【政治】安倍総裁、麻生太郎氏を副総理に起用 官房長官は菅氏が軸

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
自民党の安倍晋三総裁は16日、政権奪還を果たしたのを受け、閣僚・党役員人事に着手した。政権の重し役として、
麻生太郎元首相を副総理に起用する方針を固めた。官房長官は菅義偉元総務相を軸に調整、石破茂幹事長は続投させる。

 退陣する野田佳彦首相は惨敗の責任を取って民主党代表も辞任する意向を表明。代表選を今月下旬に実施する。
新代表の下での党再建は困難を極めそうだ。

 安倍氏は、麻生氏に財務相か外相を兼務させる方向で調整している。
9月の総裁選での麻生氏の貢献を考慮。安倍氏とは外交姿勢などが近い。

 自民、公明両党は17日、正式な連立協議に入る。新内閣は26日にも発足。

ソース 東京新聞
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012121601001642.html
2名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:36:30.87 ID:mTEhml6H0
ほう!
3名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:36:47.06 ID:jgDw6hDo0
あ、そう
4名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:36:52.38 ID:c7FXQPoX0
安倍が何かあったときは誰がフォローするのかと心配したが、杞憂だったな。
5名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:36:55.30 ID:DUQZIz/G0
菅直人かとオモタw
6名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:37:07.10 ID:zYdOto900
次はよろしくね ってか?
7名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:37:15.25 ID:cNtXiptE0
石破は官房長官向きだと思うが・・・・
8名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:37:19.44 ID:LINyV4Vo0
それにしても2大政党って今になっては一発ギャグ?
9名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:37:28.03 ID:h9Ieeh/d0
俺達の麻生来たな
10名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:37:38.06 ID:cO6HoWwQ0
麻生外務大臣希望
11名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:37:44.68 ID:XAB9Pg9BP
石破は次期総理の座を狙ってか、一旦は後方に下がったと言うことか?
12名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:37:46.94 ID:58eCordM0
イイじゃん
13名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:37:55.22 ID:kT5/RUHB0
日本はじまった
というかやっと正常、こっからが大事
間違ってるものは自民だろうとダメ出しは必要
14名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:37:55.67 ID:AgrCr6yo0
菅って民間人登用すんの?
15名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:37:56.50 ID:9EksFdmU0
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ○
         。
      ..,,,,,,..,,,,,,
    ,r'´ ,.!、:::::::::::::::\               うわぁ…
   |:::::::|  `゛''‐‐-;;::::゙i
   |:::::::|.    。  |:::|            .ノ´⌒ヽ,, またロクでもない
   |::::,r'  ヽ,, ,,ノ i:|         r⌒´      ヽ,   夢をみてるお…
   |:::|   .___, ,___. |        //"⌒⌒ゝ、   )
    |´    ー'._ ゙i'ー |         i / ⌒  ⌒  ヽ )
    |     (__人_) |          !゙ (・ )` ´(・ )  i/
    ヽ     uー'丿 ZZzz…    |  (_人__)  u |
     丶_    _/          \  `ー'   /
16名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:37:57.08 ID:9o/9gA/30
中川酒がいればなあ…
17名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:38:19.81 ID:tzRwNIfQ0
>麻生氏に財務相か外相を兼務させる方向で調整している。
>麻生氏に財務相か外相を兼務させる方向で調整している。

!?
18消費税増税反対:2012/12/17(月) 02:38:24.99 ID:JPzal7n5O
ふーん
19名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:38:29.58 ID:T51bXA5/0
もう草加と連立しなくてもいいじゃんwww
20名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:38:29.69 ID:HtDi/JpXO
麻生は明治を切り開いた大久保利通の子孫だからな
時代の節目には力を発揮してくれる男さ
21名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:38:31.99 ID:cDQtvSV/0
びびった、元民主党議員の菅直人を連れてくるのかと思ったぞwww
22名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:38:33.91 ID:P461FKbBO
麻生先生大好きです
23名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:38:52.89 ID:D9BHzjCl0
財務でも外務でも諸外国とのお付き合いが重要になるから
元首相にやらせるポストとしては妥当
24名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:38:53.15 ID:kNlmgtQm0
GooooooooooooooooooD JoooooooooooooooooooooooB!!
25名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:39:01.86 ID:bzSXCub+0
タロサはお茶目なとこあるからいいね
進次郎にちょっと釘刺したやり取り微笑ましかった
26名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:39:03.40 ID:eGqy5yXi0
兼任するなら外相だろうな
27名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:39:10.34 ID:j1R5YKZd0
財務大臣でよろ
財務大臣にへんなのを持って来られると参院選で沈むぞ
28名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:39:12.21 ID:sAawMGtl0
麻生キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
29名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:39:17.41 ID:ebJs8rKq0
あと10歳若けりゃ外務と財務兼任がベストなんだろうけどなぁ
今なら副大臣とか政務官のポストがあるから多分大丈夫な気がする
30名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:39:21.15 ID:EBxXvjtp0
やっぱきましたか
中川さんもね


31名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:39:22.12 ID:fXGGaI9t0
総理やめた後に財務大臣か
平成の高橋是清になってくれ
32名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:39:22.45 ID:kZ86rmUv0
     _,..,_,.-ーー-..,,_
   //"ヽ、;;;;;;;;;;;;;;,,ヽ
  /  (    。    l:|
  |  |  ー-   -ー |:|
  |  /  ,-・‐  ‐・-, ||
  ,ヘ;;|   -ー'  'ー  |
  |6    (__人__)  |    ガタッ!
  ヽ,,,,     |┬{  /
   ヽ     `ー' /
33名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:39:22.63 ID:hAmOMpag0
菅直人まさかの復活!
34名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:39:26.55 ID:9enyqBvn0
安倍(下関)麻生(福岡)
日韓トンネル最強布陣キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
35名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:39:27.19 ID:e3UPmAWX0
応援演説にきてた麻生ちゃんか。
36名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:39:34.45 ID:HZSA8U5L0
財務と外務兼任してくれよ
37名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:39:35.41 ID:jmzp+6O40
安倍総理大臣
中川財務大臣
麻生外務大臣

見たかったよ
38名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:39:43.92 ID:vN967B0I0
まーたお友達内閣か(笑)
39名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:39:47.77 ID:bJgsUEMy0
財務でも外務でもどちらでも適役だな
40名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:39:49.81 ID:9YZsLsSFP
雨降って字固まるというが
この三年間、黒くひどい雨だった
41名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:39:55.79 ID:Np4ez++X0
麻生は外務大臣がいいって
副首相なんて仕事ないし閑職だよ?
42名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:40:04.17 ID:zh7ZvA4IT
石破幹事長留任@NHK
43名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:40:05.19 ID:7iXUUKs70
>>33
一瞬焦ったわw
44名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:40:06.12 ID:c7FXQPoX0
命名「再チャレンジ内閣」
45名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:40:06.62 ID:K2xPdkDp0
>>16
天国で祝杯あげてるぜ
46名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:40:15.14 ID:pZ/RImD10
47名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:40:18.08 ID:tiCCg7lyO
石破さんは?
どうなるん?
48名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:40:20.90 ID:ddAey/Ne0
安倍総理+麻生副総理+石破幹事長

何この組み合わせ、強すぎるだろwww
49名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:40:23.80 ID:saxSKMi70
ちょっ>14-15
50名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:40:24.55 ID:tEYy0w890
三バカの2人が総理と副総理wwwwwwwwwwwwwww
51名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:40:28.50 ID:iZtfoD0p0
>>1
麻生さんまた薬もられないか心配
52名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:40:28.58 ID:i+zLfCJh0
麻生は外相でいいわ。どうせ叩かれるだけだから、国内ゴミ向けには
一切喋らなくていい。
53名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:40:29.96 ID:XQztRErM0
麻生さん外相に頼むよ
この人以外に適任者居ないでしょ
54名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:40:31.08 ID:XAB9Pg9BP
>>7
石破本人が「現在のポジションにいたい」と強く願がい出たらしい。

>>25
どんな釘を刺したの?
55名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:40:37.27 ID:HdoVxnTQ0
   ⊂二⊃
   / へ ̄ヽ  /に二ヽ
  6/ 、 )_ヽゞ イ _、 ,_ 3
   ヽ ゚,_ゝ゚/   ヽ ノ
   / <V>ヽ   /<V> ヽ
__(_]つ__|__(_(S)_ノ__
   __      _〜〜
   、__ノフ    ヽ__ノフ

麻生「お前の奥さん当選したぞ」
中川「そうか・・・・」
麻生「横路は落選だ」
中川「そうか・・・・」
麻生「北海道で民主全敗だとよ」
中川「そうか・・・・」
麻生「・・・・・・」
麻生「・・・何かやっただろお前」
中川「・・・別に・・・・」
56名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:40:37.75 ID:1ZtH7vNv0
NHKでテロップ出て
阿部辞任かと思ってびびった
57名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:40:40.83 ID:Maq4CbFh0
嬉しくて涙出た
ここに、中川昭一が生きてくれてたらなあ…
58名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:40:43.30 ID:yrxfaHxpO
>>31最後暗殺?
59名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:40:44.01 ID:zPp6/ijT0
日本オワタ
60名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:40:49.24 ID:WLnlCB+S0
>>31
さくらじ#29 「コレキヨの恋文」三橋貴明 登場!
http://www.nicovideo.jp/watch/1335153831
61名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:40:52.95 ID:l9+Focm00
財務か外相・・・こりゃあ悩むだろうな・・・
両方やってくんねーかな
無理か
62名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:40:54.38 ID:E7IMFJeKP
もう勝ったつもりかよ
まだ開票は始まったばかりだぜ!
63名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:41:01.46 ID:7yiz6jYI0
後詰が麻生
64名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:41:01.99 ID:JHAM1VGj0
65名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:41:02.28 ID:o+KHZRRJ0
麻生は是非外務大臣に頼むわ
日本の外交は今危機的だから絶対必須

ついでで小泉Jrを外務副大臣にしてもいい
将来を見越して
66名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:41:04.89 ID:zhUudzsd0
二人ともアキバでの熱狂的な応援を受けたのだから漫画やゲーム規制は止めてくれよ
憲法改正の国民投票があったら必ず賛成票入れるからさw
みんなで俺達の安倍総理麻生副総理に訴えて行こう!
67名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:41:11.28 ID:/ELv6/uJ0
安倍ちゃんが体調くずしても、ゆっくり病院で休めるね
その間、麻生が代理やればいいんだもん
68名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:41:13.29 ID:FgZpj1eZ0
英語できるし外務大臣が適任だろ。
あんなニコニコしながら海外首脳としゃべれるのって麻生さんしかいないぞ!
69名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:41:16.61 ID:AM5CS2iX0
甘利だけはやめとけよ
あいつはクズだ
70名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:41:17.19 ID:c2dfpTg30
>>1
おおおおおおおおおおおおおお!


> 管
チョクトは死んだぞ
71名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:41:29.75 ID:fvkmww3c0
>>1
すばらしい!
72名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:41:32.10 ID:xFeJE7LA0
石破が幹事長留任か
防衛大臣は中谷かな?
73名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:41:33.73 ID:Qzriwbot0
>>19
夏まで待て。
維新は方針がブレて扱いづらいし
まずは自公で景気対策だろ。
74名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:41:36.25 ID:/IeKpAwb0
>14-15
夢見すぎだろww
75名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:41:37.04 ID:EBxXvjtp0
進次郎や林さんもなんかやらせてみては

石破は防衛か農林で
76名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:41:37.57 ID:9LAp6qVMO
外務相が良さそう
77名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:41:38.73 ID:X1aYtjLfI
           ,、,./ヽ,/゙!lリイ
       rvV   ゛ゞ ^i!|/ツ
      ミ  ヽ ヾ、ヽ !lソレ
     ゞ ミヽ、ゝ、  、ゝ|i /'
     ミ ヾ/´   `゙ヾ,,,〃、
     シミ/           ヽ        
     シ,=!        。     i
     ソ,l     ,,,.....    ...,,,,, |          
      ,ヘ     -・‐,  ‐・=.|
     (〔y    -ー''  | ''ー .|     ヒャッハーw俺様が
       ヽ'       ノ(,、_,.)ヽ |
        ヽ.   ヽ-----ノ /      原発大臣やってやろうか?
        ,!\  ヽ二/´ /
      _ /::|ゝ ヽ  ...,,,,./ヽヘ∧∧
    ''":/::::::::|       |:::::::ヽ三三》
    :::/:::::::::::|  ー、 ,- |::::::::::|:::::::::i
78名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:41:39.14 ID:aMrrp5BV0
中川さんもいたらなあ...
79名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:41:39.66 ID:+Ryv1cwt0
中川夫人 当選だよ
80名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:42:05.67 ID:LzmvBIUX0
これは長期政権になるぞ。
81名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:42:05.92 ID:+sj25Slm0
マスゴミ対策は影で維新石原がバックアップ、完璧じゃんw
82名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:42:15.64 ID:Bkww5tN30
幹事長で党を見つつ全国回って味方増やしたほうが
石破にとっては次をねらう上で有利だしな
83名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:42:16.78 ID:921NXPhc0
日テレの選挙特番ってお通夜みたいじゃね?
日頃TVを見ないから分からんのやけど、選挙特番でこんなに陰気臭いのは日テレだけとちゃうか
84名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:42:19.82 ID:HSZk4nnW0
>>62
笑ったw
85名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:42:20.82 ID:Sqg2GJuQ0
マジでこの時に中川さんがいてくれたらな。。。
86名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:42:21.13 ID:zCVEmM7Q0
>>14-15
深夜にクッソワロタ
87名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:42:30.80 ID:FYpjxoxk0
スガさんをカンと読み間違えそうになるの、注意せねば
88名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:42:31.13 ID:BfVYbHE90
>>50
お前より何千倍も頭いいけどな
89名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:42:33.53 ID:aoro/WvtO
>>45
中川さんが此処に居ないのがホントに寂しいわ。
90名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:42:38.38 ID:4OZqhH7P0
太郎!
91名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:42:41.32 ID:5sQOKZ6r0
朝日は今度偏向したらわかってるだろーな

http://pds.exblog.jp/pds/1/200912/15/44/b0045944_2139331.jpg
週刊朝日 「安倍惨敗 安倍逃亡 自民分裂 総裁選の茶番
民主党革命 日本が変わる」 表紙の写真の選び方にも注目
92名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:42:41.60 ID:zrNog8s90
 ま た お 友 達 内 閣 か !
93名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:42:47.33 ID:rfP8MaqH0
麻生期待
94名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:42:47.87 ID:bJgsUEMy0
安倍総理、麻生外務、中川財務だったら良かったのにねえ。惜しい人を亡くしたわ。
95名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:42:52.20 ID:jxsemyNr0
たろさ、財務かなぁ 外務かなぁ

俺は財務押しなんだが…
96名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:42:54.51 ID:I7YI1huRO
そーきちゃん、「管氏」って…絶対狙っただろw
97名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:43:06.46 ID:zgJEf9yK0
雨降ってか・・・・・、だがな物事には必ずいい面悪い面がある。そのことを肝に銘じておけ。
98名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:43:10.90 ID:t0N7UvxJ0
お前ら、ここからが正念場だぞ。
カスゴミが全力で足引っ張ってくる事は確実だから、
今後も、カスゴミどもの監視、偏向報道の証拠保全、拡散、抜かりなくな。
99名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:43:14.83 ID:Rn2wlyHgO
防衛は顔が怖い石破さんしかない
100名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:43:24.28 ID:duNHrc1A0
これで中川昭一氏が生きていたら完璧な布陣だったのにな
101名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:43:30.17 ID:zPp6/ijT0
>>95
財務官僚乙。
102名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:43:36.20 ID:1xyPgpsX0
ガッキーは?
103名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:43:38.79 ID:cTyhlTwA0
菅直人かと思った。んなわけないのに。紛らわしい。
104名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:43:39.22 ID:i+zLfCJh0
>>83
テレビなんかどうでもいいわ。
http://livedoor.blogimg.jp/tonchamon/imgs/f/3/f3a9e630.jpg
105名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:43:43.25 ID:ZEenwUnQP
自民党の「菅」は「スガ」ね。
一般的に日本人の名前で「菅」という文字は「スガ」とか「スゲ」とか読むのが普通で
「カン」と読むのは珍しい。
強いて言えば「菅野」(カンノ)くらいのものかな?
106名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:43:46.40 ID:Maq4CbFh0
石破は朝日新聞が推すくらい、左翼寄りの歴史観。
こいつに外交させるのは危険。
個人的には麻生さんに任せたい。
107名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:43:47.05 ID:QW8YSjIy0
石破幹事長留任のテロップがでたな
防衛は復活した中谷だろうな
108名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:43:50.65 ID:+Ryv1cwt0
>>99
ワロスw だが 真実w
109名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:43:52.48 ID:2M/u83gd0
>>85
アル中はいらん。国辱だ。
110名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:43:58.74 ID:gnwuh/v80
田原がスガをカンと呼んでいたけど嫌味なのか単に眠かったのか
111名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:44:01.67 ID:zFf9fR4z0
112名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:44:06.41 ID:tpZRDnji0
外相兼任よろ。
113名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:44:06.86 ID:OCoGH0Mx0
菅 義偉(すが よしひで)

読み方が「すが」じゃなくて「かん」だったら
かんかんぼうちょうかん(菅 官房長官)という
早口言葉みたいな名前だったのに。
114名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:44:11.30 ID:sE+8RTZe0
>>21
おまえは俺かw
115名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:44:16.70 ID:TcrcApvV0
>>1
あ、ええんちゃう?太郎、外交は得意っしょ?
116名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:44:17.66 ID:lpyf3kYVP
おお!麻生きたかw
谷垣もどっかに入れてやれ
117名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:44:28.82 ID:Q+wEsPjd0
選挙特番見たらやっぱり麻生さんのマスコミ対応は最悪だな
大臣より幹事長がいいと思うんだけど
118名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:44:29.79 ID:48Vh+s490
国難だからベストチョイス
119名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:44:29.99 ID:EBxXvjtp0
>>102
谷垣さん全然みないが大丈夫なのか
あんだけやってきた人だからなんかやらせるべきだわな
120名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:44:30.04 ID:JnzkOY+Y0
                     ∧_,,∧
 、-‐'''""''''\         /\. (`・ω・´) /ヽ  日本バンザイ!!
  \  ●  \        | ● ⊂   ⊃ ● |             r--─‐i
   \-‐'''""''''          ヽ/@/   く \ /   r─--‐i       |  ● |
     \ ∧_,,∧     ∧_,,∧(ノ⌒ヽ)∧_,,∧  |  ● |  ∧_,,∧ |--─‐''
      ○○・ω・´)     (`・ω・´)∩ ∩(`・ω・´) ''─--‐| (`・ω・´)∩
       ヽヽ`  ヽ'´) ⊂    r '  '-、    つ     ⊂     /
       @〉  ,.- '´  @ノ   /      ヽ   '、@    r‐'   /@
         〈_ノ´..................(ノ⌒し'......................'、_l⌒'、)................`""ヽ_ノ
   ............::::::::::::::::::::::.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::............
121名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:44:31.11 ID:SNeYErF50
また風評被害に遭ってる管氏かw
122名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:44:36.10 ID:/ELv6/uJ0
秋葉演説で、麻生は経済政策のことしかいってなかった
安倍は、経済、教育、外交、安全保障だったけど

麻生は財務大臣やる気だろ
123名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:44:37.32 ID:nFASjqSq0
>>14-15
本当に考えてたりしてw
124名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:44:43.70 ID:9o/9gA/30
谷垣は本人がその気ならなんかやるだろ
125名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:44:52.56 ID:pS/URV1V0
自民の菅はカンじゃなくてスガだっけ
126名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:44:55.75 ID:iVaiRLz4O
ネラーに人気の麻生か
空気読んだな
127名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:44:56.46 ID:annztRaG0
安倍は若すぎるから麻生が近くにいるといいね
官房は小泉が欲しかったけどまだ若いかな
128名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:44:58.31 ID:e3UPmAWX0
石破はUFOがいるっつってた時点で俺の中ではお察し
129名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:45:00.44 ID:XB65GodK0
この布陣で沈没したら、日本本当に終わるなw後がいない。
マスコミが朝鮮以上の敵だ。
130名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:45:03.34 ID:imGp8WTSO
失言大王は重用しないほうがよくないか?
131名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:45:04.01 ID:+JYZ8HMu0
石破が防衛大臣じゃなくて良かった。
安倍の組閣で本気度がわかる。
今回だけは実力者だけを使って欲しい。
132名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:45:15.08 ID:nhU/0s990
財務兼任よろ
文科は町村が良いんだが、体調がなぁ
133名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:45:16.62 ID:1ZtH7vNv0
菅官房長官って
発音しにくいな
134名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:45:17.23 ID:Np4ez++X0
>>119
別に安倍と喧嘩別れしたわけでもないし、どっかの大臣ポストにおさまるでしょ
135名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:45:24.42 ID:GQ1nlZes0
財務だな
外務は高村あたりがいい
136名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:45:25.30 ID:0u4vEUVq0
財務か外務かー悩みどころだな
137名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:45:29.86 ID:z9K9bYgk0
よしwwwww麻生応援するぜwwwwww
138名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:45:31.69 ID:PiTpep/y0
明日からマスゴミと全面戦争か
139名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:45:40.33 ID:f2wwR02l0
谷垣さんは〜?
140名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:45:41.07 ID:AVUMQT2c0
酒がたりない
141名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:45:42.03 ID:uoHv2HeT0
>>133
「すがかんぼうちょうかん」
142名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:45:43.44 ID:tzRwNIfQ0
<福岡8区>
自民 麻生太郎 146,712 (68.4%)
民主 山本剛正  46,213
共産 新井高雄  21,678
143名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:45:45.87 ID:zImm+QVe0
麻生副総理きたーーーw
自民ファンはメシウマ状態w
144名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:45:47.27 ID:Py56JEKa0
>>16
安倍総裁
麻生副総理兼外務大臣
中川財務大臣

