【政治】生活保護、毎年数%ずつ減らしていく段階的削減案が有力★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
衆院選公約で生活保護費の「10%引き下げ」を明記した自民党の政権復帰に伴い、給付水準の引き下げが確実な情勢となっている。
財務、厚生労働省関係者によると、年明けに本格化する平成25年度の予算編成の過程で下げ幅が決まる見通しだが、
毎年数%ずつ減らしていく段階的な削減案が有力視されている。

 引き下げが検討されているのは、受給者の食費や光熱水費に充てる生活扶助の基準額。
60歳以上の単身世帯では月額6万2千〜8万円が支給されているが、
一般低所得者の生活費を上回っていることが消費実態調査などから指摘されており、
自民党は「所得水準、物価、年金とのバランスを踏まえて引き下げる」としている。

 生活扶助の食費相当分について、自民党のプロジェクトチームは、食券などを想定した「現物支給」も提案。
政策集では、自治体が現物か現金かを決められる選択制も打ち出している。また、保護費全体の半分を占める医療費についても、
安価なジェネリック薬(後発医薬品)の使用を義務化する案を提示している。

ソース 産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/121224/wlf12122419090010-n1.htm
過去スレ ★1 2012/12/24(月) 19:40:42.33
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356345642/
(続)
2そーきそばΦ ★:2012/12/24(月) 23:05:08.60 ID:???0
ただ、給付水準の引き下げや現物支給などの制度見直し案に対しては受給者や一部野党の強い反発が予想され、
新政権がどこまで具体化できるかが焦点だ。

生活保護費は24年度予算で、国と地方を合わせて約3兆7千億円。受給者は今年7月に最多を更新して以降も増加の一途をたどり、
9月時点では213万3905人に上っている。

 【生活扶助】8種類ある生活保護費の一つで、食費や光熱水費、家具・家事用品などの日常生活費として現金給付される。
基準額は住む地域、年齢、世帯人数で決まる。
厚生労働省によると、東京23区や大阪市に住む標準3人世帯(33歳夫、29歳妻、4歳子)のモデルでは月額16万2170円。
家賃相当分は住宅扶助として別に支給される。 (終)
3名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:05:43.58 ID:4fY0WTum0
最終的にはゼロに
4名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:06:12.36 ID:eZGZt3Wb0
213万人とかありえん・・・
5名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:06:12.62 ID:+R7l/d6p0
フードチケット配るのが一番いいのかね
あと、医療費の自己負担三割
6名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:07:08.84 ID:VBO9lRon0
今こそ拡充が求められているのにバカだねー。
7名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:07:29.42 ID:kMEbjc900
韓国大統領 
朴槿恵の母親が在日に殺される瞬間 犯人は在日の文世光
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19621446


文世光事件(ムン・セグァンじけん)1974年8月15日に大韓民国(韓国)大統領・朴正煕の夫人、
陸英修など2名が在日韓国人の文世光(ムン・セグァン、日本での通名:南条世光(なんじょう せいこう)、
1951年12月26日 - 1974年12月20日)に射殺された事件である。この日は日本からの解放記念日である
光復節の祝賀行事がソウルの国立劇場であり、朴夫妻がその行事に出席している時の出来事であった。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%87%E4%B8%96%E5%85%89%E4%BA%8B%E4%BB%B6
8名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:08:20.92 ID:p9bc2I1u0
>>5
タコ部屋も追加で
9名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:08:28.89 ID:8q4MqJkr0
現金は与えるな。チケット制にしろ。
生活保護は恥だ、と思うなら自分で稼げ。
働けないなら甘んじろ。俺たちの税金なんだ。俺たちに決めさせろ。
10名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:09:02.29 ID:VoJecuRP0
>>5
チケットなら在日はパチンコ屋とかで現金に換えてもらえるんじゃない?
アメリカでも現金に換えるケースあるらしいし
11名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:09:44.53 ID:O4Lx/xHlP
そんな適当な目標じゃ全然駄目。ターゲット絞れ。まず朝鮮人。
12名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:09:44.98 ID:Xzck7rZ40
公務員の人件費削減をさっさとやれ
13名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:10:27.44 ID:jq8uCnZg0
日本国民限定で良いだろ?
在日どもに支給する意味がわからん!
14名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:10:33.07 ID:5qZCTTevO
草むしりやごみ拾いさせて普通に仕事したほうが割がいいって気付かしたらどうだ
15名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:10:40.50 ID:7lslaaEo0
自治体名義のデビットカードでいいよ
名義人が自治体なら何に使ったか明細で分かるし
16名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:10:54.35 ID:ZTCLsU/MO
正直、全体を1割カットするより、家賃上限を3万5千前後にする方がいいだろ。
これで第一段階は解決といってもいい。
17名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:11:15.06 ID:nW8JIZdc0
人工にして213万人、政令都市二つ分もある人口の給付金10%減らしたら経済にどれだけ悪影響出るかわからんのか
まぁ日本が沈没しようが知ったこっちゃ無いけどな
18名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:11:19.96 ID:VoJecuRP0
>>9
>チケット制にしろ
結局在日にやさしい制度ですねw
19名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:11:38.40 ID:Uyzd9exW0
>>10
通しナンバー制にすればいいんだけどね
換金したのが誰か直ぐ分かるし

ただコストが膨大になるんでねぇ…
20名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:12:05.35 ID:VzgCZdeD0
21名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:12:19.72 ID:QseSeZGh0
>>1
つうか、1年も働かない奴は、最低限の生活をさせろ
何で、就活もしない奴が都市の高い家賃で暮らしてんだ?
22名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:12:21.83 ID:+E2rxE/o0
一定の必要だが儲からない労働の対価としての支給にするべき

働かざるもの喰うべからず

労働量は個人能力にあわせれば良い
23名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:12:22.93 ID:dLQOytgp0
国民年金以下にしろよ
24名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:12:34.89 ID:RxofG+Hn0
だからさ、そんなことしなくても取得条件に日本国籍のみって明記するだけで半分以下になるだろ
今もらってるやつらには国籍証明できるものを提出させて提出拒否したら問答無用で打ち切ればいいんだよ
25名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:12:41.77 ID:JJyGODlS0
甘い 一気に現金廃止 即食券 金欲しけりゃ働け
26名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:12:56.74 ID:HbHkxWz+0
>>23
せめてなぁ・・・
酷すぎるよね。
27名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:12:57.46 ID:CgwCRS5z0
公共事業=企業にお金を回し、雇用の改善とGDPの向上を狙う。

生活保護=個人にお金を回し、全額を消費させることで
        企業にお金を回し、雇用の改善とGDPの向上を狙う。

公共事業で回す業種にどれだけ波及効果があるのかで違ってくるのかな?
あとは倫理的な問題ってやつか。働いてないのに〜〜〜ってやつ。

どっちがいいのかね。
28名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:13:11.82 ID:Gzlcc5aj0
初めてのナマポ講座
いくら貰えるの?
(1)生活扶助額の例(平成24年4月〜)
                  東京都区部等         地方群部等
標準3人世帯            172,170円          135,680円
高齢者単身世帯          80,820円          62,640円
高齢者夫婦世帯          121,940円          94,500円
母子世帯              192,900円         157,300円
※児童養育加算を含む
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r98520000029cea-att/2r98520000029cj2.pdf

これらに以下の扶助が任意に追加されます
(2)住宅扶助
(3)教育扶助
(4)介護扶助
(5)医療扶助
(6)出産扶助
(7)生業扶助
(8)葬祭扶助

1日1000円しか使えないからタバコは吸えないし寿司も食べられなくなるかもしれません
それに近所付き合いもできないし、香典も出せないし、朝食はパン一枚になるかもしれません
ちなみに国民年金40年払って貰えるのは6万くらいですw
29名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:14:08.12 ID:O4Lx/xHlP
あと不正受給の密告報償金制度入れろ、それと不正受給捜査は初動から警察主体でやれ
30名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:14:29.73 ID:7II3csFj0
>>17
お前の理屈なら、ナマポ世帯が増えれば増えるほど、
経済が活性化しますねwww
31名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:14:30.56 ID:eZGZt3Wb0
強制収容所みたいなのを作って仕事に従事させればいいだろう
32名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:14:30.72 ID:JIh6Vx0P0
33名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:14:33.63 ID:MALo0hWHT
ナマポの支給削るのもいいけど医療費無料も上限付けろよ
睡眠薬の横流しして儲けてる奴からみれば支給カットなんて大して痛くないだろ
34名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:14:40.37 ID:ZTCLsU/MO
>>17
ナマポ消費論は破綻してるからw
都市部においては害悪のみ。
35名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:15:20.01 ID:JLEdBHntO
前スレ>>895
自分は公共系の派遣会社から某大学病院外来窓口と都内某区役所住民課窓口
某税務署と某年金事務所に委託従事したことあるけど

<生活保護の3.5割は傷病世帯。
→『詐病』って知ってる?
殆どの傷病世帯は精神科受診者で父親母親揃って傷病世帯って変だと思わない?
怠け者が多数いるんだよ

<生活保護の4割は高齢者世帯
→年金は老後の面倒を一切合切見る制度じゃないし、普通の人は老後に備えて蓄えてるよ
<この人たちを支援することによって、家庭が老人の生活の面倒まで見なくて済み、…
→生活保護受給者は元々身寄りのない老人や子供達とは疎遠の老人世帯だから
老人の面倒は最初からみてないよね

<生活保護の1割は母子家庭
→身勝手な理由で好きで離婚して、好きで働いてない馬鹿母が多いよ
きちんとした母子家庭の母親は子供が小さくても働いてる。
あと日本人と離婚した外国人の母親+日本国籍の子供が多い
<この人たちを支援することによって、次世代の日本人である子供を支援できる。
→そんなタカり体質の母親に育てられるから二世代続けて生活保護世帯になるんだよ

<生活保護は、 非常に経済に影響があります。
→そうだね。だから非生産者は分相応に暮らしたら良いと思うよ
<社会福祉って何でもそうだよ
→福祉はあくまでもセーフティーネット
生活保護は既得権益でもなんでもない

蟻とキリギリスのキリギリスばかりじゃ国は滅ぶよ
36名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:15:37.86 ID:9Jio3tD50
ザ・シミュレーション生活保護2030/城繁幸
http://www.j-cast.com/kaisha/2012/06/04134359.html

▼「親族扶養義務の厳格化」掲げる自民党が大勝
▼大企業が「親族の生保受給者」を調べ始める
▼役所から連絡「52歳の兄の扶養経費を補助しなさい」
▼「時限発火式ナマポ爆弾」が大爆発
▼自殺者が増え、日本中で貧乏が再生産される

自民党の某議員
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」

2006年9月12日(火)発売 週刊SPA!2006年9月19日号49ページ
http://nikkan-spa.jp/wp-content/uploads/2012/05/spa200609192.jpg

国会議員のコスト 1億3000円/年
ナマポのコスト 175万円/年
37名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:16:01.90 ID:7lslaaEo0
>>23
年金はそれだけで生活していけるお金じゃなくて
貯蓄など財産を切り崩しながら生活していくんだから
生活保護と同じじゃねーよ
38名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:16:45.41 ID:nW8JIZdc0
>>30
労働者>生活保護>完全無職って感じだわ

生活保護者によって200万人の消費が上乗せされてるってのはよく考えるべき
2万人が死んだ東北でさえ日本経済を落ち込ませたのに、200万人切り捨てたら日本のGDPは-10%規模で失墜する。
39名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:17:05.16 ID:6zEGo3SfO
既に日本国籍とってそうだからあまり減らなそう
>>24
40名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:17:34.01 ID:/fvWfjK+0
田舎の鋼製住宅に強制移住させろよ
そして3食は公民館で配食
41名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:17:44.97 ID:MALo0hWHT
>>36
ナマポの負担は社会保障代が免除されてるからもっと高いよ
42名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:17:47.30 ID:9Jio3tD50
路上からできる生活保護申請ガイド 改訂版
http://www.homeless-sogosodan.net/
野たれ死にするくらいならどんどん生活保護
http://www.godo-shuppan.co.jp/products/detail.php?product_id=233
面接に落ちて生活保護を受ける
http://livedoor.2.blogimg.jp/ko_jo/imgs/d/d/ddb7baed.jpg
生活保護の拒否66%は「違法」 日弁連調査
http://j.people.com.cn/2006/09/01/jp20060901_62683.html
橋下徹「最後は生活保護がある」
http://www.zakzak.co.jp/top/200810/t2008102403_all.html
生活保護申請はFAXでもOK
http://officemoriya-24h2.seesaa.net/article/123634233.html
Q&A 生活保護/日弁連
http://www.nichibenren.or.jp/library/ja/publication/booklet/data/seikatuhogo_qa.pdf

弁護士
「(生活保護は)当然の権利。貰って当たり前」
「権利は主張しなければ手に入らない」
「気の弱い人は(福祉課に)追い返される」★申請拒否は違法
法科大生
「もし司法試験に合格したら、生活保護を申請できるか真剣に考えています」
厚労省
「住居を失った人が、いま困っている場で保護を申請する。どの自治体もそこで拒むことは許されない」
青木雄二
「福祉課は諦めさせるのが仕事」★申請拒否は違法
43名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:18:00.28 ID:XklFesPZO
真面目に働き税金納めてもらえる国民年金より、生活保護が高いとか?意味わからん??バカらしくてみんな働かなくなるわw
44名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:18:24.13 ID:x9ezueO30
日本人限定にしろ
45名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:18:25.91 ID:8q4MqJkr0
1割なんて言ってないで3割カットしろ。

家賃は家主に振り込み。食費は食券制。手元に残る現金は5000円以内。
46名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:18:28.78 ID:GKYJyT+y0
自民党は公約を守れよ
47名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:18:45.37 ID:4QgtWjGS0
>>5
フードチケットは貧乏人全員に配ろう
年収300万円以下だと毎月7万円分ぐらいのフードチケット配布
もしくはTPPで食料を激安にして3万円分ぐらい配る

>>23
地主で家賃収入が毎月50万円ある老人に
毎月年金10万円渡すために
月給15万円の若者から5万円の年金取るのか?

橋下の言うように財産がある間は受け取れないようにしないと
年金だけで生活出来るレベルの年金は出せないだろ?

年金は小遣いや本業がある人の生活費の足し
足りなければ生活保護を受けてもらう。
48名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:18:56.62 ID:+LZpnvYS0
共済年金も一部現物にしろよ
49名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:19:15.96 ID:WD0x60bs0
そんなことしたら大暴動おきるぞ?
50名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:19:32.51 ID:MALo0hWHT
>>45
医療費は??
51名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:19:51.87 ID:lTY94fdQ0
生活保護を最低でも職業支援と無年金者に区別しろ
52名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:21:17.36 ID:XyzDh+0J0
何で
「働いてるオレたちの給料よりも生活保護のほうが恵まれてるのが許せない!下げろ!なくせ!」
っていう議論になるんだろうね

「働いてるオレたちの給料をあげろ!」
という議論にはならないでさw

足の引っ張り合いが大好きなんだなぁ(笑)
53名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:21:32.80 ID:+LZpnvYS0
国民年金分6万は現金で残りは現物にしろよ 共済年金も厚生年金もだ
54名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:21:35.33 ID:MMSbu/+nT
不正受給が悪いだけなのに、全体を対象に削減するのは問題をすり替えている
こんなのは貧富の差の拡大でしかない
削減するのは不正受給が発覚した場合の担当の給与だけでいい
55名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:21:41.62 ID:6zrl8wCq0
合わせてフードチケット換金したら逮捕くらいしないとダメだな
56名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:21:48.54 ID:YaRf3GX0i
>>22

権利は天から賦与されるから義務は果たさなくてよい? ここで、面白いのは、義務と権利をバーターにしているという初歩的間違いをしているのである。天賦人権論がどうのこうのという以前に、義務を果たしたから権利を与えるという考え方がもうすでに盛大にすっ転んでる。
返信する RTする ふぁぼる kanenooto7248 2012/12/07 15:24:40

天賦人権論で、「人権は義務を果たした者に与えられることになる」とか「権利が平等だから義務を果たしてないものが増える」とか、まあ、それが正しいとしようじゃないか? 「貧乏人は裁判を受ける権利がないので即刻死刑」でもいいわけよ。さて? どうする
返信する RTする ふぁぼる kanenooto7248 2012/12/07 15:29:32

たとえば、重度の障害者。どんなに障害者がふざけた人権侵害を受けても「貴方は義務を果たしていないので、人権がございません」でも可。

http://togetter.com/li/419069
57名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:22:18.74 ID:VDixMglN0
俺らが納めた税金を完全に無駄食いしてるナマポ!
GDPに貢献しないナマポの連中は死んでくれたほうが経済活性化に寄与する。
日本の恥、ナマポはこの世から早く消え失せろ!
58名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:22:32.41 ID:yO2mNJQa0
>>45
光熱費どうするの
59名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:22:40.33 ID:CfS31KxK0
394 :名無しさん@13周年 :2012/12/21(金) 20:48:43.47 ID:Jtqa7/d90
在日の嫁を持つ友人から情報 こんなチラシが嫁宛に入ってたらしい

「前と同じくPCを持ってる者はネット右翼の感情を煽って離反させよう。
新聞が記者解釈の範囲ぎりぎりでミスリード記事を出してくれる。
我々はネット上でそれを支援しなければならない。
ネット右翼は単純だから同じネット右翼が叩いていればそちらに流れる。
夏までに安倍を失墜させ憲法改正を阻止し、良識的日本人と協力して参政権を勝ち取ろう」

799名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 11:53:06.09 ID:RtrVPOCg0
>>784
この件に関してだけ、なんで、こんなに下品な煽りが多いのか不思議だったが、そういうわけか。
60名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:23:05.65 ID:+R7l/d6p0
医療費は何割か自己負担させないと、底なしになっちゃうよ
61名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:23:41.66 ID:RCeQthjj0
>>28
標準3人世帯だと、生活と住宅扶助だけで、額面30万のリーマンと同等ぐらいか・・・
本当に働いたら負けだな。
62名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:23:50.11 ID:HiAmHgYr0
国も呆れる「甘い基準」で、生活保護者がパチンコやり放題!
http://youtu.be/eJ04xlQVDz0

【生活保護】貧困の連鎖より深刻な「怠けの連鎖」
http://youtu.be/CZoR2ZNBLps?t=4m18s
63名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:24:13.46 ID:MBZj9X4NO
良かったな。ナマポども。
お前らが頑張らなかったから、共産党を与党にできなかったんだよw
64名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:24:14.49 ID:wo8TSNQW0
ベーカムで2、3万配ってくれ
65名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:24:19.05 ID:AZwtv7VX0
民主党の愚かさはマスコミの母子加算を減らすな
キャンペーンにいとも簡単に乗っかっていたことに表れていた
その糞マスコミのキャンペーンも、グラム1000円ほどする和牛を
閉店間際のスーパーで半額になったものを購入し「半額のものしか
買えない」と言わせてみたり、家計支出の内訳を明らかに改竄した形で、
(余りが出ないように不自然に通信費や教材費の出費が突出している)
報道してみせたりしていた
その手合いがまた現物支給に反対して見せるだろうが、最早合理的で
効率的で、かつ最低限の生活を保証するという意味で、現物支給以外に
このモラルハザードを止める術はないであろう
可及的速やかに現物支給を実施するべきである
213万人も不具者がいるはずもなかろうに
大半は現物支給になれば働き出すに違いない
66名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:24:21.85 ID:w4yhUCq00
はっきり言って長年どっぷりナマポに漬かっている
似非病人が一番の癌だろ。
科学的にも健康を証明してボランティアでもさせるべき
67名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:24:22.20 ID:+LZpnvYS0
国民年金分6万5千は現金で残りは現物にしろよ 共済年金も厚生年金もだ
68名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:24:24.84 ID:4QgtWjGS0
>>30
それよりさらに消費を増やす公共事業もセットでやれば完璧

95年までなら月に13日日雇いドカタするだけで25万円稼げた
鳶や大工なら3〜5割増
それで25日も働けば年収600万クラス

生活保護受けるより日雇いドカタで酒飲んでたまに女買う方がいい

土建王国を復活させよう
69名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:24:45.67 ID:VDixMglN0
>>58
ナマポは生きてる意味ないから関係ないだろ!
70名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:24:53.71 ID:QseSeZGh0
>>38
その元になるのは増税でしょ

消費に回すって言うんなら、生活必需で使い切らせれば良いんだよ
それは、現物給付でも問題無い
71名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:25:12.40 ID:yytzCy7o0
安倍信者ってバカだよね
72名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:25:38.22 ID:0YIwH+5p0
食券制にするのは必要不可欠だ
73名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:26:01.15 ID:YbPkoWZD0
>>71
チンカス風情が大きなことを言うなよ
早死すっぞ。
74名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:26:05.29 ID:nXcHiJNy0
おまいら、しんだほうがいいよ。
75名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:26:07.52 ID:CgwCRS5z0
>>57
今の不況は無駄を省いていった結果だぞ。

中抜きや何重もの卸問屋といった、無駄とも取れるものを
削っていった結果、商品価格は下がり、失業率は増加し
失業率の増加から消費の低迷、労働市場の供給過多により
雇用待遇の悪化。

つまりデフレの元にもなっている。
76名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:26:13.77 ID:fsnHbA+10
>>1

       /  ̄ ̄ ̄ \
      <  日 本 人  Y.三ヽ
      /~\___  / |へ.ミ|
     (へ ___ヽ /  ノ〜=- '      もう、勘弁して下さい…
     / /|    ) (  ( _ __
      ̄ ̄ ̄ ̄~  `丶_ノミ)
77名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:26:37.60 ID:fm/oHcP30
くそざまぁw
78名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:26:44.48 ID:pmtjem+G0
>>22
「働かざる者食うべからず」

・・・これは「働きたいが働けない人は食べてもよい」との条件下での言葉である。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%83%8D%E3%81%8B%E3%81%96%E3%82%8B%E8%80%85%E9%A3%9F%E3%81%86%E3%81%B9%E3%81%8B%E3%82%89%E3%81%9A
79名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:27:05.38 ID:yO2mNJQa0
>>69
そういう極論で叩きに走るから、問題山積みで改正不可欠なのは承知の上で
中庸に回りたくなるんだな
それが狙いの工作員?
80名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:27:49.13 ID:D0Hoe4At0
いや、現物支給にしろよ。それで費用がかかってもいいんだよ。
今の制度が怠け者発生させるだけの制度だからそれをなんとかしないとダメ
81名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:28:01.95 ID:pmtjem+G0
>>1

ハッキリしてること その1

生活保護を叩いてるのはワーキングプアや非正規労働者ではない

支給費がマトモな食事を摂ることさえ出来ず、病人は病気がますます悪化するような制度に改悪されても
関係ない人達

即ち、公務員

民間の富裕層は生活保護なんか眼中にない

年収5〜600万から1000万クラスの地方公務員あたりが工作活動の中枢部だろう
82名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:28:36.65 ID:ZTCLsU/MO
>>70
下らない論理だから真面目に考えない方がいいよ。
そもそも、その消費以上にコストがかかるんだから意味が無いどころか
単なる害悪でしかない。
騙し絵で有名なエッシャーの滝みたいな物。
83名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:28:39.53 ID:+LZpnvYS0
国民年金分6万5千は現金で残りは現物にしろよ 共済年金も厚生年金もだ

年金+ナマポに差別なしな!これさえ守ればよし!
84名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:29:15.65 ID:U0gWIVa50
生活保護叩きは底辺だよ
まさしく嫉妬で動いてるワープア
85名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:29:17.66 ID:pmtjem+G0
ハッキリしてること、その2

生保スレが立つと、必ず現物支給、クーポン券、集団生活を頻りに唱えてるのも
ワーキングプアや非正規労働者ではない

不安定な身分に置かれた彼らは、生活保護を「明日は我が身」と考えてるはずで
わざわざ現行制度を変更せねばならない必然性が無い

現物や専用施設建設やクーポン券を導入することで得をする人

即ち、公務員

土建事業利権、現物利権など、新たな公務員の食い扶持作りと天下り先確保

間違いない
86名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:30:19.15 ID:4uV4bkfn0
誰が  いつ  無職になるか  先が見えないこのご時世

最後の セーフティネットを  削減しようとする  自民党

在日外国人への支給をすぐに停止して  日本人に回すべきです。

こんな簡単なことも分からない  自民党ってやっぱり無能だな!
87名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:30:49.16 ID:hjusJ2qs0
生活保護費下げてインフレの世の中にして自殺か餓死に追い込む安倍はとんだ新自由主義者だったな(笑)
88名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:31:19.80 ID:wD+pky+CP
高所得者層と、中所得者層と、低所得者層を、
お互いに首締めさせれば、
支配者は安泰。
労働と言う首締めならば富もゲット。
89名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:31:39.40 ID:TtwaWpPz0
半額でも高すぎるだろ
贅沢しないと使いきれんで
90名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:32:24.61 ID:NQMuIKUV0
生活保護はこれからも増える。
団塊の世代が高齢化しているのだから
当たり前だ。
さらに刑務所で老後を過ごす連中も増える。
家族も地域社会も、すでに機能していない。
これが戦後民主主義の様だ。
91名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:32:58.54 ID:MBZj9X4NO
ナマポに一番近い位置にいるワープアはそんなに叩かないだろうな。
税金もそんなに払ってないだろうし。
叩くのは中間所得層あたりじゃないか。
92名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:33:15.25 ID:Xe90mB3x0
はいはい公務員が悪い公務員が悪いw
http://i.imgur.com/GeL9N.png
93名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:33:32.57 ID:69MaCSpV0
939 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/10/28(日) 11:10:01.45 ID:wGnjRZe40 [12/15]
「自力で生活できない人を政府が助ける必要はない」と答えた人の割合、日本がダントツの4割で世界1位 2位の米国に圧勝
http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20111114/223822/?rt=nocnt


日本人自体が、(特に男が)
「小橋下」みたいな人間ばっかりなんだよな・・・。

苦しくなったら底辺を叩いて、
その底辺が皆死んで余計人口も若者も減って、
国が国民見捨てます宣言で、生活不安でさらに少子化が進んで、
さらに苦しくなって、
じゃあ今度はいよいよ弱い年寄りまで理由作って
「楽してたかってる」とか言い出して、介護や医療費補助すら廃止。

「みんなで支え合って、不幸な人を助けて、全員で豊かになろう」
って発想が全くない。
タコが自分の足食っていくばかり。

ひきこもりにせよなんにせよ、バッシングして「殺せ」とか残虐なこと言うばかりで、
1ミリたりともその子の話しをきいてあげて、その子にあわせてちょっと配慮してやるとか、
空白ぐらい無視して採用してやるとか、そういう社会にしようとしないからね。
見捨てたってなんの利益にもならないのに。
その子が納税者側に回って、子供まで作ってくれた方が確実に国益にかなうのに、
見捨てて解決することばかり。
自分らは実際はなーんにも手を差し伸べもしてないくせに
「弱者は権利ばかり主張する」云々言いだす。
94名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:33:38.83 ID:+LZpnvYS0
>>87
賃金も上げないインフレって労働者全体が視ぬだろ
95名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:34:52.51 ID:eOnkpwwX0
生活保護の金額が問題じゃなくて、もらう資格のないやつがもらうのが問題なのに
マッコリ総理のご機嫌とりがもう始まったかw
96名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:34:53.96 ID:MoNSd4n5O
在日チョンをなくせばいい話し
日本の悪だし
97名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:34:55.15 ID:P0ZdIuLt0
女子供にだけ受給させればいい
働けない男は死ね
98名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:35:15.56 ID:irj+k3QQ0
おまえら悔しいなあ、たかが月額数千円ぐらい
の削減だ。
酒タバコもちろん博打しなければ楽勝。
国民年金受給している人ばかりだから。
現物支給もやっちゃいな。

クリスマスイヴは楽しかった、じゃあ寝るわ。
99名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:35:18.21 ID:+R7l/d6p0
>>89
週に一度は寿司を食うんだと
そこそこの家賃収入がある俺でさえ、寿司なんか年に二度も食えないのに
100名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:35:25.66 ID:6pGQHdrvO
もうナマポの旨みはなくなるから出ていけ>支那朝鮮
101名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:35:42.41 ID:TtwaWpPz0
年金の半分くらいが丁度いい
102名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:35:46.78 ID:YjxI60tp0
ぶっちゃけ最低賃金を上げた方が良いと思うんだよね
103名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:36:14.82 ID:P24o9uY40
ほとんどの人は正赤津保護受給者の額なんてどうでもいいから
よほどの底辺じゃなきゃ気にしない、減らす必要性なし
104名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:36:15.57 ID:ZTCLsU/MO
>>81,85
馬鹿じゃね?
下流労働層は自分達の味方だと思ってんの?
お前らクズナマポのせいで制度運用が滅茶苦茶になってるから
怒りの対象になってんだよ!下流層中心に!
105名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:36:21.15 ID:+LZpnvYS0
スタグフレーションの状態とは、景気が悪化するとともにインフレーションが進行し停滞することを意味する。

雇用や賃金が減少する中で物価上昇が発生し、貨幣や預貯金の実質価値が低下するため生活が苦しくなる
106名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:36:23.02 ID:Y4WnmhZ00
生活保護受給者、自殺率が2倍 10万人中55人
http://www.47news.jp/CN/201004/CN2010040901000741.html
自殺者の90%に精神障害
http://www.byoin.ne.jp/pc/modules/tokusyu/index.php?content_id=159
自殺者の6割が無職
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG1000N_Q1A610C1CR0000/

引きこもり男性の26%は、発達障害の可能性が高い
http://diamond.jp/articles/-/13017
引きこもり95%が精神障害
http://diamond.jp/articles/-/1650
ホームレスの約6割はうつ病
http://diamond.jp/articles/-/7960
【調査】成人の2%が「ADHD」、特に20代に多い…「男性」「未婚」「無職」「世帯収入が200万円以下」と答えた人に多く
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321582158/l50

▼知的障害者率

受刑者 22%
ホームレス 34%
売春婦 37%
スカトロAV女優 50%
107名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:36:30.72 ID:69MaCSpV0
財政破綻って、高齢化に伴う社会保障費の増大、
人口減少による労働者層・人口の減少が一番の問題だからね。
生活保護なんて実際はたった3兆4000億で、全然大した額じゃない。
毎年「増加分だけで」1兆円増えてる医療費に目を向けず
生活保護まで奪って、セーフティネットなくしてみんな恐怖で
金使わない、子供産まないで対策とって貯金しまくるようになったらそれこそ最悪。
数兆どころじゃない額の損失。
しかも生活保護なんか全額そのまま消えてなくなるわけじゃない。
すぐさま市場に返ってきて、企業の売上に貢献し、法人税等や企業の社員の給料となり、
結局社会や国に戻ってくるお金。生活保護費がまるでそのまま日本から消失するかのように
言うけど大嘘。実際は眠ってるお金を市中に流して使ってもらって、
人命救いながら満遍なくお金を回してもらう役割を担ってもらってて、景気を下支えしてる。
感情論でものを見るのは一番駄目なんだよね。そりゃ全員が生活保護になったら
その市中に流すための国のお金がなくなるからなりたたないけど、
技術革新で追い出されて失業者になった程度の人達が生活保護者になったって何も国に大きな負担になんかなってない。

高齢者福祉・医療費の方が遥かに、比較にならないぐらい増えてる。
なのに、たった3兆4000億程度の生活保護を叩いて
最後のセーフティネットっていう一番大事なものから潰そうとする。自分から。
たった3、4年の「老人医療費増加分」だけで、生活保護費全体より多く負担が増えるのに、
なぜか叩かれるのは生活保護だけ。

生活保護廃止してメリットなんかよりデメリットの方が遥かに大きいことにも気付けてない。
どんだけ心理的に国民に不安インパクト与えると思ってんだか。
108名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:37:10.14 ID:rUqldFN10
無料の医療費が大問題だろ
109名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:37:21.01 ID:+hZQiQ6w0
薬のゼネリックは当たり前だろう
何で今まで放置されてたんだか理解出来ない
110名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:37:23.09 ID:XyzDh+0J0
生活保護叩きに精を出してる連中の
「自分は生活保護受給者なんかにはなりません」
っていう自信はどこから来るんだろうなぁ
111名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:38:32.95 ID:Y4WnmhZ00
えた・非人

(略)こうした差別政策は、百姓や町
人に、自分より下層の者がいると思わ
せることで武士の支配に対する不満を
そらすのに役立った。士農工商の身分
をさらに細かく分けているのも、支配
された人々が団結して幕府に抵抗する
のをふせぐためであった。

文英堂 くわしい歴史
http://www.bun-eido.co.jp/publish/preview.htm?isbn=23104&cd=2

権力は、自らの権力を保持し続けるために、常に国民を分断させようとたくみに策を弄す
http://www.amakiblog.com/archives/2008/10/03/#001166
「作られた対立」の構図にハマると、結果的には自分の首を絞めることになる。
http://www.magazine9.jp/karin/070613/070613.php
弱者がより弱者へ矛盾を転嫁していくこと
http://knuckles.jp/i/the_hardcore_/cat16/nonfix.php
犠牲の累進性
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%B5%BE%C0%B7%A4%CE%CE%DF%BF%CA%C0%AD
底辺への競争
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BA%95%E8%BE%BA%E3%81%B8%E3%81%AE%E7%AB%B6%E4%BA%89
生活保護制度は他制度と連動している
http://public-assistance.flaxworld.com/public_assistance_knowledge/0902200808.html
112名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:38:37.20 ID:0YIwH+5p0
食券制にしないから不毛な言い合いが続く
いい加減理解しよう
113名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:38:39.00 ID:sCBcjaQ60
ほとんどの人間は最低ナマポの3倍以上は手取りあるから
ナマポなんてどうでもいいんだよなぁ
114名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:38:41.44 ID:69MaCSpV0
うちの父親今60だけど、

もう耳も遠くなってきて、露骨に老化現象きて
物覚えも遅くなってきたよ・・・おまけに糖尿持ち。
人間60過ぎたら人によってあまりに健康に差がありすぎる。健康な人間を基準に物を考えるのは絶対ダメだよ。

政治家なんか投票ボタン押せばいいだけだから、羽田孜みたいな死にかけ老人でも務まってるけど、
一般庶民の正社員の仕事って、そんなんじゃないよ。
多くの若者たちと凄まじいスピードの中でやりあわなないといけない。
どっか一部でも体にエラーがでたら適応するのは非常に困難だよ。

なんか、なんで日本人って生産的な話しをせずに、
衰退するから年金減らしましょう、社会保障削りましょうって、そんな話しばっかするんだろうね。。。
若者がいないから、フェミをのさばらせ女性の社会進出を煽り、
それでも労働人口が減少に転じて老人を支え切れないから、
今度は老人の福祉もカットする。生活保護とか自分の最後のセーフティネットも
自分達で悪者にして吊るしあげてなくそうとする。

その先にある未来って、本当に国民が安心して暮らせる社会なの?
失業した時や働けない体になった時、老いた時に政府がきちんと守ってくれる社会でなかったら、
もうみんな子供産むのやめて、消費するのやめて、
全力で自分の将来のために貯金するんじゃないの?

