【社会】自転車の女性、都営バスにはねられ死亡 - 東京

このエントリーをはてなブックマークに追加
374名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 12:13:44.77 ID:QkzOJlck0
道路脇のコンビニの駐車場に止めようとして、
歩道を横切ろうとしたときに

自転車が猛スピードで車の前を通り過ぎていって
二台までは気づいて停止したんだけど、二台目が
通り過ぎたので、車を進めたら三台目の
高校生がつっこんできてぶつかっちゃったんだけど

これも車が悪いことになるの?

助手席のツレが見てたんだが、三台目の高校生はわざと
速度を上げて通り過ぎようとしたらしいんだが。
375名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 12:14:49.51 ID:whgH6Jmw0
都営バスとはとバスってどう違うの?
376名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 12:15:29.58 ID:oimJtgrB0
>>322
へ〜〜〜
交差点って、直進車も徐行義務があったのか、大変勉強になりました。
377名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 12:15:43.74 ID:f38fdjah0
詰まらん思い込みはやめた方が良い
歩行者の過失が大きくなる事もある
信号無視とかしたらね
http://amami.rindo21.com/ks_walk/10/100008.html
378名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 12:20:21.98 ID:oimJtgrB0
>>374
習ったはずだけど、忘れてる人がほとんどだと思うんだけど、
車道から歩道を横切って駐車場に出入りしたりするときは、人がいても【いなくても】
一時停止義務がある。
【いなくても】かならず一時停止だ。
最初の「気づいて停止」するより前に、手順どおり安全確認して一時停止した?
379名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 12:30:17.11 ID:gIUQOoDz0
>>371

はいはい、関バス無双w
380名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 12:30:17.69 ID:kK16myolP
>>375
都バスの一部の路線ははとバスに運行委託している。
概して委託路線のドライバーは接客・運転とも丁寧だが、直営の公務員ドライバーは雲助が多い。
381名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 12:33:12.28 ID:QkzOJlck0
>>378
した。つーより、停止して安全確認したらものすごい勢いで
自転車がつっこんでくるのでまた停止して、二台やり過ごした。

んで、二台通り過ぎたんでゆっくり車をすすめようとしたら、
自転車が通り越せると思ったのか、スピード挙げてつっこんできた。

こちらはあわてて止めたが、自転車と接触した。接触した程度なので
自転車は転倒することはなかったが、冷や汗かいた。
382名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 12:33:51.12 ID:ZURM4QmW0
>>356
手摺持ってない客の責任
383名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 12:35:01.85 ID:kK16myolP
>>374
わざと加速しようが逆走だろうが、十分に安全を確認しなかった自動車側の過失が100%
384名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 12:35:03.97 ID:8QsLgA+V0
>>379
逆に、たまに京王乘ると「私は○○な運転を心がけます」みたいな
運転手さんの宣言が貼ってあってなんか可哀想になるよ。
あとクリスマスシーズンに車内飾り立ててあってあれも運転手さんが頑張ってるかと思うと…
385名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 12:40:53.09 ID:gIUQOoDz0
ケチ王か・・

あそこは酷すぎる

始発で「乗務員、○野○男でございます。安全運転に勤めさせて頂きます」って

言わされてるよな

クリスマスシーズンはサンタコスで乗務だし


あそこまでせんでも・・
386名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 12:57:03.05 ID:8QsLgA+V0
>>385
そんなに力入れなくても、路線バスは必要あるから乘るだけだし、
普通に運転接客してくれりゃいいだけのことなんだがな…
387名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 13:02:09.89 ID:7t3bAoi/0
最近、速報性に走るあまり簡素な記事が多すぎて、
どっちがどうとかを判断のしようがない。
388名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 13:09:39.68 ID:gIUQOoDz0
今回のは単純にチャリの信号無視飛び出しでしょ

ただバスの右フロントガラスが割れているというのがちょっと気になる

チャリが猛スピードだったのか

ウテシも前方不注意だったのか・・
389名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 13:12:26.33 ID:kWcZnvQR0
都バスだろ?
無茶な運転はしないと思うけどねぇ。
地方で乗るとびっくりするけど、都バスは丁寧だからなぁ。
390361:2012/12/24(月) 13:14:01.24 ID:iNcZtCfu0
>>362
早速の回答thx

うちの前のバス停は、鳩と直営が混在してるようだ
今度比べてみよう
391名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 13:17:51.33 ID:gIUQOoDz0
>>365

うちの路線じゃねーかw

ごめんね

まあ言い訳させてもらうなら

どこの会社にも一定比率で変な奴はいるってことと

道交法31条2項知らない一般車多すぎってことかな
392名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 13:44:29.55 ID:4IVUJbOk0
ここって 少し前に子供が同じように路線バスに巻き込まれて死んだ交差点じゃない?
393名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 14:10:30.20 ID:JMjIJDAo0
乱暴運転してるバスなんてまずみかけないべ?
バスはすべての後続車がイライラするくらい安全運転。
だからチャリが悪い

チャリ絡みの事故は大半はチャリが悪い
バイクも同じどすな
394名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 14:15:41.98 ID:f38fdjah0
関西方面に旅行に行った時に乗ったバスの運転は
ひで〜もんだったぞ、最近は知らんけど。
395名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 15:08:57.78 ID:mlKZW4ri0
縁故だとかそんなのばかりだから、柄が悪いのばかりになるんだよ。
市バスに都バスはね。

