【政治】橋下氏-民主、維新、みんなの党を結集して自公に対抗を★6

このエントリーをはてなブックマークに追加
918名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 17:03:59.61 ID:hyX2+O/p0
自分の権力欲のためだけに他の政党を利用すんなよ
民主はどうでもいいがみんなはくっついたら信頼失うぞ
919名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 19:25:11.89 ID:J1WuXEZm0
>>852
普通に誤差w
それに維新が公明に4区も大阪で譲ったのは今後大阪都実現に強力するっていう条件なわけで手を切れば普通に契約不履行のなにものでないけどなw
大阪で今後1議席もとれないことを公明が覚悟できるのかなとw

>>870
選挙協力じゃね〜よ
一方的に選挙区譲らされただけ
創価の奴ら大阪の選挙区で自民勢に投票したしね
こいつらには天誅落ちるわw

>>884>>906>>908
>>824見ろ

>>891
維新は親米派のあつまりでっせw
920名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 20:27:52.71 ID:4pwYScBF0
>>919
>大阪で今後1議席もとれない

衆院選の比例で3ワリほどしか取れなかったくせに強気www
ま 落ち目の時ほど 虚勢を張るのがチンピラの修正らしいけど
921名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 20:52:52.26 ID:ey0M3ZaP0
維新に投票した人って橋下の様々な迷走にも関わらず投票したわけだよな。
これってさ、ようするに”一挙手一投足で一喜一憂しない層”ってことだよ。
テレビでも迷走ぶりは放送してたから情弱ってことはないわけ。
ネトウヨが橋下スレで
「さすがに見限ったわ」
と繰り返し繰り返し自演するのが逆に気持ち悪く見える。
922名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 20:59:28.59 ID:WRzBMVO40
>>921
そもそもテレビ以前に政治についてほとんど知らない、
詳しいことは全く分からないけど知名度があるからってだけで投票してるだろ。

まあ維新の票田が碌に考えず投票する人たちなのは候補者の素人臭さからして自明だし…。
923名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 21:21:57.32 ID:J1WuXEZm0
>>920
それ他の関西もいれて3割だぜw
それですら自民にも圧勝w

自民              維新   みんな
233万票   近畿 ☆  300万票  64万票
163万票    東京 ☆  130万票  76万票
202万票    南関東 ☆ 144万票 95万票
182万票    北関東 ☆ 117万票 79万票
197万票    東海 ☆ 136万票  64万票
116万票☆ 北陸信越  71万票   28万票
124万票☆  東北  73万票    31万票
69万票☆  北海道  33万票    16万票
121万票☆  中国  62万票    21万票
57万票☆   四国  39万票    9万票
200万票☆  九州  121万票    42万票


>>921
それ今の安倍さんじゃんw
2/22が安倍政権にとって運命の日だな
924名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 21:25:03.45 ID:3TMp9e56O
地方に強い政党は組織立ってるのがあちこちに網がはられ公共事業が好きからしてほとんど中央集権寄りだ。

ゴタゴタで迷走してた第三極は、分散して死に票が多くなってしまった。
925名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 21:45:46.36 ID:4pwYScBF0
>>923
つまり、大阪土民を中心に日本が回っているということですねw

ハイハイ おめでとー
926名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 22:36:03.45 ID:RnaaRHbt0
おわったな
927名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:25:46.93 ID:oHVVAgwF0
>>895
>立ち上がれメンバー・・・

石原やら平沼やら・・言動とイメージで維新は終了だろうなw
維新の反石原の連中は自民に移籍、で、維新は崩壊終了だよ。
928名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:46:22.16 ID:dqE8OJxb0
自民党が維新の党の協力が欲しいとなる場面は当面ない。