なんで消費税を増税して、それを子供を3人以上産んだ家庭に強力なボーナスとして分配して、
子供をたくさん産めば産むほど得をする社会システムに転換して、
日本が潰れる前に、苦労して子供を産み育てることが貧困になることではなく豊かになる
社会に転換しないんだろうか。
そして、高齢者を若者と同じ土俵、条件で戦わせるのではなく、リタイア組は夫婦2人で協力して
1人分の保育関係の仕事なんかができる社会システムを作って、スピードに晒されず穏やかに再度社会貢献でき
若者の雇用も奪わない、循環型の社会をなぜ目指さないんだろうか。
高齢になってからは25万もあれば生活できるんだから、夫婦2人で協力・分担して
若者と違う、子供が増えるシステムの社会にして、その増えた子供の面倒を見たりする、ゆったり働ける環境を提供すべきだと思うのよ。
115名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:39:03.45 ID:n+yJFrfA0
ついでに年末の餅代も廃止して下さいよ
生活保護プラスαでなんで12月に一人頭数万出るのさ
なんで生活保護にボーナス付く訳?年金生活者にボーナスあるか?
今まで真っ当に暮らして年金を払ってた国民年金の高齢者は怒ってるよ
116名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:39:17.00 ID:4QgtWjGS0
>>87
TPPがあればアメリカの激安食料品が入ってくるから餓死は無くなるよ!
「肥満死」が増える可能性があるけどw

>>99
回る寿司なら10皿食っても1000円だよw?
117名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:39:40.42 ID:pmtjem+G0
経団連がついに言い出しました
自分たちは海外にトンズラ、税金も日本には納めません
でも、金は絞れるだけ搾り取ります
移民はジャブジャブ受け入れます
この国に残るのは貧民と移民と下級公務員のみ


★2013年春闘へ経労委報告最終案 定昇も聖域にすべきではない
 
サンケイビズ http://www.sankeibiz.jp/business/news/121221/bsg1212210504003-n1.htm

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356035393/
118名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:39:48.72 ID:TtwaWpPz0
他人の金なのにケータイもパチンコも車もOK
ってヤバイでしょ
119名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:39:50.24 ID:irj+k3QQ0
ふはは、定時昇級も見直し
消費税はアベノミクスで足元の景気回復で実行
インフレで賃下げで頓挫

地獄に道連れ。
120名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:39:51.81 ID:7II3csFj0
>>38
経済活動を全くしてない200万人で50兆円を握ってるとか、
脳内妄想でも、お粗末すぎるわ。

最大限に怠けても、死なないんだから、それだけで儲けもんだろ、
こんなもんお小遣いが足りないとゴネてるに過ぎない。

格差が激しい国ほど、経済が調子いい、これが世界の現実だ。
日本人に生まれただけで負け組な社会にしたい
売国奴と敗北主義者どもは黙ってろ。
121名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:39:52.98 ID:GE9Wy/xx0
日本国民限定にしろ!!とか言ってる奴がいて笑えるwww
ナマポで国士面はいかんよなー、不健全極まりないw
122名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:40:12.34 ID:S1kEANGE0
安倍はどうせ何もできない
賭けてもいい
123名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:40:49.57 ID:yO2mNJQa0
>>108
大問題なんだが、仮に若干でも自己負担として
なおかつ受給額を減額にしたら
本物の障害者や病人が真っ先に淘汰される

不正受給者はもともと詐病なんだから痛くも痒くもない
他に収入源があるはずだし

徹底的に不正を炙り出すのが最優先だと思うんだけどな
124名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:40:49.99 ID:TM8oG4cH0
バカだなw
このまま放置すると社会保障費が膨れ上がる要因の一つなので、
抑制策に走る。所得税や社会保険料をたくさん負担してる層、
サラリーマンや公務員の多数はこれ以上の税負担はしんどいと
思ってるよ。それが選挙の民意だろw
125名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:40:50.36 ID:+LZpnvYS0
国民年金6万5千円までは現金 残り7万ぐらいは現物

厚生年金共済年金も同じ残り7万は現物  これで文句ないよな
126名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:40:51.62 ID:0zXXko5w0
生活保護を減らしていかないと、まじめに働いている公務員の給与が
減らされていく方向に向かうからなぁ。
127名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:41:00.84 ID:+hZQiQ6w0
他人の納めた税金でのうのうと飯を食わして貰うなんて
精神が腐っている人間のする事だ
128名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:41:03.27 ID:GhkdMc7A0
年金とナマポ叩いてる奴ってまもとに仕事もしてないんだろうな。
129名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:41:46.57 ID:2oLMV5lC0
ナマポ削った分公務員の待遇がよくなるだけだがな
国家予算総額で減らないんだよ
130名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:42:07.07 ID:4JUWxVdu0
親に養ってもらってナマポ叩き
精が出ますね^^;
131名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:42:31.43 ID:HIRX7KMG0
今の甘えた生活保護者を切り捨て、
浮いたお金を東北復興や各地の防波堤の建設に充てる。
この方が長い目で見るとたくさんの命を救える。
というわけで、サヨナラナマポたち。
132名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:42:34.02 ID:0YIwH+5p0
だから食券制にしろって言ってるだろう
いい加減理解しよう
133名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:42:48.05 ID:CT93b1l90
不正受給を垂れ込んだナマポにはボーナス3ヶ月分っていう制度にしたら、
不正受給は一掃されるよ。
あいつら、自動車で行くと報告される医者情報とか共有してるからな。
134名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:43:35.87 ID:CgwCRS5z0
海外旅行、海外送金を禁止し、生活保護費の使い道を
チェックできるようにし、不法行為は厳罰化すれば
生活保護はあと300万人くらい増やしてもいいと思う。

300万に増やせば、失業率は3%くらいに落ち込むだろうし
現在働いている低所得者層の賃上げにも効果が出てくる。
失業率が3%を切れば、ストライキも効果が出てくるからね。
代わりが見つからなくなるんだもん。

で、失業率が下がり過ぎたら、生活保護費などを削っていく。
そしたら労働供給の供給不足が緩和され
賃上げに抑止効果をうみ、インフレを抑えることができる。
135名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:43:40.55 ID:TtwaWpPz0
生活保護を全廃してその原資を基礎控除の増額に回すのが最高の景気対策だろ
低所得者への恩恵が半端ない
136名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:44:20.77 ID:1YRjUfeqO
セーフティーネットの質を落とすのは賛成できないな。
137名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:44:31.51 ID:BQ23q8u00
何もしないよりいいよ
とにかく少しずつでもやってくれ
現金給付は最低限に
不正受給の監視強化、罰則強化もな
138名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:44:37.30 ID:rUqldFN10
>>123
指定された地域の大病院でだけ無料、その他は有料にすればいいんだよ。
139名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:44:42.33 ID:C2uYyxve0
医療費無料はやめろ!保険を真面目に払ってるのがアホらしいわ!
140名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:44:48.53 ID:+LZpnvYS0
>>132
だから公務員もサラリーマンもそうなるよ

国民年金+ナマポ
厚生年金+ナマポ
共済年金+ナマポ

こうしないと不公平になるからね
141名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:45:44.57 ID:CgwCRS5z0
>>135
消費が低迷するんだが。
景気対策としてやるなら0点。真逆だよ
142名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:45:53.78 ID:cCyotGDZ0
60過ぎのムショ帰りはほとんど
貰って優雅な生活
やってらんーねーよな
143名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:46:14.26 ID:/pQxnSV4P
>>6
人気が出そうなのに何のレスもないんだな。
こういうスレでは定番だからか。
144名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:46:33.74 ID:yO2mNJQa0
>>138
通院費は?考慮してる?
その大病院の周囲に住んでる連中ばかりじゃないよ
145名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:46:39.07 ID:3g45wC5Y0
医療費無料はいいけど、大量に処方された精神薬とか転売してる
人間がいるのが腹立つ
146名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:47:05.32 ID:GE9Wy/xx0
>>114
>若者がいないから、フェミをのさばらせ女性の社会進出を煽り、

こういう事いってる時点でおまえの言う老人福祉カット反対な話も駄目じゃん
女を家に閉じ込めたいっていう思想なんだろ?
いったん、こいつの権利制限はOKとか言い出したら
そいつの言う事なんかキチガイしかきかないよ。
老人の権利も制限していい論理になるよ。
147名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:47:13.53 ID:69MaCSpV0
私は、外交・防衛に関しては断固国益追求主義で、
中・韓・露とは領土を返還しない限り国交を結ばない。経済のために妥協しない。
(領土は自国民の拉致と同じ。北朝鮮と同じ扱い)
東南亜、インド、北欧などに進出して、そちらを鍛えて自由と繁栄の子で中韓露を包囲する。そして急いで核武装する。

これを言うと極右と言われるんですが、
内政では私は真逆で、新自由主義、自己責任、弱者は甘えが大嫌いで、
+とかで話されてる生活保護者をナマポといって蔑んだり、
一部の不正受給や悪い例ばかりいじめのように持ちだして
生活保護者を悪者に仕立て上げて、自分で自分のセーフティネットをなくす今の冷淡な保守の思想とは真逆の人間なんです。

日本人である限り、何人たりとも絶対に一人も見捨てない。
いかなる理由であろうと、門前払いだけは許さない。自業自得とかそういう言葉は許さない。
最低限の衣・食・住と医療だけは保障すべきと考える人間です。
ニート・ひきこもり呼ばわりされる人達も、
優しく手を差し伸べて、その子にあった働ける場を作るべきだと考える人間です。
決して共産主義ではありません。企業の競争は世界と戦う以上絶対発生しますし、
日本人はバイトでもさぼらない民族です。相互監視があるのでほっといても限界まで働きます。
だからこそ、セーフティネットは手厚く用意し、なにがあっても餓死だの自殺だのまで追いつめるようなことはさせない。
格差はある程度あっていい。だけど下限でも子供が産める程度の所得の分配がないと少子化解決しないでしょうと思います。

しかし、こう言うと今度は左翼だと言われます。
外交で売国してる共産なんかでは、内政で点数を稼ぐために本当にまともなことを
国会で追及してたりします。派遣による若者の低収入化、少子化など。

私のような「外には右で、国民には優しい」政党を望む人間はどこに入れればいいのか…
なんで保守=外にも内にも厳しいなんでしょうね・・・。
橋下は自己責任路線で大嫌いなんですが、自民も程度は違えど
2chの+民みたいな「新自由主義じゃないけど、弱者は甘え」みたいな基本姿勢だし、
いい加減固定的な保守・リベラルの壁を破ってほしい。。
148名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:47:17.63 ID:PBBtmusd0
単純に不正受給者の刑罰を重くすればいいだけ。
金額を下げる必要性は無い。
149名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:47:47.91 ID:+LZpnvYS0
だから公務員もサラリーマンもそうなるよ

国民年金+ナマポ(現行制度)
厚生年金+ナマポ
共済年金+ナマポ

こうしないと不公平になるからね
150名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:48:01.58 ID:rUqldFN10
>>141
生活保護の金額だけ納税者にそのまま返せばいいだけ
151名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:48:03.70 ID:RwK6gxFb0
>>126
公務員にも仮病の給料ドロボーが一杯いるから
こっちの怠け者も摘発して給料下げないとね
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356338966/
152名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:48:09.81 ID:qdL9keRdO
ナマポ叩きしたって自分の給料上がるわけじゃないのに必死すぎだろ。
ナマポが減額されれば最低賃金も下がるから、おまいらの生活は余計苦しくなる。
得するのは経団連のお偉いさんと一部の富裕層。
なんでわからんのかね
153名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:48:12.88 ID:+R7l/d6p0
俺が39度の熱を出しても病院に行かず我慢しているのに、何でナマポの連中はホイホイ病院に行くんだよ
結局、タダだからだろ
154名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:48:30.77 ID:0YIwH+5p0
>>140
それBIやん
155名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:48:32.79 ID:RHhu+cOG0
>>148
「生活保護=悪」という刷り込みが完了した今、残念ながら正論は通用しない。
片山さんの笑顔を見ればわかる。
156名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:48:36.16 ID:pmtjem+G0
>>108

生活保護法の基本さえ知らない間抜け

先天的に障害を負った子ども(脳性麻痺とか)を含めて救済するのが生活保護なんだよ
157名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:48:59.13 ID:CgwCRS5z0
>>143
拡充は必要よ。
ただし横への拡充ね。
低所得者に財産制限を付けて、生活保護費を渡すのは
悪くないと思うよ。
実収入と生活保護費を全て月毎に使い切る。
車や家などの所有は禁止。大家さんに家賃を払うなり
タクシーを使う。

それなら低所得者に生活保護費を回してもいいと思う。
158名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:49:38.88 ID:fl8owkPP0
▼社会全体の富を食いつぶしている負の労働があるのではないか/堀江貴文

月20万の給料を貰って、実は社会全体は、
その労働を作り出すのに月30万のコストをかけている、というような。
だったら、ダイレクトに20万渡せば10万円セーブできるじゃないかと思う。
http://sekihi.net/stones/11840

▼生活保護と最低賃金/和田秀樹

工事労働者に年間200万円保障しようとすると、
道路建設費を2000万円使わないといけない。
実は公的支出としては生活保護が一番効率がいい。
200万円の保障に200万円プラス公務員などを使う手数料ですむからだ。
http://ameblo.jp/wadahideki/day-20090629.html

▼非効率な雇用より生活保護を/切込隊長

競争力のない産業に対する助成金や補助金で国民を養ってきたコストより
生活保護や失業保険を払って家で寝ていてくれたほうが社会にとっては損失が圧倒的に少ない
http://kirik.tea-nifty.com/diary/2011/03/200-9ec3.html
159名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:49:50.58 ID:irj+k3QQ0
NY外為で円安になってるんだから喜べよ。
トレンドは変わらない。
まあ物価が上がるかは分からんが。

これで消費税増税も実行可能だな。
足元は賃下げでも長い目で賃上げに転じるかも。
俺もそんなに悪態はつかないだろ?
160名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:50:10.23 ID:rUqldFN10
>>144
だから、そこにいくのなら交通費も無料だよ。
インチキ病院をすべて取り締まるより安上がり
161名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:50:12.72 ID:ZTCLsU/MO
>>135
その案は賛成しないが、今の手当中心のバラマキじゃなく、
控除に戻すべき、てのは賛成だな。
162名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:50:16.89 ID:JtvLpV+70
チョンの水準はそのままで
日本人だけガッツリ下げられるんじゃね?
目に見えるようだわwww
163名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:50:23.49 ID:fonjU/Wh0
>>156
それは障害者として救済すべきであり
生活保護ひとくくりにするのが間違いだろ
164名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:50:30.81 ID:jvh6MmJY0
>>152
富裕層も得しないよ
ナマポ貰うようなレベルの人間は社会に出てこない方が経営者にとっても利益
165名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:50:38.79 ID:GE9Wy/xx0
基本、ナマポが最後の防波堤になりすぎなんだよ
安い住居とか住宅手当、仕事ゲットするまでのサポートとか
そういうレベルでナマポにいかずに済むようにしないとw
166名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:50:43.85 ID:qdL9keRd0
外国人や帰化人、在日に支給しなければ良いだけやんか。
日本人のみに支給しろ。
167名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:51:01.58 ID:7lslaaEo0
>>145
それは普通に犯罪だから取り締まればOK
168名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:51:13.40 ID:wWVJYvTa0
まずは在日の生保削れ!!
日本人はなかなか受けれないように厳しくなってる!!
169名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:51:28.54 ID:CgwCRS5z0
>>150
生活保護費は全額使い切ることが原則
3兆円を生活保護に当てているなら、その3兆円が全て
消費に回ることになる。不法行為とかは別問題としてね。

低所得者にばら蒔くと、貯蓄に回る分が出てきてしまい
その分は消費に回らないってことだから、消費は落ち込む。

そこらへんのロジックは子ども手当を見ればわかるよね。
170名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:51:55.97 ID:+LZpnvYS0
>>154

現物支給だとこうなるよ

だから公務員もサラリーマンもそうなるよ

国民年金+ナマポ (現物)(現行制度)
厚生年金+ナマポ (現物)
共済年金+ナマポ (現物)

こうしないと不公平になるからね
171名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:52:16.49 ID:RJ/xbCUO0
貰えない俺が死にそうなのに
何が段階的だヴォケ
172名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:52:22.91 ID:hRnAs9RT0
>>弁護士
「(生活保護は)当然の権利。貰って当たり前」

 弁護士はどこから金もらってるんだろ?
人権っていうと必ず弁護士団体が出てくるな。
173名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:52:37.94 ID:G6dZDreG0
ナマポは単に嫉妬で叩かれてるんじゃないの
あとナマポ貰ってる人間のごく一部の傲慢な人の発言が
大々的に報じられて労働者が癇に障らるんだろう
174名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:52:37.79 ID:5Ln1iXCMO
偉そうなこといってるやつらが政府なんかあてにしないで貧乏人に金配ってやれよ
おまえら金があって困るぐらいの金持ちなんだろ
ちなみに日本政府は超貧乏だ
世界の誰よりも多くの借金までこさえてな
175名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:52:51.32 ID:rUqldFN10
>>156
その先天的な病気というのは近所の小児科でどうにかできるのかな?
176名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:53:16.72 ID:yO2mNJQa0
>>163
それは思うな

健康だけど仕事のない奴
障害や病気で働けない奴
一時的に保護が必要な奴

これ、分けて考えないと、なんでもかんでも一緒くたじゃねえ
177名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:53:21.00 ID:4FCPgB4TO
まっとうに受けるべき生活保護者もいるんだからさあ

何で一部の不正者のせいでこうなるんだよ

詐病の受給者とかいるだろ
そいつらあぶり出せよ
178名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:53:23.99 ID:Ewxt4L4z0
発足してもない新政権の飛ばし記事がひでえな。

ついでに希望しとくと、
不正受給者へのの厳罰化をする方向もよろしくな。
もちろん、生活保護を絞って労働するよう仕向けるのも必要だが、

事の発端は、クソ吉本芸人だったわけで。
179名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:53:42.24 ID:0YIwH+5p0
>>170
だからそれBIやろ?
財源は?
180名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:53:59.58 ID:irj+k3QQ0
あれれ、何か政権公約通りに削減が実行される
のに生活保護の制度自体が気に入らない輩が。

減らされ損だな、まあ長い目で頑張れ。
181名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:54:10.05 ID:pmtjem+G0
>>124
社会保障費100兆円超

生活保護予算3.7兆円

そこから僅かな額を差し引いて炎を消せるのか?

社会的弱者から犠牲者を続出させながら、世界一高い議員歳費や公務員給与は一切削らない

そんな理不尽なことは容認できない
182名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:54:10.47 ID:GoozDeOP0
一律削除 お前らよかったな
これでどんなに貧しくてもナマポよりはいい暮らしができるぞ
183名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:55:00.75 ID:UPjVYObn0
社会に出られないような人間が大半なんだから仕方ないだろう
生活保護っていうセーフティーネットに閉じ込めておくのが一番
コストもかからずにいられるんだよ。
184名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:55:02.07 ID:rUqldFN10
結局生活保護希望者は論破されて帰ってこないねwww
185名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:55:27.36 ID:LUcLpaAR0
公務員のボーナス減らすべきだろ
186名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:55:29.65 ID:4QgtWjGS0
>>163
放置で障害者→生活保護
の方が問題かもよ?

>>165
そこで国土強靭化ですよ。
95年までなら月13日の日雇い土方で25万円稼げた。
大工や鳶なら日雇いでも3〜5割増

これが日本のセーフティネットだった。

昔の土建国家に戻ろう
道路網こそがセーフティネット。
187名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:55:38.56 ID:GE9Wy/xx0
在日朝鮮人のナマポって2万7千世帯で、
ナマポの総数は200万世帯
在日は外国人で最多ではあるが
おまえらのいう半数とかないしw
一番多いのは日本人だよ
188名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:55:43.83 ID:vyAIQH0P0
ナマポに嫉妬するなよ、ワープアニートwwwwwwwwwwww
189名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:56:59.92 ID:9E4HTYrf0
毎年と言わず毎月でいいだろ!!w
来年から毎月5%づつ減らすw1年で60%減www
その翌年からは年10%減でいいよwww
190名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:57:02.16 ID:fotbUzvV0
>>185
膨大な社会保障費の前では雀の涙だよ、そんなものは。
191名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:57:09.23 ID:0YIwH+5p0
食券制にしないから議論が前に進まない
192名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:57:13.94 ID:pmtjem+G0
>>145
大量な精神薬ってどの位ですか?

転売してる受給者って何人くらいですか?
193名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:58:09.76 ID:rUqldFN10
ナマポに腹をたてるってのは嫉妬するってことなのかな?片山先生に聞いてください
194名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:58:13.86 ID:j1pjirwO0
生活保護不正受給を叩け。
生活保護受給者と生活保護不正受給者は全く違うんだからな。

生活保護不正受給者を排除できない奴らこそが
無能であり、叩かれるべき存在じゃないのか?

自分の無能さを棚に上げて、生活保護費削減とは
アホかと思うわ。
195名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:58:55.23 ID:wo8TSNQW0
いまさら土建国家とかアホか
196名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:59:00.77 ID:+LZpnvYS0
>>179
BIの話なんかしてねーよw

現物にするなら国民年金者までも現物になるから不公平だって話だよ

現行で国民年金だけで生活できない人ってナマポ貰って生活してる人いるんだよ国の制度だから。

だから国民の義務を果たしてきた国民年金者だけ不足分は現物で我慢してもらうって差別どころの話じゃない、人権侵害だよ
197名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:59:10.00 ID:GE9Wy/xx0
>>186
金があれば、こういった問題は根本ないわけで
日本が高度経済成長の時代だったら、それでいいけどな。
もうその時期はとっくに過ぎて、金がない、借金返すのに
ひいひいいってるわけでw
ますます老人が増えて金がなくなるというのにねー
198名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:59:32.16 ID:n+yJFrfA0
イギリスみたいに身体障害者の生活保護と
普通の生活保護と分ければいい
身体の欠損があって働けとは言わないよ
199名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:59:44.99 ID:bAJ65dic0
数% は可哀想

毎秒、 0.001% 減で我慢してやれよ。
200名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:59:57.06 ID:fl8owkPP0
生活保護の現物支給に賛成してる奴wwwwwwwww
http://hakadoru-sokuho.com/archives/13990

394:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/24(月) 16:00:19.95 ID:BmG4QTiG0

現物支給だのフードスタンプだのは、実効性なんかどうでもよくて、
受給者に被差別属性を付与してワープアのサンドバッグにするのが
目的だからな。そういう意味ではすごく効果的だとは思うよ。
201名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:59:59.46 ID:4FCPgB4TO
詐病的不正受給者が問題
202名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:00:08.88 ID:0yd2piTo0
不正受給者は少ないとか言ってるが見つけた数だけの数値を
出されてもどうしようもないんだけどね。
203名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:00:17.01 ID:69MaCSpV0
>>146
何を言ってるのかよくわからない。

> 女を家に閉じ込めたいっていう思想なんだろ?

なんでそういう発想になるのか分からない。
女性が社会に出ても異性子供を養う責任は決して負わない以上、
主たる労働者が男性にお願いせざるを得ないのは当たり前のことで、少子高齢化で労働人口が減ったからって
女性が無理矢理働かされたら、乳児の子育てなんかどう考えたってできないわけで、さらなる少子化を招くだけでしょ。
だから片親の収入だけで十分暮らしていける社会、
女性が働かなくとも主婦ができる社会じゃないと子供は増えないって言ってんだよ。
もちろん男性から職を奪って高い地位で働きたい女性を否定なんかしないけど、
だったらその金で男性同様、異性子供を養い、家族を作るべきでしょう。
でもそれをしないんだから、女性が家庭に入る前提で語らざるを得ないのはしょうがないでしょうに。

その程度で「閉じ込める」とかいうなら、男性はそもそも働く以外に生きて行く道がないわけだけど。
女性の社会進出より遥かに主夫進出率は低いよ。

自分が言いたいのは、少子化だからって女性ひっぱりだして、
今度はそれでも足りないから老人引っ張り出して、働かない人間は全員悪って風潮に
自民すらしてることが、絶望的だと思うってことだよ。

> 老人の権利も制限していい論理になるよ。

権利を制限するとか、別に懲罰的なことを言ってるんじゃないし。
「定年退職するような60すぎた人間は人それぞれ健康状態も全然違うし、
耳が遠くなってたり、糖尿悪化してたり、脳梗塞一回やってたり、そんな人がゴロゴロいるんだから、
老人を若者と同じ土俵で戦わすなんておかしいって言ってるだけ。
それならむしろ高齢者に限った夫婦二人三脚で一人分の仕事をできる制度を作って、
なおかつそれが保育・託児など、若者の職を奪って民間の競争社会で戦うのではなく、
子供が増えるような場所で働けるようにして、循環型の社会にしようって言ってるだけの話し。
それを老人の権利の制限と表現するならすればいいよ。お年寄りのことを思って言ってることなのに。
204名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:00:24.93 ID:exxFCqxG0
まずは日本国籍以外切ればオケ
205名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:00:27.12 ID:rUqldFN10
木村拓哉先生のドラマ観てたか?ナマポのメシなんか配給で十分なんだよ
206名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:00:37.13 ID:uGlHJTGv0
>>194
そう思う。
不正受給の処罰と排除をすれば、保護費自体を下げる必要はない。
207名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:00:55.76 ID:HymRjqr60
確かに働いている低所得者より良い暮らしをしているのはおかしい
どんどん削ってくれ
208名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:01:37.79 ID:Ru+b7lDT0
まず指紋やDNAによる重複チェック
外国人受給者の打ち切り、強制送還

まずこれだろ
先ばっか見てないで、明らかに可笑しいことから崩してけよ
209名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:02:09.26 ID:8PqG9NWc0
東京で14万も貰えるんだろ
正直3万位貯金できるのが現状だよな
210名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:02:33.94 ID:lkCRzyDV0
委員会でもすごい偏向報道してた・・・

1、30万人が働けるのに就労に就いてない現役世代

⇒210万人の僅か15%ほど。残りの85%は働けない層ということ。
 しかも重要なのは働ける体かどうかではなく、
 「就職できるかどうか」が重要で、働ける体があっても採用されなかったらどうにもならないことを無視。

2、不正受給の温床

⇒210万人もの、一大都市レベルの人口がいれば毎日犯罪など当たり前に起こる。
 犯罪を取り締まったニュースを逐一報道すれば社会問題化してることになるなら、
 毎日90人自殺してるのを全て報道したらこの世の終わりに感じるんじゃないのか。
 大半の人は自殺してない。報道の扱い次第で印象で最近の若者の人格や精神性を語るのは稚拙。
 元から自分達がそういうことにしたいだけ。 
 
3、「最近の若者は恥の意識がなくなってもらえるものはもらっとけと思ってる」

⇒若者のいじめ自殺問題と絡めて罵っていたが、そんな証拠はどこにもない。
 1でも挙げた通り、失業率が5%、有効求人倍率0.81であるにもかかわらず現役世代がわずか30万人しか
 受給してない。そもそも受給者の43%は高齢者で、40%は病症者。
 生活保護者の大半は障害者年金から漏れた体や頭に問題のある人。
 少子高齢化と技術革新による雇用の減少が進んでるんだから受給者が増えるのは当たり前のこと。
211名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:02:37.11 ID:/Twsm5ON0
早くナマポ村を作ってナマケもの達を隔離しろ。嫌な奴はまっとうに戻って
きて仕事を始めるだろうし、一番悪い生活をさせてとうぜんやろ。
人権人権とか言ってる共産党政治家・人権団体達に援助させてあげろ。
212名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:02:47.54 ID:GJavgOH60
>>152
常識的に考えると凄く不自然ですよね

しかも、単に罵倒するだけではなく、現物とか収容施設とかクーポン券とかフードチケットとか
電子マネーとかが必要だと必ず付け足す

つまり、そうすることで得をする人達だから

新たな利権が欲しい公務員様ですね
213名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:02:57.15 ID:Z7TQz1TU0
プロ市民が経済力低下へ誘導してるぞw
214名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:03:02.24 ID:bhslNRFF0
生粋の日本人には、最後の最後はちゃんと面倒みるような社会保障制度にしてほしい

道路にホームレスが溢れる社会になってほしくないわ。
215名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:03:08.58 ID:k4FJJAKi0
タダでクスリをもらって路上で売ってる奴は財政の問題以上の害になっている
216名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:03:17.41 ID:PwT0oZ8H0
>>202
イカサマはバレなきゃイカサマじゃあねーんだぜって言うしな
217名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:03:23.43 ID:1ZFlZB94O
>>206
それはこの削減案が選挙前だった時に

【ナマポ擁護派が全否定】

してましたが、何か?w
218名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:03:27.73 ID:/7owoQJR0
>>19
ID化ならデビットかクレカか電子マネー化なんだけどな。
購入履歴も一般閲覧可能にしてとかさ。
219名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:03:30.44 ID:qVsXYV800
>>209
単身で家賃抜きで7万〜8万くらいのはずだよ
子供がいると一気に上がるみたいだけど
220名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:03:32.41 ID:55IO5KFb0
ある程度大手を振って受給できる人々…
先天的障害者・20歳前(年金保険料を納め始める前)の障害・
障害年金を受けているが足りず、差額を受給している。労働に
勤しんでいるが最低賃金に満たず差額を受給している。

引け目を感じながら受給せざるを得ない人々…上記以外。

この区分けをまずはしっかりしなけりゃな。
221名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:03:33.79 ID:y3a3mEeW0
>>198
九州に筑豊というどうしょうもない屑ばかりの地域があるんだが、
自分の指を3〜4本ワザと切断して身障者になってナマポ受ける
奴らが多いんだけどな。
222名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:03:58.41 ID:ogSLmqvd0
>>196
国民年金者が食券もらう事の何が差別?
何と比べてんの?
223名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:04:56.51 ID:lkCRzyDV0
まだこんなのに賛同して、
自分で自分のセーフティネット奪う維新と全く同じ主張してるんだからなあ・・新自由主義嫌いながら。

橋下がバカにした高齢者交通費無料も、
空席率の高い(つまり稼働率が低く無駄の多い)時間帯に老人を乗せて、
バスを有効利用しながらそれによって色んなところに行ってもらって経済を回そう、
健康を維持して医療費を削減しようと言うのが本当の目的。バス会社は助かりインフラを維持できるし、
交通費は自治体の負担でもそのおかげで落とした金の税収が入ってきてる。そこを無視。
糖尿・アルツハイマーなどの老人病の予防にも寄与し、目に見えない医療費削減がされていることも無視。

社会保障制度も同じで、競争原理が作用する資本主義によって
企業競争力を確保すると同時に、当然それによって敗者が生まれるから
最後の保障は国がしっかり行うから、安心して日本人として経済活動、「子作り」、消費して下さいと言うこと。
このセーフティネットが機能しなくなったら、本当に3兆5000億程度がそのまま浮くとでも思ってんのかね?

