【毎日新聞】 「衆院選で圧倒的な議席得た自民党。しかし私が取材した限り、有権者の反応は過去2回と決定的に違った。熱狂はなかった」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★
★記者の目:安倍新首相に望むこと=坂口裕彦(政治部)

自民党が衆院選で294という圧倒的な議席を得て、3年3カ月ぶりに政権の座に返り咲く。
09年衆院選のマニフェスト(政権公約)に盛り込んだ政策の多くを実現できなかった民主党政権の壊滅的敗北は必然だとしても、
自民党も手放しでは喜べないだろう。首相に再登板する安倍晋三総裁は、06年の首相就任時に提唱した「再チャレンジ」を地で行く格好になったが、
当時の失敗を糧に、ぜひ「謙虚な政治」に努めてほしい。

国政の担い手を決める重要な審判の日なのに、どうしてごくりと生唾をのみ込むような緊張感がわかないのだろう。
16日夜、党関係者や記者でごった返す自民党本部で開票状況を取材しながら、そんな思いにとらわれた。

自民党296議席の05年選挙、民主党308議席の09年選挙に続いて、民意はまた大きく振れた。自民、公明両党で計325議席。
参院で否決された法案を衆院の3分の2以上の賛成で再可決できる320議席を超えた。
しかし、私が取材した限り、有権者の反応は過去2回とは決定的に違った。

05年、私は兵庫県尼崎市にある阪神支局に勤務していた。遊説に訪れた小泉純一郎首相(当時)が「郵政民営化の是非を問う選挙だ」
と絶叫するや鈴なりの聴衆は喝采を送り「純ちゃーん」の声援が飛んだ。
首相官邸を担当していた09年は、民主党候補が街頭で配る簡易版マニフェストがみるみるはけていくことに「政権交代近し」を実感した。(>>2-5へ続く)

毎日新聞 2012年12月19日 00時17分
http://mainichi.jp/opinion/news/20121219k0000m070134000c.html
http://mainichi.jp/opinion/news/20121219k0000m070134000c2.html
2有明省吾ρ ★:2012/12/19(水) 01:01:09.53 ID:???0 BE:1018550674-PLT(12067)
>>1(の続き)

◇過去2回の選挙時の「熱狂」なく

今回衆院選序盤の6日、安倍氏の関西地方遊説に同行した。声をからし、経済政策や教育再生を訴える姿勢に決意のほどは見えたものの、
聴衆にこれまで2回の選挙のような「熱狂」はなかった。印象に残ったのは、拍手をした後、なんとなく周囲の様子をうかがうような人が多かったことだ。
報道各社の情勢調査は序盤から自民党の優位を繰り返し伝えたが「こんなにいいはずがない」という同党幹部の受け止めには、私もまったく同感だった。

民主党はだめだが、「第三極」政党にも託せない。今回は消去法で自民党??。有権者にそんな心理が働いた結果だとしたら、
次にまた自民党がつまずいた場合、民意はどこに向かうのだろう。今回記録した戦後最低の投票率(59.32%)は、
政治不信が燃え上がる火種のような気がしてならない。

だからこそ、安倍氏の責任は重大だ。06?07年の首相在任中、「美しい国」「戦後レジームからの脱却」と大上段に構え、
国民投票法や教育基本法改正を実現した一方で、党や内閣の要職への側近の重用は「お友達人事」と批判され、指導力不足も露呈した。
07年参院選で大敗し、健康問題もあって間もなく政権を投げ出した残像はなお消えない。
しかも、国会は衆参両院で与野党勢力が逆転した「ねじれ」状態になり、安倍氏以後の自民党の首相は政権運営に行き詰まってほぼ1年ごとに交代した。

安倍氏は当時を「肩に力が入っていた」と振り返る。5年間の雌伏の日々を経てどこが変わったのか、注視しているのは私だけではないだろう。

衆院選中に毎日新聞が実施した特別世論調査で「最も重視する争点」を尋ねたところ、「景気対策」が32%でトップだった。
「憲法改正」はわずか2%。安倍氏が来夏の参院選までは改憲の悲願を封印し、経済対策に重点的に取り組もうとしているのは理にかなっている。
自民党自身が07年参院選の敗因を「政策の優先順位が民意とずれていなかったか」と総括したことを忘れてはならない。(>>3-5へ続く)

毎日新聞 2012年12月19日 00時17分
http://mainichi.jp/opinion/news/20121219k0000m070134000c.html
http://mainichi.jp/opinion/news/20121219k0000m070134000c2.html
3有明省吾ρ ★:2012/12/19(水) 01:01:20.45 ID:???0 BE:1018551247-PLT(12067)
>>1-2(の続き)

◇中小政党の主張にも耳を傾けよ

安倍氏は連立相手の公明党と合わせても過半数に届かない参院対策として、他党と政策ごとの「部分連合」を探る考えだ。
その際には、単なる数合わせでなく、中小政党の主張にぜひ幅広く耳を傾けてほしい。自民党には到底及ばないにせよ、
各党にはそれぞれの支持者がいる。政党間の対話は、国民各層との対話だ。
少子高齢化が進み、財政も火の車の日本では、どの党が政権を担おうとも、将来の負担増を国民に丁寧に説明する必要がある。
だからこそ、安倍氏には奥行きあるリーダーに変身してほしい。

16日夜、安倍氏は党本部でカメラマンから「歯を見せて笑って」と要望されても表情を崩さなかった。「自民党への厳しい目は続いている」。
安倍氏のみならず、自民党幹部が口をそろえる自省のフレーズが、本心からのものであることを願ってやまない。(引用終了)

毎日新聞 2012年12月19日 00時17分
http://mainichi.jp/opinion/news/20121219k0000m070134000c.html
http://mainichi.jp/opinion/news/20121219k0000m070134000c2.html
4名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:01:49.06 ID:q11n1xhX0
くやしいのー
5名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:01:53.53 ID:QgXt9yNr0
>>1
妄想で記事を書かないでください><
6名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:01:55.51 ID:+HBl0pD2P
そりゃあゴミンス潰しがメインだからねw
7名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:01:57.05 ID:ThzU/hO+0
キャー!変態よー!
8名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:02:09.00 ID:hW/o63Vn0
戦わなきゃ現実と
9名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:02:14.63 ID:GYezCayQ0
どこの国の記者だお前は
10名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:02:34.99 ID:4/29HzO70
まあ自民も自分で
「風は全然吹いてないが何故か大勝しそう」って予測を出していたし
それは的中した。
11名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:02:52.72 ID:zF4GQYQi0
おいマスゴミ。ハネムーンはどうした?
12名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:02:56.65 ID:7FZkYEfA0
民主党に政権担当能力がないので自民に戻した
当然、熱狂はないだろう
投票に行かない人が多いので公明党が31議席と躍進した
13死(略) ◆CtG./SISYA :2012/12/19(水) 01:02:58.30 ID:qAM1ai5w0
2007年夏、安倍総理が辞任させられて日本は朝鮮人の物になった。
日本の富裕層は朝鮮人が占めている。 資本主義国における金≒権力
2000年には経済支配を隠しきれなくなっていた在日富豪勢力は、
2005年に国会に於いて高額納税者番付発表の廃止を議員を買収して可決せしめる。

格差の正体 米経済誌フォーブス世界長者番付2005、資産部門in日本
1.佐治信忠5800億円【サントリー】2.福田吉孝5600億円【アイフル】(サラ金)
3.武井保雄5500億円【武富士】(サラ金)
4.糸山栄太郎4900億円【新日本観光】 5.木下恭輔4700億円【アコム】(サラ金
6.毒島邦夫4700億円【サンキョウ】(パチンコ)
7.岩崎福山4400億円【岩崎産業】 8.孫正義4300億円【ソフトバンク】
9.堤義明3700億円【西武鉄道】 10.森章3200億円【森ビル】17.神内良一2200億円【プロミス】(サラ金)
19.岡田和生1700億円【アルゼ】(パチンコ)20.辛格浩(重光武雄)1700億円【ロッテ】
22.大島健伸1400億円【SFCG(旧:商工ファンド)】25.韓昌祐1100億円【マルハン】(パチンコ)

安倍政権⇒美しい国政策⇒最高の富裕層である虚業在日勢力の排除(パチンコサラ金)、
教育改革(日教組潰し)、憲法改正、いじめ対策、暴力団対策、総連潰し、中国包囲網

反日勢力⇒搾取した金⇒民主党、マスコミ(パチサラ広告で完全支配)⇒安倍叩き⇒安倍辞任⇒日本国民総朝鮮人の奴隷

今の日本人に民意なんて無い。今の民意は在日が支配するマスゴミが愚民を騙して創り出した物。

反日勢力に完全に乗っ取られた賎業マスゴミ。
日本人は、在日の派遣で奴隷をしながら違法賭博パチンコと違法金利サラ金に貢いで、
家族は生命保険掛けられ自殺させられ、無様に暮らしていく事が、安倍の辞任で決定した。

マスゴミでは反日低脳コメンテーターが安倍バッシング。 マスゴミに隠され、誰も安倍の輝く実績を知らない。
【懐かしい2007年のコピペ】
14名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:03:03.45 ID:ChosXnYXO
アカヒと変態アンチ記事必死過ぎw
15名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:03:22.36 ID:83ofPzQP0
観察力が乏しい記者を雇える余裕があるみたいだな
16名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:03:23.78 ID:mpBuQdKH0
だから

クズ便所紙の分際で

偉そうに提言ほざいてんじゃねーよ

カス

お前らは死ぬまで変態記事書いておけ! 気持ち悪い
17名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:03:25.12 ID:CSnNPH390
そんなのみんな分かってるだろ
18名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:03:49.06 ID:w/6KwYEEP
ミンスがひどすぎたから反射的に勝っただけだろうな、維新の票も同じだが
19名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:03:49.94 ID:P/c0J5BM0
変態新聞記者が熱狂を感じる時なんて限られてるだろ。
20名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:03:49.87 ID:yCjmAsUt0
【政治】 「『安倍首相で日本が右傾化』と米メディアが言ってたのは、同氏を憎む朝日新聞の手法を輸入したから」…米元高官★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355822293/
【論説】 「『俺が安倍を辞任させてやる』と息巻くマスコミの人間たち…安倍バッシング、また始まるか」…窪田順生★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355830501/


・・・で、系列テレビの椿事件でおなじみの会社が何だって
21名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:03:50.47 ID:pKaWD6fZ0
ブームではなくて、平常に戻っただけだからな。熱狂はないよ。
22名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:03:52.97 ID:tppXf18CP
熱狂的であったらあったで
・ポピュリズムである
・冷静さが足りないのではないか
・小選挙区制の欠陥は…
・右傾化が…
23名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:03:55.10 ID:LaB0BcGS0
熱狂ってマスゴミが煽ってつくるもんだろ。
24名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:04:02.72 ID:lTkiAoMp0
安倍さんのインタビューVTRってさ、どの局も音声が本当に酷いよね。
風邪ひいて喉やられたみたいな声になってんだけど、
選挙や翌日の生放送の記者会見での音声では普通の声なのよ。
さっきの日テレのZEROなんて、オバマとブッシュを間違えてた部分の声は普通だったのに、
その後の政策について語る部分は風邪ひいたような声で加工が分かりやすすぎた。
音声だけじゃなく映像もわざと暗くしてるしね。

こういうこと書くとマイナス思考とかなんとか言われるけど、
同じ映像でも局によって全然違うからね、マジで。


安倍氏への印象操作、音声と映像のカラクリ
ttp://kokoroniseiun.seesaa.net/article/306328693.html
25死(略) ◆CtG./SISYA :2012/12/19(水) 01:04:03.86 ID:qAM1ai5w0
ゴミのような民主党が発狂して審議すら拒否したので仕方なく強行採決した、マスゴミ+朝鮮人が必死になって隠そうとする
第一次安倍内閣、たった約10ヶ月間の実績(抜粋)                           Ver.0708
---------------------------------------------------------------------------
*北朝鮮経済制裁*朝鮮総連圧力          → 実施中
防衛省昇格                       → 済
海洋基本法・集団的自衛権             → 済・研究中
日米豪印4ヶ国同盟・韓国除外           → 実施中
サウジ等中東関係強化・中国サミット正式参加 → 実施中・拒否
宇宙基本法(偵察衛星)                → 準備中
国家安全保障会議(日本版NSC)創設       → 準備中

*国民投票法・憲法改正9条破棄          → 済・準備中
犯罪収益移転防止法(マネーロンダリング)       → 済
*教育基本法改正*教員免許更新制度      → 済
*少年法改正厳罰化                 → 済
*政治資金法改正(小沢10億円不動産禁止法) → 済

*社保庁解体(非公務員化)             → 済
*年金時効撤廃法(時効の貰い損ね救済)    → 済
*天下り制限・公務員削減・給与削減       → 済・準備中・準備中
*国立追悼施設阻止・女系皇室典範阻止     → 実施中
「従軍」慰安婦捏造・南京「虐殺」捏造       → 国会で強制否定・未(否定の動きあり)

マスごみ捏造放送対策・朝日捏造対策      → 準備中・提訴中
*在日参政権阻止*人権擁護法案阻止       → 実施中
サラ金壊滅*パチンコ壊滅・同和利権にメス   → ほぼ済・検定規制強化中・実施中
在日朝鮮人資産凍結・在日特権剥奪       → 不法な住民税半額を止めるよう総務省通達← New!!
*は民主小沢が反対・拒否し、準備中、実施中のものは民主が拒否して頓挫した。
26名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:04:14.21 ID:z7YG02bm0
おまえらマスゴミがこぞって賛美した民主党があまりに酷かったからだ
27名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:04:16.32 ID:IR1xVEET0
国民は冷静だった、マスゴミは相変わらず3年前と同じように変なテンションだった。
28名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:04:19.79 ID:VN+3oHmF0
マスゴミの偏向も今や無意味なのにw
こいつらこのレベルで世論誘導してるつもりなのか?
29名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:04:24.68 ID:z3p7tM080
演説熱狂してたのはスルーw
30名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:04:40.11 ID:53AKMrNz0
その“熱狂”とやらはマスコミが作るものじゃないか

自分で作らず、それが無かったと言ってるだけなんだから
日記帳みたいなもんだわw
31名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:04:47.03 ID:ttynFbaaP
高速道路無料で熱狂するのと、
特に目玉となるバラマキ無しで冷静に選ばれるのと、

どっちが重要ですかね
32名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:04:55.11 ID:d+0Ljtd20
>>1
そもそも、お前らの取材は無価値じゃないか
33名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:04:57.71 ID:8YWI+mU30
熱狂しないとイケナイの?
34名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:05:02.41 ID:z8GtcQm30
みんな冷静に考えて当たり前の判断をしたってことだね
35名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:05:15.38 ID:XbycUwJx0
ほんとマスゴミ必死すぎんだろw
36死(略) ◆CtG./SISYA :2012/12/19(水) 01:05:22.49 ID:qAM1ai5w0
マスコミはこれを再放送して責任を取れ!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19531302

210 名前: 名無しさん@13周年 投稿日: 2012/12/18(火) 21:30:00.93 ID:wQhzxFNZ0
大物議員 ゾンビ復活の赤っ恥
http://a.yfrog.com/img740/3528/xxtmr.jpg
37名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:05:25.85 ID:IXFcg/aU0
熱狂がなくて、これだけ議席とったんなら「絶対的な信頼を得てる」ってことじゃねーの・
38名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:05:32.40 ID:pTCoGf8N0
過去2回がおかしかっただけだろ。
皆、多少冷静になったっつーだけ。
39名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:05:37.44 ID:w7yjKXIw0
>>1
>国政の担い手を決める重要な審判の日なのに、どうしてごくりと生唾をのみ込むような緊張感がわかないのだろう。


マスゴミが世論調査しまくって結果がほぼわかってたからじゃないか?
40名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:05:38.10 ID:ztEUGkhB0
小泉Jrや石破が余計な事を言うからマスコミが尻馬に乗ってくるんだろうよ
いい加減にネガな発言はやめろ
41名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:05:51.24 ID:AV4xYtjZ0
熱狂無く冷静に投票
実にいいことではないか
42名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:05:54.70 ID:CWMEfIo30
くやしいのう
くやしいのう
43名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:06:09.76 ID:G6cPeolnO
熱狂が無く冷静な判断か
じゃあ最高の政権だな(笑)
44名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:06:19.50 ID:QaxHiVZ70
散々、劇場型だのワンイシューだの叩いておいて

マジで腐ってる
45名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:06:24.63 ID:o4aL/6AV0
マスコミの力ですぐ終わるから。
ネトウヨざまあ
46名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:06:24.57 ID:QXFkYmevP
はいはい
47名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:06:26.17 ID:9dAjM7Ve0
自民派は粛々と、前回ミンスに入れた馬鹿は反省しながら
熱気なんてあるわけねえだろ
48死(略) ◆CtG./SISYA :2012/12/19(水) 01:06:28.43 ID:qAM1ai5w0
【薄汚い反日朝鮮人勢力が安倍を貶める為に流した嘘八百まとめ】ver20.1 (1/2)
(ゴキブリ共の嘘が多すぎて、死略の文章力をもってしても、ついにコピペ1つの文字数制限に収められなくなりました。オメデトウ)

■統一教会と関係があるという嘘と大量の壷コピペ
(安倍は統一教会を警戒、しかし関係団体「天宙平和連合」からの祝電依頼を事務所が受けて、雑務で返信
しめたとばかりに、反日工作員は「安倍=カルト」と事実無根の中傷)
■閣僚の人事をカルト(慧光塾)のお告げで決めたと言う嘘(統一教会は何処へ?とにかくカルトと結び付け)
■サラ金を守ろうとしたと言う真逆の嘘(グレーゾーン撤廃)
■パチンコを守ろうとしたと言う真逆の嘘(出玉規制+検定強化+釘打ち摘発、周辺ATM禁止)
■親中だという真逆の嘘(印豪と組んで中国包囲網構築)
■親韓だという真逆の嘘(天皇陛下侮辱に怒り、靖国参拝後に対韓政策見直しを要求)
■暴力団撲滅を目指す安倍が暴力団と癒着していると言う真逆の嘘(安倍が嘘記事書いた週間朝日へ告訴を検討すると宣言した直後に朝日が謝罪撤回)
■安倍が機密費50億を北朝鮮に流したと言う嘘(北朝鮮の大物関係者がソース、安倍への攻撃)
■安倍が従軍慰安婦について謝罪したという嘘(強制連行否定閣議決定)
■安倍が従軍慰安婦に関して「朝日新聞の、詐欺師のような吉田清治の嘘が広がったもの」
 「対応を有識者の知恵も借りながら考える」と言ったのを後者だけを取って「軌道修正した」と報道した件(日経)(前後文脈から軌道修正の意味でない)
■安倍がTPP推進派という嘘(本人は慎重派かつ党も反対を表明済み)
■麻生のクーデターという流言(ずっと盟友)
■安倍政権が北朝鮮に譲歩しているという真逆の嘘(総連ガサ入れ)
■外国人参政権、人権擁護法案を推進しているという真逆の嘘(一貫して反対)
■原発は津波でも大丈夫だと言った(サンデー毎日)(津波の指摘なし)
■妻が韓流ファンという嘘(竹島問題以降韓流ドラマは見てない)
■安倍が朝鮮人だ(朝鮮日報)親が朝鮮人だ(中央日報←注:朝鮮の新聞)などその他多数
(つづく)
49名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:06:31.53 ID:NQO6142D0
そりゃミンスに愛想が尽きたんだからなww
50名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:06:36.14 ID:2yHYqSf3O
毎日と朝日は偏向マスゴミ!!
51名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:06:46.29 ID:yNbWGbuV0
報道しない自由ってか・・・報道しなきゃ「熱狂」なんて存在しないもんね?

変態らしい偏向報道
52名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:06:46.61 ID:hDKGDjZt0
と、ウチの親も思ってたみたい

ココで最終日の秋葉原の動画を観るまでは
53名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:06:55.25 ID:w2Pds0hc0
演説賑わってたところは見ない振り
54名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:07:01.16 ID:tBp8mRb/0
ウンコする
55名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:07:02.78 ID:cQjblTRB0
毎日新聞って民主党よりダメだよなw
56名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:07:06.77 ID:FgsxQzkG0
マスゴミ「俺たちが作り上げた世論以外は認めない!」
57名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:07:06.82 ID:Lq4FsQmW0
まぁ、熱狂はしてないだろ。熱狂してたか誰か?
58名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:07:11.69 ID:7UN8l47R0
前回のような根拠なき熱狂よりはよほど健全だと思う。
59名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:07:15.02 ID:vpb4PZnp0
メディアは本当に取材していないね。
日本経済の現状全く知らないね。
お気楽で羨ましいね
60名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:07:27.82 ID:mpBuQdKH0
.

100人いたら90人は書ける程度の中身スッカスカの内容で新聞記者を名乗れるとは、ゆとりやな〜
61名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:07:33.87 ID:6ydQ4f2ti
消去法で辿り着く投票先が自民党だろうからな
熱狂して投票なんてむしろヤバイしな
62名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:07:34.23 ID:yOh5mOIf0
熱狂はなく、冷静に有権者は安倍政権を選んだ。
今度こそ一番正解ってことだろう。
63名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:07:37.92 ID:ZeXG9Cq/0
くやしいのぅwwwwwくやしいのぅwwwwww
64名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:07:40.71 ID:8xKFP64U0
変態悔しいのう
65名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:07:40.61 ID:zXglEY3Q0
熱狂がなかったということは、冷静に取捨択一をし、熟考したうえで明確に左派を拒絶した、ということだな。
実に喜ばしいじゃない。正気を保ったまま、現実的選択として一番無難なところを選んだ。
ようやく民主主義が機能し始めたみたいだな。日本はまた一歩前進した。うん、実に良い。
66名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:07:41.00 ID:BuqijzfZ0
冷静に民主が潰されただけ
67死(略) ◆CtG./SISYA :2012/12/19(水) 01:07:43.88 ID:qAM1ai5w0
(つづき)
【薄汚い反日朝鮮人勢力が安倍を貶める為に流した嘘八百まとめ】ver20.1 (2/2)

■TPPに一貫して慎重な立場をとる安倍が、「TPP賛成に転じた」といったような印象の報道をし(【TPP交渉参加に前向き】という表現)、
 安倍が「私がTPPに賛成だという報道はミスリードだ」と指摘したら、
 「安倍が発言を変えた!軌道修正!(ブレタ!)」と報道した出来事(朝日、毎日、時事、産経)
■安倍は3500円のカツカレーを食べて庶民感覚がないという嘘(会場費用込の値段と判明。毎日新聞のカツ無しカレーは5040円 大阪朝日新聞のカツカレーは6300円)
■安倍の政策だとハイパーインフレになるというキチガイめいた嘘(仮令戦争に負けても年率13000%のハイパーインフレになどならない。馬鹿丸出し。)
■テレビ朝日モーニングバードで「安倍の金融政策はハイパーインフレになると言え」と嘘を出演者に強要(マスゴミ丸出し)
■安倍が「国債を全額日銀へ引き受けさせる」といったという嘘(安倍が言ったのは「買いオペ」、日経、毎日、朝日、共同、読売、NHKが嘘ほざく⇒責任者でもない池田信夫が嘘を謝罪)
■安倍が竹中平蔵を日銀総裁にするだろうという飛ばし記事(⇒どうせ嘘になる予定)
■ツイッターで「安倍が学校の夏休みを20日にする」というデマが拡散(公約に書いてない)
■ツイッターで「安倍が徴兵制を復活させる」というデマが拡散(公約に書いてない)
■安倍率いる自民党の中に戦争したがっている議員がいるという嘘(安倍「其れは誰ですか?戦争したい人は直ちに除名します。」 )

理由:【マスコミ】北朝鮮工作活動激化 「安倍総裁」阻止あの手この手 影響を受けたとみられる記事を掲載した媒体も
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1151917891/

★共通する工作手法は、
「安倍が敵対している勢力と実は繋がっているという嘘」を流して、支持者に安倍が裏切り者と勘違いさせて見捨てさせる内容。

北朝鮮、マスコミ工作で安倍潰し 総連幹部ら「韓国のHPの“裏ネタ”取り上げてくれ」と要請
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1109395764/

★卑怯卑劣なマスゴミと朝鮮人は、持てる力の全てを動員して嘘、捏造、紛らわしい、詭弁、印象操作で安倍叩きを繰り返し、民主を持ち上げた。
68名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:07:44.76 ID:0BGIPpBzO
冷静な判断で自民党を選んだんだろバカなの?この記者wwww
69名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:07:49.81 ID:DcGqw7Xc0
  
【衆院選】 比例、自民は1662万票 維新は民主(962万票)より大きく上回る1226万票
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355744679/497-

< 2012年 比例区 > 
自民党    1662万票
維新の会   1226万票  
民主党     962万票 ← (2009年 2984万票は、朝日と朝鮮人のデマ話しに騙され)
公明党     771万票
みんな     542万票
共産党     368万票
未来の     342万票
社民党     142万票

注意) 民主党の「962万票」はデマTwitterに騙された票です

         ↑ デマTwitter

【衆院選】自民党が徴兵制を復活するというデマがTwitterで拡散。自民党議員は否定★5
  http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355758044/918-
Twitterでデマ拡散「自民、徴兵制検討を示唆 5月めど、改憲案修正へ」自民と維新に絶対に入れないで! 民主に入れて!

14日、金曜日から始まったデマTwitter「民主に入れて!」
15日、土曜日はデマTwitterの連投、連投、連投「民主に入れて!」
15日、スマホに溢れるデマTwitter「民主に入れて!」
16日、日曜日までデマTwitter「民主に入れて!」

スマホの子は皆んな騙されて投票
70名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:07:51.22 ID:qm2f5Zgw0
     マスゴミよ



     くやしいのう〜〜〜〜



     くやしいのう




    もうすぐおまえらも 終わりだのう



   必死なわけだのう〜〜
71名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:07:52.36 ID:rlJo7mwm0
月曜からの新聞はツイッター以上の
バカ発見器になってるな。
72名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:07:57.44 ID:FV/O7/tC0
73名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:07:59.11 ID:XbycUwJx0
>>57
橋下と嘉田かなー
どっちも出馬してないけどw
74名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:08:02.22 ID:Ug7IqVhu0
毎日は朝日や日経のようにはブレません、まっすぐに逝きます。 変態新聞
7520:2012/12/19(水) 01:08:03.52 ID:yCjmAsUt0
失礼、朝日と間違えちゃった。

いや〜最近毎日は朝日と変わらないからね〜
いっそ民主党機関紙名乗ったら?
76名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:08:04.22 ID:2e/SGtJk0
熱狂がないのに勝てたってことは、冷静に判断したってことじゃないの?
実際、毎日はどこに投票すりゃ良かったと思ってんだよ
一人2票(小選挙区・比例はあるけど)は入れられないんだぜ
77名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:08:08.22 ID:ZJ7+oqjp0
そりゃあ、ゴキブリばかりに取材してたらね・・・
78名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:08:09.77 ID:jlD6XJOn0
>>1
会社近くにただ一軒、内容は並の行きつけのメシ屋の味に少々辟易して
隣に新規開店のカフェレストランに行ってみたら激マズ&ぶっ飛ぶ勘定書き
…翌日、元のメシ屋に行く時に晴れ晴れ笑顔ってわけにはいかんだろ?