みたかったです
みたかったです
145名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:45:47.85 ID:5sQOKZ6r0
外務は高村じゃないかな
麻生は財務
石破幹事長
146名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:45:50.22 ID:cTyhlTwA0
>>102
おう、そうだな。
誰もやりたがらない野党の総裁をつとめた功労賞として、
ガッキーにもなんか役職与えてやってほしいな。
147名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:45:52.75 ID:yzqvefm/0
なんで中川さんってこんな支持されてるの?すごかったの?
148名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:45:53.69 ID:yRrBOxoMP
>麻生氏に財務相か外相を兼務

悪くない
149名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:45:58.21 ID:Fpzc6dB00
イシバ幹事長は参院戦に向けてだな
ここで勝ってようやく日本が変わる
150名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:46:02.01 ID:wpBvhT07O
自民党は来年の参院選もあるし、大惨敗下野を経験してんだから

これから結果を出してかないとちっとも気が抜けないわね
151名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:46:03.53 ID:nAnUhkP50
まだ石破しか決まってなくね?
152名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:46:03.54 ID:ebJs8rKq0
そうだ、中川(嫁)を財務大臣にしてはどうだ?
ヒラリーみたいに隠れた才能発揮するかもしれんぞ
153名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:46:04.12 ID:GkwIfdUI0
これが日本の本気だ
第2の成長期を作れる
154名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:46:05.01 ID:1SWSKF6LO
>>98
もう既にアケカス枕攻撃喰らった田原某が自民をネチネチ攻撃しています

朝生も落ちたな
155名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:46:10.27 ID:py0fIymm0
スガちゃん(・∀・)!
156名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:46:15.63 ID:s7MYnlcH0
外相はやったことあるから、麻生は副総理兼財務相をやるだろうな
157名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:46:16.59 ID:jxsemyNr0
>>101
いやいや
財務官僚を絞めてほしいから、だぞwww
158名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:46:23.73 ID:l2E6AHt50
>>136
昭一が居れば悩む必要もなかったのに…(´;ω;`)
159名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:46:26.90 ID:SYXGU/wV0
>>30
。゜。゜(ノД`)゜。゜。

中川さんも天国から見守ってるさ。
麻生さんの盟友だったからな。
160名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:46:36.34 ID:j2Fk49ML0
加藤勝信も居るだろ。
161名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:46:36.82 ID:tEYy0w890
官房長官チンパンにして羞恥心復活してくれよ
162クソほどの価値もない虫。略して、:2012/12/17(月) 02:46:37.01 ID:hdRelrbv0
官房長官って、テレビ露出多いよな
石破が適任かと思ってたが幹事長固守してんのか
163名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:46:40.92 ID:ZVcqmDpVP
また漢字読めない叩きがはじまるのか
164名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:46:47.31 ID:EBxXvjtp0
>>132
リハビリしてるみたいだからまだだめだろね
165名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:46:49.08 ID:lpyf3kYVP
>>138
徹底抗戦だな
ヤツラはあらゆる手段で来るぞ
166名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:46:49.19 ID:yBv53DHS0
菅は選挙戦の参謀だったな。
取りこぼしなく星をとっていった功績は大きいな
167名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:46:49.78 ID:WG2B1BMe0
兼務なら
外務大臣がいいな
168名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:46:53.91 ID:KhHCayym0
安部、麻生日本をたのんだぜ・・

ttp://livedoor.blogimg.jp/askashou/imgs/0/6/06625669.jpg
169名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:46:54.16 ID:2sDCWzj60
>>119
議長ではないかという予想。
170名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:46:58.61 ID:sRi9Ns7J0
経済の太郎なら前例のない金融緩和してもきっとうまくカバーしてくれると思うわ
期待する
171名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:46:58.76 ID:xeCDHg0d0
いいねえ、麻生外相
172名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:47:01.13 ID:bJgsUEMy0
谷垣は金融担当とか適任かねえ? まあ無いだろうけど。
173名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:47:03.57 ID:hC21vdZSO
麻生が外相兼任で石波幹事長か。
とりあえずは下痢ピー総理でも安心だな。
174名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:47:08.15 ID:5TQh/CBa0
菅は予想通りだ、最側近だもん。塩崎のクズは前回でコリゴリ。日銀ヤロウは閣僚にも入れるな
財務は山本幸三、外務はタローで
175名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:47:13.86 ID:zFf9fR4z0
>>129
これで駄目なら、次は維みん連立で
橋本首相、渡辺財務大臣、石原外務大臣みたいな線はどうか
石原4年後に生きてるかしらんけど
176名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:47:15.90 ID:+JYZ8HMu0
>>147
日本が好きな数少ない人だからねw
177名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:47:16.34 ID:GkwIfdUI0
>>102
退任時、これからは影の男になると言ってた
178名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:47:21.16 ID:bocyQdMD0
石破をいい場所に追いやる事が出来たな
あの石破ですら今はちゃんと安倍ちゃんの政策を後押ししているし
そこらへんはやっぱ自民だな
179名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:47:24.00 ID:9O5pHT/y0
参議の西田さんに公安か財務の要職に就いて欲しいんだが
180名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:47:28.40 ID:ZYoY3kTL0
>>1
そろそろ冷たくなった日韓関係の改善を麻生さん頼みます。
例えばスワップの完全停止をちらつかせて、竹島奪還とか。
在日の強制帰国事業とかどうでしょうか?
きっと韓国人は諸手を上げて同胞の帰郷を喜ぶはずですよ?
181名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:47:30.85 ID:nhU/0s990
>>119
衆議院議長という噂はあった
182名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:47:31.15 ID:ZEenwUnQP
>>147
中川昭一のこと?
すごかったさ。
マスコミに潰されて、命も落としたけどね。
183名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:47:31.28 ID:VhYXrDul0
石破は防衛大臣にしたほうがいいと思うんだがなぁ
184名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:47:31.55 ID:ON+7JRbp0
俺たちの太郎きた
185名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:47:34.09 ID:fUB39MIm0
安倍ちゃんが外交得意だかた、外務大臣よりも財務やってもらったほうがいいよね>麻生さん

管って官房長官向きかねえ?
ガッキーや石場のほうがいいと思うけど
186名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:47:38.19 ID:/b1U1tk50
中川(酒)さんが居たらなぁと思う
187名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:47:40.20 ID:byjaEIxk0
>>155
Peaceドラ乙
188名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:47:43.44 ID:y/SqoQAq0
>>1
副総理兼総務大臣でお願いします
ゲルの防衛大臣だけは却下で
189名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:47:45.70 ID:xEFIV5fK0
菅は口下手っぽいから国民を不安にさせないか?
テレビで見たけどなんか頼りなさそうに見えたぞ
190名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:47:47.42 ID:WbqZDWIp0
>>83
前回、民主が圧勝したときもそうだったよ
191名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:47:48.04 ID:aYcftU7k0
自民党の人材の無さは異常
192名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:47:48.38 ID:QW8YSjIy0
谷垣議長ありうるな
193名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:47:49.86 ID:/ELv6/uJ0
菅官房長官はちょっとなあ

しゃべりがうまくないから
194名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:47:50.90 ID:Qud4ixNC0
ゲルは中国との緊張がもっと高まった時には、
官房長官でいてくれ
中国の高木ブーや女の報道官にはイラつかされた
中国人にゲルの気味悪さを思いっきり味わさせてやれ
195名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:47:53.97 ID:L7K/6Kbz0
>>162
お茶の間の主婦は石橋の露出度を求めていないよ残念ながら
196名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:47:55.10 ID:Xc+ULBJ1O
麻生さんは4つくらい兼任でいいよw
197名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:47:56.46 ID:0E9+u3FC0
>>1
石破は次期総理として自民の救済人事だから妥当なとこだな
万が一な時に副総理や官房長官だと連帯責任が問われる
198名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:48:02.98 ID:qcjEMYLq0
石破続投かよ
199名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:48:03.13 ID:WHva32t50
マスゴミ規制法はよ
200名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:48:04.41 ID:0u4vEUVq0
>>158
ほんとだよ・・・
そうかんがえると財務かね
201名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:48:04.88 ID:9o/9gA/30
>>177
でも安倍は「谷垣さんには、まだ前線で活躍してもらう」って言ってた
202名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:48:05.20 ID:BfVYbHE90
>>132
文科は義家で日教組を徹底的に潰してもらう
203名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:48:09.70 ID:Ws+Oc2M70
>>177
これからも、じゃないのか
204名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:48:10.17 ID:U50UeoDx0
>>163
いまだにあれ意味が分からん
マスコミもそれに乗った国民も
205名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:48:10.28 ID:/siJWC4G0
いや外務大臣にんだな。。
206名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:48:17.15 ID:/OVMaE6h0
財務は谷垣さんもいいなぁ
207名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:48:20.85 ID:H79u0grY0
麻生氏の外務好きだが、次代の事も考えるとなあ
副総理って肩書きもあるし、財務でもいいのかな
でも故中川氏がよかったなあ・・・
208名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:48:25.11 ID:zPp6/ijT0
>>172
総裁のときずっと金融緩和反対発言続けてたんだが。

ネトウヨは馬鹿ばかりなのか。
209名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:48:26.98 ID:OfbJEQwLO
外務大臣がいい\(´∀`)/
210名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:48:30.65 ID:sxtnFF9f0
ブサヨ論客が発狂しそうな布陣だな。
211名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:48:31.86 ID:XESUKVEH0
以前この板で一番多かった意見が麻生が副総理で
ついで外務大臣だった記憶が・・・
212名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:48:39.45 ID:HuAVdD4D0
財務も頼むよ
中川の敵討ちだ
213名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:48:40.65 ID:6zF7Grsh0
おい記事消えてんぞwwww
214名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:48:40.47 ID:3wTgqi1K0
お願いですから国会のNHK予算審議は昼間生中継するように
圧力かけてください

あんな茶番でNHKの放漫予算が許されるなんておかしい
215名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:48:40.81 ID:zImm+QVe0
>>153
Japan is no1の時代をもう一度!
これがないとワクワクしない。
216名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:48:40.65 ID:Z77epLWR0
菅直人かと思ったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
217名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:48:42.10 ID:lZrDvVfY0
これで、財務大臣になったら。まさに、平成の高橋是清やん
218名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:48:43.08 ID:T7+dUQQf0
もう笑うしかないな。
日本沈没確定だわ。
219名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:48:49.57 ID:XomlzopgO
麻生の外務はなぁ…
他に人材いるだろ
220名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:48:50.66 ID:LhStaMqU0
おまえらほんと中川(酒)好きだな
221名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:48:52.17 ID:2HdCfzxL0
なんか世襲の総合商社みたいだな。
222名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:48:55.77 ID:5TQh/CBa0
中川さん失脚して突然死
数年後まさかの安倍麻生復活なんて誰が予想できただろうwww
223名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:48:59.02 ID:yBv53DHS0
外務大臣の起用である程度
外交戦略がわかるが
224名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:49:02.11 ID:4mbgvKdG0
安倍ちゃんは好きだから叩きたくないんだけど、総理になると批判しなくちゃいけなくなるからやだなぁ
早速批判になるけど
選挙戦略巧み過ぎ、選挙前【消費税増税への慎重発言】選挙で圧勝後【消費税増税】
選挙前
【経済】米倉経団連会長、安倍氏にかみつく 消費税増税への慎重発言に「自民党総裁としてどうか」
>自民党の安倍晋三総裁が9日のテレビ番組で消費増税に対
>し「何がなんでも上げるというわけではない。景気動向をみたうえで」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1355131839/

選挙後
【政治】安倍自民党総裁、インフレターゲット導入、補正予算は大型に、消費税増税、民主との連立は否定 [12/12/16]
> 14年4月からの消費増税については、引き上げの方向は決まっているとした上で、
> 引き上げ時期について、予定通り14年4月から引き上げるかは、来年の4─6月の(経済の)数字をみて、
> デフレから脱却できる状況になっているか、総合的に判断して決めていきたいと語った。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355672065/
225名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:49:02.55 ID:oFK3aXSHO
デカい地震起きれば自民も消える。
どっちも同じクソ
226名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:49:03.81 ID:EBxXvjtp0
自民の内閣はなんか多少わくわくできるけど、民主はやっぱ人材酷かったね
227名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:49:05.58 ID:4du/m+wpP
アカヒ涙目w
228名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:49:06.39 ID:JCjK61RE0
>>14-15
ワロタw
229名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:49:08.81 ID:CVa+EtA80
安部っていつから首相になるの?
今日から?
230名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:49:16.30 ID:tnhNT7Rj0
>>11
幹事長なんだから十分だろ。
今回の選挙の圧勝で自民内での地位固めただろうしな。
231名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:49:16.99 ID:i+zLfCJh0
他スレに書いたけど谷垣が財務か総務でいいんじゃね?
国土とかでもいいけど。

とにかく外相は麻生しか無理だと思うわ。良くも悪くも、こんなの
平民出じゃ無理だもん。
http://www.kantei.go.jp/jp/asophoto/2009/07/images/09laquila12.jpg
232名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:49:21.89 ID:AnHfSj+C0
ガッキーも入閣お願いします
233名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:49:31.62 ID:cwPLtZlL0
財務を谷垣で…と思ったが
財政再建派だから使いにくいかな
234名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:49:34.45 ID:AABK9QEl0
安倍、麻生、なんて素敵なの!
明るい気分になるわ
235名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:49:35.81 ID:HqHvZF+u0
>>162
幹事長なら党の職だから、内閣になんかあっても、被害被らんからだろ
次を見据えた人事じゃないか?
236名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:49:38.47 ID:bocyQdMD0
「かん」じゃなくて「すが」な
237名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:49:45.68 ID:j+Uk6RQyO
西田無双は何大臣?
238名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:49:46.02 ID:U93GW8hcO
>>37
見たかったな・・
239名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:49:54.97 ID:fUB39MIm0
>>211だけど麻生さんも財務やりたがってるんでしょ?
240名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:49:56.68 ID:PSTdmXAa0
>>45>>55 あの時マスゴミに騙されてた自分をぶん殴りたい
241名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:49:57.77 ID:QW8YSjIy0
菅は総務大臣がいいんだがな・・・
官房長官はもっとしゃべりの上手いのがいい・・・林とか
242名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:49:58.10 ID:duNHrc1A0
>>147
世界規模の金融危機における神対応が評価されてる
日本のマスコミは報道しなかったがなw
243名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:49:59.05 ID:k6/Hqri00
防衛は佐藤で
244名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:50:04.80 ID:5fnKEUWK0
麻生財務相おおいに歓迎よ
245名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:50:06.97 ID:W05pLDV80
外相になったら、また韓国に言って言い訳聞いてきそうだな
246名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:50:15.16 ID:RYgNmCVg0
櫻井よしこさんがどうのこうの言ってた気がする
247名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:50:15.22 ID:Py56JEKa0
>>147
サブプライム危機の初動がすごかった
世界中とくに欧州で大絶賛された
会見での失敗も敵失を攻撃する程度で
失職には驚きの声があがった
248名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:50:19.39 ID:/siJWC4G0
財務相は山本幸三でいいな
249名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:50:20.95 ID:/ELv6/uJ0
官房長官は谷垣でいいじゃん

敵少なそうだしマスコミにもううまく対応しそうだし
律儀だから安倍を裏切ったりしないだろう
250名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:50:23.02 ID:tQtyBcMv0
>>218
朝鮮人って「日本沈没」好きだよねーw
なんていう妄想系の病気なの?
251名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:50:23.36 ID:0lKNJnr40
>>14
一応、自民の議員なんだが
252中国人:2012/12/17(月) 02:50:23.62 ID:rsbHYfBg0
麻生さんは財務より外交の方がお似合いです
253名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:50:26.23 ID:WMsrJaHH0
安倍の体調が悪くなった時には、麻生に交代するわけか。
254名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:50:30.33 ID:VpQ3Mkeh0
>>231
しかもコミュ力チートだからな麻生
255名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:50:30.80 ID:QeyYtBcw0
>>1
3年前
忘れたのか?
256名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:50:33.22 ID:l2E6AHt50
>>147
今安倍がトップを務めてる創生日本を
作ったのは中川昭一
水源問題にも取り組んだり,
日本を守るためにすっごい頑張ってた
あと,リーマンの時にアメリカを突き放したりとか…

ANAは最強の保守系トリオだった
257名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:50:33.72 ID:AVUMQT2c0
財務相は飛び道具で民間人って手もある
258名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:50:39.15 ID:jxsemyNr0
ガッキーは、財務省よりだから、安倍ちゃんの路線とは
本来、真反対だろう

役職は上げて欲しいけどさ
259名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:50:39.77 ID:zImm+QVe0
強い日本をもう一度見たい!
260名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:50:39.81 ID:1Ga1x9K80
麻生さんは外相で、中川酒を召還して財務大臣だろう、これしかないだろう・・・(涙
261名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:50:44.43 ID:zPp6/ijT0
>>157
財務官僚のいいなりでデフレ円高与謝野を重用しまくった馬鹿麻生だぞ。
渡辺の公務員削減を官僚の言われるがままに骨抜きにしたのも麻生。
262名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:50:47.48 ID:JnzkOY+Y0
                 ◯                  _____
                 //           ____/       \_________
                // |\_____/                     /
                // │                              /
               // │                             (
               //  │            ,,,,,||||||||||||,,,            )
              //  │         ,,,|||||||||||||||||||||||||          /
              //   │        ,,|||||||||||||||||||||||||||||||||         /
             //   /       |||||||||||||||||||||||||||||||||||||        /
             //   /       ,,|||||||||||||||||||||||||||||||||||"       /
            //   /      ||||||||||||||||||||||||||||||||||||"        │
            //   /       ||||||||||||||||||||||||||||||||"         /
           //  /         ||||||||||||||||||||||||||||"          /
           // /           ""|||||||||||||||||""          (
          //<                        _____\
          //  \__            ______/         ̄
         //       \________/
         //
   ∧_∧ //  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)// <   日本万歳!!
  (    つ   \___________
  | | |
  (__)_)
263名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:50:48.74 ID:fXGGaI9t0
そもそも麻生さんが漢字間違えてたのって結局総理時代だけだよね
ストレスか疲れかなんかじゃないの
264名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:50:57.86 ID:zeS/NME40
財務は麻生か山本?
265名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:50:59.74 ID:r1fmSkvU0
麻生は外務大臣がいいな
中途で終わってたインドとの関係強化もあるし
266名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:51:00.29 ID:XB65GodK0
外部から櫻井招集したら最高すぎるな。
267名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:51:02.69 ID:cTyhlTwA0
>>229
26日とかテレビで言ってた。
268名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:51:03.28 ID:t8862gvw0
副総理でも外交するには充分だな
安倍さんの変わりの時もこの人なら安心
269名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:51:09.29 ID:t0N7UvxJ0
>>242
それだけじゃない。
水資源関係と、拉致問題でもよう頑張ってくれてた。
270名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:51:12.64 ID:Fpzc6dB00
サヨク発狂
271名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:51:15.32 ID:DbzUc+n20
272名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:51:17.71 ID:PmjkUlKr0
>>41
財務か外務を兼任って書いてるやろ
273名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:51:18.60 ID:Np4ez++X0
>>229
近いうち陛下のご都合のつく際に任命されてから
274名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:51:19.35 ID:imGp8WTSO
ガッキーどこかで使わないのかなぁ
進次郎は青年継続だろうし
275名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:51:21.48 ID:b2yscwWQP
>>7
官房長官は総理のイエスマンである必要があるから、
安倍と意見の違う石破はやめた方がいい。
官房長官は基本的には目立つ必要もない。
参院選も控えてるから石破幹事長継続はベター。
ただそれ以降は党を好き放題されると危ないので、
農水省あたりで内閣に閉じ込めた方がいいな
276名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:51:22.31 ID:KyMYIBOA0
>>248
日銀法改正の急先鋒だしなww
277名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:51:27.17 ID:EBxXvjtp0
>>178
輿石的な立場なの?いまの石破さん
野田もうまいとこ置いたもんね
278名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:51:30.71 ID:KhHCayym0
麻生ちゃんも一緒に仕事したかったろうな。・゜・(ノД`)・゜・。

ttp://i.imgur.com/9qTTH.jpg
ttp://i.imgur.com/zcr8i.jpg
ttp://i.imgur.com/XA6cL.jpg
ttp://i.imgur.com/x5x2s.jpg
ttp://i.imgur.com/LhrQu.jpg
279名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:51:31.08 ID:bXGszmYc0
安倍がコケ、繰り上がりで麻生が阿呆になるわけだな。
280名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:51:31.28 ID:PO4RrFNO0
維新と組んで石原にやらせろ
281名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:51:34.52 ID:Q81086xy0
外務大臣の方がいいなあ
282名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:51:37.32 ID:ON+7JRbp0
法務大臣は鳩山弟でお願いします
283名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:51:44.33 ID:1aQNXf0h0
アメポチ全開かあ
日本オワタ
284名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:51:46.24 ID:vtnmGVae0
自民の「菅さん」は「すがさん」ですよ
お間違え無きようよろしくお願いいたします
285名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:51:46.30 ID:mexHXZSn0
やっぱ麻生か
たぶん財務相だろうな
286名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:51:46.44 ID:Z/SYd+fd0
麻生は外相だろう 一番いいのは 度胸あるし外務官僚にもひるまない
287名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:51:49.15 ID:pJ40X1qw0
>>263
民主の総理が間違えても取り上げない癖にね
288名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:51:55.66 ID:+tQtuBz/0
山本幸三入れてくれ
289名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:51:59.04 ID:U6+DRh+L0
麻生は外相で。
290名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:51:59.19 ID:GRj9KOlJ0
これはキターーーーーーー!だなw
291名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:51:59.85 ID:HdoVxnTQ0
>>241
しゃべくりだけなら斎藤さんを押すけどね。あれはいい。逸材だ
292名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:51:59.96 ID:Fdv+h0U20
麻生には個人的には財務やってもらいたいんだが
財務、外務とも代わりにはどのへんが候補として考えられる?
希望というよりは現実路線で
293名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:52:01.81 ID:oz+vyzgs0
維新に橋下がいないのが残念
国会で論破しまくりの野党をみたかったぜ
294名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:52:06.76 ID:Vc3XrjP30
>>174

