【政治】安倍総裁、麻生太郎氏を副総理に、外相か財務相を兼務させる方向★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
 衆院選の投開票から一夜明けた17日、自民党の安倍晋三総裁は政権移行へ向けた作業を本格化させた。閣僚人事では、
麻生太郎元首相を副総理に起用し、外相か財務相を兼務させる方向で調整。
内閣の要となる官房長官には菅義偉幹事長代行の起用を検討している。党役員人事では、
石破茂幹事長の留任が固まった。安倍氏は18日に公明党の山口那津男代表と会談し、連立協議を進める方針だ。

 安倍氏は17日午後に党本部で記者会見し、党役員人事や組閣、政権構想などについて現時点の考えを説明する。
安倍氏はこれに先立ち17日午前、党本部で記者団から石破氏の処遇について問われ「午後、会見をやるので(そこで)お話ししたい」と述べた。
残りの党役員人事は「(17日中に)大方を決めることにはならない」と述べた。閣僚人事については「まだ決めていない。内閣の人事はこれからだ」と語った。

 一方、公明党との連立協議については、18日に山口氏と会談する考えを示した。安倍氏は記者団に「山口氏と党首会談し、
本格的な詰めをするキックオフになる」と述べた。

毎日新聞 12月17日(月)11時46分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121217-00000059-mai-pol
(★1が立った日時 2012/12/17(月) 02:36:10.27)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355683883/
(続)
2そーきそばΦ ★:2012/12/17(月) 12:00:00.40 ID:???0
安倍氏はこの後、党本部に石破氏ら幹部を集め、党人事や組閣、今後の党運営などについて協議した。

 安倍氏と山口氏は18日に会談し、早急に連立政権合意を結ぶ方針。景気後退を踏まえ、大規模な12年度補正予算案や13年度予算案の編成など、
経済対策を中心に協議し、合意文書を作成する。自民党が衆院選公約で掲げた憲法への「国防軍」明記や集団的自衛権の行使容認については、
公明党が反発しているため、連立合意には盛り込まない方向だ。

 石破氏は17日午前のNHKの番組で、26日にも発足する自公連立政権が優先的に取り組む課題について「まず景気対策だ。
経済をどうやって成長軌道に乗せるかに全力を尽くすことから始める」と強調した。公明党の井上義久幹事長も同じ番組で
「まず景気対策をしっかりやらないといけない。私たちは(選挙で)大型の補正予算案の編成を訴えてきた」と語った。

 人事に関連し、重要閣僚での起用が取りざたされる高村正彦副総裁はテレビ朝日の番組で「安倍総裁がやれと言えば断れないが、
総裁には『党に置いてほしい』と言っている」と述べた。石破氏はNHKの番組で「いかなるポストであれ、
総裁の意向に従うのは組織人として当然だ」と述べた。【野口武則、鈴木美穂】(終)
3名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:00:21.94 ID:UgYr6EMr0
アホウが副総理w
アホウが副総理w
アホウが副総理w
アホウが副総理w
アホウが副総理w
アホウが副総理w
アホウが副総理w
アホウが副総理w
アホウが副総理w
アホウが副総理w
アホウが副総理w
アホウが副総理w
アホウが副総理w
アホウが副総理w
アホウが副総理w
アホウが副総理w
アホウが副総理w
アホウが副総理w
アホウが副総理w
アホウが副総理w
アホウが副総理w
アホウが副総理w
アホウが副総理w
アホウが副総理w
アホウが副総理w
アホウが副総理w
アホウが副総理w
アホウが副総理w
アホウが副総理w
アホウが副総理w
アホウが副総理w
アホウが副総理w
4名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:00:44.23 ID:V2r/rH0b0
ん?財務相だろ?
5名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:00:49.71 ID:cHgSkex5O
麻生!麻生!
6名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:00:58.07 ID:/+wm9fFt0
石破は官房長官じゃないのか
7名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:01:30.48 ID:coBngjzB0
酒が生きてりゃぁ〜なぁ〜
8名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:01:51.67 ID:TDxnCAJUP
副総理だけにしとけよ
9名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:01:53.45 ID:5EsiWz9Q0
自公の圧勝を受けた途端にネトウヨ連呼する連中がいっせいにいなくなったり、
以前の「嫌韓厨」という呼称が示し合わせたかのように「ネトウヨ」に変更されたりするあたり、

こいつら確実に組織だって行動してる何者かだと分かるよねw
10名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:01:50.70 ID:u6Yi8hZX0
これ意図的?だとしたらものすごい選挙妨害
長野県南牧村の投票所で、投票用紙記入台に掲示した比例代表の表に
「日本未来の党」が記載されないミスがあったことが分かりました。
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/221217034.html

投票所からの実感報告と結果の乖離がひどすぎる。
ありえない結果を見れば明らかな捏造不正選挙と判断するしかない。
すでに事前のマスコミ報道があまりに不自然だった。
海外メディアの世論調査では未来党の支持率は50%に迫っていたのだ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121217-00000027-asahi-pol

12月11日ロイターの世論調査では未来党の支持率は30%を超え自民党に次いで二位だった。http://www.asyura2.com/12/senkyo140/msg/873.html … 今、関連記事を見たら、すべて削除され、
世論調査の結果は跡形もなく消え去っている。明らかに不正と捏造が行われている
https://twitter.com/tokaiama

2012年11月13日 第85回オンライン世論調査発表http://www.election.co.jp/news/2012/news1113.html
石原新党、橋下新党、小沢新党と総選挙を睨んで結成されていますが、どこへ期待しますか?
小沢新党 34.0%
石原新党 14.4%
橋下新党 12.8%
今 総選挙があるとするとあなたはどこに投票しますか?
国民の生活が第一 32.6%
自民党         20.5%
日本維新の会     9.7%

830件(76.6%) 国民の生活    (小沢一郎)
159件(14.7%) 自民党       (安倍晋三)
13件 (1.2%)  大阪維新の会  (橋下徹)
11件 (1.0%)  減税日本・平安 (河村たかし)
 5件 (0.5%)  新党大地・真民主(鈴木宗男)
 3件 (0.3%)  民主党       (野田佳彦)http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1349008911/5
11名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:02:06.38 ID:Wf5+pr5d0
石原もいれてやってくれ
12名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:02:10.72 ID:qcO7nqI70
>自民党が衆院選公約で掲げた憲法への「国防軍」明記や集団的自衛権の行使容認については、
>公明党が反発しているため、連立合意には盛り込まない方向

さっそく公約破りきたよ
300議席近くもとらせてやったのにこれはないんじゃない?
13名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:02:14.21 ID:bY2gBDdg0
麻生セメントへの無限資金注入をして、コンクリート革命を起こしてくれるはず

砂が、100兆円になるぞー うははははー って麻生の笑い声が聞こえるようだ
14名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:02:22.92 ID:x760UlXH0
外交は麻生さんが適任
15名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:02:25.64 ID:B0g2Jna00
外務大臣にしてほしかったなー
16名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:02:52.60 ID:gF5RZf5y0
酒が生きてりゃ総裁だったかもしれんしなぁ
たられば言っても仕方ないが、麻生、安倍、中川がそろい踏みした政権が見たかったよ
17名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:03:04.91 ID:/6RompCg0
俺達のーーー!!!!
18名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:03:10.17 ID:x6XtW8Fd0
お友達内閣
 
 
19名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:03:35.70 ID:HjE5IKob0
石原は特別アジア担当大臣でいいよ!
20名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:03:41.93 ID:ANzlTfBs0
ザ★お友達内閣
21名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:03:53.92 ID:AKnbwoPC0
霞ヶ関涙目
22名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:03:56.00 ID:xRKNzK1x0
さすがあべっち、よく判ってるなww
いよいよもって期待できるwww
でも麻生は外務専任のが良い仕事するような気がする
23名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:04:39.67 ID:cfSd3L1W0
思うに、副○○って複数人いても良くない?
かなり力強いと思うんだけど
24名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:04:44.75 ID:6c6hRVMN0
本来は麻生が外相、中川が財務省が適任なんだが・・
失意の中で亡くなられた中川先生に乾杯の酒を!
25名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:04:51.75 ID:mQa6yXMF0
>>1
通名廃止で
26名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:05:04.71 ID:D/7uzDSo0
>>9
昨日の夜からネトウヨ連呼厨がいなくなったなw
27名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:05:12.77 ID:4n27sdXL0
石原閣僚入りはないわ

散々アホの子露呈してたのに
28名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:05:13.74 ID:Yf4+rcEq0
いいやん
29名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:05:15.41 ID:0zv9GRbC0
>>1
たろさ万歳万歳万々歳!!!!!!!!!!!!!!!
30名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:05:34.11 ID:WLnlCB+S0
当に、平成の高橋是清。

スペシャル対談 麻生太郎×三橋貴明
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18217653
http://www.youtube.com/watch?v=B_jh4LFr9fY&list=UUhOCIqvXxA6N34gUC2D5O9A
31名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:05:47.81 ID:JJbexKYaP
外務大臣はだれになるんだろ。組閣楽しみ。
32名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:06:28.93 ID:gF5RZf5y0
組閣からマスゴミの叩きが始まりますよっと
お友達とか既にここでもわいてるけどw

オールスター内閣から始まって無能、極左、売国奴の金太郎飴だった民主
何人不適任でやめたんだったかな
多すぎて思い出せないわ
33名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:06:36.97 ID:2qAvVbKE0
脱原発、脱原発とうるさい河野太郎は
どうなるかねえ。
34名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:06:50.55 ID:m3G84/GU0
>1 麻生太郎元首相を副総理に起用し、外相か財務相を兼務させる方向で調整。

韓国助ける気満々?
こりゃしっかり監視必要だ。
35名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:06:56.43 ID:bkE9g7Cf0
麻生さんは総理時代、自信満々で経済通を気取っていたけど、
簡単な株式の仕組みすら理解できていなかった。
国語音痴経済音痴の学習院卒馬鹿丸出し政治家にまたまた恥をさらさせるわけww
そういや安倍さんの出身大学も偏差値低かったよね。
36名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:06:56.88 ID:Cn3Y3F7Y0
副総理と外務と財務の兼務で良くね?
37名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:06:58.31 ID:bx/SlmxcP
外務も財務もこなせるってすごくね?
俺たちの麻生は多忙になるな
38名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:07:02.22 ID:IIGYvwlI0
          r;;;;ミミミミミミヽ,,_
         ,i':r"      `ミ;;,
         彡        ミ;;;i
         彡 ⌒   ⌒ ミ;;;!
          ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,  
         ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
         `,|  / "ii" ヽ  |ノ 
          't ト‐=‐ァ  / 
        ,____/ヽ`ニニ´/   ・・・・
     r'"ヽ   t、     /      
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ  
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
39名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:07:06.69 ID:WIgkww4lO
最終日にアキバで麻生コールした身としては嬉しいね
40名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:07:23.80 ID:AKnbwoPC0
財務省と本気で戦争する気だよ
昔の自分とは違う安倍ちゃんって本当だよな
41名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:07:33.36 ID:xFc0Zh6L0
小泉息子を入閣させたら、低偏差値大学出身内閣誕生だな。
42名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:07:36.41 ID:0zv9GRbC0
>>38
あんたはもういいからw

息子のほうがハンサムだねw
43名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:07:37.21 ID:L5qJdvNnO
中川(酒)が生きていれば…
44名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:07:43.97 ID:TPoRJjv+0
>>38
あんたは引退したろ
45名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:07:49.03 ID:19VfDzn+0
>>26
まだ初日だ、絶賛現実逃避中なんだろ
46名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:07:50.26 ID:Asl3EPw60
太郎は外相で頼む

財務はあかんw
47名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:07:59.37 ID:NPYVIXW0P
>>2
>自民党が衆院選公約で掲げた憲法への「国防軍」明記や集団的自衛権の行使容認については、
>公明党が反発しているため、連立合意には盛り込まない方向だ。

うわだまされた><
48名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:08:02.33 ID:uWAK3mMz0
ほんと言っても仕方ないんだが酒がいないのが残念すぎる
49名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:08:12.20 ID:iDt7DPPu0
外務大臣に1bet
50名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:08:19.93 ID:4cLxLQzj0
素直に財務大臣にしとけ。
それとも他にいいのいるのか?
51名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:08:28.05 ID:cHgSkex5O
>>10
ん?ブサヨの潰し愛でもあったのか、興味ないな
52名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:08:29.16 ID:2ZeRSjjs0
麻生は外相向きだろうな。財相は谷垣に就かしてやれ。石破は官房長官でいい。
安倍のファイアウォールとなってもらう。
53名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:08:32.35 ID:WLnlCB+S0
>>40
創生「日本」中野剛志【レジーム・チェンジ恐慌を突破する逆転の発想】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17783327
54名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:08:35.46 ID:tO3mFdyh0
プーチンとさえ仲の良い麻生を起用って事は
北方領土問題の解決と
日露安全保障条約を本気で取りに行くつもりかもな
ロシアも此処数年は中国に危機感しか持って無いから
55名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:08:43.15 ID:HjE5IKob0
          r;;;;ミミミミミミヽ,,_
         ,i':r"      `ミ;;,
         彡        ミ;;;i
         彡 ⌒   ⌒ ミ;;;!
          ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,  
         ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
         `,|  / "ii" ヽ  |ノ 
          't ト‐=‐ァ  / 
        ,____/ヽ`ニニ´/   息子も宜しく!
     r'"ヽ   t、     /   って、アイツにゃまだ早いか。   
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ  
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
56名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:08:48.62 ID:1dSPTVbB0
まずは景気回復に全力を尽くすべきで、財務大臣がベストだろう
57名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:08:49.93 ID:SYVD++M10
          _,..,_,.-ーー-..,,_
        //"ヽ、;;;;;;;;;;;;;;,,ヽ
       /  (    。    l:|
       |  |  ー-   -ー |:|
       |  / ( ;:;:;;ノ ´( ・), ||
       ,ヘ;;|   -ー'  'ー  |
       |6  ;:;:;;;)(__人__)# |  << オーイみんなー・・・・どこ行った? 
       ヽ,,,, #   |┬{  /       
        ヽ     `ーォ/     自演事故のおかげで ギリギリ比例復活だよ・・・
        / ||    ` ⌒ヽ    
        / / |\/ /  /l |
        / /__|  \/ / | |     え? 官房長官候補が菅になってる??
       ヽ、//////) /  | |
        /  ̄ ̄ /   | |     やらないよ・・・・元総理だぜ!
      ____
      |\  .\  \
      | | ̄ ̄ ̄ ̄.|
      | |脳内ゼロ |
      \|____.|
58名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:08:50.91 ID:SBtCD9lq0
 
 
麻生はまだ漢字が読めないんだから、
いてもいなくてもいい副総理にしておけ。
 
 
59名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:08:51.10 ID:XI1xtl3z0
おまいらの要望通りだな
60名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:09:07.67 ID:/Oc3spcv0
>>50
谷垣にやらせろよ
61名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:09:14.82 ID:YPvTZhVF0
あーあ
親韓派の麻生かよ
日韓トンネルつくって麻生グループ大もうけだな
お前らアキバ系には受けがいいんだろうけど
62名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:09:18.31 ID:RlMDVVsZ0
>>43
あれは結局死因はなんだったの
63名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:09:23.57 ID:OeFtdxt7O
麻生の財務ってあまり聞かないな
64名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:09:29.27 ID:EVZuKmaS0
またマスコミの自民パッシングが始まるのか
65名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:09:29.72 ID:eKRTN8Da0
安部&麻生、って

金持ちのお坊ちゃんコンビやん

それでいいん??
66名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:09:30.41 ID:y0j5AV2z0
がっきーも入れてよどっかに
67名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:09:38.80 ID:AKnbwoPC0
>>52
ばーか
谷垣は財務省のパペットだから論外
68名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:09:47.64 ID:M+FN+Wgl0
>>52
谷垣の存在感が完全に無くなってたw
69名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:09:48.93 ID:gF5RZf5y0
世界にルーピー、無能、ブタの3バカを忘れてもらうためにも
麻生を外相に据えたほうがいいんじゃないか

あれ?あなた外相だったっけ?首相やってなかったって?
70名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:09:53.08 ID:yDowAne90
麻生も脱韓しねーとヤバイよw
71名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:09:54.29 ID:uCGUaNAC0
これで公明と切れてくれればなー
組むなら維新にしてくれよ
72 ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2012/12/17(月) 12:10:00.44 ID:5xvwnBpy0
        ノ´⌒`ヽ
    γ⌒´      \
   .// ""´ ⌒\  )
   .i /  \  /  i )
    i   (・ )` ´( ・) i,/    
   l    (__人_)  |  
   \    `ー'  /___
    /^ ―--―  /  /  /
   (     .二二つ / と)
    |       /  /  /
    |        ̄ ̄| ̄
73名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:10:06.24 ID:ajnEHlcm0
酒さんが居ないお・・・(´・ω・`)ショボーン
74名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:10:07.39 ID:19VfDzn+0
>>47
連立合意が無理そうだからそこは石原維新とだな
75名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:10:14.86 ID:80tFbkVq0
麻生は外相だろ
ラスプーチンとの鉄のタッグで中国を封じ込めろ
あと防衛は小池でいいんじゃねw
76名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:10:26.00 ID:iylxVtHi0
民主にぶっ壊された外交を再建するために、各国首脳に
受けのいいタロサは当面は外務をお願いした方がいいんジャマイカ
77名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:10:52.07 ID:sYsH1I4FO
麻生みたいな馬鹿につとまるかよ
自民の歴史的大敗忘れたのか
78名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:10:52.34 ID:CqtaRduv0
>>71
石原がヤダっつってたからないんじゃね
79名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:10:56.15 ID:4n27sdXL0
谷垣じゃあ財務はダメじゃね?

いける見通しあるの?
80名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:11:05.92 ID:V63/VxYpO
麻生さんは外務大臣のが向いてると思う
81名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:11:06.23 ID:bUffGnHj0
>>66
財務一択
名前で禿鷹牽制できるだろ
82名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:11:06.04 ID:8Tnzo9rr0
財務は谷垣とかはないのかね
野党時代、あんだけ逆風吹いてた中でちゃんと自民党を
まとめあげた功績もあるし、今回の追い風も谷垣の功績も大きいと思うんだよな
83名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:11:15.36 ID:tO3mFdyh0
>>63
麻生の場合そっちが本来の本職
外相は飛びぬけて上手くてもお遊び
84名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:11:47.55 ID:WLnlCB+S0
>>71
橋下・竹中追放しなければダメ。
85名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:11:50.00 ID:ncDjzMOk0
麻生さんへのアンチカキコwww

効いてる効いてるwwwwwwwwww

そうとう嫌みたいダネwwwwww

AAラインは半島やシナに効くねえww
86名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:11:50.41 ID:jGZtvSy+0
>>12
9条守備と過度な増税のストッパーだけが公明党の役目だから、仕方ない。
87名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:11:50.58 ID:x6XtW8Fd0
安倍 & 麻生

全然迫力ない!
 
 
88名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:12:07.96 ID:iI+wglbji
麻生を財務相にして
外相は慎太郎にしようぜ
89名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:12:15.85 ID:0AwB2FQu0
コンクリ大国の復活二ダ
90名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:12:21.19 ID:wA3u7ozz0
まぁ、副総理置く事自体はお腹痛くなった()時の為に良いんでねぇの
91名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:12:21.02 ID:uCGUaNAC0
>>78
そうなんだけど模索してほしくて
橋下はやりそうだし
それ以前に維新が分裂かな…
92名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:12:21.87 ID:19VfDzn+0
>>78
連立は無くても、日本を前に進めるために必要な個別の事案には協力的な方向で調整するってさ
93名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:12:25.88 ID:m3G84/GU0
>>61
先日も明博に釈明させて援護してたからなぁ。
94名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:12:40.15 ID:HQrPmEWNP
いいねいいねー
95名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:12:57.07 ID:4t3oKl9Y0
いいんでね?
リアルでも仲良さそうだもんな、この二人
96名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:13:15.75 ID:gF5RZf5y0
>>77
ハイハイ、乞食手当てに釣られたアホが大挙して選挙に押しかけたアレねw
今回は寝てたみたいじゃん乞食達
97名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:13:17.57 ID:stWfQfmk0
まあ、何でもいいがあまりメディアには出さない方がよい
98名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:13:24.14 ID:Asl3EPw60
麻生って安倍の目指す金融政策と反対だろ
99名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:13:25.44 ID:CqtaRduv0
>>82
地味に安定感たったよな、谷垣
100名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:13:25.41 ID:lOzCSPOnO
是非、いや絶対に外相やって欲しい
中国韓国ロシア攻めてきてるのだから、諸外国と緊密に交流して対抗しないと
101名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:13:38.20 ID:JpDfeLTw0
で、家族ぐるみで付き合いがある
アグネス・チャンコロにはどのポストを用意するんですか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
102名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:13:44.35 ID:A6N4JxZn0
麻生外務大臣とか胸熱
103名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:13:44.16 ID:1WiLMoQiO
まぁ外務だろ、財務は谷垣にやらせろ。
あと麻生は財務ってより経産のが似合うと思う。
104名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:13:50.02 ID:iJkzhtl+0
>>38
まさかの民間登用で復職かw
105名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:13:53.92 ID:Cn3Y3F7Y0
>>82
谷垣のままなら180がやっとだろ

まぁ人は悪くないんだろうがそれだけではなぁ。
106名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:14:00.08 ID:QPQlt8zlO
>>87

少なくともお前が政権運営するよりはマシだろwww
107 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2012/12/17(月) 12:14:03.54 ID:1a7MJ4sA0
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ          (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|          //        ヽ::::::::::|
   |::::::::|     。    |        .// .....    ........ /::::::::::::|
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||            ||   .)  (     \::::::::|
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|         .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
  (〔y    -ー'_ | ''ー |         .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|             |  ノ(、_,、_)\      ノ
    ヾ.|   ヽ-----ノ /          |.   ___  \    |_
     |\   ̄二´ /          .|  くェェュュゝ     /|:\_
   _ /:|\   ....,,,,./\___            ヽ  ー--‐     //:::::::::::::
 ''"                   /(   \___  / /:::::::::::::::
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄\
108名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:14:09.77 ID:87NVpvDVO
財務は谷垣さんじゃ駄目?
安倍総理、麻生外相、谷垣財務相みたいな
109名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:14:10.02 ID:tO3mFdyh0
>>88
海外勢は馬鹿じゃないから会談するにしても
格の違う相手と協議したがらないんだよ