ここでも何度も書かれてるけど、最後の安全網を解除したら
当然国民は不安でいたたまれなくなる。大手家電メーカーですら失業するこの「明日は我が身」のご時世に、
いつ自分が失業するか分からない。いつ自分が病気で倒れるか分からない。
いつ自分の周りに不幸が起こって仕事どころではなくなるか分からない。
いざという時に最低限の生活と医療が保障されずに資本主義・競争主義だけがそのまま残るということは、
何の後ろ盾もなく自立しろと言うことだから、
当然国民も相応の「対策」をとってくる。今ですら1500兆円もの金融資産を保有する、
世界一「繊細」で、「心配性」で、「石橋を叩いて渡る」国民性の日本人が、
最後の網すらなくなったらどうなるか。
皆さらに財布の紐を閉じて、そして何より「莫大な費用のかかる子供を産まない減らす」ことで対策を取る。
それによる経済損失は一体どこまで膨れ上がるか想像もつかない。日本に致命傷すら与えかねない。

新自由主義を恐れ、徹底的に批判しながら、一方で生活保護を執拗に叩きまくる。
この国のねらーの男は一体何を考えてるんだと思う。
224名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:04:57.21 ID:um8kbhHe0
>>221
どんな国にもそういう奴等は居るだろ
そこまで言うならもうナマポ無くすしかないな
225名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:05:04.51 ID:UvVdlk560
>>211
そのナマポ村でスーパーを開業したいな。
ナマポの消費を全て吸収できるから。
ナマポを集めて村をつくれば、商店、飲食店、不動産屋が
進出し、普通の街ができるだろうね。

ナマポを削った街は、その分消費が低迷する。
226名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:05:27.54 ID:oWnUIyM+0
>>195>>197
土建屋が足りない
そのせいで
雪かきも震災復興も追いついていない

南海トラフはどうするよ?
首都圏も関東大震災から90年
首都圏は100〜150年間隔で大地震が来るから
そろそろ黄色信号

土建屋が居ないと復興も進まない。

神戸がすぐに復興できたのは大量の土建屋や釜ヶ崎の日雇いのおかげ
227名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:05:57.77 ID:rIKuYLky0
ナマポが偉そうにしてるレス見ると下げていいなと思う
228名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:06:12.58 ID:GJavgOH60
>>163

だったら、生活扶助一律削減ではなく、受給者の境遇や身体的、精神的状況によって
セーフティネットを新しく構築して、健常な貧困受給者と分けるのがスジ
229名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:06:20.78 ID:h9+EQYCVO
こんなスレで偉そうなこといってるコジキは速やかに殺処分されればいいのに

やはりニートとナマポにインターネットなんか使わせては駄目だ
230名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:06:29.45 ID:/7owoQJR0
>>216
警察の腰も重いしねぇ。
パチンコ屋に行くナマポを片っ端から横領容疑でしょっ引けば良い。
パチンコや煙草の利権や利益が絡むとホント警察は動かない。
231名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:06:33.52 ID:y3a3mEeW0
>>218
一般閲覧?
個人情報保護に十分抵触してるだろアホか?
232名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:06:43.66 ID:6LrfjgFeO
>>227
まあ普通そう思うわな
233名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:07:02.84 ID:QF1kjbP/T
最低賃金で働くとナマポ以下の収入しか得られないんだから
最低賃金を上げるかナマポを下げるかの二択しかないわな
234名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:07:08.35 ID:lkCRzyDV0
新自由主義を恐れ、嫌いながら、
自分で自分達の大事な大事な、最後の社会保障をなくしてしまいたがるすさまじいマゾヒズム。
こういう連中は、そこまで生活保護に頼ること自体が許せないなら

「良心的生活保護受給拒否制度」

の創設を国に訴えたらいいのに。
それに署名して「一生生活保護の世話にはならない」と宣誓するの。
自賠責や健康保険と同じで基本は払って当たり前だけど払わない選択肢も与える。
そいつらには本当に出ない。だけどその分減税する。
そしたら何の不満も出ないんじゃないか?自分達は税金納めてないから
受給者に文句を言う権利はなくなるし、言わなくても済む。

自分達の税金が他人のために使われる(自分が迷惑を受ける)のが許せないんでしょ?

ならこれで万事解決する。
病気になっても就職できなくても国に頼らないストイックな自己責任の生き方できるし。
双方満足するでしょ。
235名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:07:23.42 ID:/TmpOqJd0
受給者は急増してるのに、不正受給対策も外国人受給対策も雇用対策もしないできない。
とりあえず段階的削って、数字が読めない愚民の皆さんのガス抜き。

どっかの国の共産党と変わらん罠。
236名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:07:43.51 ID:4QgtWjGS0
>>198
イギリスは就業訓練を受ければそれだけで毎日無期限に生活費支給だったな

だからニート=麻薬の売人や賭博開帳で食っている可能性が高い人とされる
237名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:07:44.34 ID:ogSLmqvd0
食券制にしないから不毛な言い合いが続く
いい加減理解しよう
238名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:08:10.48 ID:IzQUFpBn0
俺がこんなに苦労してはたらいてるのに、生活保護はタダで金もらえてけしからん

2ちゃんはこういう考えの人がおおいな。
239名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:08:16.29 ID:SnPSXvXH0
最初に外国人への支給を停止してからだろ
そのあとにナマポなんか廃校にでも放りこんどけばいいよ
240名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:08:17.71 ID:Qgg24VQ40
▼せいかつほご/鈴木謙介

生活保護っていうのは、働きもしない怠け者を食わせるためにあるのではなくて、
そういう人たちを食えないままに放っておくと、強盗を働いたり、
病気しても治療できないから伝染病が蔓延したり、
そういう社会全体のデメリットになるから実施されているという面もあります。
http://cgi2.nhk.or.jp/ss-real/memberbbs/form2.cgi?cid=93&pid=19692&pgc=130&vc=10&ro=asc

▼刑務所の経済学
http://www.php.co.jp/books/detail.php?isbn=978-4-569-80161-2

300円の万引きの後始末にかかる税金は130万円!!

↑拘置所1ヶ月+刑務所5ヶ月の場合(判決は懲役6ヶ月)

受刑者のコスト 248万円〜400万円/年
死刑囚のコスト 500万円〜600万円/年
http://moneyzine.jp/article/detail/187841
http://ameblo.jp/wadahideki/entry-10118460241.html
受刑者1人あたり年間300万円以上という多額な税金が使われているんです
http://www.jinken.ne.jp/other/yamamoto/
(監獄より)生活保護を積極的に利用するほうが、社会の「経済的利益」になる
http://nikkan-spa.jp/2719

ナマポのコスト 175万円/年
241名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:08:18.02 ID:k4FJJAKi0
>>231
外国では性犯罪者はgpsつけられるらしいぞ
242名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:08:19.29 ID:pXFRZcg10
>>222
なんで国民年金者だけ現物なんだよ
厚生年金も共済年金も税金投与されてるだろ
243名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:08:36.84 ID:3uCRGAq40
>>234
貧困から犯罪する奴が出るから却下
244名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:08:39.15 ID:/7owoQJR0
>>225
そういう限られたパイで囲い込む系は、BやZや893の連中の利権優先で一般にはそう回ってこない。
245名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:08:42.74 ID:WI04EecI0
□□生活保護雑談スレ442□□
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1356275059/
★☆都内23区在住 生活保護情報交換スレ90☆★
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1356332777/
●●生活保護名無し専用雑談スレ81●●
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1356006706/
● 037 「色々」生活保護だけど「オタク」35
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1355733268/
【名無し】生活保護の買い物スレ その8【専用】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1355300668/
246名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:08:55.44 ID:72ef228m0
国籍条項を付けるだけで解決しそうだが
外国人受給者は帰国まで面倒みることにして、あとは自国で救済してもらえでいいよな
247名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:08:56.63 ID:KdnNtkL80
生保なんてあくまでセーフティーネットなんだから真っ当な人間であれば
生きて行くのに必要な最低限のものがあれば十分と考えるはずだぞ。
万一自分がその立場におかれたのなら
皆の善意で命をつなげる有難さをを噛み締めつつ
社会に感謝しながら頂戴し
いずれまた社会に恩返しようとの意を強くするであろう。
額が少ないと不満を述べるなど言語道断の所業。
そう受け取れない連中が居たとすればそれは恐らく心身に深刻な問題を抱えてるはず。
だから彼ら自身の身の安全のためにも何らかの施設に収容し衣食住を保障しつつ管理指導した方がいい。
248名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:08:59.83 ID:Z7TQz1TU0
これからインフレ政策で毎年2%上昇、ナマポは上昇しないのに下げちゃうんですかwww
249名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:09:02.10 ID:HXdJAHxP0
>>203
専業主婦とか今時まだこういうこと言ってるのが
時代に取り残されてるよ
実際は夫婦共働きが今当たり前なのw
で、女は働きもし、家では育児の責任も負わされてるんだろうがw
片親の収入だけで、家族養っていける時代は日本にとって
競争相手が少なかった幸せな奇跡のような時代だしw
今は途上国が勃興して大競争時代に突入してるわけで
男の収入だけで家族養えないし、逆に男だけで世の中回そうとすると
もう、それは遅れた国のモデルだから、おっさん脳の旧態依然としたモデルで
国際競争に勝とうって話、そりゃ、男女、性に関わらず自己実現をできる国に
勝てる訳がない。
250名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:09:24.37 ID:odru6TIX0
受給者に反発する権利なんかね〜よ
251名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:09:26.44 ID:6LrfjgFeO
>>229
賛成だわさ

インターネット禁止が1番効果あると思う。
パソコン所持禁止で
スマホじゃなくガラケなら可とか。
252名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:09:47.33 ID:qVsXYV800
>>234
未来のことなんかわからないわけだけど
きちんと働いて納税もしていて、突然、統合失調症になって社会生活できなくなった場合は?
野放し?
253名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:10:13.39 ID:nXHf56eq0
>198
調べろ。イギリスは日本より甘い。
甘くて是正したがそれでも甘くて手が付けられない経緯がある。
>198がどこで何を調べたのかは知らないが、
「イギリスと同じようにしろ」は少しでも知っている人なら絶対に言わないセリフだ。
254名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:10:45.05 ID:gdgZwR4r0
もう俺の税金が回りまわってパチンコ代になるのはうんざりだよ
255名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:11:06.39 ID:UvVdlk560
>>244
出店に制限かけるんかいな。
まぁ、普通の街より儲かるようになりそうだから
そっち系が出てきてもおかしくはないね。
256名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:11:08.40 ID:PszYr9Ip0
>>249
専業主婦世帯の数が共働き世帯の数に抜かれたのはつい10年くらい前だからな。

しかも、圧倒的に若い世代は共働き世帯の割合が多い。

ジジババ夫婦が勘違いしていても不思議はないよ。
257名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:11:14.53 ID:/7owoQJR0
>>231
解釈の仕様では公費で暮らしてるから公人扱いで済むからな。
まあ障害者系は見れなくてもいいわな。
258名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:11:14.83 ID:ogSLmqvd0
>>234
「良心的生活保護費寄付制度」

これ作ったほうが早いぞ
租税拒否なんて現実的とは思えん
259名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:11:20.45 ID:CpE+dqJG0
最低生活水準が引き下がると、デフレの進行が加速する気がするのだが・・
これでインフレになんかできないだろ どうすんの?
260名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:11:27.49 ID:k4FJJAKi0
>>252
障害者保険だろ
261名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:11:28.92 ID:mHDU9Gyn0
手をつけるの遅すぎ
弱者は別として怠け者や在日
権利ばかり主張しないで勤労の義務を果たせ
262名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:11:39.73 ID:dpW8JxdA0
既得権益ってこういう人たちのこと言うんじゃないの?

http://www.kennichi.com/news05/May/n050517.html
http://kumanoshimbun.i-kumano.net/news/2005_05/20050517_00.a.gif
263名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:11:44.85 ID:um8kbhHe0
まあ、貧乏人の妬み解消には超底辺層を作って嫉妬心を和らげるのが一番だな
その代わり、妬みでナマポ叩いてた奴ら自身がそこに落ちる世の中が到来しそうだけど
それを見越した政策だろこれ
264名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:11:58.57 ID:qVsXYV800
>>260
精神は簡単に降りない
265名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:12:11.56 ID:s6Jw9ZNO0
まえ、厚生省の役人と話したときは
薬価の引き下げ(新薬リリース時の医者に対するバックマージン)が最優先とか入ってたけど

医療材料でも

「特定治療材料」みたいな土建業者もびっくりの
業者医者癒着特典があるんだよな。

あと眼科なんかも眼内レンズの購入に自分たちの関連個人会社作って
そこからわざと高く買って自分の医療法人はカスカスにしてるし。

医療警察と医療検察の設立を切に望む。
266名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:12:30.34 ID:IzQUFpBn0
>>249
仕事のパイは減ってる 女が社会進出したら、男の仕事が減るだけ

みんな夫婦ともばたらきできるほど日本にオシゴトはあるんですかね?
267名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:12:39.07 ID:GJavgOH60
>>207
確かに働いている低所得者より良い暮らしをしているのはおかしい

あなたが書いてる働いてる低所得者とは、どの位の年収と人口比なのか、
良い暮らしとは具体的に全受給者のどの辺りが良いのか
客観的に分かるデータを見せてもらわないと納得できないね
268名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:13:06.35 ID:UJiteEyz0
生活保護受けたらまず一番に
歯医者で入れ歯です。
次に精神科でうつ診断貰って
薬付け三昧でお薬集めます。
269名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:13:15.36 ID:15uyT1QB0
>>221
じゃあその地域の人間の税金上げて抑止力にしようか
>>253
制度だけ取り入れても、査定のランクは日本方式でいいよ
全部イギリス方式にしろとはいってない

生活保護のボーナスとしての年末の餅代は廃止して欲しいけどね!
270名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:14:06.50 ID:wftGKCF90
単身世帯は現金支給額が62000円って、ちょっと少な過ぎね〜か?地方公務員なんて40万円以上も支給されているのに。
271名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:14:08.33 ID:l+ptnPvH0
>>265
薬価や特材で儲けてるのは、製薬会社や材料会社であって医療機関ではない。
272名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:14:11.84 ID:HXdJAHxP0
>>226
一つ言えるのは、なにをやるにしても
厳しい現実も選択しないといけないって事だ、今の日本は。
公共事業、ガンガンやります、と
その代わり、なにかを大幅に削減したり、税金もどんどん上がる。
もしくは、日本の信用が落ちて、モノが値上がりする。
そういうのを甘受します、という姿勢で
俺は公共事業をジャブジャブやるべしっていうなら
それはそれで論である。
273名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:14:18.81 ID:pXFRZcg10
国民の義務を果たしてきた国民年金者だけ不足分は現物で我慢してもらうって差別どころの話じゃない、人権侵害だよ

国民年金も 厚生年金 共済年金 いずれも税金が投入されている

不公平な現物なんか絶対無理 絶対無理だよ おまえら騙されてる
274名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:14:44.34 ID:G3TGBDev0
年齢も制限せねば。
大体、20代で生活保護はないやろ。
275名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:14:53.39 ID:2SFF8Shg0
おい、腐れ自民党!
非正規や派遣労働者いじめの次は生活保護受給者いじめか?
弱者をいじめるのもいい加減にしろよ。

安倍も世耕も片山も死んでしまえ!
276名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:15:01.62 ID:Z7TQz1TU0
新宿でうろうろしてる年配人はなぜ生活保護受けさせないんですか??
277名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:15:38.71 ID:/7owoQJR0
>>268
医療扶助単給受けてみれば。
まあ審査がナマポまんまで生命保険入ってると出来ないとかあるけど。
278名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:16:09.03 ID:oWnUIyM+0
>>266
そこで国土強靭化

地震に大雪に台風に梅雨に火山噴火
日本は自然災害の見本市
世界で最も地震が多く積雪の世界記録も日本

だから世界でも最大の公共事業が必要な国
279名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:16:10.21 ID:qVsXYV800
>>276
住所ないから
で、仮住まいの施設に収容しようとしても嫌がって逃げ出すんだって
280名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:16:19.03 ID:7r5/ePPu0
世界一の食料廃棄率をどうにかしなきゃならんだろ。

この家庭からでる残飯の総額は、日本全体で年間11兆円。
これは日本の農水産業の生産額とほぼ同額です。
さらにその処理費用で、2兆円が使われています。
281名無しのネトウヨ:2012/12/25(火) 00:16:20.42 ID:Nf6J8sXV0
在日のナマポ支給の経緯を知ってますか?

>李信恵氏のように「生活保護問題が外国人でも受給できるのは、在日の1世、2世たち先人が
>その権利を勝ち取ってきたからだ」*4と、1950年の長田区役所襲撃事件や、
                         ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>1951年の下里村役場集団恐喝事件の後の、1954年の厚生省社会局長通知を、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>在日韓国・朝鮮人の輝かしい歴史のように言われても困惑してしまう*5。
282名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:16:35.51 ID:rfTxt6CE0
弱者を殺してメシがうまい
283名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:16:47.85 ID:B/AVIPDO0
おいおい、先に議員減らせよ
284名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:16:50.36 ID:i5npnKeL0
>>272
信用が落ちる以外でもモノは値上がりするけどなw
285名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:17:55.39 ID:/7owoQJR0
>>279
逃げる主な原因が禁酒禁煙と時間制限だっけ。
286名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:17:59.95 ID:lkCRzyDV0
こう言うスレ見てると、やっぱり日本人は自分で自分の首を絞めて自滅する民族だと思う。
この超少子高齢化で、若者にお願いしてでも全員に結婚して2人以上子供
産んでもらわないと国が潰れるような局面で、未だ弱者を「甘え」と罵って悪者に仕立て上げて殺せと言う。
自分達の弱ってる仲間を助けて団結して人口を増やし、内需だけで食べていける社会にするのではなく、
他国よりも自国民に厳しく、切腹要求のような残虐な仕打ちをする。

今現在ですら「生活が不安でとても子供なんか産めない、家・車なんか買えない」って
若者が悲鳴を挙げてるのに、それに追い打ちをかけるようにいざというとき
国が守る生活保護まで自分達でゴミ扱いしてなくせという。ああ言えばこういうで何を言っても
「生活保護=絶対悪、甘え、こんな奴ら殺せ」こんなのばっかり。
社会保障が本当に実質ほとんど機能しなくなったらどれだけ生活不安の心理的インパクトを与えて
消費が落ち込むか、出生率が落ちるか説明しても馬の耳に念仏。

「新自由主義を批判しながら」公務員などの勝ち組を叩き、
一方で非正規・生活保護者などの弱者も自己責任といい、目の敵にして叩きまくる。

論法も「誰も生活保護自体を悪いとはいってないだろ。不正受給に対してだけ怒ってるんだ」
というから、このスレは不正受給の記事で立ててるんじゃないだろといっても、
今度は「労働者より良い生活してる奴が多い」と言うから
「そんなの実際には極めて稀な条件を揃えたケースで、大半の人は基本の満額すら受けられてない」
「そもそも働けない高齢者が増え続けてるんだから、人数が増え続けるのは当たり前でしょ」と言っても、
適当に「働けるのに働かない奴が多い」とか捏造して、弱者を「真の弱者」に入れようとしない。
この不景気下でも若者の健康な困窮者は1割ちょっとしか受給できてないのに。

結局「弱者は救うべきと言ってるだろ」といいながら、実際には「真の弱者に含めない」。
橋下と全く同じ。「真の弱者を徹底的に救う」という。その中身は「大半の人間を弱者じゃないことにしてはじく」。
こういう男が橋下に騙され支持するんだと思う。削減削減で生活・老後不安による
景気後退&出産控えで生活保護費の何十倍もの損失だして国を破壊し尽くして終わり。
287名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:18:15.20 ID:ogSLmqvd0
>>242
保険料全然違うやん
288名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:18:22.92 ID:HXdJAHxP0
>>256
共働きじゃないと家族養うの普通に難しいからな、今の給与じゃ。
男と女の力関係とか役割分担とかどんどん変化してるよ。
昔は良かったwは思考停止、現実を見ないとな、なーんも解決しないよなw
289名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:18:43.27 ID:oWnUIyM+0
>>272
信用を落とす=円安=製造業復活

インフレにして国債で相対的に激安になったあとで返す
日露戦争の戦費だって全部返したのは80年代だw
290名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:18:46.56 ID:1ZFlZB94O
>>234
なら、ナマポは公務員が嫌いみたいだから、
「良心的公務員拒絶制度」
でも訴えたらどうだ?
完全無税の代わりに、行政サービスは0。
これなら嫌いな公務員は徐々に居なくなるよ?

まあ、ナマポ受給も出来なくなるけどねぇwww

繰り返すが、お前みたいなナマポが制度を悪用して運用を壊すから
みんなが叩きまくってんだよ。
291名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:19:03.31 ID:YUVf7+zHO
じわじわいくんかいw 介錯してやれよ
292名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:19:28.50 ID:jx9KEPvI0
明らかな障害を持ってたり年寄りは、今のままでいいんでね

自称精神病の生活保護者は、今の半分の支給額で十分だわw働かせろ
293名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:20:03.24 ID:GJavgOH60
>>247

黙っていれば基本的人権さえ蹂躙されるだろうに

どんな弱者であれ主張すべきはハッキリ言わねば、際限なく一方的に切られてしまう

労働者の団体交渉権と同じだろう
294名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:20:28.45 ID:W2yqEdyb0
野党が反対しても多数決でいけるんじゃね?
ともったら公明が身内か・・・

こりゃ決まらんな。
どうしても法案通したければ維新と組むしかないな。
295名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:20:29.40 ID:kLWRpWBs0
ナマポに嫉妬する人間がいるのか
あー心地良いw
296名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:20:38.21 ID:QF1kjbP/T
ナマポを放置してるから年金を納めないカスが出てくるわけで
ナマポをもらうよりも年金をもらった方が得ですよというアドバンテージをつけなきゃダメだわ
297名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:20:40.99 ID:7NLkA2dg0
ナマポにしても母子加算にしても、まずは厳格化だろ。
財源がいくらあっても足らんぞ。既に足りてないけど。
298名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:20:44.79 ID:s5EMcPDy0
強制でレオパレスでいいんじゃねーの。
家具ほか全部ついてるし。
299名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:21:18.88 ID:3uCRGAq40
>>292
精神疾患は障害者雇用でも一番取りたくない人じゃん
職場に精神疾患者は(゚听)イラネ
300名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:21:24.62 ID:5wgdHgXB0
生保なんてちっちゃいもん削減したって
たいして経済はよくならん
301名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:21:34.29 ID:fBtei23kO
んで、特権は放置かよ?
302名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:21:45.99 ID:HXdJAHxP0
>>266
それは経済音痴
結局、日本経済の問題は高齢者が増えて、お金使ってくれません。
お金使ってもらうにはどうするか、ここで旧来のオッサン脳ではその知恵がでない。
男だろうが女だろうが、良い知恵だして、経済活動してもらった方が
パイがおっきくなるのw
おまえのような頭だとパイがどんどん収縮していって
国が落ちぶれていくんだわw
303名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:22:00.62 ID:7r5/ePPu0
しかし、職歴がなくて30歳、40歳になる人は親が死んだらどうするの?
生活保護に頼るしかないよ?
304名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:22:22.27 ID:IzQUFpBn0
>>293
人権とか権利 というと2ちゃんじゃ胡散臭いような扱いだけど

権利というものは、黙っていたら誰も与えてくれないからな。主張して勝ち取らないといけない。
305名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:22:24.53 ID:EhLXAgW80
たったこれだけのことでも相当プロ市民と受給者とマスゴミ大騒ぎするだろうが
まずは聖域に足を踏み入れただけでも前進だ
タバコ税増税のようにジワジワ締め上げていけ
306名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:22:43.83 ID:S6Y/3I6a0
てか生活保護下がる→最低時給下がる→ワープアの給料下がる
ってなるんじゃないの?
307名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:22:50.73 ID:hb5WpQODO
まず不正と外人なんとかしろよ…
308名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:22:56.24 ID:PszYr9Ip0
ナマポ、半年くらい限定で受給してみたい気はするな。
働かずにお金をもらって毎日ダラダラって、どんな気分なんだろう?

おそらく二度と仕事に復帰できない気がする。
309名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:23:08.91 ID:US9Jhjbh0
現物支給案は新たな貧困ビジネスに成り得るから却下かな

まずは
・対象者を日本国籍のみに限定する
・不正受給者への厳罰化
・定期的な審査の厳格化
・就労可能な者への就労斡旋
じゃないの

私は9年以上病気で働けず自己資産と周りの援助でなんとか生活しているけど
計算上あと3か月で保護を受けざるを得ない状態に陥りそうで
それを考えると保護受ける前に・・・って日々考えてしまい胃が痛い・・

ネットできるのもあと数日だ・・・
310名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:23:24.55 ID:mQYp6bkxI
>>38
これからも増大していくであろうそれを維持する為に一般消費者の税金負担が増えたら、比較にならんくらい消費落ち込むんじゃないかねぇ…
311名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:23:35.69 ID:Qgg24VQ40
ネット上のバッシングについては、疑問を示す。
http://news.livedoor.com/article/detail/7043020/

「確かに、1日1000円以下で苦しい生活をしている人からみれば十分だと言いたくなるのだと思います。
でも、生活保護基準が下がれば、最低賃金法の定めによって最低賃金が上がらず、地域によっては下
がることもあり得ます。地方税の非課税基準や国保料等の減免基準等も軒並み下がります。生活保
護を叩いてその基準が下がれば、自らの首を絞めることになるのです。むしろ最低賃金や年金の低さを
叩くべきで、叩くべき相手を間違えていると思います」

テレビの金持ち目線/「生活保護」を叩いて得をするのは誰か/和田秀樹
http://www.kk-bestsellers.com/cgi-bin/detail.cgi?isbn=978-4-584-12384-3

ほかの先進国と比べて、「生活保護を受けている人の数」も、「GDPに対する生活保
護費の支給額」も圧倒的に少ない“日本の現状”を伝えないテレビ、それに、便乗し
人気取りと財界からの票田を見込む姑息な政治家、さらには、国民のリストラをたく
らむ非情な官僚たち……。
312名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:23:47.38 ID:Z7TQz1TU0
>>279
仮住まいの所がまたNPOで生活保護の天下り先で一ヶ月 3万で生活させられてる事になるな
いやがって出てくって酒たばこ禁止門限付き赤旗新聞が毎日届くからか!?
313名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:23:55.97 ID:/TmpOqJd0
>>300
具体的な数字を隠して、感情論で愚民を誘導した片山さつきさんはうまくやったと思うよ。
314名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:24:07.20 ID:3uCRGAq40
>>303
そういう人は調べれば軽度知的障害か発達障害が多いんじゃね?
どうせ普通に働く能力なんて無いしナマポ与えとけ
315名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:24:42.78 ID:7NLkA2dg0
>>308
あなたが酒を嗜むかは分からないけど、酒が美味しくないって言ってた。
やはり、しっかり働いて飲む酒の方が美味しく感じるって。
316名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:24:59.41 ID:k4FJJAKi0
>>303
サムライ魂があれば腹を切るだろ
317名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:25:45.13 ID:B7k47CH30
>>1
 近所にナマポ疑惑な家族がいたのだが、
 その家族が引っ越した後、些細な事からその家庭の水道使用料を知ってしまった。

 家族三人で月の水道代が5000円越えてた。
 やっぱりナマポさんだったのだろうか。
318名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:25:47.71 ID:PszYr9Ip0
>>306
まだ、生活保護費より最低賃金の方が安い都道府県も多いからな。

しかも、生活保護受給者は医療費タダなど目に見えない福利厚生もあるから、
生活保護費を下げたからといって簡単に最低賃金も下げられない。

下げようとすれば政権にとって致命的ダメージになりかねない。
319名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:25:51.18 ID:7r5/ePPu0
非正規社員や派遣社員雇用が増えて、その人たちが40歳、50歳になったときが正念場だ。
それに今の学生で就職先が無かった人は、生活保護に半分足を突っ込んでいると
思ったほうがいいよ。
320名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:26:08.81 ID:US9Jhjbh0
>>316
頸動脈→両手首→腹でいいかね?
321名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:26:09.40 ID:UvVdlk560
>>302
所得倍増計画でもやればいいんじゃね?
10年で所得は2倍、物価も2倍。
金利が追いつかないから、財産に変えないと
円で持ってても価値が下がりますよ。

これでいいじゃん。

あと、消費が増えてないのに労働人口を増やすと
余計にデフレが悪化する。
実質失業率は低めに抑えるべき。
じゃないと雇用条件の悪化からデフレに歯止めがかからない。
322名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:26:18.94 ID:oWnUIyM+0
>>314
昔みたいに土建屋とか公務員にすれば良いじゃない。

橋とか道路とか堤防作ったり書類でも作って貰おう。
323名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:26:22.17 ID:KdnNtkL80
ナマポって何らかの形で少しハンデがある奴が多いのだろう。
だから職がなかなか見つからない。
だからナマポ関してのみは最低賃金を撤廃し
何でも良いから仕事しろ、というシステムにすべき。
ナマポみたいなグウタラでも時給300円でよければ使ってやるよ、
という事業者も多いだろうから職探しは一気に好転するだろう。
それでは当然生活が成り立たないだろうから
それで不足する分だけを政府が補助すればいい。
あるいは最低賃金撤廃に心理的抵抗があるのなら
ナマポ雇用者に対して政府から補助金を出す形でもいい。
政策としての効果は両者ともに同じだから。
324名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:26:42.12 ID:Z7TQz1TU0
交通事故で片足失ったらほぼ復帰できないよな
325名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:26:49.17 ID:pXFRZcg10
>>296
年金を納めた額によって現物にするか現金にすればいいんだよ 例えば

年金収めてないゼロ→最低生活の全額現物

国民年金満額6万5千→残り全額現金

国民年金3万ぐらい→残り半分現物

こうすると将来現物なんてミジメは嫌だから年金を支払うようになる
326名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:27:14.39 ID:LfQoJ2tP0
貧困層は皆殺しにすればいいと思う
そうすればゼロだ
327名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:28:04.97 ID:PszYr9Ip0
>>315
まさに今飲んでるよw

学生の頃は親の仕送りで飲んでたけど、
まだ「勉強をしている」という言い訳ができた。

良心の呵責があるうちはナマポ酒はおいしくないんだろうな。
328名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:28:13.07 ID:3uCRGAq40
>>322
土建も昔みたいに人海戦術なんて無いからそんなに人いらない
329名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:28:19.91 ID:IzQUFpBn0
>>302
女が社会進出したって、労働者に支払われる賃金は社会全体の中では変わらないんじゃね?

