【千葉】 の手賀沼終末処理場に8,000ベクレルを超える放射性物質を含む焼却灰の搬入開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
139名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 06:03:41.35 ID:mOb/TIaN0
手賀沼・印旛沼・霞ヶ浦のジェットストリームアオコ攻撃か
臭そうだな
140名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 06:09:21.81 ID:kIsVUQwr0
放射性物質がこんなに安全なら、なんで普通に扱わなかったのか?
いままで騙してたってことだろ。
100ベクレルは普通に食べても大丈夫なんだろ?
昔は低レベル放射性廃棄物だろ。
141名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 06:12:05.08 ID:yOW4Bizl0
手賀沼の底のドロすくったらとんでもない値が出てなかったっけ?
142名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 06:20:24.18 ID:UqqgQjiz0
そんなもん
東京の電気起こすのに出たんだから
東京電力本社に置けよ
将来的には地層処分も東京と大阪でやるべき
143名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 08:25:16.53 ID:eKau7fEKI
東京の焼却灰やグンマーのはどうなってるんだよ?栃木と千葉だけだろ
最終処分場が決まったのは。
144名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 13:34:15.18 ID:3TkHcysm0
>>134
記事読んでんの?
千葉から出たんですけど?
145名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 15:11:49.66 ID:58HQAHgh0
東北ブロック 比例           小選挙区 東北6県計
日本維新の会 725,006票 16.71%  368,858票 10人
日本未来の党 391,216票  9.02%  467,825票 15人
電卓を叩くと、こんなふざけた数字が出てきました。維新の比例が異常に多いです。
ざっと小選挙区の2倍です。こんなことは絶対にありえません。逆に未来の比例が少なすぎです。
小選挙区で小沢さんに入れて、比例区で維新に入れるような異常者が東北にいるとはとても思えません。
これは明らかに不正選挙です。http://richardkoshimizu.at.webry.info/201212/article_252.html

比例区  未来の党   小選挙区 斎藤やすのり候補
宮城野区  6307   宮城野区 10406      
若林区   4623    若林区    7697     
泉区     9488    泉区     16185 
計     20418    計      34348 
宮城2区の選挙区での私・斎藤やすのりへの投票に対し、比例の未来の党への投票が6割しかなかった件。
昨日、私は『様々な団体から党でなく個人への推薦を頂いているから、あり得る』と述べましたが、
泉区、宮城野区、若林区が3つとも綺麗に×0.6に。しかも新潟など他でも同じパターン。なにこれ。
http://richardkoshimizu.at.webry.info/201212/article_242.html

う〜ん裏社会はバカしか使えませんからねえ。70%がどこそこ、などという細かい按分は苦手だと
思います。計算機にインチキをやらせるにしても、小沢さんのギリギリで未来の党を立ち上げる
というフェイントでプログラム変更は間に合わず、単純な手に切り替えざるを得なくなった。よって
「最多得票の候補者と自民候補者を入れ替える」みたいな極めて乱暴な手しか使えなかったと思います。
比例区も同じで、一番票を取った政党の票数と、自民党の票数と数値を差し替えたのでは?と思います。
要は、自民党の票数=実際の未来の党の票数だと思います。「(計算機の)結果が不服で、
実際の票数が知りたい」などという訴訟を起こされた選管は、今後は辻褄合わせに奔走し、
生きた心地はしないでしょうねw http://richardkoshimizu.at.webry.info/201212/article_249.html
146名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 15:14:17.44 ID:dq0ENTbDO
あそこ、団地と住宅街ですけど。大丈夫?
(前は千葉にいました)

フィリピン・ベトナム・チベットに光あれ@札幌
147名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 15:31:52.37 ID:5qENXHSd0
千葉市も一時8000ベクレル越えてて船橋市が去年8月ギリギリ8000ベク未満なのはあまり知られてない事実。
千葉県は柏辺りの報道を過剰にして県庁付近に目を向かせないようにしてる。


16都県の一般廃棄物焼却施設における焼却灰の放射性セシウム濃度測定結果
http://www.env.go.jp/jishin/attach/waste-radioCs-16pref-result20110829.pdf
全国基準超え市町村区
http://www.asahi.com/national/update/0229/images/TKY201202280783.jpg
148名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 15:37:43.00 ID:5qENXHSd0
あと、東京23区東部もね。江戸川下流両面は隠蔽自治体なので注意。
149名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 16:17:59.10 ID:OBCh8mKn0
このスレッドまるごと放射脳の見本市だな
150名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 16:20:30.03 ID:y7Ya60X20
>>1

