【領空侵犯】「日本側が何もしなければ、中国は沖縄取得までを目標とする大規模な領土拡大のキャンペーンを推進」 米専門家が警鐘

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
★中国機の領空侵犯「本格的な挑戦を開始」 米専門家が警鐘

 中国機による沖縄県・尖閣諸島の領空侵犯について、中国の軍事戦略を専門に研究す
る米国の民間シンクタンク「国際評価戦略センター」のリチャード・フィッシャー主任
研究員は14日、産経新聞とのインタビューで、中国側による尖閣統治の誇示を狙った
本格的な挑戦の開始であり、日本が反撃の行動を取らないと尖閣放棄にもつながるとい
う見解を表明した。

 フィッシャー氏は中国国家海洋局の航空機が13日、尖閣諸島の日本領空を初めて侵
犯したことに対し、「海上での中国公船による日本側領海への侵入と連携する、これま
でで最も挑発的な行動だ」と特徴づけた。
 日本の対応については「中国のこの侵犯は日本に物理的な対応の権利を生み、戦闘機
をこの空域に送るだけでなく、この地域での軍事演習の実施、さらには尖閣自体への地
対空ミサイルの配備など、なんらかの防衛措置を取ることを正当化する」と述べた。

 同氏はまた、中国側がこの侵犯の模様を報道し、いかにも中国が尖閣の実効統治を果
たしたかのように宣伝していると指摘。「日本側が何もしなければ、尖閣の主権も施政
権も中国側に奪われたとの印象が生まれ、中国は沖縄取得までを目標とする大規模な領
土拡大のキャンペーンを推進することになる」と警告した。

 さらに、「今回の侵犯は中国側の威嚇かつ挑戦であり、まず日本を脅して譲歩させる
ことを意図している。日本側は尖閣の主権を守るために戦うか、何もせずに降伏して、
尖閣を放棄するか、いよいよ選択を迫られたことになる」と述べた。
 フィッシャー氏は米議会国家安全保障特別委員会顧問や米中経済安保調査委員会顧問
などを歴任した。

■ソース(産経新聞)【ワシントン=古森義久】
http://sankei.jp.msn.com/world/news/121215/chn12121522080002-n1.htm
2名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 01:21:55.15 ID:kKwC7TIM0
そんなことは絶対に許さん
戦争してでも叩きつぶす
ついでに沖縄独立も絶対に許さん
3 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/12/16(日) 01:22:12.83 ID:05LcxTSl0
何もしないどころか日本の売国サヨクが進んでシナの沖縄取得を進めてるからな。
4名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 01:22:47.55 ID:NcTO5mq50
アメリカが中国を刺激すんなって言ってるんだろうがよ
ふざけんなクソが
5名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 01:22:53.11 ID:sekR6mScO
グローバルな世界が叫ばれる今の時代に国境だの国旗国歌など
カビの生えた古臭い価値感に振り回される愚かな日本という国。
この国に住む市民にとってそんなもののために他国と争うことなど
何の価値もない。誰も望まない。憲法9条こそ私たちの最大の武器。
争いの火種しかなない古臭い国家観など丸めてゴミ箱に棄てて
箱ごと燃やしてしまいなさい。それも嫌なら日本から出ていけ!!
6名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 01:22:54.28 ID:8EYtEMFYO
えっ何?兵器買えって?
7名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 01:23:47.43 ID:eTWRqZaE0
国内に入り込んだ害虫が推し進めてる
8名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 01:24:05.14 ID:pj/xwSQN0
だって、ハワイの東西で管理水域変えようってアメリカに言ったんだろw
9名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 01:24:17.00 ID:S7xK+Ykh0
日本オワタ…
10名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 01:24:24.13 ID:hJF728kS0
沖縄人ってアホなので中国に擦り寄って浄化されそうだな
11名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 01:25:00.04 ID:1X/8BWaC0
南シナ海を見ろよ。

今が出時だと踏んでるんだろよ、支那は。
12名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 01:25:28.11 ID:fVMdMAG70
>>3
んだな、沖縄タイムズだっけか、あそこの新聞とか分断作戦やってるようにしか見えないからなぁ…
13名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 01:25:44.88 ID:Sz049OSY0
戦争するから何かを我慢しろって言うなら我慢します。
死ぬかもしれないが血を流せと言うなら血を流します。
有事の時に一般男子がやるべき役割を決めておいてほしい
14名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 01:26:23.15 ID:+tNLyITx0
安倍ちゃんがきっちり棚上げしてくれるだろ
15名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 01:26:23.85 ID:9ykfwwxU0
安倍の経済理論に注文つけてる連中もそうだけどさ

なんで、こう微妙にピントがずれた意見を日本の新聞に載せるんだ?
16名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 01:26:32.74 ID:Pr5Mcqvs0
尖閣領空侵犯、米が中国に直接「懸念」伝達

【ワシントン=山口香子】米国務省スポークスマンは14日の記者会見で、中国機による沖縄・
尖閣諸島の領空侵犯について、米政府が中国政府に直接懸念を伝達し、尖閣諸島が対日防衛義務を
定めた日米安保条約の適用対象になるとの米政府の立場を改めて伝えたことを明らかにした。

 関係筋によると、米政府は、北京の米大使館を通じて中国政府に領空侵犯についての懸念を伝達した。
中国側の反応は明らかになっていない。国務省スポークスマンは「尖閣諸島を巡る米政府の長年の政策
と約束に変更がないことを明確にした」と述べた。

(2012年12月15日10時26分 読売新聞)
17名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 01:27:00.92 ID:L0TDaQn50
琉球と支那は仲良し子良し
18名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 01:27:19.90 ID:+hqG+96mO
米国は地対空ミサイル配備していいって言ってるぞ
後は安倍ちゃんよろしく
創価はきってね
19名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 01:27:23.81 ID:AdUmK5G30
「朝鮮人を追放して、日本を守れ!」← 自民党が朝鮮人を入れた
「君が代」を大熱唱!」← 橋下が言うと叩くネトウヨ
「NHKを解体しろ!」 ←自民党が放置してた
「朝鮮人・中国人の日本侵略を許すな!」←自民党が放置してた むしろ金を渡していた
「朝鮮人は全員、日本から出て行けー!」←自民党が日本名もプレゼントして日本で住みやすくした

ネトウヨバカのせいで日本めちゃくちゃ
中国べったりの自民党なら尖閣を無条件で渡していいよ 沖縄もあげる
それがネトウヨの思考だから
20名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 01:27:45.68 ID:iCRZe7zn0
アメリカ人に強姦されるのは嫌だけど、中国人に強姦されるのは歓迎なのかな
21名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 01:27:46.25 ID:KNhaVhVT0
えーと
クウェートに手を出したフセインさんってどうなりましたっけ?
ぶっ殺されましたねw
22名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 01:27:47.76 ID:fDDrILmD0
安倍政権でスパイ防止法を通して、まず反日プロパガンダを締め上げるしかないね
23名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 01:28:32.24 ID:Te7dnKu6P
米軍に恨みがある人は中国に編入の方がいいと思う奴も居るはず
24名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 01:28:41.65 ID:wGbrZ8aL0
日本の 新南群島と樺太回復運動を展開し対抗しよう
25名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 01:28:54.20 ID:u+dsdpc30
>>19
チョン死ね
26名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 01:28:56.57 ID:dJVH47ql0
51番目の州になればいいんじゃね
27名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 01:28:56.76 ID:1ki1oysq0
環太平洋造山帯覇権争い
28名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 01:30:44.31 ID:I58/76ge0
そもそも日本の戦力を削いだのはアメだろーが
責任とれ
29名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 01:32:09.41 ID:BzkS727H0
早く戦闘機の完成品売ってくれよw
F35はいつ完成するんだよw
30名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 01:32:12.34 ID:gB26m8mcO
無理無理
戦争する覚悟がなきゃ領土なんか取り戻せないし。いまや中国のほうが戦力が上
日本は本当に弱い。すべてが
31名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 01:32:12.73 ID:cr1dsxd/0
チベット、ウィグル、フィリピン。
まずはここらを支援。B面攻撃で日本侵略に集中させないように。
32名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 01:32:41.63 ID:WnSZiz6E0
沖縄地元2紙は米軍の代わりに人民解放軍駐留を望んでるとはっきり書けばいい
33名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 01:32:47.09 ID:iLUCt49r0
中国が滅茶苦茶なことしていると思っている人が多いけど、中国のこれが正しい外交であり、隣国に対する策略なんだよね。
日本は良い意味で平和ボケであり、悪い意味でも平和ボケしている人が多い。
アメリカが言っているように10年後、20年後では遅い瀬戸際の危機感持つべきだと思う。
34名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 01:33:21.73 ID:pezoelsp0
.
  あー・・・えー・・・、そのー・・

        いかん、いかん

 
35名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 01:34:17.11 ID:GHdY2EfS0
      ,;r''"          ,;:-   `ヽ、
    ,;r'"         ,, -'''"       `ヽ.
  /         /   __,,,,::-ー─-=,,,_ )
 ,i"         ,/ _,,;:-'''~`ヽミー-    ミ`イ'
 |  〈:K〕    /,r''"      ゙iー-、__  `ミ゙ミ
 .|        ,/  _,, -ー    〈ー-     ヾi、
  ゙ヽ,,__,,:r''"_,, -''"   _,,,,,,__  \ミ_ ヽr-ヾ、 ゙i
    ゙'lリ.   ~    _,,r'"-''''"    \ミ{, f ゙ヾミヾ
     l!,=,ー,-ヵ''  'テ'チ''"エラ'     ヾミ} レ、; 〉` |
     ヽ ,>モッi ::::::..`'' ̄      ヾリ ノ' ∧∨  フィッシャーはネトウヨ
      ゙i  ̄ i'  〉:..         /  __,∧ /
      l     | .|  、.        /   |  〉 v'
      .\  |.__レ-''"ミ''-:;,__      | i' ハ{
        \ f〃,ン=-ゥ'''ー'''"   ヽ  ,l |  ヘ__
         V='"" ̄,;ッ        / ,|   \ ヽ.
          ~ヽ   ̄       /  / _,,-'''"  ゙i
          _ ゝ:      _,;r''"  ,,::r'''"      ゙i
       ,r‐''''"  ゙''ー┬--''''"     /,r::、        \
       |.f-、    r''ヽ--、,,:r─-::、,l :::::::i   _,,=''"i
       い、ヽ,   ,,!'"  /     ,l ':::::::i f",-:、 ,,l
      ././ ::i  /   ,;ク     ,/ .:::::::::i l!>''"
   ,rー''7./ ::::;i .i   レ'     / ..::::::::::::i ~   , _
  "   /./ ::'' ゙|        ,,/..:::::::::::::::::;'    <、,,,_  ̄
     / ム-ヽ  ゙''--──''''""                 ̄
36名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 01:34:20.87 ID:n/p+FdOJ0
フォークランド紛争のおさらいでもしておくか
37名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 01:35:06.27 ID:Hlx/2ZZE0
そもそも日本を戦争できない国にしたのはアメリカなんだから
よろしくたのんますよ
38名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 01:35:08.79 ID:339q0lZ30
アメリカの手の平で踊らされる猿。それが東洋人。
show the flag! 日本も血を流せ!平和時には思いやり予算をたんまりふんだくっておいて危なくなったら日本に軍を持たせようとする。
そして、アメリカに反日感情を利用される中国。
アメリカの目的は、日本に軍を持たせ、中国を暴発させて中国大陸を三分割しアメリカの民主主義を波及させる事。
39名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 01:35:25.08 ID:kBgm7Y710
>>36
フォークランドならむしろ竹島
40名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 01:35:25.46 ID:h4rw2sCg0
つーか沖縄におたくの基地あるだろ そんなことあんたらが許さんだろ
41名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 01:35:20.10 ID:A4VLfN6v0
>>19
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1299544.html
こんなニュースがあるんだけど、君はどう思う?
42名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 01:35:38.57 ID:pezoelsp0
.
日本は慌てず冷静になり中国と1000年万年かけて話し合い解決すべきである かしこ
43名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 01:35:41.89 ID:GVORRZ4gO
現状追い払いでオケー。
支那の経済状況考えればそう長くはもたん。
軍事費は維持するだろうが国が中から崩壊。
そうなれば尖閣どころではない。
44名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 01:35:51.73 ID:JjZ5OONkO
親米派だけど尖閣諸島の石油はやらんぞ。あと中国との戦争になったら最後まで抜けることはさせんからな。
45 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:5) :2012/12/16(日) 01:35:57.16 ID:mxwl9M+tO
↓沖縄県知事のコメント
46名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 01:36:17.59 ID:ScslFMwzP
>>4
いや違うぞw
表向きは中国に配慮してそういうが、
裏では「はよ核武装しろ」「はよ憲法改正しろ」「はよ防衛基地作れ」とうるさいぐらい。

問題はミズポみたいなアホ政治家と、それに群がるプロ市民が邪魔してるだけ。
アメリカは日本の軍備拡大に賛成だぞ。

何せアメリカは金がなくて、アジアの防衛費用を節約するために、
日本に中国を抑えてほしいと思ってるからな。

日本の軍費拡大と憲法改正と核武装は、アメリカにとっても利があると判断されてるんだよ。

問題は国内の馬鹿ども。
未来とか社民とか「戦争反対」を政争の具にしてる連中を始末しないといけない。
47名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 01:36:44.04 ID:ENwlM37B0
戦争でおk
佐世保地方隊と西部航空方面隊、
準備しとけよ
48名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 01:36:46.30 ID:vnJyBQq10
でも、中国の戦闘機や爆撃機が東京上空まで飛んできたとしても
戦闘行動をとらなければ自衛隊はなにもできないんでしょう?
49名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 01:37:40.48 ID:vx1Z4xUHP
サッチャーがフォークランドで下した決断が必要
50名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 01:37:45.87 ID:fmi/YTeO0
ステレオ・タイプで沖縄県民=全員左翼でとらえないでね
オスプレイ反対も基地反対も一部のマインドコントロールされた地元の人間と、本土から来た左翼が主だから
51名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 01:38:01.48 ID:0ZgHq0hP0
シナとの開戦を覚悟したがほうがいい
そのためにも国内の中国人、日本人工作員をを一掃しておく
あと、反日マスコミ対策も

在日がドサクサにまたはじめるからその対策も
52名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 01:38:04.65 ID:JdanemnJ0
知ってた
これは核武装しか無いね
53名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 01:38:06.09 ID:resSH1ET0
日本の「専門家」でこれを指摘する人は少ない。
いまだに、尖閣侵略を「海底資源のため」とかとぼけたことをいっている。
尖閣侵略の目的は、次の「沖縄強奪」と中共の最終的な目標「ハワイ以西太平洋の覇権確立」のため。
日本の「専門家」「ジャーナリスト」なんていらない。
54名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 01:38:35.12 ID:HpV3yIbo0
>>30

チャンだかチョンだかの三国人さん
だったら四の五の言わず河童みたいな真似をせずに
どーんとやって見せてくださいよ
55名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 01:38:49.64 ID:kZg8VSUE0
>日本側は尖閣の主権を守るために戦うか、
>何もせずに降伏して、尖閣を放棄するか、
>いよいよ選択を迫られたことになる」と述べた。

そゆことですわな。
領土を取られるのを指咥えて見てるのか
俺の物だと抱え込むのか、当然後者を願うが一歩間違えば戦争への道だ
56名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 01:38:51.95 ID:cy7Chwls0
古森義久→エッタだろ
57名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 01:38:59.85 ID:BTOkc3hn0
沖縄だけじゃないだろ?w
あわよくば九州はおろか、西日本までは中国は狙うだろ。

東日本はロシアにくれてやる、とか言う条件でw
58名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 01:39:01.41 ID:IpiEqoSn0
知ってた。完結すると「最低でも県外」になる。
59名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 01:39:11.31 ID:Xla2Jsr70
沖縄はそもそも日本の領土じゃないし

中国にあげてもいいよ

沖縄人うざいし
60名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 01:39:13.93 ID:dGnjIa59O
自前の核がない限り、支那との開戦は無謀。

ここは時間を稼いで、憲法改正、核武装へと進むべき。

支那には尖閣侵略くらいはしてもらわなければ日本は変わらない気もする。
61名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 01:39:16.48 ID:ki4lwcFI0
世界は一世紀以上遅れてきた幼稚な帝国主義国家と対峙しなければならない
日本はその最前線にいる自覚を
62名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 01:39:17.26 ID:+r7fY3pv0
とっくに知ってるよ
63名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 01:39:24.22 ID:xBs7I4t50
>1

中国の領土的野心に晒されて、沖縄現地の方々も肌で感じているはずだ。

中国が侵略してきたら、沖縄はチベットのようにされる。

もっと声を上げてください。沖縄のみなさん!
64名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 01:39:26.84 ID:VosLh93s0
>>46
順序が逆だ
中国さえ存在しなければ日本は改憲の必要がなくなる
65名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 01:39:28.46 ID:YRTDLKsn0
ぶっちゃけ、対中に関しては自民にもさほど期待出来んなあ
そりゃ既存政党で一番マシだけど
経団連どもを押さえ込めるとは思えん
66名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 01:40:02.18 ID:obgYfpp60
もう始まってますけど
67名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 01:40:02.25 ID:iLUCt49r0
>>42
1000年掛けた話し合いをするならば、その間は中国と日本は同じ戦力で睨み合いすることになる。
日本は至急、核武装するべきとなりますが?
国同士の話し合いとは、均衡あってこそ。
68名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 01:40:12.85 ID:LskphrcV0
>>50
それを嬉々として全国報道する、反日NHKを中心とした本土ゲスゴミもな
69名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 01:40:18.40 ID:kBgm7Y710
派手好きの中国さんが選挙後にまた度肝を抜くような出し物用意してるからみな楽しみに
70名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 01:40:32.37 ID:Hgxe9dIr0
アメリカが日本を併合すればいいよ
71名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 01:40:43.06 ID:H9NUYWj90
中共がソ連みたく解体すれば東アジアは平和になるんだが
早いとこ中国のバブル崩壊させようぜ
72名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 01:41:10.59 ID:1TVrn85Q0
流石米国のシンクタンクは国家というものを良く理解していらっしゃる
それに比べ日本の鳩山シンクタンクと来たらもう完全に新興宗教ですよ
73名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 01:41:47.86 ID:dltfuGu2O
>>20
小さくて入ったのが分からないから平気なんじゃね?
…って9センチなのは下朝鮮人か。
74名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 01:42:02.61 ID:sekR6mScO
強い日本など国民は微塵も望んでいません!私たちはこの国に住む全ての人々が誇らしいと思う日本アジアに優しい日本に期待する!!
75名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 01:42:11.20 ID:epbziMVO0
維新の登場はギリギリ間に合った
もちろん維新が政権を取ることはない
しかし野党の一角に位置するのは間違いないし、もしかしたら野党第一党になるかもしれない
これまで左寄りの野党しか存在しなかったことが国会のバランスを歪に、国会討論がそのまま自民党の妨害だった
領土問題で強く出ることを主張する野党が現れたのは、まったく天佑と言える
76名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 01:42:12.43 ID:P70Tih790
>>60
さしあたり核攻撃に対する報復は可能ですけどね。
中国沿岸の原発群を狙えばいいだけだし…
77名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 01:42:16.76 ID:xakJcPNg0
>>5
いやいや、お前が出て行けよw
帰る国あるんだろ?
78名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 01:42:22.71 ID:Tntt4CPx0
あーね、それで選挙最終日にミズホは沖縄で遊説してたわけだw
沖縄を中国様に献上する気マンマンなのねww
79名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 01:42:52.46 ID:q4neQqOH0
知ってた。
80名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 01:42:58.09 ID:2Dj2Mli30
取り敢えず尖閣近辺に海自を展開しよう。
81名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 01:43:24.16 ID:/lGPyIOm0
今思えば鳩山はキチガイだったな
82名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 01:43:24.49 ID:hj5Jnorx0
防人の募集は無いのかな?
身一つで参加出来るなら応募したい。
83名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 01:43:27.76 ID:H9NUYWj90
>>74
強さの上に優しさは成り立つ
84名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 01:44:00.69 ID:BXnZ9Psc0
知ってる
85名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 01:44:29.39 ID:c8nZNBFg0
アメリカ人がのんびりと評論家ヅラかよ

沖縄を盗りに来る=駐留するアメリカを舐めきってる

アメリカの存在は無意味と言ってるの同じことだぞ

>>53
>中共の最終的な目標「ハワイ以西太平洋の覇権確立」のため

アメリカ「西太平洋はシナ様どうぞどうぞ、分割するので持って行って下さい」で
用心棒にすらなってないんだが
86名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 01:44:36.67 ID:FnzYM9hk0
取り敢えず
ロボットKURATASを10機ぐらい配備して
ペットボトルミサイルとBB弾で威嚇する
87名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 01:44:49.54 ID:ENwlM37B0
>>80
空自と米軍も
半日で終わらせようや
88名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 01:45:05.73 ID:q4neQqOH0
マスコミがテレビでこういう事も取り上げてくれたら良いんだけどね
89名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 01:45:05.95 ID:xkIScfrS0
ついでにいうと南朝鮮は対馬な。
ロシアは北海道ねらってるだろ。
90名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 01:45:23.92 ID:wGbrZ8aL0
>>81
何?今思ったのか?
91名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 01:45:40.86 ID:v/sGJZft0
戦うのはあなた達アメリカ人でしょ(震え声)
92名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 01:46:02.31 ID:rOccf2msO
中国の原発やったら冬の季節風でこっちに流れて来る…
93名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 01:46:05.81 ID:mV9k21T40
日本政府の代わりに一生懸命アメリカが日本を守ってくれてるよな
94名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 01:46:15.32 ID:fjRpMwcsO
民主党が残した負の遺産は凄いな
95名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 01:46:31.75 ID:tTnq5NRE0
維新がどれだけ比例で取れるかだなぁ。小選挙区では全敗だろし。
96名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 01:46:39.76 ID:kZg8VSUE0
>>61
チベットも侵略してるしね

チベット侵略を黙って見てた国が、
中国に侵略されて助けて貰えると思うなって意見は至極まっとうだと思ってしまったw
97名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 01:46:55.77 ID:P70Tih790
>>92
いやいや、報復ですからすでに日本は核攻撃受けてますがな。
98名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 01:47:06.20 ID:52ZBdwoI0
シナが強大になる前に潰すのがセオリーだな。
99名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 01:47:09.52 ID:XFO+HEK80
安倍ちゃんが戻ってくるから急にシナに威嚇はじめたアメ
100名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 01:47:14.23 ID:iLUCt49r0
NHKが元襲撃をモンゴルが日本に攻めてきた、モンゴルが〜と煩いです。
受信料払っている人はNHKを見てみようw
101名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 01:47:15.04 ID:jjSndB4f0
愚公山を移すの国だからな、よっぽど腹くくってかからんと しつこいぞ
102名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 01:47:48.95 ID:iCRZe7zn0
そういや昼のNHKバラエティー笑百科で、隣家の境界に30cm踏み越えて塀を作って、隣家の土地に植物植えるなどして利用していたが、
そのはみ出していた塀を直してくれと作られた隣家が訴えたら、その結果

30年以上経過してるからもう占有状態認めろってさwwww」
103名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 01:48:31.71 ID:JgPVrhawO
奪われる前に奪え
104名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 01:48:38.77 ID:Fud+Y09J0
>>99
仙石という隠蔽野郎がいる民主党なんて、あんまり相手したくなかっただろうしな
105名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 01:49:20.71 ID:FnzYM9hk0
現実的には、尖閣にレーダーサイトを作って地対空ミサイルの配備。
及び、空自の下地島への展開。5分で尖閣まで急行出来る。
106名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 01:49:30.56 ID:nZ8GNeIDP
まあ、自民党が政権を奪還したとしても、対中国は進出企業の思惑で融和策しか取らないだろうな。
いずれ、沖縄は中共のものになる時は来るだろう。
107名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 01:50:26.43 ID:btepHyX/0
>>30
習志野にはある
108名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 01:51:10.94 ID:qVBQi8LD0
石原は尖閣行くんじゃなかったのかよ
なにサボってるんだ、口だけ達者なボケが
みんながボケ老人って呼んでるのに、勝手に暴走老人とか言い換えるな
109名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 01:53:54.12 ID:MclSsku00
一度海上自衛隊の強さを知らしめる必要性があるな
竹島あたりを強襲奪還して見てはどうかな
110名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 01:54:31.97 ID:tW1dfryX0
沖縄県民だけくれてやる
111名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 01:55:05.73 ID:Y7UGLeA80
日本ができる選択肢はひとつ
日米安保をさらに強化し、沖縄の反基地勢力を何としてでも懐柔して抑え込む
それしか方法はない
112名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 01:55:31.70 ID:p3yLtJwDO
113名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 01:55:39.06 ID:wGbrZ8aL0
>>109
賛成。尖閣を奪われてから取り返すのに比べて犠牲が少なくてすむ
114名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 01:55:54.69 ID:EsOWF4li0
尖閣どころか沖縄も日本全土もハワイも占領する気満々の中国

【領土問題】尖閣どころか沖縄領有まで狙う中国 メディア総動員で「日本が盗んだ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354281864/
収回琉球,解放沖縄
http://livedoor.blogimg.jp/hoshusokho/imgs/8/9/899c37c0.jpg

【国際】中国軍少将「我が国は海洋大国となるために、第一列島線(九州からボルネオ島に至るライン)を突破しなければならない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353420850/

中国の狙いは日本併合
ttp://yoshiko-sakurai.jp/index.php/2006/01/
【社会】中国知識人…「日本と中国はひとつの国になるのが自然」と語る
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1329386159/
中国知識人 「日本と中国はひとつの国になるのが自然」と語る 2012年02月16日16時00分 NEWSポストセブン
http://news.livedoor.com/article/detail/6285798/
収回日本
http://blog-imgs-44.fc2.com/n/e/w/news020/view0013174410.jpg

石平氏解説による中国対日政策の脅威
http://www.youtube.com/watch?v=P4Inhj986AE
中国では日本を全滅させることが研究テーマとなっており、普通に議論されている。
中国の属国になれば安全も生存もプライドも生命も財産もすべて無くなる。
「歴史的に見てどこの国の領土かはどうでもいい。今は強食の世界であり、
欲しい領土ならば力で奪えばいい。」が中国の主流派。

暴かれた支那の戦略 Free JAPAN!
http://blogs.yahoo.co.jp/give_me_your_opinion/7918816.html

【米中】中国「ハワイ領有権も主張できる」 米国務長官「やってみてください」協議の一幕明かす[11/30]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1354278731/
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/world/china/610944
115名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 01:56:15.58 ID:4EIXQw+i0
在日支那人を追い出せ!
116名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 01:56:30.47 ID:woca8EXE0
ヤバいな
尖閣は2年以内、沖縄は米軍撤退後だから10年後に侵攻だな
117名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 01:58:38.91 ID:YrK7QIia0
ハワイwww 

尖閣も冗談なのかしら・・・w
118名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 01:59:18.70 ID:H42Dhis90
アメリカは日本の右傾化???を心配しているんじゃなかったの?
ナイナイとか…
119名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 01:59:40.32 ID:UN1W+M1R0
> 沖縄取得

米軍基地はどうすんのよ
120SBT 2ch無党派層、2ch志士、民主党殲滅作戦『ケジメ』展開中:2012/12/16(日) 01:59:46.82 ID:4sVWuAme0
いや、これからはビシバシやりますから。(w
121名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:00:10.72 ID:qHaGmM0l0
そのうち中国からの大陸棚はアメリカ西海岸まで続いているくらい主張しそうだな
122名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:00:26.33 ID:sufHyQdZ0
中国相手に交渉と叫ぶ輩がいるが
パワーゲームを仕掛けてきてる相手と交渉は無意味。
こちらもパワーゲームに応じるしかない。
これが悲しいかな国際常識。
123名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:00:55.36 ID:VC5OwCwf0
沖縄人には嬉しいニュースなんだろ?
なにせシナの属国になりたがってるもんな
沖縄、アメリカに返還しようぜ
124名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:01:03.91 ID:eaZ/Jhut0
>>119
だから追い出すように今さかんに工作をしかけてるじゃないか。
125名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:01:22.45 ID:VU0mcJo90
>>5

そんな素晴らしいことなら支那に言ってヤレバいいのに。





と釣られてみる。
 
126名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:01:25.29 ID:JH4XaRGy0
中共の領土拡大キャンペーンに同調してかサヨクの反米キャンペーンも
うざいレベルになってるな
誰も相手にしないけど
中国が他国侵略したらアメリカどころか周辺国、ロシアとかインドとか東南アジアが
他人事だと黙って見てるとは思わんがな。
127名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:01:43.84 ID:iLUCt49r0
>>121
大陸棚で主張されると日本以外の島国家は、世界地図から消えることになるよね
128名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:01:59.85 ID:NANP6gJ10
まー無理だろう。

日本人ってのは一度ボコボコにされないと目が覚めない人間が多いから
沖縄を火の海にされないと、自分が平和ボケしてたって気付かんだろ。

アメリカはアメリカで対中国戦を意識して、被害者面するために
防衛線をグアム、ハワイまで下げて、中国が沖縄に来るのを誘ってるしな。
129名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:02:03.27 ID:sL55Dr400
日本に余っている
無駄な公務員を派遣のススメ

ほらサッサとやらんかいw
130名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:02:22.61 ID:Y8atrwvc0
正直、ネトウヨアベに日本の舵取りをまかせるのは不安だが、
ここは中共に日本の世論を挑発することの無意味さ・(中共にとっての)有害さを
しらしめるために、自民に圧勝させるべき、という気がしてきたぞ・・・
131名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:02:31.27 ID:+r7fY3pv0
対中合従連衡
132名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:02:49.96 ID:5k4tj/lr0
凶暴だと思ってたから徹底的に平和な国家に法整備と洗脳したら
恐ろしいくらいに喧嘩ひとつできない薄ら笑いを浮かべるだけの腑抜けになっちゃったよてか
133名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:03:02.46 ID:EsOWF4li0
沖縄独立を煽動する反日マスゴミと左翼・中共工作員

【沖縄タイムス】 "日本と米国による暴力から琉球を解放する" 「琉球独立学会」設立へ★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353925600/
【沖縄タイムス】 「沖縄独立論…基地問題や経済問題に対応するためには日本への同化ではなく、沖縄の自己決定権が必要」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353980746/
【沖縄タイムス】 "中国人は日本に友好的な人多い。日本人の方に壁がある" 沖縄・中国の絆民間から…那覇で交流討論会★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353820953/

オスプレイ反対県民集会は「五星紅旗」旗めく左翼の総合デパート状態
http://blogs.yahoo.co.jp/gbsfh332/63527345.html

〜沖縄を左翼から取り返さなければ日本の未来は無い〜
http://blog.goo.ne.jp/jiritsukokka/e/cdf5206a9bed2dcc4b184e9347127aa7
沖縄をあげてのオスプレイ配備反対運動とかウソばかり!