塩崎の屑って、何が屑なの?
まあ、パッとしないけど。
295名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:52:07.75 ID:QW8YSjIy0
サプライズ入閣で金美齢があったりして
296名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:52:08.08 ID:TKJicO3x0
外務大臣は進藤議員がよくね?
バ韓国の涙目が見れて面白そうじゃんw
297名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:52:13.75 ID:HZSA8U5L0
何はともあれ戦後復興だ
298名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:52:16.33 ID:nNXGg6XS0
スガさんはマジで名前で損してる
299名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:52:20.01 ID:5fwvRP8nO
よし
あとはまずマスコミをシメないと
ヤツら全力で足をひっぱるぞ
自民も国民も全力でマスコミをシメろ
300名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:52:24.41 ID:uDqNc2cmP
>>1
麻生副総理兼財務か外相きたああああああああああああああ
301名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:52:27.39 ID:9eSuMAAG0
これはいい菅
302名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:52:30.01 ID:zc4MDxck0
>>34
そういうのを工作活動というんですよ
303名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:52:29.92 ID:2sDCWzj60
>>282
さすがに暫く大臣は無理だべ。

二階がどっかに入るが無害なところって何処だ?
304名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:52:30.61 ID:SYXGU/wV0
>>206
谷垣日銀砲再び・・か?ww
305名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:52:30.52 ID:wfLCmifKO
本当ならゲル官房長官のがいいが、次狙ってるからゲルが幹事長続投望んだんだろうな。
しかし、菅だとまたお友達内閣とかイチャモンつけてくるぞ。
百合子とか大衆受けしそうなサプライズ人事もってこいや。
306名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:52:40.55 ID:nhU/0s990
スチャ
  ∧、    ,/ ニニニ、ヽ           ,__
/⌒ヽ\ 6 ´ _、 _`ゞ    . 曰    / へ、 ヽ
|( ● )| i\ヽ.  >`/      | |   6 ´、)_ヽゞ
\_ノ ^i |ハ  ^ \    ノ_丶  ヽ ゚,_ゝ゚/
 |_|--iつl/. |\_/|. ヽ   .||中|| /.   | ̄と 、
  [__|_|/〉__| .||⊂|二)__.||川||_| |.   └┘丶.)__
   [ニニ〉  \||/     ||酒|| L二|⊃ ̄ ̄ ̄
   └―'           `~~´  (<二:彡)
307名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:52:44.67 ID:VhYXrDul0
>>14-15
芸術的すぎるだろこれw
308名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:52:44.98 ID:sY+jO0YG0
>>257
民間からだと、拉致問題担当大臣に桜井女史って噂が永田町では
囁かれていると。
309名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:52:46.93 ID:YMwp9mvT0
 
さーて参院選までの第2ラウンドが始まったな

麻生には財務大臣を兼任して欲しい
310名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:52:46.97 ID:AmYMLQL70
>>16
マスゴミに殺された有能な人だったな
311名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:52:48.16 ID:921NXPhc0
大都会岡山なんだけど、田原の番組をポイしてローカル民主議員ひとりをスタジオに招いてローカルキャスターとなんかやってるわ

アホだろKSB瀬戸内海チャンネル
312名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:52:48.79 ID:ZYoY3kTL0
>>278
おい、お前その写真は・・・
まじで涙がでるだろうが・・・

読売まじ許さん
313名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:52:49.76 ID:5sQOKZ6r0
>>168
(´;ω;`)ブワッ
314名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:52:56.41 ID:i+zLfCJh0
漢字がーとか言ってて、こういう本当の恥、国辱はロクに報道されてないのな。
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/022/325/48/N000/000/000/129797490619916320011_yokohama_hujintao.jpg
315名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:52:58.08 ID:vRa7tyQp0
>>249
 官房長官は首相の側近として将来有望な若手から選ばれるのが常。
 谷垣さんだと言葉通りの意味で役不足。
316名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:52:58.94 ID:ZEenwUnQP
>>229
臨時国会が召集されて首班指名がなされるまでは、現民主党内閣が政務を司る。
野田の胸先三寸だな。
317名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:53:04.57 ID:WMsrJaHH0
>>303
国土強靭化の責任者なんだろ、国交相だろ。
318名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:53:10.67 ID:ifuUmOud0
漢字の読み違いぐらいじゃ株価も下がらんのに鬼の首とったみたいに
煽りまくってたマスコミとへらへらコメントしてた連中はキチガイ
319名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:53:13.08 ID:z90mrXRX0
>>278
おっさん同志で
何キャピキャピしてんだよ(涙
320名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:53:13.87 ID:GkwIfdUI0
>>138
ああ、明日からが本当の戦だ
なんか犯るごとにマスゴミに凸るわ
321名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:53:23.23 ID:yFbB1qWu0
おお!!!嬉しい!!
322名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:53:29.19 ID:MZsexNDj0
ガッキー先生も入閣しないかな(´・ω・`)
323名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:53:29.62 ID:Maq4CbFh0
>>129
マスゴミも、これだけ韓国嫌いが増えちゃったから後がない
いっそうネガキャンしてくるよ
支持率下げないようにして、安倍さんたちが仕事しやすい環境作らないとね
324名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:53:35.22 ID:/ELv6/uJ0
外交は、お勉強のできる優等生には無理なんだよな
安倍とか麻生とか、総理一家で育って独特のセンスみがいたヤツにしかつとまらん

シンジロウはトップを目指すなら今から外交についてちょっと勉強した方がいい
325名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:53:36.68 ID:rZd2Ev5X0
>>263
漢字間違えても、あの人凄い達筆だし。
英語ペラペラなんだからどうでも良いよなw
ドルの暴落から世界救った男だしw
326名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:53:41.40 ID:1pWsx/yl0
>>55
泣ける
プーチンに肘で突っ込み入れられる人なんてそうはいないだろうなあ
327名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:53:47.59 ID:H4sn6pR2O
いい感じだと思う
石破も副総理で平和
328名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:53:50.61 ID:/OVMaE6h0
>>233
谷垣日銀砲を評価してあげてください
329名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:53:56.67 ID:EBxXvjtp0
>>232
確かにがっきー音沙汰なしならほんとかわいそうになるね
あんだけ自民党守ってきたのに
330名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:53:57.78 ID:8GntKCQT0
ガッキーを副総理にしてやれよ
331名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:53:59.44 ID:HqHvZF+u0
>>275
与謝野や石原じゃあるまいし、空気ぐらいは読むんじゃないかな
332名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:54:02.91 ID:U93GW8hcO
>>278
泣いた
333名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:54:04.14 ID:tI5x1R2A0
これでもうにほん国わ終了時だよ
国民わバカ多いよ
334名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:54:05.17 ID:0a9DBNDt0
圧勝なんだから、あの気持ち悪い公明党は切って欲しい!
335名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:54:09.40 ID:H79u0grY0
>>147
リーマンショックで世界が振り回されている時
日本は巻き込まれずに済んだ
336名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:54:10.38 ID:ZInCAkpJ0
>>8
今回の自民党もたぶん4年なんて持たないから次の選挙ではまた天秤の針が振れる
その受け皿が民主党なのか維新なのかはたまた別の新政党なのか分からんけど、とにかくまた別の正答が大勝する

その一方は自民党だろうから見ようによっては二大政党制なんじゃ無いかと
337名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:54:11.55 ID:5TQh/CBa0
>>294
秘書がやめまくってる、癇癪で
338名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:54:14.62 ID:i7uAhPb80
これから民主の犯罪行為を裁いてくれるんだろうなwww
339竹島は日本の領土です:2012/12/17(月) 02:54:16.11 ID:j8b//Uyy0
麻生さん元気そうに見えてもう72歳だろ
大丈夫か
340名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:54:17.33 ID:b2yscwWQP
>>242
リーマンショック時の世界的な経済対策の大半が麻生案(中川案)だからな。
その結果先進国の景気は既に元に戻ってる。
ミンスのせいで日本だけが停滞という皮肉付き…
341名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:54:23.60 ID:tiCCg7lyO
防衛大臣は誰?
342名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:54:27.36 ID:Fdv+h0U20
そういやフライデーかスパかなんかには財務に竹中予想してたがなんなんだありゃ?
安倍ちゃんと相思相愛とか書いてあってビビったわ
343名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:54:35.19 ID:5kKOcIDz0
これは嬉しい
そしてうちの選挙区から官房長官
344名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:54:37.58 ID:7LMQzikQ0
民主が官房長官かとオモタ
すげービビったwww
345名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:54:39.07 ID:pi8o8BWy0
麻生キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
346名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:54:41.19 ID:8Mkh9IVL0
これはやべえええ。安倍・麻生連合内閣か。
胸が熱くなるな。
347名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:54:43.47 ID:nHE32aBt0
民主×菅(かん)音読み
自民○菅(すが)訓読み
348名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:54:45.42 ID:fUB39MIm0
>>292
外務は安倍ちゃんのサブくらいのつもりで、女がいいんじゃないかな
どうせ一人くらいは女入れないといけないんだろ
349名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:54:57.40 ID:ribGpw+i0
今回議席を伸ばした政党
・自民党(絶対安定多数確保)
・日本維新の会(議席5倍増、大躍進)
・みんなの党(議席2倍、躍進)

議席を落とした政党
・民主党(解党的敗北)
・未来の会(議席1/8w)
・社民党(2議席wwwww)

これが民意だ!!!!!!!!!!!!!!!!!!

戦後レジームの脱却。
国家総員で安倍晋三を支える体制はできた。
350名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:54:58.64 ID:bsEypFm10
麻生さんは日韓トンネルなどというたわごとは二度と言わないで欲しい。
せっかく保守系になったんだから、朝鮮半島との外交はまず在日の帰化や
永住権を全て取り消して、一人も残らず半島に返す事を前提としてやって
欲しい。今までに在日にかかった税金も全て取り戻すべき。半島が支払わないん
なら、国外退去になる在日の財産を没収すべき。留学生には日本の税金を
使うのではなく、自費で来させるべき。マスゴミや広告代理店への規制を
強化し、外国人がプロパガンダすることを禁止すべき。
351名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:54:59.88 ID:TlZlpx8m0
麻生外相で谷垣財務にすりゃよくね?
352名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:55:00.29 ID:SYXGU/wV0
>>278
画面が目の汁で見えません・・・・
353名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:55:17.90 ID:ZEenwUnQP
>>330
ガッキーなんて加藤紘一の子分だろ?
んな売国奴ダメに決ってんジャン。
354名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:55:18.44 ID:2sDCWzj60
>>330
名誉職なら、「総理になれなかった総裁」慣例で議長が有力との話だ。
355名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:55:20.33 ID:ZYoY3kTL0
>>342
便所のちり紙。
週刊誌は芸能人のストーキングしかできない
356名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:55:22.79 ID:U6+DRh+L0
財相は前回安倍政権でやってた甘利でいいんじゃねーの。
中川が生きてれば悩まなくても良かったんだけどね…

麻生は外相適任だと思うぞ。
357名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:55:23.41 ID:teaQ9PKO0
閣僚・党役員人事・・・これこそネット投票だろ
358名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:55:24.46 ID:PmjkUlKr0
麻生は外務のがいいと思う
ただのらりくらりとうまくやるが極端に攻撃的な姿勢ではやらないだろうから
タカ派な人々には受けが悪そうな・・・
359名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:55:25.61 ID:rsohNNlZO
>>278
深夜に泣かせるなよ…
360名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:55:29.91 ID:l2E6AHt50
麻生の天職は外相だと思うけど
財務相で安心できる適任者があまりいない

ん〜,財務相は西田で行こう
まだ一期だけど,能力はバッチリだ
361名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:55:31.33 ID:sY+jO0YG0
>>320
おそらく、自分たちがこう考えるじゃなくて海外のマスコミの
反応を利用して、日本の右傾化を憂うとか書くんだろうな。
362名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:55:33.82 ID:z90mrXRX0
一太は
一太はっ
363名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:55:36.97 ID:uD7AyOKP0
キチャァアアアアアアアアアア━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
364名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:55:38.72 ID:Uyio5ED30
>>14-15
ぽっぽの表情がたまらんwww
365名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:55:43.04 ID:HdoVxnTQ0
>>295
いいね。文部科学とかだと。
絶対日の丸の前で起立して、国歌斉唱しないと授業はじめさせてもらえないなw

ってかそれでいいだろ
366名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:55:43.06 ID:VDbuKITe0
一瞬何事かとおもったw
367名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:55:44.33 ID:3AJYfaTc0
副総理は完璧だね

安倍に何かあって潰されても代わりに麻生が総理しやすい
368名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:55:45.79 ID:5TQh/CBa0
谷垣、林、石破みたいな増税マンセーいれてたらすぐ失脚するよ安倍さん
財務省日銀マスゴミと敵は強大なんだから
山本幸三さんしか太刀打ちできない
369名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:55:46.39 ID:dDighdPDO
麻生さん外務大臣でも良かったが
安倍ちゃんいち腹いたになっても暗殺されても大丈夫だ
ただ麻生さんも高齢だからね
370名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:55:58.74 ID:+nhixb1GO
漢字ドリルは続けてたのかね?w
371名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:55:58.99 ID:ytbccYr90
プーチン相手に気安く友達感覚で話せれる稀有な人なので

これが最後のチャンスだと思って 北方四島にケリつける意味でも外相やって下さい

財政も待ったなしの状況だけど
国内問題より国外問題にこそ能力使って欲しい
内憂外患の外患のほうが問題ありすぎるよ
372名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:56:00.03 ID:1Ga1x9K80
>>278
楽しそうに仕事をこなす、こういうまともで愉快な大人が政治をしているのを見たかったんだよ・・(涙
373名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:56:06.06 ID:5kKOcIDz0
>>351
財務は絶対に麻生さんじゃないとダメ
新自由主義な谷垣だけはダメ。
374名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:56:07.17 ID:2AdvjEno0
ガッキーは衆議院議長じゃないかな
ものすごい名誉職だぞ
375名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:56:13.66 ID:lqAC0ZUc0
維新が分裂して右派と自民で連立内閣になって欲しい。
防衛大臣に石原で。
376名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:56:15.05 ID:cDQtvSV/0
改めて無駄な3年間だったな。
本当に長い3年間だった。
377名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:56:16.04 ID:EBxXvjtp0
>>315
進次郎でええのに
378名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:56:18.07 ID:/uiHQMxQ0
石破は幹事長留任か。
石破は幹事長として予想以上ってかパーフェクトに近い働きをしたからなぁ
このくらいの距離感で巧くバランスを取ってもらうのが一番なのかもしれないな
379名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:56:22.03 ID:ydbdrkEr0
官僚は一度シャッフルしてくれ
380名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:56:37.41 ID:Fdv+h0U20
>>348
女性の入閣なら稲田が法務あたりにくるんじゃない?
381名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:56:39.96 ID:319yay/A0
こんな風に誰がどこを担ったら良いか
これも良いだろう、あれも良いだろうとかって考えられるっていいなぁ〜
民主だとゴミの中からなんとか使えるゴミが無いかって探す感じで
暗い気分にしかならなかった
382名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:56:44.69 ID:95J3oumo0
副総理なんてどうでもいい

外相!外相!
383名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:56:45.13 ID:Maq4CbFh0
>>163
今度マスゴミがくだらないバッシングしたら、スポンサーに苦情入れまくってやるわ
384名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:56:47.31 ID:gbHX8E1E0
きたああああああああああああああああ
385名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:56:56.41 ID:4IKiCnla0
麻生、外相行け。ほれっ。
386名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:57:00.67 ID:tCS2IO9G0
ソースがなくなってるよ
387名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:57:07.41 ID:VcZkuKpu0
>>175
シナチョンが本気でファビョりそうw
388名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:57:13.57 ID:Sqg2GJuQ0
>>278
マジで涙出るわ。。。
389名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:57:19.39 ID:6FLPnaMB0
すげーな
390名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:57:19.52 ID:/FPTIz+w0
>>362
一太は参議院だよ
391名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:57:24.22 ID:uoHv2HeT0
>>378
選挙戦での獅子奮迅ぶりは凄まじかったし
392名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:57:25.25 ID:FAgxrYhW0
>>340
ヨーロッパのどこが元に戻っただって?
393名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:57:25.69 ID:T1kWBSM00
今までは政治家を身張るためにマスゴミがあるのかと思っていたが、
もはやマスゴミそのものが国民の調査対象だよな。
反日マスゴミを滅亡させよう!!!
394名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:57:31.65 ID:KM6RY43b0
安倍、麻生の連合艦隊、今度は日本を救って欲しい。
395名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:57:32.14 ID:EddKI2Ve0
中韓のきんたま縮み上がるような人事だなw
396名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:57:35.58 ID:2sDCWzj60
>>374
河野前例があるからな。
397名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:57:41.46 ID:IvDWOhn20
チェインジ01
398名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:57:44.05 ID:5sQOKZ6r0
反日マスコミが日本の一番の癌
399名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:57:45.91 ID:G/NFc9p5O
【さて、麻生政権下で起きた西松建設政治謀略事件の真相について、麻生副総裁にじっくりと伺うとしましょうか。】
【安倍総理は権力人参食った以上はもう消費税増税から逃れられない。大勢の人間を消費税増税で殺して行くんだから覚悟を決めなさい。】
400名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:57:46.81 ID:uD7AyOKP0
左翼にとって悪夢の安倍内閣になるなw
401名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:57:51.84 ID:YKT/s/RZ0
麻生は財務相希望だろうが、民主に完全破壊された外交を立て直すには外相をやってもらうしかない
402名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:57:53.18 ID:b0+ywp5P0
個人的には麻生さんには総務大臣やってほしいんだが

麻生さん3人欲しい
403名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:57:56.03 ID:bN4mQm6H0
おー菅を官房長官か。
塩崎はどーすんだろ
404名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:57:59.75 ID:KyMYIBOA0
中川さんが生きていればなぁ
405名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:58:01.00 ID:MhfIvO+I0
麻生は後衛で威力を発揮する男だな
406名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:58:02.92 ID:e3UPmAWX0
>>271
ひどw小学生向けかよw
407名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:58:04.16 ID:EjtrIfc60
マスゴミからの妨害工作がすごいんだろうな。今日もニュースゼロや選挙ステーションやってる奴らの顔が微妙にゆがんでたし、自民に人気なく民主の自滅のお陰で自民になったとしきりに言ってた。これらの対策を考えないと。。
408名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:58:07.04 ID:78vSZLHY0
>>362
一太はフリーにしといたほうがいいだろ
409名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:58:12.53 ID:z90mrXRX0
防衛は?
410名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:58:13.29 ID:f2wwR02l0
>>334
次の参議院選次第だな…
正念場やで
411名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:58:17.19 ID:7SmuqYer0
副総理って一番目立たず中途半端なポジションなんじゃ・・・ 麻生は外務大臣だろ常考
412名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:58:17.85 ID:5vKfIiwi0
中川が居ないのが泣ける