小学生と議論したくないだろ
110名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:14:10.29 ID:RlMDVVsZ0
>>71
公明よりかはましだよな
てか創価でも朝鮮まみれでもなくまだ何もしてないのに維新は叩かれすぎ
その他大勢の新党に過ぎないのにあれはなんだったんだ
しかもメディア、ネットでの叩きに反してかなり健闘してるしな
111名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:14:13.96 ID:/Oc3spcv0
日銀砲?あれは私がやったんじゃありません、塩ジイが始めたんです。
私は受け継いだだけなんですよねっていう谷垣、怖すぎ。
112名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:14:16.33 ID:SICOWSVI0
森本さんスライドさせたら自民は本物
113名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:14:31.11 ID:OBK6/NE7P
>>87
でもこの二人に小一時間説教されたらちびるんでしょ?w
114名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:14:31.94 ID:/MoNOrt50
中川酒がいれば…
115名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:14:32.98 ID:37Mv55GW0
祖国へとっとと帰れ!が多いイタですね。そんなに悔しいですか?www
116名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:14:35.99 ID:AKnbwoPC0
元総理の肩書きだとナンバー2の外務大臣だろうね
117名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:14:37.27 ID:uCGUaNAC0
>>84
それでもいいんだけど分裂待ちだな
橋下はうまいこと操縦されれば力になりそうな気もするんだけど
118名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:14:37.51 ID:2qAvVbKE0
谷垣は衆院議長だと思うけどなあ。
67歳だろ?
119名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:14:53.13 ID:Vlqoxmea0
中川がいればなぁ・・・
120名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:14:54.98 ID:uFNflbVU0
麻生はんは外交だろ
121名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:15:11.67 ID:XUj7DGeK0
マスゴミの論調最悪だな

自民の支持率低いことにしたくて必死w
122名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:15:12.93 ID:eKRTN8Da0
お坊ちゃんじゃなくて

もっと叩き上げの骨太がいないもんかね

お坊ちゃんはいやっす
123名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:15:22.68 ID:V1TtsKq70
麻生氏が財務大臣になったら一言こう言ってもらいたい


「円安は国益」
124名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:15:25.42 ID:YKHMet2T0
お前らおはよう。久々に気持ちよくなってしまって今起きたぜw
勝利の美酒、最高にうまかったw
まだ酔いが冷めないぜってのw
ピザも一人じゃ食べきれなかった。

いろいろお前らと今後の政権運営について語りたいけど午後からバイトの面接があるんでいって来るわ。

安部総裁、マジで期待する!頼む!
日本人のオラがこんな惨めな生活を強いられてるのはやつらシナ、チョンがのさばったから。
やつらをなんとかしてくれ、安部総裁。
125名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:15:26.61 ID:/G5WegPSO
>>83
濡れた
126名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:15:34.40 ID:gF5RZf5y0
>>87
そうだよ迫力無いよな

日本が壊されるという迫力に関しては菅がダントツだったよな

原発も吹っ飛ばすし立派な成果だよな
127名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:15:34.14 ID:xRKNzK1x0
>>82
増税決めた上に、ミンス延命に手を貸した谷垣を
表にだしたら折角の支持率が台無し
まー出さないと思うよ?
128名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:15:37.75 ID:8zes14jh0
財務を谷垣って
財務省職員だった谷垣を財務大臣にしたら国民いじめしまくるだけだろ
本当なんもわかってねーのな
129名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:15:44.91 ID:WLnlCB+S0
>>60
財務官僚乙。
財務省パペットの谷垣を財務大臣にしてどうするのか。
130名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:15:46.07 ID:CqtaRduv0
>>91
ま、公明を切ってほしいのは同感
まだ維新のほうが近いだろうし

>>92
そうなのか、石原はなかなか柔軟でよいよい
131名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:15:47.54 ID:qdN0hOzc0
アソウさんは外務がいいだろ
132名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:15:59.07 ID:+yQvwIAa0
>>90
まあサヨチョンの方がストレスによる胃炎と腸炎で大変なことになってるだろうなw
133名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:16:09.48 ID:OzQOIGkX0
よく分からないヤツは「自由と繁栄の弧」「価値観外交」でググれ
134名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:16:26.57 ID:/Oc3spcv0
>>112
スクライドなんかさせたら死んじゃうぞ?
135名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:16:36.87 ID:l/oCqWkJ0
嬉しいなー
麻生にはホント前の選挙では申し訳なかったからこれから活躍してほしい
136名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:16:37.56 ID:XI1xtl3z0
昭一が生きてれば財相昭一・外相麻生なんだがな
137名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:16:49.04 ID:uCGUaNAC0
>>110
全然ましだと思う
これに関しては前政権時代の旧弊を感じるわ
138名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:16:53.65 ID:YmimBG6FO
外務省の方が良いんじゃ無かろうか。
139名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:17:03.02 ID:lHLemJPIO
>>122
ともだちんこ
140名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:17:06.23 ID:iJkzhtl+0
安倍さん、今度は燕尾服用意させといて連絡無しの議員を作らないでね
141名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:17:12.64 ID:y0j5AV2z0
森本さんは素晴らしい人だとは思うが
大臣にしてはいけない
142名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:17:34.04 ID:4t3oKl9Y0
>>102
そうだな、財務相ならば副首相を兼任させるメリットないもんな
143名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:17:47.80 ID:EQchEKvc0
>自民党が衆院選公約で掲げた憲法への「国防軍」明記や集団的自衛権の行使容認については、
>公明党が反発しているため、連立合意には盛り込まない方向だ。

>自民党が衆院選公約で掲げた憲法への「国防軍」明記や集団的自衛権の行使容認については、
>公明党が反発しているため、連立合意には盛り込まない方向だ。


ハイハイ、ミンスと何も変わりませんでした とさw 
さっそく自民になって初日に 終 了 したわけだが

自民はもっと巧みに水面下でチョンと馴れ合うわけだが?さぁどうする?
144名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:17:57.06 ID:AlUwozlPO
麻生節を切り取って失言とする、言葉狩りに警戒しないとな。
煽られず、幼稚な言葉狩りには断固抗議の姿勢で。

東北復興・デフレ脱却が最優先なのだから
145名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:17:57.34 ID:QPPYN2XtO
麻生ちゃん、失言多いから今度は気を付けてね。バカマスコミがすぐいちゃもんつけるから。
146名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:18:04.23 ID:B7C+TIXS0
麻生はトシいってるから、外務や財務との兼務はキツいんじゃないか?

どっちも緊迫の度合いを増してる仕事で、体力いるぞ
147名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:18:20.16 ID:1cSKSe8P0
【芸能】ペニオクで商品を実際に受け取ったと証言する永井大さん、事情聴取へ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1349595803/l50
148名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:18:20.43 ID:nD2haPEDO
>>114中川妻が遺志を継いでくれる事に期待。
149名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:18:26.98 ID:Gwf41D1B0
派閥人事だと言ったりお友達内閣だと言ったり、
誰を選んでもラベリングしてくるなw
150名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:18:33.63 ID:YKHMet2T0
酒臭くても面接受かるかな?w
151名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:18:58.25 ID:tgStjUVl0
どんな組閣したって叩かれるよ。

理念の近い人間を入れたら 「お友達内閣」 
理念の遠い人間をいれたら 「派閥内閣」
152名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:19:06.93 ID:r/U0cFX90
>>16

ホントに、、、、

その三人だったら「最強」の日本ができていたはず。
まさに、それが怖い勢力に潰されちゃったんだけどね。
153名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:19:17.14 ID:WLnlCB+S0
このスレで谷垣財務相推しているのは財務官僚?
谷垣は衆院議長でおk
154名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:19:36.33 ID:XUj7DGeK0
【経済】自民圧勝で円安、84円台半ばまで 株価は一時9900円台を回復
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355713816/
155名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:19:43.83 ID:ZB6oD0VF0
麻生は外相が一番ぴったりだろうな
誰を閣僚にしてもマスゴミからお友達とか揶揄されるからスルーでOK
156名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:19:52.68 ID:rOFVDOX50
>>140
持ってる人間だけで選んでくれ まじで
157名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:19:52.95 ID:gF5RZf5y0
>>149
物は言いようだからなw
とうとう民意まで否定し始めたからなw
158名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:19:54.71 ID:SPaPCcFh0
>>10
そんな半島のF5みたいなもん、よく信じたなw
159名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:19:58.89 ID:PreWg29T0
韓国大好きのアホウさんが副総裁wwwwwwwwwwwwwwww


ネトウヨ困惑wwwwwwwwwwwwwwww
160名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:20:01.78 ID:tSWGW7gI0
>>150
しっかり風呂入って歯ぁ磨け
161名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:20:04.37 ID:zfCnAqe+0
麻生の外交は神領域
162名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:20:10.81 ID:OzQOIGkX0
【身長】
安倍177cm
谷垣176cm
麻生175cm
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/73/0000102673/96/img0df0c79eqn3gow.jpeg

マメな。
163名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:20:12.59 ID:2qlumXi7O
財務相だろう。
経済復興優先。
外相は高村で。
164名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:20:18.13 ID:AKnbwoPC0
安倍ちゃんは暗殺も想定してる
165名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:20:18.99 ID:NLlmTXL80
>>143
夏の参院選まではこれでいい。
波風立てなきゃ勝利は転がり込んでくるからね。
166名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:20:21.33 ID:gCKia3UjO
とりあえずマスゴミがこれからの内閣を何て呼ぶかなw
またお友達内閣かな
167雲黒斎:2012/12/17(月) 12:20:23.60 ID:fUmwQRpRO
麻生さんには平成の高橋是清翁になる事を目指してもらいたい。
168名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:20:31.45 ID:iylxVtHi0
カビ臭いレッテルの蔵出しが始まるのか。
169名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:20:52.51 ID:LyUp9cpB0
麻生かよ
170名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:20:54.85 ID:sLWJJPTO0
おお、これは期待できるな

ぜひ財務相で
171名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:21:16.02 ID:1K8jtArL0
>>124
バイトの身分で自民に票入れるってオマエ・・・
172名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:21:19.11 ID:8Mkh9IVL0
絶対多数の自公324+保守系のみんな・維新の躍進で
磐石の体制になったな。
もはやアンチ書き込みすら心地良いぞwwwww
173名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:21:22.65 ID:LQo1XDH00
やるなら外務だろう。
財務合わねぇわ。
174名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:21:40.26 ID:T6bKBeuq0
麻生さん外務
ガッキー財務

農水と文部と自衛はどうしよう
175名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:21:41.85 ID:YKHMet2T0
>>160
アパートに風呂ついてねぇし…
景気が良くなったらもっといい部屋に住めるかな…?
176名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:21:43.71 ID:UyNySmdb0
最初期は財政企画庁とか財務関係だったから適任なのかなー
外務の方のイメージ強いがw
177名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:21:54.95 ID:PI1XZp8VO
なにこのほのぼのニュース…°・(ノ∀`)・°・
178名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:22:00.64 ID:9Ss3L3Kw0
酒を陥れたマスコミに

マスコミ規制法を
179名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:22:01.16 ID:laIHYLzw0
>>166
トリモロス内閣でFA
180名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:22:10.39 ID:0hIisLwB0
やっぱ外相が適任かと
181名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:22:14.29 ID:uU8eTFHo0
>>143
自民自体がその主張を党の公約からひっこめた訳じゃないからな。
あくまで連立合意云々の話。今は景気対策が最優先だから現実的選択だと思うよ。

どのみちこの問題、一朝一夕で変えれる類のもんじゃない。
182名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:22:20.99 ID:UNu9gIap0
兼務はやめとけ。
183名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:22:32.86 ID:sgoemBwX0
財務省から国税庁を切り離さないとダメだろうね
ここが権力の中枢だし。それができないなら財務省の言いなりだろな
184名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:22:45.49 ID:r0v+Q4YJ0
麻生が財務大臣とかふざけてるだろ。また国民に喧嘩売ってんのかよ?
185名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:22:52.78 ID:bfKRvQeXO
麻生さんには期待してます
186名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:22:55.82 ID:eSbbRLiA0
>>174
農水は江藤jrでいいべ
187名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:22:55.94 ID:uoeOS9pN0
谷垣は衆議院議長か財務大臣で優遇してやれよ。
麻生は外務大臣で
188名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:23:03.00 ID:zfCnAqe+0
国防省にしよう
189名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:23:09.22 ID:bx/SlmxcP
動かぬ日銀ともケンカできる人
それが麻生
190名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:23:11.21 ID:DMZjayrM0
外相がいいなぁ
191名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:23:37.46 ID:4t3oKl9Y0
進様は官房次官なんてどうだろう?
192名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:23:43.03 ID:SmAqZ0lw0
チョンサヨ、発狂wwwww
193名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:23:56.46 ID:SNWqNYBT0
 
 
 
 
麻生太郎さま!また金ください!おねがい!><;
 
 
 
194名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:23:56.71 ID:Z+bH+qen0
まあ参院までは経済に専念してほしいな
195名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:24:12.36 ID:iDt7DPPu0
副総理は、総理大臣に直接助言できるしな
196名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:24:30.62 ID:AKnbwoPC0
ここまでの安倍ちゃんはガチ
石破→幹事長留任
麻生→副総理

売国奴どもプロパガンダが無理になってくると実力行使の危険性が高い
197名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:24:34.67 ID:pWKezpvk0
一部の右寄りネットユーザーが見識あるのか、
安倍が2ちゃんの常連なのか
ってくらいの事の進み方だなwww
198名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:24:41.73 ID:NLlmTXL80
>>173
こないだクリントンだって倒れたしな。外交はタフさが問われる。麻生ああ見えて70なんだぜ。
199名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:24:43.66 ID:uU8eTFHo0
>>187
谷垣さんは議長だな。ああいう生真面目気質な人にはあってるよ。
200名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:24:45.32 ID:Ef2wdVt20
えーやだやだぁ
公明と手を結んじゃやだぁ
201名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:24:48.57 ID:HLjXcE+M0
麻生は総務大臣が一番適任だと思うし、
総務大臣に麻生くらい重みのある議員を据えて
もっと国家の輪郭をハッキリさせて欲しいんだけどな。

.
202名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:25:09.74 ID:N4opiviXO
>>154
輪転機のスイッチをおせるのは麻生太郎だけ
日銀総裁は朝堂院大覚先生土地本位制復活
天産自給国家日本復活
203名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:25:12.35 ID:wwBiKFaF0
>>184
お前は日本人じゃねえんだから黙ってろW
204名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:25:49.95 ID:iylxVtHi0
民主が全方位ブッ壊してるからな。
ま、安倍さんの考える優先順位で決めるんでしょ。
205名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:25:52.21 ID:YKHMet2T0
>>171
日本を、取り戻す!

でてけよシナちくやろう
206名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:25:52.42 ID:72qQUTX40
林芳正を重要閣僚に任命して欲しいな。
207名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:25:52.70 ID:ntDa8p020
>>124

さすがに釣りだよな。
本気でこんなこと信じてるんだったら、選挙権返上した方がいいぞ。
208名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:26:00.73 ID:SPaPCcFh0
>>200
参院選での大勝まで我慢がまん
209名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:26:13.89 ID:Fn6Dz37p0
その頃、加藤紘一は落選していた。
自民党なら誰でも当選したわけではないのが凄い。
210名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:26:16.06 ID:gnxWNekMP
この面子に中川(酒)がいてくれたらな…
211ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2012/12/17(月) 12:26:18.49 ID:eiY2xwv1O
よっしゃ夏は衆参ダブル選だ
212名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:26:19.57 ID:/WgnQpFO0
元総理になったような人がそんな役職につくな
だから世界からなめられる
213名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:26:33.49 ID:RsBXNywQ0
楽しみな布陣になりそうだね
やっぱり実務力必要
谷垣もサブにつけたら能力あるよ
リーダーとしてはだめだけどw
214名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:26:58.51 ID:/Oc3spcv0
>>196
石破は幹事長やりきったら次の総裁だろうな。
内閣に入ってもたいした評価にならないだろう、党務でどれだけ汗をかけるかだな。
党内基盤の弱さが最大の弱点だし、ぐずぐずしてると進次郎にまくられそうだし。
215名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:27:07.87 ID:epBPgRPe0
財務相一択だろ
216名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:27:17.00 ID:I+QNRZWc0
外相でも良いんだけど支那チョンに甘いところがあるからなぁ
217名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:27:25.26 ID:fbUp6yVMO
>>201
麻生は総理大臣だろw

おれの希望
外務大臣 麻生太郎
財務大臣 西田昌司
218名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:27:27.92 ID:ZcIy5znc0
ゲルが幹事長?
本人の希望?
219名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:27:29.28 ID:kr5bXyb9O
>>210
だね
220名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:27:32.04 ID:r/U0cFX90
>>143

低レベル乙www
221名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:27:59.83 ID:ORwc4tpU0
ロシア専用ぐらいしか使い物にならないけどw
222名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:28:05.83 ID:7cot0oucO
参院選を経て、来年の今頃は改憲に必要な両院の賛成票を過半数程度まで下げるための国民投票だな。


9条改正はその後。
223名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:28:07.80 ID:XeYf2rCx0
>>38
福田さんには中東関係の特使やってほしい
あの辺、今きな臭すぎるんだ

ある程度の円安になるのは良いが
エネルギーと食料・飼料の供給力維持は
犠牲にできない
224名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:28:09.22 ID:qVUJAsSh0
>>10
実感報告って何なんだよ
出口調査したならそう書くだろうから、出口調査ではないんだな

お前らの頭の中では未来に投票した連中も、
大半は自民・民主・維新・公明のどれかに入れてたってだけの話だろ
225名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:28:11.57 ID:DDLtld2T0
>>157
マスゴミ的には選挙が民意でないらしいからなw
民主勝った時との反応の違いが面白すぎる
226名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:28:13.26 ID:tgStjUVl0
自民党の閣僚は
顔に絆創膏貼ってたり、「産む機械」って発言するだけで
辞任に追い込まれるから、どんな組閣にしても
仕事できなさそう。
227名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:28:21.95 ID:dUXNogI00
安倍ヒットラ−−−−−−こいつをまず一番最初に血祭りにあげてやれ!
             戦犯容疑 岸信介の孫を逝かせてやれ!
228名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:28:29.38 ID:x/6J0vK60
副総理なんて名前だけの名誉職なんだから、実務を行う大臣も兼務させないと
もったいななさ過ぎだろ
安倍ちゃんを除けば麻生はもう自民に残る唯一の総理経験者なんだぞ
229名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:28:31.04 ID:YKHMet2T0
>>213
俺も谷垣のやつもいい働きをすると思う笑

信じてる!自民党!復活オメ!
230名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:28:34.32 ID:EPqWtXDAi
よくわからんけど、
他の党の人を大臣にすることもできるの?
231名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:28:52.28 ID:rOFVDOX50
福田って引退してたんだな 知らなかった
232名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:29:01.21 ID:Z+bH+qen0
西田先生を総務大臣にして マスゴミを…
233名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:29:01.52 ID:pmC+bOjh0
議長は伊吹文明しかないだろ


安倍は麻生に随分と恩義を感じているみたいだから、麻生のイチの子分、神奈川松本純も入閣だろうな
234名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:29:01.70 ID:dDighdPDO
やばい、組閣楽しい えへへ…
235名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:29:01.87 ID:/qGC7sCC0
中川がいないのはやっぱ痛い
236名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:29:18.07 ID:nD2haPEDO
>>209 それだけ冷静に人を見て投票したんじゃないのかね。
それって凄い事と思うが
237名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:29:22.69 ID:tO3mFdyh0
>>231
長男が当選してたはず
238名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:29:26.71 ID:K+2qZU0J0
河野太郎と河野洋平親子は気色悪いから
テレビに出ないでほしいわ
さっさと河野談話を破棄しようぜ
239名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:29:33.41 ID:AKnbwoPC0
>>214
石破はまだまだ分かってないから入閣させると邪魔なのが本音
平時に戻れば政権担当させてもいいけどさ
今は非常事態だから
240名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:29:34.79 ID:YPvTZhVF0
韓国大好きの麻生が外務大臣wwww
241名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:29:34.84 ID:NLlmTXL80
>>217
西田は自民党を出て野党でヤジを飛ばして欲しいw
西田砲がもう聞けないと思うと寂しい。
242名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:29:42.51 ID:gF5RZf5y0
>>209
ただの縁故つながりや、地元つながりだけの
無能な世襲議員とかは排除された

今までの勝ち馬追い風の大勝の傾向とは違ってる
マスゴミが制御しきれなくなってるのだけは確かだろうな
243 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/12/17(月) 12:29:50.96 ID:ChV4bSo/0
>>230
細かい決まりはわすれたが あなたがいきなり大臣になる
可能性すらあるよ
244名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:29:53.12 ID:/TFcd4o+0
民主が政権とった時、100日ルールってマスゴミが言い出したんだから
当然今回も適用するんですよね?
245名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:29:57.06 ID:bxwL4MJK0
参院選が終わるまでは石破幹事長でいいとおもうけどな
なんにしても閣僚人事がこれほど楽しみなのは久しぶりだ
246名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:30:04.77 ID:sLWJJPTO0
>>232
それも面白いね もしくは国家公安とか
247名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:30:08.63 ID:QNxqjWKF0
すげーなww

トップの閣僚レベルで人事ローテーションですか?
元総理×2→新総理+副総理。プーチンか!
248名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:30:12.17 ID:Yfs586Pp0
財務相なんかやらせたらまたスワップ拡大するぞ
外相でも国際司法裁判所へ提訴しなくなるだろ

こいつは朝鮮に甘すぎる
アニメ担当大臣が相当
249名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:30:13.65 ID:4wGMRxDQ0
麻生は財務省にしてもらいたい。
外相は韓国寄りになりすぎる。
250ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2012/12/17(月) 12:30:21.24 ID:eiY2xwv1O
マスコミは今回はハネムーンなし?
251名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:30:22.41 ID:3c3wzrRh0
>>189
麻生は日銀の量的緩和解除を支持しリーマンショック後の量的緩和増加に慎重だった人物だぞ?
252名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:30:27.57 ID:8K992Ub50
麻生は、財務だろ。

