^
462名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 08:06:11.78 ID:htA4h52HO
原子力空母の白豚1頭に15億も価値あるかっつうの
15万円くらいが妥当ww
463名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 08:08:11.20 ID:Qx44fk340
 
お前らの血税から3兆円、

そして最近追加で7000億円も掠め取ってる東電なのに

そこは見てみないふりで無視して

単純に欧米コンプレックスってだけで120億円を非難するのな

すげぇ笑える奴隷どもだわwwwwwwwwww

マジ呆れる
 
464名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 08:08:18.56 ID:nQeOPyfdO
120億が妥当かどうかわからんが
とりあえず東電は賠償金払えよ

原資はもちろん東電管内の利用者負担な
東電管内は電気代倍にしとけ
465名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 08:09:07.79 ID:UB/7n5e20
結局これも我々の稼ぎ税金から支払われます。
466名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 08:10:03.49 ID:4Z88UdjfO
健康被害、というか死亡したって15億も損害は発生しないだろ
467名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 08:10:12.29 ID:/0KiCoA90
ぶはは

信用したアメポチざまぁ
468名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 08:10:30.97 ID:u4eaK1g+0
>>9
東電と民主党が低いはず、っていうから現地いったら高かった。
という話だよ。他の乗組員はどうしてるんだろ。
469名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 08:10:52.98 ID:Qx44fk340
  

 東電(原子力村)はお前らの血税から3兆円を奪って、かつさらに7000億円を奪おうとしているんだよ??

 それには何も言わないのか??????????

 そこまで家畜ブタ化してんのか!!!!

 いい加減目を覚ませ!!!!覚醒しろグズども!!!!!!!!!!!

  
470名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 08:12:23.78 ID:075d6I6WO
ペンタゴンの反応が楽しみ
471名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 08:13:01.65 ID:TRCDcPsh0
>>409
これ、米国や米軍の総意じゃなく、
作戦に参加した2万人以上の中の8人のハネカエリが
起こした単独訴訟なw

米国政府も米軍も同僚の米兵も呆れてると思われ。
472名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 08:13:20.17 ID:blA3o8JhO
>>459
うち100億円が弁護士の費用です
473名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 08:13:20.64 ID:8RqEz9OG0
原爆落としたくせに(笑)よく言うよ(笑)
474名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 08:14:58.87 ID:ZIoVPFPl0
東電で払えよ
お前らの給料なんて月10万でいいんだからよ糞東電
475名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 08:15:06.61 ID:0ZZSj3JEP
これは賠償に応じるべき! って思うけど
払っちゃうと「オレも俺もおれもォォォ!!!」でもう収集つかんよなぁ…。
476名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 08:15:51.79 ID:pLyQYtiY0
日本は日本人にだけ我慢を強いるからな
外人に良い顔するの止めようよ
477名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 08:16:36.65 ID:+4LXdIk40
放射性物質は無主物だから、東電は関係ない
478名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 08:17:45.46 ID:MMzYGqky0
これは戦場に派遣されて負傷したら
相手の敵国を訴えるってのと同じことじゃないのか?
479名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 08:19:33.73 ID:lpqL+S2U0
アメリカで払うことになったら東北人も皆で訴えたら貰えるんじゃないの?
480名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 08:20:03.51 ID:XeT6sK/QO
ただちに
481名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 08:20:39.29 ID:rm8gjpcW0
原子力空母に乗ると放射線バッジ貰えるから、
それで分かったんじゃないかな
482名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 08:21:46.55 ID:h+1yR6pg0
さすがTOMODACHI
483名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 08:22:20.15 ID:jvv2nCNs0
一兵卒がふざけんじゃない、○すぞ。
484名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 08:22:28.67 ID:MGSl1MCz0
菅と民主党(親戚金持ち岡田は多めに)へ請求してください
485名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 08:25:12.00 ID:jgwgSaS+0
だから、ちゃんとした国防軍が必要なんだよ
アメリカに行く予算を日本の防衛省が全て使えたら最強に燃費のいい
船や戦闘機を作れるし、婦女暴行のない職務を遂行してくれるだろうに(対比で)
 トモダチ作戦とかコピーばかりうまい欧米のATMにばかりなるのはもう
こりごり
486名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 08:25:49.92 ID:UoF/VICe0
こうゆうチョンみたいな兵士は
ちゃんと始末しとけよクロンボのオバマは
487名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 08:26:01.06 ID:KVaOw+zx0
この機に乗じて福島県民も全員で訴訟を!
488名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 08:26:38.72 ID:ryzfREpH0
東電はアメリカに財産あるの?
無ければ懲罰的損害賠償勝ち取っても執行できないから無意味。
489名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 08:26:49.31 ID:KafltVQyi
流石アメリカ!
日本も見習おう。
490名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 08:27:56.17 ID:6QAFSEBb0
法律による会議も開かずに、独断で対応を行った管と当時の政府当事者を
最初に訴えるべきだろ。
491名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 08:28:18.85 ID:u0Z5oW8m0
    訴訟社会アメリカ、弁護士も豪腕ぞろい、黒を白どこじゃない、
  黄色にも、ピンクにも、なんでも自由自在。ばかの一つ覚えで人権を
  振りかざすだけのへなちょこ弁護士ばかりの日本では、東電に勝ち目
  なし。アメリカ人弁護士を雇うんだな、めちゃの弁護料でな。
492名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 08:28:38.47 ID:j5A2+mJJ0
つか訴えるならアメリカ海軍のほうを訴えろよ
493名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 08:29:25.94 ID:t64E4fLA0
放射能物質、かぶっても吸っても食べても大丈夫とか言う
大丈夫詐欺が是正されるといいな。
第五福竜丸の件は、確か政府へ支払ってると思うけど...
記憶違いかナ..
494名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 08:29:41.28 ID:DBG1Kdhv0
これは中国が尖閣攻めてもアメリカ動かねえなw
495名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 08:29:54.47 ID:rm8gjpcW0
>>488
決済用の銀行口座くらいあるんじゃないかな
496名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 08:30:41.68 ID:n+5Z9OSE0
問題ないだろ 年間250msvでも問題なんだし・・
ま〜米軍にもらえ。
497名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 08:31:40.06 ID:JWU4pvC50
>>459
なあなあで非合理続ける東電にこういう形で外圧かかるのは
日本人にとっても悪いこととは思わない
金額も含め裁判で決めればよろし
498名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 08:31:43.71 ID:d8odX0KUO
>>488
GEらと取引しているから、アメリカの事務所くらいはあるだろ
アメリカ企業と取引する金を差し押さえられたりするんじゃね?
499名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 08:31:44.15 ID:4FkqUwnO0
原子力賠償支援機構法ができたからな 東電は存続させたまま世界規模で永久に賠償請求が
発生しつづけるかもしれん 東電の電気料金どこまで上がるのか予想もつかん
500名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 08:31:53.37 ID:ZbwF2tFR0
東電でもなく日本政府でもなく、菅直人を訴えるべきだと思うが?
501名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 08:32:55.07 ID:PnrRO1zY0
命令出した軍司令部にいえよw
502名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 08:32:58.31 ID:VZs3Pjcc0
トモダチ作戦てのは、真相は日本企業や日本政府をキャッシュディスペンサー
にしか思ってないアメリカ人がやった現金引出作戦だよ。
大喜びしたウヨは残念だったなw
503名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 08:34:23.02 ID:Fs9usA0k0
民主党&菅と元菅内閣の閣僚共に請求して下さい。
なんなら首持って行っても構いません。
504名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 08:36:36.29 ID:VZs3Pjcc0
>>503
汚い首なんかいりません。個人やマイナー政党に金請求しても大して取れないので
意味ないです。ほしいのは金です。
505名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 08:38:05.54 ID:PnrRO1zY0
下っ端の連中だろうな
506名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 08:44:40.29 ID:hyAk+FzM0
米軍は友達のふりした、ゆすりとたかりの名人でした。
507名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 08:44:43.00 ID:CfKvZAJL0
ちょっ!被曝したの?どのあたりで被曝?
福島県人、茨城北部住民はおろか、原発作業員でさえ被曝被害ないんだぞ?
508名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 08:47:42.05 ID:DC0Ra7Sg0
アメリカで裁判されても日本では関係ないんじゃないの
509名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 08:48:52.01 ID:VZs3Pjcc0
>>505
そりゃそうだろ、寒い中、飛行甲板の上で仕事させられてた奴
510名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 08:49:42.03 ID:1+9PCHfa0
>>507
バカ過ぎ。
いつまでも寝言信じてろ。
511名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 08:49:55.86 ID:c4zuX6LV0
>>1
多分チョン公の血が入っているアメ公だよ
512名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 08:51:54.97 ID:+tdTGnVI0
>>474

【原発問題】東電、7千億円追加支援申請へ 原発賠償、総額3兆円超

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356523995/
513名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 08:55:30.16 ID:0ZZSj3JEP
>>507
君、バカでしょ。
514名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 08:56:58.52 ID:gOwOKx6g0
おい、オバマ
ちょっと黙らせろよ
今、あの会社の金奪ったって
全部税金流用なんだぞ
何、人の足元みてんだよあのクソヤンキーども
515名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 09:00:21.66 ID:X8JinEhL0
>>481
そういえば原子炉積んだ船に乗ってるんだから
バッチシ管理してるだろうな。

東電をアメリカの法定に引き摺り出して
日本と違うオープンな法定で新たな情報が
暴かれればいいと思う。

俺のオヤジが株を持っていて1千4百万円くらいの含み損をになってるが
株主責任でしょうがないと思っている。(原発爆発したの見たらすぐ売れよ親父orz)
516名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 09:00:25.20 ID:z1vV9mwbO
>>512
未だに高給もらってる社員は刺されてもおかしくない
517名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 09:02:12.69 ID:tOJRxdRJ0
>>47
自分は被曝してないと思ってる福島県民のほうが頭おかしいだろ
あと関東もな
東京も被曝トンキン言われまくってたじゃん
それが東日本以外から見た現実なんだよ 認めろよ言い加減
518名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 09:03:43.98 ID:9cDso+DnO
財政の崖ェ…
519名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 09:04:40.87 ID:ycWAiXkY0
トヨタが何も悪くないのに1千億円を支払ったからな。
何も悪くない日本企業を相手に訴訟を起こせばガッポリ取れる前例になったから大変だ。
全部トヨタが払えよ!w
520名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 09:06:04.71 ID:Hj36yqRi0
こういうのってどうなの?
これって米軍の軍事行動の一環だったんだよね
命令権者を差し置いて東電? 日本じゃ考えらんねえ
521名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 09:07:53.50 ID:yOhUdjl/0
これが通ると海洋放出の方もヤバいことにならんのかな
522名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 09:13:42.27 ID:NNCB4EYs0
TOMODACHI作戦おそろしす
523名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 09:14:09.74 ID:A/XjErcf0
金とれなきゃ訴えないから国から追加支援されてるの知ってコレダ!に
なったに違いないね
524名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 09:16:22.34 ID:tM8B91IW0
おれも被曝した
525名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 09:18:53.70 ID:z1vV9mwbO
訴えた8人はコリアメリカンでした
526名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 09:22:50.86 ID:GIRVldPw0
まず米海軍を訴えろよ
527名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 09:23:32.77 ID:i1vIws9+O
反米左翼と放射脳チョンが歓喜してるスレと聴いてw
多くの米海軍人が、フィリピン、タイ、コリアン、日本人など軍港のある国の他国女と結婚してたりする
職業的地位の低さからこいつらの嫁さんがシナチョンというのはおおいに考えられる
528名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 09:23:54.04 ID:mxMA33440
>>1
自衛官も請求しろよ
529名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 09:25:15.46 ID:uz/hAZ7k0
【原発事故】 SPEEDIによる拡散予測、事故直後に米軍、米政府には提供していた…文科省★4
http://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/newsplus/1326800776/

【原発事故】 米が詳細な「汚染地図」を提供も、日本政府は公表せず 文科省「米の情報を報告する立場にはなく、対応に不手際はない」★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340100861/
530名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 09:29:07.69 ID:FNNuc4Kp0
これはgj 訴えないと何も始まらない
531名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 09:30:29.61 ID:O75vF9JSP
>>11
フランスのシャルル・ド・ゴールの搭乗員が涙目だからやめたげてw
532名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 09:30:38.08 ID:2wgro1nA0
アメリカのほうが放射能濃そうなんだけど
533名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 09:31:15.22 ID:CT6iFlgwO
ウソついて被爆したのなら訴えられてもしかたないべ
534名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 09:35:30.28 ID:a8a54hIJ0
流石だ訴訟大国は違うな
535名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 09:40:11.70 ID:97NeGBgj0
>>1
TPPの下準備っすね。
536名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 09:41:58.13 ID:0KMDVJmB0
質問です

これは日本でおきた事なのにアメリカで裁判は可能なのでしょうか?

もし東電が知ったことかとばっくれてアメリカ兵が総理しても東電は日本国内の電力会社だから
支払い拒否した場合、金は取れないんじゃ?

専門家の人、もし見たらコメントください
537名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 09:42:52.33 ID:GUbI+R0S0
おい、増えてね?
94億と言ってた様な・・・
538名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 09:43:17.15 ID:/97AINl+0
福島の放射能の拡散される方へ避難した人は
SPEEDIの情報隠した菅に損害賠償要求すべきだ
539名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 09:45:09.72 ID:97NeGBgj0
>>538
菅じゃ金貰えんよ。
東電でいいんじゃね?
540名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 09:46:09.27 ID:Sq6RWNohO
クソ東電を訴えるんじゃなく
親方の米軍を訴えるべきじゃないの?

