【衆院選】自民党が徴兵制を復活するというデマがTwitterで拡散。自民党議員は否定★5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1わいせつ部隊所属φ ★
自民党が徴兵制を復活するというデマがTwitterで拡散。党員は否定
  [2012/12/15]

16日投開票に向け、各党熾烈な争いとなった2012年衆議院選挙。
どの政党に入れるのかマニフェストを読みつつも一体どこに入れればよいのかと悩む方も多いはず。
そんな中気になる噂が流れている。
なんと自民党が政権を取ると一般人が戦争に連れて行かれるというデマが広がっているようだ。
一体これの真相はいかなるものなのだろうか。

http://www.47news.jp/CN/201003/CN2010030401000592.html

事の発端となっているのは47ニュースが報じている
「自民、徴兵制検討を示唆 5月めど、改憲案修正へ」と言うニュース。
この記事は2010年3月4に報じられたものだが、翌日大島理森幹事長が慌てて否定するという騒動になった。
2年も前のニュースのソースが、Twitterで拡散しいつのまにか「自民党=徴兵制」という図式が完成。結果デマに発展していったようだ。

自民徴兵騒動を受け、自民党のとある議員はTwitterで改めて今回のデマを否定
以下のようにつぶやいた。

「徴兵制」は、現行憲法18条の「苦役」に当たるものと解しており、徴兵制を採る場合は、
その旨を憲法上明確に規定する必要があると考えています。
自民党の憲法改正草案にはそのような規定は置いておらず、自民党は、徴兵制を採る考えはありません。

きっぱりと自民党が徴兵制を取る考えが無いことを明言。
だが、一度拡散したデマをかき消すことができず、相変わらずTwitterでは徴兵制を不安視する声が多く聞かれる。
(つづく)
http://news.mynavi.jp/c_cobs/news/byokan/2012/12/twitter-136.html
※前(★1:12/15(土) 22:21:52):http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355646295/
2わいせつ部隊所属φ ★:2012/12/18(火) 00:27:40.44 ID:???0
(>>1の続き)
―Twitterの反応
・自民党勝利=徴兵制+戦争と。もし、貴方が調べもしないで広めているなら情報弱者だ。
・自民党は徴兵制はやりません 自民党が徴兵制をやるというのはデマです
・自民が徴兵制度を採用→国土防衛のための0って話のはず。
・自民党は徴兵制を復活させるとデマを拡散しています。
・日本未来の党に投票するんだろ? 
・ウソをつきまくるのは悪いことですよ!
・自民党が公式に否定しています。
・徴兵制とかありえないから自民党と維新の会には可能性はない!!
・てか自民が徴兵制て!んなアホな!
・徴兵制はデマ、家族や友人、周りに騙されている人がいたら誤解を解いてください。
・あまりにも使い古された手段であって、ゲンナリせざるを得ない。

●●党政権になると××になる!などと言うツイートは今後より一層拡散していきそうだ。
デマに踊らされないよう投票に行くことを心がけたい。

公示日に即ツイート!公職選挙法ギリギリアウトだとネットで話題に

(おわり)
3名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 00:28:12.39 ID:IPTki7LE0
徴兵は苦役ではない。軍事合理性がないから徴兵制を導入しないだけだろ。
4名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 00:29:02.20 ID:BpCK/Qp+0
まああの自民憲法草案からは否定はできないね。徴兵制禁止明記してないし。
5名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 00:29:35.32 ID:T+f7XeeR0
【ベンジャミン・フルフォードのブログ】http://benjaminfulford.typepad.com/benjaminfulford/

インドネシアに保管されていたお札と金の写真が発表されました
Finally, photographs from inside the Indonesian gold bunkers have been published.
http://www.divinecosmos.com/start-here/davids-blog/1097-russiantv
このパスポートの人間はイタリアのP2ロッジから
僕を暗殺するために派遣された刺客らしい。
彼を速やかに拘束して尋問する必要がある。
The person in this passport photo is a hit-man sent to kill me
by the P2 Freemason lodge in Italy. He is now in Japan
and will soon be seized and question about exactly who sent him.
View this photo :http://benjaminfulford.typepad.com/files/passaportoonorati001.jpg

この映像はパキスタンでNATO麻薬マフィアから取られた数10億ドル分のドル札。
箱を開ける手伝いを探している。
The following link was sent by people in Pakistan
who say they have seized billions of dollars
in 100 dollar bills from the NATO drug mafia.
They are looking for help in getting them open.
http://www.youtube.com/watch?v=pm23r9x9wqs
6名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 00:30:26.94 ID:f8v3ZFVG0
特亜必死すぎw
7大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/12/18(火) 00:30:27.23 ID:BF5wp68p0
じょじょの奇妙なデマさ
8名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 00:30:33.45 ID:vLATzGeA0
徴兵を強制労働かなんかだと思ってらっしゃるのかな。それに、憲法に徴兵制の禁止を明記してる国なんて無いだろ、
9名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 00:30:50.16 ID:3HYE0NjU0
つか、若者はオッサンが席を譲らないから仕事が無いままだしなぁ
これはこれでいいんじゃね?
10名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 00:31:14.24 ID:mQAA7BP80
公職選挙法違反じゃないの?
11名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 00:31:40.90 ID:7m9Mr3MgT
>>1
ネットなんてデマだらけやん、なに真に受けてるのw
12名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 00:31:44.82 ID:QhfWZPLy0
そりゃ個々の自民党議員は否定するだろ
選挙中「私は脱原発派です」って言ってた自民党候補もいたんだし
13名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 00:31:48.29 ID:vPgwMtJt0
徴兵制がある韓国は 右傾化してる
核兵器がある支那は 右傾化してる
核実験してる北朝鮮は 右傾化してる
14名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 00:31:48.58 ID:n6pW76jpP
>>4
面白いから評価する
15名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 00:32:06.82 ID:NZXKb3s60
自堕落ニートはむしろ半強制的に自分を社会復帰させてくれる徴兵制を
心のどこかで望んでるんじゃないの?
16名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 00:32:14.31 ID:xcsGzdmV0
デマなのね

それはそれとして
人口減っていくからどのみち強制しないとダメそう

ネトウヨニートは立候補してみれば?
17名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 00:32:33.87 ID:kkRN43k60
これだけは言える、政治家になろうなんて奴にまともな奴はいない

自分に置き換えて考えてみろ、国の為、国民の為に現在の仕事を捨てて、
いちかばちかの議員になるなんて奴いると思うか、
いたらそいつは高給サラリーねらいの守銭奴、口からでまかせの詐欺議員
選挙が終わって自己催眠が解けたら、豹変する
マニフェストに有った議員定数も未だに減らないし、決まってもいない
おまけに、やらないと言っていた消費税アップはしっかり実行

米政府が操る霞ヶ関の手の平で、踊って見せてるだけ
つまり この世は どっちに転ぼうが闇なのさ
18名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 00:32:46.00 ID:DmEq4fbM0
徴兵は必要だろ
有事になってから減った兵士の補充人員を素人から鍛えたって手遅れだ
19名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 00:33:02.45 ID:97U+VDlOP
この書き込みにアンカーつけると、おまいの今年のクリスマスの運命が決定するよ!

レス番下1桁              書き込み時間下1桁    書き込み時間下二桁
@ツインテール金髪美少女が   @夜景デート中に.      @逆レイプしてくる
A黒髪ショートカット美少女が  . A自宅にいきなり来て   A顔面ビンタしてくる
Bピザデブ腐女子が      .  Bクリスマツツリーの下で B濃厚キスしてくる
C創価に熱心すぎる女の子が..  CPC内で..          C結婚を申し込んでくる
Dロリなのに巨乳な娘が      D近所の公園で..      D実は血のつながった家族だと告白してくる
Eロリツルペタの女の子が.     E相手の家で        E告白してくる
F谷良子そっくりのゴリラ女が.   F飲み会で..         Fうんこを口に押し込んでくる
G眼鏡が似合うマジメな美女が  G夜寝てる時に       G股間を思いっきり蹴ってくる
Hかわいいドジっこお姉さんが..  H朝の満員電車で.     Hうざいきもい死ねと言ってくる
Iノンケでも食っちまうウホ男が.  Iラブホで          I相撲を申し込んでくる
20名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 00:33:38.39 ID:iURBHzS40
逮捕だねw
21名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 00:33:58.50 ID:GwE/EN3J0
2年前の共同の飛ばしだと知った上で確信的にデマを振りまいてたんだよ、放射脳どもが
まったく効果はなかったわけだが
22名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 00:34:00.80 ID:D6uJcID/0
ローマ法王の件といい、ツイッターってなあ。

こんなのを朝日とか変態とかの某巨大掲示板嫌いのマスコミがやたらに持ち上げてた時代もあったんだよな。
23名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 00:34:11.98 ID:HgZO1zDT0
徴兵制は国による合法的な拉致だからな
24名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 00:34:14.56 ID:7m9Mr3MgT
ネットにマジレス
25名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 00:34:21.34 ID:vLATzGeA0
>>18
志願制で十分賄えると思うが。
26名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 00:35:34.19 ID:CKyRYIau0
>>25
志願兵の定員増と、将来的には予備役の増加もすべきだとは思うな。
27名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 00:35:37.09 ID:S5G9zE/30
   ..._____
  .../       .)_
  ./ノ. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽヽ
 ||         |.|
 ||. -.==.  .==.-. |.|
 .(V.-.[-・].―.[・-].-.V.) 
 .. ヒ  . ̄ /  . ̄.  .丿 
  ..ヽ  . (._.)   ../ 
   ∧ .ノ | .ヽ..../  
  .∧ .\.| ̄ ̄|../   
./ ..\ .\_/|\   
■■■■■■.■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 「国防軍」に変更、「日章旗、君が代」と明記 自民党が憲法改正案を発表へ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■.2012.4.27 産経新聞..■■■

 自民党は27日の総務会で、憲法改正推進本部(保利耕輔本部長)がまとめた憲法改正案を了承した。原案で「自衛軍」としていた軍の名称を「国防軍」に変更、
国旗・国歌については「日章旗・君が代」と明記した。

 改正案は保守色を強く打ち出したのが特徴で、天皇を「元首」と明記し、国旗・国歌は「日本国の表象」と規定した。

 また、テロや大規模自然災害などに迅速に対処するため現行憲法には規定されていない「緊急事態条項」も新設。
現行憲法で衆参各議院の3分の2以上とする憲法改正の発議要件は過半数にハードルを下げた。

 改正案は同本部がサンフランシスコ講和条約発効60周年となる4月28日までの取りまとめを目指していた。27日午後の推進本部総会で所属議員に説明した上で、
谷垣禎一総裁が記者会見し、内容を正式に発表する。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120427/plc12042714410009-n1.htm
28名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 00:35:45.30 ID:2+8AKPZw0
ネット番長の連中を徴兵したって足手まといで使えないだろw
29名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 00:36:22.39 ID:t9LTdlKy0
景気対策の一環としての徴兵は有りなんじゃね?
仕事無いと言っている奴はドンドン自衛隊で3年ほど徴兵すればいい
根性と体力と能力と組織適応性がしっかり鍛えられるし、なにせ給料もらえるしな
30名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 00:36:50.14 ID:dnUb5yO2P
うーん、こういうことをやりそうなのは・・・

終戦後に朝鮮人と共にテロ行為を働いて、占領軍のGHQから非常事態宣言を出された
共産党っぽい臭いがしてくるよねw (※阪神教育事件)
31名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 00:36:52.80 ID:s5mJEvqN0
徴兵制の復活どころか、富士山麓の地下で木馬型の・・・
木馬型の白い・・・
くぁwせdrftgyふじこlp
32名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 00:38:41.63 ID:mILdEm/50
でも戦車くらいは操縦できるようになってた方がいいよ。
33名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 00:39:18.02 ID:xcsGzdmV0
>>28-29

どうすりゃいいんだよw
34名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 00:39:49.23 ID:q5zLHpHG0
いまや自衛隊員も技術屋って側面あるから職業訓練にはいいかもな。
まぁ防衛予算跳ね上がるんだろうけど。
35名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 00:39:50.73 ID:NZXKb3s60
学校の体育の時間にサバイバルゲームを導入しよう
36名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 00:39:57.48 ID:JqjLYnNe0
徴兵とか韓国軍のヘタレ具合みたら、国防の観点からもYESとは絶対に言えんよ。
大体、息子が軍隊に居る時に、その親が対中対韓強硬派に票を投じるわけがないだろ。

そういう連中が、韓国みたいに、現実味のない太陽政策を騙る党にすがりついて
またクソみたいなサヨクが息を吹き返したらどうすんだよ。
せっかく今回の選挙で大部分駆逐したってのにさ。
37名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 00:40:25.48 ID:k6pgrw9e0
義務教育は軍隊様式で教育するべきだな。
憲兵が常に学校の常駐し現場を見てる。
アカの教師は逮捕される。

日教組は自ずと消える。

これが「日本を取り戻す」だ。
戦後世代には新鮮だろう。
38名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 00:42:44.77 ID:2+8AKPZw0
>>37
義務教育を軍隊様式ってww バカかと
39名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 00:43:37.46 ID:YZ21Kvut0
中国とやるなら陸上自衛隊は今の3倍はほしい
40名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 00:43:41.70 ID:QLuqvZNo0
ジジイから順に徴兵な
特にふくいち処理は
41名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 00:43:50.53 ID:idIi3Z6o0
徴兵の前にスパイ防止法を作ったほうがいいなあ
つーか、スパイ防止法で掃除しないと徴兵制なんてできないって
反日マスコミが狂ったように反対するからな
42名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 00:45:02.41 ID:xcsGzdmV0
>>40-41
ネトウヨヘタレすぎワロタ
43名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 00:45:28.44 ID:2+8AKPZw0
徴兵なんてしなくても米国のように負け組が必然と軍隊に入って生計立てざるを得ないような
パターンの方が可能性として大きいかもな。
44名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 00:45:32.97 ID:rLi2WiMj0
憲法改正もしやすくするんだから、普通に徴兵するだろうな。
言ってみればこのバラマキ200兆円は憲法改正の代金。
貧乏な家に生まれた子供を自動的に戦地に送り込むための環境整備費ということだ。
45名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 00:45:47.04 ID:NxZkC2Ci0
徴兵するより軍備と弾丸なんとかしてやれよ
46名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 00:46:37.01 ID:nNhbd3/00
>>36
太陽政策とは何だったのか
下朝鮮は日本から甘やかされて日本に友好的になったのか、自分自身に置き換えて考えてみれば良かった
甘やかされれば付け上がる、物乞いが成功すればなお威張る、自分たちの修正すら把握してなかったのか・・・
47名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 00:47:30.17 ID:xcsGzdmV0
>>45
欲しいのは、安価に簡単にそして大量に動員できる突撃兵でしょ
ネトウヨ君が鉄砲玉になるってことじゃないかw
48名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 00:48:11.18 ID:PnD1FoKdP
どっかの左翼が意図的に流したデマだろ。
ツイッターで検索したらすぐ出てくる。
49名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 00:48:17.25 ID:Tarhb05/0
> デマ
またチョンか
50名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 00:48:23.09 ID:DmzApynl0
装備刷新の方が先だな。
51名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 00:49:06.77 ID:CKyRYIau0
>>47
近代から20世紀中ごろまでの戦争だなそれ。
52名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 00:49:48.86 ID:hGPCv0810
連呼厨最後の抵抗
53名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 00:49:54.05 ID:XNwyNdwZi
俺は徴兵制、賛成だけどね。
臆病者の帰化申請が減るからねwww
あ、男だけでもいいけどさ、出来れば男も女もねww
54名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 00:50:27.85 ID:wbM0NVuA0
徴兵制は金かかるぞまじで その点でも無理な話
こういうデマを規制する流れになったら実名制とかが進むんだろうな
馬鹿なんだろうねまじで
55名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 00:50:55.38 ID:PnD1FoKdP
>>53
男女機会均等だから女性を差別しちゃいけないよねw
56名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 00:51:04.54 ID:XNwyNdwZi
>>48
チョンだよ。兵役逃れのクソきょっぽだからなwww
57名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 00:51:17.12 ID:ghHqmtr10
この就職難に徴兵とか喜ぶだろw
58名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 00:51:32.78 ID:xcsGzdmV0
>>57
そうでもないみたいw
59名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 00:52:00.86 ID:HgZO1zDT0
憲法改正するってことは、戦争しやすくするってことだから、
徴兵制復活はあるでしょ。
60名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 00:52:11.89 ID:2WI8gdrS0
徴兵制であつめて戦場に送るんじゃなくて、

フクイチに送る方がありそうすぎて恐ろしいわ
61名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 00:53:04.18 ID:NxZkC2Ci0
>>47
中国が日本に軍隊送り込める状況になったら防衛に陸軍50万〜100万はいるだろ、海軍、空軍は壊滅状態
韓国も攻め込んで来るだろうし

被害がでかくなる、アホな徴兵やるより海軍、空軍の軍備増強、スパイ防止法、核武装の方がはるかに有用だろう
62名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 00:53:08.92 ID:SFPTqpBU0
徴兵制、いいんじゃね?

ただし60歳以上と国税を年間100万円以上収めている層は免除で。
63名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 00:53:53.30 ID:7ZS0yHI60
新教一通り受けたけど、意外と楽しかったよ。もうたくさんだけどさw
64名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 00:53:58.42 ID:XNwyNdwZi
>>54
金かかってもいい。
臆病者がいること自体、社会的な害悪。
あ、慎重を否定してるんじゃないぞ。
臆病者とは、やらなきゃ全滅するときに逃亡するヤツのことだぞ。
65名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 00:55:14.31 ID:tKk3s5lO0
徴兵制いいよ!実際有事起きた時、何していいかわからんぞ。
勝つためにもやるべきだ、2度と負けたくねぇよ。
66名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 00:55:21.77 ID:yxhX9xd/0
67名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 00:57:21.50 ID:KzMbYqNxI
ネットで吠えるのが精一杯のオレになにやれと?
ケンカすらした事ないし、かけっこなんか女より遅いが。
68名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 00:57:44.45 ID:DmzApynl0
>>64
単に鍛えたいなら学校でやれ。
69名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 00:58:58.21 ID:CKyRYIau0
>>64
臆病者が多数いることを前提として
有効な安全保障体制考えるほうが現実的だわ。
70名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 00:59:18.24 ID:TM5MiLMM0
在日を徴兵して同士討ちさせるべきだろw
嫌なら帰ればいいだけだしw
71名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 00:59:28.16 ID:VOjsUCp50
とっととクソウヨをシリアに送り込めよ

なにやってんだあべ

またお腹痛くなったのか
72名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 00:59:43.63 ID:/R5MGmqp0
野田聖子が徴兵制にすべきって言ってた
73名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 01:02:52.46 ID:912aEvMH0
これ系のスレ見るたびに

「自民党なんか信用するな!スイスを見習って永世中立国になればいいんだよ!」
「あそこは国民皆兵制ですがよろしいか?」
「ぐぬぬ」

という流れを思い出して吹くw
74名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 01:02:56.30 ID:nLYbAMXe0
自民党の国会議員よ、これだけは覚えておけ。
民主党の評価が下がっただけで、自民党の評価が上がったわけではない。

・漢字の読み間違い
・カップラーメンの値段
・ホテルのバー通い
・ホッケの煮付け
・ボールペンのキャップ
・母親の命日に墓参り

どれひとつとして、我ら韓国民は決して忘れていない。
韓国民は、絶対に自民党を許さない。
75名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 01:04:54.97 ID:dKhrVRPfI
普通に志願者で間に合ってるような気がするんだが
76名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 01:05:27.22 ID:QfuXT74Y0
>>1
徴兵するより徴税に力を入れるだろうな。増税して軍拡だ。
77名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 01:05:32.00 ID:DmEq4fbM0
以前、徴兵制の是非は今は議論するべきじゃないとか否定もしてなかったから
考えてるだろうなw
78名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 01:06:18.16 ID:d+eflCz1O
徴兵徴兵言ってる奴は脳内お花畑の法則
79名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 01:07:03.60 ID:lCBCHVZEi
>>72
韓流スターみたいにカッコ良くなるから導入しろとかほざくババアの妄言はNG
80名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 01:08:05.92 ID:WBSHWrQ/P
女だけどむしろ徴兵されたい。運動系は男性には劣るから足手まといかもだけど
ハニトラ要員でも調理要員でも看護要員でもいいよ。中国語と英語は少し話せる。
81名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 01:08:42.33 ID:D2gM2BT10
ヘリコプターくらいは操縦できないとな
82名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 01:10:28.94 ID:PBzgypXZ0
オレオレ詐欺みたいなもんだろ。

映画に出てくるパニックを引き起こす役の人みたい
83名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 01:10:39.75 ID:ZR+/ca3s0
実際、徴兵制復活の話し合いがあったんだろ
もう、遅いよ
ごまかしは利きませんよ
それほど国民をバカだと思ってんのか
84名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 01:12:14.26 ID:BxKvZi+E0
戦争する気なんだから徴兵制復活するに決まってるじゃん
自民党に投票した奴はさっさと戦場で市ねよw
85名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 01:12:42.22 ID:tfADBHME0
予備自衛官の俺には徴兵制が来ようが隙は無かった。
86名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 01:13:47.62 ID:Ug8rx1/E0
チョンがファビョッてるということは
日本人が選挙で自民を勝たせたのは正解だったってことか
87名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 01:14:58.70 ID:+iebzA6j0
国防をどう考えるか次第。
万が一自衛隊志願者が皆無だった場合どうする?
国防の為に軍は必要=徴兵
国防は必要無し=徴兵無し
別に自民党じゃなくても、政府は当然考えておかなければ成らない問題。
88名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 01:15:05.55 ID:JDZIgGl20
>>83
あんまり嘘を流してると逮捕されるよ
罪を犯してることを自覚しなさい
89名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 01:15:05.59 ID:jF3FKigo0
>>1
つーか・・・デマでも頭大丈夫?ってレベルwww
90名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 01:15:15.29 ID:wPCnQ0w30
104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 23:22:47.96 ID:qgmSO4Hh
放射脳の子どもって本当かわいそう。

@tomonyan2012
http://twilog.org/tomonyan2012

息子には日本国籍と中国国籍を選ぶ権利がまだある。娘はどうかな…中国で出産して日本で出生証明を出したから…
10年がんばってNZとかカナダに移住できそうな見込みなかったら、中国という選択ももうアリかもしれない。まさか中国に移住を考える日がくるとは…でも子供たちを原発作業員にする位なら

徴兵制はどこの国でも深刻だが、日本の徴兵制のヤバさが日本人主婦には理解できてるのか?たとえ1年の徴兵期間でも、福一にリクビタートルとして派遣されたらもう内部も外部もなく高度被爆で数年後お陀仏だろ〜〜〜〜orz!!

12/12/17 09:04
via web
91名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 01:15:51.57 ID:4FVZKde0O
志願徴兵制でじゅうぶん。

今は、歩兵でさえも、プロ化が進んでて。素人はいらない。
92名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 01:16:06.46 ID:sZGZRjDQ0
デマで扇動→ばれて逃亡
いつものブサヨじゃねーかw
93名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 01:16:13.46 ID:FBN/oPqC0
いいんじゃね?
ヒッキーとか知らない世界に戸惑うか感化するか

いいんじゃね?
94名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 01:16:15.21 ID:BxKvZi+E0
アメリカが徴兵してるのに
日米安保で戦争するなら当然徴兵制復活するだろ
なにを甘えたこと言ってるんだ
さっさと徴兵されて戦死しろよw

自民党幹部だけは前線に行かず
おまえら一兵卒を後方で操って指令するからw
95名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 01:17:42.66 ID:OwPQPCNLT
【政治】 鳩山邦夫氏、自民・安倍総裁に「復党願」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355751910/
96名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 01:19:23.57 ID:VOjsUCp50
オイ安倍
おまえが先ず行って来い
俺が芝いてやる
97名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 01:19:29.67 ID:ih7f1uaw0
有事になったらともかく現状で徴兵とかありえねえ
徴兵なんて士気が下がる上にどれだけの金食い虫か
通常時ではメリットがない、有事でもほぼない
98名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 01:19:46.24 ID:yl/mv4sBO
徴兵制に一番反対しているのは、現職の自衛官なんだろうな。
99名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 01:19:50.14 ID:559LOa2w0
サヨクらしい姑息な流言だな。
100名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 01:20:13.56 ID:ZR+/ca3s0
>>88
何言ってんのさ
>自民、徴兵制検討を示唆 5月めど、改憲案修正へ」と言うニュース。
 この記事は2010年3月4に報じられたものだが

で、共同通信人間は逮捕されたのか?
101名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 01:20:26.27 ID:9SMcUFXI0
さすがにこれはデマだろう


で・・・最初に出した奴は何らかの罪に問うべき
102名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 01:21:38.41 ID:BxKvZi+E0
何を寝ぼけたことを言ってるの
憲法九条改正=徴兵制復活なんだが
そんなもん、言わずとも当然だろがww

さ、自民党に投票したやつ、戦場に行けよww
もう遅いよ、キチガイ下痢男が政権とっちまったからwww
単独過半数だしwww

おまえら戦場へ一直線wwww
103名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 01:22:02.38 ID:czgF9PNx0
.
我が国の周囲、中国、韓国、ロシア、北朝鮮は、皆軍隊を持ち

徴兵制ですぞ。 これ事実。
104名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 01:23:59.15 ID:PBzgypXZ0
釣りもレベルが低いと食いつかないな
105名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 01:24:15.01 ID:QbmYKt4rP
2ちゃんでもこれをばら撒いてる馬鹿がいたな
106名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 01:24:19.69 ID:ih7f1uaw0
隣の国とか見ても徴兵制やっても軍の質下がるだけだしな
デメリットだらけの事なんでわざわざやるんだよw
107名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 01:24:54.31 ID:BxKvZi+E0
>>101
デマじゃないよ
戦争をできるように憲法を改正するというのは
徴兵制を復活させるということ

アメリカも徴兵制なんだけど
アメリカと一緒に戦うのに日本だけ徴兵制なしで戦えるわけないだろアホw
108名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 01:25:01.46 ID:DmEq4fbM0
徴兵に反対する奴は在日だろ
居場所が無くなるからな
踏み絵にもなるから徴兵は当然考えてるだろうな
109名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 01:25:09.56 ID:TxclmvHb0
2chからは ネトウヨどもを差し出します。

どうぞ死ぬまで、徴兵しお引き回し下さい。
110名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 01:25:36.47 ID:DeUbRWHm0
>>98
そりゃそうだろ、志願兵に比べて士気が低すぎて役に立たないし
111名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 01:25:49.98 ID:559LOa2w0
>>107
アメリカが徴兵制とか、お前はいつの時代の人間だww
112名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 01:27:22.83 ID:DmEq4fbM0
>>110
だから平時に徴兵で数年掛けて訓練教育するんだよ
有事になってから素人集めても遅すぎるんだよ在日くん
113名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 01:28:03.40 ID:NxZkC2Ci0
アメリカは志願制だろ
114名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 01:28:46.04 ID:BxKvZi+E0
自民党もペテン師だね
徴兵制復活させるということを一切隠して
馬鹿なお前らを騙して政権奪還するなんてwww

なんせ単独過半数だからもはやブレーキがないし
おまえら戦死に向けて一直線じゃんwwwwwwww

なんのために瑞穂ちゃんが憲法改正反対って叫んでるのかわからなかったの?
おまえらの命がキチガイ下痢男自民党に一兵卒として消費されないために
彼女は戦ってたのに
115名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 01:29:03.09 ID:559LOa2w0
>>112
そういうのは朝鮮人同士で殺しあっとけよ。
116名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 01:29:30.96 ID:ih7f1uaw0
今時拒否不可能の前時代的の徴兵制やってる国なんて
スイス、イスラエル除けばじゃ後進国くらいのもんだぞw
117名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 01:29:50.33 ID:559LOa2w0
>>114
アメリカが徴兵制とか言ってるお前のような馬鹿に騙される奴なんかいねえよ。
118名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 01:30:10.35 ID:WCsCVvHQ0
誰も頼んでないのに自分から徴兵徴兵騒いでるなんてよっぽど戦場へ行きたいんだなー
119名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 01:30:22.05 ID:NxZkC2Ci0
>>114
なら徴兵制にする理由はなんぞや?
120名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 01:30:41.00 ID:d+eflCz1O
>>112
有事に徴兵の出番ある時点で既に詰んでるんだよなぁ…
121名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 01:30:50.93 ID:559LOa2w0
>>118
鮮人はデフォ徴兵制だからなぁ。
122名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 01:30:56.37 ID:tzhprwAz0
団塊の議員達は関係ないと気楽だな。
馬鹿な若いもんが自らそう言うものを選んで自ら死ぬのは仕方ないだろ。
123名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 01:31:05.36 ID:sV2bCvBX0
谷壮一が自民党が徴兵制度を復活させるとツイッターで拡散してた
この人は公安を批判したり尖閣は中国の物とか言ったり左翼デモに参加したり頭がおかしい極左
124名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 01:31:46.76 ID:559LOa2w0
>>123
サヨクってほんと稚拙で見苦しいな。
125名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 01:31:51.10 ID:DmEq4fbM0
徴兵を異常に嫌がる在日くん
朝鮮の徴兵逃れのために日本来ている在日くんをあぶり出すためにも徴兵は必須
126名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 01:32:01.67 ID:Mk3T4QJU0
きったねーな!
そんなこといってないのに、ふんだららwww
どこまで馬鹿なんだよ!!www
127名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 01:33:57.85 ID:wQhzxFNZP
徴兵制なんかより先にやることが山ほどあるがなwww
128名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 01:34:06.90 ID:CaHPmSk70
>>114
今の志願制で十分だから徴兵制なんか必要ねーわ
戦場に行くのは俺ら自衛官だからお前はおとなしく安全なとこに引っ込んどきゃいいんだよ

寝ぼけた戯言垂れ流してないでさっさと寝ろやカスが
あ、自民が大勝しちゃったから顔真っ赤になって眠れないんだね?wwwwwwwww
129名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 01:34:14.22 ID:ecwh0OBAT
>>1
次スレお願いします

【政治】英キャメロン首相が安倍氏に書簡「日本はイギリスにとってアジアで最も重要なパートナーだ」 “新政権と連携”
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355745279/
130名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 01:34:30.45 ID:BxKvZi+E0
>>111
バカはさっさと徴兵されて戦死しろw

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E3%81%AE%E5%BE%B4%E5%85%B5%E5%88%B6%E3%81%AE%E6%AD%B4%E5%8F%B2
1980年7月に選抜徴兵法が制定され、選抜徴兵登録が復活し、
18歳-25歳のアメリカ国民の男性と永住外国人の男性に連邦選抜徴兵登録庁への徴兵登録を義務化し、
連邦選抜徴兵登録庁への未登録者は5年以下の禁固または250000ドル以下の罰金を科される可能性があり、
連邦政府機関への就職が認められず、連邦政府からの奨学金を受けることができない。
131名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 01:34:31.77 ID:DGNMFegh0
若いやつを愛国教育したら、つぎは徴兵。自然な流れだ。
132名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 01:34:51.15 ID:HgZO1zDT0
政治家、高級官僚の子弟は後方勤務で
あと恩給もよろしく
133名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 01:35:28.46 ID:26qhxZghO
数年訓練した位じゃ役に立たない
やりたけりゃ自動車の教習所みたいな感じにして
最低限の武器の使い方を習得させればいい
134名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 01:35:51.38 ID:559LOa2w0
>>131
朝鮮人じゃ有るまいし、今時、徴兵制なんて、先進国では有り得んよ。
135名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 01:36:14.45 ID:LFKM0QGQ0
徴兵制はともかく
強制参加のマスゲームぐらいなら大丈夫だろ。
日本人の愛国心を世界に示せるし。
136名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 01:36:20.31 ID:D2gM2BT10
最近の兵器って単純じゃないから、たかだか1~2年の徴兵期間じゃ上手く扱えないよ
この問題に直面して徴兵を無くす方向になってるのが台湾

上で書いてる人もいるけど、歩兵なんて特にプロに特化しないと、前線で使い物にならないんだとよ
137名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 01:36:41.93 ID:DGNMFegh0
>>132
勉強できるやつはもっぱら事務をやる。ドイツでもそう。
ドイツ人から聞いた。
138名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 01:37:55.08 ID:559LOa2w0
まあ、サヨクどもの戯言だな。

あいつら平気で嘘ばかり吐くし、良心というものが無いし。
139名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 01:38:17.81 ID:s5mJEvqN0
            本国の選挙と徴兵制の動向が気になって
                          夜も眠れないニダ
       ∧_∧,、,            __
      <#`Д ( (二( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(   ○
     /⌒\ / / |   ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  \  / ノ        .||
     |    /ー' '          .||
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄^\   ...||
   ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄    示
    || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||    ./|| \
140名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 01:39:22.83 ID:BxKvZi+E0
>>128
あのな、誰も戦局を読めないし
いまの兵員で十分なんて戦争はありえないんだよ
すべて予測不可能

泥沼化すればかつてのベトナム戦争のように

くやしいのーおまえら、自民党に騙されて失敗したのーwww

国防軍にすると言ってたのになんで気づかなかったの
アホなの?