■ オスプレイ反対は、中国の工作員の犯行
http://www.nikaidou.com/archives/29913
オスプレイ抗議活動の呼びかけなのですが、募集要項に「『逮捕されても生活に影響がない
65歳から75歳』を募り、行動に打って出る準備を進める。」と書いてあるよ。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/33/55deda7e52427b661f0a9a3a8511f1d4.jpg


中国による「琉球共和国構想」 すでに憲法も国旗も決まっており、あとは沖縄が独立宣言するだけ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1286011692/

【政治】中国人議員を国会へ送ろう 参政権求める新華僑 日本は韓国よりも閉鎖的だ-日本華字紙★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1266333136/
【日中】日本と戦うために=経済的に追い込み中国に刃向かう愚を知らしめよ、反中の政治家が選挙で落選するように仕向けろ★3[09/26]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1285510301/
小沢(未来の党)と民主党が推進する危険な外国人参政権
http://livedoor.2.blogimg.jp/netamichelin/imgs/c/0/c02bfd6b.jpg
134名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:03:10.09 ID:GO306u9U0
135名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:03:38.04 ID:5toiOTre0
中国の、日本に対する領土侵犯をやめさせるには、どうしたらいい

考えるに、もう軍事衝突しかありえんと思う
136名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:04:06.16 ID:235SL7m+0
campaign
1 (特別の目的のための)組織的活動,運動,キャンペーン
2 (一連の)軍事行動,戦闘

どっちよ。
137名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:04:18.27 ID:X7Nua8MFI
だから



長距離トマホークミサイル10000発と
攻撃専用アパッチ
自動小銃をアメリカ兵と同じ標準にして
138名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:04:46.70 ID:ug7Xnanx0
そう思いますよね
でもね、日本は何もしないんですよw
139名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:05:13.09 ID:iLUCt49r0
>>128
パールハーバーを沖縄でやろうとしている節は見受けられる。
時間稼ぎ戦力は投入しているのは、日本で歯止め利かせてアメリカ本土攻撃は阻止。
そんな感じだろうね。
140名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:05:13.72 ID:cy7Chwls0
>>118
だから、日本共産党はアメリカのいいなりにならないと言っている。
141名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:05:21.90 ID:sL55Dr400
維新でも充分過ぎるほど可能だがなw

成長しない有権者に擁護ばかりの
競争社会を構築できない
アベノミクスには
ちょっと任せられないだろw
142名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:05:39.38 ID:gjtaFqaH0
こんな敵国にODAやって経済発展に協力してやったとかマジで不愉快。
本当に糞みたいな連中だ。
143名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:06:10.28 ID:1Clpm4RT0
…フォースと共に…
144名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:06:20.36 ID:J6gLJX9c0
一人の人命は地球より重い
戦争回避できるのなら沖縄を中国にくれてやれ
145名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:06:24.28 ID:EsOWF4li0
3分でわかる中国が沖縄を侵略する手口
http://www.youtube.com/watch?v=RVZKvke6B08

沖縄県は中国共産党の傀儡マスゴミによって情報操作されている。
http://www.youtube.com/watch?v=LbWGF4KTx3g
沖縄本島では「弾を撃たない戦争」が既に始まっている!
http://www.youtube.com/watch?v=QoevUrWUTHc
中国が尖閣・沖縄を侵略する日
http://www.youtube.com/watch?v=xYotoai_iLM

中国に浸食された日本の防衛 1/2 ここまで腐ってしまったか!
http://www.youtube.com/watch?v=H2ZRdi3-yzE
中国に浸食された日本の防衛 2/2 中国がサヨク運動に資金援助 反日運動が激化する
http://www.youtube.com/watch?v=8eiqv-Q_Du8
左翼イデオロギーに感染していった在日コリアンと沖縄
http://www.youtube.com/watch?v=9NA22FXZDcY

1/3【討論!】中国の「日本直接・間接侵略」の実態[桜H24/11/3]
http://www.youtube.com/watch?v=af_ZgYgJv2s
2/3【討論!】中国の「日本直接・間接侵略」の実態[桜H24/11/3]
http://www.youtube.com/watch?v=0yiaQYs6n3Q
3/3【討論!】中国の「日本直接・間接侵略」の実態[桜H24/11/3]
http://www.youtube.com/watch?v=N2ewXZGdTlw
危機的なくらい、凄まじい中国支那の対日工作の実態を討論しています。

軍事百科事典( 間接侵略 )
ttp://www003.upp.so-net.ne.jp/Zbv/sub31.htm
間接侵略とは、軍隊を用いた直接的な侵略ではなく、不正規な手法による侵略行為の総称である。
> ●国力の低下
> ○軍事力の低下
>  反軍・反基地などの運動・思想の活発化。平和団体・反核団体・特定文化人への援助。また、
> 戦時下や戒厳令下において、軍・警察への非協力、または無条件降伏など利敵行為を促す各種工作。
146名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:06:28.53 ID:bRbtB2zO0
そろそろ日本も本気で軍事に力を入れるべき
へたれチャンコロ共にこれ以上でかい顔をさせるな
147名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:06:53.95 ID:Ce1zpQAK0
やっぱ満州国パート2建国するしかないんじゃね?
148名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:07:08.02 ID:IWUjFPjk0
やっぱり国防軍が必要だな
149名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:07:31.88 ID:wUwIL/AS0
>>1
まったくこいつの言うとおり。
日本政府は毅然とした対応をとれ、威嚇射撃なりで態度を明確にしろ。
150名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:07:54.16 ID:WmQJggFwO
辺野古に座り込んでるやつらと朝鮮、韓国には繋がりがあるんだよな確か
沖縄狙われまくり、そりゃ左翼も全力あげて工作するわな、沖縄を献上するために
ふざけてるな
151名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:08:44.74 ID:mKeyByu/0
中国は人口多すぎて
戦争しかけて領土拡大するか戦争しかけて人口減らすかしかないのだから
どっちにしろ戦争するしかない。
152名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:09:05.47 ID:cEURRYQQO
日本は原爆だめなら、水爆で対応しろよ。
153名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:09:07.39 ID:FJRmmulq0
やっぱりこれ以上中国を刺激しないためにも
そろそろ妥協点を探るべきときがきてるのかもな
154名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:10:10.36 ID:TyxeGBMu0
>「中国のこの侵犯は日本に物理的な対応の権利を生み、戦闘機
をこの空域に送るだけでなく、この地域での軍事演習の実施、さらには尖閣自体への地
対空ミサイルの配備など、なんらかの防衛措置を取ることを正当化する」と述べた。

おーい尖閣に自衛隊送っていいってよー
尖閣にミサイル配備もしていいってさー
さっさとやろうぜ!
155名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:10:15.06 ID:J7FSvicc0
侵犯機に対しては撃墜が妥当だと思うんだが
156名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:10:18.03 ID:9pBOaw8Q0
中国共産党独裁がこのまま20年続けば、西太平洋と東インド洋を侵略するだけの駒は揃います。
世界展開するアメリカ軍が全艦隊を中国共産党討伐に振り向けられない様、共産党は数々の謀略を繰り出してくるでしょう。
…今回の選挙で媚中自民党議員まで当選しちまうのは口惜しいな。

中国人民解放軍海軍司令劉華清が掲げた海軍建設のタイムスケジュール(1982年)
「再建期」 1982-2000年 中国沿岸海域の完全な防備態勢を整備
「躍進前期」 2000-2010年 第一列島線内部(近海)の制海確保
「躍進後期」 2010-2020年 第二列島線内部の制海権確保。航空母艦建造
「完成期」 2020-2040年 米海軍による太平洋、インド洋の独占的支配を阻止
※2040年 米海軍と対等な海軍建設
157名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:10:25.10 ID:0QWYNySv0
しょうがない戦争だな
158名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:10:36.37 ID:kuTCCAdFO
中国が沖縄まで手を出そうとしたら、流石にアメリカの面子も潰されてキレるだろうな
沖縄戦では沖縄県民はもとより、アメリカもかなりの人命を失ったし
159名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:10:48.91 ID:i45+GkyB0
日本は防衛するしかないので沖縄で本土決戦するしかない

しかし日本には9条があるので
中国が攻めてくることはあり得ない

中国が諦めるまで
防衛を徹底するだけだ

中国への反撃は許されないなぜなら中国からの攻撃は想定していない

中国の攻撃は憲法違反だ
160名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:11:08.80 ID:A4VLfN6v0
安倍はもう来週末にはアメリカに挨拶だろうな。
さて、日本は安全に何を差し出すのだろうか。
TPP?集団的自衛権?
正直、安倍は今晩にも憲法改正とTPP賛成への党内切り崩しを始めてないと遅い。
161名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:11:09.27 ID:rdgBPTaT0
だからやばいって言ってるじゃん。
沖縄の売国民どもをまず何とかししないと
162名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:11:12.74 ID:NANP6gJ10
>>139
結局、中国が出てきたのは米軍が沖縄からグアム、ハワイに
一部移転したからなんだよな。
南シナ海も、フィリピンから米軍が撤退したからだし。

パワーゲームという名のオシクラ饅頭に中国は自然と従ってるだけで
それが嫌なら、日本が押し返す力を付けるしかない。
163名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:11:24.90 ID:iCRZe7zn0
>>151
他所の家へ強盗に入るとんだDQN大家族
164名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:11:29.55 ID:ViDYyvb30
後は尖閣にヘリポート作った方の勝ちか
165名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:11:56.85 ID:cy7Chwls0
非殺傷無人爆撃機が有効だろう。
重工に開発してもらえばよろしい。
166名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:12:26.60 ID:5JitKWxv0
資源を盗られたくないからなアメリカは。 フォークランド諸島を思い出すよ。
アメリカに資源の採掘許可を認めればいいんだよ。 TPPとバーターはご免だ。
167名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:13:27.14 ID:rdgBPTaT0
ホント鳩山のアホが最低でも県外だの腹案だのトラストミーだの
アメリカとの外交こじらせてパワーバランス崩したのがきっかけだよ
こいつらが調子に乗り出したのは。
168名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:14:12.56 ID:iLUCt49r0
おまいら、少し冷静になろうぜ。
尖閣防衛で大事なことは何だ?
取り合えず、ヤギを食うことだろう?
沖縄の人が言っていたけど尖閣のヤギ
潮風に晒されて育ち、雛鳥や卵を食っているからかなり良い肉になっていると推測しているらしいよ。
食べようよ。
169名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:14:18.23 ID:jcUDa5U0P
170名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:14:29.84 ID:ecyYFT7q0
米兵のレイプ事件は許してはならない。
しかし沖縄県民は少しは中国に危機感持て。
171名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:14:37.18 ID:Ce1zpQAK0
戦争は良くないな。人は殺したくない。誰かが悲しむから。
ただ防衛は必要だ。だから国防軍はあった方が良い。日本防衛軍とでも言うべきか。
戦争するなら経済戦争。日本経済を立て直し中国経済を崩壊させれば武器も買えないし作れない。
国民総貧乏で自転車しか乗れない土人生活におとしめてやればいい。
172名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:14:46.61 ID:cy7Chwls0
つかリチャード・フィッシャーって、日本のリーダーが変われば見解が変わるぞ。
173名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:15:09.35 ID:cs6446SL0
日本の領土なのに 立入禁止にせずに ちょっとしたキャンプ場にして 民間に解放すれば良いのにな
174名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:16:11.51 ID:wPHecC0O0
アメリカに自衛隊で使える核ミサイルをくれって、何度でも要求しながら
中国に先に武力を使わせて、それから奪回作戦てな
175名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:16:22.82 ID:9pBOaw8Q0
>>164
ヘリポートだけなんぞ、国籍不明()のシルクワームで簡単に潰せる。
レーダーサイト(艦載・固定・機載のいずれか)&現地上空に常時即展開出来るスクランブル部隊無い限り、
領空侵犯され放題なんだが。
176名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:16:39.15 ID:i45+GkyB0
>>172
今順調な韓国から有能な人材を派遣してもらい

日本のリーダーになってもらうのがよい
177名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:16:46.27 ID:cmIkkUfm0
帰化人の仲井真知事は大喜びだろ
やっと故郷に錦を飾れるんだからな
178名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:17:08.21 ID:xlBNMTLu0
政権変わったらさっさと尖閣に設備設置して実効支配強化しろよ
東京都の寄付金はどうなったんだ?
179名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:17:22.25 ID:ByTpQwaZ0
実行支配してしまえばあうあう喚いてるだけだからな
指導者の器じゃない奴ばかり議員になる
180名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:17:34.55 ID:cy7Chwls0
いくら巨大な空母を何隻も送り込んでこようが、空から攻めればもろい。
歴史が証明している。
181名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:17:41.43 ID:GO306u9U0
琉球(沖縄・尖閣)、台湾、韓国は、明治政府以降に日本が軍国主義化して手に入れた土地な事は間違いない。


沖縄の歴史から考える
沖縄は、明治維新後の1879年に強制的に日本に組み込まれるまで500年間、中国の王朝帝国に従属する「琉球王国」であった。
明治維新で日本が開国し、台湾や南洋、中国に向かって支配を広げる意志を持つようになると
その第一歩として1879年、沖縄を日本帝国の版図に組み入れるため、琉球王朝を廃止し沖縄県を設置する命令を下した。
これは「琉球処分」と呼ばれ、1609年の薩摩軍による侵略、「本土防衛」のために沖縄が「捨て石」にされた太平洋戦争末期の沖縄戦
沖縄だけを本土から切り離し「基地問題」を固定化した戦後のサンフランシスコ条約とともに
ヤマトが沖縄に行った数々のひどいことの一つに数えられ、沖縄の被害者意識を補強する材料となっている。
「琉球処分」に対して、清国は強く抗議した。琉球王国の遺臣たちの中にも、清国から援軍を得て日本を追い払おうと考える人々がいた。
だが、清国は、その後の日清戦争で日本に負け、沖縄どころかその先の台湾まで日本に奪われ、琉球を助けることはなかった。
とはいえ清国の側には、日本が武力を盾に琉球を囲い込んだことを認めない意識も強かった。尖閣諸島問題もまた、こうした歴史の延長にある。
ttp://tanakanews.com/a0417okinawa.htm

テンペストの登場人物 尚泰王
父の尚育が34歳の若さで病死、兄が13歳で亡くなったことから、尚泰はわずか4歳で琉球国王に就いています。
そして、1879年の琉球処分により王国は消滅してしまいます。尚泰が45歳の時です。
首里城の明け渡しを体験した人は昭和の初期頃まで健在で、数多くの証言が記録に残されています。
明治政府の琉球処分官が軍隊とともに首里城に来た際、戦いを挑もうとする意見もあったようです。
しかし、尚泰は「アラン、シンカヌヌチ、タブイセーマシ(いや、臣下の命をながらえたほうがよい)」と述べ、城の明け渡しに応じました。
尚泰は1879年3月29日の夕方、首里城東側の継世門から城を出ました。人々の泣き叫ぶ声の中、王の行列はまるで葬儀のようだったそうです。
以降、尚泰は侯爵の身分を与えられ、主として東京で生活します。
そして、1901年に59歳で亡くなりました。国家の侵略、併合、吸収が、つい最近行なわれたことに、あらためて気付きます。
http://coralway.jugem.jp/?eid=1038
182名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:17:46.79 ID:RR2Bv10N0
安倍ちゃん政権になる前に、石垣市ごと、中国領土にされるな。
183名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:17:46.53 ID:rdgBPTaT0
今の憲法って、他人に自分ちの庭で勝手にバーベキューされても
出ていけとかぐらいしか言えない状態だからな。
そらあ好き勝手やられるわ
184名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:18:15.26 ID:Fy4mB/7VO
そのために沖縄からアメリカ軍基地を排除しようとしてるわかりやすい連中がいるじゃないか
185名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:18:24.47 ID:iLUCt49r0
>>164
その昔、海上保安庁が尖閣にヘリポートを作ったのだが、中国政府に抗議されて即撤去だった。
核ミサイルで脅されてギャンブル出来る政治家などおらんぞ。
ヘリポート作るなら核ミサイルで武装することもセットになる。
186名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:18:48.08 ID:pme57WXg0
>>160
今晩どころか、すでにほとんど取り込み済みだろう
あの河野が、自民は憲法改正派ばかりになった、と嘆いてるくらいだ

今回の選挙で安倍は、憲法改正も国防軍も、目いっぱい主張しただろ
これで大勝したら、党内で逆らえるやつはいないよ

ちなみにTPPは、まだどうなるかわからんぞw
農村票を考えると、アメリカに間単には安請け合いできまい
187名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:18:59.41 ID:Zvk8zLc40
朝鮮人だって軍人を竹島には置いてない。
日本人が尖閣に軍人を置ける訳が無い。
188名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:19:19.23 ID:+eHil9Pp0
中国は見誤ってるな
まず日本は脅されて何かをするような国じゃない

譲歩はするのは美徳だろ思われてるが一線を越えたら断固戦う
189名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:19:22.31 ID:I5YGjdW30
対中ODAを来年度はゼロにしろよw
なんでいまだに資金援助してんだよ
190名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:19:31.93 ID:NOOrQxZL0
まぁ、日本はこのまま何もせずに
尖閣を奪われるだけだろうね。
191名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:19:44.33 ID:JUm/S+/00
>>175
じゃあ早く竹島のヘリポート潰してよ
192名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:19:45.59 ID:f6Porzk30
F15に鉄板つけて押し返すしかないな
193名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:19:45.88 ID:pDLpzsMt0
>>1
って、ニュースみてれば丸判りな態度をチャイナは表明してんじゃん!┐( ̄ヘ ̄)┌
194名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:20:00.99 ID:webDUJK+O
中共は諦めを知らない上、行動面ではなりふり構わず、どんな汚い手でも平然とやる覚悟がある
日本はずっとそれに対抗して行かなければならないのだから、並大抵のことではない
195名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:20:20.64 ID:xeDDMyyS0
人ごとのようにいうなあw
お前らが尖閣問題でもう少し強く出ないからだろ
196名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:20:51.96 ID:4ZjOL4vh0
早く沖縄周辺に原子力潜水艦を配備するしかない

おちおちしてたら、次は潜水艦来るぞ

以上!
197名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:20:52.93 ID:9pBOaw8Q0
>>168
資源なんぞ二の次。第一目的は太平洋進出の蓋になってる
列島無力化用前線占領地の確保。これを達成されたら、
台湾と太平洋シーレーンの安全は終わったも当然。

>>168
なぜ非常食から食べようとするのかwペットとして愛でようや。
198名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:21:28.49 ID:cy7Chwls0
パンダを返せと言ってこないうちは本気じゃないだろ。
199名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:22:05.46 ID:SfV1MRSm0
何もしなければって…貴方が決めたことでしょ。
第九条でしょ?
200名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:22:53.32 ID:zBIX2zg7O
>>187
えっ?
武装した兵士だらけじゃね?
201おっさん:2012/12/16(日) 02:23:06.66 ID:xQ7GqP6M0
>>5
国境うんぬん→日本から出ていけ。
君の主張の流れこそ、おかしいのに気がつかないのかね?

自称?日本人に言ってもわからんか。日本語は難しいねぇ。
202名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:23:28.38 ID:TyxeGBMu0
>>189
アジア開発銀行からも流れてるよ
203名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:23:44.20 ID:3HaQJ9aR0
 
中国は単純に

「5(尖閣よこせ!)得たかったら10(沖縄まで大陸棚だ!)要求しろ」

を馬鹿丸出しで実行しているだけなんだが、

それにいちいちオロオロしてんじゃねーよブサヨ
204名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:24:03.92 ID:U4BaSKDD0
沖縄の愚民は中国様歓迎だからなー
205名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:24:21.38 ID:s3JWu4bP0
貿易を全面禁止にすべき
日本から流れ出た資本、労働力、技術で金とともに増長してきた
儲けさせた分はそのまま日本侵略に使われる
206名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:24:43.17 ID:+eHil9Pp0
日本の憲法である戦争をしないっていうのは、ドイツのパクリで民意で決めたわけでも国の遺志でもない
パクリ元のドイツなんて改正しまくって軍隊持ってるし

国を守るために戦うことは悪いことでもなんでもない
そのための軍隊ならさっさと法改正すべきだろ


売国奴に騙されんようにな
207名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:24:56.66 ID:QzpME1wMO
>>196 もう来ている気がするのはオイラだけ?
208名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:25:09.50 ID:iLUCt49r0
>>197
沖縄の人達と話す機会があって尖閣の話になったら、ちょっと険悪になってしまった。
ヤギの話をふったら、「あれは、絶対にうまいよ」「あの環境でまずいわけがない。絶対にうまい肉のはずだ」みたいに凄い大盛り上がりになってさ。
なんだか洗脳されてしまい、とってもうまそうに思えているんだよw
209名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:25:13.69 ID:4am0zy/j0
マスゴミや左翼工作員の沖縄県sageキャンペーンに騙されないようにしましょう

マスゴミが伝えない沖縄の声
http://myfrontier.info/blog/
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19446686

マスゴミが伝えなかった沖縄の天皇陛下奉迎 提灯大パレード
http://www.youtube.com/watch?v=qMQU6R-G-Mk
210名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:25:16.76 ID:XUsPAV6s0
>>203
バカカ
相手して煽っているのが不細工右翼だ
211名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:25:27.58 ID:rdgBPTaT0
国防軍とかどうでもいいみたいに言ってる奴はどんだけ平和ぼけしてるんだろうな
212名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:25:33.40 ID:8ewvfS620
早く第三次世界大戦始まんねーかな
そすりゃいくらアホでも気付くだろ
日本はどうすべきか
213名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:25:53.07 ID:9pBOaw8Q0
>>181
中国共産党の教科書通りの説明だなwそこの馬鹿。

琉球国の歴史
1429年、琉球国設立
1600年までは明を宗主国とする独立国
1609年から薩摩藩の支配下に入る 実質日本領になる

この部分の歴史をスルーする常套手段。
214名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:25:55.57 ID:lMH0y6M20
今以上に領土を広げようと大真面目に策略してんだからな
普通に時代錯誤マインドのまま大国になってきてるよ
その逆に日本人は「戦争は終わったもの」と教育されてるんで
肉食と草食くらい性質違うしぽやっとしてる間に食われてそうで不安だ
215名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:26:34.27 ID:I58/76ge0
>>59
ばかじゃの
EEZドンだけ失うと思ってる
216名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:26:59.38 ID:zBIX2zg7O
>>178
石原良純の洋服代(ニットと白いズボン)になってるよ
217名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:27:02.58 ID:LYEu5lMN0
>>206
そもそもドイツはNATOに加盟していて、
NATO内では自由に軍を展開できる。
218名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:27:17.43 ID:daUwX+++0
それくらいなこと知ってるよ。
米専門家とやらは、アメリカがなにもしなければマンハッタン島取得も視野内なのは理解してるのか?
219名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:27:25.30 ID:Z5tqWPSlO
誰かー、ついうっかりPAC3の発射ボタン押しちゃってー。
220名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:27:36.43 ID:ek3ISiX80
沖縄独立を考える沖縄人は独立どころか今回の黒幕に全部持っていかれるという現実を受け入れられないまま行動し
後から悔し泣きをして本土民から白い目で見られ悔しい一生を過ごす事になるね。
221名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:27:51.91 ID:qpHefPsoO
日本に戦えったって無理でしょ

そういう国にしたのはアメリカなんだから、責任とってくださいよ
222名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:28:03.22 ID:9pBOaw8Q0
>>181
あと日本に虐げられた琉球王国キャンペーンもやってたな。
琉球自体が、沖縄2王国を滅ぼし奄美まで攻撃したってのもスルーだしな。
223名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:28:13.39 ID:XUsPAV6s0
>>211
バカカ
国防軍とか言ってれば対抗できるみたいなこと思ってるやつの方が平和ボケだ
名前を変えただけでは実態は変わらん
224名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:28:27.54 ID:Fno1B5Yb0
アメリカに守って貰う情けない日本ではいけない
中韓から日本を守るための法整備と自衛軍を持つ時期が来たと思う
225名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:28:30.38 ID:/D+6L6VuO
>>180 その空に近づけないのは七十年前から変わらない。
常時四千発が飛び交う対空弾幕。
E−2Cが見張りF−14が刺す槍襖。
イージス防空システム。
打撃群すら捕捉できないのに、仮にISBMがあったとしても、中りもかすりもせん。
226名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:28:33.23 ID:Zvk8zLc40
>>221
そんな朝鮮人みたいな言動、およしなさい。
227名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:29:07.88 ID:OXWEsYHs0
真面目に国民の国防意識を高めないとマジで中共は尖閣取りに来るぞ
日本国民が思ってるより奴らはずっと本気だ
228名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:29:15.21 ID:YeOG9F1h0
西太平洋は中国様のものですぅ
229名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:30:21.83 ID:JQwPm5leO
ロシアと平和条約はよ
230名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:30:33.51 ID:rdgBPTaT0
>>223
いやだから国防軍にしたからいいことだなんて全然思ってないから
一番いいのは9条改正、核保有とかするのが言いに決まってるじゃん
231名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:31:12.11 ID:Fh31vSj90
アメがシナに尖閣ちょっかいさせといてミンスにトドメありがとうアメちゃん
でも武器は自国開発希望だよ
232名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:31:21.99 ID:k2BP/AGLO
>>223
バカカ
名称変更は周辺国への意志表明にすぎないだろうが
233名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:31:28.15 ID:UL/jffM70
>>223
名前を変えることも出来なくて
実態を変えれる訳ねーだろが馬鹿か
234名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:32:17.68 ID:Zvk8zLc40
>>225
あ〜カッコイイよね、トムキャット。
235名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:32:34.63 ID:WmQJggFwO
おさらい
沖縄県、そして仲井真知事が求める県外移設は、
鳩山及び民主党によって辺野古への移設が難しくなってしまった普天間飛行場の話であり
全ての基地を対象とはしていない
全ての基地を撤去したいと言うのは、革新派の主張でしかないが、すりかえられやすいため、注意すること
236名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:32:42.80 ID:ASuUEzc1O
沖縄土人働かないから占領しても大変だぞ
237名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:33:10.77 ID:k9y5/odf0
自民は安倍しか信用できねぇんだよな。
大物は引退したが、2Fとかまだいるし、若手とかどういう国家観持ってるんかなぁ。
石原と連立してくれたら心強いのだがなぁ。
238名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:33:15.77 ID:7T98wHNc0
自民麻生政権により2012年7月外国人登録法が廃止した。
http://www.youtube.com/watch?v=tehMq5zo40s
内容は以下:
● 外国人にも住民票を作成します
● 世帯主にもなれます
● 不法滞在者も3ヶ月以上日本に滞在すれば居住権を与えます
● 健康保険に加入できます
● 国民年金にも加入できます
● 介護保険にも加入できます
● 弁護士や行政書士に代理手続きを頼めば、本人確認は不要です

【民主党】 枝野官房長官による「中国人ビザ無し入国」を勝手に決める
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-177566-storytopic-4.html

枝野官房長官による中国人ビザ無し入国。中国人は沖縄にノービザで入国後は、日本の何処
からでも出入り自由。スパイ活動も工作活動も簡単だ。沖縄に入り1泊以上すれば、翌日から
日本中どこにでも滞在可能だ。2回目以降は、日本の何処にでも自由に入出国可能になるビザ
無しを災害のドサクサに決めていた。

http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/46100/
沖縄知事みずから、
日本の税金をシナチョン工作員の活動資金として提供。


すでに沖縄取得作戦ははじまっている。
活動資金は日本の税金だ。
ちょろいもんだよ
239名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:33:21.80 ID:1/DotMzD0
反日統一共同戦線を呼びかける中国

中国の著名な専門家は、中国と同様、日本と領土問題を抱えるロシアと韓国に対し、反日統一共同
戦線を組むことを呼びかけた。この共同戦線は日本の指導部に対し、第2次世界大戦の結果を認め、
近隣諸国への領土要求を退けさせることを目的としている。

14日モスクワで行われた露中韓の三国による国際会議「東アジアにおける安全保障と協力」で
演説にたった中国外務省付属国際問題研究所の郭?? (ゴ・シャンガン)副所長は、こうした考えを
明らかにした。郭氏は対日同盟を組んでいた米国、ソ連、英国、中国が採択した一連の国際的な
宣言では、第2次世界大戦後、敗戦国日本の領土は北海道、本州、四国、九州4島に限定されており、
こうした理由で日本は南クリル諸島、トクト(竹島)、 釣魚諸島(尖閣諸島)のみならず、
沖縄をも要求してはならないとの考えを示した。

The Voice of Russia ロシアの声 15.11.2012, 16:53
//japanese.ruvr.ru/2012_11_15/94728921/
240名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:33:45.66 ID:rdgBPTaT0
要はアメリカとため張れるぐらいの軍事国家にしろってことだよ。
今回のに改憲案で国防軍とかどうでもいいとか行ってる奴は
そもそも国の防衛自体に興味が無い奴だろうからそういう発言になるんだよ

完全な平和ボケだろそういう奴らは。
241名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:34:21.77 ID:UxzrjbdF0
なんでもかんでもアメリカが守ってくれるとか、助けてくれるとか思ってんじゃねーぞ
242名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:34:40.36 ID:JVTO8mYWO
九州全域までは覚悟してる



本州まで来たら考える
243名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:34:40.89 ID:oQN1oaevT
明日になったら自民政権になって9条改正して戦争できるからちょうどいいな
244名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:34:55.30 ID:iLUCt49r0
>>178
次政権が尖閣本気となったら、寄付金を国に渡すと言っていたね。
では、仮に自民が政権取ったとして民主と同じく180度だった場合、次々政権となる。
いつになんだろうかって話ですなw
まあ、今日決まる政権で解決出来るように願いましょう。
245名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:35:03.71 ID:zFumhw5Z0
アメリカ軍の不祥事が起こった時に愛国者こそ馳せ参じる世の中にならないかね
現状どの売国選びますかみたいな国だよな
246名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:35:04.47 ID:UXT5BA890
とりあえず地震とセットだな、こりゃ。
247名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:35:11.20 ID:AFa5I4T00
沖縄県民が中国歓迎してるって冗談じゃないよ。
本当の県民の気持ちは記事にならず、左翼記事だけが本土を駆け巡ってるだけだ。
本土のプロ市民が沖縄の土地を買いあさり、米軍出て行けとか叫んで鬱陶しいことこの上ない。
248名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:35:25.79 ID:qyCin5nB0
さよならブサヨw
249名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:35:49.41 ID:SfV1MRSm0
>>233
ですね。

中学校から出直しなさい>>223
250名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:36:26.31 ID:cy7Chwls0
米国には親日、知日、反日がいる。
251名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:36:28.69 ID:+GXeL/I+0
最低ラインが日本自治区だろ?
252名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:36:46.52 ID:Ci5b7e6s0
尖閣は守りきらないといかんが、中国は内部で崩れ始めている。
しばらく耐え切れば、5年以内に中国共産党の独裁は終わるでしょう。
253名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:37:24.83 ID:Zvk8zLc40
>>251
北海道、本州、四国、九州の4島は日本領だと、支那も認めてるよ。
254名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:37:47.09 ID:iLUCt49r0
>>234
F-35に計画が統合されてしまったF-22ラプターの可変翼艦載機F-22Nの方がかっこいいぞ。
ググってみれば画像あるはず。
F-22Nの計画復活したら、日本で是非とも買うべきだ。
かっこよさは強さ。
255名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:37:48.17 ID:rdgBPTaT0
アメリカは軍備費削減方向だからな。
世界中見なきゃいけないのにアジアにばっかり戦力集中させる余裕はなくなってく
じゃあだれがアジア見るのかって言ったら日本しかないんだよ
256名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:39:12.31 ID:8RlszQmR0
日本を、取り戻す。
台湾も、取り戻す(`・ω・´) フィリピンも、取り戻す(`・ω・´)

これは冗談として、憲法改正は日本国土の明記もあわせてすれば何も問題ないよね
今はそういう記述がないから、すぐ軍靴の音が聞こえちゃうバカが出てくるけど
257名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:40:05.43 ID:zBIX2zg7O
「ハワイは俺のもの」
言っちゃった…

明日オバマの反論くるなこりゃ
258名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:40:29.13 ID:NVdM6yUe0
共産党のお仕事は内戦だぞ
頑張れ
そして死ね
259名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:40:33.70 ID:2TsZUNn/0
>>46
そうだね、その通り
260名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:40:34.67 ID:PAsiZ/J00
【尖閣問題】中国 選挙後のドサクサで尖閣“電撃”奪取も[12/15]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1355582992/
261名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:40:57.51 ID:XpMNuO+iO
>>1
無責任なことばかり言うんじゃない。
戦後、二度と戦争できないような憲法を押し付け、更には国民をヘタレに煽動したのは米国だ。
それなのに朝鮮戦争を勝手にやって日本へ再軍備させ、チグハグにしたのも米国。
ワガママにも程がある。
262名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:41:30.67 ID:2xCRyyx50
軍事力は戦争を起こさないためにある、軍事力がなければ、逆に脅威を呼び込むことになる。