友達といいながら、結局銭かよ
さすがダメリカw
541名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 09:47:38.41 ID:hpUGOGFe0
これ日本の政府が隠してただけじゃないの
大元の原因は東電だけどさ
542名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 09:47:52.62 ID:u6WTQxXuO
だれが法廷に立つの?
543名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 09:48:11.94 ID:Rdwd37q40
なにがトモダチ作戦だよ
まるで朝鮮人のようなやり口だな

っていうか米軍って放射線の測量しないで上陸したわけ?
544名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 09:48:35.01 ID:i1vIws9+O
普通は健康被害が出てから訴えるもんだが…
ところでアメリカは、ビキニ環礁の水爆実験にブラボーという素敵なコード名をつけてたそうですね
このとき被爆した日本人漁師への見舞金を参考にすると一人当たり一千万以下なんですが…
545名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 09:50:09.11 ID:bnJmkaBcP
あほやな。アメリカ。
これで日本はTPPの参加躊躇するわ。

トヨタとかの大企業でさえ訴訟で不利益かぶってるのに
日本の一般企業が日本政府の盾なしにアメリカのハイエナに
勝てるわけないわ。
546名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 09:51:40.78 ID:Rdwd37q40
当時、米軍から線量の情報って来てたよね?
わかってて上陸してんだから東電のせいじゃないじゃん
やっぱりアメリカ人って信用できないね
547名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 09:51:41.64 ID:ST/f1VuL0
>>388
> 日本の裁判所で訴え出ても、所詮権力に都合のイイ判決しか出ない

みんなこれを知ってるから訴えないだけ。
548名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 09:52:32.36 ID:W3J77SAo0
俺にも5億でいいからくれよ。
549名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 09:52:40.00 ID:51Y5WI/p0
これ結構普通の事だと思うんだよね
完全に詐欺の手口だからw

「東電だけが入手できた当時のデータによると、原告が活動していた地域における
放射線被ばく量は、チェルノブイリ原発から同距離に住み、
がんを発症した人々の被ばく量にすでに達していたことになる」

このデータの意味に気付く頃から裁判始めて逃げ切ろうとするのは公害の頃から変わらんわけだな
ただアメリカには通用しなかったけどw
550名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 09:55:01.06 ID:MTTRr6vB0
がんになってから言えよ
551名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 09:59:10.52 ID:KsHxk+1u0
日本人は被曝で応援
被害を訴えるやつは非国民だもんな
正直うらやましい
これからどんどんガンとか心臓病で弱ったり死んだりしても
552名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 09:59:12.94 ID:VZs3Pjcc0
>>536
アメリカに支店があれば可能。ロングアーム法
553名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 10:04:05.96 ID:i1vIws9+O
そんなに放射脳やガンになるのが怖いくせに
どでかいピザや気持ち悪い色のスイーツたらふく喰って
コーラや牛乳1ガロン飲みやってるんだろ
これ以上こいつらに食費代やることないよ
銃に撃たれて死ね デブ
554名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 10:05:00.17 ID:6ziLV71+0
乗組員は1000人近くいるだろうに、8人だけが提訴とは
左のプロがいるのかいな。
555名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 10:05:12.15 ID:Rdwd37q40
アメリカに恩を受けてはいけないということと
奴らはまったく信用できないということがよくわかるね
TPP絶対反対
556名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 10:05:56.80 ID:AOlTl5vp0
この程度ならまだなんとかなるけどさ、
そのうち海産物汚染したとか環太平洋の国々の漁業関係者から訴訟され兼ねないよな。
557名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 10:09:33.72 ID:n7oW5yqWO
>>556
水爆実験の時はそんなことなかったと思うけど
558名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 10:12:43.83 ID:ZZk+jjng0
軍人としてのリスクに織り込み済みだろ
安全な場所に任務でいけると思うなよ
559名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 10:13:00.85 ID:Mu/F2kiN0
兵士なんて好きでやってる奴はいないから当然こうなるわな
560名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 10:14:43.34 ID:51Y5WI/p0
>>554
左ってそんな馬鹿な
完全に詐欺の手口だよ
このデータが存在しなかったなら左だろうけどw
日本では安全厨が火消しに成功したけどアメリカには通用しないわな
561名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 10:15:02.29 ID:X0gqDsh20
マニー、マニーw
562名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 10:15:12.50 ID:hvni95WvO
ほんの一部の米兵のせいでトモダチ作戦が偽善って思われちゃう

米軍かわいそう
563名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 10:17:37.09 ID:AOlTl5vp0
>>557
水爆実験とは放射性物質の流出度合いが桁違い
564 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/12/28(金) 10:19:05.31 ID:blP8r6gO0
あらら97億円じゃなかった?
オーバーナイトでちゃちゃっと
20億円増えてるしwwwwww
565名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 10:20:02.07 ID:AX05lVxs0
浜岡原発ペラペラ防潮堤、お前らがボロクソ叩くから4mかさ上げへ。直下型地震きたら意味ないのにね。
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1356594874/4
566名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 10:20:54.80 ID:1+D/x9qS0
日本の左翼と、中国・韓国の勢力が

アメリカ軍に潜入して、これらの米兵を洗脳し

訴訟を起こさせたんだろう。

ブサヨ・反日勢力が、とうとうアメリカ軍の内部まで

浸透し始めたってことだよ。
567名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 10:21:10.01 ID:hvni95WvO
てか、米軍に危険作業手当とかないのか?

手当があるなら米軍が出してやれよ まあ、日額数十ドル程度だと思うが

もし手当があるなら兵士が訴えるのは間違ってる
568名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 10:21:13.34 ID:n7oW5yqWO
>>563
日本海へのロシア原潜廃棄の時も
問題にならなかったけどなぁ
チェルノブイリの時もそんな話聞いたことないし
569名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 10:22:58.57 ID:Env3pug/0
原発推進厨涙ふけよwwwwwwww

次は浜岡が天災で炎上するから横須賀基地と富士に駐屯してる米軍から中部電力が提訴されるぞwwwwwww

ざっまああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
570名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 10:24:28.64 ID:9N9fFA670
東電社員とその親族の私財から出せ
571名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 10:24:37.67 ID:51Y5WI/p0
>>567
わかりやすく言うと同盟国に裏切られたわけなんだな
偽情報を政府がつかまされたのか騙したのかの問題でもある

ここで左とか言ってるやつはただの工作員
572 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/12/28(金) 10:25:39.19 ID:blP8r6gO0
再稼働厨にトマホークが
直撃したようなもんだなw
どんなマヌケづら下げて
原発は低コスト\(^o^)/
なんて言ってたのか
ご尊顔をじっくりと
拝見したいわwww
573名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 10:28:32.50 ID:Env3pug/0
富士山噴火マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
574名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 10:32:12.19 ID:QSQue3350
症状も出てない段階なのに
和解して一人頭1億払うなんてことになったら
日本国内で被爆した人達にとっても朗報だな
575名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 10:32:17.04 ID:hvni95WvO
>>571
しかし兵士が同盟国(他国)の1企業を訴えられるものなのかな?

自国の政府の了解もないわけだし アメリカ政府も日本政府にも訴えてないんでしょ?
576名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 10:34:04.33 ID:i1vIws9+O
日本人はチョンと違って火事場泥棒や当たり屋みたいなマネができないからな
自分よりもまず被災者にお金を回してというメンタルの人がほとんど
だから日本にいて被爆被爆って騒いでるあの連中が金よこせって裁判起こしだしてきたら死ねよと思う
そんなに危険な日本にすすんで居座る連中なんだもん
払う必要はないな 日本人かどうかも怪しい
577名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 10:35:47.12 ID:rEZeHkWc0
トモダチ作戦の米兵8人「被曝」 東電に94億円請求
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121228-00000517-san-soci

ここにキム・ギーセキングってのが居るけど、ひょっとして韓国系か?
578 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/12/28(金) 10:38:36.28 ID:blP8r6gO0
チャイナリスクじゃなくて
ジャパンリスクでしたw
579名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 10:39:15.33 ID:lmmwT/JJ0
安倍政権発足翌日に訴訟とか・・・
580名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 10:40:26.38 ID:WNVb2L300
これがみとめられたら、日本国民はバカみたいだろ
581名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 10:41:24.39 ID:AOlTl5vp0
>>568
大量の核燃料がそのまま海に流れたと思われるから、やはり量が違うだろう。

チェルノブイリは爆発で大気中に舞い上がった分だけだし、その大部分はロシアの大地に降りた
原潜はどうだかしらんが、使用済み燃料などは別なところに処分していれば、
そこまで大量拡散にはならんのでは?
582名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 10:41:25.87 ID:0j7aTXu00
>>388
>>547

日本の政府は国民の被曝量をろくに調査しないもんな
放射性物質の汚染マップ見れば、関東一円のすべての人々が
3月中旬から下旬にかけて、相当被曝してた事は間違いないのにw
日本の民主主義なんて、世界水準から見たら
まさしく権力の飼い犬レベルだなw
583 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/12/28(金) 10:41:53.23 ID:mBGN5wiTO
>>577
それファーストネームだろ
Kimはキンバリーの略
584名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 10:42:10.07 ID:OmAXhdagO
原発の発電コストには、キチンと
核燃料製造費用、

立地地域対策費(立地地域住民の横っ面を叩く為の札束ね)、

使用済み核燃料処分費用(事実上、算定不可能なほどの金額間違い無し)、

事故賠償金(今回の福島で言えば、除染費用、避難者賠償金、公平な第三者機関による調査に基づき認定された健康被害者への保障費用)、

も全て盛り込んでくださいね、原発推進派のバカ共の皆さん。
585名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 10:44:16.66 ID:rQ52q83UO
>>577
まるで朝鮮人みたいなやり口だと思ってたら
やっぱり?
586名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 10:44:32.67 ID:iFH1heDO0
当たり屋みたいな真似はやめて軽装で向かわせた米軍を恨め
587名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 10:46:03.63 ID:OmAXhdagO
2008年には15m級の津波が福島原発を襲う可能性を予測しておきながら、その報告を握り潰した武黒フェローを死刑にしてくれ!
588名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 10:47:44.75 ID:t+IS7Ge+0
犯罪企業東電が訴えられるのは東電だろ
589名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 10:47:55.35 ID:6tJOy92n0
トンデン潰れろざまぁwwwwww
税金で助けるなよwwwww
くたばれトンデン兵、トンデン社員は雑兵までくたばれwww
590名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 10:48:10.75 ID:1+D/x9qS0
>>585 >>577
「キム」が個人名、「ギーセキング」が姓だろうから、韓国系ではないだろう

しかし、韓国とか中国とか左翼が米軍に入り込んで
内部からあやつっていることは疑いないよ。
591名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 10:48:18.99 ID:hzHKaeEv0
キムもリーも普通にあっちの名前でもあるわアホ
592名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 10:48:36.76 ID:98VjcEJWO
軽装だろうが、重装だろうが被爆するから。
多国の人間にまでテキトーなこと言ってのか…。潰れろよ東電
593名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 10:50:48.17 ID:51Y5WI/p0
>>575
日本人以外は普通なんじゃね
被害がでるまで訴えないのが日本人のいいところで悪いところ
何故か左翼扱いされるけど公害訴訟を習ったはずなのに繰り返す
594 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/12/28(金) 10:50:56.51 ID:mBGN5wiTO
>>585
だぁからキンバリー
という名前の略だってw
ステファニーとかエミリー
とかと同じでよくある名前
女の名前だよwww
595名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 10:52:58.49 ID:A5mFGb1fO
まずは広島と長崎の被爆者に謝罪と賠償をしろ
話はそれからだ
596名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 10:54:43.20 ID:OmAXhdagO
>>568福島原発から漏出した放射性物質の総量は100京ベクレルという試算もある。

このうちの9割は海に流出した。

それがどういう量かと言うと、冷戦時代の各国による核実験から、あらゆる核施設の漏出事故などによる海への放射性物質の総量の10倍になる計算だ。

当然、今、平気な顔して太平洋側の魚介類を召し上がってるバカ共には、イギリス、セラフィールド近辺の住民に起きた事と同様の事が襲いかかるだろう。
アイリッシュ海に面した地域に住んでる子供達の、白血病やガンの発病率は、通常の数倍〜十数倍。
597名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 10:55:22.47 ID:rQ52q83UO
つまり米軍って線量も測量する技術を持ち合わせてなかったってこと?
598名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 10:56:23.11 ID:0j7aTXu00
米国人でキムって表記、発音だと
安直に韓国系だと思うバカが居るw

24のジャックバウアーの娘も韓国系かよバカw
日本の恥じだから日本人やめてくれw
599名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 10:57:26.36 ID:IC9ctkzM0
トモダチならアタリマエー
600名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 10:59:44.91 ID:Hj36yqRi0
アメリカは十分な情報を持っていたはず
だから海上に展開する艦船は半径100km離れた所に停泊してるし

それより東電訴える前に国防総省訴えろよw
601名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 11:02:23.01 ID:t+IS7Ge+0
東電は半国有化だから痛くも痒くもありません国民の税金で払いますからw
電気料金の値上げも自民党になったから好き勝手にできますw
602名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 11:03:00.35 ID:OmAXhdagO
>>597線量を測定出来たから、日本政府や東電の発表と実際の状況が丸っきり違う事が判ったんだろう。

でも判ったところで、本国から命じられた任務の途中で、自分らだけ空母から帰還させてもらえるわけもなく…

って事だろうな。
603名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 11:05:40.65 ID:p4OQvbO6O
不快を禁じ得ませんね
『不愉快です』
604名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 11:06:25.76 ID:fxK5KE4w0
これ明らかに後ろに中国がいるだろう。
OKWeveで下手くそな日本語で質問、回答してるやつらいるし・・・
605Sr5814:2012/12/28(金) 11:08:43.47 ID:aCpd9SDf0
東電と安全厨と原発ムラとネトウヨが悪い
606名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 11:11:17.62 ID:51Y5WI/p0
キム「なにか線量が少し高いようだぞ?」

キム「おい、規定値は大幅に超えている」

キム「どうなってんだ?くそっ!!」

そら訴えるわw
607名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 11:11:44.53 ID:kCrTHfIUO
>>598
彼女の本名はキンバリーだろ?
608名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 11:14:10.58 ID:KuVIO4Ny0
なんでも嘘ばっかりつく奴らは、結果、こういう目にあう。
609名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 11:19:49.71 ID:rQ52q83UO
十分に把握した上でだとしたら、上陸を許可したアメリカや米軍に責任があるんじゃない?