「軍」=徴兵制復活なのに

自民党、お前も悪じゃのー
日本の若者を騙すなんて
141名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 01:39:24.79 ID:559LOa2w0
>>137
そのドイツも徴兵制廃止したしな。
142名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 01:40:35.00 ID:ih7f1uaw0
デマ拡散するくらい焦ってるって事だろw
憲法改正を堂々と議題にのせられる、且つその政党が与党になるなんて
一昔前じゃ考えられなかったもんな
143名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 01:41:09.02 ID:559LOa2w0
>>140
サヨクはほんと馬鹿だな。
アメリカが徴兵制ですか?
144名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 01:41:16.07 ID:BxKvZi+E0
>>141
ドイツは東西統合してEUとして現在平和だが
残念ながら我が日本の周りは韓国中国北朝鮮とキチガイばかりで
徴兵制抜きにできるような状況じゃない
145名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 01:41:20.28 ID:NxZkC2Ci0
>>140
その軍で何をするかのべよ
話はそれからだ

目的も言わず手段だけ述べてんじゃねーよ
146名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 01:41:25.26 ID:HgZO1zDT0
なし崩しってのは怖いね
147名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 01:42:19.79 ID:559LOa2w0
>>144
徴兵制で兵員を増強すれば、尖閣が守れるんですか?
マジでサヨクはアホだな。
148名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 01:42:25.67 ID:PnD1FoKdP
○○○○○@*****
ネットを使ってどれだけ空前のネガキャンが張れ
るかチャレンジしてみたいね。さっきの徴兵制検
討の記事もそうだけど、安倍晋三のスキャンダル
とか、懐かしいネタいっぱい引っ張り出してきたっ
ていい。311以降に原発関連で政治に関心持っ
た人には新鮮かも。
149名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 01:43:36.05 ID:CaHPmSk70
>>140
だから寝言は寝てから言えって
一時的に兵の数が必要なら志願制の任期制隊員の募集枠を広げりゃ済む話なんだよ
今の自衛官候補生の競争率なら定員割れなんて起こさねーんだから

軍を持ってても徴兵制をとらず志願制オンリーの国なんて掃いて捨てるほどあるわ
軍 = 徴兵制復活とか妄想もいい加減にしろよ
アホなの?はこっちのセリフだ

国防軍?現職としてはそうなって欲しいと思ってるけどそれがどうかしたか?
150名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 01:44:03.79 ID:DmEq4fbM0
兵隊は消耗品、補充が必要なのだ
殺傷能力が段違いに高まった現代戦では、あっという間に人が居なくなる
特に大きな国と戦う場合は総動員になるだろう
151名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 01:44:25.22 ID:ih7f1uaw0
年金、保険で金かかってヒーヒー言ってるのに
なんでヤル気のない人材育成する徴兵に金かける余裕あるんだよ
152名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 01:44:38.28 ID:ZUyhrLyW0
デマだといいね
153名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 01:44:43.29 ID:UroD1Hwi0
デマゴギー
154名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 01:44:54.21 ID:uuNVqLOI0
ネトウヨ宅に赤紙が・・・ 楽しみだな
155名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 01:45:00.32 ID:jSGDGLPb0
徴兵制賛成だな
共産中国が台頭する今後の東アジアを
国民全員が一度、体感しておいた方がいい。
156名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 01:45:10.09 ID:DGNMFegh0
>>141
ずっとやめるという意味ではないらしい。
国の安全が脅かされるときには復活させるとか。
ちなみに日本は尖閣問題で戦争が回避できるかあやしくなってきてる。
157名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 01:45:40.15 ID:8nbQrFj50
 
朝鮮自民シンパの統一教会系チョンネル桜が、「民主党には90人以上の

帰化人議員がいるといわれています」と、根拠の無いデマを流し続けてきた

ことの方が問題だろ
 
158名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 01:46:07.87 ID:BxKvZi+E0
>>148
ばかやろう
出前のそばを注文したらもれなくそばつゆもついてくるのと同じで
憲法改正して国防軍にすると公約すれば徴兵制復活ももれなく付いてくるんだよ

何を今頃泣き言言ってんのヴァカww

だから自民党はファッショ党だから入れるなとあれほど言ったのに
159名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 01:46:12.31 ID:B9wWcGQIP
>>37
日本の体育の授業は
軍事の初等訓練みたいなもんだとさー

行進・前へ倣え・気をつけ・休め・礼
これ全部軍隊の行動
普通学校でやる国は少ない
しかも、軍隊式に
全員が揃って出来るようになるまで
繰り返し訓練させられるだろ?
気をつけの時に動くと怒鳴られるだろ
しかも全員おそろいの服で
外国人に見せると軍事学校に見えるらしいよ
160名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 01:46:17.77 ID:E4LL9FJz0
まあ、自衛隊合宿くらいは義務付けてもいい気がする。
安全保障に対する意識や、集団行動での規律などを学ぶには軍隊生活が一番。


まあ自衛隊はガキの面倒なんか迷惑だろうが・・。
161名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 01:46:22.79 ID:GwE/EN3J0
>>148
それ、反原発連合主催者のツイートだろ
bcxxxって放射脳くん
162名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 01:46:23.09 ID:559LOa2w0
むしろ、民主党外交で戦争直前まで行ってんだけどな。
163名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 01:47:04.66 ID:NxZkC2Ci0
>>150
だから大陸国家じゃねーっての
164名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 01:47:06.82 ID:559LOa2w0
>>160
朝鮮人を見れば全く訳に立たない事は明らかだろ。
165名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 01:47:14.71 ID:GIg0HtSvO
デマ流したやつと拡散したやつを逮捕しろよ。
日本ではバカッター規制かけた方がいい。
166名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 01:48:03.63 ID:26qhxZghO
実感を〜とか言う意味なら街中で盛大に軍事パレードをすりゃいい
平和〜とか軍事衝突が起きればすぐに吹っ飛ぶんだから
167名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 01:48:06.43 ID:1YW+E6NnP
ネトウヨさんにしてみれば自分の身をPCの前から引き剥がすような危険が降り掛かってくるような事はあってはならないからな
168名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 01:48:34.48 ID:CaHPmSk70
>>150
そもそもそんな状況は大戦末期の日本みたいな状況にならん限り起こらんだろ
今の日本にそんな大兵力を揚陸できる国がどこにあると?

ちなみに海空戦は兵器ありきだから兵士だけいても意味はないぞ?
169名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 01:48:40.57 ID:BxKvZi+E0
>>160
最初はその自衛隊合宿から初めておまえらを愛国団体生活と全体主義に慣らしておいて
違和感が無くなったところで徴兵制復活して徴兵して戦争するってこと
170名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 01:48:49.21 ID:E4LL9FJz0
サヨクの戦争観はカビが生えている。
171名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 01:49:37.28 ID:DGNMFegh0
だいたい戦争ってのは人が死ななきゃ終わらない。
機械が壊されたくらいじゃ戦意を喪失しないだろう?
172名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 01:49:41.63 ID:DmEq4fbM0
戦争になってから集めても遅い、戦争になってからだと志願兵は激減する
日本帝国時代民衆を教育してきても減って慌てた歴史がある
平時に徴兵をして国民を訓練しておかないと手遅れになるのだ
昔以上に戦に強い民衆を作らないと今度戦争になったら本当に終わる
173名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 01:49:48.59 ID:BxKvZi+E0
>>168
平和ボケ乙www

13億中国と戦うなら次から次へと徴兵して補充しないと戦えません
174名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 01:49:55.56 ID:NxZkC2Ci0
>>169
どことだよ
ちなみにアメリカやロシアですら中国は完全には占領出来んぞ
175名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 01:50:37.45 ID:m6j3f53V0
徴兵されてもおまえら役にたたんもんな
176名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 01:50:46.22 ID:ppORoKjS0
まだやってんのかよ
選挙終わったぞ
177名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 01:50:48.93 ID:559LOa2w0
>>173
日米安保が有るのに、中国なんてここまで来れるわけねえだろ。
178名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 01:50:57.74 ID:PonoGY/f0
左巻きデマ流すなよ馬鹿
179名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 01:51:23.49 ID:DeUbRWHm0
>>150
そもそも前の大戦で赤紙招集されだしたのだってほぼ末期的状況だぞ
んな状態になるような戦争ならもう国として詰んでるわ
180名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 01:51:38.06 ID:E4LL9FJz0
戦争はプロが短期間で行うものに変化している。
ある意味、近代以前に回帰したとも言える。

多数のアマチュアを総動員して戦う戦争は過去の遺物。
サヨクは情けないくらいに古臭い戦争観しかない。
181名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 01:52:27.18 ID:qe2mpzwa0
ネット左翼大量にわいてるな。
どれ見ても理論が破綻してて脳障害レベル
182名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 01:52:46.38 ID:559LOa2w0
>>180
まあ、スターリンや毛沢東が教科書だからな。
数千万人動員するのが当たり前なんだろ、サヨクにとっては。
183名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 01:52:48.00 ID:jBUZ1+sz0
  
  
□■□■□ 衆院選デマTwitter 2012年12月14日から突然デマが広がり騙された人が沢山 □■□■□


デマTwitterに騙され、自民と維新以外に投票してしまった。民主に入れてしまった。投票棄権も続出。

・「自民、徴兵制検討を示唆 5月めど、改憲案修正へ」自民と維新に絶対に入れないで!Twitterで拡散
・「自民・安倍総裁が初老の男性に注意され怒る」 こんな自民党に入れないで〜!!!Twitterで拡散
・自民党が政権を取ると、「夏休みが20日になってしまう」自民党に入れないで〜!!!Twitterで拡散

       何れもデマTwitterだった。何処から大量に拡散したのか。


【衆院選】自民党が徴兵制を復活するというデマがTwitterで拡散。自民党議員は否定★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355646295/254-
【朝日新聞】 「自民・安倍総裁が普通列車で移動中、初老の男性に注意される。『すみませんって言ってるじゃないか』と怒る」★11
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1355545918/270-
【衆院選】ツイッターで学生(?)がデマ拡散「安倍が政権とると夏休み20日」 自民党支持者、怒り心頭「警察に通報しよう!」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355527314/
 
184名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 01:52:49.27 ID:DGNMFegh0
>>180
日本のプロは年齢的におっさん化しすぎてる。若いのが足りないんだ。
185名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 01:52:52.68 ID:BxKvZi+E0
>>172
そういうことだな
志願兵制度なんて成り立たない
実際に戦争になれば志願する奴などいない
必然的に徴兵制度となる

一億3000万しかいない日本に国防軍を作るなら
徴兵制度は絶対に欠かせない
186名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 01:52:58.71 ID:CaHPmSk70
>>173
ボケはお前だ
13億人の中国人が中国大陸にワラワラいてそれがどうした?
こっちから中国本土に攻め入るならまだしも、中国の方から攻めてくるんだから
兵士の数がいくらあっても意味ねーんだよ
まさか東シナ海を泳いで渡ってくんのか?

もうホント寝言は寝てから言ってくれよカスwwwwwwwww
187名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 01:53:13.05 ID:26qhxZghO
>>173
日本と中国が1対1で戦うのか
188名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 01:53:29.29 ID:HgZO1zDT0
まあ、自衛隊にとっては、徴兵で強制的に業務に従事させたとしても、
十分な命令の効果が期待できず、場合によっては自衛隊の任務遂行に支障を及ぼしかねないことになる
から徴兵は迷惑な話かもな。
189名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 01:53:32.20 ID:ZR+/ca3s0
>>168
だから・・・この不景気で悩む
武器製造大国のアメリカが後ろでニヤニヤ笑ってんだよ
190名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 01:53:42.82 ID:d+eflCz1O
ID:BxKvZi+E0の脳内戦争では小銃持って突撃が戦争の全てなんだろうな
191名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 01:54:11.20 ID:E4LL9FJz0
>>173
大陸に攻め込む気かよw
その行為に日本に何のメリットがあるのかと。
サヨクは満州国でも作る気かw

領海上で撃滅し続けていれば、勝手に中国は自滅する。
192名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 01:54:43.74 ID:DeUbRWHm0
>>190
竹槍訓練してるんだろ、今も
193名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 01:54:44.96 ID:NxZkC2Ci0
>>173
何個師団投入する気だよw
194名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 01:55:00.73 ID:559LOa2w0
>>185
だからさ、アメリカもイギリスもフランスも、
今世紀に入って戦争してるだろ。

徴兵制なんか無しに。
195名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 01:55:14.63 ID:jSGDGLPb0
>>177
> 177 名前:名無しさん@13周年 [sage]: 2012/12/18(火) 01:50:48.93 ID:559LOa2w0 (14)
> >>173
> 日米安保が有るのに、中国なんてここまで来れるわけねえだろ。
あと10年もしないうちに、中国の経済規模は
アメリカを抜くんだぞ! 
その後、10年で装備が入れ替わったら米国の安保の傘が
小さくなるんだよ. その準備を今からしないと。。。
196名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 01:55:46.02 ID:CaHPmSk70
>>185
お前さー、戦争になってから慌ててかき集めてどうすんだよ
軍なんてものは平時から態勢を整えて訓練して備えとくもんなんだよ

言っとくがいったん自衛隊に入ったが最後「戦争になりそうだから辞めます」は通用しねーからな?
197名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 01:56:01.98 ID:qxTR9nZR0
自民党が徴兵制を復活というデマがTwitterで拡散。
民主党に投票して!!!
    ↑
デマTwitterに騙され、民主党に入れちゃった!どう責任取ってくれる!
198名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 01:56:13.10 ID:BxKvZi+E0
>>191
>>187
>>186

あのな、尖閣は序の口だぞ
あくまで真珠湾みたいなもん

中国ははっきりと日本を侵略すると軍部が言ってるんだぞ

尖閣の次は沖縄、沖縄の次は本土、本土の次はハワイ
199名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 01:56:23.97 ID:ppORoKjS0
>>192
ゲバ棒と火炎瓶じゃねえの
200名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 01:56:34.03 ID:AQ2Tyw+/0
そもそも今、自衛隊の採用倍率すげぇ高いぞ
馬鹿な素人なんてお呼びじゃねぇよ
予算だってねぇのに

どうせ団塊アカジジイが流してるんだろ
イメージが古くさすぎる
201名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 01:57:19.97 ID:DGNMFegh0
そういえば
集団的自衛権の行使として海外派兵をこれからどんどん増やそうとすれば、
歩兵こそ数が必要になる。そういう仕事多いから。
202名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 01:57:20.83 ID:559LOa2w0
>>198
日米同盟に中国ごときが勝てるわけねえだろ。
203名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 01:57:29.64 ID:BL/qvkp/0
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < ま〜た始まった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\


特亜ブサヨ必死だなwwww
ぶっちゃけこんな事しても逆効果でしかないのに


>>19
ん?
204名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 01:57:43.30 ID:jSGDGLPb0
>>198
そうそう。
2020年になった中国の経済規模がアメリカをこえたら、
アメリカ単独では支えきれない.
205名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 01:57:46.05 ID:E4LL9FJz0
徴兵された兵士より、法律を変えてくれる民間人の方が数倍役立つ。

素人が無駄に増えても補給が大変だし、指揮命令系統が混乱するので現場では役に立たないのだよ。
206名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 01:57:47.04 ID:DmEq4fbM0
核兵器や条約違反の兵器を使わないとすれば相手国が次々と兵器と兵隊を送り込んでくる
特に中国あたりだと人海戦術が得意だろう馬鹿みたいに人だけは居るからな
中国だと兵器は作り放題だ、お互い兵士と兵器の消耗戦になるのは目に見えている
207名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 01:58:27.23 ID:tdfcZdaX0
徴兵制だとややこしくなるので義務教育過程で軍事訓練を必須科目とせよ
208名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 01:58:36.60 ID:BxKvZi+E0
>>194
米国はアフガンとかイラクとか小国と戦争
英国はフォークランド

ところが、おまえらの自民党は13億中国と戦争しようとしてるんだよ
いま、世界でなんと言われてるか知ってるか?

日本(自民党)は第3次世界大戦をはじめようとしていると言われてるんだぞ

世界大戦とフォークランド紛争やイラク戦争を同じレベルにすんなよ
209名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 01:58:54.08 ID:DeUbRWHm0
>>198
制空権。制海権取るのに徴兵制の末端兵なんか役に立つわけ無いだろ、正気かよw
210名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 01:59:17.45 ID:559LOa2w0
>>206
お前の頭の中じゃ何処が戦地なんだよwww
211名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 01:59:29.28 ID:vHS7qqwo0
徴兵制っていうか、高校あたりで模擬入隊みたいな授業を入れればいいと思うわ
けっこうな時間とって、体力づくりと国防や近代史も一緒に教える
それなら大賛成する
212名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 01:59:38.94 ID:PnD1FoKdP
>>200
トラックの運ちゃんやるなら自衛隊の方がいいもんな
213名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 01:59:39.52 ID:CaHPmSk70
>>198
今の中国の海空軍力で日米連合軍を叩き潰して沖縄や本土を地上戦に巻き込めると本気で思ってるのか??
電波垂れ流すのもいい加減にしとけ
214名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:00:24.63 ID:559LOa2w0
>>208
えっと、一介の野党が何で戦争を始めようとする事が出来たんですかね?
215名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:00:50.00 ID:E4LL9FJz0
>>206
中国との戦争は、包囲網を敷いて、共食いさせる作戦だから。

中国人は中国人に攻撃させるのが一番。
彼らもなぜか共食いを喜ぶ。
216名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:00:50.96 ID:26qhxZghO
こりゃ徴兵よりも核武装が先だな
217名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:00:52.62 ID:HwHoUmqVP
戦場が君を呼んでいるm9(`・ω・´)
218名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:01:48.88 ID:BxKvZi+E0
おまえら、徴兵制度復活して国防軍にするために自民党に投票したんだろが

ミンスミンスと罵って

なら、今頃になって女々しいこと言わずにさっさと覚悟して
徴兵されて中国大陸で特攻して市んで靖国に祀られろよww

おまえらの安倍や麻生が毎年終戦記念日に靖国参拝してくれるからさwww
219名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:01:56.37 ID:GwE/EN3J0
抽象論だけやってりゃいいのに
技術論に触れて馬脚を露わすのはよく見る光景
220名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:02:00.17 ID:Wic3xHZq0
いやむしろ自民党に入れた奴全員徴兵しろ
自民党に憲法改正を期待した奴が国防を他人任せにしてて良いのか
本当の愛国心を見せろ
221名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:02:26.38 ID:DmEq4fbM0
戦況が不利になればロシアもハイエナの如く北海道を狙ってくるだろう
222名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:03:02.32 ID:jSGDGLPb0
>>213
10〜20年後のための準備が今から必要。
相手は一貫した拡張政策をとる中国共産党。
223名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:03:05.60 ID:559LOa2w0
そもそも、中国なんか海上封鎖すりゃ燃料が無くなって簡単に干上がるわな。

日米同盟に勝てるわけねえんだよ。
224名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:03:36.76 ID:CaHPmSk70
>>218
国防軍化してほしいが徴兵制は要らん
そんなもんに金かけるなら装備品に金使えって話だ

つーか仮に徴兵されるとしたらお前も対象になるだろうが
草生やしてる場合じゃねーぞwww
225名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:03:42.36 ID:Wic3xHZq0
>>205
アホか、素人でなくなる為に訓練するんだろ
今更逃げんなカス
226名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:04:22.61 ID:sPAgt6cP0
はあ?べつに徴兵すればいいじゃん
227名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:04:31.09 ID:CaHPmSk70
>>222
そのための準備は別に徴兵制は必要ないわけだが
海空戦がキモなのに歩兵ばっかわんさか増やしてどうすんだよw
228名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:05:09.61 ID:P2Vnxwdh0
あら?失業率も、貧困率も、ムキムキマッチョになってモテモテになって結婚率も、少子化も、
一気に解決しちゃうなwしかも、公務員だから年金も失業も福利厚生も心配ないしな。
やるな、あべちゃんw
229名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:05:13.50 ID:559LOa2w0
サヨクってなんでそんなに戦争を望んでるんだ?

自民時代ののらりくらり外交に戻ろうとしてんのに。
230名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:05:20.61 ID:26qhxZghO
二十年後を考えるなら女に30歳までに三人以上子を産ませる法を作ろう
231名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:05:55.23 ID:DmEq4fbM0
中国は日本本土も大昔から取り込みたいって企んでるんだよ、そこらへん分かってるの?
ロシアの技術も取り入れてる中国は、今後もの凄い脅威だって分かってる?
ちっちゃな島だけの問題じゃないぞこれから
232名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:06:07.81 ID:qe2mpzwa0
右翼でも左翼でも国のためになるように動いてりゃいい。


でも何で日本の左はそうじゃないの?

そして、何で

「嘘ばかりつく」  の?

信頼される気無いだろ?
233名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:06:15.08 ID:E4LL9FJz0
>>225
徴兵なんてたかが2年やそこら。
大学の運動部よりも短い。

プロとは呼べない。
234名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:06:42.62 ID:BxKvZi+E0
>>229
あのー、自民党の公約読んだ?
憲法改正して国防軍にすると言ってるんですけど
235名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:07:16.05 ID:jSGDGLPb0
>>227
うん、軍事的にはその通り。
個人的には現場教育を通じた世論形成が必要だと思う.
236名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:07:18.31 ID:HwHoUmqVP
>>229
ブサヨ錯乱w
237名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:07:57.91 ID:ppORoKjS0
>>234
で?
238名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:08:11.65 ID:P2Vnxwdh0
>>234
どうせ変えるなら、侵略軍にすりゃいいのになw
239名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:08:13.01 ID:559LOa2w0
>>234
元々、自衛隊なんか国防軍だわな。
言葉遊びがそんなに好きなのか?
240名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:08:29.70 ID:fZqVtTgCT
【社会】「5歳の子どもを1時間前に殺した」…母親を聴取 - 大阪
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355739955/
241名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:08:42.23 ID:E4LL9FJz0
>>234
憲法改正して国防軍にすること自体が、外交メッセージ。

サヨクには理解できないらしい。
民主党も理解していなかった
242名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:09:02.73 ID:DmEq4fbM0
ネットだけのウヨってこの程度だよ
ニートだから徴兵どころかお外にも出たくないってさw
243名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:09:18.64 ID:PnD1FoKdP
国防が目的なのに徴兵してどうすんのw
244名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:09:25.08 ID:97JuKeDG0
デマではないだろ
昔から議論はある
245名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:09:39.54 ID:RxrP/JFpO
デマッターかと思ったらあんまり釣られてねーじゃん
てか徴兵って貧困無職にとっては三食風呂付きの寮があるなら願ったりなんじゃね
246名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:09:44.30 ID:HgZO1zDT0
やはりドイツ国防軍を範としてるんだろうな
247名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:09:48.22 ID:qe2mpzwa0
>>218
こういう馬鹿って何回いったらわかるんだろね?

島国日本は海が天然の要塞

99%、海と空で守る。

徴兵なんかして何万人もあつめて
それが乗る
何千機も戦闘機、船をつくると?
正気かよ。
ほんと少しは脳みそで考えてよ。
ほんと少しは考えてから出なおしてこいよ。
248名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:09:50.08 ID:559LOa2w0
つうか、サヨクは尖閣や沖縄に中国が攻めて来たらどうすんの?
日本でテロでも起こして後方撹乱するんか?
249名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:09:50.87 ID:BxKvZi+E0
>>239
わかってないな

「隊」では徴兵制復活できない
「軍」なら徴兵制復活できる

自衛隊と国防軍、何が違うんだと思うだろうけど
そこが違うのよ
250名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:10:21.14 ID:P2Vnxwdh0
おまいらが働かないから、徴兵なんだぜ? (´・ω・`)
251名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:10:49.89 ID:559LOa2w0
>>249
サヨクの妄想
252名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:10:53.84 ID:BxKvZi+E0
>>246
そのドイツ国防軍は徴兵制で成り立ってる
253名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:11:06.23 ID:d+eflCz1O
>>247
ID:BxKvZi+E0の中国人像は、13億人が空、海関係なしに上陸してくる超人軍団だからな
254名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:11:10.17 ID:559LOa2w0
>>252
いつの話だ。
255名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:11:16.65 ID:ppORoKjS0
>>249
妄想乙
256名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:11:47.40 ID:zehBLs8z0
もう共産党のデマにも引っかからなくなったね
いいことだ
257名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:12:02.07 ID:DGNMFegh0
徴兵だけでなく、良心的忌避の制度をつくって
兵役につかないならタダ働きで介護をやれ、ということで
福祉予算の抑制とニート問題の解決の両得でウマウマ
なんてことも抜け目のない役人なら考えかねない。
258名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:12:30.86 ID:559LOa2w0
やっぱ滅共が必要だな。
259名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:12:52.28 ID:CaHPmSk70
>>235
安全保障のさわりくらいは小中学校で教育しとくべきだな
国と国の間の関係は時として「話せば分かる」ではすまないことさえ知っておけば
社民や共産みたいな寝言垂れ流す連中も激減するだろう

>>242
ヘラヘラ笑ってるけどもし徴兵制が復活したらお前も当然行くんだろ?何せ義務だからな
260名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:13:01.96 ID:yNhz2QIE0
結局、みんな軍隊に入るのは嫌なんだね。
261名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:13:08.69 ID:E4LL9FJz0
百万歩譲って徴兵だからなんだって言うんだよ。

トラックの運転手やるより待遇いいし、健康的だよ
262名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:13:21.08 ID:qQZLSH5z0
この近代化の世の中に徴兵制しなければならない程
兵隊の数が必要とか頭大丈夫かね?
軍備に合った数の兵がいればいいだけ。
263名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:13:55.88 ID:Imx9yMsg0
>>249
アホか?諸外国で徴兵してない軍なんて腐るほどあるわ。
自衛隊を軍に変えると発生する最大の違いは、
自衛隊は警察予備隊から出来た歴史上の経緯から、警察機構の延長上、即ち、法律でやって良いと許された活動しかできない。
軍は、国際法もしくは、国内法で、やってはいけないことが定められており、
防衛のためには、禁じられていないことは全てやって良い。
264名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:13:58.36 ID:tpbU0OPY0
>>1
嬉々として拡散してる連中は徴兵制採用を本気にしちゃいない。
単に安倍叩き・自民叩き・改憲叩きをして支持率を少しでも下げようとしてるだけ。
265名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:14:29.65 ID:559LOa2w0
>>260
軍隊に入るのがどうとかいう問題じゃ無いだろ。
そもそも、日米安保を堅持していれば、当分戦争なんか起こらん。
266名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:15:01.95 ID:A+kdr84H0
・従軍慰安婦なるものを公式に認めて、国民にデマを教えこませた
・50年以上国民に自虐教育を施した
・50年以上中韓に土下座外交、韓国が竹島を占領しても、中国が
尖閣にちょっかい出してきても、ぼけーっと見守るだけ
・人権擁護法案を民主党に先駆けて国会提出(3回)

自民党はこういったことをしっかり猛省して、
二度と同じ轍を踏まないでくれ
267名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:15:16.64 ID:559LOa2w0
>>264
嘘つきで卑怯なサヨクらしいよね。
268名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:15:21.11 ID:DmEq4fbM0
徴兵を異常に嫌がるネトウヨなんて口だけの愛国の振りした在日だね
徴兵逃れで日本に逃亡してくる在日だと分かってきましたね
日本でも徴兵が始まったら行くとこ無くなっちゃうから
269名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:15:23.12 ID:26qhxZghO
>>260
そこまでやる気満々なら自衛隊入ってこいよ
270名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:15:37.94 ID:CaHPmSk70
>>260
そりゃ誰だって嫌だろうよ
俺は自分から自衛隊に入ったから徴兵制になろうが関係ないが徴兵制には反対
民間に行っててもやっぱり反対してただろう
271名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:16:04.16 ID:559LOa2w0
>>268
鮮人の価値観を押し付けないでくれるか。
272名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:16:46.61 ID:Imx9yMsg0
自民党が公約にもしていない徴兵制が来るぞーってデマ飛ばしてもOKなら、
マルクスが認めてる共産革命で、資産家階級は皆殺しにされるぞーって共産党ディスっても良いって言うことだよな?
273名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:16:55.47 ID:HgZO1zDT0
米国はどこへでも行って戦争するからな。
しっぽふってついていき援助するのが日本だ。
むしろ戦争に巻き込まれる可能性が高いだろうな。
274名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:17:54.74 ID:qe2mpzwa0
>>253
ID:BxKvZi+E0
の脳内では人民解放軍も北朝鮮も
ゴクウみたいに空飛んだり、何百キロも重装備で泳いでくるわけだね。

マジ左翼って馬鹿しかいないだろ。

大嘘つきで、大馬鹿。
何なのこいつら(笑)
275名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:18:02.28 ID:PnD1FoKdP
>>268
徴兵制反対って言ってる人達ってネトウヨだったとは知らなかった
276名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:18:20.83 ID:CaHPmSk70
>>268
だからいらねーっつってんだろボケ
徴兵なんかに無駄金使うなら装備品充実させるべきなんだよ

そんなに徴兵が好きならお前自衛官候補生でも受けろ
数年間の期間限定だが特別職国家公務員の身分が保証されて給料もちゃんと貰えるからよ
277名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:18:21.81 ID:NcyAnk88O
>>264
だな
278名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:18:39.92 ID:559LOa2w0
>>272
共産党は実際にやってたけどな。
山村工作隊とかが曙事件などを起こして。
279名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:19:11.56 ID:ppORoKjS0
共産党はネガキャンされるほど人気がないから卑怯だよな
280名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:19:39.50 ID:IfWfxXSX0
>@nosaibaninko: 今日知った衝撃の事実。安倍が福島で第一声をあげたとき、支持者の後ろで静かに「原発をつくったのは自民党だ」というプラカードを掲げていたのは若い女性。
>自民党支持者が暴言を吐きながら暴行を加え、倒れた彼女にマスコミは一斉にカメラの放列を。しかしどこも掲載したところはなかった!