参院選までに何か大砲を打って、”さすが自民”と言われることをやってくれ!
253名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:30:31.49 ID:cCO1R7/I0
俺たちの麻生太郎
254名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:30:40.12 ID:4n27sdXL0
まあメディアに隙を作らない人事も必要だけど
この国のメディアに対応するなら何かしらの対策も必須だろうねぇ
255名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:30:51.78 ID:sLWJJPTO0
>>244
既に今朝から全方位ネガキャンですが・・・
256名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:31:05.35 ID:S4i0COP80
麻生さんは外務大臣でお願い!
257名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:31:32.83 ID:67A8skB5O
安部って選挙のときだけ元気一杯って感じがするんだけど!?
選挙で燃え尽きたみたいな
258sage:2012/12/17(月) 12:31:45.65 ID:YEkAD4sZ0
>>248
麻生は2国間はやりません
IMFに泣きついてね
259名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:31:52.38 ID:OnHX7mVGO
どっちもやれるからなあ
260名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:32:08.16 ID:BHsWgdp20
谷垣を厚遇しなかったら
参院選では入れないぞ

ちゃんとやれよ
261名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:32:20.95 ID:MxgL0/FJ0
ゾンビだらけの自民にもどるのはなぁ〜
262名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:32:36.14 ID:o35Jt/0A0
麻生以外に中韓ロにたちうちできる人材がいるとは思えん
外相で頼むわ
263名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:32:37.78 ID:tO3mFdyh0
>>251
あの経済対策では日銀に国債を20兆近く引き受けさせてた覚えが
無意味な緩和には興味が無いだけかと
264名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:32:41.28 ID:XeYf2rCx0
>>229
谷垣さんの下の末席には、ぜひ伸晃をつけてあげてください

            i⌒i 
      ./ ̄\ | 〈| <おい、のぶてる!ビール買ってこい!
      | ^o^ | / .ノ||
      ,\_// ii|||| バチーン!!
    / ̄   / iii||||||  バチーン!!
   / /\   / ̄\ii||||      .'  , ..
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \从// ・;`.∴ '     
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__) < ,:;・,‘  
  ||\        / ̄\.' , ..
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ | ^o^ | 谷垣さんやめてください しんでしまいます
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄, \_/
    .||      / ̄   ̄\         
         / /\   / ̄\
       _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
       \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
        ||\          \
        ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
        ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
265名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:32:44.66 ID:vedNQne/O
外務大臣がいいわあ
266名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:32:46.65 ID:y0j5AV2z0
>>260
すごい脅しw
まぁ自分も谷垣さん優遇して欲しい
267名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:32:54.98 ID:7pZe7N2MP
麻生さん大好きのアニヲタ大興奮だな。

外相がベストだろ。英語も巧いし。
268名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:32:55.72 ID:8K992Ub50
谷垣は、厚生労働大臣がマジ向いてる。

年金のこととか、きちっとやるのは得意そう。
小泉さんが果たせなかった幼保一元化を推進してくれそう。
269名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:32:58.57 ID:tgStjUVl0
「閣僚の○割が世襲議員ですよ」
「庶民感覚が無い人が大臣だなんて」
「閣僚の発言がブレました」
「閣僚の意見が安倍と異なってる。閣内不一致」
「閣僚の意見が安倍と全会一致。お友達内閣の再来」


こんな感じで批判されるんだろうなぁ。
270名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:33:03.30 ID:bxwL4MJK0
谷垣さんには衆議院議長を用意しておけば顔が立つと思うけど
271名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:33:07.90 ID:dDighdPDO
>>241
新次郎と組んで党内で左と監査役やればいい
272名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:33:17.67 ID:YKHMet2T0
面接先の会社の人も自民派かな?
なんかもう面接に落ちる気がしないw
選挙から一夜開けたのに万能感が半端ないw

えっ、それって俺も大臣になれるんだ
273名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:33:44.86 ID:AKnbwoPC0
霞ヶ関
(ちくしょう、ちくしょう、書類の山作戦が使えない・・・)



涙目
274名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:34:02.77 ID:GALGU7YZ0
谷垣も地道に陰の功労者だったからな。
なんか良いところにつけてやろうず。
275名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:34:05.26 ID:8Mkh9IVL0
とにかくマスゴミ退治には

・総務
・財務(国税庁)
・国家公安

に保守議員のしっかりしたのを据えるしかない。
276名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:34:21.82 ID:KZMYZ0H+0
東京1区 亀山教明(49) 派遣社員 614票
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/2012/profile/ya13001018.htm

東京2区 井上雅弘(57) 無職   2,045票
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/2012/profile/ya13002011.htm

東京4区 佐野秀光(42) 安楽死党代表 2,603票
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/2012/profile/ya13004012.htm

東京14区 渋江勝義(65) 警備員 608票
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/2012/profile/ya13014010.htm

埼玉4区 小笠原洋輝(28) 無職 3,617票
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/2012/profile/ya11004009.htm

埼玉12区 川島良吉(94) 役員 2,169票
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/2012/profile/ya11012009.htm
277名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:34:31.04 ID:cPLiNu0OO
太郎再び!
278名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:34:37.54 ID:iXCix8Tb0
参議院で自民・維新で2/3獲得するまでの我慢だ
279名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:34:56.68 ID:yfEiqTfY0
そういや、ロシアが沈黙している。

なんかあると領空侵犯してきてたのに。
280名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:35:12.27 ID:sLWJJPTO0
>>268
>>谷垣は、厚生労働大臣

なんか良さげだね カッチリ仕事やりそう
281名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:35:24.04 ID:PtwKSdYV0
>>12
・参院選で地盤を固めるまでは経済政策一本で行くべき
・参院選前に外交問題や改憲問題等で安倍政権を叩く奴がいたら
 保守成りすましの工作員だと決めつけてかかれ

上念司と倉山満がそう言ってました
http://live.nicovideo.jp/watch/lv118166241
282名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:35:25.76 ID:ZHNkCmk60
西やん入らないのか・・・
283名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:35:37.69 ID:/Oc3spcv0
>>243
閣僚の過半数は国会議員だっけ。
与謝野みたいにありえない一本釣の可能性もないわけじゃないけど。
普通に公明に国交と厚労、民間から誰かみたいになるだろうな。
284名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:35:38.18 ID:6DJlrneei
>>35
偏差値で政治家できんなら東大卒とか
適任じゃね?
あれ?東大卒…?w
285名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:35:40.49 ID:6uaZqbAtO
外相で頼む
中川酒不在の太郎ちゃんに経済とか不安
286名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:35:44.87 ID:y0j5AV2z0
うわ組閣楽しみすぎるw
287名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:35:46.38 ID:cTyhlTwA0
麻生の外相か財務相、いいな。
財務相になったら、ぜひとも麻生政権で遣り残した景気対策を実行してほしいもんだ。

あのとき民主に入れたバカどもが居なければ、景気回復してたかも知れんのに。
ほんと、無駄な3年だった。
288名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:35:50.05 ID:8K992Ub50
>>270
議長はちょっと。

参院に勝って、平時になれば、谷垣は良い総理をやれる。
安倍さんは、健康がいつまでつづくか不明だしな。健康であって欲しいが。
289名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:35:57.25 ID:T6bKBeuq0
>>255
フジは脱原発が争点にならなかったのにまだ原発ゼロだの再稼動だの言ってたな。
完全に民意から剥離してる。
290名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:36:00.90 ID:pXYXdajj0
>>256
外務は柔和な人で英語が堪能な人
財務は豪胆な人で英語が堪能な人

麻生さんは財務向き、安倍さんに近くて極右のイメージがあると特亜外交に影響がでる
291名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:36:24.87 ID:0yXYzs6j0
>>1
うあ公共事業ばら撒きシフトだよ
最悪だ
292名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:36:41.55 ID:KGOXXPdEO
派閥均衡はいいけど、
党内融和はやめてほしい。
自民党には、ミンスや社民党と大差ないのが大勢いる。
猪口邦子が入閣したとか、過去の事故事例をよく分析して、
再発させないようにしてほしい。
293名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:36:57.78 ID:NvkRdD0v0
おむつ安倍政権は政策遂行よりも、閣僚のスキャンダルや失言が相次いで、
身内の不始末の処理に追われるようになるだろうなw
前回のおむつ安倍政権と同じパターンだw
294名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:37:01.78 ID:IubzFBP40
とりあえずは経験者、得意分野優先だな
そういう点でも麻生は財務
まずは傾いてるのを立て直さないと
295名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:37:08.13 ID:AKnbwoPC0
パペット谷垣の入閣は絶対無い
閣議で邪魔してくる可能性高い

今回は一蓮托生内閣だよ
296名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:37:08.02 ID:tSWGW7gI0
>>230
できる
民間人も出来る
297名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:37:12.11 ID:2qlumXi7O
谷垣は国交相もいいな。
公明枠にはならんだろうから。
298名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:37:19.96 ID:HrG9d2PGO
山本太郎を副総理に見えた。
299名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:37:21.46 ID:GenFHkKMP
>>38
俺は官房長官時代の福田は好きだぞ
300名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:37:27.11 ID:YKHMet2T0
俺をシナチョン対策大臣にして欲しいよw
301名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:37:39.36 ID:HQrPmEWNP
>>218
石破は失言も少ないし理路整然と物事を話す、にこやかにも睨みもきかせても様になるから
スポークスマン的な幹事長には適任だろうね
302sage:2012/12/17(月) 12:37:57.52 ID:YEkAD4sZ0
文科相に誰がなるべきか
303名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:38:03.38 ID:gF5RZf5y0
>>282
西田は名前が売れていてもまだ当選1回
派閥の議員票で総裁になった安倍は派閥への論功行賞を無視できない
西田の入閣はほぼ無いよ
あって政務官レベルかも
304名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:38:28.55 ID:vdPStH740
総裁やった人間には格というもんがあるからなあ
基本、谷垣は河野同様に衆院議長の線だろうね
それ以外ならよほどの考えがあってのことだろう
305名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:38:33.53 ID:pXYXdajj0
>>301
身辺もキレイだしね
306名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:38:43.59 ID:8Tnzo9rr0
>>282
西やんはまずは副大臣からじゃね
財務副大臣はシャドウキャビネットでもそうだったから
そのまま財務の副大臣やって欲しいな
307名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:38:53.98 ID:wpB8WNFl0
まあ外務大臣だわな
財務はなんかいいのおるだろ
308名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:39:14.45 ID:KGOXXPdEO
>>301 財務省派、ミンスシンパの石破は、
執行部も内閣もお断り。
309名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:39:30.79 ID:tgStjUVl0
今後、安倍はちょっとでも体調崩したら
待ってましたとばかりにマスコミに叩かれまくるだろうなぁ。
辞めずに続けたら、叩かれるだろうし
辞めたら、叩かれるだろうし。とにかく叩かれまくるだろうな。
310名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:39:37.60 ID:gsP7o7WaP
経済改革をアピールするなら財務んかな
でも外交も大事だからなあ
311名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:39:39.54 ID:BHsWgdp20
まあ、財政立て直しより
真っ先にマスコミ規制法を強行採決するべき
312名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:39:47.14 ID:Z+bH+qen0
>>246
国家公安で奸直人の闇を暴くのもありか
313名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:39:47.53 ID:K2AQRNdi0
外務大臣は石原慎太郎にしてくれんかな〜

頼む。俺が生きてるうちに一度みてみたいんじゃ。石原慎太郎もあとがないしな
314名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:39:52.27 ID:Cxsx/Pkz0
財務相は円高対策として谷垣にまたしたほうがいい。
就任だけで相当なインパクトになる。
315名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:39:53.47 ID:vERqIrIg0
マスコミがどんな名前考えてくるかな
今から楽しみ♪
316名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:39:57.81 ID:tPO4gsdb0
>>3
早速ファビョってるなwww
キムチでも喰ってろwww
317名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:40:00.19 ID:drD71r040
谷垣は財務省で麻生が外相だと思う。
318名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:40:01.11 ID:m0o+yyORO
復活のローゼンか
麻生外相・石破防衛相なら外患対策は盤石なのにな
319名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:40:10.27 ID:7pZe7N2MP
>>275

閣僚はネットの重要性をわかってる人物にしてほしいな。
マスゴミだらけの日本でネットを規制されたら、保守は終わりだ。

マスゴミやパチンコップはすぐネット規制しろだの騒ぎ始めるから、監視が必要だ。

幸い安倍さんや麻生さんはネットの重要性を認識してるみたいなので安心だが。
320名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:40:11.35 ID:SDAF/6Q8O
朝日は早速お友達内閣って批判してたな
321名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:40:11.71 ID:tO3mFdyh0
福田は強力な柔和能力持ちだったね
ツンでも必ずデレさせる超能力がある
いい気分にさせる体臭か光線でも出るのかな
322名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:40:19.82 ID:hPPMMbe6O
早くアメリカの国債を売ってくれ、麻生さん
12月22日がデフォルト期限だよ、米国債が紙くずに
1000兆円がパーよ
323名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:40:28.45 ID:pV2zH19KO
>>301
納得の人選。
324名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:40:33.31 ID:DCES69Ce0
麻生が財務やると、コンクリートに比重を極端に置きすぎてしまうんじゃないだろうか
325名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:40:45.80 ID:m27HKz480
工作資金がムダになったので、丑さんはもうじきクビだね
326名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:40:46.82 ID:y0j5AV2z0
>>299
そういう人は多いでしょw
自分も好きだったよ
327名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:40:48.18 ID:6DJlrneei
>>96
どこに入れても小銭貰えないから
興味なくしたんだろ、あいつららw
328名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:40:54.79 ID:4cLxLQzj0
谷垣を財務相に挙げてるやつあほか。
なんで財務省族を起用しなきゃいけねえんだよ。
329名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:40:55.09 ID:iZtfoD0p0
スポークスマン的な位置は官房長官。
330名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:41:15.19 ID:qcO7nqI70
>>281
確かに、参院選やあるいは4年後まで長い目で見守るべきかなという気もするが、
尖閣情勢が緊迫してるのにのんきだなという気もする。
331名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:41:26.10 ID:gF5RZf5y0
>>309
体調悪そうに見える写真ばかりかき集めて叩くと思うよ
そして形だけの謝罪を繰り返す気満々でしょ
332名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:41:27.53 ID:oT6uL2WR0
女性では高市さんと稲田さんを何かに起用してほしい
333名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:41:29.63 ID:XeYf2rCx0
>>314
谷垣先生はすぐに騙されちゃうから
財務・金融からは遠ざけてあげてください
334名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:41:36.22 ID:IubzFBP40
麻生の外務は自民政権が落ち着いてからでいい

今中韓相手に切り札の麻生ではもったいない
なんせ中韓は自民復活でピリピリしてるから
誰が大臣になっても話が前にあまり進まないだろう
335名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:41:39.90 ID:Uy/IYk3L0
山本一太と河野太郎は窓際に追いやっとけよ
こいつらは後々自民の足引っ張るから
336名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:41:39.76 ID:1Kcm0TqQO
>>299
臨機応変に対応して記者を煙にまく手腕は名人芸だったよね
337名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:41:42.77 ID:vDci/x2F0
ネトウヨ対策だね
338名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:41:52.01 ID:pMNnsUag0
麻生の財務だけはやめたほうがいい。野田と同じで官僚の言いなりになる。
外務なら適任だ、そっちにして欲しい。
339名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:41:54.99 ID:SoABx2c4O
NHKの完全国有化で
マスコミを通さない
日本国民への情報伝達必要

政府ニュース
国会中継
裁判所ニュース
朝鮮人犯罪ニュース
警察・国防・防災ニュース
国際ニュース
被災地原発ニュース
国が何をしているかを報道すべき
340名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:42:06.83 ID:x1EQMX990
>>301
幹事長はあんまり表にでないからこそ石破にぴったりだと思うんだけどな
兎に角、石破は外になるべくだしちゃだめ、気持ち悪いから
中身や実力と関係ない部分だから気の毒だけど、自民党の為にはならない
341名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:42:20.45 ID:7vGChxwF0
>>6
石破は幹事長留任だろ 常識的に考えて
342名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:42:25.45 ID:fbUp6yVMO
>>302
おれの中では下村はくぶん先生
343sage:2012/12/17(月) 12:42:26.91 ID:YEkAD4sZ0
>>304
もうそんなこと言うてられんよ
使える人材は全部使って死にものぐるいで働いてもらわんと

副総理に麻生兼任ってことは安倍ちゃんの体調も加味してだと思うよ
後の後まで考えてると思うよ
344名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:42:31.54 ID:ITGptiZr0
酒の奥さんも農水相とかやれんかね。
水資源関係に取り組んでいたそうだから。
345名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:43:01.02 ID:3c3wzrRh0
>>321
福田は名官房長官だったなぁ

あの時の小泉政権の閣僚は今見るとすごい面子だ
346名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:43:04.51 ID:c0hxDoKz0
>>216
国籍法改悪したり
外国人が三か月滞在しただけで住民票取れるようにしたりしてるんだっけ
今からでもいいから、そういうところは直せー戻せー
347名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:43:08.32 ID:y0j5AV2z0
>>335
一太の方がましに思えるんだけれどもな・・・w
348名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:43:17.97 ID:ALoEPNSJ0
防衛大臣だれよ
349名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:43:20.96 ID:XjjaFvWC0
同じ太郎でも山本太郎は麻生太郎と比較するに及ばんな
350名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:43:24.80 ID:KGOXXPdEO
>>305 釣り?
351名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:43:26.96 ID:cfSd3L1W0
なにこれ、電力株が全部15%↑で暴騰してるんだけど
352名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:43:39.13 ID:NOE5JQuy0
またバカ麻生の漢字読めないコントに必死で擁護する信者が見れるのか
353 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/12/17(月) 12:44:00.56 ID:ChV4bSo/0
防衛大臣だけかわらなかったりしてw
354名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:44:01.67 ID:vERqIrIg0
麻生さんは経済産業大臣がいいな
355名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:44:03.01 ID:tgStjUVl0
>>331
何キロ痩せたとか、何キロ太ったとか
嬉々として紹介しそうw
356名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:44:06.69 ID:Nfy4ippyP
自民に西田がいなかったら今でも新自由主義路線が強かったのかな自民は
357名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:44:10.05 ID:UBiopry8O
小学生の漢字ドリルやってろ!
358名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:44:14.60 ID:TPoRJjv+0
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   / :::::::::::       )
  i :::::::::       _)      もしもし、ニュース見まして、
  !::::::::::       /| |       組閣が始まっ\ガチャ!ツーツーツー/
  (|:::::::::::::::     ∩! ,ヽ     
  \:::::::::::::   ,/ | ー ノ     
   / ::::::::::::::::  | i j  ̄ ̄ ̄|
   |  :::::::::::::  ゝ__/____i  
   |  ::::::::::    /      /
  (__(__  ヽ⌒⌒⌒ヽ
  /  ,_/  __ノ    /
  `ー'  `ー'     /
359名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:44:15.35 ID:dDighdPDO
農林水産は誰が案に出てるよ?
地味に汚染やら国境にからむ海洋資源とかでやることあるだろ
こうてい疫とかシナチョンルートからの防疫復活させないとだし
360名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:44:24.19 ID:pXYXdajj0
>>335
山本一太は役職受けないと思う
361名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:44:25.41 ID:m0o+yyORO
>>344
いきなり閣僚は無理だろう

というか、酒本人が欲しい
ここにいれば同時に復活できたのにな
本当に惜しい
362名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:44:28.91 ID:72qQUTX40
>>351
原発再稼動期待では?
363竹島も尖閣も日本の領土です。:2012/12/17(月) 12:44:37.37 ID:YLfW8Pff0
官房長官には小池ゆりちゃんでいいよ
364名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:44:40.65 ID:gF5RZf5y0
>>352
国というものがなんだかよく分からない奴よりましですよw
365名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:44:45.00 ID:doDSqGQY0
>>1
一度総理まで極めた男を、一般の大臣にするとか前例がない。
麻生もプライドを持っていれば受け入れないだろう。
366名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:45:00.25 ID:SpLbKnI10
中川氏が生きていればなぁ・・・と強く思う
367名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:45:01.54 ID:i4TSNGqJ0
麻生は大臣を何度も経験しているし、
外務大臣の経験もあるから
外務が適任だろう。
財務大臣でも務まるはず。
368名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:45:04.18 ID:g6ramksV0
>>299
福田は縁の下の力持ちタイプだったしな
369名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:45:23.94 ID:dW7LGGj60
>>7
奥さん当選してなかったっけ?
370名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:45:25.68 ID:ZYOWJiMR0
外人相手であのオーバーアクション馬鹿笑いがまた見られるのか・・。
371名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:45:35.28 ID:uK/0SC30i
>>365
つ宮澤喜一
372名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:45:48.27 ID:2dFx8e410
西田国家公安委員長まだー
373名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:45:52.29 ID:xPvYH8kB0
統一教会コンビかよ、最悪だな
374名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:45:55.19 ID:zWTGf+PL0
>>菅義偉
もうだめだ。この人の名前を見るだけで、一瞬殺意がわく。
本人のせいじゃないのに。
375名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:45:59.81 ID:YPvTZhVF0
>>367
で、また竹島と尖閣は放置されるんですね
376名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:46:03.04 ID:e7lRE2EFO
財務はガッキーにやらしてやれよ。
377名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:46:03.28 ID:AKnbwoPC0
>>328
アホ通より、団塊の抵抗勢力
売国奴で利害が一致してた(過去形)
378名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:46:28.39 ID:YYyLmcM30
石破官房長官とかネットリゆっくり粗忽なくたまらんな
379名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:46:56.36 ID:QhBtNh8f0
      ┌─┐  ┌─┐
      │●│  │●│
      └─┤  └─┤
      _   ∩   _  ∩ たろさ!
    ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  たろさ!
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
 |●|    |●|
 └─┘    └─┘
380名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:47:01.38 ID:ALoEPNSJ0
>>368
福田は信長の野望だと内政は高いが統率がウンコで城で留守番のイメージw
381名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:47:11.13 ID:/Oc3spcv0
>>362
脱だの卒だの言うやつらはそろって討ち死にだしな
382名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:47:11.75 ID:dUXNogI00
ヒットラ−とヒムラ−のナチスみたいだな

安倍の祖父は戦犯容疑者の岸信介
               汚い血をひいてるんだナ
383名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:47:16.97 ID:jJBwkYyG0
>>367
麻生は親韓だからパス
384名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:47:20.09 ID:22PajYj9O
>>365
宮澤喜一
385名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:47:26.78 ID:Oyx0bT5kP
民意によって東電は許されたわけか
もうこれで東電へ公的資金が湯水のように使われることになるわけだけど
今回自民に投票した奴は東電に何億流れようがダムが何十個作られようが当然文句一つ言わないよな??
386名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:47:27.63 ID:/TbmGyRu0
西田入閣、強く、強く希望
387名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:47:48.18 ID:SoABx2c4O
防衛 タボガミ
国家公安 西田
法務 稲田
特定アジア・拉致・北方・沖縄担当 西村慎吾