改憲勢力が共同する場面にならないということだ。

維新の会は今後表舞台にでれるのは改憲のみだからな。
929名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 03:10:39.57 ID:PBgSeA320
おまえは自民と組んで公明をあっちがわにやるような役割を
期待されてたんだが、どこぞの朝鮮893でもバックについたか?
930名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 03:58:44.56 ID:1fwme9vK0
ゼネコン政治に反対という点では一致してるだろ
あとはバラバラだけど
931名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 04:02:20.95 ID:1fwme9vK0
橋下はもともと歳出削減でのし上がった奴だし、渡辺喜美も似たような考えだし、
民主党も事業仕分けなどで自民党ほどのゼネコン政治ではなかったからな。
消費税増税に関して歩調が合わない感じだが、妥協すれば同じ方向性にならなくはない。
むしろ自民党と維新は水と油だと思うわ。自民党は地方のゼネコンを切れないから。
932名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 04:06:43.05 ID:1fwme9vK0
民主党は役人に頼りきり歳出削減にみごとに失敗し
消費税増税路線に舵を切ったためもう国民は誰も信用してない。
ここで維新やみんなの党と合流して看板をかけ直すのも手かもしれんな。
933名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 04:11:04.98 ID:IASuab1Ni
手段と目的が入れ替わっちまったな
934名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 04:23:51.31 ID:EU7KkvdR0
民主とくっついたら維新終わるかもだがそれでもいいのかね?橋下や
935名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 04:24:12.12 ID:dNv7OPra0
維新支持者は100%情報弱者で構成されてるよな
936名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 04:45:25.91 ID:3Unfw1XX0
また大阪か…
937名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 05:17:12.75 ID:5qd9XEtP0
新党ブームはもう来ないよ
民主党がもう国民のトラウマになってるからね
あいつらは本当に最悪だった
20年くらいは自民党政権が続くんじゃないかな
938名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 05:37:01.18 ID:kQW1MIri0
しっかしスレタイ一つでどんだけミスリードに釣られるやつがいるんだよw
おまえら詐欺にひっかかりやすい体質だから気をつけるべしだな

http://www.youtube.com/watch?v=GsS54GP9UCk#t=12m00s

結局、みんなの党や維新がたてる選挙区に民主はたてるなって言ってるだけw
どうやって実現できるのかは知らんがw
渡辺さんや橋下の願望なわけだな
非自民での選挙区の棲み分け
939名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 06:28:10.93 ID:DzVLl7x30
投票が終わった途端にマスコミの維新連呼がやんだな。
ほとんど振り込め詐欺な維新推しが失敗に終わって気分が大変よろしいw
940名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 07:04:13.51 ID:yOmnzljr0
         /´⌒⌒\      ノ´⌒ヽ,,
        /        \ γ⌒´      ヽ,
       /  ///| .| /ヽ // ""⌒⌒\  )
       i / ━ |/|/━ | / ⌒  ⌒   ヽ )
       !/   (・ )  ( ・)i!゙ (・ )` ´( ・)  i/
       |     (__人_)  ||   (_人__)    |
   ,-、  \    `ー'  /\  `ー'   /_
  / ノ/ ̄/ ` ー ─ '/>< ` ー─ '┌、 ヽ  ヽ,
 /  L_          ̄  /        _l__( { r-、 .ト
    _,,二)       /        〔― ‐} Ll  | l) )
    >_,フ       /          }二 コ\   Li‐'
       私たちに一度やらせてみてください!
            トラスト・ミー!
941名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 07:16:31.85 ID:j3osZacdO
維新はここまで何でもあり政党だと思わなかった。
内部に官僚上がりも何人もいるし、民主より酷い政策が水面下で展開して、国民が気づいた時には日本は既にどっかの属国に成り果ててるって事も有りうる。
こんな政党に合流するようなところは録でもないところだよ。
満足な勉強も出来ない保育ママを推進した時に、ここの恐さがわかったね
とても日本人の命を守ろうとする政党ではない
942名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 07:36:23.48 ID:kDsRgce/O
なんで日本には、立派で優秀な 第2極が生まれないのか、そこが問題。官僚には有能な人達はいるけど、機能不全の部分も突っ込まれてて。
普通にそこを反省して改善すればいいだけなのに、なぜかできない、この国の不幸であり、大問題点だよ
943:2012/12/25(火) 07:39:41.53 ID:OIZluMPH0
橋下も根性ないなw
944名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 07:49:49.46 ID:Hom9BTk80
工作員さんはどこをディスってどこを持ち上げるかの検討に忙しくて
大変そうだなw
945名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 08:54:24.63 ID:elruUcdw0
江田けんじNETがおかしなことになってるが、なんでだ?
見れないぞ
946名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 13:25:33.99 ID:EZJAE4La0
>>938
>みんなの党や維新がたてる選挙区に民主はたてるなって言ってるだけw
>どうやって実現できるのかは知らんがw

全くそのとおりであり、そして非現実的だなー(;^ω^)
民主現職がホイホイ引けるわけないw
947名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 16:55:57.60 ID:Xz8O8KrF0
>>946
民主の現職がいない一人区に野党統一候補立てて、自民公明に対抗していこうってことじゃないの。