これはマジ!?
281名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:20:49.85 ID:DeUbRWHm0
>>280
いまどきそんな事したらそれこそバカッター民が拡散してるわw
282名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:20:55.71 ID:4WGS7+os0
カマみたいな男ばっかだし、徴兵して少しは鍛えたら
283名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:20:55.98 ID:D2gM2BT10
ラジコンバギーや無人機の開発が目覚ましいけど
徴兵に頼るより、そっち方向の開発にいそしんだ方がいい

一万台のラジコンバギーと、素人に毛が生えた程度の一万人の徴兵兵士

どっちが脅威になるのかアホでも分かるよね
284名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:21:54.62 ID:IlQuFgBY0
>>268
予算だけ掛かって練度は下がる徴兵制とかやる意味あるか?
それだったら、自衛隊の倍率も高いご時世なんだから、
予算をつけて採用数増と練度の高い軍隊にしたほうがいいじゃね。
285名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:22:39.63 ID:rx4EQZIH0
共産党が政権とったら徴兵制をしく算段だから軍備強めるなら他もやるって思い込んでんだろ
286名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:22:58.59 ID:oOJ+prqe0
デマッターw
287名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:23:00.52 ID:BxKvZi+E0
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::おまえら::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||]  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .下痢ヒットラー自民党に投票するなんて... .... .. .:
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ無茶しやがって… ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
288名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:23:17.37 ID:CaHPmSk70
>>284
こいつの脳内じゃ未だに自衛官は定員割れしてるんだろうよ
曹候補生や幹部候補生の競争率が十数倍〜数十倍と知ったら卒倒すんじゃねーか?w
289名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:23:19.38 ID:NcyAnk88O
徴兵と訓練と管理のための制度を整える金って、どんだけかかるのやら
290名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:24:27.76 ID:DGNMFegh0
>>289
日銀に刷らせるらしい。
291名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:24:42.41 ID:559LOa2w0
>>285
スターリンや毛沢東を信奉する連中だしな。
292名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:24:45.39 ID:DmEq4fbM0
死にたくないとか言ってたら戦争にならないよ
戦場で錯乱されたら味方を撃ちかねない
徴兵で数年は鍛えないとますます駄目だ
293名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:24:58.03 ID:kFR5QIO80
>>285
人民軍か胸熱
294名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:25:56.86 ID:559LOa2w0
>>292
徴兵制って言っても、訓練は四週間程度だ。
何の役にも立たんのは、韓国人を見れば分かるとおり。
295名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:26:49.83 ID:HgZO1zDT0
戦場で敵とドンパチやる前に、敵地で飢えや病気で死ぬってことはないのかね。
296名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:27:32.86 ID:ZR+/ca3s0
>>289
軍事強化増税だろ
297名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:27:48.85 ID:7tVvUTK10
共産党が党の方針なのかもしれないけど凄くtwitterに参加してるんだよな。
別に共産党に限ったことじゃないけど、組織的に工作されるとtwitterは弱いと思う。
298名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:27:54.63 ID:qe2mpzwa0
>>268
徴兵嫌がってるって、誰がだよ。

日本の国防の要は99%が海と空。

陸軍が活躍するということは、海と空が負けるということだから当然だ。


海と空を守るにはどうする?

舞空術できる孫悟空に守ってもらう?
違うよね。
船と飛行機がいるよね。

徴兵で集めるのは何万人かってところか。
で、その徴兵した数万人を乗せるための飛行機と船は?

戦闘機一機いくらかわかる?
現代の戦闘機の操縦にどれほどの高い技術が要求されるかわかる?
陸軍殆どいらないということは海と空に配置するということだけど、
高度な訓練が必要なのに質の低い徴兵された人間使ってどうするの?

空と海がメインなのに徴兵して何の意味があるの?


馬鹿なの?
299名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:28:29.46 ID:UWHSmSAC0
在日だけは徴兵するらしい
300名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:28:32.62 ID:DeUbRWHm0
>>292
だからお前はどこで戦争うする気なんだよ
大陸上陸戦なんかやる意味ないだろ
301名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:28:44.76 ID:DmEq4fbM0
現代戦では兵士は昔以上に簡単に死んでしまう
消耗戦になる、そうすると補充が必要だ、徴兵で民衆を鍛えておけばそれだけ戦争にも強くなる
302名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:28:48.64 ID:Wcl3mYlc0
80代位は徴兵されてないがまぁ空襲も受けたしさすがにつかいもんに
ならんだろうし
75位から下は遡って軍事訓練受けたほうがいいよね
303名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:29:27.09 ID:559LOa2w0
>>301
民衆で戦争とか言うのが、そもそもスターリンや毛沢東ぐらいだわな。
304名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:29:39.73 ID:jSGDGLPb0
>>284
軍事力ではなく、国民全員が軍隊を理解して民主的に判断する
統治能力の醸成がねらいだった
とドイツ人の友人に聞いたことがある.
今後、共産主義と民主主義の境目が、ヨーロッパ大陸でなく
東アジアで際立ってくるのだから日本でも準備が必要
305名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:30:46.84 ID:26qhxZghO
消耗戦になるなら勝ったとしても日本終わってるだろ
306名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:30:59.53 ID:qe2mpzwa0
左翼の特徴は

・妄想をもとにして語る

・間違いを指摘されたらとにかく逃げる。論理的反論する能力は無い又は意図的に見ないことにする

・目的のためなら手段を選ばない。嘘も平気でつく

・とにかく嘘をつく

・嘘をつく



安部が腹痛だとか徴兵だとか、すぐバレル嘘もガンガンついちゃう。馬鹿。
307名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:32:02.53 ID:s77aiCS8P
25歳以下で建築作業車の資格がある者や、英語以外の語学に秀でている者や、
ダイビングでレスキューダイバー以上の資格がある者など特殊技能がある者に対しては
徴兵制を敷いても良いと思う。
徴兵制を敷い馬鹿しか集まらなかったら、自衛隊も扱いに困るだろうしな。
308名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:32:41.24 ID:DmEq4fbM0
あのさ、中国が尖閣だけ欲しがってると思ってるの?
取れるとなったらどこまでも侵略してくるだろ
ゲーム感覚で艦隊戦だけで簡便してって終わるのかい?
309名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:32:42.45 ID:559LOa2w0
>>304
日本単独でそんな体制組んだところで、日米安保の枠組みから外れたら意味無いわな。
310名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:32:46.38 ID:z9TMwMr8O
>>298
回天ならコストも技術力も低いよ
311名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:32:52.34 ID:aAA6Fw060
「安部は、圧勝したら創価を切りたい」
と大量にいる嫌創価、ストーカー被害者を誘導したよね。
また小泉と同じ手口を使って騙そうとしたの?
これもまたガセと言い逃れするわけ?

次はしっぺ返しされると覚悟しないとな。
312名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:33:23.63 ID:559LOa2w0
>>308
中国軍が米軍に勝てるわけねえだろ。
313名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:33:52.04 ID:HgZO1zDT0
ミサイルが飛んでくる時代だからな。
相手の軍事力にもよるが、戦争になったら兵隊がいるところだけでなく、
日本全土どこでも最前線だな。
314名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:33:53.07 ID:ZWccdSSK0
整備製造に回したほうがいいかと
315名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:34:57.63 ID:H/gmTZkf0
今頃こんなのに引っかかる人は少数だろ
左派でもきちんとした真面目な人であればこんな事言い出さないしなあ。
316名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:34:58.46 ID:559LOa2w0
>>313
ミサイルの打ち合いになったら、三峡ダムを決壊させて、
中国の半分を水没させて終わりだろ。
317名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:36:13.39 ID:HgZO1zDT0
>>316
で、日本には核ミサイルが飛んでくると。
318名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:36:19.09 ID:jSGDGLPb0
>>309
うん、そのとおり。
ソビエトからプレッシャーがある間は西ドイツで
徴兵制だったり、韓国では今も徴兵制なのだから、
負担の分散につながる施策に基本、賛成だとおもう
319名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:36:46.37 ID:DmEq4fbM0
ロシアがバックにいるから脅威なんだと何度も
中国は大陸でいろんな国とつながっているし資源も豊富だ
戦争ごっこを想定して徴兵はいらないとか言ってる時点でニートのネトウヨだ
320名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:36:52.02 ID:HrWXGr4s0
こういうデマで自民党の行動を囲っていくのは、レッテル貼り好きなクサヨクの戦術だね
 
まあ、憲法改正や国防軍は絶対に行うとブレなければ問題無いけどね
連中があからさまな行動に出たらネットで徹底的に叩こう
321名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:37:25.72 ID:559LOa2w0
>>317
日本にはMD有るからな。
322名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:37:47.39 ID:m6i+AHLd0
国民、皆自動車免許制度になるのかw
323名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:38:30.01 ID:559LOa2w0
>>319
戦争大好きなサヨクの妄想に付き合ってられんだけだ。

スターリンにでもなったつもりかよ。
324名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:39:49.67 ID:ZR+/ca3s0
敗戦寸前は兵隊を人間爆弾に仕立て上げたもんな
回転、神風爆弾
遺書に兵隊は「俺たちは一つの部品でしかなかった」と書いた
やがてパーツ不足ではい降参
325名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:41:20.21 ID:559LOa2w0
>>324
毛沢東やスターリンやポルポトは何千万人もの自国民を殺したけどな。
326名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:42:08.25 ID:DGNMFegh0
>>298
安倍さんはさ、
何か具体的な事業のために自衛隊や憲法を変えようとしてるわけじゃないんだ。
自衛隊と憲法を変えることで、
これまであたためてきた一つの価値観を具現化したいんだと思う。
だから徴兵も価値観に合えば推進される可能性がある。
327名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:42:10.07 ID:+Oo57Hyi0
公務員にやらせろ
あいつら国民の奉仕者
糞の役にたたんだろうが
328名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:42:38.55 ID:559LOa2w0
朝鮮人だって、何十万人もの自国民を虐殺しとるよ。
第二国民軍とか補導連盟とか。
329名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:43:10.33 ID:aLmKAsjc0
徴兵というか公共事業として、税金で18〜25くらいの子を
2年くらい徴兵or介護・農業・林業・漁業ボランティアに投入するのはありだと思う。

軍に行くのが嫌なら、ボランティア2年やれと で。
330名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:43:36.66 ID:HgZO1zDT0
>>321
性能が微妙
331名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:45:16.76 ID:559LOa2w0
>>329
そんなの必要なら学校教育としてやりゃ良いじゃん。
成人の自由を制限してやることじゃないね。
332名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:46:04.82 ID:aLmKAsjc0
失業者対策にはなると思うけど?
333名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:46:47.65 ID:DmEq4fbM0
年齢関係なく健康なら3年程度の軍事訓練と教育を受けさすべきだろ
334名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:47:01.75 ID:95A1qcIB0
徴兵しないでもネトウヨで十分基地外軍ができるよ。
335名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:47:35.27 ID:d+eflCz1O
>>332
不況なのが余計不況になるだけなんだよなぁ
336名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:48:07.55 ID:zcfvTVcQ0
>>1
「自民党が現政権で徴兵制を復活する」これはデマで間違いないだろう
ただ、必要に応じて徴兵制度を施行出来る形に憲法を作り替えようとしてるのも事実

18条は手を加えなくて良いと思う
左翼の下らない妄想癖も刺激せずに済むし、自民も予定は無いと断言するのであれば1つでも改憲の障害は少ない方が良い訳で
お互いwin-winな筈

どうにもこの論点は右も左もまやかしを含んでいる様に感じるね
337名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:49:07.53 ID:tpbU0OPY0
>>267>>277
厄介なのは、特にアンチ安倍・アンチ自民でもない情弱バカッター民が
それを鵜呑みにして危機感で拡散する事だ。
もっとも、それこそがアンチ安倍・アンチ自民の狙いなわけだが。

だいたい、この話が事実ならアンチはもちろん、自民支持層にも反発が出てくる。
嬉々として拡散していられる状況じゃない。
それなのに「キタ━━━(゚∀゚)━━━!!」とはしゃいでるあたりがもうバレバレで。
338名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:49:26.55 ID:kFR5QIO80
>>333
次の選挙であんたに投票したいから出馬してくれ
339名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:49:47.23 ID:B9wWcGQIP
自民党はしないかもしれないけど
自民の憲法改正案を読むと不安

そして維新が政権取って、自民案ベースの新憲法体制下なら
徴兵制が復活しそう
340名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:50:56.29 ID:559LOa2w0
>>337
馬鹿が馬鹿なことを言うのは当たり前だし、いつもの事じゃないか。
341名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:51:42.67 ID:HgZO1zDT0
維新は分裂するから政権取ることはないでしょ
342名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:51:57.25 ID:aLmKAsjc0
実際に徴兵が始まるとしたら、現実的にはどのあたりの年齢が対象になるのかな?
40↑とかになると体力的に軍は難しいよね。

>>332
求職者支援訓練とかで、就職につながりもしない職業訓練受けるだけで
月10万貰えるとかよりはマシさ。
343名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:51:58.66 ID:LHr4otRr0
子供のデマッターだろこれ

扇情的に煽って、ソース無しなのに情弱が拡散してしまう世界
344名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:54:16.03 ID:zcfvTVcQ0
>>342
良い案だね
ただし、それは選択制にすべき事だな

徴兵制度には国民に拒否権が与えられない
失職した求職者が自衛隊でいつでも訓練を積める様に窓口を作れば良いだけではないだろうか
345名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:55:04.75 ID:tpbU0OPY0
>>340
それはその通りだが、「いつもの事だから」と放置しとくと
デマひとつで国政や統治が転覆しかねないぞ。
346名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:55:26.00 ID:ddyxg8+/0
この不正規雇用あふれる時代に徴兵なんかしなくても
募集枠増やせば増やした分いくらでも賄えます
きつくても寮に入って月給もらって働きたい奴がどれだけ余ってるか、
脳内お花畑のブサヨは知らんのだろう
347名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:56:44.42 ID:26qhxZghO
39歳以下が若者
しかし職業訓練生のおっさんを押し付けられる自衛隊も気の毒だな
348名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:57:18.66 ID:DmEq4fbM0
拒否権が無い様に改正するんじゃないの?
基本的人権にも手を加えようかっていう話もなかった?
拒否権あったら戦争出来ないし
349名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:57:28.47 ID:VzfBN4280
自民党声明・談話
"徴兵制検討"との一部報道について 大島理森幹事長コメント(3/4)
2010年03月04日
本日の憲法改正推進本部で、わが党が徴兵制導入の検討を打ち出したかのような一部報道があるが、事実関係について誤認がある。
論点整理は、あくまでも他の民主主義国家の現状を整理したものにすぎない。
いずれにしても、わが党が徴兵制を検討することはない。
http://www.jimin.jp/activity/discourse/098612.html
350名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:58:30.54 ID:HgZO1zDT0
知らんうちに、新たな就職口の話しになってるなw
351名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:58:45.94 ID:559LOa2w0
>>345
サヨクの馬鹿が多かったら、日本はもっと赤化してるでしょ。
352名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:59:47.39 ID:SSzJBd1jO
>>337
ほんと怖いよ

自称ジャーナリストとか一般人を騙してる。

本当に左翼は嘘が好き
353名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:00:35.28 ID:CHjvMuaa0
>>350
無能屑団塊が延々上に居座ってるからな
その分下の雇用がガンガン絞られてるもの
まあ、それに徴兵とかって訓練うけれるなら
団塊のゴミクズに社会から失せろってお願い(物理)するのが容易になるし
丁度いいだろ
354名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:02:23.24 ID:559LOa2w0
サヨクがどんなに望んでも、日米安保が堅持された今の国際情勢下で、
日本が中国や韓国みたいな徴兵制になる事はねえよ。
355名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:03:36.19 ID:ukbIHV1XO
ソースはTwitter(キリッ
356名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:05:19.29 ID:4ufqBavj0
自衛隊には人じゃなくて金寄こせや
357名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:05:40.29 ID:9zmxk3HlO
ポール・ポーストの『戦争の経済学』を基礎学習として読むといい
名著だよ
今の日本には徴兵制が非効率なものだと分かるんじゃないかな?
まあ、防衛省が望んでいない時点で馬鹿馬鹿しい想像だと気付くべき事象だけどね

つか、国防力を教育に使ってしまうような思考を保守とは呼びたくはないね
ただの馬鹿だろう
358名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:06:03.61 ID:DmEq4fbM0
他の人が戦ってくれるから徴兵は必要ないでちゅーかニートのネトウヨw
日本の自衛隊員は今の憲法で守られて安全だから入るって人の多さを知らないのか?
経済が良くなったり憲法改正後情勢不安になったら足りなくなるだろう
経済が上り調子の時は募集しても集まらなくて大変だったらしいな
359名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:06:16.40 ID:ZW6JQ+Tb0
>>342
徴兵には徴兵検査が先立つ。
日本が徴兵制を採用することが決まったら、最初にすることは
「201X年の1月1日以降18歳に達した者は全員徴兵検査を受ける」
という決定。
その後、検査で合格した者のうちから実際の徴兵が行われることになるだろう。

従って日本で最初に徴兵される人は現在10代以下ということになる。

本当は、男子は15歳になったら全員徴兵して優等者だけ大学進学、
女子は15歳になったら全員子供を産ませて(人工減防止)優等者だけ
大学進学、が理想の社会なんだろうと思う。(スパルタもクリンゴンもそんなことやりそう)
360名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:06:31.76 ID:HgZO1zDT0
日米安保のせいで徴兵制が復活すんじゃね。
361名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:07:05.51 ID:X/16vjbP0
Twitterやらないからわからんけど、ネットの中継で柴山議員がデマが流れたどうのと言っていたな。
でも、よく言われている自民は売国法案は阻止してくれるというのもデマであることも確かで、
以下のようなことを続けているから自民党に対して猜疑心を持つ人も多くいることも理解しておかないとな。

31日(火曜日)にサイバー法案が強行採決されると言われていましたが、本当にその通りになってしまいました。
保守の国民は、「自民党は反対してくれている」ものだと思っていたことでしょう。
ところが、質疑では明らかに問題があると言っていた方々、法務委員会で稲田議員と柴山議員が賛成起立!

自民党本部の言い分は? 「この法案には色々と問題があるが、党内で話し合ったところ、
 今回はコンピューターウイルスの件しか盛り込まれておらず、ウイルスは問題なので、
決める必要があり自民党として賛成になっ何か問題があれば後から修正案を出す。」

自民党が党内賛成でまとまってた事は、抗議行動を熱心に行った保守の方々は全く知りませんでした。…
http://www.asyura2.com/11/senkyo114/msg/264.html

*

いわゆる「コンピュータ監視法案」を詳しく調べていくと、これが“共謀罪”とそっくりな悪法で、
「国民のための法律」ではなく「権力側のための法律」であることが、よくわかります。

この採決を阻むために、米国“共謀罪”の冤罪被害者である私は、講演や公式サイトを通じて警鐘を
鳴らしてきました。なぜなら、いったん本法案が可決成立してしまえば、次にまた、亡霊のように現れて
日本国民を襲うのが「共謀罪」法案だからです。…
原発震災に揺れる日本でドサクサ紛れの上記2法案が可決成立すれば、日本は、愛国者法の成立した
911事件以降の米国のように、治安・冤罪国家に変容します。
米国愛国者法は、911事件発生から1ヵ月半後の「挙国一致」「愛国心」高揚ムードの集団催眠状態のさなかの
2001年10月26日、あっというまに米議会で採決→可決→スピード成立しました。…
http://johokosa.blog98.fc2.com/?mode=m&no=269
362名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:07:27.89 ID:26qhxZghO
まぁ仮に自民党が徴兵すると言っても当の国防軍が反発するだろう
363名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:08:22.60 ID:5MHNJnCn0
                   慈愛党・民主党
                        /__\
                       r!_¨_¨_¨_h
                     |l__i||||||i__l|
                __r‐‐F三三三三!‐ ュ____.
                甘甘|H | |ll |ll |ll |ll |.|H |甘甘,.;
                慈愛.|ロi.| |ll |ll |ll |ll |.|H |慈愛 ;
                    ぬるま湯の城
         (国民の生活が第一[福祉国家(共産・社会主義圏)])


                   大悪党・自民党
      (日本列島を巨大な囚人列島と考え、国民から自由を奪う政党)
                        /__\
                       r!_¨_¨_¨_h
                     |l__i||||||i__l|
                __r‐‐F三三三三!‐ ュ____.
                悪悪|H | |ll |ll |ll |ll |.|H |悪悪,.;
                独裁.|ロi.| |ll |ll |ll |ll |.|H |利権 ;
           国内最大級の悪魔の城(中国共産党及び北朝鮮)
   (あくまで、己や身内の私腹・利権だけが、第一 [いわゆる政治屋さん(自己中)])


                  次世代型・維新の会
                        /__\
                       r!_¨_¨_¨_h
                     |l__i||||||i__l|
                __r‐‐F三三三三!‐ ュ____.
                独立|H | |ll |ll |ll |ll |.|H |自由,.;
                連邦.|ロi.| |ll |ll |ll |ll |.|H |資本 ;
                 真の独立国家樹立の城
        (資本主義、自由主義、民主主義、大統領制など、現実)
364名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:08:43.00 ID:4ufqBavj0
>>359
妄想に妄想を重ねちゃったよ
365名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:08:46.37 ID:HgZO1zDT0
>>358
なんか免許取るのに便利だから入隊するのもいるらしいな。
366名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:10:12.53 ID:559LOa2w0
>>358
だいたい兵隊集めても戦争するとこがねえだろ。
もう朝鮮半島なんかどうなってもいいしな。
367大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/12/18(火) 03:11:19.65 ID:Ph64CKdC0
TBSがあれこれ言ってるけど,俺がすべて本当のこと言ってるとおもう時点で馬鹿だ
もうシステムはできてるのに
368名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:11:34.63 ID:+iqQhw28O
別に徴兵制なんかしなくても勇ましいネトウヨを大量動員すれば屈強な軍隊ができるはず。
369名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:11:40.89 ID:5+tioNvd0
>>344
兵役を終えた後に希望者は警察官として警察学校入校を許可すればいい。
体力は鍛えられているはずなので、あとは国内法令の勉強をキッチリやればいいだけだ。
警察が予備自衛官を兼ねる事が出来るし、有事の警察と自衛隊の意思疎通や統制システムを構築できる。
警察官になるには兵役を終えてからってことになるが、その方が警察官の質も上げられる、かな?

まあ、机上にすぎないが…。
370名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:12:31.81 ID:nbzjjgom0
そんな与太話信じる事自体バカだし、そもそも
なんでバカッター民って情報ソース確認せずに拡散しちゃうんだろ

ソースはツイッター(キリッ
371名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:13:22.18 ID:559LOa2w0
>>369
志願者で枠が埋まって終わりだわな。
372名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:13:28.81 ID:HgZO1zDT0
>>368
口だけ勇ましくてもねぇ、それが屈強な軍隊に結びつくかどうか
373大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/12/18(火) 03:13:55.31 ID:Ph64CKdC0
腸屁異性の詐欺結婚式でもやったんだろ,ツイッターで

みんなで血判状おしたんだから死ぬしかないだろ,もしくはアメリカの奴隷だな
うめき声が聞こえるよ
374名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:14:12.63 ID:DmEq4fbM0
肩が外れそうな本物の銃を反吐が出るほど撃ったり猛暑や極寒の訓練地で一週間の極限訓練とか体験できるんだぞ
中には、ちんじゃう不幸な人も居るかも知れないけど貴重な体験ができるんだぞ
徴兵で心身ともに鍛えるって自分も国も強くなって素晴らしいじゃないか
375名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:14:32.79 ID:fTLZFneaP
実際のところ、こんな事考えている奴が自民にいても主流になれないだろw
ねらーにすら引かれる。それくらいに票が取れないし、そもそも肝心の自衛隊や防衛省にニーズがないだろうし

個人的には片山発言が未だに修正されないのが徐々に地雷になる気がするわ
376名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:14:39.71 ID:559LOa2w0
>>368
サヨクが望むように戦争なんか起きねえよ。

スターリンや毛沢東にでもなったつもりかよ。
377名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:16:01.32 ID:Qa2bUTG70
徴兵制やってる国なんかほとんどないのに何言ってんの?
下朝鮮にあるから在日が間違えてるのかな?
378名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:16:42.29 ID:m6i+AHLd0
そもそも兵隊の数が多けりゃいいって時代でもないだろw
自衛隊の入隊競争率も高いし
あとは、無人機とか買っておきゃいい
379名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:16:54.07 ID:HgZO1zDT0
>>374
そういう地獄の特訓コースは企業研修かなんかでどうぞw
380名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:17:51.43 ID:aLmKAsjc0
>>359
>従って日本で最初に徴兵される人は現在10代以下ということになる。
やっぱりそうなるよねぇ。
30代半ばだけど、軍事訓練受けておきたいんだけどな〜。
こんなことになるなら、高卒で自衛隊経験しておけばよかったと思う。
381名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:18:11.16 ID:559LOa2w0
>>377
中国、韓国、北朝鮮といった、サヨクのお友達国は全て徴兵制。
382名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:19:20.47 ID:X1hkc2YZ0
それフェイスブックでも流れてたぞ
広まってるか外からは分かりにくいだろうが相当な範囲で

あと安倍は北の回し者とかそんなの

なりふり構わなすぎて見るに耐えないから友達なのにブロックしたが
383大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/12/18(火) 03:19:29.01 ID:Ph64CKdC0
>>378
無人潜水艦がどうとうかこうとか
384名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:23:30.65 ID:aLmKAsjc0
>>377
記憶にあるだけでもスイス・ドイツ・フィリピンあたりは徴兵やってたような。
ドイツは廃止になったんだっけ?