どや!
388名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:47:51.07 ID:pXYXdajj0
>>376
官僚に丸め込まれる
谷垣は党役員
389名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:47:53.86 ID:Cn3Y3F7Y0
>>365
宮澤ディスってんの?
390名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:47:55.13 ID:XeYf2rCx0
>>361
あの年齢で大臣歴任し、保守本流。
本当に惜しいよ
391名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:48:07.86 ID:vERqIrIg0
防衛大臣は西村真悟を借りてくる
392名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:48:25.42 ID:y0j5AV2z0
文部科学大臣は博文だろうなぁ
副大臣が義家とかになるのかな?
393名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:48:26.69 ID:HTb2Y2KD0
>>129
谷垣はハゲタカを殲滅した日銀砲の指揮者だったんだよ。
394名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:48:29.41 ID:dW7LGGj60
>>12
その場合は改憲派の維新と組めばよい。
政策ごとに意見の食い違いが生じるのは仕方ないのだから
その時々で利用できるほうを利用すればよい。
395名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:48:31.35 ID:R3bWDy5Q0
アソーは好きだが日中の武力衝突を期待してるんで外相にはならなくていい
396sage:2012/12/17(月) 12:48:37.86 ID:YEkAD4sZ0
>>385
脱原発なら脱ダムはおかしいって気づかないの?
397名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:48:42.38 ID:8A8qfIAZP
>>207
ウォン安元安のせいで国際市場でのさばってるって意味ならあながち間違いではないがなー
398名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:48:44.65 ID:5kKOcIDz0
大変だろうが財務相でお願いします!
一昨日は忙しい中地元に来てくれてありがとう!
399名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:48:46.12 ID:TLeKSk7s0
お、どっちもいいね!個人的には財務で
400名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:49:14.70 ID:WJgckFSG0
>>20
フルタチさん、お疲れ様です。
昨日は貴方の「うわぁ・・・」と世襲連呼に笑わせていただきました。
401名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:49:24.94 ID:UC5PoeojO
外交不敗無双の麻生氏は外相で
彼はラノベで言うところの何らかの特殊能力持ちに違いない
402名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:49:48.26 ID:ZHNkCmk60
>>282
>>306
そっからでも良いな。いきなり大臣はちょっと、って気もする。

>>355
〜キロ増えました→総理になって私腹を肥やしてるんだ!!
〜キロ減りました→また体調不良で総理を投げ出す!!
こんな所だろうな・・・
403名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:49:49.81 ID:3lFL7aM20
>>396
気が付くような奴には見えないww

きっとダムって文字しか見えてないかと
404名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:50:06.94 ID:DPfqOHV+0
>>365
お前の考えるプライドてのはそんなものかwww
405名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:50:14.04 ID:8Mkh9IVL0
防衛大臣は佐藤ヒゲ隊長がいいな。
尖閣問題あるわけだし軍事のプロが必要。
石破さんも軍事強いと言われてるけれど、佐藤隊長は
アメリカ陸軍指揮幕僚大学を卒業して修士(安全保障戦略)をもち
海外派遣部隊の指揮官を歴任したプロ中のプロだ。
406名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:50:31.77 ID:tSWGW7gI0
>>365
黒田清隆ディスってんの?
407名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:50:40.76 ID:0VajcvIz0
>>365
麻生は冷や飯食いが得意だと公言してるくらいだから
そんなクソみたいなプライドは持ってないと思うぞw

72歳だし、大変だと思うがやって欲しいね
外相でやり残した事もあるだろうけど、今回は財務相のほうがいいかな
408名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:50:56.71 ID:zT1seI+20
官房長官かと思ったら副総理とか
マスコミと特アが一番避けたいパターンじゃないのw
ゲルは防衛大臣が一番収まりが良いんだけど
農水省な気もしてくる・・・。
409名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:50:57.15 ID:tO3mFdyh0
>>390
今の日本を予知出来てたんだろうけど
ドル円90円台が日本の輸出業にとって防衛線になると
明言してた人だからな
当然ながら80円台では国内製造はままならず
70円台では巨額の損失を被る
410名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:51:01.13 ID:72qQUTX40
公明党に渡すポストはなんだろう。
厚労大臣か。
411名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:51:10.67 ID:HQrPmEWNP
>>329
そうだ、官房長官で
もう党内だけのことじゃない、与党なんだもんね
412名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:51:31.08 ID:XPoIHzYN0
管じゃない菅って集団就職から国会議員になった立志伝中の人物だよね
413名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:51:35.26 ID:sLWJJPTO0
>>405
イシバは正直、軍事に本当に詳しいとは思えないんだよな・・・
414名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:51:35.40 ID:602wSN2T0
インフラ整備はいいが、公明党の言う地域振興券とやらはやめてくれよ。
415名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:51:39.50 ID:QezUX0D50
麻生さんは外務がいいね。
財務は、サプライズで伊吹。
416名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:51:48.07 ID:jtK0hddoO
財務は中川だろ!!


中川だろ……
417名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:52:15.90 ID:gF5RZf5y0
>>405
個人的には異存ないけど、元制服組が防衛大臣だとブサヨが発狂するだろうなw
で、現制服組の幕僚が元上官だったりするからその辺のバランスが大変かも
418名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:52:23.64 ID:ThpjmwI60
>>30
インフラについて
三橋「地方公共団体ってお金がないので点検すらしてない」

今となっては予言的だな。
419名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:52:24.10 ID:pXYXdajj0
>>405
マスコミの格好の餌
シビリアンコントロール云々言いがかりつけられて、叩かれる
420名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:52:33.28 ID:GAxJWvpF0
新藤さんも入閣して欲しい
421名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:52:38.92 ID:g6ramksV0
>>395
日中露との関係改善を掲げてたからそんなことにはならないだろう
422名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:52:56.73 ID:cKYZC6JG0
人からセメントへ
日韓トンネル実現へ大きく前進だああ
423名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:53:03.32 ID:5wY1iVdL0
麻生は毛並みが良すぎて
自ら毛並みが良いと思ってる外務省の官僚も
逆らえる人間がいないから外務大臣で良いと思うが

「自由と繁栄の弧」を完成させて欲しい

「自由と繁栄の弧」をつくる
拡がる日本外交の地平 外務大臣 麻生太郎
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/enzetsu/18/easo_1130.html
424名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:53:09.92 ID:nTTzYWh30
なあ、ネトウヨとかレッテル貼りしてるネット左翼の連中に逆レッテル貼りして呼び方を浸透させようぜ!

何かいい極左の呼び名ないかい?
425名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:53:24.06 ID:4paONyA+I
▼2011年世界のインフレ率ランキング!
※カッコ内は一人当たりGDP

1位ベラルーシ108.69、(1万2291ドル)
2位南スーダン65.55、(1200ドル)
3位エチオピア35.92、(896ドル)
4位ベネズエラ27.57、(1万2785ドル)
5位ウガンダ27.02、(1151ドル)
.
.
.
178位アラブ首長国連邦0.79、(3万8830ドル)
179位スウェーデン0.45、(3万2745ドル)
180位バーレーン0.18、(3万4605ドル)
181位ノルウェー0.15、(5万3450ドル)
182位日本-0.29、(4万6895ドル)
183位スイス-0.72、(4万2783ドル)
184位台湾-3.43、(3万7932ドル)

下位は、高福祉で格差の小さい豊かな国ばかり。
安倍キムチ様が好きなインフレ率の高い国はアフリカなど貧乏な搾取国ばっかりwwwww

Nステの安倍キムチの発言
「インフレ目標2%はまず物価が上がり、次に株価が上がる。しばらく遅れて賃金が上がる」

賃金上がる前に底辺・負け組・派遣・バイト・ネトウヨ脂肪wwwしかも上がらないけどなwww
426名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:53:34.03 ID:tgStjUVl0
安倍が各閣僚に、案件を任せる → 閣内不一致だー ブレたー
安倍が各案件に口を挟む → 独裁者だー 
427名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:53:34.11 ID:2qlumXi7O
経産相は、二階になっちゃうんだろうなw
428名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:53:45.44 ID:ORwc4tpU0
北方領土だけ解決すれば十分だけどw
429名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:53:58.96 ID:602wSN2T0
>>416
優秀なイタコを雇わねばならんな(´・ω・`)
430名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:54:10.77 ID:XeYf2rCx0
>>415
伊吹さんは財務省と関わり深すぎて勘弁
431名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:54:30.05 ID:aq9yFSLZ0
小泉Jrの官房長官が見て見たいのは俺だけかな?
432名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:54:33.78 ID:5kKOcIDz0
>>365
山ほど居るよwwwwwwwwwwwwwwwww
高橋是清とか知らんのかwwwwwwwwwwwwww
433名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:54:36.70 ID:/Iya5WoW0
>>1
麻生は表舞台に立たない要職がいいと思うね。

麻生はマスコミのターゲットにされるよ。
434名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:54:39.35 ID:bxwL4MJK0
経産は新藤さんの名前が出てたけどどうなんだろ?
435名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:54:55.88 ID:AKnbwoPC0
世襲といえば元老の血筋の世襲ではある
何が悪いのか

真の平成維新
436名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:54:58.90 ID:pXYXdajj0
>>429
どっかの党の支持母体にいるじゃないか
437名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:55:10.19 ID:uVcEmFpg0
おおお麻生ちゃ!!!
438名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:55:20.43 ID:dxP2ynEI0
>>424

じゃあのwwwさんは「朝敵」を広げて欲しそうだったよ
439名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:55:25.17 ID:FILgWWEc0
>>371
戦前も高橋是清なんか首相やった後に蔵相やってるし、
年功序列みたいに順次昇進していって首相やったら上がりというのは高度成長期など、安定期の発想だろうな。
危機の時代には場合によってはそんなこと言ってられないわけで。
440sage:2012/12/17(月) 12:55:37.06 ID:fJzXFCz5O
>>405
文民でないといけないのでは
441名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:55:39.78 ID:WLnlCB+S0
>>418
【明るい経済教室】B/Cのみの公共事業評価で良いのか?[桜H24/12/14]
http://www.nicovideo.jp/watch/1355464164
442名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:55:44.11 ID:Mf/9OH+T0
中川酒がいれば…
443名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:55:45.23 ID:3lFL7aM20
>>436
イタコはいないと思われるw
444名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:55:56.81 ID:KGOXXPdEO
>>312 管に限らず、ヤツらは議事録をとらせなかったから、
国政調査権による調査の妨害で罪に問えるだろ。
445名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:56:05.36 ID:gF5RZf5y0
>>424
奴らへの相応しい呼称は以前も自然と定着してきたし、これからもそうだろう
わざわざ作って、無理やり連呼して浸透させることも無いよ

チョンもマスゴミもあっという間に浸透し定着した
実体の伴う呼称と、伴わない呼称の歴然たる差ってやつ
446名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:56:10.08 ID:h857Kfls0
>>424
キムチでいいだろ、赤いし
447名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:56:11.07 ID:yxkW9dCp0
外務は百合子だろう
麻生はちょっと歳食いすぎてる
448名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:56:14.08 ID:NNTrhG4l0
麻生太郎、働く!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8081121

外相でおながいします。
449名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:56:20.94 ID:sLWJJPTO0
>>365
麻生がそんなクソちっぽけなプライドに拘るかね?
450名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:56:25.92 ID:Dcr1g/rf0
菅義偉を幹事長代行にしただけでマスコミは「お友達人事だ!」って批判してたから
官房長官になったらまたそのパターンでバッシングするだろうな
鳩山内閣のときは官房長官人事を「20年来の盟友」とか「強力タッグ」とか言って持ち上げてたのに
451名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:56:53.20 ID:aq9yFSLZ0
安倍-麻生-中川酒のタッグ確かに見たかった
452名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:56:56.50 ID:dDighdPDO
新次郎は弁と肝が冴えてるが何もしてないし、これからの人材
453名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:57:01.31 ID:cKYZC6JG0
福岡2区の元副総理山崎拓が先輩風を吹かせて麻生に一言↓
454名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:57:04.37 ID:SvFGIU/U0
キタ━(゜∀゜)━( ゜∀)━(  ゜)━(  )━(  )━(・  )━(∀・ )━(・∀・)━!!
455名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:57:20.90 ID:3/KxCR+H0
やったあ!!☆
456名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:57:21.62 ID:pXYXdajj0
>>431
まだ若い
人気取るにしてももう少し温存しておきたい
457名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:57:29.19 ID:ThpjmwI60
どっちも出来るだろうけど麻生自体は財務やりたいだろうね。
458名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:57:46.03 ID:OXa1hEzE0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
459名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:57:53.25 ID:pxR7WjKa0
三橋さん、マジ預言者www
460名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:57:53.90 ID:NE4zRvZD0
    .  .   ┌──人_从_人_人_从_人人_从_人_人_从_人人_从_人_人_
.  .  .  .   |彡 ) ゴルぁ!! 2ch対策班!! また安倍スレ建ったニダ!!
.   .  .∧,_,,∧  | Y⌒YY⌒) 安倍潰しじゃ!! 気合い入れて叩くニダっ!!!
      <# `Д´> |   .|    Y⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒
      ( O   ).つ|)  |
 ̄ ̄ ̄ ̄し―-J  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 在日苛めだ!!       パチンコは               ウヨ氏ねwwww
   なぜ総連手入れを!!  市民の娯楽   危険な右翼め!!     ニート部落民がwwww
 カタカタ ∧_∧    カタカタ ∧_∧     カタカタ ∧_∧    カタカタ  ∧_∧
     <`Д´l|;>.       <`へ´  >        <`Д´ ;>        <`∀´l|> ウェーハッハw
   _| ̄ ̄||_ )__    ._| ̄ ̄||_ )__     _| ̄ ̄||._)__    _| ̄ ̄||_.)_
 /旦|――||// /|  /旦|――||// /|  /旦|――||// /|  /旦|――||// /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
 | .民主擁護. |三|/  | パチョンコ .|三|/  | 似非被害 |三|/  |火病草攻撃|三.|/

 勝共連合!       政権放り投げた
    統一協会!      下痢pの癖に!      謝罪セヨ! 賠償セヨ!   もう終わったのです・・
 カタカタ ∧_∧    カタカタ ∧_∧     カタカタ ∧_∧    カタカタ  ∧_∧
     <`∀´  >       <@∀@=>       (・∀・l|;)=>       <゚ ー ゚#> ハァハァ…
   _| ̄ ̄||_ )__    ._| ̄ ̄||_ )__     _| ̄ ̄||._)__    _| ̄ ̄||_.)_
 /旦|――||// /|  /旦|――||// /|  /旦|――||// /|  /旦|――||// /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
 | .連呼は力 .|三|/  | 民団新聞 |三|/  .| NYTオオニシ .|三|/  | アジここ. |三|/
461名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:57:55.52 ID:D0zlFglm0
昨日の夜から、在日と韓国人の叫びが凄いわ。
本当に自民党になるのが嫌だったんだろうな
462名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:58:19.99 ID:VNkg+MWV0
ボンクラどもw
民主党と同レベル
463名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:58:21.56 ID:AKnbwoPC0
小池の財相はいいかもしれない
実行するだけだからな
464名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:58:27.70 ID:vERqIrIg0
小池百合子なんて二度とゴメンだね
465名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:58:29.87 ID:YUe5QhGN0
午後から人事を決めるらしいね

マスゴミは相変わらずの、お友達内閣を連呼。
466名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:58:48.52 ID:qkxBMF2P0
中川(酒)がいたらな と書いてる奴が多いが、
初当選した中川(日本一)の事も応援してやれよな
467名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:58:54.68 ID:RLS8O0ybO
ベスト人事
468名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:58:58.31 ID:b/Q4grun0
>>405

タモさんが良いでしょ。
空幕長経験者だし。
469名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:58:59.94 ID:BikT5VDO0
>>442
奥さん受かってるぞ
470名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:59:06.50 ID:u9Mo45NT0
お友達内閣で素行が悪いのがたくさん入るんだろうな
また自爆してくれよ
471名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:59:08.97 ID:DdRiH47F0
小泉jrはカリスマだけは既にあるから
後は百戦錬磨の爺さん達に鍛えてもらってほしい
472名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:59:13.19 ID:5ftugpF/0
また漢字テストやカップラーメンの値段や
ホッケの煮付け等のくだらない事で大騒ぎしそうだなマスコミw
473名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:59:15.35 ID:bF2ZtNDG0
石破は官房長官ってあたりがスジだろうな
474名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:59:24.52 ID:/DcR5MCsO
漢字読めないだのアホウだの取るに足らない懐かしい叩きが多いけど
3年前からタイムトリップしてきたの?
475名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:59:29.55 ID:aq9yFSLZ0
まさかの三原順子を大臣起用はないよな?
476名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:59:43.36 ID:+yQvwIAa0
>>465
いっぺんマスゴミにお友達でない内閣の組み方を例に挙げてみろといいたいw
477名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:59:50.89 ID:tSWGW7gI0
>>468
コミンテルン(笑)はノーサンキュー
478名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:59:51.71 ID:yqVfDLrW0
>>18
ミズポがなんて言うか聞いて見たいわw
479名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:59:58.28 ID:BVs5F37DP
>>38
民主は最低最悪のカスだが
お前も十分屑だw
480名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:00:02.60 ID:FILgWWEc0
>>299
福田や谷垣でも昔はここじゃ売国扱いされてたけど、
民主党政権を経験したら全然そんなこと言われなくなったな。

>>447
総裁選の頃、総裁選を降りた小池は官房長官て密約があると報じてた週刊誌があったな。
481名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:00:03.81 ID:SeO9nBo10
>>1
麻生さん働きすぎ
482名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:00:09.41 ID:eG0gJCHu0
谷垣氏はどうなるんだ?妙に気になる
483名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:00:35.81 ID:72qQUTX40
山本一太は冷遇されそうだな。
484名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:00:38.63 ID:TTL9QMdg0
自民 人事案
ひどいなー。
漬物石 勢揃いか。

古い自民党 ってこのことだろうな。
派閥長老支配。
3年もつかどうか。

株価は、1年せずに再暴落することだろう。
漬物石(つけもの石)内閣、バンザーイ!
485名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:00:42.98 ID:r473gs3gO
よっしゃー
珍しく比例も小選挙区も自民に入れた甲斐があったわ
本当は外相して欲しいけど、兼務の上に国外飛び回るんじゃ、体調が心配だしなぁ
486名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:01:02.39 ID:2O8gH97v0
なんせ戦後最強内閣できそうで何より
487名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:01:05.57 ID:tgStjUVl0
>>476
3年前の鳩山内閣は大絶賛されてた。メディアに。
488名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:01:07.94 ID:b/Q4grun0
>>477

残念ながら対極の人だよ。
489名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:01:21.92 ID:o0+nMJUdO
石破さんは最近の本でも防衛大臣を前提の話をしてるけどね

参事官制度みたいなやり残した改革があると
490名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:01:37.37 ID:YMVYTSSs0
麻生さんは財務も外相も総理もできちゃう有能な人
こんな人はなかなか居ない
491名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:01:37.56 ID:FCVMK/so0
麻生は韓国にたいしてしっかりとした歴史認識をさせ
強い態度をとってくれれば最高なんだがな

友好なんてあっちにはないし嘘しかいわない奴らにかまってたってしかたない
民主が終わったのもあいつらに関わったのが一番の敗北だからね
あれだけ支援して嘘言われて批判されてで・・・

韓国とかかわったら自民短命もある
492sage:2012/12/17(月) 13:01:39.37 ID:YEkAD4sZ0
>>479
あなたとは違うんです!
493名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:01:48.36 ID:O4mfDF/60
TBSニュースバード酷いね。「右傾化」「タカ派」連発で。日本人が喜んでいる映像は流さず、
中韓のインタビューばかり流してる。戦争になるだの。危険だの。
494名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:01:48.97 ID:TrnijI7AO
>>451あの学生のような笑顔が見たかったな
495名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:01:51.33 ID:x/6J0vK60
>>474
もうホテルのバーでスタンバってて、麻生が来たら

「ショミンカンカクガー」って騒ぐ準備をしてるんだろ
496名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:01:52.27 ID:3c3wzrRh0
>>447
小池を外務に出来るくらいなら麻生外務、財務小池になるだろw

小池は金融担当大臣の可能性が大だと思うよ
497名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:01:52.98 ID:eLBXyzWNO
まずはアメリカのハリケーンやフィリピンの台風被害の復興に何かやって欲しい
498名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:02:10.98 ID:tSWGW7gI0
>>476
「野党や他国から集中登用する度量を見せてほしい(キリ」
499名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:02:18.26 ID:8MrrKYBOP
ガッキーが衆議院議長がいいな。

西田昌司国家公安委員長を実現させて欲しい。
500名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:02:24.52 ID:lkibtoUh0
総理経験者は引退しろよーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
また
麻生が大臣???
ひゃー―――――――――――――――――――――世も終わり
501名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:02:34.54 ID:gF5RZf5y0
さっきから沸き続ける単発の叩きレスが哀愁を誘う
502名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:02:37.52 ID:xwjZtKo0O
外務大臣は西やんで
503名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:02:37.96 ID:u9Mo45NT0
組閣でアル中、薬中、馬鹿の除外が出来ないと短命だな
504名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:02:40.28 ID:Y24TQAr70
中川さんが存命なら間違いなく財務大臣だったのにな。
つくづく悔やまれる。

>>470
田中けいしゅうさんとか前原さんとか
人材が豊富な民主党に比べるとその辺は残念だよな。ある意味楽しみではあった。
「こいつは何やってたんだろねw」→「ああ、やっぱ犯罪者じゃんw」って
505名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:02:44.71 ID:TaZxuivY0
政策の近さ、抑え込める人間の少なさ考えると財務の方が良いかなぁ。
506名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:02:49.74 ID:ZHNkCmk60
>>497
その前に東北地方だろ
507名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:02:53.73 ID:5kKOcIDz0
>>479
いや、この人は外交は微妙だったが、
内政は族議員を駆逐したりと結構活躍してたぞ。
少なくともすべてにおいてノーガードだった民主よりは働いてた。
比べるのもおこがましいほどに。
508名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:02:57.48 ID:AKnbwoPC0
カップラーメンの値段はインフレを想定してた発言だよね
509名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:03:03.30 ID:QKfvHY0mO
>>461
自民じゃなく特アの嫌いな人間がだろwww
せっかく叩いて落とした安倍と麻生が不死鳥の如く甦って今まで以上に特アが嫌いな人間だらけの自民党が誕生しちゃったしwww

