【政治】「内部抗争が敗因」 連合、民主党への支援は継続

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おばさんと呼ばれた日φ ★
古賀伸明連合会長は17日、都内で記者会見し、衆院選での民主党惨敗の要因について「党の意思決定方法
などを確立しないまま政権運営し、内部抗争を繰り返した」と指摘した。来年夏の参院選に向けては「民主党再生
のため提言すべきは提言する。一緒に戦いたい」と述べ、引き続き支援していく考えを示した。

選挙結果について「極めて厳しい評価が下された」と強調。現職閣僚8人の落選には「政権の中核として動いた人
への拒否感が強かった」と述べた。

ソース
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121217/elc12121715040267-n1.htm
2名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 15:15:49.34 ID:ShEQL1Xj0
いやそこじゃないからw
3名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 15:16:19.04 ID:uzPl0B+K0
こいつら自体を壊滅させないとダメだな
4名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 15:16:26.08 ID:oMAM3s8l0
連合と組んでるから落ちるんだろ
で、日教組とはどうすんの?
5名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 15:16:28.28 ID:sKRSU68d0
関係ねーな、役立たずだからイラネってだけ
6名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 15:16:53.53 ID:1I0l26db0
労組は何があっても自民以外を推さなければならないの?
7名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 15:17:00.53 ID:2fwCXmd00
「無能」ってのは気がつかなかったの?
8名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 15:17:02.20 ID:voKuv3Mq0
まあ、今すがりつける相手としては、まだ民主党が最大だよな
維新は敵対組織だし
9名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 15:17:08.00 ID:64e2LNeH0
自分らは安泰だと勘違いしてやがる
10名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 15:17:30.31 ID:/Oc3spcv0
連合の言いなり人形を支援しますってことだね
11名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 15:17:34.32 ID:i0gWISEBO
元ミンス党員の当落状態
http://kokumin.angry.jp/minshu/

維新に逃げた議員は当選者多数
だから参院では維新に逃げるんじゃない?
12名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 15:17:48.70 ID:J1pL+w6+0
内部抗争があったとしても
それに勝ち抜いた野田は正しいことをやったと評価してれば
もっと民主は勝ってるよ
13名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 15:18:15.03 ID:iWhg25cB0
左翼は内ゲバ大好きだからな
14名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 15:19:26.78 ID:FGLJoZAG0
何もかも出鱈目だったからじゃないの?
15 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 15:20:02.90 ID:nOHbQuoJP
そりゃ赤集団とすりゃ支援するとこ他にないしな
マスコミと一緒でもう戻れない
滅びの道と分かってても進むしかないんだろうよ
16名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 15:20:11.04 ID:OBK6/NE7P
連合ちゃんと日教組ちゃんが息してないのwww

>>11
今回の選挙みたいに直前にゾロゾロ逃げ出すんだろうなw
選挙まで時間があると批判する時間ができちゃう
17名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 15:20:30.45 ID:YIwl1umkO
>>11
石原からOK出るような人が何人ぐらいいますか?
18竹島は日本の領土です:2012/12/17(月) 15:20:41.47 ID:j8b//Uyy0
連合っていう略称どうにかしろ
19名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 15:21:51.47 ID:8Vf8ae/c0
連合から電力総連を追い出してください そうすれば勝てますよ
20名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 15:22:23.62 ID:h6Pn+4zv0
連合はブレないなw
まあ勝手に支持し続けててください
何の実も結ばないと思いますけど
21名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 15:22:35.34 ID:XAB9Pg9B0
普通だったら斬首刑だし
22名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 15:22:41.78 ID:aFNyLUK+0
ウチゲバが左翼のお家芸だってことは
連合自身が一番良く知ってることだろw
23名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 15:23:03.63 ID:zM4ouba50
民主党を支持したら会社が潰れて組合どころではない
24名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 15:23:27.23 ID:7n4iCAU40
民主って3年半内ゲバしかやってなかった
25名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 15:24:04.23 ID:kxczF9rx0
企業の労組って景気悪くなると
自分自身がやばくなるのになぜ左翼政党支持するんだろ?
26名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 15:24:54.50 ID:Z37C/JNl0
労組は日本の労働者の為のことだけ考えなよ。
今は、労組こそナショナリズムを身にまとうべき時じゃん。
27名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 15:25:18.99 ID:ymrEQUqrP
某私鉄総連組合員だが今回は電話一つかけてこなかったぞ
末端組織の執行委員も負けがわかってるからのめり込むのは得にならんと腰が引けてたんだろうよ
28名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 15:25:40.70 ID:uE2H8pbF0
こいつらにもう政治的影響力なんて無いよ
安保崩れの労組貴族がいくらミンス支持しても
末端の組合員はこぞって自民や維新に票入れた結果がこれだろ
29名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 15:25:42.69 ID:tWb1TOod0
平野、川端は普通は落選をしません。組合員が選挙を棄権したと
思います。何故か?支えても円高不況でボーナスが下がるから?
民主党の自業自得
30名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 15:25:54.74 ID:Y5WQ8IKo0
>>1
国政に無能者を供給するの、やめて下さいw
31名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 15:26:07.68 ID:NnriwnbX0
労働者に向いて仕事せず、いらない政治活動ばっかりやってるからな
アカに汚染されてるだけの、組織になってしまったな
32名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 15:26:32.33 ID:jm6r1AjT0
敗因が正確に分析できてないうちはこのまま先も落選し続けるだろう
33名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 15:26:46.44 ID:vuwmogyR0
この、的はずれな分析は一体どうしたことか。
34名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 15:26:53.83 ID:APaeoK4P0
これからはちゃんと労働者のために戦える労働組合を
自分たちで作り直した方がいいよ。
円高デフレで死に掛けてるのに、
民主政権を支持し続けた労組貴族をつぶすことが
最初にやるべきこと。
ジミンガーと人のせいにしてる場合ではない。