もしくは線量も計測できない米軍ってことに
610名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 11:20:39.85 ID:0BsuPQw40
学者「大飯原発の直下は汚い活断層だと思う」  関西電力「調査やめろ。調査やめろ。調査やめろ。」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1356660399/1
611名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 11:22:23.78 ID:sS9riDzV0
米国で裁判?これOKなら、沖縄のレイープ被害者も米国で、米国相手に億単位で訴訟起こせるってこと?
612名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 11:26:17.92 ID:lPJbNoTa0
>>1

これが認められたら、福島県の被爆者が東電訴えれば
勝てるな。

ちょうど政府に東電ずぶずぶの石破がいるから、東電破産した場合は
政府に補償してもらおうか。
613名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 11:31:25.13 ID:Env3pug/0
         ∩___∩     /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
     | 丿     ヽ    i ノ       `ヽ'
    /  ○   ○ |    / `(○)  (○)´i、  大変!
    | U  ( _●_)  ミ  彡,U ミ(__,▼_)彡ミ   原発推進厨が息をしてないのっっ!!
   彡、    |∪| ,,/   ,へ、,   |∪|  /゙
   /  ヽ  ヽノ  ヾ_,,..,,,,_ /  '  ヽノ `/´ ヽ
   |      ヽ  ./ ,' 3  `ヽーっ   /    |
   │   ヾ    ヾl   ⊃ ⌒_つ ソ      │
   │    \__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ   |
               ` ̄´  ` ̄´
614名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 11:31:57.84 ID:97NeGBgj0
>>611
裁くのは米国人だぜ?
あとは、言わせんな。
615名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 11:35:13.83 ID:GWEq5WUJ0
ロナルドレーガンって原子力空母なのか・・・
616Sr5814:2012/12/28(金) 11:35:36.48 ID:aCpd9SDf0
.
.
.
.
     安全厨ざまああああああああああああああああああああああ
.
.
.
.
617名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 11:38:17.74 ID:JoXNSM120
トモダチなら当たり前だな
618名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 11:39:29.34 ID:OqqRfU9q0
にしても8人で120億円は高杉
1人1億がいいところ
619名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 11:41:44.56 ID:uYvm2vYqO
大災害も併発してるから
統治する上でギリギリ認められる範囲内かなとは思う。
訴えるにしても額が大きい過ぎ。
620名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 11:42:10.63 ID:09i6tYPI0
学者「大飯原発の直下は汚い活断層だと思う」  関西電力「調査やめろ。調査やめろ。調査やめろ。」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1356660399/
621名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 11:43:14.57 ID:P+R7+2R30
放射脳ヤンキーか。どこでもいるな、基地外は。
622名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 11:43:36.07 ID:Lu6MlBQq0
米国で出た判決は、他国の企業に強制力あるのか?
623名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 11:46:33.46 ID:iOmIxifY0
これ認められるだろ。嘘ついたら負けだよ
624名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 12:06:55.35 ID:xujD0C0r0
このくらい、今までなかったのが不思議なくらい
625名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 12:09:16.50 ID:xujD0C0r0
>>121
ばーか
同盟国同士、危険な場合は情報を開示するのは当然
民主政権がいかに腐ってたかってことだアホ
626名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 12:12:15.40 ID:uV2RNfPKO
むしろこういう問題に対しては日本人大人しすぎ。

いや、すぐに諦めたり忘却する。
627名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 12:28:45.60 ID:LNIOsDCVO
>>593
さすがブサヨは訴訟大好きだなw
628名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 12:45:30.40 ID:Rjbet8u50
あのね
東電はね
国有化したのね
つまり賠償金払うことになったら国庫から120億出すみたいなもんなのね

東電叩くのはいいけど、
俺たちの利益を第一で考えるなら今回は
「大して被爆してねぇくせに米兵しねええええええええ」だろ?
629名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 12:48:27.66 ID:Gb0dx7JK0
東電首脳と
馬鹿菅と枝野は地獄で永遠に焼かれろ

おまいらのせいで日本は酷いざまだ
630名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 12:51:10.35 ID:Rjbet8u50
>>629
仮に自民政権下でも事故の規模は大差なかっただろうがな
原発の危機管理意識が希薄だった時点で日本はオワてた
631名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 12:53:51.11 ID:8J3XT9OB0
情報を隠蔽していた事だけは確か。
ただちーーーーに・・・とか言ってた人いたよね?
632名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 12:54:32.59 ID:Z5a1zgqH0
>>628
同盟国軍将兵に対する信義の問題でもあるから
長い目で見て120億ケチるのが俺らの利益に繋がるのかどうかはわからんぞ?
いまのとこ米軍は頼りになる用心棒だからな
633名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 12:57:07.65 ID:sOCp+ZR30
TPPで型にはめられて法制から弁護士までむこうの仕組みに変えられる
毎日アメリカ並みの訴訟合戦になるな
634名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 12:57:14.46 ID:EIVCBib70
日本で被爆したのにアメリカ国内で裁判するの?
これがまかり通ったらトモダチ作戦に参加した数千人の米兵に訴えられるんじゃないの。
635名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 13:06:59.07 ID:Qx44fk340
  

 東電(原子力村)はお前らの血税から3兆円を奪って、かつさらに7000億円を奪おうとしているんだよ??

 それには何も言わないのか??????????

 そこまで家畜ブタ化してんのか!!!!

 いい加減目を覚ませ!!!!覚醒しろグズども!!!!!!!!!!!

  
636名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 13:07:43.60 ID:0prBCaWP0
>>634 まったくだ。
アメリカ製の原発が事故起こして、自分らはアメリカの原子力空母でやってきて
米海軍も製造元GEも何も訴えられないの?
>>632 半値に値切ってもまだ高すぎるわ。
>>633 訴訟合戦なら値切って当然だよな。
637名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 13:08:02.36 ID:kczUdytJ0
毟り取れw
638名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 13:15:23.27 ID:l2UnE8im0
とにかく電力会社や原子力ムラの体質改善を早急に進めてくれよ!
こいつら安全対策や危機管理意識がこの期に及んでも皆無じゃんか!

反日サヨクも極端な原発推進派も日本国にとって危険分子だぞ!
自民党も日本国の為に電力会社や原発ムラの責任者の責任追及と
一掃作戦を気合入れてやれって!

それにプラスして核廃棄物処理問題の一定の目途を立てること!
日本に一部の原発を残すためには必須条件だと自覚しろって!
639名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 13:16:17.89 ID:q9Gd3eo70
これがまかりとおるなら福島の人たちもサンディエゴ連邦地裁に訴えるべき
640名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 13:17:47.49 ID:+rNNIj3R0
隠蔽とか誤魔化しとかすると目先の利益は守れても
長期的には何倍も損することになるんだよな・・・
641名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 13:18:28.00 ID:IDdQ/bbR0
カツマタの家をピンポイント空爆
642名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 13:18:29.46 ID:q9Gd3eo70
おれも今から除染作業に日帰りで参加して120億円請求する裁判をサンディエゴでおこすわ
120億円もらえるなら1日だけ被曝してもいいわ

ちょっと応募してくる
643名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 13:18:39.07 ID:uzhj3K0BO
NHKのニュースでは乗組員9人で189億円の賠償請求だったけど‥。
644名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 13:21:56.21 ID:n3sfuMZN0
>>639
アメリカで日本人がアメリカ相手に訴訟起こしてもまず負けるだろうな
なぜならアメリカでは陪審員制度があって、自国有利の判決が出やすいから
645名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 13:30:16.13 ID:0prBCaWP0
>>643 増えてるじゃん中華式かよ〜
646名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 13:33:54.59 ID:v0yInTYI0
アメリカでのニュース記事の下にあるアメリカ人のコメント読むと
「アメリカ軍人はカウンターつけてるのに今更騙されたとか馬鹿か
嘘つきのどっちかだろ」とか「アメリカの恥」みたいな意見が多いぞ
多くのアメリカ人がアホだろあいつらと思っていても裁判になって
陪審員がおかしな奴らばかりだと困ったことになるのがアメリカの
制度の怖いところだな
647名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 13:34:15.10 ID:io0mW/w30
TPPで全額保証
648名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 13:37:00.37 ID:MIrSysTQ0
早速安倍政権きましたね
だからいったのに
649名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 13:43:30.76 ID:MIrSysTQ0
しかし安倍は疫病神だな
650名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 13:51:20.22 ID:PhBAeo2KP
米軍は日本人より知ってだろw
米軍訴えろよ。
651名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 13:52:32.05 ID:x8JDbfG90
東電は日本に迷惑かけないで自分たちの人件費を
削って賠償を払え。
652名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 13:53:24.62 ID:60eOkh7W0
どんどん請求額が増えていくな
653名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 14:04:24.27 ID:8bPsfqFR0
東電と菅直人が払え
654名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 14:05:32.36 ID:Rdwd37q40
8人のFacebookまだ?
655名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 14:10:00.04 ID:70i2aBs30
>>1
カツアゲですやん・・・
656名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 14:10:59.90 ID:mMNXqlk20
120億wwwwwww
奪えるだけ奪おうってか
657名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 14:11:57.39 ID:miNF2fwd0
訴えるところが違うだろ
命令出した米軍あるいは米政府を訴えろよ
658名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 14:13:33.33 ID:LRmPjESt0
東電が払えばいい税金は使うな
659名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 14:15:08.40 ID:0prBCaWP0
>>657
あいつらどこでも訴えればいいと思ってるよな
ものの道理とかどうでもいいらしい
660名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 14:15:26.36 ID:8bPsfqFR0
東電の社宅やら保養地やらを全部売れよ
幹部の自宅もな
661名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 14:16:34.12 ID:CyqpKnnT0
肉屋が動物愛護活動をするようなものだ。
662名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 14:16:41.20 ID:JmtKp1Da0
>>40
情報を持ってるんじゃなくて
情報の発信源を信頼してないだけじゃね
663名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 14:16:47.46 ID:znirDWXs0
賠償金の配分を狙う悪徳弁護士にそそのかされての訴訟だろ。
米国海軍は金ないから対象外かよ。
664名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 14:17:50.37 ID:BkNxR9mJ0
もうやめて!東電のライフは0よ
665名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 14:19:46.29 ID:6xp0RX0v0
これね 東電を国有化しちゃったから
ほら アレでしょ
666名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 14:19:58.35 ID:S+3M/E7L0
被ばくしちゃった多くの日本国民も東電、政府を相手どり訴訟しても良いレベルなんだけどなw
パニックを恐れスピーデイーのデーターを隠蔽しちゃった責任者。
あいつ、あの馬鹿一人に120億払わせればいいんじゃないの?
667名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 14:22:51.13 ID:Sh4i65sJ0
こいつら兵士の風上にもおけない腰抜け揃いだな。
これじゃイラクもアフガニスタンもいつまでも終息しないわけだw
668名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 14:24:17.00 ID:7aWoP+D60
被曝以前に管轄裁判所が間違ってるだろ
日本国内の事案は日本の裁判所でやれよ
669名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 14:24:26.95 ID:eZnegVeR0
トモダチトモダチ言われてその気になってたのが正気に戻ったのか
670名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 14:24:40.97 ID:GGwHXzDfP
さすがアメリカンソルジャーだ
個人でも巨悪と戦う姿勢はハリウッドみたいな展開
東電はあっさり日本人には払わないが海外の裁判には払いそう
671名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 14:28:23.14 ID:C+aFB0De0
訴えた連中の名前

The plaintiffs are Lindsay Cooper, James Sutton, Kim Gieseking and
her daughter, Charles Yarris, Robert Miller, Christopher Bittner,
Eric Membrila and Judy Goodwin.