中国は本気で尖閣を取りにきてるよ。経済、文化面の嫌がらせが継続中なのは
日本にプレッシャーを与え続ければ、いつかは譲歩すると思われてるから。

彼らは親中政権や親中企業にこそ、厳しい対応をする。きっと、安倍や石原が
首相になったら、一時的に棚上げにしましょう、とか急にフレンドリーになるよ。
263名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:41:37.08 ID:dRPLGUpD0
地上レーダーで捕捉できませーん
軍事衛星使わせろ〜
264名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:41:48.68 ID:oHNCXKY40
沖縄でサミットやった小渕さんはつくづく凄かったな
実際に出たのは森だけど
265名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:41:52.12 ID:QxoG2jJpT
なんてったって 「ハワイの領有権を主張できる」 なんて言うくらいだもんね
266名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:41:55.66 ID:1/DotMzD0
もう少し中国が大暴れしたら面白いんだがな。
それこそ、サヨク全滅になりかねん。情報機関も設置だろうし。
267名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:42:41.85 ID:CbKtJHxuO
中国が沖縄侵攻してきたら沖縄人どうすんの?
米軍追い出したいなら勝手にしたらいいんじゃない?
中国人の残虐ぶりはチベットの件で知ってるよね?
268名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:43:09.17 ID:1aqp00o6O
北京とソウルに水爆打ち込めよ
269名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:43:27.60 ID:zBIX2zg7O
>>254
ラプターはアメリカの技術流出を防ぐために、日本への売却はしないと議会で決まりました。
売るなら20年後なら考えるかも
270名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:44:10.97 ID:VRvEebdw0
知ってた
271名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:44:18.25 ID:cy7Chwls0
この件は、政権交代後の外交のまずさが影響してるんだよ。
272名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:44:18.91 ID:1/DotMzD0
沖縄、ウイグル、チベットといわれるかもな。
273名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:44:32.70 ID:/D+6L6VuO
>>197 中国のやかましい原潜が北極海に陣取れば、ヨーロッパを脅やかす存在になる。奴らを東シナ海に縛りつけとくことが大切。
これが西側のコンセンサス。そのためには、日本軍も集団的自衛権も西側諸国は認める。
なんら問題ないし、やらねば欧州は核で脅される。
274名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:45:10.87 ID:zxYaVU4O0
>>1
というか、むしろ沖縄を中国のものにしないとつじつま合わないんじゃね?
275名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:45:13.57 ID:8RlszQmR0
中国領になっても、日本領のままでも、独立wしても、沖縄は地政学的にどうしようもないことに
沖縄民もいい加減気づいたらどうだと(´・ω・`)

妥協して辺野古でいいんじゃね? 今よりはマシになるんだぜ
276名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:45:57.94 ID:XpMNuO+iO
>>253
そんなこと信じてるようじゃ中国を知らな過ぎるなw
そんな認識撤回なんて朝飯前だからこそ南沙も尖閣も揉めてるんじゃないかw
277名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:46:00.97 ID:iLUCt49r0
>>269
それも変わりつつあるけどね。
ただ、今ラプターを買うならば、当然の如く日米共同開発としてF/B-22もしくはF-22C/Dと発展させたのになるだろうね。
278 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/12/16(日) 02:46:17.75 ID:YqfKtEL60
沖縄はアメリカにあげるから代わりにハワイをくれ
279名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:46:35.24 ID:k2BP/AGLO
>>272
内モンゴルも入れてあげてー
280名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:46:45.36 ID:8IsK+AL10
米国は今まで対シナへ対応に躊躇してたのが急に変わったな
281名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:46:54.83 ID:bIMLjTVI0
戦争か。
第三次世界大戦だな。
282名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:48:39.11 ID:jjSndB4f0
沖縄の次は太平洋。米国の領海もすぐそこですよ。
283名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:49:00.63 ID:3pARCWip0
国際評価戦略センターはネトウヨ
284名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:49:15.10 ID:kun+RndP0
尖閣は確実に取りに来るでしょ
後は沖縄をどうするか
併合ではなく親中政権作って独立を促すんじゃないかな
地政学的に重要な地域だからゴリ押しではなくアメを十分与える太陽政策で来るんじゃないかな
285名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:49:18.74 ID:vlsPad870
>>21
そうだけど日本ってアメリカが大切だと思う物もってたっけ?
286名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:49:34.94 ID:SfV1MRSm0
中国なんてあんな広大な原野があるのに
それ以上なにができるの?持ちこたえるの大変でしょ
尖閣を持ってもそれを有利に利用できないでしょ。
すぐ切れるしね昔の中国人ではなくなってしまいましたね
287名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:49:39.63 ID:3nqjPNK00
憲法9条
あんな屁みたいな
条文はいらん!
288名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:50:01.74 ID:OUlmqhLt0
中華は経済発展で矢鱈な自信つけてるからな
しかもこの間の全人代の権力闘争で穏健市場開放派は大敗して保守強行派が勝ってしまった
当分は強引な領土拡張主義が基本だろうな
289名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:50:05.61 ID:Zvk8zLc40
>>280
基本的に米国人は支那が大好きだからな。
290名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:50:31.85 ID:B69QsvSu0
なあ、地震が来るのを待ってるのじゃないか?
前回は米軍が直ぐに来たから助かったけど。
291名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:50:44.40 ID:JYD3/5NN0
国内メディア「毅然とかつ冷静な対処を望みます」
292名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:50:47.45 ID:iLUCt49r0
>>269
>>277で言い忘れた。
日本で構築するF-35のラインは、F-22も共用で流せることもお忘れなく。
つまりは、そういうことです。
293名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:50:47.82 ID:9pBOaw8Q0
>>261
間違っていたら方針転換する。それができない奴を無能な馬鹿っていうんだよ。
今年はアメリカ民主党までが、支那の扱いを市場→敵対国に方針転換した歴史的な年なんだがな。
294名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:51:52.50 ID:OCPiPGjF0
いや、武力で対抗しては絶対ダメ
日本は粘り外交を通じて話し合う。
どんなに挑発されようとも暴力ふられようとも反撃はダメ
平和的にがんばりましょう
295名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:52:45.22 ID:yw4EGAjk0
>>294
中国語でおk
296名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:52:55.63 ID:77xd5Y5s0
ジョセフ・ナイの報告書通りだな、
こいつは日中の戦争勃発を煽っておるな、
http://zaiseijapan.blog.fc2.com/blog-entry-909.html
297名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:53:04.25 ID:Zvk8zLc40
>>294
平和的に頑張るために、その後ろ盾となる一定の軍事力が要るだろ。
フィリピンがあんな事を言うくらいだから、日本の軍事力は相当に貧弱に見えるんだろ。
298名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:53:05.37 ID:JH4XaRGy0
日本の企業も中国からベトナムとかミャンマーとかインドとかロシアとかに
シフトし始めてるみたいだしなあ。
チャイナリスクがかなりやばい状況なのかもな。
299名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:53:39.95 ID:P7FWSR8n0
>>294
残念、相手は共産国家だ
話し合いだけでは不利になるだけ
300名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:53:42.72 ID:AFNJHjy20
琉球は元々は中国の属国なんだから、主張されると困っちゃうね(´・ω・`)
301名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:54:12.80 ID:3nqjPNK00
サヨクは無視しとけ!
302名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:54:14.84 ID:oghWqw7b0
こうなったからには何らかの衝突は避けられないし
犠牲者が出るのも必至だろう
もし日本が無条件に尖閣諸島を手放さない限り
あるいは自民政権になって格段の援助をするとかしない限り
中国はこのままおとなしくしていることはあり得ない
尖閣諸島を守ろうとするのなら日本国民は覚悟がいるだろうね
303名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:54:41.65 ID:H9pgN9Ov0
アメリカは日本が武力行使した場合、どういう態度を取るのかイマイチ読めな
い。アメリカの政界では、未だにチャイナロビーが幅を利かせてる、冷戦の初
期に赤狩りをやったように、シナ狩りをアメリカ国内でやってもらわないと、
まだ信用できない。米国内のリベラルメディアが日本叩きをやる可能性がまだ
ある。
304名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:54:53.51 ID:8IsK+AL10
習とか戦争しかけてくる気まんまんオーラ放ってるし
305名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:54:55.00 ID:QxoG2jJpT
>>294

チョウセンアサガオのお花畑はキレイですね
306名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:55:00.69 ID:Jasfpa040
俺たちの世代で決着を付けた方がいい。
先人は戦後の日本を建て直したかもしれないが、
自分たちの言いように制度を作り、借金を残し、
しかも少子化になれば昭和40年代50年代の人間は高齢者を支えながら
子供を支え、自らの生活も己で支えなければならない。
そして領土問題までも棚上げできない末期にきてる。
後生は経済も人口も減っていく可能性もある。
今こそ決着を付けるときだよ。
307名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:56:07.77 ID:UmvBIjl/0
>>294
これは酷い
308名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:56:21.53 ID:3nqjPNK00
自分の土地は自分で守る
これが鉄則!
309名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:56:32.45 ID:2xCRyyx50
アメリカも、そろそろ日本のお花畑的な対応に痺れを切らしたのかもね。
本当に尖閣や沖縄が取られる危険を感じてるのかもしれない。
もちろん日本が心配ということじゃなく、米国の防衛ラインが
押し戻されるという意味でね。
310名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:56:33.83 ID:lnxXX5rq0
反日暴動で叩かれても、ニコニコしているから中国人に舐められているのだろう。
まずは中国から日系企業を撤退、それから尖閣の防衛強化。
段取りよくやらないと、再び残留邦人の悲劇が起きる。
311名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:56:38.81 ID:oghWqw7b0
>>294
外交と言えば聞こえはいいけど
実際は一方的に中国が日本に譲歩を求めるだけなんだよね
日本は戦いはいやだから泣き寝入りをするしかないのかなあ
312名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:56:51.35 ID:OCPiPGjF0
いやいや話し合えばわかりあえます。
逆に自衛隊も兵器もすべて日本が放棄しなければいけない
いくら平和を叫んでも相手は信じることは出来ないよ
313名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:57:27.66 ID:Rz4zqkrA0
ねねねねネットゲリラさーーーーーーーーーん
自民党が大嫌いで安倍を下痢野郎、壷(統一)野郎と長年にわたって
罵倒し続けてついには安倍陣営から警告を受けた
超有名ブロガーのネットゲリラこと
某 伊豆のし尿処理会社社長様のネットゲリラさーーーーーーーーん

おーーーーーーげーーーーーーーーんーーーーーきーーーーーーでーーーーーすーーーーーーーーかーーーーーーーー
314名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:57:50.21 ID:kSp7XHxb0
なんでアメリカの専門家が「最も挑発的」とまで言い切る重大事件なのに
日本のテレビニュースでちっとも流れないの?誰にも知れ渡らないの?
315名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:57:56.68 ID:rdgBPTaT0
外交で解決って、中華は譲歩する気なんぞ1つもないだろw
話し合いで解決するってことは、降伏して明け渡すってことだわ
316名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:58:21.24 ID:Gq0xqivR0
>>312
しょうもない釣りは他でやれよ、カス
317名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:58:22.31 ID:Zvk8zLc40
だまって差し出すか、戦って守るかの二択の他に、
戦って負けるってパターンもあるよ。
318名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:58:22.63 ID:iLUCt49r0
>>312
中国と韓国とロシアなど、諸外国が武力を全部捨てたら日本も追随考えると思うよ。
319名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:58:42.84 ID:CbKtJHxuO
>>289
初めて聞いたわ
アメリカ人の好感度調査だと常に中国は上位の日本よりずっと下だけどな
320名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:58:58.41 ID:SFg6foPp0
>>294
武力を強化することと粘り強い外交は矛盾しないのだよ
それが外交交渉の強力な材料になるんだから
日本はそれがないから外交も出来ていないんだよ
321名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:59:31.84 ID:uDiqIxea0
支那による日本侵略の脅威と民主党も自民党も言わない。
日本は危ない
322名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:59:41.31 ID:RbZun7V90
何もしなければ、そりゃ相手の主張を受け入れたと見做されるからな
日本人は勝手に侵略の時代は終わったと思い込んで
すぐ隣に侵略国家があって、現在進行形で侵略されてるのを認めようともしないから
アメリカが気張っても、日本がこのざまじゃいずれは沖縄まで取られるよ
323名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:59:47.05 ID:oghWqw7b0
>>303
アメリカは日本が応戦したら確実に軍隊派遣してくるよ
前からそう言ってる
>>312
中国も放棄するのかな
中国が放棄しなくて日本が放棄すればどうなりますか
いくら平和を叫んでも日本は信じることは出来ないよ
324名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:59:54.60 ID:vlsPad870
これって日本の建物破壊されたら自衛権って発動できるの?
例えば尖閣諸島に公共施設建てといてそれを邪魔だからって中国が破壊したり
325名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:00:20.80 ID:kun+RndP0
まあ尖閣で戦争するべきではないと思うな
臥薪嘗胆でいくべきだろう
さしあたって計画的な中国製品のボイコット
中国並みに関税上げるだけでいいよ
326名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:00:20.90 ID:JUm/S+/00
戦争になると政府は一転して国民の命を消耗品として扱うようになるから、
総力戦は避けて今の自衛隊の戦力だけで決着させてくれ
327名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:00:23.19 ID:LgfShRme0
沖縄どころか国家そのものが乗っ取られる
いま地方では、その悲しむべき事案の萌芽をみる事が出来る
328名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:00:34.44 ID:iLUCt49r0
>>290
前回のアメリカは凄かった。
トモダチ作戦を慣行してくれながら、日本の船舶総動員中だからといって日本海に大部隊を展開。
アメリカの強さを改めて感じた。
329名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:00:37.29 ID:pme57WXg0
>>294
どこまでやれば日本人がキレるかの実験は、もう半世紀以上前に済ましたはずだが・・・

日本が振りきれたらどうなるか分かってるだろうに、また試す気か?
330名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:00:56.65 ID:AFNJHjy20
>>324
めんどくさいから憲法改正して交戦権ありにした方がいいよ
331名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:01:04.56 ID:yk/XYDLy0
>>294
うちに来た共産党のチラシにほぼ同じ内容が書いてあるw
安保は破棄して友好条約(笑)を締結しましょうとか頭イッちゃってるよ連中w
332名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:01:10.89 ID:mWvOxOIu0
ノダ君、いいこと言ってるじゃないか!。
子どもや孫につけを回すな!。今ここで決めると!。

明日の朝一番に、中国に宣戦布告しろ!。
333名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:01:40.87 ID:3nqjPNK00
領海、領空を侵犯されても黙ってみてるだけ
こんな国家はない!
直ちに撃沈、撃墜しなければならない
これが独立国家である日本が取るべき姿
334名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:01:43.94 ID:Zvk8zLc40
>>329
昔の日本人と今の日本人はほとんど別モンだけどな。
335名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:01:49.87 ID:8RlszQmR0
東京消防庁の半分の予算なんだってな海保

きちんと予算と装備つけてやらんと。自衛隊も含めて。出来ればカツカレーも食わせてやりたい
336名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:02:01.66 ID:Nad7OSab0
その割にはナマポがないと反対活動もできずにしんでしまうんだろ。
337名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:02:03.88 ID:9pBOaw8Q0
>>300
もし属国化してたなら、鬼薩摩来た時、援軍くらいするよね。
イギリスとフランスにボコボコにされるや、
すぐさま手下になるような愚図じゃないよね。
338名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:02:07.92 ID:MhrxBJcl0
>>315
戦争もその手前の威嚇も、大国の威を借りるのもお金で脅したりするのも外交だろう
339名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:02:49.77 ID:DYJG6dnR0
ま、煽って軍備拡張させようという商売っ気も見えるが
実際このままだとやばいなんて事誰にも分かるからいいんじゃないかね
340名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:03:07.33 ID:hUpBtqwf0
正義凛たる旗の下 明朗亜細亜打ち建てん
力と意気をしめせいま 紀元は2600年
341名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:03:14.78 ID:cy7Chwls0
>>314
産経つまり自民支持のマスコミが,米国のリチャード・フィッシャーを抱き込んで、
軍拡ムードを煽ったかたちだな。
この件、米国の日高から米国の制服組に直接訊いて貰った方がいいのかも
しれないな。
342名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:03:15.06 ID:fSZngJrM0
日本の領土だとシナもわかってて挑発してんだから日本は着々と石原のいうように船たまりとか作って漁船とか海上保安庁の人間が定期的に上陸できるようにすりゃ
いいんだよ。シナがギャーギャーいうのは織り込み済み
シナを刺激するなとかいう連中がいるからシナは付け上がるw
343名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:03:19.37 ID:zBIX2zg7O
>>292
F15の後継機にラプター200機ほど配備出来たら幸せになれるけど、ならいっそのことF35の欠陥直らなきゃいいね

それかとりあえず心神早く試作しないとな
中国の第五世代が完成しちゃったからには、はやく新型配備しないと
344名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:03:19.71 ID:PateJvHz0
日本は一回国連で「あと1回領空侵犯等をしたら我々はそれに対応する措置を取らざるを得ない」
って宣言してしまった方がいいと思う。
で、実際に航空機飛ばしてきたらイージス艦の派遣なり
それでも何回でも繰るなら常駐施設作るべき。
345名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:03:33.16 ID:50dDHyHh0
数年後には、尖閣→沖縄→九州 そして本土が中国領となってるな

対馬は韓国領 北海道はロシア領 その時点でも遺憾を連発するジャップww
346名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:03:35.55 ID:+0AMKMXR0
そうはいかんざき!
347名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:03:52.14 ID:Zvk8zLc40
>>333
北方4島も竹島も取り返せないのに、支那相手にだけ強気に出れるのは不思議だわ。
348名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:04:33.14 ID:YbmJriZWP
9条守るより国民を守れよ。
349名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:04:39.58 ID:kun+RndP0
今の中国は軍依存の前のめりな拡張主義だからそのうちつまずくよ
それまで待つべきだな
350名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:05:01.95 ID:SFg6foPp0
今回の選挙でも争点はシナと闘うか否かが最大の争点になるべきなのになってない
日本人は本当に危機感覚というモノを忘れてしまったね
つかマスゴミと政党がわざと見えないフリを決め込んで国民を欺いているな
351名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:05:38.03 ID:H9pgN9Ov0
>>323
アメリカの政界とメディアに巣食ってるチャイナロビーを甘く見ない方
がいい。戦前はそれでやられたんだから、日本が武力行使して米メディ
アがどういう反応するかは、米軍が動く時に大いに影響が有るだろう。
352名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:05:43.21 ID:WmQJggFwO
>>275
一般の沖縄県民なら知っているよそんなこと
米軍がいることは防衛を理由に必要、またはやむを得ないとする回答が合わせて過半数になったと、今年行われたNHKのアンケート結果に出ている

妥協して辺野古、もともとそうなるはずだったんだ
危険な普天間飛行場をそのままにしておけないから、危険が減らせるならと、説得の末に辺野古区民は受け入れた
その長い年月と受け入れようと決めた気持ちを、踏みにじるようにパーにしたんだ鳩山と民主党は
353名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:05:55.63 ID:RbZun7V90
中国、朝鮮てのはヤクザと同じ
ヤクザに話し合いは通じない、警察という武力があって初めて抑えられる
中国に対して話し合いをしたいなら、まずは軍事力という背景を持ってのぞまねば不可能
354名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:06:11.18 ID:AFNJHjy20
中国だ日本だと、周りが騒いでもしょうがない
やはりここは、沖縄県民が投票してどっちに付くか決めてもらわないと
民主主義ってのは、そーいうこった
355名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:06:22.33 ID:otSyQUBs0
アメリカ様も憂慮している
アメリカも公認するから一度ガツンと
中国の飛行機を撃ち落せ!!って事ですね?わかります。

英国がフォークランド紛争で戦ったように戦うべきですね。
了解
356名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:06:42.01 ID:QxoG2jJpT
マスゴミ見ればわかるように、侵略ってのはドンパチだけじゃないぞー

喰われた組織は切り離さないと転移しまくるぞー
357名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:06:45.88 ID:cy7Chwls0
米国もいろんな世界にいろんな思想を持った団体や人物がいるから、
そこはうまく付き合うことだよ。
358名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:06:55.56 ID:XzLRV7Py0
沖縄の未来は沖縄人が決める。
日本人がとやかく言う問題ではない。
359名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:07:03.23 ID:pme57WXg0
>>334
いっしょだよ
基本的に日本人は、お人よしで、平和ボケで、お花畑なんだ
ずっとそうだよ

江戸時代だって長すぎた平和で、武士階級は貧乏でダラけてた
庶民は無責任で、ええじゃないか運動なんてのもやってた
戦前だってそうだ
一衣帯水だ、同祖だ、仲良くなれるんだ、と、大陸に愛想を振りまいてた
伊藤博文も、朝鮮を独立させるんだと、頑張ってた

それが平時の日本人だよ
今と変わらん
360名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:07:04.68 ID:vlsPad870
>>330
改憲にも時間かかるだろうからそれまで手出せないように
自衛隊の施設なり海上保安の施設なり建てといたほうがいいのかなと
だってあれでしょ中国って漁民を装って解放軍を大量に上陸させるって聞くし
361名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:07:12.45 ID:9pBOaw8Q0
>>347
なんで、北朝鮮不審船への射撃すら覚えてられなん?
362名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:07:31.72 ID:aksx3AyG0
竹島の件でも結局提訴を見送った民主党。
何をされても「遺憾」とつぶやくだけで終わり。
国防軍を唱える安倍じゃないと、今後の日本を守ることは出来ない。
安倍総理復活はベストなタイミングだ。
363名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:07:39.06 ID:zmythWko0
沖縄に独立宣言させたい中国
364名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:07:59.87 ID:iLUCt49r0
>>335
海上保安庁主戦力のヘリコプター搭載型巡視船なんだけど、35年経過しても最前線に投入されている。
なんでも45年使う為に延命しながら頑張っているが、通常この手の船の寿命は20〜25年。
長くても30年だからなぁ。
ヘリも老朽化していてやり繰り大変らしいから、予算と装備を本気で付けるなら何倍になることか?
しかし、国民は許すだろう。
365名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:08:04.10 ID:oghWqw7b0
>>324
尖閣諸島に建物建ててそれを中国が破壊しに来たら
それをきっかけに交戦を始める手があるね
先に中国に軍事的手段を使わせる
中国にはめられる前にこっちから仕掛けた方がいい
いずれ中国は手を出させるようにしむけてくる
国際社会にアピールしながら
366名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:08:50.83 ID:13PJauB3O
>>348
社民党の朝鮮人党首
ケンポ〜キュ〜ジョ〜、ケンポ〜キュ〜ジョ〜
(´o`)人
367名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:09:00.92 ID:5hTWfbKK0
>>347
既成事実化されてる島と侵略つつある島の違いだな

侵略を許して黙ったままならワザワザ他国が口を出す理由はない
今回はまだ侵略される前だからアメリカや近隣諸国も手を出せる
戦争になったどういう理由でも中国に着く国はまず無いだろうな

中国に着く=侵略による他国の併合を狙う軍事的思考持ちになるし
これを許した時点で世界が割れて確実に世界大戦の引き金になる
368名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:09:12.11 ID:Zvk8zLc40
>>359
江戸時代の日本人は自虐教育されてないけどな。
369名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:09:33.65 ID:SFg6foPp0
>>358
分断工作するな
この問題は人権無視の独裁国家の覇権を認めるか阻止するかの問題だ
世界的な恒久平和の問題なんだよ
370名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:09:34.45 ID:DYJG6dnR0
>>343
F-22そんなに買うほどの金はさすがに無いな
ATD-Xは2018年あたりに正式か出来たら奇跡的な大成功
371名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:09:35.50 ID:9pBOaw8Q0
>>358
沖縄でない労働組合が沖縄で暴れるのはスルーなんですね。わかります。
372名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:09:46.89 ID:CbKtJHxuO
早く自民が与党になって憲法改正進むといいなあ
もっと守りを強化しないとな
ニコニコしてる日本人に対して調子にのってると
国民が再び一致団結するだろうね

戦後お花畑だった日本人に軍事を意識させた中国に感謝するべきかもしれない
中国も自分らが一番望まない状態をどんどん日本に促してるんだから意味不明だよね
自ら日本を挑発して、日本を軍事国家にしたいの?
373名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:09:55.87 ID:50dDHyHh0
日本人は尖閣諸島が日本に帰属するって盲目的に信じてるけど
歴史的には明らかに中国が先に発見してるし、中国に帰属するものなんだよ。

日本人は自分たちのものを中国が横取りしようとしているから強く出れば引っ込むと思ってるけど大間違いだぞ。
歴史的に向こうのものだし、日本が強気に出れば思わぬしっぺ返しを食らうよ?
374名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:09:59.89 ID:JH4XaRGy0
中国は国内が相当不安定でやばい状況なんだと思うよ
中共政府のお偉いさんとか金持ちが金持って外国に逃亡してるらしいし
そんな時は外国に喧嘩ふっかけて誤魔化すのはよくある話だからな。
話し合いは無理だろうね。
そんでもって東欧でも中東でも左翼政権がどんどん崩壊した、してるこの流れで中共は左翼にゃ
最後の希望だからせっせと応援するだろうし。
375名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:10:08.33 ID:SfV1MRSm0
>>171
ほんとそうですね。
話し合いに応じてくれないのらほっておけばいい。
日本人も自分一人も護れないようでは駄目よ

自転車に乗った方が健康的で素敵です☆
376名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:10:52.04 ID:JQSpx9ew0
日本の左翼は大喜び
377名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:10:59.17 ID:8RlszQmR0
>>364
さっさと自民に政権かわって、まずは自衛隊の退役船をペンキ塗りかえて与えてやりたい
あっちが漁船っていってるのは軍の船を色塗り変えてるだけだしねえ。エアーウルフもつけてやりたい
378名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:11:00.78 ID:/HHBhQia0
アメリカはよくわかっとるな
379名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:11:10.42 ID:2o7pJKVL0
中国で沖縄の土地に興味持ってる
中国人も増えてるらしいで
380名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:11:29.42 ID:d1vfsY1E0
空母と核武装
空母と核武装
空母と核武装
これしかない
381名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:11:37.03 ID:88W1YwTP0
知ってた
だが、沖縄県民にはその危機感はないんだろうなあ
382名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:11:43.96 ID:DYJG6dnR0
領土問題なんかどっちにも言い分がある
味方なども含めたトータルの国力で強いほうが勝つだけだ
383名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:12:03.40 ID:9pBOaw8Q0
>>365
被害担当が無人のレーダーサイトなら安いもんだね。
海兵隊云々の前にサイト建てるくらい言え、石破ゲル長官。
384名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:12:07.13 ID:50dDHyHh0
ここまで韓国や中国、ロシアを敵に回したら、日本どころか世界中の人々の危機になる。
ここは、大人しく日本は北方領土、独島、尖閣、琉球、対馬、九州を差出し、各国が要求する額の賠償をし
それ以後にさらに要求が来たら、日本の国家主権を譲渡し東アジアを平和にすることが大事なのではないだろうか。
385名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:12:17.36 ID:8AzM4Tc+0
失われた3年でここまで侵略されてる
386名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:12:33.36 ID:vlsPad870
>>373
その歴史的資料をキボンヌ(死語)
387名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:12:54.55 ID:LZxkJjm40
沖縄も持って行ってくれるのなら
日本にとっては、悪い話ではないな。
沖縄にとっても、あれだけ反日・反米思考が強いのだから
悪い話ではない。
388名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:13:20.94 ID:ECK2DZUGO
はいはい自民党ね
アメリカさん分かりやす過ぎるよ
389名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:13:23.68 ID:pme57WXg0
>>368
まあ、このまま行くとどうなるかは見てたらわかるさ

一昔前なら、議員辞職ものの発言を安倍が連日叫んでいて
なお、日本人がドン引きしてないどころか、期待してしまってる意味がね
390名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:13:35.07 ID:Zvk8zLc40
>>382
だな。
歴史的にどっちの領土かなんて、たいした意味が無い。
取ったモン勝ち。
391名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:13:38.12 ID:Rzp+SiWZP
もうやるしかないよな
392名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:13:38.38 ID:vkGaGr0k0
*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※
1/3【討論!】侵略される沖縄と日本の未来[桜H24/11/24]
http://www.youtube.com/watch?v=YTVn7c14qC4

2/3【討論!】侵略される沖縄と日本の未来[桜H24/11/24]
http://www.youtube.com/watch?v=cvSb8lMe1Qg

3/3【討論!】侵略される沖縄と日本の未来[桜H24/11/24]
http://www.youtube.com/watch?v=EPaA3vkcHjQ

************************************************************************

1/3【討論!】中国の「日本直接・間接侵略」の実態[桜H24/11/3]
http://www.youtube.com/watch?v=af_ZgYgJv2s

2/3【討論!】中国の「日本直接・間接侵略」の実態[桜H24/11/3]
http://www.youtube.com/watch?v=0yiaQYs6n3Q

3/3【討論!】中国の「日本直接・間接侵略」の実態[桜H24/11/3]
http://www.youtube.com/watch?v=N2ewXZGdTlw
*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※
393名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:14:07.09 ID:F9LOqF8U0
わかってるし
394名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:14:14.63 ID:T9SGWFgT0
でしょうね
395名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:14:20.53 ID:50dDHyHh0
アメリカは守らんよ。ポーズはとるだろうけど。ミンスの普天間にあきあき
してるからね。普天間って相当アメリカを失望させ怒らせてることに
気がつかないバカな日本人たち。共和党の議員なんか日米同盟破棄を
本気で考えてるしね。ミンス前とミンス後でアメリカの日本に対する
スタンスは明らかに変わった。こんなある意味「反米」「親中」の政権の国
をリスクを冒して守る必要はないという考え。日本にために中国とぶつかる
ようなことはしないだろう。
396名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:14:34.79 ID:9pBOaw8Q0
>>384
なんで在日朝鮮人て、掲示板で日本人なりすましすら出来ない馬鹿なんだ?
397名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:14:38.01 ID:daUwX+++0
>>373
そのまんま、逆の話なだけだよ。
中華民国は尖閣諸島が日本の領土だと認めてたんだし。
398名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:14:47.64 ID:zBIX2zg7O
>>384
思考誘導やめろ

糞民ジョク
399名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:15:08.64 ID:0n4SDOSQ0
アメリカのまともな奴と組むべき
世界のためにもアメリカのためにも日本のためにもそれがベスト
400名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:16:19.82 ID:UCq20O0e0
ネトウヨ徴兵











ネトウヨ徴兵!
401名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:16:21.22 ID:kun+RndP0
中国は天安門以降、軍に依存して政権を維持しようとしてるから軍の意向を踏まえてしか政治も外交も出来ない
尖閣に対する当局の木で鼻をくくったような対応も背後の軍の目を意識しての物
中国が、というより軍が何を考えてるか考えながら付き合い方を検討するべきだね
まず自分が中国の軍人になったつもりで考えてみるんだ
402名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:16:33.01 ID:cmT0+CRGP
>>1
日本は1945年以降、国家として外国人を1人も殺傷したことはない。
それが支那の侵略行為で破られることになる。



