【衆院選】維新・石原代表、憲法改正なら協力「戦後、アメリカが日本を占領して統治するために一方的に作った基本法だ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1わいせつ部隊所属φ ★
石原代表“憲法改正なら協力”
12月13日 19時44分

日本維新の会の石原代表は東京都内で街頭演説し、
衆議院選挙で自民党が政権を奪還し憲法改正を目指すのであれば、協力する考えを改めて示しました。

この中で、石原代表は「『日本の憲法は平和憲法だ』と言うが、
戦後、アメリカが日本を占領して統治するために一方的に作った基本法だ。
こうした憲法が、国が独立したあとも通用するという歴史的な原理はなく、
こんなバカなことをやっているのは世界中で日本しかない」と述べました。

そのうえで、石原氏は「今回の衆議院選挙で自民党が過半数を取り、
憲法改正を目指すのであれば、わたしたちは協力する」と述べました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121213/k10014172531000.html
2名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 20:11:29.28 ID:uN5pVTbT0
もう負ける事を意識し始めたのか???
3名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 20:12:05.24 ID:YLu71mDP0
http://togetter.com/li/421655
 ○
 く|)へ
  〉   ヽ○ノ
 ̄ ̄7  ヘ/
  /  ノ
  |    ネトウヨ
 /    
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      
      そうか     統一
   三┏<`∀´>┛┏<`∀´>┛
   三   ┛┓   ┛┓

http://togetter.com/li/419069

情弱の、遅れた人間にならない為には?
4名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 20:12:34.67 ID:70oq5Ems0
日本国憲法が嫌なら出て行けばいいんだよ
5tokumei:2012/12/13(木) 20:13:29.31 ID:wJzGvho/0
橋下はどう出る。
6名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 20:13:39.15 ID:Oc4j2+eW0
憲法改正だけは評価してやる
てか、それ以外はどーでもいいだよ
7名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 20:13:42.05 ID:svzWWXTXT
>>1
日本は軍隊もってアメ公追い出せばいいんだよ
8名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 20:13:49.13 ID:Y4DF5kLU0
石原は敗戦コンプレックスの塊だな。
9名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 20:14:08.44 ID:fwcXSNRRP
自民党に協力するのが公約か?
それなら自民党に投票するだろ。
10名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 20:14:45.52 ID:+1nC/ImMP
連呼リアンざまあwwwwww
11名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 20:14:48.38 ID:ZIcK83Ms0
つか、もう石原いらない気が
12名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 20:15:01.45 ID:uS2L0Arp0
石原都知事「日本国憲法と称する怪しげな法律体系は廃棄すべし。国民は必ず是とする」 都議会で明言
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1339603269/
http://www.youtube.com/watch?v=8ihB7K9LZEM&list=PL5161E1894B02FD28#t=04m41s
【文字起こし】http://www.gikai.metro.tokyo.jp/record/proceedings/2012-2/03.html#14
13名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 20:15:20.74 ID:u+KJBsO80
自民党は石原をまったく信用していないのでムリでつ(石原など不必要)。
14名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 20:15:56.34 ID:c6mCR/Ts0
文言は変えるけど内容を変えるのは9条ぐらいしかないだろ
15名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 20:15:57.00 ID:o4sta/TZO
まあ〜敗戦国やからな
日本は…(ノ_・。)
16名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 20:16:04.84 ID:Oc4j2+eW0
>>4
おまいが出て行くような憲法に蛙野田w
17名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 20:16:06.41 ID:NrMVKsYY0
>>1
素直に頭を下げて自民に帰らせてもらえばいいじゃないのw

世論調査で軒並み自公圧勝となってるのも、
結局は第3極などと言って政党を乱立させたお前さんたちにも責任があるんだよw
18名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 20:16:19.87 ID:9MRdZpZW0
石原は帝国議会で独自の条文を入れたりした事知らないのかよ
19名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 20:16:33.16 ID:0IdiJ6fv0
結局自民に戻りたいのね、石原さん('A`)
20名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 20:16:51.24 ID:4f0ghBL20
しかし松井が大反対しているんだよな
松井は尖閣は中国との共同開発を主張していて領有権は主張スべきではないとしている

維新グダグダだ
21名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 20:17:01.02 ID:cZ4exQTg0
まずは橋下と別れてからだ