ソース
http://beforeitsnews.com/japan-earthquake/2012/12/u-s-sailors-sue-japan-over-fukushima-2440456.html

それにしても「娘」の名前が「チャールズ」って、かなり変わった人だね。

苗字を見る限り、「クーパー」「サットン」「ビットナー」「グッドウィン」
あたりはイギリス系。
「ミラー」はドイツ系(ミュラー)かな。
「ギースキング」「メンブリラ」はどこ系か分からない。
672名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 14:28:32.99 ID:7sMP07B10
被告に日本国政府が入ってないのが面白いな
673名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 14:30:57.32 ID:UfU58cuu0
これは由々しき問題だな。
東電は米軍の指揮系統や情報収集能力に落ち度がなかったか調査せねばなるまい。
また、GE社の設計責任についても調査し損害賠償請求をせねばなるまい。
674名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 14:32:26.51 ID:8bPsfqFR0
どうせ弁護士のふっかけだし額面通り払う必要ないと思うけど
奴らは「世界を救ったヒーロー」っていう誇大妄想に取りつかれやすい国民性だから
その名誉が軽んじられて被害だけ受けてるという感覚が許せないんだろう
割と本気かもw
675名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 14:33:12.70 ID:uTplXTUn0
wwww
アメリカ軍司令官を訴えろよwwwww

当時、東電より米軍の方が危険認識は高かったろう
まぁ流石に日本があそこまで情報隠蔽や偽造するとは米政府は思わなかったろうが

画像や熱線、放射線映像は米軍側の方が多かったろうね
しかしアメリカらしいwww
676名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 14:34:15.77 ID:IfN5t8/I0
現在、トモダチ作戦は賠償請求に移行
みごと賠償金をゲットすればミッション成功ってかw
ダメリカのシナリオどおりってやつか
ひでぇ
677名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 14:34:15.72 ID:32nfw/bV0
>>661
上手い例えだw
そもそも初めに他所の国の民間人を被曝させたのは・・・
678名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 14:37:16.99 ID:uTplXTUn0
まぁアメリカ人からすれば
「何故?日本人は誰も責任を取らないの?」
「俺らが追及してやるぜ!」
「世界秩序の為にもな!」
「更にお金もゲッツして暖かい^^v」

日本の無責任さを理解出来ないのは外人には仕方がないよな・・・
679名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 14:37:28.95 ID:nfByJlsa0
現地で下請けしてる人が、アメリカへ国籍移して裁判始めたら凄いことになりそうだな。
680名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 14:38:30.87 ID:OkEl7zgy0
>>679
アメリカじゃなくても、日本で集団訴訟起せば良いんじゃないの。水俣病みたいに。
681名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 14:39:44.84 ID:Oqc4symlO
日本人が異常すぎるだけで、この米軍人達の反応が正常でしょ
682名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 14:40:06.82 ID:GGwHXzDfP
>>671
賠償金難クセつけて払ってないみたいだし
海外でこのアメに連絡とって集団訴訟に混ぜてもらって一緒に戦った
ほうが早そうだな
683名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 14:40:31.72 ID:vbnsIDps0
アメリカは訴訟大国だから、驚くことでもないと思う
商品を常識外の使い方をして問題が起きても、注意書きがないと賠償が認められる国だぞ
684名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 14:40:34.04 ID:C+aFB0De0
>>671
自己レス。今ごろ気付いたけど、Kim Gieseking and her daughter で
一区切りなんだね。(つまり、娘の名前は出ていない)
後ろの Charles Yarris は娘の名前ではなく、全く別の人だね。

文法的にはどっちの可能性もあり得るんだが、やはり女性に
Charles という名前はおかしいからね。
685名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 14:42:33.15 ID:Ifi8TAsu0
トモダチ作戦ってトモダチの対象がお金?
686名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 14:44:04.87 ID:uKOl8U270
東電を潰す口実が出来た。
687名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 14:44:08.96 ID:nfByJlsa0
>>680
日本だと・・・裁判所は基本的に行政の味方だし、
過去の行政の仕業という風に事件が風化しない限り、認められても低額だろう。
688名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 14:46:58.00 ID:EEbVSeTr0
これは東電じゃなくて民主党とお抱え学者を訴えるべき
直ちに〜直ちに〜を連呼してた人をね
でも日本人はスピーディーの情報を知らされていなかったけど
アメリカは情報を把握してたはずだからそちらから軍に情報伝わっていなかったの?
689名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 14:47:07.43 ID:uTplXTUn0
米原子力空母ロナルド・レーガンって単艦でも数千人の乗務員がいるんでしょ
艦隊全体となると万人超えるのかな?

二次被爆wとか因縁付ければ数人の裁判請求なら良心的に少ないのではwwww
日本の反戦やプロ市民やサヨとかより余程大人しいなwwwwww
690名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 14:48:54.56 ID:O0nQ3UBw0
かなり被爆したんだろ
だまされてかわいそうに
691名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 14:51:18.30 ID:vbnsIDps0
>>687
行政訴訟で行政側が負けることは少ないしな
日本だと訴訟をためらう場合も多いから、行政の敗北確率は異常なまでに低い

まあ、司法と行政の人事交流で、行政出身の裁判官がいる国だしな
検察を初めとして省庁出身の裁判官がかなりいる
それも最高裁に多い
692名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 14:51:29.01 ID:Rdwd37q40
アメリカ人も朝鮮人とたいして変わらないことがわかった
693名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 14:52:27.70 ID:5JUi7ydt0
>>1
いいぞいいぞもっとやれ
東電破綻させろ
694名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 14:52:35.74 ID:6uVe2AmdO
NHKの原発爆発直後に放送された
管直人をスーパーヒーローのように扱った
再現VTRには頭に来たよ。
695名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 14:54:04.36 ID:pwMYRjwK0
東電、トモダチに訴えられる
「米空母乗組員8人、東電提訴=誤情報で被ばく、120億円請求」 - NAVER まとめ
http://matome.naver.jp/odai/2135663412226106101
696名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 14:54:04.64 ID:IfN5t8/I0
だから東電潰しても
東電従業員は痛くもかゆくもないってw
つか、あたららしい電力会社になって責任とらないくて良いから東電従業員は潰れた方が良いと思ってるかもな
被害者側は東電が潰れたら賠償支払請求できなくなるね
697名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 14:56:35.40 ID:cHFAI4lp0
これを機に破綻させてください
698名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 14:57:28.57 ID:EEbVSeTr0
アメリカは日本に線量計を提供してくれるぐらいだから
軍の危険な仕事をする人には当然配布して管理してたんじゃないの?
699名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 14:59:03.24 ID:vbnsIDps0
>>692
歴史的には、むしろアメリカが本家
少しでも問題があれば訴訟を起こして賠償を請求してきた伝統がある
競争社会だから、弱みを見せれば食いつかれるのが当たり前と言うこと
700名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 15:00:35.68 ID:rVeNufWM0
アメリカ軍が日本政府や東電の情報に基づいて行動するわけがないだろ。
提訴するなら、アメリカ政府にどうぞ。
701名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 15:00:51.54 ID:uojeVf560
どうなるんだろね
702名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 15:01:47.82 ID:awTdoWUKO
その金は、東電管理下の人達の電気料で賄います
703名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 15:03:14.05 ID:QUsFkUcA0
米の兵隊さんはどこかの奴隷さんたちとは違って御しにくい
704名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 15:03:55.32 ID:C+aFB0De0
これ、アメリカ人の陪審員たちは「救助に当たっている人間に
正確な情報を伝えずに被曝させるなんて許せない!」で
余裕の完全勝訴(満額)にするんじゃね?
705名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 15:04:20.19 ID:UH0DbXkB0
これは恣意的なもの感じるな
こんな額なら思いやり予算内でいくらでも堂にでもなる
敢えて賠償請求するってのは裏があるってことだ
知ってる奴いないかなぁ
706名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 15:05:01.29 ID:X1T4KCwCO
東電はアメリカに資産か子会社持ってたか?
無駄は切りつめてたから持ってたとしても処分済だろ
出廷拒否で終わり
707名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 15:05:43.23 ID:NTqbqYEU0
トモダチじゃなくただの押し売りだった
708名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 15:06:09.96 ID:Lwh3zWJD0
作戦行動だったんだからまずは海軍に請求しろよ
709名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 15:07:01.29 ID:MQvz+PVz0
>>695
その友達にご情報を掴ませたのはどこのどいつだ?
自己批判が苦手な朝鮮人のような奴が増えたな。
710名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 15:07:22.31 ID:uIgxKi4X0
未完成なWin95〜Win8まで15年間以上使ってきたお蔭で
散々時間を浪費した。 マイクロソフトを訴えようぜ
711名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 15:08:56.77 ID:EEbVSeTr0
東電を潰して電気事業に参入したい企業の後押しでもあるのかな?
今日昼の番組で茂木大臣を呼んで電気の自由化に向けた質話もしてたな
712名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 15:13:11.23 ID:MQvz+PVz0
トモダチを救出にきた米軍に、誤情報を掴ませ被爆させる。
訴えられれば、裏切られたと逆ギレする。
東電脳はまるでチョンの思考回路にそっくりだな。
713名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 15:14:01.89 ID:op2GIgQX0
日本国民も被害者なんだよ!
その日本国民からもうこれ以上たかるな!糞東電!
この問題も、これからの問題も、お前ら腐れ東電でなんとかしろ!
714名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 15:14:57.76 ID:Bl0GaVrP0
まあ日本人は被曝に寛容すぎるからなw
連邦地裁の判決見て、いかに日本人が東電と政府にナメられているか
自覚するのもいいんでね?w
715k:2012/12/28(金) 15:15:31.96 ID:f4Pi+slO0
放射能ナメテハイケマセーン!

モンキーマジックオボエテマスカー?

夏目雅子の白血病と岸辺シローの奇病は

モンキーマジックでウイグルの核実験場でロケしたからデース!
716名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 15:18:39.17 ID:GGwHXzDfP
体から排出された放射能が東電原発の放射能と証明せよとか言われる日本での朝鮮裁判で勝利するより
海外で裁判おこしたほうが正当な判決でるぞ、これから戦う東北民はアメリカで起こしたほうがいい、裁判をどこで誰に起こそうが自由だぞ
717名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 15:18:49.30 ID:C+aFB0De0
>>715
アナタ、トシハイクツナンデスカー!
718名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 15:19:00.34 ID:vbnsIDps0
>>706
海外事業もやってるのに資産を持ってないはずがないだろう
719名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 15:19:35.77 ID:yILwi/Cti
>>715
キョショーハピンピンシテマスガー
720名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 15:23:58.80 ID:OkI585N4O
まだ海に流した放射性物質の損害賠償はされてないのか?
721名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 15:24:24.86 ID:qmty2aNM0
このスレにはなんで嘘つきを擁護する奴が多いのだろうか?
まずは嘘をついて友達に嫌がらせをしたやつを叩くことで日本人自身の自浄作用を見せることが尤も日本人らしい行動だろう。

嘘を正当化して嘘つきを擁護するというのは、ファン・ウソツク教授の時の韓国人信者とメンタルが同じだな。

同じ民族だからという何ら正当性のない理由で嘘つきを擁護し、
1000人の女性が「私たちはファンウソツク同志に卵子を提供します。」と言って惜しげも無く股を開いたり、
韓国民が「ファンウソツク教授は何も悪くない!全て日本人の陰謀だ!そんな日本に加担するTV曲を潰してやれ!!!」といきり立った挙句、
不買運動から番組を潰したり、小学校の教師がファンウソツク教授を教訓とした授業で、「嘘はバレてはいけません」と、
嘘を付くことではなく、嘘がバレた事の方をダメなことだと教えたりなど、
自国民を守るためならどんな嘘も厭わないという韓国の国民性を奇異に感じ、
異常なことだと思った多くの日本人の感覚からすれば、信じられない言動だろう。
722名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 15:29:56.32 ID:vbnsIDps0
>>711
アメリカの電力業界からすれば、日本の電気事業の形は参入障壁以外の何者でもないしな

しかし、経団連の主張もよくわからんな
TPPを推進してるくせに電力自由化には反対姿勢とか
自由競争と護送船団方式を同時に主張しているようなもの
TPPを推進したら参入障壁となる制度なんて叩き壊されるだろうに
723名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 15:30:51.24 ID:dhj7we1J0
自衛隊や日本のボランティアも被爆してんじゃないの
724名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 15:37:25.69 ID:NFbZMCbp0
日本人も全員損害賠償もらえるなw
725名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 15:39:18.90 ID:FciYqbxCO
ソースが怪しいとかいう話だったが
もう訴訟番号とか判明した?
726名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 15:39:41.50 ID:VRDhLKUk0
どんどん賠償請求してやってちょ
あの会社は金持ってっから
727名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 15:41:15.73 ID:vbnsIDps0
>>723
当然
チェルノブイリでは避難区域にされたレベルの汚染地域ですら、避難させてないところがあるし
728名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 15:41:26.53 ID:8G7e1/pA0
軍人って
命令に従い危険を顧みず自分の命を捧げます的な宣誓してるんじゃないの?
これが通るならイラクに大量破壊兵器があるという誤情報で始まった戦争で
命を落とした米兵には1000億じゃ足らんな
729名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 15:41:40.68 ID:UJm61/bQ0
原子力空母に乗ってて被曝とか。
日本の放射能なのかアメリカの放射能なのか判らんではないかw
730名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 15:41:49.38 ID:C+aFB0De0
>>725
Yahoo USAで、"u.s. sailors sue Tokyo Electric Power co" とかで
検索すると何件もヒットするし、それぞれ違う記事だから
もう信用してもいいんじゃないかな?
731名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 15:42:02.15 ID:7gw7rCxM0
これが国際社会だろ
東電も日本人も考えが甘すぎるんだよ
732名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 15:42:34.21 ID:OP4ZDuOF0
いつも思うのだが、なぜ東電は情報を公開しなかったの?
733名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 15:42:39.01 ID:I/+lE31oO
もう盗電は潰すべき。

改善どころか、ますます増長してるようにしか見えない。
734名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 15:43:34.51 ID:EEbVSeTr0
民主党じゃなく自民党政権の時に事故が起こったら
避難や復興は少しはちがっていたかな
735名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 15:43:48.34 ID:qTtz4mtl0
ジャイアンでも友達だからな…
736名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 15:45:45.73 ID:t7aOHaMfO
たまたま住んでた地区で被爆した外国人が訴えるとかならわかるが