今頃叩いてた奴ら小便漏らしてウンコ食いながら泣いて部屋の隅で怯えて震えてるよwww
510名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:03:11.05 ID:MjNRdF6D0
とりあえず小林よしのりのスレはもう立てるな
511名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:03:25.00 ID:oP8CQnTxO
今朝のニュースで見た、当確後の麻生さんの挨拶がもう素晴らしくてね…
総理の勝利演説かと思ったよ。
と、いうか麻生総理からココで良かったのに
512名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:03:26.86 ID:sD6cws8e0
外務省とかぶっちゃけどうでもいいだろ
外国との話し合いとかしかしないんだから

そんなポストにタローを使うのはもったいないわ
513名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:03:38.78 ID:NvkRdD0v0
おしめもとれない赤ん坊が首相かよw
こりゃ官僚に期待するしかねーなw
514名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:03:43.95 ID:rQuHZlrA0
>>500
バカは指くわえて見てろ。書き込むな。
515名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:03:54.63 ID:YUe5QhGN0
ブレーンに藤井聡相談役に
516名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:04:02.87 ID:r473gs3gO
>>495
さすがにもう通用しないよ
カツカレーで返り討ちにあったしなw
517名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:04:11.65 ID:3lFL7aM20
>>500
そうだね?
だから早く日本から逃げるといいよ^^
はやくはやく!w
518名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:04:40.15 ID:qNzgRKdH0
福田にも重要なポストやって尻切れ三人組で仲良くやったらどうだ
519名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:04:44.21 ID:eLBXyzWNO
>>506
岩手以外な
520名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:04:50.16 ID:tSWGW7gI0
>>488
え?
あれはデンパな陰謀論者だって突っ込んでるんですけど。
521名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:05:02.07 ID:YMVYTSSs0
外相は英語が出来る人じゃないと
だめだと思うよ
通訳を介さないで他国の外相とコソコソしゃべるくらいでなきゃ。
総理も出来れば英語できたほうがいいけどね
522sage:2012/12/17(月) 13:05:04.29 ID:YEkAD4sZ0
日本から逃げたくても2年の兵役が待ってるしな
手遅れだな
523名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:05:05.38 ID:aq9yFSLZ0
ヤンキー先生、そろそろ大臣か?
524名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:05:11.28 ID:WEjEobQY0
>>1


ハハww


あからさまな嘘乙wwwwww変態新聞さまさまだなwwwwwwww


安倍総裁はまだ閣僚についてはまだまったく決めてないと


お前等マスゴミに何度も言ってたろwww


早速嘘記事かよwwwwww
525名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:05:32.27 ID:b/Q4grun0
>>520

感が鈍くてすまん。
526名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:05:32.80 ID:6qJpomI90
>>480
福田は体はって100兆守ったからな
527名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:05:56.74 ID:bKq5y1fn0
見てみろ、青山
自分を陥れた人間を副総理の要職に据えたりすると思うか?
お前が流布した安倍は麻生にはめられて総理を辞めさせられたって話は嘘なんだよ
間違った情報を発信してすいませんでしたと謝れ
528名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:05:57.41 ID:vSiGzOAQP
>>482
安倍体制で安定したあと谷垣体制で飛躍
529名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:06:01.93 ID:tgStjUVl0
>>495
あんまりにもホテルのバーを毎日叩かれるので
首相官邸にお酒を配達させてそこで飲んだら

「首相官邸で麻生’S バー」 って叩いてたメディアを思い出した。
530名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:06:05.32 ID:5s02WIt6O
ガッキーにも何かやらしてやれよ
可哀相だろ(´・ω・`)
531名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:06:06.57 ID:PWiLKMbgO
おいおい早速お約束破るのかよ
公明と組まずに維新と組めば気を使わないで済むのに
532名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:06:28.21 ID:Q8k1uQ25O
今回はしっかり守るから、全うして下され。

前回のようなネガキャンは通用はしないよ。
533名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:06:32.33 ID:+yQvwIAa0
>>487
鳩山兄がもし自民にいたらマスゴミに袋だたき間違い無しの要素ばっかりだよなあ
534名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:06:39.14 ID:DfT5+GswP
たろちゃん忙しくなるな。
ローゼンメイデンのアニメ見られないな。
535名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:06:46.69 ID:wKFAIveg0
稲田女史も入閣させて
536名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:07:03.75 ID:4RPDl2+T0
麻生総理もいずれあるんですかね。もう1年ごとに総理交代は御免だけど。
537名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:07:05.24 ID:ThpjmwI60
内閣参与に浜田教授か。
経済&日銀対策ってとこかな。

ちゃくちゃくと駒組みしてる感じ。
538名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:07:06.56 ID:AnjrIpLO0
谷垣の官房長官ってあるかもな
誠実な人柄だし…
539名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:07:19.50 ID:r473gs3gO
>>527
青山はちゃんと謝罪してたよ
陰謀論は誤解だったと。
540名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:07:20.23 ID:BzN4M2uI0
麻生:外務大臣
石破:防衛大臣
竹中:財務大臣

で、お前らは歓喜しつつ涙目。
541名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:07:20.18 ID:WEjEobQY0
“なりすまし”や“投票所で暴れる”


12月17日 12時13分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121217/k10014237021000.html

16日投票が行われた衆議院選挙で、全国の警察は選挙違反の摘発に乗り出し、


沖縄県で他人になりすまして投票しようとしたとして無職の男が逮捕されるなど、これまでに合わせて17人が逮捕されました。

警察庁によりますと、衆議院選挙を巡っては16日、沖縄県那覇市の投票所で26歳の無職の男が別の男性の入場券を使い、

他人になりすまして投票しようとしたとして公職選挙法の詐偽投票の疑いで逮捕されました。

また、群馬県では56歳の自営業の男が市役所の担当者から投票所が違うと指摘されたことに腹を立てて暴れ、

投票させるよう迫ったとして逮捕されるなど、今回の衆議院選挙での逮捕者は合わせて17人となりました。

これは前回、平成21年の選挙の同じ時期より6人少なくなっています。

全国の警察はこのほかにも買収などの疑いでおよそ110件の選挙違反についておよそ280人から事情を聴いて捜査を進める方針です。


ここで必死に自民下げしてるのも同類の奴等だからwwwwメシウマwwwwww
542名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:07:50.82 ID:uI4cSfku0
お友達内閣の何が悪いのかよく分からん。信頼できる人間を閣僚に据えるのだろう、当然じゃないか。
543名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:08:08.07 ID:Pb8xY65w0
>>516
みののカツカレー食べてる場合じゃないんと思うんですけどねえ
は傑作だったな。
544名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:08:13.77 ID:kFsxOI9MO
法務と外務が楽しみ
545名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:08:33.94 ID:qG4Uu+GLO
>>530
ガッキーには休養が必要だな

奥様… (一人一)
546名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:08:40.92 ID:8MrrKYBOP
>>532
日本の為に安倍さんが再起してくれたんだから
俺達が護らないとな。
547名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:08:42.17 ID:TkV2a9/E0
ネトウヨ、良い意味で涙目
548名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:08:46.95 ID:/Oc3spcv0
経験者登用はあるだろう、政権交代してすぐに来年度予算編成、その前に
大型補正の準備なんて経験者優遇じゃないとおっつかないよ。
549名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:08:47.66 ID:NvkRdD0v0
安倍は首相やってたころ、「公務員叩き」によって民主党に対抗しようとし、
多くの官僚を敵にまわした。
そういう前科があるから、今回も官僚は面従腹背だ。
このことだけでも安倍には政策実行能力が不足しているといえよう。
550名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:09:03.97 ID:QsBDgtjm0
外相財務相兼任か、悪くない
551名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:09:17.37 ID:ThpjmwI60
>>540
ケケ中イラネ
552名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:09:26.09 ID:AcbIoBt10
麻生は外相でいいんじゃないかな
財務はどうするんだろ、ゲルは党の幹事長だし
民間から実務家を引っ張ってくるんだろうか
553名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:09:30.20 ID:bCCJmkXR0
>>1
麻生さんの主張通り
仙台港のハブ港化をよろしく
その前に、三国人が潜り込まないように
出入り警備環境強化も考えてね
554名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:09:33.75 ID:tgStjUVl0
>>543
カツカレーじゃなくてコンビニのおにぎり食べてたら
「庶民感覚気取り」
「人気取り」
「普段は料亭で食事してるくせに」

って叩いてそう。
555名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:09:34.22 ID:P4yLA8m/0
徹底した経済活性化だ、麻生先生に指南を仰ぐのも良いぞ!!
556名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:09:38.01 ID:2O8gH97v0
麻生外相(仮)がシナチョンをけちょんけちょんにやっつける夢見てたらがっかりすると思うから
先に言っとくが彼は恐らくそういうことはしないよ。
特亜関係はよくも悪くも無難にまとめるとは思うが生粋のチャネラーにとっては不満が残るだろうな。
俺は特亜以外と仲良くする麻生を特亜に見せつけることができたらそれで満足だ。
557名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:09:54.45 ID:UEen37P30
>>540
安倍が財務に竹中据えるわけないし
もともと安倍も麻生も郵政反対派
だから造反議員戻したわけだし、有り得ない人事
558名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:09:55.31 ID:YUe5QhGN0
>>162
谷やンをなんか報われるポジション内のかな。

もう少しで大方の人事が決まるだろう
559名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:10:00.83 ID:+yCyBanGO
鉄板人事だな。
無茶いえば両方とも麻生に兼務してほしいけど。
今からでも株買い増そうかしらん。
560名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:10:08.86 ID:sD6cws8e0
民主党の失敗の半分以上は藤井財務大臣のせいとか
どっかの対談で聞いたわ

麻生以外の半端な奴を財務大臣に据えたら早期政権崩壊もあると思う
561名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:10:17.59 ID:zqp97oHD0
ガッキーは衆議院議長の座は約束されてるだろうが、閣僚になってほしいな
官房長官でもいいが
562名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:10:22.15 ID:ht57NBrhO
安倍麻生石破頑張ってくれよ
563名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:10:23.56 ID:0hIisLwB0
法務大臣は溜まってる死刑囚を何とかしてください
564名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:10:38.60 ID:0NBw+1O20
>>541
何か所かでは、担当者が寝坊して投票所あけるのが30分くらい
遅れ、投票者が帰ってしまったとこもあるらしい
3人のうち2人ならまだしも30人待ってたうち13人くらい帰っちゃったとか

ひどいよなあ
565名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:10:39.41 ID:ojcBIfzd0
ホロンってまだ生きてんのか
さっさと逃げればいいのに
平和ボケしすぎだろ
566名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:10:48.19 ID:WEjEobQY0
>>547
   ∩___∩     /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
ワクワク       ヽドキドキ i ノ       `ヽ'
  /  ●   ● |    / `(●)  (●)´i、  先生っ!、
  | /// ( _●_)//ミ  彡,///ミ(__,▼_)彡ミ   昨晩からネトウヨ連呼厨が息してないのっ!!
 彡、    |∪| ,,/   ,へ、,   |∪|  /゙       連呼リアンだってバレて憤死したみたいっ!!!
 /  ヽ  ヽノ  ヾ_,,..,,,,_ /  '  ヽノ `/´ ヽ       お葬式は今月末に予約しといたよっ!!
 |      ヽ  ./ ,' 3  `ヽーっ  /     |
│   ヾ    ヾl   ⊃ ⌒_つ ソ      │
│    \,,__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ   |


  香典何にしよっかぁ?
   ∩___∩             ∩___∩
   |ノ      ヽ            |ノ      ヽ
  /  (゚)   (゚) |          /  (゚)   (゚) |
  |    ( _●_)  ミ         |    ( _●_)  ミ  糞でもいれとけ
 彡、   |∪|  、` ̄ ̄ヽ    /彡、   |∪|  ミ
/ __  ヽノ   Y ̄)  |   (  (/     ヽノ_  |      
(___)       Y_ノ    ヽ/     (___ノ
     \      |       |      /
      |  /\ \     / /\  |
      | /    )  )    (  (    ヽ |
      ∪    (  \   /  )    ∪
            \_)  (_/
567名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:10:56.82 ID:DfT5+GswP
前回逃げ出した舛添とか鳩弟とか、復党させるなよ!!
568名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:11:06.85 ID:/4yF6XYh0
副総理なんて言葉遊びはやめるべきだと思うよ
そんな正式役職ないんだから
569名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:11:23.58 ID:t9A4qxfZ0
「この国の民主主義は死んだ」「この選挙結果は狂気の果てだ」と日刊ゲンダイ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3739542.jpg
570名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:11:24.33 ID:Ss+rfxzl0
日の丸掲げて就任祝賀パレードだ!
いつ?
571名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:11:42.50 ID:0NBw+1O20
>>562
石破応援したいけど、地元鳥取で不正が堂々と行われてることを
ちょっとは是正しろよと言いたい
行政腐りまくってんぞ
今回自民勝ったからもっとひどくなる

別に自民サゲのつもりはないけど、膿はちゃんと出して欲しい
572sage:2012/12/17(月) 13:11:44.88 ID:YEkAD4sZ0
>>564
担当者が一人つーのが信じられんかったわ
573名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:11:59.12 ID:xQ51kVIq0
ガッキーにそれなりのポジション与えてやってくれ
574名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:12:16.45 ID:AxZs8imu0
副総理、官房長官、外相、財務相の兼任でいいよもう
575名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:12:36.97 ID:0NBw+1O20
>>572
そうそう。
何人か担当しとけってな。
しかも寝坊とか絶対ありえん。
一番寝過ごしちゃいけない行事だろと
576名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:12:44.23 ID:aozVIYTw0
また揚げ足とりが始まりそう
もう大臣は口が上手いやつにして、影の大臣として実力あるやつを副大臣にすればいいのに
577名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:12:56.08 ID:0hIisLwB0
>>569
ヒュンダイ
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
578名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:12:58.81 ID:qxz4dr/V0
朝鮮人李明博(通名:月山明博)は「天皇陛下」侮辱した!!日本国民大激怒!
島根県・竹島は日本固有の領土!韓国は不法占拠をやめ直ちに野垂れ死ね!
白犬!白犬!白犬!白犬!白犬!白犬!白犬!白犬!白犬!白犬!白犬!
ペクチョンチュゴッソ!バカチョンチュゴッソ!トラガショッスムニダ!
ケセッキ!ケセッキ!アイゴー!アイゴー!
no korean!white dog!white dogs!North Koreans need to die!You are a white dog!You are a white dog!
是白的狗!是白的狗!是白的狗!是白的狗!死!死!死!死!
Un chien blanc!Un chien blanc!Un chien blanc!Un chien blanc!
Nordkoreaner mussen sterben!Nordkoreaner mussen sterben!Nordkoreaner mussen sterben!

すぐわかる「韓国は『なぜ』反日か?」で検索
「韓国は『なぜ』反日か?」外伝・朝鮮売国企業不買
かんたんにできる『NHK受信料支払拒否・契約解除』で検索
http://homepage2.nifty.com/valkrie-zero/index.htm
http://nokoreansallowedwhitedog.com/
579名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:13:07.63 ID:bKq5y1fn0
>>539
ごめんよ、青山!!!!!!!!!!!!!!!!
580名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:13:13.01 ID:vERqIrIg0
ノブテルは一生冷や飯?
581名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:13:13.11 ID:UC82kmDz0
>>560
小泉継承だった前回と違って、今回は小泉路線の正反対やらにゃならんから
財務はそれなりの重鎮じゃないと無理だし

麻生以外だと谷垣くらいしかできる奴おらん
582名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:13:25.15 ID:0NBw+1O20
無駄ツモ無き改革を今日は読みなおすことにする。
583名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:13:29.96 ID:r473gs3gO
正直財務が安倍政権の一番の生命線だよな
やはり麻生を使うならここか…
584名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:13:31.17 ID:aozVIYTw0
後、問題は公明がどの大臣につくかだ
585名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:13:36.04 ID:TTL9QMdg0
>>537
無理論の浜田ね。
いつ逃げるのかな。

米と日の経済は違うぞ。
分かるかな、 大先生。
586名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:13:40.10 ID:8MlpdQLe0
派閥への配慮はあるのか、ないのか。
587名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:13:41.14 ID:5s02WIt6O
>>508
ホッケの煮付けも北海道にあったしな
588名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:14:19.52 ID:KjI7D1nQ0
>>541
今回選挙の違反者、どの政党が多いの?
やっぱり民主?
589名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:14:20.47 ID:AKnbwoPC0
町村って亡くなったんだっけ
590名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:14:25.54 ID:tSWGW7gI0
ネット選挙、著作権関係の締め付け是正、ゴミ掃除。
課題山積みの総務は誰になるのかね。
591名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:14:26.17 ID:UEen37P30
>>564
自民圧勝確定してたし、わざとじゃね?
592名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:14:46.14 ID:TkV2a9/E0
うちにデッカイ日の丸の旗があるんだが棒がない

どうしよ?
593名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:14:56.61 ID:NvkRdD0v0
安倍の支持率低迷や参院選大敗は「官邸のお友達」の力不足が原因だったからなw
594名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:15:00.01 ID:hY2Y5ja40
菅義偉は総務大臣だろ。NHK解体お願いします。
595名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:15:01.60 ID:0NBw+1O20
>>592
股間の棒に
596名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:15:14.89 ID:/4yF6XYh0
>>584
消費者庁とか厚労じゃね?
今までのパターンで見ると
597名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:15:16.52 ID:YUe5QhGN0
石原バカ息子を小間使いで使ってやれ。
最低の仕事をさせて、反省させないとな。
598名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:15:19.43 ID:6dbTj4/U0
官房長官は小泉Jrにしろ
599名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:15:36.34 ID:w684cwdn0
ほう、どちらかといえば財務でお願いしたい。
財務を抑えられるのは、麻生ぐらいだろ。
他は対立するか、犬になるかという所だな。
麻生も犬に見えたり、そうさせようとする動きはあるだろうが。

外務は新顔で良い。
600名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:15:59.61 ID:QMdmunnmO
>>88
それ最高だな
601名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:16:24.63 ID:AnjrIpLO0
ノブテルはいいよ
ガッキーをヨロシク
602名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:16:27.31 ID:gZ0pCilf0
千切れた外交の糸を紡ぐために、安部さんは訪米、訪印、
麻生さんは訪欧、訪露したほうがいい。いっぱい貸しあるんだし適任。
603名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:16:28.30 ID:weTiAmED0
>>567
舛添は論外だが死神はちょっと憎めない
604名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:17:02.75 ID:gxeNnHcZ0
>>87
二人の笑顔になごんじゃう
605名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:17:03.46 ID:M/HLzrez0
外相と防衛相どうするんだろうな
今の状況だと財務とならんで相当慎重に選ばないとな
606名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:17:08.52 ID:aq9yFSLZ0
舛添の元嫁のポジションは?
607名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:17:11.41 ID:vSiGzOAQP
>>531
だって放置したらミンスとつるんで悪行三昧だぞ公明党
608名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:17:13.30 ID:2dFx8e410
>>589
【衆院選】 自民・町村信孝氏が当選  脳梗塞を患いリハビリ中 選挙期間中は一度も地元入りしなかった…北海道5区
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355659685/
609名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:17:19.38 ID:ON56eFdY0
金融大臣は竹中平蔵で決定らしいな。文科大臣は櫻井よし子さんで決まり。
610sage:2012/12/17(月) 13:17:24.65 ID:YEkAD4sZ0
死刑囚はとても恐ろしい思いをしています
611名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:17:32.02 ID:uK/0SC300
これから安倍麻生潰しで、工作員や邪魔は入るだろうけど、絶対に流されるなよ。
中途半端はやめよう、とにかく最後までやってやろうじゃん。
ネットの画面の向こうには沢山の仲間がいる。決して一人じゃない。
信じよう。そしてともに戦おう。
612名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:17:36.24 ID:2O8gH97v0
安倍ちゃん財務兼任無理かね。
忙しすぎるかもしれんが外務・防衛と並んで国を立て直す根幹部分だし半端な奴に任せられん。
613名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:17:45.61 ID:flexl5PE0
>>26
ヤケ酒で寝てるんだろ
614名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:17:47.85 ID:3+szpSUl0
山口は厚労省とかかな
615名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:17:48.69 ID:faks28Bc0
麻生は外相を任せたいな
財相は谷垣やってくれよ
ところで、桜井よし子を拉致担当相に招聘するってマジなのかな
616名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:18:10.93 ID:kFsxOI9MO
>>550
たろさのライフが0になってまう
617名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:18:21.37 ID:sD6cws8e0
アルカイダの友達をよろしく!
618名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:18:28.84 ID:NE4zRvZD0
    .  .   ┌──人_从_人_人_从_人人_从_人_人_从_人人_从_人_人_
.  .  .  .   |彡 ) ゴルぁ!! 2ch対策班!! また安倍スレ建ったニダ!!
.   .  .∧,_,,∧  | Y⌒YY⌒) 安倍潰しじゃ!! 気合い入れて叩くニダっ!!!
      <# `Д´> |   .|    Y⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒
      ( O   ).つ|)  |
 ̄ ̄ ̄ ̄し―-J  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 在日苛めだ!!       パチンコは               ウヨ氏ねwwww
   なぜ総連手入れを!!  市民の娯楽   危険な右翼め!!     ニート部落民がwwww
 カタカタ ∧_∧    カタカタ ∧_∧     カタカタ ∧_∧    カタカタ  ∧_∧
     <`Д´l|;>.       <`へ´  >        <`Д´ ;>        <`∀´l|> ウェーハッハw
   _| ̄ ̄||_ )__    ._| ̄ ̄||_ )__     _| ̄ ̄||._)__    _| ̄ ̄||_.)_
 /旦|――||// /|  /旦|――||// /|  /旦|――||// /|  /旦|――||// /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
 | .民主擁護. |三|/  | パチョンコ .|三|/  | 似非被害 |三|/  |火病草攻撃|三.|/