少なくとも公務員系の自治労と民間系の労組は分裂したほうがいい。
利害が一致する部分が少なすぎて、
自分で自分の首を絞めまくってるんだから。
35名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 15:26:59.18 ID:baV0d8z60
そうそうそっから動くなよ
36名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 15:27:05.86 ID:GiYsESGR0
今回の選挙で民主党は「浄化」されて、最強、最善の議員団になっただろう。
結党いらいの前進、成長の素晴らしい流れの最先端にいるのだ。

ガッガリしてもいいが、ガッカリしすぎるなよ。
自民が圧勝したのは幻想、どんな内閣を作っても砂上の楼閣だ。
支持率は上がらない。要らない人、働かない人、真意や志に不純のある者が
削り落とされた民主党の魅力は
ダイヤモンドのように輝き出すだろう、本物の輝きである

GO!GO!
37名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 15:27:06.33 ID:asaD5W1B0
「官主導」逆戻り? 財務省の審議会 削減した委員増員

財政制度等審議会の財政制度分科会が、新たに13人の臨時委員を任命し、計23人になると発表した。
http://www.asahi.com/politics/update/0922/TKY201209220541.html

同分科会は、翌年度の予算編成について財務大臣に意見を出すのが役割。

臨時委員として古賀伸明連合会長らのほか、毎日、産経、読売の各新聞やNHKの論説委員などが入る。
38名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 15:27:08.25 ID:06wRB7KR0
せめて管の後ですぐ解散しておけばこの有様にはならなかったと思うよ
39名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 15:27:16.55 ID:RJEqXvZy0
内ゲバは左翼の定番だろ。何をいまさら。
40名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 15:27:26.77 ID:Sn1x+Tmj0
 >民主党惨敗の要因について「党の意思決定方法などを確立しないまま政権運営し、
 >内部抗争を繰り返した」と指摘した。

この説明は一見すると論理的に見えるけど、実はまるっきり非論理的なんだよなww

もし民主党が「意思決定方法などを確立」していたら、一つの党としてまとまることは
出来なかったはず。それをしなかったからこそ何とか誤魔化して与党になり1年以上も
存続できたんだからwwwwwwww
41名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 15:27:28.83 ID:UPFHVoXR0
組合員は連合の言ってることなんて信用してないよw
42名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 15:27:50.55 ID:asaD5W1B0
【衆院選】連合の古賀伸明会長「好意を持って受け止めた」 民主党のマニフェストを評価
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354084645/

連合、消費税上げ提案へ…20年度まで段階的に
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110218-OYT1T00010.htm

連合会長 消費税増税に向け党内結束求める(12/04/08)
http://www.youtube.com/watch?v=amXSuYB1wPA
43名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 15:28:00.26 ID:8r/z7OyX0
労組ってばかだよねw
自分の首絞めるのに必死w
44名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 15:28:29.31 ID:jheL6z0j0
>>6
自民党系労組議員なんて腐るほど数いるんだがネトウヨはアホなの?
45名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 15:28:43.74 ID:tEGSUYiy0
今朝日放送のキャスト観てるけど自民降ろしが半端ねぇwww
馬鹿じゃねーの?
46名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 15:29:41.65 ID:avR/Cey50
                ゚.ノヽ
               、-'  `;_''
               (,(~ヽ'~
      ∧__∧     _,i`'}
     .(* `ハ´) スリスリ' ,,ノ
     ノ _っ っ、_/    i
  〜と<~_~_-~=、   ,,-,/'
   {~''~>`v-''`ー゙`'~
   レ_ノ
47名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 15:30:10.44 ID:A/KihQhv0
日教組を解体せよ!
48名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 15:30:20.12 ID:64e2LNeH0
>>43
自分らの株価を下げる政党を応援してやがるw
ほんまもんのバカだよなwww
まぁ労働者個人は正しい選択をしたようだが
49名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 15:30:25.47 ID:pLS9vr700
 