こいつらトモダチwwwとか言って勝手に被爆しにきただけだろwww
737名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 15:45:46.04 ID:cA6ZWv5V0
たった8人の軍人のほうが東北の被災者よりもはるかに価値が高いってことですね
738名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 15:46:51.55 ID:t+IS7Ge+0
東電はゾンビ企業だから負担は国民の税金
日本の電力会社はボッタクリ価格の地域独占だから給料も電力会社としては世界一w
携帯もドコモだけなら今の3倍は料金高いよw
739名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 15:47:09.16 ID:OP4ZDuOF0
東電はアメリカ人を優先するの?
740名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 15:47:42.92 ID:fmp8hExi0
軍人が軍の作戦中に受けた被害に関して、他国の1企業を自国の裁判所に提訴するって色々と凄いな
沖縄の海兵隊は未だに門限も守れないし、米軍大丈夫か?
741名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 15:48:49.11 ID:yHZE+BIEO
>>734
その仮定がおかしい
自民だったら地震も原発事故も起きなかったから
742名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 15:49:05.29 ID:Sxd3sOdm0
きたあ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜。自民じゃ抑えられない連中の提訴だぜ



自国民なら無視するけど、アメリカさんは難儀だぜ



俺はアメリカの司法で東電を裁いたほうがいいと思ってる










743名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 15:49:26.97 ID:UzCXFQ7BO
よし、電気料金値上げと税金投入で今回も乗り切るぞ!
744名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 15:50:47.53 ID:QzQoLkj+0
そのうち津波の原因も東電のせいにされるよ(笑)
745名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 15:51:38.32 ID:iCkvv1DmO
馬鹿で強欲野蛮外国は
嘘かほんとか分からないからめんどくさいな
746名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 15:51:47.83 ID:UCcHD7D/0
お、俺様も誤情報で被曝させられたから
訴えるとするかな
米軍はスピーディーから情報もらってたじゃん
俺様なんか直ちに直ちにと何にも情報もらってない
747名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 15:53:38.34 ID:NG7KAr7s0
鳩山家なら楽勝で払えるから、

ポッポに請求回しといて
748名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 15:55:15.62 ID:rJhTLRjm0
友達の不幸を理由は如何であれ金儲けに利用するのは
人間として余りにお粗末だろう
749名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 15:57:20.48 ID:tzkspIkp0
バ菅やタダチニー枝野は福島の被曝についてどう責任取るんだ?
まさか、また、ジミンガー?
成りすまし帰化人議員政党のミンスは次の参院選で解党するぐらい大敗させなければ、福島は救われない。
自民政権は早速ミンスによる震災直後の不作為、隠蔽を再検証し、バ菅や
タダチニー枝野、ローリー玄葉、オモニ前原、R4、蛆元、仙獄、ガソプー安住など
の売国奴どもを訴追せよ。
そうなれば官僚が隠し持ってる官邸の対策会議の議事録も出てくるだろ。
ミンスの日本破壊を目論んだ間接侵略施策の実態を明らかにすべし。
750名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 15:57:48.90 ID:vbnsIDps0
>>740
日本とアメリカでは訴訟に対する考え方が全く違う
アメリカでは金が取れる可能性があるなら訴訟を起こすのが当たり前
儲かりそうな話なら腕利きの弁護士も寄ってくるし
751名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 16:02:25.45 ID:vbnsIDps0
>>749
>>震災直後の不作為、隠蔽を再検証

東電にも不利になるから出来るわけ無いだろう
電力業界の労働組合との距離は民主党の方が近いが、電力業界の企業との距離は自民党の方が近いんだぞ
事故当時、東電の免責を主張してた議員もいるくらいに
752名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 16:05:00.05 ID:rJhTLRjm0
アメリカ人の心とは殺伐として氷の様に冷たい非情さを感じる
惻隠の情などと言う言葉はキット理解出来ないんだろうな
753盗電バカ社長廣瀬:2012/12/28(金) 16:05:34.97 ID:IRXuPwh30
盗電バカ社長廣瀬の郷宅、私財没収しろ
バカ社長廣瀬米兵に可愛がられろ 
いらないものは米兵に売りましょう
754名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 16:16:38.28 ID:9+oHb8ht0
世界中で米軍は恥を晒すだろうな。
外国人が日本から脱出してた時期に「安全だと思ってた」とか・・・
米軍は、米国人と日本人にどの様に説明するんだろうか?
755名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 16:23:16.52 ID:vbnsIDps0
>>752
弱肉強食の競争社会なのに今さら何を言ってるんだか

>>754
建前と本音の使い分け
表向きは救助活動の実施を最優先としたと言っておけば良い
情報収集を後回しにして公式情報に基づいたのはアメリカ軍の失点だけど、最大の責任は公式情報を出した側になる
756名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 16:33:23.95 ID:vbnsIDps0
もっと高い?
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20121228/t10014491471000.html
>>原告それぞれに1000万ドルの損害賠償と、将来の医療費に充てるための基金の創設など合わせて2億2000万ドル(日本円にして189億円)を支払うよう求めています。
757名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 16:47:48.37 ID:fmiargiL0
被ばくしたのが事実だとしても、これって軍の作戦に従事してる時のことなんだし、
まず情報の真偽確認が不十分な状態で作戦を決行した米軍を訴えて
米軍がその損害分の請求を東電にするというのが筋だと思うけどな。
758名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 16:52:35.35 ID:POfmfKBu0
>>757
まあ、米軍と東電が共同不法行為者(連帯債務)ということになって、
どっちに請求するかは原告の自由、損害の填補に過ぎないから。
あとは米軍と東電で認容された額を案分してください、ってのも民事訴訟という視点での筋かと。
759名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 16:54:39.17 ID:MNOo8RJm0
いかにも米軍らしくて乾いた笑いがw
760名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 16:54:54.14 ID:/Oz1ekiP0
世界中の市民から損害賠償訴えられたら東京電力はどうなるのか?
日本国内では自民党や官僚や警察、はたまた○暴や使って脅したりすかしたり
できるが、相手が世界じゃどうしようもない。
761名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 16:58:03.41 ID:MNOo8RJm0
米軍は嘉手納基地の使用協定も守らない
地元とした約束なんざ全く一切守らない
米軍って本当に押しが強くて権利主張が激しいからな
しぜんこっちも強硬姿勢にならざるを得ない
本土の人間も一度米軍と喧嘩してみろwわかるから
762名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 16:59:09.46 ID:fmiargiL0
そもそも軍人が作戦遂行中に負った障害について
裁判で加害者側に請求できるものなのなんだろうか・・・
763名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 17:03:51.48 ID:8J3XT9OB0
米軍が・・・とか関係ないよ。
外国人は皆、理屈とかあまり関係なく主張するときは強烈にするんだよ。
日本人が奥ゆかしすぎるだけ。だから世界から舐められるんだろ?
764名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 17:04:06.45 ID:/Oz1ekiP0
>>761
戦争の勝利者で占領軍だからね、基本は。

もう鎖国して貧しく生きていったほうがよくないか?
765名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 17:04:07.57 ID:12UW1hI+0
これって
消防隊員が消火中に火傷して
火事起こした奴に損害賠償求めるようなものか?

大したトモダチだ
766名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 17:06:24.81 ID:97NeGBgj0
>>760
だって、公共事業200兆え〜ん!、とかアベ坊が世界に向けて、元気に謳っちまったんだぜ?
アメだって、日本、まだそんなに金あんのか!よし、貰おうぜっ!!ってなるに決まってるw。

これからこの 手合いが、ワラワラ湧いてくるぞ?
んで、「本当は、こんなに被曝していた日本人!」とか、海外経由のNewsで初めて知ることになる、自国民。
何だかなあ…


何で、こんな外交下手を総理にしちまったんだよ、なあ。
767名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 17:06:35.01 ID:vbnsIDps0
>>762
それは司法が決めること
ただ、アメリカの民事訴訟だと、被告の責任の有無も賠償額も決めるのは陪審員
東電の情報公開の姿勢に対して、海外からは厳しい目で見られていることが影響するかもしれない
768名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 17:07:47.36 ID:3A6NNg+e0
懲罰的損害賠償請求って
こいつらの国の悪弊を押し付けてくるのか?
TPPまだ入ってないのによ。
769名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 17:11:15.03 ID:/Oz1ekiP0
原発推進論者
勝ったつもりでいたら、外国人から賠償をもとめられたでござる。
ガラパゴスは携帯ばかりじゃないな。
770名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 17:11:37.85 ID:BloNXpXA0
どこかの糞工作員が「野党の責任」とか寝言ほざいてるんだが…
原発建設推進したのはお前らが崇めてるクズ政党だろうがwww

アメリカ様が金払えってよ。民間企業の振りをしてるだけの東電の
尻拭いを現政権がやるのは確実だろうね

分かりやすく言ってやろうか?
アメリカ様の要求に応じて国民の税金が使われます

さすが糞政党。自国の復興なんざ後回しで米国のご機嫌取りですね

まあお前らもこうなることが分かってて投票したんだしなwwwww
771名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 17:12:28.51 ID:+tdTGnVI0
↓これで払っとけば?

どうせ国の金なんだし、消費税も増税するから平気だろ。


【原発問題】 東電、7千億円追加支援申請へ 原発賠償、総額3兆円超

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356523995/
772名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 17:14:53.54 ID:VzLFCRR30
法的拘束力は無い、で終わり
日本の裁判所で提訴しないとなぁ・・・
773名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 17:15:01.79 ID:Fu1DrPZFO
原爆で被爆した人間にも払えよアメ公
774名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 17:15:05.37 ID:O0Lt34HY0
>>94
いやいや、非処女も普通に採用だよ、残念ながらw
775名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 17:17:50.90 ID:vbnsIDps0
>>772
それだと海外資産の差し押さえを食らうと思う
ついでに言うと、アメリカの司法が下した判決、つまりはアメリカからの外圧を日本が無視できるかという問題もある
776名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 17:22:55.92 ID:BloNXpXA0
>>734
メルトダウンは完全に隠蔽されてただろうね
さらに各地の原発もそのまま稼動し続けたんじゃないかな
TVでは「被災地の様子」を中心に「津波、地震の怖さ」を伝えただろうね

復興のために集められたお金はどうするかって?
議員宿舎の改修費とかダムとか「新」道路作りに使われるよ
777名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 17:23:34.54 ID:vcMhmv8sO
日本人相手には鉄面皮にノラリクラリな東電も米軍が相手だと屈せざるを得まいな
ザマァ!
778名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 17:23:36.67 ID:pRAxfjcS0
さすがトモダチw
TPP加入したら困難じゃすまんぞ
東京支社で被爆した外国人一斉提訴やw
779名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 17:24:14.25 ID:ETX/X+vP0
イスラエル軍の医療部隊が福島入りしてたよな。
な〜んか、意味ありげというか情報収集かなぁと
780名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 17:26:30.64 ID:qmty2aNM0
>>765

消防隊員は初めから火災現場に行く事が前提だが、軍人は被曝することが前提じゃないからな。
更に消防隊員だって、火災が起きた際、出火原因を聞いて回るのはそれによって対策が異なるからであって、
工場からの届出で「プラスチック加工工場です」と言う情報の元、消火活動をしていたら、
”実は劣化ウランの貯蔵施設でした”なんてことにでもなって被曝すれば当然隊員や家族は訴えるし、その場合工場側が賠償をしなければならなくなる。
問題は嘘をついて情報を秘匿したことにあるんだよ。

東電や民主党が勝つためにはただひとつ、
「日本の国民には真実を知らせていなかったが、アメリカ政府には◯◯の文書できちんと伝えた」という証拠を提示するのみ。
それが出来れば、その責任は米国政府にあることになる。
東電や民主党は果たして友軍に危険を知らせていたのかいなかったのか。判断はそこだけだな。
781名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 17:33:40.16 ID:vbnsIDps0
>>780
訴えられるとすれば民主党でなく日本政府
政権が変わったから政府の責任を問わないなんてあり得ない
782名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 17:34:07.07 ID:4FkqUwnO0
日本への同情モードは終了し 世界がハゲタカモードに変わりつつある
原子力損害賠償支援機構法があるからどんだけ国民負担が増えるかわからんな
783名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 17:36:28.50 ID:zMj7T/paP
訴えてる奴ら全員日本に呼び寄せて事故に見せかけて始末したほうが
安上がりだわw是非そうしろ。
784名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 17:37:12.26 ID:OKEkpejT0
GE製の原発は、そもそも非常用電源を竜巻対策で地下に設置したのが原因だ。
ノウハウのない日本に、アメリカ仕様を無理に押し付けたのだから、矛先は米国だろうが。
785名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 17:39:37.76 ID:BloNXpXA0
全く自民工作員は馬鹿だな
「黄色い財布の持ち主」になった自覚が無いのか?