サンキューチャンコロwww
403名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:16:41.93 ID:vlsPad870
>>384
前の大戦も我慢に我慢を重ねて一気に爆発したからあんまり上から押さえつけようとすると
ある日突然、「朕茲ニ戦ヲ宣ス」ってなるかもよwww
404名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:16:53.32 ID:9pBOaw8Q0
ID:50dDHyHh0のコピペ連呼リアンを見守るスレになりそうだな
405名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:18:00.91 ID:Rz4zqkrA0
>>100
ドラマで元が攻めてくるのをまるで日本が悪いように印象操作をして
しかも朝鮮王が導いたくせにまるで被害者みたいな驚いたシーンを
つくったNHKはほんとうに悪質ですよね
406名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:18:23.56 ID:MV9pTdXq0
ぶっちゃけ中国兵って弱そうだけどな。
数は確かに無駄に多いが、あのバラバラの連中は戦争が長期戦になったらジエンドだろうな。
407名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:18:31.63 ID:QxoG2jJpT
中国では天安門事件もなかったことになっている
そんな国と話し合いなんて無駄かと
408名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:18:36.42 ID:uBo/tjg20
中国の役人は賄賂や不正で得た金をアメリカに移して、
いつでも中国から逃げ出せるようにしてる奴も多いって聞くけど、
尖閣で武力衝突が起こってアメリカ軍も出て来れば、
アメリカに移した金はパーになるんじゃね?
それでもガチでやるつもりがあるんだろうか?
409名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:18:58.32 ID:OCPiPGjF0
戦えば必ず一般人まで巻き込まれます。
魚釣島は粘り強い外交で武力だけは避けなければいけない
今は中国人は9月15日を見てわかるように怒ってる
絶対にこれ以上刺激してはいけない
410名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:19:35.66 ID:iLUCt49r0
>>377
軍艦構造を持つ「巡視船 あきつしま」のような取扱い出来るように改装すればね。
自衛艦そのままだと何かと不便。
それと自衛艦の場合、建造技術継承の為に他の国から見れば最新鋭の艦であっても、枠を確保にスクラップにしている。
しかし、船舶の場合は海保同様、かなり長いこと現役に踏みとどまっているから退役することろにはボロボロ。
「自衛艦を早期退役」させて、海保向けに改装するのがベストだと思う。
411名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:19:41.38 ID:Zvk8zLc40
>>403
今の日本人にそんなポテンシャルは無いな、残念ながら。
412名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:20:12.08 ID:sfoFEZl6P
>>384
常に世界から嫌われてるのは中国と韓国だから。
あんたの国が外国行きたい時、ビザ必要ない国がいくつあるか数えてみたら?
それがまんまあんたの国の評価だよ
残念ながら毎年行われるアンケート調査でも日本は常に好感度上位です
413名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:20:27.37 ID:XpMNuO+iO
>>397
日本は満州を領土とした。
日本は中国に戦闘では負けておらず敗戦はしていない。
アメリカに敗戦しただけだ。
すなわち、歴史上、日本は中国北東部を領土として満州に。北東部は中国も放棄したに他ならぬ。お前の論理なら中国北東部は歴史上見ても日本領土であることになる。これをおかしいと考えるなら、お前の理屈もおかしい。
414名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:21:36.69 ID:daUwX+++0
>>413
アンカーミスなんだろうが、満州は日本の領土ではない。
415名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:21:37.04 ID:aksx3AyG0
>>406
中国兵は国のために戦う気なんかないから弱いよ。
数が多くても大半は役に立たない農民や貧乏人。
416名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:21:44.02 ID:NGCdGxYS0
中国兵は行き過ぎた反日教育によって必要以上に日本兵に恐怖している。
ちょっと局地戦起きたら逃げ出すか核撃つかだよ
417名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:21:54.25 ID:tS4sbc4CO
>>405 つべに有るか?
418名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:22:12.84 ID:oghWqw7b0
オーストラリアはもう中国につくと表明してるみたい
ニュースが中国の一方的な主張をそのまま流し
それがオーストラリアの公平な見解みたいに放送してるから
日本側の主張は全く無視
419名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:22:15.97 ID:Zvk8zLc40
>>405
政権はともかく、マスゴミをなんとかしないと、ほんとダメだよな。
マスゴミの世論誘導のせいで民主党が政権取った訳だし。
420名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:22:38.80 ID:iLUCt49r0
>>410
言葉抜けました。
>建造技術継承の為に
これは潜水艦のことです。
421名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:22:52.92 ID:8RlszQmR0
>>410
詳しくないんできちんと補足を入れてくれてありがとう
422名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:23:21.65 ID:50dDHyHh0
もうアメリカでは日本は重要視されてない
今は中国を新たなアジアのパトーナーしだしてるからね
日本はカネの切れ目が縁の切れ目で自衛隊も実は大して強くないからね
423名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:23:35.77 ID:XpMNuO+iO
>>413だが
>>373だった
アンカーミス。
424名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:23:35.89 ID:a7Pklswp0
>>1
だろうね、知ってたよ。
425名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:24:08.74 ID:uDiqIxea0
ミズホの頭のてっぺん、びっくりするほど剥げてんだぜ
9条守る前に髪の毛守れよ
426名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:24:20.13 ID:kW0qXmL1O
>>5
お前の寝言を、パレスチナで言って来い。
出て行くのはお前だ屑。
427名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:24:42.29 ID:/D+6L6VuO
>>384 おまえは中国の原潜が北極海に入ったら西側諸国が核で脅されると解ってるのか?
そうやって西側諸国を黙らせたら中国は本気で侵略を始める。
海がある日本にはすぐ中国陸軍は来ないが韓国は北と地つづきだ。チベットみたいな目に遭うぞ。
そうならないために浅い東シナ海に中国の原潜を囲い込んでるのは自衛隊だぞ?
中国の原潜が北極海に入らないことが世界平和を担保するんだよ。
428名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:24:53.88 ID:Lua/0cNJ0
日本と中国を戦争させてぼろ儲けしたいダメ理科
429名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:25:25.25 ID:wPHecC0O0
外国のマスコミとか共産党にも社民党にも
日本が右傾化してるとか宣伝してもらって
日本が行動起こす準備をしてもらおう。
アメリカを嫌でも巻き込める様に
430名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:25:46.66 ID:sfoFEZl6P
>>409
残念ながら日本人は中国なんて怖いと思ってないからなぁ
アウトオブ眼中っていうか
431名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:25:50.46 ID:oghWqw7b0
中国が軍事的に挑発してこなければ日本は経済戦争に持ち込めるけど
中国が経済的に苦しくなれば軍事的挑発が激しくなると思う
そうなった場合に日本の立場として応戦するしかない時がきっと来る
そうなることを予想して先に罠を仕掛けた方がいいと思う
432名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:25:54.12 ID:Gq0xqivR0
中国が前に出れば出るほど日本の右翼化、軍拡が加速するだけだ
いざとなれば戦争になるだろ、譲ることはできないんだから
433名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:26:01.92 ID:tS4sbc4CO
>>1 言われんでも解っとるわ、平成の元冦だわなこれは。
434名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:26:28.42 ID:Zvk8zLc40
>>422
ちょと前まではたしかに、日本をないがしろにして支那との関係を強化してたね。
さすがに今の支那はヤバイと思い始めて方針転換してる感じだよ。
435名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:26:39.66 ID:cy7Chwls0
周恩来が生きてた頃は良かったな。
胡 錦濤から生意気な国になったな。
436名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:27:18.82 ID:QcKOobNH0
>>418
オーストラリアはもともと反日歴100年近い筋金入り。最古の反日国家。
437名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:27:22.43 ID:EJFlnMKV0
>>1
>中国は沖縄取得までを目標とする

沖縄侵略でしょ、言葉は正しく使おうな
438名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:27:38.44 ID:daUwX+++0
>>434
話せば分かる日本。
話しても分からない支那朝鮮。

馬鹿なアメリカ人にも理解でき始める頃だろ。
439名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:28:14.33 ID:JimOz56j0
>>1

こんなことはアメリカに言われるまでもなく、普通の良識をわきまえた日本人であれば、それこそ子供でも理解してるんだがな。
残念ながらマスコミと政府が司会できないらしいから困るんだよ。
早く当たり前のことが当たり前のように出来る日が来てほしいわ。
440名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:28:36.35 ID:B6Kt37+70
フリーチベット!
441名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:28:44.50 ID:SfV1MRSm0
>>384
ん?
釣りですかw
442名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:28:54.80 ID:/uqZ4Pet0
>>5
グローバル化って言って世界的な日本の企業がダメになったら結局国頼みだったじゃないか?お前の頭の中10年以上時間止まってるのか?
443名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:29:01.71 ID:XpMNuO+iO
>>5
お前の言う通りだな。
じゃあ、お前も家の壁や家の境界をとっぱらって住んでみたらどうだ?
外出時も鍵はかけずにな。
国境も小さい話なのに、まさか個人宅レベルなんてちっぽけな話だからな。ついでにプライバシーなんてさらにちっぽけなんだから、住所や名前まで晒してオープンに行かなきゃなw
もちろんお前はそうやってるんだろうがなw
444名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:29:13.24 ID:SFg6foPp0
>>409
第3次世界大戦が回避出来たのは米ソの核の抑止力があったからだよ
今、シナはアメリカは出てこないと高をくくってる
アメリカはポーズにしろ出ていくぞ!と言ってるわけで
詰まるところ核の抑止力に頼って戦争回避に持っていくしかない
445名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:29:22.96 ID:AwrgrujT0
>>5
頭大丈夫か? アイデンティティーも持たずグローバル化を叫ぶ馬鹿?
グローバル化の意味自体を理解していない。
>>387
日本に付かないほうが沖縄の為には良かったかも知れないな。 
グアムみたいにさー。 そしたら、日米安保理もなかったかもなー。
446名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:29:37.51 ID:6OXNXLpM0
>>418
まじでか? そりゃいかんなぁ。
豪政府は中国寄りのスタンスを修正したかと思ってたが、ダメだったか。
447名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:29:49.67 ID:Wh7z4xVA0
安部政権になれば強力な措置をとる
アメリカは支持して援護すべきだ
448名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:30:01.15 ID:sfoFEZl6P
あんまり日本ナメてるとある一線で
中国政府のプロパガンダみたいに、日本人が戦時中の日本鬼子になっちゃったら
どうするんだ?w
今まで平和だったのに、自分らが蘇らせようとしてるに等しいんだが?
中国が余計なことしなければすべて解決すんのに
449名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:30:16.79 ID:oghWqw7b0
>>409
日本は武力衝突を避けたいし
外交で片付けたいけど
中国が武力を使って刺激して来るんだよね
黙ってたら尖閣諸島盗られるから応戦するしかないんだよ
日本は今までもいっさい刺激なんてしてないんだよ
ただ黙って耐え忍んでるだけなのに
450名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:30:24.58 ID:iLUCt49r0
>>414
満州は日本の領土だよ。
当時のソ連も認めていることです。
丁度、巡視船の話題になっているから書きますが、海上保安庁に所属していた巡視船でPL107 宗谷という船があります。
南極観測でタロ・ジロの犬の物語でご存知の方も多い人も多いのですが、この船は起工が1936年(昭和11年)です。
当時、日本がソ連から満州鉄道を買い取った代価の1部で長崎で建造されています。
このことから、正式に日本がソ連と交渉を終えていたことがわかります。
451名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:30:58.32 ID:9pBOaw8Q0
>>435
なんでいきなり胡錦濤に飛ぶんだよw
ケ小平の頃から南京大虐殺捏造やら反日教育やり始めてるわ、ボケ。
452名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:31:30.69 ID:s6RDmwOu0
アメ公から言われなきても知ってた・・・

沖縄の人は本当に中国になってもイイのかな?
453名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:32:59.84 ID:oghWqw7b0
>>446
今経済的にものすごく中国に接近し依存してるよ
中国離れをしてるアメリカと正反対
454名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:33:14.02 ID:Zvk8zLc40
>>449
いや、思いっきり刺激したのは日本だろ。
棚上げしてたのに、日本が国有化しちゃったから、支那も引くに引けなくなった。
領土問題では絶対に譲歩してはいけないって原則論はどの国でも多数派。
455名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:33:25.54 ID:daUwX+++0
>>450
満州国にせよ大韓帝国にせよ、大日本帝国はわざわざ傀儡政権を立てている。
日本の領土ではない!と主張するために。
456名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:33:29.74 ID:PateJvHz0
まずうちらができることは明日の一票だな。
自民か維新の石原に期待ってところか。
もちろん維新なら分裂狙い
457名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:33:42.51 ID:2vPv/U0l0
中国の領土拡張覇権主義は止まることを知らんからなぁ
事大主義の国はどうもならん
まぁ日米印ベトナムやフィリピン
ことによってはロシアも含めて中国封じ込めに向かうと思う
458名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:34:29.15 ID:/uqZ4Pet0
>>384
冗談だとしても頭腐ってるな
459名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:34:52.11 ID:DYJG6dnR0
>>410
無茶を承知ではたかぜ型護衛艦あたりをまわしてしまいたいw
460名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:35:41.82 ID:B6Kt37+70
ベトナムに文殊あげちゃうぞゴうっらあああ!
461名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:35:43.35 ID:WQnJmfXN0
>5 出て行くのはお前だ!この中国の豚め。日本という国はみんなのものですよ〜
犯罪でもナマポでもやり放題、貰い放題ですよ、ってか。9条信者は北京に行って
わめいてこい。侵略してきているのは中国。9条は日本を無抵抗にして侵略するための
キチガイ中国の最大の武器だろうが。
462名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:36:02.10 ID:2vPv/U0l0
>>454
いや遅かれ早かれの問題だよ
日本だけじゃなくてベトナムやフィリピンとも揉めてんだしな
フィリピンのバナナも輸入禁止にしたような国だぞw
463名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:36:16.00 ID:Zvk8zLc40
>>457
ロシアは傍観を決め込んでケリがついてから火事場泥棒に走るだろ、どうせ。
464名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:36:38.33 ID:Gx+P9ruE0
米さんだって尖閣の下にあるもの欲しいもんね
だったら日本に持ってて欲しいもんね
465名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:37:09.04 ID:oghWqw7b0
>>454
日本の領土だから刺激じゃないよ
中国は天然ガスが出るまで日本領と認めてたんだから
共産党の地図にもわざわざ日本領と書いてあるのに
日本の領土だから日本人の地権者がいるわけで
中国の領土主張は横車どころか恥ずかしい行為
ヤクザでしかないよ中国は
466名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:37:45.70 ID:vlsPad870
>>463
ロシアの得意技www
467名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:37:45.46 ID:kPCLiX1ZO
マスコミが報じない中国、真実はここにある 私の文化大革命・紅衛兵がやってきた!http://www.youtube.com/watch?v=wR8sGvfHDVQ&feature=context-cha チベット亡命政権駐日代表に聞く、チベットは今http://www.youtube.com/watch?v=xFVCeCNq9B8&feature=context-cha
468名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:38:21.15 ID:GO306u9U0
琉球(沖縄・尖閣)、台湾、韓国は、明治政府以降に日本が軍国化して手に入れた土地な事は間違いない。


沖縄の歴史から考える
沖縄は、明治維新後の1879年に強制的に日本に組み込まれるまで500年間、中国の王朝帝国に従属する「琉球王国」であった。
明治維新で日本が開国し、台湾や南洋、中国に向かって支配を広げる意志を持つようになると
その第一歩として1879年、沖縄を日本帝国の版図に組み入れるため、琉球王朝を廃止し沖縄県を設置する命令を下した。
これは「琉球処分」と呼ばれ、1609年の薩摩軍による侵略、「本土防衛」のために沖縄が「捨て石」にされた太平洋戦争末期の沖縄戦
沖縄だけを本土から切り離し「基地問題」を固定化した戦後のサンフランシスコ条約とともに
ヤマトが沖縄に行った数々のひどいことの一つに数えられ、沖縄の被害者意識を補強する材料となっている。
「琉球処分」に対して、清国は強く抗議した。琉球王国の遺臣たちの中にも、清国から援軍を得て日本を追い払おうと考える人々がいた。
だが、清国は、その後の日清戦争で日本に負け、沖縄どころかその先の台湾まで日本に奪われ、琉球を助けることはなかった。
とはいえ清国の側には、日本が武力を盾に琉球を囲い込んだことを認めない意識も強かった。尖閣諸島問題もまた、こうした歴史の延長にある。
ttp://tanakanews.com/a0417okinawa.htm

テンペストの登場人物 尚泰王
父の尚育が34歳の若さで病死、兄が13歳で亡くなったことから、尚泰はわずか4歳で琉球国王に就いています。
そして、1879年の琉球処分により王国は消滅してしまいます。尚泰が45歳の時です。
首里城の明け渡しを体験した人は昭和の初期頃まで健在で、数多くの証言が記録に残されています。
明治政府の琉球処分官が軍隊とともに首里城に来た際、戦いを挑もうとする意見もあったようです。
しかし、尚泰は「アラン、シンカヌヌチ、タブイセーマシ(いや、臣下の命をながらえたほうがよい)」と述べ、城の明け渡しに応じました。
尚泰は1879年3月29日の夕方、首里城東側の継世門から城を出ました。人々の泣き叫ぶ声の中、王の行列はまるで葬儀のようだったそうです。
以降、尚泰は侯爵の身分を与えられ、主として東京で生活します。
そして、1901年に59歳で亡くなりました。国家の侵略、併合、吸収が、つい最近行なわれたことに、あらためて気付きます。
http://coralway.jugem.jp/?eid=1038
469名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:38:53.33 ID:6Ait6b/NO
日本の真の敵は朝鮮人です。
そして日本の腐ったマスコミ。


フィリピン・ベトナム・チベットに光あれ@札幌
470名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:39:14.74 ID:9pBOaw8Q0
>>418
なんで支那の嘘ネタ未だに垂れ流して騙そうとするの?

【尖閣問題】オーストラリア閣僚「(日本の国有化)支持しない」中国が報道→豪政府「事実と違う」、中国メディアが捏造報道
1 :ラストボーイスカウト@空挺ラッコさん部隊ρ ★:2012/10/09(火) 18:12:29.82 ID:???0
 中国の通信社や中国新聞社が、オーストラリアの閣僚が中国を訪問した際、日本政府による沖縄県・尖閣諸島の
国有化を「支持しない」との姿勢を示したと大々的に報じたことに対し、オーストラリア政府は5日、
「事実と違う」と反論。中国メディアによる捏造報道だったことが明らかになった。

 オーストラリアのバーク環境・水・人口相は、9月24日に中国国家海洋局の劉賜貴局長と北京で会談。劉氏は
「釣魚島は中国固有の領土」などと中国側の立場を説明。バーク氏が「オーストラリアの国民は平和を好む。
日本の見解は支持しない」と応じたと、中国新聞社が報道した。

 しかし、オーストラリア政府は5日、実際の発言は「(尖閣問題で)特定の立場を取らない」とする政府の
従来方針に沿った内容だったとし、中国での報道が事実ではないことを強調した。

 同新聞社が情報源とした国家海洋局のウェブサイトは、
会談の記事を掲載したものの、バーク氏の尖閣に関する発言は伝えていない。

 尖閣国有化後、中国は各国要人との会談などの際、尖閣の領有権を主張し、海外での宣伝工作を強化している。
今回の“誤報”も、工作の一環だった可能性が高い。

ソース:http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/45728/
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349773949/l50
471名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:39:36.75 ID:1/DotMzD0
ケ小平は追放されていた薄熙来の親父などを復権させたからな。
いわゆる文革の反省から独裁を集団指導体制にした。
ケ小平でさえ、その保守派八元老に批判されたりした。
472名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:39:48.68 ID:5KUB8fEAO
だから、沖縄には基地が必要なんです…と言いたいワケなんだな。
473名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:39:50.08 ID:KhqusToO0
日本がまず行うべき国防。
一つは赤狩り、もう一つはチョン狩り。

>>454
バカはしね!
474名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:39:51.28 ID:sfoFEZl6P
個人的には尖閣とかどうでもいいけどな
中国のやりかたがうざいだけで
475名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:39:52.62 ID:EXu5Y/dv0
   日支!断交!日支!開戦!日支!断交!日支!開戦!日支!断交!日支!断交!日支!断交!
   日支!開戦!日支!断交!日支!開戦!日支!開戦!日支!断交!日支!開戦!日支!開戦!
   日支!開戦!日支!開戦!日支!断交!日支!断交!日支!断交!日支!断交!日支!開戦!
   日支!断交!日支!断交!日支!開戦!日支!開戦!日支!断交!日支!断交!日支!断交!
476名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:40:03.20 ID:s6RDmwOu0
>>454
その前に上陸したのは中国だろうが
477名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:40:08.29 ID:/uqZ4Pet0
中共は中国経済gdgdなのを日本と紛争することで国体維持しようとしてるんだろ。
日本はガチガチに防備して 相手せずにインドなりロシアなりブラジルなり相手すりゃいいんだよ。特アは兄弟でもないし友達になり得るかも もう微妙だよ。
478名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:40:29.26 ID:50dDHyHh0
人口推移グラフで見ると韓国は50年後7000万人日本は8000万人になるペースだけど
在日韓国人や北朝鮮の人口考えると日本人の市場も力も激減してそう。
失われた20年以上の下り坂を転げ落ちるペースな気がする。
フリーターもニートも正社員の底辺も子供作らないままゴッソリ消える日本の未来は確定してるし
残されたジャップは完全に中国の支配下になるしかないっしょ
479名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:40:37.81 ID:SfV1MRSm0
だいたい武力で戦うのは野蛮人がすることですが
愛する人を護る時は命に変えても護ります。
480名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:40:53.38 ID:Zvk8zLc40
>>469
真の敵は支那人だろ。
朝鮮人なんぞ、ただの雑魚。
今の日本は、そんな雑魚相手に苦戦するまでに落ちぶれてるけど・・
481名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:41:06.94 ID:PateJvHz0
沖縄の人は危機感持ってるのかね?
482名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:41:27.74 ID:9TeFNAsF0
>>464
アメリカはエネルギーは自前で調達できるだろ
あの太平洋側のパワーバランスであの位置が重要、譲りたくないのが最大の目的
483名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:42:05.10 ID:iLUCt49r0
>>455
半島の場合、事情が全然異なるから切り離すべき。
日本に反対派が多くいる中で半島から泣きついてきたのだからね。
満州が傀儡政権で日本領土として認められなければ、中国の沖縄領土主張なんて足元にも及ばないお笑い草なんだけどね。
それに日本は北方領土の返還を求めているけど、満州の返還は求めていない。

>>459
それが無茶に思えない状況。
異常な事態になっていると、もっと大勢の人は知るべきだと思う。
アメリカの焦りが>>1だと思う。
484名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:42:28.73 ID:2vPv/U0l0
中国は軍拡まっしぐらだしアジアを全部取るくらいんつもりだな
まぁ日本としては米印フィリピンベトナムと組んで封じこめるのが得策
ロシアも傍観してもらわないといけないから関係改善に向かうべき
485名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:42:29.73 ID:Y3gqQW/FP
>>479
それ中国へ言ってやれよ
日本は何もしてないだろアホか
このまま侵攻してくるなら、日本を守るために戦いも辞さないだけだ
486名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:42:32.81 ID:Utw9Vsd30
>>1
そんなの言われなくてもわかってる
わかってない日本人が大半だけどな
487名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:42:48.23 ID:+3PJYW4m0
そもそも日中国交正常化で尖閣をごまかした自民党に責任がある
488名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:42:59.48 ID:oghWqw7b0
>>463
それは間違いない
>>470
でもオーストラリアABCで中国の主張がそのまま放送されてたんだよ
今日のは見てないけど
日本の主張はいっさいなかった
一方的だから腹が立ってもう見る気がしなくなった
489名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:43:02.80 ID:83Ynrbdt0
沖縄に米軍基地が残ってて助かったな
石垣島や尖閣にも米軍基地作ったほうがいいんじゃないか?
490名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:43:35.06 ID:daUwX+++0
>>483
中国の沖縄領土主張などというのは話にもならない。
それなら先ず、朝鮮半島の領土主張をやるべきだろうw
491名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:43:55.62 ID:50dDHyHh0
      |/|
      |/|
      |/|
      |/|,,,,_ _
     /´     __ `ヽ、
    / 〃/ ̄ ̄   `ヾ ヽ
    i  /          リ}
    |   〉.   -‐   '''ー {i
    |   |   ‐ー  くー  l
    ヤヽリ. ´゚ ,r "_,,>、 ゚'}
    ヽ_」  :: :: ト‐=‐ァ'::. i  まさか中国に死刑にされるとは。
     ゝヽ :::::.` `二´'.::丿
       ここここここ)''   ずっと税金で暮らせてたのに…
     /ヽ \∧ノヽ
     |:: |::..  Y  |
   .  |:: |:ナルヒト.|  |
     〈:: 〉::   .| ./|
   .  |:: |::   .l  |
   .  |__ .|._____,|._,|
     .((〈::: _ ノ  /リ
      .|::::  |::   |
      .|::::   |::   |
   .   |=   .|=  |
      |::::  .|::   |
   .   |:::   ||:::: |
      |..__,||.__|
   ((  し.ノ し.ノ  ))           プラーン...
492名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:44:24.52 ID:tvLep8gw0
>>1
安倍政権のうちに尖閣に常駐海保を置くべし

話し合いはそれからだ
493名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:44:47.22 ID:Zvk8zLc40
>>476
そいつらはただの民間人だろ。
後ろで政府が手を引いてただろうけど、
政府が表立って動く訳にはいかなかったと言う訳だ。
棚上げは両政府の同意だったからな。
494名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:44:52.16 ID:HpV3yIbo0
>>489

まったくですね
沖縄に米軍基地がないことを想像するとぞっとします
495名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:44:58.91 ID:Y3gqQW/FP
まあ明日にはアジア共同体じゃなく、戦後の高度成長を成し遂げた、
アメさん寄りの政党に戻るからいいけどね
民主党の間にどんだけ領土問題でナメられてきたことか
496名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:45:19.64 ID:2vPv/U0l0
もう常駐させるしかないね
あの近くに軍事拠点もつくっておくべき
497名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:45:37.24 ID:B3KqHyvOO
>>481
お前よりずっと危機感あるよ
498名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:46:05.40 ID:KhqusToO0
>>474
俺も、お前がシナ畜の犯罪者に、なぶり殺しにされても構わないよ。
警察もほっとくべきだと思う。どうでもいいことだからなwww
499名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:46:18.26 ID:iLUCt49r0
>>490
いりません!断る!絶対にいらね!
半島を放棄するので、日本領土を奪いに来ないでください。
半島の領有については、アメリカと中国とで勝手にケリをつけてくださいw
500名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:46:20.58 ID:c1N4ep/Z0
さっさと核武装すればええだろ
501名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:46:41.23 ID:C0mR2HRZO
尖閣は明治時代に支那畜土人の許可を経て編入した紛れもない日本の領土です
1mmでも侵略しようものなら皆殺しにしてやるからとっとと開戦しろバカ政府が
502名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:47:00.22 ID:oghWqw7b0
>>495
自民党がしっかりやってくれればいいけどなー
また国民に隠して土下座外交するのだけは止めて欲しい
503名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:47:05.19 ID:SfV1MRSm0
>>485
怖いのあなた
504名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:47:14.83 ID:daUwX+++0
>>497
悪いが、俺もそうは思ってない。
マスコミが押さえられてるとはいえ、沖縄人の声は小さ過ぎる。
505名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:47:28.22 ID:J6Z7kjIW0
日本国内でやってる。
506名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:47:29.99 ID:eCEZb6D80
はよやれよ
507名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:47:34.16 ID:JgxYXJd/0
文永の役〜気の早い京の民、九州獲られてしまったと、大騒ぎしたらしいな。
508名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:47:37.95 ID:6OXNXLpM0
>>454
棚上げって事自体が根本的におかしいよ。 日本領なんだから。

刺激するなって言うが、そう言う意見は言いかえれば、
兵庫の事件の角田美代子に脅された被害者が、刺激しない様に対応していたら
いつの間にか財産取られて殺されたみたいな事になるんじゃないのか?国家として。

相手が引くに引けなくなった?違うだろ、相手は元々引く気なんて無いだろw
そんな理不尽な理屈を相手に言わしちゃダメだろ。
509名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:47:46.65 ID:2vPv/U0l0
>>497
那覇とかはあまりないんじゃないかな
石垣とかかなり危機感持ってるから場所によって違うみたい
石垣に自衛隊を常駐させるべきだな
510名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:47:54.64 ID:B6Kt37+70
>>491 を探し出せ!
511名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:48:22.25 ID:awgLWVSW0
自民党は保守を売りに票を集めてるけど、
中国に進出した工場とか全部捨てて在中日本人引き上げて
渡航禁止して中国人の口座凍結して在日人質にして輸出入禁止して、
ミサイル向けて、そこまでやる覚悟はあんのかね。
512名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:49:18.18 ID:9TeFNAsF0
アメリカの核買えばいいだけじゃん
買うから思いやり予算大幅に減額してねってたのもうず
513名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:49:24.56 ID:daUwX+++0
>>503
怖いに決まってるだろ。
怖いけど、中国を潰さないと日本位未来はないのが現わになっただけ。

>>499
半島は支那の属国だぞw
514名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:49:25.82 ID:DYJG6dnR0
当分は核武装も簡単に出来るんだけどなーってカードにしておくのが得策じゃないかね
イプシロンをテストで打上げまくったりして牽制
もったいないから偵察衛星も一緒に
515名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:49:28.64 ID:/uqZ4Pet0
ルーピー、菅、小沢 松本龍、岡崎トミ子、田中夫妻 仙谷 ブラジルの代表かよ
いくらなんでも 凄すぎたわ
516名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:50:46.06 ID:y+F/dEvb0
実際には沖縄だけで済むとは到底思えんけどね。
517名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:50:49.50 ID:oghWqw7b0
>>508
>棚上げ」は田中角栄が党昌平の機嫌を取ろうとして言質を取られてしまったんだろ
518名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:50:52.60 ID:SfV1MRSm0
>>513
怖いならさっさと逃げたらw
519名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:50:59.55 ID:Oev/xrVC0
この場合の「キャンペーン」は軍事作戦だからな。
520名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:51:00.59 ID:Pukc3pVrO
もう日本は世界全滅最終兵器でも持たんとアカンやろ
つまらん防衛なんかやめて
これさえあれば世界が黙るくらいの兵器を作ろうぜ
521名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:51:08.12 ID:Lua/0cNJ0
密約あるんじゃないかね?
中国に尖閣事実上占領黙認する代わりに日本にTPPと憲法改正飲ますとか?
まぁ日本も密約に絡んでたら終わってるが
522名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:51:14.53 ID:wGbrZ8aL0
>>509
まじで先島が占領される恐れがある
そうなれば人民軍による虐殺が始まる。
早急に先島方面に自衛隊配備が必要だ

日本政府が見捨てる気でないならばな
523名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:51:25.87 ID:HpV3yIbo0
 
チャンさん早くやってくださいよ
そろそろミサイルなどの装備の入れ替えの時期なんですよ
524名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:51:27.46 ID:CM2Zl0tO0
そろそろあの海域で日米演習でもやればいい
日本は日本で海保を使って耐えるだけ耐えて中華からの最初の一撃を待つ
こちらから攻撃したらただの阿呆、手出ししてくるまで忍耐あるのみ
525名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:51:31.07 ID:rdgBPTaT0
自民党だって中国に尻尾振りまくってきた歴史があるからな
それこそ大したことはできんだろう。まだ他の死闘よりマシってだけで。

帝国主義まっただ中で世界と争ってた時の明治政府みたいに
ならないと無理だわ
526名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:52:15.09 ID:HrPgM/7n0
>>1
知ってる。
527名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:52:19.04 ID:Oev/xrVC0
>>518
売国奴特有の発想だな。

恐い→でも戦う

これがまともな人間。
守らなきゃいけないものがあるからな。
528名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:52:44.37 ID:9pBOaw8Q0
>>512
思いやり予算て、在日米軍基地で働く日本人の給料とかだぞ。
日本人守るための核なら、自腹で賄うが道理。
529名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:52:49.78 ID:daUwX+++0
>>518
怖くても日本人は支那人の様に逃げない。
そうやって、アメリカともロシアとも清国とも戦った。
530名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:53:27.52 ID:9TeFNAsF0
アイアンマンかガンダムがあれば瞬時におとなしくなるだろうな

実際、すぐに作れるのはボトムズだろうけど
531名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:53:36.60 ID:B3KqHyvOO
>>509
那覇に住んでもない人が何言ってん?米軍の重要性ぐらいちゃんと知ってるわ
532名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:53:49.66 ID:8kteT0Ej0
尖閣、沖縄、小笠原、ハワイって手を伸ばすだろ。

そのための空母なわけで、
北朝鮮の核やミサイルとも連動してる、
って考えるとくべきでしょ。

中国が中国国内の日本人や日系企業の身柄や財産を、
人質にとったとしても、戦前みたいに日本が乗り込んで保護を強行する、
なんてことは有り得ないから、中国への投資は自己責任にならざるを得ない。

中国の脅迫に対して領土領海をゆずるなら、
どうせ日系企業の財産だって自由に取られちゃうんだから、
これは仕方ない。
533名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:54:04.12 ID:oghWqw7b0
>>516
そりゃ中国は盗れそうなものならどこまででも盗りにくるよ
534名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:54:20.59 ID:zyRKaGwp0
シナを殺す事を考えよう。やられる前に殺す。
チベットの二の舞にはならない。
535名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:54:23.94 ID:Zvk8zLc40
>>529
というか逃げる場所が無いんだよ日本人には日本しかない。
支那人は広い大陸を縦横無尽に逃げるがな。
536名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:54:36.21 ID:oMX3gFDp0
日中ではなく米中問題になっちまったな
さぁシナさん、尖閣占領出来ればアメリカのアジアでの影響力に大ダメージ与えられますよ
失敗したら反日で煽った人民にやられちゃうから頑張らないと
537名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:54:54.97 ID:Y3gqQW/FP
>>511
やるわけないやん
自民はよくも悪くも日本人的な政党なんだよ
何に国民が反発するかもよくわかってる
538名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:55:35.19 ID:SfV1MRSm0
>>527
はぁ?