ドイツは良心的兵役拒否でボランティアを選択できたらしいね。
385名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:24:48.56 ID:ddyxg8+/0
>>383
潜水艦は無人にするのが一番難しい兵器の一つ
通信すると居場所がばれるから、通信は最小限にしないといけないので
非常に高度なコンピュータの自律行動が求められる
386名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:25:45.13 ID:zcfvTVcQ0
>>385
やはりイルカを調教して爆弾にするしか・・・
387名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:26:18.97 ID:9zmxk3HlO
建設工兵なら退役後も仕事にありつけるんじゃね
自衛隊式だと兵站支援だっけ
入隊中にもっといろんな資格とらせりゃいい
388名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:30:14.33 ID:HgZO1zDT0
>>384
個人の信念、良心に基づく徴兵拒否を認める制度は、
主な先進国ではたいていあるよ。
フランス、イタリア、英国、アメリカ、ドイツ
少数だから兵力には影響ないけど、良心的徴兵拒否を制度的に認めるかどうかは
人権の問題と深く関連してるな。
389名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:32:10.62 ID:559LOa2w0
>>388
どこも今は徴兵制をやってない国ばかりだな。
390大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/12/18(火) 03:35:32.22 ID:Ph64CKdC0
>>386
人工知能(AI)の使い道のない行き所なんだよ,俺も
もっとも制御困難でね,すぐに上書きしたり大変なんだよ
391名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:35:41.03 ID:m6i+AHLd0
国土強靭隊として、
普段は土木、有事は戦闘の部隊にすれw
392名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:38:04.26 ID:HgZO1zDT0
>>391
長宗我部侍みたいだな
393名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:40:13.67 ID:/2bJl4zZ0
ちょっと前までは「韓国人男性は徴兵で鍛えられててステキ」とか言ってたメディアどこいったよwwwww
394名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:44:44.70 ID:JP8Yxp5m0
若者の雇用対策するようなので、自衛隊が人気になる
395名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:46:13.39 ID:owUfI+xv0
ツイッターでひろめた在日きっこはまた逃亡
396名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:46:23.25 ID:PRFGtvRG0
徴兵制ってやったほうが良いよ。

で、スイスみたいに徴兵が済んだら、そのままアサルトライフルを貸与して
各家庭に銃器を配備する。
事あればすぐに弾薬を配り戦闘に赴く。

これは、スイスの国民皆兵制度と同じです。
397名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:47:35.57 ID:MpzLYo6C0
ネガキャン必死っすなぁ

>>394
自衛隊倍率でぐぐってみ
航空とか目玉が飛び出るくらいの倍率だぞ
398名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:52:33.18 ID:JP8Yxp5m0
>>397
俺、海上自衛隊なんだが
399名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:53:44.10 ID:YXgMAXLT0
www.youtube.com/watch?v=XFRkB3mpqD8
400名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:55:52.57 ID:HgZO1zDT0
そういえば、知り合いに船酔いする海上自衛官がいるわ
401名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:56:02.27 ID:mMpoNNkF0
402名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:57:46.37 ID:XFfyfFxi0
徴兵制がなんでデマになってんの?

ネトウヨが吹聴してたじゃねーか。
403名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:59:23.70 ID:7sCEtxdw0
徴兵したって無能な人間しか集まらんよ
有能なのはあの手この手で逃れるだろうし
404名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:59:33.96 ID:rfxsjKuE0
風雪の呂布で全力で逮捕しろよ
405名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:01:45.91 ID:myVEOjYE0
支持率なんて無視して憲法9条の改正と核兵器の保有へ邁進して欲しい(´・ω・`)
後の政策などオマケだから官僚に任せておけ(´・ω・`)
406名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:02:18.97 ID:C+qJSu5Z0
>>398
人気なんて今でもあるよ
ネガキャンしてる人なんて極一部なんだから、内部で自虐しないでね!
407名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:02:40.26 ID:aluO+yqYP
違憲立法上等の国だからな
詭弁を重ねれば徴兵も楽勝だろうて
408名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:05:32.50 ID:W1ZmGugJ0
こういう記事があるとやっと左翼政治が終わった感じがする
409名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:06:21.34 ID:4n5FvHXk0
>>407
楽しみですね
410名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:08:25.34 ID:ZR+/ca3s0
徴兵制ったって歩兵程度だ
知能なんか要らんだろ
数さえ集まれば何のことない
海軍、空軍は自衛隊上がりのエリートだけでヨシ
411名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:10:12.35 ID:OFPB++TXO
怪文書のtwitter版か
ネタ元が割れたら意味ないやん
412名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:12:06.73 ID:BUJln9BP0
現代の戦争に人の数はあんまり関係ないから、
徴兵など必要ないのじゃね?

必要なのは、訓練された専門の軍人だけだろ。
413名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:14:56.03 ID:ZVUyDPh/0
>>410
現状認識できないアンタみたいな人じゃ無理だ
414名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:16:02.36 ID:0NPYeUwVI
徴兵されたら普通に行くと思うが、
俺が現代の最新銃器を扱えるようになるとは思えない
ブサヨなんか味方に向かって撃つだろ
現代社会において現実的じゃない制度だよね
415名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:16:24.47 ID:z2I+EG0QO
徴兵については保守とか極右みたいな連中とかの、大日本帝国万歳な連中とか、軍隊を教育機関かなにかと勘違いしてるジジイどもが偶に語るんだよなぁ。


自民党はそう言う連中の牙城でもあるから、疑われやすい。
416名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:20:34.99 ID:OLgiQbPZ0
デマ云々はどうでもいいが、
国防軍にするなら徴兵制にしたとしてもネトウヨは文句は言えまい。
それが己らの考えを突き詰めた結果だと知れ。
417名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:21:27.91 ID:aLmKAsjc0
短期間の訓練では最新銃器を扱えない というよりは
短期間の訓練でも戦場に立てるように、武器・組織を変える べきなんじゃないの?

長期間の訓練を受けないと戦場にいけないのなら
実際に戦争になって、兵隊の数がどんどん減ってような状況になったらどうなるのよ。
すぐに白旗あげることになるような。
418名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:21:30.48 ID:MeyCCIJV0
日本が軍隊を持つというか自衛隊が軍隊になるのは賛成だ

だがまたお友達を集めて税金を消費するための変な会議作って
「国民は月に1回必ず劇場に演劇を見に行くこと」なんて変な制度も作るんだろ?
あべちゃんよ
419名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:22:04.39 ID:mpoJD/VL0
原発作業員
420名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:22:09.40 ID:5ORwubaP0
まあ韓国みたいに兵役期間設けるのは賛成かな俺は。
421名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:24:01.27 ID:OFPB++TXO
少なくとも中国、北朝鮮に上陸能力はないんだから海空の職業軍人が
しっかり確保されてれば問題ない
422名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:27:20.24 ID:mpoJD/VL0
原発作業員にまわされる可能性は何%くらい?
423名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:27:56.16 ID:OFPB++TXO
朝鮮は陸続きで大規模な白兵戦が想定されるから徴兵制を取り入れてるわけで
海に囲まれた日本が徴兵制を敷く必要はない
可能性があったソ連も今やいないし
424名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:30:11.08 ID:mpoJD/VL0
聞かれたくない質問なのかもしれないけど

原発作業員にまわされる可能性は何%くらい?
425名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:35:47.55 ID:y12LTihj0
>>420
兵役なんてあるから
韓国はノーベル平和賞以外もらえないんだよ
426きんぐ 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) :2012/12/18(火) 04:37:49.84 ID:K0XpAxeY0
兵役があるための、経済的損失というのが真剣に話し合われているからなぁ
427名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:38:09.21 ID:56GvRrmH0
デマが拡散よいうより、工作員が拡散させてるんだろうな
428名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:39:42.22 ID:mpoJD/VL0
ここにいる詳しそうな人に聞きたいんだけど。

聞かれたくない質問なのかもしれないけど

原発作業員にまわされる可能性は何%くらい?
429大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/12/18(火) 04:42:35.19 ID:Ph64CKdC0
こんな夜中だれも覚えないだろ,これはソニー生命保険のステルスマーケティング
430名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:42:49.95 ID:z2I+EG0QO
>>427
自民党憲法草案には、国家は国民と協力して国土保全をする、と安全保障の章にかいてあるし、現憲法で徴兵を禁止していると会社してる文面も改正してる。

本人達に思惑はなくても、こういう部分にイデオロギーが見え隠れしてるから疑われてるんだよ
431名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:43:40.75 ID:lXN6ELgiO
仕事ないから、できたら国防軍とかに入りたいよ!とりあえず、ちゅうとちょんとかんに先制だな。とりあえず害になりそうな所は核でドカン!多少の犠牲は仕方ないよ。
432名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:46:53.90 ID:B9wWcGQIP
>>417
現代戦では戦車も戦闘機も
使いこなすには訓練が必要

使い捨ての歩兵は自動小銃だけなので
これは簡単に覚えられるからOK

簡単に扱えるようには軍備の基本だが
兵器の高性能化
敵側対抗手段の高性能化によって
訓練に必要な時間は減らない
それでも運用に必要な人数は減ってる
433名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:47:42.80 ID:5ORwubaP0
左翼には生きづらい世の中になってきたな
左へ行き過ぎれば修正力が働くのは必然
こういう状態を招いたのは左翼のせいだよ
434大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/12/18(火) 05:15:07.98 ID:Ph64CKdC0
電子機器に囲まれ作業を続けて脳梗塞で倒れて生活保護になる隊が多い
すべて自衛軍は無理
435名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:18:46.20 ID:5WERUS240
うちのじいちゃんはちょうど20歳から30歳まで戦争で中国にいたぞ。おまいら徴兵と
気軽に言うが、パソコンの前でネトウヨやってるのと、10年間結婚もしないで泥だ
らけで生きるか死ぬかの戦闘するのとどっち取るんだよw
436名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:23:49.91 ID:zrQLmHy90
Twitterのデマをマスコミが全力で歓喜して拡散してんだから広まるのも早いよ。
437名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:24:07.36 ID:ZR+/ca3s0
うちのばあちゃん、日本に逃げ帰ったら中国で使えてた日本のお札が
全部、紙切れになったと怒ってたぞ
あ、関係ないか・・
438名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:25:32.25 ID:aLmKAsjc0
FPSで訓練ってことでw
439名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:31:12.56 ID:PzSy65Xq0
そんなのより職業軍人の質が最重視だろ
あと武器輸出と開発はいい加減解禁しろ

数で勝てる戦争はもう遥か昔に終わっちまったよ
440306:2012/12/18(火) 05:41:19.29 ID:2i5c01TZ0
徴兵制どころか憲法を廃止して戒厳令がしかれ軍政が行われる可能性すら
あるのに何をのんきなこと言ってんだか
441名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:42:12.80 ID:OFPB++TXO
>>437
それ軍票じゃね?
442大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/12/18(火) 05:44:12.42 ID:Ph64CKdC0
目下の攻撃が目される中国にはオペとして海軍と空軍が想定されてて
陸軍はかなりあとになる
443名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:53:46.68 ID:ZWmqlpjh0
今のご時勢職がなくて自衛隊に入りたい人なんて大勢いるからわざわざ徴兵する必要ないだろ
444名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 06:00:51.26 ID:ZR+/ca3s0
>>441
あ、それを軍票と言うんだね
445名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 06:18:53.20 ID:2i5c01TZ0
>「徴兵制」は、現行憲法18条の「苦役」に当たるものと解しており、
>徴兵制を採る場合は、その旨を憲法上明確に規定する必要があると考えています。
>自民党の憲法改正草案にはそのような規定は置いておらず、
>自民党は、徴兵制を採る考えはありません。

この自民党議員は不勉強だな
民主主義国において兵役に就き国防の任に当たることは
国民の義務であると同時に権利でもある
それを「苦役」と表現するなど言語道断
国民の義務や権利を蔑ろにする馬鹿者もいいとこ

スペイン憲法第30条

第30条【国防の権利・義務、良心的兵役拒否】
1 市民は、スペインを防衛する権利及び義務を有する。
446名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 06:28:14.56 ID:sV2bCvBX0
ツイッターでひろめた極左媚中韓の谷壮一はまた逃亡
447名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 06:31:07.58 ID:gQ6UJjc70
在日はまず祖国の徴兵に逝けよ
448名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 06:32:48.79 ID:39PJepGn0
デマッター利用者は、基本馬鹿しか居ない。
449名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 06:33:58.84 ID:pQvzgnAYP
屯田兵なら参加するよf^^;
450名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 06:37:46.40 ID:eZJoo/6H0
これって福田・麻生の頃から定期的にバラ撒かれてるデマなんだよね
そのたびに自民は否定してるよ
451 ◆NETOUYODh2 :2012/12/18(火) 07:06:21.48 ID:l3+72fno0
徴兵制で広く集めるより
志願兵による少数精鋭の方が良いって議論もあるよな
452名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:07:42.88 ID:5cvG8KG2O
ネトウヨ「国のためにお勤めはたすぞ」
デモ活動 「徴兵反対、強制反対、自由を取り戻せ」
ネトウヨ「ふ、左翼はお花畑だな、俺は愛国者としての責任を果たすと言うのに、呑気なもんだ」

兵舎到着後 自己紹介

ネトウヨ「中韓に負けないように頑張ります」
上官「ぷ、面白いおもちゃが来たな、潰すぞ」
ネトウヨ「もう夜だし寝るかな」
上官「おい、お前新人なのに先輩の洗濯手伝わないの?」
ネトウヨ「え、他のみんなは休憩してるのに…」
上官「うるせえ、ボカ、お前みたいな甘ったれが中韓に勝つ?だったら人一倍仕事しろや」
ネトウヨ「は、はい おかしいなこんなはずじゃ」

翌日

ネトウヨ「あ、あれ靴と靴下がない」

周り ニタニタ

ネトウヨ「人権を守れ」
上官、周り「うるせえんだよボカ」
ネトウヨ「左翼に訴えてやる」
453名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:07:57.90 ID:WgNYIFSL0
高い金出してド素人雇う理由が無いだろ
454名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:11:38.39 ID:eBMuDDT30
海や空なら士気の低くなりがちな徴募兵は役に立たないでしょ。
狭い艦内で「おうちに帰りたいー」なんて喚くガキは却って迷惑だし、徴募兵に精密機器や飛行機の整備を教え込むのも手間がねえ。
事務職員に充当して正規雇用者の人件費カットがいいところ。
455名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:12:19.33 ID:CQ+lf9Y8O
無職のフラフラしてる馬鹿どもに兵役につかせれば雇用問題も解決。おまいら逝きなさいよ
456名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:12:41.24 ID:Wi75UWiO0
ネトウヨ「国のためにお勤めはたすぞ」
デモ活動 「徴兵反対、強制反対、自由を取り戻せ」
ネトウヨ「ふ、左翼はお花畑だな、俺は愛国者としての責任を果たすと言うのに、呑気なもんだ」

兵舎到着後 自己紹介

ネトウヨ「中韓に負けないように頑張ります」
上官「ぷ、面白いおもちゃが来たな、潰すぞ」
ネトウヨ「もう夜だし寝るかな」
上官「おい、お前新人なのに先輩の洗濯手伝わないの?」
ネトウヨ「え、他のみんなは休憩してるのに…」
上官「うるせえ、ボカ、お前みたいな甘ったれが中韓に勝つ?だったら人一倍仕事しろや」
ネトウヨ「は、はい おかしいなこんなはずじゃ」

翌日

ネトウヨ「あ、あれ靴と靴下がない」

周り ニタニタ

ネトウヨ「人権を守れ」
上官、周り「うるせえんだよボカ」
ネトウヨ「左翼に訴えてやる」
457名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:15:10.18 ID:/nRynzau0
そもそも徴兵制なんて施行するメリットがないっつーのに
本当にバカな連中だ。
458名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:15:12.27 ID:DugA3jC2O
おは朝の浦川が猛烈な安倍さん叩き

景気対策してないですよね?とか、国会が安倍一派ばかりになるのは良くない!
459名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:15:19.06 ID:VUwO+0xt0
普通こんなの拡散するわけないんだけど
あいつら馬鹿だからなぁ
460名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:24:41.36 ID:5cvG8KG2O
>>457 >>459
現行憲法ならできない
改憲すればいくらでも可能

公益に反する人間は人権剥奪

人権のないやつは拘束・労役を科してもOK

自衛隊送り、フクシマ行き

じゃあ公益ってなんなんだろうね
収入の低い者は経済に貢献してないから公益に反する
とかも可能だからね

なーに大丈夫とか安心しきってんのバカウヨ
461名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:26:27.62 ID:BtYA/SVA0
つか
韓国の普通選挙法改正試行は
何時からだっけ。
徴兵か納税かって選択。

それの八つ当たりだろ。
462名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:30:57.68 ID:Wi75UWiO0
増税するの?

いやいやしませんよ

よかったー

やっぱり増税しますよ^^

結局するんじゃないですかーやだー


徴兵するの?

いやいやしませんよ

よかったー
(いまこの辺り)

ニヤニヤ
463名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:31:39.59 ID:zFeGrtE8O
自民党は基本的人権も国が与えるという価値観だから
国民に好き放題命令して、文句言った奴から人権を剥奪するって流れになるだろうね。
464名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:32:47.04 ID:B6MfM/lM0
デマという形で目に触れさせておいて実際に出した時のショックを減らすんだろう
465名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:33:15.43 ID:gsQFaSe1O
元自だから、むしろ復帰したい
466名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:36:17.13 ID:IpnIH3ro0
ネトウヨ連呼リアンが沸きまくってるなw

日本の徴兵制を心配するより、祖国の徴兵の義務を果たせよwww
467名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:38:43.64 ID:RIc6t24u0
選択性の徴兵や徴農は多分人気が出ると思う。経験者は就職有利になるから。
さらに自衛隊や海保、警察、消防とかの道も用意すればなお良し。
468名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:39:47.19 ID:kKZ3xB2d0
実際ニート減るだろうな
469名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:39:51.59 ID:mILdEm/50
>>460
あんまりぴりぴりしないでサゲムタンでも食って落ち着けよ
470名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:41:32.65 ID:18V+E+jG0
練度の低い有象無象を集めたとこで多寡が知れてるから
徴兵制はないだろうけど、国民の権利制限はかなりの確度で盛り込んできそう。
471名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:44:07.29 ID:7w6AZeDz0
常識的に考えれば金もメリットも無いのにこんなデマに振り回される愚民。
選挙期間中ので悪質なのはタイホしろ。
472名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:44:48.12 ID:L7cNDxOA0
右傾化右傾化って騒ぐけど、自民も人の子、戦争なんかしたくないし、
自分や子供らが徴兵されるのは勘弁だよ。
473名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:47:30.26 ID:xXs/yIqu0
基本、先進国に徴兵制なんか無いよ。

近代兵器は素人には扱えない。
474名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:49:03.37 ID:uuNVqLOI0
ネトウヨ、日の丸振ってやるから、お国の為に頑張ってこい
475名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:49:41.72 ID:Uz3uDCfe0
うちの親が「自民党は日本を戦争が可能な国にしようとしている。だからこの政党は近いうちに戦争を起こす」って言ってきかない。
476名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:51:15.74 ID:qMtp3U5w0
オッス、オラ極右
477名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:57:09.05 ID:BtYA/SVA0
実際、
徴兵か高税かの選択を迫られているのは在日韓国人。
頼みの民主党が外国人選挙法をやらなかったので
逃げ場がなくなった。
478名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:58:06.39 ID:hxwv4SWq0
反自民の連中は、このデマに喜んで釣られていた。
デマはそのデマを信じたい者のためにあるのだと改めて思ったよ。
479名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 08:00:15.06 ID:5cvG8KG2O
>>469
本当は人権剥奪→徴兵徴用のコンボ怖いんだろ?
でもネトウヨの巣窟でそんな事言ったら非国民や在日認定されちゃうからね

大変だなネトウヨも
480名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 08:01:53.11 ID:Wi75UWiO0
>>478
デマじゃないから
将来的にそれも可能になるほど
危険な自民改憲案だから
481名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 08:02:51.41 ID:hwPddU0SO
>>1
わりとどうでもいい
482名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 08:03:55.51 ID:qDzy/dHM0
拡大解釈に拡大解釈を重ねて
飛ばし記事に飛び付いてデマを流す

・・・ホント、ブサヨはこの国の癌だな。
483名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 08:05:20.50 ID:uuNVqLOI0
片山が言ってたよ、おまいらに権利などない、あるのは義務だけだって

ネトウヨ、税金納めてるか? 滞納したら非国民だぞ

日の丸振ってやるからお国のために頑張ってこい
484名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 08:09:24.85 ID:RttAgVzXO
戦争するとしたら日本軍






ではなく、ネトウヨ軍だな(笑)
勝手に頑張って下さい。
まあ占領したならばその占領した地でネトウヨ帝国作っても良いので(笑)
485名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 08:09:30.83 ID:hxwv4SWq0
>>480
お前の頭ン中ではな
486名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 08:09:39.78 ID:N1puMwE0P
>>478
安倍さんが、徴兵制と核装備を導入して
強い日本を復活してくれると思って、自民にいれたんですがー
487名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 08:13:56.68 ID:XyqeFSiG0
>>486
ん?日本列島を丸ごと戦艦に改造する列島強靭化がメインじゃないの?
488名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 08:14:31.19 ID:RttAgVzXO
つか、ネトウヨはネトウヨ軍の為に体を鍛えなければならないんだがちゃんとやってるのか?(笑)
489名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 08:14:49.71 ID:wLMc4Vzr0
徴兵は30歳未満のみでお願いします 
選挙行かないんだから
490名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 08:16:36.62 ID:DmEq4fbM0
基本的人権も削除したらもう逃げれないな
問答無用、義務だけ果せって世の中がくる
491名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 08:16:40.23 ID:xG+2EWYW0
当然だけど女も力仕事やるんだよな
男と同じひどい待遇で

やらないなら慰安婦やれ
492名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 08:19:22.84 ID:RttAgVzXO
つか憲法改正が成立したらリベラル勢力が別政府作って日本二分が先だろうよ

まあその前に国民投票で否決だろうが。
493名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 08:19:42.56 ID:VmAdN8s00
外国の敵より、まず国内の敵を倒さないと、どうにもならんね。
494名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 08:20:14.96 ID:9mqYxR3gi
こんなこと書くのは徴兵のある国のやつらだろ。
コリアかな?
うん、コリアだね。
495名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 08:20:30.03 ID:WKUyHIx4O
なんで戦争したい自民党が徴兵なんだよwwwあほか
自民党が徴兵なんか言ったら戦争したい奴は誰も入れないからwww
武器も弾薬も知識も体力も根性も無いやつをたくさん引き連れて戦うのかよwww

徴兵怖い言ってる奴ってどんだけ自意識過剰なのwww
お前らなんか志願されてもお断りだっつうのwww
496名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 08:23:27.82 ID:RttAgVzXO
まあしかし、ネトウヨは本当に戦争したいのかどうか疑問だな
・体が鍛えられている
・頭も良い
この条件を満たすネトウヨがどれだけいるのか(笑)
497名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 08:23:43.05 ID:DJGrIDop0
四方を海の要塞で囲まれた迎撃専門の日本で徴兵するようになったら世界大戦クラスの戦争だろww

海自・空自の装備を充実させれば良いだけだろ、陸自は国内の在チョン・支那畜の駆除に全力で防衛出来るのだから。
核に関しては別途考慮の必要はあるだろうが。
498名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 08:24:00.75 ID:CT9nFV/q0
今時、徴兵された兵隊を喜ぶ軍隊はない
韓国ですら軍は徴兵制をやめたいらしい
499名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 08:24:28.10 ID:5cvG8KG2O
>>495
まあまあ草大量に生やしちゃって
そんなに徴兵が怖いのか

大丈夫。戦力としての徴兵はしないから

自民ジジイや石原は若者や貧乏人を「教育」するために徴兵したいらしいから
たーっぷり上官殿にしごかれてくればいいよ

あ、福島送りもあるよ
500名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 08:25:08.88 ID:DLaVGRzz0
徴兵制、そんな財源どこから?
素人を使いもしない兵士の端くれに教育するのは
無駄に金かかると思うんだがw
501名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 08:25:12.97 ID:Nixl6SFJ0
復活すればいいのに

家にいてぶくぶく太ってるハゲとか
いらないと思うけど
一般社会ではもっといらないからせめて
502名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 08:25:18.82 ID:DmEq4fbM0
徴兵で数年かけて教育と訓練で鍛え上げるんだよ
私利私欲で貧弱ななまくら民衆だらけじゃ直ぐに降伏状態になるだろ
503名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 08:25:49.09 ID:qDzy/dHM0
自衛隊の人曰く
「お前の職場に1〜2年で辞める新入社員が毎年何十人も配属されてきたらどうなる?
新人研修の相手しながら通常業務できると思うか?一人前になる前にその新人辞めるんだぞ?」
なるほどと思った
504名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 08:26:22.34 ID:Wi75UWiO0
>>497-498
だから戦力目的じゃないんだって
若者が憎くて憎くてたまらない爺様たちが
「教育」と称して痛めつけて洗脳するための徴兵だから
505名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 08:27:03.91 ID:CSYPuBXD0
すでに戦は始まっていたか
しかし酷いデマだ
506名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 08:28:04.81 ID:1Fzf2Rgw0
徴林でいいよタダで間伐やってもらう
507名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 08:28:11.20 ID:RttAgVzXO
徴兵制は不要
だって既に鍛え上げられた立派なネトウヨ達が集まってネトウヨ軍として攻防してくれるんだから
期待してますよネトウヨ様(笑)
508名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 08:28:22.57 ID:Jr3mC6a40
自民党憲法改正案で徴兵制は否定されている。

 第18条(奴隷的拘束及び苦役からの自由)
@ 何人も、いかなる奴隷的拘束も受けない。
A 何人も、犯罪による処罰の場合を除いては、その意に反する苦役に服させられない。

大体、海に囲まれた日本で徴兵制は意味が無い。主戦場は空軍海軍エリアなんだから。

徴兵ではイージス艦・潜水艦・戦闘機の扱いは無理。
509名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 08:28:50.92 ID:1ICYYwOuP
今の戦争は兵士の数で決まるものではないとか、
徴兵した兵士を使える程度に育てる手間とか想像したことないんだろうな…。
510名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 08:29:31.19 ID:UBFKRlAu0
今の腐ったガキどもを叩き直すには良いだろw
511名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 08:30:04.88 ID:wVqIUdvj0
在日が苦しんでるねぇ
これからもっと苦しめてあげるから
あわてないで
512名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 08:30:07.44 ID:Oa4U2SV60
うちの日教組の先生たちがこれ広めてる
九州にて
513名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 08:30:56.80 ID:UKhuVjAy0
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 徴兵に応じたら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  ニート(24・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
514名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 08:30:57.60 ID:eZGuiJaU0
徴兵が嫌だとか言ってるやつ、
誰かがやってる仕事なんだってわかって言ってるのかなあ
いまだって自衛隊が日々国を守ってるからなんとかなってるのに。
515名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 08:31:12.64 ID:bLOLTPsz0
徴兵制の理念って左翼だろ、どっちかっていうと。
良心的兵役忌避にボランティアや介護福祉の道が用意されてるなら有りだと思うが。
もっとも景気の良いドイツですら費用負担に耐えきれず徴兵制自体を中止しちゃったみたいだけど。
516名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 08:31:44.86 ID:7w6AZeDz0
「中国が攻めてくるぞー」って言っても「ありえねーw」とかいうくせに
「徴兵なんか無駄」って言っても「いいや出来るんだからやるに決まってる」ってどこの国の人間なんだって感じだな。
そのくらい今の日本の平和ボケは酷い。
517名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 08:32:46.49 ID:N2T24JBb0
徴兵制でなくても、ある時期、共同生活・共同労働の経験させたほうがいいのかも知れない。
公務員試験の前提条件に、2年間の国の機関でのボランティア経験を義務付けるとか・・・・・。
518名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 08:32:54.76 ID:JpIQdoxl0
家にいてもやることないから、
徴兵訓練してくれるんなら行きますよ
519名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 08:33:17.76 ID:Aw3qoD9TP
>>311
へ?ソウカを切りたいなんて一度も言ってないでしょ?安倍さん。
自民でそんな事口にした人居るの?
そうなってくれたらいいな〜って思ってる人は多いけどw

>>510
たたき直すのに骨が折れそうだな。
おまい教官になって叩き直せる自信ある?俺は無いw
520名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 08:33:32.48 ID:DmEq4fbM0
国民が私利私欲に走り軟弱だと内部から崩壊する
緊急事態に備えた教育と訓練が必要だ
考えれば考えるほど徴兵は必要だな
自民も当然考えているだろうが兵役で国全体の統制を図るべきと意見を送るべきだな
北方四島と竹島は侵略され、尖閣も危うい一触即発の危機だ
521名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 08:34:11.45 ID:1Fzf2Rgw0
徴林、徴林
エリートはイノシシとシカの駆除
お前らは草刈
522名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 08:34:12.10 ID:NFyE/WVD0
ニートどもならいくらでも徴兵すべきだと思うがな
523名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 08:34:13.61 ID:RttAgVzXO
>>514
自衛隊には感謝しています
彼らは立派な正規の日本国防隊です

それとは別にネトウヨ様達が軍隊作って中韓と戦争したいらしいので勝手にどうぞと(笑)
だから日本軍ではなく「ネトウヨ軍」
524名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 08:34:21.88 ID:qDzy/dHM0
対戦車ミサイルの調達価格は一基約2,600万円、取り扱うのはプロだ

鉄砲持たせて立たせて置けば兵隊の出来上がりの時代じゃねぇよ
525名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 08:34:35.90 ID:wHwcMfAI0
これ選挙前ひどかったよな
出所突き止めてほしいわ
526名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 08:35:05.95 ID:ibpkaBAT0
またデマッターか
527名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 08:35:35.17 ID:cx5ZOV7CO
徴兵制だの言ってる連中は、今の自衛隊員募集の倍率を知らないのか?
528名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 08:37:42.47 ID:fF25jDQu0
これか!
会社の同期が自民圧勝のニュースを見ながらでかい声で、
「これから地獄が始まるよ、徴兵制復活だよ!」とか騒いでたのはw
まぁそいつに「今回どこに投票したの?」って聞いたら
「選挙なんか行ってないよ!どうせどこに入れたって変わんねーし、でも今回は
民主に入れるべきだった、失敗したーー」とか言ってた

うちってそれなりの会社なんだけどなぁ・・・
529名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 08:38:53.45 ID:yl0fIQMsO
>>424
100%ねえよ、福島の友人に聞いてみたが原発作業員が足りないなんて話は聞いた事が無いと鼻で笑われたよ、後徴兵もねえよ何の為に予備自衛官が居ると思ってんだ。
530名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 08:38:55.02 ID:7w6AZeDz0
>>512
選挙期間中にもやってたんなら選管にチクッとけ。
531名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 08:39:46.31 ID:UBFKRlAu0
>>519
やり方問わないならあるw
532名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 08:40:37.61 ID:Aw3qoD9TP
任天堂と自衛隊でコラボして、
無人機操縦シューティングゲーム作ってオンライン対戦させる。
有事は上位20名が徴兵。

・・・他国に負ける気しないなw
533名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 08:41:01.97 ID:cx5ZOV7CO
>>87
まさに「万が一」だなw
1万年に1回あるかどうかわからん物を警戒するより先にやることがあるだろ。
534名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 08:42:14.10 ID:Vj0Pu8miO
笑瓶制
535名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 08:42:48.86 ID:BZmqhZji0
安倍に引けをとらないぐらい憲法9条廃棄、徴兵制 、国防軍推進の
橋下石原 維新に大量投票した大阪の主婦たちは
お国のために命を捧げる子供をしっかり育てて徴兵に取られてください!