というか、女が社会進出して景気よくなった? むしろ女性の社会進出が活発になってきてから景気わるくなってきたんじゃね?
330名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:28:21.10 ID:JYEIC8Jii
6.生活保護基準とは

生活保護基準は、「生存権」を具体化した、国民みんなの大切もの
実は私たちの生活全体を地盤沈下させてしまう

【 保護基準引き下げが影響する制度の一部 】
・住民税の課税最低限 ・就学援助(156万人 うち準要保護者141万人)
・公営住宅の家賃   ・保育料   ・児童入所施設の一部負担金
・療育医療の一部負担金   ・障害者福祉サービス利用者負担金の軽減
・自立支援医療の自己負担額  ・高額療養費制度における自己負担医療費の上限額
・国保料(税)の減免   ・介護保険料の減免
・後期高齢者医療の保険料、窓口負担の軽減
・最低賃金       ・生活福祉資金の利用   ……
331名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:28:28.57 ID:k4FJJAKi0
>>320
腹を掻っ捌けばいいのだ。それで、介錯をするっていう仕事が増える
332名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:28:29.72 ID:67prpnde0
馬鹿だね。
ナマポ削ったらセーフティネットが崩れるだけなのに。

本当にゴミ政党になったね、自民は。
333名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:28:45.43 ID:ZBAb0Lev0
カルト創価のナマポ野郎を串刺しにしてやれよ

泥棒とおんなじやぞ
334名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:29:22.47 ID:y3a3mEeW0
新卒=大卒以上という考え方は止めたほうがよい。
大卒以上の初任給は高いんだから。
335名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:29:29.82 ID:US9Jhjbh0
>>331
それ自殺幇助罪になるんじゃね?
336名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:30:02.02 ID:UvVdlk560
>>326
貧困層に金を回さずに、富が偏ってるから
世界的な不況になってんでしょ。
技術革新で供給力は上がったけど
貧困層の増加で消費は低迷。
その結果がデフレじゃない。
337名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:30:15.73 ID:pXFRZcg10
>>330
そんなにあるんけ! じゃあ少しずつしかできんわな
338名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:30:40.25 ID:HXdJAHxP0
>>321
基本、男女平等だから
たぶん、ここから違うと思うんだが。
要するに人権を肯定するか否定するか
否定派ならそれはそういう論はありますな、って話。
自分は自分の権利は尊重してもらいたいので他人の権利も尊重します、
人権肯定します、男女平等当たり前です。
ここから違う人とは、基本議論としてはキャッチボールにならんっしょ。
人権否定ならそういう論はとれますね、って存在の確認ぐらいしかできんわ。
339名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:30:43.65 ID:zR1ykPkx0
ナマポは公の施設で衣食住を提供してやりゃいいじゃん。
就職のスーツなんかはそこで貸与すればいいんだし。
340名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:30:46.46 ID:+beIx9IP0
国→(生活保護)→失業者→(消費)→企業→(税金)→国
国→(給与)→公務員→(貯金)→銀行→(投資)→外国
341名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:30:51.13 ID:LfQoJ2tP0
介護疲れで自殺したり心中図ったりする人のニュースを聞くと
何でナマポはのうのうと生きてるんだ…とハラワタが煮えくりかえるな。
真面目な人間だけが死ぬのは不公平。クズもいっしょに死ぬべき。
342名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:30:53.02 ID:rSoUG8eIO
金持ちと年寄りだけが得をする国
343名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:31:03.63 ID:W2yqEdyb0
まぁ常識的に考えて法律に則ってない外国人への支給停止から初めて、働ける人への一層の圧力でよくね?
外国人に支給継続したいんなら法案化すべき。
自衛隊といっしょで法制化すべき。
344名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:31:37.05 ID:qNeOW0TJ0
日本人限定にして住居と食料を現物支給すればいいんじゃね?
古い公共住宅とかあるだろうし役所の食堂での食事無料とかにすればいいよ
345名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:31:52.37 ID:7r5/ePPu0
スペインでは失業率が25%を超える。
20代の半数は仕事がない。
ゴミを漁る人がいるので街のゴミ箱に鍵が掛けられたり。
でも農村地域が広いから、何とか食い繋いでいられるらしい。
日本はそれより豊かだが、都市部に密集しているから貧困に対する耐久度は低いだろう。
346名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:32:07.33 ID:wlvLeLwm0
意外と知られていないけど富裕層の人数も右肩上がりだから累進課税を強化して欲しいな
347名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:32:18.33 ID:ogSLmqvd0
食券制にしないからいつまでも不毛なバッシングを続けてんだ
いい加減理解しよう
348名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:32:41.94 ID:F6zOanV/0
減らすべきは不正受給だろ
一択だろ
まじめにやれ
349名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:32:47.98 ID:UvVdlk560
>>338
実質失業率を下げて労働人口を増やすなら
いいんじゃない?男だ女だ何か言ったつもりはないけど。

実質失業率を改善せずに労働人口を増やそうってとこに
つっこんだだけよ。
350名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:32:55.96 ID:1zRi9xv/O
ナマポ>年金の間はほとんどの人が黙認するでしょ。
351名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:32:58.27 ID:y3a3mEeW0
馬鹿が安易に自民に投票するからこんなことになる。
まあ、国会で議論されるだろうが。
352名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:33:00.52 ID:k4FJJAKi0
>>335
法律を変えるわけだから問題ない
353名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:33:16.09 ID:VpU/e10l0
年寄り年寄り言っても自分の親だもんな
354名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:33:31.48 ID:juAduK4D0
年金が少なすぎる
生活保護が高すぎる
355名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:33:48.57 ID:mUdeCf+v0
>>341
介護してる人で生活保護で助かってる人も大勢いるよ
生活保護を受けてる人は皆健康で遊んでる人たちだと思うのが間違いだ
356名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:33:54.88 ID:uJRNx8Hb0
仕事がないなら田舎の農地耕して自給自足の生活すればいいだろ
仕事がないは甘え
357名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:33:57.07 ID:Z7TQz1TU0
>>340
なかなか良い事言ってる…φ(..)
358名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:34:09.22 ID:nUJCreXdO
医療費無料をやめろ
359名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:34:12.15 ID:Yh2hkxbY0
毎年数10%ずつ減らせばいい
360名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:34:44.32 ID:HXdJAHxP0
>>329
女性の社会進出は日本は駄目な国だから、ここんとこ前提の知識が根本的にオカシイ。
女性の役員、議員、世界的統計で下位であり、韓国と争ってるというお恥ずかしい状態。
女性の社会進出度が高い国は統計でも、高い成長を遂げてるよ。
日本は成長してない、それは低社会進出国だから。
361名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:34:53.85 ID:wlvLeLwm0
>>342
年寄りは金持ちと貧乏人が二極化してるんだよ
よく一般で語られる金を貯めこんでいるイメージの老人は前者で
貧乏老人も大量にいる
362もっこす:2012/12/25(火) 00:34:54.62 ID:DcRwTJ950
フードスタンプなら、一気に1千万人ナマポ時代だ。
363名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:35:09.82 ID:M4Zh9y+T0
だから、国営寮作って集団生活させろよ
364名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:35:35.61 ID:IEMqxsMh0
>>1
以前、片山さつきが、「外国人生活保護の支給停止」を国会に持ち出したが、
たちまち工作を受けたらしく、その矛先を急遽「日本人の不正受給追求」に切り替えてしまったが、

実は、どうも、日本の政治家が、外国人(特に在日コリアン)の生活保護にタッチすることはタブーになっているようなのだ。
確かに、一般的には、外国人の生活保護者数や生活保護率などは公表されてるかのように見える。

ところがどっこい、正確にその状況を把握しようと国会で答弁さすと、
政府は、その実態をまったく把握していないという驚くべき事実が暴露されてしまっている

  →http://www.yamatopress.com/c/27/178/4703/

これは、一体何を意味するのか?

現在、チョン工作員が、この2チャンでもシキリに生活保護支給額を減額する工作をやっているが、
ひょっとして、たとえ日本人の生活保護額が減額されても、在日に対してはその減額が適用されない可能性もあるのである。
365名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:35:50.21 ID:IzQUFpBn0
おめーら、絶対に自分は一生安泰だとおもうか?

不幸が重なって、万が一、地におちたときに、多少安心できる程度のお金がもらえるようがいいじゃん。

「俺様がこんなに苦労して働いてるのに、 タダで金もらえる輩はけしからん」

これだけの理由で生活保護を全否定する人が2ちゃんねるでは多すぎる。想像力の欠如

不正受給だけどんどんとりしまりゃいいだろ
366名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:36:04.72 ID:3uCRGAq40
>>358
傷病・障害世帯は医療費も払えないからナマポなのに医療費負担なんて無理だろw
367名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:36:06.44 ID:oWnUIyM+0
>>356
そこで国有地を全て開放して「墾田永年私財法」復活ですよ。

これで農家を増やして農業の保護を進めれば働ける生活保護は全員農民になる。
368名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:36:23.39 ID:uJRNx8Hb0
年金払い続けた奴が6万円で
税金も払わない奴が年収800万クラスの生活している方がおかしい
うつ病のふりして障害者手帳もらったらなんでもタダだからな
ディズニーランドまでただだ。
369名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:36:54.15 ID:k4FJJAKi0
国民が自民党を選んだわけだから金持ちが得しても仕方ないわな
370名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:37:21.75 ID:3b4j6qgh0
チケット制どころか、現物支給でいいよ。
古古米あまってるだろ?
それを、月一回市役所前で配るから、取りに来いって。
371名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:37:51.19 ID:eT0d/ivr0
社会保障を削ってコンクリートを増やす。

安倍自民の中身は麻生自民かよ。
372名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:38:17.81 ID:/TmpOqJd0
>>363
キミもしかして脱北者?
チュチェ思想臭がスゴいんだけどw
373名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:38:19.17 ID:ogSLmqvd0
>>360
それは発展が遅れたから今成長率が高いだけだろ
別にEUは成長率高くないぞ
374名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:38:20.74 ID:uX9C6wTQO
>>323
ナマポ受給してても、自分はナマポ貰ってますって顔や履歴書に書いてあるわけじゃないのに、
面接でどうやって見分けるんだよw
しかも時給300円で働いてても、ナマポ貰ってるうちはいいけど、
働けるやつはいつか支給打ちきられるんだよ。
その時その給料で生活できると思う?
375名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:39:07.11 ID:p3asRhbiP
2chで何言っても変わりませんよ。
私らに出来る事は選挙で投票する事だけです。

自民党、最高ですwwww
376名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:39:38.06 ID:JYEIC8Jii
>>323
誰でも出来る単純労働が急速に減少してるのに、そんな仕事はないだろう
ガソリンスタンドはかつて高校生や大学生のバイトがたくさん働いていたが、今はセルフ
スーパーのレジは自分が子ども時代はボタン式テンキー、ある意味ベテランの素早いタッチは職人芸だった
けど今はバーコード
セルフレジは目前に迫ってるから、今パートにいるおばさんが最後だろう

受給者の8割は病人と高齢者
働きたくても働けない人

残る健常受給者の雇用が問題
377名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:39:47.63 ID:q0Hm19Nc0
>>302
違うんだよな!
小泉時代から俺は言ってきたけど、年寄りが金使わないのは、年寄りに不安与え過ぎの政策だからなんだよな。
若い奴(幾つを指すのか?)も、何れは年寄りになる
今の年寄りが不安を感じてる状態で、まだ年寄りじゃない世代が、金使えるか?
それにマイホームを購入させるのも×だよ。
一見景気に貢献してるように思えるけど、金に成ってるのは不動産屋と銀行だけ!携わる業者は叩かれ捲くって青息吐息!
購入した連中も、繰り上げ返済に熱入れて、消費しないしな!
バブルの成り立ちも、土地が騰がり過ぎて、家買うの諦めた連中が頭金にと貯めてた金で、高級車買ったり、株買ったりの相乗効果。
年寄りが安心出来る社会、安心して老後迎えられる社会にしないと、消費は進まん!
生保は権利じゃ無いのは、言うまでもないがね。廃止とまでは言わないが、何とかしないとな。俺の知ってるのにも二人、不正?受給居るしな!
378名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:39:57.04 ID:uJRNx8Hb0
>>370
ナマポは役所古古米もらってその辺の雑草をゆでて山菜にぎりにしたら
おむすび食いたいで死ぬことはなかろう
水は公園でのめばいい。
生活保護で現金支給は不要だと気付くはず
スーパーで賞味期限切れの食いもんもらえばもっと豊かな生活もできるしな
379名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:39:59.75 ID:EbW+57HWP
書き込み制限がなかったらネトウヨに全レスしたいわ。
格差肯定が自分の首締めてるっつーに。
380名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:40:11.92 ID:IzQUFpBn0
>>360
女の社会進出と景気の話はしらんけど、

これだけはいいたい。女の社会進出=男の雇用機会の減少

そして、たとえば結婚相談所なんかだと
女は無職でも登録できるが、男は無職じゃ登録できなかったりするらしい

結婚となると、当然に男は収入がもとめられる。女には収入は求められていませんよ。
女の社会進出=男の雇用減少=結婚できない=少子化。これは大きな問題だとおもうわw
誰もいわないけどね。 
381名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:40:34.68 ID:3b4j6qgh0
>>365
仮に俺が生活保護を受給せざるを得なくなっても、今の半額もらえればいいから、
今から支給額を下げておいてくれって話だ。

大体、今みたいな支給額だったら、一回受給したら働く気なんてなくなるぞ。
382名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:41:02.36 ID:VpU/e10l0
地に堕ちた後、這い上がろうとしないヤツのイメージが強すぎるんだよ。
這い上がったヤツの周知キャンペーンでもしろよ。
周囲に居ないんだったら話にならん。ましてや己が。
383名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:41:20.19 ID:qOiFQxjM0
どこにでもタチの悪い奴が極少数、1%程度いるんだよ
生活保護者の中にパチンコ行くクズがいる
このスレで甘えだの氏ねだの言ってるクズがいる
しかしそんなクズは極少数であり、そんな瑣末なことで大局を見誤ることは避けねばならない

インタゲで経済成長と賃金上昇、まずそこからだろう
384名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:41:39.75 ID:ViSXG7X50
ここは減らしちゃいけない部分だろう
2chって結構金持多いのか・・・?
自分が失業したらとか考えなくてすむ人は羨ましいわ
こんなことより在日に配るのを停止するのが先だと思うんだが・・・
385名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:41:59.83 ID:R0M1JRYn0
そのくせこれから物価上げるつもりなんでしょう?
386名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:42:19.21 ID:B/AVIPDO0
最低限度の生活を保障するという
憲法に違反してないのかい?
387名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:42:20.93 ID:HXdJAHxP0
>>349
労働人口の需給ギャップうんぬんする話あるけど
働き手が欲しいのにいない、とか特に看護、保育とかよく聞く訳で
そういう業種に対する施策を手当てすべきだろう。
子育てとかで看護技術がある女性が細かいシフトで働けるようになったとか
保育所が職場に併設されて今まで人雇うのに大変だったが
人がくるようになったとか
そういう社会の変化に合わせた施策をやってくべきじゃないのかな。
388名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:42:27.60 ID:mUdeCf+v0
おまえらも明日明後日突然事故にあったり脳溢血で倒れたりして体に麻痺が残る障害者になるかもしれない
そういう時のために生活保護があるんだよ
若くて健康な人が受給してるわけじゃないんだよ
389名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:42:31.25 ID:IosVZvcJ0
無審査で半額か、厳格な再審査で現状維持か選ばせてみろよ
後ろめたい奴のナマポは減額できるし、
本当に必要な人なら堂々と再審査受けるだろ


で、無審査選んだやつは一年後に抜き打ち再審査な
390名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:42:43.92 ID:3uCRGAq40
>>376
残る健常受給者って言っても
知的障害者で手帳をもらってる人は7人に1人の割合みたいだし
発達障害者の診断なんて始まったばっかりで今大人の人はほとんどが未診断

ホームレスや受刑者も軽度知的障害や発達障害が多いみたいだし
健常受給者をちゃんと調べたら本当は障害者だったって人もけっこう居そう
391名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:43:16.09 ID:XdpgiSYO0
自分、持病持っているから障害年金もらっているんだけど、民主党政権で年額数千円削減されたんだよね。
その時も、ナマポは減額無しだったの? ひでー
392名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:43:18.42 ID:h88Yp5PD0
本当は働けるのに精神障害者手帳をとって、生保になって
働ける年齢なのに、作業所にも、障害者就職もせず、
ずっと病院のデイケアに通い続けさせる
精神科にもメスを入れるべき。
393名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:43:26.20 ID:EbW+57HWP
>>380
なにそれ。片方は制度がかわって、
片方は既存の形式のままなんだ?
答えありきに見えるけど。
394名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:43:28.81 ID:KdnNtkL80
社会から施しもらって生きてる身分なら
本来であれば社会に対して金の使途を1円単位で報告する義務があるはずだろ。
娯楽や贅沢に属する支出なんぞ月3000円もあれば十分だ
小学生なんて3000円さえ使ってないのだから。
AさんBさんみたいな匿名で良いから全員が金の使い道をネット上にアップされるべき
395名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:43:35.23 ID:pXFRZcg10
物価上げるからスライドで年金も上げるだろ どうやって生活保護だけ下げるんだよ?

下げないで賃金上げれば丁度よくならないか?
396名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:43:41.56 ID:UvVdlk560
>>381
働く気をおこさんでいいよ。
ただでさえ失業率が4% 実質は10%を超えてるっていうのに
さらに生活保護者まで意欲をもったら
雇用環境がどんどん悪化する。
働く側に不利な方向に向かうだけだろ。

それに働く意欲を持った生活保護者が
就職するってことは、その席に座りたかった失業者が
座れなくなるってこと。席が少ないんだから競争を激化させちゃダメよ
397名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:44:03.97 ID:uJRNx8Hb0
>>384
だから現物でいいよ
現物にしようぜ
働かない奴に金を配る必要はなし
働けない奴ってなにさ金を使うことはできるのかwwww
398名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:44:38.95 ID:Z7TQz1TU0
>>381
半額w
月に15000円で生活してくるのか
日用品は窃盗ですか!?
399名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:44:40.55 ID:daddnz0c0
>>1
まず外国人を全廃しなさい。
生活基盤のない外国人は自分の国に帰るべきでしょう。
400名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:45:00.95 ID:jtXvZpAw0
>>47
月給15万円の若者だとしても努力と自分の才覚で
やがては家賃収入月50万円ある老人になりゃいいだけのことだろ
なにわけわかんねえことほざいてんだよ
401名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:45:33.58 ID:B3K/UAG90
とりあえず、半分にしてメシは配給な。
402名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:45:36.52 ID:IzQUFpBn0
>>394
生活保護って施しなの?
403名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:45:44.22 ID:GTn2CxeN0
ちょこちょこ減らしても意味は無い、それより家族、親族への扶養義務を法律化した方が良い
さすがに全員生活保護って事は無いだろう、同じ家に住むだけでも住居費が浮く
404名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:45:56.75 ID:wlvLeLwm0
>>383
パチンカス率はそんなもんじゃないぞ。
あと、そもそもパチンコに行くのは不正受給には該当しない。
もっと言うとギャンブルで全財産つぎ込んで、すっからかんになった後に
福祉事務所に行って「金がないからナマポください」と申請すれば受給できるのがナマポ
一般的な感覚から考えるとおかしいと思うかもしれないけどそれが現状だ
405名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:46:01.57 ID:JYEIC8Jii
>>368
800万クラスの生活?
鬱病のふり?

それ、どこの誰ですか?
406名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:46:08.71 ID:y3a3mEeW0
>>394
中国の話されても困るんだけどな。
407名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:46:42.25 ID:UvVdlk560
>>387
働き手が欲しいのにいないって会社は
雇用条件が悪すぎるんじゃない?
すべての介護職がそうなってるわけじゃないでしょう。
会社が利益を削って、雇用条件の改善をすれば
働き手はつくよね。むしろ無理やりにでも働けってことを推奨すると、
雇用条件が悪い方が儲かる=全体の雇用条件の悪化につながる。
408名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:46:45.24 ID:juAduK4D0
衣食住を保証してくれれば現金(゚听)イラネって人は多いんじゃない?
現金を使い切らないといけないってのもプレッシャーでしょ
409名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:46:50.65 ID:B7k47CH30
>>1
 ナマポのステマでナマステ
410名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:47:04.57 ID:3b4j6qgh0
>>384
高い支給水準そのものが不正受給を生む原因だからだよ。
ギリギリの生活しか出来ない支給額だったら、マジメに働いて贅沢しようと
するかもしれないじゃないか。
実際、俺は今、結構安定した職を持ってはいるが、現行水準の生活保護を受けたら
二度と働く気がなくなると思う。
自信がある。
411名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:47:23.34 ID:ogSLmqvd0
だから食券制にしないから不毛なバッシングのし合いになる
ここで妥協するのが一番なんだよ
412名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:47:26.79 ID:HXdJAHxP0
>>380
俺は男だぁ、で済んだ時代はとっくに終わりました。
一人間として勝てるかどうかって時代に入りました。
それを願望で逆転させることは、無理だよ。
現実をいい加減見なよ。
413名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:47:28.39 ID:nW22OWoB0
円安なのに、なまぽはだだ下がり。
自民党は弱者殺しを開始した
414名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:47:33.26 ID:Z7TQz1TU0
>>394
小学生3000円
日用品の出費は含まれるのかな?
415名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:47:56.37 ID:wftGKCF90
最低限の生活保護の給付金は、いとも簡単に10%も削減されるのに、大企業をも凌ぐ地方公務員の高給は1%たりとも削減されないんですね。同じ国民の血税だというのに。
416名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:48:35.43 ID:LYjbAJ+VO
減額してけばナマポだけで生活してる不正は働きだすかもしれんが、別に資金源を持つ不正には効果ない。
あまりに貧乏生活すぎてシンマザや新型うつ病・軽い身体障がいなんかが自立すれば良いが、別に資金源あればこれも効果ない。
結果、不正ナマポを罰する名目でナマポ全体をさらに困窮させるという悪政策だわ。まさに国民の目先をそらすガス抜き。
417名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:48:39.27 ID:wBsYRGZe0
>>413
あ?誰が弱者だって?
418名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:48:49.44 ID:P3pvdLYb0
そもそも自立して生活していることがおかしいんだよ
数世帯まとめて生活させてシェアナマポ制度を作ろう
419名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:48:56.85 ID:JYEIC8Jii
>>394
「利用者の自己決定権〜中嶋判決」(福岡高裁H10.10.9)

福岡高裁判決は「憲法25条の生存権保障の目的である人間の尊厳にふさわしい生活を送るためには、
被保護者が自らの生き方や生活を自ら決する必要があり、いったん支給された保護費の使途は、原則として自由である」
とした

H16.3.16 最高裁判決で確定
420名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:49:04.18 ID:DTX3L+lE0
生ポの財源を
吉本の芸人&役員&社員で
すべて賄えばいい♪
421名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:49:08.71 ID:tkBPfKCg0
現物支給は本人保護のためにも良策。
貧困ビジネスで巻き上げられる恐れも低い
アルコール依存など不適正な使い方も防止できる
422名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:49:11.09 ID:zsgDQjp/O
まぁ、とりあえず毎年5%くらいずつ下げていくくらいでいいと思うよ。実際やってみないとナマポの現状把握出来ないと思う
423名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:49:28.03 ID:pXFRZcg10
毎年数%って絶対下げるっておかしいぞこれ
物価上がって 賃金も上がっていったら いじる必要なくなるかもだろ かもな
424名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:50:23.00 ID:ogSLmqvd0
>>412
いやもう実力主義にはとっくになってるよ?
あんたらが求めてんのは結局ポジティブアクションでしょ?
425名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:51:35.07 ID:GJavgOH60
>>397

何故そんなに現物に拘る?

やはり、利権欲しさだな
426名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:51:38.36 ID:3b4j6qgh0
>>396
だったら淘汰だな

>>398
ほう、今のナマポは、月3万円で生活してるのか?
427名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:51:40.70 ID:u+0beIfG0
>>1当然だ。パチンコ行く元気はあるんだ理不尽だろ、だいたい日本人から取り上げてる税金で日本人以外に使うな。日本人以外に使うなら公務員の給料から払え
428名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:51:55.29 ID:k4FJJAKi0
>>391
ならないねえ。
現状、生活過剰保護だから
429名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:51:59.20 ID:IzQUFpBn0
>>412
男と女を分けて考えるのはフェミニストだよ。一人の人間としてかしらんけど

自然に考えりゃ、女は家で家事やって男が外で働く。これが自然な流れだな

この自然な役割分担の流れに逆行すりゃ、どこかしらにヒズミが必ずでる。 それが少子化となり日本の社会構造の重い重い足かせとなる

気付いてる人もおおいだろうけど、誰も言えない。 まあ俺のしったこっちゃないし
俺がいったって少子高齢化は絶対にとまらないだろうね。 女が職場に進出する限り。
430名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:52:03.14 ID:+I+2y1RR0
>>368
無知は書き込むな
431名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:52:18.76 ID:8uq74p6I0
在日を保護する意味は誰も言えない。

日本にはたくさんの不思議がある。
432名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:52:19.45 ID:y3a3mEeW0
最低限度の生活上の食事をクーポン化するのなら国民皆クーポン化にしてもらおうか?
そうしないと、差別となるぞ。

但し、国民でない皇室は除く。
433名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:53:04.39 ID:B8TdopDW0
真面目なナマポ生活者にとっては死活問題になるが、
不正受給ナマポ生活者にとってはお小遣いが1割減らされる程度のこと。
434はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2012/12/25(火) 00:53:23.58 ID:xfA50cVH0 BE:2598059669-2BP(3456)
>>1
それよりも不正を取り締まったり受給条件を見直すべきと思うけど(・ω・`)
435名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:53:35.15 ID:GJavgOH60
>>404

パチンカスの正確な比率を教えてもらえますか?

そんなもんじゃないとか、漠然と言われても解らないので
436名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:53:41.98 ID:EbW+57HWP
>>429
いかにもエイズホモ奴隷の思想を表現したマッチョな思想だな。
自分の首締めてるぞ。
437名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:53:42.45 ID:LlGkjTvr0
まず、外国人、独居老人へのナマポは廃止すべきだな。外国人は祖国へ帰ればいい。
独居老人は、労働生産性は皆無に近いし、家族からも見捨てられた存在だから
死んでも悲しむ人が少ない。
鬱病や精神病は、一定期間支給して機嫌が過ぎたら打ち切る。
精神病歴が長い人が社会に復帰できる確立はかなり低い。

逆に寝たきりの老人を抱えている家族や、シングルマザー
には手厚くするべき。
438名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:54:15.95 ID:FD8qiZmo0
>>5
フードチケットで、イオンのPB商品でも食わせておけばよろしい。
439名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:54:30.50 ID:IosVZvcJ0
ナマポ改正案

支給開始から三ヶ月は集団生活施設に入り、施設職員による監督のもと就職活動をすること

精神疾患が理由の場合は半年ごとに担当医を変え、その都度診断書を取り直すこと

支給は現物を基本とし、現金部分に関しては支出の明細を提出すること

二年ごとに支給をリセットし再審査を受けること

住居は圏内最安値、医薬品はジェネリックを義務化
440名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:54:34.83 ID:cuTkLsISO
生活保護券なるものを作り全国どこのお店でも使えるようにする。これでOKじゃん 券を使うのが恥ずかしいと思う奴は真面目に働き口見つけに行くだろうし
441名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:54:48.66 ID:k4FJJAKi0
とりあえずの処置で、ナマポ全滅が自民の最終目標だろ
442名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:54:58.75 ID:HXdJAHxP0
>>407
いや、雇用って結局、お互いのニーズが一致してないと駄目なわけで
金だけじゃないよ
週5で8時間きっちり働いてください、とかそういうのは子育てで無理って人は
結構いるわけで、これはニーズがマッチしてないから。
で、そこんとこ雇う側がシステム変えて対応すれば、人手不足が解消した、となる。
ここらへん、日本は社会が変化してるんだから会社の仕組みもそれに対応するように変えていくという
努力が必要だと思うよ。
いつまでたっても同じことが通用するって考えは、現実を見ないで頭の中だけでいきるってこと。
443名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:55:04.98 ID:Z7TQz1TU0
>>426
結構な人数が月 3万で生活してるぞ
この話は全くメディアにでないけど
444名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:55:06.81 ID:nW22OWoB0
ドルが85円に迫ろうとしているのに・・。
物価上がってナマポは下がる。
どうやって暮らして行けばいいの?
100円になったら、牛丼もハンバーガーも高くて手を出せなくなるし、100円ショップも品揃えが悪くなる。
445名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:55:49.22 ID:y4bJN3k40
とりあえず、生活保護に関する全ての無料を止めれば良いんじゃない?
446名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:55:59.16 ID:uJRNx8Hb0
>>405
特定の誰かではない
魔法の手帳を手にした権利者全般の話だ
お前でも出来る
どんだけの優遇措置があるのか実態を知ったほうがいい

>>425
パチンコ嫌いだから
特に現金にこだわる必要もない
あいつらもらったその日にパチンコと酒と風俗ですぐ使ってしまう

働かない奴は内側からくさっていくんだよ
治療法は働くしかない
447名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:56:07.73 ID:ogSLmqvd0
>>432
差別になる意味がわからん
アメリカでは受け入れられてるけど?
448名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:56:18.65 ID:HHHFkMDc0
そもそも、外国人に与えるな。

この手のは狭く深くやるべきだよ。本当に困ってる人に。
浅く広くやるのは愚かしい。
449名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:56:40.03 ID:IEMqxsMh0
>>437
それと、オマエのようなアホも生産性は低いから、
何か犯罪を起こす前に社会から排除した方がいいかも知れんな。
450名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:56:45.32 ID:zsgDQjp/O
実際、「生活保護」っていう名称を変えるほうが効果あるかも。
身体の不自由な人や母子父子家庭などの人は「生活支援」、怠け者には「情け金」みたいな感じで。
プライドがある人は恥ずかしくて貰えないと思う
451名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:56:50.42 ID:rPkrwTqD0
ジェネリックにはひとことある、俺も薬ずっと飲んでるんだが、
病院変わったときに具合悪くなったことがある。製薬会社が違ったのか
分からんが、ジェネリックもその意味で少し怖い…もう病気のせいで
三年くらい働けて無いから、貯金やらが無くなったら生保も視野になってくる、
頼むから品質を保証するとか、何か対策して欲しい。
452名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:56:58.39 ID:UvVdlk560
>>426
生活保護者を淘汰すると、今まで消費していた人間を
減らすってことだから、さらなる消費低迷を招く。
消費が低迷すると、失業者が増える。
失業者が生活保護者となるはずだけど
それを淘汰するわけだから、さらに消費が低迷する。

日本の人口は7000万人くらいになるだろうね。
5000万人の虐殺が始まるよ。
君は生き残れるといいね。
453名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:57:00.57 ID:3b4j6qgh0
>>443
ナマポでか?
支給額が月3万円ってことか?
ソースは?
454名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:57:01.99 ID:q5pzSRtW0
併せて、消防自衛警察官以外の公務員給与も、年5%減5年計画で頼む。
455名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:57:34.77 ID:LYjbAJ+VO
実はインフレターゲットする気ないんだな。と思ってしまう。
年金減額といい、下げれるものは下げとけばインフレ起きてもサヤ取れて美味いね。て印象だ。
一方公務員の給与は一時的に下げてるだけなので、いつでも上げれるという狡猾さ。
456名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:57:49.19 ID:Nejc9JzGP
まず最初に、本当に必要な人から保護が外されます
で、ある程度減った所で、成果発表します
次の真冬は死者がガンガン出そうだな

不正受給は問題だが、生活保護はどんどん増えるでしょ
ぶっちゃけ年金+貯蓄で老後を暮らせる人は少ないだろうし、その老人の世代はボリューム層だからなぁ
人口統計表を見れば誰だって分かる
457名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:57:50.51 ID:Z7TQz1TU0
この問題は宗教への課税問題にもつながってるな
458名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:58:17.22 ID:HXdJAHxP0
>>429
まあ、人権否定な考えなんだから仕方がない。
要はあんたが、女の人権否定しようぜって社会で言えるのかね?
ちょっと生きる時代が間違えたんじゃないのかね。
459名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:58:39.47 ID:mA+wol4Oi
>>410


ギリギリの生活をさせていたぶるわけですね

現行水準の生活保護を受けたら二度と働く気がしない安定した職?