 
 
 
 
気ちがいじみた円高デフレ不況で、空前絶後のリストラ大量解雇まで発生してるのに、


「 良いデフレ 」 「 円高で好景気 」 とのたまい続けて放置するデフレ派は、


ミンスやバカサヨが大っ嫌いな筈の小泉も顔負けの、市場放任型新自由主義そのもの。



これが日頃 「 人にやさしい政治 」 とのたまうバカサヨの正体!!( 怒り )
 
 
 
 
 
50名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 15:30:27.86 ID:iXgmaSfa0
国民「ちゃんと中道になって政権を担え」

民主「サヨのままで政権とること許してもらった!」

大敗
51名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 15:30:40.24 ID:ERtCEMfgT
野田ちゃんが売国ばっかりだったからなのに(´・ω・`)
52名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 15:30:46.79 ID:wYyQwBFi0
内部抗争?ウチゲバはブサヨの特権だからなwwwwwwwwwwwwwwwwww
53名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 15:31:14.56 ID:5jlLXdoL0
>>1
サヨクがアホなのはこうやって自己分析を間違え続けてる所w
次の選挙で消滅だな。
54名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 15:31:31.60 ID:OYyXGiKo0
ニッポンのガン    連合
55名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 15:32:08.28 ID:5WjhueAo0
革マル
56名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 15:32:41.00 ID:97FvRMKQ0
左翼のお家芸「内部抗争」を責めるとは、家元が自身を否定するようなもの。
57名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 15:33:01.16 ID:iiuHaiPv0
>>36
残ったのがほとんど労働組合の支援を受けた奴ばかりwww
日教組の力が誇示された選挙になった
もはや民主党で日教組の逆らえる議員はいなくなった
それを純化とか、最強の(労組)政策集団というなら、
確かにその通りだwww
58名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 15:33:36.39 ID:TsZWjNuG0
こいつら2009年に政権とった途端に内ゲバはじめたからな。
左な人達はこういうとこダメだよ。
59名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 15:33:39.47 ID:9QcZ7dVH0
さっさと党の綱領くらい作れや
いつまで野合気分なんだよ
60名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 15:33:48.18 ID:tWb1TOod0
来年は組合員のボーナスが下がるから、参議院選も惨敗だろ?
職員、秘書もリストラで自分達の罪を償え!
61名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 15:34:14.61 ID:kxczF9rx0
労組や政経塾出身者を総掛かりで推して会社潰れかけてるパナなんて自業自得だな
62名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 15:34:46.38 ID:jLZa4mIA0
パナソニック、シャープ他の総合電機、電力会社、自動車メーカー
どの大企業も民主党政権でしゃれじゃなく倒産危機だよ
労組って本当にすごいな
63名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 15:35:35.28 ID:5jRVwvAU0
>>1
内部抗争が敗因ねえ

死ぬまでそう思ってて良いよww
64名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 15:35:35.72 ID:4q4vfulZ0
連合依存が敗因。
65名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 15:35:54.94 ID:JeWdT/zT0
売国チョン企業の社畜が票入れてたのか
韓国と通じてる大企業が多いから仕方ないね
66名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 15:37:04.52 ID:Wjr5iZUs0
連合なんて馬鹿の集まりだろ
必死に応援してる民主党が自分達の会社を倒産させるんだからな
ドMすぎるだろ
67名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 15:37:13.58 ID:XkMpjzCNi
できもしない約束をして、辞めるのが責任て、何ともボロい商売だな
軽すぎだろ
68名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 15:37:25.20 ID:mZgU/qvu0
比例では維新にも負けたし、連合の集票力なんてもう機能してないよ
69名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 15:39:21.60 ID:TsZWjNuG0
小沢もこんな内ゲバ愛好家連中と組んでかわいそうにってのはあるな。
まあ5%分くらいしか同情してないけど。
70名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 15:39:29.58 ID:K+uO+16/0
何とか民主でも当選した人たち。次も当選できると思う?
落ちる可能性のが高いよ
71名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 15:39:44.97 ID:PGUCvRv10
昨日、大企業労組の組合員の友人と飲んで選挙談義したが、労組末端の人間は全く
連合の言う事は聞いてないと言ってた、ちなみにその友人は今回選挙は小選挙区・比例とも
自民党に入れたといっていた。民主党に任せておくと自分の職場がなくなると怒ってた。
72名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 15:40:26.22 ID:oLlFJgIF0
>>62
政界のオフィサー気取りで自分の首を絞めて悦に浸ってるんだから
気が狂ってるとしか言いようがない
73名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 15:40:32.89 ID:eq0az8hnO
>>65
隣の課の連合の馬鹿が選挙前にいつものように民主党よろしくお願いします!
とかやってきたんで俺はちゃんと
「誰が入れるか!バーカ!」と堂々と言いました
すげえすっきりしたw周りはビックリしてたが等の馬鹿は慣れてるのか目も逢わさないでそのまま去っていったがな
74名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 15:41:19.47 ID:mZgU/qvu0
社会党と同じように民主党も壊滅するよ
左翼政党は「反対」ばかりで何の役にも立たないことがバレてしまった
75名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 15:41:38.13 ID:R9nkrb/G0
敗因を、正しく見定められないと、また同じ過ちを繰り返すぞ。