 勝共連合!       政権放り投げた
    統一協会!      下痢pの癖に!      謝罪セヨ! 賠償セヨ!   もう終わったのです・・
 カタカタ ∧_∧    カタカタ ∧_∧     カタカタ ∧_∧    カタカタ  ∧_∧
     <`∀´  >       <@∀@=>       (・∀・l|;)=>       <゚ ー ゚#> ハァハァ…
   _| ̄ ̄||_ )__    ._| ̄ ̄||_ )__     _| ̄ ̄||._)__    _| ̄ ̄||_.)_
 /旦|――||// /|  /旦|――||// /|  /旦|――||// /|  /旦|――||// /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
 | .連呼は力 .|三|/  | 民団新聞 |三|/  .| NYTオオニシ .|三|/  | アジここ. |三|/
619名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:18:38.43 ID:0NBw+1O20
620名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:18:38.83 ID:YUe5QhGN0
>>589
生きてるよw
て、入院中だが。
621名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:18:47.13 ID:6dbTj4/U0
ガッキーにも、なんかポストをやってくれ
622名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:18:48.88 ID:AKnbwoPC0
>>608
認知症作戦で財務官僚の言葉が聴こえないふりは無理か
623名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:18:58.36 ID:WLnlCB+S0
>>615
【TPP】櫻井よしこ氏から野田首相へのエール[桜H24/1/12]
http://www.nicovideo.jp/watch/1326357113
624名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:19:15.39 ID:f/fGrulc0
官房長官は進次郎が適任。
625名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:19:32.61 ID:8pPdQPAo0
た、たろさ
626名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:19:32.77 ID:QMdmunnmO
中川しょういちさんがいれば…(´;ω;`)
627名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:19:40.85 ID:yxkW9dCp0
竹中は日銀総裁だよ
628名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:19:55.72 ID:Q/8v3W4q0
安倍ちゃん今日は下痢してそう
629名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:20:26.16 ID:0NBw+1O20
>>626
昨日中川さんの奥さんが当選したスレではしみじみと
昔話がかたられてたな
アホなコピペかましてる奴が脅されててクソワロタ
630名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:20:46.86 ID:gF5RZf5y0
アメリカもアジア諸国(極東3バカは除く)も安倍政権誕生を歓迎しているのに
何故か日本のマスゴミとブサヨだけがアイゴー、アイゴー言ってる不思議
631名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:20:46.97 ID:4G6RQ8HY0
>>394
公明党にも面子があるからな
協力あおぐ以上、致し方ない
632名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:20:49.28 ID:KjI7D1nQ0
防衛大臣だれになるんだろう...
組閣が楽しみ
633名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:20:51.38 ID:FA2tULGH0
>自民党が衆院選公約で掲げた憲法への「国防軍」明記や集団的自衛権の行使容認については、
>公明党が反発しているため、連立合意には盛り込まない方向

選挙終了24時間経たないうちにブレかよ。
ソウカ切って石原維新と組めよ。
634名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:20:57.34 ID:aq9yFSLZ0
閣僚当てるBIGクジ発売されないかな?
635名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:20:59.04 ID:4ZyWg2b20
素晴らしい布陣だ
他も楽しみ
636名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:21:01.24 ID:nGx93v/c0
外務:高村
財務:麻生
防衛:田母神
法務:稲田
総務:片山
官房長官:おれ
637名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:21:05.40 ID:uSX/2INZ0
我らの麻生!!
バンザイ!!
638名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:21:08.59 ID:kFsxOI9MO
>>570
個人的には組閣の瞬間に、ひとり日の丸をテレビの前で降ってみるお
639名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:21:11.14 ID:RpMhS/tmO
麻生さん外相になったら面白そうだけど、特亜とちゃんと喧嘩できるかな?
640名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:21:13.81 ID:DdRiH47F0
麻生さんが3人欲しい
641名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:21:14.13 ID:NNdJZ2mV0
麻生さんは財務大臣にお願いします
642名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:21:22.16 ID:UEen37P30
>>611
自分は前回も最後まで信じてたよ
今回ももちろん最後まで信じる
いくらマスゴミや2ちゃんでネガキャンやられようがね
彼らの日本への愛情を信じてるんだ
必ず最終的なは日本の為になる道を選んでくれてると!
643名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:21:58.03 ID:0R5Htfpn0
今回
国交大臣の仕事が多くなると思うんで
真面目な人を
644名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:22:05.00 ID:DTD302wl0
なんというに挙党体制、麻生太郎マジ第二総理
安倍ちゃんが暴走しそうになったら止めてほしい

副防衛相あたりに宇都を

>>88
石原オヤジなんて冗談じゃない
あいつの外交思想は前原をさらに真っ黒にしたようなもの
645名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:22:28.43 ID:0NBw+1O20
>>640
麻生太郎
麻生次郎
麻生三郎四郎
646名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:22:34.71 ID:h/Sb2Hku0
>>615
財務を谷垣なんて野田同様に官僚のポチだろ
そんなんじゃすぐに国民にそっぽ向かれて
今回の民主みたいに参議院選大敗しかねないぞ
維新が勢力伸ばすような状況になるのは勘弁
647名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:22:37.44 ID:NVQeMbMu0
日銀にドスを効かせるためには財務に欲しいな。
648名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:22:50.97 ID:8zHN6PI20
アホアホコンビがトップとか

本当に日本終わったな
649名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:23:00.09 ID:AKnbwoPC0
町村使えないのがマジ痛い
サッカーでいえば攻撃も防御もできるMF
650名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:23:07.45 ID:8Yvi39qc0
元首相の外相ってなんかすごいな
651名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:23:21.76 ID:1eLtGHLt0
しかしうしなわれた3年間だったな
652名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:23:43.52 ID:kFsxOI9MO
>>592
頭からかぶる
653名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:23:54.85 ID:Q/8v3W4q0
安倍ちゃん下痢まだ?
654名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:24:04.30 ID:v1Um/z5b0
何だかんだ自民はプロが多いので安心感がある
この安心感をまた不信に変容させないように頑張って欲しい
655名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:24:04.65 ID:0NBw+1O20
>>651
ただこれで自民党も、国民を意識しないことをやれば
このように政権が明け渡されることもある、と学習
したんではなかろうか。
まあのど元過ぎれば…の連中が少ないことを願うしかないが。
656名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:24:08.65 ID:QMdmunnmO
>>629
それ見た見たw
奥さんには頑張って欲しいのう

読売の越前谷は死刑にしてほしいわ
657名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:24:18.60 ID:lOzCSPOnO
野党時代をまとめczg谷垣さんも、重用して欲しいな
658名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:24:43.01 ID:b8JzyDL0O
中川さえいれば…
659名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:24:45.87 ID:edfa8JBV0
>>613
正にやけくそ酒ってわけか
660名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:24:58.50 ID:gF5RZf5y0
>>649
ああ、本当に痛い
どこでもそつなくこなしただろうにな
661名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:25:31.54 ID:9H8Thgjb0
>615
桜井よしこが都知事選に出なかったのは
事前に入閣の要請があったかららしいね
662名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:25:33.79 ID:cdWn1Gof0
>>609
日本人は周りの日本人も食えて、そこそこ小奇麗な生活できて
その中で自分は金持ちになりたい
周りの人間が餓死して、ホームレスみたいな小汚い生活していても
自分だけは金持ちになりたいという米国式新自由主義は無理
663名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:25:36.13 ID:p0sJHroV0
太郎ちゃんがもう1人・・・いや、2人欲しい
664名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:25:44.31 ID:AKnbwoPC0
町村なら、笑顔で輪転機回せただろう
惜しい人をなくした
665名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:25:45.80 ID:eLBXyzWNO
>>651
マイナスの意味での失われただな
666名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:26:02.15 ID:Z6EkDYPL0
閣内不一致の嵐が見れるな
メディアは徹底追及しろよ
テルテル坊主になってあの世へ行くまで追い込め
667名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:26:05.32 ID:1eLtGHLt0
>>655
国民の自爆テロだったな。

江戸時代の一揆から全く進歩してねえよ。
668名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:26:08.71 ID:0R5Htfpn0
ホソダさんは?
669名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:26:11.93 ID:0NBw+1O20
数年前民主党が政権を取った時、
「自民党、部屋の明け渡しに文句。"どうせすぐ戻ってくるんだから"」
みたいな見出しで「そんなこと言ってるからやられるんだよバーカ。
自民に政権が戻ることは二度とねーよ」みたいな記事をあげてた
人達は息してるのかしら。
670名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:26:12.49 ID:5kKOcIDz0
まずは景気だって党で明言してるんだから、
最強ユニットである麻生さんは財務だろうな
671名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:26:23.88 ID:sD6cws8e0
財務大臣はマスコミ対策にも日銀対策にもなるって書いてるな

安倍と同じ考えを持ってる人を選ばないと
672名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:26:28.62 ID:iudQSURW0
>>3
阿呆がガクブルで火病ってるのかw
673名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:26:37.34 ID:0NBw+1O20
>>668
生きてるよ
テレビ出てたよ
674名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:26:55.12 ID:RoanNymJP
そーり!そーり!!ふくそーり!!!

ゾンビ清美がアップを始めました
675名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:27:06.21 ID:TTL9QMdg0
無理論・無体系の
漬物石内閣か。

長続きしないな。
国防改革だけでも済ましてほしいが、
北京政府・日本支店=公明が
濡れ落ち葉のごとく くっついてんじゃ
それも期待薄だ。

この選挙は 2chの勝利ということを
忘れると、もっと早く自民は終わるな。
676名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:27:29.80 ID:DfT5+GswP
この三年間の闇を思うと、自然と顔がほころんでしまう。
阿部ちゃんやたろちゃんの笑顔は日本を明るくするな。
根暗で眉間にしわを寄せていたあいつらとはえらい違いだ。
参院からR4どもを追い出して欲しいね。
677名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:27:31.50 ID:D0zlFglm0
>>521
あれ?安倍ちゃんは英語出来ていたような
678名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:27:32.68 ID:vghDObpJP
>>619
お前のせいで、泣いちゃったじゃねーかよ!!!!
仕事行かないといけねーのに、どうしてくれんだよ!!!
679名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:27:33.79 ID:0NBw+1O20
>>674
やつが震災の時に物資を止めて被災民を危機に
陥れたことは一生忘れん。
680名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:27:37.20 ID:V8t07o4m0
中川(酒)は日本人魂の副総理としてがんばってくれるさ…

ttp://i.imgur.com/9qTTH.jpg
ttp://i.imgur.com/zcr8i.jpg
ttp://i.imgur.com/XA6cL.jpg
ttp://i.imgur.com/x5x2s.jpg
ttp://i.imgur.com/LhrQu.jpg

おまえら日本をたのんだぜ・・・
ttp://livedoor.blogimg.jp/askashou/imgs/0/6/06625669.jpg
681名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:27:38.39 ID:5bHyx0qK0
おまいら西やんを忘れすぎ
京大の藤井教授を安倍ちゃんに紹介したのも西やんだし
この腐った3年間に小沢や菅や前原や野田や蓮舫のチョンや893の関係を追及したのも西やんだし
橋下維新と絶対組まないように安倍さんに進言したのも西やんだし
マスゴミやテレビがいかに腐っていて偏向報道ばかりやってるかを叫んでるのも西やんだし

西やんをどっか閣僚に入れてくれよ安倍さん
682名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:27:39.04 ID:QcH5vRSs0
副総理兼財務でなんも問題なし
頑張ってほしい
683名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:27:44.53 ID:2ASJI2FA0
今回維新にいれたやつって前回民主に入れてるだろw
684名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:27:52.16 ID:yxkW9dCp0
>663
お呼びですか?(河野太郎)
685名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:27:25.10 ID:bOFnfqi00
麻生も結構な爺さんな訳で、あんまり押しつけると死ぬぞ。
686名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:28:19.50 ID:KjI7D1nQ0
>>634
中学生の息子に「1閣僚につき当てたら一万円 」

必死で情報収集してるわw
687名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:28:37.74 ID:Q/8v3W4q0
安倍ちゃん下痢まだ?
688名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:28:43.63 ID:AkOH9Sf40
なんかマスゴミ発狂しとるんだが…
689名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:29:04.25 ID:0NBw+1O20
>>678
あの笑顔を焼き付けて仕事に行けw
690名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:29:31.33 ID:nptmp7wW0
>>681
西田は攻性防壁として使うべきだと思う、閣僚入りしないほうが動きやすいのでは?w
691名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:29:40.49 ID:aq9yFSLZ0
俺的には、林芳正の起用に興味がある
692名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:30:00.65 ID:r473gs3gO
>>685
若々しく見えるからつい忘れちゃうけどなw
あちこち飛び回る外相との兼務はさすがにキツいだろ
693名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:30:17.45 ID:ZHNkCmk60
五典さん復興担当大臣確実かな
694名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:30:19.78 ID:QcH5vRSs0
>>686
お前いい父ちゃんだなw
695名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:30:41.53 ID:6tGaFpCI0
麻生さん72には見えんわな
696名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:30:44.20 ID:RfQzYUKR0
麻生外務大臣は最強だぞ
プーチンのわき腹突付いて笑いあえる人なんて、麻生さん以外存在しないだろう
697名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:30:48.84 ID:ZbVAC0UA0
高速無料にしろとは言わない
土日祝だけまた1000円にして〜!
698名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:30:50.43 ID:kFsxOI9MO
>>681
総務あたりだめかね
699名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:30:52.98 ID:8Mkh9IVL0
>>690
西田には国家公安委員長として公安を仕切ってほしい。
700名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:30:56.84 ID:6BcrLhs00
麻生は馬鹿だからだめだ。
自民党大敗の最大の原因だよ。
持ち回りの総裁と言いう、永田町の論理で周桑になったダメ親父。
701名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:31:18.63 ID:IubzFBP40
>>686
個人的には中学生の感性でまとめた閣僚リスト見たい
後でUPヨロ
702名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:31:40.34 ID:Q/8v3W4q0
安倍ちゃん下痢まだ?
703名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:31:45.25 ID:2ldWRjypP
野党落ちが見えた頃から民主議員がわらわら離党したのを見てると
金も力も希望もない野党時代を支えた谷垣はもっと評価されるべき
704名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:31:45.48 ID:nptmp7wW0
>>686
ちょwwww

ちょっと動機が不純だが、勉強にはいいか
100点とったら小遣いやるみたいなもんだもんな
705名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:31:50.90 ID:2ASJI2FA0
麻生って小泉より年上だよ
706名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:32:13.51 ID:DTD302wl0
>>646
お前さんみたいな勘違いが多いからこそ
多分谷垣は使われないよ
対外的には、解散させるために増税飲んで
泥かぶる役目引き受けたようなもんだ

実際には谷垣は安倍麻生ラインと同じ思想で、
あの増税の「三党合意」ってのは、
何も合意してない茶番なんだけどな
707名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:32:34.77 ID:gF5RZf5y0
全部的中されて涙目になる>>686が見える
708名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:32:41.42 ID:5kKOcIDz0
>>695
生で見るとマジで信じられない。
本当に若々しいよ。
709名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:32:45.49 ID:b/Q4grun0
麻生さんは外相が良いだろう。
財務は省庁中の省庁で、官僚政治の本丸。
ここを改革して政治主導にしようとしてる安倍政権では、
麻生さんは不向きでしょ。
麻生さんは行政改革に、余り興味が無いんだよね〜。
710名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:32:55.84 ID:UEen37P30
>>700
馬鹿はだまってろ
711名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:33:05.60 ID:RfQzYUKR0
>>703
谷垣氏は党のポストに付くんじゃないかな
712名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:33:07.47 ID:8pPdQPAo0
>>686
え、ちょっとまて
1閣僚1万?
国務大臣だけでも14人いると知っての所業か?
713名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:33:31.66 ID:a3MuwlNO0
中国には触れても韓国には触れかった事からもすぐに分かる
韓国色濃厚なら支持は離れる。麻生をマスコミと韓国に近づけてはいけない。
714名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:33:37.87 ID:76J4sIKB0
70代には見えない色艶の良さ
715名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:33:45.46 ID:Qp6Rhomr0
>>700
あんたは麻生さんのことをどれだけ知っているのか?
ろくに知りもしないで、マスコミのネガキャン刷りこまれて馬鹿といっている
お前がこっけいだわ
716名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:33:58.02 ID:A9ZouKt4O
中川さんが生きていたら役職はなんだったのかな……
717名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:34:00.85 ID:5s02WIt6O
>>126
管&仙谷のツートップは毎日が恐怖と隣り合わせだったわ・・・
718名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:34:09.70 ID:DPfqOHV+0
>>675
2chの勝利とか 気持ち悪い
719名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:34:25.47 ID:ujPx5bZhP
お友達の何が悪い!
ももちdisってんのか!
720名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:34:39.81 ID:2ASJI2FA0
麻生はドーラン塗りたくってるように見える
皮膚感が前より変
721名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:34:42.60 ID:QcH5vRSs0
>>714
体脂肪も少ないし、基礎代謝がいいんだろうな
ますます頑張ってほしい
722名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:35:03.12 ID:WLnlCB+S0
>>681
西やんを法務大臣にして、『日本国憲法無効宣言』して欲しい。
http://www.amazon.co.jp/dp/4828413464

週刊西田 一問一答「現憲法無効論を主流にできるのか?」H24.9.25
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18970929
週刊西田 一問一答「現憲法破棄とは革命なのか?」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19291361
723名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:35:05.91 ID:pNIB9eqv0
白眞勲の逮捕まだ
724名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:35:39.73 ID:ixwdotfqO
官房長官は国民へのスポークスマンみたいな感じでないほうがいな。
どうせマスゴミから叩かれるんだから官邸の記者会見で記者団と渡り合って
メッタ斬りに出来る灰汁の強い人材をもとから置いたほうがいい。

ゴミどもと馴れ合う必要なんて一切いらん。
725名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:35:40.34 ID:DvdOkN8e0
マスコミのお通夜っぷりが気持ちいいわあ
726名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:35:48.66 ID:5qtCIGpY0
聞くんだが
天皇陛下には選挙権あるの?
727名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:36:02.86 ID:iPqN968o0
麻生の外相はいいだろな
総理の時にアメで演説してた時も堂々としてて
ジョークで笑わせたりで良かった
728名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:37:24.05 ID:oP8CQnTxO
>>726
ないよー
729名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:37:39.54 ID:pNIB9eqv0
726 :名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:35:48.66 ID:5qtCIGpY0
聞くんだが
天皇陛下には選挙権あるの?
730名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:37:44.94 ID:KjI7D1nQ0
>>712
知ってるよ

これが息子バカなのよ〜w
731名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:37:44.80 ID:nptmp7wW0
>>713
ネットでは一部の輩が親韓親韓とやかましいが、
そんなに親韓なのに何であの頃あそこまでマスゴミが攻撃したんだろうねえw
732名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:37:48.08 ID:If1+ZFQS0
>>3
必死だな
733名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:37:48.36 ID:taogJt8pO
>>642
タロサが総理の時の所信表明演説を聞いて涙した自分は、何があっても最後まで信じてるお
734名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:37:49.42 ID:IyksBRfz0
>>163
それがいい
国交相は公明だろうから
経産と防衛をどうするかだな
735名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:37:49.31 ID:ZHNkCmk60
>>722
法務大臣は柴山さんで
シャドウキャビネットでそうしてたしな
736名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:37:50.38 ID:w3k3YpNV0
林は財務省子飼いの増税カルトだから絶対に入閣させては駄目。税制調査会にも入れは駄目。必ず安倍政権の命取りになる。自民党にも財務省の回し者が居るからこいつらには冷や飯食わせとけ。
737名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:38:06.15 ID:a3MuwlNO0
麻生にとって中川氏は邪魔だったに違いない。二人の政治思想は真逆。
中川氏は韓国には媚びなかったからだ
738名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:38:42.82 ID:uxf5AUyS0
>>691
同意
739名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:38:52.90 ID:AjlQncSC0
ガッキーなにすんの?
財務?それとも官房長官?
740名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:38:54.29 ID:+MS1N9AZP
財務と外務を兼任して欲しいと無茶を言ってみる
741名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:38:54.54 ID:b/Q4grun0
>>727

プーチンとも、話ができそうだしね。
北方領土回復するなら、プーチンが
大統領の今しかないでしょ。
742名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:39:14.81 ID:sD6cws8e0
大臣任命権ならあるけどな、陛下
743名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:39:51.45 ID:2g6OjkiY0
>>737
一縷の望み  w
麻生が親韓で有って欲しいのな、お前
744名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:40:16.75 ID:iaJRP3nd0
鬼畜眼鏡にぜひ総務大臣をやってほしい。
745名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:40:17.60 ID:0VajcvIz0
>>737
お前、そのデタラメはネタでもまずい

中川が好きだた連中に恨み買い捲るぞ
746名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:40:37.82 ID:IyksBRfz0
長老格が消えて
安倍・麻生が自民の中枢を握ったってことか
747名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:40:59.27 ID:V7IRZFak0
派閥に拘らず、最強の布陣で行ってくれ
なんなら、与謝野やアルカイダ鳩山は合流してもいいから。
748名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:40:25.00 ID:bOFnfqi00
>>721
老人は痩せたら死ぬし、痩せてる方が死に易い。
中年以降の皮下脂肪は弾力を失った身体に必然があって付くもの。
749名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:41:31.51 ID:OPd4NL190
>>737
麻生が気に入らないしても故人を持ち出して貶めるのはいただけない
お里が知れるってもんだ
750名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:41:48.70 ID:5bHyx0qK0
>>737
極論だがそういう見方は確かにある
751名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:41:51.92 ID:TWt5Wbzy0
ゲルを政局におくのはどうなの?
政策でこそ役立つと思うんだけど
752名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:41:52.69 ID:w3k3YpNV0
財務は麻生、外務は町村。
753名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:41:54.78 ID:y378GGBJ0
元総理が大臣に格下げはないと思うけどな
754名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:41:57.72 ID:tA5rsQWD0
前回の実績からみると、麻生は財政政策は頑張るんだが金融政策を軽視しているように見えるんだよなあ?
実際、「上げ潮派」ではなく「先送り派」だしな。
今回の安倍の政策と若干方向性が違うんだが大丈夫なんだろうか?
755名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:42:52.75 ID:b/Q4grun0
>>746

森元が居なくなった今、もう安倍さんの行く手を遮るほどの
実力者は党内に居ないでしょ。
756名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:43:05.83 ID:5qtCIGpY0
>>728
ありがと

皇族はみんなないの?
757名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:43:15.01 ID:XZDgl2xc0
>>3
しかし、いまになると民主のどの総理より遥かによかったことがわかるだろ?