福島県双葉郡に埋めろって
もう、人が住めないから
全国で出た焼却灰、汚染がれきも全てそこへ一括
これで、汚染は最小限、日本の復興も早まる
日本全国満遍なく汚染させて喜ぶのは、かの国の人たちですよ
151名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 16:23:15.25 ID:GpDVUeThP
終末処理場って、東電の資金で建設されたの?
それとも、税金?
152名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 18:39:08.20 ID:1iQT40Xy0
終末処理場って放射性物質を最終的に処理する場所という意味じゃないから
終末処理場というのが元からあったんだよ
153名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 00:34:07.92 ID:Yo1Nfi+mP
>>152
高濃度の放射性物質を含む焼却灰を保管するため、一時保管施設が建設されたと
書いてあるよ。
154名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 00:40:52.05 ID:6PGANMfV0
終末処理場の中にね
155名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 02:45:21.88 ID:atGZz6dJ0
>>144
はあ?
千葉のもんじゃねえだろうが!!
元は福島のもんなんだから、二度と使えない双葉町・大熊町などの原発部落地域に
最終処分場を作るのが筋だろうが!!
なぜ、全エネルギーを自前で賄える千葉が犠牲にならねばならない!!
ざけんな原発部落貴族!!

反原発言ってる連中の大半が汚染対策は全く無視してチョンソフトバンクの太陽光利権で大はしゃぎ。
実はこいつらの正体は原発推進派でもあり、二酸化炭素削減をお題目に掲げてるので、原発の対抗勢力たる火力を封じる役目を担ってる。
そして、反原発派が二酸化炭素削減の自然エネルギーカルトに吸収される事によって、世論を本格的な反原発へと向かわせないように画策。
勿論、日本の核武装にも反対してるので、世界的なウランカルテルの連中は安心して日本へのウラン輸出が出来るという寸法。
そんな調子だから国も汚染対策なんぞ、まるっきり無視して原発部落貴族を守りながら日本人殺しを平然とやりのける。
何時までも黙ってると思ったら大間違いだ!!
156名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 03:28:11.11 ID:dXIrRbDU0
こんなものが危険だなんて言ってる反原発派はもう日本に住んでないから
どんどん処理していけば良い、面倒だからその辺に埋めてしまえ
100年もしない内に何の問題も無くなるのは広島、長崎で経験済だ
157名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 03:41:03.03 ID:PZhVM2wCO
福島に埋めれば解決だろ。それに原発利権から金もらえるし福島の連中もそう望んでるだろ。
もともと福島から飛んできた物だしな。
158名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 03:41:18.01 ID:PNwDO5PD0
東京にもとっくに来ちゃったからね
で焼却場のある大田区が凄いことになっている
159名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 03:43:52.10 ID:GnnFdcwi0
いちいち市街に持ってこなくても福島に置いとけよ
160名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 03:47:36.83 ID:jyuGncWM0
原発の中では100ベクレルを超える廃棄物は放射能廃棄物として厳重に管理されてるのに、
その80倍の8000ベクレルの焼却灰が普通に倉庫に保管されるとはね。
もうこの国は放射能づけだね。
ガン患者がどのくらい増えるのか末恐ろしいよ。
161名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 03:59:08.32 ID:iybBNCyH0
これね、人口多くて声のでかい松戸・柏の焼却灰を
弱小農業市の我孫子・印西に押し付けたって仕掛け。

わりと近所なんだ…
162名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 04:02:13.55 ID:iybBNCyH0
あと勘違いしてる人が多いけど
終末処理場ってのは元からあった下水の終末処理場であって
放射性物質の処理施設じゃないよ。
そこに保管用のコンクリの箱を作った。
163名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 04:12:10.04 ID:7Pm7R9HN0
>>162
だから、コンクリの棺桶を作ってそこに放射性廃棄物保管して、安全だってなんだから、
千葉市だって松戸市だって人口密集地にそれ作ったってよかったわけでしょ?w
164名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 04:25:20.24 ID:LdKfkK0o0
>>
じゃあ、お前はわざわざ立ち退くの?
165名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 04:44:58.69 ID:8TG4Ca+l0
>>169
ホントだよな
いくら全国のゴミ屋利権のためだからっていっても
命に関わる問題だからな
166名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 20:49:46.16 ID:8q5rZ0XQ0
>>160
最低が1キロ8000ベクレルだから、現実はもっと酷い。
散々原発で儲かってきた連中は最終処分場用の土地も明け渡さないで権利主張ばっかやってるわ。
二度と使えないんだから土地ぐらい開放して汚染地域の負担を軽減するなんて考えはない。
それどころか、交渉を難航させれば土地代が高くなるとか思ってそうな連中。
どこまでも屑だよ。

【社会】双葉町民155人が暮らす震災最後の避難所を助けて…正月の“食糧難”への行政の対応の悪さに不満の声
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356212525/l50
167名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 20:52:18.80 ID:lLj6Ovy60
実家のすぐ側だわ、人殺しども絶対に許さない
168名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 20:57:15.28 ID:lLj6Ovy60
勝手にこんな事しやがって絶対にゆるさねえ
169名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 21:16:22.60 ID:8q5rZ0XQ0
8000ベクレル以下が搬入されてるんじゃないよ。
8000以上が来てるんだよ。