政権交代の度に、いちいちアツくなって大喜びしなきゃいかんのか?
バカすぎて死ぬ気なのか?変態は?
79名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:08:21.74 ID:w7yjKXIw0
>>3
>◇中小政党の主張にも耳を傾けよ

>その際には、単なる数合わせでなく、中小政党の主張にぜひ幅広く耳を傾けてほしい。自民党には到底及ばないにせよ、
>各党にはそれぞれの支持者がいる。政党間の対話は、国民各層との対話だ。


またこんな事言うし。
民主党が勝った時にこんな事言ったか?
覚えてないが多分言ってないだろ。
80名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:08:32.15 ID:3um4uDKB0
>>52
ゴーミ!コールはたしかに過去二回に見られなかったね、決定的に違ったねw
81名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:08:34.61 ID:ggkNwn+T0
出口調査は民主党信じたニカ?
お馬鹿ー
82名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:08:47.01 ID:xBJUS4ThO
そりゃあ前の衆院選は

視聴者参加型選挙バラエティ
「政権☆交代」

だったからそりゃ盛り上がったさねwwwwwwww
おかげで前に受かれて民主に入れたヤツは政治不信どころか自分不信、マスコミ不信になっちゃって
視聴率、いやいや投票率も落ちちゃったけどなw
83名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:08:47.87 ID:QsBxGXGe0
歪んだ主観でしか書けない記者なんか塵屑よりも価値なし
84名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:08:50.27 ID:IR1xVEET0
マスコミ「踊れ踊れ愚民ども!」
国民「それ飽きたから・・・」
マスコミ「自民は反省してない!安倍は腹痛で辞めた!右翼だぞ!」
国民「それも飽きたから・・・」
85死(略) ◆CtG./SISYA :2012/12/19(水) 01:08:54.47 ID:qAM1ai5w0
日本で最も卑しい賎業、マスゴミ構成員。

日本のマスゴミには、微塵の品格も、日本人としての誇りも、最低水準の知性も常識も無い。

戦前から「羽織ゴロ」と呼ばれて軽蔑されてきた。

戦中は「百人切り」を捏造してまで異常に戦争を賛美した。
尾崎を筆頭とする朝日の共産スパイが敗北目的の狂った戦争を大煽動。
日本が負けたら「日本が悪かった!国民は反省しろ!」
己の仕事を棚上げにして日本を責めた。

戦後はありもしない事実を「中国への旅」ででっち上げた。
支那共産党のプロパガンダを何の調べもなく宣伝。
従軍慰安婦問題も一から捏造した。
「日本が悪かった!国民は反省しろ!」
お国の為に命を捧げた英霊を貶めた。

現在では朝鮮人の経営する違法賭博のパチンコ屋の宣伝をして
日本人を賭博中毒にし、駐車場では幼子を蒸し焼きにせしめ、借金を負わせて自殺させ、
国民的アイドルの浅田真央や親日のブータン国王、愛国者の安倍を侮辱し、
自らは国を売って日本最高水準の薄汚れた金を得て悦に入っている。
嘘、印象操作、捏造、ステルスマーケティングはマスゴミにとって常套手段である。
ばれたら適当に謝って終わり。国民の多数は騙したまま。
「日本人の誇りが憎い!」「親日が憎い!」
マスゴミのやっている事は、戦前戦後も反社会行動という点で終始一貫している。

人間としてのまともな認識力があれば、とても此の様なマスゴミの一員であることに堪えられるものではないだろう。
此れ等塵共には、其の高給に見合った、日の本における一切の責任が己にあるという
本来あるべきエリート意識など微塵もない。それどころか、自ら率先して問題を作り出している犯罪集団だ。
朝鮮人に侵されて最底辺を極めたマスゴミ。
塵屑であるお前等マスゴミには日本を語る資格はない。
マスゴミの構成員は、自らが日本で最も切除されるべき下賤な癌細胞であることを自覚せよ。
86名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:08:55.48 ID:OtH8L/sl0
風の息吹を感じ取れないダメ記者
87名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:09:00.60 ID:iMC2ikVki
早速叩きまくりか。
コクミンガーかよ
88名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:09:13.29 ID:4/29HzO70
投票率が下がったとは言え
自民はあの大逆風の前回より得票を減らしているからな
前回自民に入れた人間は今回も自民だったろうが
前回自民に入れてない人間の殆どは今回も自民以外に入れた訳だ。
89名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:09:15.71 ID:XatfSWgV0
熱狂のない確固たる支持ってことでいいね?
90名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:09:17.39 ID:/YMG98Sy0
>>1
俺はこういう調査されたこと一回もない
会社の人でも東京いたとき電話調査が1回あったっきり
91名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:09:20.96 ID:3vMByNv80
あほかw2/3に届くかって議席を得て
中小政党の主張なぞ一顧だにする価値は無い

反日チョン政党は無視無視
92名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:09:31.43 ID:L9OppbRK0
>>1
お台場デモでの万単位の民意を黙殺したように
選挙期間最終日の秋葉原での熱狂も黙殺するわけだな
93名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:09:31.86 ID:jfhtutmF0
月曜から朝日と毎日が発狂寸前だな ワロタわ
94名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:09:36.65 ID:glVV8ksf0
熱狂的な風の結果がアレだったんだろ
それもマスコミが煽ったのに、その反省はなしか

何と言うか、自分たちのみが真実を知っているという態度が昭和の似非インテリ臭い
95名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:09:36.68 ID:+0AfGFV70
有権者が淡々と選挙用紙に「自民党」と書くほうが熱に魘されるよし遥かにマシ
96名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:09:38.91 ID:ZhdER2ofO
一時の熱狂ではなく、粛々と自民党に票を投じたんだな
良い事じゃん!
97名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:09:41.65 ID:XUbP3Vz50
熱狂って何だよ、郵政だけの劇場型と詐欺フェストの毛ばりだろ、
そんなものに何の価値があるんだよ。
98名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:09:45.26 ID:Lq4FsQmW0
>>73
あぁ、橋下は狂ってたな確かに。
99名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:09:45.29 ID:CVntdxch0
民主熱が去って、冷静に考えて、ヤバイな、と思った人が自民に入れた。
100名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:09:56.64 ID:FcPFyCBH0
変態よ

何より違うのは
お前らの反応だ
101名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:09:57.41 ID:0xnp8k8W0
てめえの願望で記事書いてんじゃねーよ
恥ずかしくないのか?クソ記者
お前の妄想が新聞売れない原因なんだよチンカス
102名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:10:00.41 ID:U5X43xM70
熱狂がなくても大勝した事実が問題
103名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:10:19.23 ID:YT4AwTqB0
冷静に投票したってこった
104名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:10:37.61 ID:ItFRNcPh0
>>1
熱狂なんていらない
105名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:10:43.58 ID:T93OYdx60
>>1
秋葉原でマスゴミ死ねコールを浴びてたのは変態新聞じゃなかったっけ?www

熱狂は無いか。

熱にうかされて狂うよりマシな選挙だったって事だよなwww
106名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:10:47.15 ID:g02pC3bOO
熱狂的に支持したら支持したでファシズムがどうのとか言い出すんだろw
よかったじゃないか。
国民は熱狂的じゃなく、冷静に自民を支持したんだ。
107名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:10:47.46 ID:NZEEuhRv0
>>私が取材した限り

特定少数の人でも成り立つって事か。
108名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:11:02.93 ID:71zVb55e0
民意です
極めて直近の民意です
109名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:11:06.44 ID:ItMUYn+KO
馬鹿チョン の 永住許可取消はよ
110名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:11:07.78 ID:DcGqw7Xc0
  
【衆院選】 比例、自民は1662万票 維新は民主(962万票)より大きく上回る1226万票
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355744679/497-

< 2012年 比例区 > 
自民党    1662万票
維新の会   1226万票  
民主党     962万票 ← (2984万 2009年) 朝日と朝鮮人、TVのデマ話しに騙された
公明党     771万票
みんな     542万票
共産党     368万票
未来の     342万票
社民党     142万票

注意) 民主党の「962万票」はデマTwitterに騙された票です

  
111名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:11:15.07 ID:ZaPrN/TF0
冷静に自民を選択したって事だろ
風に流されるよりよっぽどいいじゃん
112有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★:2012/12/19(水) 01:11:16.85 ID:???0 BE:582028782-PLT(12067)
>>1-3
*参考
12月15日 自民党 街頭演説後"マスコミに対する物凄いヤジ" .
http://www.youtube.com/watch?v=HMxZko4L108
113名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:11:30.01 ID:ic5CoqH/0
じゃあ冷静に判断したけっかじゃね?
114名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:11:39.79 ID:a7NGYtvM0
>>1
安倍や石破自身が何度も言ってるじゃねえか。何を今さら?
115名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:11:40.48 ID:CbcmPr3w0
毎日新聞を信用している国民は
日本国にはおりません
116名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:11:41.54 ID:SzWJMcOi0
冷静な有権者が多くてなによりだよ
117名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:11:50.93 ID:mlDx7/O80
>安倍氏は党本部でカメラマンから「歯を見せて笑って」と要望されても表情を崩さなかった。

こうやって情報操作用の写真とってくんだなぁ
118名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:11:55.45 ID:z+45Bbk+0
>>1
熱狂したら熱狂したで、「危険な狂信だ。全体主義だ」とか叩くんだろ。
119名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:12:07.19 ID:fBJLNoWn0
政治不信を誘導するような報道をした挙句に、
「国民は政治不信に陥ってる。投票率が最低で無関心が広がってる」と煽るのが、
日本のマスコミ。
120名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:12:10.48 ID:I1bBtEzK0
悔しくて悔しくて夜も眠れず
121名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:12:10.85 ID:Li+jHxvA0
麻生が選挙前からそう言ってただろ
122名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:12:22.09 ID:RVL89BSg0
我々メディアは民主党政権を甘やかしすぎたのではないか。
そのことが結果として今回の低投票率を生み出したとも言える。


と何処か言っているかwwww
123名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:12:24.57 ID:ILDGSQPo0
そりゃお前の主観でしかないw
124名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:12:25.82 ID:lzJ5Y3x20
新聞記事や論説を監視する倫理委員会のような外部組織が必要じゃないか?
マスゴミは日本社会を完全に悪くする元凶だよ。
125名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:12:29.27 ID:fZsPyhH20
そりゃあ前回の熱気を作ってたのは、
マスコミが太鼓判叩いた民主党のマニュフェストを信じた人達だからね。
前回の轍を踏まえて、今回は冷静に判断したんだろ。
126名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:12:30.74 ID:WMhomwWf0
単純にミンスは絶対嫌だという、冷め切った感情だよ
127名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:12:32.27 ID:oVImpogU0
わかったから涙拭けよw
128名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:12:32.93 ID:Lmbcle8l0
アカヒ<ジミンガー!ジミンガー!
変態<ウケイカー!ウケイカー!


   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはいわろすわろす
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
129名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:12:36.66 ID:tBp8mRb/0
快便だった
130名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:12:51.21 ID:JyFAv+Rp0
冷静な国民をよそに
マスゴミは発狂していたって話?
131名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:12:54.00 ID:TfQNcSze0
つまり熱に浮かされたわけでなく
冷静な民意で自民党に皆期待したわけですな
132名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:13:09.46 ID:Ybo3Nrwh0
>>1
だから何だよ変態?勝ったのは自民、与党も自民。
現実見て「僕の感想文」掲載するのをいい加減にやめれ
133名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:13:14.88 ID:B79K1Aw20
しつけーなー、自民党議員の人も熱気なかったって言ってるわ!
134名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:13:18.07 ID:nS04/vOO0
投票に来た人たちが熱狂してなかったのは当然。
若者は選挙に行かなかったんだから。

まだ世代ごとの投票率は発表されてないけど、
午前10時過ぎにオレが投票に行ったときはオレより
若いやつはいなくて爺さん婆さんばかりだった。

しょせん前回の熱狂は「自民にお灸をすえる」もので浮動票がたくさん民主に入ったが、
前回投票した人の半数は維新やみんなに投票し、もう半分は選挙に行かなかった。
昔から自民という人が従来どおりの投票したら毎回こんなものだよ。
135名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:13:20.63 ID:2qVAV1MU0
熱狂で選んだのでなければ良い事やん
冷静に見つめなおしたってことだろ?
136名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:13:27.53 ID:D0NfCuzu0
発狂おもしろいwww
137名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:13:28.10 ID:AxxUjhjn0
愛国女性を見てピーコ「彼女達は短絡的。客観視しない」 村井美樹「中国の反日運動家と変わらない」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19599660

橋下に紫BBA認定された右を見ると溶けてなくなる妖怪が自民党を激しくバッシング
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19609785

森田実に「子供みたいな言い訳をして〜」と言われ逆ギレするポスターの人に似ている前原
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19598286
138名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:13:28.41 ID:3a59h0MO0
熱狂しなきゃあかんとかどこの韓国アメリカだよ
冷静に必要な票を投じるだけ
139名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:13:29.84 ID:jNQiK2W3O
熱狂がなくてこれなら、日本人が自民に託すべしとしたのは冷静な判断ということだ
民主制が一歩正常化に向かった歓迎すべき選挙だったと総括できる
140名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:13:34.79 ID:/syJdzxW0
あの演説での熱狂振りは過去の自民党にはなかったと思うが?w
チョン日必死だねえw
141名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:13:34.89 ID:oj9Vzjav0
あったのは怒りだったからな
142名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:14:02.60 ID:/lWhjXB80
>>88
それは比例の話だろ?
自民の人に入れて比例も自民ってなかなか入れないだろ。
特に今回は事前に自民圧勝ってわかりきってたんだし。
143名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:14:21.09 ID:c23keoo4P
基地害記者悔しいのおw
144名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:14:37.15 ID:Uu2eRX/Z0
ええ、もう疲れ果てましたから
やっとこの時がきたのかって気持ちでいっぱいでした
145名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:14:40.00 ID:DaGoX2C+O
おめーらが前の選挙で持ち上げた民主のあまりの糞っぷりで有権者が政治に絶望したんだろうが!
ちったあ責任をかじろ腐れマスゴミ!
146名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:14:54.22 ID:/ENNg5ByP
マスコミの言うことは話半分で聞いとけば良い。
中でも、毎日新聞の話は二分くらいでも良いだろう。
147名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:15:00.00 ID:LcFXJZxpP
自民圧勝して悔しいニダということがよくわかる記事ですね。
148名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:15:03.26 ID:cgXO9dO/0
熱気じゃなくて正気が必要なんだよ。
149名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:15:05.17 ID:WSIPUN6OO
むしろ冷静だからこそ風に流されない人が選んでる。
今回は公約を絶対に守らないと許されない。
150名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:15:05.95 ID:UQdyqK+x0
マスコミは信用されてない
マスコミに騙された
151名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:15:06.91 ID:SYcCrBKd0
熱狂がない分、むしろ冷静で正しい選択なのかもよ。


そういった視点が欠けているこの評者にも、
より冷静な記事を書くことを希望するね、俺は。
152名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:15:07.73 ID:swz/kvx50
偏向報道
153名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:15:11.42 ID:H5ESfhKt0
>>2
>聴衆にこれまで2回の選挙のような「熱狂」はなかった。

熱狂したら「ヒトラーガー」「ナチスガー」なんだろお前らは
154名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:15:22.21 ID:7HNpjIOT0
そりゃ投票率みればそうともいえるわ。固定票がある自民や公明は強いよ。
今回も公明は選挙区は自民、比例は公明でちゃっかり議席確保してるし。
155名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:15:35.07 ID:JgUBjDAe0
>>1


        『 邪悪社会の形成システム 』 まとめ  

テレビ局&電通の巧妙な仕掛けで、1億2000万が バラバラに切り裂かれ、分散 無力 弱体化させられた。
反比例するように、わずか1%の徒党を組んだ【 自称 : 弱者 】の集団が、国家の手厚い保護の下、チヤホヤ優遇され、特別に扱われ、
ますます繁殖し、 どんどん傲慢になり、大手を振って表通りを闊歩している。

だからこそ、99%、、、 ほとんど大多数の一般日本人は、 ココロオキナク 気がねせず、
99%が 安心して寄り添える 【 99%のナショナリズム 】を渇望する。
【 戦後の民主主義 】で言うところの 99%、、、最大多数派であればこそ、
国家は、、、 日本国政府は、、、 99%の大多数の一般日本人を、 最 も 大 切 に す べ き と 思 う。


 想 像 し て ご 覧 ! 
 99%同士なら、安心して寄り添える【 99%の日本 】を!
 『 日本人の道徳観 』を取り戻そうと 99%が 【 99%の日本 】を渇望することこそ、 ごく自然な動物の生存本能!

 > 人間が社会を形成しないと生きられない種である以上、
 > 所属する社会秩序が脆弱化し、集団そのものが弱くなるような要因は、
 > 排除したくなるのが、生き物として( ごく自然な ) 生存本能。

日本のテレビ局は、それを【 偏狭なナショナリズム 】と揶揄し、必死になって阻止しようとするけど、
99%が渇望する【 99%のナショナリズム 】は、断じて! 【 偏狭なナショナリズム 】じゃない!
渇望することこそ、 民 族 の 生 き 残 り を 掛 け た 生 存 本 能 !



  12.16の結果が 国民の審判 というのに、 日本の テレビ局 マスコミは、 お 通 夜 み た い な 選 挙 報 道 .....
   
.
156名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:15:36.28 ID:A2/UGlvXP
熱狂はない(なくていい)が安堵があったろ
157名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:15:42.32 ID:XPWItHsq0
いくら御託を並べたところで選挙結果という現実が変わるわけではないのに、
必死で自己弁護に終始するマスコミ共の姿は哀れですらあるな。


有権者はちゃんと見てますから手遅れですよ。
158名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:15:44.92 ID:lqcvbmrr0
は?日記?
159名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:16:00.62 ID:w7yjKXIw0
今回だって政権交代なんだよな。
マスゴミはもっと喜べよ。
160名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:16:02.87 ID:ptwRunjz0
え?秋葉で国旗持って集まったとかってスレがあったような?
あれなんなの?
161名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:16:18.60 ID:Jmn5uR3B0
選挙なんてもともと熱狂してるのはマスコミぐらいじゃないの?
選挙に勝った政党が、粛々と自ら掲げた公約を果たしていけばいいと思う。
それが民主主義です。
162名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:16:47.40 ID:2qVAV1MU0
>>142
無い頭こねくって「比例も自民だと勝ちすぎる!」とか言いながら他に入れるアホって
絶対に創価とズブズブ蜜月状態けしからん、とか言うんだよな
163名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:16:48.05 ID:PBV8bw5d0
熱狂より民主へのメシウマだったな
164名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:16:49.68 ID:64hETJx+0
維新が候補者立てられ無かったから怒りの白票が多かったし行かなかった人もこの理由でしょう。
165名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:16:52.12 ID:fBJLNoWn0
土井たか子が言った「山が動いた」という言葉を大見出しに掲げて社会党ブームを煽ったときに思った。
マドンナ旋風とも言ったよね、あのおばちゃんがマドンナだぜ。

単に自民への批判票だったのに。
166名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:17:10.11 ID:qgvOTIVh0
>>154
前回民主に入れた熱狂した層は、維新に行っちゃったしな
167名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:17:11.03 ID:/lWhjXB80
>>153
熱狂してたら各地で民主党に卵プレゼントだったよな。
168名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:17:11.18 ID:9ekm5Edt0
有権者にあったのは「反民主」

反民主で選ばれたのが自民ってだけなのは大体の人が分かってるべ
169名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:17:13.14 ID:H670euuJ0
今までにないほどの熱狂だったように見えたが、目腐ってんの?
170名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:17:39.19 ID:c69LPClb0
>>1
つまり冷静な国民の審判によって与党が決したわけだな。
普通に考えて何の問題があるんだ?

ああ、国民を煽って国政を歪めたいマスゴミ共にとっては困ったことだろうがな。
171名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:17:53.79 ID:sw2VLgdX0
熱狂がなく冷静な有権者っていいことではないの?
172名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:17:54.79 ID:4Ewi+RVr0
変態の感想なんていらない。
173名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:17:57.98 ID:0nWxMnzLT
>>1
目も耳も腐ってますよ
174名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:17:59.49 ID:QrLwWIO10
有権者が冷静に投票してこの結果って地味にすごくね?
175名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:18:02.23 ID:1I+Uq5dD0
今回の選挙結果は前回の熱狂に対する反省だからな。
熱狂がないのはある意味当然。
176名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:18:05.46 ID:wnS66QuMP
毎日辞書
辞任 → 投げ出す
177名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:18:06.05 ID:mtGkULuw0
民主の時にも言え
178名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:18:07.79 ID:RU/l7OI30
民主党に疲れたからだろ?
冷静に判断した結果が今回の選挙
179名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:18:10.65 ID:hFcAkTNm0
地に足のついた結果ということだな
180名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:18:13.39 ID:F238/Tlt0
   
□■□ 衆院選デマTwitter 12月14日(金)から突然デマが広がり騙されたスマホの子が大勢 □■□

デマTwitterに騙され、自民と維新以外に投票してしまった。民主に入れてしまった。投票棄権も続出。

・「自民、徴兵制検討を示唆 5月めど、改憲案修正へ」自民と維新に絶対に入れないで!Twitterで拡散
・「自民・安倍総裁が初老の男性に注意され怒る」 こんな自民党に入れないで〜!!!Twitterで拡散
・自民党が政権を取ると、「夏休みが20日になってしまう」自民党に入れないで〜!!!Twitterで拡散

       何れもデマTwitterだった。何処から大量に拡散したのか。

【衆院選】自民党が徴兵制を復活するというデマがTwitterで拡散。自民党議員は否定★4
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1355646295/254-
【朝日新聞】 「自民・安倍総裁が普通列車で移動中、初老の男性に注意される。『すみませんって言ってるじゃないか』と怒る」★11
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1355545918/270-
【衆院選】ツイッターで学生(?)がデマ拡散「安倍が政権とると夏休み20日」 自民党支持者、怒り心頭「警察に通報しよう!」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355527314/
 
小学校では校長が「自民になると徴兵」「戦争を始める」「夏休み20日」とデマ、生徒には民主党に入れるよう親に・・・
  
181名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:18:14.75 ID:wJyPpHa80
そりゃー3年前ミンスに希望を持って入れた連中を絶望に叩き落としたからなw
投票行かなかったほとんどが前回ミンスに入れたアホなんだろw
182名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:18:23.57 ID:SiDD8DF20
逆に考えるんだ。

熱狂しなかったから民主党がこの程度の惨敗で済んだと言う事を。
183名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:18:28.15 ID:IqF7nPdP0
            / ̄ ̄\
          / ─  ─ \
          |  (●)(●) |
     ____. .|  (__人__)  |   日本国民軍 vs 基地害ゴミクズマスゴミンス反日軍
   /      \  ` ⌒´   ノ            
  / ─    ─ \       .}
/   (●)  (●)  \     }
|      (__人__)     |    ノ.ヽ
/     ∩ノ ⊃  /∩ノ ⊃|  |
(  \ / _ノ |  |/ _ノ |  |
.\ “  /__|  | /__|  |
  \ /___ //___ /

ミンス殲滅がメインの選挙だったからね
184名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:18:30.68 ID:1Hhe44M90
民主への怒りで熱狂どころじゃない
自民党だって冷静に受け取ってったんだから何の問題あるんだよ
185名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:18:39.97 ID:SghqCcA90
アメリカ「自民党圧勝を歓迎」
東証「円安、株高、安倍ノミックス歓迎」
インドネシア「強い日本が必要だ」
フィリピン「再軍備を支持」
ベトナム「憲法改正を歓迎」

中国「右傾化を懸念」
韓国「右傾化を懸念」
マスゴミ「アジア諸国は右傾化を懸念」
186名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:18:46.20 ID:NLHQffFO0
チョンに取材してるからなw
187名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:18:54.46 ID:AA4wriesO
南チョン大統領選は熱狂的みたいやね(笑)
188名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:19:10.55 ID:DoduwmR70
熱狂があったらミンスもっと負けてたろ?
189名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:19:11.57 ID:PU5yC3nP0
有権者は冷静だがマスゴミの顔が真っ赤だよなw
190名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:19:12.09 ID:/xchUMmiO
握手しようとしても無視される元首相。
街頭演説しても誰も立ち止まらず無視される元首相。
詐欺師と罵られる現職の首相。ルーピーと同盟国から馬鹿にされる首相。
確かにこれほど熱狂は自民政権には無かったね(^w^)
毎日新聞も世間の笑い物の基地外変態だから、同類の民主党が好きなんだな。
191名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:19:24.40 ID:ClN68edv0
選挙が終わったばかりだし賢者モードだったのでは?
192名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:19:29.58 ID:fZsPyhH20
前回熱狂してたのは、今回選挙行かなかった人達でしょ。
前回、前々回が上がっただけで、毎回こんなもんだろ>投票率
193名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:19:41.26 ID:cENvmtFh0
誰がこいつの作文を読みたいと思ってんだろう
194名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:19:55.12 ID:l1zwn2u+0
秋葉原の演説はなかったことに
195名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:20:01.78 ID:OqpSkAXLP
> 聴衆にこれまで2回の選挙のような「熱狂」はなかった。

その理由は、自民党に有るのではなく、民主党に有るんだと思うよ。

浮かれ気分になれるような、経済情勢では無い。
196名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:20:08.63 ID:91wrntr40
民主の惨敗が決まってたのに、熱狂なんて有るわけ無いだろ。
馬鹿なんだな、毎日のゴミ記者は。
197名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:20:17.11 ID:5/hMZiw70
全国で花火があがり、街頭の人々が知人も見知らぬ人もなく抱き合って歓喜の涙を流していたのを毎日新聞の記者は知らぬのか。
198名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:20:18.05 ID:JgUBjDAe0
.




  12.16が "国民の審判" だというのに、 日本のテレビ局マスコミは、 お 通 夜 み た い な 選 挙 報 道 .....


  まさに、 日本のテレビ局マスコミは、 国 賊 売 国 奴 !