全然想像がつかないけど、どんな仕事ですか?
460名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:58:46.16 ID:W48Bzcq50
段階的な措置なんていらんだろ
現時点でワープアや年金より多いんだから、1割ぐらい一気に減らせよ
そして一年後に2割減
461名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:59:12.90 ID:KkmW5HMdO
縮小経済推奨とか流石自民さんやで
462名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:00:00.17 ID:3uCRGAq40
>>442
直接的にお金じゃなくてもお金じゃない?
週5で8時間きっちり働いてください会社で託児所用意とかすれば働く人は来ると思う

看護婦とか女性が多いし人手不足だから
病院が託児施設用意して子育て中でも仕事を続けられる環境を用意して流出を防いでるよ
463名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:00:06.66 ID:3b4j6qgh0
>>444
ナマポが牛丼やハンバーガーを食べなきゃならん理由はない。
464名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:00:46.42 ID:lkCRzyDV0
結局2chねらーは生活保護自体がもう許せないの?どう見ても不正受給だけを問題にしてるんじゃなくて、
生活保護者自体を憎悪の対象にして吊るし上げてるスレや書き込みだらけ。

受給者数が過去最高って、技術革新で職が減り続けてる上に世界一「高齢化」が進んでる国なんだから当たり前の事なのに、
そんなに生活保護の互助システムが甘えに感じて許せないなら、

「良心的生活保護受給拒否制度」

の創設を国に訴えたらどう?いや本当に。
それに署名して「私は一生生活保護の世話にはなりません」と宣誓するの。
自賠責保険や健康保険と同じで基本は保険料を自動的に払うけど、「払わない選択肢」も与える。
自賠責や健保だって「いざと言う時の生活の安全保障」なんだから
常識的な神経してたら、たとえゴールド免許だろうが、健康体で大病したこともなくて
これまで何百万も払い損な人でも、「払っとかないと危ない、払って当たり前」って考えるだろうけど、
何故か、こと生活保護に関してだけはどうしても互助システムが許せないようで
「自分は税金払ってばかりなのに、貰ってる人間がいるのは許せない」と言う奇特な発想をする人間がいるんだから、
そんな人がいたら保険を受ける側も辛いから、いっそのことその腹立ててる人達に払わない選択肢を与えてあげるの。
その分減税する。いくら程度かだけど、健康保険より圧倒的に利用可能性・頻度は低いから、毎月2000円程度で十分でしょう。
「良心的生活保護受給拒否制度」に署名した者には年間2万4000円のキャッシュバックを与える。
その代わり払わなかった人間は受給者に対して一切文句は言わせない。払ってないのだから言う資格はないのだから。
そして本当にどんな事情だろうが「一切」保護しない。
原因不明の、難病認定や障害年金も出ないような病気になろうが、無職になって就職できなかろうがこの制度に署名した以上門前払い。

私はたとえ一生世話になりそうになくても怖いから絶対払うけど、
まさか、ここで散々受給者をナマポ呼ばわりして死ね・殺せと叩いておいて署名しないわけがないよね。
これで生活に困った人は健康保険同様、お互い様の互助精神で救われるし、
受給者をひたすら憎んでるねらーは払わずに済んで、保護を受ける権利を放棄して理想の自己責任のストイックな人生歩める。
465名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:00:47.52 ID:OWdVrZry0
強 制 労 働 不 可 避
466名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:00:51.58 ID:BtOohcw/0
ナマポ以下の収入で納税者気取ってナマポ叩く馬鹿。
時給700円以下でも疑問も感じず働いてる
程度のオツムだからナマポの申請方も解らないんだろ
467名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:01:05.49 ID:HXdJAHxP0
>>462
託児所用意はそりゃくるだろう
それが現状できてないわけで・・・。
468名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:01:06.23 ID:FD8qiZmo0
>>444
働いたらいいんじゃないかな?
469名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:01:10.27 ID:SfjG35MK0
これからインフレにしようというのに削減しちゃだめだろ
安倍ノミクスを着実に実行すれば、失業者は減って、給付総額は勝手に減る

もちろん不正受給対策は必要だが、それはまた別問題
470名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:01:11.38 ID:oMAX28/X0
直ちに引き下げろ
その上で現物支給を開始すべき
471名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:01:45.80 ID:MrLdUbt40
ナマポは廃止して、生活困窮者を施設に集めて共同生活させればいい。
施設の名前は「自立促進センター・共生の家」とかでいいだろ。
入所者は職業訓練や社会人教育を受けながら共同生活を行う。

例えば入所者の一日はこんな感じになる。

起床⇒点呼⇒体操⇒食事⇒職業訓練⇒昼食⇒就職活動⇒夕食⇒自由時間⇒就寝

費用は入所者に貸し付けて、就職後返済させれば安く済む。
472名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:01:46.22 ID:y3a3mEeW0
政党交付金の減額も当然必要だ。
国会議員、市町村会議員、区会議員もフードクーポン
その分、報酬から減額
公務員もフードクーポン、給与からその分減額
民間企業の役員に満たない管理職いか平社員もフードクーポンで、給与からその分
減額

やれよ?
473名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:01:50.67 ID:/QeDSDsY0
>>463
たまにならいいけれど、身体悪くするよね?そんなのばかりじゃ。
自炊でいいんじゃないの?スーパーで食材買って。どこでもいいけれど
474名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:01:58.34 ID:nW22OWoB0
>>456
おそらく政府や官僚がグルになった国民の「間引き」だと思います。
国は莫大な借金がありますよね。それをインフレしながらかつごくつぶしみたいな人たちを切って財政規律をしていくんでしょう。
荒療治ですが、おそらく長期間この方法で債務返済に当てると思っています。
475名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:02:23.55 ID:FDmKFnv4P
>>464

文句言ってる割には役所襲撃しない人達だからそんな制度できても誰もやらないだろうなw
476名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:03:03.83 ID:Z7TQz1TU0
>>453
一度、生保入って施設から逃げ出して浮浪者にもどった人間からききだした
実際調べると施設によって金額は異なる
某npo法人の施設は蛸部屋で中古の布団を最初1万円でかわされるって
477名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:03:15.09 ID:FD8qiZmo0
>>432
働く人と働かない人を区別しているだけですよ?
差別とはまた物騒な・・・(´・ω・`)
478名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:03:51.82 ID:PEpBV6Uc0
>>79
てめー、ナマポ野郎だな!?
働かざる者食うべかざるだろ!
働いてる人間の税金で、働かないヤツラ が食っていくなんてトンデモネーよ!
479名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:04:01.24 ID:qOiFQxjM0
>>464
生活保護全部を叩いてるようなマヌケは極一部だよ
不正受給してる人間が極一部に過ぎないのと同じ

極一部のマヌケがいるからって2ちゃんねら全てを叩くのは、生活保護全部叩いてるマヌケと同じだよ
480名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:04:07.48 ID:uJRNx8Hb0
基本的人権は働かないで楽して暮らす権利じぇねーよ
その遊ぶ金は誰がはらってんのか
寄生虫はそのこと考えろ
その辺の雑草でも食ってろよwww

>>474
間引きや口減らしは世界中どこでもある
姥捨て山なんて日本の文化だろ
481名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:04:16.47 ID:GJavgOH60
>>446

あいつらって、全国の受給者の何%がその日のうちにパチンコと酒と風俗で直ぐ使うんだ?

漠然と主観的な印象で言われても分かんないから、客観的に理解できる数値とか出してくれないかな
482名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:04:16.66 ID:3b4j6qgh0
>>452
あのさぁ。
ナマポで消費を支えるのって、公共事業で消費を支えるよりも
まだスジ悪だと思うんだけど、どうなの?

>>459
いや、いたぶるつもりは無い。
俺も学生の頃は貧乏生活してたけど、倹約を工夫するのも結構楽しかったぞ。
親のすねをかじっている以上、しょうがないと思ってさ。
同じように、ナマポの皆さんも、税金で食わせてもらっている以上、贅沢を言うなと。
483名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:04:17.78 ID:z28bUGQa0
まあこれはいい事だがまず在日朝鮮人や永住許可のバカチョンの生活保護を全部カット
のちの強制帰国が先だろうよ
484名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:04:25.88 ID:y3a3mEeW0
>>471
おまえは非現実的なことを言っている。
おまえが、率先してやれよ。
485名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:04:48.24 ID:UvVdlk560
>>442
介護職で人手不足が解消しても、介護保険など
老人に支給する額は一定だから、雇用者数が増えると
会社の利益が減ることになる。
介護職の経営者は人手不足の方が儲かっていいんじゃない?
人が減ろうが増えようが、利益は一緒なんだから。
その会社が人を雇って、介護する老人が3人増えたとしたら
他の会社が3人分の老人を失ったってことでしょ。

介護保険と関係のない民間のサービスならいいんだけどね。
金持ちの老人が溜め込んでいるお金を市中に引っ張り出すわけだから。
でもそういう仕事ってあまり流行ってないよね。
486名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:04:59.47 ID:oWnUIyM+0
>>444
そこでTPP
アメリカで5ドルあればピザを4000キロカロリー分と4リットルのコーラが買える。
月に150ドルで毎日4000キロカロリー分のピザとコーラが食える
487名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:05:05.12 ID:BDNkokXZ0
 
 
 
生活保護は日本人に限定しろ
 
 
 
488名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:05:20.38 ID:Z7TQz1TU0
>>471
刑務所でも資格とれるだろ
犯罪おかした方が良いって考えになるぞ
489名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:05:26.53 ID:/QeDSDsY0
>>432
別に皆クーポンでもいいけれど一般人は自分でお金払うんでしょ?
まさか先週多い人もタダでクーポン券貰えるの?
490名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:05:59.38 ID:7QILhmHy0
>>473
つぶあんマーガリンのパンで生きれるらしいから、
毎日あればっかおすすめ。
491名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:06:06.53 ID:ZBAb0Lev0
泥棒のために選挙を使うカルト宗教が一番の元凶だろ

ナマポは泥棒や

身ぐるみ剥がしてほっぽり出せ
492名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:06:18.35 ID:PEpBV6Uc0
>>79
てめー、ナマポ野郎だな!?
働かざる者食うべかざるだろ!
働いてる人間の税金で、働かないヤツラ が食っていくなんてトンデモネーよ!
493名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:06:32.79 ID:3b4j6qgh0
>>476
はぁ?
アンタ、ばか?
それって、悪徳業者にピンはねされてるだけだろ?
494名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:06:48.44 ID:BtOohcw/0
>>475
単なるニートが自分より小遣い多いと騒いでるだけ。ニートだから申請しようがないから更に悔しくて叩いてるだけ。
不正受給だけ叩いてる感じじゃないじゃん。
495名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:06:59.82 ID:FDmKFnv4P
>>471

大阪で似たような施設作ったけど希望者0で残ったのは設備費という無駄金しか残らなかった。

あと、強制的な貸付は違法ですよ
496名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:07:16.27 ID:oWnUIyM+0
>>447
アメリカは低所得の貧乏人全員に配ってる

しかも肥満で死ぬほど(比喩ではなく実際に死ぬw)食えるぐらいw


日本で言えば年収300万円以下は吉野家とか食い放題レベルw
497名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:07:34.03 ID:kWSOzMqhi
無料・格安サービス一覧
(一般的な検索サイトのほか、ブログ検索やTwitterのつぶやき検索も使ってみましょう。)

■無料
→ルーズリーフ(「ルーズリーフ無料配布」を検索するといろいろ情報あり)
→コピー(「コピー無料」を検索すると情報あり)
→コピー用紙(「コピー用紙無料」を検索すると情報あり)
→募金(「クリック募金」や「アクセス募金」、「緑のgoo」や「リーフバンク」を検索すると情報あり)
■格安
→国際電話(「国際電話 無料」を検索するといろいろ情報あり)
498名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:07:47.77 ID:y3a3mEeW0
>>482
おまえ、年齢が若ければ、役所に努めてみればいいよ。
499名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:08:06.95 ID:TEoVga4f0
もう日本は全員が「健康で文化的な最低限度の生活を保障する」
なんて無理なんだよ。憲法改正で「健康で文化的な」を削除すべき。

仕方ないじゃないか、もう国力が衰えてるんだから。
生活保護を受ける原因はほとんどが自らの責任だろ、
年金のない年寄りも母子も自分で決めた事だから
甘んじてその境遇を受け入れるんだな。
保護するのは傷病者だけでいいよ。
500名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:08:11.87 ID:nW22OWoB0
>>480
それは分かります。
所詮は生産性のない立場で厳しい国家財政には面倒な存在なのは分かりますが。
国民が理不尽に死なないように、生かすために国家ってあるんじゃないでしょうか?
この対応はあまりにもぶしつけすぎる。
501名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:08:29.54 ID:7S1KinMs0
【少子化対策、日本の未来の為に犠牲は必要】

このようにしたら日本はより良い国になるという事を前提に書いています
尖閣諸島、竹島、北方領土は日本の領土、日本国民はこれを忘れない
在日含む外国人は強制国外追放、朝鮮学校は全て廃校にする

少子化対策として30歳以上の独身者には独身税を導入(年齢に応じて金額を上げる)
少子化対策として子供なし(既婚者含む不妊夫婦も例外なし)には子供なし税を導入
既婚者子持ちには、大金を払ってでも子供大手当を支給(上限2名まで)
結婚相手は自分で見つける

障害者には支給額をもう少しあげても構わない(障害基礎年金のみ厚生はもともと多いので不要)
また障害者に子供がいる場合は子供に対する金額をもっと増やす
国民の安全の為に早期てんかん、統合失調症、重い睡眠障害は運転免許剥奪、罰則は厳しくする

ワープアのが人として立派、ニートは強制労働、従わない場合は逮捕
税金泥棒の生活保護は廃止、フードスタンプ制か現物支給、生活保護受給者は町で何個かの居住区作って暮らす
医療費無料も廃止し保険加入、一般人と同じ金額を支払う

年金受給者は、受給者数に対して金額を下げる、現在年寄りが多いので金額を大幅ダウンさせる
定年は60歳制度にする、厚生年金も60歳から支給、これにより就職難の問題が解決される

年金は強制取り立て、職場やバイト先からでも強制徴収、未納者は国家違反者として逮捕
納税者から収入を得ているので日本の財政困難に合わせて、議員、公務員は全て年間収入30%カット、更に人数削減

煙草大増税は必要、煙草は生きる為には不要
パチンコ大増税は必要、パチンコのような娯楽は生きる為には不要、パチンコ廃止が1番よい
ビール大増税は必要、ビールも生きる為には不要

日本は少子化対策を1番に考えて子供がいる家庭のみ特に優遇

この文面やスレで文句いうやつが死にますように
502名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:09:00.28 ID:cKK7kuTXO
蓮舫は生活保護を仕分けるべきだった
503名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:09:00.72 ID:XvrnfbDq0
国民年金が掛け金40年納付して、月額6万5千円なのに、
生活保護は月額10万円で、医療費、住民税、賃貸の家賃、NHK受信料無料
誰もばからしくなって、年金制度はますます崩壊の一途だ

生活保護はアメリカみたいにチケット制するか、配給制にして現金を渡さないようにするべき
●40年金払って、65歳から月額6万5千円。65歳以降死んだら国に没収。
●30歳でも市役所の窓口で大声で泣きわめけばもらえる実質年収400万円に匹敵する生活保護費。

これじゃ、生活保護に群がるのも当たり前だ。生活保護をチケット制にできないのなら5割削減するべき。

事実、働けるのに働かない40代のおっちゃんや、
生活保護もらってパチンコに行っている20代の寡婦の女性なんかが腐るほどいる。
504名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:09:15.87 ID:3uCRGAq40
>>499
憲法改正なんて非現実的じゃね?
505名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:09:24.75 ID:FYvCihCw0
自民党の公約通り
現物支給にしなければ生活保護者の預金額が増えるばかりです。
ケースワーカーにも生活保護者の預貯金は奨励されていますし。
506名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:10:05.33 ID:dpW8JxdA0
>>496
アメリカって貧乏人は
宗教系の病院行けば
医療費無料だしね
507名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:10:15.95 ID:FDmKFnv4P
>>501

「非人道国家」として烙印押されて経済制裁くらったら国自体が終わるぞw
508名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:10:22.33 ID:Z7TQz1TU0
>>493
NPO 法人 悪徳業者
NPO がなければ住所もてに入らない
509名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:10:22.70 ID:IzQUFpBn0
生活保護は「善意のお恵み」じゃないんだよ

これは国民が少しずつ税金を出し合って

万が一、地に落ちた時の保険として、お互いお金をプールしておこう、という制度だろ。

だから不幸にも地に落ちてしまったら、それをもらう「権利」がある。 権利がないなら税金を払う必要ないから。

不正受給だけ取り締まりゃいい
510名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:10:27.85 ID:VsOS+EP20
不正受給が問題になっていたはずなのに
いつの間にか一律で保護費を削る話になっている
インフレ政策をとるなら据え置きでいいはずだが
511名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:10:41.61 ID:y3a3mEeW0
>>447
アメリカと日本では事情が異なる。
基本的人権についても異なる。
512プロメテウス ◆MKxwIRCkHQ :2012/12/25(火) 01:11:24.30 ID:A9NqPVioO
不正選挙が暴かれ、無効になるのも時間の問題じゃ。
最終警告は既に3.11発生時に出したでのう。
イルミナティの残党共よ、全てが白日の下に晒される事になるぞ、覚悟されるが宜しい。
ロシアのメドベージェフの宇宙人存在発言もそれの一環である。
ディスクロージャーは既に始まっているのじゃぞ。
2012.12.21の最後のポータル開放に依り、お主らはチェックメイトである。
自作自演の茶番劇は一刻も早く止めるが宜しい。
無知なる大衆がマスゴミに操作される時代も終わりじゃ。
終わりの始まりである。
心ある者よ、ミロクの世で逢おうぞ。

   666
513名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:11:41.67 ID:wftGKCF90
生活保護受給者数 210万人 3兆円
地方国家公務員数 390万人 33兆円 w
514名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:11:53.50 ID:PEpBV6Uc0
>>75
テメーもナマポ野郎だな!?
世界の中でどこの国が、他人の働きで生きてて景気が良くなってるんだよ!?
515名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:11:53.57 ID:/QeDSDsY0
>>511
アメリカはクーポン券だよね。
516名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:12:02.39 ID:3uCRGAq40
>>506
医療費の問題は医療水準を考えないといけないから難しいっす
517名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:12:14.86 ID:7QILhmHy0
別に景気さえよくなれば、行政のできる範囲で
ほっときゃいいじゃないかと思うけど。
文字通りフリーランチだな。
金ばっかり価値が上がるから騒ぐんだね。
518名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:12:22.97 ID:gqb3ldeS0
ナマポ下げずに最低賃金上げれば解決するのに
やらないんだから始末が悪い。
そんで、ナマポ餓死させてよかった良かったって
単なる人殺しだしな。
ナマポ貰ってはないけど、世も末だなとつくづく
感じるよ。
519名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:12:33.38 ID:oWnUIyM+0
>>499
ヒロポン解禁で労働力アップ&財源に
タバコや酒を推奨して税収確保&平均寿命低下で若返り

この辺でどうよ?

>>503
アメリカも現金支給があるよ。

老人障害者(肥満含むw)母子家庭に現金支給
貧乏人は全員にチケットでピザ食い放題
520名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:12:37.87 ID:ZBAb0Lev0
ほんまカルト宗教によって日本が腐ったなあ〜〜〜

信者は全員首吊ってくんね〜〜か?
                               
521名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:12:38.11 ID:4c7YkW8U0
生保のパチ屋への出入りも取り締まれよ
522名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:12:56.62 ID:qOiFQxjM0
まず給料上げろ
その後なら保護費減額を検討しようじゃないか

先に保護費減額したらインフレターゲットの妨げになるかもしれん
国家運営は大局を見よ
523名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:12:59.18 ID:ogSLmqvd0
>>464
年2万4000円じゃあ全然足りんよ
まずいつから払うんだって話だし
それが給付みたいになってんじゃん
524名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:13:36.26 ID:UvVdlk560
>>514
デフレから脱却させたい者ですが。

どこの国がって、バブル前の日本がそれだけど。
525名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:13:59.91 ID:HXdJAHxP0
>>485
ちょっと論点から離れるんじゃないの?
あんま、あさっての方向に話がいったら
それについて言及はしないよ。
要点は雇用のミスマッチ、自分が言いたいのは。
自分、エンジニアなんだが、
ディレクターは女、でもって女に受けるかわゆいキャラ系アプリとか
こさえるわけよ。オッサンの俺がキャワユーイキャラなりユルキャラとか
考えつかんぞwオッサンでもそういうもの考えられるならそりゃそれでいいよw
だけど実際無理っしょ。
ちょっと自分事で話ずれたが需給ギャップで一刀両断する前に雇用のミスマッチ解消のための施策うった方が
前向きだと思うね。
526名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:14:11.32 ID:TEoVga4f0
>>504
憲法改正自体は議員の数からして、今度の安部政権はできるでしょ。
ただ内容的に無理だろうね、そうしてみんなが貧乏になって衰えていくのさ。
527名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:14:41.31 ID:tJp2uQiNO
現役プロレスラー菅原伊織も試合しながら生活保護もらってます

試合のギャラも受け取ってます

相模原市はおかしい
528名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:14:48.07 ID:Z7TQz1TU0
>>513
ナマポを公務員したら余計に金かかるんだなw
529名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:14:49.65 ID:oWnUIyM+0
>>515
クーポンは貧乏人全員だよ?

日本も年収300万円以下は吉野家牛丼とかが喰い放題になるぐらいにフードチケットを配ろ
530名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:14:59.05 ID:GJavgOH60
>>507
全くだね
人権救済の国連決議でる

北朝鮮、中国と並ぶ極悪国家の烙印が押されるね
531名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:15:00.69 ID:VsOS+EP20
保護費を引き下げたら最低賃金も下げるつもりでは?
安倍はインフレを起こす気あるの?
532名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:15:58.14 ID:nyNCcXAg0
公務員の人件費を海外並にしてナマポを2〜2割減の社会奉仕活動でも義務付けすりゃ
20兆は経済に+になるだろうな
533名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:16:14.17 ID:uJRNx8Hb0
アイリン地区に行ってみろよ
論より証拠だよ
ナマポ 不正受給でいくらでも出てくるわ

>>501
概ねあっている
ナマポに発信器つけて全国の人間が検索して笑いものにできたり
口座を凍結できるようにするともっといい
534名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:17:00.25 ID:Tibg9gv9O
不正受給は身ぐるみ全部剥いで重労働30年とか厳しくしたら?
働けるのに働かない人は施設に集めて、社会復帰目指す とかはダメかな
535名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:17:02.81 ID:3uCRGAq40
>>526
ごめん >>499の内容的にって言いたかった言葉が足りんかったすまぬ
国民の一部をを切り捨てる憲法改正なんて国民投票も有るし通らないかと
536名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:17:07.12 ID:rfTxt6CE0
>>464
ねらーがたたくのは俺がもらえないのに
貰えてるやつがいるのは許せないってことだろう

先進国の中で一番生活保護が必要な人にナマポ与えない国だからね

つまり貧困者全員にナマポ配ればいい
貰える人と必要なのに貰えない人がいるからこういう叩きが起きるんだと思う
537名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:17:07.24 ID:ZBAb0Lev0
>>464
生意気こくならナマポ辞退しろ 糞カルトが

生まれてくるんじゃねーー  このクズ このゴミ

日本国憲法で乞食は保護されん わかったか
538名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:18:09.64 ID:oWnUIyM+0
>>531
TPPで衣料や食料品を激安に
土建で公営住宅も大量供給して住居も激安に

後は物品税復活で贅沢品を高価にして総合的にはインフレに

ってのはどうだ?
539名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:18:54.05 ID:/TmpOqJd0
>>510
片山さんや世耕さんのシナリオ通りに進んでいます。
今回も愚民をうまく利用しましたw
540名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:19:06.08 ID:y3a3mEeW0
新自由主義のあの3人を安部が抱えてる以上ダメだな。
野党からも人権団体からも攻撃を受けるよ。
国会質疑を楽しみにしている。
541名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:19:12.53 ID:GJavgOH60
>>513

公務員がヌクヌクしていられるのも今がピークかもね

貧民が殺され、富裕層は海外に移住し、移民が大量に入る

税収が減少の一途を辿れば公務員の高給を維持できなくなる

まさしくガン細胞や寄生虫の栄養源が断たれるとき
542名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:19:27.40 ID:uGxj6Dl10
馬鹿な不正受給者のおかげで、本当に必要としてる人が巻き添えか。気の毒だな。
543名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:19:30.47 ID:FDmKFnv4P
>>538
製造業絶滅で国民全員ドカタかぁ・・・
544名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:19:43.76 ID:cst9+DMy0
国籍条項はあたりまえ。
あと生ポは選挙権なしでもいいかもな。
545名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:20:28.31 ID:uEhmrPRX0
ベーシックインカムが一番公平なのに安倍はなにも言わんな
橋下だけだBIを導入するって言ったのは
546名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:20:31.61 ID:ogSLmqvd0
>>529
平均年収知ってんの?
547名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:21:15.13 ID:SkdOtDPJ0
>>1

自民支持者だが、これはおかしい

日本は他国に比べて生活保護率はもともとかなり少ない
これ以上削ったらセーフティーネット崩壊するぞ
548名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:21:27.69 ID:y3a3mEeW0
>>539
茂木という馬鹿も含めて新自由3馬鹿議員な。
549名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:22:13.74 ID:FDmKFnv4P
>>545
ベーシックインカムは税源が・・・
消費税150%で実現できるかな?
550名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:22:23.17 ID:rfTxt6CE0
ナマポ民と農家と老人は殺すこと決定されてるから何を言っても無駄だな
551名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:22:23.32 ID:oWnUIyM+0
>>543
円安にすれば良いんじゃね
円をドンドン印刷して1ドル=150円ぐらいにすれば
無関税輸入の衣服や食料はまだ安いし
製造業は輸出で復活する。

あとドカタは絶対に必要
土建屋が足りず震災復興も雪かきも出来ない
首都圏や南海トラフに備えて土建屋の増員は必須
552名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:22:48.93 ID:lOgGzTahO
1,働けるのに必死になって働かないアホ
2,初めから不正受給する目的のアホ
3,1,2をしっかり監視、管理出来ない行政システムのアホ
4,年金より生活保護費の方が高い国のアホ

これらを改善してから話を先に進めんアホ国家
553名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:22:50.20 ID:UvVdlk560
>>525
需給ギャップを埋めて、雇用のミスマッチが解消し
その会社の利益が上がるってことは、他の会社の利益を食ってるってことだから
その会社は人員を減らす、もしくは倒産することになる。

女に受けるかわいいゆるキャラアプリってことは、所得の少なめな
層を相手にした仕事だよね。
そこでの顧客の奪い合いが進むだけで、国内の消費全体が
向上するとは思えない。
554名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:23:12.83 ID:YoXvyvBP0
>>501
声高に理想を叫ぶやつほど、意にそぐわない奴は死ねという
差別主義者なんだからマジ呆れる。

こういう奴らに共通してるのは、現行の社会ルールでの競争だと、
俺が負け組だから気に入らない、ってワガママ言ってるだけに過ぎない。
555名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:23:25.26 ID:SfjG35MK0
>>510
財務省の意図を感じますな
財務省をいまだに「我が社」と呼ぶ議員さんも絡んでますし・・・
556名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:23:47.49 ID:Z7TQz1TU0
徐々に削減は良いけど徐々に治安あっかしそう
障害者はら自衛隊で働ける枠ありそうなんだけどな
557名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:23:52.55 ID:cHu8QSJN0
>>521
そんなの、無理に決まっているだろ
だから、配給券配って、
公民館や市役所でカップめんとか乾パンとかビタミン剤とか衣類を配給するんだよ
毎月10日に配給して、年末は炊き出しも行う
市役所や公民館で市職員が身元確認して配給すれば良い

生活保護は、額面以上に福利厚生がすごいから実質年収300万円とも言われている
母子家庭なら400万円にも匹敵する金が血税から使われている

日本の生活保護はいままでが異常に高すぎた
もう、配給制やフードスタンプにするべき
558名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:24:42.80 ID:SkdOtDPJ0
>>510

その通り
インフレ好景気こそ、福祉政策は重視しなきゃ成長は持続しない

格差拡大を放置した成長は決して長続きしない
559名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:24:48.30 ID:AZG7FgyJ0
国の借金1000兆円もあんのに生活保護出してる余裕あんのか?
560名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:25:09.38 ID:FDmKFnv4P
>>551

中国・韓国・東南アジア製に負けるだけ。

正直、製造業はもう遅れ。
561名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:25:09.98 ID:qOiFQxjM0
パチンコ潰せよいい加減
562名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:25:27.86 ID:rGIWY+erO
コストかかっても、それで納得する納税者が大半なら
現物支給にするべきだと思うな〜
563名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:25:39.33 ID:TOtKCXL00
生活保護もらってるのに車乗り回してたり
朝からパチ屋に並んでたり
飲み屋の常連だったり
男と住んでるのに母子手当もらってたり…etc

不正受給を徹底的に締めあげれば
おにぎり食べたいって言いながら死ぬ人もいなくなると思うんだが。
564名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:26:31.59 ID:oWnUIyM+0
>>560
通貨安競争で勝てば良いだろ?