維新に夢中な大阪府の女の有権者は日本一バカぞろい
さすが、汚い水と汚い街に住むのはバカな女だったの巻w
536名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 08:43:04.78 ID:ikiDmGEx0
今の時代、就職できない奴が
仰山いるから徴兵なんてしなくても
率先して公務員ということで集まってくるだろ(笑)
537名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 08:43:20.98 ID:PcP/WL+H0
ふーん
538名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 08:44:12.99 ID:Qg+ejIy70
ニートのお前らにやっと仕事が回ってきたな
539名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 08:44:14.57 ID:m7RgsV3Y0
おまえ等に徴兵逃れのコツを教える。

醤油を多めに飲め。

それだけだ。
540名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 08:45:21.28 ID:m7RgsV3Y0
>>538
お前もだ。
まずは外へでて自動販売機でジュースを買うリハビリを始めるんだ!
541名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 08:46:47.67 ID:4ZS+5CjOO
奴隷的拘束はされない的なのを消すんだっけ?

それをいかなる不当な拘束もされない的な文に変えただけどろ。

サヨクの湾曲解釈すげーな
542名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 08:46:58.43 ID:BZmqhZji0
維新は大阪府の女性票で大躍進
大阪府の維新信者の女性の皆さん、お国のためにしっかり育ててください
543名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 08:47:20.13 ID:p1ItyVfL0
まるで徴兵制が実施されたらネトウヨだけが軍に送られるかのような物言い
自分でも徴兵制なんかある訳ないってわかってるからこうやって煽ってられるんだろうなぁ
544名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 08:47:47.26 ID:mzr91cD10
徴兵を回避するためのキチガイ養成所とか流行りそうだなw
545名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 08:48:27.39 ID:6ztTkEoe0
昨日、ママ友が小学生の娘がクラスの社会科で選挙について教わって
自民党が政権を取ったのでこれから徴兵制が始まりますと習ったと怒ってた。
先生に苦情の手紙を書くと言ってたけど、これで娘さんの中学受験はダメになったなw
546名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 08:48:46.73 ID:E2IBp3st0
こいつらは「未来」のアカウント増やしたり、
ちょっと前は、大文字の送り火で薪燃やすのに抗議したり、
原発の意見聴取会で組織的に反対意見を言ったり。

まあ、ほとんどが「自治労」「日教組」の組合員なんだけどね。
547名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 08:49:16.36 ID:ISLwDbmq0
まぁ現状徴兵は割りにあわんよな
韓国みたいに数を必要としているわけでもないし。

志願者が減れば事情は変わるかもしれないが…
正直2年やそこら徴兵したところで使える兵士が出るとはおもえん
548名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 08:50:41.61 ID:Fis7dDgP0
やらないでしょ、装備にかかる財力と労働力を減らす余裕がない
549名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 08:50:43.24 ID:IJzpRw2G0
今更徴兵制導入なんてある訳無いだろ
550名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 08:50:51.21 ID:+DCRV0zv0
二日限定ならOK
551名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 08:51:50.04 ID:1Fzf2Rgw0
>>540
俺はコンビニで弁当まで買えちゃうんだぜ
552名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 08:52:11.37 ID:1fVNYkr80
デマも効果なかったね(笑)
553名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 08:55:08.36 ID:mILdEm/50
>>551
さあ次はセブンイレブンに行ってどうぶつの森(3DS)の限定アイテムをダウンロードしてくるんだ。
554名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 08:55:48.09 ID:RttAgVzXO
>>543
ネトウヨ様は自分達で望んで集まって、勝手にやるから関係ない人は関係ない
555名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 08:57:06.11 ID:OR/RARKC0
>>536
自衛隊の倍率やばぁいからな
556名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 08:57:19.96 ID:V8062SMN0
デマ下手すぎ
流してるの日本人か?
557名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 08:57:51.92 ID:Gcnd0Rbi0
デマだとして新聞社部署アカウントで徴兵制関連をRTして拡散していた新聞社があったな


みんなの党のお膝元、みんなの党押しがいるのは仕方が無い
558名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 08:58:21.70 ID:BA7QZd2N0
これ、デマじゃなくて、ホントなんだろ?
優先順位は、ネトウヨ>ニート>健康なナマポ受給者、って感じだな。
559名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 08:58:23.24 ID:UKhuVjAy0
自衛隊を国防軍にしてアメリカと共同作戦を行うようになれば、徴兵制は復活すると思うよ。
アメリカは日本の国防軍を都合よく使うと思うし、危険な地域の最前線に導入されたら死傷者は多発する。
兵員の損耗率は、どんな戦闘でも20%程度はあるからな。
560名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 08:59:58.67 ID:XJ+NAD6AO
自衛官って定員割れしてなくね?
てか島国なのに徴兵しまくる意味あんの?
561名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 09:00:49.29 ID:5js/aN5Q0
なにをやっても効果なかったね
静かに自民投票した日本人が怖くなってきたんじゃね
選管はちゃんと機能してるようだw
562名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 09:01:04.90 ID:IpnIH3ro0
>>533
今の自衛隊って志願者が多すぎて競争率が高いのになw
563名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 09:06:39.29 ID:0+5hrmTY0
むしろ復活させるべき
564名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 09:08:41.37 ID:1mQ9wSZ00
キチンと戦争を遂行するためには
国民の総力を挙げなければ無理
 
・国防軍へ物資や土地を供出する
 (たとえば戦車が通る道を作るために、畑や家を接収する)
・スパイやテロ行為は予防的に逮捕する
 (原子炉の送電線を切られる前に、計画段階で抑える)
・兵士を集める
 (思わぬ数の兵員が必要になったときに、計画的にすぐに動員可能)
 
この3つは、当然為すべきことであって
そのための法整備は必須

いざとなってから福島の爆発のように右往左往では中国の思う壺
565名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 09:09:11.00 ID:XA8PXvXAO
>>559
お前さ
素人が戦闘に参加できる時代じゃないよ
それに憲法改正に関わる話しだから議会の三分の二で国民投票するか決めて
国民投票によってするかしないか決める
そっから徴兵に関わる法案出して
なんて、めんどくさい手順が必要なんだよ
国民投票するからそこで民主主義的な手順で国民が決める
自民が過半数の力で決めれる話しじゃない


あとイラクで米軍はそんな損耗してないだろ
部隊の30%が壊滅したら全滅なんだから
566名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 09:10:55.54 ID:1mQ9wSZ00
昭和16年
最初に召集令状が送られたのは
馬や自動車を扱っていた技術者たちだよ。
 
才能のある人と認められる意味で
徴兵されることは名誉であった
567名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 09:13:30.36 ID:ZbL1IU8k0
ツイッター禁止にしたら?
ローマ法王の件といい、地震で家崩れたとか嘘つく奴といい、自民が政権取ったら夏休みが少なくなるとか…本当にバカみたいw
本当にバカホイホイのツールだよな…
568名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 09:16:16.07 ID:p1ItyVfL0
>>554
ま〜たそうやってあり得ないと思ってる事言って誤魔化して
本当は何が怖いんだ?別に日本人は誰も戦争なんて望んでないから安心しろって
大丈夫だよ。例え暴動があったとしても傷付くのは在日だけだ
569名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 09:16:28.82 ID:ZbL1IU8k0
ツイッター禁止にしたら?
ローマ法王の件といい、地震で家崩れたとか嘘つく奴といい、自民が政権取ったら夏休みが少なくなるとか…本当にバカみたいw
本当にバカホイホイのツールだよな…
570名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 09:19:02.15 ID:NnSZ5bG+O
米軍と一緒に中東派遣要員として日本で徴兵される可能性はあるだろうね。
「我々も自由を守る義務があります」みたいなキャッチフレーズで
571名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 09:20:45.09 ID:3HqTIsVQ0
こいつの逮捕はよ
572名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 09:22:52.75 ID:1mQ9wSZ00
徴兵って、選挙の案内みたいに全員に令状を送りつけるのではなくて
地元の警察などが
本人の特技や才能、思想的な危険性などを判断した上で
選らんで集めるものだから
おまいらみたいなニートには来ないんだよ。
 
たとえばコンピュータやネットワークの専門の技術者を
急遽、集めなければならない、というときに
人を集める手段が「徴兵」だから。
 
そこら辺の餓鬼を集めて、頭数を揃えるもんじゃねえよ
573名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 09:23:30.28 ID:uE95FfXX0
国民皆兵制にしたら?
メタボも減るぜw
574名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 09:26:27.92 ID:1mQ9wSZ00
国防軍に
必要な物を提供する
必要な土地を明け渡す
必要な技術者が協力する
 
当然だろ。でも自発的に集めてたら
「じゃあ、これ使って!」「俺が行きます」「いや俺が」じゃ
大混乱だろ

今、何が必要かがわかったら
その資源をパッと確保できる法的な制度が必要だろ
575名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 09:30:33.99 ID:1mQ9wSZ00
しかも本当に軍に必要な
「使える奴」は普通に働いてるだろ

暇なニートばかり集めてもしょうがないんだよ

だから「いまの仕事を辞めて」「軍に集める」ための
強制力なり補償なりが必要なんだよ

会社を守るために、国が守れない
じゃ本末転倒だろ。
576名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 09:31:19.43 ID:2BNRqLPF0
>>19
ならば今年のクリスマスを占ってみるか
577屋形 ◆6wM/dKG8Fo :2012/12/18(火) 09:31:54.33 ID:1ssTSYp80
平日の朝から仕事もしないで
2ちゃんに張りついてる糞ゴミニート
のバカウヨは明日からでも自衛隊に行かせるべき!
尖閣で自給自足で暮らさせれば尚良いな
578名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 09:33:16.19 ID:1mQ9wSZ00
俺は無理
579名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 09:33:29.63 ID:tDflCHd70
>自民党のとある議員はTwitterで改めて今回のデマを否定

間髪入れずにデマが流れてる事を知って訂正できるのもTwitterの強み。
こういう事を繰り返すうちにユーザーも賢くなるはず。
580名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 09:33:55.63 ID:TLTrQkKG0
自民の支持者層の意見や自民党内の議論とかみるにデマとは言い切れないきがするなぁ
この国は合理性とか精神論の前に吹き飛ばされる面もあるし
581名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 09:35:50.56 ID:UKhuVjAy0
>>565
お前、馬鹿だろ。
戦前日本の軍部・政治家・官僚の頭の悪さと無能さを理解してない典型的な輩だわ。
旧日本軍のもっと凄いところは、民間徴用船の乗組員の損耗率は43%を超えている。
歴史や事実を鑑みたら、お前のような考えこそ現実とかけ離れたお花畑なんだよ。
582名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 09:35:59.67 ID:dykUDLkfO
これ、ツイッターだけじゃなくネットでもリアルでもキチガイが連呼してるじゃん
583名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 09:38:55.35 ID:uZ1QXwkX0
>>581
何で比較対象が民間徴用船なんだよ
584名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 09:39:16.70 ID:ZMnV1rBy0
>>573
社会に出た後でも、年に何週間か近所の中学校か高校にでも行かせて
訓練受けるだけでもいいかもねw
他には消防や警察、海保の訓練とかにも一緒に
585名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 09:40:19.15 ID:yl0fIQMsO
私は家の都合で自衛隊を5年で辞めたが徴兵でも入れるなら入りたいはわ、三食風呂付き昼寝付き極端な話酒タバコをやらず外出もしなけりゃ年間2百万は貯めれるよ、不況で潰れる心配も無いしね
586名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 09:42:06.09 ID:NI4my+ZK0
なんだかよくわかんねーな。徴兵制という言葉だけが嫌なのか?
死ぬのが怖い、闘うのは嫌だから領土侵略されても逃げる、というのは左翼思想なのか?
嫌でも日本国がなくなってしまう、他国に踏みにじられるくらいなら闘って見せる、と
いうのは右翼なのか?

徴兵制という言葉は嫌でも兵隊にならなきゃならない、という意味なの?わかんねー…
587名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 09:42:11.63 ID:txQePQVc0
徴兵制になっても、安倍Jr. や 麻生Jr. は真っ先に徴兵逃れだろうな
588名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 09:43:07.59 ID:YsPKhRj5i
今やらなくても、憲法に穴さえ開けておけば、
後に戦争好きな人がやるだろうな。
589名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 09:43:13.34 ID:xBssdlIH0
稲田の徴農やヤンキー議員の「教員志望者は自衛隊実習を義務とする」発言もあるから、
その先に徴兵制復活が無いとは言えない。
590名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 09:43:42.00 ID:XRCkm/eSO
徴兵とか人余りなのに、なんでわざわざ徴兵すんだよww

あのアメリカだって志願制だと言うのに
591名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 09:44:35.35 ID:UKhuVjAy0
>>583
民間徴用について少しは調べてみたらどうだ。
徴用されたら兵隊としての訓練も受け、一人前の兵員として扱われるんだぞ。
592名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 09:45:45.77 ID:MIZWgN1x0
喜べよお前ら
ずっと望んでいたことじゃないか
593名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 09:46:21.67 ID:1mQ9wSZ00
>>586 徴兵っていうのは、昭和16年以来、軍の「ヘッドハンティング」であって
『今の職場を辞めて、軍が雇用する』という意味だよ
家庭の事情などで徴兵を断ることも出来たはず(っていうか前もって候補から
はずしたはず)
学生まで集めるようになったのは戦局が相当悪化してから。
おれの父ちゃんは工学部だったから徴兵されなかった
おれのおじちゃんは予科練に自主的に行ったから徴兵されなかった
594名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 09:46:54.72 ID:tULmj4yV0
RT回ってきてたなぁ
RT元は小沢信者らしきオッサンで、自民と維新は原発推進、徴兵制とかそんな事呟いてた
595名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 09:48:37.25 ID:fADWfEin0
動かす軍艦や装備も今の兵員数でさえ足りてないのになぜか頭数だけ10倍にも増えるようなら最悪だな 
596名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 09:51:53.49 ID:XRCkm/eSO
どうしても、マスゴミさんは民主党に政権とらせたいみたいなww
政権交代するとしても、それは民主党じゃない
597名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 09:52:55.00 ID:ZMnV1rBy0
>>593
で、スイスの場合、一般社会に出て仕事していても
年に難数巻かは軍事訓練義務期間があって
その間企業はそのための時間を与えなければならないわけで
でも、退職しないといけないわけじゃない
職業軍人とは違う民間徴用、訓練はそう言う日々の訓練の方が重要になる
598名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 09:52:57.45 ID:1mQ9wSZ00
国防軍でしっかり国を守りたいっていうなら
きちんと、それを支える体制を作るべきであって
名前だけ自衛隊→国防軍に変えると
国が強くなるのかい?
599名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 09:55:36.96 ID:1mQ9wSZ00
国防軍が必要な資源(物、土地、人)を集められる法的な根拠を作ることは
非常に重要。 戦争反対派の土地があるから
そこを避けて戦車が遠回りして海岸に出るとかワロス
600名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 09:57:52.25 ID:XRCkm/eSO
名前が変えるだけなのにとか言うのに、なぜか反対する不思議な人たち
601名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 09:59:30.32 ID:ZMnV1rBy0
戦場に自衛隊が行けば、当然国内に残る自衛隊は手薄になるわけで
そういうときに何か国内で災害等が起きたら
最低限の訓練を受けた民間人がいるといないとでは違ってくる
まあ、そういうのを組織、指揮するのは残っている自衛隊員になるだろうけど

何お直接戦場に行き、武器を手に的とやり合うだけが軍の仕事ではない
そんな専門職人集団に混じって度素人に毛が生えた程度の徴兵兵など足手まといにしかならない
602 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/12/18(火) 10:02:12.44 ID:RdqLWttq0
なんで徴兵せねばならんのかがわからんからコメントしようがないニュースだな
デマ流すのも攻撃だから 敵軍もなかなかやるわい と言えばいいのか?
603名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 10:03:59.07 ID:ZRfse3FD0
徴兵制なんて無理に決まってるだろwww今でさえ部屋が飽和状態なんだから寝る場所確保できねえよwww
確かに人では足りてないんだがな、人件費が馬鹿にならん。老害が定年退官したあとに採用微増が妥当な所だ。
604名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 10:05:36.86 ID:1mQ9wSZ00
平時じゃなくて『非常時に』だよ
非常時に向けての法整備をしたり、議論することまで否定するのは
「想定外」を生むことになる
605名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 10:06:46.14 ID:ZMnV1rBy0
>>602
ま、一応ほとんどの日本人は義務教育で最低限の基礎軍事訓練受けているから
他国の入隊経験ない人に比べたら、組織行動は優秀で当たり前のようにできよw

他国だと入隊後の短い期間で徹底的に叩き込まされることを
数年にもわたって訓練受け自然にできるよう身についているからw
606名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 10:08:40.77 ID:fADWfEin0
ラジオ体操とか
607名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 10:13:21.91 ID:1mQ9wSZ00
憲法9条があれば、絶対に中国軍は攻めてこないので
戦うことを想定する必要がありません(笑)
だから国防軍を支援する法律なんか
考える必要もありません(大笑)


第一条 本法律において国家総動員とは、戦争時(戦争に準ずる事変も含む)に際して
国防目的の達成のため国の全力を最も有効に発揮できるよう
人的、物的資源を統制し運用することをいう。

第二条 本法律において総動員物資とは次にあげるものをいう。
 一 兵器、艦艇、弾薬その他の軍用物資
 二 国家総動員上必要な被服、食糧、飲料及飼料
 三 国家総動員上必要な医薬品、医療機械器具その他の衛生用物資及び家畜衛生用物資
 四 国家総動員上必要な船舶、航空機、車両、馬その他の輸送用物資
 五 国家総動員上必要な通信用物資
 六 国家総動員上必要な土木建築用物資及び照明用物資
 七 国家総動員上必要な燃料及び電力
 八 前各号に掲げるものの生産、修理、配給又は保存に要する原料、材料、機械器具、装置その他の物資
 九 前各号に掲げるものの他、勅令で指定する国家総動員上必要な物資

第四条 政府は戦争時には、国家総動員上必要な時は、勅令が定めることによって
国民を徴用して、国家総動員業務に尽かせることができる。
608名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 10:14:24.97 ID:ZMnV1rBy0
どうせ徴兵制が導入されたところで、やらされることといえば
さんざん学校時代に繰り返しさせられた訓練を毎日またやらされて
ほんの少し武器・道具・装備の扱い覚えさせられる程度かとw
609名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 10:29:05.15 ID:ZMnV1rBy0
学校時代のほんの些細な普段の学生生活の中での掃除や給食当番とか
防災訓練とか体育の授業、式典や朝礼など
軍隊にとって一番重要な集団行動、規律訓練を国民のほとんどがみんな受けている

そう言う国は世界でも本当にまれなの
いきなりやらせようとしても日本人にとっては当たり前に思えるようなことができない国が多いの
610名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 10:31:35.76 ID:MIZWgN1x0
>>609
今は通う学校によっては掃除当番も給食当番もないぞ
611 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/12/18(火) 10:32:06.30 ID:VZ9y4fE10
本当にデマならいいんだけどね
クソ自民ならやりかねん
612名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 10:37:45.74 ID:dcxeWlnc0
>>80
自分も。やらせてもらいたい。
好むとも好まざるとも、
周辺情勢によっては戦わざるを得なくなるものなんだと思うから。
やらなきゃ守れないのなら、やるしかないと。
少なくとも自分はそうありたい。

最近、じいちゃん達もそういう気持ちで戦ったのだろかとよく思うよ。
613名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 10:40:47.46 ID:/xhpouxY0
民主党は日本を特亜に売り渡しますよ
いずれ日本人じゃなく中国人や朝鮮人になりますよ

これを言えばデマって言われるんだろうか
614名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 10:41:55.69 ID:EgTLZFM80
>>1
徴兵制は個人的には賛成だな、忍耐力つけられるし、給料貰いながら資格取れるし、任期退職金は出るし、結構良い事ばかりなんだが…
615名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 10:48:10.38 ID:QfuXT74Y0
100万人に月5万円の給料をやるだけで年6000億円かかるね。高校無償化の1.5倍だ。
616名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 10:48:46.60 ID:ZMnV1rBy0
>>614
それ、普通に徴兵制なくても、自分で望めば自衛隊に入隊してできるがなw
617名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 10:49:05.33 ID:1mQ9wSZ00
馬鹿が「金ほしさ」に応募する
という方法で人を集めるのではなく
キチンと人と才能を見極めて集めるのが徴兵制度
「徴兵」という言葉がいやなら「推薦採用制度」とでも
名づけておけばいいだろ
618名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 10:51:27.83 ID:ZMnV1rBy0
>>615
一番の問題点がそのための財源だね
ドイツはそれも理由の一つで徴兵制無期限停止になったんだし
619名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 10:52:14.15 ID:1mQ9wSZ00
「韓国以外」には良心的徴兵拒否制度があるんだから
日本でも、徴兵に応じない権利をキチンと守れば大丈夫だろ
その分は税金で集めるもよし、介護など平和な仕事で補うでもよし
620名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 10:55:21.77 ID:SPzOyKEiO
徴兵ってあんたww
やるなら志願でしょよ
あくまで質重視の時代ですから
621名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 10:59:08.78 ID:kGH8CfSeO
なんだよ、デマかよ
いっぺん韓国人に銃口むけて皇居の方角に土下座させたいんだけど。。。
622名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 11:00:39.00 ID:7MZOFEb50
まぁ、税払えないのは苦役でいいんじゃね?今のままでは逮捕、刑務所に
ぶち込んで、検挙、書類送検・差し押さえとか面倒だし、経費も嵩むっし
ょ・・・こんな借金まみれの国でまだ国に集ろうとかいうほうが間違いで
しょ。甘えるのもいい加減にしろよ!!
623名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 11:04:11.72 ID:ZMnV1rBy0
一応現在の自衛隊は完全完結ユニットで構成されていて
全てを国と軍だけでやっていけるようにはなっているんだけど
いざというときの支援補助のための民間徴用体制というのもあってもいいかと
それらを平時でも正式な常備軍として抱えるには国家財政がそれだけで破綻しかねないからね
624名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 11:04:19.82 ID:iVX916X50
早速、チョンと左翼がマスゴミとタッグを組んでてワロタw
625名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 11:04:35.68 ID:BncHzWdM0
ツイッターには、うそはうそであると見抜ける人でないと(ry
という概念を知らないバカがたくさんいるんだろうな。
626名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 11:04:54.11 ID:9M6d6jyG0
>>620
40〜60の無職のオッサンを徴兵して、やる気があれば正規に雇用してあげた方が良いよ。
そうすると景気が回復する。
正規の自衛官の入隊は27歳までだから、その制限を取っ払ってしまえば、かなり良いんだよ。
627名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 11:07:19.36 ID:1mQ9wSZ00
非常時に「物・土地・人」を動員できるように
平時から考えておくことまで、否定するのは間違い。
いますぐ徴兵して大金を払うわけないんだから。

でも
逆に中国軍が攻めてきてから考えたんじゃ遅杉だろ
628名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 11:09:22.19 ID:ZMnV1rBy0
>>626
一人前の自衛官として職業軍人として使い物になるまでに養成するのは決してお安くないよ
629名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 11:11:48.78 ID:KA7e4XghO
徴兵できそうなの、パチ屋にいっぱいいるよね〜。
630名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 11:13:17.62 ID:9M6d6jyG0
>>628
わかるよ。
うちの親も自衛隊で月給50万円貰ってたから、決して安くない。
レンジャーだったから、エリートだよな。
631名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 11:14:40.82 ID:Lh2PpOPg0
自らの意思を発言するのは自由であるが
こういった嘘デタラメ、流言飛語は個人、企業、マスコミに問わず
罰するのが正しいだろう。

知り合いが反原発デモに巻き込まれた後、
ものの見事にアンチ自民党に堕ちていったのは忍びない。
選挙中にご多聞に漏れずこの徴兵制のデマツイートを
拡散させててとても悲しくなったが。
632名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 11:16:35.32 ID:e5919cOW0
>>1
>徴兵制を採る考えはありません
どうやって、軍隊作るんだよ。
633名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 11:16:55.62 ID:ZW6JQ+Tb0
慰安婦のほうが儲かりそうですな
634名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 11:21:46.50 ID:rKGCK0cP0
>>591
民間徴用船に同情できる貴方は現在の自衛隊をどう思うの?
同じように手足に枷をはめて放りだしても良いと思うのか?
635名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 11:22:05.02 ID:ZMnV1rBy0
一応、今までは軍は軍(消防や警察等の国家機関もそれらに含む)、民間は民間で明確に分けられていて、
たとえば災害が起きて自衛隊投入されても、彼らが民間人を完全に指揮下において
直接指揮する、命令するといことはない
一般人も基本的には全て彼らの仕事という風に理解しているわけで
でも、非常時には一応民間人も彼らの指揮下で一緒に行動できるようになってもいいのではないかと
まあそのためには民間人も普段何かしらの訓練や合同訓練受けていた方がいざというとき混乱しなくてすむ
636名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 11:23:20.60 ID:559LOa2w0
>>632
今やってる志願制と言う制度だな。
先進国では一般的だよ。

徴兵制なんて中国や韓国みたいな後進国でしかやってない。
637名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 11:23:59.61 ID:1mQ9wSZ00
論点整理は「国民の権利及び義務」の項目で
「ドイツをはじめ多くの国では、憲法で、国民の兵役義務や、
良心的事由に基づいてこれを拒否する者の代替役務等が定められている」と
指摘したうえで、
「民主主義国家における兵役義務の意味や軍隊と国民との関係などについて、
さらに詰めた検討を行う必要がある」と提起した。
 
 
では「絶対に兵役の義務は負わせない」と断言するのか?
638名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 11:25:54.52 ID:TOaIk3kj0
>>632
馬鹿すぎワロタ
639名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 11:26:29.80 ID:ebpzLCPZO
>>626
そんなおっさん邪魔でしかない
自衛隊を施設かなんかと勘違いしてるのか
640名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 11:26:31.50 ID:Hjo2Yf9iO
大学秋入学のギャップタームを使って拒否権無しの強制労役を課すアレかww
日本の未来を担う大学生を徴用とは、学徒出陣の頃から何にも変わってないなwww
641名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 11:27:01.23 ID:Wic3xHZq0
>>636
日本は先進国じゃないから徴兵制じゃないとダメだ
自民党に入れた奴は強制的に徴兵しなければならない
それが真の民主主義だ
642名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 11:28:18.40 ID:F3ZbeyYy0
名前を国防軍にするだけで、何も変わらんと言うんなら
自衛隊のままで良い。
その先の意図があるから、名称変更が出てくる。
徴兵制は維新も自民もやりたがってる。
643名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 11:30:08.99 ID:3jj0SvKm0
戦争なんか行きたくないよう、怖いよう、エーン、エーン。みたいな。
644名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 11:30:18.50 ID:ZMnV1rBy0
>>640
一応国防訓練受けてねというだけで
彼らをそのまま完全徴用して、不慣れな武器持たせて最前線に投入するっていうことじゃないから

敗戦色濃い先の戦争末期の状態と混同しすぎ
645名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 11:30:27.58 ID:1mQ9wSZ00
いまヨーロッパでは「目の前の自国内での戦争の危機」がないから
兵隊いらないんだけど
 
日本の領土はドイツやイタリアやフランスように「安全」なのか?
隣国だから中国や韓国にビザなしで自由に行き来、できるのか?
 
これから中国と普通の国家として普通に対峙しようとしているのだから
体制を整えるのは当然。
 
俺たちナマポや在日はのんびり暮らしているから、
おまいら命がけで島を守って来い
で、前線の士気が上がるか?
646名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 11:31:46.10 ID:f6KOTuN40
ウヨが喜んで兵役について戦争に参加したら何人かは戦死して
日本の中はサヨだらけになってしまう
ウヨは憲兵、サヨは兵役にしておかないと駄目
後ろから銃を突きつけて戦争に参加だなんて左翼がないて喜ぶシチュエーションだろう
647名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 11:33:23.43 ID:Wic3xHZq0
>>354
日米安保が堅持されてるなら憲法改正の必要ないだろ
日米安保がその時の国際情勢や政治に左右されるからこそ憲法改正する必要があったんじゃないか
徴兵制は絶対必要だ
米軍頼みなんてそもそも情けない
日本国民一人一人が国を守る事を自民党は目指しているんだ
愛国心あるなら黙って徴兵を受け入れろ
これから徴兵制必要論で世論を作っていくんだ
648名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 11:34:10.00 ID:1mQ9wSZ00
兵役が「苦役」とか自衛隊に失礼だろ
 
否定すべき発言は「苦役」のほうだ
649名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 11:35:20.43 ID:ZMnV1rBy0
>>645
一応欧州諸国は近年徴兵制無期限停止したドイツはじめ
徴兵制ないところあるけど
でも、一時的に無期限停止というだけで
必要とあらばいつでも復活させられるようにはなっている
650名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 11:38:00.71 ID:1mQ9wSZ00
大辞林 第三版の解説
くえき【苦役】
@苦しい肉体労働。
A懲役,また徒刑のこと。
B旧陸軍で,兵士に科した懲罰の一。一定期間,外出を禁じ,営内の雑役に当たらせるもの。

国を守ることが「苦役」とは、用語として不適切
651名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 11:44:54.91 ID:uKyw/Nt+O
日本と軍産複合体
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1354530306/

日本(特に自民党)はアメポチ時代も好戦モードの今も、
結局は軍産複合体(米の裏ボス)のポチでしかない。
安保して米軍基地置いて守って貰おうが国が直接武器を使おうが、
軍産複合体にとってはいい利権でしかない。
自民のしてることは昔と正反対に見えて同じこと。
オバマが軍産複合体を危険視し牽制しだして軍縮路線の
ケチになったから日本を軍拡路線にして収支のバランスとりたい。それで中韓焚き付ける。
石原・橋下・安倍、江沢民、統一教会は軍産複合体の下部組織ヘリテージ財団で繋がってる。
652名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 11:46:24.04 ID:1mQ9wSZ00
>戦争なんか行きたくないよう、怖いよう、エーン、エーン。
いやがるユトリ学生を無理に前線に送り込んでも
泣き声でも上げられたらすぐ見つかって撃たれちゃうだろ

「韓国以外」の普通の先進国では
良心にしたがって兵役を拒否する自由があり
希望しても、身体的精神的に兵役に耐えられないものは
兵士にしないのは当然。
 
653名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 11:48:06.33 ID:owUfI+xv0
名称変更=徴兵制とかそんな短絡的思考の持ち主が
1票投じて政治を左右してたとか考えただけでも
背筋が寒くなるわ
654名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 11:49:43.53 ID:1mQ9wSZ00
徴兵っていうのは能力を指定して
必要な人を集める制度
 
志願っていうのは必要な人が集まるまで
じっと待つ制度
655名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 11:49:57.21 ID:mouhmjPU0
TwittreのデマはTwittreで潰せばいいだろ
656名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 11:50:43.30 ID:0v2fyIGeO
>>646
ウヨなんぞ公務員試験に受からないし、ウヨ憲兵自体が一般人よりかなり弱いから返り討ちにあうw
657名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 11:50:46.76 ID:49QDYQYF0
>>630
別に レンジャー=エリート ではないぞ
レンジャー出たからって偉くなるわけでもなし

>>645
意に反して無理矢理徴兵した寄せ集めの兵なら士気が上がるとでも?