ってかイラネ
22名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 20:17:44.97 ID:4/zVhIM90
石原に橋下抑えれるのかよw
憲法改正は安倍がやるさ 反対するやつは国民が潰す
23名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 20:18:20.36 ID:ZIcK83Ms0
>>17
石原は都知事の独裁体制で政権を批判してきたからこそ価値があるわけで、
自民に入ったら価値無し。
と言うより、石原の我儘で国会を翻弄されたくない。
今の日本はそんな余裕は無いの。
24名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 20:18:30.81 ID:yvPdiBNG0
とりあえず憲法改正できるようにせにゃってことやな

ほかは国民が反対できるんだからブサヨは騒ぐなよボケ
25名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 20:18:33.21 ID:e1hKvhxa0
抱きつき詐欺はじまったの?
26名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 20:19:03.07 ID:aJUJ4KTq0
物腰柔らかに表現できないものかな、正論なのに言葉がきついんだよね、
これまでの人なのかなやっぱり…最後のチャンス生かして欲しかった
閣下も橋下も口下手過ぎる。
27名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 20:19:20.52 ID:EsSUWV8G0
確か戦後
アメリカのほうから憲法改正して軍隊もてるようにしよう協力するよと申し入れがあった
そこで日本のほうが断ったんだよね
このままでいいですって
28名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 20:19:52.21 ID:WNc3O3SL0
小沢   体調不良の天皇陛下を強制的にシナに謁見させる
ルーピー 日米同盟破壊 海外へばら撒きor子ども手当てバラマキ
管    福島第一視察爆破
枝野   家族を海外へ避難させ国民に放射能影響予測を隠蔽
細野   埋蔵金詐欺 避難勧告もせずベント開放
赤松   宮崎口蹄疫を放置
山田   上記に使用する石灰を岩手だけに配置
興石   公務員の給与削減を妨害工作   
前原   外交問題の尖閣衝突時に海外へ逃亡
仙石   尖閣体当たりの責任を一役人に押し付け責任放棄
原口   禿電と共謀して国民情報を朝鮮に委託
藤井   円高誘導で町工場の親父さんたちを自殺に追い込む
安住   朝鮮に7兆円のスワップ及び国債買取未遂
千葉   法律を遵守しない法務大臣
三宅雪子 自演で国会を侮辱
松崎   防衛官の車両誘導に立腹し恫喝(オレは歩きたくねえんだ!)
長妻   消えた年金詐欺
松本龍  新聞社への恫喝(この記事書いたらその社は終わりだから)
馬渕   天下り撤廃を謳いながら増やしたクソ野郎

他にも居るんだろうがマジで民主は上から下までクソしかいない
今回の選挙は一人でも多く民主議員を落とす選挙だからな
お前らもちゃんと民主のクソっぷりを思い出してから投票しろよ
29名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 20:20:08.83 ID:KNdcBtTU0
べ、別に復党したいわけじゃないんだからね!
憲法を改正するなら協力するって事だから…か、勘違いしないでよね!
30名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 20:20:16.81 ID:1Qb5/8+70
改憲はありと思うがそこまでいわれるとかえって引く
31名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 20:20:19.85 ID:EsSUWV8G0
たしか佐藤じゃなかったかな?
32名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 20:20:52.90 ID:olvwAkL40
女ジャーナリスト、在日チョン率98%
33名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 20:20:59.18 ID:uS2L0Arp0
>>20
【政治】維新・橋下市長「竹島は共同管理に持っていくしかない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348390538/
【政治】尖閣・北方領土も「共同管理を」・・・橋下市長が提案[12/09/28]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348793942/