印刷速度勝負だw!
565名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:26:34.14 ID:rfTxt6CE0
ヤクザしか貰えないシステム
566名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:26:40.33 ID:y3a3mEeW0
>>549
毎日、年取ったり、病死、事故死等あるだろ?
当然、相続税なりの税収があるわけだよ。
財源財源って、何を寝言いってるんだよ。
567名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:26:44.55 ID:RI4h/SYUP
なまぽ削る

医療負担増やす

保険料負担増やす

消費税アップ

以下無限ループ

こーなるから、笑っていられるのもいまのうち
568名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:26:58.45 ID:Z7TQz1TU0
>>559
その借金は年間どれだけ時効迎えて返さなくて良いんだろうな?
569名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:27:06.94 ID:EOvtgQuI0
一番の問題は生保より年金の受給額が少ないこと
年金は受給額が少なすぎる
だから貯蓄に走って、誰も金使おうとしない
570名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:27:11.14 ID:HXdJAHxP0
>>553
まあ、あんまこのまま話しても生産的じゃないと思うな
それは同意できるだろうw
571名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:27:42.82 ID:UvVdlk560
>>570
うん、ここで話す内容ではないね。
同意する。
572名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:27:42.99 ID:SkdOtDPJ0
>>557

ナマポ予算の50%は医療費だぞ
病院の不正請求もあるのに、なぜ医療利権に目を向けない

それに現物支給なんて、特定の業者の利益にしかならん
イオンやセブンのような大手しか儲からん事になってしまうのだ
573名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:27:44.12 ID:uJRNx8Hb0
>>563
不正受給を取り締まるのは無理
だから一律現物にすればすべて解決する
574名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:27:54.88 ID:pU2mNnW10
10%程度で考え改める奴らだと思うか?
完全廃止だろうが
575名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:28:03.96 ID:MrLdUbt40
施設に集めるのは良いアイデアだと思うけどな。もちろんある程度強制力が無いと意味無いね。
現行の法制度では無理かもしれないけど、措置入院的な感じで入所させるとか、いろいろやり方はあるはず。
現物支給にすれば安く済むけど、最終的に更生して社会復帰出来なきゃ意味無いよ。
576名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:28:23.64 ID:BtOohcw/0
日本程の先進国で収容所とか現物とか
情けないな。
アメリカとかでも自分で太り過ぎて歩けなくなった怠け者デブでも見殺しにはしてねぇだろ。
577名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:28:32.45 ID:I+KqtPzN0
>>17
パチンコに流れる金が減るだけ。
213万人の給料が8000円減る程度で、経済に影響など出ない。
労働者人口は6000万人。
全体の3%の人間の10%を削るだけ。
仮に全労働者がナマポと同じ給与水準としても、全体の0.3%しか給料が減らない計算。
80000円x0.003=24円
給料が24円減って、日本が壊滅すると思うか?
578名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:28:56.13 ID:rfTxt6CE0
ナマポ2兆円 税収40兆
ぜんぜん足りる
579名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:29:14.99 ID:DGKIBkKb0
最低限の仕事を最低賃金で用意しろと言いたい。
それを拒めば刑務所より低待遇な収容所に入る以外保護不可にすれば不正も出来ないだろ?
580名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:29:23.48 ID:KSqEO2Fa0
でも、消費税は数%づつ段階的に上げていくんだろw
581名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:29:45.72 ID:oWnUIyM+0
>>563
それには「低所得者全員」に配るフードスタンプ

アメリカでは「今日もピザとコーラだお・・・うっ!(肥満死)」は居ても餓死は居ないw


TPPで激安ピザやコーラ解禁して
貧乏人全員にフードチケット

母子家庭老人障害者には現金も
582名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:30:15.23 ID:INbZWhsw0
>>546
あの400万とかいうやつだろ
あれってフルタイムのパートも入ってるって聞いたんだが
583名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:30:24.71 ID:pU2mNnW10
現物支給だって、物を作る業者と契約したり、
作った物を運んだり、支給する物品の管理で莫大な金が要る。
解決法は一つだ。なにも支給しなければいい。やめてしまえ
584名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:30:39.89 ID:SkdOtDPJ0
マクロ的に見ても、こんなのタダの緊縮だろ
自民は相変わらず一枚岩になれんのか
585名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:30:50.39 ID:y3a3mEeW0
>>563
外車乗ってるのは、堅気の人の名義の車に乗ってるんだよ。
その堅気が、ナマポやくざに協力してるのがまずいんだよ。
パチ屋とか公営ギャンブルは会員制にすれば取り締まりは
簡単だってことだ。
586名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:31:08.85 ID:uJRNx8Hb0
>>579
収容所は無理なので
支援村という名目で農業で自給自足させればいい
自分で作って自分で消費
それが一番健全だろ
587名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:31:27.11 ID:lkCRzyDV0
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356339586/

830 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/24(月) 19:25:13.95
最近はちょっと働くだけで体を壊すゴミが増えてきたよね
日本人の質が下がってる証拠だ。そういう人間を合法的に社会から排除できる仕組みが必要だ

776 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/24(月) 19:17:36.88
こいつらは障害者自立支援法に守られて診療費はゴミほどの負担ですむ
病気でもないのに医者にかかるなよ。こいつらのせいで社会保障費が膨れ上がる。


…やっぱりこうやって弱者を悪者にして村八分にしていくのが日本人なんだね。橋下みたいな土人だらけ。
米国のような「外交でまとも」なリベラル政党が存在しない日本では、外交で普通を求めたらもれなくこういう思想もセットでついてくる。

最初は健康な無職・困窮者(生活保護者)を甘えや怠け者と言って吊るし上げたと思ったら、
今度は病や障害を抱えた人にまで「こいつらは障害年金(自立支援医療)でいい思いしやがって」とか言い出す。
極度のストレス等が原因で起こる脳の異常とか精神疾患、パっと見た目に出ず
自分が経験してない病の弱者を「怠け者の言い訳」「病気を作ってる」扱いして叩き出す。

日本人は、国が困ったら、皆で団結して助け合って生きようとするんじゃなくて、
足を引っ張る人間を皆で悪者にして見殺しにして自ら滅んで行く民族だって。
今は偶然自分が健康で自立出来て、或いは親のスネかじって生活できてたって、国が貧しくなれば
次の標的は結婚してない独身者、その次はお年寄り、次は子供を二人以上作ってない夫婦…
どんどん「国の維持に貢献してない人間」として吊るされる標的が広がって行く。
この国で「生きていていい」のは、健康で、就職成功して、就職後も成功して、なおかつ結婚して、
子供2人以上産んでる人間だけになっていく。2chねら意見なんて行きつく先は自分も突き放される標的。

ほんとはこういう考え方を改めて、弱者をいじめるんじゃなくて子供が増えて、
弱者を余裕で守れるぐらいの国家に戻すよう、残された僅かな猶予期間でとっくに建設的な行動を取ってないといけないのにね。。
未だに「犯人探し」をして喜んでる。。
588名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:31:36.06 ID:UvVdlk560
>>584
そう、これは緊縮政策。
公務員費の削減も緊縮。

それすらわからず叩いてる人が多いのなんの。
589名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:31:57.14 ID:ogSLmqvd0
>>572
>イオンやセブンのような大手しか儲からん事になってしまうのだ
なんで?
現金の場合との違いは?
食券はただ目的を食品に絞っただけだぞ
590名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:32:15.38 ID:RI4h/SYUP
ベーカムの財源ておまえらもう国に納めてあんじゃん、全額じゃないけど
591名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:32:51.82 ID:pU2mNnW10
生活保護に費やしてきた金こそ、経済回復に回すべき。
働きアリがキリギリスに食い荒らされる社会は是正しなければならない。
死ぬべきはキリギリスだ。奴らの餓死死体を晒せば、アリは恐怖し、身を引き締める。
社会は活性化する
592名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:33:13.93 ID:SkdOtDPJ0
>>581
アメリカは食糧自給率100%超えてるから出来るんだよつフードスタンプ
余剰作物を輸出してるような国だから
593名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:33:20.20 ID:EOvtgQuI0
生活保護者はクレジットカード使用にすればいよい
そうすれば明細書で何に使ったかチェック出き不正使用を減らせる
そしてカード残高の上限を決めて足りない分だけを毎月補充する
594名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:33:30.54 ID:y3a3mEeW0
>>583
そりゃあ、おまえの住んでる自給自足できる国だったらそれでいいだろうよ。
病人、障害者は無理なんだよ。
病院が近くにないとダメな人たちがいるんだ。
595名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:33:34.54 ID:CJMnFOdm0
日本国民で本当に困ってる人は助けないとな
 
半鮮人、チョンの不正受給者を徹底的に処罰してくれ
596名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:33:46.71 ID:LYjbAJ+VO
河本・梶原も不正にはあたらないという判断だったしな。
所得あるのに受給してるようなヤカラでないと不正にならんのか?
そもそも不正に始まって、在日の既得権的な使用やその他外国人への適用が問題視されてたのに、この政策。
めくらまし過ぎて呆れる。
597名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:33:52.50 ID:QF1kjbP/T
防衛費みたいにGNP総額に占める割合でナマポ予算を決めればいいんじゃないの
身の丈にあった社会保障じゃなきゃ社会保障のために国家が滅ぶ
598名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:34:08.54 ID:HXdJAHxP0
>>578
2014年には税収の3割が国債の利払いだって。
”利”払いだぞw
599名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:34:38.48 ID:/TmpOqJd0
>>587
一言で言うと「歪んだ向上心」ってことかな。
行き過ぎた個人主義の結果だね。
600名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:35:05.21 ID:BEHMXQkE0
>>587
産業で
601名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:35:06.21 ID:R4LweTig0
母親1人と子ども2人の生活保護は年収450万円に匹敵するものすごい利権。チケット制にするべき。
母親1人と子ども2人の生活保護は年収450万円に匹敵するものすごい利権。チケット制にするべき。
母親1人と子ども2人の生活保護は年収450万円に匹敵するものすごい利権。チケット制にするべき。
母親1人と子ども2人の生活保護は年収450万円に匹敵するものすごい利権。チケット制にするべき。
母親1人と子ども2人の生活保護は年収450万円に匹敵するものすごい利権。チケット制にするべき。
母親1人と子ども2人の生活保護は年収450万円に匹敵するものすごい利権。チケット制にするべき。
母親1人と子ども2人の生活保護は年収450万円に匹敵するものすごい利権。チケット制にするべき。
母親1人と子ども2人の生活保護は年収450万円に匹敵するものすごい利権。チケット制にするべき。

こんな生活保護を続けていたら財政破綻する前に、真面目に働く人間なんていなくなるわ。
602名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:35:07.84 ID:BtOohcw/0
ナマポ廃止とか言ってる奴は自分の仕事取られたり、チンピラと働く事になる恐怖感ないの?やっぱ親に寄生してる無職だろ
603名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:35:22.10 ID:UvVdlk560
>>598
そりゃGDPを上げずに国債発行するんだもの。
利払いの比率が上がるに決まってんじゃん。
604名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:35:57.20 ID:SkdOtDPJ0
>>591
まんま共産主義だな
そうやって生産性の低い「無能な働き者」ばかりが量産されていくのだ
605名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:36:28.72 ID:y3a3mEeW0
鬱で休職してる精神のやんだ5000人の教職員が書き込んでるんじゃないのか?
精神病院にでも入院しろよ。
606名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:36:34.03 ID:BEHMXQkE0
>>592
古米や事故米なら日本にも腐るほど・・・
607名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:36:52.66 ID:Yq6I35yW0
そもそも年金よりも生活保護の方が手厚すぎるのが問題

バブル期ならそれでも良かったんだろうが、今では過剰すぎる
今の老人とこれからもらう若手の年金の格差を無くし、生活保護を国民年金より低く設定しないと

手詰まりになるよ
608名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:36:57.10 ID:w37J3KGD0
外国人には
即時廃止にしろ
609名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:36:57.45 ID:uJRNx8Hb0
>>594
なら現物は病院食でいいわけだろ
両手両足がなくて働けない奴を持ち出して現金が必要はないだろう
医療行為も現物でいいだろ
金を本人に出す必要性はないといっている
610名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:37:03.49 ID:9Wlro9Ee0
結局、最低賃金を上げるという考え方にはならないんだね。
611名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:37:15.08 ID:rfTxt6CE0
+って結構ナマポ擁護するやつ多いんだね
612名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:37:22.15 ID:Z7TQz1TU0
>>589
小さいスーパーや商店に導入しないと不公平
飲食店で使えないとそっちの業界も反発するでしょ
神奈川とか試験的に導入してる地域があるとかないとか
613名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:37:23.76 ID:Atp2kQ8u0
1〜3級で支給額ちがうのに一律で下げたら3級の地方は洒落にならんぞ
ここで言われてる額の大半は東京や大阪の1級指定都市の保護額なのに
やるなら1級子弟都市(東京都・大阪市・千葉市・さいたま市・横浜市・名古屋市など)を10%下げて2級以下は5%ぐらいにしてやらんとバランス取れないぞ
614名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:37:58.24 ID:IhRT7k0PO
日赤では生保をオレンジと呼ぶ
615名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:38:27.41 ID:FDmKFnv4P
>>612
神奈川の奴は893が換金している事実が発覚してあえなく停止
616名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:38:33.08 ID:RliFmbS10
>>583
>なにも支給しなければいい。やめてしまえ

それはただの放置。
解決法は一つだ。 全員殺処分してしまえ
617名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:38:34.64 ID:oWnUIyM+0
>>597
ttp://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/2798.html
まだまだ増やしても大丈夫だな
618名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:38:51.97 ID:SkdOtDPJ0
>>607
それは年金制度自体の問題だ
ナマポと年金は財源も異なるのに、同列に並べて語ること自体がおかしい
619名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:38:53.28 ID:UvVdlk560
>>610
生活保護の引き締めをするってことは
労働供給がさらに膨らみ、底辺の競争が激化する。

雇用条件を悪化させろって考え方は持ってるみたいよ
620名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:39:07.03 ID:pU2mNnW10
>>602
無職が生活保護を叩く道理はない。無職はいずれ生活保護に頼りだす。

>>604
働かない者より、働いく者が社会に貢献しているのは明白。
621名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:39:07.65 ID:uJRNx8Hb0
>>601
それに障害手帳がついたら完璧だぞ
たいていその母親は風俗でさらに月50万かせぐ
622名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:39:08.69 ID:wBsYRGZe0
>>613
そもそも乞食の分際で地価・物価が高い
東京大阪に住んでるのが間違いなんだよ

乞食は地方に移送して共同生活させとくのが正解
623名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:39:25.18 ID:BEHMXQkE0
>>610
インフレターゲット?
624名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:39:32.20 ID:HXdJAHxP0
>>611
+も世相を反映するだろう
小泉の頃は皆威勢が良かったよw
新自由主義反対!!小泉竹中憎し!!みたいにチェインジしちゃって
わかりやすすぎだろw
625名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:39:33.90 ID:FD8qiZmo0
>>604
今のままじゃ、生産性皆無の「無能な怠け者」ばかりが量産されるだけだがなw
626名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:39:41.93 ID:Z7TQz1TU0
>>>610
最低賃金あげると労働者減少する可能性に…
627名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:39:45.90 ID:Atp2kQ8u0
年金受給者より多いとよく叩いてる情弱が多数いるが年金受給者は家持ちで家賃代がない
それを考えたら保護費と大して変わらん
保護連中は家もない賃貸ばっかりで家賃も支給されている
だから余計に多く見られる
628名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:40:02.79 ID:sC0cYRYVO
外国人は論外。
ネトウヨ亡国論で小林よしのりが認める発言をしていたがとんでもない。
629名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:40:25.56 ID:BtOohcw/0
>>616
その前にお前の家に押し込みが来てお前が殺されるよ。
630名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:40:32.38 ID:fEmEeroB0
>>577
>額面以上に福利厚生がすごいから実質年収300万円とも言われている
>母子家庭なら400万円にも匹敵する金が血税から使われている

これが事実であると貴方は確認したの?

匹敵すると試算した典拠は何?
631名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:40:42.85 ID:pvP5SJDp0
まず不正受給したやつを徹底的に処罰しないと、本当に必要で受給したやつが可哀想だろ。
632名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:40:51.40 ID:KSqEO2Fa0
つうか、生活保護受けてるような奴なんて仕事させたら給料以上のマイナスを会社に対して出させるようなのばっか
だぞ。あんなん小銭やってどっか閉じ込めておけば一番なんだよ。
633名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:40:55.55 ID:ogSLmqvd0
>>612
当然公平にどの商店にも食品には導入する
飲食店に使用するのもまあ許容
634名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:41:08.27 ID:FDmKFnv4P
>>564

1000兆円札が見れるのかぁ・・・
635名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:41:18.20 ID:PEpBV6Uc0
>>601
お前の言うことは完全に正しい!
ナマポ制度なんて百害あって一利なし!
働かざる者食うべかざる!
636名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:41:33.04 ID:7t9WYHyF0
食券でどこのスーパー、商店街でも使えるならいいけど

便利だと金券ショップ行きだよな
まあ、売買禁止って法律も同時に作ればいいんだろうけど
637名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:41:34.77 ID:yjfV3JUK0
生保、国民年金、最低賃金は平等に5〜6万円まで下げる
国会議員は3300万円(世界一)
企業献金をくれる大企業の役員報酬は平均2億まで上げ、さらに減税する

これで富裕層は安泰
638名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:42:07.64 ID:Z7TQz1TU0
>>615
マジか…
639名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:42:10.92 ID:oWnUIyM+0
>>533>>620
そこで国土強靭化ですよ

あいりんの人たちも元は日雇い土方だった
公共事業で土方を増やそう。
640名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:42:23.53 ID:Atp2kQ8u0
>>636
そんなのしたら差別で裁判であっさり負けるけどな
641名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:42:28.81 ID:SkdOtDPJ0
>>635
ナマポ制度の無い国って知ってるか?


中 国 だ よ


真似したい?
642名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:42:53.54 ID:UvVdlk560
>>625
供給過多で作っても売れないから
失業率が上がってんでしょ。
作っても売れないのに生産性を求めるとは。
三途の川で石を積めって言ってるようなもんだな。無意味。
643名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:43:20.08 ID:BEHMXQkE0
>>624
ケケ中とか言ってる連中ね・・・

あいつら、世代が違い過ぎて会話が成立しない。
定年退職してヒマになったジジイどもだろ?
644名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:43:22.81 ID:TOtKCXL00
俺が昔接待で使ってた飲み屋の女の子
離婚して子供2人いて母子手当もらってるんだけど
男と住んでるんだよね。

で、再婚しないの?って聞いたら
再婚したら母子手当もらえなくなるからしないって。

で、一緒に住んでて彼氏に収入あったらもらえないでしょ?
って聞いたら、彼氏の住所は彼氏の実家に置いたままだから
書類上一緒に住んでる事になってないから大丈夫って
平気な顔して言うんだよ。

飲み屋の給料+母子手当+彼氏の収入があるわけで
医療費やら学費(子供はまだ小学生)がかからないから
相当いい暮らししてると思う。
実際、昼間うちの会社にお店の営業で菓子折持ってきたとき
乗ってた車はシーマだった。彼氏名義らしい。

ナマポ問題が出てきたときにすぐその子の顔が浮かんだよ。
立派な不正受給だよなって…。
645名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:43:30.39 ID:fEmEeroB0
>>563

>生活保護もらってるのに車乗り回してたり
>朝からパチ屋に並んでたり
>飲み屋の常連だったり
>男と住んでるのに母子手当もらってたり…

そういう受給者はどの位いるのか数字で示して欲しいんだが
646名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:43:30.71 ID:pYA/V0NZP
俺の税金で在日がナマポ貰って反日行動してるわけ
普通にありえないんだけど
647名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:43:40.41 ID:uJRNx8Hb0
>>627
ばかか家はメンテナンスと資産税、相続税対策で金食い虫だよ
6万で生活できるわけないだろ
しかもそいつらは年金ちゃんとはらってきた世代だぞ

それが年金もはらってこなかったナマケモノが人権人権といってむさぼる社会

くるってるな クレクレ星の住民は最後は全員がクレクレになって滅ぶんだよ
648名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:44:00.72 ID:7t9WYHyF0
>>640
なんで?

生活保護の特別な金券を売買禁止にするだけであって
それが差別になんの?

だったら、金券可は不可能って事になる
649名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:44:17.38 ID:HXdJAHxP0
日本は職業訓練が貧困だから、職種の転換が難しいんだよな
どうでもいいパソコン教室に税金費やすのはやめるべき。
イギリスみたいにバイオ関連の職業訓練とか、もっと将来儲る産業のスキルつけさせろよ。
しょーもないスクールに無駄金注ぎ過ぎだよ。
650名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:44:20.29 ID:kgbiy9uG0
外国人への支給が問題
これ目当てに入国してくる韓国人もいる
外国人に対しては、一定期間を支給し、期限ないに自立できない場合
には強制退去する(特別在留許可は取消)
これでモラルハザードの大きな部分は解決する
金額うんぬんはもう少し時間をかけていい
651名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:44:28.60 ID:y3a3mEeW0
>>637
貧乏人はそういう夢でも見てればいいんじゃねえの中国でな。
652名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:45:13.29 ID:9fR/daeL0
とりあえず害人への支給を辞めりゃいい
不正受給は逮捕
コレ徹底するだけでもだいぶ変わるだろ
653名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:45:59.09 ID:ogSLmqvd0
>>640
何に違反すんのか教えてくれよ
654名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:46:06.01 ID:qOiFQxjM0
安倍がインフレターゲットやるっつってんのに足引っ張る馬鹿はどっか行ってくれ
デフレ続ければ行き着く先は世界最貧国だぞ
655名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:46:17.47 ID:SkdOtDPJ0
>>652
それは当然賛成なのだが、しょせんは感情的な反発でしょ
もっと冷静になれないものかね
656名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:46:17.98 ID:RI4h/SYUP
>>650 そこで徴兵制ですよ 徴兵拒否したら社会保障なしでおk
657名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:47:04.02 ID:tkBPfKCg0
全国共通ナマポ券 としておけば 誰も買わないだろ
俺はクレジットカード方式を推薦するがね。
658名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:47:07.15 ID:BtOohcw/0
>>644
外国人とそう言う輩を潰してからだよな
制度時代を叩くのは絶対自分の為にならんよ。
659名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:47:08.31 ID:pU2mNnW10
生活保護費の、賭博への仕様は合法だという。
生活保護費の使い道は限定されていないからだ。
生活に困っている人間が「どうしても必要で」賭博をしているわけだ
660名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:47:54.34 ID:y3a3mEeW0
>>650
じゃあ、美濃加茂市に抗議してみろ。
おまえの意見は却下される。100%な。
661名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:47:59.51 ID:rILq1T6Y0
生活保護を受給している人で「現金が欲しい」と言うのは甘え
生活していくには、別に現金じゃなくても食べ物があればいいのだから配給制にするべき
市民病院なんかに行くと、支払い窓口で「俺は生活保護だ」と偉そうに喋っているおっさんもみかける
生活保護を受給している人間は、貰って当たり前という勘違い人間が多いと思う
それも、働いていないのに金を簡単にもらえるからだ
アメリカみたいにフードスタンプにするのが妥当
662名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:48:00.32 ID:WUeJf05k0
生活保護の偏見は無くなって欲しい。
受給で経済的に大変な中、それでも子供を産み増やし、頑張る人。
そんな頑張る人を知って欲しい。


↓動画の例だと、26万円しかもらえず慎ましい生活。

http://www.youtube.com/watch?v=NnW3L91HAl4
663名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:48:10.77 ID:3uCRGAq40
>>656
専守防衛の日本で徴兵なんていらん
必要なのは高い専門性を持つ職業軍人
664名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:48:26.54 ID:SkdOtDPJ0
>>656
徴兵制のある国って知ってる?


韓 国 だ よ


真似したい?
665名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:48:29.27 ID:HXdJAHxP0
>>643
ジジイはどっちかというと小泉竹中嫌ってるとは思えんけど
まあ、裕福な方のじじい。
自民党支持する俺カッケーやってたら、貧乏になっちゃったな若者じゃないの、あれ。
俺達の麻生とか言ってた連中。
666名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:48:39.85 ID:fEmEeroB0
>>597
議員歳費と年金、公務員給与と年金も身の丈に合った物にしないと
国家が滅ぶ

国から貧民と病人と老人がいなくなれば永遠に国が栄える訳じゃないから
667名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:48:47.46 ID:UvVdlk560
>>647
クレクレ星の住人は、全員がクレクレ星人になる過程で
クレクレ星の競争力が低下し、通貨安になる。
通貨安になると、海外のものが入ってきにくくなり
また、他の星に高く物を売れることができる。
つまり作れば儲かる星になるので、クレクレ星人は
より多く儲けるために、働き始めることになる。

ギリシャは別な。あれは通貨がユーロだから
ギリシャ1国の生産性で通貨の価値が決まらない。
668名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:49:58.06 ID:rfTxt6CE0
食費1万
家賃3万
光熱費5000円で
4万5000円程度の支給でいいと思うな

パチンコに使う金があるってのがおかしい
669名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:50:10.07 ID:EOvtgQuI0
>>630
年金、住民税、所得税、医療費免除
670名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:50:14.38 ID:y3a3mEeW0
>>661
気にいらなかったら日本から出て行ってもらおうか?
米国にでも亡命すればどうよ。
671名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:50:22.13 ID:Z7TQz1TU0
>>659
ギャンブル依存症でしょ
勝っても負けても収入は申告しない時点で不正受給
672名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:50:31.63 ID:Yq6I35yW0
>>655
感情的以前の問題として

外国人にここまで手厚い保護をする国は日本だけだからね・・・異常なんだよ
外国人の医療保障は米国程度で十分
673名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:51:09.69 ID:7NLkA2dg0
>>644
そういうのゴロゴロいそう。
俺の近くにもそんなのいたわー

「都営交通はタダなの(ミャハw」とか
「給料日(支給日=働いてないから)もうすぐだぁ〜」とか
「この国は母子家庭に優しいのw」とか
674名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:51:17.19 ID:fEmEeroB0
>>607
国民年金だけで生活できないのに、それ以下で生活できるのか?
675名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:51:32.87 ID:SkdOtDPJ0
>>666
日本は公務員数も少ない議員数も少ない生活保護も少ない
イメージ先行で語っても意味無いぞ
676名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:51:56.40 ID:ogSLmqvd0
>>670
今の選挙の状況わかってんの?
677名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:52:09.23 ID:rfTxt6CE0
医療費は全負担にすべき
病気になったら死ぬのが自然の原理
678名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:52:25.75 ID:y3a3mEeW0
>>668
それ、中国の水準だから。
679名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:52:39.45 ID:Z7TQz1TU0
>>669
やくざならナマポでなくても払ってないだろ
680名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:52:45.66 ID:zdsp4rXfO
日本人困窮者への支給削減は言えても、在日への支給停止は言えない安部は腰抜け
681名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:52:53.20 ID:Yq6I35yW0
>>674
国民年金をもっと手厚くして、生活保護を今の国民年金程度でいいっしょ

実際に国民年金で生活してる人がいるんだから。
682名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:52:56.89 ID:RI4h/SYUP
>>663-664 そーやって逃げるからおまえら信用されないんだよ
自分の国は自分で守るって言えない奴は保守じゃねえ
左翼なら別だけどねw

それと今の戦争なんじゃガチムチマッチョより脳みそいかれた馬鹿のほうが役立つ
ボタン一つで何人でも殺せるんだし

下手な自衛隊ごっこや侍ごっこなんか殺し合いの世界じゃ無駄、それが現実
683名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:53:00.37 ID:pU2mNnW10
また一方では、国が国民を養うのは義務なのだから、
国に誰一人税金を納めずとも、国民全員が生活保護であっても、
しっかり生活を保障すべきだという論も成り立ってしまう。
これに対しては、国は税を納めない人間の生存権を保障しない…
つまり、生活保護制度の廃止でもって対応するのが妥当である。
684名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:53:47.67 ID:zs8tTf+F0
生活保護を減らすんじゃなくて低所得者の給料や年金額を上げろよ。
元請ゼネコンにばらまく金はあるのに冗談じゃない。
685名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:53:49.62 ID:zzS7eMvO0
大企業ですらバンバンリストラする時代
いつ病気や怪我に会うか分からない

明日は我が身だ、制度を叩いたって良い事なんて無いのに
よく分からんな
政府に乗せられてるとしか思えん
686名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:53:52.45 ID:SkdOtDPJ0
>>677
医療費は多すぎる、これは事実なので削るべき
しかしナマポ予算規模そのものは他国に比べ少ない

今の予算枠でより多くの人が受けられるようにしなければならない
687名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:54:26.34 ID:MrLdUbt40
>>662
>26万円しかもらえず慎ましい生活。

26万なら生活するには十分じゃないか?

>経済的に大変な中、それでも子供を産み増やし、頑張る人。

金が無いのに子供を産むのもどうかと思う。
688名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:54:32.14 ID:wBsYRGZe0
>>662
それは頑張ってるとは言わんなぁ

ゴキブリが卵産んで増やしたら
おーゴキブリ頑張ったねよしよし、言うか?
イラン事しやがって!思うだろ

一般人が抱くのはそれと同じ感情だよ
689名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:54:37.17 ID:y3a3mEeW0
>>677
おまえは既に病気だから首でもつったら?
690名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:55:17.69 ID:WUeJf05k0
生活保護の現実
貧しい食生活

http://livedoor.blogimg.jp/blv42/imgs/1/a/1a7b8aa3.jpg
691名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:55:20.26 ID:rfTxt6CE0
病気になったら死ぬのが普通なのに
治ることが当然と思ってるのが問題
692名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:55:49.87 ID:RliFmbS10
>>629
それは無いよ。
収容所を造って、そこへ強制連行した上で殺処分するんだから。
連行する際に抵抗すれば、その場で射殺すればいい。
693名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:55:57.31 ID:fESg30gJ0
>>81
ナマポを叩いてるのは地方公務員という指摘が正しい
だたし理由が間違っている

クソナマポどもさんざん嫌な思い、命の危険すら味わされているから
ここで叩く
ナマポ市ね
694名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:56:13.57 ID:qOiFQxjM0
>>682
そんな馬鹿をうまく使って勝利できるのはアメリカだけだろ

日本は上が無能で下が優秀だってことくらい知っとけよ
上が無能で下も馬鹿だったら100%負けるわ
695名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:56:15.57 ID:mA+wol4Oi
日本の貧困率

OECD 諸国のデータ 日本の全人口の相対的貧困率は、2005 年発表の
数字でメキシコ 18・4 %、
トルコ 17・5 %、米国 17・1%に次いで4位の 14 ・9%

生産年齢人口の相対的貧困率は、2006 年発表の数字で、米国 13・7 %に つぐ 13・5 %と2位

2011 年(平成 23 年)7 月に発表された 2009 年(平成 21 年)のデータ では、16 %と最悪の数字を示している。
696名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:56:33.72 ID:FDmKFnv4P
>>685

「生活保護の世話にはならない!」と覚悟している人か、
「俺は病気にも怪我もしない健康優良児!」とマッチョな人か。
「俺は首にならない有能な人間だから!」と思っている人だと思う。
697名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:56:41.58 ID:SkdOtDPJ0
>>687
>金が無いのに子供を産むのもどうかと思う


お前って本音では日本の発展なんてどうでもいいと思ってるだろ
セーフティーネット弱体化させて、安定的なリフレ経済成長なんて絶対無理だ断言するわ
698名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:56:51.20 ID:Y3lekNyB0
食料は現物支給にすればいい
699名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:57:03.32 ID:KSS16tn+0
北朝鮮人の河本は年収5000万円でも
母親に仕送りしないで「ナマポもろとけばエエんや」という泥棒

キングコングのカジワラは親にナマポを不正受給させて
タワーマンションを買い、ナマポでローンを払うという知能犯

生活保護を毎年数%ずつ減らしていくのはイイけど
フードスタンプで食い物やればイイんだよ
700名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:57:07.40 ID:Z7TQz1TU0
>>691
病院で人柱になって技術が向上してるのも事実
701名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:57:22.50 ID:y3a3mEeW0
>>686
その件で話進めるなら、医師会、製薬会社も絡んでくるぞ、おまえに
議論ができるか?
702名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:57:49.23 ID:wBsYRGZe0
>>697
ナマポがガキ産んで育てても将来ナマポになるだけだろ
日本の発展に寄与するとは到底思えない
703名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:57:52.57 ID:UvVdlk560
>>683
それは違う。
国は他国と貿易を許可することで
国民の仕事を奪っている。
中国から野菜を仕入れることで、国内で野菜を作って
売る環境を国民から奪っている。

国が国民から仕事を奪っているのに、働かない者は
生かさないと言うのは、国が国民を殺しているようなもの。

国は税金を払えというのなら、全国民が働ける環境を整えるべき。
704名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:57:54.21 ID:mA+wol4Oi
「貧困の深化」の要因

高齢者の増加 年金など所得保障の不十分さ

雇用保障の崩壊←非正規労働者の増加 最低賃金の不十分性

生活保護以外の社会保障の劣化←雇用保険の不十分性 国民健康保険の保険料滞納世帯436世帯
資格証明書発行世帯30万世帯
短期保険証発行世帯128万世帯〔2010 年(平成22年)6月1日現在〕に代表さ れるように皆保険制度も崩壊の危機に
705名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:58:12.70 ID:iqCrhMXvO
生活保護もいいが
公務員の給料と税金減らせ
706名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:58:49.09 ID:SkdOtDPJ0
>>698
マジレスすると、インフレになれば現物支給だと比例して予算も膨らんでしまうけどねw
707名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:58:50.47 ID:sjbj84fV0
今の保守って要はただの鬼畜だな
寛容とか支え合うとかどうでもいいんだろ
708名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:58:58.84 ID:Q2KiAiXC0
病人と高齢者以外の受給者は雪下ろしをお願いしたい
一日7千円×23日で月16万ちょいの生活保護受給とか
そんな感じで
709名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:59:45.68 ID:K5QRw2pgO
生活保護貰った人の財産は死んだら没収すべきだろ
710名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:59:54.71 ID:wftGKCF90
受給者にGPSを埋め込んで、行動ログをとれば、パチンコ行ってるかどうかが把握出来る。パチンコ行ってたら速攻で保護取り消しな\(^o^)/
711名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:00:19.80 ID:Z7TQz1TU0
>>708
働けないならボランティア制度も面白そうだな
712名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:00:26.77 ID:rILq1T6Y0
日本の生活保護は常軌を逸した高額

母子家庭で月額15万円の支給でも支給額に所得税はかからない
医療費無料、住民税免除、家賃無料、NHK受信料免除、公立学校の授業料無料、給食費無料
だから、年収にすれば400万円以上

ゴネれば、生活保護をもらえるから、働かない女も多い
結局、現金を渡すからバカタレが量産される
生活保護はチケットにして、食品も衣類もチケットで購入するようにするべき
713名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:00:39.65 ID:Yq6I35yW0
>>707
共産主義なら
中国にでも行ったら?