漢字読み間違えても実はあの達筆で、文学への造詣も深いし、金銭感覚も一番まともだった。なにより税金横領しないしな。
758名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:43:32.88 ID:RPSYTtD80
麻生外相、谷垣財務相がいいなぁ
759名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:43:42.36 ID:R8//XOat0
財務はハゲタカ殺しの谷垣が適任だろう
外務は麻生で鉄板だな
760名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:43:53.95 ID:AjlQncSC0
>>752
町村氏は脳梗塞でたおられたんだが
無理は禁物
761名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:43:58.42 ID:NdNqgTpJ0
熱いな。財務か外務かよ。
適任だろ。
762名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:44:06.75 ID:Isn9ztFY0
若手が〜とか言われるかもしれんが最初はオールスター内閣で良いよ
763名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:44:15.70 ID:tA5rsQWD0
>>747
与謝野は絶対ダメ
アイツは円高デフレ推進派だから安倍とは真逆w
764名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:44:20.01 ID:uI4cSfku0
>>382
鳩山由紀夫の悪口はそこまでだ。

軍部を暴走させるきっかけになった統帥権干犯問題の火付け役、鳩山一郎の孫だろう。
765名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:44:33.61 ID:aFjgbs7Y0
麻生外相魅力的だが、民間登用で桜井女史も捨て難い
766名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:44:47.03 ID:F9fPmpms0
外相兼任で頼むよ。この人は外交向き。
767名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:44:56.94 ID:UEen37P30
>>753
だから副総理兼任なんだろw
768名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:44:59.50 ID:AKnbwoPC0
外相はNo2じゃないといけないのは外交の常識
エフタプの為のTPP的にも総理の次に大事
リフレ政策強行するにも特ア以外で連携しないといけないしな
769名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:45:03.47 ID:2g6OjkiY0
>>751
何の?
ゲルは左翼ってまだ分ってないの?
770名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:45:25.42 ID:oabK/M2h0
成蹊、学習院、あと人気取りで関東学院入閣させりゃ
史上最強の○学歴内閣できるだろw
771名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:45:28.92 ID:3IqnSmt8O
久しぶりに爽やかに目が覚めたわ


>>762
どんな人を登用してもマスゴミがあげあし取りしてくるからなあ
772名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:45:38.36 ID:iPqN968o0
谷垣財務相もいいな
怒涛の介入再思い出す
時期的にもいいかもww
773名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:46:09.53 ID:w684cwdn0
外務は畑違いだか、林。
支那韓とで、落ち着いた外交が出来そう。
対米では未知数。

それかユリッペだな。
日本の顔が、女性になるのは安倍内閣にもプラス。
774名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:46:16.49 ID:Q/8v3W4q0
安倍ちゃん下痢まだぁ?
775名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:46:17.71 ID:b/Q4grun0
>>765

桜井女史はオールマイティーで、何でもこなせそう。
文化・外交・防衛・・・・。
776名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:46:24.01 ID:M8tvBcWS0
NHKの在日社員どもが、青くなりそうな布陣だな。
777名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:46:31.54 ID:w3k3YpNV0
与謝野、谷垣、林は絶対に駄目。また増税されちゃうだろ!
778名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:46:52.35 ID:NdNqgTpJ0
でも時期考えると財務に麻生だと思うぞ。
779名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:46:53.88 ID:EJdr2XCS0
副総理は一丁上がりで死ぬのを待つだけの爺いが成るポストで有名だから駄目だ。
780名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:47:12.53 ID:2g6OjkiY0
>>771
お友達 多用してるよ、既に
781名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:47:13.02 ID:sD6cws8e0
アルカイダの友達
偉大なるイエスマン

思い返すといろいろ面白いのいたな
782名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:47:14.09 ID:sF1aqhtHO
テレビコメンテーターが「お友達内閣にならない事を期待したい」と言っていたが、民主より仕事出来ればお友達だろうがなんだろうがいいんじゃねぇ?あとNHK民営化にして新しく国営放送局造った方が良いな。
783名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:47:15.83 ID:RPSYTtD80
>>760
wiki見たらマジだった
河野の馬鹿息子への優しい叱り方を見て好感を持ってたんだが…
784名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:47:30.98 ID:aFjgbs7Y0
日教組撲滅!
文科相はヤンキー先生でw
785名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:47:31.02 ID:pFAVx717i
さっきニュースでコメンテーターが、
「安倍さんは、またお友達内閣を作ろうとしています。
夏の選挙ではお灸を据える必要があるでしょう。」って言ってたよ。
みんなも2ちゃんの書き込みを鵜呑みにしないで、
ニュースを見てしっかり勉強しようね。
786名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:47:50.84 ID:yWINHZdG0
安倍総理、麻生副総理兼外相、最高の布陣だな。
787名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:47:54.22 ID:DTD302wl0
>>741
北方領土で思い出したけど、

麻生が面積二等分論者じゃあないってのは
周知が足りなさすぎだな
ありゃ前原の妄言なのに

>>751
むしろ閣僚入りは危険だと思う
788名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:47:55.99 ID:AKnbwoPC0
政府紙幣の輪転機回せる人材ともなると限られちゃうよな
789名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:47:58.34 ID:gF5RZf5y0
>>779
てことはオカラと菅はもうすぐ死ぬのか
胸が熱くなるな
790名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:47:59.14 ID:0qM31lal0
>>30
石橋貴明かと思った。
791名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:48:00.02 ID:ZHNkCmk60
最高裁の裁判長も内閣が指名するから、その下にいる売国裁判官も変わるってことで良いのか?
792名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:48:20.52 ID:WeWmfe0m0
麻生がエタ橋下を侮辱するシーン希望
793名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:48:21.21 ID:Bv0AWe0x0
>>775
文部科学省がいいな。日教組を焼け野原にして欲しい
794名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:48:34.91 ID:NdNqgTpJ0
>>770
じゃあ鳩山と仙石呼んで高学歴内閣作るか?w
795名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:48:42.45 ID:b/Q4grun0
>>785

またマスゴミにお灸据えないとね。
796名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:48:51.38 ID:DNZNk7vL0
財務 麻生
外務 石原慎太郎でいいじゃないか
797名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:48:57.29 ID:V7IRZFak0
>>784
衆院一期目でか?
文科は馳が良いと思うんだが
798名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:48:58.64 ID:dKxpHh3EO
>>778
酒が生きていればなあ…
麻生はやはり外相やって欲しい
799名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:49:00.03 ID:iPqN968o0
能力あるならお友達内閣でも何でもいいよ
派閥考えて能無しの組閣なんて性能悪すぎだろ
800名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:49:30.01 ID:U8R0cy430
財務だけはやめてくれ
本当にハイパーインフレになるぞw

馬鹿に財務担当させると
801名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:49:33.13 ID:XeYf2rCx0
国会議員同士でお友達なんてないから。マスコミは嘘ばかりだ。
権力争い舐めてねぇか?
802名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:49:40.53 ID:602wSN2T0
>>438
朝敵か。なかなかいいなw
803名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:49:41.50 ID:bXOGqVh80
防衛大臣は留任でも良いと思う
804名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:49:48.76 ID:r473gs3gO
>>785
捻れを作り出したくて仕方ないんだな。必死過ぎる
こういうの取り締まれないもんかねぇ
明らかに国民を扇動してるじゃん
805名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:49:59.43 ID:J3E9T4em0
総理大臣経験者を副総理にとか何様
806名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:50:01.59 ID:yWINHZdG0
みんな、気を緩めるな。
参院選でも自民が大勝するまでは戦いは終わっていない。
807名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:50:15.96 ID:w3k3YpNV0
>>760 じゃあ高村でいいや。とにかく日和見な人やめて欲しい。
808肉棒さん@お口いっぱい ◆/7UDmaPUeY :2012/12/17(月) 13:50:36.68 ID:kbX3dyqZ0
素晴らしいね、頑張ってほしいわ
安倍麻生内閣

谷垣さん大島さんや進次郎にも手厚くね
809名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:50:38.74 ID:Q/8v3W4q0
安倍ちゃん下痢まだぁ?
810名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:51:02.60 ID:2qlumXi7O
文科相は稲田がいいな。
811名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:51:07.31 ID:zx4m/Rhf0
しかし自民は腹黒でも使えるやつが豊富だな
民主は素人が多すぎた
812名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:51:18.94 ID:aFjgbs7Y0
>>785
ふん。
それに対し、早速一太が、
「マスコミの言うお友達の定義自体が曖昧ですけどね。民主政権時には云々」
とツッコんでだけどなw
当然、マスゴミはあわあわw
813名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:51:25.58 ID:noY3c9X/0
麻生外相、谷垣財務相でよいかな。
814名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:51:57.75 ID:U8R0cy430
>>803
そもそも、森本は現行憲法上、微妙

第六十六条  内閣は、法律の定めるところにより、その首長たる内閣総理大臣及びその他の国務大臣でこれを組織する。
 2  内閣総理大臣その他の国務大臣は、■文民■でなければならない。
815名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:52:05.10 ID:b/Q4grun0
 
今度は、マスゴミが見当違いの偏向・捏造で
政権批判したら、名指しで電凸が大量に行くことに
なるでしょ。

マスゴミは、視聴者なめすぎだろ。
816名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:52:34.59 ID:/BEWAaEv0
防衛大臣は森本敏氏の留任だろうw
817名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:52:46.70 ID:bAGAd6io0
 
 今回もし途中で安倍さんに何かあった場合、第二次麻生内閣が来る道が出来るんかね。

 安倍さんには期待してるけど、ナニかあっても安心だなこりゃ。
818名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:52:48.21 ID:2g6OjkiY0
テレ朝が、「○○さんの息子さん」を多用してたし、
世襲がー で攻めてくると思うわ
819名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:52:49.34 ID:U8R0cy430
>>813
> 麻生外相、谷垣財務相でよいかな。

うむ
それなら安定感あるね
820名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:52:58.04 ID:9oh0+6ncP
ヒデエな


[628]12/17(月)13:19:55.72 Q/8v3W4q0(6)↓ AAS
安倍ちゃん今日は下痢してそう
[653]12/17(月)13:23:54.85 Q/8v3W4q0(6)↓ AAS
安倍ちゃん下痢まだ?
[687]12/17(月)13:28:37.74 Q/8v3W4q0(6)↓ AAS
安倍ちゃん下痢まだ?
[702]12/17(月)13:31:40.34 Q/8v3W4q0(6)↓ AAS
安倍ちゃん下痢まだ?
[774]12/17(月)13:46:16.49 Q/8v3W4q0(6)↓ AAS
安倍ちゃん下痢まだぁ?
[809]12/17(月)13:50:38.74 Q/8v3W4q0(6)↓ AAS
安倍ちゃん下痢まだぁ?
821名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:52:59.90 ID:J3E9T4em0
麻生を総理に、安倍を副総理に、が妥当
822名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:53:02.02 ID:lOzROV9Z0
吉田 茂     東京帝国大学
片山 哲     東京帝国大学
芦田 均     東京帝国大学
鳩山 一郎   東京帝国大学
石橋 湛山   早稲田
岸 信介    東京帝国大学
池田 勇人   京都帝国大学
佐藤 榮作   東京帝国大学
田中 角榮   小卒
三木 武夫   明治
福田 赳夫   東京帝国大学
大平 正芳   一橋
鈴木 善幸   東京水産
中曽根 康弘  東京帝国大学
竹下 登    早稲田
宇野 宗佑  神戸商
海部 俊樹  早稲田
宮澤 喜一  東京帝国大学 【世襲】 ←旧制高校、帝大出身エリートはここまで。この頃から日本が衰退を始める
細川 護煕  上智 【世襲】
羽田 孜    成城 【世襲】
村山 富市  明治
橋本 龍太郎 慶應 【世襲】
小渕 恵三  早稲田 【世襲】
森 喜朗    早稲田
小泉 純一郎 慶應 【世襲】
安倍 晋三  成蹊 【世襲】 ←ボンクラ2世の極み
福田 康夫  早稲田 【世襲】
麻生 太郎  学習院 【世襲】
鳩山 由紀夫 東京 【世襲】
菅 直人    東工
野田 佳彦   早稲田
安倍 晋三  成蹊 【世襲】 ←w
823名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:53:07.05 ID:R8//XOat0
谷垣と並ぶハゲタカ殺しの溝口善兵衛を財務大臣に招きたいところだが今は知事の身分だからな

しかし谷垣が財務大臣に選ばれるとなれば本業に支障をきたさない程度で
軍師、顧問として招きたいところ
824名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:53:08.37 ID:aq9yFSLZ0
文科省は三原順子だろ、イジメ問題対策で
825名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:53:18.29 ID:gF5RZf5y0
>>812
そういうことを言い返しても、開き直りだとかマスゴミが叩けなくなった状況は
昔と比べて考えられないほどの変化

下手にマスゴミがこじつけると即デモられるからな
スポンサーも含めて
826名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:53:25.47 ID:w3k3YpNV0
復興担当大臣は小野寺
827名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:53:37.45 ID:XBLvOTbE0
ジャップは治らない!ジャップは治らない!ジャップは治らない!ジャップは治らない!ジャップは治らない!
ジャップは治らない!ジャップは治らない!ジャップは治らない!ジャップは治らない!ジャップは治らない!
ジャップは治らない!ジャップは治らない!ジャップは治らない!ジャップは治らない!ジャップは治らない!
ジャップは治らない!ジャップは治らない!ジャップは治らない!ジャップは治らない!ジャップは治らない!
ジャップは治らない!ジャップは治らない!ジャップは治らない!ジャップは治らない!ジャップは治らない!
ジャップは治らない!ジャップは治らない!ジャップは治らない!ジャップは治らない!ジャップは治らない!
ジャップは治らない!ジャップは治らない!ジャップは治らない!ジャップは治らない!ジャップは治らない!
ジャップは治らない!ジャップは治らない!ジャップは治らない!ジャップは治らない!ジャップは治らない!
ジャップは治らない!ジャップは治らない!ジャップは治らない!ジャップは治らない!ジャップは治らない!
ジャップは治らない!ジャップは治らない!ジャップは治らない!ジャップは治らない!ジャップは治らない!
ジャップは治らない!ジャップは治らない!ジャップは治らない!ジャップは治らない!ジャップは治らない!
ジャップは治らない!ジャップは治らない!ジャップは治らない!ジャップは治らない!ジャップは治らない!
ジャップは治らない!ジャップは治らない!ジャップは治らない!ジャップは治らない!ジャップは治らない!
ジャップは治らない!ジャップは治らない!ジャップは治らない!ジャップは治らない!ジャップは治らない!
ジャップは治らない!ジャップは治らない!ジャップは治らない!ジャップは治らない!ジャップは治らない!
ジャップは治らない!ジャップは治らない!ジャップは治らない!ジャップは治らない!ジャップは治らない!
ジャップは治らない!ジャップは治らない!ジャップは治らない!ジャップは治らない!ジャップは治らない!
828名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:53:52.02 ID:ZB6oD0VF0
>>795
ほんと、マスゴミが死滅するまでお灸すえ続けないと日本がよくならんわ
829名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:53:56.57 ID:B2XB4Mln0
>>1
首相経験者を閣僚に起用という前例の無い人事で、かつ最も頼みとする政治家を投入するところに
金融政策は本当に本気であることを伺わせている。

安倍はマジだぞこれ。
830名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:54:02.48 ID:klfDOr/Q0
防衛大臣 or 外務大臣は櫻井よし子さんがいいですっ!
831名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:54:11.30 ID:ISilcN4MO
財務は三橋で
832名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:54:18.14 ID:9H8Thgjb0
文部科学は山谷えり子さんでもいいな
副大臣にヤンキー先生
833名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:54:18.77 ID:b/Q4grun0
>>809

性懲りもなく、ウンコリアンも湧いたきたか。
834名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:54:20.67 ID:eNMs7VDvO
>>812
ハゲドウ
あと法務は稲田、文科は山谷あたりがええな
835名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:54:23.25 ID:W2TzxUGz0
有能な人だからどこに使うか悩みどころだな
836名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:54:25.59 ID:DTD302wl0
>>796
だから石原新太郎とか論外

>>812
いったに凹まされるとは情けないw
837名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:54:26.94 ID:r473gs3gO
>>820
ガキがうんこうんこ騒ぐのと同じだな
838名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:54:34.44 ID:AjlQncSC0
マスゴミって頭おかしくね?
ねじれ国会非難したくせに
839名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:54:35.94 ID:DPfqOHV+0
>>765
あの人、ちょっと視野狭いんだよね。TPP賛成だし
自分の関係あることだけには深いけど、世界全体見てみたいなのは無理じゃないかな。
840名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:54:41.32 ID:mlrbZo2j0
財務は西田昌司でヨロシク
841名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:54:44.92 ID:DdRiH47F0
中川にあの世からやってもらえよ
霊と話せる〜とかやってるマスゴミは文句言わんだろ
842名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:54:47.30 ID:Q/8v3W4q0
安倍ちゃん下痢ら豪雨
843名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:55:01.14 ID:zf+jwGrJ0
>>813

谷垣はダメだよ。
やはり財務省べったりだ。
三党合意で消費税法案を作ったのは、その証拠だろ?

あれさえ無ければ谷垣総理大臣だったのにな。
844名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:55:09.15 ID:ahYIIB0e0
また文盲アホウかw
845名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:55:11.01 ID:pZMEpHlI0
>>785
アンチ自民ではあるけど、
冷静に見てこれはいい人事。
麻生は首相向けじゃないし、時期がサイアクだっただけで、
仕事はそれなりにやってくれてたとは思う。

お友達で、有能な人がいても、
お友達だと、登用しちゃいけないのかねw
846名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:55:17.38 ID:bAGAd6io0
>>827

どうした半ジャップ君(^ω^)?

 涙拭いて吊って来いヨw
847名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:55:20.17 ID:sHAKcjK0O
またエコポイント復活させてよ麻生さぁん。待ってるのよ、まだかなぁ〜 うまく来年の選挙まで持てばいいけど。
マスコミの総叩きが始まってきてるね、特に新聞各社ひどいねアレ。大丈夫かなぁ
848名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:55:31.23 ID:yWINHZdG0
>>260
谷垣は野党での辛い時代をなんとか維持したという実績と総裁選で潔く身を引いたことを評価してもいい。
ある程度優遇してほしい。
849名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:55:38.70 ID:TWt5Wbzy0
>>769 >>787
安保とか東北復興とか、その辺で実務的に働いてもらった方がいいかなと思っただけ。
まあ、他にも人材はいるけどね。
防衛大臣はヒゲの隊長とかいるし。専門知識が必要なポストはちゃんと専門家を置いてほしい。
850名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:55:41.91 ID:Dcr1g/rf0
さっそく朝日で「お友達内閣再び」ってやってたなw
もう安倍とまったく面識が無い人を起用しないかぎりバッシングされるぞw
851名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:55:42.83 ID:2vDU7VAT0
中川氏が生きてればなあ泣
852名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:55:44.58 ID:UY109ruY0
元総理を大臣に付けるって、前例あんまないよね
高橋是清とかがそうだっけ
853名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:55:58.78 ID:KIvFnpDS0
麻生太郎氏が二人いてくれたらなぁー。てか中川昭一さんが生きていてくれたらなー。と、
たらればなことばかりを考えてしまう
854名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:56:02.12 ID:Vf5dmlxZ0
とりあえず白川がデフレの全ての元凶といっても過言じゃないから
第一段階の成功は財務大臣の能力が滅茶苦茶重要
855名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:56:02.58 ID:As6dRdxQP
べらんめえ英語のためにも、外務大臣またよろしく

英語圏の外国元首たちにも受けがいいようだし。
856名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:56:13.89 ID:ZB6oD0VF0
>>829
宮沢とか橋本とか総理退任後に閣僚やってるよ
857名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:56:49.52 ID:dKxpHh3EO
>>819
谷垣はまだ衆院議長になれそうにないしそうなると思うわ
858名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:56:54.43 ID:XzkKzHC70
>>830
本当に好きなことができるのは参院選で圧勝してからだな
859名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:56:56.56 ID:zeS/NME40
麻生財務で、副大臣に山本でどーだ
860名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:57:15.35 ID:Q/8v3W4q0
安倍ちゃん下痢だし半年もつかな・・・
861 【関電 73.8 %】 :2012/12/17(月) 13:57:21.03 ID:XYp+TuCa0
いったい何がはじまるんです?
862名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:57:22.26 ID:Jo1JgwFU0
安倍晋三 自民党総裁 記者会見
http://live.nicovideo.jp/watch/lv118999641

はじまるぞ
863名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:57:38.17 ID:uAUtr5h1P
>>803
民主党政権が否定されたのに留任はないわ
そもそも防衛相に民間人は望ましくない
864名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:57:52.14 ID:1u2OQvGf0
>>347
イタチは宮城のちびっこギャング(ガソプー)よりまし あたりまえだけど
865名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:57:53.01 ID:aFjgbs7Y0
>>826
異議無しだが、ケロンパの許可を取らないとなw
866名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:58:20.90 ID:b/Q4grun0
>>839