暗殺されなきゃ今頃
413名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:58:19.67 ID:n9ERIi6V0
外相がいいな
414名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:58:21.19 ID:Ul8ZbJJ+0
>>370
もうそんなネガキャンは通用しないよ、カスww
415名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:58:23.35 ID:W0ruI0LT0
安倍麻生の秋葉演説会は良かったな
http://ranobe.sakura.ne.jp/src/up108607.jpg
416名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:58:23.88 ID:+heXBYVy0
>>1
財務相で是清コース希望w
417名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:58:24.65 ID:cDQtvSV/0
久しぶりにID被ったわ
418名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:58:25.28 ID:PUsh5g4u0
菅ってすがの方か、一瞬見てマジビビりしたw
これも一種の風評被害だなw
419名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:58:30.28 ID:RJZT08bW0
石破は防相か
420名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:58:30.69 ID:EBxXvjtp0
>>339
ええ、、若杉

女は小池百合子しかおらんね
421名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:58:31.54 ID:ZjEVeolO0
総理経験者の2トップキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
422名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:58:32.35 ID:HG+r9CTi0
谷垣とか絶対ないわ
どんだけ頭悪いか工作員か
423名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:58:33.11 ID:JCjK61RE0
>>381
そういやそうだ、民主の時はこいつがなるのかよ的な諦め感しかなかったもんな
424名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:58:42.18 ID:i+zLfCJh0
>>324
でも安倍は弱いな。麻生みたいな、ガハハ的な強さがねーもんw
本当にこれは、麻生的なバカじゃないと無理だわ。
政経塾出身の貧乏人とかには絶対ムリ。どうしようもない。
http://blog-imgs-19.fc2.com/f/a/l/falcons/20090225163114.jpg
425名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:58:47.31 ID:/ELv6/uJ0
外相は櫻井女史でいいよ

外交は安倍がやるんだろうし
426名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:58:51.17 ID:U50UeoDx0
>>379
あまり意味がない
高い金出してその道のプロフェッショナルとして雇って育てているのだから
427名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:58:56.75 ID:ydbdrkEr0
財務? 外務? 法務 稲田
428名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:58:59.66 ID:/GX9TdRKO
カルト公明党は役に立たない消費者担当大臣みたいな名ばかりポストで充分。
429Phoeni10 ◆5UZJGuAJjk :2012/12/17(月) 02:59:11.65 ID:IQwJpVN50
日本の復活を期待しつつ詠める歌

中州にて
川の流れを眺めける
昭和の日々を
一人思わん
430名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:59:13.96 ID:Vc3XrjP30
>>337

あいつ、前の選挙で、地元説明会みたいなの開いたんだよ。
で、最後に質問の時間を設けますって言って他のに、しゃべり終わったらさっさと帰りやがった。
時間が無いからって。

聞こえの良い事をべらべら喋ったが、有権者との約束を果たさない屑だと思ったよ。
どうでも良い事を言うぐらいなら、全ての時間で質問に答えれば良かったのに。

自民党の支援団体のおかげで勝ってるから、有権者一人一人を大切にするって言う考えがないんだとおもう。
431名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:59:14.67 ID:Ug8YrGgD0
谷垣は農水省とかは疎いのかね?
432名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:59:15.30 ID:fUB39MIm0
>>377
若杉じゃない?彼潰しちゃかわいそう

>>380
小池ゆりこが外相はちょっと違うもんね
433名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:59:21.08 ID:annztRaG0
若手中堅に何か良さげなのはまだいないかね
434名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:59:21.74 ID:PtN06crQ0
これで民主の悪夢を忘れる事が出来そうだ。
435名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:59:22.83 ID:r473gs3gO
副総理兼外相でよろ
436名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:59:23.09 ID:TcDn7GBM0
>>1
盤石だな
文句なし!
437名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:59:23.75 ID:BKX+tWJL0
お前ら参院選まで油断すんなよ。
捻れてるから夏が本丸だぞ。
マスコミ監視厳重に
438名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:59:26.35 ID:BMz26f8U0
>>14-15
すばらしい
439名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:59:27.07 ID:MCrLig/j0
>>32
お前じゃねえwww
440名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:59:32.82 ID:tSWGW7gI0
>>348
拉致担当に桜井よしこを民間から呼ぶとの噂
441名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:59:42.40 ID:zeS/NME40
菅が官房長官か。実務出来るしいいんじゃね
石破の監視役に党内に残すと思ってたけど
442名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:59:43.03 ID:DC6MAFem0
記事消えてるん?
443名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:59:45.12 ID:fVu+QNtk0










麻生!もう一度
千円高速、エコポイント、エコカー補助金やってくれ。












444名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:59:47.56 ID:5TQh/CBa0
安倍さん応援しないと財務省の根回しはハンパないよ
テレ東池上の番組は酷かった。政治部記者が評価する政治家NO1は野田だって。

政治部記者は政治家官僚グルで増税オルグだから、日経は特にそう
445名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:59:50.15 ID:/qVmfYbd0
みなさん、こっちの「管」は、安部総理命令で総務省の放送担当局長の首
すげかえた総務大臣の方ですからね。
NHK経営委員長も改革派に変え、受信料値下げ交渉までやったところで、
安倍内閣がNHKに返り討ちされただけ。
やる気十分の戦う男です!!
446名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:59:59.36 ID:yt8W7vIr0
麻生に財務大臣は向いてない
安倍がやろうとしてる政策と一致して無いし
外相の方がいいよ
447名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:00:02.26 ID:+JYZ8HMu0
>>424
でも安倍は強くなった気がする。
448名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:00:02.51 ID:ZFVIZchY0
しゃべり下手なのに菅でいいのか
449名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:00:02.34 ID:3YuYzX9L0
 
 公明がくっついてるからなぁ

 はっきり言って手放しで喜べない

 
450名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:00:05.11 ID:7X1CCJUI0
飛ばし記事?
451名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:00:12.30 ID:uoHv2HeT0
復興担当で小野寺さんとかどうかね
452名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:00:27.37 ID:py0fIymm0
     放送法   
  バン    はよ 改正
バン(∩`・д・) バン はよ
  / ミつ/ ̄ ̄ ̄/   
  ̄ ̄\/___/
453名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:00:35.11 ID:CV5P1CbX0
外国人への生活保護廃止
通名制度廃止

是非やって欲しい
454名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:00:38.28 ID:Ul8ZbJJ+0
>>424
通訳なしで、英語でしゃべれる強み。
455名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:00:41.37 ID:QAfI0C7nP
マスゴミに潰されたタッグだな

今度は潰させんぞ

鬼女なめんなよ
456名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:00:46.95 ID:qr6Dri1K0
菅直人自民で復活か
457名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:00:47.49 ID:leeJri3D0
麻生は財務でいいよ。外務が適任だが、今財務省を抑えられるのは
麻生しかいない。
458名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:00:47.88 ID:/siJWC4G0
>>407
っつか選挙で大勝してんのにそれに逆らうってどういうことなんだろうな
T圧倒的にあいつらのほうがマイノリティな状態なのに
459名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:00:54.52 ID:Fdv+h0U20
>>382
おいおい
特効薬が効いているからといって万が一のこと考えたら麻生副総理は絶対条件だぞ
麻生以外に代理が務まらん
磐石な体制築くためにも同じ轍を踏むわけにはいかんからな
460名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:00:57.74 ID:EBxXvjtp0
>>380
朋美さん頑張って欲しいね
461名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:00:59.42 ID:/OVMaE6h0
>>377
もう少し実績と貫禄がいるかなぁ。
安倍が前回総理も少し早過ぎて潰されたように、
尚早だと潰されてしまう可能性がある。
462名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:01:01.79 ID:9LAp6qVMO
麻生を超える外相適任者って誰かいるか?
463名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:01:08.01 ID:i7uAhPb80
すき放題売国してきたやからに報復を
464名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:01:10.53 ID:1Ga1x9K80
>>271

  国こ   警け
   っ    い
  会か   察さ
   い    つ

ww
465名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:01:10.84 ID:WG2B1BMe0
>>440
良過ぎじゃね?www
466名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:01:10.82 ID:IvDWOhn20
ここで一句

気がつけば
 自民圧勝
  ほいさっさ
467名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:01:13.38 ID:NJb5gx6c0
ドル円すげえ上窓www
468名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:01:14.02 ID:EIL8kSyW0
あの歳で世界回るのは負担大きそうだけど…やっぱ外相希望だな麻生は
469名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:01:15.90 ID:JCjK61RE0
>>424
胡錦濤だまらせた安倍は十分やれると思うぞ
470名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:01:20.62 ID:BKX+tWJL0
稲田、丸川、高市、小池、中川嫁
女性議員の質がすげえw
471名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:01:24.15 ID:Fpzc6dB00
防衛は森本さんのままでいいだろう
472名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:01:26.33 ID:+ljTQ2g80
原発族の甘利が日テレでインフラを語りまくり
建設予算が膨大になるんだろうな…建設国債とかも自由にするだろうし、また財源むちゃくちゃだろう
473名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:01:29.95 ID:Yg/+KflN0
外務大臣兼任させちくり〜
麻生がTPPにどう出るか見たいぞ
474名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:01:30.05 ID:319yay/A0
>>423
しかも使いまわしとかも多くて
その度にどんどん汚くなっていく感じ
今はどんな布陣で行くのかそうぞうするだけで楽しい
475名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:01:31.72 ID:b2yscwWQP
麻生は外務兼財務やってもらいたいくらいだな。
外務か財務でいい人材いないのかな。
財務大臣は麻生以外思いつかない。
外務大臣は他の人でもなんとかなりそう

あと防衛大臣は誰だろう。小池とかかな
476名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:01:36.91 ID:7V2pNy4A0
外国から見たら総理が二人いるような感じになるな。
返り咲きって悪くないね。 
477名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:01:42.32 ID:o2WSBGTl0
夢なら覚めないでくれ…
涙が止まらん!
478名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:01:43.33 ID:bbAQAcE70
おースガさんじゃん
うちの選挙区だ
鉄板過ぎて無敵なんだよね
479名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:01:48.28 ID:EXGkt+y60
今回の自民党は郵政選挙で圧勝したとき以来の議席数なんじゃないの?
しかもあのときはマスコミがほとんど自民党の批判しなかったけど
今回はマスコミも他の政党もそして外国勢力もほとんど全てアンチ安倍だった

この勝利の価値は大きい 
これからはマスコミの死に物狂いの
安倍引きずりおろし作戦が始まる
国民の無条件の支持が安倍さんには必要
480名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:01:49.48 ID:dyI4zJ4/0
安倍総理+麻生副総理+石破幹事長
完璧すぎる!
481名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:01:52.69 ID:TcDn7GBM0
>>433
特攻隊長に義家
482名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:01:55.87 ID:3HShUgQn0
単独過半数とって安倍・麻生体制とかすごすぎる展開ww
483名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:02:03.54 ID:JHAM1VGj0
>>386
元ネタは共同通信らしいので>>1でこっちのソースを貼るべきだったかも。

安倍総裁、麻生氏を副総理に起用 官房長官は菅氏が軸
http://www.47news.jp/CN/201212/CN2012121601001642.html
484名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:02:04.34 ID:2sDCWzj60
菅直人当選キッ!(  #)キタ(.  ゚ヘ)キタ
485名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:02:09.94 ID:yt8W7vIr0
>>451
適任だと思う
被災地出身の方が地元の問題点も判るし
486名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:02:12.14 ID:zeS/NME40
麻生が財務だと、売国成分があるけど高村外相ありそうだ・・・・。
487名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:02:12.32 ID:XESUKVEH0
外務兼副総理か財務兼副総理になるかも
488名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:02:13.88 ID:C+NAhT0M0
麻生さんに外交の立て直しをやってもらいたいと思ってたが
副総理なのか
489名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:02:14.81 ID:bN4mQm6H0
>>448
顔広いからなぁ。
本気で改憲するなら他党との調整必須だから官邸に置いておきたいのはわかる。
490名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:02:18.41 ID:vFwpkVmI0
今の日本ってあれもこれも問題多すぎ
いくら自民が圧勝しても解決なんて無理だろぅ
491名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:02:18.60 ID:CjD7XGn80
麻生氏は外務大臣が良い。アメリカの国務長官はケリ―氏になるそうだ。同じカトリック信徒ですよ。
492名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:02:19.37 ID:hLFRywbb0
太郎ちゃんがんばってえええええええええええええ
493名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:02:30.32 ID:0Rc4I4cw0
特別国会はいつ?
494名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:02:31.83 ID:eK+RvNiE0
石破に勝手な発言をさせないのが先だろうな
495名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:02:32.52 ID:Vc3XrjP30
>>423
>>474

まあ自民の時、小泉が外務大臣にしたのも田中真紀子だったけどな。
496名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:02:34.64 ID:UnzymwVe0
おまいら おめでとう!! ぶっちぎったなぁ〜〜〜
速報があまりにも気持ちが良いわカスゴミどもの苦虫噛み潰した
お通夜の映像が滑稽で飲みすぎちまったぜwwwww
497名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:02:35.12 ID:mygmLPTp0
>>415 凄かったんだね、最終日のアキバw( ̄o ̄)w オオー!
明日仕事なのにー。嬉コーフンして寝られないw
498名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:02:38.18 ID:MlANRKsS0
最強すぎワロタwww
499名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:02:44.36 ID:NSovbrDn0
>安倍氏は、麻生氏に財務相か外相を兼務させる方向で調整している。


外相だろ! と思ったが

桜井よしこ外相・拉致担当相の噂もあるからなー
500名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:02:45.03 ID:Fpzc6dB00
管復活いやああああああああ
501名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:02:50.84 ID:vedNQne/O
外務大臣やってよ
502名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:02:52.29 ID:OiTnDYXh0
あのさ、正にマスゴミに騙されてた者で申し訳ないんだけど、
安倍さんと麻生さんと中川さんてどうしてこんなに支持されてるの?
中川さんは何でマスゴミに潰されたの?
503名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:02:53.10 ID:sViiPQwk0
オオオオイイイイイイイイイイイイイチョクト比例復活かksg
504名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:03:00.20 ID:5TQh/CBa0
小池、片山さつきは石破に投票したから大臣ないかもね
505名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:03:02.85 ID:dnDd7F+f0
真実を知らない老人だらけの状態で、この日が来るなんて涙が出そうだ。
たとえ民主党とマスコミに殺されかけても、日本は必ず再生する。
安倍はん、麻生政権復元のために党首になったんじゃないかとすら思える。
http://www.youtube.com/watch?v=wZJQGFi_ujI
506名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:03:04.06 ID:WNcucQ+10
秀直がYouTubeで小泉構造路線を継承するとか言ってたが、
こいつは本当に最後までアホだったな。全然違うだろボケ
507名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:03:06.86 ID:EBxXvjtp0
>>465
櫻井さん阿部さんと繋がりあるし頼みたいねー
508名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:03:09.25 ID:jTUEKvLa0
>>14-15
ぽっぽwww
509名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:03:11.27 ID:bTrkI23i0
NHK、菅が比例復活だってよ。
酒マズ。
510名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:03:15.22 ID:zrNog8s90
アメリカとか中国は報道官にマスコミ慣れしたビッとした奴置いてるやん
日本の長官も偉いんやろ?もっと向いてそうな奴置けよ
女性とか叩かれにくくてええやん・・・元アナの人とか弁護士とか
511名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:03:15.79 ID:HdoVxnTQ0
>>470
その5人で北朝鮮に行ったら、あのツーブロックのガキ涙目で何でも言うこと聞くと思う。
512名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:03:18.31 ID:i7uAhPb80
>>462
財務も外相も麻生が一番適任という悩み
513名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:03:22.36 ID:py0fIymm0
>>440
まじ最強すぎる…
514名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:03:23.73 ID:uzFwWJev0
デフレ脱却には、これ以上無い人材だな。素晴らしい。
515名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:03:29.84 ID:Ul8ZbJJ+0
>>480
支那畜、南北朝鮮の侵略に対抗するにはベストの布陣だな。
516名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:03:30.78 ID:/b1U1tk50
>>503
東京都民の馬鹿野郎ー
517名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:03:35.58 ID:Maq4CbFh0
>>278
ダメだ、涙が…
518名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:03:35.71 ID:fUB39MIm0
>>447
うん。言葉どおり挫折を乗り越えて強くなったんだろうね。
あと、アキバの総裁選の時の演説の時とか、あと一昨日の日の丸応援の時とか、
それとフェイスブクとかそーゆーのでの応援で、俺には見方が沢山いるって勇気100倍になってるんじゃないかと思う。
これからも応援しつづけなきゃ
519名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:03:36.08 ID:Fdv+h0U20
>>440
彼女は特ア潰すにはいいね
アメリカにはダメダメだけどな
520名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:03:42.95 ID:BKX+tWJL0
中川酒居れば最強内閣だったろw
戻ってきてくれ…
521名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:03:46.24 ID:YMwp9mvT0
>>375
なんで自民大勝なのにわざわざ維新と組んでしかもポストまでやるんだよw

そんなのしたら自民党内が分裂するわw
522名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:03:56.88 ID:wuVckUwU0
高村正彦は衆議院議長かな?
523名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:04:00.07 ID:fEyQykKN0
麻生が補佐してくれるんなら安心かな
524名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:04:05.62 ID:z/oxsG/t0
防衛大臣はいまの人をそのまま留任でも良いと思うけどそういうわけにはいかないんだろうな
525名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:04:11.00 ID:/ELv6/uJ0
小池百合子を官房長官でいいよ
526名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:04:11.29 ID:0aAKXGtbO
>>147
リーマンショック
中川昭一

でググれ
527名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:04:13.43 ID:3HShUgQn0
>>246
櫻井よしこを拉致担当に起用するとかどうとか言ってたな
528名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:04:18.15 ID:G/NFc9p5O
安倍と麻生は消費税増税で日本人を殺すんだよ。何を甘いこと言ってんだよ、おまいら。おまえらが、選挙で信任したんだぞ。それを。日本を救うって馬鹿かよ。殺されてゆく国民に謝れよ
529名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:04:19.78 ID:SxiSSewV0
外務大臣の方が良かったんじゃないか?
530名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:04:27.29 ID:ZYoY3kTL0
>>440
それは、金玉縮み上がる人事だな
531名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:04:32.18 ID:nhU/0s990
中川酒嫁に期待しようぜ…
532名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:04:32.75 ID:NMLlC+780
>>1
麻生さんが入閣してくれるなら、盤石だ
533Phoeni10 ◆5UZJGuAJjk :2012/12/17(月) 03:04:36.04 ID:IQwJpVN50
日本の復活を期待しつつ詠める歌

中州にて
川の流れを眺めける
昭和の日々を
一人思わん
534名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:04:39.58 ID:6UPgNelWI
すげえwwwwww
今回の阿部政権は前回とは訳が違うでぇ〜wwwww
535名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:04:44.50 ID:6SprDXczT
中川酒がいればなー
536名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:04:44.65 ID:YJJhxbCWO
ここで菅直人が政界引退宣言↓
537名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:04:47.98 ID:+VFNBL8d0
山本モナさんと不倫してた人が民主党の代表選に出てきたりして
ま、今回当選してるのかしらんけど
538名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:04:49.01 ID:WG2B1BMe0
>>503
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
人殺しが
ほんと悪運だけは強い
とっとと逮捕しろや
539名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:04:49.64 ID:H4sn6pR2O
麻生氏やるなら外務でオナシャス
一番活きるところだと思うの
財務は山本幸三で
540名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:04:51.88 ID:SxiSSewV0
あ、兼務か。
いいじゃないか。
541名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:04:53.19 ID:ykEP5z030
あれ、ゲルが官房長官ってさっきいってたが
中国人にゲルのあの気持ち悪さを味あわせてやりたい
542名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:04:56.78 ID:bN4mQm6H0
>>527
やめてほしいなそれ。
543名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:04:58.21 ID:QKfvHY0mO
>>323
サイトでも良いから安倍総理と麻生副総理に偏向報道の例と椿事件のことをご意見箱に投下したらどうかな?