 ↓↓↓↓

【国際】尖閣共同管理へ定期協議要求 対日工作トップに習近平氏指名 中国が方針
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351853652/
34名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 20:21:25.39 ID:u+KJBsO80
>>20
開発(採掘費用負担)・インフラ費用だけ日本が負担して使用するのは中国だけになるのに
松井っておバカだね。
35名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 20:21:29.85 ID:Epj+SuPR0
公明切って維新はないわ
36名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 20:21:52.49 ID:dMy885Gn0
戦争は当時のルールだからな
今は今のルールで考えろ
わかったか?シナチョンさん
37名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 20:22:13.25 ID:diCU05lt0
>>1
【大阪】橋下知事「僕が国に対して言いたい放題できるのは、公明党の先生方が後ろにいてくださるから」★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231951061/
【大阪市】 橋下市長がすすめた公募区長 統一教会と関係ある人物が住吉区長に…しんぶん赤旗
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340971913/
【外国人参政権】 橋下知事「特別永住者に配慮は必要だが、他の外国人は絶対反対」 「民主党は『日本国』『日本国民』を忘れ去ってる」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270652127/
大阪が韓国民団に格安で公有地を売却 7億円以上の資金が韓国に
ttp://u1sokuhou.ldblog.jp/archives/50352777.html
橋下さん「民団の式典で祝辞を述べている。」  「永住外国人に地方参政権を!」をバックで
ttp://ameblo.jp/nippon-no-hokori/entry-11166435754.html
【政治】 橋下市長 「一般的な外国人参政権は反対。だが特別永住外国人制度があるなら限定的に議論の余地あり。いずれ制度は終わる」★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348050313/
【政治】 橋下市長 「日本は過去の戦争総括すべき」→中国人、混乱
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348205623/
【政治】橋下大阪市長「何でも反対の姿勢は取らない」「民主党政権は多くの国民の支持を受けた政権だ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348230296/
竹島、「(韓国との)共同管理の話に持っていくしかない」と新党「日本維新の会」の橋下代表。 2012/09/23 17:15 【共同通信】
ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1348389281/
【動画あり】橋下「このような事が起きないように『人権擁護法案』が必要」 日本よ、これがプロレスだ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1350671226/
【2次元児ポ規制】 橋下知事 「大阪府も検討する。表現の自由にかかわるので慎重に見なければいけない。重要なのは実態把握」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268968868/

在日参政権と二次元規制のためにはまず憲法改正、全てはそれからだ!
38名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 20:22:36.72 ID:SaGtqIb40
こうやって“保守”を装いながら、
外国人参政権推進勢力の維新の会を育ててゆくんですよね。
石原さんの手口、もうバレてますよ。
39名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 20:22:58.02 ID:LgnprYBi0
まあ、これは協力することになるだろうな
そのあたりは一致しているわけだし
40名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 20:23:40.67 ID:XfE3AH3R0
>>1
自民党は、今回は、本気で憲法改悪して日本国民の人権を抹消
するつもりだよ、維新とみんなもね。自民は、現在の選挙のときだけ
押し黙って隠しているけど、憲法改悪の草案は、今年の4月に
正式に発表していて、日本国民から、基本的人権を奪い去り、
ああ野麦峠、本物の奴隷労働者にするつもり。ナチス以上に怖い。
41名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 20:23:55.41 ID:BAa0YNeA0
趣旨から言って、戦後、まだ間もない頃は植民地政策を取るつもりの法案だもんな。
結果、植民地ではなかったから、その時点で放棄しなきゃならんのに、吉田茂が逆手にとって、経済復興に注力したわけだろ。
復興して、その後、バブル経済までやって、ジャパンマネーが世界中を買いまくる事態まで行ったんだから、
植民地憲法は換えなきゃ。
平和憲法じゃなくて、植民地憲法といえば分かりやすいのさ。
42名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 20:24:01.20 ID:aKkg0qxy0
石原は素直だなぁ。ほんとに好きです
43名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 20:24:02.05 ID:FFp13Uzh0
政権とったら自民と合流だな
んで橋下はお役御免と。。
44名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 20:24:06.12 ID:C1DN/waf0
>>38
外国人参政権のやつらなんか当選しないよう仕組んであるのに
なに石原叩きしてんの
45名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 20:24:14.38 ID:np+cHIOX0
安倍総裁が本気で憲法改正したいなら
憲法改正担当大臣を置くはずだ。
それは強力な人物でないと勤まらない。
46名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 20:24:27.77 ID:QdZhtnPw0
>>27
そうそう
実は朝鮮戦争で誤ったとして軍隊化だったのに日本のほうが断ったんだよな
それをなぜか押し付けられた憲法と言い張る
47名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 20:25:25.41 ID:EcfOwP/D0
自民は憲法の政教分離廃止まで掲げてるんだ。
9条改正よりもこっちが本命だろ?