.
199名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:20:42.16 ID:8OhvBj2E0
自民圧勝で、タイゾーみたいな馬鹿議員がウジャウジャついでに誕生。
自民への反動で、民主圧勝となり、これまた色んな馬鹿議員や売国内閣誕生。
もう別に興奮や熱狂はしたがらなくて当たり前だろう。今回もドサクサ当選した下位レベルの奴らは、もう一回選挙やって適任かどうか問い直したいくらいだよ。
200名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:20:46.47 ID:5cHPOO7I0
 
ひたすら耐え忍んで民主が消滅する日をじっと待ってたんだろ
201名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:21:02.26 ID:Hu4K3v4p0
これほど人気のない自民党がこれほど勝ったんだから、
国民は民主党に完全にNOを突き付けたんだよ。
そんな政党の主張など無視するべきだ。
202名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:21:02.22 ID:Wy0pN1a/0
(9/16)菅直人副総理・国家戦略相、「官僚内閣制を国会内閣制に変える」
http://www.nikkei.co.jp/senkyo/2009shuin/elecnews/20090916AS3K1602A16092009.html
最初の100日はハネムーンという言葉もあるが、今年いっぱいが100日なので、今年いっぱいのいろいろな不十分さがあった時には、
ハネムーンの時期ということで是非、寛容な心で見守って頂きたいと最初の席で申し上げたい。

鳩山 「ハネムーンの期間は過ぎました。温かい目で見てくれとは、もう申し上げません」 

首相年頭所感
鳩山由紀夫首相は1日、平成22年の年頭所感を発表した。
「新しい政権の、新しい挑戦は、確かにみなさまを不安にさせるかもしれません。
(世論が発足直後の新政権に寛容な)ハネムーンの期間は過ぎました。
温かい目で見てくれとは、もう申し上げません」と、新年の決意を示している。

 また、首相は「昨年は、私自身の政治資金の問題で、国民のみなさまに、
大変なご心配をおかけしました」と謝罪。さらに、昨年の政権運営を振り返り
「一部に内閣の指導力について多様なご意見があることも承知しております。
しかし、ご理解いただきたいのは、政権が代わり、政策決定のプロセス、
その哲学が大きく代わったということです」と国民の理解を求めている。
203名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:21:03.70 ID:++8KYPf80
熱狂がない、つまり冷静さを以て有権者は自民党に議席を与えたっつーこっちゃいw

悔しいのぅ、変態新聞w
204名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:21:04.76 ID:/lWhjXB80
>>162
確かに…でも今回は比例は第2民主党の座は維新に行ったから、みんなに入れたかったんだよ
205名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:21:08.01 ID:lX99aM7R0
>>1


なんだ時勢を読んだのは

安倍さんとさつきタンだけか

ますますゴミはいらんなあ

つーかしね



.
206名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:21:17.16 ID:/ENNg5ByP
>>189
それは言えてるわw
こぞって「自民を選ぶ国民はバカ」って言いたくてしょうがないけど言えないから
顔真っ赤にして、ああ言ったり、こう言ったり。
見苦しい限りだ。
207名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:21:19.10 ID:71zVb55e0
新聞テレビは取材者と被取材者の国籍だけは明らかにしろ
それくらいはすぐ出来るだろ
208名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:21:27.04 ID:NLHQffFO0
おい朝鮮マスゴミ
100日のハネムーン期間はどこへ行ったんだよ
お前ら追い詰められすぎなんだよw
209名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:21:30.69 ID:jN+LN5AC0
まぁ新聞テレビ各マスコミがそんな論調なんだから投票率が上がるわけ無いわな
そのくせ自分らメディアの責任については全く無いんだから恐れ入るわ
210名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:21:31.82 ID:fBJLNoWn0
社会党が圧勝したときはマドンナブームとして熱狂を煽る。
熱狂してるかさめてるかは「マスコミの解釈」だろ。
日本の政治は俺の物心ついたころから「消去法」で選ばれてる。
小泉旋風だってあれは自民党を壊すという言葉に象徴される消去法。
211名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:21:34.61 ID:A2TrKQww0
>>1
>国政の担い手を決める重要な審判の日なのに、どうしてごくりと生唾をのみ込むような緊張感がわかないのだろう。

そりゃ城田さん、アンタが民主大敗、自民大勝の結果はもう間違いないことに
ゲンナリしていて元気なく高揚感もなくシラーっとした気分だったからだろうwww
こっちはまずはごくりと生唾飲むような緊張感で開票速報の開始を迎え、さらに
自民の当確者数の人数が増えるたびに、また民主の閣僚経験者の落選の報が
入るたびにイヤッホー♪って気分上々だったよw
212名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:21:43.27 ID:ZYZvZIyx0
熱狂してたらしてたで、その熱狂ぶりが恐ろしい、って批判してたくせに。
213名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:21:46.61 ID:6UH41hO10
廃刊しろ。
214名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:21:51.98 ID:HHZ3sMiIO
やってまともな政治に戻るときは熱狂じゃなく安堵
215名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:22:32.27 ID:LNws4yPA0
カスゴミ必死すぎて笑えるwww
カスゴミが叩けば叩くほど安倍ちゃんを応援しなきゃという気になるのに
216名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:22:39.46 ID:7jSa+3fPO
毎日新聞ごときが政治家に意見する資格はないニダ
217名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:22:43.52 ID:1I+Uq5dD0
>>197
そんなもん、普通の有権者も知らんわwww
218名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:22:46.81 ID:viPjHvV5i
過ちを認めず、責任を負わず、ただただ権利と自由を叫ぶゴミ
219名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:23:07.42 ID:qiLor3jXO
わかった わかった
そう来るのも予想通りだし、お前に数字以上のものは期待してないから
何より その目のつり上がった悔し紛れが醜くて嫌だ
朝鮮毎日
220名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:23:09.95 ID:WJHiN1AN0
冷静に民主を滅ぼしたかったってことだな
そして民主への制裁はマスゴミへの制裁ってこともわかってんのかねぇ
221名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:23:15.89 ID:xBJUS4ThO
風も熱狂もマスコミがつくるもんだからな
マスコミの影響力が落ちたって事だよ
09の「政権交代選挙」が異常だっただけだよ
風も熱狂もいらんいらん
結果的にバカが選挙に行かないいい選挙だったよw
222名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:23:16.76 ID:tOOMXJja0
お店にお客様用の新聞を置いてるんだが
何新聞を置けばいいのよ・・・・・・
223名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:23:34.09 ID:2qVAV1MU0
>>204
いや・・すまん
過激に書き過ぎた
224名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:23:35.09 ID:fLnsP1j20
かんそうぶん〜
225名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:23:40.52 ID:IG/+145y0
過去2回がおかしかったと何故思わないんだろう
今回は国民の方が消去法にしたって何にしたって
よく考えて冷静に決めたんだろうよ
226名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:23:45.63 ID:NLHQffFO0
>>222
東スポ
227名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:23:49.17 ID:vImRC/i60
228名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:24:16.43 ID:ekD1neBW0
マスコミが、投票日の一週間前から自民300議席越えと連呼しなければ、比例でも+40は逝ってたレベル。おかげで、民主は夏の参院選のゆり戻しも期待できないだろ。ワロス
229名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:24:26.54 ID:FfwEnuGrO
今回あったのは沸々とした日本人の怒り
マスゴミも肌身にヒシヒシと感じてただろ
230名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:24:38.36 ID:fBJLNoWn0
>>212
あ。その指摘面白い。確かにそうなってたね。
231名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:25:01.79 ID:zjgFeS+dO
お腹が痛いから辞めただの、お友達内閣だの散々馬鹿にしてた癖に今度は必死にお願いですかぁ?www
風が吹くだの熱狂だのはいらないんだよ!民主と一緒にに消えてしまえ!
232名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:25:03.79 ID:7U5qrt4b0
>中小政党の主張にぜひ幅広く耳を傾けてほしい。

なぜ選挙に負けた奴の主張に耳を傾ける必要がある?
そんな民意に背くことは許されない
233名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:25:13.97 ID:H670euuJ0
そろそろどっかのTV局から放送免許取り上げられないかな
234名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:25:14.46 ID:pcQHgsH30
>カメラマンから「歯を見せて笑って」と要望

お前らが変われよw
235名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:25:19.71 ID:w7yjKXIw0
>>212
まあそういう事だよね。
ただ選挙結果が気に入らないから
不貞腐れて悪態ついてるだけ。

太田総理の番組で太田が面白くなさそうな顔で肘つきながら不貞腐れてたのと同じだよ。
236名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:25:43.54 ID:4UCjO7JA0
そりゃ現実的な選択する時は人間冷静に行動するよw
237名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:26:05.71 ID:cENvmtFh0
>>226
なんで嘘とか言われるの。宇宙人いるんだもん。本当なんだもん(´・ω・`)
238名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:26:14.71 ID:UUjQgeLk0
一日一回神様へお願い★

サヨクが全員苦しんで死にますように
239名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:26:19.00 ID:NLHQffFO0
変態なんて誰も読んでないからネガキャンしても効果無いぞw
240名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:26:23.18 ID:L1Xgh8y9O
冷静に判断した結果がこれだよ!
241名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:26:47.89 ID:9p5cKftw0
熱狂は無かったが15日の秋葉原も1つの事実
242名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:26:48.31 ID:fBJLNoWn0
さんざん政治不信を煽っておいて、
国民の投票率が下がってることを国民のせいにする。

お ま え ら の せ い だ ろ
243名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:27:15.76 ID:5cpRrC780
変態がマジメぶってピーピーギャーギャー泣いてんじゃねーよw
244名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:27:18.50 ID:RqP5pWfR0
「私たちは安部が嫌いです」で済む内容を、
よくもまあ、ここまでダラダラかけるなw
245名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:27:31.83 ID:CgJK2vl00
だからってマスコミが作ってあげた「俺達の政党」民主は、
もう誰も党首をやりたがらないような末期状態ですが…。
どうすんだろうね、マスコミさん。今度は維新の応援にでも行きますか。
246名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:27:42.77 ID:sXis2VKb0
ミンス政権がやっと終わったという安堵感が強いんでしょう(´・ω・`)
247名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:27:57.29 ID:Qxer7fBvO
熱狂が無いからこそ恐ろしいとは思い付かないサヨク脳
248名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:28:00.12 ID:TNyG5W7v0
とりあえず風が吹いたとか吹かなかったとかじゃなくて
もうちょっと真面目に分析する気ないのこの人たち
249名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:28:09.29 ID:lehM0iuw0
熱狂したら熱狂したで小泉劇場みたいにバッシングするくせに、
ほんと、ダブスタだなwww
250名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:28:19.45 ID:/ewMnrQt0
そりゃ今までの失政で冷静に判断すれば
民主は投票するに値しないって結論出すだろ
251名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:28:21.31 ID:bIhoYemy0
趣旨がよく分からんが、熱狂的に感情的に判断したほうが良いと言うのか?
252名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:28:28.51 ID:0cknsHYq0
”私が取材した限り…”w
日記はスーパーのチラシにでも書いとけよ
変態毎日さんはよ
253名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:28:29.08 ID:yDzHYa+N0
私が取材した限り=私が妄想した限り
取材、という言葉は朝日・毎日では妄想という意味で使われてるからな
254名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:28:41.86 ID:Ux3AiKp20
>>1
この新聞に対して「白々しい」という言葉を投げかけるのは
もしかして快感を与えてるのではないかという疑いが湧くんだけど

もしそうなら荒しに対する扱いと同じにする必要があるな
もう触らないようにしよう
255名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:28:59.43 ID:gCvQqNYj0
過去2回は熱狂してご覧の有様だし、冷静に選んだ結果ならそれで良いんじゃね…
AKB選挙でもないし熱狂すれば良いってもんでもないだろ('A`)
256名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:29:03.73 ID:cL/9ddqOO
そりゃ熱狂なんかできるわきゃねーわな。
なんたって参院はクソ売国ミンス痘が未だ第一党なんだ。来年の夏に消滅寸前まで追い込まなきゃ安心できない。
257名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:29:25.70 ID:m8XHmxGV0
熱狂は無かった
つまり冷静だった
なんだか訳も分からずにマスコミに煽られて投票する人間がいなかった
そうしたら60%前後になった
それだけのこと
258名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:29:26.44 ID:yih5A0i/0
熱狂なんかしなくていいんだよ。
選挙は日本の未来を左右するものなんだから、一時の気の迷いで決まっちゃたまらんわ。
259名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:29:32.27 ID:AoA/nr2L0
選挙に熱狂など必要ない
260名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:29:35.16 ID:Jc+KGax90
ネットがマスコミを叩着続けない限り日本の未来は無い
261名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:29:38.82 ID:QIv4vLDd0
       __
        イ´   `ヽ   
     / /  ̄ ̄ ̄ \  どれヒトツ…試しにステマ工作してみるかwww
    /_/     ∞    \                          カタカタ、、、
   [__________] ムフフwこれで良し 
    |   ///(__人__)/// |   ________
     \     ` ⌒´    ,/  | |          |
    ノ           \  | |          |
  /´     変態新聞      | |          |
 |    l                 | |          |
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、    | |________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ-   ̄  | |  |
262名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:29:58.92 ID:lX99aM7R0
なんか言ったか毎日

お前ら生きてることに感謝してろよ

売国奴どもが
263名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:30:03.77 ID:EGLG8Z7W0
つか今回は冷静に判断して自民に入れた人が多いからな
ぶっちゃけマスコミとしては一番やり難いだろ
264名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:30:10.64 ID:VbvV6opf0
マスゴミがゴリ押しプッシュで持ち上げた民主党がこのざまだったからな
マスゴミの信用も地に堕ちたわけよな
265名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:30:12.04 ID:tOOMXJja0
チョン派新聞「 叩きが足りないせいニダ!!もっと叩くニダァアアアアア!! 」
        「 社畜の分際でサボなダ、叩きが足りないニダ! 」


もう国民は社名と文章の臭いから失笑してますよ。
266名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:30:36.21 ID:aqqyFkzY0
もしかして1週間前に各社がアンダードッグ狙った時の予想って
実は単独で330ぐらいあったのかもしれんなw    
267名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:30:51.65 ID:V55moInM0
熱狂じゃなかったからこそ怖いんだよ毎日新聞さん わかってる?
冷静に選んだ結果こうなっちゃったのよ
民主がアウトオブ眼中になっちゃって目玉はいわゆる第3極
第3極と言いつつ2番手争いなんだな、そんくらい民主はダメダメだったんだな
プッシュするところを変えたほうがいいよ、心中するのもいいけどあまり賢くはないと思う
268名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:30:55.59 ID:w7yjKXIw0
どうせ熱狂したら熱狂したで、
「ヒトラーがドイツ国民から熱狂的に支持されたのが思い出される」
とか書くんだろ。
269名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:31:23.93 ID:qCFy7Aqa0
熱狂はなかったって別にいい話じゃん
お前ら盛り上がったら冷静さが必要だ、とか書くくせに
270名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:31:27.36 ID:+RndSq1eO
えー

開票後またたくまに自民の議席が積み上がった時は
かなり驚いたけどなー

民主が維新並みというのと、未来が全くダメなのも
意外だった
271名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:31:30.15 ID:5/hMZiw70
枝野、細野、野田、玄葉、前原、岡田あたりが当選し、菅が復活した。
これだけでも気分悪いんだよ。
喜んでいられるか。
つか、それぞれの選挙区民はばかじゃないの。
272名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:31:42.96 ID:pcQHgsH30
>「熱狂」はなかった

つまり、浮かれずに有権者が冷静に判断した結果、自民党が大勝したという記事だな
273名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:31:58.47 ID:1I+Uq5dD0
>>266
いや、アンダードッグ効果が効かないくらい民主党が嫌われたってことだろ。
274名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:32:01.00 ID:64hETJx+0
無効票200万票かな
維新が候補者立てられ無かったから投票率が下がった次は立てろよ
275名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:32:04.75 ID:hz4q5udr0
漁夫の利の面もあったと思うが選挙に熱狂なんていらないよ
一時の感情に流されずに冷静に投票が行われた結果がこれでしょ
276名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:32:20.73 ID:xBJUS4ThO
投票券をゴミ箱に捨ててるようなバカが煽られ行ったのが09年の選挙
「うお〜〜〜〜〜!俺って今「国民」ぽくね!!!!」
そんなやつがまた投票券をゴミ箱に入れた選挙だったってだけ
風も熱狂もクソ食らえだよ
277名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:32:21.21 ID:LW6+PDfc0
対日工作の記事を書いてる売文屋さんへ
どんなに酷い売国文章でも、気品の高い論説にする魔法があります。

最後の一文に、

「しかし、一党独裁の支那では、
このような記事を書けば国家反逆罪であり、
当局によって、たちどころに処刑されてしまうだろう。
自由な日本で、国家を堂々と批判できる事を、
ジャーナリストとして誇りに思う。」

どうですか?ネトウヨも 「ぐぬぬ」 と言って黙ってしまいますよ。さあ、遠慮無く使ってくださいw
278名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:32:27.77 ID:4IbbEwsdO
>>1
国政に熱狂が必要なのだろうか?
国政は日々の国民の生活とその将来に大きい影響を与えるもので、決して浮わついたお祭り騒ぎではないと思っている
現在の日本には山積した問題が多々あってそれを地道に解決していかなければならない
それが分かっているから有権者は真面目に国会議員を選んだわけだ
前回の選挙の熱狂とそのあとの経緯を振り返れば、あの熱狂がどれだけ無意味だったかが分かるだろ?変態
279名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:32:34.78 ID:ktmL+Czu0
熱狂が無かったからこそ良いんじゃないか?
マスゴミの思い通りになんかもうならんよw
280名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:32:42.91 ID:3/93nkiR0
どんだけ悔しいんだよ
281名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:32:46.40 ID:j7TDRXGq0
それだけ民主党がゴミだったっていうことだ
そのゴミを持ち上げ続けたマスゴミも退場しろ
282名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:32:56.53 ID:kR8gM8L/0
>>234
山中教授にメダルをかじってっていう手前勝手なノリだわね。
283名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:33:22.24 ID:ob+l1lIm0
お前らに警戒しているんだろ
284名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:33:33.88 ID:JUOM0ehI0
くやしいのう
くやしいのう
285名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:33:35.48 ID:OSbheKhl0
>熱狂はなかった

そりゃそうだろ
マスゴミは選挙前中とダンマリだったじゃねーか
286名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:33:37.12 ID:lBN8wPikP
そもそも冷めやすい熱狂なんて要らないしな
287名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:34:10.79 ID:WiP9mKTv0
しかし熱狂したときしか選挙来ない馬鹿抜きでここまでの議席を許す他党のしょぼさが際立った選挙だった
それが低投票率にも現れてる
288名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:34:15.14 ID:x33uCTMH0
まあ 変態が何書いても見てるやつはほとんどねらーという現実w
289名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:34:16.75 ID:64hETJx+0
>>283
何を?
290名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:34:38.35 ID:aRpdpAls0
つまり冷静に判断した結果だということか
291名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:34:45.32 ID:ghGc2ud90
 自民党バンザーイ!

 増税バンザーイ!(増税大好きだぜ!それが民意!)

 原発推進バンザーイ!(原発大好きだぜ!それが民意!)

 TPPバンザーイ!(交渉参加で国益0!それが民意!=参加しないと交渉できないという話、しかし実は交渉余地無しのTPP、参加=終了コース)

 憲法9条改正バンザーイ!極東戦争バンザーイ!(軍需産業利権団体に貢ぎます!それが民意!)

 おまいらが選んだ道だよこれが
292名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:34:45.35 ID:qm2f5Zgw0
     マスゴミは馬鹿だなあ



     嘘はバレバレなのに




     笑ってしまうよ
293名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:34:59.63 ID:kKj/n6d70
しかし民主が終われば今度はごみ屑マスコミか・・・
294名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:35:12.92 ID:Ks7sB2l50
自民党が大勝‥‥。苦境にある出身国とはいえ、あまりの民度の低さに、
ますます心が離れる。
すぐ煽られすぐ流れる、みんな揃ってヒステリーの国民性。
やれ恋人たちのクリスマスだ、AKB48だ機内赤ん坊迷惑論のバッシングだ尖閣だ‥‥。
日本に生まれたからといって日本と心中する義理はないと国を棄てる私の選択、
悲しいことに間違っていない気がする。
295名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:35:26.58 ID:LLjY44gY0
自民党自身がこれ言ってるからネチネチ言わないでもね
争点が分かりにくかったから投票率が低くてうんたらと言ってるが
そういうのをまとめるのがマスコミ本来の役割じゃないの?

まあマスコミ的には熱狂で派手にやってもらわないと視聴率、部数が伸びないからなw
296名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:35:41.80 ID:FgsxQzkG0
>>291
くやしいのお
297名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:35:45.25 ID:yyTBzaA4O
反日メディアはいつ自分達はオワコンだと気付くんだろうね
足掻いて喚いても
日本人は失笑し憐れみの眼差し向けるだけだよ
298名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:35:49.80 ID:JRc/yU+v0
))1
ふーん・・・・・・・で?
299名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:35:50.82 ID:496J7UqX0
国民がやっと冷静かつクレバーな判断を下したってことだろ?
これまでのいくつかのフィーバー選挙って碌なモンじゃなかったし。
政権交代選挙、郵政選挙のまえはマドンナ旋風pgrとかあったっけ。
300名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:36:01.09 ID:1GFfAKRh0
個人的には熱狂しました
友人と深夜の居酒屋で祝杯をあげる程度には
301名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:36:12.79 ID:BpKYGS9/0
これが日本の Hentai Everyday Newspaper
302名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:36:16.98 ID:sKSRTsjF0
マスゴミのそういう馬鹿な煽りに乗る奴はもういねえって事だ
303名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:36:19.24 ID:1I+Uq5dD0
そもそも全国民的な熱狂ってマスコミが作るもんじゃね?
マスコミが黙ってたら全国民が熱狂してても個人には伝わらん。

少なくとも俺は「必ず投票する」って熱くなってたぞ。
304名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:36:29.42 ID:sc7V35kf0
有権者が冷静になって使えない与党にNOを突きつけたということじゃないかwwwwwwww
305名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:36:37.99 ID:DaGoX2C+O
朝日・毎日・中日の発狂っぷりがぱねぇ!
306名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:36:58.55 ID:r0MfSugg0
解散直後に野田さんかっこいいとか野田劇場とかマスゴミが言ってたの覚えてるよ。
不発でしたけどwww
307名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:37:10.74 ID:qaRu289+0
【速報】 米国CIA 「日本の右傾化とか言ってる連中のは極左や左翼プロ市民だ。9条改正はアジアの希望」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1355794791/
308名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:37:12.23 ID:MQ+AlRBF0
>>1
熱狂は無かった
つまり有権者は冷静に判断して投票したってことを認めるわけだ
あとこのヘリコプターはオスプレイより危険なんじゃないですかねー

http://cotodama-6000.iza.ne.jp/blog/entry/2954853/
309名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:37:13.41 ID:KagCLJ1J0
馬鹿じゃないの?
熱狂なんて幻想に過ぎないと証明されただけなのに
310名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:37:24.63 ID:m8XHmxGV0
政治的信念の強弱善し悪しは別として、投票行動する人間はマスコミの扇動などがなければ60%くらいに収れんするんじゃないかと思う。
で、それが今回の結果。
311名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:37:26.47 ID:WiP9mKTv0
>>295
マスコミ共はいつまでも脱原発、TPP、消費税だったもんなw
ものすごいしつこくやっていたが、実際の争点にはならなかった
312名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:37:27.23 ID:w7yjKXIw0
>>291
そうだよ。
そんなに選挙結果が気に入らないなら、
これに勝てなかった他党の不甲斐なさを責めたら?
313名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:37:47.03 ID:/dzMULI20
マスコミは発狂したがな
314名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:37:49.92 ID:g02pC3bOO
批判するにしても、メジャーの中では毎日新聞が一番レベルが低い気がする。
315名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:37:53.58 ID:OSIKFO2o0
誰かが2chに書いてたけど、日本全国の公立の学校で新聞を取るのを事業仕分けとして中止にするべきだと。
なるほど当然仕分けしてほしいなと思った。
学校に限らず、市役所など公共の施設での新聞を取ることは税金の無駄遣いだと思う。
316名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:37:55.16 ID:D7i5YWuz0
変態は黙ってろ
317名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:38:11.37 ID:EYP191WI0
昔の過激派のアジ演説のような朝日新聞を知っている私から見ると、
実に常識的な文章だな。
余程の馬鹿でなければ、何が起こったかは理解できる。
日本人にはもう選択肢は無いんだな。
大切な時期に、マスコミに踊らされ民主党を大勝させ政権を渡すという、
取り返しのつかない、民族の自殺行為をしてしまった。
もう、日本は後が無い、毎日と言えども安倍に託すしかないんだな。
下らん事で足を引っ張るなよ。
国が滅べば、お前たちの会社も滅ぶんだからな。
318名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:38:13.41 ID:TaGBYt6h0
バ菅やタダチニー枝野は福島の被曝についてどう責任取るんだ?
まさか、また、ジミンガー?
成りすまし帰化人議員政党のミンスは次の参院選で解党するぐらい大敗させなければ、福島は救われない。
自民政権は早速ミンスによる震災直後の不作為、隠蔽を再検証し、バ菅や
タダチニー枝野、ローリー玄葉、オモニ前原、R4、蛆元、仙獄、ガソプー安住など
の売国奴どもを訴追せよ。
そうなれば官僚が隠し持ってる官邸の対策会議の議事録も出てくるだろ。
ミンスの日本破壊を目論んだ間接侵略施策の実態を明らかにすべし。
319名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:38:38.48 ID:STYt9oGi0
国民は冷静に判断しただけだろ

熱狂などいらない
320名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:38:47.08 ID:qde3MIpv0
熱狂がないということはみんな冷静だったということだな
それでこの結果なんだから文句無いだろ
321名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:38:50.80 ID:BE1+0Kjb0
あれだけ「一時の流れで一党が大勝する選挙はおかしい」と言っておきながら
熱狂してほしいのかよw
322名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:39:09.35 ID:gvDHCh7Y0
知ってるけど、だから何?
323名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:39:11.19 ID:Msitzb7i0
マスゴミのネガキャン
華麗にスルーしよう
周りの高齢者に事実を伝えよう
マスゴミを叩き潰そう
日本を守るために
324名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:39:16.16 ID:8BFMFYZn0
安心したよ
325名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:39:23.97 ID:r0MfSugg0
マスゴミがアホみたいに安倍の金融政策を叩いたおかげで逆にそれが注目を浴びて
自民を大勝させたんだよな。マスゴミの自滅がおもしれー。
326名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:39:33.21 ID:obe3wt7n0
これからの四年間、>>1みたいのが
泣き言が言えなくなるまで、徹底的にやるべき
327名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:39:34.73 ID:jyVtyHX60
だからなんだ?
解散してまた選挙しろとでも?
328名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:39:43.85 ID:wpY30OQq0
>>294
在日さんやっと半島に帰ってくれますか
祖国でお幸せに
329名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:39:45.76 ID:NtIxZFtl0
熱狂してたのって
郵政民営化ってよくわからないけど小泉さん素敵〜〜〜!!!
とか言ってた奴らの事だろ
330名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:40:17.88 ID:W7R6Dazk0
マスゴミの魚拓取りまくりたいなぁ。
自動収集とかできないんだろうか?
331名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:40:23.69 ID:pFkUhCQI0
500億もあれば足りよう ^^
332名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:40:29.08 ID:1otqX4J20
お前の周囲が消沈してただけだろ
333名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:40:42.46 ID:JbfqMb1wO
みんなマスコミに惑わされなくなったねーすごいことだ
334名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:40:47.98 ID:xBJUS4ThO
次の参院選はマスコミに引導を渡す選挙
335名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:40:48.49 ID:j/E8a/ss0
得票数見る限り、前回マスゴミに煽られて投票に言った馬鹿が投票に行かなくて、
変わらず自民に投票した人たちによって自民が勝利したって感じだな
336名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:40:56.21 ID:STYt9oGi0
民主党政権で国民のレベルが少し上ったんだよ

マスゴミの煽りに乗らなくなった

マスゴミのレベル低下が止まらない
337名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:41:25.00 ID:CgJK2vl00
>>311
世襲批判なんてのもあったけどw
ブームにはならずにすぐ終わったみたいよ
338名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:41:33.25 ID:4lPQJe9u0
選挙で熱狂とかいらねぇんだよ
いたって冷静に政党や候補者を選ぶことができればそれでいい
339名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:41:47.62 ID:64hETJx+0
>>327
違憲選挙やからやり直して
340名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:41:52.55 ID:fZsPyhH20
でも冷静に考えてみなよ、有権者の六割を動かすコンテンツって、
サッカー日本代表戦でもむりだよ?
熱気がなくてもこれだけの人間動かせるって選挙しかないよ?凄くない?
341名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:41:55.36 ID:dbv4tR210
>>1
つまり一時的な熱狂で投票したのではなく、しっかりとした意思で有権者が自民に入れたってことだね
342名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:41:57.64 ID:SlfoueNu0
社内取材乙
343名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:41:59.09 ID:qIM0dp1O0
>>1
政治に熱狂するほうがおかしいと思わないか?
344名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:42:00.80 ID:Wdp02IDB0
はいはい、お前らマスコミは民主マンセーしてたもんな。
そりゃあ、周りの奴らは暗かっただろうよ。
345名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:42:05.63 ID:Ss7Nc4XG0
選挙に熱狂は必要ない
冷静に判断して投票するのが一番
346名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:42:07.60 ID:b76y1JOo0
むしろ「熱狂」とやらがある方が危険だろ。馬鹿じゃねえの?
347名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:42:09.43 ID:71zVb55e0
脱原発を優先的にぶち上げたマスコミとソレに乗っかったどこぞの党の間抜けさが非常に印象的だった。
それ以外は順当というだけだな。
348名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:42:14.94 ID:I92o7d480
>>335
前回マスゴミに煽られて投票に言った馬鹿の半分が維新に投票して、
残る半分が棄権したって感じ
349名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:42:16.30 ID:SEsmDazi0
熱狂がないからなんなのって話なんだが
熱狂しないといけないのか?
350名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:42:19.16 ID:rx/fjQ8/0
>>1
これのどこがニュースですか?>有明省吾ρ ★
351名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:42:28.33 ID:q7lMNNxbP
郵政選挙、前回衆議院選で、ポピュリズムにまんまと乗った有権者を
一切批判しない・出来ないマスコミは信用に値しない。

今回の冷めた選挙の方が、前2回よりもまともな選挙だったと思うが、どうかね?
今回はマスゴミの出る幕がなく、祭りの煽り役を演じられなかった事が不満だったのかね?
352名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:42:29.48 ID:eNuN10/d0
火に油とはこのこと
353名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:43:09.12 ID:5rZ+ckZB0
ネトウヨ連呼厨の正体は在日民団
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1331805479/24
354名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:43:12.54 ID:LLjY44gY0
>>311
消費税に関しては基本的に多くの人が無駄削減さえ並行するなら増税受け入れるって
コンセンサスがあるからもはや争点では無かったのにな
TPPに関しては全くマスコミが掘り下げてこなかったから一般人はよく解らずポカーン