逆に広いからTPPに賛成なんだよ。
ISD条項やラッチェット規定なんて、主権侵害の
飛んでも規定だが、対支那包囲網とか日米安保を
視野に入れた場合、無下にTPP反対だけではまずいんだよ。
総合的に判断すると、TPPは交渉のテーブルに着くが、
飲めないことは飲めないと、論理的に説明して
交渉できる人材が必要なんだよね。
867名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:58:43.14 ID:gYR5I4gs0
>>847
最近は維新や民主からもマスコミ批判するようになってきたしマスコミ側が焦ってるんだろうねぇ
対立したところでマスコミにメリットはないと思うんだがねぇw
868名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:58:47.70 ID:Vf5dmlxZ0
ゲル外交うまくやりそうだけど自虐入ってるからな
869名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:58:49.53 ID:yWINHZdG0
>>270
議長は実質的な上がりのポジションだからなあ。
まだまだ現役でがんばってもらわないといけない。
自民は長老が相当引退したのだから、長老的ポジションで遊んでいる余裕はなく、トップ層が現役でがんばってもらわないと。
870名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:59:02.24 ID:+URB4Pf60
とりもろすバカと帰国子女で漢字が読めないミゾウユーか
自民は好きにやってください。
871名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:59:10.27 ID:uVcEmFpg0
今は国難だからな元総理の麻生ちゃんだがやってくれるだろう
872名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:59:11.73 ID:+/bfY5Pk0
お友達お友達ってさ〜言い返してやればいいんだよ
「民主政権のときも管鳩野田と親しい人起用してたけどそっちは
 まったくお友達批判しないのはなんでですか?」
「テレビ各局マスコミがいっせいにお友達内閣批判するんですけd
 なんか台本でもあるんですか?」ってねw
873名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:59:27.86 ID:w3k3YpNV0
とりあえず谷垣、与謝野、林は絶対に入閣させるな!こいつらは財務省子飼いの増税カルトだ!こいつらに権力持たせると自民党の命取りになるぞ。
874名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:59:36.74 ID:HtVMaIWa0
組閣が楽しみだなあ
875名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:59:53.06 ID:Ed13Ca/A0
安倍晋三 自民党総裁 記者会見

http://live.nicovideo.jp/watch/lv118999641
876名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:59:54.02 ID:D0zlFglm0
>>851
奥様が意志を引き継ぎますよ
877名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 14:00:16.14 ID:WLnlCB+S0
>>866
中野剛志先生がTPP賛成論者の詭弁を全滅させたようです
http://www.youtube.com/watch?v=9amjatPD_l4&list=PLD4DF6E0C1BEF0266
878名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 14:00:28.59 ID:lBGdiDFi0
実績的に妥当な人選だわな
879名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 14:00:30.18 ID:aFjgbs7Y0
記者会見スタート
880名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 14:00:32.24 ID:w684cwdn0
谷垣は復興。福島の森ちゃんが福か政務。
ともかく、参院自民の功績は認めてやらんと。
881名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 14:00:35.28 ID:7QA5X9jx0
麻生は外務大臣が一番適任
882名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 14:00:36.93 ID:yhHlGUNB0
>>872
誰かが絶対にやると思う。
今まではマスコミに逆らうとあること無いこと書かれて叩かれたが、今は意味不明な叩きをすると
マスコミが叩かれるから、相当奴らも警戒していると思うよ
883名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 14:00:41.91 ID:DTD302wl0
>>843
違う、谷垣は安倍麻生ラインと同ベクトル

三党合意ってのは、ものっそい玉虫色文書で
合意した事にしただけの茶番
884名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 14:00:43.82 ID:lPYjwJnyO
お友達内閣かよ

財務やらすなら谷垣入れた方が国会討論も上手く行くだろう
885名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 14:00:53.41 ID:ahYIIB0e0
>>851
生きとってもアル中でどうにもならんよ
886名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 14:01:02.69 ID:NsC57FS4P
外交やって欲しいなぁ
887名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 14:01:11.68 ID:WEjEobQY0
安倍晋三 自民党総裁 記者会


ニコ生中継


http://live.nicovideo.jp/watch/lv118999641?ref=top&zroute=index
888名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 14:01:11.42 ID:2qlumXi7O
>852
小渕内閣で宮澤が財務になって「平成の是清」と言われてたよ。
889名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 14:01:17.27 ID:Eja6ryvzP
>>60
谷ガッキーは総務がいいな
890名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 14:01:19.94 ID:kV1nUi7a0
麻生は外務大臣が適任と思う
兼任は駄目だ
891名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 14:01:42.65 ID:DAXA83uu0
まあ、アベちゃんは1年以内に息切れするだろう。
麻生閣下が第二次内閣に返り咲くと思う。

「そのとき日本はどうなっているか♪」
「神のみそ汁だなw」
892名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 14:01:51.52 ID:2ASJI2FA0
最近の大林すごい(´・ω・`)
893名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 14:01:55.84 ID:5yKUQnIz0
外相が似合う
財務相はムリだな

自民の中で財務省に張り合える人材ってあまりいないとおもうけど
アベノミクスとか実行できるのかね
894名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 14:01:58.88 ID:ULf/O7o80
>>884
あいつじゃ財務省の言いなり
とてもじゃないが使いこなせない
895名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 14:02:08.49 ID:4gPLKBD3O
安倍の次は麻生内閣か
896名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 14:02:10.62 ID:w3k3YpNV0
財務大臣は財務省の言うことを聴かない人でなくては駄目。財務省は消費税を20%まで上げる積もりなんだから油断大敵だぞ!谷垣、与謝野、林なんか絶対に有り得ない選択だ。こんな組閣したら、冗談抜きで自民党が終わるぞ。
897名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 14:02:12.23 ID:0m6CC6RlO
財務は止めてくれ
898名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 14:02:18.52 ID:RfQzYUKR0
>>840
西田国家公安委員長

中韓工作員が発狂するぞこれ
899名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 14:02:42.31 ID:ydbdrkEr0
>>873
賛成
官僚のシャッフルやった方がいい
政治家の使いに位置づけてもらいたい
900名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 14:02:51.20 ID:dDjLUjfJ0
>>12
参院で2/3を占めるまでは憲法改正を連立合意に盛り込んでも実現しようが無いのでとりあえずは保留でいい
今度の参院選までは景気対策をしっかりやって、参院選で議席を大幅に増やしたら維新と組んで公明を切ればいい
901名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 14:02:53.51 ID:gF5RZf5y0
キーワードはお友達内閣()、古い自民()、また逆戻り()、日本脱出()
902名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 14:02:53.65 ID:OzQOIGkX0
>>108
ダメ
あいつの経済観は財務省や白川寄り
903名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 14:02:56.95 ID:dUXNogI00
極右・安倍と 罪界人・麻生の集いだナ

ナチの安倍に比べたら 石破は罪下位だよな
904名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 14:02:57.10 ID:Isn9ztFY0
身内を無試験で公務員にしていった某政権よりは、お友達の方が百万倍マシ
905名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 14:02:59.26 ID:m27HKz480
トッキーのコラム(小林よしのりアシスタント)

●安倍晋三が「公約詐欺」をしないか見張っちゃろう!

ところでよしりん先生の安倍晋三への「言ったことはやれよ!」
の轟然たる応援(?)メッセージ、痛快でした!

今日の産経新聞、さぞかし勝ち誇っているかと思えば
案外そうではなく、1面の解説で五嶋清政治部長が
「一番気を配らなければならないのは政治への信頼回復ではないか」として、
民主党がマニフェストや首相発言で「国民に決定的な嘘をついた」
ことなどで政治への信頼を失墜させたと指摘し、
「政治が再び国民をがっかりさせることは、何としても避けなければならない。
民主党の轍を踏むな」と、結構冷静に書いています。

でも、ざーんねん!もう、それを言っても手遅れです!

昨日の生放送をご覧いただいた方にはお分かりだと思います。
すでに安倍晋三はできっこない公約の大風呂敷を広げるだけ広げており、
とっくに「マニフェスト詐欺」と言われた民主党の轍にどっぷりハマりこんでいるのです!

躁状態で浮かれまくって公約を放言し、後になってヤバイと思ってすべてを
あいまいにし始めてましたが、もう遅い!
何を言ったかはちゃんとチェックしてます。

こちらは「言ったことはやれよ!」と言い続けるだけです!
906名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 14:03:11.10 ID:b/Q4grun0
>>871

麻生さんがイの一番で安倍さん支持を打ち出したからね。
当然、入閣して協力する事も覚悟の上での、安倍さん支持だったでしょ。
安倍さんもだからこその、副総理格で入閣招請と礼を尽くしてるのでしょう。
907名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 14:03:13.55 ID:4+inHSPC0
安倍ちゃんは女性登用を積極的にするんでしょ。
でも登用できる人が小池と小渕ぐらいしか見つからないんだけど。
908名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 14:03:21.73 ID:AjlQncSC0
俺としては次期日銀総裁が誰になるのか
気になるところ
白川貧乏神はこりごり
909名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 14:03:26.70 ID:Ki+K1wkj0
財務大臣は谷垣で

麻生では官僚に勝てない
910名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 14:03:27.90 ID:DTD302wl0
911名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 14:03:47.82 ID:pFAVx717i
俺は自民信者だったけど、お友達内閣に失望した。
夏の選挙ではお灸を据える!!
912名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 14:04:00.77 ID:kxczF9rx0
自由と繁栄の弧の再構築しないとな
913名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 14:04:05.58 ID:7G8+cSlV0
安倍・麻生は基本的には親韓だわな。
ただ北朝鮮に影響されて真性のキチガイになった韓国人については厳しい姿勢をとる。
914名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 14:04:09.01 ID:Eja6ryvzP
>>907
稲田朋美がいい
915名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 14:04:20.87 ID:bAGAd6io0
>>831
彼、日銀と財務省とやりあって死ぬとか言ってたから、案外やるんじゃねw?
916名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 14:04:22.62 ID:DM/lqWDN0
>>162
そんなでかいん?
せいぜい172くらいにしか見えん。
917名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 14:04:28.96 ID:h6Pn+4zv0
日本の夜明け
918名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 14:04:38.89 ID:qr/kkeP60
今難局だからなぁ。
外務大臣で外交やってもらいたいけど、財務大臣も重要な局面だからなぁ。
麻生さん以外で、外務とか財務に適任って誰か他に居るの?
919名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 14:04:48.48 ID:DPfqOHV+0
>>866
そっかなぁ。 中国とアメリカしか見てないような気がするよ。
920名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 14:04:55.72 ID:iPqN968o0
森や古賀が居なくなっただけましだな
921名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 14:04:59.28 ID:aWOBVtJk0
じゃあ、石原を中国大使に
922名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 14:05:11.50 ID:2LR9jMQW0
麻生好きだったけどマスゴミが漢字を読めないとか叩きだしてマスゴミが信用できなくなった
923名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 14:05:16.21 ID:tA5rsQWD0
>>823
ちょっと懸念があるとすると、谷垣って財務省に近すぎるんだよな〜
確かに為替介入の実績はあるが、最近の財務省自体はデフレ推進だから
安倍が希望している内容と方向性が異なる可能性がある。
924名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 14:05:19.72 ID:5kKOcIDz0
>>753
山ほど歴史上例があるよ
925名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 14:05:24.97 ID:72qQUTX40
小野寺を復興大臣にお願いします。
そして復興庁を岩手か宮城に移転。
926名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 14:05:57.05 ID:faks28Bc0
そう言えば岡崎トミ子が国家公安委員長やってたんだよな・・・
改めて恐ろしい政権だった
927名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 14:05:58.02 ID:E1BumYWh0
>>822
わかりやすいなーこれ
よし!
世襲はストレートの東大卒以外認めない
こうしよう
928名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 14:06:00.96 ID:VKaTOnTP0
麻生さんは外務・副総理だな
でもなんか嬉しい 
929名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 14:06:05.97 ID:vbUobdsE0
最悪だな
930名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 14:06:27.10 ID:kzeS0Uja0
ホントに中川さんがいれば…って思ってしまう。
931名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 14:06:54.89 ID:b/Q4grun0
>>919

繁栄の弧の話も良くしてるし、アジアの親日国との
協調も良く話してるよ。
歴史認識においても、その辺の協力国を増やすべきだと。
932名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 14:06:59.83 ID:dKxpHh3EO
>>906
元々麻生は谷垣を支持するのが筋と考えていたけどね
谷垣不出馬からはそのとうり
933名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 14:07:00.50 ID:5kKOcIDz0
どっちもだが財務になって欲しい。
本当にもう国内の建て直しから始めてください。
934名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 14:07:01.06 ID:vpUeBlu/0
お友達内閣
935名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 14:07:02.30 ID:o1kRrdM10
谷垣さんには良いポスト用意して欲しいな
936名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 14:07:06.10 ID:AKnbwoPC0
桜井女史は教育か公務員改革
937名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 14:07:38.70 ID:8MrrKYBOP
>>925副大臣は当然、森まさ子だよなあ。

マジで復興すると思うわ。
938名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 14:07:38.65 ID:AxvG/yQB0
>>753
宮澤喜一って奴がいてだな
939名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 14:07:51.35 ID:aoBiCYyR0
安部・・・結局麻生なんだやっぱり・・・
940名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 14:07:54.87 ID:uK/0SC30i
>>927
金星人を認めるとかキチガイか?
941名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 14:08:01.17 ID:SVCfeUMT0
最強
942名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 14:08:23.26 ID:o6OG07S80
高村と谷垣もどっかでつかわんかな?
ついでに石原も・・挙党で行ってほしい気がする
943名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 14:08:34.18 ID:9ipvpu/Z0
>>30
三橋とは絡まないで欲しいわ
944名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 14:09:00.01 ID:MHW/wG8H0
TPPに関しては米国からシェールガスを引っ張ってこられるかが焦点かなー
農業や保険分野で国益を損なうことはして欲しくないけど
著作権問題など、多国間協議が必要なものを停滞させるのも拙いし
中東が火祭りでエネルギー問題が酷いことになるかも知れないので怖いね
945名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 14:09:04.08 ID:b/Q4grun0
>>927

連コリアンの馬鹿と同じ轍を踏むかね〜。
進次郎の即位軽妙な話を聞いて、その才能を
見極められないのは、馬鹿の自己紹介としか思えん。
946名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 14:09:11.96 ID:ujPx5bZhP
潜在的に麻生ファン結構いるんだよなw
ネットだけじゃなく
947名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 14:09:17.94 ID:5yKUQnIz0
与謝野とか引退しただろ
寝言を書くなよw

財務省に対抗できる財政通って自民にいるのか
麻生も経済政策はかなり大雑把だぞ
948名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 14:09:27.40 ID:Eja6ryvzP
>>937
復興はその人一択だな
949名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 14:09:55.24 ID:w3k3YpNV0
あのね自民党はデフレ脱却出来なければ民主党同様に嘘つき呼ばわりされて参院選で負けるんだよ。財務大臣は肝中の肝なんだよ!谷垣、与謝野、林ではデフレ脱却出来ないよ。
950名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 14:10:34.25 ID:Qqc5/Nwe0
マスゴミには呆れるわ。

早速”お友達”などと言い始めた。盟友というならまだしも同じ党でお友達とか
なんだよw? 親しければみんなお友達かよw
951名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 14:10:48.26 ID:aYGUmflN0
谷垣とゲルの立場は?
952名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 14:10:50.68 ID:WLnlCB+S0
>>949
同意。
財務大臣に谷垣を推しているのは、
財務官僚の工作員ってことでFA?
953名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 14:11:01.13 ID:3c3wzrRh0
>>906
外相が一番良いと思うがなぁ

このスレ見てても勘違いしてる人多いがアベノミクスって要するに小泉竹中時代の金融政策に戻すだから(規制緩和は違う)
その金融政策と対立的な立場だった麻生が財務ってのは整合性が取れんのよね
954名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 14:11:01.45 ID:ZHNkCmk60
>>926
宮城県民だが安住通しちまって謝りたい。
郡も比例復活しやがった・・・。
トミ子は絶対落としたい・・・
955名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 14:11:16.16 ID:pFAVx717i
なんてことだ!
またしてもお友達内閣だった!!
956名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 14:11:20.04 ID:vasOqt0QP
まーたお友達内閣が始まった
自民オワタ\(^o^)/
957名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 14:11:41.27 ID:MHW/wG8H0
別に谷垣が財務大臣でも構わないと思うけどねー
緊縮財政派の官僚どもに人事で大鉈振るうのであれば
958名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 14:12:08.47 ID:RvWNyW/K0
石原もそうだがおじいちゃんにはゆっくり老後を送らせてやれよ
959名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 14:12:23.29 ID:b/Q4grun0
>>945

即位軽妙 → 当意即妙 orz
960名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 14:12:28.63 ID:tA5rsQWD0
>>927
じゃあルーピーは認めるんだな?wwwww
鳩山は、このリストの中で一番総理になっちゃいけないどころか政治家にもなってはいけない人間だがwwww
961名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 14:12:35.01 ID:8MrrKYBOP
>>948あの2人なら本当にやってくれる。


ピースボートからきますた、とかマジで要らん。
思い出しただけで腸が煮えくり返る。
962名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 14:12:36.50 ID:xNavo6m20
安倍は自分が倒れた(倒された)時に即座に麻生政権に移行できるよう準備してるな
党内の左派勢力が実権握ろうと必死になるのは目に見えてるしな
963名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 14:12:41.81 ID:Eja6ryvzP
法務は稲田がいい
964名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 14:12:49.17 ID:s0kTLK+D0
思いで作り内閣よりは100倍マシだな
965名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 14:12:54.90 ID:72qQUTX40
>>954
宮城選挙区は2人区だから結構トミ子を落選させるのは難しいかと。
966名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 14:13:12.61 ID:1y3D18Vg0
三宅久之も麻生に外相やらせるべきと言ってたな
967名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 14:13:16.37 ID:w3k3YpNV0
財務大臣の組閣で自民党の未来が決まるんだからちゃんと選べよ!ちゃんと財務省や日銀と戦える人じゃなきゃ駄目だからな。安倍さんを嘘つきにしてくれるなよ。
968名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 14:13:30.83 ID:wNP04DcP0
池上彰に総務相と外相と法務相を兼任してほしい
昨日おもしろかった
969名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 14:13:35.37 ID:E1BumYWh0
>>945
進次郎ってもしかしてとうちゃんのモノマネしか芸のないカスのことですか?w
970名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 14:13:45.89 ID:y378GGBJ0
二重権力構造になるからやめたほうがいいと思うけどな
安倍の色が薄くなるしリーダーシップが問われることになる
971名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 14:13:57.65 ID:KIvFnpDS0
むしろ、お友達内閣が誕生して有能な人材ばかりなら、
安倍さん自身も非常に有能であるということの証明になるのではないか?
そうなって困るのはマスゴミだと思うんだがなぁ
972名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 14:13:59.00 ID:Qqc5/Nwe0
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110322/plt1103221634003-n1.htm
嫌いな男:仙谷3位・小沢4位・鳩山5位
期待を裏切った男:菅1位・鳩山2位
復活して欲しい男:小泉3位・麻生次点
二度と復活して欲しく無い男:鳩山2位・小沢4位 小泉・仙谷次点

■麻生太郎『「好きな男」では政治家で唯一ということで大変光栄に存じます。憎まれ役の代表だった首相在任中と
は雲泥の差で(笑)、驚いています。加えて、「復活してほしい男」にも選ばれたとのこと。これが、政治に対する
不安や不信感の表れでなければいいのですが……』
973名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 14:14:00.38 ID:5kKOcIDz0
>>953
お前がカンチガイしてるだろ
どう考えても小泉竹中路線には戻らない。
だからこそ麻生さん。
974名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 14:14:05.13 ID:ZHNkCmk60
>>961
すんげえ細かいことまでケアしてたもんなあ。野党なのに。
五典さんの訴えが無ければ、もっと被災地に燃料入ってくるの遅れてたぞ。
975名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 14:14:17.32 ID:HHUqtIfK0
とりあえず石破防衛相ってのはない。あいつ軍オタなだけで頭は左翼だし、F-2の生産ライン
閉じさせたり96式みたいな装輪式装甲車を偏愛したりとロクなことやってないぞ。宮崎駿を
防衛相にできないのと同じだ
976名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 14:14:39.99 ID:5kKOcIDz0
おっと、次の路線が決まったのか工作員が活気付いてきたな。
977名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 14:14:40.86 ID:Hd8xIzOm0
自民党広報 @jimin_koho

【生中継!】この後、14時より安倍総裁の記者会見が行われます。NHK生中継、
ニコ生でもご覧になれます→ live.nicovideo.jp/watch/lv118999… #japan #JNSC
#jimin #nhk via web

2012.12.17 13:18
978名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 14:14:43.16 ID:i9qxzVcv0
谷垣さんは衆院議長だろう
功績から見ても、人柄を見ても、議長がいちばんシックリ来る
979名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 14:14:45.22 ID:b/Q4grun0
>>953

俺もそう思う。
竹中さんが財相が良いかもね。
なんせ、官僚政治打破の大改革を
目標にしてるし。
980名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 14:14:58.49 ID:tnODcaBFP
>>12

公明との駆け引きも必要な事くらい分かれよ。
あちらさんの牽制にもなる。
さらに不穏な動きを繰り返すようなら
維新と協力すれば良い。
981名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 14:15:04.17 ID:EHibCVMc0
麻生総理のころのプーチンとの仲は異常
あのプーチンがさわやかに笑ってたんだぜ
982名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 14:15:04.47 ID:Eja6ryvzP
>>975
石破は農水くらいが適当か?どうだろ?
983名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 14:15:14.14 ID:DTD302wl0
>>962
今現在左派で有力なのって誰?
984名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 14:15:18.78 ID:aoBiCYyR0
石原爺は橋下とくっ付いて無になった
安部は麻生と石破で無二なる
985名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 14:15:28.95 ID:OdZ+C/eK0
>>405
リアル加治隆介の議になるな
986名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 14:15:50.82 ID:gF5RZf5y0
民主党のお友達は朝鮮人とヤクザと極左テロリストだったよね
健全な交友関係だったよね(棒
987名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 14:15:55.32 ID:pxR7WjKa0
麻生財務大臣だな。
988名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 14:16:31.99 ID:Qqc5/Nwe0
>>981
プーチン小突くとか恐ろしすぎる。

>>983
老害もかなり消えたし、加藤もいなくなったなw
989名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 14:16:33.36 ID:w3k3YpNV0
麻生は財務大臣で副大臣で茂木これで行けるよ。
990名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 14:16:37.28 ID:AMCCfbCt0
>>978
それいいな
991名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 14:16:54.53 ID:b/Q4grun0
>>969

なんだ、単なるノータリンかよ・・・。
相手して損した。
992名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 14:17:00.85 ID:lpyf3kYVP
麻生は財務だな
安倍と意見が合致してる
993名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 14:17:08.63 ID:ZHNkCmk60
>>965
反日デモ参加がタックルでも放送されたし、対抗馬次第かもしれん。
前の参院選前に反日でも参加ポスティングしたんだが無駄骨に終わったが・・・
994名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 14:17:13.96 ID:6SEwj+Rl0
>>947
谷垣かなぁ
995名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 14:17:19.35 ID:gj7XtDOy0
安倍さんいいこと言ってるけど
いつまで言ってられるかな
1週間もつかどうか
中国韓国経済界に圧力かけられたら一瞬で豹変すると思う
それかポンポン痛くなる
996名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 14:17:24.61 ID:ZkNFHsSQ0
財務は彼がいるじゃん
名前思い出せないけど
税金の質問で蓮法をこてんぱんにした人
997名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 14:17:43.33 ID:EIL8kSyW0
総力戦みたいなもんになるな

これで上手くいかなかったら日本オワコン、希望見せるためには自民解体しかなくなるだろな
998名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 14:17:44.35 ID:o1kRrdM10
>>980
連立合意しなくても実際案出せば公明反対でも維新が賛成して通る希ガス
999名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 14:17:46.15 ID:WLnlCB+S0
>>30の動画は全員必見。
1000名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 14:18:13.41 ID:Eja6ryvzP
>>996
西田
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。