現行憲法:
信教の自由は、何人に対してもこれを保障する。
いかなる宗教団体も、国から特権を受け、又は政治上の権力を行使してはならない。
  

自民党案
信教の自由は、保障する。国は、いかなる宗教団体に対しても、特権を与えてはならない。
(注:PDF)
http://www.jimin.jp/policy/policy_topics/pdf/seisaku-109.pdf

             ↑

★「いかなる宗教団体も、政治上の権力を行使してはならない」が消滅している。
48名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 20:25:47.44 ID:aJUJ4KTq0
大日本国憲法はそんなに駄目だったの?
49名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 20:26:09.63 ID:diCU05lt0
>>44
【衆院選】 維新・前田善成氏「外国人に参政権を付与することは必要だ」…茨城3区★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354999936/

【政治】小沢鋭仁元環境相、民主党を離党して維新に合流へ★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352906473/

何を言ってるんですか〜正直言って目的ははっきりしてるっしょw
50名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 20:26:12.85 ID:uS2L0Arp0
>>40
基本的人権規定こそが、人権擁護法案等のゾンビ法案の淵源
http://www.youtube.com/watch?v=BpdQROV_TJI&list=UU5Spg0BJNNfb5zWx8nonriQ#t=37m37s
51名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 20:26:16.56 ID:0IdiJ6fv0
>>43
それがFAですな
誰が入れるかこんな糞みたいな党w
52名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 20:26:23.25 ID:uGl5/pz40
維新というか石原になら入れてもよかったのだが
選挙区にいるのはみんな、どのみち無理だった
53名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 20:26:39.97 ID:kRrDjXeQ0
改正改正言ってる石原から具体的な改正内容を聞いたことがない。
54名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 20:26:40.32 ID:BqCoeYA00
>>46
当時改憲していたらベトナムに派兵させられていたわ。
55名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 20:27:32.52 ID:C1DN/waf0
>>46は日本語で

朝鮮戦争で朝鮮人に絡みたくないから吉田茂が断ったんでしょうが。
56名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 20:28:17.44 ID:Ni1rwI0h0
不思議なのは米軍基地反対、日米安保反対と反米をいう奴に限って憲法擁護という矛盾
57名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 20:28:55.68 ID:r2388SES0
来夏の参院選後は一気に憲法改正に突っ走ってほしいわ
58名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 20:28:55.57 ID:EcfOwP/D0
>>50
そもそも、人権擁護法案を今の形にしたのは自民だが。
人権擁護法案の本来の姿は「行政による人権侵害から国民を守る」ためのもの。
なぜか自民がいじったら国民弾圧法案になっていたw
59名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 20:29:23.51 ID:g7bRZxFVT
>>49
つまり、石原がいなくなったら危うい党だってこと
小選挙区は候補者を見て決めろ
比例を維新にする事は未来、民主、共産の売国奴に入れるようなもの
もちろん、芸人やタレントはダメだし元民主も落とせ
60名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 20:29:50.32 ID:BAa0YNeA0
>>52
維新の候補は、ふざけ過ぎてるよなw
完全な逆効果だわ。

選挙に行こうか、ちょっと迷ったんだが、万一でも維新が当選したら困るから、さっき、行ってきた。
小選挙区は自民に、比例はみんなの党に入れてきた。
橋下には期待してたんだが、その後の政策や言葉がアホ過ぎて、こんなのに力を持たせたくないから。
TPPのみんなの党は困るけど、自民は反対だし。
自民の原発推進は困るけど、みんなの党は反対だし。
バランス、取れた。
61名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 20:30:04.29 ID:eFMkv/Z/0
https://twitter.com/YoichiTakahashi/statuses/241095861671710720
外国にいると憲法改正は珍しい話でない。
戦後における世界各国の憲法改正回数は、米6、加18、仏27、独57、伊15、豪3、中9、韓9。
日本はゼロ。
2007年まで憲法改正の手続き法すらなかったというとあきれられやら、おどろかれる
62今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2012/12/13(木) 20:31:02.76 ID:VRgIVkuf0
【行け!タイガーマスク(タイガーマスクの主題歌) の替え歌】