護るべきものがあるから戦うのですよ
もっと大きくなったらいかがですか?
539名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:55:50.07 ID:iLUCt49r0
>>514
ん〜・・・異議あり!
イプシロンは良いんだけど、それより重大なことを忘れてないか?
この3年間で仕分け対象になったイプシロンの開発を守る為に生贄として開発中止になったGXロケット
これを復活させたら安上がりにボコボコ撃てるよ。
考えてみたら、仕分け対象ってイプシロンにしてもGXロケットしても軍事転用可能なところばかりきたよね。
この3年間、真面目に取り返しが付かないかも・・・
540名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:56:12.85 ID:PAsiZ/J00
>>454
関西ローカル番組での帰化日本人石平さんの言
「ケ小平の棚上げ論というのはですね
『あなたのその腕時計良いですね
その時計があなたの物か私の物かは一時棚上げにしましょう』
と行ってるのと同じ」
541名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:56:15.25 ID:eSxpFiiU0
>>530
ATでも作れれば、相手からしたら脅威だと思うぜ
542名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:56:23.16 ID:8kteT0Ej0
日中も何も、

パキスタンや北朝鮮の核は、
対インド、対米が目的だろうから、

そもそも日本ごときを相手にしてないんでしょ。
覇権争いをやってるわけだし。

ミャンマーは立ち位地を調整してるけど、
中国に依存するしかない状態が続けばいずれ、
核やミサイルが配備されるわな。
543名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:57:08.23 ID:bvrhI3bq0
アメリカや東南アジアは日本にどして欲しいんだろうな。
フィリピンの気持ちはわかったけど。
544名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:57:47.29 ID:9TeFNAsF0
中国の政権だけを秘密裏に破壊して、完全資本主義にして、一般人の洗脳とくことできないのかな?
545名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:57:59.84 ID:758a3FAYO
心配ないよ自民になったから。憲法改正して尖閣要塞化して在日優遇廃止すればおk
546名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:58:24.14 ID:Zvk8zLc40
>>539
ロシア製エンジンをアメリカから購入して、
それをアメリカから打ち上げるGXに何の価値があるってんだ?
547名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:58:40.84 ID:g8yooTNq0
経済で虐めてほうっておけば多分近いうちに自壊するんだろうが暴れられるのも困るんだよな
548名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:59:11.78 ID:daUwX+++0
>>538
日本語検定は何級なんだw
549名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:59:25.23 ID:iLUCt49r0
>>530>>541
三菱重工業ならガンヘッドくらいなら、すぐに可能と思われる
550名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 04:00:13.13 ID:ZtQYkFwn0
領海侵犯されても見てるだけなどありえないだろ
551名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 04:01:53.97 ID:Y3gqQW/FP
不謹慎だけど
死者がドカンと出さえすれば日本人も一致団結するんだろうなあ
震災の時もそうだったし。
そうなると異常に粘り強い国民性だからな
552名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 04:02:30.01 ID:2vPv/U0l0
中国には土は柔らかいところから掘れと言う諺があってだな
民主党政権は組みやすいと思われて色々やってきた
まぁ思ったより頑強であったようだが安倍自民政権はもっと強硬だって
知ってるから出方を探ってくるのではないかな
553名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 04:02:37.61 ID:8kteT0Ej0
日系企業の利益を脅して領土領海を要求してきても、
日本側は抗議しかできないから、中国への投資は自己責任で、
いざというときは、損切りする覚悟は決めといたほうがいいよ。

脅迫されてほいほい領土領海を差し出す国なら、
企業の財産を差し押さえたって、なんの問題も起こらないし、
そういう国だから、投資には慎重になるべきなんだわ。

つまり中国は、力で覇権を確保するか、
信頼を失って外資が逃げるか、どっちかだ。
554名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 04:02:46.36 ID:daUwX+++0
まぁ、お前ら、今日の選挙は支那と戦う気のない政党には入れるんじゃないぞ。
555名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 04:02:47.70 ID:iLUCt49r0
>>546
大きく2つある。
まず、燃料代が格安で済むこと。
ボコボコ打ち上げるには持って来い。
輸入になるのは日本で作るより安くなるからが理由なだけで、日本でエンジン作ることは可能なので、ここは勘違いしないでね。

2つ目
構造的に小型化が可能な上に安定性と信頼性が高いから、ミサイルに持って来いなんだよね。
556名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 04:02:50.33 ID:c1N4ep/Z0
まー結局のところWW2からこのかた外交下手だからな
このままだと優柔不断で日中戦争>WW3までいくんだろーな

自民政権になって麻生なり安倍なりがばしっとやってくれたら落ち着くかもだが、
加藤とかチャイナスクールとかシナの狗が邪魔して半端な対応しかできないと
逆に結局戦争を呼び込む事になるな
アメが付いてくれるだろーから今回は戦争なってもええ気がするけどねw
557名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 04:03:02.11 ID:SfV1MRSm0
>>548
貴方は日本語検定何級?ですか
自ずから話してねw
558名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 04:03:33.10 ID:g8yooTNq0
GXは固体ロケットじゃないし軍事への流用を考えると疑問符が
H-II系なんかに比べりゃそりゃ向いているだろうが
LNG推進系は面白いけどね
559名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 04:03:48.82 ID:ESCHtwCA0
>>1
もっともな意見かと思ったが
産経新聞なので頼りない
560名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 04:04:22.79 ID:50dDHyHh0
中国の漢字泥棒のジャップがなに言っても説得力ないなww
561仲間邦雄p4249-ipbfp706yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp:2012/12/16(日) 04:04:30.48 ID:e9bCrFOa0 BE:3714839069-2BP(1002)
おらおらwwww来いよ来いよwwwww
562名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 04:05:29.26 ID:Zvk8zLc40
戦争に発展させないために、防衛力の強化は必須だろうけど。
尖閣に自衛隊員を配置するのはやめた方がいい。
余計な大義名分を与えるだけだ。

挑発する必要は無いが、その気にさせないようにスキをふさぐ必要はあるな。
563名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 04:05:30.92 ID:oit/iiMR0
俺は社民に投票予定
564名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 04:06:10.29 ID:daUwX+++0
>>557
俺は、お前さんらに教えてる側だった(過去形)よ。
英語教師が時給40だった時代に、60HK$でなw
565名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 04:06:19.32 ID:iLUCt49r0
>>558
LNGは宇宙空間で比較的安定した燃料となるからね。
日本は液体燃料主体になったのは、ミュー型ロケットが中国から軍事的脅威とクレームになったからもある。
GXも同様な感じだから、軍事的にするならばで仮定するとイプシロンとGXの合わせ技1本で良いかと思う。
566名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 04:06:23.51 ID:PbIKeMp+0
>>554
前回は目先の経済で選んだけど今回はそれどこじゃねえわ
外交、脱原発
日本の未来1000年が掛かってる。
ここで負けたら先祖様にもこれから生まれて来る人たちにも合わせる顔なくなる
567名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 04:07:10.87 ID:YjB/D4+O0
ガチで中国と戦闘になった時、自衛隊の強さがよくわからん。
よく2ちゃんで日本の戦力のほうが上と言うような解釈の意見を見るんだけど、
そんなに差はないように思える。

自衛隊は発足してから実戦なんてした事ないがない。
これがかなりネックになると思う。
中国はベトナムやらパキスタンやらなんやかんやで実戦を結構やってる。
士気の問題と言うか、実際問題サラリーマンみたいな自衛隊員もかなり居そうだもんな。
それと世論の問題もあって、中国は戦闘で死人が出ても特に問題にならないだろうけど、
日本はどうだろね?自衛隊を軍と呼ぶかどうか位でごちゃごちゃ言う人が居るからな。
今の状況で中国と戦闘するには日本は準備できてなさ杉だと思えて仕方がないんだよな。
そこを有る程度解った上で中国がちょっかい掛けてる感じもするし。
憲法改正も含めて早急に色々やらんと尖閣はマジに取られそうな気がしてならん。
568名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 04:07:31.29 ID:dYesBWF20
戦争になったら得するのはアメリカだけ。
だから中国と同じようにPR作戦でやったほうがいい。
世界にPRしたらヘリポートでも作ればいい。
569名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 04:07:41.18 ID:HH1Pq0OF0
>>1
知ってたwww
570名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 04:07:53.88 ID:vlsPad870
>>566
前回は目先の経済で選んだけど
↑おいwwww
571名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 04:08:09.31 ID:Vh7vXNDF0
チベット民と同じで、皆殺しだよ。中国共産党は常に約束を守らない。

支配前、侵略前には気前のいい大盤振る舞いをする。金も渡し女も
提供する。だが、実際に侵略が終わると口封じに転じる。チベット、
ミャンマー、東トルキスタン、内モンゴル、カンボジアを見てみろ。

いつも手口は同じだよ。その地域の学生などに「中国の地方都市に
なったほうが豊かで金持ちになれる」と言い張る。

信じて反政府活動やったり、国旗や国歌の否定をやる奴が出てくると
一気に制圧を始めるんだよ。

約束の報酬は支払わない。中国共産党は一党独裁だ。漢民族以外は
幹部になれないし、一度、祖国を裏切った連中はまた裏切ると思って
いる。なので、確実な方法で口封じをする。

皆殺しだよw 調べてみな。

中国の手引きしてる在日朝鮮人はもっと馬鹿だ。中国がパチンコ屋の
存続なんぞ許すわけがない。在日系が貯めた金なんざ根こそぎ、国庫
に入れると称して一番先に奪ってくよ。

一度裏切ったものは二度裏切る、が中国共産党の考え方。裏切るように
仕向けるが、裏切ったら絶対に信用などしない。そういう屑は使い捨て
にするに限る、と思ってる。
572名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 04:08:31.99 ID:Lhf1OqOS0
それどころか沖縄県民は米軍機を撃墜するために凧揚げやレーザーポインタ攻撃を仕掛けてるぞ
573名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 04:08:57.06 ID:FyhKNvwf0
>>142
それは半島も同じ。
あいつらは敵ですらないんだから、賠償金すら渡す必要なかった。
せいぜい作ってやったインフラ分で十分。
東南や南アジアにこそ、ODA渡すべきだよな。
この時代にいまだ中華主義が抜けていないんだから、戦争になるのは目に見えてるのに。
574名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 04:09:12.17 ID:Hwc5itgf0
シナは沖縄、下は九州まで本気で狙ってるのは日本に住んでれば・・・いやわかってないやつもまだまだ多いんだろうな
575名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 04:09:12.98 ID:NcTpRUuA0
何もしなくていいじゃん
沖縄取得されて困るのは日本じゃなくて・・・w
576名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 04:09:18.35 ID:0Y1zjI6K0
今はまだいいが将来的に中国がアメを超える
経済大国になった時は本気でやばいね
577名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 04:09:32.37 ID:daUwX+++0
>>567
長い駄文ご苦労だが、小皇帝解放軍も実戦経験はない。
海軍が出てくるなら、元寇以来じゃないかな?
578名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 04:10:08.40 ID:Zvk8zLc40
ケロシンとLNGはともかく、
酸化剤に極低温な液体酸素を腹にかかえてミサイル向きとか、笑止千万。
579名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 04:10:20.28 ID:oaDrJ2XN0
>>30
Mig-19で戦うんですねw
わかります。
580名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 04:10:27.88 ID:FApcLeZa0
仲井眞弘多はツイッターも何もしてない
日本政府にねちっこく要求ばかりしてるから沖縄の人は満足かもしれないが、
こんな知事や大江健三郎の言うことを聞いてると中国に乗っ取られるかもよ
チベットのようになっちゃいやーん
ここはひとつ目を覚ますべきだと思うが
581名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 04:10:33.04 ID:Y3gqQW/FP
>>560
そして君は日本人に相手してほしくて必死に日本語話してるんだ?
かっこ悪ぅw
582名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 04:10:40.91 ID:iLUCt49r0
>>565に付け加え
LNGは燃料を長期間入れっぱなしでもいける。
これはミサイルとして、最大のメリットだと思う。
だからこそ、1段目を液体にしたのだと思うけどミサイルならば、1代目をイプシロン応用した固形でも良い。
開発する技術は日本にはあることが、最大の強みだね。
583名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 04:10:58.57 ID:WrxNV4WNO
>>5
半島に帰って糞でも食ってろ!
チョン
584名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 04:11:29.81 ID:8kteT0Ej0
だからさ、

国民が餓死してんのに、
なんで北朝鮮がミサイルを撃ってんのよ。

ありゃ中国の代理で核要塞をやってるから、
ミサイルが届く範囲は、いつでも攻撃できるぞ、
とか脅してるわけでしょ。

仮に北朝鮮が攻撃されても、
中国は無傷だしな。
585名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 04:11:39.05 ID:XUsPAV6s0
>>473
もう死んでるバカだな
586名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 04:11:46.53 ID:ccnRFUJa0
どこかの有能なスパイが破壊工作しないの?
587名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 04:11:46.60 ID:9J0ivucm0
>>576
そう上手くはいかないのがシナクオリティw
今にまた自爆するから見てろw
588名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 04:11:58.52 ID:4M3vxpsL0
これから反米沖縄独立アニメ、映画、ドラマが大量に作られるんですね
589名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 04:12:04.12 ID:F6/Vk71v0
実際、武装兵団が占拠したら日本どうする気だろ
ロシアやチョンみたく遺憾で為す術なし?
こう言う時だけアメ頼って海兵隊に戦って貰うのか
590名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 04:12:20.04 ID:GV+NbzoT0
まずは領空侵犯を検知出来るようにしてくれ。
591名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 04:12:25.40 ID:nU5RAu/b0
オマイらキャンペーンてミニスカートはいたおねーちゃんが
ティッシュ配ったり踊ったりすることだと思ってるだろ?
592名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 04:12:43.25 ID:riV6SNnK0
>>567
優位性なんて急速になくなってるよ
新鋭機の導入・機数が顕著

艦船はまだ優勢だと思うけど

安保なし&ガチ単独で勝負だったら負けるんじゃないかな
593名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 04:12:58.51 ID:daUwX+++0
>>560
天津で入院したとき、俺の病室に若い医者が入り浸りだったよ。
日本語の医学書、使ってんだもんなぁw
594名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 04:13:06.71 ID:SfV1MRSm0
>>564
え〜
貴方から日本語学んだ覚えわありませんの
595名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 04:13:33.07 ID:Zvk8zLc40
>>584
ありゃ、アメリカに難癖つけられてボロボロにされたイラクを見たからでしょ。
自衛用に核爆弾と弾道ミサイルを欲しくなっても仕方が無い。

このまま支那の軍拡が進めば、日本も核が欲しくなるでしょう。
596名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 04:13:38.11 ID:Y3gqQW/FP
沖縄にもすでに工作員が沢山潜んでるだろきっと
いざという時は日本人を平気でやるんじゃね
597名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 04:13:52.18 ID:i63uzcsW0
普段は大人しいが

日本人が怒ると‥‥‥‥‥国力の差が明らかでも「ニイタカヤマノボレ」


他の民族から見ると無謀で無理ゲーらしいが。


忠臣蔵の昔から日本人にはDNAに刻み込まれているから不思議な事では無い。
598名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 04:13:52.28 ID:xdbibcY20
>>591
でもAV女優が立候補してなかった?
維新のキャンペーンだろ?
599名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 04:15:15.86 ID:daUwX+++0
>>594
俺の生徒に、お前さんみたいな日本語障害者は居ないw
600名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 04:15:34.97 ID:8kteT0Ej0
核武装させて経済的に孤立させれば、

安価な支援で番犬を飼えるでしょ。
それが嫌だから、ミャンマーは立ち位置を調整してんだわ。
601名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 04:15:43.88 ID:iLUCt49r0
>>588
ああ・・あああ・・・既にあるんだよ。
琉神マブヤーという沖縄ローカルの特撮ヒーローもので・・・
しかも、これちびっこから大人まで大人気。
幼少洗脳教育は既にあるから手遅れかもしれない。
とりあえず、「琉神マブヤー1972レジェンド」でググってみてよ。
意見待つ。
602名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 04:15:44.98 ID:Md9vlpc90
>>1
>「中国のこの侵犯は日本に物理的な対応の権利を生み、戦闘機
>をこの空域に送るだけでなく、この地域での軍事演習の実施、さらには尖閣自体への地
>対空ミサイルの配備など、なんらかの防衛措置を取ることを正当化する」
間抜けにも尖閣諸島に船だまりどころか
防衛施設の設置が急務にさせてしまったわけだが

総選挙のタイミング見計らったとしても悪手だな
やるなら民主党がダラダラと政権延命している時じゃないとマズかったんだが
民主党は水面下でまともに交渉できなかったんだろうなぁ
尖閣国有化もわざわざ中国の神経逆撫でする方法
楊外相の「許さないよ」の言質をとった上で実行
というアホさ加減だったし…
603名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 04:15:47.63 ID:9pBOaw8Q0
>>567
妄想垂れ流す前に調べて勉強しろ、馬鹿。
604名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 04:16:01.50 ID:xdbibcY20
ああ違ったw
605名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 04:16:05.35 ID:0hu9/fqUO
気持ち悪い構ってちゃんだな中国人はby弁護士
606名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 04:17:01.33 ID:tmLmyggW0
維新だな
橋下はともかく石原は領土に昔からうるさかった

気持ちよく、シナに日本の主張を言える政治家は石原はだけだよ
外務官僚も更迭させるつもりだ

俺は遺憾砲しか撃たない政治家の中初めて海外にケンカを売る政党は維新しかないと思う。
607名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 04:17:30.93 ID:riV6SNnK0
>>579
まだ、Mig-19とか言ってるのかよ

日本でまともなのはF-15の半数 100機くらい
一方で中国は新鋭機を買いまくってる

数年後には1000機を更新する予定

>中国空軍の近代化方針. 空軍の近代化. 2010年. J-10: 120機. Su-30:97機. Su-27:166機. 計 383機
608名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 04:17:31.57 ID:wGbrZ8aL0
>>597
その隠された牙はとっくの昔に 虫歯になって抜けかけている
609名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 04:17:34.17 ID:6MdVGMgHO
1970年頃までは、共産党発行の自国の地図でも尖閣は日本の領土と認めていたに。
資源があるとわかった途端に自国の領土だと主張しはじめた。
本当に中国は共産党一党独裁の頭のおかしい国だ。

さんざん周りの国に援助してもらって、やっと人並みの文化水準に追いついてきたら今度は恩を仇で返す身勝手な国それが中共。

日本は主権国家として毅然として対応する。当たり前の事だ。
610名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 04:17:47.29 ID:EMQB9dWW0
うまいこと仕組んでくるよな
シナ公もアメ公もツルんでるとしか思えないよ
611名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 04:18:02.26 ID:83Ynrbdt0
一回撃ち落してやればいいんだよ。
中国はアメリカ人が居る日本に核は撃てない
612名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 04:18:47.70 ID:9fmYqljAO
まぁそう言って日本の危機感を煽りつつ裏では
中国の背中押して戦争特需でウマーしたいんだろ?
アメリカは常に正義の味方、世界の警察だしな(笑)
613名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 04:18:52.56 ID:k6emviWy0
唯一の社民、照屋と比例でも社民一だと「頭に蛆がわいているだろう、一部の沖縄
県民は」

全部洗え。
614名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 04:19:15.50 ID:8kteT0Ej0
まあ、ほんとのことを言うと、

中国がアメリカに対して、
ものすごく貢献してる気はする。

でも、深く考えすぎるよりも、
ただ単に中国って戦略が下手で、
融通が効かないだけじゃないか、

って気もするわ。
615名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 04:19:55.90 ID:6F5us0Rd0
ま、すべては今日の民主党撲滅が済んでからだな…
まず国内の敵を駆逐しなきゃな!
616名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 04:20:02.13 ID:Y3gqQW/FP
維新は外国人参政権推しじゃなかったっけ
617名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 04:20:08.68 ID:FCCrIzyE0
アメリカが駐留してても挑発行為してくるってことは
アメリカが抑止になってないのとアメリカと裏でグルになってるかだなぁ。
アメリカも日本が手を出すまで静観だろうし。
618名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 04:20:11.30 ID:rdgBPTaT0
日本は武士道精神GHQに取り上げられちまったのが
致命的なんだろうな

教育レベルから変えないとどうにもならない気がしてきた。
武道を必修科目にしよう
619名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 04:20:12.53 ID:dLDNVR/G0
いまさら遅いが昔は番屋もあったらしいから
公務員漁師を常駐させとけばよかったねw
620名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 04:20:27.06 ID:NVdM6yUe0
>>532
中国が北朝を撃滅するのが現実解じゃね
残酷であればあるほど白人さんたちが歓喜するんだろうし
とにかく地球を破壊するのは自分達ではなくて
中国のせいだといえるようにしてる
かれらの遺伝子は貧乏を受け入れることができないよ
621名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 04:20:27.65 ID:EMQB9dWW0
>>606
きっと君のお尻はピンク色してツルツルしてるんだろうねw
こんどおじさんが処女ケツにグサっといれてあげるん(*^_^*)
622名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 04:20:40.70 ID:djPzZrJ60
支那は満州事変以降、事あるごとに満州に挑戦してきた
結局大戦で取られた

日本は今
尖閣での満州事変を受けつつある
支那がそうだったように、今度は我らが戦いを受けるのみである
623名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 04:21:05.85 ID:6MdVGMgHO
チベットからの警告

■ペマ・ギャルポ氏の警告(2005年日本に帰化、桐蔭横浜大学法学部教授)

敬虔な仏教国チベットでは指導者である僧侶達が殺生を禁じ「仏を拝んでいれば平和は保たれる」

と主張し抵抗を禁じたがその結果チベットは地獄になってしまった。

中共軍が本格的に進入してきた時、チベット軍はすでに解体させられていた。

「インドに頼もう」とか「国連に訴えよう」とチベットは行動をおこしたがインドは動かなかった。

国際司法裁判所では「中国のチベット進攻は侵略である」と認定したが、それだけであった。

そして95%の僧院が破壊され、120万人のチベット人が虐殺された。

日本人に言いたい事は、自分でいくら平和宣言をしても他国を縛る事はできない。

泥棒を中に入れてから鍵をかけても遅いという事だ。
624名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 04:21:06.88 ID:tuOe/tRu0
>>1
日本人でも気がついてる人多いけど、ひた隠しにするマスコミ&政治家が居るんですよねぇ・・・
625名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 04:21:18.54 ID:FApcLeZa0
領空侵犯に何の反応も示さない沖縄県知事は既に中国のハニトラに引っかかったのか?
奥さんが中国人?
本人が帰化人なの?
中国に大して非難声明も出さないっておかしいでしょ
日本じゃないみたいだ
沖縄の人って、日本に対して帰属意識がないの?
まさか、いまだに沖縄ノートばかり見て現実を直視できないとか
626名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 04:21:25.97 ID:C18edHiy0
>>607
稼働率と航空管制の問題で、あと20年は空自の敵じゃない
そして、20年後の中国はそんな軍拡を維持出来る国力は無い
今でさえ経済は不況に転じてる
627名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 04:21:37.57 ID:4M3vxpsL0
>>601
アメリカからやってきた敵をカンフー(沖縄空手)でやっつけるお話?
628名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 04:21:44.35 ID:c1N4ep/Z0
>>576
将来的に経済力や軍事力で抜かれる事が確実で、
国の方針が覇権主義のままだとすると安全保障上異様な脅威だろ

現時点で戦争せざるえないって結論になるんだろーな
アメも日本も多分そーだろw
中国は自分達では覇権主義止めれないっぽいしな、戦争に向かうだろ
そー考えるとWW3は近いそうだよな

まー核保有国同士の直接対決は中々無理があるから、一回尖閣で小競り合い起こした後は
停戦>以後国交断交で経済戦争&冷戦って感じでシナを日干しにする感じになるのかね
629名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 04:21:59.24 ID:8kteT0Ej0
北朝鮮のミサイルは、
北京や上海にも届くんだよ。

ヤクザの親分は自分じゃ手を汚さない。
下っ端のチンピラにやらせるだろ。

要するに舐められてんだよ。
630名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 04:22:14.29 ID:daUwX+++0
>>614
気楽に言ってるが、共産党は既に最後のカードを引いた。
もう、降りるか勝負するかしか残ってない。
降りれば共産党は終わる。

戦う覚悟を決めておけ。
631名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 04:22:18.73 ID:W7fMz06D0
9条で追っ払って見せれば
少しは9条カルト信じてやってもいいんだけど。
632名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 04:22:33.60 ID:UOlm+iS+0
>>567
言うまでもないだろうけど、戦争って色々な条件が
あるからさ、戦力だけで計れないよ。

阿片戦争なんかイギリス議会でも継戦と撤退が拮抗して
前線のイギリス兵達も敗北を覚悟していたんだから。
なんで阿片戦争を例に出すかっていうと、最後にイギリスが
勝った一番の理由が、清の有力官僚達の買収だからだよ。

清軍はともかく、どんなに強い軍隊を持っていようが、負ける事もある。
633名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 04:22:33.89 ID:nZvgf4YE0
>>571 その通りだな。
技術のある男は奴隷として働かせて、そのほかに男は全員殺される。
女は全員おかされて、中国人の子を作るためのペットにされる。
土地には中国人が移り住み。知的財産はすべて中国人のもの。
チベットを見ればわかる。
634名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 04:23:12.01 ID:vyL5hcMK0
まじで戦争だな
635名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 04:23:12.99 ID:Y3gqQW/FP
政府はともかく
中国人も韓国人もいい友人がいるから複雑だわ
636名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 04:23:18.96 ID:QjtwG/7wP
この1年アメリカは対中網を完成させるためかなり異常なスピードで動いてた
実際ヒラリーなんて何回アジアに来てたか分からんくらいだ

本来なら中国はまだ本格的に尖閣に手を出す予定じゃなかったんだろうけど
アメリカに引けない状況にさせられたところがある
そうすることでアメリカも大々的に対中包囲網を固めることが出来るからだ

実際石原はアメリカで尖閣購入の声明を出したしな

ここで安倍の登場
来年から各国共同で中国を全力で押さえに行くだろ
637名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 04:23:29.17 ID:BWTYtrcJ0
>>1
返す言葉もない・・・
全く正しい見解だが、日本にそれを実行できるかどうか・・・
638名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 04:24:53.66 ID:9pBOaw8Q0
>>620
緩衝国北朝守るために、何万人の人民軍の命すり潰したと思ってんだ?
北朝鮮自国化しても太平洋に出れず意味がない。
639名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 04:25:01.60 ID:vdRbJ8eC0
中国は拳と拳でしか会話できない国

ロシアベトナムと普通に国境紛争してる実績を日本人はまるで知らないかのようだな
640名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 04:25:22.43 ID:C18edHiy0
中国がアメリカを超える?
無い無い

水源の数と水質を比べてみろって
工業に水は不可欠なんだぜ
資源レベルで中国はアメリカに逆立ちしても敵いません
641名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 04:25:43.50 ID:WbqTMtAS0
ネトウヨ発の 世 界 革 命 開幕だ!

 中  国  共  産  党  崩  壊. !

 F R E E   C H I N A !

 ア ジ ア の 春 ! !
642名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 04:26:13.20 ID:Cl5qi4j80
沖縄県民も中国支配を望んでるんでしょ
643名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 04:26:55.26 ID:riV6SNnK0
>>626
20年は言い過ぎだろう

F-35が遅延したらオワリってほど
空自の戦力計画は狂ってると思う

中国が一発外に出てくる可能性はあるよ>この先5年以内に
組立型の仕事が流出して国民が食えなくなると思うから
644名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 04:27:22.32 ID:8kteT0Ej0
沖縄の次は小笠原、その次はハワイだよ。

北朝鮮にミサイルの下請けやらせてるのは、
空母で海洋進出するのと連動してるって考えるべきだわ。
645名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 04:27:24.00 ID:w9lAb+Lb0
工作員天国の日本をまずどうにかしないとね。
646名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 04:27:42.25 ID:sluBKpOG0
>>628
朝鮮戦争・ベトナム戦争と、日本は後方基地的な役割だったけど、
米軍再編の動きを見ていると
米軍が想定している次の戦場は日本そのものな気がする。
647名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 04:27:53.25 ID:C18edHiy0
>>643
20年は随分と短く見積もった数字なんだがな
50年が妥当かもしれないぐらい、彼我には格差がある
648名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 04:28:18.83 ID:XVEFDsDi0
●支那海軍は海自に大敗する  その1(訳:俺)

------------------------------------
http://www.foreignpolicy.com/articles/2012/08/20/the_sino_japanese_naval_war_of_2012

支那-日本海戦2012年         外交専門誌foreignPolicy紙
2012年8月20日 ジェームスホルムス

The Sino-Japanese Naval War of 2012
AUGUST 20, 2012 BY JAMES R. HOLMES

この戦争放棄をうたう「平和」憲法とうらはらに、戦後の日本の海上自衛隊は潜水艦など優れた兵器を保有している。
日本の海軍軍人はその練度の高さ(professionalism)で有名だ。もし司令官がその人的資源、装備、地政学的優位さを使えば、
日本は支那との戦争におそらくは勝利するだろう。

While the Japanese postwar "peace" constitution "forever renounces war as a sovereign right of
the nation and the threat or use of force as means of settling international disputes,
" the Japan Maritime Self-Defense Force (JMSDF) has accumulated several pockets of material excellence,
such as undersea warfare, since World War II. And Japanese mariners are renowned for their professionalism.
If commanders manage their human, material, and geographic advantages artfully, Tokyo could
make a maritime war with China a close-run thing -- and perhaps even prevail.
649名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 04:28:19.54 ID:PRRvogkA0
何を今更

話題に上げてくれるだけ良いか

沖縄の新聞は完全に支那に
やられてるし
沖縄県外から、工作員ぞろぞろ集まってるし
650名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 04:28:27.40 ID:LN+rHOgN0
領空侵犯に関しては警告に応じない場合武力行使で追い出す事が
国際的にも認められた行為なんだから容赦無くやんなきゃダメだ
とりあえず向こうはナメてかかって来てんだから
651名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 04:28:29.91 ID:LSxzAysW0
>>642
沖縄を守ろうともしない雑魚日本人より中国人のが頼りになるもんよそりゃ
自分の国は自分で守るとか言う政治家いるけど沖縄は入ってないしな
652名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 04:28:43.11 ID:iLUCt49r0
>>627
星条旗のシルクハット被ったのが沖縄の敵って特撮シリーズ物で長くやっている。
こんなのを子供のときから見せられたら、反米になって当たり前だw

「琉神マブヤー1972レジェンド」の公式あらすじ
>舞台は1972年アメリカ統治下の沖縄県コザ市(現在の沖縄市)
この時代のマブヤーは料理人の朝基、ガナシーはバンドマンの盛仁
彼らは、この沖縄の激変の時代に、マブイ石(マブイストーン)をめぐって、
悪の軍団マジムンに加え、アメリカから襲来した謎の敵キングウルフたちと三つ巴の闘いを展開する。

駄目だこりゃw
653名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 04:28:48.86 ID:BWTYtrcJ0
アメリカ人ってのはバカだが
要所要所には必ずこういうキレ者がいるんだよな
当事国である日本の政治屋はいったいどれだけ>>1の事を把握しているのやら
654名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 04:29:20.45 ID:4qsRkYhL0
だからさあ




尖閣に、レーダー基地と国防軍常駐でいいだろjk




かかってこい
655名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 04:29:22.24 ID:Zvk8zLc40
沖縄人の意向はどうでもいいだろ。
重要なのは、日本人、アメリカ人、支那人の力関係。
沖縄人はだまって言う事聞けばいい。
656名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 04:29:47.52 ID:EzeoujlsP
沖縄ははなぁ・・・
正直、陸地と住民だけなら別にやってもいいんだわ
あいつらマジいらねーわ・・・
ただ、海域はダメなんだよな。う〜ん・・・
657名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 04:30:17.48 ID:CbKtJHxuO
まあ靖国参詣見てもアベっちのスタンスはハッキリしてるわな

そういや数日前南京虐殺日として中国で大々的に反日キャンペーン
あったっぽいけど
わざわざその日を選んで日本の天皇誕生日祝賀会開いた台湾の閣僚達も
なかなか勇気あるよなあ
案の定中国人激怒してたけど
658名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 04:30:19.89 ID:nZvgf4YE0
>>606 そんなの石原が死んだら終わりだろ。
中国人ならこっそり石原殺すのはできるよ。

外国人参政権付与、人権擁護法成立
日韓スワップ増額、尖閣譲渡

ぐらい独裁橋下はすいすいやっちゃうよね。
659名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 04:30:27.42 ID:XVEFDsDi0
●支那海軍は海自に大敗する  その2