アキバの演説でマスゴミのヘリが飛んで妨害してるマスゴミにマスゴミ批判してた国民の声を安倍総理はちゃんと聞いてるし。

一人じゃダメでも皆が声を伝えれば必ず結果がでるよ。

本の一斉購入運動みたいにさ。
544名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:05:04.24 ID:0Rc4I4cw0
中川氏・・・
545名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:05:05.25 ID:+Th2hmW/0
やっぱ経済は麻生か
本当に結果出つつあったんだな
国民はきずかなかったけど
546名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:05:08.11 ID:d549Yo8E0
>>147
外国人参政権に反対していた中川さんが、「抗議の電話などがまったくなく
なり、怖い。抗議する必要が無くなったのかと思える」

間もなく亡くなったのです。
547名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:05:11.40 ID:qUrMrlfg0
               .  ,,-―--、
               _(/ ̄ ̄ ゛ヽヽ
        (´\r-、   // ・ ー-- ゛ミ、    /`/`)    +
     ┼   (\. \!   `l ノ   (゜`>  `|  // ,/)  *
  +     * (ヽ、   \ + | (゜`>  ヽ    l /   /)   +
      ⊂ニ      ) | (.・ )     |(     ニ⊃
  *  +  ⊂、     (  | (  _,,ヽ  | ノ     ⊃   +  *
         (/(/   ヽ l ( ̄ ,,,    }/    、)ヽ)  ┼
    +        (/ (⌒ヽ. ヽ  ̄"    / /⌒) 、)ヽ)
     *       (/'\ \ 〉 、__   // /、)、)´       +
         +      `ヽ         /
     +            〉      /
       ┼        /      /      +
           +     /    /\ \   *        +
  +         *  /  / ┼ )  )       +
            / / +  (   \          *
    *     +   (_/      *   \_丿   ┼
官房長官?任せろ!
548名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:05:13.09 ID:ydbdrkEr0
法務大臣 稲田 
思い切って財務省 小渕
荷が重い?
549名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:05:17.50 ID:Vc3XrjP30
>>147

金融関連で、アメリカのファンドのショットガンセリングを止めたりしてたから、それでアメリカが殺したのかも知れない。
550名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:05:24.83 ID:leeJri3D0
>>531
嫁さんは今回はみっちり勉強だよ。
551名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:05:29.54 ID:5ohGflJXP
小泉ジュニアは干せよ
出世遅らせればその内にボロが出るから
552名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:05:32.32 ID:zeS/NME40
櫻井よしこは入閣するとしたら拉致担当だな。
↑にも出てるが特亜にはいいが、完全なアメポチだから。
553名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:05:33.97 ID:r473gs3gO
中川(酒)がいないのが残念だよ
今頃天国で祝杯あげてるかな…
554名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:05:35.70 ID:ytbccYr90
>>425
櫻井女史は民間からの招聘として拉致担当大臣候補との噂
さすがに民間人に外相は無いわ 
555名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:05:44.66 ID:EBxXvjtp0
>>518
西部塾だっけか、なんかの番組で数年前信念を熱く語ってる阿部さんみたら
おなかいたいでやめたイメージ払拭されたよ
556名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:05:47.44 ID:tiCCg7lyO
櫻井よしこさん入閣すればいいのに
557名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:05:48.77 ID:ftIddEkJ0
おいおい朝鮮統一教会コンビかよ

竹島はあきらめろってか
558名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:05:51.01 ID:t0N7UvxJ0
>>528
お前ん所も大統領選もうすぐだろ?
在日韓国人も投票できるようになったんだろ?ちゃんと投票しろよ。
559名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:05:51.80 ID:y/SqoQAq0
防衛大臣は佐藤正久氏が適任だろ
防衛省は他と違って
民間だからとか参議院員だからとか
変なエリート意識ないし
560名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:05:56.39 ID:Maq4CbFh0
>>394
その為には、私らが護衛艦にならなきゃね
ネガキャンするマスゴミがいたら、すかさずスポンサーに苦情を入れまくる事
561名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:05:58.07 ID:Fdv+h0U20
>>470
俺のまさこ様を忘れんな
562名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:06:01.64 ID:SESvRlm20
麻生を外務大臣 いしばは防衛大臣だろ。。。
563名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:06:14.85 ID:GTBHoTQN0
外務は小池さんかな?
財務は麻生さんが兼任して欲しかったな。
お年だからキツいか。
564名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:06:20.57 ID:7e4IWBPkO
麻生さんは総裁選で安倍さんを担いだから安倍さんにとってお友達なんですよね、とかテレ朝で言ってたぞ
どう思う?お前ら
マスゴミって必要か?
565名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:06:22.29 ID:OwcZa8aM0
麻生の財務は財務で面白そうではあるけどやっぱ外相がいいかな
血筋が良いってのは外国だと結構重視されるし
566名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:06:26.66 ID:QiLfy+o40
安倍は首相、麻生は外務大臣,石破は国務長官で
がっつり国際社会に舐められない強い日本をアピールしてもらいたい
567名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:06:31.11 ID:QgR2RkJuO
ちょっとネトウヨに媚びすぎな布陣やな
いいぞもっとやれ
ゲルも要職に頼む
568名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:06:33.28 ID:fUB39MIm0
>>470
たまちゃんはまだ若い感じだし、子供小さいっぽいからなー、大好きなんだけど。
そろそろ高市早苗もなんかハクがつく役職あげたいね
569名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:06:44.63 ID:tGreKBMZ0
今日は良い酒が呑めたわ。民主党の3年間の功績は、問題点を洗い出した事だな。
570名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:06:45.56 ID:V+9d0u5o0
>>278
これって当時は2人をバカにするために撮られた写真なのに
今見るといい写真だな
571名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:06:51.31 ID:5TQh/CBa0
山本幸三財務で日銀総裁が伊藤隆敏なったらかなーり期待できるよ
安倍さんの本気度が試されるな
572名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:06:52.11 ID:mygmLPTp0
バ管、比例復活したのか。・・悪夢だ
573名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:06:52.65 ID:SYXGU/wV0
>>502
このようつべ見たことある?↓
http://www.youtube.com/watch?v=eBSiAO2AsVA

リーマンショック時の神対応(2008〜2009辺りの)
574名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:07:06.38 ID:nhU/0s990
片山さつきって名前上がらないけどどうなの?
575名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:07:07.22 ID:yt8W7vIr0
>>512
麻生は財務大臣は向いてない
金融緩和も詳しくないだろうし財務省と近すぎるし
絶対外相の方がいい
576名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:07:22.69 ID:+JYZ8HMu0
たまちゃんは?w演説はうまいけど。
577名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:07:25.78 ID:/ELv6/uJ0
櫻井よしこは前回の安倍政権のときも入閣誘われたけどことわったんだろ
政治家にはならんといってさ

ここはご奉公してほしいね
578名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:07:27.80 ID:ydbdrkEr0
>>147
本物の英雄ですよ
お墓参りに行きたい
579名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:07:30.79 ID:kROFJP3N0
TPP推進派の麻生は財務大臣で頼む。
580名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:07:31.55 ID:0aAKXGtbO
マスゴミの葬式は国民が出す
581名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:07:34.24 ID:TpURM/Ye0
 鳩 ≪          ノ´⌒⌒`ヽ_      \_WWWWW/
 山 ≪      γ⌒´      _ \    ≫ 鳩 や 安 ≪
 さ ≪     .// ""´ ⌒⌒ \  )   ≫ 山 っ .部 ≪
 ん ≪     .i / -―- 、__,     i )   .≫ さ ぱ .じ  ≪
 最 ≪      i  '叨¨ヽ   `ー-、i,/    ≫ ん り .ゃ ≪
 高 ≪     l   ` ー    /叨¨) |  +  ≫ で   .ダ ≪
 ! ≪     l        ヽ,   |     .≫ な   メ  ≪
MMM\     l    `ヽ.___´,   |     .≫ い   だ ≪
          |\     `ニ´   /     ≫ と   ! ≪
   _, [二二二]\::\____∠|      /MMMMMM\
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::::::::\:::::::::::|::::::::::::::::|二二二]
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::::::::::: ̄ ̄| ̄ ̄ ̄:::::::::::::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|:::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::l..
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

          Ο
         。

        ノ´⌒ヽ,
    γ⌒´      ヽ,
   // ⌒""⌒\  )
    i /  (・ )` ´( ・) i/
    !゙    (__人_)  |
    |     |┬{   |
   \    `ー'  /
    /       |
582名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:07:40.75 ID:4XcSB/9t0
KY(空気読んだ)
583名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:07:46.07 ID:4trAQ1B+0
財務は谷垣さんにやらせたらどうだろう
外相は麻生さんが兼任でさ
584名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:07:48.19 ID:YKT/s/RZ0
中川酒はいないし、町村も健康面で無理、そしたら外相は麻生しかいない
585名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:07:49.74 ID:NSovbrDn0
ゲルは防衛がいい
本人が生き生きしてる感じがでるし、あの顔で
あの顔で
586名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:07:57.46 ID:bxwL4MJK0
石破さんは幹事長続投みたいよ
587名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:08:02.57 ID:leeJri3D0
>>565
もちろん外務が最適任なのは間違いないけど、今回は財務省を
抑えることが安倍政権の最重要課題。
それが出来るのも麻生なんだよなあ。
588名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:08:10.09 ID:6UPgNelWI
三橋がいたらなぁ。
財務完璧なんだろなぁ。
589名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:08:10.22 ID:dKKzNEHU0
>>351
民主党は、日本経済がどうなろうと興味もなかったけど、
自民党は、以前から財政再建派、積極財政派、上げ潮派で激しい政策対立あったでしょ?
安倍政権で国土強靱化を進めるなら、谷垣は使いづらいと思う。
590名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:08:13.10 ID:G/NFc9p5O
安倍に出来ることは、参議院の一票の格差の是正ぐらいだな。もう憲法違反選挙はやれないからな。あとは野田総理と約束した議員削減案だが、安倍はへたれだから、やれない(笑)
ましてや自分達が可決した消費税増税法案からも選挙になったら逃げ出したへたれだから、これもやれない。多分、安倍は今回も途中で逃げ出すぞ。へたれだから
591名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:08:14.56 ID:252lPyKfP
さっそくドル円が円安方向にぶっ飛んでる・・・


20 名前:山師さん@トレード中[] 投稿日:2012/12/17(月) 03:04:55.13 ID:fetXoh1D0 [2/2]
うわああああああああああああ

saxo
84.36-84.43
592名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:08:15.08 ID:N0Y7wxXw0
外相じゃなくても副総理なら外交できるか
首相経験者だから大臣は難しいと思ってたけど
副総理なら一番いいポジションかも
593名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:08:25.42 ID:XESUKVEH0
一番難しいのは防衛大臣か?
594名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:08:30.27 ID:W5XclMVb0
>>263
局アナ、NHKのアナですら読み間違え、さんざんやってるのに。
席巻→せきまき は強烈な印象で残ってる。
595名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:08:59.41 ID:/qVmfYbd0
>>499
>桜井よしこ外相・拉致担当相

それ凄すぎ。欧米相手だと女の凄腕は威力あるし
596名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:09:11.86 ID:C8sxS0D/O
ノブ姉さえ当選していれば…
597名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:09:14.82 ID:44e8HxQB0
ナイスな人事だな
麻生は外交やってもらいたかったけど
後は片山さつきに期待
韓国人排除に一歩近づく
598名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:09:17.75 ID:miGniyDg0
 

中川さんに逢いたいよぉ〜…
599名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:09:26.92 ID:IuK4TlFH0
谷垣は裏方の仕事やってもらうのが適任なんじゃね?
なんだかんだで経済面はキレる人だろ
600名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:09:28.66 ID:fXGGaI9t0
>>591
政権交代こそが最大の景気対策ってどっかの党が言ってたもんな
601名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:09:40.19 ID:GSGBZ5Hr0
>>590
もう諦めて死ねよクズ
602名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:09:42.42 ID:zeS/NME40
ちょwwww84円
603名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:09:49.90 ID:TcrcApvV0
>>598
゜゜(´O`)°゜
604名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:09:51.08 ID:+JkIkgSO0
麻生を外務大臣にするのは大賛成
首相時代から中国韓国北朝鮮以外の外国からの評判は良かった
日本のマスコミはほとんどその事実を報道しなかったが
605名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:09:55.67 ID:pdLYLiYt0
中川昭一が生きていたら・・・

と思わずにはおれない

そういう奴は多いのではないか?
606名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:09:57.23 ID:mygmLPTp0
>>570 そうなん?>馬鹿にするため

いい写真だよね。仕事もできて男気あって豪快で。

中川さん、あの酩酊(実際は風薬のための意識低下)動画は
致命的だったから誤解してしまってたよ。奥さんが当選したし
彼の意志を引き継いで頑張ってほしいね
607名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:10:06.97 ID:qwc2DzUt0
>>564
まずお友だちで何が悪いのか不明w
国難に立ち向かうのに
息合う仲間と内閣作るの
当たり前だろうにw
ウチゲバ内閣のがおかしいからw
マスコミいらないですw
608名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:10:11.20 ID:QW8YSjIy0
>>593
防衛は中谷元防衛大臣が当選したから中谷にやらせたい
609名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:10:15.21 ID:+JYZ8HMu0
>>590
だねーw次の選挙で自民が負けるようにガンバレ!w
610名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:10:22.47 ID:i+zLfCJh0
>>447>>454>>469
いや、別に安倍sageしてるわけじゃないけどさ、どうせ総理なんだしw
でも麻生の、まるで物怖じしないガハハ親父ペースは、安倍にはない。

一時期、菅の惨めなサミット写真が話題になってたけど、やっぱ外交って
差別的だと思ったわ。俺ら下々には、諸外国の元首どついて笑い飛ばす
ノリが備わってないんだもんw

かと言って、育ちのいい鳩山もダメだったけどな。
611名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:10:28.74 ID:1nLF8x+I0
>>147
麻生さんと中川さんの画像素敵だよ
612名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:10:38.15 ID:zP+srGA10
中川昭一さんのカレンダー
今年も購入したお

いちばん好きな政治家♪
613名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:10:47.20 ID:ahwtvbO20
財務は他にも人材居そうだから外務で宜しく
614名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:10:47.85 ID:OX7LHKfO0
>>479

んだね

ネガティブな報道したら「黙れコラ!」って投書と電話の嵐にしないと

鬼女の頑張りにも期待

やり馴れてるからなw
615名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:10:50.60 ID:l2E6AHt50
首相 :安倍
官房 :小泉進次郎
外務 :麻生
財務 :西田
法務 :稲田
総務 :城内実
国交 :藤井聡
防衛 :佐藤正久
経産 :新藤
文科 :義家
拉致 :山谷えり子
農水 :斎藤健
厚労 :丸川珠代
環境 :小池
消費者:三原 じゅん子
復興 :小野寺

これでいいと思う
616名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:10:51.50 ID:o0Te4CTt0
こりゃ駄目だなw
自民党は支持するが、安倍と麻生のコンビである限りは話にならないね。
両者とも朝鮮半島とズブズブの古い絆を持っている。
ミンスと朝鮮半島の絆より古い絆な。そしてこっちの方が根深い。

安倍と麻生は吉田茂、岸信介というA級戦犯を逃れることで、部下を売り、
CIAの手先になった張本人たちの子孫だ。そのまま地盤と基板を受け継いでいる。
CIA、KCIA、統一教会。
安倍と麻生ではぜんぜん駄目です。
617名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:10:52.12 ID:9hgO4g+80
山本幸三財務大臣でいいよ
618名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:11:07.08 ID:8Mkh9IVL0
>>585 石破は幹事長留任がベストだと思うよ。
まだ来年の参議院選挙があるわけだし。
安倍の次を狙うにも党内をまとめあげ仕切る幹事長という仕事で
研鑽積んだほうがいい。
619名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:11:09.31 ID:EHNlAUYe0
>>590
こういう時は寝るのが一番だぜ?
頭冷やせよ。
な?
620名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:11:10.26 ID:5TQh/CBa0
藤村だって野田のお友達なんだが
藤村も手塚も今回サヨウナラしたけどなwww
621名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:11:12.32 ID:9SXLT1EO0
副総理は「総理」って呼んでもいい?
もう一回、麻生総理って呼びたいんだ
622名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:11:15.46 ID:hCRPl5db0
>>19
未知数の輩で冒険してる暇はない
参院選までにある程度景気あげないと夏勝てないぞ
623名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:11:18.03 ID:5mcC4lK30
次の参院までのマスゴミどものネガをどうするかだよな
まともな政治しても報道しないのは目に見えてるし
624名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:11:20.28 ID:Fdv+h0U20
>>539
安倍は景気対策が最優先と掲げてる
マスコミ、日銀、財務省、経団連と戦うには
麻生しか渡り合える人はいないだろ
もちろん外交もズタズタだが安倍がメッセージを強く打ち出せば大丈夫だ
625名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:11:22.93 ID:duNHrc1A0
>>502
それぞれの人物名+功績でぐぐれ
歴代政権でも有数の仕事をしているから

あのころの政府は仕事をしすぎて、パチンコ・マスコミ・その他割愛
をまともにしようとして、イメージ戦略で袋叩きにあった
626名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:11:24.15 ID:XnU1jjrI0
ところで、自民で比例重複してない5候補のうち、
安倍ちゃん、ゲル、進次郎の他の2人って誰?
627名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:11:25.11 ID:0aAKXGtbO
>>502
当時
中川氏は保守派で、外国人参政権に猛反対
安倍 麻生両氏も同様。

また、財務大臣になってから日本に不利益になることは行わないという固い信念の持ち主だった


マスゴミの実態が分かった今、何故バッシングされてたか分かるだろう
628名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:11:27.00 ID:/ELv6/uJ0
櫻井さんみたいに綺麗で品のいい日本女性は海外にだすべき
外務がだめだなら拉致担当でいいお
ほんとは外相としてサミットの場とかにいてほしいのだけど
629名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:11:28.17 ID:44e8HxQB0
中川って民主政権に邪魔だから韓国に薬盛られて殺されたって噂あったけどどうなの?
630名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:11:34.15 ID:qgYMI/bx0
>>608
あんな自虐史観の元自衛官いらねーよ。
佐藤隊長とか他にも居るだろ
631名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:11:43.07 ID:Uy+wFBzH0
菅義偉はコメント能力や事務処理能力・調整能力は大丈夫なの?
632名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:12:06.15 ID:i5Zx1JLC0
き!きた!
きたきたきたきたきたきたきた!!
633名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:12:08.41 ID:+JkIkgSO0
片山さつきに「外国人への生活保護支給廃止」の仕事をさせてみたい
634名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:12:13.18 ID:nhU/0s990
>>626
太郎ちゃんと谷垣さんあたりかな?
635名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:12:16.14 ID:gB94kdlo0
財務と外務どっちがいいんだろうなぁ
636名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:12:18.25 ID:TcrcApvV0
>>604
そうなんだよね
タロは外交能力に長けてんだが
なぜか失読症ばかりが悪目立ちしてる
637名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:12:20.54 ID:XESUKVEH0
>>608
なるほど人材いるな、気づかなかった
638名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:12:23.16 ID:NyeZno3t0
防衛は森本がそのまま続投
639名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:12:27.14 ID:UnzymwVe0
これからが大事だな カスゴミとロビー活動するヒトモドキから
守らないとな これからの国の為にな
マジでがんばれよ!!!
640名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:12:34.35 ID:bxwL4MJK0
早速、TBSや朝日でネガネガ番組やってるよ
641名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:12:41.64 ID:yt8W7vIr0
>>617
俺もその人を推薦したい
いち早くインタゲ提案してたし
金融政策を一番理解してる
642名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:12:45.93 ID:BhqT6Cpn0
本当こういうことで悩める事が幸せすぎる
643名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:12:52.18 ID:qwc2DzUt0
>>615
稲田法務大臣見たいな。
麻生外務大臣は鉄板だな。
644名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:12:55.28 ID:uAPzadam0
麻生外相復活きたぁあああああああああああ
645名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:12:56.14 ID:+9iwQy2n0
高村はどうすんだ?

多分外務だな。いいよ。
646名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:13:00.60 ID:bZ1YXbIx0
> 麻生太郎元首相を副総理に起用
これは無い
内閣起用するならどっかの国務大臣だけやったほうがいい

> 官房長官は菅義偉元総務相
これは妥当、ただできれば早めに世代交代できるように準備しとけ

> 石破茂幹事長は続投
これも正直微妙
647名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:13:01.91 ID:b2yscwWQP
櫻井よしこを入閣させたらTPPの事でいらんこと口出してきそうだ。


>>512
どっちも麻生がやってほしいが、
財政出動でがっちりやってくれそうなのって麻生しかいなくね?
他の自民の経済に強いってのは緊縮財政派ばっかり。
西田とかは大臣にはまだ早いと思うし。
外相の方が代わりがきくとは思う。
648名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:13:06.27 ID:y/SqoQAq0
>>615
しゃべってなんぼの官房長官はゲルでいいじゃん
小池氏でもいいが
649名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:13:10.65 ID:obo4thC90
ウジでも早速オトモダチ連呼してたな
お友達の何が悪いのかさっぱり分からんが
650名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:13:18.43 ID:c2dfpTg30
>>1

おいオマエラ!!