今の採用制度で必要な人員は確保できるんだから無理矢理かき集める必要なんてないんだよ
数が必要なら採用人数増やせば勝手に人が集まる
バブルの頃みたいに民間が好景気で浮かれまくってるなら別だがね
658名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 11:52:33.12 ID:1mQ9wSZ00
>今の採用制度で必要な人員は確保できるんだから

本当に戦争が始まっても、どんどん人が確保できる
前線で戦死しても、どんどん志願が来て補充できる

そんなだったら第2次大戦は勝ってたな
659名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 11:53:24.38 ID:Bfkvk1YTO
>>649
欧州諸国の徴兵制廃止は、地域統合の結果、域内紛争など安全保障リスクが大幅に低下した影響が大きい。
これから安全保障リスクが上昇する日本の参考にはならないだろ。
660名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 11:53:40.09 ID:ZMnV1rBy0
日本は今や外にも敵
内にも不穏分子たくさんいるんだから
自分たちの財産、命はみんなで協力し合って守っていかないと
平時はそのための専門職の人たちいるから一応事足りているけど
非常時には完全に手が足りなくなるよ
661名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 11:55:01.11 ID:49QDYQYF0
>>658
戦争が始まってから必要な人員確保したって間に合わんわ
やるなら平時のうちに集めとくんだよ

つーか今の日本が戦争に巻き込まれるってことは前線は海と空だぞ
船や飛行機増やさずに兵士の数だけわんさか増やして何がしたいんだ?
ボートで中国艦隊に特攻でもさせようってか??
662名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 11:55:03.76 ID:1mQ9wSZ00
平時の「今」、徴兵だの徴用だの土地収用だの必要なわけが無いだろ。
 
国防軍を作り9条を廃止し交戦規定をきっちり定めるという方向なんだから
国防軍を支援する体制、非常時の動員や補給体制も
平時から考えることは、イヤかもしれないけどタブーじゃない
 
原発は爆発しないので事故は想定しなくてもいい、とか答弁してる場合じゃない
663名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 11:55:26.72 ID:PB3XWdgc0
また朝鮮ブサヨがデマッターしたの?(笑)。
664名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 11:56:01.27 ID:ZMnV1rBy0
>>659
まあ、欧州もすでに亀裂だらけでどうなるかわからんけどねw
基本的に東アジアと欧州は全くの別物、無関係にみえてなにげに連動しているからw
665名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 12:00:06.71 ID:SHI+rw8p0
この関連ツイートに反応してたツイッター民みて思ったんだけど

他人に任せて守って、って言ってるだけじゃない…
自分は戦いたくない、けど守られたいとか都合よすぎでしょ

戦わないのが一番いいけどさ
666名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 12:00:16.67 ID:pp/zT83h0
万が一、戦争が始まって軍隊への行き手がなくなったら、徴兵は考えられるよ

まさか在日を強制的に徴用するわけにもいくまい。イラン人の傭兵を雇うか?

その時は、ネトウヨが自発的に行け。その時に備えて、身体鍛えとけよ、ネトウヨ!
667名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 12:01:21.35 ID:1mQ9wSZ00
外から敵が来ているときに
おまえ戦え、俺逃げる
で、国内で分裂したらアウトだよ
668名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 12:02:36.97 ID:ZMnV1rBy0
国内の不穏分子は始末しないとねw
669名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 12:02:53.34 ID:559LOa2w0
>>666
アホだな、戦争が始まればウヨサヨなんか関係無いだろ。

お前は侵略者に祖国を蹂躙されたまま黙ってる気かよ。
670名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 12:04:57.19 ID:ZMnV1rBy0
一応この数年間で国内の不穏分子の巣窟がはっきりしたことだしw
671名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 12:05:46.70 ID:pp/zT83h0
>>669
わかった。アンタが真っ先に志願しろ。
672名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 12:06:10.71 ID:1mQ9wSZ00
イタリア
第 52 条 祖国の防衛は、市民の神聖な義務である。
  2 兵役は、法律の定める制限及び方法にしたがい、これを義務とする。
   その履行は、市民の職務上の地位または政治的権利の行使を妨げない。
   徴兵制度は2004年に廃止されたが、憲法上の兵役義務は残っており、
   戦時における徴兵制の復活は可能とされる。
オランダ
第 98 条 軍隊は、志願兵で構成するほか、徴集兵をその構成員とすることができる。
   2 兵役及び戦時における徴兵の猶予の権限については、法律で定める。
   徴兵制は 1997 年に停止。
スペイン
第 30 条 市民は、スペインを防衛する権利および義務を有する。
   2 法律は、スペイン人の兵役義務を定め、必要な保障を付したうえで、
    良心的兵役拒否、およびその他強制的兵役の免除の自由を規定する。
    その際、場合により、兵役に代わる社会的役務を課することができる。
   3 一般的利益目標の達成のため、非軍事的役務は、これを定めることができる。
   徴兵制は2001年に廃止。

どこの国でも自分の国を守ることは
国民の権利であると同時に義務
673名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 12:07:15.95 ID:Wic3xHZq0
お前ら攻められたら戦うって勇ましい事言ってたじゃないかw
攻められてから体でも鍛え出すのかお前らはw
徴兵ぐらい受け入れろよカスww
674名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 12:08:56.59 ID:pp/zT83h0
>>672
ほーら、義務を強調するやつが来た。片山と同じだな。それが自民党だ
675名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 12:09:26.07 ID:559LOa2w0
>>671
お前は逃げ出すのか。
ゴミだな。
676名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 12:10:34.38 ID:Q6V9o6KA0
だから兵隊不足してるわけでもないのに何で徴兵するんだよ
そもそもどこと戦争するんだよ
677名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 12:12:17.17 ID:pp/zT83h0
>>675
そう思うなら思え、ネトウヨw
678名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 12:13:14.00 ID:559LOa2w0
>>677
とっととどっか行けよサヨクが
679名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 12:14:57.11 ID:ZMnV1rBy0
何かにつけ学校内のたいしたことでもないものに反発してグダグダ言う輩が
防災訓練とかの延長みたいな国防訓練義務に拒否反応すごくてw
思考が極端だし

いきなり銃もって戦場とかw
680名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 12:15:44.46 ID:bdcot5M3O
石破さんが著書で何度も書いてるけど、
ハイテク機器だらけの今の軍事に徴兵制は逆効果だよ

そもそも徴兵制が始まったのはフランス革命からであり、
人数をかけて防衛するのが唯一の手段だった時だ

受験者倍率がはね上がってる今の自衛隊も
艦船の搭乗率は7割程度で、優秀な人材がいない

こんな状態で軍事に興味ない素人を自衛隊に組み入れるなんて、
徴兵制なんざ自衛隊側が願い下げだよ
681名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 12:16:43.50 ID:1mQ9wSZ00
国防のために必要なら復活するのは当然
「徴兵」という言葉にさえアレルギーを示す奴が
ミンスならともかく自民党の中にさえいることは危機
682名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 12:17:53.76 ID:559LOa2w0
>>681
日米安保が有るのに必要になるわけ無いじゃん。
何処の国がアメリカに喧嘩売って勝てるんだよ。
683名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 12:18:11.69 ID:pp/zT83h0
>>680
じゃあ何で韓国に徴兵制あるの?
684名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 12:18:23.24 ID:GxhyAEIv0
でも主権者たる国民が自ら先頭に立って戦地に行かないと
シビリアンコントロール崩れるぜ?
武器持って自衛官が維新気取りで軍閥政治に走るケースが一番最悪だよ。
中国とか韓国がまさにそのケース。

自衛官はただの飾り、番犬ぐらいに考えないと。ただでさえ有事の際は人手不足になるんだし
685名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 12:18:45.21 ID:MH30f0P6O
徴兵は無いだろ。
ニートの徴農はあるだろうがな。
686名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 12:20:30.75 ID:7uyxUdgc0
正義道義のクサれた現行警察、自衛隊なんぞに
相互扶助、自給自足のヤマト国家日本は任せられませんよ。
これはデフォでしょ。

自衛隊を廃して軍隊は持ちましょう。
今の在日グローバリスト利権のぬるい二極化社会の継続なぞより
よっぽどマシ。
687名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 12:21:08.22 ID:559LOa2w0
>>684
自衛隊の武装で単独で長期間戦える訳無いだろ。
米国からの補給が来れたら1ヶ月で弾薬尽きるわ。
688名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 12:21:30.44 ID:xqvDvjd20
占領しに行くなら徴兵もありかもしれんが...
そうでなければ近代戦で素人使ってなにができるってのよ
有視界での戦いで塹壕掘って戦線構築してっていうWW2を想像してるんかね

素人徴兵しなきゃならない状況って既に敗戦確定レベルになってると思うんだ...
689名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 12:22:43.67 ID:umYiEREp0
>>683
戦争が終ってないからと陸続きで隣が敵国だから。
690名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 12:22:56.73 ID:yDAKnywL0
現代は高度な兵器を運用できる専門家軍が主流だから
歩兵にしかならない徴兵軍にしてもねぇ
691名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 12:23:43.15 ID:MmuYLNBc0
徴兵制になったら何歳から何歳までの人が徴兵されるのかな。
692名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 12:24:14.38 ID:pp/zT83h0
有事でも国防軍が志願者だけで足りるなら、それでいいわ
その時は、ネトウヨ、志願してこいよな。まさか嫌とは言わないよな?
693名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 12:24:17.36 ID:559LOa2w0
>>683
軍役として使役しないと、北に寝返るから。
694名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 12:25:51.87 ID:559LOa2w0
>>692
そもそも、戦争でも無いのに兵隊の数だけ増やすとか意味無いわな。
695名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 12:27:34.64 ID:IpnIH3ro0
>>683
そりゃ朝鮮戦争の名残だろ・・・
しかし、徴兵制の韓国では北朝鮮との国境線を航行してる
韓国海軍の哨戒艦が北朝鮮にいともあっさり撃沈されたり
北朝鮮による延坪島の砲撃事件でも韓国側が反撃しようとしても
配備している自走砲の半分以上が整備不良で使い物にならなかった
2年くらいの短期間の徴兵だと兵士の練度が上がらないからこういう事態になる
696名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 12:28:37.77 ID:ebaQ9dAb0
徴兵もせずに中国と戦えるわけねえだろ
本当にバカだなネトウヨは
697名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 12:28:39.51 ID:xqvDvjd20
WW2レベルの消耗戦を想定して徴兵くるかもって言われてもなぁ
698名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 12:28:43.41 ID:ZMnV1rBy0
>>688
だ〜か〜ら〜
何でそう極端思考なわけ?
近代戦で一定期間徴兵訓練受けた程度の人が足手まといにしかならないのは自明の理

非常時で自衛隊が出動し、国内にいる自衛隊員が手薄になったときに
自衛隊出動命令が必要なほどの災害起きたときにどうするの

武器もって戦場に行くだけが国防じゃない
699名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 12:31:19.85 ID:LXgQcY0/0
シナやチョンがキナ臭いご時世だし、最低限自分と家族を
守る訓練という意味でも、徴兵制は悪くはない。
人員も装備も限りある自衛隊が全部守ってくれる訳じゃない。

高齢者とかは無理があるが、社会人でも最短半年以上
ニートと未成年者は2年位、兵役を課せばいい。
700名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 12:31:51.96 ID:Wic3xHZq0
>>698
攻めら込まれたら自衛隊も糞もないだろ
軍事訓練ぐらいしとこうぜ
701名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 12:32:04.26 ID:ZMnV1rBy0
スイスのような国でも戦時じゃなくても
国内のひどい災害時や事故が発生し
遠方からの常設軍等の投入に支障来した場合
近隣住民の予備役に非常招集かかることがある
702名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 12:32:22.13 ID:559LOa2w0
>>699
そういうのは共産党の公約にでも掲げて、堂々と選挙で戦ってくれや。
703名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 12:32:55.55 ID:pp/zT83h0
>>699
そうだな、竹槍で突く練習ぐらいはしといたほうがいいなw
704名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 12:33:04.75 ID:B0LURMiGO
広義の徴兵には賛成だな
建築や生産、各種労役に関わる人間を重用
戦闘はエリートである自衛官に任せる
705名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 12:34:03.51 ID:559LOa2w0
>>700
海戦で米軍を突破出来る国なんかねえよ。
706名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 12:36:29.43 ID:N24hMl2s0
徴兵制が嫌だったらちゃんと投票に行けよ。
707名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 12:37:02.37 ID:5Q0B+Uuc0
日本が今更軍隊復活させたって意味が無い
ミサイル一発でアボーン出来る時代に何言ってんだか
ただでさえ原発という爆弾いっぱい抱えてる島国なのにこれ以上リスク犯す必要は無いだろう
708名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 12:37:20.42 ID:559LOa2w0
>>706
何処に投票しろと主張してんの?
709名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 12:38:17.45 ID:LXgQcY0/0
>>698
戦線に行くのは本格的な訓練を受けた隊員だとして
戦線だけが戦場じゃないぞ?

内応者のテロや暴動なんかも起こるわけだし
自衛隊だけではそんなところにまで手は回らない。

侵略されたときに、自衛できて生き残るだけだとしても
訓練の有無は大きく違う。
つーか隣国が軒並み徴兵やって、国民皆兵士なのに
日本だけ平和ボケしてる方が異常なんだよ。
710名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 12:38:43.95 ID:pp/zT83h0
北朝鮮はノドンをフクイチ4号機に射程合わせてるんだろ?
711名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 12:38:48.74 ID:7iRQRlRsO
仕事もなくて、戦争やりたがってる荒れた若者なんていくらでもいるだろうな
712名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 12:39:00.63 ID:ZMnV1rBy0
>>707
衛生兵の訓練受けていたら役立つよ
713名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 12:39:07.66 ID:IpnIH3ro0
>>705
米海軍と海上自衛隊って東アジア地区海軍力の2大巨頭だからなw
714名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 12:39:17.05 ID:h9RGJJyI0
自民が政権取ったら戦争になる!とかファビョってたどっかのババァと同じ論法なんだが
騙される奴はどんだけアホなんだよ
715名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 12:39:17.38 ID:1mQ9wSZ00
>>704 ハゲ同。憲法なり法律なりで「国防軍への協力義務」を定めないと
前から中国軍、後ろからブサヨに攻撃されるのは間違いない

そして「協力」が
「金だけ払えば逃げて隠れていてOK」であっていいはずがない
716名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 12:39:31.51 ID:dv1e+Ycd0
サヨクのやる事はホント汚いな
717名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 12:39:49.48 ID:VzXVh0GvO
志願者が多くて振るいにかけてるくらいだから、
しばらく徴兵はない

ただ本土決戦全面戦争になったら即、国家総動員になるだろう
718名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 12:42:08.59 ID:ZMnV1rBy0
消防訓練でもいいし
大雪時の除雪訓練でもいいしw
必ずしも特殊技能、技術もっていなければできないようなことまでする必要はない
719名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 12:42:24.38 ID:4TnxTAw70
しかし、誰のために戦争して死ななあかんねん
天皇のためならともかく、まさかゲリピーアベシのため?www
720名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 12:42:44.09 ID:xqvDvjd20
まぁ徴兵は無いにしても戦時体制下の動員はあるんだろうし、
それは政権がどこであろうと一緒だと思うんだけどな
721名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 12:43:04.92 ID:zvrphHwA0
夏休みが減るとか徴兵制とかwww
いくら馬鹿でも騙されたらムカツクからな
デマを流したクズ左翼を憎むようになるだろう
722名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 12:43:07.42 ID:5Q0B+Uuc0
>>712
それだけなら自衛隊の拡張版でいいだろ
消防隊だって各自治体に自衛の消防隊員を一般から募って活動させてるだろ
それと同じような組織でおっけーだと思う
消防団員でさえ人不足の時代なのに軍隊持ったって統率なんか取れるわけない
723馬鹿の考え休むに似たり。:2012/12/18(火) 12:43:19.81 ID:7uyxUdgc0
>>717
それは要らん。
無給無保証じゃん。
命の使い捨ては単なる愚考。
724名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 12:43:39.25 ID:1mQ9wSZ00
俺たち日本は専守防衛、だから戦争は常に本土。
 
アフガニスタンに徴兵の兵士を送るわけじゃなかろう
725名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 12:43:45.13 ID:VzXVh0GvO
日本男児たるもの小銃くらいは扱えるようにはなりたいな
726名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 12:45:51.35 ID:ZMnV1rBy0
>>722
だから、たぶん「徴兵」という言葉に問題があるかとw
そりゃ少しは銃器の扱いくらいは知っておいた方がいいかもだけど
727名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 12:46:21.84 ID:dv1e+Ycd0
まぁでも3年前にテレビマスゴミに騙されて民主党に入れまくった馬鹿があれだけいたから
こういうデマも信じちゃう奴いるだろな
728名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 12:46:23.47 ID:tiS+/97W0
>>1
一部の党員だろw
実際は改憲で盛り込む可能盛大
729名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 12:46:34.68 ID:7FZ9i2Vj0
現実問題として、徴兵なんてカネ掛かりすぎて無理だろ。
今の日本が困っているのは、カネがない、使われていないことなんだし。

しかも、現代の戦争は総力戦じゃなくて技術の差で勝敗が決まる。
何万人兵士投入しようが、最新型の兵器を備えた精鋭部隊にすぐに殺される。

災害用の部隊とか準公務員的な位置づけで雇用するってのならまだ分かるが、
21世紀になって中国と全面戦争に備えた徴兵なんて時代錯誤だと思う。
730名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 12:47:13.79 ID:CFC6CuVy0
バカッター
731名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 12:48:20.85 ID:1mQ9wSZ00
中国軍が九州に上陸して占領してきたとき
俺たちは全力で戦わないのか?
少数精鋭の国防軍は絶対に戦死しないから
補充はいらないのか?
 
徴兵イラナイの根底には「戦争とかありえるわけ無いじゃん」という
9条教の潜在意識が残っているわけさ
732名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 12:50:50.37 ID:5Q0B+Uuc0
>>731
おい、ガイジン
いちいちしょうもない煽り入れてんじゃねーよ
733名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 12:50:55.42 ID:umYiEREp0
>>731
中国が米海軍を突破できるのかね?
米陸軍も派遣されてると思うがなw
734名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 12:51:14.59 ID:559LOa2w0
>>731
んなもん空爆して終わりだろ。

近代戦なめてんのか。
735名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 12:53:01.72 ID:pp/zT83h0
有事の際、在日はどうするの?
736名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 12:53:57.50 ID:1mQ9wSZ00
命を描けてウヨ様が
在日とナマポを守ってくださるので
毎月15万ぐらいでつつましく暮らします
737名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 12:55:13.47 ID:ZMnV1rBy0
>>729
西ドイツ時代のドイツや統一後徴兵制停止されるまでの徴兵期間なんて
15ヶ月から最後の方あたりは6ヶ月程度のもんよ
そこには日本の義務教育で受けたような訓練や規律も
彼らはその時になって初めて叩き込まれ、それに多くを費やした

だから実際には最初の段階の実戦にはとてもじゃないけど役に立たない
ちゃんとした職業軍人も別にいてのそういうなかでの徴兵制
738名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 12:56:32.69 ID:5Q0B+Uuc0
>>736
仮に徴兵制が導入されれば在日の君達は率先して徴用されるんだよ?
おわかり?
嫌なら本国へお帰り
739名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 12:57:27.34 ID:VzXVh0GvO
>>723
いる要らないの問題じゃなく、実際そうなるから
敵軍隊が日本に攻め込んで来て、無事にいられると思う?
街行く男子はみんなトラックに乗せられて戦場に送り込まれるよ
拒否するばその場で射殺だ
日本が攻め込んだ支那や、朝鮮戦争の最初のあたり知らないの?
その場で徴収、人狩り
740名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 12:58:34.11 ID:1mQ9wSZ00
衆院選で大勝したんだから
憲法9条廃止、国防軍設置にむけて
堂々と議論すればいいのに

沖縄の自民衆院当選者座談会
で憲法を改正し自衛隊を国防軍と位置づける自民党の政権公約には全員が反対
とか、まったく変だろ
741名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 13:00:25.21 ID:avAXMC100
>>732

当たりだろw
742名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 13:01:04.28 ID:0tZiJ1pYi
職がない20代をかたっぱしから連行しちゃえよ。
743名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 13:02:15.56 ID:5Q0B+Uuc0
>>739>>740
今は時代が違うんだよ
お前等だけ勝手に昭和初期に戻って寝言言ってろ
普段から新聞とかニュース、ラジオちゃんと情報仕入れろ
ネットじゃ何も得られんぞ
744名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 13:02:28.47 ID:xqvDvjd20
近代戦で小銃もって本土決戦とか
竹やりもってB29落とせってのと変わんないだろ...

海越えて本土に上陸されるほど消耗してたらすでに敗戦だろw
徴兵どうのって話じゃなくね?w
745名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 13:03:52.62 ID:h9RGJJyI0
第一に中国にしろ半島にしろ米海軍を突破できるわけないだろ

本土決戦とか認識が昭和から進歩してない
746名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 13:05:22.05 ID:avAXMC100
>>739

武器産業が儲かる世界を先ず変えませんか?

と。これが真の平和の方向軸だろうよ。

戦いを否定しないが、
どっちにしても泥まみれで悔し涙のインクで
歴史の一部がまた積算されていくだけのるーp。

戦争の無い平和も考えられない時点で
地球の各民族って終わってる。

ような気がした19才の春。

今は若干状況主義だ、家族を食わせなならんからね。
だが、真実は見つめ続けてる、
747名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 13:05:40.21 ID:VzXVh0GvO
>>734
上陸浸透されたら空爆は困難だぞ
しかもこちらの航空基地は機能不全になってる可能性大

即降伏ですか?って話だ
748名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 13:06:42.75 ID:yMCIH0rb0
今の教育方針で徴兵制やったところで十把一絡げの使えない奴を集めるだけだろww
749名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 13:07:27.53 ID:8efGL99n0
徴兵制じゃなくて、ニートやワープワを志願兵として集めて棄民する。
750名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 13:07:36.98 ID:vQH8pkSN0
なんか最近、自民党に投票=徴兵制に賛成みたいな
レッテルを貼るアホがいたけど、やっぱり民主党サポーターだったか。
751名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 13:08:02.84 ID:5Q0B+Uuc0
>>746
お前が痛いラノベだとかゲームヲタなのはわかったから早く糞(空想)して寝ろ
ずっと起きてて眠いんだろ
752名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 13:08:10.87 ID:1mQ9wSZ00
「徴兵制は絶対やらない」「徴兵制について議論することも無い」とか
どこの党だろうと、言いきれないだろ

憲法を変えようか、というときに
次の憲法を「世界標準」にあわせておくのは当然。
そのための議論もタブーのはずが無い。
 
753名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 13:08:35.67 ID:DGNMFegh0
憲法改正で集団的自衛権を行使するのであれば、
どこか知らん遠くの国に侵攻して戸別訪問の掃討作戦とかやるんだから
歩兵の増員は必要だろね
754名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 13:09:46.37 ID:AaeeTKkh0
  
□■□■□ 衆院選デマTwitter 2012年12月14日から突然デマが広がり騙された人が沢山 □■□■□


デマTwitterに騙され、自民と維新以外に投票してしまった。民主に入れてしまった。投票棄権も続出。

・「自民、徴兵制検討を示唆 5月めど、改憲案修正へ」自民と維新に絶対に入れないで!Twitterで拡散
・「自民・安倍総裁が初老の男性に注意され怒る」 こんな自民党に入れないで〜!!!Twitterで拡散
・自民党が政権を取ると、「夏休みが20日になってしまう」自民党に入れないで〜!!!Twitterで拡散

       何れもデマTwitterだった。何処から大量に拡散したのか。


【衆院選】自民党が徴兵制を復活するというデマがTwitterで拡散。自民党議員は否定★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355646295/254-
【朝日新聞】 「自民・安倍総裁が普通列車で移動中、初老の男性に注意される。『すみませんって言ってるじゃないか』と怒る」★11
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1355545918/270-
【衆院選】ツイッターで学生(?)がデマ拡散「安倍が政権とると夏休み20日」 自民党支持者、怒り心頭「警察に通報しよう!」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355527314/
 
755名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 13:09:47.06 ID:8efGL99n0
なんのためにネトウヨを育てたと思ってるんだ。
働かないネトウヨを、あくまでも「 自分の 希望で 」戦地に送り、
地雷よけに使うためであろうに。

お国のために頑張れネトウヨ
756名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 13:09:58.76 ID:pp/zT83h0
自民党、それを否定するなら、憲法改正案に「徴兵制は未来永劫これを行わない」
とかいう条文入れろや
757名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 13:11:02.68 ID:s2s5fit60
野田聖子 【ヨン様を日本に増やすには徴兵制導入】
 
 平成16年11月30日に自民党で開かれた
 「e-Japan重点計画特命委員会デジタル・
 アーカイブ小委員会」の中での、委員長を務める
 野田聖子衆議院議員の発言

野田議員 「ヨン様はあまりに礼儀正しく素晴らしい
      紳士であり、その背景には韓国の徴兵制が
      ある。
       一方、日本の青年達は親を殺すようになった。
       日本の青年にヨン様のようになってもらうために、
       日本に軍隊を作って
       男の子達を徴兵制で鍛えなおしてもらったら
      どうか。」

真鍋議員 「あの和やかな顔は軍隊によるものでは
      ないのでは」

平井議員 「そういう影響よりむしろ儒教精神が
      背景にあるのでは」

野田議員 「しかしそのように発想してしまうのが現実だ」
758名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 13:11:49.65 ID:1mQ9wSZ00
自民党は「原発の再稼動の判断は3年後」「徴兵制はデマ」
と逃げてばかりじゃダメだ。それじゃミンスと同じだ。
 
普通の国にするように、タブーを設けずに頑張れよ
もう選挙終わって単独過半数とったんだから、ビクビクするなよ
759名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 13:12:03.38 ID:8efGL99n0
>>137
いまどき大卒程度じゃ裏方の事務は無理だ。
太平洋戦争中は旧帝大生なら事務やれた。
今でいえば、医学部や東大京大レベル
もしくは富裕層の子弟。
760名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 13:12:41.13 ID:xLUQP27Y0
「自民、徴兵制検討を示唆 5月めど、改憲案修正へ」自民と維新に絶対に入れないで!