それとな、言っておくぞ?「末端」だったらどっちだろうと関係無し
結局は「日本国民の血税」がアメリカ様に納められて
それを理由に税金が上がるだけなんだからさ
786名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 17:43:04.86 ID:vbnsIDps0
>>784
それを放置してたのは日本だし
それに海外ではシビアアクシデントへの対策が行われてるのに、日本では行われてなかったという問題もある
787名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 17:44:05.37 ID:nDKmSmFrO
東電「おら!日本政府はさっさと税金で払えや!俺は一銭も出さないが電気料金値上げじゃ!」
788名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 17:46:45.08 ID:WE1FsIda0
日本政府は「来るな、必要ない」って何度も何度も言って
それでも勝手に上陸してきたから
「原発には近づくな」とも何度も言ってたよね?
789名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 17:47:21.45 ID:qmty2aNM0
>>781

訴える側の都合としてはそうだろう。訴えられる側の対応としては、その時決定権を持っていたのは民主党だからな。
当事者だった民主党に情報を出してもらわなければどうにもならないが、今までだってずっと隠してきていて、
政権が変わったからといっておいそれと秘匿していた情報を出すかね?

例えば尖閣ビデオ問題も、情報公開をしろと自民が求めても、一切公開しなかったが、
政権が変わったら、「実はあの時はこういう理由で尖閣ビデオを公開しませんでした」と素直に教えるのか?
ヘタすればそれが呼び水となってまた民主が叩かれるだけだろう。

民主が真に国民の利益を考えた政党なら、この事態にきっと「◯月×日に△△号の通達でアメリカ政府に日本の危機を知らせた。」と言ってくれることだろう。
民主が真に国民の利益を考えた政党でないなら、その情報は自分の政党のためにならないので秘匿するだろう。
そもそも議事録すらとっていない上に、情報を秘匿されれば政権が変わっても抗弁のしようもないが、果たして…。
790名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 17:48:05.72 ID:9UJX/mWF0
>>781
なんで?事業主体はあくまで東電だろ
それに、放射線被爆に関する予測情報について
日本政府に米軍側に通告する法的義務があるのか?
791山川智之@仁真の痴乱:2012/12/28(金) 17:48:30.67 ID:iqYrojvO0
こんな糞毛唐に払う金あったら従軍慰安婦で日本軍人に強姦されまくった
韓国人女性とかに手厚く賠償すべき
792名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 17:52:00.03 ID:9UJX/mWF0
>>789
向こうの民訴法の当事者適格についての規定は知らんが
政党が被告とされることはないんじゃないか?
あくまで第一次的には東電、第二次的には日本の政府ないし国家かな
793名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 17:53:19.74 ID:VaXLUGLz0
訴えたのはロバート・キムとかそんな感じの人達?
794名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 17:55:46.48 ID:97NeGBgj0
>>784
1-4
Q(吉井英勝):海外では二重のバックアップ電源を喪失した事故もあるが日本は大丈夫なのか
A(安倍晋三):海外とは原発の構造が違う。日本の原発で同様の事態が発生するとは考えられない

1-6
Q(吉井英勝):冷却系が完全に沈黙した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない

1-7
Q(吉井英勝):冷却に失敗し各燃料棒が焼損した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない

2-1
Q(吉井英勝):原子炉が破壊し放射性物質が拡散した場合の被害予測や復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない

http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a165256.htm
http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b165256.htm
795名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 17:57:26.72 ID:pQWEFguKP
さすがにアメリカの訴訟金額は半端ないな。
796名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 17:58:42.51 ID:qmty2aNM0
>>792

俺が言っているのは一歩先。
東電 → 国の流れになった時、そこでも当事者たる民主党に情報隠蔽されたら日本国に勝ち目はありませんよって話。

アメリカ:東電が情報隠蔽した

東電:国に言った

アメリカ:日本(民主党政権)が情報隠蔽した

日本:そこのところ民主党さん、どうなの?

民主党:知りません

日本:知らないそうです

アメリカ:じゃぁ隠蔽したということでよろしいか?

日本:はい良いです。

賠償決定
797名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 17:59:12.76 ID:C+aFB0De0
>>793

>>671
ちなみに娘の名前がチャールズっていうのは俺の勘違い
>>684参照
798名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 18:00:36.09 ID:br/zUMgU0
ダメリカうぜえ
799名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 18:07:05.93 ID:pWn6UtUS0
NHKのBSニュースによると、提訴したのは9人で、要求金額は189億円だってさ。
1人当たり、21億要求してるってことだな。
ちなみに、どれぐらい被曝したかとか、どれくらい癌のリスクが高まったか
とかという点は一切訴状に書いてないそうです。
800名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 18:12:57.76 ID:u1dTySBP0
東電が負ける可能性が高いだろうね
まあ、和解で済ませるのが元々想定内の訴訟だろうけど
801名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 18:14:24.82 ID:vbnsIDps0
>>796
それ、アメリカが情報を受け取った上で現場に知らせていなかった事を認めるのが前提になるぞ
アメリカが伝えられていないと主張したら、伝えたことを示す証拠がいる

>>799
一人当たりの請求額は1000万ドル
残りの1億4000万ドルは、将来の医療費に当てるための基金の創設などの費用
802名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 18:17:19.53 ID:vbnsIDps0
>>800
判断するの陪審員だしな
803名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 18:18:34.28 ID:C4tN3TPx0
国外の裁判所って所がミソなのかな。
国内の裁判所だと○○については判断を避けたとか多いし。
804名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 18:18:45.33 ID:Env3pug/0
   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA! >
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )
805名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 18:19:11.02 ID:pWn6UtUS0
>>801
工作員さん、お勤めご苦労様です。アメリカ最高っすよねw
806名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 18:21:23.60 ID:Env3pug/0
アメリカも、コロコロ変わる総理大臣じゃなく、東京電力がさっさと情報を官邸に上げなかったってこと、
細かい実務は官僚が握ってるってことに気がついたんだな

今後は当時の社長とか会長、エネ庁長官とかを訴えるようにしてほしいところwww
807名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 18:27:08.90 ID:CSUT/ikr0
日本も国際社会の訴訟のリスクを負うべきだ。

福島原発や、活断層あるの知らぬ振りでも、誰も責任取ってないし
アメリカで原発事故あった時、経営責任者はブタ箱、懲役刑になったぞ。

薬害エイズ事件もアメリカの弁護士は200億円くらいの訴訟に出来るって言ってて
日本の弁護士は飯の種だらけでうらやましいって言った。
808名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 18:28:44.01 ID:Hj36yqRi0
この話題もいいけどこっちも旬だから

【沖縄】米兵、住居侵入容疑で逮捕=「間違えて入った」と供述
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356686496/
809名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 18:30:09.87 ID:uD6P0dz00
嘘ついてトモダチを被曝させちゃいかんよね(´・ω・`)
810名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 18:30:41.69 ID:9UJX/mWF0
>>796
いや、日本側(東電ないし日本政府)が情報隠蔽したという立証は
あくまで原告である米軍兵士側にある。日本の民訴法223条のような
規定や証拠法則があるのかは知らんが、日本政府側に文書提出の義務はない
それに、民主党には訴訟能力はあっても当事者適格はないから当事者ではない
811名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 18:36:09.75 ID:vdBd+8GL0
Lindsay Cooper(リンゼイ・クーパー), James Sutton(ジェームス・サットン),
Kim Gieseking andher daughter(キム・ギーゼキングとその娘),
Charles Yarris(チャールズ・ヤリス), Robert Miller(ロバート・ミラー),
Christopher Bittner(クリストファー・ビットナー),
Eric Membrila(エリック・メンブリラ) and Judy Goodwin(ジュディ・グッドウィン)

ウーンwチョン系なんていないじゃんw
812名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 18:36:35.32 ID:tMOwZ4Kb0
見よ、これが米国スタンダード。
見よ、これが米国スタンダード。
見よ、これが米国スタンダード。
見よ、これが米国スタンダード。
見よ、これが米国スタンダード。
見よ、これが米国スタンダード。

TPPなんか、入った日にゃ...
どうなるか馬鹿でもわかるよね。

米国には日本の100倍の弁護士がいる。
米国には日本の100倍の弁護士がいる。
米国には日本の100倍の弁護士がいる。
米国には日本の100倍の弁護士がいる。
米国には日本の100倍の弁護士がいる。
米国には日本の100倍の弁護士がいる。

ちなみに米国弁護士の成功報酬は30パーセント。
813名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 18:45:42.92 ID:9UJX/mWF0
>>755
米軍の艦隊の行動について日本側が責任を負うべきとする根拠がわからない
米国軍隊の行動はあくまで合衆国政府の指揮のもとにある
日本側の「公式情報」に基づいてオペレーションがなされるわけではない
あくまでも米軍の行動は「合衆国政府の入手していた情報」にもとづく
814名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 18:48:48.45 ID:vdBd+8GL0
815名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 18:49:52.38 ID:bK0cQYkuP
トモダチならあたりまえ〜
816名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 18:57:21.67 ID:9UJX/mWF0
>>802
控訴審や最高裁に上訴すれば裁判官のみの審理となる
一審判決が不当であれば覆される可能性はある
東電とてバカではない。優秀な弁護士を雇うだろう
817名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 18:57:27.89 ID:Zr0qT/uQ0
東電ざまぁ
818名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 18:58:41.40 ID:vbnsIDps0
>>810
アメリカの判例では注意を怠っただけでも賠償の理由になる
加えて可能性の見落としも
故意よりは若干マシだが

それに裁判においては原告側の立証の問題ですむけど、日本とアメリカの主張が食い違った場合は政府間の問題になる
つまりは責任の押し付け合い

もしアメリカが情報を知っていた上で派遣をしたなら、全責任は命令を下した軍、ひいては最高司令官である大統領にあることになる
軍としては間違っていないけど、どうしても人道的非難は免れない
対して、アメリカ側が知らなかった場合は、救助を急ぐにあたり情報収集を怠った過失責任になる

つまりは、アメリカの軍上層部と大統領が日本を助けるために自国民を危険に晒したという泥を被るか否かという話
819(´-`).。o山中狂人 ◆abcDBRIxrA :2012/12/28(金) 18:59:25.58 ID:Yg4llGrz0
>>1
┐(´〜`)┌  韓国系アメリカ人?
820名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 19:02:43.35 ID:seJEsafS0
>>9
空母のことではなく、空母からヘリ等で行った先で被爆したということだろう。空母が被ばく領域内で活動してたら9人では済まないからね
821名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 19:03:25.92 ID:Cxe7J4My0
いかに日本人が東電の犬になってるかがよく分かる
本来ならもっと東電を訴える奴がでてきてもおかしくない
822名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 19:07:48.32 ID:vbnsIDps0
>>816
ごめん
連邦地裁だから陪審員でないわ
823名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 19:08:52.78 ID:0ZU+/U4h0
管チョクトに全財産放出させろよ
足りようが足りまいが、それで終わりだ
824名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 19:13:59.08 ID:vbnsIDps0
でも、トライアルに進めば陪審有りと無しに別れるか
この辺の基準はわからんな
825名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 19:16:55.92 ID:GkxzKZK10
終わりの始まり
国民に核攻撃をしかけて
ラジオ体操で誤魔化していても
国際社会では通用しないから
826名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 19:18:02.89 ID:vbnsIDps0
>>823
刑事ならあり得るけど、民事でそれはない
827名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 19:20:10.36 ID:WZmoI2ej0
まじかよ!!

ふざけんな!

民主のせいだ!!!!!
828名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 19:27:09.79 ID:RLyi37e90
>>370
お前のそれ友達じゃない
829名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 19:35:06.05 ID:GkxzKZK10
自民党元総裁の谷垣禎一は
原子燃料サイクル特別委員長
3.11の震災時に民主党からの協力要請を蹴った
非国民
830名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 19:36:19.40 ID:UfU58cuu0
>>786
GE社には設計及び監督責任があるのに何を言ってるんだ?
事故直後にGE社の株価が下落したのが市場の目だろうに。
831名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 19:40:29.95 ID:wUF01eMX0
8人で120億か。
この要求が通るなら、
フクシマ作業員の待遇も改善してあげて下さい。
832名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 19:41:57.30 ID:vbnsIDps0
>>830
日本の原発は事故時に製造主の責任を問わないという契約が一般的でな
東芝とかもそうだし
833名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 19:44:44.25 ID:WaHQSRRL0
訴える先が違う.米軍だろ。
米軍が東電もしくは日本政府を相手にするなら、まだ話がわかる。
だが、その場合トモダチ作戦って何だったのよ?
って事になるけど・・・
834名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 19:46:17.46 ID:vbnsIDps0
あと、電源が多重化されていない問題とか何度も指摘されてるし
835名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 19:48:55.26 ID:vbnsIDps0
>>833
民事だから訴える相手の選択は原告の自由
836名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 19:50:48.84 ID:GkxzKZK10
終わりの始まり
自国民に核攻撃をしかけて
ラジオ体操で誤魔化していても
国際社会では通用しないから
837名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 19:52:06.48 ID:KAVGVHktP
民主の管やら枝野に請求してやれ
838名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 19:53:31.65 ID:m42zJk1g0
福島の人も関東圏の人も被曝してるんだからどんどん賠償請求すべきなんだよ。
発病してから請求しても「因果関係の立証」とやらでごまかされてしまう。
今のうちに米軍兵士のように「東電の誤情報による被曝」そのものを訴えるのが正解だよ。