管が復活したぞマジで

アッチの管だ
651名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:13:20.66 ID:7ZG3wUgi0
   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <麻生!麻生!麻生!麻生!麻生!麻生!麻生!麻生!麻生!>
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(
652名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:13:26.99 ID:EHNlAUYe0
>>605
そいつぁ言いっこなしですぜ・・・
653名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:13:33.58 ID:+JYZ8HMu0
>>638
防衛大臣が民間人なんてありえん。
654名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:13:34.99 ID:T7+dUQQf0
 
  ネ ト ウ ヨ お 友 達 極 右 内 閣 の 誕 生 で す
 
655名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:13:36.57 ID:bN4mQm6H0
>>648
ゲル幹事長だって。
656名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:13:37.03 ID:hCRPl5db0
>>573
横だけど近いうちにこれよりデカイのくるよ
でも酒はいない
マジで時間ないの(´・ω・`)
657名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:13:39.10 ID:Fdv+h0U20
>>562
石破防衛はないな
ヒゲの隊長副大臣希望
658名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:13:51.11 ID:EDlxHADTO
比例総理かと
659名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:14:09.68 ID:Maq4CbFh0
>>545
麻生さんや安倍さんの手柄は、マスゴミが一切報道しなかった
変わりに連日、くだらないバッシングばかり→で、国民はコロッとだまされた
660名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:14:11.19 ID:o0Te4CTt0
中川が生きていればな・・・・
皮肉だが結果的に総裁候補だった中川が居なくなって、
今の安倍があるな。
661名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:14:13.93 ID:8Mkh9IVL0
>>640 ネガネガさせとけよww
こっちは自公で320以上押さえてるんだから、これからじっくりお仕置き
して手入れしてやればいい。
662名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:14:16.42 ID:0NBw+1O2O
一太だけは落選するべきだった
663名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:14:16.76 ID:44e8HxQB0
中川、安部、麻生は韓国にとって邪魔だからマスコミがなんか見つけて死ぬほど叩いた
叩く要素がなけりゃ作り出すのがマスコミ

こんなマスコミを自民は圧力かけてどうにかすりゃいいんだよ
664名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:14:19.00 ID:t0N7UvxJ0
あのね、安倍ちゃん、官僚支配を政治が打破してほしいんだけど、
今やらなければ、また10年出来なくなる。

全省庁の事務次官人事を飛び級でやってほしい。5-6人飛ばしてほしい。
665名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:14:26.77 ID:MHW/wG8H0
外務は通常なら小池百合子だの他の女性議員でも問題ないんだろうけど
対中国を睨んで米国が頼りにならなくなるかも知れない中で
インドやベトナム、場合によってはロシアとも連携しなきゃいけないから
麻生ぐらいハッタリ出来る人のが適任なんだけどなー
666名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:14:27.93 ID:5TQh/CBa0
麻生さんの知識じゃ財務官僚にたちうちできないよ、安部さんが金融緩和リフレ言い出したのは山本幸三さんの説得があったからなんだ
動画に残ってるよ、最初は半信半疑だったらしい
667名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:14:32.09 ID:pdLYLiYt0
高市早苗を総務系の役職につけてやれ
しっかりしてるし視野も広い 
668名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:14:34.78 ID:cYc/VOuM0
>>310
ロシアの手ほどきを受けた韓国・中国に殺されてんだよ
669名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:14:36.46 ID:nhU/0s990
>>656
ついにユーロ危機来るのか?
それとも中国バブル崩壊か?
670名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:14:53.80 ID:zP+srGA10
なんとか小泉を使えないのか
死ぬ前にもう一度日本のために働いてくれ
671名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:14:57.94 ID:XnU1jjrI0
>>634
2人とも重複してる

1人は伊吹だった
あと1人、誰だろう?
672名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:14:58.62 ID:qwc2DzUt0
>>647
同意。時期的に麻生は財務だな。
けど麻生3人欲しいぐらいw
673名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:15:05.82 ID:uAPzadam0
>>37
うm
674名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:15:12.47 ID:95J3oumo0
全部英語でやらせれば無問題
無通訳ぺらぺら大臣超カッコいい
麻生外相求む!1!1

俺たちの麻生(安倍)内閣!キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

安倍内閣
麻生外務大臣
石破防衛大臣
小池百合子官房長官
675名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:15:12.57 ID:/K/hZt8M0
>>37

泣かすなよ。
676名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:15:20.01 ID:OwcZa8aM0
>>591
利益確定売りで火曜に下がってそこからじりじりという感じかな
塩漬けにしといた債券大した額じゃないけど動かすときか
677名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:15:26.74 ID:/ELv6/uJ0
風総理が麻生なら外務に高村まわして、麻生が財務だろ
石破は幹事長でよい
菅は幹事長代行でいい ゲルのお目付役がいる

官房長官は小池百合子でいい じゃなかったら細田
文科省は下村
シンジロは政務官あたりで修行
678名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:15:35.65 ID:dlp+xCEx0
キターッ!!日本復活の始まり!!!
太郎ちゃんにはあと財務省と経産省兼務でもいい
法相は森まさこか稲田朋美でお願い
679名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:15:40.33 ID:VRXdkfny0
>>294
塩崎はバリケード破りの中核派
680名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:15:43.15 ID:02qt/wT40
あえて切り札は温存して欲しかったのは俺だけか
非常時に全権大使級の政府特使が務まるのは麻生さんだけだと思うんだがなあ
681名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:15:43.76 ID:XESUKVEH0
>>615
国家公安は誰が良い?
682名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:15:44.14 ID:/qVmfYbd0
みんな、今度また売国テレビ局がネガキャンやったら、
すかさずデモ&スポンサー不買で潰す運動よろぴく
683名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:15:45.97 ID:xQS2G58q0
こりゃやる気満々だねw
ケインジアンでいっぱい公共事業してねw

土建ヤクザに金流れて大企業にジャブジャブ資金流してGSだのシティだの
外国人株主に高配当あげて派遣と多重下請けや下請けいじめは野放してねw
タックスヘイブンで資金洗浄やダミー会社で税金も入らなくなるわ

まあお手並み拝見でしょ
マイルドインフレにするんだよな?w

突っ走ってください楽しみですwハイパーや財政破綻しても言い訳すんなよw
684名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:15:46.96 ID:DFpYGVvd0
首相官邸を引き渡す時は
壁にペンキ塗ったり粗大ゴミばら撒いたり
ドアノブに鼻糞つけたりした状態で引き渡すんだろうか?
685名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:15:51.97 ID:Ohc54Ru20
3年前は何でお灸を据えようってなったんだっけ?
686名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:15:52.19 ID:YMwp9mvT0
>>502
メディアはガチ保守が嫌い
あと財政緊縮派ではなかったから財務省に嫌われてた
これらの利害が一致して叩き潰された

今度、安倍が増税延期を主張するなら全力で潰しに来るはず
687名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:15:55.36 ID:OX7LHKfO0
>>528

殺されてく国民てナマポ? キミもナマポ?


死ねwwwww
688名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:15:56.58 ID:+9iwQy2n0
>>670
>なんとか小泉を使えないのか
>死ぬ前にもう一度日本のために働いてくれ

それは心底思う
あの詐欺師並みのカリスマリーダーは後にも先にもいない。
天才すぎる。
689名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:15:59.63 ID:aGD+raRR0
あとでヘンなボロが出る大臣を選ぶなよな。

総裁選で老害がやはりあった上、さらにいわくつき大臣を選んだら、やっぱり自民党は変化なしってことに。
690名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:16:01.88 ID:+CRlPlj4i
さっき選挙速報楽しんでて、ちと外に出たら痴漢に遭って、
今警察で凹んでいたが、中川昭一奥さん当選にこのニュースで
かなり元気でた!!!ヒャッハー!!!!
691名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:16:03.94 ID:SYXGU/wV0
>>656
orz・・・・・・・
ねえ、間に合うの?ヤバいの??・・・
692名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:16:07.20 ID:ZcIy5znc0
ところでブサヨやチョンはどこ行ったの?
お通夜?作戦会議?wwwww
693名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:16:13.01 ID:mEOOdIIO0
いずれ石破が総理になった時は今日のような目つきで中韓と外交してくれ
694名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:16:18.52 ID:qgYMI/bx0
民主の長島に離党促して無所属で防衛大臣に任命が一番いい
今の国会で一番の適任者は絶対に長島

まー、ありえ無いけどな
695名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:16:21.36 ID:yt8W7vIr0
>>666
そう麻生を過大評価しすぎだよな外相ならいいけど
財務は山本幸三こそ適任
今回一番大事な仕事は金融緩和だから
経済閣僚はプロを起用すべき
696名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:16:21.50 ID:L7K/6Kbz0
稲田ともみcは大臣になる?
697名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:16:25.24 ID:44e8HxQB0
韓国と国交断絶してくれる内閣希望
698名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:16:26.60 ID:5mcC4lK30
人材多いな
民主の持ち回りとは全く違う
699名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:16:29.67 ID:L+3TaZI+0
これでようやく日本も平壌運転だなw
700名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:16:34.16 ID:dKKzNEHU0
>>618
まとめ上げ仕切られればいいのだが・・・・
石破が総裁選で敗れたのはそこに理由があるわけで
本来、石破は閣僚向きだと思うな。
701名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:16:35.18 ID:TIlnzbA+0
そしてマスゴミが仲良しクラブだと批判するんですね
702名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:16:36.27 ID:DGhJQJnv0
財務山本幸三を押しって結構いてびっくりした
みんなよく知ってるんだな 回り道しすぎて自民の出世コースから外れてたのに
大臣はともかくリフレ派の第一人者だしそれなりのポストにくると思われ
安倍さんがギリギリまで説得して西川さんに降りてもらった意味でも頑張って欲しいな
703名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:16:41.72 ID:ydbdrkEr0
>>656
詳しく
704名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:16:47.14 ID:/OVMaE6h0
>>615
佐藤防衛は早過ぎ、つか自衛官的には好ましい人選ではないよ。
幕僚クラスがヘソを曲げる可能性があるから、むしろ元関係者でない方がいい。
進次郎もまだ早過ぎ、斎藤健さんのような人がいい。
705名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:16:59.09 ID:BOVfmofl0
ここで文句言ってるやつが左寄りなのが、もろバレww
706名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:17:00.10 ID:z9K9bYgk0
麻生さんメディアに説教しててめっちゃかっこよかったわwwwww
707名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:17:03.59 ID:Fdv+h0U20
>>615
西田は個人的には公安がいいな
本人が参議院にこだわっている理由とも通じる部分がありそうだし
物事を正すという点ではね
708名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:17:03.78 ID:2O8gH97v0
外務大臣兼任して
709名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:17:04.07 ID:l2E6AHt50
>>648
喋ってなんぼだから,進次郎が良いんだ俺は
進次郎はなんだかんだで小泉と同じ経済感覚みたいで
新自由主義的すぎるんだなあ
710名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:17:09.42 ID:X/CRcYzF0
両方やらせたいぐらいだわ
711名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:17:15.50 ID:G+lH0KY6O
金美麗か櫻井よしこで頼む
712名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:17:21.52 ID:leeJri3D0
>>683
くやしいのうwくやしいのうw
713名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:17:43.00 ID:zeS/NME40
官房:菅
外務:麻生
財務:山本
法務:稲田
文科:下村
714名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:17:54.29 ID:jxsemyNr0
確かに
財務山本幸三はありだな

多分、今回の経済戦略のブレーンの要だろ
715名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:17:54.27 ID:Ul5NSyE10
これは剥奪やな
716名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:17:55.46 ID:XAepr2760
>>707
西田公安は良いな 朝鮮総連潰れるぜ
717名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:18:00.37 ID:bN4mQm6H0
森本はどーなんだろw
まさかの続投とかあったらおもしろいんだがw
718名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:18:12.33 ID:EHNlAUYe0
>>683
何分割かして貼り付けた方が良かったんじゃない?
お疲れさんwww
719名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:18:14.53 ID:5TQh/CBa0
今度は財務省マスゴミと増税の付帯条項でバトルになるよ、来年必ず。
デフレでも増税させようとあらゆる攻撃くるよ
720名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:18:17.62 ID:TcrcApvV0
>>710
兼任、いいね
タロなら出来る!
721名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:18:26.06 ID:uWAK3mMz0
麻生さんは外務兼任でいいんだけど
やっぱり中川酒を財務に置けないのが辛いなぁ
言っても仕方ないことなんだが言いたくもなる
722名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:18:26.28 ID:8Mkh9IVL0
佐藤ヒゲ隊長はイラク派遣当時に同一階級だった番匠さんが
陸将に昇任してるし防衛大臣になってもいいんじゃないかな。
自衛隊に残ってれば佐藤さんも今頃陸将になってたかも。
723名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:18:30.00 ID:7V2pNy4A0
民主党がめちゃくちゃにしてるから通常の引継ぎ出来ないだろう。
布陣はベテランとパワーのある人をバランスよくしないと。
724名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:18:38.89 ID:Ohc54Ru20
>>683
地震直後に買った俺の建設株が救われるならそれでも構わんよw
725名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:18:45.87 ID:pdLYLiYt0
西やんは国家公安委員長あたりが良いのではないか
726名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:18:46.42 ID:NyeZno3t0
>704

斎藤健はいいね。
727名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:19:03.33 ID:95J3oumo0
>>711
内閣官房参与として金美麗先生にはアドバイスいただきたい
もちろん桜井さんも
728名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:19:15.12 ID:/ELv6/uJ0
山本幸三は財務副大臣でいいじゃん
麻生を財相におしてるのは、官僚対策に大物がいるというからで
729名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:19:24.94 ID:XESUKVEH0
>>709
新次郎は親父があれだから、信用していいものかどうかだな
730名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:19:29.75 ID:i+zLfCJh0
>>726
武部のせいで落選したようなもんだしなw
しかもウフフに・・・
731名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:19:31.39 ID:44e8HxQB0
とりあえず、ガチガチ保守で内閣作って欲しい
もう韓国人の好きにさせるな!
憲法速攻改革して、韓国にミサイル落とせるようにして欲しいよ
732名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:19:31.91 ID:r473gs3gO
>>587
麻生太郎が2人欲しいな
中川が居れば…
733名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:19:34.14 ID:9enyqBvn0
酒がウマぁあああいいいい
麻生推奨の少女時代とKARAを聴いてノリノリだわ
734名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:19:36.34 ID:+50t8rKd0
外相は小池でいい
麻生は財務
735名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:19:36.69 ID:xQS2G58q0
>>712
何言ってるんだいw
うれしいに決まってるじゃないこれでお前らが主張してたことができるんだよ

証明できるんだからね
失敗しても変な言い訳はしないでねってことだよw
736名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:19:42.94 ID:bxwL4MJK0
アメリカの財政の崖問題は待ったなしだよ
737名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:19:45.58 ID:CToNmNOr0
お友達内閣と批判されても安倍首相が動きやすい内閣を作らないと
これだけ大勝したのに結果が残せなかったら今度は大敗するわけで
そういう意味じゃ安倍首相は大変だと思うよ
与野党が拮抗していたら責任を野党に押し付けられるけど野党を無視できるだけの議席数を確保してるから
全責任を与党が背負うことになる
738名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:19:50.47 ID:9Nj+uFnd0
櫻井よしこさんを外務大臣にしてほしい。
739名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:19:51.70 ID:+9iwQy2n0
安倍総理
高村副総理
石破幹事長
官房:麻生
外務:小泉(純一郎)
財務:山本
法務:稲田
文科:西田
740名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:20:04.26 ID:Maq4CbFh0
>>546
朝日がNHKとグルになって流そうとした、従軍慰安婦のねつ造番組をやめさせた事もあった
そのせいで安倍さんと中川昭一さんの事務所には、在日からの嫌がらせ電話がすごかった

中川昭一さん→ワナにかけられ死亡
安倍さん→いまだに朝日に、基地外みたいなネガキャンされてる
741名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:20:05.76 ID:YfG7YciK0
リーマンショックが起きた時
他国に比べ日本はそこまで大打撃受けなかったでしょ
そん時の首相が麻生で財務相が中川
民主の時にリーマンショックが起こってたら
なんて考えると夜も寝れんわ
742名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:20:13.70 ID:o0Te4CTt0
中川酒と谷垣で最強だった。
麻生と安倍なんてぜんぜん駄目。
743名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:20:21.66 ID:nGNeUIpk0
首相経験者が総理と副総理w
慣れるまでの空白期間なしやねw
ワッショイ
民主は三年たっても総理に慣れなかった
744名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:20:22.45 ID:l/aE4Moj0
55>>最高おもしろい
745名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:20:23.21 ID:Qv7MVwoB0
>>626
一人は加藤。落選した。
746名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:20:33.51 ID:leeJri3D0
>>728
だね、山本幸三は副大臣でいい。
747名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:20:33.86 ID:G+lH0KY6O
ようやく日本に戻ったな
自民も前回でいいお灸すえになっただろうさ

もう二度とお試し政治はイヤだかんな
748名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:20:39.65 ID:oCtIsLU00
麻生さんは財務大臣でお願い
749名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:20:44.28 ID:s7MYnlcH0
>>696
女性枠で法務大臣になるかもな
順当なら法務副大臣だろうけど
750名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:20:45.14 ID:yt8W7vIr0
>>728
麻生は官僚と対決するタイプじゃないから
経済に精通してる人を起用しないと言い組められる
751名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:20:46.88 ID:dSusZ6GW0
例のあの人を文科大臣にして日教組を潰してくれ
752名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:20:49.37 ID:Mhleq8xw0
あー、また麻生コンクリート株が上がるわ
753名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:20:54.25 ID:uWAK3mMz0
西やん公安というアイデアはなかった
しかし胸熱で大変けっこう
754名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:20:54.53 ID:ydbdrkEr0
>>711
おれは純日本派で頼むTPP推進派とかやめれ
755名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:20:59.63 ID:f2wwR02l0
まさかの小泉(父)を民間枠で外務相起用
756名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:21:00.39 ID:73k64uUeP
麻生さんは総理時代にNHKで生討論してるのを見て痺れたわ
後日の編集VTRでは各局改変しまくりでマスコミの闇を見た
757名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:21:06.43 ID:HsiuXbIM0
なんつーか

こんなにまともに政治の話してるスレなんて何年振りだろう…
758名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:21:17.24 ID:95J3oumo0
麻生外相以外にない

英語で全世界回れ
759名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:21:21.24 ID:goqp3QTq0
自民歴史的圧勝の中、加藤紘一ひっそりと落選
760名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:21:26.50 ID:9hgO4g+80
大臣が副大臣とか政務官だけちょろっと引き連れて
入省するから官僚にいいようにあしらわれるんじゃね?

全部の省に20人くらいの議員とか民間人の特別チーム
作って乗り込んだらいいんだよ
761名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:21:28.31 ID:/OVMaE6h0
>>738
主義主張が素晴らしくても、
海外要人にコネクションがなさげな人はちょっとなぁ...
762名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:21:31.43 ID:3/zxLMlB0
経済無知二人揃えてどうすんだ。

あと、自民党は過去の経緯からしてTPP反対最初から無理だから、賛成しても裏切られたとかいうなよ。
交渉参加しないと、来年のAPECで誰にも相手にされなくなるので、
それまでに確実に参加決めて交渉に入ってる。

自民党がTPPに反対するとか考えてるほうが、過去の流れしらなすぎるんだし。
763名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:21:32.50 ID:BKX+tWJL0
>>722
ヒゲがイラク行った時の防衛大臣が石破なんだよな。
ヒゲは石破絶賛してたけどな。
本当の意味で文民統制を理解していると
764名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:21:38.31 ID:bOCP3WIo0
もう今後はメディアの暴走を許しちゃいかんぞー。
ネットの役目だぞー。
765名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:21:38.97 ID:G1KWrsWq0
官房長官の呼び名が カンカン になるに一票
766名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:21:43.31 ID:abvasQrj0
中川さんはマスごみと白川に嵌められた。
767名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:21:46.79 ID:T7+dUQQf0
来年の参院選で惨敗しそうな内閣だな。
768名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:21:51.39 ID:i+zLfCJh0
> お友達内閣

不公正メディアうざいよな。鳩山・菅・野田を、正しくゴミ内閣と
評したことがあるのかよw
769名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:21:54.82 ID:jFS9Pj400
ゾンビで蘇ったカンガンスの方かと思ったわ
770名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:21:56.84 ID:nhU/0s990
>>757
気持ち悪いほど工作員どっかいったよなwww
771名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:21:57.27 ID:py0fIymm0
金美麗さんとか櫻井よしこさんとか
妄想とまんねえわwww
772名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:21:59.86 ID:NyeZno3t0
>730

斎藤は攻守のメリハリがあって、人柄もいいから。
自民以外からも一目置かれてる。
773名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:22:02.43 ID:HwxZZaDTO
終わった後に現内閣の大臣の小物さとかゴミっぷりを見直すと
戦慄する。

こいつらが三年舵取りしてもジンバブエにならなかったのは
奇跡だと思う。
自民の並以上の要職経験者なら、よほど相性の悪い起用でない限り
今よりはマシだろ。
774名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:22:10.95 ID:+9iwQy2n0
サプライズで小泉純一郎起用のスクープきた
775名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:22:18.16 ID:l2E6AHt50
>>681
国家公安はよくわかんねえんだw
片山さつきとか?
>>707
西田さんは,財務か経産が良いよ
まともに経済分かってる人が少ない気がするし
今は一も二も経済,経済


そういえば,伊吹さん忘れてたなあ…
776名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:22:20.85 ID:YKT/s/RZ0
とにかく今ほど外相に重さが必要な時はない
777名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:22:25.88 ID:pdLYLiYt0
白川法皇の首をとって
武藤総裁を実現できるか
778名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:22:28.79 ID:09g0RwCQ0
デフレで増税と日本を滅ぼす財務省と戦う人物を閣僚にしてくれ
779名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:22:29.47 ID:/vyVkvEVO
>>741
その時に郵政が完全民営化されてたら終わってたよ
マジキチ小泉
780名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:22:40.30 ID:S4+JCeph0
>安倍氏は、麻生氏に財務相か外相を兼務させる方向
>安倍氏は、麻生氏に財務相か外相を兼務させる方向

GJ だよね!
781名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:22:46.88 ID:Qv7MVwoB0
>>773
官僚が守ったという噂
782名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:22:48.21 ID:oCtIsLU00
聖子はどうするの?
783名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:22:51.00 ID:x+MLJWs10
>>711
金さんを民間登用して欲しいが、問題はどんなポストかだ。
あの人を文科相辺りに持ってくるとか、面白そうだが
日教組が発狂死するだろうな。
784名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:22:58.43 ID:YAlLV6SQ0
中川さんの敵討ちで財務がいいと思う
ぞんぶんに白川とやりあって欲しい
785名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:23:02.34 ID:nPJfsyUDP
麻生外務大臣…適任だと思います!
786名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:23:13.27 ID:+QXC8bPT0
ものすごく強力な内閣ができる予感、興奮するなあ!