非民主の一人区だけで、青森、山形、群馬、富山、福井、山梨、奈良、和歌山、島根、岡山、山口、愛媛、大分、宮崎、鹿児島、沖縄とどっさりあるし。
このうち自民から1個2個でも取れたら、複数区は自民公明が総取りできないから、比例次第では与党過半数を阻止できる。
948名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 16:59:49.34 ID:Grjs5K7z0
>>947
政策のすりあわせ無しでそれはあり得ないってみんなの渡辺が衆院選前に言ってただろ
949名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 20:46:57.71 ID:EZJAE4La0
>>947
青森や山形みたいに民主から未来にいっちゃってるとかは
新しい人を「統一候補」って感じで出せるかもしんないよね
でも事実上「民主候補を推薦」って形になるだろーし
そーじゃないトコはなおさら。
維新やみんなの議席は選挙区ではほぼ増えないことになる。

まあ目標設定が現有議席維持じゃなくて与党過半数阻止つーのは妥当なとこだね

比例で維新やみんなが民主の票でなく自民の票食って伸びるのには
どっちかというと自民に近い主張をして割ってかないといけないだろからなかなか難しいわな(;^ω^)
950名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 20:57:15.30 ID:kQW1MIri0
リベラル系の海江田が民主の代表になったし選挙協力なんて100%無理だよw
しょせん維新やみんなは自民阻止じゃなくいかに自党に近い政策を実現するかがキーだから反自民スタンスの民主とは全然違うんだよね
左側の思想の人を選挙協力で大量に生み出すのは自民勢の議員誕生より発狂ものかとw
結局前原、野田、松原など右派系と協力したいだけ
この人らが党を割らない限り連携はまずないだろうね
951名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 21:10:46.56 ID:DU728l960
固定資産税を払わない宗教法人の応援をうけた国会議員は大臣をひきうけては
いけないだろう。引き受けるのであればそうした宗教法人が固定資産税を払っ
てからだ。
952名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 21:34:33.94 ID:7QILhmHy0
いやこれは・・維新終了のお知らせ?
利権に絡まないのが唯一の売りだったのに
民主とか利権ズブズブなところと手を組んでどうすんのよw
953名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 00:21:37.43 ID:rhi8mj8I0
維新は旦那(自民党)にすり寄って、「ねえお情けをくださいな」と言って自尊心も糞食らえの、

三流芸者として生きるしか生き延びるでだては無い。
954名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 00:24:20.57 ID:W4YFmT2o0
維新なら韓国に毅然と対応してただろうし
竹島の日の式典に出て、靖国も参拝しただろうに
安部には騙された
ヘタれすぎ公約違反
955名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 00:27:38.98 ID:oApjWNRc0
>>954
ハw

与党になれる可能性のある党は全部そうなる。
民主も自民も公明も未来も維新も

維新なら 加えて竹島共同管理提案の上に尖閣の領土問題認めてたろうよ。
956名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 00:31:30.04 ID:wJc6U6tC0
 
売国詐欺師に対抗するなら参院で維新圧勝しかないだろうな
957名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 00:34:27.33 ID:rKx0SYX20
参院選までに何かしらのアピールは必要
958名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 00:35:54.69 ID:4VBIIzMW0
まさかの安倍さんの自爆で維新圧勝の兆しでてるしw
あと7ヶ月どうなることやら

>>955
おまえの脳内のまとめ方が在日共の意図どおりでほんとスゲエよw
959名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 00:47:18.61 ID:cO/Y73A20
>>950
今は自民が極左の社会主義政党です。
960名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 00:54:14.79 ID:/UdBPIfq0
橋下が最初からアンチ日本なのもわからないアホは投票すんなよボケが
961名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 01:34:11.25 ID:6Rb4Ixmk0
石原が死ぬ前に自民維新でやってほしい。
石原死んだら自公に戻りゃいい。
962名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 01:36:45.88 ID:wfQSqyUy0
>>958
そら増えるとは思うけど
選挙区候補どんな立て方して何議席狙うんだろ?
963名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 02:07:02.80 ID:mabpyvce0
橋本もぜんぜんわかってないな
964名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 02:21:36.37 ID:UzxPY0yN0
民主はイランだろww
政策真反対じゃねーか

いくらみんなでも逃げ出すじゃねーか
965名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 04:42:14.51 ID:ASsvjhVC0
>>679
こういうことだったんだろう

【政治】日本維新の会…国会議員団人事、旧太陽の党が握る
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356435775/
966名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 04:43:23.66 ID:mQKJkoCO0
民主と組んだら俺は維新には入れないよ^^
967名無しさん@13周年
>>950
>しょせん維新やみんなは自民阻止じゃなくいかに自党に近い政策を実現するかがキーだから
ならば自民党だけで十分です、馬鹿チョン痰壺大阪維新は不要です