某テレビもデマTwitterしていたから信じて、間違った投票してしまいました。
761名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 13:12:53.07 ID:ZMnV1rBy0
自衛隊出動命令出て、出払って手薄になった国内の防衛誰にやらせるつもりかね
残った守備隊の指揮下で動ける人たちがいるだけでもだいぶ違うよ
土嚢作り、土嚢積み、救護活動くらいはできるでしょ誰にでも
762名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 13:12:54.87 ID:PwS+Zcvm0
野田聖子は当選したらあかんでしょ
763名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 13:13:30.67 ID:ECrWUdw5P
バカサヨの頭の中は太平洋戦争の戦略戦術で止まったままだからな。
クズども集めて戦争出来ると思ってる。

まあ自分たちがクズども集めてデモしたりテロしたりしてたからなw
764名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 13:13:58.18 ID:DGNMFegh0
徴兵制を停止したドイツでは
海外に行ってくれる若者が志願制では必要数集まらなくて困ったそうだ

軍事作戦だから日常的に死傷者が出るし
文明社会の生活を離れてそういうところに行ってくれる人がいるのか
という厳しい問題がある
765名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 13:14:23.81 ID:8efGL99n0
>>758
「再稼働は参院選の後」
「徴兵制じゃなくて、アメリカの志願兵方式」
強制的に徴兵したら高コストなので
愛国心の満足だけ与えて、自主的に兵隊になる方式。
766名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 13:14:41.02 ID:VQAk/cds0
デマに騙されちゃったよ!
とんでもない投票してしまった
どうしょう
比例をミンスにいれちゃったよ
767名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 13:14:57.59 ID:1mQ9wSZ00
戦争が好きな奴なんかいねえよ。他国に攻め込もうとかいってねえよ。
 
9条好きだから自民に入れませんでした、とかいったって

目の前に中国軍が来たり、北朝鮮からミサイルが飛んできたときに
どうすんだよ。 福島の爆発と同じで「想定外でした スマソ」でOK?
768名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 13:15:14.60 ID:ZR+/ca3s0
今度の選挙で当選した奴らの8割が集団的自衛権に賛成なんだぞ
さっさと憲法改正済ませて憧れの軍事国家にする気だろ
当然、徴兵制が必要だわな
その準備なのか6334段階の教育を変更するとか言い出してるからな
喜べよな、ヘナチョコ
769名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 13:15:15.99 ID:559LOa2w0
>>761
そんなもん徴兵なんかされてなくても、義務教育受けてりゃ誰でも出来るわな。
770名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 13:15:53.64 ID:pp/zT83h0
だから、やらないんだったら、「未来永劫やらない」って宣言してみろよ
771名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 13:16:32.55 ID:6AA0RMf5i
>>19
5-2-6希望
772名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 13:16:47.74 ID:xqvDvjd20
徴兵と動員は違うよね
773名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 13:17:03.85 ID:DJp6YFPf0
「自民、徴兵制5月から」自民と維新に絶対に入れないで! お願いだから民主党に入れて!!!
Twitterデマに騙されました。
酷い話です。
774名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 13:17:20.91 ID:559LOa2w0
>>770
来るものは日米同盟をフル活用して叩き潰す。
今も昔も変わってねえだろ。
775名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 13:17:57.68 ID:559LOa2w0
>>773
さすが噓吐き民主党だな。
776名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 13:17:58.38 ID:8efGL99n0
>>767
9条でも、防衛のために戦闘行為するのは否定していませんよ。

9条はこっちが「戦争を引き起こす」のを止めている法律


>>764
そこで生活保護「廃止」と
最低賃金制「廃止」ですよ。
そこまでくると、失業者は戦地いくだろう。

これはドイツではできなくて、日本ならできる。
777名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 13:18:18.48 ID:WNCuoMgs0
778名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 13:18:40.45 ID:ZMnV1rBy0
>>769
できるといえばできるんだけど、現行法だと民間人はあくまで民間人であって
軍の指揮下において直接命令、指揮はできない
779名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 13:18:44.46 ID:G/UvdtfQ0
デマから出たまこと
780名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 13:18:45.12 ID:6tjtfPo30
2ちゃんで必死でゴミまきしてる
不逞鮮人のしわざじゃないの?
781名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 13:18:57.00 ID:5Q0B+Uuc0
ここで徴兵制どうたらこうたら寝言言ってるカスは現代戦なんか遠い国のお話なんだろうな
国が広いだけで田舎だらけのお国の人は一味違うぜ
782名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 13:19:44.99 ID:559LOa2w0
>>778
日本なんか頻繁に災害有るんだから、同じような協力体制を組むだけだろ。
783名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 13:20:20.42 ID:ebaQ9dAb0
「ひ弱ど素人だったら兵癖で鍛えて使えるようにしろ!」が国防を考えるまともな低学歴愛国保守の意見だろ
なんで「素人だから徴兵はないキリ」になるんだよヘタレクソウヨ
784名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 13:20:27.27 ID:8efGL99n0
戦地や原発収束作業に連れて行かれるのは、ニートから。

そのためにニートをネトウヨ化させた。
785名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 13:21:11.75 ID:1mQ9wSZ00
せっかく憲法を改正するチャンスに
兵役に関する規定を入れておかないと
一生後悔すると思うんだけど・・・
 
786名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 13:21:17.52 ID:ECrWUdw5P
>>764
給与が高くて社会的地位も約束されるなら集まるんじゃね?
ドイツはヨーロッパ諸国から搾取したお金で国内経済が潤ってたのもでかいと思う。

まあやりすぎると米みたいに赤字抱えて戦争しなきゃ生きられない国になってしまうが
有事が起きれば経済ボロボロになるってのわかってるならある程度までは貢ぐんじゃないか。

中韓なんかは脅威がないから反日教育で軍閥を維持してきたわけだけど、
そういうキチガイ国家が身近にあって脅威には事欠かないのが日本の利点だな。
787名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 13:22:37.79 ID:5Q0B+Uuc0
>>778
おい、土嚢袋くらい近所のホムセン行けばいくらでも手に入るぞ
それとも何か?支給されないと何も出来ない考えが染み付いてるのか?w
さすが大きなお国の方は違うなぁ
尊敬するわw
788名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 13:22:42.68 ID:8efGL99n0
>>781
現代戦ってハイテク兵器使って?
あほか。ハイテク兵器は高いから、簡単に使って被弾したらいけないだろ。
地雷があれば戦車でも吹き飛ぶんだぞ。

ハイテク兵器よりも、安くつかえるニートネトウヨ歩兵に、地雷よけと弾よけになってもらわないと。
789名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 13:22:55.26 ID:559LOa2w0
>>783
人海戦術が主戦術の中韓の認識で語るなよ。アホらしい。
790名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 13:23:42.61 ID:FfMLRxuA0
ウソなのかよ
Twitterのデマに騙されよ
比例を民主党にしてしまった
訂正できないのか?
791名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 13:23:50.16 ID:1jopALlp0
アンチ自民が、やたらと「徴兵」って言ってたのはこのせいなの?
792名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 13:24:04.37 ID:559LOa2w0
>>788
人のたてってスターリンや毛沢東かよ。
サヨクはほんと救われねぇな。
793名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 13:24:42.04 ID:N2Ok0SWp0
>>767
9条があると、すべて防いでくれるらしいよ
794名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 13:25:04.16 ID:8efGL99n0
>>785
自民党の憲法改正案を法律的見地から読むと、
この憲法改正は兵役問題じゃないことがわかると思うけど。
私有財産制も思想信条の自由も無くす、どちらかといえば中華人民共和国の憲法。
795名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 13:26:01.03 ID:ZMnV1rBy0
>>782
「予備役」非常招集は
現状できないに等しい
徴兵訓練受けていないから、一度も軍の登録受けていない
協力体制といっても、その合同訓練も受けていなければ
無用に手間ばかりかかるし、命令という形はとれなくて
気を遣いながらお願いという形になる
796名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 13:26:08.52 ID:k0VF1Xd40
土曜日から急激に増えたデマTwitterに騙されそうになりましたが
これは問題ですよ。
自民を阻止したい韓国政府が暗躍している証拠だよ。
797名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 13:26:09.71 ID:BxKvZi+E0
>>733
米軍が発動するとでも思い込んでるのか?

米国は動かないよ
はっきりと日米安保発動するなんて言ってないし
無責任な末端に安保発動する可能性があると発言させてるだけで
つまり、日米安保発動することはまずないということ
その気があるんならアメリカははっきりと表明するから

オメーみたいなのがハルノートでそそのかされて開戦したわけだな
798名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 13:26:17.79 ID:5Q0B+Uuc0
>>788
お前が言ってるのはゲリラ戦だろうがw
サバゲーやってんじゃねーよカス
正式な戦争状態であれば開戦事前にお互いに報告してから開始だ
民間地帯と戦争区域は別だよ
第二次世界大戦の頃でさえちゃんと分別あったろうがハゲ
ちゃんと調べてから言え
799名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 13:27:20.70 ID:1mQ9wSZ00
ヨーロッパの国々は自分たちで独立を守ってきたから
国民が自分の国を防衛するという意識が非常に強い
 
日本は結局アメリカ頼みだから
自国の防衛すらお金を払えば誰かがやってくれもの
という甘えが根底に流れているわけだ
800名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 13:27:23.97 ID:hWvqcXlR0
徴兵したって、平和な日本で何させるんだよ
主に陸上自衛隊に配属されるんだろうけど
日々鍛錬するのはいいが、これといって緊迫した事態はないし
駐屯地の草刈りくらしかやる事ないでしょ
801名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 13:28:00.54 ID:pp/zT83h0
だからさぁ、憲法の改正手続き緩め始めたら色んなことができちゃう
ってことを言いたいだけなんだと思う
802名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 13:28:01.94 ID:umYiEREp0
>>797
はいはいw
803名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 13:28:24.58 ID:559LOa2w0
>>795
指揮命令系統が一本化されてないから受けてないからと言う理由で、
災害救助をしなかった例なんか一度もねえだろ。
804名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 13:28:34.72 ID:ECrWUdw5P
>>783
徴兵で集めた兵隊で良い軍隊作れるなら他の国でもやってるだろ。

国防に特化するぐらいなら志願制で予備役育成した方がなんぼかマシ。
例えそれで使える兵隊に育たなくても、海外にとっちゃ、
制圧するのスゲー面倒くさいって状態に見えるだけで十分なんだから。
805名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 13:28:46.62 ID:YWTd8Kt90
バカサヨの被害妄想
806名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 13:28:47.19 ID:8efGL99n0
>>792>>798
ネトウヨの大好きな、アメリカが、
庶民の若者あつめて、イラクやアフガニスタンでそれやってんだけど。
ハイテク兵器のほうが値段が高いから。

地雷を踏んで確かめてくれる「ラビット」と言われる役なら、兵隊に訓練もいらない。
戦地歩かせれば良いだけ。
807名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 13:29:26.10 ID:xqvDvjd20
防衛費の金額的に見ればすでに立派な軍事国家だけど現在のところ徴兵制ではないな。
てか徴兵よりも兵器に、だと思うんだけどな、どうせ金使うなら。
808名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 13:29:27.06 ID:Wn57IjQw0
デマTwitter「自民、徴兵制5月から」自民と維新に絶対に入れないで! お願いだから民主党に入れて!!!

騙され民主に入れてしまったよ。
809名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 13:30:54.06 ID:1mQ9wSZ00
戦争がハイテク兵器のボタンを押すだけでOKとかないから。
そんなに簡単だったら
アフガニスタンから、もうとっくにアメリカ兵いないから。
シリアだって、とっくの昔に平和だから
810名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 13:30:59.00 ID:559LOa2w0
>>806
サヨクの考える事は、ほんとキチガイだな。
人の命などなんとも思ってない。

スターリンや毛沢東、ポルポトみたいな奴ばかり。
811名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 13:32:19.88 ID:8efGL99n0
>>807
それがさ、実戦で意外と使えないのがハイテク兵器の特徴で。
砲撃、地雷にとても弱い。
だから、地雷踏んで地雷撤去してくれる、できるだけ頭の悪い歩兵が必要なんだよ。
812名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 13:33:04.61 ID:1mQ9wSZ00
人の命などなんとも思ってないきちがい国家が周りに複数あるのに
自分だけ聖人君子で生き残れるとかありえない

国防軍は作るけど少数精鋭ハイテク兵器で大丈夫
あっという間に九州に上陸してきた中国軍を撃退、絶対安心
813名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 13:33:25.18 ID:5Q0B+Uuc0
>>806
じゃあ、お前は中国や諸外国アジアの国が中東地域の国と同じようにゲリラ戦術しかやらないと
公言したいのか?
まさかそんな恥ずかしい事しないよなぁ?
814名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 13:33:36.92 ID:NmUiCUMVO
きっこで思い出したんだが「だもっ」のロリコンおやじ最近見てないなあ
815名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 13:33:41.68 ID:ZMnV1rBy0
>>803
現状、その要請に応じるかどうかは個人の自由

国の非常招集に応じないと違反で罰せられる
(スイスの場合はそう)
816名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 13:34:30.85 ID:8efGL99n0
もう、今の時点でネトウヨしてるニートやフリーターはアウトだと思うけどね。
秋葉原で日章旗振ってた人達も

可哀想に自分が慕っていた安倍麻生、維新の橋下あたりに、使い捨てにされるんだ。
インフレが起きて、仕事もなく、生活保護もセーフティネットもなければ
親の介護費用のために志願兵になるしかないんじゃない?
817名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 13:35:31.54 ID:hWvqcXlR0
今のところ、自衛隊が敵地に攻め込んでアウエーな市街地で一軒一軒
住宅をガサ入れしての掃討作戦なんかする事なんかないし
そんなに歩兵が必要なシーンなんかないでしょう
818名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 13:35:53.03 ID:pp/zT83h0
ネトウヨ、自民党より幸福実現党の方がよくない?
819名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 13:36:57.25 ID:8efGL99n0
>>813
戦争は最終的に、歩兵で都市制圧しないと終わらない。
遠くから砲撃するだけじゃ終わらない。
血みどろの戦いをしないと終わらない。
というか、まあ、地雷避け頑張ってくれ
820名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 13:36:57.78 ID:bI2innzB0
「国防軍」ならば、自国民を「徴用」しないでドコのダレを兵役に就かせるんだ?

>「徴兵制」は、現行憲法18条の「苦役」に当たるものと解しており、徴兵制を採る場合は、
>その旨を憲法上明確に規定する必要があると考えています。
>自民党の憲法改正草案にはそのような規定は置いておらず、自民党は、徴兵制を採る考えはありません。

憲法を改正するとはっきり言ってるし、草案も作ってるし>自民党
改憲できたら徴兵制も違憲じゃなくなるよねw
子供だましの言い繕いが、いつまで通用するものか?
821名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 13:38:00.52 ID:Uhc53mhH0
アンチ自民が活発ですな。
822名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 13:38:36.73 ID:559LOa2w0
>>820
給料払って志願してきたものだろ。
823名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 13:38:43.48 ID:5Q0B+Uuc0
>>806
つかさ、何で日本の防衛の為の話なのに地雷除去の話になってんの?
必要無いだろw
ほんと、ガイジンって頭悪いなw
824名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 13:39:25.91 ID:CQk9DIBb0
50歳以上はみんな徴兵されればいいんじゃないかな
825名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 13:40:27.90 ID:8efGL99n0
>>823
9条改正して、こっちから
戦争するんだから、中国を侵略して、なつかしき満州帝国を作るんでしょ。
826名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 13:42:20.29 ID:vPdyfqmO0
徴兵制賛成
若い軟弱者を鍛えて戦場に送れ
827名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 13:42:57.21 ID:8efGL99n0
>>826
>>820
強制的に「徴兵」なら政治家や官僚の子弟まで徴兵せねばならず、それは困るので
頭の弱く仕事も金もない、ぶらぶらしてる人達を
「雇用政策」として、志願兵にさせるんですよ。
828名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 13:44:17.47 ID:zYReiAnG0
徴兵制のデマ
学校の夏休みが20日間になるとか
「自民と維新に投票しないで!」
ツイッターデマに騙されたスマホの子が
うちの職場にもいたよ。
829名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 13:44:30.45 ID:5Q0B+Uuc0
いいか?今中国を攻撃したって日本に利益になる事なんか何も無いんだぞ
攻撃するメリットがあるなら教えろ
日本だけでも食ってくだけで精一杯なのに他所の国の面倒まで見れるかっての
畑はすでに中国にも韓国にもあるだろ?
今更侵略する意味なんてどこにも無い

またあれか?勝手に暴れて自分とこでおなか痛い痛いしたいのかな?
830名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 13:45:47.61 ID:8efGL99n0
>>731
九州に攻めて来るせめて来るって・・・(笑)
九州にはいるではないか、Y組にすら歯向かう武装集団、九州ヤクザが。

九州ヤクザが黙ってないよ。
自衛隊と九州ヤクザで対処可能。
831名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 13:46:09.74 ID:1mQ9wSZ00
>>828
この「デマ」に騙されて、ミンスに入れた奴さえいなければ
自民は400議席は行ったはず
832名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 13:46:11.73 ID:49QDYQYF0
>>825
馬鹿じゃねーの?
9条改正で何で中国侵略する必要があるんだよ

ホント救いようがないなお前みたいな奴は・・・
833名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 13:47:07.96 ID:ZMnV1rBy0
法的拘束力を持たない徴用は違法

協力要請は要請であって強制力はない
よって要請に応じない自由と権利はある
応じなかったからといって法的に罰することもできない
もちろん進んで自ら協力するのも自由
ただしその時に何かあっても基本的に国が保障する義務はない
834名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 13:48:30.12 ID:8efGL99n0
>>832
アメリカ様が財政難で、防衛費削減したいから
日本に戦争ふっかけさせる
日本が負けようが勝とうがどっちでもいい。
とにかく戦争すればいい。
日中戦争に持ち込んで、アメリカ・うまー中国も国内の失政を誤摩化せてうまー

冷戦の再来。
835名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 13:48:32.13 ID:Mfzg/5sc0
デマTwitter「自民が勝つと、5月から徴兵制」「自民と維新に絶対に入れないで!」
「民主党にいれて!」
ツイッターデマに騙されたスマホの子が
うちの職場にもいたよ。
836名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 13:48:39.53 ID:hWvqcXlR0
海外派兵でゲリラがウヨウヨしてる市街地パトロールを自衛隊が担当するとしても
ベテラン隊員を派遣しないでスキルの低い徴兵隊員を派遣するなんてありえないし
自衛隊が徴兵するという必然性がまったく感じられない
837名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 13:48:47.97 ID:1mQ9wSZ00
「馬鹿じゃねえの」「国に帰れ」はまったくそのとおりで
よくわかったので
徴兵制をどうするか教えてください
私の理解では


国民に兵役の義務は無い 兵役は苦役 徴兵は絶対やらない

でいいですかね
838名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 13:48:56.25 ID:6/W2mgYgO
侵略したい人がさかんに9条変えたらどうなるかってアピールしてるな
今侵略をやりたい国がどこか考えると…あとはわかるよな
839名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 13:50:17.27 ID:BJNHMrs80
>>837
国民が決めることで、誰かに決めてもらうことでも、決まっていて変えられないことでもないよ。
840名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 13:51:45.31 ID:1mQ9wSZ00
最後に憲法をかえるかどうかを決めるのは国民の過半数です。
ここで聞いているのは
『兵役は苦役』かどうか、自民党のご意見ですよ
841名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 13:52:27.62 ID:559LOa2w0
そもそも、徴兵どうのこうのより、いまは景気対策が一番大事だ。

有りもしない総力戦の心配などやってる暇無いだろ。
842名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 13:52:38.88 ID:ZMnV1rBy0
>>836
そのベテランを外に派兵した分だけ
国内に残る自衛隊員は減るんだが?

はっきり言ってそう言う状態が一番危険な状態なんだけどね
843名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 13:52:46.56 ID:dpOAEtxJ0
デマTwitter
「自民が勝つと、5月から徴兵制」「夏休みが20日間」
「自民と維新に絶対に入れないで!」「民主党にいれて!」
Twitterに騙された女の子がいたよ。

民主党のほとんどはデマで得票だよ。
844名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 13:53:13.77 ID:8efGL99n0
>>836
戦闘の最前線では、いつ死んでもいい使い捨ての歩兵をやって、
ベテランやエリートは後ろ。

沖縄の海兵隊みたいなもん。

自民党の憲法改正草案が成立して、志願兵集められたら
この沖縄の海兵隊の下っ端として、コキ使われて四肢バラバラにされたりイジメ殺されて死ぬのだけど。
845名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 13:53:40.49 ID:5Q0B+Uuc0
>>837
お前等の為の政策なのに何で知る必要があるんだよ
徴兵無し、ナマポ有りで不自由の無い生活送ってる移民の皆さんを本国の人達が黙って許す
とでも思ってるのかね?
文句があるなら本国に帰還してから言いなさい
それからもう戻ってこなくていいですよ
846名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 13:54:20.78 ID:1mQ9wSZ00
韓国は良心的徴兵拒否すら許されない後進国
847名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 13:54:27.26 ID:T7Dw3Kdg0
これ広めたのネトウヨだよ
自民党は基本的人権を憲法から削除しようとしてるって「事実」が広まったから
ネトウヨが「徴兵制を復活させるためだから、深い意味はない」って火消ししてまわってたから
848名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 13:54:50.66 ID:uwqJ3UjX0
今はこれがアツいようだよw


Lulu__19 Lulu__19 ?@Lulu__19

【緊急拡散】2012/12/16 衆議院総選挙にて、自民党による選挙不正が発覚しました。http://youtu.be/vMj8s8Zi4gs
849名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 13:55:51.05 ID:8efGL99n0
>>839
国民投票かける前に
言論の自由を制限する治安維持法を作って
ネット規制して、
テレビで永遠と、うその内容流せば、国民投票でも成立すると思う。

自民党支持者の大半が、憲法改正草案の前文〜最後までの存在を知らない。
850名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 13:56:38.28 ID:3opdcvGI0
このデマTwitterが土曜日から凄いんですよ
「自民が勝つと、5月から徴兵制」
「夏休みが20日間」
「自民と維新に絶対に入れないで!」
「民主党にいれて!」

デマTwitterプロパガンダに騙されました
民主党に入れてしまいました
もうTwitterなんて信用できませんね
851名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 13:58:14.95 ID:8efGL99n0
>>845
がんばれネトウヨ。ハイテク兵器を守る為に、地雷を踏んで四肢を吹き飛ばすんだ。
中国沿岸部あたりで爆撃をうけて、火だるまになって内臓吹き飛ばして死ぬんだ。

可哀想だけど、ネトウヨが望んだこと。民意が選んだ道。
852名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 13:59:06.75 ID:T7Dw3Kdg0
徴兵制は北欧もやってるし別になんとも思わないけど
基本的人権の削除のほうがやばいと思うけどな
やばすぎるだけにマスコミも触れないな
853名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 13:59:10.55 ID:5Q0B+Uuc0
>>850
単にお前が情弱なだけじゃん
>>849
糞して寝ろよ〜
854名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 14:00:23.98 ID:PYhFl9G80
このデマTwitterが土曜日から凄いんですよ
「自民が勝つと、5月から徴兵制」
「夏休みが20日間」
「自民と維新に絶対に入れないで!」
「民主党にいれて!」

スマホしかやらない子は、ほとんど騙されていましたよ。
誘導されて投票してしまったんですよ。
855名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 14:02:50.10 ID:97Uh8YTD0
自民党憲法改正案草案だけど、

1 人権に義務が伴う
2 奴隷的拘束禁止の削除
3 国防軍創設

完全に徴兵制の下準備できてます。
856名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 14:03:01.45 ID:DYM1FFW90
>>751
飢餓地帯で揉まれたって正直に吐露出来ないジレンマで日本人攻撃か?
品の無いチョンチンカスに言われる覚えは無い。
857名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 14:05:09.84 ID:1mQ9wSZ00
2-3年のうちに中国と尖閣を巡って争いになるかもしれないのに
戦いが始まってから法整備、
ましてや憲法改正の国民投票とか間に合わないでしょう。
 
国防軍、靖国、尖閣について、これから中国と対峙しようとしているんなら
国内でもしっかり準備を整えてから
相手を挑発しないと、ブーメランですよ
858名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 14:05:29.43 ID:DYM1FFW90
#751

法なんていつでもぶち壊せるんだよ
バカタレチョンがww
859名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 14:06:19.18 ID:8efGL99n0
>>857
尖閣諸島を守る為に、超大国の中国と戦争するなんて、何のメリットがあるんですか?
860名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 14:06:45.33 ID:T7Dw3Kdg0
自民党はダウンロード違法化しないって言って、リッピング行為を違法化して
次の年に、厳罰化しないって言って、ダウンロードを違法化して
次の年に、キャッシュは逮捕しないとか言って、ダウンロード違法を厳罰化した
たぶんキャッシュも逮捕する
861名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 14:07:10.63 ID:559LOa2w0
>>851
そんな戦術、スターリンや毛沢東みたいなサヨクしか取らんわな。
862名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 14:07:25.86 ID:HEHjv85f0
「自民が勝つと、5月から徴兵制、夏休みが20日間」
「自民と維新に絶対に入れないで!民主党にいれて!」
このデマTwitteにiPhoneしかやらない女の子は騙されていましたよ

問題ですよ。
Twitteなんてデマ拡散装置に過ぎませんよ。
2chより酷いデマ拡散
それも組織的にデマやり放題。
863名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 14:08:07.68 ID:1mQ9wSZ00
日本が尖閣に攻め込むのではないよ。
大国である中国軍が尖閣に攻めてきたら
たとえ弱くても国土を守るのが国民として当然の義務
(※実際はアメリカ頼み)
864名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 14:08:55.89 ID:JkR1rekH0
>>862
徴兵制に関係が無い女が民主党に入れたのか
865名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 14:09:13.75 ID:5Q0B+Uuc0
>>855
google検索でTOPに捏造ページageてるとこがお国柄が出てますね
必死過ぎだわ
866名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 14:09:26.98 ID:8efGL99n0
>>852
徴兵じゃなくて貧困層とネトウヨを志願兵として集めるだけなので
中流家庭で大手正社員夫婦や公務員夫婦、医者薬剤師などの専門職、大手メーカーの技術者や、それ以上の富裕層は関係ない話。
基本的人権の制限はさすがにヤバ過ぎる。

まあ、戦争より先に60万人必要な原発事故の収束作業に無給で参加させられるんじゃないか?
867名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 14:10:09.16 ID:SPzOyKEiO
徴兵ならモンペのいい餌食
868名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 14:10:12.76 ID:T7Dw3Kdg0
自民党がTPP参加を言い出した理由は、輸出企業の利益という理由もあるんだけど
もう1つの最大の理由がネット上の法律をアメリカ方式にあわせることが出来ることなんだよ
アメリカは日本では違法なプロバイダが通信を傍受して記録するのが合法で行われてるし
すべてのネット利用者はどこの誰か簡単に特定できるようにされてる
他の政党の反発で成立できない、児童ポルノの単純所持も範囲内に入ってる
だからTPPを導入して国民の知らないところでやりたいことを全部やろうとしてるんだよね
869名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 14:10:50.45 ID:1mQ9wSZ00
兵役の義務について必要になったら考えます、のどこがいけないのだろう
870名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 14:12:30.27 ID:8efGL99n0
>>867
モンペやネトウヨの親なんて
もともと子供に愛情がないから
むしろ喜んで子供を国防軍に売って、売った金で家買うと思うなw
871名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 14:13:26.82 ID:ZMnV1rBy0
一応10日間だろうと1ヶ月程度だろうと徴兵は徴兵
その間はちゃんと訓練義務が生じる

あー、日の丸の旗や他人に命令されるのとコトン嫌いな人いたね
でも、その期間は完全にそれに従わないと命令違反で処罰の対象になるからw

一応期間が終了しても予備役として登録されるから
非常時には予備役非常招集で徴用できる

法的拘束力を持ってね

徴兵の兵役に健康等の事情で不的確な人も中に入るだろうけど
兵役義務がない代わりに、介護や公的機関での従事はできる
非常時はもちろん彼らにもそう言う現場での非常招集可能(病院とか)
872名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 14:14:04.45 ID:tki+CuMD0
土曜日から激増したデマTwitte
スマホに→ 「自民が5月から徴兵制、夏休みが20日間」「自民と維新に絶対に入れないで!民主党にいれて!」

デマに騙されちゃダメよて言われていたiPhoneバカ子がいたよ
民主党の票のほとんどはデマTwitte票だと思うよ。
実際いるんだから。
873名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 14:14:51.19 ID:5Q0B+Uuc0
>>869
ちょっとでも不安な事つぶやかれると過剰に反応しちゃう人達なんだよ
理由はわかるな
874名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 14:15:13.20 ID:8efGL99n0
>>871
介護は、これからくる大増税と就職難で人不足にはならないと思うな。
原発作業員は常時人不足ですw
875名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 14:16:21.61 ID:RGmxloB70
どうせ、在日関係者らの仕業、完敗してはらいせでローマ法王殺害予告在チョンだろう
876名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 14:17:41.30 ID:6LHMOPVN0
Twitterのデマ信じて、民主党に入れましたよ
民主党に入れて下さいてあるし・・・
問題ですよ!
取り消し出来ないの?
877名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 14:18:34.45 ID:1mQ9wSZ00
兵士になって国を守ることが
「恥ずかしいこと」や「隠すべきこと」のわけがない。
 
自分の国を守ることに誇りを持てないから
いまでも自衛隊の地位が低すぎなんだろ
878名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 14:18:49.90 ID:5Q0B+Uuc0
>>876
B層代表の方ですか(笑)
879名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 14:19:00.52 ID:8efGL99n0
アフガンやイラクに連れて行かれたアメリカ志願兵も
到着するまで仕事内容や仕事する場所をしらされず、
病院、とか、簡単な土木作業として、募集されたんだよね・・

行ってみたら、劣化ウラン弾落とされた場所での土木作業で被曝とか
地雷踏まされて四肢バラバラとか
戦闘地域につれていかれて、頭おかしくなったから、帰国させられなくなって激戦地に放置とか。

下っ端の兵隊がキレイな「びょういん」とか「さいがいちでかんたんなおしごと」になるわけでなく、
そういう美味しい仕事は全部古参が持って行くw
880名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 14:19:39.47 ID:s5mJEvqN0
               本国の選挙と徴兵制の動向が気になって
                          夜も眠れないニダ
       ∧_∧,、,            __
      <#`Д ( (二( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(   ○
     /⌒\ / / |   ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  \  / ノ        .||
     |    /ー' '          .||
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄^\   ...||
   ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄    示
    || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||    ./|| \



>>216
それより、スパイ防止法を
881名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 14:22:16.26 ID:8efGL99n0
どうせ誰かが戦地についれていかれるなら、
役に立たないニートやネトウヨを送り込めば良い。
うちは金があって良かった。
882名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 14:22:48.38 ID:1mQ9wSZ00
自民党が徴兵制を復活するというのはデマ
徴兵制復活を自民党議員が否定
 
国民に兵役の義務なし
戦争は志願した人だけでやるので
希望しない人は家で楽しく過ごしていてOK
883名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 14:23:04.15 ID:VzXVh0GvO
将来は支那が極東の米軍を一時的にも追い出す確率高いぞ

おまえら米艦無敵思想は改めたほうがいい
今は馬鹿でもボタン一つで敵艦撃沈だからな
884名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 14:23:11.70 ID:5Q0B+Uuc0
>>879
それイランイラク戦争の時にも、日本からの海外派遣に紛れて民間の業者がハロワで募集してたから
未だに始まった事じゃ無いのよ
そんなだからいつまで経ってもB層のままなんだよ
885名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 14:23:18.17 ID:wmqojffR0
  
組織的デマTwitter・・・・ 民主党に入れて!「自民が5月から徴兵制、夏休みが20日間」

デマ(プロパガンダ)に職場の女の子もTwitterデマに騙されていたなあ。酷い話ですよ。
  
886名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 14:26:59.10 ID:559LOa2w0
>>885
韓国の狂牛病デモみたいなもんだな。
朝鮮人の仕業だろう。
887名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 14:27:09.93 ID:jMTL+9oy0
民主党に入れて!「自民が5月から徴兵制、夏休みが20日間」