東電や原子力ムラの責任逃れを許しちゃいけない。
839名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 19:54:57.58 ID:YK65L4iYO
これが訴えられるなら長崎・広島の件も訴えるべし
840名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 19:56:36.41 ID:8J3XT9OB0
どこに訴えようがそんな事どうでもいいじゃないか?
それより、原子力発電には一旦事故が起きるとこういう事になると言うリスクが在るってことを
肝に銘じるべきだな。
841名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 20:12:57.47 ID:vbnsIDps0
>>839
日本の司法に訴えてもろくな判決が出ないのがわかりきってる
そして、アメリカの司法に訴訟を起こすのは大変
842名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 20:22:56.72 ID:DMRDNj/u0
これは訴えられてもしょうがないだろう。しかしビキニ環礁ほったらかしてるアメリカとは一体何なの?w
これが140億ならアメリカ政府はすさまじい被爆をさせた島民に1兆円くらいは賠償すべきだよw
843名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 20:23:48.77 ID:WaHQSRRL0
>>841
もの凄い張り付きのようだけど、
君は何が言いたいわけ?ww
844名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 20:25:34.67 ID:KAVGVHktP
空母は即座に逃げてただろ
845名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 20:38:16.96 ID:V/60S5+y0
120億÷8=15億かよ。広島、長崎市民はいよいよだな。
846名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 20:40:48.60 ID:vbnsIDps0
>>843
暇つぶし
847名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 20:57:06.32 ID:WaHQSRRL0
>>835
それを主張したかったのネ
乙でした
848名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 21:12:25.80 ID:E5+3iasd0
第五福竜丸乗組員&魚が被曝した責任はとってくれたんだろうな
849名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 21:32:16.63 ID:qmty2aNM0
>>810

立証責任の解釈が違うでしょ。
この場合日本が証拠を提出することは悪魔の証明ではなく、最も楽な方法で真実にたどり着く行為だから正当化される。

向こうが提訴をするということは、上層部からそんなことを聞いていないという前提があるからであって、聞いていて任地に行ったのであれば隊員とアメリカの軍部(政府)の問題。
しかしそれを認めると賠償をするのはアメリカということになるから、アメリカ政府は日本政府から証拠を突きつけるまでダンマリを決め込むだろう。そもそもアメリカ政府が訴えられているわけじゃないからね。
もし日本政府がアメリカ政府にだけは本当の情報を伝えていた場合、アメリカの体面もあるだろうし、どういった裏取引がされるかのほうが気になるがね。

■第一段階
1.東電は誰にも正確な情報を伝えていなかった。→東電の負け
2.東電はアメリカ政府もしくは実行部隊であるアメリカ軍に正確な情報を伝えていなかったが、日本の政府にだけは伝えていた。→次のステップへ
3.東電はアメリカ政府もしくは実行部隊であるアメリカ軍に正確な情報を伝えていた。→東電による証拠文書の提出→主語が東電で第三ステップへ

■第二段階
1.日本政府は誰にも正確な情報を伝えていなかった。→東電は無罪→日本政府への責任追及は別の裁判か?
2.日本政府は日本国民には正確な情報を伝えていなかったが、アメリカの政府にだけは伝えていた。→次のステップへ

■第三段階
1.アメリカ政府と日本政府のどちら側に責任があるのかを判断するために、日本政府側が証拠である外交文書を開示する必要がある。
 ※この時点では日本政府が正当性を主張するということは、アメリカ政府が情報を秘匿したと主張することになるから
2.アメリカ政府の抗弁

■最終(主語が日本政府の場合、東電は無罪→日本政府への責任追及は別の裁判か?)
1.陪審員が客観的な証拠から日本政府とアメリカ政府の何方の主張に正当性があるかを判断
2.日本政府とアメリカ政府が裏取引で示談。

大雑把だが大体こんな流れでしょ。
850名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 21:37:42.09 ID:8CByrnrU0
その内、アメリカ西海岸に放射性物質が流れ着いた
とかで提訴してくるね
アメリカだけですめばいいけど
もうあんだけの汚染水をどばどば流しちゃったんだもの
もう日本経済の再生なんて無理ゲー
金は全部アメリカ様と周辺諸国にむしりとられるわwww
851名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 21:42:57.37 ID:1YSiLTAn0
>>42
善意じゃなく、モサド中心の、情報収集部隊でしょ。
放射能の拡散状況とか、貴重な情報が得られたからね。
852名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 21:51:55.47 ID:vbnsIDps0
>>849
東電が電話連絡しかしていないとかだったら第一段階で躓くな
それに原発爆発の情報に関して政府もマスコミ報道で知った節があるし、当時は情報伝達がまともに機能していたか疑わしい部分がある
853名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:02:25.09 ID:8J3XT9OB0
なんせ2CHで騒いでいた連中の予想がどんぴしゃだったんだからな。
ただちには影響が無いんだよな?でもいずれ影響が出るんだろ?
854名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:35:21.12 ID:L+6jf9Mc0
>>853
そういうどんぴしゃなレスにかぎって散々叩かれてたがな
855名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:38:40.83 ID:gQpCGWPPO
>>853
クズ枝野を当選させた埼玉県民にも責任あるな。
856名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:41:29.11 ID:8J3XT9OB0
フルアーマーだから被爆しないんだよね。偉い人は。
857名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:45:15.63 ID:mSgbGkCv0
>>850
もう原発やめろって話だな

東海大震災来た時に2倍3倍になる可能性あるんじゃねえ?
それ考えたら輸入燃料が増える程度のことがどうだろう。
(ってか、前回輸入赤字になったのは単なる燃料費の高騰が主因だが)
858名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:45:26.15 ID:9gOZyfaZ0
あの頃2chでは、空母撤退があまりにも早すぎたので被爆の恐れがあり
支援作戦を終了、空母部隊を撤収させたというのが通説だった
日本政府からアメリカ側へは、被爆汚染情報が届いていたと思われる
859名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:47:52.89 ID:wB3+ftQm0
>>853
ただちに影響はなかったんだから枝野大勝利だな
860名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:55:57.84 ID:7W5aTiB50
ニミッツ級空母の搭乗員は数千人だからなあ・・・
そのうちのバカな八人が、弁護士その他な金の亡者の口車に乗せられたってとこか

まあ、普通なら作戦実行を決定したテメエの上司(トップは大統領)でも訴えればいいだろ、で終わる話だが、どうなることやら
861名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:57:03.15 ID:ISF3z1ZRO
米国空母は爆発直後に仙台と福島第一の中間線で搭載ヘリが高濃度放射性雲に遭遇して、いち早く100キロ圏外に待避した。
その後、艦のエアクリーナー洗浄とかで横須賀に寄港したんだったなw
862名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:07:03.26 ID:ISF3z1ZRO
861
いや、仙台上空だったスマソw
863名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:16:44.05 ID:GkxzKZK10
日本国内のズルズルは被曝定義が
こなごなに砕かれること確実
864名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:26:09.04 ID:D17p5NFc0
福島の友達も何も知らされていないんだよな・・・
認められたら国内でもいっぱい訴訟が起きるね
福一の近くの病院なんて爆風感じたとか言ってなかったっけ
865名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:31:52.75 ID:m42zJk1g0
>>860
「東電の誤情報による被曝」が賠償理由だから作戦実行した米軍の指揮系統は無関係。
この訴訟はよく考えられてるよ。
しかも健康被害ではなく被曝そのものを賠償理由としているのがミソ。
これでは東電や経産省お得意の「因果関係の立証がないかぎり」は持ち出せない。
866名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:39:15.47 ID:m42zJk1g0
>>860 追記
この訴訟内容だと米軍もアメリカ大統領も東電の誤った情報による被害者という図式。
しかも被災国である日本に対しての賠償請求でもない。
あくまで誤った情報でみんなを被曝させた東電を追求するものだ。
だからアメリカ国民もこの訴訟に賛成するだろう。

日本の福島や関東圏の被爆者もこの米兵の訴訟の論理に立ち損害賠償請求をどんどんやるべきだと思う。
867名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:40:51.02 ID:Y0AYfYLV0
868名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:41:55.61 ID:Dok5d6xKP
東電社長が酷過ぎた
病気で姿くらますし、コストカッターだか何だか知らないが危機管理もできていない

しかし原発は美味しいね
補償は税金、そりゃ備えなんか全部カットだわ
869名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:46:51.75 ID:m42zJk1g0
米兵も米軍司令部も日本の大半の人も東電と原子力ムラの被害者。
賠償請求や責任追及は徹底的に行えばいい。
870名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:46:59.33 ID:kEC6Gd/20
ひとり10億円超えとはさすが訴訟国米国w

東電以上に正確なデーターを持ってた、米国政府と軍を先に訴えろw
871名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:47:07.19 ID:orWZcjyt0
不思議なのが
日本の司法で争うんじゃなく
米国の司法で争うことができるのかってところだ
できるから訴訟を起こしたんだろうが・・・実際どうなんかね?
872名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:49:51.89 ID:Dok5d6xKP
>>869
東電はホイホイ出すだろうに
全部、税金から支出なんだからさ
最終的に賠償は痛くもかゆくもない
文句言われるだけ
873名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:44:24.85 ID:KsyzkhYR0
> できるから訴訟を起こしたんだろうが・・・実際どうなんかね?
アメリカの国民が対象だから
アメリカ国内で裁判は起こせる
どんなに納得できなくても、前例はいくらでもある
874名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 01:24:17.45 ID:CrHkXIAs0
こんなもん向こうのクズ弁護士の入れ知恵だろ。
だいたい、日本からの情報が間違っていたとしても当時日本は20キロ圏内立入禁止だったろ。

しかし、アメリカは独自に無人偵察機飛ばして測定して30キロ圏内立入禁止で作業を行ってただろ。

それで被曝したというのであれば非は日本ではなくアメリカだろ。

こんな簡単に論破できることを提訴に導いた向こうの弁護士が馬鹿すぎるだろ。

ま、一儲けできるかもと思ったんだろうけどな弁護士は。
875名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 01:34:19.01 ID:1seK/PjmO
この訴訟に負けたら、アメリカに数万ある環境団体がみんな訴訟起こすから、東京電力の損害賠償金額は1000兆円を軽く超えるだろうな
876名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 01:37:57.85 ID:WGTS/ucmO
>>871
他国の国内法は条約結んでない限りは他国の国内法無視して強制力は有しない
要するに判決を認めるか認めないかは当該対象国に委ねられている

だが米国は軍事力や国力を背景にスーパー301条による判決を諸外国に認めさせてきたヤクザ国家なんだよw
突っぱねられるが結局は和解など無視は難しくなるだろうなw
米国は経済的には敵国です。親米家が多い限りは政府は交渉する後ろ楯すら有りません
要求無くして外交交渉に期待など無責任でしかないのですよ
877名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 01:41:26.33 ID:TFLeJK8o0
つか自民党だったらここまで酷く情報隠蔽は無かっただろう。
良い意味でも悪い意味でも東電をコントロール出来ただろうし、
麻生が総理のままだったらアメリカとの連携もスムーズに行った筈だ。
恐らく初動でアメリカの要請にGOサインが出ていたであろう。

つまり民主党に投票した奴も責任がある。
そいつらもこの米兵に賠償金を払って欲しい。
878名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 01:44:31.85 ID:tI/sRp270
東電全面敗訴でいいよ
879名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 01:45:06.95 ID:S2Gk4oO70
第五福竜丸を蒸し返して報道してやればいいのに
880名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 01:51:22.24 ID:S2Gk4oO70
>>877
んなわけないない
881名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 01:57:25.59 ID:4I6+3MGM0
>>877
もっと上手く隠蔽して事故が発生したことにすら気付かせなかったりしてな
882名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 01:58:44.94 ID:uRe7uCPB0
これ日本国内の食い詰めた弁護士連中がみんなアップ始めたんじゃないか?
883名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 02:04:32.70 ID:TFLeJK8o0
>>880-881
大体今回の提訴も、アメリカとの連携が機能してなかったからだろ?
だから米兵にも被害が出たんだよ。
福島第一原発の事故直後、アメリカが専用の冷却剤の提供を申し出たが、アホ菅はこれを断ってしまった。
麻生がこれ以下の事をするとは思えないけどね。自民ならアメリカとの連携も強固だしな。

大体鳥インフルの時も成田で感染者隔離したり、リーマンショックの時も
初動がめちゃめちゃ早かったよ麻生は。
884名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 02:07:37.67 ID:TFLeJK8o0
>>882
金額は調整すべきだけど
このケースは情報隠蔽による人災なんだから、
民主党関係者全員と民主党に投票した有権者と東電は金払うべきだと思うわ。
885名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 02:12:43.93 ID:S2Gk4oO70
>>883
>アメリカが専用の冷却剤の提供を申し出たが、アホ菅はこれを断ってしまった。
そんなデマまだ本当に信じてるの?
886名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 02:22:32.26 ID:5vb3MSR50
民主党が正義の使者で全てを完璧にこなしたから無問題だと思っている情弱が居るようだなw
887名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 02:23:46.92 ID:TFLeJK8o0
>>885
廃炉にしたくないから日本側で何とかするってアメリカの要請断ったのは事実だけど?
フランスのホウ酸とロボットも断ったっけな。
888名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 02:38:14.69 ID:IncQZSX70
>>874
あなたは何を読んでいるのかね。
米軍の兵士たちは「日本からの情報が間違っていた」などとは言っていない。
「東電からの誤った情報によって被曝した」と言っている。
つまり非は日本政府やアメリカ政府ではなく「東電」だとして東電に賠償請求してるんだよ。
この訴訟論理はまったく正しい。
889名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 02:43:09.20 ID:fdBiovz7I
日本国民の税金にたかるウジ虫アメリカ人どもが
890名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 02:44:40.30 ID:S2Gk4oO70
>>887
幸福の科学かよ
菅政権、在日米軍による福島原発への冷却剤輸送を断る。 | 幸福実現党 小島一郎 official web site
http://kojima-ichiro.net/2063.html

フランスのホウ酸とロボットなんか断って正解だろ
891名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 02:45:19.52 ID:/eDJtvn30
ホレホレまた損害賠償額が激増しそうだな、国際問題に発展