しろいふともも ジャングルを 隠す パンティ かぶってる
ルール無用の 悪党が 正義のパンチを ぶちかます
ゆけ ゆけ パンティ(パンティ) パンティ仮面


首相官邸 乗り込んで 豚を咎めりゃ 人気者
豚に脅され ひるがえし 大飯(おおい)の稼働を 認めたよ
ゆけ ゆけ パンティ(パンティ) パンティ仮面


草も木もない 福井県 琵琶湖に 毒が 降っている
機長プレーで きりぬけて 男の シンボルみせてやれ
ゆけ ゆけ パンティ(パンティ) パンティ仮面
63名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 20:32:06.73 ID:nI2ncCo/0
参議院2/3ないのに馬鹿か
64名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 20:32:28.35 ID:CsMEBC6r0
改正目指すのはかまわないと思うけど、その理由がアメリカが押し付けたからってどうなのよ
現実に合ってないとか中国に対抗するためとかいえばいいのに
65名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 20:32:48.69 ID:LgnprYBi0
太陽は維新から離れてほしいわ
そのまんまとかグラビアアイドルとかいらんからw
その上で、自民と協力すればいい
66名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 20:32:52.23 ID:u+KJBsO80
>>60
比例はアジェンダかよ、ミンスに入れたのと同義だねw
67名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 20:33:10.93 ID:f/Fq1qPp0
      _, r '" ⌒ヽ-、      
     / / ⌒`´⌒\ヽ      .__________
    { /  ⌒  ⌒ l )      /    
    レ゙   =・=' '=・= !/     │■私 は
    |     ー'  'ー  .i     . .|  ■実 は    
    |     (__人_)  l     .│  ■憲法改憲論者ですよ!!
    |       `ー'   }    .._ノ      ↓ 
    ゝkaiseinanoda__ノ     . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ↓ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ■アメリカで「改憲」を宣言した野田佳彦
                   http://sensouhantai.blog25.fc2.com/blog-entry-1165.html
68名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 20:33:18.65 ID:XJHEo6SkP
>>8
まぁ実際体験した者より
話だけ聞いた者の方が異常なコンプ、敵対心を持ちやすいんだよね
何故なら脳内でいくらでも話を飛躍してしまうから
69名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 20:33:27.32 ID:XfE3AH3RO
統治する為の法律でも全体を考えてよく出来てるじゃないか

今の頭が悪い政治家が自分達の都合のいいように変えてしまうのが目に見えてるから 憲法は弄らない方が良いんだよ
70名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 20:34:00.50 ID:n45po6FqO
橋下が核武装論者なのは今でも変わらないのか?
71名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 20:34:37.34 ID:9ab7uQnN0
>>20
それは初耳だな、具体的に何時何処で発言したんだ?
72名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 20:34:57.81 ID:unL07Z5y0
石原と立ち上がれの連中が大阪の奴らを上手く排除してくれればよいが
73名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 20:36:06.20 ID:BqCoeYA00
>>64
自分達の国の法律を自分達の手で作るというのは民主主義の国だと当たり前の
ことだぞ。
74名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 20:36:14.36 ID:LCRz7OmS0
維新に入れたくても比例1位が東国原なので無理
75名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 20:36:31.35 ID:a7Qk2TXh0
>>1
石原の主張ってネトウヨだよな
76名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 20:36:31.91 ID:EcfOwP/D0
パリ原則が示した人権委員会の職責とは「政府,議会及び権限を有する他のすべての機関に対し,意見,勧告,提案及び報告を提出すること」。
「行政の人権侵害をなんとかしろ」といっているのが明白。
たとえば日本であれば自白強要は絶対に許さないとかね。
ところが、自民が人権擁護法案に手を入れた結果、なぜか行政ではなく国民が対象になってしまった。
77名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 20:36:51.97 ID:C1DN/waf0
>>60
ばかだねー

比例で維新に票が集まったら
元立ち上がれの真正保守の人らが通ることになってるのに。
西村慎吾や藤井げんきやらが。
78名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 20:37:16.65 ID:wIQA4s0F0
>>8
というより三島由紀夫コンプレックスだよ
79名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 20:37:18.95 ID:z58y4KzK0
あれ?w

橋下は憲法変えないって言ってたんだけど?wwwwwwwww
80名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 20:37:21.39 ID:X6Uy+wtn0
大口は選挙に勝ってから叩けよ。今大口叩いてもみっともないだけだ。
81名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 20:37:34.72 ID:3eQxIQnF0
時代に合わせて変えれるようにハードル低くしたらいい
宗教の聖典みたいになってて気持ち悪いんだよ
82今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2012/12/13(木) 20:38:16.85 ID:VRgIVkuf0
【森のくまさん の替え歌】
♪ ある日 暴漢が ハシシタを 殴った 選挙の終盤に 暴漢が殴った