実情は共産主義の理想は何処へやら、日本以上の弱肉強食国家だけど

米国でもいいよ。
医療費は、保険入ってなきゃ虫歯で数十万余裕でかかるから
714名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:00:40.42 ID:Atp2kQ8u0
金券とか明らかに差別だわ
すぐ保護者と分かる

>>647
相続税w
そんなの子供や親族が払う問題
馬鹿すぎるわw

ただ叩いて憂さ晴らししたいだけかよ
金券や現物は新たな天下り団体作るだけ
保護者から役人に金の流れが変わるだけだ
弱者切捨て官僚が儲かる制度ってかwww

現金給付で条件厳しくすればいいだけのこと
それがベターだ
715名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:00:57.74 ID:tJPhggup0
>>709
特別な税金を課すのはアリだとは思う
全額没収はさすがに残された家族の生活に関わってくるから難しい
716名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:00:59.75 ID:BfnssduEO
なんで他人の生活を保護する必要があんの?

生きてられなきゃ死ねよ馬鹿w
草食って雨水飲みながらも生きてる人山ほどおるわ!
死ね寄生虫
717名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:01:11.63 ID:Q2KiAiXC0
あ、雪のない県は自衛隊の補助とか
被災地ボランティアで
718名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:01:15.58 ID:y3a3mEeW0
>>709
死んだら没収になるだろ、身寄りがないんだから。
719名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:01:25.62 ID:qOiFQxjM0
>>707
鬼畜な書き込みしてるのは朝日社員の自演工作に見えるわ
部落差別書き込み、KY珊瑚と同じ
今日のは特に露骨過ぎて萎えるわー
720名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:01:31.39 ID:WUeJf05k0
>>702
生活保護の偏見はやめろクソムシネトウヨ

↓動画の例だと、26万円しかもらえず慎ましい生活。
娘さんの夢は「玉の輿になる事」
(この動画の人の名前で別動画検索)
生活保護には頼らない夢を持っている。

http://www.youtube.com/watch?v=NnW3L91HAl4
721名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:01:41.28 ID:RI4h/SYUP
>>694 上が優秀w それなんてギャグだよ

優秀な結果がこれじゃん
722名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:01:42.94 ID:SkdOtDPJ0
>>701
生活保護費3.7兆円の半分は医療費
http://diamond.jp/articles/-/21425
医療制度の歪みが生む長期入院の見直しこそ急務


>>713
生活保護制度の無い中国こそ共産主義国家だろw
723名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:02:02.32 ID:g9M1JiHc0
減らす前にきちんと判別させろよ
保護が本当に必要な人だっているんだろ?

それ以前に公務員の給料高すぎるだろw
724名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:02:13.40 ID:tkBPfKCg0
>>659
賭博自体が違法だろ さらに賭博で稼いだお金は収入認定。
725名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:02:17.59 ID:c/eWkW3PO
在日が苦しんでいるのは、全て日本人のせいです。

在日は働かなくても日本人が払う税金で生活できるように

憲法を改正してください。
726名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:02:29.52 ID:wBsYRGZe0
>>707
ナマポに対して寛容であるべき支え合うべきという考えがおかしい
ナマポは国という宿主に対して何の恩恵も与えない
ただ血を吸うだけ
727名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:02:30.62 ID:wJbc5UwR0
まず100年安心年金詐欺の安倍の私財を没収する所から初めてくださいねw
728名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:02:34.03 ID:3uCRGAq40
>>709
生活保護貰う人は財産なんて無い
729名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:03:06.32 ID:gMmpjun00
>>706
マジレスすると、余剰米の整理に使われて予算にも貢献すると思うけどね。
北朝鮮へのコメ支援の時と同様にな。

ああ、もともとのコメ政策自体がどうなのさ、ってのはあるけど、それは別の話な。
730名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:03:25.25 ID:y3a3mEeW0
>>716
キム・ジョンウンに頼めよ。
731名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:03:30.17 ID:mA+wol4Oi
>>698

受給者に現物支給するには
一般的な常食や軟食、流動食、ミキサー食

特別療養食として、腎臓、高血圧・心臓、高脂血症、糖尿病、胃・十二指腸潰瘍、
膵臓、アレルギー、咀嚼・嚥下障害食

また、栄養成分別のエネルギーコントロール食、蛋白質コントロール食、脂質コントロール食、ナトリウムコントロール食など

これを現物支給するにはのは現実的な最善策ですか?
732名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:03:31.88 ID:tJPhggup0
>>711
ボランティア制度はやるべきだと思ってる
あと本人の能力に応じて能力を要求するような仕事もさせれば良い
CADとか、設計とかさ。農業でも良いけど。
んでそういう実績は官公庁に残しておいて、雇用主から引き抜けるような仕組みは作るべき

農業なんかは「のれん分け」システム作ってもいいかもしれんな
733名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:03:39.74 ID:zdsp4rXfO
これで消費税10%と年金支給開始年齢を70歳にされたら、氷河期から団塊まで軽く餓死しと死ねるんじゃね
734名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:03:55.90 ID:BtOohcw/0
>>716
お前が保護してるんじゃないだろ。
親に保護されてるくせに
735名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:04:34.91 ID:uZbAq5X20
生活保護は廃止にしろ
税金の無駄遣い
クズどもの為に税金払うのアホらしいわ
736名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:04:42.54 ID:wBsYRGZe0
>>720
偏見というのは相手が偏った見方をしている時に使う言葉だ
俺の目線は真っ直ぐだよw
737名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:05:08.94 ID:rILq1T6Y0
地方公務員と国家公務員の年収と退職金を4割カットして、生活保護をフードスタンプにすれば、消費税を廃止できて景気が良くなる
地方公務員と国家公務員の年収と退職金を4割カットして、生活保護をフードスタンプにすれば、消費税を廃止できて景気が良くなる
地方公務員と国家公務員の年収と退職金を4割カットして、生活保護をフードスタンプにすれば、消費税を廃止できて景気が良くなる
地方公務員と国家公務員の年収と退職金を4割カットして、生活保護をフードスタンプにすれば、消費税を廃止できて景気が良くなる
738名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:05:17.87 ID:p2IjuOqD0
わかったよ
人殺してもいいなら刑務所に行くよ
で、刑務所のほうが金かかるんだけど、国の負担増えるぞ。
739名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:05:18.33 ID:Z7TQz1TU0
>>732
脚がない人は腕が使える
手がない人は脚が支える的な
740名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:05:22.16 ID:15gMlYK40
お前等貧乏人に嫉妬とか江戸時代に洗脳されてた農民かよ
1千万以上貰ってる公務員なんて地球上に日本しかないってのに
公務員のステマに踊らされてるのか
741名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:05:46.28 ID:SkdOtDPJ0
>>729
それだと特定の団体にナマポの消費が偏ってしまうでしょ
経済効果の点から言うと悪影響

それに「現物支給」なんて言葉で誤魔化すなって
それは「配給制度」と言うのだよ
742名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:06:04.55 ID:Y3lekNyB0
>>738
キチガイは刑務所に入っていてほしいわ
743名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:06:25.86 ID:MrLdUbt40
要するにナマポもらってる人には、何らかの強制というかペナルティが必要なんだよ。
今のところ何にもなくて、金もらうだけもらって大変だあ大変だあとか言ってるから叩かれてるんだよ。
744名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:06:25.77 ID:tJPhggup0
>>731
その通り。
現物支給って事は社会で自由に選択できる仕組みを、政府側が全部用意してやらなきゃ行けないことになる。
どう考えてもコストがかかりすぎるし、業者との酷い癒着にも繋がる。
745名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:06:43.13 ID:Yq6I35yW0
>>733
団塊世代はもう年金もらってるから
団塊Jrの氷河期世代が今一番苦しんでる世代だ

今の若者は少子化で遺産が莫大に入る人とそうでない人で格差が出る

ちなみにうちの姪っ子は親兄弟からの遺産で安泰だなw
746名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:06:49.18 ID:0+hKoWlJP
>>659
逆に考えるんだ、
「増やしたい」と思ってる時点で相当マシだと
747名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:06:54.14 ID:pU2mNnW10
>>734
国を通して、納税者が間接的に保護している。
そのありがたみを忘れきった結果がこのザマだ。
叩かれても開き直る始末
748名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:07:03.85 ID:/cbP6zzy0
景気回復と叫ぶ自民
消費税アップで法人税ダウン
自分の財布が豊かになると勘違いしてる一般市民
一般市民は働いて働いて裕福層を支えるだけなのに気づいてない愚民だらけ
どうやって政治でソニーとかのような赤字企業が回復するんだよ
749ハイウェイマン ◆qr4iIswhBZz4 :2012/12/25(火) 02:07:19.32 ID:ALgNLP000
ナマポなんて毎月半額に減額していくべき
スタート時に15万なら
2ヶ月目→7.5万
3ヶ月目→3.85万
4ヶ月目→1.875万
5ヶ月目→9375円
6ヶ月目→4687円
7ヶ月目→2344円
8ヶ月目→1172円
9ヶ月目→586円
10ヶ月目→293円
11ヶ月目→146円
12ヶ月目→73円
そして打ち切りで良いな
750名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:07:21.76 ID:/D9PLBNz0
福祉が廃止されたら
貧困層から新しい犯罪組織が生まれそうだな
新部落とか出来るかもなw
751名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:07:36.47 ID:tkBPfKCg0
>>737
消費税は廃止しても景気はよくならない。
もう日本の国力が低下してるから

公務員の年収を4割カットすれば猛烈なデフレになる
500万→300万。一般企業はそれ以下に下がる250万くらいか
752名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:07:43.87 ID:EbW+57HWP
実は集団居住施設は各都道府県にある。

残念ながらナマポのほうが安い。

理事長とか居てな、天下り利権が発生しちゃうわけ。

クーポンだって同じ。
753名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:08:23.59 ID:Atp2kQ8u0
年金受給者には固定資産税安くするとか対処もしたれ
どうせ年金は増やせないんだから
それが分かってるからみんなタンス預金にするんだよ

保護費は外国人排除
大都市一律10%削減と手帳1級から増額と条件厳しくする
手帳2級は増額廃止(偽うつが多いから)
それさえやれば保護費は大幅に減る
754名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:08:32.93 ID:3uCRGAq40
>>750
スラムは出来るだろうし治安の悪化もかなりするだろうね
755名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:08:42.19 ID:eJRbzail0
65歳以上は国民年金と同額に汁
ま、生活できないけどw
756名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:08:46.76 ID:mA+wol4Oi
日本は先進国中、最も民度が低い恥ずかしい国

「自力で生きていけない人達を国や政府が助けるべきだ」という
考え方に対して、「そうは思わない」と答えた人の割合が、
日本は38%もいます。あのアメリカですら28%。
先進国ではイギリス8%、フランス8%、ドイツ7%。
中国でも9%に過ぎなくて、
日本は世界でもっとも弱者に厳しい国だというデータです。

引用元: http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1352601720/


なんで日本人は欧米人とこんなに違うのだろう
無宗教民族だからかな?中国みたいに
757名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:08:57.86 ID:nMtcSgKy0
おm
758名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:09:38.35 ID:0+hKoWlJP
>>750
ヨハネス化余裕だな
759名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:09:47.33 ID:tJPhggup0
>>754
そして警察や警備のコストが増えて、企業がリスクを恐れ投資も停滞して、地価が下がり…
と回り回って余計にコストがかかったりするんだよな
760名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:09:53.72 ID:WUeJf05k0
>>751
なるほど、
公務員平均年収倍増しよう!(平均1千万超)
景気回復&民間年収アップの即効性が期待出来るな。
761名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:09:56.86 ID:SkdOtDPJ0
>>744
それに、憲法にある生存権に依って立つことになるので
現物支給は政府の責任もより重くなるな

現物支給というのはより「大きな政府」の発想
現金サッと渡してあとは勝手にしろ、の方が政府責任は軽くて済む
762名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:10:13.38 ID:Yq6I35yW0
>>748
大企業を一気に赤字に転落させたの民主党だよ?
子供手当てのばら撒きで財政難にさせたのも民主党
763名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:10:46.68 ID:pU2mNnW10
>>756
真面目だからだよ。
自分の人生は自分で完結すべきだという信念に基づいている。
他人に巣食うことが当然という考えなど糞だ
764名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:10:47.21 ID:nHzr+yKTi
>>52
その通り!
工作員か馬鹿ばかり
765名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:10:53.72 ID:gMmpjun00
>>741
まあそうはいってもな、これが現実。
給食も余剰米対策。
766名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:11:41.78 ID:RI4h/SYUP
>>751 おまえの言う国力ってのと景気ってなんか関係あんの?
公務員の年収を4割カットすれば猛烈なデフレになる←根拠は?
767名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:11:45.98 ID:BtOohcw/0
不正受給と無駄な医療チェックすれば
ナマポの予算なんて、屁だろ、屁

収容所、フードスタンプ、現物支給だぁ
笑わせないでよ。

踊らしてるのか、踊らされてるのかしらんが馬鹿の巣窟かここは?
768名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:13:15.78 ID:WUeJf05k0
>>767
全くその通り!
ハゲしく同意!

生活保護の偏見は無くなって欲しい。
受給で経済的に大変な中、それでも子供を産み増やし、頑張る人。
そんな頑張る人を知って欲しい。


↓動画の例だと、26万円しかもらえず慎ましい生活。

http://www.youtube.com/watch?v=NnW3L91HAl4
769名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:13:35.50 ID:/cbP6zzy0
高校授業料無料化を実現して一般市民の財布は少し軽くなった
自民になり無料化を廃止。闇社会にも流れてる公共投資に予算
民主は糞だけど裕福層優遇政策の自民はもっと糞
770名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:14:12.42 ID:SkdOtDPJ0
>>756
ホント「中国化」は著しいわ


生活保護のある国   米、英、仏、独、北欧諸国、日本・・・・

生活保護の無い国   中国


これは目に焼き付けとくべき
771名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:14:21.52 ID:Yq6I35yW0
>>753
年金受給者で賃貸者なら兎も角
固定資産の対象になる不動産などを持ってる奴をなんて安くする必要あるんだ?

今、固定資産を持ってる老人多いから、そこ削ると滅茶苦茶、税収下がるよ

下げたらどこかから補充も考えないとアカンからな・・・
772名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:15:03.04 ID:tkBPfKCg0
>>760
それも違う。賃金は上方にはなかなか連動しない。
したがって公務員の年収を上げるだけでは民間は上昇しない。

ただし下方にはあっというまに連動する。5年とかからないだろう
773名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:15:50.20 ID:5jyvQFKj0
ナマポ乞食に労働を義務付けて経済に貢献させろよ。
774名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:16:08.21 ID:fEmEeroB0
現金支給なら生活費は地元商店ですべて消費され地域経済に貢献する

現物支給は国や自治体がそれを奪ってしまうから、地域経済に生活保護費が回らない

現金を否定してるのは利権を手中にしたい国と官僚としか思えない
775名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:16:21.48 ID:Yq6I35yW0
>>756
米国行ったことあるか?

100メートル置きに浮浪者の子供が居ることなんて普通なんだぜ?
スラムなんか通れないしな

日本じゃ見かけないけど、現実見たほうがいいよ
776名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:17:59.98 ID:gMmpjun00
>>772
公務員は給与を変える必要はないよな。官舎を周辺価格に引き上げて、家賃補助等を廃止すればいいだけだからな。
777名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:18:01.86 ID:SkdOtDPJ0
>>769
自民は改心したと思ってたんだけどねえ
こんな緊縮思考でデフレ脱却とかちゃんちゃらおかしい

やっぱ麻生さんがいいわ
彼は「日本は生活保護予算をケチり過ぎ」とちゃんと指摘していた
778名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:18:24.38 ID:BtOohcw/0
>>775
お前は日本をそんな国にしたいのかい?日本人か?
779名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:18:54.40 ID:Atp2kQ8u0
>>771
役人の給料カット天下り団体の縮小
これやれば十分カバーできますがwww
780名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:18:54.84 ID:Xh+i8A+w0
何かあれば自分が世話になるセーフティネットの質を下げることを
支持する理屈がよく分からん
781名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:19:50.59 ID:fEmEeroB0
>>669
生活保護費は所得では無い
支給されてるのは最低生活費のみ
税金、年金を払えるわけ無いだろ
782ハイウェイマン ◆qr4iIswhBZz4 :2012/12/25(火) 02:20:19.67 ID:ALgNLP000
>>768
ポコポコ産みゃ〜良いってもんじやねーだろ
子育ての質も重要だろw>ヤリマンのナマポ
783名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:20:20.19 ID:Yq6I35yW0
>>778
数字に惑わされるなといってるんだが

日本は世界でまれに見る生活保護者に手厚すぎる国なんだよ
医療費も米国の比ではない

こういった記事にだまされるな
784名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:20:22.67 ID:SkdOtDPJ0
>>780
反原発と同じロジックだよね

「たかが電気」「たかが福祉」

視点がミクロなんだよ
785名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:20:56.00 ID:nU3rW29S0
フードチケットフードチケット連呼してるけど困窮者を掬い上げる環境が
日米で全然違うのにシステムだけ真似ても上手くいかないだろ
富裕層の協力な寄付で支えられた慈善団体や教会がケースワーカーを担って
政府はフードチケットで食うものの面倒を見ましょうってシステムなのに
民間の慈善意識が希薄な日本で同じように運用できるわけが無い
786名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:21:05.66 ID:4Gj7dkoy0
・収容所を作れと言っている方は…
 あなたの住んでいる家の近くに収容所ができても、喜んで受け入れてくれますよね?

・公務員の親族が生活保護を受給するのはけしからんと主張している方は…
 もし自分の親兄弟が生活保護受給を申請して、あなたのところに扶養照会が来たら、喜んで援助してあげますよね?
787名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:22:43.29 ID:aOqWRTCBO
しょうがないよね…
近い将来、受給者が激増するし。

おまいらとか、おまいらとか…。
788名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:22:52.85 ID:MrLdUbt40
>>768
金が無いのに子供生むってどうかしてる。
要するに計画性ってもんがないんだろうね。
789名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:23:02.11 ID:EbW+57HWP
大体ホームレスと接したことあんのか?
大臣とか。
塗装関係の仕事してて頭がトロけてるとかザラだぞ。
難しい仕組みなんて覚えらんねーよ。
上から目線で語りすぎなんだよ。
クソホモエイズネトウヨ奴隷ども。
790名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:23:21.21 ID:csQYTHEw0
ムダ使いしないように現物支給をすればいい
791名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:24:18.51 ID:BtOohcw/0
収容所っても自由に出入りできるはずだよね?そんな町危なくて住めないよな
792名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:24:20.58 ID:slwWknbl0
>>17
その分減税したほうが効果が大きい
793名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:24:44.90 ID:SuCB1LoN0
>>4
世帯じゃなくて?
つうかどんだけ無能と生臭人間多いんだよ子の国
794名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:25:06.20 ID:Y3lekNyB0
現金支給と医療費免除が問題だから変えろと言いたいだけだろ
795名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:25:08.08 ID:eCqKD3hN0
>>785
フードチケットと言うよりも電子マネーでいいんじゃね?
796名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:25:13.74 ID:RI4h/SYUP
>>786 俺は収容所作れとも親族うんぬんも言ってないが

近くに収容所があってもおk、刑務所でもおk
自分が公務員なら親族の扶養もできる限り引き受けるよ
税金で飯を食うってそーいうことだし

そーじゃない連中が多すぎなんでしょ
えらそーなこと言っていざとなったら逃げる連中大杉
797名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:25:27.50 ID:tkBPfKCg0
>>786
実質収容所みたいなマンションが都会にはいっぱいあるんだよな。
ときどきボヤとか出すから怖いよ。

・・・・おれんちの裏のマンションだったw
798名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:25:51.00 ID:nRwqbgap0
うむ、一番いいのはクレカ配付だろう
799名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:25:57.64 ID:ogy2Ez8T0
本当に必要な人に、必要なだけ給付すれば10%削減なんて、すぐだよ。
800名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:25:58.66 ID:2/yd1UNb0
>>5
外国人へのバラマキも禁止で
あくまで社会保障は日本国民の救済
801名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:26:26.76 ID:3uCRGAq40
>>795
アメリカのフードスタンプも電子マネーのプラスチックカードだけどな
802名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:26:28.11 ID:csQYTHEw0
とにかく反対が有ろうが無かろうが現物支給を3年間やり続けろ
必ず定着してくる物事とはそう言うものだ
803名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:26:59.96 ID:wBsYRGZe0
現役ナマポが必死なスレだな

ちょっとぐらい減らしても死にそうにないレスばかりだから
逆効果にしかなってないんだが

将来ナマポになるかもしれない??
お前と一緒にすんなアホ
804名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:27:05.29 ID:onUpfWct0
保護を減らすんじゃなくて、
外国人支給や不正受給撲滅に動けや、チョンに気遣いするなボケ
805名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:27:34.99 ID:Yq6I35yW0
医療費も絶対に負担させないと駄目

少し前に、老人の医療費ゼロだった時代は毎日のように来ていた連中が
負担を境にぱったり来なくなった
806名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:28:52.90 ID:Yq6I35yW0
今もらってる連中が必死で笑えるよなw

この影で国民年金で餓死してる奴がいるってのに
807名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:28:56.29 ID:MNyGDMN9P
先進国辞めたのか
808名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:29:09.43 ID:eCqKD3hN0
>>768
>受給で経済的に大変な中、それでも子供を産み増やし、頑張る人

そんなのがんばらなくていいよ!
受給者のくせにガキなんか造るんじゃね―
809名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:29:24.92 ID:nRwqbgap0
とりあえず、もし俺が生活保護に落ちたらと考えると、クレカが一番楽
フードチケットはフード以外のこともあるし、色々面倒そう
810名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:29:51.51 ID:tJPhggup0
まぁ雇用増やせない自民党が矛先を生活保護に向けあせようとしてるだけだわな
実際は「雇用を増やせ」って怒るところなんだけどね
811名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:29:52.15 ID:UvVdlk560
>>790
>ムダ使いしないように
そう、それはいいこと。
ただムダ使いしないように、だけだと国は沈む。
ムダ使いしなくてもいいけど、インフレで金融資産の価値は
どんどん下がっていきますよ、ってのを併せてやっていかないと
金が貯蓄に回るだけで、消費が落ち込み国が滅ぶ。
812名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:29:59.98 ID:RI4h/SYUP
>>802 物がないときはどうすんの?
813名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:30:04.24 ID:Q55F+ZlwP
医療費控除を廃止するべきだ
病院側も重複で薬出すとかやってるし

生活保護をもらうことは恥だとということを広めるべき
814名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:30:06.98 ID:LGHS05M00
食券にしたら今までより経費がかかるだろうな。
天下り先が増えるだけ。
お前ら、叩くのはいいがよーく、考えろ。
815名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:30:11.78 ID:+13xvwayO
そして誰もいなくなった 日本
816名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:30:12.05 ID:SkdOtDPJ0
>>806

じゃあなぜ年金を増額しろと言わない?w

緊縮財政やりたいだけだろ、ようは
817名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:30:16.83 ID:MrLdUbt40
>老人の医療費ゼロだった時代は毎日のように来ていた連中が
>負担を境にぱったり来なくなった

病院が寄り合い所みたいな役割を果たしていたんだろうなw
818名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:30:46.80 ID:4Gj7dkoy0
クレカや電子マネーは、地方のスーパーや商店じゃあ使えないよ
日本はクレカの決済手数料高いから無理だな・・・現金給付が一番効率が良い
819名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:31:18.14 ID:y3a3mEeW0
これは明らかに、政治不信による不況だぞ。
選挙にいく意味がない。
悪政やる連中が当選してるんだからな与党で。
こんな連中がのうのうと年収2000万+アルファだと思うと反吐がでる。
税金泥棒しといて最低辺に皺寄せを強制するのはおかしい。
820名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:31:25.91 ID:fEmEeroB0
>>712
NHK受信料免除がすでに生活保護利権になってるんだよ

受給者の中にはテレビを見ない層、見てもNHKは見ない人もいる

だが、申請時にNHKの受信料免除を申し出てもいないのに、勝手に免除手続きがセットで付いてくる

NHKには生活保護予算が自動的に組み込まれてる
821名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:32:08.90 ID:Yq6I35yW0
>>816
まずはどの程度財源確保できるのかだろ

一気にあれこれやろうと思っても、民主党の絵に描いたもちと一緒で
何も実現しないよ
822名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:32:25.76 ID:SkdOtDPJ0
>>812
>物がないときはどうすんの?


それは原発を止めた今の火力発電を見れば分かる
財政赤字を出しても食料調達するしかない

じゃなきゃ日本政府が人殺しになってしまう
823名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:33:27.74 ID:BtOohcw/0
アメリカじゃ街の住人全部が強盗でしかも世襲の街とか有るんだぜ。日曜は連れ添って銀行強盗にいくんだぜ。
日本がそんなになって委員会
どんなに掃除しててもゴミは出るんだよ
人間だって一部はゴミになるさ
824名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:33:29.82 ID:ogy2Ez8T0
>>812
金を払う人も物がないのを我慢しているんだから、タダの人も我慢してください。
それでいいんじゃね?
825名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:33:43.06 ID:LGHS05M00
>>818
同意。
826名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:33:48.29 ID:rb0i6IZR0
>>1
よくんからないんだけど、まぁ税金で暮らしてる以上仕方ないのかもしれないけど、これからインフレ目標達成するぞって時に、実際に達成できたら保護費削減されたら生活出来るの?
827名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:34:05.76 ID:kqmaNpbF0
漫画じゃなく現実に世界政府をつくろうとしてるんだよな
そうなると日本みたいに小さい国が残ってると邪魔なだけなんだよね
作ろうとしてるのはアメリカですらないからアメリカにとってどうとか気にもしてない
日本は中国かアメリカの一部にしてしまって世界政府の統治下に置こうとしてる
だからいっきに日本人を減らして移民を入れて同化しようとしてる
828名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:34:06.68 ID:zdsp4rXfO
増税しまくり
公務員の給与は据え置き
福祉は切り捨て
医療費は増加しまくり

まさに売国奴天国
829名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:34:17.62 ID:XvJddn+m0
デフレにあわせて給付額を減らすだけで良いと思うがな
国民平均所得は下がり続けてるのに
生活保護費はむしろ上がってるからひずみが大きくなってしまったわけで
830名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:34:26.10 ID:RI4h/SYUP
>>822 でも、ないんでしょ だめじゃん
831名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:34:45.68 ID:eCqKD3hN0
>>814
不正受給や過剰受給がかなり減るから、
インフラ費なんて数か月で稼げるよ。
832名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:34:51.60 ID:+gZjOXtk0
>>822
法律的には人殺しにはあたりません
833名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:35:11.36 ID:fEmEeroB0
>>735
自民政権下の無駄な公共事業、民主政権下の海外へのバラマキは生活保護予算と比較にならない額だけど
それはいいんだ?
834名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:35:12.83 ID:OMLO/Urk0
現物支給にすればいいだけのこと
コンビニやスーパーのの賞味期限切れのものを活用すれば相当安く済む。
人間食うものさえあれば生きていける。
835名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:35:30.65 ID:tkBPfKCg0
>>829
保護費の額はマーケットバスケット方式でよい。
支給方法はクレジットカード方式。
836名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:35:56.41 ID:UvVdlk560
>>821
本質は財源が問題じゃないよ。
貯蓄に回る額が多過ぎることが問題なんだ。
生活保護にしろ、年金にしろ、それを貯蓄に回さず
市中で回るのならば、財源の心配はなくなる。
なぜか、市中で回っているうちに支給した
社会保障費の全額が税金として国庫に戻るから。
それこそ消費税増税で十分回収できる。
流れれば、の話だけどね。流れてないのに消費税を上げると
余計に金が回らなくなる。
ああ、海外に流れた分は回収できないけどね。
そこは経常収支を見て判断すべき。
837名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:36:11.58 ID:SkdOtDPJ0
>>830
無いなら他国から買うしかないわな
天然ガスと同じ
838名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:36:18.77 ID:sjbj84fV0
使えないやつは全員死んでしまえ
という発想が腹の底にあるやつが多い
自分もいつそういう立場になるかわからないのに、理性的に考えるよりも理不尽に恨みが先に来る
839名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:36:39.23 ID:kqmaNpbF0
国から生活の保障がないんだから税金を払う必要は無いよね
唯一ないと困るのって健康保険だけだから一般労働者はそれだけ払えばいいんじゃない?
健康保険もぼったくり価格だけど
840名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:37:01.30 ID:+gZjOXtk0
>>837
その分、生きられるはずだった外国人が死ぬじゃん
人殺しになるじゃん
841名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:37:25.85 ID:rSoUG8eIO
お前らの望みどうり社会保障削りますよお前らが将来もしも必要になってもまともな生活は出来なくなってるかもしれないな
842名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:37:32.57 ID:4Gj7dkoy0
>>834
それで食中毒出したら、弁当製造した業者は営業停止だぞ
843名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:37:54.09 ID:eCqKD3hN0
>>818
取りあえず受給者が圧倒的に多い都市部で、実行すればいいんじゃね
別に全国共通じゃなくてもいいじゃん
決済手数料だって、その分不正や過剰が防げれば十分お釣りがくるよ
844名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:38:29.05 ID:SkdOtDPJ0
>>840

外国の農家が儲かるだけでしょ
845名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:38:35.27 ID:y3a3mEeW0
現物支給するとなると、業者の入札だとか、粗悪品の流通に間違いなく
なる。あと、役人のピンハネだな。
まさか、同じ服や、食い物を提供なんておかしいだろ?
レッテル貼ってるみたいで。
846名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:38:58.28 ID:ogy2Ez8T0
生活保護から自力で抜け出そうとしない人は、給付しなくていいでしょ。
847名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:39:15.84 ID:J52eV8AE0
>>841
制度破綻よりマシ。
848名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:40:29.24 ID:4yOAUHYi0
どう考えても年金支給を削減するほうが優先順位高いのにな
849名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:40:30.42 ID:tJPhggup0
あと年間の蓄財に限度額を指定してそれを超える分は徴収でいいと思う
具体的にどれくらいが良いかは難しいが
850名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:40:40.35 ID:RI4h/SYUP
>>837 それなんてキタチョンワールド
851名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:40:41.27 ID:onUpfWct0
>>838
使えない奴は死んでも構わないという発想は新自由主義的な自己責任論だよなぁ。
いまだにそんな発想の奴が多いから維新やみんなの党が躍進するんだよな。
852名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:40:47.13 ID:4Gj7dkoy0
>>843
下町の商店街でも、もれなくカードや電子マネー使えますか?
銭湯やコインランドリーも、大都市圏だとICカードで決済できるの?
853名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:40:55.24 ID:eCqKD3hN0
>>845
だから、クレカとかパスモみたいな電子カードにすればOK
854名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:41:00.26 ID:nMtcSgKy0
KO
855名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:41:03.43 ID:SkdOtDPJ0
>>847
ナマポのお金は消費され、市場で循環してる
なんでそこで財政の話になるのかちょっと良くわからん
856名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:41:24.97 ID:+gZjOXtk0
>>844
世界人口は爆増だし食料価格あがってるんだよ
日本が買うから
857名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:41:38.93 ID:8PKF0ZEM0
少なくともワープワよりは生活水準落として貰わないと働ける人の働く意欲が保てなくなるから仕方ない
858名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:42:09.74 ID:y3a3mEeW0
現物の調達にもコストが掛かるんだぞ。
何度もいうが、交通渋滞で事故が多発し、物流は逼迫し、ストレス社会
になるんだぞ。
859名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:42:25.21 ID:MrLdUbt40
>>834
>現物支給にすればいいだけのこと
>コンビニやスーパーのの賞味期限切れのものを活用すれば相当安く済む。

良いアイデアだよね。残飯も減らせるし、一石二鳥だ。
860名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:42:27.76 ID:zdsp4rXfO
>>853
ITインフラ利権氏ね
861名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:42:45.24 ID:wBsYRGZe0
>>838
別に死ねなんて思ってないよ

ナマポが年金生活者より優雅な暮らしをするのはおかしいと言ってるだけ
それに異論がある性根の腐ったゴミは死ねばいい
862名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:42:49.38 ID:W6pIw8j40
>>786
毒親の扶養証明が来たら
「仕送り月20万してますんでー、
生活に困窮してるとか嘘なんでー
ほっといてくださいwww」
って放置するけどな
もちろん実際には仕送り無しで。
863名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:43:04.52 ID:fEmEeroB0
>>756
アメリカは無いけどヨーロッパならある

社会保障給付費が日本より充実してるフランス、オーストリア、イタリアに行ったことがあるけど
治安は別として、首都東京ほと路上生活者は見なかったわ
864名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:43:06.39 ID:BDToRaPv0
議員・公務員給料・年金とセットにしてはどうだろう
彼らもナマポ受給者みたいなものだから
865名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:43:18.66 ID:SkdOtDPJ0
>>848
これ以上老後不安を煽ったら、国内消費内需壊滅だぞ

さらに貯蓄性向を高めてどうする

永遠にデフレループから抜けられんよ
866名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:43:34.00 ID:tJPhggup0
>>857
生活保護を下回るワープワは素直に生活保護受けていいと思うぞ
手取り6万とかで生きていけると思ってる企業の方が頭おかしい
867名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:43:47.69 ID:BtOohcw/0
若い姉さんが弁当毎日届けてくれるって最高じゃん。近所にそんな親子いるから
羨ましいぜ 仕事も行ってないみたいだし
この間、息子が古いデスクトップ何台もリサイクル屋に取りにこさせてたぜ
ノートでも買ったのかなぁ現物支給最高
868名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:43:52.81 ID:+gZjOXtk0
>>851
だって働いてるやつより生活保護の受給額が多くて年金免除、医療費無料ってのはおかしいよ
働く貧困層がの垂れ死んで不労所得のように自由を謳歌してるのが生活保護
869名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:44:00.57 ID:Cuv6K8Wh0
200万人に仮に20万円支給すると4000億円?
計算間違ってるかな?