いい加減さあ、気づけよ、阿呆奴等が。
76名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 15:42:01.63 ID:MoFQ2UPt0
分析能力が皆無でワロタ
77名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 15:43:15.34 ID:tWb1TOod0
組合員は民主党の政策を知りません。外国人参政権、人権擁護法案、沖縄ビジョン
前回は子供手当で買収をされただけです。無知だから控除を知りません。
自分は組合が斡旋する政党には入れません。解党をしても無駄w
78名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 15:44:44.35 ID:81EpZLXR0
>>1
愛知県=民主党の牙城=自動車関連労組の県=トヨタ自動車

エコカー減税は要らないな
79名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 15:45:03.67 ID:Z37C/JNl0
海外の労組なんかは移民排斥運動なんか普通にやっている。

それくらいの圧力をかけてやらないと、自分たちの職場は守れないんだよ。

思想とか主義に凝り固まっている場合じゃない。
労組は思想で動くな。

社会主義が必要なら社会主義を利用すればよいが、それは道具として使うに過ぎない。
ナショナリズムが必要なら、躊躇せずにナショナリズムを使えばよい。
80名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 15:45:15.73 ID:r5ql0y040
できもしない口先だけのマニュフェストの作成過程に問題があったのだろう
欲張りすぎたというよりも、愚かなだけ
政策を実現するということがどんなことかが分かっていなかった
もっと政策を大切に作りこむべきだったと反省して
合意を取れたものを出すべきだったのだろう
そしてそれを実現するために行動するのが政党というものだろう

真面目にやれよ
金がほしいだけの議員はもういらん
81名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 15:45:39.03 ID:wDcdVIlG0
昔の民社党みたいな中道政党をもう1回作って
企業系の労組はそっちの支持に移ればいいのに

連合の敗因は、総評と同盟が合体したことだろう
内部抗争ってのは、総評系と同盟系の対立のことだよな
82名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 15:46:27.62 ID:xl4cf0YS0
>>1

日本人のための政治をしなかったことが原因
親韓親中、地方公務員、会社役員、正社員
弱者のためとか謳いながら、実際は特定の人間だけが利する政治を3年3ヶ月
83名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 15:46:52.77 ID:AnHfSj+C0
敗因は連合と日教組が支持母体だからじゃねえの?
84名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 15:47:54.44 ID:dUAfHUUz0
元々は企業と戦うべき集団なのに消費税増税とか企業に取り込まれてるから存在価値がない
連合にいる人間のためにも連合は一度解体した方がいい
85名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 15:48:29.11 ID:FRpNaP7g0
今回、トヨタ労組出身の玄場など、特定組合出身の候補が落ちまくった。
理由は簡単、組合から民主候補を推薦されても、組合員は自民に入れたからw
そら待遇が良くなるどころか会社潰されかけてるもんなw
86名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 15:48:30.24 ID:ON/rOugs0
マスゴミによると、民主党の内ゲバは