♪ 暴漢が 言うことにゃ 英雄(えいゆう)を 殴った 愛国弁護士の 英雄(えいゆう)を殴った

♪ ハシシタが 言うことにゃ 英雄(えいゆう)は 殴れても 正義(せいぎ)はひるまない 正義(せいぎ)は止まらない 

♪ 国民が 言うことにゃ 首相には石原を チンポコ小説の ロートル石原を

♪ 石原さん 日銀の 総裁に 竹中を ララララララララー ララララララララー
83名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 20:39:37.00 ID:lmBGsPZg0
こいつが自民を勝たせる原因の第一
殺すべし
84名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 20:40:05.27 ID:hSl6UUrB0
アメリカから押し付けられた憲法を、後生大事に守ろうとする馬鹿政党をどうにかせねばね。
85名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 20:40:21.12 ID:U4Pb7YAD0
憲法9条せいで日本人が戦争で死んで無い
86名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 20:41:11.95 ID:dDSEwIrf0
>>1
要約すると、勝ち馬に乗せてください!

ってことでOK?
87名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 20:41:18.75 ID:BAa0YNeA0
>>66
>>77
俺は、みんなの党が好きなんだ。
政策全て。
ただ、TPPがな。
ここだけ国益に矛盾してるから、迷ってた。
維新なんて、以前の橋下なら入れたけど、嫌いだから、入れたくない。
好き嫌いでいいんだと思うよ、選挙なんて。
投票しないのもまた、馬券を買わない競馬みたいなもんだし。
つまんねえだろ。
88名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 20:42:39.95 ID:u+KJBsO80
石原は自民党への復帰は出来ませんよ、青嵐会を裏切った卑怯者ですから
自民保守系は決して信用していません・・・安倍氏とか
89名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 20:42:54.77 ID:EcfOwP/D0
橋下や平沼が散々自民攻撃してるのに、代表がこれではどうしようもない。

【衆院選】維新・平沼氏「再び自民が勝てば、前の人間が戻ってくる。それで日本は良くなるのか」
1 :そーきそばΦ ★:2012/12/13(木) 01:55:15.51 ID:???0
 日本維新の会の平沼赳夫・国会議員団代表は11日、宮崎市のホテルであった1区の党公認候補の集会に参加し
「再び自民が勝てば、前の人間が戻ってくる。それで日本は良くなるのか」と述べ、第三極躍進の必要性を訴えた。
.
 続いて市中心部で街頭演説も行い「政治の流れを変えないといけない。
そのために(維新の会代表の)石原慎太郎前東京都知事と橋下徹大阪市長が東西でがっちり手を結んだ」と支持を呼びかけた。
13日には石原代表も来県を予定するなど終盤情勢は過熱している。
毎日新聞 12月12日(水)15時8分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121212-00000228-mailo-l45
90名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 20:43:46.93 ID:g7bRZxFVT
>>77
比例ブロックの候補者見て決めれば?
西村、藤井、石原は当選してもいい
東国原とか小沢みたいな無能や屑政治家に投票したくない
芸人やタレントだらけで候補者吟味されていない

熱狂的支持者だけ入れればいいじゃん
それだけで必要な奴は十分当選するだろ
候補者吟味が甘すぎるし橋下自体が屑すぎる
91名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 20:44:29.61 ID:IPUXvpkE0
東、中田、民主党残党…
ゴミみたいな候補者を比例上位に入れてる時点で

党首として何を言っても信用できんよ。
92名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 20:45:42.52 ID:g7bRZxFVT
でも、民主党に投票するよりはマシだから
民主にするくらいなら維新に入れろ
比例のベストは自民だ
他の党はバラバラすぎて党議拘束もできるか信用できない
93名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 20:46:26.16 ID:mUHxQrXZ0
おい、あんたの代表代行が憲法改正反対してたぞ
まず党内意見統一してからしゃべれ
こういうとこ民主党とそっくりだわ
94名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 20:46:42.77 ID:wIdnJvz50
憲法改正草案をみてないやつ多いだろうなwwww