野党の石原とか西村が攻めてくるんだぞ。うわーっ。
787名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:23:29.58 ID:/qVmfYbd0
財務相には、安倍ちゃんブレーンの 浜田宏一@プリンストン大 呼べないかなあ。
御用学者じゃない本物中の本物だぞ。ただ頭脳流出組なので愛国心がイマイチかも
788名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:23:43.43 ID:e4AkVabz0
おい、あんまり期待の風船を膨らませ過ぎるなよ
安倍も麻生もそんな浮かれてないだろ
誰が政権を担当しても、今の日本でできることは限られている
過剰な期待はアンチと同じ
789名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:23:48.36 ID:dQ8tT8I80
もう、信じるしかない
790名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:23:50.00 ID:EBxXvjtp0
>>615
西田さん確かに財政につよいんだっけか
女おおいすな
791名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:23:58.81 ID:BKX+tWJL0
ネトウヨとは一体なんだったのかw
792名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:24:04.19 ID:lO/pkN6xP
公明党を補完する勢力に維新がでてきた
2/3超えるから憲法改正も視野にはいってきたな
793名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:24:04.87 ID:jxsemyNr0
>>770
昼ごろまでは、すごかったのにな
本当にどこ行ったんだwww
794名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:24:13.25 ID:uWAK3mMz0
櫻井女史はあえて入れるなら文科あたりが収まりが良い
逆に言うとそれ以上の登用は怖い
795名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:24:17.73 ID:bZ1YXbIx0
義家文科相って言ってる奴多いが
残念ながら科学文化のほうには凄まじく疎い
副大臣ならともかくトップには立てちゃいかん
796名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:24:18.96 ID:y/SqoQAq0
>>681
ここが悩み所かもね
総務省と財務省は力があるとはいえ
警察庁は武力がある組織であり
我が国で一番力がある

ここに麻生氏を持ってきて
パチンコに規制をするのもいいのだろうか
消されそうだけど
797名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:24:28.19 ID:WNcucQ+10
麻生さんは外務で良い。どうせもうなってるんだろうが、
国土強靭化というなら、政策顧問に藤井さんをつけとけ。
798名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:24:37.78 ID:mygmLPTp0
皆、楽しそうw 読んでるだけでワクワクするよ(゚∀゚) 中川さんだけがいない・・残念だね
799名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:24:51.17 ID:/OVMaE6h0
財務の副相あたりにユカリたんはどうなの?
800名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:24:56.37 ID:MT6F9LwL0
菅かよ終わってんな
801名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:24:57.77 ID:pdLYLiYt0
国会質疑が楽しみだな

保守系内閣に新自由主義野党の刺激
バランスとしては有り
802名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:25:02.20 ID:C+NAhT0M0
自民の人材と比べると民主は悪夢だった
803名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:25:09.77 ID:EDlxHADTO
アカヒのネガキャンキタ━━!!!!
街頭インタビュー
・安倍は前回失敗した
・若い人は新しい風に期待していた
・何もしない政治に逆戻り
804名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:25:14.11 ID:OK9WHvLT0
>>1
安倍さんへ、
前回の反省材料は指摘せずとも分かりますよね。
二度目なのでハネムーン期間はマスゴミはとらないし、
必ず最初から叩きにきます
100点取る必要ありません、
70点でいいので、景気回復、言行一致で臨んで下さいね。
日銀法改正して、円安誘導し7月までに株価を下げないことです
805名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:25:15.04 ID:QTiYMwAj0
来年の参院選までが選挙です。
気を引き締めください。
806名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:25:28.20 ID:nhU/0s990
>>793
もうマスコミも2ちゃんでの誘導も無駄と分かった以上、
SNSを使って新たな誘導策を考えてくると思うよ
んで、それにつられるのが若者層じゃないかなと予想
807名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:25:30.99 ID:+JYZ8HMu0
>>738
外務大臣とか主要なところは民間人はダメだって。
808名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:25:41.31 ID:Mhleq8xw0
マジで公共事業は勘弁してくれ。
でもそれほど予算の比率が高くないのは知ってる。
プライマリーバランス黒字化はやってくれ。
財源は高校無償化廃止で頼む。
809名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:25:43.36 ID:Qv7MVwoB0
  お 前 ら 、 層 化 を 忘 れ て な い か ?
810名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:25:47.42 ID:9enyqBvn0
安倍総理に麻生副総理・・
なんか夢のようだわ
811名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:25:48.07 ID:oCtIsLU00
国家公安委員長に平沢勝栄
812名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:25:49.47 ID:UK+Q75xEP
ほんとなんで中川さん居ないんだよ
なんでなんだよ・・・
813名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:26:05.34 ID:r473gs3gO
>>640
民主党政権時に主張してた、半年間のハネムーン期間はどこへやらだなw
自民に対しては政権とる前からネガキャンだらけだ
814名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:26:05.78 ID:EBxXvjtp0
前の内閣れんほーとかいたからありえんね
民主ほんとひといねーのな
815名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:26:09.42 ID:lcBJMG2A0
ポッポの頃なんてありえんほどひどかった
816名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:26:12.09 ID:skchwRbQO
中川って酒騒動の後すぐ亡くなっちゃたけど暗殺か自殺なのか?
817名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:26:17.00 ID:o0Te4CTt0
>>741
それは日本の場合、借金が内部負債だからだよ。
別に麻生のおかげではない。
818名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:26:35.71 ID:leeJri3D0
>>809
草加は国交相でしょ。前から定位置。
819名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:26:36.52 ID:BKX+tWJL0
新人も楽しみだな。
斎藤や西田みたいなのいるんじゃないか?
タイゾーみたいなんはいらんけど。
820名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:26:37.26 ID:b2yscwWQP
金美齢なんてどこで使うんだよw
テレビで保守的発言してるからいいのであって、
保守派だから誰でもかれでも入閣させればいいってわけじゃない。
櫻井よしこにも個人的には懐疑的
821名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:26:42.21 ID:zP+srGA10
    \、,,)r゙''"''ー弋辷_,,..ィ
  =、..,,,ニ;ヲ_     ヾ彡r''"   /::::::::::::::::::::::::::::::`^'゙ヾ、,,,
   ``ミミ,   i'⌒!  ミミ=- ソ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:::\
  = -三t   f●'l   t三- /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    ,シ彡、 lト  l!  ,:ミ... f ミ::::::::ミッ、、、、、i!i!!!ii,.,.,.シシミ:::::::::::::i
    / ^'''7  ├''ヾ!    |__偏狭なチャイナイズム__| 
   /    l   ト、. \   トl::::}ニニヽ、      '゙'゙ミ彡:::::イ
    〃ミ ,r''f!  l! ヽ.   |l:::/ ィッ、‐-、'ー‐'ミニニ二、ミ:::::::::::}   おまえら・・・
  ノ ,   ,イ,: l! , ,j! , ト、   |Y 、`゙゙'''t、`  ニ=≡ミ ゙'ヾ::::シ)
   / ィ,/ :'     ':. l ヽ.  l 「`≦@ァ-、__ノ二___ ./》》 ))  俺がいない間に中国様に
  / :: ,ll         ゙': ゙i  `|`‐-ニニノ`{冫≦@= }/   〉//     
 /  /ll         '゙  ─‐|、  /`  ゝ、ー─' /::__ノ ̄` ‐- __  迷惑をかけるなよ!
   /' ヽ.          リ  :: ::lヽ / ヽ、__,--^ヽ  .:: l:: :: :: :: :: :: :: :: :: `ヽ
  /  ヽ        /  :: :: '、 /^\、____ 〉   ィ':: :: :: \:: :: :: :: :: :: :: :::\
  /  r'゙i!     .,_, /   :: :: :: ヽ, `ー` 二''´ヽ //:: :: :: :: :::/:: :: :: :: :: :: :: :: /:}
 /.     l!       イ   :: :: :: :: ::`-,,__,, ィ´ |:: :: :: :: :: /:: :: :: :: :: :: :: :: /:::}
822名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:26:42.71 ID:5mcC4lK30
とりあえずツイッターとかでデマ流しまくるだろうな、今回の選挙みたく
823名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:26:46.71 ID:AW01f+6C0
防衛誰がやるんだよ
824名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:26:51.06 ID:95J3oumo0
>>800
言っとくけど、カンじゃねーからな
スガだからなw

よく選挙勝ったよw
825名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:26:53.26 ID:jxsemyNr0
まぁ、でも、なんだかんだいって、贅沢な悩みだよなw

正直、数ヶ月前なら考えもできなかったよ
826名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:26:57.62 ID:ydbdrkEr0
法務 稲田
財務 藤井
外務 ??
公安委員長 西田
827名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:27:11.94 ID:i+zLfCJh0
>>813
ホントに不公正メディアだよな。お陰で、脱税総理まで生んでしまった…
国民が強くならなきゃダメだよ。
828名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:27:13.18 ID:W8Cv7ue50
>>770
普段いかに異民族・非国民の工作員がここに紛れてたかわかるよな

日本からああいう連中叩き出さないと!
829名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:27:21.63 ID:l2E6AHt50
>>808
財政健全化やると今の状況ではデフレが進むんだが…
公共事業はともかく,公共投資は絶対に必要
まあ,震災対策・メンテナンスで公共事業も必須なんだがね
830名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:27:21.77 ID:/x/lFdWW0
麻生は副総理で相談役にして、閣僚兼務はやめとけ

あと谷垣もちゃんと処遇しとけよ
831名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:27:26.21 ID:QTiYMwAj0
日本の歴史上最悪の三年間だったな。
これに優る黒歴史無いだろ。
832名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:27:27.40 ID:R//WXGWj0
財務相兼任だろな
833名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:27:39.71 ID:lBWduOCS0
細田さんをどこかに使ってほしい
834名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:27:43.90 ID:XESUKVEH0
>>788
そうだな、日本の現状考えたら尚更だな
民主から自民へ不満の声も徐々にスライドして行くだろうし
そんな時にブレずにいるためには過剰な期待は禁物だね
835名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:27:57.93 ID:bOCP3WIo0
今日だけは舞い上がってもいいだろう。
嬉しいんだよ。
中川さんが亡くなった時は、
保守が永遠に死んだと思って絶望したんだよ。
836名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:28:02.85 ID:44e8HxQB0
中川の酒騒動だって、薬盛られたんだろ、敵国のスパイに
837名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:28:08.01 ID:MHW/wG8H0
>>823
防衛は参議院終わるまで、森本留任でも構わないけどなーw
副大臣に若くて有望そうなの宛がっておけば
今のままでもそんなに問題ないだろうし
838名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:28:10.38 ID:Fdv+h0U20
>>775
西田といえども財務、経産はないだろ
能力的な話じゃなくてね
839名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:28:16.53 ID:9hgO4g+80
財政が逼迫してるのは分かるがぜひとも
有人宇宙飛行をやってもらいたい
840名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:28:20.82 ID:BKX+tWJL0
工作員は日本人総ネトウヨと言うしかなくなったねw
841名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:28:22.09 ID:YfG7YciK0
2ちゃんで見たけど麻生が首相の時は外国のマスコミが
「日本に待望のリーダーが現れた!」とか絶賛したらしいな
あとネドベージェフと北方領土のやり取りで
完勝したというのもあったな
842名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:28:37.52 ID:5TQh/CBa0
震災前にM9.0の大地震、原発が数基爆発、麻生安倍が復活とか話てたらチキガイ扱いされてただろうねwww
夢見たいなことが起こってる
843名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:28:49.66 ID:e3UPmAWX0
>>623
良識派日本人で支えてやるしかないな。
844名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:28:53.76 ID:U50UeoDx0
この三年間何やったかって悪夢みたいなことしかやられた記憶がない
845名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:28:56.51 ID:bxwL4MJK0
とにかく、閣僚がコロコロ変わらなくてもいいような組閣をしていただきたいね
参議院戦でも勝利できるまで気は抜けないのは事実だから
846名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:29:00.66 ID:rIPq+xBi0
まさか安倍と麻生がこんな形で戻れるとはな
批判もあったが、厳しい所を谷垣はよく粘ってくれた
847名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:29:02.12 ID:OK9WHvLT0
>>800
                   _人人人人人人人人人人人人人人人_
                   >   俺じゃないようだな!!!   <
                    : ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^
             、,r'´:::::::::::::::::::::\           /:::::::::::::::::::::`ヽ
           ,r'´:::::::::::ミ ̄ ̄'''ィ::::::::゙i        /::::::::ィ''' ̄ ̄ミ:::::::::::`ヽ
         /:::::::::::::ミミ      `、.|        レ´      ミミ:::::::::::::\
         、::::::::::::::::ッ   -==..,, 。 ヽ      ,r' 。 ,,..==-   ヾ::::::::::::::::、
        、:::、─rッ  . <´゚)  l .,, ;i      i; ,,. l  (゚`> .  ヾr─、:::、
        l:::lュ( ゙'    __,,,、`' , ' ,r'∨|      |∨ヽ丶 '´、,,,__    '゙ )ュl:::l
        |::|        、   (,´゚)i:、'      '、:i(゚`ノ   、        |::|
         l:::'┤     /^-ハ_,.)''ーl'       'lー''(.,_ハ-^\     ├':::l
        ∨ :::.    ,r'-<\  /          \  />-ヽ    .::: ∨
         l   ::::..   -‐!、,,`) , '             丶 (´,,ノ‐-   ..::::   l
       /ハ    :::::::.::..´  `, '              丶´  `..::.:::::::    ハ\
    /ミ三゙i ゙i    ::::::::::::::::/                  \::::::::::::::::    / /三ミ\
、,r'ミ三三三三゙i \    ::::,r'´                   `ヽ::::    / /三三三三ミヽ
三三三〈三三三゙i  \_::/|\                    /|\::_/  /三三三〉三三三
848名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:29:03.40 ID:95J3oumo0
>>820
官房参与だよ
教育で意見させろ
国会議員は馬鹿が多いから外部の意見聞かないとフラフラするからな
芯のある人のアドバイスさせろ

>>816
自殺に決まってる
849名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:29:05.81 ID:o0Te4CTt0
>>809
俺は安倍も麻生もまったく評価していない、谷垣がいいと思うので。
今回の圧勝で良かったのは、公明党をはずしても自民が単独過半数を取ったことだな。
反日創価などと連立しているうちは、ミンスと根本的には変わらないので、
自公連立にとって、公明党の存在感が小さいほどいい。
850名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:29:16.71 ID:HmFT9N0R0
今度はだれが死んじゃうんだろう・・・心配だよ・・・
851名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:29:17.18 ID:Yxqj2syA0
麻生起用は時期尚早だと思うがなあ
左に与える反発ネタは絞れるに越したことない
852名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:29:20.96 ID:5mcC4lK30
森本さん留任でいい元々自民よりだし
853名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:29:26.17 ID:MT6F9LwL0
田母神防衛省大臣はよ
854名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:29:29.55 ID:Cgtf2rkQ0
>>440
何それ楽しみ
855名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:29:32.38 ID:xEFIV5fK0
菅はいかにも古い自民みたいな雰囲気だから
マスゴミのイメージ操作に利用されそう
856名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:29:38.31 ID:S4+JCeph0
小池・稲田・中山+民間から櫻井・金
で、女軍団最強。
片山はどうしよ…?
857名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:29:40.66 ID:/siJWC4G0
>>849
谷垣は緊縮はだから却下
858名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:29:55.56 ID:G+lH0KY6O
>>793
時間外手当つかないとか?
859名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:29:55.88 ID:EBxXvjtp0
公明くっついてるし、なかなか自民もクリアにはならんよね
でも消去法で自民党しかないし、理想な政党なんてねーからなーもんね
自民党信じるしかないだけだ、頑張ってくだはい
860名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:29:59.66 ID:934TfBzx0
日本人をボンクラ呼ばわりしまくる櫻井よしこのどこがいいんだよ
テメエはそのボンクラの中で頭一つ抜けただけの底辺校の優等生に過ぎないくせに
861名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:30:01.56 ID:9Ip1FvQp0
ご祝儀支持率が半年後に何処まで下がるかだな。
862名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:30:02.76 ID:9Gqnjey60
>>841
ソースがツーチャンネルって勘弁してくれ
863名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:30:04.83 ID:gxGFJxWh0
参院選までがセットだ 
気を緩ませてられんよ
864名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:30:05.01 ID:3wTgqi1K0
自民が圧勝だなんて小選挙区制ってのは民の声がまったく届かないんだね
865名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:30:07.17 ID:HdoVxnTQ0
確か、たかじんの委員会だったかな。麻生さんが、
「麻生、安倍なんてこの二人が必要になるときなんて、相当まずい状況の時なんだから。
そういう日が来ない事を祈ってますよ。どちらかと言うと我々は過激な方なんだから」
と言っていたと思う。

老体に鞭打つようで申し訳ないが、麻生さんどうかもうひと肌ぬいでやってください。
選挙もあなたの事を思い出しながら、小、比例とも自民に入れてきた。どうかお願いします。
866名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:30:07.21 ID:WLnlCB+S0
>>808
吉永みち子「必要な公共事業があるのは分かってました」(キリッ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19530965
867名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:30:08.11 ID:QTiYMwAj0
>>847
お前比例で当選したな、腹立つわぁ。
868名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:30:09.53 ID:AW01f+6C0
公安委員長は稲田で
869名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:30:10.16 ID:BKX+tWJL0
>>623
天王山は参院だからなぁ。
ネガキャン凄そう…
870名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:30:14.96 ID:l2E6AHt50
>>838
西田はまだ一期だからって意味なら同意
期待ですよ.だから現実的には麻生は財務だろうなと思ってたりする
871名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:30:27.54 ID:IP49Q0EH0
お友達内閣だなんだといって足引っ張る糞マスゴミしねよ
安倍と仲悪ければ有能なのかよ
今の自民は右派が多くて安倍の盟友多いだろうに
872名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:30:27.65 ID:0l5olwix0
873名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:30:33.57 ID:V4zjS7b40
財務外務で兼務させたいところだが、喫緊の課題は経済なので財務で。
874名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:30:36.59 ID:O4E1ixJbO
さぁ日本を取り戻せ!
875名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:30:41.76 ID:nhU/0s990
谷垣さん大臣ポストに就いてほしいけど
影の男になるっていう発言からすると衆議院議長かなぁ
876名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:30:49.33 ID:Fdv+h0U20
>>823
新藤とかって出来ないのかね?
877名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:30:51.65 ID:PUsh5g4u0
>>847
このゾンビ野郎が!
878名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:30:54.82 ID:i+zLfCJh0
>>837
いや、しかしいざとなればJ隊員に死を求める立場でもあるわけで、
選挙の信任を経てない人間が防衛相も異常なことなんだよな。
不公正メディアによってスルーされてただけで。
879名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:30:56.72 ID:zP+srGA10
さて海外の反応だな
どう出てくるか
880名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:31:10.20 ID:+CRlPlj4i
なんか、あまりにも漫画みたいな展開すぎて、夢みたいだ!.。゚+.(・∀・)゚+.゚.
881名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:31:10.96 ID:9RSJvmlN0
>>831
つ 村山政権
882名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:31:21.58 ID:b2yscwWQP
>>848
台湾からの帰化だから当たり前っちゃ当たり前だが、
台湾に対して甘いのが気になるんだわ。
漁業権与えろってスタンスだろ。
今のふざけた姿勢の台湾には漁業権すら与えちゃいけないから、
元台湾人を入閣させるのには面倒も伴う。
883名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:31:33.11 ID:o0Te4CTt0
安倍は、このマンモス政党を率いる力量もスタミナもない。
884名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:31:36.79 ID:44e8HxQB0
秘書には在日は絶対使わないように身辺調査ちゃんとやったほうが言いと思う
個人情報云々より、国家の事だから警察より権限あったっていいと思うよ
まじで半島人は潰す機会をずっと待つから
885名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:31:40.80 ID:5TQh/CBa0
新藤さんは副大臣でくるよ、どこかわからんけど
886名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:31:45.70 ID:Z4gxNYcG0
ネガやるテレビ局は見ない
視聴率税割れさせてやんよ!
887名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:31:46.29 ID:+50t8rKd0
>>798
自民党には経験者と各分野の専門職がいるからね
情勢は厳しいし、問題も山積みで我慢はいるだろうけど
対処できる体勢は整えられる
民主の政治がアレだったから、それだけでも希望が持てるよ
888名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:32:02.85 ID:BKX+tWJL0
>>871
お友だちが有能だから仕方ないだろって言ってやれw
889名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:32:04.74 ID:wUfpLbiE0
>>55
ちょっとぐっときた
890名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:32:07.32 ID:YKT/s/RZ0
>>881
んなこたぁない。民主は神武以来最悪だよ
891名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:32:09.10 ID:vtnmGVae0
ナオト<まじで!!
892名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:32:10.59 ID:IfmKx7g40
ガッキーは財務系はどうなの?
日銀砲を思い出したんだけど
893名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:32:21.75 ID:pi8o8BWy0
84円21銭キターーーー
894名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:32:26.90 ID:dlp+xCEx0
>>755
自民党をぶっ潰すとか吠えて、日本をぶっ潰してしまった破壊力絶大男
北朝鮮と中国と友好をとか言って、日中/日朝安保条約とか締結しちゃいそうw
895名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:32:33.72 ID:MT6F9LwL0
菅って感じ悪いやつだろ?めがうつろの
896名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:32:36.44 ID:y6gjpsGr0
>>263
読み間違えたあとに自分で気付いて訂正してるから無問題。
その部分を流さず間違えたところだけを執拗に報道。
読み間違いくらい誰でもするのにね。