内ゲバ=党内純化

なんだそうなw
派閥=グループのように流行るかな
87名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 15:49:45.70 ID:/TgdOdzy0
同業労組出身の参院候補は支援依頼が来たけど
衆院候補は何もなかったぞ? 電機連合
今回、まったくやる気なかったんじゃないの?
88名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 15:50:14.85 ID:tWb1TOod0
職場で沖縄ビジョンを言うとマジキチ扱いをされます。自分達が支援を
している政党の政策を知らないから呆れます!
89名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 15:52:51.87 ID:J9Wn0WjY0
ふーん
なるほどなるほど
敗因分析はそこなんだ
よしよし
これほど馬鹿なら参院選で消し去れる
90名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 15:53:46.03 ID:8MlpdQLe0
社民党みたいに、だんだん減っていくと思うが、どこまで我慢できるのか。
91名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 15:53:56.66 ID:gwBXMEAE0
そもそも「職場内銭闘屋」である労組役員が国政を支配することが異常
92名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 15:54:32.98 ID:GC6qkct50
自治労と日教組はつぶさんとあかんね
93名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 15:54:36.09 ID:OaURNmDr0
今連合だからってそいつらが足並み揃えて支持政党に投票するって事
あんの?
94名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 15:55:58.35 ID:t0N7UvxJ0
特捜にフルボッコをされて、小沢がそのまま沈没することは、
特捜のやり得ということにも鳴り、繰り返される可能性が高まる。

政治や何や彼やで強力に検察が支配の切っ掛けを誘導する
ことを認めることになる。
95名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 15:57:14.49 ID:saHcOCAuO
>>84
アホか
労組が企業にごねまくるおかげで、新規雇用はやりにくいは
派遣制限で派遣が無職になるわ…
コイツらは糞だが糞の方向性を見誤り過ぎ
96名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 15:57:19.41 ID:MtdUQvOY0
この世に労組が存在する限り左翼は消滅しない。
97名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 16:02:36.57 ID:kC2vTPrzP
労働者のための組織に本当になっているのか、
胸に手を当てて考えてみろ
98名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 16:03:32.65 ID:YLSYE6Rr0
労働組合って偏った思想の集団だよな
自分の会社のことなんか考えていないだろう
99名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 16:03:37.28 ID:c/w/EygO0
ミンス平野が維新の新人に負けるぐらいだから、パナソニックはよほど弱体化してるんだな。
会社が血まみれになっても民主党一筋なのは、社長がキチガイなのかね?
100有能な政治家を叩き、無能な政治家を持ち上げて国力を削ぐ在日カルト:2012/12/17(月) 16:03:37.40 ID:Bq3ffxjg0
在日カルト宗教団体は、信者や敵対者に対して組織的な威圧、監視、嫌がらせを行い
マインドコントロールしなければ組織を維持、拡張することができません

そのため証拠を残さず、訴えられないように、集団で威圧、監視、嫌がらせを行う「ガスライティング」という手法が必要なのです

在日カルト教団がどのように信者のマインドをコントロールしているのか知って下さい
[ガスライティング 集団ストーカー カルト]などで検索を!


外国人工作員の隠れ蓑はカルト宗教団体
信者にマスコミ関係の仕事や教師などの公務員に就くよう指導している
101名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 16:07:32.22 ID:ZJKYB4Bj0
労組がキメラ化しちゃっててなんかよくわからんものになっちまってるな
102名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 16:10:46.18 ID:tWb1TOod0
>>99
東レ川端も落選wザマーこちらは旧UIゼンセン
103名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 16:21:42.26 ID:vuwmogyR0
ネットの発達によって民主党の支持母体の素性がバレたことが敗因だと
何故気が付かないんだろう。
104名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 16:32:07.54 ID:Fpwx7VT60
まぁ三年ちょっと民主党が政権やってきてこの有様で、これまで何にも考えずに組合の言うとおりに
民主党に投票してきた人たちもちょっとは考えるところがあったんじゃないの。
105名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 16:32:08.34 ID:kJdnbB4t0
自民が優勢という選挙前情勢が伝わった途端に手のひらを返して
安倍に尻尾振ってゴマすりを始めた経団連のゴミクズよりかはマシと思える。
とりあえず最後まで自分らの主義主張を貫いて売国民主と共に滅んでくれや。
106名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 16:32:18.20 ID:67Q5SRAb0
 警   告

皆さん、民主党を批判するのはやめなさい。皆さんはその有資格者ではありません。

民主党に投票したひとは、当たり前ですが民主党の方針を批判する資格はありません。
これはあなたたち自身が常々主張している理屈です。
民主党に投票しなかったひとは前提として民主党の敵ですから、その言説はすべて
ためにする批判・批判のための批判であって、一顧だにする余地はありません。