ネット規制も始りそうだなwww

日本共産党を着々とつくるんですねwwwwww

さすが自民 民主 維新 公明やwwwwww
95名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 20:48:19.22 ID:+gmS4G2r0
>>93
ソースおねがい
96名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 20:48:23.79 ID:KWn+gNJF0
どこの国の馬の骨とも分からん博徒のせがれの橋下よ、権力欲ボケ老人の「石原」という日本人の操り人形が欲しいようだな

TPPに加入すると国内に外人労働者が大増殖し、日本人の給料が低下し、格差が拡大し、失業率が増加するわな

TPPは例外無き関税撤廃を参加条件とし、米国様から一方的に自動車・牛肉・保険分野の譲歩を要求される不平等条約だわな
TPP交渉参加前に日本側から米国様に何も要求できないアメポチ腑抜け売国奴めが、大口叩くな

「円高」が国内産業空洞化を促進し、雇用・税収を減少させる主要因だぞ
円高を放置する無能なノータリン政権でTPPに加入したら日本が米国の属国になりさがるようなものだぞ

国内の法規制・関税は、古来より強者と弱者、大と小が共存共栄するために考え出した人類の知恵だわな
これを否定する大バカヤローは弱肉強食時代に戻りたいアホだから
サファリパークのライオンの檻の中にでも入れてやって弱肉強食の恐怖を思い知らせてやれ

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  TPPに加入すると国内に外来種(外人労働者)が大増殖し、
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  日本人の給料が低下し、格差が拡大し、失業率が増加するわな
      ∩::::::::/        ヽヽ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:| TPP加入で、"安全・安心"な国内農産物が減少して国内自給率が低下し
     ||::::::::/     )  (.  .|| いざというときに、外国から兵糧攻めにあったら、降参するしかないぞ
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.|  
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' | TPP加入で外国の有害農薬入り・遺伝子組換農産物だらけになるぞ
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | 
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .| TPP推進で大企業をスポンサとするマスゴミが金稼ぎのために
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |   TPP反対の議員は農民票目当てだと偏向キャンペーンしているが
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_ TPP賛成派は、財界の提灯持ちの議員と御用学者だけだぞ
97名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 20:48:31.14 ID:BAa0YNeA0
>>93
反対しようが、なにを言おうが、国会議員じゃないんだから。
ここんとこが分かってないから、言うべき言葉の順番を間違って、バカのオンパレードなんだよ。
98名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 20:49:24.28 ID:Py3JIUlb0
君らいても参院全然たりないやんけ
99名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 20:49:30.87 ID:wIdnJvz50
おっとすまん、公明党は別かもな。山口は賢いわw 以外といいかも。
100今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2012/12/13(木) 20:49:31.04 ID:VRgIVkuf0
【林檎殺人事件 の替え歌】大政翼賛陣営の応援歌

アアうれしいね うれしいね
殺人現場に雲孤が落ちていた 奥田は頭に雲孤を載せていた
経団連の相談役の 純一郎も雲孤をかぶってた

次は俺だと喜ぶ平蔵 謎が謎よぶ殺人事件 アア 雲孤欲しさに野豚も登場
ヒューマンライトを侵した 勇者に 誰かが 褒美を与えただけだよ
相続可能な奴隷ができてから ブヒブヒブヒブヒ 跡をたたない
アアうれしいね うれしいね


君の代わりはいくらでもいる 次から次へとバイトの応募ある
派遣社員に 社員と同じ 仕事をやらせていつでもクビ切れる
奥田小泉流した汗が 神の与えた権利に勝った アア 雲孤壊して捨てればいいだけ
自民に公明民主に 串勝 ありがとう 奴隷を俺にありがとう
能力不足の社員を切ってから 増収増益 高い報酬
アアうれしいね うれしいね


相続可能な奴隷ができてから 役員クラスは 高い報酬
アアうれしいね うれしいね
101名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 20:49:36.67 ID:SgneJCJI0
えらそうに協力するとか
言う前におまえら議席とれそうもねーぞ。

さらに、自民は単独過半数確実そうだし。
必要ないんじゃねえかな?
102名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 20:49:46.64 ID:BaI5TYGR0
都知事のままで、自民に政権を戻すべく影から自民党を支え、
都知事任期満了で颯爽と去るのがこの人の花道だったのにぃ…
103今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2012/12/13(木) 20:53:25.05 ID:VRgIVkuf0
【あゝ人生に涙あり(水戸黄門の主題歌) の替え歌】小沢の第四応援歌