これに医療費無料とかでもっと膨らむんだろうけど、ぶっちゃけ10%減らしても
数百億円程度でしかない
まあ500億円浮いたとして、それで何ができるんだろうね

どっちかっていうと、ナマポ用の集合住宅でも都市近郊に作って集団で移住させて
そこを開発するとか大規模商業施設誘致とかしたほうがいいように思う

引越し必須なら無理してナマポもらわねえわって連中が1割くらいは出てくるんじゃね?
支給を1割削減なんてしなくても
870名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:44:17.94 ID:ogy2Ez8T0
生保の家庭には、抜き打ちで監査入れたらいいんじゃね?
領収書が無いか、無駄な使い方していたら、その分はカットで。
どうせ働いていないのがほとんどなんだから、領収書を揃える
くらいの暇はあるでしょ。
871名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:44:27.08 ID:eCqKD3hN0
>>852
全額カードじゃなくて、2割は現金渡しとかでもいいんじゃね?
872名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:44:57.02 ID:csQYTHEw0
とにかく現物支給を始めろ必ず効果はある
873名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:45:15.96 ID:MrLdUbt40
>>858
>現物の調達にもコストが掛かるんだぞ。
>交通渋滞で事故が多発し、物流は逼迫し

各地のスーパーやコンビニで賞味期限切れのパンや弁当なんかを配れば良い。
そうすりゃ物流の必要ないでしょ。
874名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:45:53.30 ID:SkdOtDPJ0
374億円<420億円 −税収より高い「生活保護費」
http://president.jp/articles/-/6682

足立区ね
実は足立区は目黒区より税収多い

ここから生活保護費も取り去ったら、消費が減る分税収もさらに減って完全に破滅だな
875名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:45:59.96 ID:lDXQ5Ob/0
足悪くて歩けない筈のカルト信者は、選挙に燃えてるわけだが。
876名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:46:08.71 ID:J52eV8AE0
>>855
その論理でいけば、公務員の高給も消費され市場で循環してる
877名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:46:10.64 ID:RI4h/SYUP
>>873 売り切れたらどうすんの?
878名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:46:14.40 ID:xWA9A32s0
在日を100%減らせば解決、終了。
879名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:46:50.54 ID:eCqKD3hN0
>>858
クレカとかパスモみたいな電子カードにすればOK
880名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:46:52.02 ID:ogy2Ez8T0
>>877
あきらめろ。
881名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:47:05.38 ID:0VnWc4v/0
年寄りこども苛めてどうすんだこのダボ
882名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:47:09.83 ID:nRwqbgap0
>>852
コンビニで必要なもん買えばいいんじゃね?
現金がどうしても、どうしても必要ならキャッシングすればいいし
883名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:47:28.96 ID:zdsp4rXfO
現物支給なんて面倒臭い
生保に耕作放棄地を無償で貸し出し、自給自足させればいいだろ
884名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:47:32.06 ID:Cuv6K8Wh0
>>872
現物支給なんて始めるとすると、そこにかかる人件費で簡単に1割カット分なんて消し飛ぶな
世界でも有数の人件費の高い国だからね

本人に支給場所まで取りにこさせるっていう方法もあるけど
その支給場所には人がつきっきりでいなくてはならないからね

まあ、現物支給が始まったら俺はナマポから支給品を安く現金で買い取って転売するわ
885名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:47:35.56 ID:4Gj7dkoy0
>>871
その2割でパチンコや競馬に行ったら、お前らは全力で叩くんだよな
886名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:48:04.06 ID:onUpfWct0
>>868
生活保護で自由を謳歌してる現状が異常だよなぁ。
本来、病気や怪我で働けなくなった人達の最後のセーフティネットなのに、
極左医師による診断書偽造などで健康な奴が受給してるからなぁ。
どうにかならんのか。
887名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:48:05.02 ID:3u7XXGzt0
ナマポとか公務員給与とかお役人が決めるのはインフレとかデフレに
まったく対応できない硬直したものだからいかんのだ。
とりあえずナマポは住居も含めてかなりの部分を現物支給にしろ。
888名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:48:18.83 ID:y3a3mEeW0
>>873
犬、猫と一緒に考えてもらっちゃ困るな、ワープワだろおまえ?
コンビニでゴミでも漁ってくってろ。
889名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:48:34.49 ID:SkdOtDPJ0
>>873
お前はコンビニのバイトすらやったことなさそうだな
物流に関わる仕事どころか、働いた経験無いでしょ

>>876
そうだよ
公務員給与が負担になってるなんてちゃんちゃらおかしい
公務員も消費者なのだから

財政規律なんてのに過敏になっても、経済には何も良い事無い
890名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:48:36.75 ID:MrLdUbt40
>>877
>売り切れたらどうすんの?

隣町のコンビニとか、他の店探すしかないだろw
必ず売れ残りはある。
891名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:48:57.86 ID:UvVdlk560
>>872
バカか。効果なんて無いよ。
生活保護者が働き始めたところで
別の失業者が働く機会を奪われる。
その失業者の貯蓄が尽きた時点で
生活保護者に変わる。
国内消費が増えるわけじゃないんだから
雇用の総数も変わらない。

結局何も変わらない。
892名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:49:02.60 ID:ogy2Ez8T0
>>885
叩かない理由がない。
893名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:49:03.95 ID:tJPhggup0
>>883
自給自足するほど農作物作るには耕作機械(むろん燃料費も)とか肥料とかでかなり費用がかかるぞ?
北朝鮮みたいな原始的な農作業してたら餓死するだけ
894名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:49:23.83 ID:FWfBx9W40
>>879
いらねー
なら普通に現金支給がコスト安いだろ
てめぇ利権の臭いがプンプンするな
895名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:49:28.25 ID:UTljj6Og0
まあ、実現可能なのはこの線だろう。
いきなりごそっと減らすのはいろんな方面の影響が大きい。
896名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:49:34.75 ID:eCqKD3hN0
>>885
あたりまえだ!
即、支給停止
897名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:49:43.87 ID:lzulMbEy0
>>884
現物支給品を売ったらナマポのやつは何を食えと?w
898名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:49:51.03 ID:5Ogeq8jnP
仕事にいるパソコンとかも整備してもらえるならともかく、
そうでないならフードチケットで燃料だけもらってもなぁ…
899名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:50:06.32 ID:Cuv6K8Wh0
>>890
探す人の人件費と輸送費は誰が出すの?w
900名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:50:08.78 ID:RI4h/SYUP
>>876 給与のうち9割ぐらい消費で使ってれば循環してると言えるね

そうじゃないからデフレなんだろうけど
901名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:50:35.84 ID:fEmEeroB0
>>809
持病があり患者会に加入し治療に専念してる人は、患者会会費、勉強会、専門医の講演会参加費や
機関誌の購読、医療保険が使えないケア用品を自己負担で買わねばならない人は
何で払うの?
902名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:50:36.25 ID:y3a3mEeW0
>>886
だから、現行制度に不満のある奴は日本からでていけばよろしい。
俺は別に引き止めないよ。
903名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:50:41.74 ID:byKLS7wJ0
自民age !!
904名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:50:53.66 ID:SaaIdwCd0
>>868
横レス失礼。
それって、結局足の引っ張り合いをしてるだけにしか見えない。
生活保護支給額を減額することによって労働者の賃金を相対的に高くしても全く意味が無い。
逆転の発想で、むしろ労働者の賃金の絶対額が上がるような政治をしてもらわないと駄目だよね。
労働者の所得向上させずに内需拡大で景気拡大・景気回復なんてありえないんだからさ。
俺の主張を聞いたあとでも、労働者の賃金据え置きで生活保護削減をおかしいとは思わないのかい?
905名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:51:04.33 ID:J52eV8AE0
>>889
なら、一般市民も消費者なんだから市民に空から金をバラまいたらよかろう。
経済が好転するんだろ?
906名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:51:35.45 ID:Yq6I35yW0
まぁ、生活保護とつながりがありすぎるパチンコも廃止でいいな

韓国じゃ禁止されたよ


あんなのが小学生が歩くような街中にあるほうがおかしい
907名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:51:42.66 ID:tJPhggup0
>>886
謳歌は言い過ぎ
12万円でも賃金貰える仕事があれば生活保護なんて貰わん
12万円の仕事すらないのが今の日本
908名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:51:50.72 ID:BtOohcw/0
この日本で餓死は流石にないよなぁ
おにぎりの人は何かあって動けなくなったんじゃない。
後、簡単にナマポは死ねとか言う奴は無職か大した就業年数ないだろ
909名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:51:55.06 ID:SkdOtDPJ0
>>902
正論

今やるべきはこんな緊縮思考の行革じゃないわな
910名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:51:55.67 ID:szkiXtmu0
いや。そうじゃなくて。

働けば働くほど生活が楽になるように設計しろよ。

真面目に働いている奴より、生活保護の方が
優雅になってるから腹立つんだろうが!!!
911名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:52:18.32 ID:zdsp4rXfO
>>893
農耕始めてからの人類4000年の歴史は無視するのね耕運機無くても品ねえよ
912名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:52:25.45 ID:rb0i6IZR0
>>868
すごい馬鹿だよね。
年金一月15000円以上、健康保険料もほぼ同等、住民税と固定資産税も年間50000万ぐらい?。
あと重量税。
いくらボッタくる気なんだよ。
公務員は
913名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:52:47.10 ID:aOqWRTCBO
テキトーに好きなこと言って叩いてるやつのレス見ると
マジでバカばっかり。
まだ親に養われている子供としか思えん。
社会人だとすれば、そこまで無能なら給料少ないのも納得って感じ…。

都内だと、女でも総合職や専門職なら30手前で年収500万以上は普通に行くよ。
914名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:52:56.96 ID:DS/Jgj0A0
金額よりも不正受給を減らすほうが重要な気がするけど
915名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:53:11.80 ID:Cuv6K8Wh0
>>897
どうせパチンカスだからパチで稼いでうまいもん食う夢でも見るんじゃないか?
マッチ売りのパチンカスが凍死するとかすばらしいことじゃないか

なんとかしてくれとなきついてきたら、買い取った額の2倍で売ってやるよ
916名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:53:21.91 ID:Yq6I35yW0
>>909
いいから

生活保護需給止めて

働けよ
917名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:53:34.26 ID:8PKF0ZEM0
>>866
この月額6万2千〜8万円は受給者の食費や光熱水費に充てる生活扶助の基準額でしょ?
これとは別に住宅費とか医療費免除とかあるんじゃないのかな
918名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:53:37.10 ID:q2bYevPJ0
やっぱ この時間になると 生活保護受給者の必死に否定する連中が涌くねえw 
もうみんな寝る時間ですよ? けど生活保護受給者は 関係ないもんなw がんばってねえ
どっちにしろ財政の余裕がないから 削っていくのは必然ですよ 
919名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:53:48.28 ID:SaaIdwCd0
>>902
現行制度に不満のある奴は選挙に行って政治家を選べと主張すべきじゃね?
文句あるなら出ていけってのは、まったく民主主義的じゃないし、それよりもむしろ王国や独裁の臭いがするんだがww
920名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:53:50.37 ID:aRSXIbav0
受給者をクズ扱いしてるやつらはどう考えてるのかねえ
受給者が本物のクズだとしたら、切られた後に流れつく先がどこになるのかを
心を入れ替えて額に汗して働くとでも?
法律やら条令やらの影響でマフィア化しつつある組織に、失うもののない人々が大量供給だ
921名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:54:23.27 ID:eCqKD3hN0
不正受給を減らすのと、減額と同時にやらないとダメだろ
922名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:54:38.25 ID:SkdOtDPJ0
生活保護者が客として買いに来たら「売りません」って言える?

断れたら大したもんだw 大したバカだよ
923名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:54:43.07 ID:y3a3mEeW0
固定資産税は新築なら高いが、数十年経つと激減するよ。
924名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:54:51.72 ID:onUpfWct0
>>907
生活保護を貰いながら働いている者も少なくないと聞く。
受給者の追跡調査がまったく機能してないから、こんなふざけた現状が成立してしまってる。
925名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:55:06.75 ID:nRwqbgap0
>>901
クレカ
キャッシング
または政府機関が仲介

などなど
926名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:55:18.91 ID:i7ZgmdlD0
あれー、毎年2%ずつ物価上げるってお話だったんじゃないの
それなら据え置きでも毎年2%ずつ目減りするはずだけど
927名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:55:39.92 ID:lzulMbEy0
>>915
お前は現物支給に賛成なのか反対なのかどっちだ?
それならまるで賛成してるように聞こえるがw
928名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:56:28.50 ID:rb0i6IZR0
>>912
ごめん、間違えた。
50000円?でした
929名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:56:35.60 ID:FJLadScVP
減らすのはいいけど
まずは在日外国人から打ち切っていけよ
国民じゃないんだから4んでもいい
930名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:56:36.22 ID:J52eV8AE0
>>919
それはちょっと都合わるい、、、
931名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:57:27.47 ID:SaaIdwCd0
>>918
財政に余裕が無いから、民間に頑張って労働者の給料を上げて貰わないといけないよね?
労働者の給料据え置きで生活保護支給額削減っておかしいと思わない方がおかしいし、生活保護削減否定が直ちに生活保護受給者の主張であると断定するお前もおかしい。
最低賃金決定の際に基準となる尺度の中には生活保護費も含まれてるんだから、生活保護を削れば最低賃金も下がる。
生活保護費が高すぎるのではなく、労働者の給料が低すぎるのが問題なんだよ。
932名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:57:35.93 ID:eCqKD3hN0
>>926
2%じゃどう考えても少ないだろ、20%ぐらいは削減しないと
933名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:57:41.88 ID:wUXkX7XZ0
なんで本当に保護を必要とする人まで含んだ問題になってるのか
不正受給の予防と厳罰化をしっかりやればいいだけの話。
単純にめんどくさいんだろな。今まで役所が怠けていたツケ。
担当窓口は警察にしろよ。ちょっとはマシになるかも
934名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:57:54.36 ID:SkdOtDPJ0
貧民のルサンチマンが、結果的に新自由主義(貧民イジメ)の推進に向かってるんだからな
何という自虐ブーメランだw

愚民・オブ・愚民だなお前ら
935名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:58:04.85 ID:RI4h/SYUP
よーは、ベーカムと徴兵制でおk 反対する奴はシナチョン認定
936名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:58:04.93 ID:Cuv6K8Wh0
>>927
現物支給が始まる=ビジネスチャンス
なので個人的には賛成

でもここでナマポ叩いてる連中はそれでもいいからパチンコに行けないようにしたいという論調じゃない?

システムとして現物支給は間違ってると思うよ
個人的には儲かるから賛成だけどw
937名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:58:15.06 ID:tJPhggup0
>>917
そうだよ3万+6万2千円〜8万円の計9万〜11万円が全体の支給額。後医療費も免除だけどな。
でも日本にはバイトのような仕事しか枠が存在せずに、月収換算で9〜8万円を切ってるのも珍しくない
そういう「ワープアと逆転してるから、生活保護を削ろう」という論調は凄く間違ってる。
9万、ましてや8万とか生きていける額じゃない。素直に生活保護受けるべき。
938名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:58:16.05 ID:zdsp4rXfO
日本人じゃない奴にどんどん支給して、身体の弱い日本人をガンガン餓死に追い込む
悪魔の諸行
939名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:58:18.14 ID:y3a3mEeW0
所得格差がありすぎるんだよ。
企業は人材を使い捨て、不安定雇用だろ。
これを是正しなきゃダメなんだよ。
不安定雇用にしておきながら、若者の車ばなれとか、当たり前だと。
940名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:58:59.45 ID:lzulMbEy0
>>936
何だニートの妄想かよw
941名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:59:20.62 ID:XqtIzO8S0
ナマポの費用の半分以上は医療費だってお前らもちろん知ってるよな?
942名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:59:35.35 ID:fEmEeroB0
>>925
患者会は財政難の団体が多いから、現金払い以外ではコスト負担できない
人手不足も深刻だし
943名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:59:55.93 ID:4Gj7dkoy0
>>906
アミューズメント機器は電子部品の塊りなので
パチンコ産業が死ぬと、日本の電子部品産業が死ぬ
パチンコやスロットの機械は、ほとんど国内製造=メイドインジャパンなんだよ
あと、モロに警察利権だから簡単に潰せないよ
944名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 03:00:24.66 ID:W6pIw8j40
>>920
受給者はクズじゃなくてカスだよ
マフィアなんかで役にたたないよ
ホームレスの中でも、もうゴミだか人だか
わからないのがいるじゃん?
ああなるだけ。
945名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 03:00:48.03 ID:uQrvEox20
外国人が申請してきた場合、強制送還でお願いします。

自力で暮らせないなら、母国に帰るべき!


仕方が無いから、航空チケットは出してもいいが・・・チケット代返納しないと永久入国禁止で
946名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 03:00:50.08 ID:SkdOtDPJ0
>>941
医者の不正請求のほうが深刻だな

医師会の票欲しさに誰も追求しないけどねw
947名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 03:01:04.77 ID:y3a3mEeW0
中国に事務処理を委託したニッセンと言う通販会社なんか下の下だからな。
948名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 03:01:09.64 ID:eCqKD3hN0
>>933
3人家族で月25万もらってるやつを10%減額してもが死しないだろ
最低賃金13万とかで暮らしてる人がいるのに
949名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 03:01:14.32 ID:Z47Gx8tt0
>>934
本当によく訓練された奴隷だよなw
950名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 03:01:16.81 ID:gir3HMWU0
外国籍の人の保護は打ち切りでいいと思う
嫌なら自国に帰って保護受けろって話
951名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 03:01:24.37 ID:UTljj6Og0
>>937
ぶっちゃけそれで生きている人がいるからなぁ。
何か大病すれば終了だけど。

ただまあ、大元は税金な訳で、税金に関して色々と文句を付けたくなるんだろうよ。
952名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 03:01:49.24 ID:BtOohcw/0
俺は将来の事考えたら、ナマポが改悪されるの嫌だなあ。
普通はそう考えないかな
改悪してもあんたらの生活は変わらないよ。制度が現状のままが安心するけどなぁ
953名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 03:02:05.45 ID:J52eV8AE0
>>944
カスっていうか病気の老人だろ?
954名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 03:02:09.03 ID:Cuv6K8Wh0
>>940
現物支給案自体が妄想だよな
モノを調達・管理・運搬するコスト意識が低すぎる連中ばっかりで不毛だと思うわ

現金が一番コストは安くなる
現金だとパチンカスの行為は止められない

そんなところじゃないのかね
955名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 03:02:32.76 ID:W6pIw8j40
>>481
東京だと目測65パーセントぐらい。
大阪だと目測98パーセントぐらい。
956名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 03:02:40.20 ID:oyXjsOEz0
カットしたら消費がどうのって言ってる奴は、なんでカットした分を単純消滅で考えてるの?
結局はそこで浮かした金の使い方次第じゃねーの?
957名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 03:02:43.08 ID:IvnK2xxr0
消費税上がるのは何の為?w

社会セフーティネット強化する為じゃないのか?
消費税上がって、廃業倒産する会社も多くなるから、
その労働者のライフラインにするんじゃ無いのか?
958名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 03:02:59.51 ID:SkdOtDPJ0
>>943
元警視総監がパチンコ関連団体に天下りしてるぐらいだからなwww

パチンコは永遠ですよw
959名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 03:03:34.64 ID:eCqKD3hN0
>>943
勝手に死ね、お前も含めて
960名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 03:03:41.79 ID:RI4h/SYUP
>>957 公務員のボーナスのため
961名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 03:03:48.98 ID:y3a3mEeW0
事業場の空洞化を進めるなら、新規事業も立ち上げなければ職場はなくなる
一方さ。
これは政治が悪い。
962名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 03:04:01.14 ID:UvVdlk560
>>956
公共事業と生活保護では、乗数効果であまり差が無いから。
963名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 03:04:22.66 ID:Cuv6K8Wh0
でもここでああだこうだぬかしてはみても
選挙にもいかないニートどもの戯言だからなw
964名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 03:04:27.20 ID:J52eV8AE0
ウチは生協に加入しているが、基礎的物資の現物支給が荒唐無稽だとは全く
思えないな。
965名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 03:04:38.18 ID:onUpfWct0
>>943
絶対潰せないという発想は捨てなきゃいけないし、パチ根絶はやはり政治の責務。
政治家は世論を無視できないから、日本人がパチ廃止を求めて圧力を加えるしかない。
966名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 03:05:12.64 ID:W6pIw8j40
>>541
フードスタンプは新たな利権っつてるけど、
今のナマポだって立派な利権じゃない。
パチンコと創価学会と共産党の。
そんなとこの利権がマトモな企業に移るんなら
万々歳じゃん。
967名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 03:05:56.48 ID:zdsp4rXfO
>>963
選挙行っても意味ないよ
民意は腕力で売国奴どもに示すのが大人
968名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 03:05:57.75 ID:SaaIdwCd0
>>934
自分の給料が低く抑えられてるが給料上げろとは主張せず、生活保護費が高すぎるから減額しろと叫ぶww
要するに、低賃金の自分と同等の生活を送る生活保護受給者が許せないって言う負の感情が露呈してるのであってまったく合理的な考え方じゃないよな。
生活保護が削減されたとしても労働者の賃金は変わらないが、生活保護受給者が低賃金労働者よりも苦しい生活を送るようになることによって、ちょっとした優越感に浸りたい連中が生活保護削減に賛成してるんだと思う。
969名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 03:06:01.83 ID:y3a3mEeW0
定年制引き延ばしは、屑の団塊サラリーマン延命措置だろ?
それやると、若者の職場がなくなるんだよな。
970名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 03:06:11.67 ID:XqtIzO8S0
>>946
薬の転売とか明らかに不正とわかるのならともかく
ほとんどは過剰診断かまっとうな受診だと思うがな。

薬ありきの治療じゃなくて
生活の改善指導や心理的なケアをすることの方が大事だと思う。
もちろん1割程度の負担はさせるべき。
971名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 03:06:12.17 ID:RI4h/SYUP
>>966 まともな企業ってどこよ
972名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 03:06:23.24 ID:tJPhggup0
>>964
運んできてくれる分少し値段が高いだろ生協
自分でスーパーに買いに行った方が安い
わざわざしょうも無い理由でコストを上乗せする必然性がない
973名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 03:06:31.66 ID:SkdOtDPJ0
>>964
やっぱ共産系か
現物支給は社会主義の配給制度そのままだもんな
974名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 03:07:14.25 ID:Cuv6K8Wh0
ここは生協=共産ということすらしらないガキのたまり場かw
975名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 03:07:48.49 ID:gir3HMWU0
とりあえず韓国人を日本から追い出す
話はそれからだ
976名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 03:08:10.89 ID:IvnK2xxr0
>>960
じゃあ、それは良いが、今の時代貯蓄に回るだけだからなあ。
むしろライフライン強化で、一文無しに成っても死なない国が良いかな。
宵越しの金は持たない政策を!かなw
977名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 03:08:30.28 ID:XPLiq/eM0
実名公表で全て解決…
978名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 03:08:34.82 ID:/7owoQJR0
>>355
介護職を頑張っても生活保護の世話になるというのは
状況そのものが歪んでいるとは言えるけどな。
富偏りすぎ。
979名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 03:08:48.71 ID:onUpfWct0
フードスタンプも換金売買の詐欺が横行して問題になってるみたいじゃん
980名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 03:08:55.89 ID:XqtIzO8S0
>>957
セーフティーネットになってない。
生活保護は自立を促すための制度であるべきだが、
今の制度はそうなってない。
一度もらい始めたら勤労意欲が失せる。麻薬みたいなもんだ。
981名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 03:09:07.52 ID:RI4h/SYUP
>>976 相続税100%ですね、わかります
982名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 03:09:22.45 ID:J52eV8AE0
>>972
200万ナマパーの物資を一括して購入すれば大分安くなるだろ。
あと、現物ならイラネ、働いた方がマシって層も多く出る。
983名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 03:09:24.17 ID:Cuv6K8Wh0
>>975
それは大いに賛成だ
ついでに田舎モンも都会から締め出そうず
984名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 03:10:45.96 ID:SaaIdwCd0
>>966
生活保護を利権だと言い出したら、国民のセーフティネットは消滅することになるが?
それに、共産党や創価学会の利権になっているという確固たる証拠はあるのか?
国会で追及された事は一度も無いと思うが・・・
ネットコピペで見たから真実だとか思ってるのなら、考え改めないと価値観が偏るよ。
985名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 03:10:50.49 ID:y3a3mEeW0
>>968
それだったら、矛先間違ってるぞ。
国の財政が逼迫してるのに、スポーツ選手の年収数億円はあっちゃいけないだろ?
おもしろくもないお笑い芸人の月収1500万とか。

この国はおかしいんだよ。
986名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 03:10:58.56 ID:MrLdUbt40
>>968
>低賃金の自分と同等の生活を送る生活保護受給者が許せないって言う負の感情が露呈してるのであってまったく合理的な考え方じゃないよな。
>ちょっとした優越感に浸りたい連中が生活保護削減に賛成してるんだと思う。

それは決め付けすぎ。
テレビで見たが、なんとかって大学の教授先生も同じ事いってたぞ。
生保が最低賃金より高いのはおかしい、だから生保減らせって。
987名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 03:11:03.59 ID:SkdOtDPJ0
自民はこういうリバタリアンもどきが生息してる内は使い物にならんな
アベノミクスはすでに底が見えた

金融政策と公共事業だけで何とかなると思ったら大間違いだ
今のままインフレに突入したら、さらに消費は減退するだろう

セーフティーネットが強くないとダメなのよ特に個人消費は
何年野党やったら気付くんだこいつら
988名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 03:11:40.00 ID:Cuv6K8Wh0
>>982
赤旗君乙wwww

共産党の政権公約はナマポ需給をもっと増やすべきってことだな
維新のベーカムも同じ考えだ
989ビヨンド・ザ・トッド:2012/12/25(火) 03:12:18.04 ID:vjksLJn5O
日本国籍以外のナマポは廃止しましょう。

他国のナマポは、早急に祖国へ帰ってもらいましよう。
990名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 03:12:25.78 ID:byKLS7wJ0
生活保護ってのは一時的なもんで、それに一生頼るべきものではないだろう
生活保護から社会復帰できるような制度にしろよ
991名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 03:12:32.16 ID:7CjDCqL10
問題は医療費だな。
クスリ転売の温床になってるから無料はやめろ。
992名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 03:13:07.87 ID:BtOohcw/0
韓国人の女の気の強さは異常
だが、肌は美しい これ豆な
だから、男だけ追い出せば
永住権欲しさにお前らでも韓国女に
モテるぞ!
993名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 03:13:08.44 ID:y3a3mEeW0
もうね、球団とかいらないから、従業員や非正規の賃金に還元しなさいよって。
994名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 03:13:13.48 ID:5b88dj+i0
受給者の安楽死施設を作ればいいだろ
995名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 03:13:38.53 ID:/7owoQJR0
>>801
その割にはチケット横流しとか不正がとか言ってる奴が絶えないからな。
両方あるのかイメージで語っているのかしらんけど。
996名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 03:13:42.33 ID:IvnK2xxr0
>>980
とは言うものの、消費税上がると相当潰れる会社が出てくるわな。
内需がめちゃくちゃだから、消費が更に冷え込んで、
かなりの労働者がホムレスに成って行くと思うよ。

人が要らない時代、再雇用先なんてあるのかいな?
997名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 03:13:43.04 ID:J52eV8AE0
>>988
だから、ナマパーの経済に現物という手段で国家が直接関与したらいいんだよ。
998名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 03:13:50.02 ID:Cuv6K8Wh0
>>989
田舎モンも本籍地に帰ってナマポもらってもらいましょうねー
999名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 03:13:56.32 ID:SaaIdwCd0
>>986
大学教授が新自由主義者だったんじゃないのか?シカゴ学派経済学を信奉してる人とかさ。
生活保護が最低賃金より高くなってる現状があるから、最低賃金を生活保護以上に高くすれば全て丸く収まるよね。
なぜ労働者の待遇改善をせずに生活保護削減を主張するの?
冷静に考えて、労働者が貧困層から抜け出せないまま生活保護削減したとしても何の意味も無いと思うがな。
1000名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 03:13:56.49 ID:SkdOtDPJ0
自民オワタ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。