民主党を批判する権利があるのは、民主党に投票し、なおかつ民主党の理想と方針に
今まで完全に同意してきて、現在もこの先も完璧に同意し、何があろうとも民主党を
支持しつづけるひとだけです。これが正論であり、民主主義というものです。
107名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 16:33:09.40 ID:KTIis11e0
民主党議員殿 「福祉は天から降ってこない」(田中角栄) 敗因はこれです。
108名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 16:34:00.37 ID:Pl25H0po0
もはや日本では左翼って時点で無能の烙印押されてる
109名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 16:35:54.30 ID:BFF/XuBF0
まー組合とかアカの活動を法律で規制すべきだな
アカに手厚過ぎたのが戦後日本の間違え
110名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 16:36:58.00 ID:pTdI4JCK0
そんなに本当の敗因に目を向けたくないのか
111名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 16:38:41.47 ID:xccDR0o20
古賀は一緒に戦えよ。
僕はお断りだ!!
112名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 16:43:51.53 ID:Df10Xrwr0
労連の左巻きから真の労働者の為の連合が
結局左巻きに支配されちゃったからなぁ・・・(と言って遠い空を眺めるパミュパミュなのであった)
113名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 16:44:10.19 ID:mczm9+4Ai
内部対立でいいだろw
114名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 16:46:45.20 ID:wXctaJORP
アホか敗因は政策だよ
115名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 16:53:11.16 ID:FA2tULGH0
>民主党再生

チョン在日にしか需要がないね。
116名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 16:54:22.15 ID:oZjK27fsT
連合だ何だっつっても、組織員は不景気より好景気を望んでんですよ
117名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 16:54:24.51 ID:0Zwy7iFh0
バカが「党の意思決定方法などを確立」してもやっぱりダメっしょ wwwww
118名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 17:07:17.49 ID:tWb1TOod0
韓国企業をウォン安円高で支援して、労組の組合員を裏切った報復だよw
いくら貰った?
119名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 17:08:43.51 ID:GeCDgde10
>>1
おさらば、野田政権。
 
人権法案推進したり、女系天皇推進したり、

日本の円高放置したり、生活保護を過去最多更新させたり

韓国へは5兆円スワップ拡大援助したり、

日本所蔵の朝鮮書物を献上したり

慰安婦人道支援を新たに模索して親韓アピールしまくって

李大統領の竹島上陸を許しただけでなく、

韓国議員団の竹島上陸直後に

「単独提訴見送り」を発表したり、

尖閣での中国領海侵犯を常態化させ、

更に初の領空侵犯までさせた野田政権。
120名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 17:09:43.49 ID:d0BUOW9y0
>>28
それにしては57議席は多過ぎるような気がする
121名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 17:24:03.31 ID:hV15kQlE0
そもそも連合自体が右から左の寄せ集めだからな
日教組や自治労の様な売国極左からUIゼンセン同盟の様な右派組合が加盟してるもんだから
結果的にその支援を受ける民主党も右から左の寄せ集め集団になってしまう訳だ
122名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 18:32:25.00 ID:aEqUY2Vp0
>>1

正邪はともかくオザーさんを切り捨てた時点で命運尽きてたのに(´・ω・`)
123名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 18:44:38.05 ID:KSmOhkEL0
>>1
現状を分析する能力が皆無だな
参院も大敗北決定
124名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 18:44:48.73 ID:t0N7UvxJ0
官僚の仕掛けた、小沢バッシングに乗って、
政治目標を達成するよりも
派閥抗争を優先した現幹部は腐れ。

腐れ腐れ腐れ
凌雲会、花斉会、国の形研究会
125名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 18:47:35.78 ID:2iu4Qt9e0
>>6
ミンス推しだけどどこに入れるかは自由だぞw
126名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 19:00:09.28 ID:JxMvSZpd0
日教組や自治労よりもある意味、JR総連の方が悪質で怖いよ・・・

組合運動を過剰にやり過ぎて再就職できなかった元JR職員とかに
。1600万ぐらいの補償を民主党はすぐにやった。

連合は踏み絵みたいなもので、ネット時代においていくらテレ朝や毎日系が守っても
支援してもらった候補省は未来永劫国政には返り咲かない。
127名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 19:05:44.30 ID:ef3tevwbO
党綱領もないヌエみたいな政党支持してどーする?