そして脱原発か推進かとかいう以前に福島どうすんだよ復興すんのかよって話だし
355名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:43:14.46 ID:EYP191WI0
あれだけ脱原発で煽って、左翼希望の星、
未来の党が目も当てられない惨敗だからな。
毎日もおとなしくなるわ。
356名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:43:20.36 ID:cFjlNPby0
マスコミが速くから争点を景気回復に絞れば投票率も上がったと思うけど
マスコミが騒いだのは新党と原発だけ。
不況時の選挙の争点なんて古今東西景気回復以外にありえないんだけど
それさえもわからないほどマスコミや評論家の質が低下したって事だろう。
357名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:43:21.96 ID:QIv4vLDd0
  |┃           __
  |┃    ガラッ     イ´   `ヽ
  |┃ 三      / /  ̄ ̄ ̄ \ ハァハァ…
  |┃       /_/     ∞    \_
  |┃      [__________]    はい、道あけて〜
  |┃ 三     |   ///(__人__)/// |    報道のプロが通りますよ!         
  |┃   ハァ… \     ` ⌒´   ,/
  |┃        /ゝ     "`  ィ `ヽ.     
  |┃ 三   /              \
,⊆ニ´⌒ ̄ ̄"  y           r、  ヽ
゙⊂二、,ノ──-‐'´|  ゚       ゚   .| l"  |
  |┠ '       |              l/'⌒ヾ
  |┃三        |    (x)       |ヾ___ソ
  |┃      /  \     /   l
358名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:43:34.91 ID:CgJK2vl00
>>351
マスコミには、本当に「自分たちが民主党を作った」と思ってるようなとこがあるぞ。
359名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:43:50.99 ID:ujPQhC+f0
そりゃ好きで自民党に投票した奴なんていないからな…
360名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:43:52.38 ID:j/E8a/ss0
>>336
秋葉原では演説が終わった後に「マスゴミ」「売国奴」「朝日は帰れ」の罵声で満ち溢れたとか
政治に興味がある層はもうこの結論で占められてる
後はマスコミに不信を抱いた人がこっち側に染まるだけ
361名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:44:02.98 ID:TwpRgA2M0
政治に熱狂する奴なんかあほだろ。
現実的な選択したってことだわ。
362名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:44:02.92 ID:h1Kk069+P
ああ、そう
363名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:44:07.93 ID:TR1j88LC0
熱狂するわけないだろう
冷静に判断してるんだから
364名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:44:24.05 ID:b76y1JOo0
熱狂とやらがあったらナチスとか言い出す癖にな。
どう転んでも言いがかりをつけるだけだからなー。
365名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:44:25.60 ID:I92o7d480
>>337
テレ東の選挙特番で、自民党の当選が出るたびに
池上が必死に「この人も世襲ですね」って必ず付け加えているのを見て笑った
366名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:44:29.30 ID:64hETJx+0
>>338
投票率が上がって熱い選挙のほうがええけどな
維新の候補者がいなくて嘆いている人も2chに大勢居た
367名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:44:34.68 ID:BNe5cL3rP
ニコニコ動画にある
麻生コール
安倍晋三コール
のやつとか見てないのかな

家の近所の駅前にも安倍ちゃん来た時、
さすがに平日のお昼頃で若者は少なかったから
安倍晋三コールはなかったけど、
最後の拍手、買えるときの握手攻めは
すごいものだったよ

本気で、熱気がなかったとか思っているのなら
取材力が足りないと思うよ
368名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:44:47.40 ID:V55moInM0
一番注目を集めたのは実は菅直人
受かる人が当然のように受かった結果、彼に視線が集中していたように思う
369名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:45:04.76 ID:NqmEqh7r0
熱狂はなく、ただただ冷静に選んだ結果ってことなら、理性的ってことだろいいことじゃん
いい加減、マスゴミは結果を受け入れろよ
370名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:45:04.85 ID:C1hXT8CD0
悪意の塊だな。
371名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:45:10.41 ID:SARIssvw0
マスゴミのシナリオ

維新を煽って保守分裂からの自公合わせて200議席くらいにする
その上で維新の石原と橋下の関係性をあおり分裂させる
その一方で安倍政権のスキャンダルを絆創膏を張った張らないレベルで毎日糾弾
早期解散からの未来や民主の与党復帰を画策する



この最初のシナリオから失敗しちゃったねwwwwwwwwwwwwwwwwwww
熱狂はない?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
無いなら320確保は無理ですわwwwwwwwwwwwwwwwwww
(・Θ・)m9
372名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:45:22.61 ID:+MWfX/U60
おめーら、サンタさんから素敵なプレゼント来てるぞwww
http://asianews2ch.livedoor.biz/archives/21329627.html
373名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:45:29.42 ID:kpHPkd4F0
選挙前に民主負けるのが確定してて自分が嫌々取材してたからそう見えただけじゃないの
投票率が低い低い言ってるけどそれは民主が散々なことやってきてみんな冷めた結果
374名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:45:51.90 ID:JJ5zpjc30
当たり前だよ票を数えてるのが公務員なんだから

泥棒が人の金を数えてるようなもんだwwwwwww
375名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:45:58.41 ID:gO2hY4EXO
熱狂して選ぶ方が問題だろうに
376名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:46:18.53 ID:qIM0dp1O0
>>364
そう。そのくせナチスが国民に熱狂的に支持されたという話になると
とたんに黙るんだろうな、>>1のようなアホ記者は

政治不信?違うね
マスコミ不信ゆえの冷静な選択だよ
国民はゴミみたいなマスコミにはもうだまされない
377名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:46:35.41 ID:STYt9oGi0
もし熱狂があったら、ヒトラーだのナチスだの軍歌だの戦前だの危ういだの言うんだろどうせ
378名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:46:41.73 ID:64hETJx+0
>>365
おもろいやん
さすが池上
379名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:46:42.13 ID:rBnVxMD/0
>>1
支持でなく僥倖であるというなら
むしろこの千載一遇の好機を利用して
国民の未来のために
その前に立ち塞がる敵からありとあらゆるものを
一気に収奪してしまえばいい
脱兎の如く
380名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:46:45.31 ID:D9s6agQ+0
自民大勝は国民が冷静になった結果なんですね。
381名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:46:59.71 ID:p4lAl10iP
そんなくだらん私事は有料誌の記事にしなくてもいい
382名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:47:10.30 ID:06hG4HLC0
マスコミって哀れな人種なんだなー
383名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:47:12.56 ID:7X8Ey/oM0
まあ、冷静に考えたら自民しかないよね


ってことだろ
384名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:47:14.88 ID:c7HPtdIP0
前回は馬鹿共が希望的観測してうかれていただけだから。
385名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:47:27.71 ID:LLjY44gY0
ドラマティックな政権交代が起きやすい小選挙区制を導入させたのは
他でもないマスコミと小沢なんだけどなw

マスコミの嫌いな石原慎太郎が小選挙区大反対だったのが笑えるw
386名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:47:29.17 ID:kvKb5hqw0
マスゴミの影響力が地に落ちた証のような選挙結果だったからな
世論との温度差はこれから更に広がる
>>1の記事を見ても鼻で笑う国民がこれから更に増えるっていうことだ
387名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:47:31.56 ID:m8XHmxGV0
マスコミは今回、反自民の扇動がうまくできなくて悔しかっただろうな
それは分かる
お陰で冷静な選挙になった
388名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:47:35.75 ID:xBJUS4ThO
マスコミは愚民の熱狂と混乱で金を稼ぐクズだからな
国民を煽れなくなったらもう終わり
同じ負けの公式で参院選まで突っ走るかいい
389名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:47:40.90 ID:1UqBQZ+30
朝日や毎日の言うことはなんでも叩くやつがいるけどこれは事実だろ。テレビに出てた自民党の議員もみんな風は
吹いてなかったって言ってたぞ。05年の郵政選挙では風が吹いて、09年の選挙ではすさまじい逆風だったけど、
今回は遊説してもみんな静かに聞いてて怖いくらいだってって。宮崎哲ちゃんも自民党の複数の議員から「新聞で
自民は290台とか言ってるけど本当にあんなに勝てるんですか?」って聞かれたって言ってたしなw
390名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:47:48.56 ID:Ss7Nc4XG0
>>366
前2回がそういう「熱い」選挙だったが、結果はあの通りですよ
いい加減懲りたろう?
391名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:47:52.93 ID:YLGT6S9E0
政策を出して選挙戦をしてたのが自民しかいないのに
マスゴミも野党も対案を出さずに自民叩きしかしなかった
これじゃあ自民に投票しない人は選挙行かないって選択肢にしかならないわ
392名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:48:23.46 ID:qaRu289+0
184 :名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 08:41:30.12 ID:8b6Pccm50
まさかとは思うけど韓国企業を有利にするために民主党は日本の円高を許してた訳じゃないよな?
海外の信用不安で円が買われて円高になってるんだから日本がどうこうして円安に出来るとも思えないが

239 :名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 08:50:09.74 ID:hcBsQHUwO
>>184
許してたんだよ。
消極的姿勢で。民主党や日銀のこの三年間の姿勢見てたら明白。

民主党政権は大震災のどさくさに紛れて、韓国に宮内庁宝物庫にある膨大な文化財を横流ししていたくらいだからな。

宮内庁に韓国人研究員を多数引き入れて、宝物庫
で韓国が何が欲しいか吟味させて、民主党政権は100点程の文化財を譲渡する予定だったが、
気がつけば2000点以上の文化財が韓国に持ち出される結果に。
宮内庁関係者や日本人の学者もあまりの酷さに民主党に抗議や意見をだしたが、黙殺。

片っ端から持ち出されて、宝物庫の一角が空になるほどだったという。
393名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:48:25.41 ID:EQN00UKSO
今回の選挙で一番はっきりしたことは、
マスメディアて一般市民の立場が完全に逆転したということだよ。

自分の意見を発信できる立場にだれもがなりえる時代に、メディアの世論誘導は時代錯誤な違和感しか与えていないんだよ。だから今のような時代になると朝日新聞や毎日新聞、沖縄の新聞とかバカにされる対象でしかないんだよ。
394名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:48:52.61 ID:B+bFlHwa0
これは悪質なネガキャン
こんなの報道といえない
395名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:48:52.83 ID:pDL8Usyq0
右翼化ブームはマスコミが煽ってただけ
396名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:49:07.14 ID:tHY2H2nn0
熱狂しない国民が次に判断下すのははたして何処だろうなー
ていうかさ、こういった選挙後の論調も冷静に見てるんだぜ?

血道上げ過ぎて足元掬われない様になw
397名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:49:10.48 ID:1f0T1lxO0
>>365
それは古舘も言ってたが
古舘は民主が負けると露骨に嫌そうに「うわっ」とつぶやき
池上は自民も民主も公明も維新も問答無用で無差別爆撃かましてた
398名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:49:48.66 ID:Gcj+P3zx0
「ブーム」をでっち上げることがお得意のマスコミらしい、古臭い感覚だな。
狂信的な「ブーム」以外は民意じゃないのかよ。
メディアが多様化した今、お前らマスコミが望むような「ブーム」をでっち上げるのは
ますます難しくなってゆくぞ。
「韓流」が最期の徒花だろうな。

> どうしてごくりと生唾をのみ込むような緊張感がわかないのだろう。
単なる個人の感想を「事実」にするな。

> 党や内閣の要職への側近の重用は「お友達人事」と批判され、
「批判した」のはお前ら反日朝鮮人。
「〜され」という言葉に置き換えることで客観的事実にすり替えるな。

> 07年参院選で大敗し、健康問題もあって間もなく政権を投げ出した残像はなお消えない。
「健康問題」なのに「投げ出した」って。
一行で矛盾する朝鮮人の特徴。祖国へ帰って、堂々と母国語で記事を書けよ。
399名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:49:56.61 ID:C1hXT8CD0
悪意で書いてるんだから、熱狂してたらしてたで、
この異常さで正しい判断と言えるのだろうか?とか書くだけジャン。
400名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:50:08.17 ID:XOBdiy9T0
冷静に考えれば悔しいが日本には自民党以外に政権担当能力がある政党がないんだよね
マスコミが自民以外の政党を甘やかしてきたせいで自民以外の政党は自民党を批判してるだけで
ある程度議席取れるから
401名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:50:15.56 ID:ZDJeJkn20
日本人も進歩したんじゃないの。誰がやっても熱狂できる様な政策は
出て来ないって分かってるから。あるべき正常な姿だな。
402名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:50:15.45 ID:WiP9mKTv0
>>336
失われた20年の間、政治を振り回してたのは実際はマスコミということがバレつつあるんだよな
まあ、不安に付け込んだからこそ今まで成功してたわけだが
403名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:50:23.92 ID:qIM0dp1O0
>>397
池上は無差別なのがいいんだろうな
あらゆる政党に噛み付いてた
404名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:50:54.48 ID:SARIssvw0
いや熱狂はあったよ
自民に戻すという強い意志が

それはそうと

ハネムーン期間

はどうしたマスゴミ
405名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:50:54.35 ID:tP43dCAY0
むしろ民主の時熱狂あったのかと問いたい
406名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:50:55.42 ID:+RndSq1eO
・高速無料
・こども手当
・消費税凍結
こんな公約したらそりゃ庶民は熱狂するだろ
ぜひ政権をとって欲しい
407名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:51:14.73 ID:xBJUS4ThO
>>365.378
NHKもジミンのが当選するたび言ってたよ
あんま効果無いと思った
408変態毎日新聞:2012/12/19(水) 01:52:08.69 ID:5P6EalJBO
>>1
× 記者の目

◎ 変態の目
409名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:52:33.36 ID:Wdp02IDB0
>>376
熱狂的
自民;まるでナチス結党前夜のような雰囲気だった。国民は冷静になるべきだ。
民主;国民の圧倒的な支持を得た。これが民意である。

冷静
自民;今回の選挙は熱狂が無かった。自民党は支持されていない。
民主;国民の冷静な判断が民主党を選んだ。これが民意である。
410名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:52:48.48 ID:Gq31iuO10
「消極的政権交代」

マスゴミが今イチオシのワード
411名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:52:49.40 ID:jFWVJLFp0
あれ? 熱狂はロクなことないって話じゃなかった?
412名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:52:50.30 ID:WiP9mKTv0
>>407
民主議員1人の場合→比例で議席獲得です
自民・維新が居る場合→比例復活です
413名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:53:01.83 ID:fWM5/Vxr0
なるほど。
国民は冷静に考えて自民を選んだって事か。
414名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:53:31.06 ID:HTtNpjiG0
でも実際民主党へのお灸で選ばれただけでしょ
415名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:53:41.22 ID:7st/eNlL0
現実を見たくない病もここまで来ると手をくれだな
みんな同じルールで戦った結果なんだよ
なら前回の自民の投票数は民主と比べて遜色ない得票数だったろうが
結果は多数を民主が取ったその時に同じ事を書いたり言ったりしたか?
ダブルスタンダードはいけないわ整合性が取れてない意見などクソの役にも立たない
416名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:53:59.19 ID:qchB+9O60
熱狂?こいつは馬鹿か!
国民が理解したのは民主党では日本は危うい。素人大3極も同様。
自民党は議席はとったがこれから日本中のキチガイ左翼と糞マスゴミを足を引っ張られながら日本を日本人に取り戻さなくてはならないんだ。余裕なんか全くあるものか!
日本で日本人と似非日本人の闘いが始まったんだよ。
417名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:54:09.51 ID:RsYBCLjE0
>>1
民主党の失敗は震災後の対応が糞すぎたところと、韓国みたいな後進国の頭に天皇を侮辱されたあたりで、
純粋な日本人たちに「こんな素人に政権与党やらせてたら日本は滅びる」って気づかせちゃったところだろ
418名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:54:15.41 ID:nFeob5/m0
熱狂はなかった。
あったのは冷たい怒りだ。
419名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:54:43.02 ID:j/E8a/ss0
ぶっちゃけ鳩はガチ世襲だし、菅も一族類系を見る限り政治一家
世襲を叩いても説得力がない
420名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:54:51.47 ID:m8XHmxGV0
熱狂もなく自民大勝
421名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:54:52.26 ID:5P6EalJBO
安倍総裁に、新聞への消費税軽減を泣き付いた変態毎日新聞(笑)。
422名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:55:01.60 ID:xBJUS4ThO
>>392
やっぱり民主には選挙でなく裁判が必要だったな!!!!
423名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:55:03.96 ID:CgJK2vl00
>>371
とてもわかりやすいです
ありがとう
424名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:55:16.79 ID:wk2WhbeO0
なんで圧倒的な結果を無かった事に出来ると思うんだろ?
425名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:55:21.16 ID:GStkeR2Q0
でも麻生も言ってたよ。
「まったく熱気が感じられなかった」と。
裏を返せば、つまりよっぽど民主党がひどかったってことだよなw
426名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:55:26.44 ID:jxErNefD0
国民は冷静に自民を勝たせて、マスゴミは自民勝利に発狂してる。笑える。
427名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:55:38.64 ID:pcQHgsH30
>>397
石原の北朝鮮の件は他局じゃ無理だろうな
428名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:55:41.25 ID:M76g/cx3O
熱狂とか 風とか無くてよいじゃない。人気投票じゃないんだから。 仕事してくれれば良い。マスコミは黙っててよ! 邪魔だから!
429名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:55:43.58 ID:VmF3n01R0
落ち着いた冷静な判断
だったんだろう。
430名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:55:50.00 ID:fq2XPM9WP
【毎日新聞】 「衆院選で圧倒的な議席得た自民党。しかし私が毎日新聞社内で取材した限り、社員の反応は過去2回と決定的に違った。熱狂はなかった」
431名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:55:57.20 ID:YLGT6S9E0
>>422
こんなことやってた菅がゾンビ復活してるんだからもう・・・
432名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:56:08.45 ID:pQFt9HZg0
変態新聞は毎日変態記事のみ載せよ
433名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:56:09.24 ID:vCUnv6YA0
そら民主ばっかり追いかけてたら熱狂なんてあるはずないだろう
民主党本部でさえお通夜状態だったじゃん
434名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:56:11.87 ID:64hETJx+0
>>390
民主党が糞だっただけ
それでも票は自民党には行かなかったので安倍さんもヘタ打ったら悲惨な目に合うで
構造改革しそうな感じは有るけど自民党はいかに?
435名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:56:26.19 ID:STYt9oGi0
国民の政治リテラシーが上がっただけなのになw

いつまでもヒステリックなのはマスゴミ

お前だけだ

いつまでも馬鹿みたいに叫んでろよ

クソマスゴミ
436名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:56:26.62 ID:bIhoYemy0
冷静に駄目出しをし、冷静に選んだ。
単純にコレだけのことだよなぁ…
437名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:56:26.70 ID:JBJyl/+y0
いいよーいいよーw
どのTVもどの新聞も判子のように横並びの同じ視点、同じ論拠で
どこも同じこと言って腐して悪口言ってくれ
そうやって3年ぶり国政選挙で意思を示し結果を出した国民ぜんぶを
愚弄し侮辱してくれwwww

そうやって無能・無価値・不要な存在としてもっと定着させてくれ
438名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:56:27.28 ID:Ss7Nc4XG0
>>414
それで問題ないだろ
冷静な有権者は消去法で投票するものですよ
439名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:56:28.26 ID:95msHfEu0
有権者が冷静に投票する事の何がまずいの?
ナチス政権みたいな熱狂を毎日新聞は望んでた訳?
政治家が浮かれていない?
当たり前じゃん、政権交代は手段で
目的はこれから何をするかで、民主党が作った問題は山積してるんだもの
440名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:56:38.70 ID:L8OfJrln0
熱狂してたらポピュリズムなんだろw
441名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:56:55.94 ID:NXaFrMAO0
過去2回が異常だった
442名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:57:04.33 ID:CyGqWA/h0
>>358
マスコミ出身多いしねえ。
443名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:57:08.46 ID:GaEHSoD80
熱狂で無いのは確かだと思うが
民主大勝した時と論調が違いすぎませんかねえ
あのときも「自民にお灸」が主で民主に熱狂してたのはマスコミだけですよ
444名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:57:15.26 ID:+RndSq1eO
高速無料
こども手当
消費増税は議論しない
埋蔵金を活用する

これができるなら熱狂しないやつはいないだろ
445名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:57:21.00 ID:Lycn9OZO0
あんだけマスコミが持ち上げた民主党が糞だったから熱狂なんかあるわけねーだろ
マスコミはほんと反省しとらんな
446名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:57:31.52 ID:cgXO9dO/0
まあ新聞屋からすると、自分たちがアジって民衆が熱狂すりゃ、
革命でも起こしたつもりになれて気分が良いんだろうな。

死ねって感じだけど。
447名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:57:38.56 ID:SARIssvw0
>>425
うおおおおおお自民最高うううううううううう
って熱狂は無かったけどさ
自民に戻さねばっていう、確かな熱量はあったと思う
秋葉原の演説でもそれが分かるように
448名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:57:55.17 ID:n3Serebk0
日経平均先物イブニング
10020円

市場はアゲアゲで熱狂してますよww
449名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:58:01.63 ID:m8XHmxGV0
国民の冷静な投票行動で自民圧勝
左翼の新聞屋にとってはキツいだろうな
逆上したくなる気持ちは分かるけど
450名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:58:06.14 ID:YLGT6S9E0
>>434
ヘタ打つ=揚げ足取り
451名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:58:13.11 ID:/MFtJgdu0
>>1
気違い沙汰で選ばれた政権じゃないなら寧ろ良い事だろうがね
屁理屈こねる前に民主政権なんてトンデモを誘導した責任をとれよウジ虫
452名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:58:31.00 ID:xBJUS4ThO
熱狂も風も無かった事は事実だが
「民主は許さん」
という静かな狂気はあったな
453名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:59:09.10 ID:STYt9oGi0
民主党政権誕生で最高に熱狂してたのはマスゴミ自身

自民圧勝でテンション下がりまくってるのがマスゴミ

国民はマスゴミの馬鹿さ加減に心底呆れてるのが今
454名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:59:09.46 ID:WQS6jF8t0
>熱狂はなかった

だから勘違いも奢りもなく、誠実に政権運営を行っていくだろう
何故マスゴミどもはそう思い至らないのか?
455名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:59:25.43 ID:wJyPpHa80
意図的に争点隠ししてたでしょw
マスゴミは脱原発や消費税増税やTPPがイマイチだと争点が分からないと言い出すしw
世間は「景気」だと理解してたからな
自民だけ理解してた
456名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:59:27.59 ID:ikJ8ek520
※民主党を潰したのは民主党自信です
457名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:59:35.82 ID:BOutedZU0
前回の熱狂はマスコミに扇動された熱狂だからな。

あんなものあるべきではない。冷静な頭で考えて判断するのが本来のありかただ。
458名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:59:35.62 ID:D+5NctXX0
石破さんも認めてましたね、自民が認められた大勝ではないって
459名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:59:56.66 ID:GaEHSoD80
>>447
それはアナタが自民支持者だからでしょう
460名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:00:07.31 ID:3U197crn0
マスコミの最近の持っていきたい方向性

・熱狂されていなければ駄目
・自民党は支持されているわけではない
・世界からますます孤立する
・戦争をする国に戻そうとしてる

・冷静に選んだということ
・素人政治家にうんざりした結果
・自民党を歓迎した国のことは触れない(マスコミの世界とは韓国と中国の二ヶ国)
・領海、領空に侵入しても迎撃しない国は日本くらいなので変えるだけ

さて次は?
漢字が書けない?お腹が痛い?懐石料理を連日のように食べた?居眠り?
461名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:00:53.63 ID:WiP9mKTv0
>>434
ヤバかったのは郵政離党組を復党させたこと
それ以外はほとんどはマスコミのネガキャンが力を持っていた
その点で言えば民主政権の間に国民もかなり鍛えられたw
462 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/12/19(水) 02:00:56.37 ID:WUwgyEFV0
この変態ッ!
463名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:00:59.22 ID:QIv4vLDd0
変態の熱狂の定義=パンツを被っているかどうか
464名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:01:02.50 ID:sc7V35kf0
>>458
安倍ちゃんも民主の失政のおかげだと言っていました
冷静に政権運営してくれるとうれしい
465名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:01:10.85 ID:NF0AW1A6P
冷静にはミンスが糞だって思ってただけだろ
466名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:01:17.87 ID:SARIssvw0
>>459
いや
国民の大多数が共有する意識だよ
なんたってあの圧勝だからね
アンチ自民がマイノリティだということだよ
467名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:01:28.83 ID:MZzWrubX0
>>1
選挙に熱狂が必要か?

【新潮流】12.15 安倍晋三自民党総裁・秋葉原街頭演説[桜H24/12/17]
http://www.youtube.com/watch?v=sw9JP68HLeg
468ハイウェイマン ◆qr4iIswhBZz4 :2012/12/19(水) 02:01:33.85 ID:e2E5I3Ij0
熱狂も無しに圧勝だったんだから
熱狂してたら全議席獲ってたかもなw
469名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:01:49.51 ID:X1aaKZbTO
他人事のように言ってるけど、その熱狂とやらがゆっくりと静かに
マスゴミに対する怒りへと変わっていってるのがわからんのかね
470名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:01:53.01 ID:kjBiAbgy0
選挙結果は嘘、自分の調査が正しい!
471名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:02:27.71 ID:VxWglreq0
まぁこれ事実だろうな。
日本に支部を置いてる海外勢の反応も軒並みそういう評価だし
積極的投票じゃなかったというのは、
自民党本人ですら認めてるところだ。
これからだ、これから。
472名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:02:33.28 ID:dvYgeb+10
>>1
いい加減な妄想ばかり書くようなチラシは
そろそろ廃刊してください
473名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:02:38.54 ID:fZsPyhH20
マスコミは比例の獲得議席ばっかり話題にするけど、選挙区は自民ばかりでしょ。
選挙区と比例と別々に書くのって割と普通の感覚だと思うんだよね。
有権者は確信的に自民に票を投じたと思うんだけど、本当に熱気がなかったんだろうか?
474名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:02:49.89 ID:ICB2siFk0
マスコミは自身の矜持に準じて自己批判してみろよ。
この10年の政局にどうしてお前らが人ごとのように政治を語れるんだ恥知らずめ。
475名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:03:04.03 ID:2ugLFYeAO
うるさいよ
変態
476名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:03:06.42 ID:71zVb55e0
もう全国紙一つでいいだろ
選挙前の煽り、予想の外れ方、選挙後の負け惜しみ、何処も同じじゃねーかよw
477名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:03:23.02 ID:3U197crn0
>>459
管や野田の演説と安倍の演説の聴衆方のお写真を見られては?
自民党支持者でなくとも明らかですよ?
478名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:03:28.64 ID:YW0OJ/2i0
どこが勝ったかという話は抜きにして、
熱狂状態じゃなくて良かったと思う。
拙いながらも「政策」が問われてたし。

2005年と2009年が異様だっただけ。
さすがに有権者も少しは懲りてる。
479名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:03:30.93 ID:XOBdiy9T0
>>434
下手打っても受け皿が他にない
橋下の地方自治体からの国政参加って形は新しかったが、それでも熱狂は衆院選1ヶ月も持たなかった。
政権交代フィーバーはもう民主党が使い果たした
新しい受け皿には小泉・橋下的な『政治ヒーロー』が必要だが、みんながみんな小泉タイプを真似するので飽和状態
夏の参院選までに新しいタイプの政治ヒーローを発掘して、そいつが在籍する党が熱狂を起こす可能性は相当低い
普通に選挙やると国民は棄権するか、消去法で自民を選ぶ
特に今回の参院選は捻れを継続するとまた悪夢のような数年が続くということを国民もこの数年で学んだはず
480名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:03:43.69 ID:64hETJx+0
>>450
これからの予測の事ね、まだ揚げ足はとっていない
期待感から株は上がってるが来年の今頃期待通りになってるかどうかやね(結果が出るのが早くて2年後と専門家)
481名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:03:47.57 ID:J4KOU5KlO
正直なとこ、消去法でいったら自民党しか残らなかった
482名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:03:51.14 ID:HFoAJEq/0
いや、安倍総裁はじめ、自民のどこに驕りがあるのか言えよ。気の毒なくらい謙虚じゃね?
この記事、チンピラが街で一般人に絡む時の「いい気になってんじゃねーぞこら」と大差ない。
483名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:03:55.16 ID:Q6pktY3T0
>>1
てことは、冷静に判断したらこうなった、てことだ
484名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:03:55.60 ID:DIZFnCm70
本当に謙虚になる必要があるのはマスゴミにいて駄文を書いて飯食ってるカスどもだろ
485名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:04:14.57 ID:00o4Qh+D0
熱狂があったらあったで、「あやうい」とか書くくせに。
486名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:04:15.89 ID:l/2ackcE0
そりゃー選挙前からジミンモーと民主もマスゴミも言うだけじゃ投票する人もシラけるわ
487名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:04:24.77 ID:8Xj1+Hrk0
>>1
熱狂って何だろう?

日本人は選挙のたびに熱狂してきたとでも言うのだろうか?