------------------------------------
支那と日本の過去の海戦は今日の島論争の元になっている。1894年〜95年の日清戦争での海戦は
支那中心のアジア秩序を半日で根底から崩壊させた。明治維新後急遽構築された日本帝国海軍は
支那艦隊を一撃で叩き潰した。装備面では支那が上だと思われていたにもかかわらずだ。1894年9月の
鴨緑江の海戦では、運用術、砲術そしてモラルの点で優れた日本が勝利した。日本は今は
上昇気流には乗っていないが、海上自衛隊は人員の練度に於いてその伝統を継承している。

Past naval wars between the two rivals set the stage for today's island controversy. During the Sino-Japanese
War of 1894-1895, a fleet engagement turned Asia's Sinocentric order upside down in an afternoon.
The Imperial Japanese Navy, hurriedly cobbled together from imported hulls and components following
Japan's Meiji Restoration, smashed China's Beiyang Fleet, a force widely considered superior
in material terms. The September 1894 Battle of the Yalu River was won by the navy with superior seamanship,
gunnery, and morale. While Japan is no longer a rising power, the JMSDF has preserved a culture of human excellence.
660名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 04:30:33.30 ID:FecwTigwO
>>1
ま〜たシンクタンクか。
「日本が何もしなければ」って、そもそもあんたらのせいやん。
こんな物言いしてるから、マッチポンプと言われるんだよ。
クリントンw
661名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 04:30:39.05 ID:PRRvogkA0
>>651
シナ工作員乙

中国人が頼りにとか
中国人でも言わないだろ



あと相変わらず
沖縄県民との分断工作が凄いな
662名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 04:30:41.72 ID:C18edHiy0
沖縄県民は恩知らずで、筋違いの恨み言ばかり日本に向かって言うから駄目
663ホロン部員@ipad ◆t/GUd7ef.2 :2012/12/16(日) 04:31:09.78 ID:eL4O2dPv0
まともなことを言っているのは、自民党だけじゃない。マスゴミに無視されている、
政党もあるんだよ。
http://m.youtube.com/watch?v=ZhpyGwDCr9Q

http://m.youtube.com/watch?v=NqF9O2ZNH9c

http://m.youtube.com/watch?feature=relmfu&v=DqFbaxbySVw

http://m.youtube.com/#/watch?v=Zsk6ln8DKq8
664名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 04:32:06.35 ID:+EbElWXB0
沖縄取ったら次は本土
1ミリでも領土を譲ったら日本終了
665名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 04:32:12.56 ID:UmvBIjl/0
>>663
マスコミに無視されてるんじゃない。
大多数の国民に無視されてるんだろwww
666名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 04:32:19.29 ID:Zvk8zLc40
まー、シンクタンクとかコンサルタントとかは、やたら胡散臭いけどな。
667名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 04:32:29.73 ID:MSWMjGiZP
沖縄はアメリカに返還した方が良いと思う。
668名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 04:32:48.51 ID:Y93LCul50
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1349472157/
乱泥から出禁にされた、在日基地外ドラえもん恐怖症(アラクノフォビア)っていう構ってチャン、
言い返せないといつも他人のフレーズをコピペしてるよぅ。必死すぎ馬鹿丸出しでホント痛々しいわぁ〜wwww

 ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  / ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  / ク
 ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ // ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス   | | │ //. ス
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //  / ス   ─  | | ッ // /  ス     | | ッ // /
  / _____  // /         // /           // /    .__   // /
.  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____                              │\
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ   ∩___∩    ∩___∩   │   ̄   ̄ `ヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l    | ノ⌒  ⌒ ヽ   | ノ⌒  ⌒ ヽ /          ヽ
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||   /  >  < |  /   =  =  |     >    < l
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}   |    ( _●_)  ミ     ( _●_) ミ        ●  |
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ   ヽ     `Y⌒l_ノ ヽ     `Y⌒l_ノ  ////  Y⌒ヽ//ノ ))
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ  /ヽ  人_(  ヽ / ヽ 人_(  ヽ\.    人  \'
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ /    ̄  ̄ ヽ-イ     ̄  ̄ヽ-イ/`'ー-
669名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 04:32:59.24 ID:XVEFDsDi0
●支那海軍は海自に大敗する  その3

------------------------------------
純数量的には、比較にならない。日本海軍は主要海上戦力としては48隻の艦艇を保有している。
「へりコプター駆逐艦」と呼んでいる軽空母、米軍最新鋭と同じイージス艦、汎用駆逐艦、
フリゲート、コルベット艦等を含んでいる。更に16隻のディーゼル潜水艦が加わる。
支那解放軍海軍は73隻の主要艦艇、84隻のミサイル艇、63隻の潜水艦を保有している。
支那は排水トン数で日本をはるかに凌駕している。

In raw numerical terms, there is no contest. Japan's navy boasts 48 "major surface combatants,"
ships designed to attack enemy main fleets while taking a pounding themselves. For the JMSDF these
include "helicopter destroyers," or light aircraft carriers; guided-missile destroyers equipped
with the state-of-the-art Aegis combat system, a combination radar, computer, and fire-control
system found in frontline U.S. Navy warships; and an assortment of lesser destroyers, frigates,
and corvettes. A squadron of 16 diesel-electric submarines augments the surface fleet. Juxtapose
this against the PLA Navy's 73 major surface combatants, 84 missile-firing patrol craft,
and 63 submarines, and the bidding appears grim for Japan. China's navy is far superior in sheer
weight of steel.
670名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 04:33:35.24 ID:2vPv/U0l0
ちょっと前にASEANで中国に対しての会議があったんだけど
中国に遠慮したマレーシアとブルネイは欠席した
やっぱ当事国のフィリピンとかベトナムには深刻な問題なんだろうが
利害関係のない国はさわらぬ神に祟りなしって言うかそんな感じみたいだ
日本は当事国だしこれからもっとプレッシャーを受けるから
早急に対中国網を構築して防衛強化しなければならない
671名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 04:33:43.15 ID:pI6pkMW00
福島みずほに「話し合って」解決してもらおうw
672名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 04:33:44.99 ID:h0s9+AQ00
普通そう思うよな。
でも同レベルに落ちるな、スルーが大人の対応だとか
反応するのはネトウヨだけとか言われるんだな。
673名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 04:33:49.87 ID:C18edHiy0
>>667
沖縄がアメリカ領土になった事は、実は無いよ
アメリカ統治時代ってのは、法的には「信託統治」されてただけだから
要するに、日本から統治を信託されてやってた、という立場
だから、法的には沖縄はあの頃も、一貫して日本領土
674名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 04:34:33.07 ID:riV6SNnK0
>>663
幸福はまともなこと言ってると思うぞ
経済も国防も

でも実践するかどうか・権力をとったらどうするかが心配だな
675名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 04:35:07.94 ID:UOlm+iS+0
>>652
いや、レインボーマンに比べたら遥かにマシだから、それ。
ちなみに俺は反米じゃないがレインボーマンは好きだ。
676名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 04:35:08.69 ID:Zvk8zLc40
>>670
支那って分断工作うまいよな。
ASEANはもう骨抜きだろう。
677名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 04:35:28.57 ID:XVEFDsDi0
●支那海軍は海自に大敗する  その4

------------------------------------
しかし単純な数は誤解を生む。理由は以下の3つだ。1つ目、戦術研究家ラトワックが見るように、
兵器は戦闘で実際に使用されるまでは「ブラックボックス」でしか無い点だ。宣伝通り動くかどうかは、
誰にも確信できない。紙の上のスペックではない、実際の戦いこそが軍事技術の価値を決める。
戦闘のストレスや混乱の中で船、飛行機、ミサイルがどう動くのかを正確に予想するのは難しい。

これは閉じた社会では特にそうである、と付け加える。
開かれた社会は軍事的失敗を広く議論する習慣がある。一方閉じた世界では失敗を隠蔽する傾向にある。
ラトワックは米国とソ連海軍の競争を述べているが、これは支那と日本の競争にも当てはまる。
支那解放軍も同様に何か(問題点)を隠している。海上自衛隊の艦艇の質、そして人員の能力は支那海軍の数の
優勢を部分的にあるいは全面的に逆転させるだろう。

But raw numbers can be misleading, for three main reasons. First, as strategist Edward Luttwak has
observed, weapons are like "black boxes" until actually used in combat: no one knows for sure
whether they will perform as advertised. Battle, not technical specifications, is the true arbiter
of military technology's value. Accurately forecasting how ships, planes, and missiles will perform
amid the stresses and chaos of combat thus verges on impossible. This is especially true, adds Luttwak,
when conflict pits an open society against a closed one. Open societies have a habit of debating their
military failings in public, whereas closed societies tend to keep their deficiencies out of view.
Luttwak was referring to the U.S.-Soviet naval competition, but it applies to Sino-Japanese competition
as well. The Soviet Navy appeared imposing on paper. But Soviet warships on the high seas during
The PLA Navy could be hiding something as well. The quality of the JMSDF's platforms, and its human
capabilities, could partially or wholly offset the PLA's advantage of numbers.
678名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 04:36:29.38 ID:8kteT0Ej0
ミャンマーを経済的に孤立させちゃダメだわ。

支援漬けで産業が育たないのも困るけど、
インフラ整備とかしながら、産業育成する方向で、
選択肢を提供したほうがいい。

あそこで核だのミサイルだのやられたら、
西のパキスタン、東の北朝鮮、南のミャンマー、
ってなもんだわ。
679名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 04:36:36.83 ID:PRRvogkA0
>>672
相変わらず、お目出度いのか
お仕事なのか

お前の家や敷地に、中国人が
何度も不法侵入して
あげくに、その土地は俺のだって言ってきてるのに

スルーがオトナの対応って
680名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 04:37:08.19 ID:WbqTMtAS0
もし尖閣戦争で日本が中国に勝ったら

中国共産党は内乱により崩壊する

なので中国は絶対に引かない

アジアの春という大義名分の元、日本は戦い勝つしかない
681名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 04:37:51.09 ID:XVEFDsDi0
●支那海軍は海自に大敗する  最後

------------------------------------
最後に支那のリーダ達は海上戦闘が彼らの海上戦闘力をどれだけ減らすことになるかを
考えざるをいないだろう。支那は強い海洋海軍に彼らの経済と外交の将来を大きく賭けている。
2006年12月、コキントウ主席は支那解放軍海軍に強い人民海軍を構築せよ、と命令した。
インド洋との海上補給路を確保したいためである。これは多くの艦艇を必要とするが、もし
支那日本戦争で大量の艦艇を失ったら、世界の大国へと向かっていた勢いが半日で逆方向に向かう
ことになる。

支那の政治軍事のリーダがこれらのことを理解することを望んでいる。もしそうなら
支那日本大海戦2012は、この論文以外では起きないに違いない。
                                  了(訳:俺)

And finally, Chinese leaders would be forced to consider how far a marine war would set back their
sea-power project. China has staked its economic and diplomatic future in large part on a powerful
oceangoing navy. In December 2006, President Hu Jintao ordered PLA commanders to construct
"a powerful people's navy" that could defend the nation's maritime lifelines -- in particular sea lanes
that connect Indian Ocean energy exporters with users in China -- "at any time." That takes lots of ships.
If it lost much of the fleet in a Sino-Japanese clash -- even in a winning effort -- Beijing could see
its momentum toward world-power status reversed in an afternoon.

Here's hoping China's political and military leaders understand all this. If so, the Great Sino-Japanese
Naval War of 2012 won't be happening outside these pages.
682名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 04:38:26.24 ID:Zvk8zLc40
ん?逆じゃねーか?
日本は1回負けたらゲームオーバー。
支那は何度かコンティニュー可能。
683名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 04:39:12.28 ID:PbIKeMp+0
>>612
別にそうだとしてもそんなんで煽られる中国が悪い
684名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 04:39:20.68 ID:Y3gqQW/FP
まあしかし、、

一番厄介なのは国内のマスコミだよなぁ
どんだけ日本じゃない局があるのよ、、
685 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/12/16(日) 04:39:53.70 ID:RuOqnY0H0
ふははは!

日本を

日本を甘くみんなよ?

日本を、舐めんなよ??
糞支那蓄野郎!!
686名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 04:39:56.45 ID:sXMt+VEV0
>>636
何年も前から日本と中国を戦争させる米国の計画があったようだな。
米国は日本で憲法改正すべきとの世論が高まる前から日本の憲法九条が邪魔だと述べていたw
687名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 04:40:02.02 ID:XVEFDsDi0
●支那海軍は海自に大敗する  訳者コメント

このforeign policy誌は世界的に有名で権威があり、筆者は米海軍大学の北東アジアの専門家なので
間違いないと思います。この種の論文は万一のことを考えて表現をかなり控えめにするのが
常ですが、最後に支那の心配をするふりをして本音が出ていますね。この筆者は100%
日本が大勝すると内心確信している様子がうかがえます。

実際にはアメリカが日本側に立つと思われるので更にその差は広まります。油断は禁物ですが
まあ軍事的には心配ないでしょう。

支那は弱くてもさすがにバカじゃないと思うので工作員を使って敗北主義へ誘導し
外交的利益を目指すでしょう。注意が必要です。
688名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 04:40:46.61 ID:Sy+SFfCW0
>>680
ま、例えて日露戦争前夜に、似ているかもね
欧米列強は、ロシア帝政の南下政策に手を焼き日本にお鉢が回ったみたいなな
ユダヤ人に融資してもらって資金調達できたわけだが、偶然ではない。
別途、コミンテルンへの資金援助もしていた
帝政ロシアはユダヤを弾圧していたらしいからね。
689名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 04:41:25.39 ID:WbqTMtAS0
>>677
なんでもいいけど、核の記述が一切ないのがアレだな
690名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 04:41:43.46 ID:Md9vlpc90
>>680
ないわ
勝ったらラッキー程度
負けたら反日政策強化でOK
691名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 04:41:45.67 ID:8kteT0Ej0
尖閣に関して中国はすでに、
日本人の逮捕や資源の輸出停止で、
露骨な圧力をかけてきた実績がある。

したがって、中国に対する投資は、
完全に自己責任とならざるを得ない。

もし中国の脅迫に対して、
日本が領土領海を差し出すのであれば、
いずれにしても日系企業の財産は保護されない。

戦前と違って現在の日本では、
日本人や日系企業を保護するために大陸に乗り込む、
ということは有り得ない。

だから要するに中国は、
覇権を目指すんなら、信頼は失うんだわ。
中国に投資するなら、完全に自己責任で頼む。

君らの為に譲歩すれば、
日本も取られて、君らの財産も取られる。
だから、脅迫に応じることには害しかない。
692名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 04:41:58.25 ID:0lhjtMnI0
尖閣諸島は日本の領土です。

明の上奏文に「尖閣は琉球」と明記 中国主張の根拠崩れる  産経
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120717/plc12071708420009-n1.htm
「尖閣諸島が中国領でない5つの理由」
http://www.youtube.com/watch?v=05x4iciT_z8
693名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 04:43:09.25 ID:iLUCt49r0
>>675 [『琉神マブヤー1972レジェンド』本日よりクランクイン]でググってね。
>沖縄は今年2012年、本土復帰40周年を迎えますが、もともと沖縄は、アジア・中国との交易により栄華を誇った独立国家・琉球王国でした。
>約400年前に薩摩侵攻、明治時代には琉球処分・廃藩置県により日本国家のなかに組み入れられ、
>そしてかの大戦によりアメリカ統治時代を経て、再び祖国復帰へと歴史のターニングポイントを迎えた1972年。

子供が見る特撮に日本国家どうたら中国よりどうたら入れる洗脳手法。
中国や韓国の長期的な情報戦略で徐々に洗脳する手法は感心する。
694名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 04:43:13.56 ID:C18edHiy0
>>682
仮に勝っても詰んでるのが中国で、負けてもコンティニュー可能なのは日本だな
何しろ、世界最強の援軍のアテがあるからな
尖閣と取られれば、日本の国益など全く関係なく、アメリカ本土に危険が及ぶ
仮にアメリカ人の全てが日本と日本人を四流の下等国家で下劣な悪の帝国と見なして
いたとしても、アメリカは尖閣と日本の防衛に戦力を出す事は確実だよ
695名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 04:43:27.50 ID:sXMt+VEV0
前の安倍政権の時に日本をどのようにして日中戦争に参加させるかというミーティングを
やっていたらしいが。
696名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 04:44:01.21 ID:PwSSmo7k0
チャンコロを叩き潰せ
697名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 04:44:02.28 ID:BWTYtrcJ0
実際、中国とやればすぐに終わる
海には米軍が敷設している探知網があり
やかましいだけの中国の艦船や潜水艦は全て把握しいる
3日で中国の海軍はほとんど消滅し
日米の航空戦力に対しては
世界が束になっても制空権を奪えない

必要なのは安倍の決断だけなんだがな
698名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 04:44:51.63 ID:dnA2tqU+0
>米専門家
「沖縄取得までを目標とする大規模な領土拡大のキャンペーン」
っておたくの国がやってることでは?
699名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 04:45:26.83 ID:UmvBIjl/0
>>698
何言ってんの?
700名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 04:46:05.09 ID:8kteT0Ej0
チベットとハワイでは、
明らかに違いがあると思う。

ハワイはアメリカを共有してるけど、
チベットは中華に支配されてる。
701名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 04:46:26.77 ID:C18edHiy0
>>689
たかが島の取り合いに核戦争を起こす訳か
世界中から核攻撃を浴びるのは中国という事になるな
その後すぐにアメリカを筆頭にした全世界からピンポイントの核攻撃を
受けて、中国の一次核戦力は壊滅し、二次核戦力は太平洋に展開出来て
いないので、その時点で実質的な中国の核戦力は消滅する
それで「詰み」だよ
702名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 04:46:36.08 ID:WRUosjL10
>>74
優しい日本を望なら、まずはあなたの住まいやお金を浮浪者に解放してみせて。
703名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 04:46:47.09 ID:CgFuyjCS0
はいはい、それより年間2兆円の朝貢を巻き上げ
治外法権を振り翳してる、沖縄占領軍と首都近郊に置かれてる
日本の中枢を即時再占領する為に待機してる監視軍を撤兵しろや米畜
704名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 04:47:08.03 ID:u06IAbM7P
OKINAWAは両手で、ケツの穴拡げて
掘って下さいと大陸のアイヤー棒が
恋しいの。
705名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 04:47:13.92 ID:riV6SNnK0
>>698

下品な首狩り族につくか、経済ヤクザに与するかって話でしょ
首狩り族よりはマシだから、いまのところ日本は米側にいる
706名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 04:47:28.40 ID:u5NL/XjR0
>>682

支那は既に内部がぼろぼろって知ってます?

------------------------------------
「ニューヨークタイムス温首相が2千億円の資産を不正蓄財していると報道。アクセス禁止に」(20121026)
「国連新指標『許容性資産指数』では未だに20兆ドルで3位。日本の55兆ドルに遠く及ばず」(20120630)
「支那国民になった事は誇りと思わない香港市民58%。嫌中派4年前より10ポイント増加」(20120713)
「ウイグル族居住地域の中国からの独立を主張する世界ウイグル会議支那の恫喝を無視し東京で開催」(201205)
「元公安局長が政府転覆を画策として逮捕』(201202)
「チベット自治区で08年3月の大規模暴動から丸4年緊張緩和兆し無し」(20120325)
「中国共産党の敵は国内に…国防上回る公安予算2年連続」(20120305)
「中国、暴動・デモの発生は10万件近く。10年前の4倍」(201202)
「上海株式市場11年は▲21.7%下落。08年(▲65.4%)以来の大きさ」(20111230)
「中国、住宅オーナー悲憤 バブル崩壊で大損 政情も脅かす中間層」(20111203)
「北京の不動産価格は前年比50%減。給与未払いの自治体も」(201112)
「全国で建設中の鉄道路線の90%超に相当する1万キロ以上が工事中断」(20111029)
「香港中文大学教授『中国GDPは増加するどころか▲10%であり政府公表の9%ではないと明言』」(20111022)
「今後10年以内にインドが中国を抜き日本の製造業の最大の海外生産拠点へ」(20110920)
「40人が死亡した中国の高速鉄道事故から1カ月。検証した跡無し」(20110823)
「事故車両当局が巨大な穴掘って埋める→「生存者や遺品は?」の声も」(20110725)
「中国GDP統計は 「 人為的 」であるため信頼できない。共産党の都合で作られる」(20110206)
707名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 04:48:12.11 ID:339q0lZ30
アメリカに領土を守る意思を示せ!とか言われても日本の牙を抜いたのはアメリカなわけで。
思いやり予算とか用心棒代もらっておいて、何もしないアメリカもアメリカだが、
金払ってるんだから守ってよね!とかいう態度の日本も情けない。
708名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 04:48:12.35 ID:Md9vlpc90
>>697
でも開戦は愚策中の愚策
ベストは内乱工作
709名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 04:49:09.76 ID:NVdM6yUe0
>>638
謀反なら討伐できるんだよ
公安にいつもびくびくしている弱小中国人の精神的支柱は
北朝いじめだろ
恥ずかしいことに団塊のおっさん達もいっしょ
710名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 04:49:18.15 ID:Sy+SFfCW0
中共政権は、あれだ
権力闘争により、いきなりキンペーが消えたりいろいろ起こるかもな
あいつ、太子党のぼんぼんで戦前の日本軍を知らない世代だ
お坊ちゃま気質もある世襲なので、やんちゃもするだろうから、失敗したら失脚もありだよ
711名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 04:50:08.48 ID:Zvk8zLc40
>>707
これでアメリカに尖閣を守ってと丸投げするようなら、
日本は独立国では無いわな。
712名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 04:50:18.10 ID:C18edHiy0
>>707
日本国憲法が成立した後に中国が共産化したからさぁ・・・
そもそも当時のアメリカって、戦前の極東のパワーバランスとかをよく分かって
なかった節があるんだよね
ソ連を盟友たりえる国家だと思い込んでたし
713名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 04:50:51.34 ID:iLUCt49r0
>>707
とりあえず、九州は家庭にロケットランチャー用意して意志を示しているから、それでアメリカに妥協して貰いましょう。
714名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 04:50:53.01 ID:KsQBf+900
今度は中国に支配されてキリング・フィールドになるのか
沖縄大変だな・・・(棒)
715名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 04:51:31.65 ID:Sy+SFfCW0
>>682
ぶっちゃけ、もうそんなのんびりした状況じゃないよね中国って
日本どうのも何も

日本は尖閣を日本領として淡々と守る。
それでよろしい
中共政権は必死にくらいつくだろうが、政権と地位の命運をかけて繰り返すだろうね。
日本は負けないね。
716名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 04:51:35.15 ID:EqSlGHPa0
強大な日米安保の尖閣有事適応が米国で再確認された

世界最高のテクノロジーや高性能核兵器、各種電子戦ノウハウを共有する
有力な戦力の前に、中共軍は勝ち目が無い。選挙などと言っても
方面部隊は平常どおり体制を維持し、問題に対処する能力を有している。
工作員は煽ってもムダ 犬猫トンスル文化圏の国で起きている自国体制批判の
暴動やそしりの鎮静化に努めるべきである。トンスルの管理もしろ。
ハンバーガーも食べ過ぎるな。ウオッカも飲み過ぎは身体の毒
717名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 04:51:38.92 ID:riV6SNnK0
>>710
どの程度まともな奴かってことだよな

今の日本政府がクズ揃いなので
圧力かけて自民にしたいってのもあるかもしれんし

ルーピー出されても困るからなあ
718名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 04:53:32.66 ID:BWTYtrcJ0
開戦なんてシナ側がビビって出来ない
中国空軍海軍はまたたくまに消滅するからね
重要なのは尖閣をうろちょろしている中国船や中国機を撃墜して
尖閣には対艦ミサイルや対空ミサイルを配備することなんだよ

このまま放置すれば日本の実行支配が揺らいで竹島のようなことになるからね
719名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 04:53:45.56 ID:uDaQcqjt0
売国左翼大歓喜だな

民主党は急いでその方向に持っていきたがってるが
720名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 04:54:12.77 ID:riV6SNnK0
>>712

>戦前の極東のパワーバランスとかをよく分かってない

あとでマッカーサーだのほかの連中がいってたじゃん
開戦もシナとソ連のスパイに扇動されたようなもんだし
721名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 04:54:39.05 ID:Sy+SFfCW0
>>717
キンペーの元女優だかの奥さんがやり手らしいねw
陛下に謁見も、奥さんがすすめて小沢にやらせたらしい
722名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 04:55:05.70 ID:rnM6ezN20
ミンス仙獄が手引きしたようなもんでしょ。
723名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 04:55:29.56 ID:ypH5ygZS0
沖縄に米軍基地があるから支那が沖縄進攻始めたら
実質それはアメリカ対中国の戦争開始を意味するからな
724名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 04:55:50.45 ID:Qnssi6bD0
「反原発!」「無防備都市宣言!」「オスプレイガー!」[米軍ガー!」
な連中をサヨクやらお花畑平和主義者と誤認してはならない。

黒船以来の欧米高度科学資本主義民主主義文明によるリーダーシップがとにかく気に食わない。
津川雅彦氏が指摘した
「引き摺り続ける欧米コンプレックス」その裏返しの
思い上がり、空威張り、空元気。
日本を不幸のずんどこの歴史へと引きずり込んだ根本がここにある。

戦前回帰八紘一宇アジア民族同化大東亜共栄圏リベンジ
★シナ主導大特亜共栄圏★確信犯
反米反ユダヤ反資本主義反民主主義、国家社会主義再興
「ユダヤを滅ぼしアージア人だけの世界を築こう!」
それがオウエ真理教ネオナチオウム脳うしうしルーピーズ

オウム真理教がニューエイジの皮を被った
ヒトラー信奉ネオナチテロ組織であったようにだ。
725名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 04:58:33.87 ID:lZH1Vhwp0
726名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 05:00:44.54 ID:PateJvHz0
>>531
じゃぁまずは明日キチンと投票に行くことだな。
間違っても共産党や社民党に入れないことだ。
未来の党もないな。
727名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 05:00:51.84 ID:iQ01PBa90
300年後に地図から
九州辺りが無くなってそうだな
728名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 05:00:56.16 ID:G1PuneYB0
沖縄だけで済むわけないだろ。
729名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 05:02:07.35 ID:uA2z9O0c0
民間シンクタンクだけでなくアメリカ国務省まで中国に釘刺してるのが不気味だな
北朝鮮のミサイルでアメリカも日本にしっかりしろよと言い出したのか
730名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 05:04:44.24 ID:JzC3Ce+y0
中国は、尖閣だけじゃなく、本気で沖縄を取りにきてるからな。

この教授の言うとおり、中国共産党は、国営テレビで長時間に渡って、
日本の軍備の映像を垂れ流して、日本の侵略はひどいぞ、
いよいよ闘わないと中国はやられますよって中国人を洗脳してる。
731名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 05:04:47.03 ID:uA2z9O0c0
明日ではなく今日が投票日
732名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 05:05:14.57 ID:EqSlGHPa0
中共はもう20年持たない。経済政治的にも

旧ソ連のように内部分裂して複数の国地域になるだろう
それで地域は平和円滑になる
733名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 05:05:28.91 ID:Y93LCul50
>>729
沖縄は米兵の血を流して獲得した土地。

中国なんかに明け渡すわけはない。

中国封じ込めが現在のアメリカの主要戦略。
734名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 05:06:35.56 ID:R3GRuqhy0
アメリカは日本に武器を買って欲しいからね
735名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 05:06:53.65 ID:BWTYtrcJ0
>>729
シナ畜が太平洋をうろちょろしだしたら
アメリカだけでなく世界中に迷惑がかかる
第一列島防衛線に穴をあけるわけにはいかんのだよ
736名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 05:08:16.50 ID:uA2z9O0c0
>>733
今まで尖閣問題でアメリカは日本につれないコメントしてたが
中国の動きを何か掴んだのかね
737名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 05:09:22.49 ID:s6RDmwOu0
憲法9条使えないんだな

憲法9条があるから戦争ないと思ってた・・・

騙されてた
738名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 05:09:58.83 ID:guf+6P2I0
日本も戦闘機を上海の上通過させろよ
739名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 05:10:26.08 ID:rq++7vQa0
>>736
それあるかもしれないって、昨日会社でも話題になった
740名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 05:10:26.74 ID:BWTYtrcJ0
>>736
自国の領土ぐらい自力で防衛すると思ってたんだろ
あまりにも民主がアホだからアメリカが出て来ただけだよ
741名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 05:10:33.49 ID:TVwsqP+m0
中国がチベットを襲った時、自分は少し不安であったが、
自分はチベット人ではなかったので、何も行動に出なかった。

次に中国はウイグルを攻撃した。自分はさらに不安を感じたが、
ウイグル人ではなかったから何も行動に出なかった。

それから中国は、台湾やインドをどんどん攻撃し、そのたびに自分の不安は増したが、
なおも行動に出ることはなかった。

それから中国は沖縄を攻撃した。自分は日本人であった。
そこで自分は行動に出たが、そのときは既に手遅れだった。
742名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 05:10:51.13 ID:Sy+SFfCW0
>>729
まあ、中共政権指導者らの一族やら、官僚やら家族らが米国やカナダや
海外に移住している例があまりにも多いからね、米国当局、欧米じゃ
こりゃ、中国政権に未来はないって普通に思うわねw
温家宝一族の財産の二千億円だかの例をみるまでもなく権力の腐敗っぷりは
はんぱない
743名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 05:12:41.85 ID:riV6SNnK0
>>740
民主の数年間で
日本周辺がものすごく不安定になったもんな

双方の国民感情も
軍事的にも
744名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 05:12:45.87 ID:TLfcIvty0
沖縄は、ふれなば落ちん、の風情で中国にシナを作ってる。
犯罪米軍人は、体のいい悪役。
745名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 05:13:02.23 ID:lnSJen2L0
>>726
明日行ってどうするww。

うー、腰が痛い。戦争するなら治ってからにしてくれ。選挙行けるかな?。
746名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 05:14:38.82 ID:KkkVp6Ha0
何言ってんだこの米国人は

日米安保条約があんだろ

さっさと本国から撃退しにこい
747名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 05:15:06.52 ID:BJBOM+CN0
いずれ中国国内はテロリストの遊び場になるんだろ
748名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 05:15:19.59 ID:rar4Pdre0
ようやくボケ左翼を政権から引きずり降ろすことができる。
何とか間に合ったか、よかった…
749名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 05:15:28.54 ID:Sy+SFfCW0
もう、いいかげん中韓、北朝鮮ら反日国家の詭弁につきあうのは、うんざりだわね
あいつらと、日本の反日メディアのロジックの嘘を真に受けてみると笑えるわと

2007/11/20
「日本軍最強伝説」
http://youtu.be/9zQeXsuT1JI

特定アジアや国内反日マスコミ及び反日団体などが喧伝する「日本軍」。
どれだけ強力だったのか見てみよう!

...こんなに強力だったら世界征服できるよな。

追記:一々書きたくなかったけど「奴らの言う日本軍は、これ程の超人集団! 
でも負けた不思議!」っていう皮肉なんです。
俺をブサヨだのヒトモドキだの誤解する前に、頼むからわかってくれ。

毎年人数が倍増する、ウソ丸出しの南京事件、捏造された慰安婦問題
子供だましも、たいがいにせえやとな
750名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 05:18:54.21 ID:Csrsx8x10
戦争は無意味だ。歴史が証明している。戦争は子どもの喧嘩よりもひどい。
感情がこじれて、長引いて、そうして何も解決しない。
尖閣を放ったらかしにしていたのがわるい。
どちらのものかうやむやな状態のときに、破壊してしまったらよかった。

兄弟げんかで、話し合いが成功しなければ、喧嘩の種を叩き潰せばよかった。
751名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 05:19:02.00 ID:m2P/EO3/0
関東では沖縄料理の店があるけどまるで別の国みたいな扱いだと思う
その他の県の料理がないし
752名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 05:20:17.54 ID:Zvk8zLc40
無意味なのは負け戦だろ。
勝つ戦争は無意味じゃ無い。
753名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 05:21:22.75 ID:riV6SNnK0
>>750
>どちらのものかうやむやな状態のときに、破壊してしまったらよかった。

うやむやな時はなかったわけですが
因縁つけてきただけですよ

沖縄の隣まで中国・韓国の大陸棚だと言ってるし
尖閣だけの問題じゃないよ
754名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 05:21:58.36 ID:Csrsx8x10
>>752
腕力で勝ち負けを決めるのは、今の時代、サル以下か、アニメの中の話。
日常の精神性ともはやあまりにもかけ離れている。野蛮なチキュウから脱出するわ。
755名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 05:22:23.10 ID:Q3iXwxVS0
いいんじゃねか、腐れナイチャ〜が居なくなりゃ。


シナに融合されるのも問題だが、少なくとも腐れナイチャ〜が消滅して
お馬鹿な脳天気なヤンキーがウチナンチュ〜にはリズムが合うから良い。

石原ぼんくら爺と腐れナイチャ〜が滅びれゔぁそれで良い。。


文句あるか?ネトウヨ。
756名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 05:22:31.51 ID:BWTYtrcJ0
尖閣はなにもうやむやじゃねぇ

シナ畜のキチガイじみた妄言にすぎん
757名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 05:22:54.91 ID:FQyFhSHD0
そろそろみんなで山分けしましょうぜ 

向こうが13億だから、こっちもそれくらいの連合軍でいいでしょう
日本としては分け前がなくてもいい
758名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 05:22:55.26 ID:/bH6A+Bm0
>>751
北海道料理ってのはないけど
北海道をウリにしてるとこはいっぱいあるけど?