労組飼い殺しだろ。
128名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 19:09:59.04 ID:ef3tevwbO
朝日新聞くらいに踊られんのが関の山だろ。
129名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 19:45:37.92 ID:9XbksvlS0
ウチの会社の労組は連合傘下だけど
09年衆院選詐欺フェストのお詫びとか、
なぜ守れなかったとか、説明が一切無かったぞ
反省も説明も一切なしで、選挙にご協力くださいだと
ふざけるなよ、連合
130名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 19:52:45.70 ID:ef3tevwbO
歩く党綱領だった鳩山はいなくなったぞ?
131名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 19:55:03.89 ID:9XbksvlS0
どの政党を支持するのか、組合員にアンケートを取れよ
なんで労組の上部団体が勝手に支持政党を決めるんだよ
給料から天引きされている組合費を勝手に政治に使うなよ
会社が派遣や偽装請負を使っている事に反対しろよ
132名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 19:58:07.91 ID:9XbksvlS0
ウチの会社は輸出企業だけど
超円高を放置していた民主党を何故支援するのか意味不明
133名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 20:25:41.25 ID:jRUFutGL0
日本人労働者って庶民そっちのけで
行政利権増と中国韓国のためのイデオロギー全開な政治活動しかやらん上層部の刷新が必要だと思う
134名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 22:09:22.14 ID:jthfTt+i0
>>131
気に食わなければ行動しろよ。
面倒くさいからやりたい人にまかせる、って奴が大半なんだから、上がきにくわなきゃ自分で入れ替わるしかない。
組合員を説得して同意見の奴を過半数にして所属労組の幹部を入れ替えろ。
135名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 22:12:23.75 ID:u6Yi8hZX0
すでに事前のマスコミ報道があまりに不自然だった。
海外メディアの世論調査では未来党の支持率は50%に迫っていたのだ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121217-00000027-asahi-pol
12月11日ロイターの世論調査では未来党の支持率は30%を超え自民党に次いで二位だった。http://www.asyura2.com/12/senkyo140/msg/873.html … 今、関連記事を見たら、すべて削除され、
世論調査の結果は跡形もなく消え去っている。明らかに不正と捏造が行われている
https://twitter.com/tokaiama

はじめから自民圧勝であらかじめ「結果が決められている」ので、
あとは大手マスメディアによるアリバイ工作が重要となるだけのことなのではないのか。
だいたい数字に信憑性がないと感じるのは、自民党に対する支持率との連動性が全くないことだ。
2009年に大敗した自民の支持率が22%であって、300議席も射程距離と連呼する現在の自民支持率は21%。
大敗した時の政党支持率よりも低い現段階で、なぜ「自民議席300超の圧倒」となり、
「未来議席10」になってしまうのか。物理的に信じ難い現象だと私は思う。
大阪以外では小選挙区全滅が考えられる日本維新が60議席だとかいうのも全くありえない数字だ。
136名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 22:19:11.80 ID:j/r84Xky0
連合諦めろや
みんな民主に入れなかったって話題で持ち切りだったぜ
137名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 22:28:11.98 ID:4VAplV2y0
連五郎、クタバレよ!
138名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 22:30:31.75 ID:nKmaX3qo0
労組からミンス応援のチラシがくるけど、いつも読まずに捨ててる。
あんなの読んでるやついるのか?
139名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 22:41:22.08 ID:/XisYD+70
>>126
民営化以前の国鉄の国労や動労を思えば全くその通りだろうな。
日教組、全逓(郵便局の労組)と並んで過激労組の代表格だった。
140名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 22:49:31.79 ID:01sfmJ2G0
>>1
 いや、目的を履き違えてる労組自体要らない組織でしょ?
 アカが労働者を隠れ蓑にして食い物にしてるだけじゃん。

 「権力を背景に圧力を加える」
 それはあんたらが批難する「古い体質の政治家」と何が違うってーの?

 労働団体の政治的な活動は一切禁止にした方が良いと思う。
141名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 22:49:58.07 ID:0gK7KnUwO
労働貴族のジイサン共は、体制や会社という大きなモノに楯突いて自己実現してるのさ。
それに付き合わされてるのが普通の労働者ね。
142名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 22:56:50.00 ID:pTdI4JCK0
ピントずれてるな
143名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 22:59:31.15 ID:svIE/mCJ0
総括が必要なんじゃないですか?
144名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 01:06:04.91 ID:ySs20AeAO
自動車、鉄鋼、電機、造船・重機の輸出産業界労組が母体となってできたのが連合。そこに電力、通信が加わったまでは良かったが、自治労日教組が加わったことですっかり政治色が強まった。
母体の輸出産業の組合員は円高デフレを放置し続けた民主党を恨んでるよ。民主党に投票することは失業まっしぐらの道だとわかってる。
145名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 01:22:58.36 ID:H/NfbM060
【安東幹】反日の温床「連合」の正体[桜H24/11/12]
http://www.youtube.com/watch?v=jJwnSMu1vU8

民主党・社民党の前身日本社会党がシナ共産党に媚び、『日教組+総評(連合)』と共同で虚偽捏造までして造った 南京大屠殺記念館
「南京大虐殺記念館は日本人が造った」(H19.1.29)
http://www.youtube.com/watch?v=S4W85wZWRds

【論説】 自民・深谷氏 「南京、人口20万人だったのに30万人虐殺後に人口25万人に?」「虐殺記念館、日本社会党が建設進めた」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332721295/


日教組の正体
http://www.youtube.com/watch?v=jFuITaY8V6M
日教組を設立したのは朝鮮人教師たちであり、運営しているのも朝鮮人教師たちである。
ttp://ameblo.jp/sinesayoku/entry-10145116045.html
日教組 「教育で共産主義革命は達成出来る」
http://www.youtube.com/watch?v=QbFuw_riADI