漢字つかえて読み間違っただけで叩かれるなら
iPS細胞実用化語報道やら
兵庫の殺人事件で犯人の女の写真間違えて載せたマスコミの誤報道なんてハラキリレベル。
自分の間違いには優しいんだよなあいつらw
897名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:32:54.67 ID:e3UPmAWX0
>>791
ネトウヨ→世論誘導用の民団用語

正しくは国民の総意

だよね?
898名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:33:06.62 ID:XqOyQ0rJ0
缶復活でむっときたけど、これはいいニュース。
っていうか、なんだ、目が熱い…汁っぽい…寝ようと思ったのに寝れないよ…安倍さんのバカ…
899名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:33:18.97 ID:RlEpNap90
過去の事をとやかく言っても仕方ないから自民も安倍ちゃんも今後が重要
また同じ過ちを繰り返したらもう次は無いよ
900名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:33:22.44 ID:leeJri3D0
>>892
谷垣は緊縮派だからダメ。今回は財政拡大させるんだから。
901名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:33:22.92 ID:2ACUllKU0
お友達内閣の復活か
アメリカ様のために日本を潰すんだろうな

正直アメポチのクズ共がここまで勝つとは思わなかった
小泉の失敗から何も学ばない国民には本当に呆れるよ
902名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:33:24.77 ID:SYXGU/wV0
>>869
だから、参院選まで気を抜かず、マスゴミを
俺らが監視し続けなきゃならん。
これからすぐに壮絶なネガキャンが始まるのは
もう目に見えてるからな。
絶対にやらせはせん!
903名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:33:33.35 ID:py0fIymm0
陛下の誕生日に良いプレゼントになったな(・∀・)万歳!
904名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:33:48.36 ID:ONsbPxAs0
結局世代交代しないのか・・・
905名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:33:48.66 ID:BKX+tWJL0
なんやかんやで自民は層が厚いな。
女性議員の質はダントツ。
906名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:33:54.58 ID:Mhleq8xw0
>>741
素人乙。
バブル経験して日本人がサブプライムローンをあまり買わなかったのが良かったのかもしれない。
買ってたのは、農林中金ぐらいだったと思う。

政策として評価できるのはエコポイントやグリーン車政策か。
あれも、副作用が今出てる。
正直、環境にあまり関係がないと思えていて好きな政策ではない。

これからは、中小企業金融円滑化法終了の副作用にどう対処するかよね。
907名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:33:57.40 ID:ifuUmOud0
在日の成りすまし献金にも支払った側に罰則と判明後は即時国庫へ返納義務追加だな
908名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:33:59.29 ID:N7liGLzH0
ようやく狂った時代が終わるのか・・・
909名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:34:08.49 ID:/OVMaE6h0
>>881
談話以外は、そう悪い政権ではなかったよ。
富市は懐が大きかったから。
910名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:34:08.71 ID:MHW/wG8H0
>>878
現段階において優先されるべきは米国のご機嫌取りと
予見される有事対応の摺り合わせなわけで
それなら今の森本さんで問題ないだろうな…と。

もしこれが憲法改正を睨んで自衛隊の交戦規定などを
ガッチリ固める…とかならゲルでも構わないと思うけど
別に防衛大臣じゃなくても、そこらへんは出来るだろうからなー。
911名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:34:20.76 ID:xLsKJUQi0
本当に中川(酒)さんを失ったのはでかすぎるよ・・・・
912名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:34:23.29 ID:r473gs3gO
なんやかんやと民主党政権時でも外交面で頼られてた麻生さん
やはり外相兼任がいいな
913名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:34:30.75 ID:IdcRExOk0
安倍ってどこまで人がいいのだろう?
小泉改革に終止符を打ったのは麻生じゃないの?
また自分の身内から攻撃されて足元救われまっせw
914名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:34:34.64 ID:skchwRbQO
>>851
勢いあるうちに一気にいっちゃった方がいいんじゃない
915名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:34:34.68 ID:mygmLPTp0
>>865
たかじん、だっけ? TVタックルにも麻生&安倍コンビがゲストで来てた回あるよね
しっかり録画してある。明日はもう一度祝杯兼ねてこの録画見よう!
916名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:34:35.55 ID:bxwL4MJK0
谷垣さんには衆議院議長をお願いする方向で
917名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:34:39.56 ID:73k64uUeP
マスコミ対策考えてないとまた潰される
小泉以降散々やられたから、この三年間で対策考えてたらいいけれど
918名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:34:39.62 ID:OiTnDYXh0
>>573
ちょっと難しいところが多かったけど何か凄そうだね
>>625>>627>>686
なるほど、マスゴミとか在日とかチョン達の嫌がる事をしようとしていて潰されたのか…
その頃はニュー速とか全く見てなかったから安倍さんは腹痛で辞めちゃった人、麻生さんは漢字間違いの人、中川さんは酩酊の人という印象しか無い。本当それ以外全くなかった。TV・マスゴミって本当に怖いなー
出来れば今ここで一緒に感激していたかった…
919名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:34:41.04 ID:VGiaxMKk0
とりあえず願いたいのはまたバカな国民がマスコミに乗せられて
カップラーメンの値段がわからないのだの、漢字が読めないだの
政策や政治とはまーーーーったく関係ないところで政治家を判断して
叩くような状況は絶対に作らせたくない
そんな記事が出てきてでかくなったら本当に大騒ぎしてやるよ、クソが
920名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:34:50.45 ID:AlMQPSPL0
>>831
教科書に載るレベルの暗黒歴史
921名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:34:53.33 ID:Bg5P3tSY0
自民に投票した人の多くは
安倍が首相になることには疑問を感じている
石破りなら納得するんだがなぁ
922名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:35:02.22 ID:dlp+xCEx0
>>755
自民党をぶっ潰すと言って、日本をぶっ潰してしまった破壊力絶大男
今度は日中日朝友好とか言って、日中日朝安保条約を締結してしまうかもw
923名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:35:07.59 ID:Fdv+h0U20
>>775
あ、そういや伊吹どうすんだろうね
文科省がいいんだがな
924名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:35:12.00 ID:9hgO4g+80
日本の技術力でソーラ・レイ作ってくれ
925名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:35:18.63 ID:OK9WHvLT0
>>791
ネトウヨ=「俺/私の思い通りにならない人」
926名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:35:23.14 ID:tiCCg7lyO
防衛大臣が誰か気になる
はよ知りたいww
927名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:35:27.29 ID:U50UeoDx0
>>896
身内じゃない批判的な監視機関作れよなと思う
ホウドウノジユウガーと喚くんだろうがそれ最低限の理念守っての話だから
928名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:35:36.88 ID:dQ8tT8I80
年明け早々からユーロが気になるので、
日本が積極的にリードして行く事を期待します
929名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:35:38.34 ID:d8Y5V+y4O
あぁ、ここに中川酒がいれば…

財務→谷垣とかどうよ
タロは外務兼任な
930名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:35:45.09 ID:9SXLT1EO0
官房長官を誰にするかが重要だな
新藤さんがいいな。テレビ受けしそう
931名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:36:01.79 ID:leeJri3D0
>>925
俺/私=朝鮮人
932名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:36:06.39 ID:fyAfde2n0
933名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:36:13.86 ID:RlEpNap90
まあ売国民主みたいに中韓に媚びなくなるだけマシか
934名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:36:14.50 ID:m6TQ8uER0
昔はかんさんなんて間違われてたのに、大物になったな
935名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:36:21.68 ID:KSrthEg90
太郎!太郎!太郎!
936名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:36:27.17 ID:WWEOodAYT
明日から壮絶なネガキャンが始まるぞ
おまいらがんばれ!
937名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:36:30.26 ID:5mcC4lK30
>>927
デマや捏造を報道していい自由はないもんな
938名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:36:48.92 ID:/OVMaE6h0
防衛は田母神さんに

>>930
頭の回転も早くて弁の立ちそうなルックスも良い斎藤さんで
939名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:36:52.55 ID:/qVmfYbd0
>>816
なんで中川が自殺するんだよ。これから弔い合戦で鎮魂するしかないわ
940名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:36:53.73 ID:UK+Q75xEP
あとはマスコミがどんなネガキャン仕掛けてくるかか
火のないところにも煙を立たせてくるからなぁ。隙を見せないように議員に徹底させてほしい
民主党の時に出てきたネタが自民のもんだったらあんな報道じゃ済まなかったろうに・・・
941名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:37:04.93 ID:wUfpLbiE0
>>937
マスゴミの意見として報道するからデマじゃないとか言うぜ
942名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:37:21.43 ID:44e8HxQB0
カップラーメンの値段知らなくて叩かれて連日報道
韓国に5兆円貢いじゃうけど、韓国人に様つけて奴隷になる事を強制するマスコミ
943名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:37:22.36 ID:YYk/n740O
安倍晋三 総理大臣
麻生太郎 副総理大臣


胸熱…………
944名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:37:25.12 ID:ncfjGQw+0
麻生副総理、いい、よすぎる。
945名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:37:35.05 ID:AW01f+6C0
とりあえずハングル文字混じった看板撤去してくれ。すぐに
946名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:37:44.93 ID:G+lH0KY6O
工作員は今まで一部のネトウヨだけが自民支持していると
案外本気で信じてたのかもしれんな
やつらも日本国民に完敗したんだよ
少なくとも今はその気持ちを味わってるはず
947名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:37:47.53 ID:u/vOVUg00
ショートみたいな自由な副総理の立場を差し上げるんだ。
閣僚全部自由に出来る副総理だよ。
948名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:37:54.56 ID:rnlhr6T60
>官房長官は菅義偉元総務相を軸

これが実現したら最悪だ
小泉チルドレンがおち中川秀直がやめ自民党をダメにした残党どもは順調に減ってきてたのにここで菅て・・・
949名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:38:02.65 ID:nhU/0s99I
Twitterがデマ発信器になりそうだな
950名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:38:12.96 ID:wUfpLbiE0
>>943
おぉ・・・
字にするとまたすごいな・・・
951名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:38:13.24 ID:i+zLfCJh0
>>910
俺もコメンテーターとか学者としての森本は買ってたけど、
一体どういうつもりで民主政権下(基地移転ぶち壊した)で
防衛相を承けたんだか、訝しいよ。

あと、自民党になった途端に、ゴミが民間人防衛相を問題視
しだしたりしてw
952名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:38:15.28 ID:R53z8skg0
>>921
民主政権直後で売国奴まみれなんで
安倍さんで正解。
売国奴からしたらマジでKyだから。
現に白川もガンガン攻められてるだろw
米倉は土下座したしw
953名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:38:24.56 ID:t/p6RbTT0
副総理って何なの?
総理が死んだ時の代わりを官房長官が務められないから置くだけ?
954名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:38:31.41 ID:yBkQHpj+0
>>936
SNSで色々仕掛けてくるみたいだけどどうしよ。
テレビのならスポンサーに抗議ってやり方がわかったからいいんだけど
955名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:38:40.41 ID:py0fIymm0
>>936
マスゴミの葬式は国民が出す
956名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:38:52.28 ID:lP/5HKsm0
進次郎は復興大臣!
957名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:39:00.21 ID:JCjK61RE0
>>945
撤去にも費用かかるからなぁ、今は無駄金使ってる余裕は無いぜ
958名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:39:01.53 ID:bXGszmYc0
安倍も麻生も敗者復活組だな
959名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:39:04.00 ID:HwxZZaDTO
EU圏や中東産油国、北米豪州にややこしくないアジア諸国は
ほっとしただろうな。
やっとマトモに先の話ができる政権ができたと。

内心中国やロシアも安心していそう。
今の民主じゃ落としどころを話し合う間に大臣が変わって
どうにもならない。
960名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:39:15.10 ID:3nXytgnU0
菅直人氏かと思って一瞬喜んだのに、誰だよこいつw
961名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:39:16.96 ID:Q4BhNcCc0
>>921
えトップに納得できないのに比例入れる人なんているの?
962名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:39:21.68 ID:XeUS6fLG0
この内閣強すぎィ
963名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:39:23.15 ID:+50t8rKd0
>>933
交渉にはアメとムチは必須なんだから
ちょっと中韓に愛想振りまいたからって短絡的に叩くなよ
964名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:39:34.51 ID:upxB++vh0
あとは胃弱発動させて逃亡するだけだなww

あれ?3年3ヶ月前にロールバックさせるんじゃなかったのか?wwww
965名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:39:36.60 ID:Tsn5tqpd0
お子ちゃまが暗愚を引き立てるww
966名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:39:38.88 ID:5TQh/CBa0
お友達ってきたら野田だって藤村みたいなの最重要の官房長官にしてたって言い返せばいい
安倍さんTBSにフェイスブックで対抗してたし
967名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:39:41.08 ID:ifuUmOud0
度の過ぎた捏造に対してはFacebookあたりで指名で質問してやれば
アホなマスコミも好き勝手に嘘で世論誘導できなくなってくるだろ
968名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:39:41.50 ID:44e8HxQB0
>>945
激しく同意
969名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:40:23.07 ID:RlEpNap90
>>946
まあでも自民はあの歴史的な大惨敗をして野党になった事を忘れてはいけないよ
あの時民主に入れたのも国民だし今回自民に入れたのも国民
970名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:40:25.73 ID:e3UPmAWX0
>>946
まあでもネトウヨ連呼リアンのお陰で自民大勝したのかもな。
あんな幼稚な日本人下げって工作とも言えない気がするけど…。
971名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:40:35.14 ID:o0Te4CTt0
とにかく、安倍と麻生はCIAを無視しては動けない。
何世代も前からのしがらみと、弱みを握られているから。
それが彼らの限界。
972名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:40:43.44 ID:wUfpLbiE0
>>945
看板屋さんの仕事も増えるしいい感じだな
973名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:40:44.92 ID:9hgO4g+80
ミンスがシナ人留学生にただでばらまいてる日本人の税金
ストップしてくれるかな?自民は
974名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:40:47.10 ID:b2yscwWQP
にしても保守派のホープがいなさすぎてやばいな。
安倍はまだ若いからやろうと思えば8年くらいの長期政権も可能だけど、
安倍の次の保守総理候補がピタリといない。
975名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:41:07.88 ID:MHW/wG8H0
>>951
ぶっちゃけ米国の意向が絡んでたんじゃね? …とは思う
だって日本政府より米国政府の方が話が日本語通じそうだし (ぇ

マスゴミ対策もあるから、今はまだ安倍政権の独自色は控えめで
…って思うけど、周辺国が黙ってないだろうし悩ましいやね
976名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:41:15.84 ID:nhU/0s99I
>>954
デマなら本人に知らせるのが一番じゃないか?
反論出してもらったら拡散すれば良い
977名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:41:31.71 ID:Ym/bMAom0
ξ´-ω-`ξ 貢韓売国奴の安倍光秀のえげつない裏切り行為パート2か…。

総裁選では町村を裏切り、自民が大勝したら阿呆をエロ拓と同じアガリの
副総理にして干すんかい。阿呆は頭が悪いけど、金の臭いを嗅ぎ取る
嗅覚の確かさは吉田茂譲りだから、干すには勿体無いでしょうが。
阿呆には、まだ経済産業大臣として活躍できる天武の才があるっつーの。

安倍やヒットマンガースー、韓国の広報マン河本、日本がどうなってもいい
亡国魔甘利といった輩がアガリのポジションになって干されな!(怒
978名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:41:36.33 ID:IfmKx7g40
感無量
979名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:41:36.59 ID:zeS/NME40
>>921
勝手に「多く」にすんなよw
これは石破は嫌だぞw
980名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:41:42.86 ID:VGiaxMKk0
>>940
どれだけ隙を見せないようにしても無理だろうね。自身が言ってるように火の無いところにも煙を立たせるわけだから。
だから、わけわからないネタを出してきて煽ってきたら、ネットメディアが煽り返すというカウンターしか今のところ
有効手段がない
安部内閣がもっと上手くネットを利用してくれたらな…
公式発言はマスコミ経由じゃなく全て自前のネット放送で行います、とかフィルターかけられない手段を
作らないとカウンターしか手段はないと思う
981名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:41:45.79 ID:JCjK61RE0
>>954
ツイッターのデマ飛ばしとかは既にやってるしな、これからは継続して色々やってくるだろうな
982名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:42:09.28 ID:R53z8skg0
>>974
稲田か高市?
983名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:42:11.04 ID:az9MNhct0
>>14-15
ワロタ
984名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:42:55.70 ID:sY+jO0YG0
>>945
国交大臣をたぶん公明が取るので、残念だが当面は続く・・・
985名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:43:04.71 ID:JnzkOY+Y0
     ┌─┐  ┌─┐  ┌─┐           ┌─┐  ┌─┐  ┌─┐
      │●│  │●│  │●│           │●│  │●│  │●│
      └─┤  └─┤  └─┤           ├─┘  ├─┘  ├─┘
      _   ∩   _   ∩   _  ∩ にっぽん!   ∩  _   ∩  _   ∩  _
    ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  にっぽん! ヽ(゚∀゚ )  ヽ(゚∀゚ )  ヽ(゚∀゚ )
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡            ミ⊃┬─┐ ミ⊃┬─┐ ミ⊃┬─┐
 |●|    |●|    |●|                   |●|    |●|    |●|
 └─┘    └─┘    └─┘                   └─┘    └─┘    └─┘
986名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:43:06.36 ID:Cgtf2rkQ0
>>952
売国奴には効くよな
987名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:43:29.74 ID:MHW/wG8H0
今後、政見放送はニコ生でノーカットでいきます
…とかになったら、既存のマスゴミ涙目になるよねー
988名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:43:31.73 ID:RbRhqf3j0
そういえば舛添はどこいった
989名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:43:32.14 ID:az9MNhct0
>>16
総理まで行って欲しかったなあ・・・
990名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:43:49.91 ID:2ACUllKU0
>>952
アメポチも売国奴だろうが
991名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:44:32.47 ID:i+zLfCJh0
>>975
鳩山以来の、日米関係ぶち壊しのお詫びとしての森本起用ってことね。
そこを汲んで森本も受けたと。たしかにそういう解釈も可能だな。

しかし、野田内閣で「(非議員の)森本が防衛相でもいい」としちゃった
ゴミは、物凄いスルーをやっちゃったことに気付いてるんだろうかw
992名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:44:42.28 ID:1StdAzrL0
>>979
石破は原発推進派だから
総裁ならここまでは勝てなかっただろうな
原発アレルギーはかなりある
安倍はそこをうまいこといなしてるから
無党派層や非共産の左派すらも多く取り込めた
993名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:44:49.47 ID:ZcIy5znc0
>>990
ねえねえおいたん泣いてるの?
994名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:44:57.84 ID:w+ejKl8d0
>>14-15でクソワロタ。そして>>55でナケタ
良い物見たので、これで寝よう。ま、菅はゾンビ化しちまったけどな
995名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:45:04.98 ID:XUoCcoG80
>>987
ニコニコはもうちょっと回線なんとかしろw
996名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:45:15.59 ID:xYLaZ7da0
これが見たかった。これが見たかったんだよ・・・
麻生さんがいれば安倍さんも大丈夫だろう

あとはマスゴミの世論誘導だな
997名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:45:25.11 ID:/OVMaE6h0
>>990
周辺国事情を鑑みればアメポチで大いに結構
998名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:45:28.46 ID:OY6+ldfqO
保守としては素直に嬉しい。
母校の安部先輩の勝利もまた嬉しい。

ただ、選挙区が違えども中川さんに今回の選挙を見て欲しかった。
(酒)と笑っていたかった。

もう一度彼の笑顔を見たかった。
999名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:45:31.10 ID:WLnlCB+S0
>>217
> これで、財務大臣になったら。まさに、平成の高橋是清やん

其の通り。

スペシャル対談 麻生太郎×三橋貴明
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18217653
http://www.youtube.com/watch?v=B_jh4LFr9fY&list=UUhOCIqvXxA6N34gUC2D5O9A
1000名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:46:09.12 ID:kNlmgtQm0
1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。