もう、そろそろこういうの止めないと。
396名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 15:22:30.09 ID:gze7Vg67O
>>392
それはひとつ先の交差点。
397名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 15:31:30.52 ID:2AXd1Kvn0
信号無視なら過失割合8:2でババアの過失か
398名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 15:34:55.23 ID:MHeZy7+JO
都営無罪だなあ
399名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 15:39:38.15 ID:22uwy3iN0
まぁそれでもなんでも相手は都バスだ。
遺族は当分左うちわで暮らせるだろうよ
400名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 15:49:01.10 ID:XCY9iFr80
公共交通機関や緊急車両を相手に事故起こしたヤツは10-0で罰せられるべき
歩行者であれバスや救急車には遠慮するもの
401名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 15:50:46.93 ID:I/+5ARbM0
逆走茶利は淘汰して良いと思う
402名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 17:54:44.04 ID:4yqg4HpL0
西瑞江ってことは、かつての今井終点の目の前あたりか
当該は、葛西22/新小22/亀26のどれなんだろ
403名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 22:25:06.41 ID:gze7Vg67O
>>402
ちょうど橋を渡った右側に車庫あるだろ?そこだよ。
だから、亀戸は通らないんじゃね?新小岩→葛西だよ。
ちなみに、亀戸や雷経由の葛西⇔一之江の系統が鳩だ。
404名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 03:00:45.42 ID:0GZVgJ7M0
また年収1000万の人種か
405名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 03:08:47.34 ID:OcuYVw3U0
>>121
そんな状況で自転車が飛び出るかよ。
死人に口なしってやつだ。
406名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 03:19:24.85 ID:8LnskLsQ0
>>405
バスにはドライブレコーダーが設置されてたらしいからね。
どっちがどうなのかが分かるよ
407名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 08:17:25.65 ID:YCI5fryr0
ドラレコでもバスは青で進行してたらしい。
408名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 08:54:26.84 ID:cTsXn5sr0
女はもう外に出るな
409名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 08:57:52.97 ID:qSSQ305lO
京都のバスとか恐怖だったわ
410名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 09:17:45.68 ID:5qeFSmyq0
>>127
大阪なら大阪でおばちゃん自転車の無謀っぷりのケタが違うから
それはそれでバスが同情されたんじゃね
411名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 09:34:16.10 ID:GqyX+wDZ0
俺が通勤で何十年も使っている都バス路線は安全運転だな。
ここ数年で感じるのは、都バスが安全運転で、文句言えないのを良いことに、
バス進行前を、赤信号横断、信号無し道路を横断する歩行者、タクシーの容赦ない
バス停付近急停止(バスを待っている女が手を挙げるから多い)などかな。都バスと
タクシーが喧嘩状態と言うのは誰でもわかっている。
ショッピングモールの駐車場列が、バス停上にも並んでるしな。
412名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 10:48:26.35 ID:kM5YgR110
バス運転手だけど

状況の如何に拘らずだいたいバスが第一加害者にされる
まぁ警察もその方が処理が楽なんだろう・・

前に対原付で後々保険会社の調査やら現場の証言やらで無責になった事が
あるが対自転車だとまず無理だろうね、ご愁傷様としか言いようがない。
413名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 14:20:41.18 ID:De/kjz/J0
それは一種免許持ってるんだから事故ったら運転手のせいってことになるのか?
会社、運転手本人がそれで納得するなら良いが、無謀なチャリへの警鐘の意味も込めて
裁判で争った方がいいと思うけどな
414名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 18:48:11.51 ID:aa1OzLWT0
二種免許だよ
415名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 18:51:22.75 ID:BDToRaPv0
ヒューマンエラーなんて完全に防げないし
ちょっとのミスで死者多数でるし
人ごみな東京で死者出さないのは無理ゲー
416名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 18:55:47.47 ID:8/EUHs0h0
基本的に路線バスの挙動を妨害しちゃダメって教わった。

ゆえに、バスに近寄ったおばちゃんダメでしょ。
417名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 20:07:00.35 ID:Vm3QGg1s0
軽を運転している30代の女と自転車の20代の女はこわい
自転車の車道右側通行を取り締まれ
418名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 02:36:00.61 ID:Q3Md7zm60
市バスってなんであんなに低速で走ってるんだ
後が詰まってて列ができてるのに停留所で2分以上止まってるし
419名無しさん@1周年:2012/12/26(水) 02:38:33.59 ID:yq+qWmS/0
この件が記事になる理由は?
420名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 04:24:52.04 ID:irLe7xHZ0
自転車は怖いよな
左折しようとしたら猛スピードでナナメ横断してくるのとか、後方確認しないで歩道から車道に出てくる奴とか
交通量の多い道路で縁石の上を自転車で走ってるバカとか
421名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 05:02:15.99 ID:ySs3gwkL0
これテレビニュースで見た。ばばあに同情一切できない。バス運転手が可哀想。
有罪だったら逮捕に職も失われて、妻帯者や子持ちなら離婚に子どもはいじめられるだろうな。
ふらふら自転車こいでるジジババ多いし邪魔っけ。急に飛び出してくるしブレーキかけるの遅い。
事故っても自業自得。
422名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 06:55:19.07 ID:Nd5UAwYSP
そうだね。だが事故になれば責めを負うのは自動車のほうだ。
だから自転車は信号無視するもの、無灯火で走るもの、逆走するものという認識で防衛運転を徹底するしかない。
423名無しさん@13周年
道交法を守らない奴に弱者救済とか意味不明なことするなよ