菅総理の資金管理団体、北の拉致容疑者関係団体に献金
ttp://unkar.org/r/news2/1309842998/814-821
市民の党・自治労・日教組・北朝鮮はズブズブだった


【政治】 "民主党と日教組" 「日の丸・君が代大嫌い」「愛国心など論外」「韓国と呼ぶな」「職員室に選挙ポスター」…北教組の実態★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1266537864/
【政治】「北教組資料に『竹島は韓国領土』と書いてある」 町村氏が批判強める★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1266689926/
【教育】「勤務時間中の組合活動は違法ではない!むしろ当然認められるべきだ」「調査する側こそ違法」北教組のトンデモ勤務実態
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320676001/

【民主党】激しい人権教育を行っていた日教組の問題を隠蔽?“日教組のドン”、トンデモ発言!輿石東幹事長、いじめの責任追及を妨害か
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342778338/
146名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 13:48:40.59 ID:qEvhXoYV0
>>1

もう一回
民社党を作れよ
反日売国民主は解散
147名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 13:51:52.70 ID:/F9N9P8N0
>>143
日本赤軍の言う所の”アレ”のことですねw
148名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:29:59.71 ID:uqYdUYWQP
2011年の民間平均給与は409万円でした。業種別では電気・ガス系が713万円でトップです。
公務員はゴミ収集で800万、教師・警察で900万、行政職(残業+手当)で800万。官民格差ある??

http://vriend.jp/t/1348788237
149名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:43:43.46 ID:rKnRrMZ20
おいらは連合の某労組にいるけど、今回の選挙では民主党じゃなくて未来の党を比例で
入れてくれって言われた
選挙終了後組合掲示板から速攻で撤去されていたw
連合もバラバラだからねw
ちなみに俺は役員だけど組合員には「自民党に入れて」と言っておいたよw
250票くらいは貢献出来ただろうね
150名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:56:23.19 ID:rKnRrMZ20
ちなみに今回JR総連は比例は「民主党」ではなく「未来」を推していたよ
小選挙区も「未来」の地域と「民主党」の地域でバラバラだったよ
連合にバレたら除名になるんじゃない?w
他の労組もこんな感じで割れたんじゃないかな?
151名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:05:06.17 ID:P/Tee3EB0
労働基準監督署の機能強化と増員をして企業にメスを入れろ
152名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:12:41.01 ID:WlcTyuBWO
こんな判断力も認識力もない勘違い男が会長とか……
153名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:20:28.37 ID:q5mzAng90
それは良かった
さっさと解党汁
154名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:33:47.79 ID:WrQ5orvm0
連合も民主党と一緒に消滅しそうだな
労働者の権利のために働くのが労組のはずなのに、すっかり左翼政治団体に成り下がっちまった
新しく労働者のための団体を設立したほうがよさそ
155名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 13:54:20.43 ID:gl8+67yQO
>>154
参院選後に多分バラけるよ。総評と同盟。元の考えが違いすぎるんだから。
156名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 13:56:26.10 ID:hmKfu/Gc0
シャープやパナソニックはこの期に及んで民主党に入れたのか?
死にたいの?
157名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:13:46.31 ID:gl8+67yQO
>>156
電機よりも、公務員だよ。電機連合もボーナス交渉で話すら回ってないよw
158名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 17:22:23.81 ID:MLGULU3P0
民主党で小選挙区勝ち残った候補は組合組織票の依存していない候補だよ
一般有権者の票で当選できた候補だ
一般有権者からすると組合候補なんて落ちやがれってことだよ
159名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 05:56:34.16 ID:KhaYEjQp0
自民が勝ったと言うより民主が自滅したかな。
160名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 10:15:19.45 ID:kZOjkJTk0
第三極も自滅、何がしたいのか分からない
161名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 10:35:08.07 ID:4sLYFVqo0
>160
議員になりたい
利権を横取りしたい
162名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 16:21:50.42 ID:eZ73inxH0
少しは反省しろよ
163名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 16:35:16.23 ID:tTA2+o9w0
能力不足が原因のトップだろう。

二番目に、みんながお山の大将になりたがって、喧嘩が絶えなかった。

三番目は、出来もしないことをやると言って、国民から座布団を投げつけられた。

まあ、こんなところだろ。
164名無しさん@13周年
ぴまいら あんまり民主党の小僧っ子達を叩くなよ かわいそうだろ 奴らは政治にはドシロウトなんだからさ! ったく だからあんだけ民主党は駄目だよって言ったのになぁ…