千葉県柏市の焼却灰から最高1KGあたり7万800ベクレル検出
http://blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/a5549884d5ddbb93433eb16f55b21544
170名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:01:33.30 ID:jY+NzR+d0
結局さ、森田は松戸柏合わせての80万票を取ったんだよね。
我孫子と印西合わせたって30万票も無いじゃん。
どっちがおいしいかだよ。
東葛地域が放射能で騒がれて大変な時、森田が何してくれた?
表だって抗議もしてくれなかったし、県ですぐに調査もしてくれなかったよね。
知らん顔してたくせに、ほとぼり冷めたら松戸柏票が惜しくなったんじゃないの。
171名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:56:50.09 ID:Tk+TeJ3F0
.
  ●●●  暗黒物質が藍藻類というのは大嘘  ●●●

●●●  暗黒物質の正体は放射能を餌にするカビ  ●●●

      ■■ MAX濃度4335万ベクレル/kg ■■

南相馬市の暗黒物質のようなカビが、既にチェルノブイリ原発で発見されていた

放射線をエネルギーにして増殖するというとんでもないカビだ!

Black Fungus Found in Chernobyl Eats Harmful Radiation
http://www.foxnews.com/story/0,2933,276196,00.html#ixzz28DHti81I

カビは大量の胞子を空気中に放出する
その胞子を人間が吸い込んだらどうなるか!!
後は分かるな。。。

福島原発から毎時1000万ベクレルも放出されている放射性
物質をごくわずかなどという御用学者がいるが、ごくわずか
であてもカビが濃縮するととんでもない濃度になる。

高濃度の放射能で汚染されたカビの胞子は、これから先、
何十年も何百年も空気中を飛び回り、内部被曝の原因となる。

●南相馬の黒い物質(カビ)を発見した人のブログ
http://ameblo.jp/kikilala-400/entry-11422013385.html

※ 黒い物質を藍藻類と嘘を垂れ流しているヤツがいるので注意!!
172名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:36:17.21 ID:33yP6+ZpO
つーか福島宮城内でやれよ
173名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:30:30.56 ID:h4wJHeHn0
>>170
千葉の汚染は厳密には東葛飾中部〜印旛北西部だな。
この二地域の調整をやるのは知事なんだが全く何もやらなかったね。
文科省や気象庁は鉾田〜霞ヶ浦〜印旛北西部〜東葛飾中部〜23区北東部の帯で
あったことは3/7の積雪分布などから読めてたはず。知事に助言しなかったのも悪いが。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/d0/53b30159545b8db380c9a063edbbad8f.jpg
174名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 14:16:19.58 ID:33yP6+ZpO
警告あげ
175名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 14:21:07.53 ID:nEMecWbx0
こんなん集中管理が普通だろ
なんでわざわざ拡散するんだよ 馬鹿じゃねえの
176名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 14:36:17.08 ID:cKegogim0
花火大会で時々いってたけどこんな状態ではとても手賀沼にもっと人をとは
口がさけても言えないだろうなあ。
177名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 15:21:19.27 ID:p4ypDcrn0
1キロ8000×100トン=8億ベクレル
178名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 18:34:35.55 ID:/YDVqfhv0
もしもヤバくなったら、手賀沼に投げ捨てられるし、いいんじゃね
179名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 18:40:11.42 ID:lb77tMZe0
つーか 10年後を考えると暗くなるわなw

「内部被ばくによる放射線の影響がはっきりと目に見えると♪」
「目に見えるだけならいいんだけどねw 関東東北は修羅場かもしれない」」
180名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 18:44:27.41 ID:Ksh2vgCh0
被爆の症状って3年たたないと出てこないから、油断して汚染食物食ってるやつはあと数年で後悔することになる。
181名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 18:48:25.14 ID:NOtLGp300
原発マネーの恩恵を受けていた所で管理するのが当然だろ
福島の人間は被害者ぶるのもいい加減にしろ
ふざけんな
182名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 18:49:24.28 ID:lb77tMZe0
別に食い物経由だけではない。チリとか泥とかホコリに付着しているので
空気が汚染されている。

「強い人が病気にもならず天寿を全うすると♪」
「まあ、結果としてそういうことになるわなw」
183名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 23:59:12.81 ID:N8s08plS0
千葉ジエンド
184名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 01:26:37.53 ID:Q/Ie0zoB0
俺の地元の住み慣れた東葛地域が、美しい千葉県が死んでいく・・・
185名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 01:27:46.31 ID:XuYrFGX2O
ただちに健康に影響はない
186名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 19:25:49.34 ID:x+jPMy5B0
>>177
1キロ8000ベクレルは最低レベルだからな。
下手すると10万ベクレルの物も入ってくる。
倍の16000×100トン=16億ベクレルとかでも全然おかしくない。
187名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 19:37:56.38 ID:omo+lTyq0
原発推進派や原発の地元って、伊丹でゴネてた連中とそっくりだよね
サヨク的というか
188名無しさん@13周年
>>186
16億ベクレルなんて、全部飲み込みでもしない限り危険はない。
ゴイアニアのセシウム被曝事件で持ち出された放射性セシウムなんて
50兆ベクレルだぜ。