最近では小泉改革の郵政選挙、そして、前回の鳩山詐欺フェスト選挙・・・

二つの熱狂的な選挙が国民を導いたのは地獄巡りだったっけな。

熱狂は道を誤る元だな。今回は国民が冷静だったから良い結果になったんだろう。
488名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:04:31.73 ID:GaEHSoD80
>>466
自民が勝った今回も民主が勝った前回も議席数ほどの票差は無かった
489名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:05:33.89 ID:CgJK2vl00
>>458
自民党もマスコミ対策について3年間でだいぶ勉強したと思ったがなあ。
「熱はなかった」と自分たちから言うことががいちばんマスコミを黙らせる効果がある。
「これが民意です」と橋下のように言おうものならその場で大喜びでくいついてきちゃう。
橋下や渡辺のような少数野党はその煽りもアリだろうけどさ。
490名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:05:43.22 ID:KRv/Smmx0
>今回衆院選序盤の6日、安倍氏の関西地方遊説に同行した。声をからし、経済政策や教育再生を訴える姿勢に決意のほどは見えたものの、
>聴衆にこれまで2回の選挙のような「熱狂」はなかった。印象に残ったのは、拍手をした後、なんとなく周囲の様子をうかがうような人が多かったことだ。
>報道各社の情勢調査は序盤から自民党の優位を繰り返し伝えたが「こんなにいいはずがない」という同党幹部の受け止めには、私もまったく同感だった。

いい加減、マスコミの中の人はさ、かっこいいことばかり言ってないで、
自分たちの言論と民意との大きな隔たりにそろそろ目をむけ直視しようよ。
マスコミの中の人はぜんぜん民意を代表してない。

政治家は民意を反映してないというお前らの批判はお前らにこそ向けられるべき。
少なくとも政治家は選挙によって国民に選ばれた人たちであって、
お前らみたいに勝手に格好をつけてるナルシスト集団とはちがうよW

毎日新聞政治部記者 坂口裕彦
http://video.mainichi.co.jp/viewvideo.jspx?Movie=48227968/48227968peevee219019.flv

↑カッコイイ!!!!!!!すっげえかっこいいぜ坂口君!!!
491名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:05:51.59 ID:sMd53ym+0
>>1
有権者は過去の選挙と違い 地に足を乗せ、冷静に判断したが マスゴミ連中は過去同様に馬鹿を曝け出している そしてこれからも
492名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:05:53.52 ID:8Xj1+Hrk0
熱狂ねぇ。(笑)

極左的ロマンティシズム?????(爆笑)
493名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:05:56.05 ID:xBJUS4ThO
「国の行く末を決める選挙」に熱狂など害悪でしかない
選挙に熱狂を持ち込むマスコミに死を求める
494名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:06:00.06 ID:mpBuQdKH0
        __
       イ´   `ヽ
      / /  ̄ ̄ ̄ \ ハァハァ…
    /_/     ∞     \_
    [__________]        
     |   ///(__人__)/// |
 ハァ…\     ` ⌒´   ,/  私が取材した限り、熱狂はなかった
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ 
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃ ビシッ!!
.      |  坂口裕彦 `l ̄
495名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:06:01.62 ID:SARIssvw0
>>480
金融緩和も経済政策も打ち出すよw
それだけで皿に景気はよくなる
決算とかに現れるのが2年後ってだけの話しだ

共産党とかは結果が出てくる前の数字だして
「何も変わらない」とかやるだろうけどねw
496名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:06:10.00 ID:jxErNefD0
消極支持といっても比例票だけ見て自民の支持がそれだけだってのは甘く見てると思うぜ。
投票率が低かったのも冬で年の瀬ってのもあっただろう。
マスゴミはとにかく自民への期待を低く見積もりたいんだろうが。
497名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:06:14.46 ID:RikHlllb0
>>1
過去の浮ついたムーブとしての政権交代ではなく
能動的に投票に行く有権者が、冷静に判断した結果、というだろう

お祭りに乗った無党派の浮動層は、民主党に騙されたことを実感し、政治に興味をなくしてまた離れていった
当然のことと思うが
政治不信以上に、この”騙された”浮動層のマスコミ不信は、すごいものがあると思うよ

詐欺の片棒を担いだマスコミが偉そうに「注視している」とか言ってる場合だろうかね
498名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:06:26.96 ID:XOBdiy9T0
大阪での維新の会の大勝見てると『熱狂の受け皿』としての橋下はなかなかのものだが、
あれを全国に広げるためには各県に橋下クラスの『政治ヒーロー』を置かないと維新は勝てない
499名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:06:42.16 ID:Vxg6mIjnO
国民は熱狂せず冷静に自公に票を入れ政権を託す決断をした
議席を増減させた野党も対しても冷静に票を入れ明暗分かれる結果になった
国民は次の選挙までは今回の選挙で立法の仕事及び行政の長の仕事を衆院議員に付託した
マスメディアは選挙を自らのイデオロギー闘争に利用せず、国民の決断を真摯に受け入れ報道すべき
500名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:06:43.14 ID:a9RNWnsI0
>憲法改正
あたりまえ。
>消費税増税
あたりまえ。所得税払うやつ減って、こまってるし
>原発推進
あたりまえ。資源ないし。最終処分場も福島で決定だし。

以上、日本人の民意は自民で決定!
501名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:06:46.38 ID:xGfX5H4W0
比例票で見ると自民への対抗馬は維新になっちまった
もう民主は社民党の如くゆるやかに衰退していくだろう
502名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:07:06.43 ID:Y2uOkI110
>>478
つーか、熱狂したらしたでどうせポピュリズムとか言って批判するのが目に見えている。
どっちにしろ自民叩き安倍叩きがしたいだけでしょ。朝日と毎日は。
503名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:07:10.45 ID:00o4Qh+D0
>>488
比率では今回の方があるのでは。
504名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:07:09.81 ID:qchB+9O60
軍国主義だ、旧態然のバラマキだ、戦前の日本だ、
何なんだされは!
歴史をマトモに知りもせず、糞左翼に洗脳された反日日本人が日本には多すぎる。
経済大国になったが敗戦の傷は決して小さくない。
日本と似非日本人の闘いが始まったんだよ!
505名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:07:24.01 ID:SARIssvw0
>>488
小選挙区では票差はさほど問題ではない
小さい単位の多数決を競ってるのだからw
その多数決で負けたんだよお前らアンチ自民は
506名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:07:39.77 ID:+QvASL2O0
原発推進しなかったら民主国家じゃないからな
507名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:07:45.33 ID:MhLj4zMT0
>>1
月曜日、TVでアベシやゲルや菅の話を聞くに、こりゃ本気だと思ったね
参議院選挙までに結果を残そうと必死でやると思うぜ
参議院選挙で大勝した先はどうなるか知らんが、少なくとも参議院選挙までは
真面目に謙虚に当たり前の事を当たり前に言い当たり前に仕事する
そんな風に読み取れた

そしてマスゴミ死亡
これだけ大勝した自民が無茶しなくて、国民の生活が第一とした政策をしてみろ
マスゴミが批判しても上滑り、おまえがゆーなの大合唱だろ

特にゲルは凄かったね
小沢がどうやって選挙に勝ったのかを分析検討して、小沢一郎の手法を身につけたと感じた
小沢一郎の後継者はゲルかもしれん
それと、小沢一郎は常々、記者クラブ廃止、ニコ動出演だったが、アベシもこれに倣ったよね

まじで安倍自民党は仕事をするぜ
508名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:07:59.17 ID:8Xj1+Hrk0
高齢の極左活動家って、

熱狂とか情熱とか、

昭和の熱い血がたぎっちゃって、国民が冷静だと調子狂っちゃうの?
509名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:08:06.54 ID:ja3JR5m/0
投票率が低かったのはお前らマスゴミの責任もあるんじゃね?
510名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:08:06.93 ID:DIZFnCm70
>>482
ほんとそう思うわ
書いてる内容はチンピラのいちゃもんと何ら変わりない
チンピラの挑発に乗らない事がマスゴミ対策の原則だな
511名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:08:23.58 ID:niMdEbIe0
>>1
自民党も最初からそう感じていたし、
だからこそ大勝しても党の引き締めをしているわけだが
512名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:08:31.20 ID:w5YA6ZxG0
支持されてないことにしたいマスコミのまやかし。
熱狂してなくとも支持されたことは事実。
513名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:08:36.48 ID:mpBuQdKH0
  |┃           __
  |┃    ガラッ     イ´   `ヽ
  |┃ 三      / /  ̄ ̄ ̄ \ ハァハァ…
  |┃       /_/     ∞    \_
  |┃      [__________]  
  |┃ 三     |   ///(__人__)/// |  あ・安倍政権よ 謙虚な政治をせよ  
  |┃   ハァ… \     ` ⌒´   ,/     
  |┃        /ゝ     "`  ィ `ヽ.      
  |┃ 三   /    坂口裕彦    \
,⊆ニ´⌒ ̄ ̄"  y           r、  ヽ     
゙⊂二、,ノ──-‐'´|  ゚       ゚   .| l"  |  
  |┠ '       |              l/'⌒ヾ  
  |┃三        |    (x)       |ヾ___ソ 性事部           
  |┃      /  \     /  
514名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:08:37.93 ID:FC72hv8/0
売国マスコミに鉄槌をくだす日がくるだろーね。
515名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:08:54.86 ID:ZDJeJkn20
>>455
世間は「景気」だと理解してたんだけどマスゴミは分からなかったってのは
致命的ではないのかなと思う。末端の記者は気づいてたのもいるだろうが、
偉そうなコメンテーター司会者は世間知らずって事が明らか。司会者総入れ替え
した方がいいだろ。
516名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:08:54.60 ID:Fj9rwXsq0
確かにな
消去法で自民に入れたわ
野田聖子に
517名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:09:29.43 ID:HTtNpjiG0
また三年後には自民にお灸されるよ
518名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:09:35.33 ID:QYGg1BA70
熱狂がないってことはその場の雰囲気に流されて勢いで投票したのではなく
冷静に判断して投票したって事なのでは?
519名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:09:35.96 ID:WiP9mKTv0
自民は既に参院選を意識してるから下手を打つ可能性は少ない
安倍は再登板なので悪材料もある程度出尽くされてるんだよなあ
最近の自民の総理っておっそろしいほど何もヤバイネタが出てこないので
ひたすら失言追っかけるか、変な揚げ足取りだけだろ?
520名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:09:39.40 ID:YLhoea5V0
熱狂はよくない、冷静に国民判断しただけ
521名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:09:41.73 ID:86gdcLAI0
くやしいアル
くやしいニダ
くやしい野田
522名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:09:45.46 ID:wJyPpHa80
大体脱原発と言ってもさ数十年後のことだろ?
それを今争点にしてもイマイチ想像出来んだろ
要は胡散臭かったんだよ
523名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:10:12.14 ID:GaEHSoD80
>>505
俺は自民支持者じゃないが、今回は自民に入れた
オマエみたいに主観でしか見ず安易にレッテル貼る輩がアンチを生み出すんだよ
524名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:10:17.31 ID:JBJyl/+y0
熱気があったらあったで
「一時の旋風に流された結果だ!そんな浮ついた風によってもたらされた結果など・・・」
って腐すくせにww

お仲間左翼が大勝しなきゃ全部ダメ出し結論ありきって幼児かよ恥ずかしい
525名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:10:41.43 ID:jxErNefD0
>>515
いや景気が争点なのはわかってたけどそこにスポット当てると自民が圧勝するから
なるべく話を避けてただけだよw
特に左翼政党はまったく経済政策がダメだったからな。
526名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:11:04.73 ID:19U7bPEW0
毎日涙目www
527名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:11:24.62 ID:Xvr56OsE0
熱狂とか関係ないから

投票結果が選挙の全てで、それが民意だから

それと反対のことを言っている時点で民意を反映して

いないって事に気付けゴミ!
528名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:11:25.39 ID:w2QsQ64P0
>>498
初めての国政選挙であれだけ勝てりゃすごいよw
その他見ろよ(笑)
田中や舛添どこ言ったw
529名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:11:34.59 ID:wqV62PaGO
今度はシラケムードの誘導に切り替えですか
09年の政権交代を煽ったマスコミには、それこそ謙虚な姿勢を要望するわ
530名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:11:43.86 ID:8Xj1+Hrk0
熱狂はなかった。

けれども、日本国民は極左政治と静かに決別を果たした・・・

良いじゃん。こっちの方が日本人らしくてw。
531名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:11:44.39 ID:mpBuQdKH0
下手こいても、ミンスと比較されるごとに「まあ、まだマシだぜ」になるから、無問題w さまざまなスキャンダルで覆い尽くされたミンスがあれだけ知らん顔で通してくれたおかげですwww
532名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:12:03.24 ID:EIPR/nLK0
今更言うことかよwww
大物自民党議員ですら認めてることなのにwww
533名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:12:04.19 ID:VRc/mE550
熱狂というものが必要なんでしょうか
534名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:12:09.08 ID:qhz/4Exk0
民主がだめ過ぎた結果wマスゴミも叩きようがなくて必死だなwwww
535名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:12:15.48 ID:KEPi56mF0
毎日と産経はマスメディアではないよな。
536名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:12:15.76 ID:VB+e2330O
つーか民主主義の選挙の結果を愚弄するなんて、共産党の独裁主義にしたいということなんだな毎日新聞は
537名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:12:18.19 ID:m9DK2U8f0
>>1
つまり冷静に考え投票した結果だ。
538名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:12:35.62 ID:SARIssvw0
>>523
俺は自民支持者じゃないよw
無党派だ。消去法で自民だからな
人にレッテルを最初に貼ったくせに、自分がアンチ自民と言われたらレッテル貼るなって

マスゴミかおまえ
539名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:12:59.47 ID:aiy07YPC0
マスコミの報道が控えめだったよね
540名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:13:04.00 ID:wJyPpHa80
>>525
争点が分からないとTVタックルでも言ってたわw
比例がどうのこうのと未練がましいことばかり
やっぱマスゴミは顔真っ赤にしてるよね
541名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:13:11.27 ID:wk2WhbeO0
今回の選挙の第一目的は、間違って政権に就いてる連中に退場してもらうこと。
実にうんざりする作業で、興奮なんかするわけ無い。
前回興奮してバカな選択した連中は投票にも来やしない。
なんなんだよあいつら。
542名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:13:19.52 ID:cHj/RR/00
>>1
毎日新聞が熱狂するのは、北朝鮮のミサ売る打ち上げ成功のときくらいじゃねーかー?
543名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:13:27.86 ID:0GJTRfgC0
・民主があまりにも不甲斐無さ過ぎたことによる消極的支持
・政治家や政党に対する強い不信や深い失望による戦後最低の投票率
・次期総理に就任予定の総裁は過去に一度総理の座を放り投げたりしている

国民が自民に熱狂できる要素なんて何一つ無い
544名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:13:36.85 ID:EvXaolZLO
過去二回なんて雰囲気で投票した人が多かったので、むしろ今回の方がマトモ
545名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:13:40.78 ID:V55moInM0
というかねマスコミは民主を甘やかしすぎ
甘やかした結果暴走してたんじゃないの?
ダメな事はダメって厳しく言わない甘やかされた連中が前回の選挙での気分のまま選挙に臨んじゃったんじゃないの?
誰がどう見ても勝てるわけないっしょ、そういう3年間だったよ
546名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:13:50.08 ID:YLhoea5V0
国民は冷静なのに、毎日新聞は発狂中
547名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:14:00.28 ID:8Xj1+Hrk0
今回のマスコミは「選挙に行きましょう!」とか

全く言わなかったよな?

民主党に審判を下しましょう!!とか。政権交代の言葉は絶対に使わなかったろ。
548名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:14:03.56 ID:sMd53ym+0
国民が一番望んだのは、給料上がるような政策を打ち出せ この政策を打ち出したのは唯一、自民党だけだった
っでそれを選んだだけの話
マスコミさんのように 高い給料貰ってる人たちには世間の大多数の切実な要望は聞こえてないようです
アンチ自民のおれでさえ 入れたんだよ今回は 他の政党はどこも拡大経済策を打ち出してない 経済萎縮さくを声高にさけんでるんだものw
549名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:14:36.10 ID:71zVb55e0
>>522
もともと日本における反原発ってのが胡散臭すぎるんだよね
エネルギー政策とイデオロギーがなぜかほぼ一致
なんで反原発集会で組合旗が当たり前のように翻ってのよとw
国を思うなら日の丸もあって良さそうだが絶対無い
550名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:14:37.11 ID:xBJUS4ThO
せめて選挙に関してだけでも
「マスコミってなんか邪魔」
と思う国民が増えればいいがな
551名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:14:44.50 ID:mpBuQdKH0
熱狂してないからこそ、急落もないってこったw わかった? これぐらいでいいんだよw マスゴミが煽った選挙こそ、ろくな結果になってないだろ
552名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:14:53.12 ID:GaEHSoD80
>>538
>>466
>国民の大多数が共有する意識だよ
こんなこと言ってるのはもう信者だろw
553名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:14:55.47 ID:Gb/2R4Aa0
.
小選挙区で得票率43%で信任されて無いってのも無理があるだろ
あと第三局が割れたせいとか言ってるけど
今回は維新が居たから自民だって保守票が割れてる分裂選挙だぞ
554名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:14:58.45 ID:XOBdiy9T0
>>528
『政治ヒーロー』は鮮度が命だから長く続けば支持は落ちるよ
目立つことを継続的にやっていけば話は別だろうが、野党ではそれも難しい
555名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:14:59.48 ID:ZDJeJkn20
政権発足したらちょっとは黙ってろよ、マスゴミさん。ハネムーン期間
てのもあるらしいからな。鳩の時は散々言ってたろ。
556名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:15:05.40 ID:SARIssvw0
>>547
勝たせすぎはよくないだの
維新の風とかしか言ってなかったよな
557名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:15:08.82 ID:tncTvZ0D0
>>1
そう(無関心)
558名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:15:09.93 ID:BLASianH0
消極的自民支持者は熱狂しないだろうし
積極的自民支持者(特に安倍支持者)はマスゴミのネガキャンに警戒だろうし
浮かれてる層なんていないんじゃないの?
559名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:15:13.19 ID:GRRwLnIq0
熱狂してるときの方が判断を間違えるだろw

今回の判断が間違ってたといいたいなら、まったく逆だぞ
560名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:15:25.39 ID:UeMmS0iQ0
選挙で熱狂する事の方が異常だと思う

今回が熱狂的で無かったのなら
皆、冷静に判断出来たって事
結構じゃないか

これからも熱狂する事無く
粛々と判断して投票すればよろしい
561名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:15:39.06 ID:C/dtPelkP
わたしが在日外国人に取材した限り、熱狂は無かった。
562名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:15:41.34 ID:KRv/Smmx0
>印象に残ったのは、拍手をした後、
>なんとなく周囲の様子をうかがうような人が多かったことだ

↑少なくとも、こんなところにしか「民意」とやらを見出せない
というか、こんなところに無理やり「民意」を見出そうと必死にな
っている文章を書くような奴は、ものすごく傲慢なクズ。

>次にまた自民党がつまずいた場合、民意はどこに向かうのだろう。

日本をとりもどすために安倍にがんばってほしい。今はそれだけでしょ。
安倍の足をひっぱって引きずりおろしてつまずいたその後を考えたいのがマスコミ。
だから、お前たちには今回の選挙の結果に対する感情的な何かが湧いてこないんだよ。
563名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:15:47.74 ID:XPWItHsq0
>>519
そのとおり。自民は次の参院選に勝たないと意味が無い。

いいかげん衆参ねじれ国会を解消して政策をスピーディーに進めないと
経済、震災復興対策、外交、エネルギーなど等、問題山積のこの情勢は
日本の国勢を衰退させる。

だからマスコミは参院選で自民が勝つのを全力で妨害してくるはず。
564名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:16:04.44 ID:Xvr56OsE0
 マスゴミは極左暴力集団とつるんでいることを

国会で西田のとっつぁんに暴露された大臣を糾弾しなかった。

これがマスゴミのスタンダードって事でいいんだよな!おい!
565名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:16:09.84 ID:8Xj1+Hrk0
>>556
第三極ばかり叫んでいたよな。

だが、その第三極も中心点がコロコロ変わって・・・笑ったw。
566名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:16:10.03 ID:fOWMUVoa0
>>1-3
風というような浮ついた気分の投票ではなく、堅実な政党に粛々と投票した結果。
それが全て。

馬鹿新聞はさっさと消えろ。
567名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:16:13.96 ID:YLGT6S9E0
>>547
無党派が投票に行ったら維新に比例を入れちゃうからな
民主が比例復活できなくなる
それでも比例票は維新に惨敗だったがw
568名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:16:20.35 ID:DIZFnCm70
今回の選挙は投票率が低くこれまでなら組織票を持つ政党に有利だったはず
だが連合の組織票を持っているはずのミンスは大敗した
ミンス政権の3年で労組の人も思い知ったんだろう
左翼的イデオロギーや労組だけの利益を追及していても、国が弱体化し滅んでしまっては意味がない事を
569名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:16:24.07 ID:Lycn9OZO0
今日、「いっぽう惨敗した民主党はお通夜状態でした」ってニュースみたけど
月曜の朝はマスコミ各局の番組がお通夜状態だったぞ
570名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:16:34.99 ID:/WR2VJSnP
セクトしか取材してないのかw
571名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:16:39.29 ID:64hETJx+0
>>479
マスコミに騙されてますね。
最初(知事の時)から橋下に熱狂はしてませんよ大阪は、橋下本人は暴れてるが府民は静かに支持してるって感じかな(態度が悪いのは大目に見ている、もしくはもう馴れた)
572名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:16:40.79 ID:d0zDzbCLO
>>1
熱狂はなかった(そう思いたい)
573名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:16:44.74 ID:SARIssvw0
>>552
なに言ってんだ?
お前も自民に投票したんだろ?
それはなぜだ? 自民しか今は政権を担えないと思ったからだろ?
つかさては自民に投票したとかは嘘か?w
やっぱアンチ自民だろおまえ
574名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:16:58.35 ID:lAVnCM4s0
ひでぇホラ吹きのカスに騙されしかも開き直られた
冷徹にそいつを突き放し、ホラ吹きの後始末した人に感謝してたら
「別にそいつが偉いわけでも皆に信任されたわけではない」とか抜かし始めた
ホラ吹きの後援者
575名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:16:59.27 ID:jsTeTRF50
どう考えても前が異常
総理をバラエティ番組のゲストに呼んでたしな
馬鹿じゃねーのw
576 忍法帖【Lv=20,xxxPT】(1+0:5) :2012/12/19(水) 02:16:59.27 ID:EQe3S9bi0
 


別に中国のプロパガンダ新聞の馬鹿記者の偏向した目でみた感想なんでどうでも良い、聴くに値しない。

293と言う獲得した議席、事実が全てだ、数が民主主義の制度では者を言う。

それを一番分かっていたのは、この土の選挙で敗れた小沢だ。




 
577名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:17:06.49 ID:WiP9mKTv0
>>554
小泉ですらこれ以上続けてたらメッキはがれてただろうな、と思うよねえ…
578名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:17:12.43 ID:wgji7rkd0
民主党の政治にうんざりしてたから、当然のように自民に入れてきた
民主党つぶすのは国民の義務
579名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:17:15.05 ID:zHCQjxyN0
まあ常に時の政権を混乱に陥れるのがマスコミの役割って一面もあるからなあ
580名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:17:16.39 ID:EzkjzrKV0
民主党を冷酷に殺す選挙だっただけだろ。
民主党をヨイショしていた手前等の首を心配しろってーの。
581名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:17:25.79 ID:QgExwt3j0
みんな冷静で良かったんじゃネーノ?
582名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:17:33.32 ID:aXgNM6Vi0
自分の腸が煮えくり返ってるから全てがそう見えるんだろ変態
583名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:17:34.62 ID:tHY2H2nn0
>>547
ホント言わなかったな
584名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:17:37.41 ID:jxErNefD0
>>545
今回の選挙でも甘やかしてたよね。
野田が解散決断してすごいとか、安倍を無茶苦茶叩いたりして
民主の議員に少し希望持たせちゃっただろうな。
民主党は永遠にマスゴミの自民嫌いに乗っかってるだけの無能政党ってことだ。
585名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:17:55.07 ID:8Ac8BeDM0
国民は疲れ果てているのよ おかげさまで。
586名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:18:17.70 ID:0RT53pJR0
原発厨が湧いてんねw
587名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:18:19.49 ID:mpBuQdKH0
もう、ミンスの出る幕はない

第二自民党の維新が相手してやれば十分
588名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:18:21.96 ID:d/HAZmX70
>>1 とりあえず進次郎がいる限り大丈夫だろ こいつの冷静さは凄い
589名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:18:31.35 ID:FuzNe7GM0
まったく凄まじい嫌われようだなあ安部首相
マスコミ連中、まさにヒステリーとしか言いようがない有様だ
590名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:18:33.35 ID:K8u39a8w0
>>1

>私が取材した限り

この時点で偏向確定
591名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:18:54.88 ID:GkocJgwNO
>>515
自民党以外の政党も理解してなかったけどな。
どいつもこいつも口を開けばジミンガージミンガー。
そりゃあ、前回熱狂した奴ほど「なんで俺ら、こんな奴等に期待してたんだろ?」と冷めるよな。
592名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:18:59.10 ID:E4Fs5I7s0
>>1
生まれて初めて選挙活動中の自民党議員に声を掛けましたが何か?w

生まれて初めて政治家と握手しましたが何か?www
593名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:19:12.66 ID:vCUnv6YA0
>どうしてごくりと生唾をのみ込むような緊張感がわかないのだろう。

要するにこの記者が冷めてたって事だろ
594名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:19:15.90 ID:SARIssvw0
>>589
安倍はパチンコ規制派の急先鋒だからな
TVのスポンサーといえば・・ねぇw
595名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:19:16.66 ID:StlsIEE10
毎日ってほんと反日だね
596名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:19:31.49 ID:E9HaG5XZ0
これが負け犬の遠吠えってヤツですかw

 
597名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:19:31.71 ID:Xvr56OsE0
安倍さんの言うことを信用して自民に入れた。

安倍さんが総裁でなければ、多分選挙に行かなかった。

だから自民党は奢ると痛い目にあうよ。
598名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:19:37.56 ID:/QB+KHUP0
政権取った民主があまりに期待外れでどっちらけ、
挙げ句の果てに仲間割れして分裂までしたから
昔からの支持者までが離れたってだけの話だろ
シラケはあっても熱狂がある筈がない
599名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:19:53.84 ID:cENvmtFh0
日本人は怒ったからってそうそう某特亜人のように火病で暴れたりしないんだよ
ただ冷静に行動に移すのみ
600名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:19:55.25 ID:B+bFlHwa0
こんな主観で記事を書いて印象操作やってりゃ
支持率もさがるわな
601名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:20:02.18 ID:S7SmxMu+O
>>1
12月15日の自民党秋葉原外宣にヘリで取材に来たのに何とぼけてんだ?www
ヘリを投入するほど、混雑するの知ってたからだろ?www
602名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:20:02.36 ID:oj9Vzjav0
まだ毎日みたいな害虫が生きてるうちは熱狂なんかしてられないよ
603名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:20:13.01 ID:O8bD4yhx0
変態毎日記念真紀子
604名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:20:18.73 ID:8Xj1+Hrk0
毎日新聞の記者って、ネットで叩かれた愚痴を雑誌に書いていたりするんだよね。

馬鹿だね。
605名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:20:22.67 ID:+1If36Z70
今回の結果は悪くない
国民が政治オンチだからこの結果
「こっち試してみる?」ワーッと行く
「ダメだったはwww」またワーッと行く
数年、数十年ごとの繰り返し
それを仕掛けているのはマスコミ
マスコミの意図的なミスリードで、みんなが間違った選択をすることがあるってこと
606名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:20:29.01 ID:7FdldYp70
また派閥政治と官僚主導政治になるのか。
お先真っ暗だな。
派閥政治がなにかって?
知らないけどテレビがそういってるんだから当然だろ。
607名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:20:32.18 ID:GaEHSoD80
>>573
>やっぱアンチ自民だろおまえ
この発言がもう信者じゃんw
アナタは無党派じゃない、立派な自民支持者だよ
俺は政策で選択しただけだから熱狂なんてしてないし
608名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:20:32.97 ID:QGmK7bSl0
それをいったら、TPPやら脱原発なんか、マスコミが煽った割にはぜんぜん風吹いてないじゃん。
609名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:20:44.41 ID:Fbnomx100
>>1
そりゃ売国詐欺集団のミンスの後で浮かれ気分になるわけないだろw
開票速報で笑いすぎて疲れただけだw
610名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:20:46.56 ID:XOBdiy9T0
>>563
だが参院選で自民が負けて捻れても政治が上手く回らないだけで自分で自分の首を絞めるようなものだということを
国民はこの3年半で体験してしまってるからな
夏までに安倍政権が致命的な失敗をやらかさない限り次回も同じような結果になると思うわ