デマTwitterに騙されて
私の周りだけでも10-20人は民主党に入れてますよ
  
888名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 14:27:41.54 ID:1mQ9wSZ00
>在日同胞は自民をネガキャンするためにあらゆる手段を使え
>自民党が徴兵制を復活するというデマを拡散せよ
>以前の自民党は表面上は自主憲法を掲げながらも
>問題を適当な方法で解決してきたが、安倍総裁は
>自民党も右傾化のために競争している。
>しかし今の自民党は日本の極右たちの長年の念願である
>9条改正や集団的自衛権の行使を主張している。
>さらに安倍晋三自民党総裁は8月河野談話などを破棄すると宣言した。

ふーん。
889名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 14:28:37.77 ID:PZwHPhZX0
>>860
> 自民党はダウンロード違法化しないって言って、リッピング行為を違法化して
> 次の年に、厳罰化しないって言って、ダウンロードを違法化して
> 次の年に、キャッシュは逮捕しないとか言って、ダウンロード違法を厳罰化した
> たぶんキャッシュも逮捕する

そう、自民党も民主党も公明党も根源が同じ外資資本メジャーと供託してる
売日本人資本(政治、宗教、人権企業屋)。フリーメイソン鳩山のこわさがジワリジワリ来てる。

双頭戦略に公明党や第三勢力を盛り込んで目くらまししてるが
国政を一本化して観察すればやっている事が把握できる。
完全な日本人削減(殺人)。
890名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 14:29:57.83 ID:xqvDvjd20
さて。

そもそも徴兵制導入で困るのは日本かい?
それとも他国かい?
891名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 14:30:45.92 ID:FCaF6ATSO
自衛隊→日本軍に→防衛専念。
災害派遣隊創設→ナマポ徴用(軍じゃないから徴兵ではない)→フクシマで除洗作業。

というのはありえると思う
892名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 14:31:13.38 ID:Wettrbj90
見事にプロパガンダのデマTwitter騙されました。
比例で民主党に入れてしまった。
後悔してます。落ちた人が復活当選しているですから。
Twitterなんて信用できませんね
893名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 14:31:22.25 ID:5Q0B+Uuc0
第三勢力影薄かったろw
公明党もほとんど空気じゃんw
894名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 14:31:25.84 ID:rQ4N1DlL0
もう中年にさしかかってっから問題無いw
895名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 14:31:35.30 ID:5cZOO9x60
>>890
さて。
じゃねーよカス
896名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 14:31:38.13 ID:Ii/WOydJO
ちょっと考えたら、憲法改憲の手続きの煩雑さや、途中に国民投票があることに気がつきそうなもんだが…
こんなの信じる人たちって、学歴とかは関係なく、本物の馬鹿なんだろうなぁ
897名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 14:33:00.60 ID:SbKDHX7/0
徴兵制は無いよしかし基本的人権に踏み込むのはよくない
898名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 14:33:17.55 ID:ZMnV1rBy0
>>890
他国にとって直接驚異になるというより、身近な驚異として困る人たちが国内に多そうだけどw
899名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 14:33:29.12 ID:8GjJo6s70
>>892
まぁ、自公で2/3取ってるから問題ないよw
民主党なんていてもいなくても何の影響もないwww
900名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 14:34:16.45 ID:rQ4N1DlL0
なんで自衛隊が嫌なんだよ
体育会系のいじめが嫌なのか?
軍隊自体のしごきみたいな話を聞いておびてるのか?
むしろ民間人が大量に入り込めば風通しがよくなるだろ
いじめられたらあとでいくらでも申し立てすればいい
どうせ日本なら兵役一年か二年くらいだろ

「人殺しは嫌だ」っていうのなら
人殺しをやっつけるって考えたらいいじゃない
中韓朝を殺してしまうことをもう罪と考えないようにしようぜ
あれだけ敵対してどんどん増長してるんだから
901名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 14:34:23.13 ID:3yPbxdB60
全体を見ようとする目を分断したい工作員が多数いるな。
民主の時と同じ手口でミスリードしていくメソッド。

あいかわらずwww
902名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 14:36:34.35 ID:ZMnV1rBy0
自衛隊出動命令で彼らの多くがで払った隙に
国内で呼応してよからぬことを企む人たち多そうだしw
903名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 14:37:17.09 ID:beVF8r/r0
デマTwitter

スマホに「自民と維新に投票しないで!」「民主党に投票して!」デマ溢れていました

スマホは「民主に入れて!」が金曜日から始まってデマ誘導が凄かったね
  
904名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 14:38:44.62 ID:8GjJo6s70
民主党って嘘付いてばっかりだね。
905名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 14:39:04.07 ID:5Q0B+Uuc0
日本が軍事力持ったかて独立したもんじゃないのくらい嫌でもわかる
年に何回も共同軍事演習を米中韓日でやらないといけない
最後の楽園が残念な事になりそうでガクプルなのは誰かなぁ?
906名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 14:39:31.71 ID:3yPbxdB60
自衛隊云々ネトウヨどもは、
在日帰化人も入隊可能と言うのを知らない情弱ばかりですな
907名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 14:42:05.77 ID:r8iN4IZK0
金曜日から始まって土曜日はデマTwitterの連投連投連投「民主に入れて!」
スマホに溢れるデマTwitter「民主に入れて!」
日曜日までデマTwitter「民主に入れて!」

iPhoneしかやらない子は騙されていたよ。
デマ一色だもの。
908名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 14:42:23.39 ID:Ii/WOydJO
そもそも民主党は、鳩山私案の改憲案のがでたことのある改憲政党なんだが、
そんなことすら知らないのかね
909名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 14:42:27.34 ID:xQTmQ/rz0
今の戦争で、徴兵制度なんか無意味だろ
人海戦術が通用したのは第二次大戦まで
そもそも徴兵なんかやった日には国家予算がいくらあっても足りんよ
910名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 14:43:41.16 ID:zSnfMnD90
確かに体育会系じゃないから徴兵は嫌だけど、いい人生経験にはなるとおもう
実際なんかあったとき大切な人を守れないのも哀しいことだし
911名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 14:44:05.23 ID:ZMnV1rBy0
>>906
別にいいんじゃない?
厳しい監視と査定受けるんだからw
912名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 14:44:35.51 ID:5Q0B+Uuc0
在日外国人は徴兵制に適用されませんなんて条文が出来上がったら喜んで自民党支持するんだろうなぁ
913名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 14:44:52.61 ID:xqvDvjd20
>>898
なんか色々理解できた気がする。サンクス
914名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 14:44:58.26 ID:1mQ9wSZ00
いますぐ「徴兵やれ」じゃなくて
 
憲法改正にあわせて
国防軍への協力義務や兵役の義務を入れておけば
いざというとき
法律の制定だけで準備が整うだろ

国家に「想定外」があってはいけないんだよ。

自民党が言わずにだれが、それを言えるんだよ
自覚しろよ、もう与党なんだから
915名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 14:45:57.82 ID:eZEZD38X0
中川恵輔
@nakasuke128
明和高校卒、今は中京大の体育科4年です! 教師を目指して勉強中ですが陸上も全力でやります(^ ^) 目標は全カレ個人出場すること!! どうぞよろしく( ´ ▽ ` )ノ
愛知県

中川恵輔 ?@nakasuke128

ふと思ったんだけど自民党って原発容認でなおかつ国防軍作ろうとしてるんだよね?
ってことは自民党に入れた人はは原発賛成してて、また事故が起きても文句言わないし
仮に国防軍が出来て徴兵制になっても文句言わないんだよね? あっ別にアンチ自民党とかじゃないからね!笑
916名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 14:46:08.06 ID:oyjyaAgH0
徴兵制度では士気の高い軍隊にはならないから、意味がないです。

どこかの人民解放軍とは違います。
917名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 14:46:24.38 ID:dcxeWlnc0
>>746
人間はエゴから逃れられないからね。
人間が人間である以上、争いはなくならないと思うよ。
人類みんなが仏様にでもならない限り。
918名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 14:47:47.74 ID:2NxXfl7r0
  
□■□■□ 衆院選デマTwitter 2012年12月14日から突然デマが広がり騙された人が沢山 □■□■□

デマTwitterに騙され、自民と維新以外に投票してしまった。民主に入れてしまった。投票棄権も続出。

・「自民、徴兵制検討を示唆 5月めど、改憲案修正へ」自民と維新に絶対に入れないで!Twitterで拡散
・「自民・安倍総裁が初老の男性に注意され怒る」 こんな自民党に入れないで〜!!!Twitterで拡散
・「自民党が政権を取ると、夏休みが20日になってしまう」自民党に入れないで〜!!!Twitterで拡散

       何れもデマTwitterだった。何処から大量に拡散したのか。

【衆院選】自民党が徴兵制を復活するというデマがTwitterで拡散。自民党議員は否定★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355646295/254-
【朝日新聞】 「自民・安倍総裁が普通列車で移動中、初老の男性に注意される。『すみませんって言ってるじゃないか』と怒る」★11
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1355545918/270-
【衆院選】ツイッターで学生(?)がデマ拡散「安倍が政権とると夏休み20日」 自民党支持者、怒り心頭「警察に通報しよう!」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355527314/
919名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 14:48:48.87 ID:1mQ9wSZ00
コピペ繰り返すぐらいなら
「自民党は絶対に兵役の義務を課しません」と
1回だけ書き込めよ
920名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 14:49:01.11 ID:dwcoanuDO
徴兵制の復活は、若者の雇用対策になります。
肉食系にもなるだろうし。
921名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 14:49:40.51 ID:oGWn9LuQ0
ID:ZMnV1rBy0の特徴
主観で決め付ける
自分に有利な将来像を予想する
根拠を述べない
都合の良い事例のみを挙げる
事実に対して仮定を持ち出す
資料を示さず自論が支持されていると思わせる
ごくまれな反例をとりあげる
922名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 14:51:06.84 ID:559LOa2w0
>>915
風説の流布だな。通報しとくか。
923名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 14:51:21.52 ID:9N/I5i600
私も民主党にいれてしまいました
Twitterのデマに騙されました
私も被害者です

犯人は強姦魔の朝鮮人なんですね!
924名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 14:53:17.75 ID:XFphQ43i0
>>19
836
925名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 14:54:11.00 ID:8efGL99n0
>>884
それは知っているけれど。

頭の弱いネトウヨやエセ愛国者が志願兵になってどこかで処分されるんだろうなと思ってる。
若者の雇用も少ないし、間引きの一つだろう。
926名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 14:54:33.91 ID:26qhxZghO
意識がどうこう言うなら自衛隊の露出増やして国民に国防マニュアル配布しろ
927名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 14:54:40.77 ID:2TMenEgM0
某新聞社のTwitterからもこのデマ流していましたよ
自民党が徴兵制を復活!
民主党に入れて!
スマホの女の子は信じちゃいますよ
928名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 14:56:30.75 ID:8efGL99n0
>>920
軟弱な青白ニートでも、訓練なくても、

鬼軍曹から銃向けられたり

激戦地に落下傘部隊でおくりこまれて、死ぬか先に進むか

になれば、使い捨て歩兵にはなれるだろうね。
929名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 14:57:08.42 ID:5Q0B+Uuc0
もしもし民(笑)
930名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 14:58:04.52 ID:78WDSAYu0
デマTwitter

自民と維新に絶対に入れないで!「自民、徴兵制検討を示唆 5月めど、改憲案修正へ」民主党に入れて!

うちの社内でも騙された子がいるよ
931名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 14:59:24.56 ID:ZMnV1rBy0
>>914
今のところ、基本的にはそれでいいと思うよ

それがあるとないとでは違うから
932名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 15:02:49.86 ID:HtOED1iC0
Twitterでデマ拡散「自民、徴兵制検討を示唆 5月めど、改憲案修正へ」自民と維新に絶対に入れないで! 民主に入れて!

金曜日から始まったデマTwitter「民主に入れて!」
土曜日はデマTwitterの連投、連投、連投「民主に入れて!」
スマホに溢れるデマTwitter「民主に入れて!」
日曜日までデマTwitter「民主に入れて!」

スマホの女の子は皆んな騙されて投票
933名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 15:07:10.70 ID:HtOED1iC0
Twitterでデマ拡散「自民、徴兵制検討を示唆 5月めど、改憲案修正へ」自民と維新に絶対に入れないで! 民主に入れて!

金曜日から始まったデマTwitter「民主に入れて!」
土曜日はデマTwitterの連投、連投、連投「民主に入れて!」
スマホに溢れるデマTwitter「民主に入れて!」
日曜日までデマTwitter「民主に入れて!」

スマホの子は皆んな騙され投票
934名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 15:07:59.55 ID:giCaredv0
民主党に入れたら朝鮮人に日本を乗っ取られるぞ
デマじゃなかった
935名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 15:08:13.02 ID:XFphQ43i0
なるほど50席いくわけだ
936名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 15:09:02.06 ID:FjLfWVYm0
Twitterは民団ネッツ隊の最後の砦だしな
937名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 15:09:39.56 ID:MZKD2WAq0
そろそろデマッターを逮捕しろよ
938名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 15:12:16.67 ID:uuNVqLOI0
じゃあ、1票の格差で無効の訴えに便乗して、今回の選挙は「無効」にしようぜ! ネトウヨども
939名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 15:12:46.97 ID:qsj2nH030
デマの被害を受けても自民党圧勝
940名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 15:13:53.24 ID:Ii/WOydJO
このてのモノに、あっさり引っかかる人たち=自民党の負の遺産
941名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 15:13:54.21 ID:ZMnV1rBy0
警察庁の直接的管轄になる内閣府外局で閣僚で組織される
国家公安委員会には民主とかの閣僚メンバーおいてほしくないなあ

防衛庁の方にも
942名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 15:16:53.18 ID:SPzOyKEiO
撃ち合いとか使い捨てとか
どうもあれだな
古いイメージで誘導したいんだな
943名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 15:19:55.79 ID:ZMnV1rBy0
自衛隊の交戦力自体はそれほど心配していないけど
手薄になった国内の動向の方がとても心配
944名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 15:19:59.20 ID:74CIsviC0
ツイッターはさすがアホが多いな…
945名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 15:28:36.40 ID:rKhILSi+0
【激拡散】ワンピースの尾田栄一郎先生が15億寄付!!!!

oyasumi_man Takayuki Matsunaga
【爆速拡散希望】これを読んだほかの漫画家たちも寄付してください!!!
ワンピースを描いている尾田栄一郎先生が15億寄付しました

oyasumi_man Takayuki Matsunaga
ワンピースの尾田栄一郎先生が15億寄付です。皆さん急いで拡散してください。

oyasumi_man Takayuki Matsunaga
@manato23i Twitterで得た情報なんで、デマだったらすいません

oyasumi_man Takayuki Matsunaga
@rupitosu @usauk316 @kot618 @yayoi_h @e_machida デマっぽいです。ニュー速発信かな。すいません。

oyasumi_man Takayuki Matsunaga
すいません、どうやら2ちゃんニュース速報のデマでした。

oyasumi_man Takayuki Matsunaga
@sarumonchi30 @yksco @ism1113 2ちゃんのデマみたいです

oyasumi_man Takayuki Matsunaga @
@mihojack @marinavv @kooo_taro 2ちゃんニュー速のデマっぽいです。
946名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 15:33:56.47 ID:5cZOO9x60
>>917
久しぶりに思想のある人を見た。
947名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 15:40:36.99 ID:zBgo9gBM0
  
【衆院選】自民党が徴兵制を復活するというデマがTwitterで拡散。自民党議員は否定★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355758044/918-

Twitterでデマ拡散「自民、徴兵制検討を示唆 5月めど、改憲案修正へ」自民と維新に絶対に入れないで! 民主に入れて!

金曜日から始まったデマTwitter「民主に入れて!」
土曜日はデマTwitterの連投、連投、連投「民主に入れて!」
スマホに溢れるデマTwitter「民主に入れて!」
日曜日までデマTwitter「民主に入れて!」

スマホの子は皆んな騙され投票
  
948名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 16:04:10.82 ID:v4nUiphr0
なんでまともなソース無しに信じられる馬鹿がいるんだw
Twitter(ネット)に書かれてること=証拠が無くても全て事実
って感じになってるのか
ジジババがテレビの全て信じてるのと同レベルじゃんw
949名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 16:10:03.56 ID:6ztTkEoe0
>>948
学校でもそう教えてる教師がいるんだよ
950名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 16:13:10.95 ID:TL6P4N1e0
スマホの子は騙されるよ
それなり所からTwitter来たんだから
デマを信じてしまうよ
スマホの子は皆な
民主党に入れていたよ
951名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 16:13:54.44 ID:j0wYqKeB0
二極化・格差社会の真相/斎藤貴男

貧乏人が命がけで金持ちに奉仕する社会になる

“新たな段階”とは、日本列島を丸ごとアメリカの戦争の戦略拠点に提供すること以外の何物でもないのだ。
前回も指摘した徴兵制の構想は、早ければ数年のうちに浮上しよう。
あるいは格差社会がより拡大されて、戦争で手柄を立てるしか生きていくすべがない階層が量産されるのが先か。
貧乏人が命がけで金持ちに奉仕する米国式社会構造の完成こそ、実は構造改革のもうひとつの狙いなのだ。

要はアメリカと同じような世の中にしてしまおうって話じゃないですか。
階層間格差をうんと拡大・定着させていく一方で、教育の名の下に政府や大企業にとって都合の良い、
官製の価値観を子供たちに植え付ける。挙げ句の果ては戦争だ。
そのころになれば、徴兵なんかしなくても、格差の下層に追いやられて未来に夢も希望も紡げなくされた若者が、
食うために戦場を志願するようになってるって寸法ですよね。
952名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 16:17:26.98 ID:OsV4Tpb60
実現は無理だろうが
徴兵制は復活させたほうがいいよな・・・
953名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 16:18:45.96 ID:AkeFUxAt0
学校で教えられたと子供が言うからね。とんでもないよ日教組と民主党は!

「自民党になると夏休み20日間になる」
「徴兵制になる」

親には民主党に投票するように言えと・・・
  
954名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 16:19:23.95 ID:TG27vNEg0
20121125時事通信社
自民内に戦争志向=民主・細野氏―安倍氏反発し辞任勧告

 民主党の細野豪志政調会長は25日のNHKの番組で、自民党が政権公約
に「国防軍」創設を明記したことなどに関し「自民党の中に、普通の国にな
って戦争もできるようにするんだという声はある。相当、考え方はそちらの
方がいる」と述べた。

これに対し、自民党の世耕弘成政調会長代理は同じ番組で「わが党に戦争を
したいなどという人はいない。われわれは戦争放棄を明確にうたっている」
と反論した。

細野氏の発言には、同党の安倍晋三総裁も強く反発。津市での街頭演説で「
限度を超えたことを言っている」と細野氏を批判。さらに「(自民党内で)
誰が『戦争をやりたい』と言っているのか。その名前を言えないのならば、
『あなたは辞めなさい』と言いたい」と述べ、細野氏に辞任を勧告した。 
http://news.goo.ne.jp/article/jiji_elex/politics/jiji-121125X847.html


細野がミンス党の代表になれば良い。そうすれば、参院選でも大敗だ。
955名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 16:19:56.01 ID:waI/srSc0
大学生を強制徴用して介護ボランティアや自衛隊での訓練を義務付ける先進国とは、中韓もびっくりだなw
さすが美しい国ニッポン(笑)
956名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 16:21:54.43 ID:IaPHb33+0
頭の中が竹槍で止まってんのかw
島国は空と海が主戦場だから無意味だろ
近代戦では足手まといになるだけだし
957名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 16:22:22.59 ID:20ZnFEqT0
テレビ系のTwitterから「自民党が徴兵制を復活!」民主党に入れましょう!
信じちゃいますよ
投票に影響したよ
ちゃんと調査しろよ
958名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 16:22:27.25 ID:TG27vNEg0
韓国は徴兵制なんですけど

中国は核兵器持ってますけど
959名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 16:24:43.84 ID:uuNVqLOI0
自民党、今は否定してても、将来どうなるか分からんだろ?
960名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 16:30:34.22 ID:vi/NA1TS0
「自民党になると夏休み20日間になる」「徴兵制になる」

これ全国で組織的にやっているんでしょ!

うちの学校の校長先生も同じこと教えていた
うちの子供が話していたから
朝鮮人の日教組と民主党はなんなの!
961名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 16:32:23.27 ID:CUELmpOZ0
1年くらいの徴兵はいいんじゃない。
一生ニート養うより、安く上がるでしょ。
962名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 16:34:45.02 ID:uuNVqLOI0
「夏休みが20日間になる」・・・オレは今、1週間しかないから嬉しいぞ

ああ中高校生のことか。 それ有権者じゃないじゃんw
963名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 16:37:54.65 ID:ZcEsMb1v0
 
スマホにデマTwitter

「自民、徴兵制検討を示唆 5月めど、改憲案修正へ」自民と維新に絶対に入れないで!民主党にいれて!

入れるところないじゃん。
 
964名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 16:38:28.02 ID:mafOm0kG0
じゃあ
勤労と納税の義務で、強制労働になる!って騒げよw
965名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 16:41:09.53 ID:p5AJwVOG0
デフレの出口も見えないのにハイパーインフレの心配をし
憲法改正もできるかどうかわからないのに徴兵制の心配してるんじゃねーよ
966名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 16:41:32.98 ID:PQV+cHcz0
Twitter「自民、徴兵制検討を示唆 5月めど、改憲案修正へ」自民と維新に絶対に入れないで!民主党にいれて!

こんなのがスマホ大量に入ってくるから
変なデマ飛ばしている思って
民主党だけは外したよ。

会社のスマホの女の子は何人かは騙されていたね。
967名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 16:42:11.15 ID:uuNVqLOI0
これ見ろよ!

自民、徴兵制検討を示唆 5月めど、改憲案修正へ
http://www.47news.jp/CN/201003/CN2010030401000592.html
968名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 16:43:58.68 ID:mafOm0kG0
>>967
2010年のだろ

18条があっても、徴兵は奴隷的拘束ではない、という解釈にすれば
原稿憲法下でも徴兵制は出来るよ。

つまりさ、解釈でどうにでもなるんだよ
つまりさ、文言に過分に拘るのは妄想なんだよw
969名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 16:45:31.33 ID:1LDL0kW20
大量の若者を訓練する設備とか予算どっからもってくるんだよ
970名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 16:46:42.72 ID:1mQ9wSZ00
少子化で一人っ子が多いのに
その一粒種を命がけの戦場に送っていいという親はいない
 
きちんと義務化しておかないと
本当に「命がけ」になったとき
もう若い兵士が集まらない
971名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 16:48:04.90 ID:5SZ6Eb370
Twitterでデマ拡散「自民、徴兵制検討を示唆 5月めど、改憲案修正へ」自民と維新に絶対に入れないで! 民主に入れて!

金曜日から始まったデマTwitter「民主に入れて!」
土曜日はデマTwitterの連投、連投、連投「民主に入れて!」
スマホに溢れるデマTwitter「民主に入れて!」
日曜日までデマTwitter「民主に入れて!」

スマホの子は皆んな騙され投票

     ↑
うちの職場でも騙された子がいるよ
972名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 16:50:10.52 ID:OqRwiI7u0
家にこもってるニートは強制で軍に入れるようにしたらいい
973名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 16:50:34.83 ID:1mQ9wSZ00
自民党は兵役の義務を金輪際、国民に課さない。
中国軍と戦うのは好きで集まった奴だけでOK。
974名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 16:52:47.64 ID:1mQ9wSZ00
自分から進んで国を護ろうという心ある若者の命と引き換えに
ナマポ在日ニートが幸せに暮らせることになり、大変よかった。
975名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 16:53:50.78 ID:uuNVqLOI0
ふつう、徴兵制に反対するのは共産党と社民党だろ
976名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 16:54:56.77 ID:ZMnV1rBy0
>>956
自分で近代戦には徴兵訓練受けた程度の人なんて足手まといにしか過ぎないとわかっているのに
徴兵=みんな武器を携えて自衛隊に混じって全戦で戦わされるなんて結びつけてしまうこと自体
すでに情報戦の罠にかかっているよ
977名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 16:55:07.37 ID:1mQ9wSZ00
徴兵制以前に、国防軍はもちろん軍靴の足音すら反対する長い伝統は共産党
978名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 16:55:21.54 ID:CPB35NzP0
Twitterでデマ拡散「自民、徴兵制検討を示唆 5月めど、改憲案修正へ」自民と維新に絶対に入れないで! 民主に入れて!

金曜日から始まったデマTwitter「民主に入れて!」
土曜日はデマTwitterの連投、連投、連投「民主に入れて!」
スマホに溢れるデマTwitter「民主に入れて!」
日曜日までデマTwitter「民主に入れて!」

スマホの子は皆んな騙され投票

      ↑
民主党の票の多くはデマTwitterだろうね
スマホの子はみんな騙されているでしょう
物凄い量のデマが入ってくるんだから
2chの比なんてものじゃない
百万倍は凄い
デマ流し放題だもの
979名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 16:56:00.89 ID:asOffvx80
ID:1mQ9wSZ00 [42/43]

ID:1mQ9wSZ00 [42/43]



ID:1mQ9wSZ00 [42/43]
980名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 16:56:16.40 ID:TG27vNEg0
徴兵制はない。
もし実施したら、当然、男女平等だから女も徴兵。
そうすると、対象年齢の20代から30代の80%が一斉に選挙に行って、
ミンス党に入れる。

徴兵なんかよりも、自衛隊を倍にして50万人体制にすれば良いだけ。
人員ばかり増やすよりも、ミサイル迎撃や地下シェルターに金を使うべき。
981名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 16:56:42.79 ID:6cjUSOrk0
  
>>967 :名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 16:42:11.15 ID:uuNVqLOI0 ← 韓国人 乙 
 
982名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 16:57:22.82 ID:1mQ9wSZ00
素人は足手まといになるので、国民に兵役の義務は課しません。
憲法にも絶対、兵役の義務は入れません。
本人が望まない戦争に送ることは絶対ありえません。
戦場から逃げても処罰はありません。
983名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 16:59:26.85 ID:nBwrzCM30
デマ流すのもキチガイだが

ID:1mQ9wSZ00 の書き込み数もキチガイ
984名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 16:59:59.41 ID:1mQ9wSZ00
きちがいと呼ばれることは勲章であります
985名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:00:13.81 ID:qt/Z41pC0
  
>>959 :名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 16:24:43.84 ID:uuNVqLOI0 ← デマTwitterの韓国人 乙 
    自民党、今は否定してても、将来どうなるか分からんだろ?
986名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:00:14.42 ID:IaPHb33+0
>>976
それは、戦闘以外の非常時のこと?
987名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:02:22.94 ID:ZMnV1rBy0
日本国内には左連中がたくさんいるし
在日もいるし
報道機関はろくでもない奴らの巣窟になっていているとわかっているのに
自衛隊が出払った国内がどうなるかの考えに至らない
一方的な情報操作にあってどういう煽動受けないとも限らないのに
ネットだって全部地下に敷設されているわけじゃないでしょ

平時でさえ情報に簡単に踊らされる
988名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:02:54.60 ID:uuNVqLOI0
>>981 >>985
ネトウヨはなんでも韓国人のせいにしたがるなw
989名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:04:35.07 ID:z2Ixk1iR0
デマTwitterの韓国人に騙されたスマホの子が多いのは事実

デマに騙されちゃつたバカ子がうちの職場にもいたよ
こんなiPhoneバカが多からね
スマホは民主に入れようの誘導が物凄かったものね
990名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:05:41.95 ID:1mQ9wSZ00
絶対に徴兵はしません、とかいうデマに騙されるよりマシ
991名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:06:50.50 ID:uuNVqLOI0
デマの元は韓国人? 井戸に毒入れた、ていうのと同じだなw
992名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:07:29.77 ID:51u0Cv6+0
 


988 :名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:02:54.60 ID:uuNVqLOI0

ネトウヨはなんでも韓国人のせいにしたがるなw ← ネトウヨ連呼する 韓国人 乙


  
 
993名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:09:00.35 ID:B31zHuj10
  
  
【衆院選】自民党が徴兵制を復活するというデマがTwitterで拡散。自民党議員は否定★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355758044/918-

Twitterでデマ拡散「自民、徴兵制検討を示唆 5月めど、改憲案修正へ」自民と維新に絶対に入れないで! 民主に入れて!

金曜日から始まったデマTwitter「民主に入れて!」
土曜日はデマTwitterの連投、連投、連投「民主に入れて!」
スマホに溢れるデマTwitter「民主に入れて!」
日曜日までデマTwitter「民主に入れて!」

スマホの子は皆んな騙され投票
  
994名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:09:22.29 ID:uuNVqLOI0
ネトウヨは秋葉原で日の丸でも振ってろw
995名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:10:08.38 ID:vPdyfqmO0
早く兵隊制度作れ
996名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:10:22.44 ID:1mQ9wSZ00
[「日本は核を持て、徴兵制やれば良い」石原都知事]
997名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:12:27.31 ID:PWKpDK470
戦地徴兵はないよ。つかいものにならんから。

けっきょく、おマイらは、「経済徴兵制」でふぐすま代一サトィアンに
行かされることとなるのでした
998名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:12:29.22 ID:Jp9KhsaU0
少しでも可能性あるなら騒いで否定させた方が有益でしょ。
999名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:12:31.84 ID:1mQ9wSZ00
[「勝つ為には傭兵制なんだけども、
 責任を根付かせる為には絶対僕は徴兵制は必要」橋下徹大阪市長]
1000名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:13:30.51 ID:/ij+JWlu0
    
Twitterでデマ拡散「自民、徴兵制検討を示唆 5月めど、改憲案修正へ」自民と維新に絶対に入れないで! 民主に入れて!

金曜日から始まったデマTwitter「民主に入れて!」
土曜日はデマTwitterの連投、連投、連投「民主に入れて!」
スマホに溢れるデマTwitter「民主に入れて!」
日曜日までデマTwitter「民主に入れて!」

スマホの子は皆んな騙され投票
 
      ↓

落としたはずの民主党落選議員が比例でつぎつぎ復活当選

復活当選の原因は大量動員をかけた韓国人のデマTwitterが原因
  
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。