ところで福島原発事故補償額は当初の3倍三兆円を超えると報道されているが、こんな三兆円程度の額で済む話ではないだろ
損害賠償の支払いはまだ始まったと言える段階でもない。国家財政を危機に陥らせるだけの規模になる模様。
福島と周辺住民の生活をすべて補償すればどうなるか分かるだろう。

東電がヌクヌクと賠償を「国家」に肩代わりさせている現状を何とかしないと大変なことになる
892名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 03:12:12.60 ID:TFLeJK8o0
>>890
フランス断ってるんだから、アメリカも断ってると見るのが正しい見方だろ。
結局5日後には受け入れてるんだけどな。
その5日間の間に水蒸気爆発やらベント解放やら有った訳だ。

ただアメリカもグローバルホーク飛ばして偵察してる訳だから
東電だけの情報で動いたとは考えにくい。
無人機は単に写真撮影しか出来ないのかもしれないけど。
893名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 06:41:59.91 ID:8GcGBQ8R0
日本国民もガシガシ告訴するべき
お代官様に歯向かえないヒツジばかり
894名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 06:43:06.36 ID:31wTBR9L0
払うんだろうなぁ、これ払うんだよな テロ電か国が
相手がアメちゃんなら、払うんだろうなwwwww
895名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 06:43:46.57 ID:SdeIpFSX0
負けても電気料金値上げと税金だし痛くもないわ
896名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 10:48:08.78 ID:N5RYzrU30
ねぇねぇ、トモダチに訴えられちゃってるけど
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::| ネ  ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|  ト  ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` | ウ  ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'  ヨ  ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
897名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 11:58:25.48 ID:G2/P7vx20
>>1
まあ、東電が今頃になってビデオを公開し始めたからな。あれ観て頭にきたんだろう。
898名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 12:00:52.16 ID:/XeQjsJo0
>>12
なにが死者は出ていないだ、何にも知らないんだなw 作業員の死者はたくさん出ているが因果関係を認めていないだけ。
899名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 16:25:18.77 ID:ooCJv8T60
自民党「あと数十年でウランは枯渇する。早くもんじゅを稼働させないと後がない。資金投入まったなし」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1356724618/
900名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 16:35:50.78 ID:orgxf15K0
http://www.reddit.com/r/japan/comments/15jzy8/eight_us_sailors_sue_tepco_for_millions_for/

ここ見るかぎり、向こうの連中も呆れ返ってるな
901名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 16:48:35.87 ID:zUvaD1us0
120円でいいだろ
902名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 16:53:11.71 ID:/XeQjsJo0
>>895
仮に賠償金を払うことになっても、原価に組み入れられ、電気料金に上乗せできる。
原価の3.5%は利益を取っていいことになっているから、まさに火事場の焼け太りw
903名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 17:36:50.54 ID:FBBgfUgJ0
これ申し訳程度にチョロっとニュースで短く流して
それっきりだけど
この裁判がでかでかと周知されたら
日本国民へ東電への反感が高まるのがマズイと思ってるのか
マスゴミも全く報道しないなぁ
904名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 18:14:38.36 ID:31wTBR9L0
>>901
良いねぇ、良いよw
905名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 18:48:32.45 ID:6MmmC1Qu0
>>876
米国の司法が及ぶ地域での子会社を含んだ東電資産を差し押さえ可能。アメリ人が運営する
ケイマン島のヘッジファンドがアルゼンチンがデフォルトした国債だかなんだかを極安で買って
その額面+利子分払わせようとしているが、最近ガーナに働きかけてガーナ訪問中のアルゼンチン
海軍の練習艦を一時的にガーナに差し押さえせた。ということで、金がものを言う第三国でも
訴訟を起こしてそこで東電資産を差し押さえることもできるかもしれない。
906名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 00:33:55.93 ID:6U6ZUNkQ0
支払ったらもっと被曝したはずの日本人の立場はどうなるんだ?
907名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 01:38:54.86 ID:VFkhzr980
友達は相応する金で売るのがアメリカ流
908名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 01:56:35.89 ID:MsWVbrPM0
この前96億円て言ってなかった?
909名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 02:06:51.08 ID:3P7D7eS0O
マフィアか殺し屋に頼んでこいつら片付けてもらったほうが安いんじゃないか?
銃の乱射や爆発なんてアメリカではよくあること
910名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 03:02:59.04 ID:igVhMSKy0
>>909
お返しにヘルファイア積んだドローンが飛んでくるぞ。外国人がアメリカ人を殺したら何年かかっても
復習する国柄だからな。
911名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 07:07:29.89 ID:Ga5VGplW0
「マスゴが全く報道しない」とか言う奴に限ってニュースも新聞も見ないんだよなあ
912名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 09:17:52.70 ID:xOgrcOsv0
日本に近づくにつれてガイガーカウンターが異常値を示し驚く米兵
311当時にロナルド・レーガン空母乗組員が撮影した艦内映像
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=Xk6Sy1cNgXo#!

*Not Safe For Work*
0:05
“This is what happens when you’re exposed to massive amounts of
radiation.”

2:10
(Radiation detectors beeping loudly)
“This is crazy… Oh shit can you hear it?”

2:45
“This is kind of crazy. When in your life will you ever get to do
this shit again besides a nuclear holocaust?”
“We’re dying and we’re taking videos of it.”

4:45
“Hey put that camera away.” (Video Ends)

http://enenews.com/nsfw-footage-alarms-going-during-radiation-scans-uss-ronald-reagan-crazy-dying-videos-hey-put-camera-away-video
913名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 13:55:06.79 ID:XbvUIWdm0
米空母乗組員8人、東電提訴=誤情報で被ばく、120億円請求


10万人被爆じゃ、幾らになるんだい?
914名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 14:06:10.79 ID:FgVXMt8L0
これが外圧となって国内でも少しはマトモな賠償が行われるようになればいいけどな。
自主避難者とか8万円一回限りなんて人をバカにするにもほどがある。
福島や関東の人は諦めないで賠償請求すべきだよ。
将来ガンになってからでは遅い。
915名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 14:17:18.21 ID:XbvUIWdm0
米空母乗組員8人、東電提訴=誤情報で被ばく、120億円請求
一人当たり 15億円だな!

10万人だと、1500兆円だな!

なめられとるわな  相当!!!

払えぇー 東電
916名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 14:18:44.84 ID:3QnwUhLw0
朝日新聞11月25日
・WHOによると「福島での健康被害は確認できず」
・全国平均の甲状腺ガン発生率 女性0.76%  男性0.21%
・避難区域は除染作業により毎時0.1マイクロシーベルト。
これは大阪の梅田駅前と同じレベル
917名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 14:24:24.32 ID:XbvUIWdm0
放射能によるガン発生は直ちに発生することは少なく、
5年後、10年後、あるいはもっと遅くに発生することが多いではなかったかな?
918名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 14:48:42.39 ID:aOI3x6fz0
ここは何とか東電幹部の首を8つアメリカに献上するとか
そういう路線で納得してもらえないだろうか
919名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 21:07:59.24 ID:8cyGEy0q0
賠償シテクダサ〜イ
賠償シテクダサイヨ〜
920名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 21:15:17.10 ID:wIT0AfJF0
何でもかんでも賠償賠償って、いったいどういうこと?
トモダチどころか、ハイエナじゃん、これじゃ。
921名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 22:33:49.24 ID:6KjaXvyx0
ハイエナってのは東電のことか?
922名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 23:12:30.05 ID:Ga5VGplW0
ハイエナ8人いたくらいで
トモダチ作戦の恩義は忘れないけどね

面白い裁判だと思うから
日本でも経過を随時報道してくればいいのに
923名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 04:47:26.28 ID:qn97blrA0
原子力空母が放射線測れないわけないだろ。あほか。米軍を訴えろよ。
924名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 04:50:06.81 ID:qn97blrA0
コレカラ、ゾクゾク訴エルヨ。
ソンデ、アメリカノ西海岸ノ住民モ訴エルカラ。
ヨロシクネ、トモダチサンwww
925名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 20:32:08.07 ID:ArU7Z6NFO
なんじゃこりゃ
926名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 22:00:32.97 ID:NWzcDXom0
東電の責任を追及するのは大賛成。
被曝自体を問題にして請求するのも大正解。
健康被害が出てからでは遅すぎるし「因果関係の立証」とやらで逃げられる。
米軍兵士による「外圧」は日本の無数の被爆者にも光明だ。
927名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 22:04:30.23 ID:Nips74WMO
トモダチ作戦(笑)
928名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 23:31:11.19 ID:4i4knyF00
当然、当時居住してた福島県民も請求する権利あるよな!

少なからず、放射能検出されてるとこにいた人間は全員10億円単位で賠償すべきだよな!

双葉町民は東電と一緒に被爆者に賠償すべきだよな!
929 【豚】 【1889円】 :2013/01/01(火) 00:58:11.97 ID:f2xN1qfX0
原発事故で土地が二束三文になった人は、東電に請求する権利あり。日本のクソ裁判所は却下するかもしれんが。
930名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 01:48:28.27 ID:u2I+e6Ap0
被曝した人は東電から賠償される権利がある。
被曝したこと自体が被害であり損害だ。
健康被害やらはじめから立証困難な土俵にまんまと乗せられてはダメだ。
米兵たちの請求論理は明瞭にして正当。
931名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 02:22:15.44 ID:t7qLBlOaO
健康被害は未だ表面化してなくても、あの任務遂行で大量被曝はしてるかな
この先国内で実害が出て新たな賠償問題が出る前に…と踏んでのことだろうが、
情報開示に難は有ったが、片っ端から金を獲ろうとする今の米の姿勢は残念だ
932名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 02:43:58.61 ID:u2I+e6Ap0
>>931
何が残念なの。
被曝という損害を東電から受けたのだから賠償請求は当たり前の権利でしょ。
日本の被曝した人たちに対して賠償を出し渋る東電の姿勢こそ問題なんじゃないの。
933名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 02:45:44.78 ID:IPzH1Ih30
>>1
> 米原子力空母ロナルド・レーガンの乗組員8人

そして全部で3000人くらい乗ってるんだっけ?(汗
934名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 02:56:19.79 ID:MEogUxVl0
まぁ、日本での裁判になるから、数十万で終わりだろW
935名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 12:22:22.38 ID:DUH1DMQy0
夜の沖縄へ招待して解決。
936名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 12:33:23.08 ID:XEd13V0k0
バイショーシテクダサーイ、トモダチナラアタリマエー
937名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 12:37:22.71 ID:FBObDZvkO
空母逃げ出しただろ
福1原発から半径50キロ圏居ないはずなのに健康被害がどう及ぶんだw
938 【大凶】 【1872円】 :2013/01/01(火) 13:43:41.55 ID:f2xN1qfX0
>>937 のようなバカがまだいるんだなw
>>912
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=Xk6Sy1cNgXo#!
2:10 (Radiation detectors beeping loudly) “This is crazy… Oh shit can you hear it?”
では、けっこう激しく放射線カウンターが鳴っているんだよな。
939名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 18:38:00.59 ID:1Gbqxvts0
>>931
だが東電のような会社には倫理を説いても通用しない。あの会社はトップから下迄金だけがすべて。
東電にくらべれば、メキシコ湾を大規模汚染したBPが聖人君子にみえる。したがって東電には
懲罰的賠償金を払わせ会社更生法適用に迄追い詰めればいい。
940名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 20:22:20.08 ID:7Yh+wa7bP
>>5
ボランティアに来る場合は、自分の身は自分で守らなきゃならないのは常識
941名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 20:31:28.82 ID:rfgnUJpeO
何がトモダチ作戦だよwwwwwwwww
詐欺じゃんwwwwwwwww
世界中で笑い者だろwww
942名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 20:32:52.72 ID:4p9JrhXU0
勝手に来てそりゃねぇよ
と言いたい所だが、これはアメちゃんを試す方がいい

ポンと120億オバマに払ってどうするか見物すべき
943名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 20:35:53.16 ID:9c+qO/SZ0
>>941
世界中で笑い者なのは東電でありそれを許してる日本社会なんだけどな。
欧州のTVニュースなんて東電を「犯罪企業」と表現してたよ。
944名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 20:38:37.67 ID:/NrKymti0
>>943
スポンサーマネーもらって無いからズバリ言うのな
945名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 20:54:35.22 ID:xzbZIDJc0
賠償金支払うために原発再稼働が必要になるから推進派大勝利だ
946名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 21:14:55.29 ID:87WM0rGfP
火事場泥棒じゃねえか・・・
947名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 21:28:10.12 ID:7/ZSNXl10
福島県民東電に賠償金請求しょう。
948名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 21:33:34.53 ID:Jps2xh1J0
米軍には情報やってただろが
949名無しさん@13周年
これはアメリカのゲームです。1度やってみてください。 これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。
驚く結果をご覧いただけます。 このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事が
かなったそうです。このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を 貴方にもたらすでしょう。
約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。 たった3分ですから、ためす価値ありです。
まず、ペンと、紙をご用意下さい。 先を読むと、願い事が叶わなくなります。
@まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
A1番と2番の横に好きな3〜7の数字をそれぞれお書き下さい。
B3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味の
ある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名
前をかく)
必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。
C4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さ
い。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。
まだ、先を見てはいけませんよ!!
D8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。
E最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。
1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。
5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。
6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。
9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。
10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。この書き
込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピー
して貼って下さい。そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、
貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。とても奇妙ですが当
たってませんか?