つまり、国民は選挙に行かない
611名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:20:48.49 ID:Mfta3Bzb0
これだけは言える
ネトウヨと安倍と自民党は馬鹿チョン
612名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:21:02.28 ID:w2QsQ64P0
>>554
小泉JRはもう国民も飽きてきたよな?
ただの優等生議員ってわかってしまったからなw
後は親父と一緒に売国に走るだけなんだろ〜な・・・・・。
613名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:21:06.28 ID:0RT53pJR0
BSTBSでは未来の党が伸びなかったのは国民がちゃんと見抜いてたとか言ってたのに、
なんだこの毎日新聞の偏向具合は
614名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:21:07.18 ID:Ch766n4F0
変態新聞は妄想の中で見てきたものを記事にするってか

アカヒと違って新聞売上はゴミなんで、工作資金の流れを規制すれば
一瞬で潰せると思うね。変態が一番最初に消えるマスゴミになる
615名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:21:16.51 ID:iu4RvJ8v0
生まれて初めて街頭演説を待ち構えたぞ。
少なくとも最後のアキバはすごかった。
安倍ちゃん朝日新聞の前で街頭演説すればいいのに。
慰安婦はこの新聞社の捏造ですって。
616名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:21:18.86 ID:wLhTjMWu0
秋葉原で熱狂していたような
617名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:21:22.93 ID:EzkjzrKV0
>>589
戦後レジームの脱却が余程お気に召さない様だ。
戦後レジームは崩れているのに。
618名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:21:23.50 ID:OG06lk9+0
過去2回の熱狂はなかった

つまり、有権者は冷静に判断したわけだw
619名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:21:24.41 ID:vCUnv6YA0
金融緩和賛成派と反対派の経済学者をガチで戦わせて欲しい
テレビはそういうことやれよ
620名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:21:34.54 ID:Lycn9OZO0
前回安倍さんが総理になったときからマスコミの偏向報道がエスカレートして
1年ごとに総理が変わって民主に政権取らせる様な事してたから
6年前に戻って一から出直しって気分になっていいわ
621名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:21:35.58 ID:8Xj1+Hrk0
そういえば、

選挙後、脱原発の話題はあまり出ないね。
622名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:21:51.56 ID:HZXrTmkrO
投票前からずっと
マスコミが自民党圧勝って言い続けたから投票率が下がった
余計なことを言わなけりゃ民主党への批判票を入れに行った国民はもっと多かったはずだ
投票率が上がれば民主党支持母体の労組票の比率が相対的に下がり
民主党の獲得議席はもっと少ないはず
毎回思想誘導をするマスコミこそ
最大の選挙違反だろ
623名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:21:56.99 ID:289c/O8j0
消息筋(苦笑
624名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:22:06.35 ID:KPZUg/As0
公明も自民連立なので保守系と数えると、今回の選挙では400議席位が保守になった。
左翼の息の根を止める選挙だったんだな。
もちろんそうさせた大半の責任は菅直人にある。
ここをマスコミはしっかり確認して検証することだよ。鳩山より菅の罪は深い。
625名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:22:12.22 ID:YJMr2WL4O
誰がやるかなんて超どうでもいい
何をやるかが全て
時代遅れのナンチャッテ代議制と
民主主義ゴッコに付き合うのはDQN、老人などの情弱だけ
626名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:22:18.54 ID:tcI3jinV0
自民単独での得票率は たったの 29%

つまり投票者の7割以上は自民に入れてない

   民意とか口が裂けても言うなよ? 腹がいてーからwwww
627名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:22:21.17 ID:nL0fLuGw0
くやしいのうwwwwwwwさよく(笑)
628名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:23:01.50 ID:/QB+KHUP0
これだけは言える、>>611はレス乞食
629名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:23:03.82 ID:WiP9mKTv0
>>612
真紀子が大臣になって終わったように
どこでボロが出るかわからないから大変だろうな
630名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:23:15.50 ID:0RT53pJR0
>>619
TVタックルで藻谷VS高橋やってたよ
ガス抜きだけど
631名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:23:17.69 ID:SARIssvw0
>>607
アンチ自民だろと指摘したら信者になるのかw
面白い分析だなw 
もういいや嘘つきと話しても時間の無駄
維新とか胡散臭い政党にでも投票したらいいよ
632名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:23:24.46 ID:Xvr56OsE0
毎日って読んでる奴見た事ないんだけど

売れてんの?売れてないと広告料集めんの

大変だろー。どこら辺が貴重な広告主様に

なってんの?
633名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:23:43.50 ID:cENvmtFh0
>>621
もう大してスレも伸びない↓
【市民】シャボン玉を吹いて楽しく脱原発を訴えるパレード「シャボン玉パレード」開催、市民100人が行進・京都
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355736762/
634名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:23:43.67 ID:XOBdiy9T0
>>571
俺大阪在住だけど、橋下支持は結構いたぞ
国政に行くとか言い出す前までは

最近はボロが出てきてるから、なんとかしないと夏までは持たないと思う
635名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:23:46.73 ID:2u+YVtH9i
つまり、冷静に自民党を選んだってことだな。
636名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:23:50.95 ID:fOWMUVoa0
さてと、マスコミは恨み節で悔しさ紛らわせていればいいさ。
自民党はマスコミ規正法に手を出すからさ。
お前らは連日騒ぐだろうが、国民はざまみろとしか思わないさ。

そのときは自民に風が吹くだろうな。
マスコミは風が吹いていないから心配なんだろ。
よかったな。
マスコミ規制賛成の風が吹くぞwww
637名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:23:55.36 ID:Lycn9OZO0
>>629
その他の政党はそれより低いけど
それも民意でよろしいのかw
638名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:24:13.53 ID:P9KVMuRy0
なにこのゴミ記事?
639名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:24:13.90 ID:SARIssvw0
>>626
すげえ29%も得票したのか
完全な民意だな
640名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:24:14.56 ID:yKnZg7Tb0
アキバ演説一万人

は熱狂違うの?
動画見たら凄かったから
熱狂がない言われてると
え?
てなる
あれは幻?
641名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:24:32.67 ID:71zVb55e0
>>619
それはやって欲しいんだよなあ。
642名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:24:33.97 ID:FBlkLNsj0
熱狂なんていらねーよ
そもそも郵政改革に賛成か反対か?
政権交代に賛成か反対か?
脱原発に賛成か反対か?
の一点だけで政権党を決めること自体おかしいんだよ
643名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:24:39.54 ID:xBJUS4ThO
ほんとは民主ともどもマスコミも「殺し」たいんだよ
国の発展と行く末とは関係ないこんな手前自身の恨み記事も読みたくないし
644名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:24:42.10 ID:TGfWkwal0
毎日といい朝日といいもう自民たたき

韓国や中国と同じ論調

日本の新聞ではない。 廃刊しろ。 買わないようにしましょう

不買運動できないもんかね。
645名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:24:53.65 ID:4ZfykbxNO
熱狂したら熱狂したでぐんくつって言い出すくせに
646名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:24:56.06 ID:iu4RvJ8v0
民主が唯一言えるのが投票前の作り上げた熱狂だからって
647名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:25:02.74 ID:DIZFnCm70
>>632
そうかの下請け
648名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:25:06.43 ID:Jzo/u8Eb0
夢を見ずに冷静に投票したということだな
649名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:25:24.64 ID:DB+4zXRC0
毎日新聞の記者がいくら「自民党支持者の熱狂はなかった」と思い込みたくても現実は違ったんだから変わらないよね。
ちょっと精神病院にいったほうがいいと思う。
650名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:25:27.37 ID:V55moInM0
>>584
政党別支持率 民主が16だか17%だか
盛るなよ、まじでそれ応援になってないから
自民が本気になって民主がだらけるだけ
というか公平にやらんとしっぺ返しが倍になるって言っても無駄か、どうせ朝鮮人だ
651名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:25:34.57 ID:HTtNpjiG0
ネトウヨ火病
652名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:25:38.16 ID:KHtNLw880
【緊急拡散!!!】安倍総裁が危ない!!!早速、在日企業ソフトバンクとマスコミが安倍潰しに動き始めたwwwwwwwww
ttp://asianews2ch.livedoor.biz/archives/21329627.html
魚拓↓
http://p.twipple.jp/aOOBR

高岡さんがフジ韓流ゴリ押し批判したら干されたのでウジテレビ凸
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1355673864/
55 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/12/17(月) 01:50:43.60 ID:ajgFTkIU0
ようおまいら

https://mobile.twitter.com/satoshi_shima/status/280136532197785600?p=v
嶋聡@satoshi_shima
参議院選挙もあるし、来年の今頃はポスト安倍になっている確率、80パーセント以上かな?
2:25 12月16日(日)

松田光世@matsudadoraemon
@satoshi_shima 安倍は、来年の通常国会冒頭で、退治します。彼は、週刊現代の3億円相続税脱税疑惑に答えずに退陣しましたからね。今度は、完全決着をつけますよ。
19:36 12月15日(土)

嶋聡
http://blogs.yahoo.co.jp/simasatosijp
衆議院議員(三期九年)、菅直人、鳩山由紀夫、岡田克也三代代表の補佐役からソフトバンク社長室長 

ジャーナリスト松田光世
https://twitter.com/matsudadoraemon

さっそくソフトバンク関係者のクズが安部潰し画策してんぞ?wwwゴミ関係者使って
ばれねえとでも思ったのかこら?www拡散頼むわwwwじゃあのwww


再び始まるマスコミの“安倍晋三バッシング”、なぜ?
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1212/18/news026.html
653名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:25:44.25 ID:W0kTF7KE0
>>548
同意だねえ。
デフレの害は庶民は骨身に染みて分かってるというのに、政治家の連中はそれを実感してるとは到底思えない。
野田に至っては「大事なのは実質成長なんです!(名目はどうでもいいんです)」と声高にデフレマンセーする始末。
やっぱ税金で食ってる連中には、経済萎縮の恐ろしさは分からんのかね?
654名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:25:44.48 ID:tcI3jinV0
>>639
のんのんw

7割以上がカス自民なんかに入れるかボケww  と投票所に行ったんだよwwww
655名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:25:44.59 ID:KVWkU2eo0
どうも2ちゃんネラー迎撃ばかりだな。まるで専守防衛だ。敵陣を攻略する方
法はないのか?
656名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:25:46.16 ID:Wdp02IDB0
>>626
少なくとも、最大多数の国民が自民に投票してるのだから、それは民意だろ。
民主主義ってのはそういう制度だよ。
657名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:25:52.66 ID:SARIssvw0
>>645
いやもういってる
320こえて圧制が始まるだのなんだの
658名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:25:56.40 ID:3H8NliKoO
>>1-2

悪い記事じゃないだろ!?

「自民よ、改憲したいなら来年の参院選まで油断するな」ってことだろ!?

変態は変わったのか??
659名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:25:56.68 ID:HZXrTmkrO
>>626
投票前からずっと自民党圧勝って報道してたんだから
投票しなかった4割の国民の声は
自民党で良いじゃん
ってことだ
660名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:25:57.49 ID:KRv/Smmx0
今回の選挙の結果は、マスコミの煽りや扇動や偏向や捏造や偽善に負けないで、
有権者がきわめて冷静に投票したその結果。
熱狂などというものの必要はどこにもなかった。

比例での自民の得票率の比較的な低さは、
小選挙区での自民の圧勝を見越した、保険的な意味での
維新への投票であって、
これぞまさに有権者の冷静な判断の結果というほかない。

自民党の比例での得票率の低さをマスコミはしきりと分析したがるけど、
そこにのみ今回の選挙の結果の意味がようなマスコミの分析は、
どうしてそんな分析しか出てこないのかっていうと、それは、
マスコミの中の人間がひとえに世論とかけ離れた存在になってしまった結果。
661名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:25:57.97 ID:GRRwLnIq0
>>639
日本において政党支持率が3割超えるってのは
かなり高い数値だからな

そもそも民主党と未来の党が否定されただけの選挙だし
この意味での民意は約8割といえる
662名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:26:05.18 ID:Lycn9OZO0
>>626
その他の政党はそれより低いけど
それも民意でよろしいのかw
663名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:26:06.28 ID:dvYgeb+10
.
 さて、官房機密費の内訳はまだかなー
.
 アカピ・変態・ゴミウリに幾ら撒かれたのかが気になるなー
.
664名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:26:21.35 ID:JJuwD6/K0
どこをどういじったのか、かろ
うじて与党になった自民がゆゆ
しきことに議席を独占した。待
てど暮らせど全く良くならないマ
クロ経済を絶望の淵、どん底に陥
れ亡国に拍車がかかった。景気悪化の
予兆はこの選挙結果が物語るが、ど
う選んだらこんな結果になるというのか?
カメちゃんこと亀井氏が当選したのも不可解だ。
!!!!
665名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:26:41.17 ID:DkqNtY8f0
自民政権にもどっただけで全世界が韓国から孤立している
666名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:26:41.85 ID:8JdTGL1t0
熱狂してなくてこれだけ取れたと言うほうが凄いだろ
667名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:26:47.58 ID:w2QsQ64P0
基本的なこと言うと
自民党はCIAのスパイ
A級戦犯放免組の連中が作った政党なw
要するにアメリカの傀儡政党だと言う事を肝に命じておくように。
668名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:26:58.53 ID:UXtrfA/60
>>1
前回はおまえらゴミどもが必死に煽りまくったもんな。
冷静になって投票すりゃ、当然こうなるわな。
669名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:26:59.99 ID:6mjnDkhs0
マスゴミの一斉ネガキャンが必死過ぎて笑えるな
どこぞの連呼リアンのレッテル張りまんまじゃんw
670名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:27:08.53 ID:0wIJF+1d0
>>654
そもそも4割はいってないぞw
671名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:27:09.78 ID:lXroneqk0
毎日新聞、負け惜しみご苦労さん!
672名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:27:23.46 ID:fiHqYia1O
毎日「熱狂はなかった。よって選挙は無効!」
673名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:27:26.22 ID:jbJfcATM0
前回、民主党を大勝させようとマスコミ挙げて、総力で民主党を持ち上げ、応
援した結果が、国民の反感を買ってしまったので、今回は、煽れば煽るだけ民
主党憎しで民主党から離れてしまうので、逆に自粛したというだけのことだろ
う。無党派層やB層はテレビしか見ていないので、前回のように「煽動」すれ
ば、多くのものはまた乗ったのではないか。マスコミは反自民党だから、民主
党に対して前回のように自民党応援の「政権交代」などと多数の新聞・テレビ
が大きな声を挙げまくらなかったというだけのことだ。
674名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:27:38.62 ID:GaEHSoD80
>>631
信者でもないのに、なんでそんなに国民の大多数が自民に熱狂してたことにしたいんだ?
俺は、議席数ほどの票差は無いしそんな熱狂は無かったと思うけど
675名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:27:38.68 ID:yZCe8ogVO
こんだけ数取れてグダグダなら安倍の手腕に難有りってことだ。
676名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:28:01.59 ID:+/HE7Z0W0
いいじゃん
冷静に判断して、ゴミ押し紙に流されず、その結果選んだのが自民だってことだろ
677名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:28:06.73 ID:SARIssvw0
>>654
おっおう
左翼が合流して一つの政党になったら7割の票を集約できるんじゃね?
頑張れよ
678名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:28:07.09 ID:CZ4zvsYM0
もう国民は記事に書かれた事柄や人物を見ることはしないよ
その記事を書いたマスゴミを見るだけ、ゴミを見る目で
679名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:28:10.64 ID:5v9slnBR0
>>1
あのさ 熱狂とか風とかで政治やられたらたまらんの馬鹿なの?
680名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:28:13.19 ID:fOWMUVoa0
>>626
民主主義を理解していない土人は語るなよw
681名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:28:15.70 ID:xGfX5H4W0
>>547
そういや言わなかったなw気づかなかったけど色々と小細工してたんだなw
682名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:28:25.92 ID:vCUnv6YA0
というか自民候補者が比例抜きでも200議席以上取ってんだから
自民が支持されたことは明らかだけど
683名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:28:33.71 ID:d5kdvbDR0
結果を認めようとはしない低能記者の曇った眼
こんなのが書いているんだから新聞も売れないわ
684名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:28:35.48 ID:/C0JpLCj0
>>1
>当時の失敗を糧に、ぜひ「謙虚な政治」に努めてほしい

いわれなくたって、何と言っても参院選が重要で、足場固めだろ、当面は
憲法改正は長期的視野じゃないと無理だし、少しでも前進しようくらいだろう
前回は拙速過ぎた
685名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:28:36.66 ID:2o+VTscG0
熱狂はない、現実が見えただけ
自民以外に任せるのはもはや怖いってこと
686名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:28:38.96 ID:GRRwLnIq0
>>675
野党やマスコミに過度に配慮するとグダグダになるからな

ゴリ押しの方がまだマシという
687名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:28:42.42 ID:Lycn9OZO0
オレ毎日とってないのに世論調査の電話が掛かってきたけど
なんでオレの番号知ってんの?そんなもんなの?
688名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:28:56.46 ID:wJyPpHa80
>>589
韓流ステマ→安部バッシングに変わるんだろうなw
もうねTVは基地外染みてて引くわ
689名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:28:59.63 ID:8GNvca0A0
自分が熱狂できたかできないをみんなに置き換えて記事にしてみました。

これがジャーナリスト?
選挙の感想文w
思想がどうとか以前にバカだろこの坂口裕彦。
こんなバカを記者にしてるから読者に偏向報道見破られるんだよw
バカのくせに下手な小細工やめろよ。
読者も自分よりバカが書いた記事読見たいと思うかよw
690名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:29:00.96 ID:DkqNtY8f0
A級戦犯は連合軍側基準だぞ
日本にそんな基準はない

放免?何妄想してるんだ?
聞いてやるから精々好き勝手にほざいてみろ坊主
691名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:29:03.36 ID:tcI3jinV0
>>670
自民サポあたま悪うううwwww

投票に行った中の29%しか入れてないんだよバーーーカwwwww
692名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:29:03.37 ID:3fsuOjvK0
>>22
それは全部熱狂的じゃないのに言ってるなwwwwww
693名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:29:05.82 ID:RDH8ww2s0
マスコミが煽らなかったからな
前回は年金で自民を攻撃した
今回は失政で民主を攻撃しなかった
偏ったマスコミ
694名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:29:29.05 ID:x9rdDW4Z0
嫌なら朝鮮半島で暮らせw
695名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:29:32.24 ID:z0ZLhmz40
情報収集能力がない
以前に、自分にとって都合の悪い発言はガン無視
 
 
毎日新聞です!!!!!!!!!!!!!!!
 
 
ってことかな?
 
696名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:29:36.93 ID:ccA+r61hP
両方とも熱狂ってよりただ狂ってただけだろ
697名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:29:42.41 ID:eNuN10/d0
東スポ並の妄想変態じゃねーか
698名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:29:44.99 ID:amAE6FPh0
ネトウヨんとこに取材に行かないから…
699名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:29:52.90 ID:8ZfpVf/X0
以前と違ったのは選挙行った奴のほとんどがマスゴミを相手にしてなかったってこと。
700名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:29:54.67 ID:b/bwpwmK0
記者の妄想など恥ずかしいから載せるな毎日新聞。

ところでこのスレの有明てだれ
701名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:29:55.55 ID:r0wMA0ny0
 
.       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___    2012.12.15
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´^ω^`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::   いよいよ明日は選挙 自民公明に入れるんだ♪
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   自公が勝てば公共事業200兆円で国土強靭化
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::    インフレターゲット2%で給料は必ず増える
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::  新憲法で国防軍にして支那の領海侵犯を駆逐し
   |l    | :|    | |             |l::::   原発は30年かけてゆっくり廃止
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::    消費税増税年金安定財源で老後は安心
   |l \\[]:|    | |              |l::::   就職口も沢山できて正社員になれて結婚もできるんだ♪
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::   ネラーがそう言ってるから間違いない
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::    早く明日にならないかなー!
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::
702名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:29:59.14 ID:0wIJF+1d0
>>691
お前、数学わかる?w 国民の七割と投票者の七割はそもそも分母が違うぞ。
703名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:30:22.08 ID:MM+vr3o10
じみんがいっぱいぎせきをとりました
でもぼくはじみんがきらいです
みんなもきらいだとおもいます
ぼくはしょうきょほうでじみんがえらばれただけだとおもいます

まいにちしんぶん
704名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:30:33.13 ID:SO7Ppc8s0
秋葉原に行って安倍さん麻生さんの演説聞いて熱狂しました
705名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:30:44.47 ID:Wdp02IDB0
>>691
で、その29%よりも多くの票を獲得した政党はあるの?
自民を支持した割合が一番大きいのなら、それが民意だよ。
706名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:30:57.76 ID:WiP9mKTv0
>>655
どうせ今までのレンコリと変わらんことしかいわねえんだから今までと変わらんだろうw
707名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:30:58.17 ID:SARIssvw0
>>674
だからお前はなんで自民に入れたんだよ
自民に戻す必要性を感じたからだろ

自民最高ううううううううううううって熱狂ではなく
自民しか政権を任せられないという冷たい熱狂・支持なわけ

でもお前からしたら自民に熱狂してるとか言われるのいやなんだろw
それはアンチ自民だからさ
708名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:30:59.18 ID:fOMVOyzgO
熱狂で政治が良くなるなら苦労しないって。選挙はお祭りじゃない。
709名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:31:01.01 ID:FBlkLNsj0
熱狂よりも冷静な判断
710名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:31:02.88 ID:B05mTNkz0
よんでねぇーけど、当たり前の話だ。熱狂的な支持で圧倒的な勝利で3年もの間民主党は何をしてくれたか毎日のバカ記者どももう忘れたのか。
711名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:31:04.64 ID:Wqnylkr70
日本の政治に熟慮して冷静に投票した結果にモンク付けるバカ左翼毎日新聞。
712名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:31:11.15 ID:+jTt0FW7O
もはや新聞ごときオワコンが世論をコントロール出来る時代じゃ無いし。
713名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:31:12.76 ID:GRRwLnIq0
>>699
完全なるマスコミの敗北だね

自民と公明と維新を落とそうとしたけど、比例でも合計6割は持っていかれた
714名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:31:13.75 ID:KRv/Smmx0
マスコミの中の人間が偉そうに、投票のための選択判断の基準をあたえてくれて
そしてそれが一応は有効な判断基準として作用していたこれまでの選挙とは違って、
脱原発やら世襲やらは何の選択基準にも採用されなかった。決定的に違うのは
そういう理由。端的に言えば、マスコミの終焉、それが大きな理由だよ。
715名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:31:17.36 ID:MPsEARn30
>国政の担い手を決める重要な審判の日なのに、どうしてごくりと
>生唾をのみ込むような緊張感がわかないのだろう。

結果が見えてりゃそりゃそうだろ。

>しかし、私が取材した限り、有権者の反応は過去2回とは決定的に違った。

何も考えず熱狂した結果が 民主党政権 だからな。
716名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:31:19.55 ID:NFkdg7Pu0
変態が何か言ってる。
717名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:31:22.86 ID:euGjDySD0
>>675
いや、そんなに安倍さんは楽ではないと思うが。
やたら敵視してくるマスコミ、多すぎる議席で質の低い議員、など
足を引っ張られる要素も考えられる。
お手並み拝見、ってところかと。
718名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:31:24.61 ID:Y2uOkI110
>>612
飽きて来たって・・・
まだ表舞台に立つことなく下積みやってんのに何を言っとるんだ
719名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:31:30.65 ID:PfSyEcS70
でも比例得票数は前回より自民減ってるよねw
720名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:31:32.23 ID:5v9slnBR0
>国政の担い手を決める重要な審判の日なのに、どうしてごくりと生唾をのみ込むような緊張感がわかないのだろう

あたりまえだろマスゴミは選挙始まる前から議席予想!
開票と同時に当確議席数だすこんなんで一票実感できるかks

おまいらが害なんだよ!マスゴミ
721名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:31:30.38 ID:KHtNLw880
【速報】 韓国 「在日同胞は自民をネガキャンするためにあらゆる手段を使え!!」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1355539138/
ttp://now2chblog.blog55.fc2.com/blog-entry-6073.html

【就職】「在日は武器」 在日女子大生、面接で靖国や独島の質問答えてTBSに内定
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1168395245/
【就職】「在日は武器」 在日女子大生、面接で靖国や独島の質問答えてあのテレビ会社に内定!
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1168417691/
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/c9/fa911c8028078ba73075a18318da65bc.jpg

【マスコミ】 朝日新聞や毎日新聞は菅首相続投論 「自分たちが政権交代を実現させた」、「菅政権は守らねばならない」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1306190507/


【メディア】鈴木琢磨氏「実際、メディアにも朝鮮学校卒業生がたくさんいるんですよ」 [10/03/28]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1269704675/
【TBS/朝ズバッ!】毎日新聞・鈴木琢磨氏「メディアにも朝鮮学校卒業者が沢山いる」「橋下さんはもっと在日社会をリアルに知ってほしい」★2
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1270033926/
【マスコミ】 「鳩山政権が迷走しても、記事に混乱混乱と書くのはよそうと政治部員に話した。自民党政権時はそんな話はない」…毎日新聞
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270798951/


【政治】「朝日は安倍というといたずらに叩くけど、いいところはきちんと認める報道はできないのか」若宮「できません。社是だからです」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1347214251/
【政治】安倍氏を叩くのは朝日の社是 激しい敵意示す朝日新聞  その理由…池田信夫[12/09/27]★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348757773/
安倍叩きは「朝日の社是」「安倍の葬式はうちで出す」政治的意図をあらわにしたプロパガンダ機関
http://sankei.jp.msn.com/life/news/120909/bks12090907550009-n1.htm
【マスコミ】某テレビ局、経済学者に対し「安倍の金融政策は財政破綻、ハイパーインフレになる」と批判する事を強要★6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354167525/
722名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:31:54.65 ID:d5kdvbDR0
マスゴミと呼ばれて久しい誰も信用しない新聞
それが証拠に毎日は売れなくて経営が傾いている
723名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:32:01.10 ID:xBJUS4ThO
>>654
あせるなよ坊や
724名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:32:01.68 ID:tcI3jinV0
>>702
自民サポあたまわるううううwwwww

 だから投票に行った奴の7割以上が自民なんかに入れるかボケww って行ったんだよwww
725名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:32:17.97 ID:SghqCcA90
アメリカ「自民党圧勝を歓迎」
東証「円安、株高、安倍ノミックス歓迎」
インドネシア「強い日本が必要だ」
フィリピン「再軍備を支持」
ベトナム「憲法改正を歓迎」

中国「右傾化を懸念」
韓国「右傾化を懸念」
マスゴミ「アジア諸国は右傾化を懸念」
726名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:32:18.49 ID:8ZfpVf/X0
>ぜひ「謙虚な政治」に努めてほしい。

お前らだろ。国民の選んだ政治家を愚弄しまくったお前らこそ「謙虚な報道」を常日頃から心がけろ。
727名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:32:22.03 ID:hjhhaQ8k0
えー選挙の度に熱狂しなくちゃならんのか
冷静な投票行為は民意じゃないと
さすが変態様
728名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:32:25.11 ID:jtAMCojq0
>熱狂はなかった
 
それでいんだよ、愚民が熱狂すると碌なことが無い
早くそれに気づけ
そして、マスゴミはもう愚民を煽るな
 
729名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:32:44.68 ID:gKEtMnQA0
比例代表選挙の場合、前回大勝した民主党も得票結果は3割強しかなかった
しかしあのとき、それを理由に民主党が世論から支持されたわけではないと
苦言を呈するメディアは皆無に等しかった
大衆はそういう所をきちんと覚えてるんだよ
730名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:32:51.25 ID:oMNxeVaD0
マスゴミ推しの民主がダメ過ぎたせいで
第3極入れるとか考えられなかった
731名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:32:52.53 ID:2u+YVtH9i
比例が少ないから自民党を支持してるわけじゃない?
他党化で、分散しただけだろうよ。
仮に第三極がまとまっていたら、自民党に有利に動いた。
732名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:33:15.20 ID:yZCe8ogVO
>>686
安倍に政治を進められるかな。正直疑問だ。
参院はねじれてるし、公明の顔色を窺う必要もある。
なにより石破なんかが造反しそうじゃないか。
正直勝ったとは言えないと思う。
733名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:33:30.08 ID:0wIJF+1d0
>>724
だから、それ国民の何%よw
734名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:33:47.45 ID:Md8zEmEw0
中小政党にも耳を傾けろってことは、昔の自民党に戻るだけじゃないか
党内に左派右派が揃ってて党内完結政治
735名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:34:02.85 ID:WiP9mKTv0
>>718
正直小泉jrの立場だと真紀子やマスゾエみたいな末路になりかねんから、その辺は結構心配w
736名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:34:03.85 ID:CCV65MZ00
>>733
数学苦手なのか?
737名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:34:05.38 ID:GRRwLnIq0
>>732
それは安倍の手法に難あり、って話と正反対だな
738名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:34:11.49 ID:71zVb55e0
しかし、この記者「当時の失敗を糧に謙虚な政治に」とかw
特大ブーメラン喰らってるのに気付けよ、現在進行形で。
739名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:34:13.46 ID:RDH8ww2s0
>>729
大衆はそこまで賢くないよ
今回はマスコミが民主をプッシュする材料がなかっただけ
740名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:34:19.17 ID:tcI3jinV0
自民党は2割台なんだけどwww