ところで
ネトウヨとか言う以前に、若者で自民党に入れる人は相当頭が悪い
まあ親が金持ちで自分は子供作れなくて、日本の未来なんてどうなってもいいって若者なら自民党もわかるが
759名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 05:22:58.48 ID:HpV3yIbo0
>>736

は?
760名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 05:23:35.02 ID:8kteT0Ej0
そもそも、なんで戦争になるのかが、
まともに扱われてない。

日本が資源不足に対する選択肢を増やそうとすることと、
中国が海軍力を増強して覇権を確保しようとしてることは、
どっちも生き残るための努力なんだわ。

大航海時代から第二次世界大戦を経て、
みんなで排他的な経済圏を囲い込み合う帝国主義の時代、
ってのは終わって、経済圏の共有に努力してるはずなんだけどね。

ある意味で中国は、日本みたいに敗戦で劇的な変化を迎えてないんだわ。
分りやすく言えば中国は、遅れてきた帝国主義を、いまさらやってる。
761名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 05:23:50.49 ID:PateJvHz0
ドンパチやるにも大儀が必要。
国際社会の根回しが特に重要。
あと、終わらせ方もな。
今回は、尖閣でせめぎあいながら、中国共産党を打倒するために
中国内で民主化運動をサポートさせて内部からも崩壊させるべき。
意外とあっさり終わりそうだけどな。
762名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 05:23:51.53 ID:w5N7/82B0
アメリカの作戦通りに
日本と中国が戦争しそうだ
やっぱり黄色人種って馬鹿なんだなw
763名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 05:24:05.48 ID:A29krZhc0
ちゃんと対応するついでに国内の膿も出せればいいね
764名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 05:24:49.15 ID:shN6xcQT0
>>751
別の国みたいな扱いでいいだろ。
沖縄の食文化を楽しみに行くのに
純和風の店だったら、おもしろくも
なんともないわ。
765名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 05:25:00.64 ID:Q3iXwxVS0
腐れナイチャ〜=猿はこの世から消滅する運命。


チョンの末裔=おまいら猿。

ネトウヨ。
766名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 05:25:03.82 ID:uA2z9O0c0
憲法改正しないと戦争も日本は出来ないんだし
9条で戦争の放棄してる
そんな国なのを知ってて中韓は武力で日本の領土を取ろうという卑怯なことをしてる
アメリカはそれを見てたけど何もしないスタンスだったから中韓は調子に乗って現在に至る
767名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 05:25:12.75 ID:FY9PUOIx0
768名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 05:25:44.29 ID:Sy+SFfCW0
http://youtu.be/9zQeXsuT1JIって神動画やね
ネタ元があるんだろうが、確かに左翼の自虐史観って、これくらいへんてこりんなものだ
旧日本軍も知らんような若造の報道官が、顔をこわばらせて日本に反省しろだの
あいつってアホだわ
769名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 05:26:17.63 ID:Csrsx8x10
共産党って、日本にもあるよね。
770名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 05:26:33.95 ID:4Ox1QloY0
沖縄民はプロ市民にかなりキレてるんでしょ?
大体、米軍基地建ってから、続々と周りの
土地買ってプロ市民が住み着いたのに、騒音
云々文句言うのは頭おかしいとしかいいようが
ない。
771名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 05:26:39.70 ID:6itZhh340
>>2
沖縄独立とか沖縄県民は誰も言ってないから。

>>751
沖縄県は日本ですよw。何を勘違いしているんですか。
関東には日本各地からたくさんの地方料理が集まっていると思うのですが。

沖縄侵略計画w。
あのね、沖縄を侵略したら、第七艦隊がきますよーw。
自衛隊も結構つよいですよ?
772名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 05:27:05.50 ID:s6RDmwOu0
>>754
何言ってんだ

現実の戦争に買ったほうが正しいんだよ

だから未だに常任理事国の精度が国連にあるんだろ?

お前は馬鹿か
773名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 05:28:10.08 ID:yX4/34CC0
中国が沖縄狙ってるなんて
今や隠そうともしてないじゃん
「9条がー!」とか叫ぶ怪しげな左翼にそそのかされて
現実が見えてないのは日本人だけ
774名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 05:28:24.13 ID:8kteT0Ej0
中国では、

そもそも北京と上海では言葉も違うし、
距離は、パリとベルリンよりも離れてる。

だから多分、日本を考えるとき、
大阪と東京は、上海と北京みたいなもん、
とか勘違いするんでしょ。

それは、話が食い違うわ。
775名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 05:28:37.80 ID:Sy+SFfCW0
領空侵犯、中国報道官は「全く正常なこと」
2012.12.13 19:04
http://sankei.jp.msn.com/world/news/121213/chn12121319060002-n1.htm
【北京=矢板明夫】中国外務省の洪磊報道官は13日の定例記者会見で、
中国国家海洋局の航空機が沖縄県・尖閣諸島周辺の日本領空を侵犯したことについて、
「釣魚島(尖閣諸島の中国名)および周辺の島嶼は中国固有の領土であり、
中国の海洋監視機が釣魚島の上空を飛行することは全く正常なことである」と述べた。

http://sankei.jp.msn.com/world/photos/121213/chn12121319060002-p2.htmな
あのメガネやろう、つまらんやろうだわ
前任のメガネおばちゃんは、愛嬌があった
776名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 05:28:53.65 ID:pnACKtQv0
だから結局、中国国民自体を味方に付けた方が良いんだっての
具体的に「日本は国際裁判所に出無ければならなくなってる」というのを中国人の大半に理解させれば良い
そうすれば日本側の誠意は十分伝わるし、後は中国政府の問題になってくる。一度こういう構造にしてしまえば勝ちなんだよ。
中国政府が焚きつけるたびに「なんで自分たちの政府はそこまで主張しておきながら裁判に出ないんだ?」という疑問がわいてくるからな

なんでこれ言うかというと一つは「中国は情報を遮断してこの国際裁判所の事実を中国国民に隠蔽してること」、
二つ目は「日本政府は国際司法裁判所が決定打となることを知っているため、中国政府との関係悪化を避けるため直接的には名指しできない」ことがある訳だ。
まぁそれでも野田は世界に向けてはスピーチはしたけどさ。

さすがに日本政府もここまでは考えてるとは信じたい。
「武力で対抗しよう」というのは抑止策であって解決策では無いからね。根本的解決策が無いと日本はこのリスクを一生抱えることになる。
777名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 05:29:00.10 ID:K5boYmMQ0
シナが北チョンとロシア以外の隣接してるとこ全部で拡張工作やってるの常識じゃねえか
平和ボケどもは死ねよ
778名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 05:29:02.03 ID:i+fzxOjm0
こんなときに、対中韓外交で最も強硬的だった野田からもっとも妥協した安倍にバトンタッチか・・・
779名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 05:30:32.79 ID:TLfcIvty0
あのメガネの報道官は、いき遅れた負け犬の
酒井順子にそっくり。瓜二つ。
780名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 05:30:52.67 ID:zkN6L0t80
グローバル化の意味を履き違えている人がいるが、そんないいもんじゃないぞ
自国の文化や生活様式を押し付けて利益を得ようとしているだけ
体裁のいい植民地化の続きだよ
781名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 05:31:05.59 ID:Csrsx8x10
>>772
しかし、日常の感覚で言えば、
>現実の戦争にかったほうが正しいんだよ
だなんて、馬鹿たれの言うことにしか聞こえない。

そんな野蛮なルールが残っていることが、今の時代どうかしている・・・
782名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 05:31:17.26 ID:BWTYtrcJ0
>>770
あんまり変わらないだろ本土も
テレビをつければ意味不明のシナチョンマンセー
新聞を読めばキチガイ記事ばかりでどこの国の新聞なのかわからん
前回の選挙では、反日政党 の民主党が圧勝
沖縄のこと言う前に、今日の選挙だ
783名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 05:31:21.72 ID:Sy+SFfCW0
さすがに、ゼロ戦はトムキャットには負けたw

F14トムキャット VS ゼロ戦 A
http://youtu.be/maKAnWQ2ogs
トムキャットの機銃で海におとされたテヘw
784名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 05:31:34.03 ID:jNl595Ai0
抗議なんて生易しいことをしても意味がない
言ったところで日本が領海侵犯してると言ってくるだけ

石原の言うように船だまり作って人を常駐させるか
バリバリに武装して尖閣に兵器持ち込んだ後
中国側に侵犯したら即発射を伝えるようにして
中国が攻めようものならアメリカと共同で迎撃する形をとるしかない

しゅうきんぺい がトップにいる内は実力行使してくる可能性は十分ある
785名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 05:32:03.11 ID:Q3iXwxVS0
>>754

猿ってネトウヨの事を指してるの?

ジャパニーズ=猿つ〜のは世界の常識。

映画「猿の惑星」の猿は=日本人=ネトウヨなんだけど
786名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 05:32:30.75 ID:Y93LCul50
>>781
イラクを見よ
787名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 05:33:01.25 ID:439aaDhi0
アメリカは遅すぎるヒーローを演出する予定です。
最小の犠牲で最大の利益を得る。

左翼があるかないかもわからない危険を言っているとする。
じゃあ右翼はなんですか?何をしているんですか? 平和ボケですか?
788名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 05:33:16.17 ID:4Ox1QloY0
>>776
それは、中国国民全土が規制なしのネットや
偏向なしのTVが見れるようになってのこと
じゃない?
789名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 05:33:48.79 ID:Csrsx8x10
>>786
言葉が通じないって、悲しいね
世界中が経済制裁すればいい
790名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 05:34:18.42 ID:Q3iXwxVS0
>>786

おまいの脳味噌は?

猿並み?それとも以下?

どっち??
791名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 05:34:25.69 ID:riV6SNnK0
>>781
世界は野蛮でしょ

国連は世界政府でもないし
中東に先進国が殴り込むのも石油があるから

そもそも宗教戦争wをいまだにやってるのが
先進国含む日本以外の国々
792名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 05:34:33.28 ID:MnsalhsC0
>>762
このスレ的には日本が勝つって意見が多いみたいだ
俺は負けると思うがね
アメリカの支援なしには勝てないだろ
人口しかり、ミサイルしかり、負けるくらいなら中国は核使うと思うんだがね
まぁ戦争になったら勝っても負けても日本は30年後退するだろう
無血勝利なんてあり得ないし、今の若者がお国の為に進んで戦争に行くとは到底思えないし、もちろん俺も逃げるよ
793名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 05:34:50.05 ID:lfu14eDJ0
メテオインパクトで蒸発させたいとか思ってません
794名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 05:34:50.22 ID:Y93LCul50
>>785
中国人は猿以下だ

プサヨは中国人の下僕な
795名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 05:34:50.30 ID:Sy+SFfCW0
>>785
戦場にかける橋の原作者だったっけ
猿の惑星が日本でヒットして製作者らはたまげたそうだw
796名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 05:35:09.11 ID:pnACKtQv0
>>788
まぁそういうことやね。日本政府が飛行機からビラをばらまく訳にも行かないし、
中国の情報の遮断というのはかなりやっかい。

日本の反論なんかも、かなり取捨選択してるからまっとうな議論にならないんだよね。
797名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 05:35:20.88 ID:3W6dAYOz0
キチガイじみた9条信者は、反日外国人か極左だ。
あいつらは平和主義者の仮面をかぶった日本の敵。
798名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 05:36:07.38 ID:FQyFhSHD0
中共もアレだけど、人民がヤバイ。 西側で反戦フォークソングとか歌っている時に
そんな事まったくなくて文革で国中がリンチしてたんだから、やっぱり違うよ
799名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 05:36:13.45 ID:G6+IiGqS0
流されやすく被害者意識の強い沖縄人が県内基地移設反対運動で
移設賛成と言えない空気になるまで盛り上がってたのは知ってます
今の空気は諦めでしょうかね。この情勢で米軍出ていけと言ったら頭おかしいですものね
800名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 05:37:01.44 ID:UjxGfUVm0
日本人のだめだめなところは、国際社会とやらが非難すれば
それで何とか日本を守れるんじゃないかと思い込んでるところだ

現実は違う
国際社会は口だけで非難はするが、実際は何もしない
つまり、中国が沖縄や九州を侵略しても、口だけでただ見てるだけ
そのまま容認する
それが世界の常識で、だからみんなパワーポリティクスに対応して軍事同盟もってる

日本ではそこのところが絶対にわかってない国民が多すぎる
まさに平和ぼけというやつだ
801名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 05:37:14.59 ID:Csrsx8x10
>>776 さん、ありがとう
802名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 05:37:27.62 ID:J9IO+QwI0
このご時世で国境という概念が分からないおバカ国家。
803名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 05:37:28.74 ID:lLlMiFaD0
日本のナマポ民を常駐戦闘員として使えよ
在日も日本にいる条件として戦闘員にしろ!
804名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 05:37:37.64 ID:K5boYmMQ0
>>788
スレに天安門と書くだけでシナからのアクセスが無くなるって
都市伝説なのかマジなのかわからん話があるからなw
805名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 05:37:39.80 ID:Sy+SFfCW0
>>792
なら、黙って日本を出ていけよ?
あんたみたいなのは、いらない。
坂本隆一のように、外国で税金をおさめりゃいいんだ
ただ、日本人にいちいち押し付けるな。
邪魔なだけ、あんたみたいな人は
実際、アジア各国に移住している日本人は多いので、とっとといけ
806名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 05:38:18.62 ID:jIV4QGr20
ぶっちゃけ沖縄県民全員の命にかかわる事態だよな
807名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 05:38:51.96 ID:TLfcIvty0
>>792
30年前の日本なんて、最高だよ。高度成長後で全体に豊か、
外国へ企業が進出して学生留学も盛ん、
女性は短大でもでたら都市銀就職なんて当たり前にだれでもできた。
808名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 05:38:56.51 ID:G6+IiGqS0
今日の開票で民主党が惨敗するのは中韓のせい
809名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 05:39:04.15 ID:3W6dAYOz0
沖縄の新聞社に破防法を適用しろ。
あきらかに反国家的な活動をしている。
810名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 05:39:06.01 ID:FF9dng+z0
>>798
中国ってカウンターカルチャーを経験してないんだよね
だから子供っぽいんだろう
811名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 05:39:34.30 ID:Q3iXwxVS0
>>794

おまいは猿つ〜事だな?

自慰は独学?それとも。おかんから?


ちなみに俺はチョン助、」シナお馬鹿、不細工サヨでもね〜からなw

ネトウヨがで〜〜〜嫌いな、ゴルゴ13
812名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 05:39:37.31 ID:77xd5Y5s0
このシンクタンク筋は日本に早く戦争を始めろ、と言ってるように聞こえる。

こっちの米政府ソースとずいぶん違ったことを言ってるな。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355588633/l50

アメリカ筋だからと言って一枚岩ではない、ということだな、当然ながら。
813名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 05:39:41.06 ID:8kteT0Ej0
中国が、なんで九州を侵略するのか分らん。
沖縄の次は小笠原でしょ。

大陸は線の確保で面を確保しようとする癖があるから、
空母で海を確保しようとするだろうし、その支援として、
ミサイルを北朝鮮に下請けさせてるわけだわ。
814名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 05:39:47.03 ID:sXMt+VEV0
>>762
自分も全く例外ではないんだが全くそうなんだ。
目の前のことだけで頭がいっぱいになってしまって裏の企みに気付けない。
815名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 05:40:27.68 ID:Csrsx8x10
馬鹿だね核を使うなんて。
自滅スイッチだよそれは。
人類は馬鹿だから滅びましたっていうことになる。
816名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 05:40:27.95 ID:4Ox1QloY0
>>796
中国の留学生に事実を教えて回る・・・
無理かな。韓国人留学生は覚醒して本国に
戻りたがらないそうな。
817名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 05:40:33.93 ID:Sy+SFfCW0
>>776
相手を知らない証拠だわw
連中のメンタリティは日本人とは真逆なので
日本のみかたなんて、決してしない。
ほっとけばいい
もっと日本国内にいる中国人も早く日本からでていけばいいわ
無駄に広い新潟の中国領事館なんて、武器庫になるからね。
中国の総動員法は日本にいる中国人も日本で戦うことを意味している。
人が好いのもたいがいにしましょう
818名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 05:40:44.26 ID:BWTYtrcJ0
中国人というのは中国人だからこそ
あのキチガイ政府がある

子供が車に轢かれて母親が狂乱していても誰も助けない
助けるやつはバカだと思われる

轢かれた子供はその後も何度も車に轢かれ
猫の死体みたいになる

我々とはまるで違う生き物だ

チベットでは外国人を立ち入り禁止にして
数日前はチベットの16才の少女が弾圧を訴えて焼身自殺

そんなシナ畜が日本の領土を侵略しにきている
819名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 05:40:59.85 ID:tDID1W5W0
>>2
言いたいことを
いう人ってステキ
820名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 05:41:04.19 ID:i1bSubFG0
自衛隊の南西諸島への航空兵力は手薄(在日米軍の存在でカバー)なのは自明の理。
沖縄県民は戦時下も現代も軍隊と言う存在に依存して、裏切られたコンプレックスを抱いている。
821名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 05:41:36.63 ID:jNl595Ai0
>>792
日米安保がある限り、中国が日本に攻めてきたらアメリカは動かなければならない
中国が日本本土に攻撃しようものなら、当然、アメリカも共同で中国本土に攻めなきゃならない

アメリカが居る限り負けはない
戦力的な面もそうだが、日本本土が傷ついてもアメリカは痛くも痒くもない
日本が負ける=アメリカも負ける ことと同意になることからも、負けることはない
822名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 05:41:52.07 ID:Q3iXwxVS0
>>813


いや、、おまいの脳味噌をピンポイントでマグナム弾をぶち込みたいんじゃねか?
823名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 05:42:00.77 ID:waa43hhE0
>>74
他国の言うことをホイホイ聞くしかないような国に
誇りもくそもあるか。
824名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 05:42:12.14 ID:G6+IiGqS0
領空侵犯は尖閣にレーダー基地を設置するいい口実になったよね
825名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 05:43:52.61 ID:3BizA+DK0
日本は本当に外交が下手。見ていて情けない。
今回も中国の対応に対して、ふざけるな的アナウンスが出来ていない。

韓国の大統領竹島上陸の時も、あれは任期終わりだからと防衛大臣が言うとか
まずは怒りを表明しないとダメだろ。された側が逃げ道探してどうするの?
遺憾とだけしか表明しないからなめられてる。
826名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 05:44:18.06 ID:Sy+SFfCW0
国防動員法
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%98%B2%E5%8B%95%E5%93%A1%E6%B3%95
1994年に設置された国家国防動員委員会によって2005年に提出され、
2010年2月26日に開かれた
中華人民共和国第十一届全国人民代表大会常務委員会第十三次会議で決定、
2010年7月1日から施行された。

同法は主に以下の内容を含んでいる。

中国国内で有事が発生した際に、全国人民代表大会常務委員会の決定の下、動員令が発令される
国防義務の対象者は、18歳から60歳の男性と18歳から55歳の女性で、中国国外に住む中国人も対象となる
国務院、中央軍事委員会が動員工作を指導する
個人や組織が持つ物資や生産設備は必要に応じて徴用される
有事の際は、交通、金融、マスコミ、医療機関は必要に応じて政府や軍が管理する。また、中国国内に進出している外資系企業もその対象となる
国防の義務を履行せず、また拒否する者は、罰金または、刑事責任に問われることもある

中国人民なんてアテにならんので、それは中共政権が崩壊してからの話。
今の体制なら、中国は日本にとって敵性国家であり、反日国家にかわりはない。
827名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 05:44:20.24 ID:azTT85Xn0
>>798
仙谷「政治の文化大革命が始まった」
↑こいつを選挙で通したんだから日本人もたいがいだけどな
828名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 05:44:29.28 ID:M3B2Yeg5P
>>1
うん、知ってた





領空侵犯とかしてくれてるから
ネットをあまり使わないジジババも周知するところになったしね
829名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 05:44:38.14 ID:TqGbFk+i0
中国がやたら沖縄に執着してるのは米軍がいるからじゃないの
日本はあんなところにアメリカの前線基地作らせて、どういうつもりなんだって
不安なんだろ 言わば目の上のたんこぶ、中国だってそりゃ面白くないわな
米軍が沖縄から撤退すれば中国も矛を収めて、日本と仲良くする気になると思うよ
830名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 05:45:31.95 ID:Csrsx8x10
独裁って怖い
831名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 05:45:41.59 ID:iQ01PBa90
>>785
いやソレ黒人だから
米の時代背景からして
832名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 05:45:44.91 ID:BWTYtrcJ0
>>829
なるかボケ
833名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 05:46:03.35 ID:8kteT0Ej0
中国にとって北朝鮮のミサイルは、
報復攻撃を受けても被害は北朝鮮にとどまるんで、

使い捨ての便利な要塞国家なんだわ。

経済的に孤立させておけば、
餌代も安く済むでしょ。

だから北朝鮮に対しては、
爆弾を落とすよりも、お菓子を撒くほうが、
甚大な被害を与えられるという、馬鹿げた話になってる。
834名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 05:46:08.19 ID:QtpHQoly0
>>825
軍事力を実際に使えないから本来の外交が出来ない
日本国民に覚悟が無いからだ
835名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 05:46:37.03 ID:WtLv48MYO
正直、沖縄はお荷物だからいらないと思うけど?中国に編入されて沖タイが好きな自由を勝ち取って下さい。
836名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 05:46:40.10 ID:PbDb8Mg10
沖縄の米国返還!
これですべて解決!
837名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 05:46:46.01 ID:azTT85Xn0
>>829
チベットに米軍はいたのかい?
838名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 05:47:24.87 ID:M3B2Yeg5P
>>829
  、ミ川川川彡                 ,ィr彡'";;;;;;;;;;;;;;;
  ミ       彡              ,.ィi彡',.=从i、;;;;;;;;;;;;
 三  ギ  そ  三            ,ィ/イ,r'" .i!li,il i、ミ',:;;;;
 三.  ャ  れ  三    ,. -‐==- 、, /!li/'/   l'' l', ',ヾ,ヽ;
 三  グ  は  三  ,,__-=ニ三三ニヾヽl!/,_ ,_i 、,,.ィ'=-、_ヾヾ
 三  で       三,. ‐ニ三=,==‐ ''' `‐゛j,ェツ''''ー=5r‐ォ、, ヽ
 三.   言  ひ  三  .,,__/      . ,' ン′    ̄
 三   っ  ょ  三   /           i l,
 三.  て   っ  三  ノ ..::.:... ,_  i    !  `´'      J
 三   る  と  三  iェァメ`'7rュ、,ー'    i }エ=、
  三   の   し  三 ノ "'    ̄     ! '';;;;;;;
  三   か  て  三. iヽ,_ン     J   l
  三  !?    三  !し=、 ヽ         i         ,.
   彡      ミ   ! "'' `'′      ヽ、,,__,,..,_ィ,..r,',",
    彡川川川ミ.   l        _, ,   | ` ー、≡=,ン _,,,
              ヽ、 _,,,,,ィニ三"'"  ,,.'ヘ rー‐ ''''''"
                `, i'''ニ'" ,. -‐'"   `/
               ヽ !  i´       /
               ノレ'ー'!      / O
839名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 05:47:36.02 ID:tnYYgjgO0
いくら高度90mで飛行とは言え、目視で発見するまで気づかなかったって
おかしくないか?
840名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 05:47:41.46 ID:4Ox1QloY0
>>825
実際、不審死してるし、ブルって消極外交に
ならざるを得ないんじゃない?
わたしだったら、チビってるレベル。
841名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 05:47:42.24 ID:Csrsx8x10
尖閣が日本だっていうことはどう説明できるの?
そもそも国土ってなんだったんだろう。
842名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 05:48:58.27 ID:Sy+SFfCW0
よそ者の支那に誰が沖縄をやるかよ、バカ
米兵と日本兵と沖縄の住民の血がしみこんだ島だ
支那に入り込む余地は無い。
843名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 05:49:04.18 ID:BWTYtrcJ0
>>835
思うかよボケ
844名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 05:49:29.18 ID:sXMt+VEV0
どこかに最初に中国と米国が戦争して日本を引きずり込み米国は徐々に手を引いて漁夫の利
を得るというシナリオがあったぞ。
845名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 05:49:31.08 ID:B7l/mPCR0
>>829
即沖縄取られてシーレーン封鎖されその後弱った日本は中国に植民地化され
チベットのような惨状になる
846名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 05:49:43.76 ID:Q3iXwxVS0
>>795

自慰をアンパンマンや絵本で覚えた猿が今のネトウヨ。

これから「渋い」日本に「成るのは間違い無い。
ゲーム感覚で戦場行って、引き金の「位置を知らないのが

ネトウヨ。。。

見て〜〜〜ネトウヨが前線で闘う」勇士を。。
847名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 05:49:54.25 ID:i1bSubFG0
>>829
甘い。沖縄米軍の撤退は即ち支那の太平洋進攻の切っ掛けとなる。
支那にとって目の上のたんこぶなのはユーラシア大陸を蓋のように塞ぐ日本列島。
もっとも、彼らの「仲良く」はチベットやウイグルにしている民族浄化だから、あながち間違いでないかもしれんがw
848名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 05:50:08.04 ID:4Ox1QloY0
>>829
うわぁ、儲けまくりの釣り文章ジャン。
わたし含めて、引っかかってる人乙。
849名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 05:50:08.52 ID:0lhjtMnI0
尖閣諸島は日本の領土です。

明の上奏文に「尖閣は琉球」と明記 中国主張の根拠崩れる  産経
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120717/plc12071708420009-n1.htm
「尖閣諸島が中国領でない5つの理由」
http://www.youtube.com/watch?v=05x4iciT_z8
850名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 05:50:25.39 ID:tnYYgjgO0
>>841
まぁ全ての所有権ですら、紙切れ一枚、大容量記憶装置の電子データ
だけで決まってるわけで、猿には何の価値もないし意味もない。
851名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 05:50:43.73 ID:F1l6PA7k0
民主党の鳩山や菅は、きっと829みたいな考えだったんだろうなあ。
こういう危険な考えが、戦争をひきおこすというのに・・・。
852名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 05:50:58.09 ID:8kteT0Ej0
本領を安堵するのは、
一所懸命って昔から決まってる。
853名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 05:51:00.03 ID:BJSN9Cq90
>839
いやプロペラ機とかならそんなもん
今はAWACS飛ばしているんじゃ無いか?
854名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 05:51:14.58 ID:Wh7z4xVA0
安倍総裁は政権を取ったら靖国に参拝し国を守る決意を示すべきだ
855名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 05:51:48.41 ID:Csrsx8x10
>>849
ふーん。
〒番号つけて、誰か住んでいればよかったのに。
おそい。
856名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 05:51:48.12 ID:Sy+SFfCW0
>>846
おまえに反論の余地がないので、くやしいのでネトウヨ連呼だろw
涙ふけよ
空白が多くて、容量の大きい書き込みがうざいわ
857名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 05:51:49.23 ID:pnACKtQv0
>>841
1894年に正式な手続きを経て日本に編入してる。
それで日本としては十分。中国側がこれに異を唱えるのなら国際司法裁判所に来れば良い。

それ以前から中国が支配していたこと、日本の編入が違法性があったこと、その辺を説明できれば覆せるよ。覆さない限りは国際法上は日本領
858名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 05:51:49.75 ID:resSH1ET0
だいたい、身近に増えたシナ人を見れば、
あいつらがどんな生き物かよくわかるじゃん。
都内や埼玉南部に来て、シナ人の行動を観察すればいい。
薄汚い格好して、いつも目をつり上げて大声でわめいて、痰をその辺にはき散らして、
列は並ばない、信号は守らない、ゴミ捨てルールは守らないどころか部屋からゴミを投げる、
集団で歩いて日本人を威嚇する。
こんなヤツらと理性的な話し合いが出来ると思うか?
859名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 05:51:50.93 ID:azTT85Xn0
>>841
外務省のサイトに詳しく説明が数ヶ国語で載ってる
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/senkaku/index.html

第二次世界大戦後,日本の領土は1952年4月発効のサンフランシスコ平和条約により
法的に確定された。尖閣諸島は,同条約第3条に基づき南西諸島の一部としてアメリカ
合衆国の施政下に置かれ,1972年5月発効の琉球諸島及び大東諸島に関する日本国
とアメリカ合衆国との間の協定(沖縄返還協定)によりわが国に施政権が返還された地
域に含まれている。尖閣諸島は,歴史的にも一貫してわが国の領土たる南西諸島の一
部を構成している。
 元々尖閣諸島は,1885年以降,複数回にわたる調査により清国の支配が及んでいる
痕跡がないことを慎重に確認の上,1895年1月に我が国の領土に編入。その後,政府の
許可に基づいて移民が送られ,鰹節製造等の事業経営が行われた。
詳細はこちら(PDF)
860名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 05:51:54.69 ID:Q3iXwxVS0
>>843
せこい猿=日本人にはなりたくね〜〜〜よ

ヴォケ!
861名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 05:52:01.54 ID:BWTYtrcJ0
>>844
アジビラの読みすぎだボケ
862名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 05:52:06.86 ID:GO306u9U0
日本人、日本の政治が招いた結果だ。
琉球も、台湾も、韓国も、満州国も日本から仕掛けて支配・占領しただろう。
尖閣国有化も棚上げの約束を破って日本から仕掛けた。
ヤラなければヤラれると思うのは歴史からして当然。
863名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 05:53:19.06 ID:sHMWP4OP0
要約すると
別荘の資産を狙ってる奴がいるから吠えてろポチ
ですね
864名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 05:53:42.19 ID:QtpHQoly0
日本国民に「覚悟」は出来てるのか?
分争で何万も犠牲が出て経済も莫大な損失を被って
数年以上は正活に犠牲が出ても構わない
それなら良いけど
覚悟が無いなら中国共産党に対して戦えない
自民党も民主もその辺に付いて何も言わない
865名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 05:54:08.95 ID:jNl595Ai0
>>855
住んでた事実があるわけだが・・
866名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 05:54:27.78 ID:Sy+SFfCW0
>>846
ID:Q3iXwxVS0
http://hissi.org/read.php/newsplus/20121216/UTNpWHd4VlMw.html

おまえ、他人のレスにケチばかりつけて、結局、スレ違いにつまらん煽りだけじゃん
おもしろいか?幼稚園児のように、かたわなレスしてさあ
連呼厨w 少しは学ぼうや何年もようやるわ
867名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 05:54:54.68 ID:resSH1ET0
>>862
お前らシナ人の敵は日本じゃなくて、
シナ人の富を搾取する中共幹部なんだよ。
温家宝が2200億円も、シナの財産を搾取していることを知っているか?
今すぐお前らシナ人は、中共を倒すために武器を持って立ち上がれ。
868名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 05:55:00.49 ID:tDID1W5W0
中国は世界征服するまで
止まらないだろう
869名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 05:55:19.39 ID:Q3iXwxVS0
>>856

そうほざくならおまいの勇士とやらを見せろ。

YUTUBEで上げろろ、」できね〜のにホザくな。
出来るならそのおまい猿の勇士見せてからホざけ

猿めが!
870名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 05:56:09.00 ID:8kteT0Ej0
中国が日系企業を人質にして領土領海を要求するなら、
それに応じてゆずりわたせば、どうせいずれは日系企業も財産をとられる。