 わかる?wwww
741名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:34:23.02 ID:0RT53pJR0
>>1
小選挙区は民主を落とすために勝てそうな自民に入れた
比例は自民と民主以外で良さそうなところに入れた

こんなところだろ
742名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:34:31.28 ID:jxErNefD0
「自民を叩いとけば支持を得られる」っていう時代が完全に終わったっつーことだな。
民主も終わったし、マスゴミも終わったってことだ。
743名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:34:41.85 ID:w2QsQ64P0
>>690
 2007年にCIA(アメリカ中央情報局)で活動した諜報員(スパイ)の極秘ファイルの第2次公開があり、この公文書館に保管されました。現在ではネット上でも閲覧可能です。
http://www.archives.gov/iwg/declassified-records/rg-263-cia-records/second-release/name-files.html

これ見て少しは勉強しなw
744名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:34:44.13 ID:Lycn9OZO0
>>724
そもそも他の政党が29%も支持されてないからな
選挙行かない連中も多いし
745名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:34:44.77 ID:d5kdvbDR0
低能で情ねえ新聞だなとっとと潰れてしまえよ眼ざわりだから
746名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:34:47.69 ID:lehM0iuw0
熱狂したらしたで、維新が票を伸ばしただけだから、
マスゴミの望んだ展開には、どう転んでもならなかった。
747名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:34:55.31 ID:cb/iGtQe0
熱狂なんかいらないだろ
冷静に選んでこれだけ議席とったという現実を見つめろ
748名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:35:01.09 ID:5v9slnBR0
キャスターやら評論化風情が上から目線なんなの?タヒねよ
749名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:35:08.18 ID:2u+YVtH9i
>>732

公明党の暴走を防ぐのさ。
750名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:35:16.90 ID:8M4NdoB30
おいおい・・・秋葉の日の丸の取材しなかったんだろ。
嘘書くなよな。
751名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:35:19.65 ID:lcrrvOoT0
熱狂がないのは、お前ら毎日が反自民だからだろwwwwwwwwwwwwww
752名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:35:30.66 ID:z4l//sJ10
冷静に大勝しちゃったからな
維新以外は良い選挙だったわ
753名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:35:30.81 ID:KRv/Smmx0
>>673
郵政選挙や前回はマスコミの扇動が絶大な効果を発揮したんだよね。
うーむ。今回は扇動はなかったのかな?本当に。
マスコミが扇動を自粛したらこんな結果と。そんな感じですかね。
754名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:35:31.75 ID:BJcEyvfc0
毎日新聞は日本人?
熱狂どころか背筋が凍る冷たさなんですが?
日本人なら、これが怖いことわかってないのかな?
日本人が本当に怒るときは、どこかの国のバカ騒ぎ、扇動、調子乗りと違って静かな炎が水面下で見えないから怖いんだよ。
過去を見ても日本人の臨界突破で誰も誘導できなくなる怖さを感じている。
755名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:35:31.86 ID:DkqNtY8f0
だから言っているだろう
連合国側だろうが
756名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:35:32.78 ID:YlBGC0T50
前回の衆院選の熱狂はマスゴミが作り上げたものだろw
馬鹿馬鹿しいw
マスゴミに左右されず粛々と投票してりゃ良いんだよwww

>>740
全然判らん。前回の民主党が何割だったか覚えてるか?w
757名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:35:35.35 ID:wL4ClZFVI
>>644
難しいよな
新聞は老人の孤独死防止に一役
買ってるからな

孤独死防止対策に新聞以外のツールが
流行ればあるいは…
758名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:35:39.05 ID:0wIJF+1d0
>>736
いや暇だからからかってるだけ
759名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:35:40.58 ID:FBPkC7k10
毎日新聞で読めるところは読者投稿の川柳のみ。
760名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:35:40.77 ID:aQk8G0Kv0
>熱狂はなかった
3年前のようにマスゴミに踊らされて熱に浮かされたように投票したアホはいなかったということか
実に喜ばしい
761名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:35:48.40 ID:NFkdg7Pu0
>>730
マスゴミ, 特に朝日毎日中日が推したら絶対いれない。
反対したら入れる可能性大。便利なリトマス試験紙だなー。
762名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:35:51.00 ID:Wdp02IDB0
>>740
2割台だろうが、最多得票だよね?
現実を見ないのは勝手だけど、自民が最多の票を獲得して圧勝した。
これが現実だよ。
763名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:35:51.74 ID:LJ9b8jBl0
>>731
選挙区は自民票減るだろうし比例も第三極の死票が減って
自民に不利じゃね
764名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:35:51.98 ID:yZCe8ogVO
>>717
誰なら安心できたかねぇ。
そもそも違憲選挙だし無効判決出たらもうお終いだけどね。
765名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:36:18.14 ID:fOWMUVoa0
>>732
そうなって欲しいというお前の希望だろ。カス。
766名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:36:20.43 ID:CCV65MZ00
>>758
いやそういうのは恥ずかしいと思うぞ
767名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:36:29.55 ID:he1lzyRT0
今回投票率悪かったのは、馬鹿が投票にあんまり行かなかったってのが大きくね?

前々回
「純ちゃーん」な韓流マンセーなババア大盛

前回
「子供手当て」「一回やらせてみればいいんでね?」な馬鹿大盛

今回
自民圧勝ながら、加藤紘一落選。民意が冷静、馬鹿小盛
768名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:36:35.90 ID:EJ2DRURi0
>>7
わろたw
769名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:36:39.02 ID:GaEHSoD80
>>707
>冷たい熱狂
面白いねw
770名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:37:08.05 ID:GRRwLnIq0
>>764
出ないよ
断言できる
771名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:37:27.70 ID:0RT53pJR0
>>761
産経がひどいよ
中日は国税庁が乗り込んでくるくらいにまともな新聞
772名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:37:28.23 ID:Wqnylkr70
>>757
牛乳取れ
773名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:37:35.57 ID:dTZVap8+0
他人任せな日本人が
ようやく日本の政治を見ることを覚え始めたわけですよ
その大変化を感じ取れよカスが!
774名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:37:39.71 ID:d5kdvbDR0
あれだけ応援したミンス政権が壊滅したのに
未だ認めようとしない哀れな新聞社
775名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:37:45.45 ID:uz7stOci0
なんで選挙で熱狂しなきゃなんねーんだよw
淡々と自分の支持する人や政党にいれるだけだろ
776名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:37:46.75 ID:tcI3jinV0
他党が割れたおかげで2割台のヘタレ得票で議席の60%とかwwwww

  なんとゆー ふにゃちん政権wwwwwwwwwwwwww
777名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:37:51.32 ID:IeGBgl5q0
坂口裕彦が書いたのね。。

まあ今後の身の振り方でも考えとけばwwwww
778名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:37:59.94 ID:0wIJF+1d0
>>766
そう? なんか面白い話でもあるならしたいけど、最近バカみたいな話にしか
ならないの多くてなあ。キミはなんかないかいね
779名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:38:00.98 ID:1wu4kgIi0
実際獲得してる票数は前回大敗時よりさらに減ってるんだから当然だな( ̄^ ̄)
780名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:38:01.37 ID:HZXrTmkrO
国賊マスコミが投票前から自民党圧勝って連日報道
それで文句ないから選挙行かないよって国民が4割
もし自民党圧勝に危機感があれば選挙に行く
民意とはそうゆうものだ
781名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:38:05.98 ID:LJ9b8jBl0
>>763
自民票が減るじゃなくて敵の票がまとまる分獲得議席が減るだな
782名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:38:13.94 ID:2pOIQTi90
熱狂はないけど地味な批判が浸透したんだろ

表だって批判はしないけど、裏切者や、サービス悪い所には
二度と近づかないって奴と同じ
783名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:38:23.72 ID:MPsEARn30
これで勝つるなんて勘違いで熱狂してたのは小沢信者だけだわw
784名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:38:24.03 ID:NFkdg7Pu0
>>764
事情判決の法理使って終わりだろ。
アホ臭い。
785名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:38:26.84 ID:WiP9mKTv0
今回の自民議員初当選組たちには小泉チルドレンやら小沢ガールズやらの変な名前は付かないのか?w
って言っても復帰組がすげー多いからな、そりゃ
786名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:38:35.91 ID:jxErNefD0
参院選までの半年間でマスゴミの空回りっぷりが楽しめるよw
787名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:38:41.62 ID:C3f6UeJo0
>>771
産経は右派新聞よ
788名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:38:44.91 ID:Ozt+gWhg0
そもそも熱狂がないから何?って感じなんだがw
自民党も圧勝に浮かれず緊張感があるならいい傾向じゃないか?
789名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:38:54.07 ID:YlBGC0T50
>>770
だよな。
違憲は出ても無効は出ない。
俺も断言できるw
790名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:38:54.03 ID:qBe88Q890
こういう記事を見ると新聞屋が淘汰される日はそう遠くはないなって思えてくるよ
791名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:38:57.64 ID:G2whXjHg0
どちらにしても次の参院選で民主が議席を増やすことはない
民主の次の改選組は安倍が参院で大敗した時の組
あの勢いは今の民主には無いので議席を減らすのは確定
民主はどちらにしても消滅
792名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:39:03.43 ID:jP0gMoaB0
>熱狂はなかった

冷静に投票したということだろ
何でもかんでも叩こうとしてんじゃねーよマスゴミども
793名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:39:16.13 ID:8BUMyvlu0
なんて言い訳してもマスゴミと一般人の思考の乖離は明白
選挙結果を素直に認めちゃったら自己否定になるもんね
世論を誘導するのがお仕事なのに何の影響力も無いってどんな気持ち?
794名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:39:16.99 ID:XOBdiy9T0
民主党贔屓のマスコミでさえ選挙前から「このままではジミンガー」「こんなことでいいのか」大合唱で、
『民主党政権の継続』を誰一人として訴えもせず、予想もしてなかったんだよな

それが答えだろう
国民も「あの連中じゃ駄目だ」という答えを出した
今回は民主党を落とす選挙
795名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:39:21.18 ID:C/xuS/zq0
秋葉熱狂的だったぞw
796名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:39:28.67 ID:SARIssvw0
>>769
面白いだろ?
周りの自民に投票した人に聞いてみな
大体の人が「自民しか入れる所が無い」というから
裏を返すと、自民以外の政党は未熟だと憤ってるんだ
小選挙区では自民で比例に維新を書く人が多数出たのは、
第二党を育てる意味で投票した人が多い
今の政策に期待して維新に投票してるやつは少ない
797名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:39:50.59 ID:/yr5X7qaO
ステディな選挙で、ステディな政権運営、そして憲法改正、ならず者国家から国土防衛等を粛々とやればよい

いい加減、マスゴミも選挙後のネガキャンする前にこれが直近の民意だということを
真っ正面から理解しなさい
798名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:39:51.44 ID:CCV65MZ00
>>737
×手法
○手腕

>>771
ツイッターで産経しんぶんさんの政権復帰を祝ってあげなきゃな
799名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:39:53.48 ID:BJcEyvfc0
>>785
旦那、旦那 ありますよ
ネトウヨを多用されていまっせw
800名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:40:02.81 ID:yZCe8ogVO
>>737
選挙の前から戦いは始まってたんだよ。
造反しそうな議員を立てた時点でお察し。
今回みたいな自民なら当選するような機会でもそれでは。
801名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:40:05.29 ID:Pep1GU2sO
熱狂などいらん。むしろ迷惑である。
802名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:40:10.82 ID:0RT53pJR0
>>787
右派っていうか、アグネスポルノ利権と同根の新聞
803名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:40:17.65 ID:tG9LNDtZ0
熱狂がなかった
→熱狂がなきゃいけないの?
自民党のどこが変わったのか
→変わらなきゃいけないの?

マスゴミの言ってる事がいちゃもんレベルでよく分からない
804名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:40:32.57 ID:MPsEARn30
>>776
それって、結局他党が馬鹿ぞろいだったと言いたいわけか?w
805名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:40:33.40 ID:0wIJF+1d0
>>785
今回は小選挙区の新人で民主の閣僚倒してるのもいるからな。

そもそも、得票数でいうと前回の自民と民主も差は議席数ほどなかった。
だけど前回、それを問題にしたところがなかった。ま、そういうもんです
806名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:40:43.93 ID:L8E8ue3C0
熱狂があるほうが異常だと思うぞ。
807名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:41:11.99 ID:2pOIQTi90
>>783
原発が争点とか2年遅いわな

議員なんかやってるバカやマスゴミと違って
一般人は電気がないと生活や仕事にも困る

目先の生活も保障できないで、理想ばっかり語るペテンが忌避されただけだわn
808名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:41:17.35 ID:OWjP7SjyO
前回は鳩山に期待してた毎日の記事ですか?
809名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:41:21.22 ID:+aVV11Bw0
今日民主党の選挙事務所の前通ったら
オッサンが一人で肉まん食ってた
なんか寂しくなった
810名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:41:46.26 ID:+tM02fAlO
変態毎日新聞だから答えたくなかったんだよwww
そんなことも気付けないから変態毎日新聞って言われちゃうんだよwww
811雑賀孫八:2012/12/19(水) 02:41:51.57 ID:L+zYUgY40
>>1
だから何なんだ!?
812名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:41:53.90 ID:Jz3dAK1e0
反省や謝罪をしない国、中国、韓国、北朝鮮。
反省をしない日本人、社民党、共産党。
反省謝罪しない新聞社、朝日新聞、毎日新聞。
813名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:42:21.13 ID:aQk8G0Kv0
>>776
おっと、そのフニャチン政党の1/3も議席が取れなかったチンカス政党の悪口はそこまでだwwwwwwww
トクヒョウリツガーと言えば言うほど、もっと得票率が低かった政党が惨めになるだけ
814名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:42:35.70 ID:fZsPyhH20
ていうか、今回の選挙は公示前から投票先決めてた有権者多いでしょ。
民主党の候補者も聞く耳持ってくれないってぼやいてたじゃん。
演説に熱狂するような、有権者にとっては民主党ようやく止めてくれたかって感じで
そんな余裕のある選挙じゃなかたってことじゃないの。
815名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:42:37.87 ID:7stsCEIJ0
秋葉原の歓声とマスゴミコール聞こえなかったん?
難聴だから補聴器買えよ
816名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:42:50.10 ID:Y2uOkI110
>>653
分かってるよ。絶対分かってる。
安倍の金融経済対策に対する野田の反論はブレーンの作文通りに話してるだけでしょ。
今の経済の状態がデフレが原因でそれを解消するしかないなんて政治家ならわかってるよ。
わかってるけどやりたくないんでしょ。
817名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:42:50.87 ID:6AH3trt3O
自民も最後のチャンスを貰っただけだから。
今回の政権で失敗したら、自民も終了。
今度こそ、維新等に票は流れる。



民主は、何やっても、もう終了。
818名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:42:56.74 ID:NFkdg7Pu0
変態だから仕方ない。
819名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:42:57.79 ID:M0+0fN00O
だがちょっと待って欲しい、取材した場所が片寄っていたのではないか
820名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:43:08.32 ID:9HBMmINb0
>>1
>熱狂がないからだめぇ〜www



惨めだねえ
冷静に判断されてボロ負けしたってことだろ?
もう救いようがねえな
回復の見込みもねえわけだ
ご愁傷様
821名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:43:20.54 ID:CCV65MZ00
>>778
どんどん惨めになっていく
822名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:43:23.14 ID:U8uIszt4O
>>764
無効判決はでないよ。
出すならとっくに出してる。
違憲状態だから解消しろって話までだよ。
823名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:43:28.44 ID:wL4ClZFVI
>>772
牛乳嫌いなんだよ
824名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:43:30.72 ID:Lycn9OZO0
>>776
他党がもっと頑張ればよかった話じゃねw
ていうか少数政党のクセにあんなに政治理念がまとまってなけりゃ
票なんか獲れるわけないけど
825名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:43:46.43 ID:0wIJF+1d0
>>821
お前も大概暇人みたいだねえw
826名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:43:55.13 ID:soB5Sf4OO
>>1
あ!馬鹿の熱狂ね^^
馬鹿は選挙に行ってはならない、ってのが証明されたね^^
827名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:44:19.34 ID:0RT53pJR0
>>816
もうちょい。
わかってるけどできない。
なぜならまだアメに占領されてるから
828名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:44:20.15 ID:Gw3D0DDfO
前回の選挙でマスコミに踊らされ民主党に投票した優柔不断の馬鹿奴らが
自分の馬鹿さ加減に嫌気がさして投票しなかった今回の選挙・・・

盛り上がる訳ないだろオマエら変態カスゴミはなw
朝日共々停波されて地獄に堕ちろw
829名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:44:20.21 ID:h4HbrJVX0
自民党は調子に乗るなよ
来年の7月すぎまで我慢しろ
830名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:44:33.89 ID:GaEHSoD80
>>796
その状態を「熱狂はなかった」と表現してる訳だが、、
もうボケはいいよw
831名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:44:38.27 ID:8Lrw/tpZ0
小泉鳩山の時に比べればそりゃ熱狂はないわな
小泉鳩山のときは二者択一のくうきだったのに
今回は左翼が反原発で自爆して維新に改革票が流れただけ
832名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:44:51.85 ID:2u+YVtH9i
>>763

消去法で選ぶわけだ。
共産党が候補者出さなかったとして、共産党支持者が反自民で維新に投票するわけじゃないからな。
未来なんて、野合で嫌われたんだし。
ジャニーズのグループが減れば、多様化がなくなり嵐に支持が行く。
グループが多いから選択肢があり、ファンが分散されてるんだよ。
833名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:44:54.89 ID:AZFdMmLg0
それは自民党の候補の人たちも認めてたじゃんか
変態は何言ってんだ
834名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:44:58.70 ID:BJcEyvfc0
>>815
おまえ、酷い奴だな。
もうちょっと人として他人に優しくなれよ。
こういうときは、秋葉原の補聴器屋のURLだしてステマくらいしてやる親切心が大事だと思うよ。
835名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:45:00.73 ID:b6TDJ/Pn0
ハネムーン期間無視のマスコミ各社の自民叩き酷いな
そんなに外国人参政権実現したかったのかい?
836名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:45:01.40 ID:yZCe8ogVO
俺も自民の政策に賛成だし、そういう奴に投票したけど
さすがに楽観視しすぎじゃない?
民主もこれ以上の議席を取ってたけど、変な奴だらけで決められない政治だったし。
まあ俺たちには安倍陣営を支えてやることしかできないか。
837名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:45:03.41 ID:YlBGC0T50
>>807
まあ、そうだよね。
今の貿易赤字が中東に対する燃料費'(火発)の所為だってもっと喧伝したら良いのに…。
中韓に対する貿易黒字とか過去最大規模やん…。
838名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:45:03.85 ID:CQ5nZq950
>>823
ヤクルトがいいらしいぞ
839名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:45:04.76 ID:eNuN10/d0
さんたさんにぷれぜんともらえますよーに☆

ひろひこ
840名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:45:10.81 ID:/llOE8ozO
風を抑えて陰鬱な空気にし景気良くする雰囲気作らせないお仕事です
841名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:45:13.43 ID:8y/57rpu0
事実じゃん
ジャップは現実見ようぜ
842名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:45:19.41 ID:w2QsQ64P0
憲法改正は衆参三分の二取るだけでも大変なのに
その後の国民投票はまず不可能じゃね?
反日メディアはネガティブキャンペーンやりまくるだろうしねw
843名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:45:31.26 ID:n3nEgXBv0
自民というか国会議員、国政、国家公務員が(゚听)イラネ
って当の本人たちが一番感じてて、その寂しさを噛みしめてるだけなんだろ

頭の良い民主党は次の参院選までにそこをついてくるだろう
それに同調するのは維新だけ
自民はボンボンのお子ちゃま政党だったってオチ
844名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:45:38.71 ID:2pOIQTi90
>>814
>民主党の候補者も聞く耳持ってくれないってぼやいてたじゃん

労組も”民主推しの”選挙活動を放棄してたしな
末端から内部崩壊しかねないから

何が働く仲間のために民主党だよってなw
845名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:45:52.08 ID:xbRcXOyG0
熱狂したらしたで●●劇場とか叩くんじゃないの
小泉とか橋下の時みたいに
846名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:45:51.93 ID:f2Dd2C/g0
熱狂なら冷めるのにね
847名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:45:56.03 ID:KpPoaNGa0
冷静に自民を選んだだけ
848名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:46:11.65 ID:XOBdiy9T0
ツイッターでは作家とか芸能人等の有名人が徴兵制ガー夏休みガー煽るツイートを拡散させながら
選挙行け行けとやたら煽ってた



けど、その結果がこれです
849名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:46:26.76 ID:U8uIszt4O
>>829
来年の7月過ぎにどの政党が出てくるの?
850名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:46:26.54 ID:/dzMULI20
「衆院選で圧倒的な議席得た自民党。しかし私が取材した限り、有権者の反応は過去2回と決定的に違った。熱狂はなかった」
と、毎日新聞記者は今回の選挙を絶賛。日本国民にようやく”選挙意識”が芽生えたことを、示唆した。
ってことか
851名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:46:30.21 ID:C7SkNhYg0
熱狂を求めるマスコミと愚民がこの国をボロボロにしたんだろうが。
まだ反省できないのかね。
852名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:46:35.69 ID:Pep1GU2sO
署名入りで載せるような作文か、これが。
853名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:46:54.24 ID:SARIssvw0
>>830
何かしらの熱狂が無ければ
320議席確保の大勝はできんよ
無いかしらのコンセンサスみたいなものが国民の共通意識にあったから生まれた事態だw

あっ前の「お灸」とかアホの大行進みたいな熱狂とは違うけどね
854名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:46:54.37 ID:2u+YVtH9i
>>789

どちらにしろ、衆参同日選挙で捻れ解消だしな。
855名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:47:11.61 ID:DIZFnCm70
もし自民がまたこけて政権交代になったとしてもミンスだけはもうあり得ない事だけははっきりしてる
ミンスみたいな野党としても与党としても使い物にならない糞政党ではなく健全な野党が育つ事がこれからもっと重要だ
856名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:47:16.86 ID:KHtNLw880
  
  
□■□■□ 衆院選デマTwitter 2012年12月14日から突然デマが広がり騙された人が沢山 □■□■□


デマTwitterに騙され、自民と維新以外に投票してしまった。民主に入れてしまった。投票棄権も続出。

・「自民、徴兵制検討を示唆 5月めど、改憲案修正へ」自民と維新に絶対に入れないで!Twitterで拡散
・「自民・安倍総裁が初老の男性に注意され怒る」 こんな自民党に入れないで〜!!!Twitterで拡散
・自民党が政権を取ると、「夏休みが20日になってしまう」自民党に入れないで〜!!!Twitterで拡散

       何れもデマTwitterだった。何処から大量に拡散したのか。


【衆院選】自民党が徴兵制を復活するというデマがTwitterで拡散。自民党議員は否定★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355646295/254-
【朝日新聞】 「自民・安倍総裁が普通列車で移動中、初老の男性に注意される。『すみませんって言ってるじゃないか』と怒る」★11
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1355545918/270-
【衆院選】ツイッターで学生(?)がデマ拡散「安倍が政権とると夏休み20日」 自民党支持者、怒り心頭「警察に通報しよう!」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355527314/
 
857名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:47:33.88 ID:jtAMCojq0
もう民主党なんて政党自体、消えて欲しいのに…
まだ記事にするんだよね…新聞って…頭おかしいの?
 
改憲・エネルギー政策・地方分権
 
これらを民主党を抜いて、他の政党を引き合いに出して議論を進めようよ
もうあんなキチガイ政党かまっちゃだめだよ
858名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:47:50.24 ID:FroThQ9n0
>>841
日本語使うなよヒトモドキが
859名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:47:53.26 ID:v0D3Zp4V0
毎日新聞なんかに、自民を熱烈に応援してたとか言ったら
何されるか分かったもんじゃないしねー
860名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:47:56.18 ID:SyWs5u4b0
自分を慰めるための記事ですか?
861名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:47:56.38 ID:t5UK9nVZ0
そんなこと当の自民党議員も知ってるから変態新聞に足元すくわれるようなヘマは犯さないよ
862名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:48:00.67 ID:b6TDJ/Pn0
>>841
<丶`∀´>「ジャップ!」
(  ´∀`)「……」

<丶`∀´>「小日本!」
(  ´∀`)「……」

<丶`∀´>「チョッパリ!」
(  ´∀`)「……」


< ;`Д´>「ちょ、朝鮮人!!」

   .`
   ∧_∧  ∧_,,∧
  (# ´Д`)⊃)) `Д> アイゴー!!!
 (つ  / / ノ とソ
 ⊂ ) )  ⊂ ⊂ ,ノ
   ∪  ソ
863名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:48:06.69 ID:h4HbrJVX0
>>849
適当にマスコミが誘導するだろw
864名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:48:10.48 ID:MPsEARn30
>>857
未来もいらねw
865名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:48:11.34 ID:tcI3jinV0
おまえらバカサポはさ これからさ

 「29%の民意」  とかちゃんと言えよ? な? wwwwwwwwww
866名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:48:26.73 ID:wL4ClZFVI
>>838
その手があったか!
867名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:48:28.41 ID:2pOIQTi90
>>836
自民も安倍路線でいけばまだましだろうけど
政策が進まずに総裁交代になった時がやばいんだよな

サヨク・拝金利権思想の奴もいるしな
868名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:48:28.55 ID:lI0yblO70
>>1
つまり、熱に浮かされたような前回とは異なり、有権者は極めて冷静な頭で判断したと。
869名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:48:31.44 ID:0wIJF+1d0
>>853
そら民主党は嫌だったから、みんなw

しかしこれでしばらく対抗軸がないから、今後8年くらいは自民でいけるとは思う。
維新は分裂するかどうかだけど
870名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:49:12.53 ID:PREXOUoy0
マスコミの報道が私情ばかりで大変ウザイ件w
871名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:49:16.80 ID:jxErNefD0
>>840
自民の支持率上がるの困るから日本の経済再生を必死に邪魔してくるだろうね。
マジ国民の敵。
872名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:49:17.08 ID:XOBdiy9T0
現状だと熱狂を呼び起こしたり、反自民を一極集中させる自民の対抗馬として有望なのは
維新の会かみんなの党だと思うが、それだとマスコミ連中が乗っかれないからテレビや新聞使った誘導にも力が入らないね
特に維新は橋下も石原もマスコミの敵だから
873名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:49:22.63 ID:Ozt+gWhg0
自民を叩くにしてももう少しマシな記事書けないの?
だからどうしたの?
874名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:49:35.32 ID:OYylggcd0
マスメディアがわざわざこういうのことを書くのは、悔しがってるということの良い証左だが、
ま、熱狂的ではなかったというのはそうかも知れない。
理由は、一度ダメ出しした自民党にまた戻るってのにやっぱりためらいはあるだろうし、
かといって雨後の筍のように次々と出てきた新党も、も一つ魅力あるものがないし
それに民主党があれだけ政権担当能力がなかった直後で、やっぱ新しい党に任せるのは怖い。
なかなか熱狂できない理由はそんなところだね。
それもこれも民主党の政権担当能力がなさすぎたせい。
政権交代は怖いよってイメージを国民に植え付けた。
875名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:49:47.70 ID:Ln+NLH/U0
はるかぜちゃん @harukazechan

自民党が勝ってしまったので、また、ぼくんちのままが働かなくなるぬ・・・(ω)
ままは麻生さんがテレビに出ると働かなくなるのぬ・・・(ω)フウ

https://twitter.com/harukazechan/status/280540093935149056
876名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:49:48.57 ID:2u+YVtH9i
冷静に自民党が選ばれたってことは、民主党にばん回する余地ないってこと。
877名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:49:50.54 ID:8y/57rpu0
>>858
前回から200万票も減らしてるんだが?現実見ようぜ
現にトリモロス自体次の参院選見据えて大して喜んでもないのに取り巻きのネトウヨは狂喜乱舞してて滑稽なんだが?
878名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:49:58.15 ID:BJcEyvfc0
>>838
ミルミルが好きだ
879名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:49:59.60 ID:fOWMUVoa0
>>843
なあ、どうしてそこまで頭の悪い想像を描けるんだw

断言しよう。
お前の願望は全て外れる。
参院前に民主の改選組みの大半は慌てて離党する。
それに釣られて改選組み以外も離党する。
行き先は維新。
だけど維新も夏にはぐだぐだ運営と橋下の放言により、支持率は伸び悩む。
そして何かファクター一つで大きく支持率を減らす。
維新と橋下がどれだけ期待値を上げていられるかがポイント。
880名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:50:07.84 ID:oTxJpR7lI
おい、むこうで変態キチガイが何かほざいてるぜw
881名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:50:30.63 ID:O0LhxUxj0
衆愚政治で国民が選ばなかった。国民は、小泉劇場占拠と。民主党の詐欺マニュフェスト
から学び賢くなった。メディアの民主党や維新押しにも、票は動かなかった。冷静な有権
者は日本を守り、自分の生活を守るために自民党に投票した。結果、大きな議席を得た。
何の問題が有るんだ。小泉劇場占拠や、詐欺マニュフェスト占拠よりも、遥かに日本とい
う国が残り、自分の生活も守るという、感情や一字に劇場に流されないいい判断がされた
選挙だろ思うぜ。例えば自民党が圧勝の中、支那の利益を重視するような発言をした加藤
紘一なんてあわや落選だからな。有権者が、段々賢くなっているよ。日本と自分の生活や
家族を守るためには売国議員には投票しない。これが撤底されてきた。民主党では残念だ
が辻本や菅やら比例で救われたのと57も与えたのは残念だけど、次回こそゼロを目指し
て投票したいね。後、加藤紘一とかも落選して貰いたいね。
882名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:50:35.15 ID:Lycn9OZO0
3年前のとち狂った選挙で失敗した国民が冷静に選挙したんだろうよ
マスコミのせいで下手に失望して選挙に行かなくなった人間も多かろう
まぁ選挙にいかん奴の意見なんか聞く耳持つ必要はないが
883名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:50:41.88 ID:MM+vr3o10
小選挙区の得票率が43%くらいじゃなかったか?
静かな熱狂はあったような気がするよ
毎日新聞だけじゃなく、メディアすべてが
比例の得票率にばかり目を向けてるが
884名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:50:41.95 ID:SARIssvw0
>>869
維新は無理だろあれw
バラバラすぎるよ
885名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:50:46.16 ID:ni8w3wG+0
日経平均先物
現在10033円
886名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:50:52.15 ID:0wIJF+1d0
>>879
民主は次の代表たぶん細野だからな。仙谷いないから輿石頼みだけど、さてさて
887名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:50:57.69 ID:CCV65MZ00
>>831
遊説してた自民議員自身が今回は有権者から熱が感じられんって言ってたからな
そんで実際得票数も森政権末期とどっこいだったという
改革票が維新に流れたのも知名度露出度の多寡であって、原発は争点にすらなってなかったと思うわ
888名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:51:01.85 ID:49M2x0WN0
熱狂がなかったが安堵感はあった。
ああ、やっと民主党のデタラメですき放題の政治から逃れられるってね。
889名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:51:03.23 ID:i1Y/sNzj0
毎日朝日は在チョンチュンの断末魔ネタ新聞にしか見えなくなった
890名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:51:15.09 ID:x9rdDW4Z0
>>1
くやちぃのうwww
くやちぃのうwww
891名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:51:19.63 ID:3a8WRWaL0
3年半前、民主党に年500億円の補助金を要求した毎日。
今回は自民党に新聞に対しては消費税据え置き要求していたが、
朝日同様、社是のように安倍叩きやってると
要求は通らないぞw
892名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:51:34.62 ID:2pOIQTi90
>>857
>>853
ここで自民が失敗したら
それこそもっと過激な政党が生まれるだろうね

政策だけは幸福実現党みたいな奴
893名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:51:36.49 ID:BCEEAHhV0
しかし、私が取材した限り、有権者の反応は過去2回とは決定的に違った。

在日かw
韓国でも取材してたのかw
894名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:51:37.17 ID:9UB7BjBSO
>06〜07年の首相在任中、「美しい国」「戦後レジームからの脱却」
>と大上段に構え、国民投票法や教育基本法改正を実現した一方で、
>党や内閣の要職への側近の重用は「お友達人事」と批判され、
>指導力不足も露呈した。
>07年参院選で大敗し、健康問題もあって
>間もなく政権を投げ出した残像はなお消えない。

ここまで長々と

批判めいた文章を書いて

第一次安倍政権の

政策に対する批判

一文字も無し!
895名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:51:38.07 ID:lWjelz2oP
今回大勝したのに自民党が浮かれないのは、

比例で31%しか票を得ていない現実を理解しているからだよ

第三局が分裂し、票が拡散して自民党以外は議席が伸ばせなかった

現実をみたら来年の参院選もあるし調子付いていられませんから
896名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:52:23.26 ID:OwILwUV00
維新は石原と、未来は小沢とくっつかなければ、もう少し議席取れたかもね
あ、未来は小沢とくっつかなければ議席0だったかもしれんかw
897名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:52:50.35 ID:G2whXjHg0
選挙に熱狂などいらぬ
バカな無党派は寝ていろ
898名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:53:01.97 ID:0wIJF+1d0
>>884
橋下がいつキレるかだな、あれはw

しかし橋下組みがあんまりいないし、下手に割ると平沼とか自民に合流する可能性がある。
899名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:53:08.07 ID:tcI3jinV0
× 「国民の信任を得た!」


○ 「有権者の15%の信任があるんだじょ! ゲリゲリピー!」
900名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:53:15.11 ID:BJcEyvfc0
>>884
イギリスなら分裂する日の掛け対象になっているだろうw
皇太子ベービーの掛けは、皇太子が掛けに参加すれば独り勝ち可能だよねw
901名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:53:15.05 ID:CCV65MZ00
>>853
> 何かしらの熱狂が無ければ
> 320議席確保の大勝はできんよ
得票率と獲得議席数の乖離は正直酷いだろ
902名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:53:17.24 ID:geipriYz0
それにしても安倍ちゃんて何でこんなマスゴミに嫌われてるんだ
マスゴミの大好きな韓国や中国に対しての態度が酷くて靖国参拝した小泉純一郎は
そんなにマスゴミに叩かれなかったよね
903名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:53:30.88 ID:HTtNpjiG0
自民が勝ったわけじゃないからね!
勘違いしてほしくないね!
904名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:53:45.67 ID:0RT53pJR0
維新は石原、生活減税反TPPは嘉田とくっつかなければもう少し議席がとれた
905名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:53:56.55 ID:etYeRgf00
>>895
「自民が謙虚さを装ってる!猫かぶってる!」って叩くのがマスゴミw
別に装ってても空気読んでるんだからそれでいいだろうにw
906名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:53:58.22 ID:yZCe8ogVO
>>877
そこだけには同意する。
楽観できるほどの状況じゃないよね、まだ何も出来てないし。
たくさん邪魔も入ってくるだろうよ、少なくとも捻れが解消できるまでは。
907名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:54:17.63 ID:hQneqd6K0
秋葉原の演説を徹底的に隠してるよね。
908名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:54:32.07 ID:Vz/0PfFn0
熱狂するような人は維新を選ぶよ
909名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:54:40.36 ID:YlBGC0T50
>>885
マジで?w
オイオイ、早々に5桁復帰かよw すげーなw
910名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:55:14.75 ID:0wIJF+1d0
>>902
叩こうとはしてたよ。だけど、パフォーマンスで負けたから。
叩こうとすればするだけ話題の人になって、支持者も増えてたのがあの人のすごいとこ。
これは思想とか関係なく、才能だね。
911名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:55:18.45 ID:YUfx0mKM0
日本はあと戻りできないくらいの負債を抱えていて、国家破産は既定路線だから、
自民がどんな政策で臨もうと、4年後には有権者の不満が爆発して、再び自民が
惨敗するのは目にみえている
912名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:55:24.43 ID:lWjelz2oP
>>892
カルト宗教政党と言うものは
万国共通で極右政党なんだよw
913名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:55:27.63 ID:tcI3jinV0
>>907
企業恫喝で実刑判決の在特会がどうかしたの????wwwwwwwwwwwwwww
914名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:55:29.85 ID:wL4ClZFVI
>>878
新聞の代わりにヤクルト
ミルミル流行らそうぜw
915名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:56:01.40 ID:2u+YVtH9i
小沢代表時代に大連立で政権担当能力を身につけてたら、民主党がここまで悲惨なことにはならなかった。
もう、自民党以外に政権を委ねられないってわかったわけだ。
民主党の罪は、政権交代を実質なくしたこと。
916名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:56:18.38 ID:RezcQk+h0
>16日夜、安倍氏は党本部でカメラマンから「歯を見せて笑って」と要望されても表情を崩さなかった。

マスコミは何様のつもりなんだ。
917名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:56:24.93 ID:2pOIQTi90
>>886

細野じゃダメだな
男は総スカン、女も馬鹿しか支持しないだろう

まだ野田のままのほうが有権者的にはマシだな
民主内部では支持されんのだろうけど
918名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:56:31.27 ID:G2whXjHg0
少なくとも意味不明の安倍叩きをするマスゴミは叩き潰す
フジテレビの惨劇を味あわせてやる(笑)
終日視聴率一桁連発の地獄をな(笑)
919名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:56:33.87 ID:GaEHSoD80
>>869
安定運営で景気回復してくれたらいいねえ
ただ、下野に懲りて政権交代難しくなるような変な法改正とかしなきゃいいけど
920名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:56:42.80 ID:FxcATbvK0
ネトウヨ「国民は賢くなった(キリッ」
921名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:56:58.61 ID:PfSyEcS70
安倍のツイッターフォロワー少なすぎ。
お前らちゃんとフォローしてやれよw
922名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:57:27.09 ID:k6LtPi7lO
この三年間の低迷の責任をとれ、マスゴミは!
ほんとマスゴミって発言に対しての責任負わないからムカつくわ。
左遷になるのは犯罪おかしたときだけ!
923名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:57:29.00 ID:uq96AutF0
素人みたいな記事だな
924名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:57:30.69 ID:d2J0o3sh0
国民を満足させた総理なんて、今まで一人もいなかった
925名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:57:35.28 ID:pMx5FNx8P
つまり冷静に選んだ結果ということですね

良かったじゃないですか
926名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:57:47.31 ID:Y2uOkI110
>>912
創価は違うやん
927名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:57:50.58 ID:7P0WyKFS0
子供手当みたいな餌の政策の掲げてたなら良かったのか、糞マスゴミは?
あれ、そういえば未来の党はそんな政策掲げてたけど躍進し無かったよな?
財源がどこにあるのか、分からんばら撒き政策に踊らされるような国民が
糞マスゴミの安部の下痢ピー報道とか踏まえたうえで、
ある意味熱狂せず投票したのは、政策や実績考えた上での判断じゃないか?
そういう国民の投票を愚弄する気、糞マスゴミは?
928名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:57:59.49 ID:8y/57rpu0
>>921
総裁選でも全然支持されてなかったからね、仕方ないね
929名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:58:05.73 ID:6snKo2uF0
>>268
もう書いてるw
930名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:58:06.11 ID:yZCe8ogVO
>>867
公明だって敵、自民の中にも敵
参院は敵だらけ
残り半年は間違いなく茨の道
参院選だって、そこまでにマスコミの嵐を乗り越えて支持を保ち続けなきゃ勝てない。
負けたら安倍も終わりだろうしね。
931名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:58:10.34 ID:cQbZgZ+F0
冷静に判断して自民党に入れたってことだろ
冷静だから熱狂もないわな
932名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:58:15.73 ID:0wIJF+1d0
>>917
枝野も人気思ったよりなかったし、菅はみんな嫌がるからw
ほんとある意味じゃ人材がいない政党になったもんだ。

>>919
叩かれまくるとは思うよ。だけど、今なら党内まとまってるから、大物も減ったし
ここで二年間がんばれたら安倍の評価はだいぶ上がると思う。変なことしたら
また面倒なことになるけど。
933名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:58:21.99 ID:RikHlllb0
>>853
というか、冷たい熱狂とか造語作らなくても
冷静に判断し、自民を支持した、でいい気がするんだがw

今の国民の共通認識は、東北大震災の体験を共有することで形成されてると思うが
それが”脱原発”でもなんでもなく、”復興=経済対策”の一点だったんだろう
国防もその延長だな

思想で食ってる連中には、その辺の庶民の冷徹な現実主義が、ピンとこなかったと見るね
934名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:58:22.15 ID:YlBGC0T50
>>910
あぁ、小泉は凄かったなw
ある意味政治家として最強じゃね?w
どんだけ叩かれてもそれを逆手に取ってたからなぁ…。

>>917
細野ダメか?
顔は良いと思うぞ、うんw
935名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:58:29.57 ID:NLKHMBwM0
選挙にあたって国民は冷静に判断をして票を入れただけだろ、駄目なのか?

マスコミだって選挙前は、前回のような衝動に任せた選び方じゃなくて
冷静に考えて投票するように呼びかけてたじゃん
>>1みたいな記事はもうわかった上で国民は自民を選んだと思うんだが…
936名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:58:48.57 ID:yhBdqgCp0
変態売日新聞よ
もういい加減諦めて倒産してくれ。
937名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:58:54.56 ID:SARIssvw0
>>901
最近思うんだが
その分析は意味がない気がする
一票の格差問題はさておき
得票率と獲得議席の乖離は小選挙区では起き得る
なぜなら、細分化した小さい地域の多数決を取るのだから
僅差であれ多くの地域を勝った所が議席を獲得する
なので乖離は別に問題ではない

その乖離を問題にするなら全部比例にするしかないよね
それはそれで地域の独自性の問題とかあって民主主義としてどうなん?
938名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:59:01.92 ID:XOBdiy9T0
選挙って消去法で、一番票取ったところが勝つだけだから
自民の票がいくら減ってようが、他の票がそれ以下だったら結局自民が勝つんだよね
自民の票数が減ったことを指摘するよりも、他が票伸ばす工作をするべきだと思うわ

熱狂がなくて困ったのは自民以外の党
939名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:59:08.75 ID:cENvmtFh0
>>917
そこでコシーシ先生ですよ
http://i.imgur.com/Ww94W.jpg
940名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:59:10.60 ID:ni8w3wG+0
>>909
マジ
明日朝9:00からの日経は前日比+100円な
1万円超えからスタート確実
941名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:59:16.08 ID:0RT53pJR0
>>915
民主党はひどかったよな。野田は最優秀クラスだったが、あとのカスがひどすぎた
とくにルーピー仙谷その他泡沫大臣が最悪だった
942名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:59:28.98 ID:/yr5X7qaO
変態毎日の坂口とやら、熱狂がどのような有益さをもたらすか、
しっかりと説明してから記事を書きなさい
943名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:00:08.24 ID:kJi4SI0s0
小泉の郵政選挙の時の方が得票率高いから
反自民勢力がバラけたのが目立つ選挙だという事だろ
944名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:00:15.42 ID:2u+YVtH9i
だから、他党化すれば比例票は分散されるんだよ。
945名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:00:43.89 ID:YlBGC0T50
>>940
マジかー。
塩漬けの動かせるようになれば良いなw
946名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:00:46.50 ID:SARIssvw0
>>933
冷静に判断して投票というより
民主には入れないという意思の方が強いと思うぞw
もう勘弁してくれって思いね
秋葉の集客力とか見ても分かるでしょ
熱狂は確かにあった
947名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:01:05.14 ID:iwFjGDup0
比例が
前回の惨敗時と同じくらいで

よく300議席近くとったよなぁ。。

選挙区で全勝だもんな、

選挙区自民だけど
比例で3極というのが、今回の結果なんだろう。

比例については、自民大敗だよ。
948名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:01:12.34 ID:Lmbcle8l0
>>902
安倍さんは日本の癌細胞である朝鮮総連に手を入れようとしてたからな。
小泉はそこまではしてなかったと思う。
949名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:01:16.88 ID:XOBdiy9T0
>>921
フェイスブック13万人やで
選挙後にまた1万人増えた
950名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:01:17.05 ID:0wIJF+1d0
ぶっちゃけ、財務大臣は麻生にした方がいい。与野党関係なく、
あの人で失敗するならしばらく日本は回復しないと思う。財務官僚と
やり合えるの少ないからね。
951名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:01:35.46 ID:Ed8i4dEq0
景気対策できるのが安倍自民党しかないじゃん、他の党は全滅という状態。
こっから長期にわたり雇用対策を打ってくれるのも安倍しかいないという状態。
マスゴミが必死に第三極へ票を流して日本経済ぶっ壊そうとしてる以上油断なんかできんわな。
952名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:02:29.06 ID:iwFjGDup0
株買いたいな。。。。。

金がないいいいいいいい。

投資資金は絶対 人生の祭りに必要だ!
953名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:02:29.53 ID:1Zn7lmBE0
物言わぬ有権者の怖さを
民主とマスコミは感じ取ってくれたかな
954名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:02:31.85 ID:0RT53pJR0
>>950
麻生さんには財務+金融担当大臣やってほしいわ
955名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:02:48.56 ID:OizIW/Fh0
民意を否定しようと理屈をこねても、惨めなだけ。
棄権が多かったのは、自民圧勝の世論調査を、多くの国民が
是としたから。

さあ、残りの在日系・サヨク政治家を一掃するぞ。
参院を「日本人」で埋めれば、初めて日本の政治が始まる。
956名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:03:32.34 ID:BJcEyvfc0
>>914
安倍総理をCMに使ってミルミル飲みながら、
これでお腹の調子は大丈夫!日本の元気復活!
とスマイルすればバカ売れになると思うw
957名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:03:56.36 ID:zL4sZeIyO
自民の作戦にまんまと乗せられるマスゴミ
最初に風がないと言い出したのは自民で、目的は国民のマスコミに対する不信感を煽ること
それを気づかないで連呼するバカ左翼
958名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:04:13.09 ID:2u+YVtH9i
三橋貴明を登用するかな?
年金は、数学者の細野何たらはどうだ?
959名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:04:24.20 ID:0wIJF+1d0
>>954
マジで安倍と官僚の調整弁ができるのはあの人くらいしかいない。
長生きしてもらわないと困るよ、マジでw
金融担当は誰になるかまだわかんないけどさ。石破には農林水産やって
欲しかったなあ。パイプ太いから。
960名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:04:39.73 ID:2pOIQTi90
>>947

小選挙区で自民・比例で他って投票行動だろ
比例を単純な支持率として見るのは正しくないよ

2大保守にするための第三勢力の育成が目的でしょ
961名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:05:05.11 ID:G7+ylR3h0
>衆院選で圧倒的な議席得た自民党。
>しかし私が取材した限り、有権者の反応は過去2回と決定的に違った。
>熱狂はなかった

そんなこと、当の安倍本人もわかっている。
わかっていないのは、
脊髄反射でファビョる基地害な安倍信者だけwww

安倍氏発言要旨「自民に国民の信任戻っていない」「結果を出して信任を勝ち取る」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121217/stt12121702150000-n1.htm
962名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:05:09.44 ID:M0+0fN00O
まあ日本の選挙は浮かれ気分で行く人が少ないから当たり前じゃね
前は元々民主を支持してた人が勝てそうだから浮かれてただけじゃね
滅多にこんなチャンス無かった訳だし今後無いかもしれないから
今回はそういう民主を常に支持してる層は最初からお通夜状態で投票してただろうから暗いのは当たり前じゃねえの
963名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:05:20.55 ID:4djCddCd0
そりゃそうだよ
無駄なことさえやらんでまともにやってくれってのが
ほとんどなのだから
熱狂とか必要なのかね
964名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:05:28.92 ID:cHxXzYRx0
熱狂がなかったということは冷静に判断して自民を圧勝させたわけか
965名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:06:24.23 ID:ZWUAp8hY0
冷静な判断の何が悪いと言うのか
966名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:06:26.19 ID:GaEHSoD80
>>941
野田は悪く無かったが、民主党マニフェストとの整合性皆無だったしなあ
だったらずっと自民のままでよかった
967名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:06:30.93 ID:n3nEgXBv0
>>879
では断言しよう
維新は石原と別れて民主に合流する
政策的には民主に近いのと石原が自民に未練たらたらの老人
総理になることが夢なんだろ
大阪と東京で完全分裂。ま、喧嘩別れじゃなくて円満離婚だけどね。
んで予想通り安倍は頭の悪さと口の軽さから
党内から安倍おろしが始まる。
逃げ場を失った安倍は維新+民主連合にすり寄る
結局国会は何一つ決まらないまま、失われた30年目へ突入。
終わり。
968名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:06:31.38 ID:kJi4SI0s0
投票率が下がると反自民勢力は負けるというのもあるのかもな
自民党はこの辺分析して、ずっと勝ち続けれられるようにうまく選挙方法変えてくれるだろ。
969名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:06:47.60 ID:BJcEyvfc0
>>954
財務+金融とあるけど、これポスト作る為に2つに分けたんだよね?
ここは分かれる必要はないと言うより、1つの方が上手くいくような気がする。
一緒にして名称は何でも良いけど、財務金融大臣と1つにして副総裁兼務が良いと思う。
970名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:06:58.97 ID:lrjD492l0
>当時の失敗を糧に、ぜひ「謙虚な政治」に努めてほしい。

過去の成功体験から抜け出せないと失敗するのと同じで
当時の失敗を糧にしたら失敗するだろ
時間は止まってるのかよ
毎日新聞は恐ろしい馬鹿を雇ってるね
971名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:07:09.92 ID:71zVb55e0
>>958
細野は口先だけのペテン師だぞ
972名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:07:11.68 ID:0wIJF+1d0
>>958
あの人は出てこないよw 若過ぎるし、知名度がないから。

現実性があるとしたら浜田の教え子の誰かでしょ。今回安倍のブレーンあの人だし。
973名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:07:26.99 ID:Wy0pN1a/0
>>1
民主を政権から引きずり降ろせると熱狂しておりました^^^^^
974名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:07:35.85 ID:XOBdiy9T0
>>969
> 財務金融大臣と1つにして

それ大蔵大臣やん
975名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:07:51.00 ID:Z5jL+UDO0
自民党自身がそう言ってるのに、いつまで引っ張ってるんだよw
それが今のところ唯一の心のよりどころなのかw
976名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:08:08.04 ID:WVJ+eMc70
衆議院総選挙、自民党による選挙不正が発覚!
http://www.youtube.com/watch?v=vMj8s8Zi4gs
977名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:08:35.93 ID:x5dnvgJB0
比例で自民が少ないのは
小泉、民主のボロ勝ちの反省があったからだろ
小選挙区・自民、比例で維新みたいなパターンは結構あったはず
978名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:08:39.49 ID:2u+YVtH9i
比例なくして、全国区だけの大選挙区にすれば良い。
最初は人気投票になるだろうが、じきにまともになる。
これなら、少数政党にも有利になる。
なにしろ、一票の格差もなくなる。
979名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:08:49.05 ID:kJi4SI0s0
なんにしても、もう反自民に勝ち目は無い
三分の二をもってるんだから、次の選挙までにうまく法律変えて
二度も失敗を繰り返すような事はしないだろ。
980名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:09:18.71 ID:SARIssvw0
>>968
言っとくけど
反自民勢力の組織票はすごいのよ
投票率が下がると組織票が力を増すので、公明なんかも幅を利かせてくる
投票率は絶対に上げないといけない
981名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:10:02.00 ID:XOBdiy9T0
>>980
今回投票率過去最低なのになんで反自民負けたの
982名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:10:25.87 ID:CCV65MZ00
>>937
乖離する理由は小選挙区制だから←これは合ってる
その選挙制度に則って大勝した、これは民衆の熱狂によるものだ←これは間違い
実際のとこ得票数が下がっているし得票率も特段高かったわけでもないから

選挙制度自体の良し悪しについて言うなら、
大前提として、小選挙区制は数が極端に触れるから糞
どの選挙区でも一区につき2人以上の選出の方が好ましく、中選挙区制に戻せるなら戻すべき
更に言えば、現状の選挙区は細かすぎて地域の有権者の声が却って反映されづらい状態になっているとも思える
糞田舎の県が5つ6つにも分割されて、それら地域のそれぞれ独自の要望なんておよそ国に届くわきゃねーだろと
983名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:10:26.64 ID:7UStRryk0
熱狂してるほうが異常だろうが
984名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:10:56.16 ID:DBz4kSPo0
そりゃそうだろw
今回はおまえらマスゴミに踊らされた馬鹿がいなかったんだからw
985名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:10:59.42 ID:x9rdDW4Z0
>>1
戦わなきゃ、現実とw
986名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:11:14.43 ID:E4Fs5I7s0
>>815
難聴者が補聴器付けたら聞えるようになるとでも思ってんの?
あんなもん何の役にも立たねえよ!!
987名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:11:21.06 ID:0wIJF+1d0
>>982
もともと小選挙区にしないと少数政党が不利だって話しだったんだけどねw
988名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:11:45.21 ID:2pOIQTi90
>>978
地元に利益誘導するだけのカスがいなくなって都合いいしな
そういう不透明な政治はもういいわ

そういうのは知事か制度的な仕組みでやらんとさ
989名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:12:24.06 ID:F70FtWTm0
熱狂はなかったってことは、冷静に判断して自民を選択したってことだから
変に煽られて冷静な判断が出来ない状態での選挙よりよかったんじゃないか
990名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:12:47.17 ID:b0HEfhxR0
熱狂がなかったってことはバイアス無しの現実的な選択だったという事なんだろう
マスコミは自民大勝ちにねちねちうらみつらみをぶつけるより
民主党政権とそれの誕生にまつわるマスコミの報道姿勢について総括しろ
991名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:13:17.57 ID:KRv/Smmx0
あれだけ投票日前に「自民圧勝」を連呼したマスコミの紙面のおかげで、
アンダードック効果が発揮され、比例区では本来ならば自民に流れる票が
維新へと流れた。それが、今回の自民得票率の不伸の理由。
マスコミの事前のバイアスがなければ、比例区でも自民は圧勝だったはず。
992名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:13:57.84 ID:G7QrBePS0
妄想記事がいつもどうりで安心した。今晩もぐっすり眠れそうだ
993名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:14:02.06 ID:SARIssvw0
>>981
投票に行く無党派が自民に投票したから

>>982
うーんもうおわるからあれだけど、
熱狂が無ければ圧勝は出来ない
994名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:14:10.08 ID:SsWQhD6D0
熱狂的な風が吹かなかったと言う事は国民の冷静な判断だったのです!国民を見縊ってはいけません。
995名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:14:12.36 ID:CCV65MZ00
>>980
> 反自民勢力の組織票はすごいのよ
って話から
> 投票率が下がると組織票が力を増すので、公明なんかも幅を利かせてくる
なんでこうなるの?

公明党さんって自民党くんの無二の親友じゃないですかー

>>987
そんな話してたっけ?
小選挙区制なんておざーさんが自民党を引き摺り下ろすためにこさえたインチキそのものだが
今その恩恵を一番に受けてるのが自民と公明という皮肉
996名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:14:49.55 ID:fOWMUVoa0
>>980
反自民の組織票はすごいのに投票率は下がっている。
矛盾しているぞ。

冷静に判断すれば、公明党は800万票を獲得している。
その他に各選挙区で自民党に2割から4割の票のゲタを自民党候補にはかせている。
これは恐ろしい数字だよ。
この後の地方選や参院でも自民が勝つという予想なしかならんよ。
997名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:15:13.78 ID:pcQHgsH30
小選挙区も比例も第三極に入れるつもりが、候補者がいなくて自民が補欠繰り上がり
998名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:15:21.25 ID:0wIJF+1d0
>>995
つまり自爆、としかいえないんだ、あれ。今更あれはクソ、といってもね。
999名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:15:27.23 ID:/lWhjXB80
>>540
比例が減っただのマスゴミは言ってるけど、3年前より政党が増えて、投票率減ったんだから当たり前だよな。
1000名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:15:35.70 ID:SARIssvw0
>>995
民主とか労組がバックなんだぞw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。