だから日本としては中国の脅迫に対して、
一切譲歩は不可能だし、ゆずれないことはゆずれない。

それで中国に進出してる日系企業が壊滅しても、それは仕方ない。
脅しで国を売れば、最後には全て取られる。
871名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 05:56:20.62 ID:BWTYtrcJ0
>>864
一瞬で中国の空軍海軍が消滅して終わりだ
シナ畜もそこまでアホじゃないあろ
いやアホかもしれんがシナ空軍海軍が消滅してそれで終わりだw
872名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 05:56:31.15 ID:L4c7qz8+0
いくら領海や領空に侵入されようが
自衛隊は中国の挑発にのって撃沈や撃墜をしては駄目
転び公妨と同じ原理で相手に大義名分を与えてしまい
必ず戦争に突入する
しかも世界的には日本側から攻撃したと宣伝される
873名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 05:56:32.08 ID:/bH6A+Bm0
>>807
>>792は30年停滞すると言いたかったと思うお
874名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 05:56:34.24 ID:Csrsx8x10
>>850>>859>>865
尖閣が日本に含まれていることについて他の国にわかってもらわないといけないね。
たぶん、どこの国の国民もわかってないだろうな。
日本人ですらあまり事情を理解してないだろう。
875名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 05:56:34.86 ID:lnSJen2L0
>>831
いや、日本人だと聞いたがな。スタートレックのクリンゴンも、日本もしくは日本軍がモデルとも。
876名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 05:56:51.06 ID:BJSN9Cq90
>864
覚悟なんてもんは身の危険を感じ始めたら
日本人は勝手にするよ
ただあんまり覚悟を決めると暴走もしやすいからな
適度に怖がっていたり、嫌がっていたりしたほうが平和
877名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 05:57:01.10 ID:Sy+SFfCW0
>>869
だからあ・・
俺に言う前におまえがやってみろって話でしょ?
これだから、おまえのような基地外をいじるのが楽しいんだw
ネット上の書き込みでどう見せる?よう?頭わいちゃってるのあんた
878名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 05:57:11.27 ID:4Ox1QloY0
日本列島とその他島々は、太平洋に侵攻
させないための絶対防衛線だっておじいち
ゃんが言ってた。因みにアメリカのね。
879名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 05:57:31.45 ID:Q3iXwxVS0
>>866


うぜ〜〜って、そんなモンよりおまいの自慰の動画ウPしろい。」


880名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 05:58:03.81 ID:resSH1ET0
>>869
お前ら朝鮮人は、日本人差別を止めろ。
偏狭な人種差別主義者という言葉は、お前のためにある。
881名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 05:58:24.70 ID:h0EOZz2Y0
基地移転で最低でも県外って言ってたのはこれが目的だったんだな

売国奴政党民主は万死に値するな
882名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 05:58:32.79 ID:T4hHFy1o0
やはり日本は、核兵器を持つしかないようだ。
883名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 05:58:40.00 ID:0pAfmesO0
日本維新の会の石関貴史は民主党時代に2009年12月15日、中国の習近平副主席が、
鳩山由紀夫内閣の強い要請により、特例の短い手続きで日本の天皇との面会を
許可されたこと(天皇特例会見)について、「日本が中国との友好をどれだけ重視しているかの表れだ」
と主張した。
884名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 05:58:51.17 ID:Csrsx8x10
>>872
それ とても 大切。
まずは、理解を世界に深めてもらう必要がある。
885名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 05:59:36.76 ID:23KaRhvj0
頭悪いの沸いてんなぁw
886名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 05:59:39.59 ID:QtpHQoly0
>>876
>>871
俺の周りは誰も覚悟なんてしてない
米軍や国際社会が何とかしてくれるだろうと
自分たちには火の粉は関係ないと
そう思っている奴らがほとんどだよ
887名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 05:59:54.00 ID:FCCrIzyE0
まぁ数年以内に強制的にスイッチが入るよ。自ら入れなくても外国が入れに来るわ。
時代の流れや変わり目ってそんなもんだろ。
中共は持たない。内戦するより前に日本に人口をぶつける気。決定事項だ。
888名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 06:00:02.08 ID:Sy+SFfCW0
>>869
逆にいうけど、他人のレスにケチをつけたがる奴に限って
そいつに実名と住所を晒せというと、逃げるんだわ
おまえどうよ?
 よう?ケンカを売っているのはおまえだぞ?なあ?
まるで、中国人のようだな、おもろいわクズ
>>879
いいから、おまえが住所と連絡先を示せば、ここの連中がおまえに行くだろ?
簡単だよ、やれや?なあ
889名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 06:01:08.33 ID:Pvl61Htb0
尖閣も沖縄も竹島も日本だから
890名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 06:01:15.80 ID:/bLPbpd20
尖閣にレーダーを
891名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 06:01:16.42 ID:GO306u9U0
中国の武器輸出が増加、禁輸国への輸出を批判―米紙2012年8月29日 14時05分
http://www.excite.co.jp/News/chn_soc/20120829/Recordchina_20120829014.html


中国が保有している核弾頭の総数は米露両国が予想していた約430発のほぼ7倍の3000発以上に達し、
中国全土に張り巡らされた総延長5000キロにも及ぶ地下トンネル内の軍事秘密基地に隠匿されていることが明らかになった。
http://news.livedoor.com/article/detail/6108104/


中国、インドをはじめとするBRICs諸国の台頭−文部科学省
http://www.mext.go.jp/b_menu/hakusho/html/hpaa200801/08060518/005/001.gif
http://www.mext.go.jp/b_menu/hakusho/html/hpaa200801/08060518/005.htm


2050年世界の国別GDPランキング予測
http://4ki4.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2008/11/19/illust02ch.gif
http://4ki4.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2012/05/19/gdp2050.jpg
http://4ki4.cocolog-nifty.com/blog/2008/11/gdp-b1b9.html
892名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 06:01:50.90 ID:iQ01PBa90
>>875
その頃アメで黒人差別が問題化してたんだけど
ジャップごときに注力してる場合じゃないし
後付けだろ
893名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 06:01:54.74 ID:Q3iXwxVS0
>>877

ん?
猿、おまいが高尚なる俺様にいちゃもん付けたんだぞいw

よくレス読め、だから猿は困る。

猿よ自慰はおまいのおかんから習うより、婆さんから」習えば少しは
屋久島の猿並みになったのに。。。

哀れ、、、日本猿。。。
894名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 06:02:00.84 ID:4Ox1QloY0
>>889
hoxtupouryoudomowasurenaideTAT
895名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 06:02:13.35 ID:BWTYtrcJ0
>>884
世界に理解してもらうためには
まず当たり前の事をすることだ

領海や領空を故意に侵犯して侵略を意図する中国船や中国機を撃墜する

当たり前の事をせずに非常識な対応をすると世界に理解してもらえない
896名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 06:02:21.77 ID:1YmF+p/I0
戦争も視野に入れた体制にしないと
近いうち尖閣問題よりも激しい衝突は必ずある
897名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 06:02:45.76 ID:lnSJen2L0
>>887
南シナ海と東シナ海と、どっちに重点をおくかぶれまくっているように思えるな。
アメが釘をささなかったら、もっとやばいことになっていたかもしれん。
898名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 06:02:45.95 ID:I3BeZCTB0
小沢一郎が100人を超える国会議員を引き連れて中国訪問したとき、「わたしは人民解放軍の野戦軍司令官になる」と言っていた。このとき、この人は頭がおかしいんじゃないかと思った。
899名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 06:03:09.74 ID:QtpHQoly0
>>884
1976年のミグ事件のように何があるかわからん
自衛隊や海保の中にもオームの時のように当然スパイがいる
だから、きっかけは日本が攻撃で始まると思う
900名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 06:03:16.94 ID:hqlB2INz0
でも今回国連に提出は一応やってることは正しいわけだよなw
901名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 06:03:20.36 ID:tldVhAg00
>>12
はじまりは鳩山なのかな?
902名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 06:03:23.82 ID:BJSN9Cq90
>884
逆逆
別に墜とす必要は無いが警察力を行使しないとダメ
その過程で墜とすのはアリ

ただ尖閣についてはすでにアメリカで防衛が決まってる
議会で全会一致で可決されてた、すでに日本がどうという話じゃ無い
日本が放棄したらダメだけど、それもアメリカから釘を刺されてる
903名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 06:03:24.46 ID:dMnu4c3IO
おまいらこれ産経だしw
米国の民間人の独り言だしw
904名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 06:03:49.82 ID:Csrsx8x10
>>895
それをすると、相手の思う壺だよ
905名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 06:03:55.54 ID:k6emviWy0
4軍(米国・日本・フィリピン・ベトナム)合同で、威嚇するくらいでないと駄目だな、

準戦時と思ったほうがいい。
906名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 06:04:12.59 ID:MgdT94c90
国境線は国力で決まるとする中国
907名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 06:04:55.24 ID:Sy+SFfCW0
北朝鮮のミサイル運搬車、中国が提供か=米政府が引き続き観察―英メディア
配信日時:2012年4月24日 11時47分
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=60740
そうそう、軍事パレードの車両が中国製ってバレた件もあったな
ミサイルの技術も、たぶん中国も絡んでるかもと俺はみている。
くさい芝居をしているわとな中国は
信用ならんから連中は
イランにも武器を中国人民解放軍の企業が売却しているからね
908名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 06:05:19.57 ID:4GM+m9bp0
政策とマッチする意見のチョイスだな。これは不安になる。
だが、事実だ。
909名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 06:05:28.55 ID:pme57WXg0
>>904
どう思う壺なんだ?

アメリカに尖閣で血を流せという以上、日本がまず姿勢を見せねば始まるまい
910名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 06:05:57.80 ID:/b7zRZpP0
右傾化って騒ぐけど
領海侵犯とか領空侵犯をしてくる他国のせいですー
そんなことがあれば当然のことですから

って海外にはきっちりだしとかないと
911名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 06:06:35.84 ID:OxTidwZm0
>>6
>えっ何?兵器買えって?


10年20年前なら、そんなこと言ってドヤ顔してれば、どんなバカでも「俺は事情知ってるんだぞ」みたいなスタンス取れてたんだけど、もはやそれじゃ済まない状況だからねねw
もはや、全力で武器を買い集めて核武装も始めなきゃ間に合わない。
912T42 ◆5ilIEDfMbo :2012/12/16(日) 06:06:38.69 ID:/hx08uK50
尖閣は日本です!とか言ってるのは馬鹿。

そんなの当たり前だから、こそこそ
侵犯するのだよ。
家に侵入して来た強盗には、
殴り付けるのが正解だ。それから通報。
913名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 06:06:40.93 ID:Csrsx8x10
>>902
警察力は必要だね
日本でのことなのだからそれは当然

>>909
挑発にのって、感情的になったら、サルになるよ
914名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 06:06:45.49 ID:QtpHQoly0
>>906
やっかいなのは中国共産党に支配されている国民の命は
家畜同然に扱えると言う事だ
紛争になったら国民が飢えても損害を追ってもまったく屁とも思わない
915名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 06:06:46.01 ID:/bH6A+Bm0
戦争になったら行くのは若者

>>898
さすがネトウヨは比喩もわからないよね
916名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 06:07:00.21 ID:Q3iXwxVS0
>>888

勇者のおまいが身元晒してから言うのが筋だろ。

誇り貴き猿よ!所在を高らかに晒せ!

猿の意地を見せれろ!!!

おまいの男気とやらを晒せ!

いざ!!
命令だ、晒せ!おまいの男気を逃げんなよ!


命令だ、」晒せ!
917名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 06:07:06.89 ID:lnSJen2L0
>>892
かもしれんが、眼下の敵の日本軍潜水艦内の描写とクリンゴンの軍艦内の描写が
似たような感じだった。だいぶ前のことなので、今視れば印象が違うのかもしれんが。

まあ、今は「トモダチ」なんだから(ww)、どうでもいいことだが。エイリアンに対して共闘
しちゃったりもしてるしww。
918名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 06:07:08.04 ID:G8QbRCX00
沖縄の人たちが日本を嫌っているんだからダメだよ
919名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 06:07:36.18 ID:FBHerEH70
>>864
即、支那が戦争を仕掛けるかね?
ならば、赤い竜の手先の獣とまた戦う
小羊として戦いましょう。
920名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 06:07:46.63 ID:8kteT0Ej0
学校の卒業式で国旗を掲揚して、
国家を歌おうとするだけで、

極右だ、戦争になる、
って騒ぎが起こるんだよな、日本。

もう、いいかげんにしてもらいたいわ。
異常すぎるだろ。
921名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 06:07:47.18 ID:BJSN9Cq90
>886
現在危険が無いと思っているんだろ
ただ887の言うとおり中国が勝手に暴発する可能性も高い
そして目の前でドンパチ始めれば勝手に覚悟するよ
現在自民党が国防軍がどうのと言っているだろ?
あれ一昔前なら大問題な発言なんだよ、選挙どころじゃない
それが騒いでないだろ?
いや正しくは一部騒いでいるけど波及しないだろ
危険に気がつきはじめた順に覚悟が進んでいるんだよ
922名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 06:07:57.20 ID:Sy+SFfCW0
>>893 ん?じゃねえぞ、おまえ鳥の脳みそのようだな
忘れているようだな

>>846でおまえが俺に安価をつけた
まるで、中国人のようにぬけぬけとウソをつく。
面子にこだわるから、ウソを恥じない厚かましさって日本人からしたら
ただの野蛮人なんだ
中国人は人肉食の文化もあって歴史書では赤ん坊も客へのもてなしのごちそうだ
923名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 06:08:03.76 ID:ox64HPyBP
>>915
中国は強く出れば引っ込む。
したがって自民党になり国防軍を編成するのが
もっとも平和に近い道だよ。
馬鹿左翼w
924名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 06:08:18.12 ID:J02q/8QGO
現状を維持しつつ支那共産党を崩壊させるべく工作活動を続けていくしかないんだよ
(´・ω・`)
925名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 06:08:53.76 ID:lfu14eDJ0
んー日本は戦争できないしなあ
天体でもぶつけておこう
926名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 06:09:04.86 ID:4Ox1QloY0
>>918
はい、ピットきました
927名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 06:09:12.80 ID:Q3iXwxVS0
>>918

知ってんならいちいち言うな猿めが。

おまいら猿がデ〜〜〜〜嫌いなんだよ!
928名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 06:09:28.87 ID:QtpHQoly0
>>918
それは「一部」の人だけ
929名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 06:09:48.59 ID:XwOzUlwM0
>1の発言はテレビでは流れた?
930名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 06:10:24.91 ID:2PSy4bKo0
戦う以外の選択肢が見当たらない。
931名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 06:10:40.53 ID:8kteT0Ej0
日本は戦争出来ないんで、

中国に進出した企業が財産を没収されても、
日本が乗り込んでって保護するとか有り得ないから、
結局のところ、最後は中国次第で自己責任なんだわな。

もちろん、私企業のために国は売らない。
脅せば国を売るなら、私企業なんて保護するわけも無いし。
932名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 06:10:53.99 ID:azTT85Xn0
>>909
いきなり撃墜すんなよ、灯台とか施設作るのが先だろ普通。
933UQ1-221-170-39-117.tky.mesh.ad.jp:2012/12/16(日) 06:11:21.79 ID:Sy+SFfCW0
>>916
また逃げたな、おまえ
その容量レスのわざとらしさ、引くに引けなくて必死だなおまえ

ほーらw おまえも名前欄に 山崎渉 って入れろや?よう?議論もできない
脳タリンのおまえをかまってやっているんだ、感謝しろ
934名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 06:11:49.69 ID:OxTidwZm0
>>913
>感情的になったら

客観的に見て、もはや戦争状態。
この状況で、軍事力以外で問題解決できるとかの意見こそ感情論だろうなw
まずは感情を捨てて、国交断絶から始めるべき。
935名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 06:11:53.69 ID:B7l/mPCR0
>>927
俺はクソ食い民族が嫌いだ
936名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 06:11:55.55 ID:Csrsx8x10
>>1の発言って、挑発には乗っていはいけない、相手の思う壺だ ということから考えると、
日本国民を扇動していないか?
937名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 06:11:55.77 ID:BWTYtrcJ0
>>904
撃沈しないとシナの思う壺だ

現状、シナの船が毎日のように大量に領海侵犯しており
これが常態化すると、日本の実効支配が疑問視される

他国への侵略行為を領土紛争へとすり替えるのがシナの常套手段
領土紛争にされると米軍も動きにくくなり
自衛隊も動かしにくくなる
竹島に自衛隊を派遣できないような常態になる

そして戦争だ戦争だ100万人死ぬ死ぬとアホな恫喝をくりかえし
尖閣に上陸して占拠する


これがシナ畜えがいている筋書きだ

防ぐには完全な実効支配と
曖昧さの一切ない断固とした対応だ
領海や領空を侵略目的で侵犯してくる船や航空機は警告無しで撃墜が常識だ
938名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 06:12:38.48 ID:Q3iXwxVS0
>>922
能書きは判った。

晒せ、日本男児=猿なら、おまいの身元を晒せ。

逃げんならレスすんな!

ヴォンクラ猿!

俺様にレスすんなら素性を晒してからほざきやがれ!

このヴォンクラ猿めが
939名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 06:12:48.68 ID:BJSN9Cq90
>914
あそこはいつもそう、国民のための軍隊ってのが無い
前回も得戦隊をやって日本軍の爺さんが困ってた
党の軍の前に自国民を肉の壁としておくんだとさ
940名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 06:12:55.84 ID:9hWWNR9CO
アメちゃんの一部の方々も 確実に倒せる中国とは戦争したがってる。

戦争需要…軍事費拡大
景気回復
941名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 06:13:20.52 ID:QtpHQoly0
>>931
それがなー平気で中国が怒って商売が出来ないから
中国の言うとおりにしろと言う
有名な企業の社長やらがたくさんいる
942名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 06:14:12.04 ID:pme57WXg0
>>913
領海侵犯に対し、容赦なく銃撃する各国は感情的になってるのか?
違うだろう

合法で適正な治安維持活動を、感情的だと歪めてしまうのが、戦後日本の病理なんだよなあ
943名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 06:14:21.87 ID:s6RDmwOu0
>>940
人口統制もな
944名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 06:14:35.76 ID:Csrsx8x10
>>937
>これが常態化すると、日本の実効支配が疑問視される

警察力で法律にのっとって裁いたらいい。
打ち落とす必要はない。
冷静であるべき。
たとえだが、拡声器で、入らないでくださいって言えばいい。
945名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 06:14:51.46 ID:Sy+SFfCW0
>>755で、やめときゃよかったものを
やけどしちゃったねwおまえ
>>938
能書きは判った。のなら、ループなレスしても無駄だと悟ったら?
ねえ、? あんたが、俺に安価をつけたのが始まりだと理解できないようだな
おまえが悪いと俺はいっている。
946名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 06:15:32.20 ID:kuVdzaGy0
中国は戦争したら内部崩壊でしょ
今も手薬煉ひいてる
947名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 06:15:33.03 ID:/bH6A+Bm0
>>923
お花畑乙。憲法改正して自衛隊を国防軍にするまでの具体的な筋道って考えたことある?
国民投票で決めるんだけど、支持が過半数いるとでも思ってるの?自民支持が高くても平和憲法破棄に賛成する日本人は少数派だよ?
948名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 06:15:40.93 ID:azTT85Xn0
>>940
一部の方々も何も先の選挙でオバマとロムニーの対中戦略のディベートは
「俺なら中国を強硬に叩く」「いいや、俺のほうがもっと叩くね」という調子だったぞ
949名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 06:15:53.33 ID:OxTidwZm0
>>924
>現状を維持しつつ


また出たw努力せず現状が維持できると思ってる馬鹿w
現状が常に維持できるなら、マラソンでスタートダッシュに成功した奴は絶対優勝できるんだよ!
もはや現状維持するためにすら強力な軍事力が必要なんだよ!!
950名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 06:15:55.66 ID:uTKKSsKH0
>>913
撃墜したら中国は尻尾巻いて逃げてくよ
お前は中国の実態がわかってない
951名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 06:16:20.87 ID:BWTYtrcJ0
>>944
あほだろ

そんな非常識な対応では世界中から尖閣の主権が疑問視されるわw
952名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 06:17:13.67 ID:H6MFKx9z0
>>937
無警告撃沈なんてしたら戦争になるぞ
普通の国じゃないんだから
953名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 06:17:38.48 ID:nWKfprZd0
なに悩んでんだよwwwもうこの時点で日本の選択権なんてないから
あめりか様が「次きたらやれな」と言われ拒否できる国家なんてありません
中国が引くか来るかで戦争が決まるよ
引いてくれればいいんだけどねえ
954名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 06:18:02.78 ID:coO8HM9P0
狂った反日教育のおかげで本気で日本が侵略に来ると思ってる低能な中国人を
量産してしまった。
連中は自分たちが先にやらなければ日本にやられると本気で考えてる。
幼いうちから植えつけられた異常な自尊心と、歪んだ固定観念と感情論だけで
物事をとらえる十三億の基地外には道理を説いて理論的に説得することはもはや無理、
力づくで叩き潰すしか日本の平和と日本人の安全を確保する道はない。
羆が人間の居住区域に出没したら射殺するのと同様に、日本の領土を侵した中国人には
速攻攻撃を加えるべき。  
955名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 06:18:24.82 ID:Csrsx8x10
>>951
世界中って、刺激が必要なんだね
映画のような、一種の宣伝か
956名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 06:18:37.08 ID:Ab1I7PVE0
>>901
もっと前からだが、鳩山が日本人陣営をぶち壊したのは確実だわな。

沖縄の知事って元々保守だったのに、今じゃ私は元中国人とか言い出しているわけで、
どうしてそうなったかというと、日本政府からの支えが皆無で、
ハニトラと昔の古傷をシナチョンの手先の沖縄メディアに握られてにっちもさっちも行かなくなって
左翼の集会に出たりして取り込まれてしまったんだと。
恵ってタマ〜にたかじんに出てくる沖縄の教授が嘆いてたわ。
957名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 06:18:49.75 ID:BJSN9Cq90
>941
基本商人ってのそういうもんよ
たまに国のために私財なげうってくれる人がいるけど例外
日本でも四民の一番だったでしょ?
中国でも実権はともかく位は低かったんじゃ無いかな
958名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 06:18:51.72 ID:Q3iXwxVS0
>>945

どこを棒読みしてんだ?おまい、俺はおまいら猿がこの世から消滅すりゃそれで解決。
シナとかチョンとかどうでも良い、それはおまいらネトウヨの矛先がそこだもん。

俺の矛先はおまいら猿だけなんだけど?
959名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 06:18:59.47 ID:pme57WXg0
>>932
敵の飛来してくるところに、工事のために丸腰の民間人を送るのか?

国民の命を守る姿勢ではないな、それは

警備に海自をつけたとして、どっちにしろ、敵が来たら撃墜、撃沈するしかあるまい
どっちが先かじゃないよ
960名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 06:19:15.52 ID:jZSZEoBT0
背後にはインドの核が迫ってる カシミール問題はかたずいたのか
961名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 06:19:19.51 ID:B7l/mPCR0
>>952
戦争でけっこうです
962名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 06:19:28.87 ID:QyvtpNqV0
だからアメに出撃要請出せよ
日本護るためにいるんでしょうが
何のために思いやり予算出してるんだ
963名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 06:19:53.86 ID:BWTYtrcJ0
>>952
シナにそんな戦力はない
日米軍によって一瞬にしてシナの空軍海軍は消滅させられなにもできなくなる
だからシナはこそこそとセコイ作戦で
ポンコツプロペラ機をとばしたりしている
964名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 06:20:09.47 ID:vzXI9jStO
さっさと戦争しろ
965名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 06:20:13.29 ID:/bH6A+Bm0
小沢一郎「私なら船長は返さなかった」
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0906&f=politics_0906_002.shtml
966名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 06:20:34.20 ID:Sy+SFfCW0
>>869
YUTUBEで上げろろ、」できね〜のにホザくな
これ、日本語になっていないので動揺しているようだな
ははw
>>958
おまえの屁理屈より、とっととフシアナしれや
暇つぶしでおまえをいじってやってるんだからさあ
967名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 06:20:46.10 ID:Csrsx8x10
>>954
最後の文章が、狂っている
968名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 06:21:16.68 ID:AmIzQLlG0
お前ら、英語で言うキャンペーンって日本人が思ってる「新製品売上向上キャンペーン」とは違って、遥かに深刻な「軍事行動」とか「軍事作戦」っていう意味だからな。
日本がやつらの植民地にされる前に、俺らがどうしなきゃいけないかは分かってるな?
969名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 06:21:22.75 ID:sXMt+VEV0
>>723
鶏が先か卵が先かだなw
970名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 06:21:23.18 ID:pLzJ/g3B0
沖縄を独立させて中国の属国にしたい中国運動家がウジャウジャいる。
殴られても殴り返さない馬鹿は永遠に殴れて蹂躙される。
971名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 06:21:47.66 ID:QtpHQoly0
>>962
日本国民が戦う意識が無いのなら
アメリカも兵力出せない
覚悟が無い、危険で汚い仕事は他人任せにしてきた付けが着ている
972名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 06:22:00.76 ID:Ack1N1sAP
武器は趣味でコレクションしてるんぢゃないんだから、作ったら使わないと
973名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 06:22:35.15 ID:FBHerEH70
>>946
本格的な戦争でも
小さな紛争でも長期戦になればな。
小さな紛争の短期戦しか出来ないだろう。
ここで粘り強く戦うしかない。
そうすれば支那人は赤い竜の支配から解放される。
974名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 06:22:42.40 ID:Ab1I7PVE0
>>965
> 小沢一郎「私なら船長は返さなかった」
> http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&amp;d=0906&amp;f=politics_0906_002.shtml

お前はその時民主党で何やってたんだ?w
民主党の中の最高権力者だったはずだが?w
975名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 06:23:53.18 ID:azTT85Xn0
>>959
その状況下で攻撃が来た時の日米共同戦線まで連絡しあってから灯台は建設するんだよ。

それでも中国が仕掛けてくるなら撃沈しか無いが、そこまで政治の準備整えれば
仕掛けてくる可能性は低くなるよ。
976名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 06:23:53.55 ID:pme57WXg0
>>972
兵器を作ったら、使いたくなるんですよ!か

エセ平和主義思想の左まきの言説っぽいな、それ

そういう戯けた理由で、軍事行動をしろといってるわけじゃない
977名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 06:24:12.98 ID:4Ox1QloY0
支那が攻撃してきたら、国連通して承認得
たら各国でフルボッコでいいと思う。イギリス
やフランスも参戦するだろうし。
中国の民主化はアジア経済共同体の要。
978名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 06:24:14.91 ID:CHxxydM6I
幸福の科学の党が沖縄侵略の映像ドラマ作ってたね。
あんな感じてダダダダッチューンって撃ち殺されるのか。
979名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 06:24:23.57 ID:Sy+SFfCW0
>>933
UQ1-221-170-39-117.tky.mesh.ad.jp

IPアドレス
221.170.39.117
ホスト名
UQ1-221-170-39-117.tky.mesh.ad.jp
IPアドレス割当国
日本 ( jp )
http://www.iphiroba.jp/ip.php

>>958
俺の野良は東京だ、おまえはよやれや
980名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 06:24:24.79 ID:GO306u9U0
日米安保は、日本がヤラれたら・日本が申請したら、自動で発動して米兵が揃うものでない。
米議会で米兵を出動させるかどうかを議論してくれる。
981名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 06:24:46.56 ID:Csrsx8x10
無理は通らない
無理同士が対面すれば、ずるずると長引く
どっちかが、無理を受け流すより他はない
そうすれば、無理は通らない
982名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 06:25:37.96 ID:QtpHQoly0
>>977
甘い!
だから日本はお坊ちゃまって言われるんだ
983名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 06:25:48.40 ID:BJSN9Cq90
>970
逆に言うとね、中国はそれだけ追い詰められているんだよ
当初のシナリオでは日中の国力が逆転した時点で
日本が勝手に傘下に入る予定だったんだよ、現在韓国が
そうなりつつあるように
そのもくろみが外れてアメリカが太平洋を譲ってくれるという
目論見も外れて、国連で戦勝国で日本を虐めましょうっていう演説も空回って
ぐるーっと回って沖縄を独立させるしかないってところにきてる
ちなみにこれは中国知識人たちの計画ね
軍部の一部は日本と戦って勝ちたいみたい
984名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 06:26:08.24 ID:pme57WXg0
>>975
それならそれで結構だが、姿勢としては原則、来たら撃墜だ

警告などはちゃんと規則にそってすればいい
その上でな
985名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 06:26:18.87 ID:/TdX9U9I0
アメリカから大量の武器等を買わせるつもりなんだろ
それでアメリカの不景気を飛ばそうとしてんだろ
こんな奴の口車に乗せられるべきではない
986名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 06:26:24.78 ID:/bH6A+Bm0
>>974
あふぉ?菅に虐め抜かれて党員ですらなかったんだけど。
987名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 06:26:30.92 ID:SBbN1YEB0
>>960
印中国境付近なんて常に臨戦態勢だよ
インド核ミサイルは中国全土射程済み
プリトビ2・アグニ2・アグニ4と近中長のミサイル配備も完璧
988名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 06:26:48.43 ID:Q3iXwxVS0
>>966

ん?日本語って何か役たつんか??
別に猿の言葉用語であ〜だのこ〜だの指摘されてもピンとこない、、
おまいら猿同士なら「日本語になっていない」なんだろなぁw

う〜ん、、、

猿にはどう説明して良いのか?
チト、猿以下でも判る、猿語、、調べるからチト待っとけ

命令だ
989名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 06:26:53.29 ID:BWTYtrcJ0
>>981
シナ様の無理を通すために日本が引くのか

もう工作員もなりふりかまわずだなw
990名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 06:27:26.41 ID:4Ox1QloY0
>>980
へぇ、そうなんだ。
991名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 06:27:38.64 ID:owW6ZSC30
もしアメリカが日本助けなかったら
今度こそマジで安保終わるよな
992名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 06:27:45.10 ID:M3B2Yeg5P
沖縄渡しちまえとか言ってる連中は、鳩山&マキコ並のルーピー発言だと自覚すべき

沖縄を渡した1年後には九州占領
3年後には日本省&極東自治区の完成


>>963
戦力云々の問題じゃねーんだよ
撃沈を口実に「日本が侵略してきた」と国民を煽り、とてつもない人数の中国人が尖閣に上陸するぞ
そして実効支配される
金をバラまいて国際社会も沈黙させる

単純バカが息まいてるだけで勝てる国じゃねーぞ
993名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 06:27:59.96 ID:BJSN9Cq90
>980
すでにアメリカ議会では可決してる(w
994名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 06:28:19.62 ID:EUUS/9Ph0
中国なんて
商業地の沿岸部と
資源地の内陸部を
分断しりゃ良いだろ。
実際に重慶派とかが騒いでいるんだし。
日本としては沿岸部に擦り寄るか
内陸部に擦り寄るかでシナリオが変わるけど
995名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 06:28:23.83 ID:4pTmCTId0
武器は見せるためのものでもあるんでな
アメリカと合同演習して見せつけりゃいい
軍事衝突が無いように脅し空かして相手を引かせるのが外交
それでも駄目ならまことに遺憾()だが使わなきゃいけないだろう
996名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 06:28:43.39 ID:d5JXQD0J0
日本は戦争できないので
譲歩して領土を差し出すしかできない。
最後は、中国日本省と日本人自治区になってほしい。
997名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 06:28:51.29 ID:CHxxydM6I
傷の消毒薬買った時にさ、
箱に書いてある使用期限をボトルに書き写しておいたんだ。油性ペンで。
「2012 12まで」と書いてある。
ほとんど使わずに捨てることになった幸運に感謝!
998名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 06:29:01.85 ID:Sy+SFfCW0
まあ、この一党独裁体制で十三億人ってのは
どうみても、無理があるからね
中国の歴史上、めずらしいでしょ、もっと別れてやってきたのがデフォなので
今の体制は異常だね
選挙も皆無、オリンピック選手って漢方ドーピングの異常なロボット集団で
日本のメディアだけらしいね、中国選手団の体格の異常性をいわなかったのは
999名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 06:29:04.16 ID:Csrsx8x10
>>989
日本語が読めないのか。
無理は通らない。
この前提について、全スレを読み直そう。
1000名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 06:29:21.42 ID:Ab1I7PVE0
>>981
チベットは、シナといろいろな話し合いをした結果、
『いろいろ譲歩して』
『7つの約束事などを作り』
『中国の手のひら返し嘘にだまされて』
現状なんだがw
ウイグルも内モンゴルも同じような状態。

南シナ海も同じようになっている。

お前はそれから何も学ばないのか?w
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。