日本に派遣が必要と 乞食を作った自民党
歩いてゆくんだ破滅へと 創価とみんなを従えて

愛国教育必要と 老害詐欺師が知事辞めた
パンティ仮面に騙されて 泣くのがいやなら目を覚ませ

小沢に涙と笑顔あり 日本に未来が必要だ
生活なければ死ぬだけだ 小沢を支えて生きようよ
104名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 20:54:18.78 ID:SgneJCJI0
ここにいるネトウヨですら、北方領土、尖閣、竹島は譲らないにしても
シナ大陸、チョン半島、シベリアあたり侵略するまでの論は
ほとんど見ない。
105名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 20:54:20.35 ID:S24T9Zmc0
橋下達とバラバラすぎるんだよ
106名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 20:55:19.61 ID:4/pM70N+0
週刊西田、徹底抗戦宣言!YouTube有志の姉妹アカウント停止
http://www.youtube.com/watch?v=b22ToZodMUA

停止されたユーザー名: shukannishida
動画「週刊西田」は検索又はこちらから↓
http://www.nicovideo.jp/mylist/34972842
107名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 20:55:57.23 ID:X8Q0VSCF0
橋下、竹中、松井のネオリベ軍団切れよ。
108名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 20:56:31.30 ID:CTlUovR3O
無能なジジイが何を言ってんだか
109名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 20:57:20.42 ID:J4/+eeIMO
一方的に作ったにせよ日本側もそれを利用してきてんだから良いじゃないか
110今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2012/12/13(木) 20:57:49.87 ID:VRgIVkuf0
【負けないで(ZARD) の替え歌】卒原発陣営応援ソング

ふとした瞬間に 私が見えるわ しあわせのときめき 覚えているでしょ
パステルカラーの季節に恋した あの日のように 輝いてる あなたでいてね
春がきて 夏がきて 秋がきて 冬になっても どんなに 離れてても 心は そばにいるわ
追いかけて 遙かな夢を

何が起きたって ヘッチャラなあなたが 高い声出して 話しかけてきた
”今宵はわたくしと一緒に踊りましょ” 今も そんなあなたが好きよ 忘れないで
突然の サヨナラで 別れも言えなかったわ どんなに 離れてても 心は そばにいるわ
感じてね 見つめる瞳

原子炉の セシウムが 子ども達 けがしていく どんなに 嘘ついても ウランは そこにあるわ 
原発は もう要らないわ

負けないで あなたたち ゴールは近づいてる どんなに 離れてても 心は そばにいるわ
感じてね わたしの涙
111名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 20:59:51.08 ID:3n4xbm740
>>103
パンティ仮面より変態機長のが良いんでねえの
112今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2012/12/13(木) 21:02:25.89 ID:VRgIVkuf0
【夢をあきらめないで(岡村孝子) の替え歌】卒原発陣営応援ソング

しじゅうを過ぎた オールドミスが ひとり暮らしじゃ 泣きたくなる
派遣の仕事 探せないまま 冷えたハートを 暖めたい
いつかは皆 旅立つ 足跡をひとつ 残していく
あなたにできる ことがあるはず 次の世代に 原発残すの?
琵琶湖を満たす 命の水が 笑うように 輝いてる

数はちからが 政治の世界 わたしひとりで 何ができる?
あなたのちから 貸して欲しいの 日本の未来 預かるから
夢見るだけの あなたが 悲しみを知って 変わっていく
わたしにできる ことがあるはず 魔獣二匹 プラウにつないで
小さな畑 おこしてみせる 菜種の海 風に揺れる

あなたのちから わたしに貸して あなたの声 届いている
113名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 21:04:26.52 ID:4eySg5UP0
お前ら一度日本国憲法通して、聞いてみろよ
どう考えてもお花畑だから
114今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2012/12/13(木) 21:04:56.54 ID:VRgIVkuf0
無党派票が日本未来と維新に割れて、小選挙区では自民党が
数百票から千票程度の微差で勝ちまくり、トータルでは
自公で330議席以上獲得の見込みです!(怒

みんな、このままでは経団連憲法の制定となるぞ!
性は、投票日はバイトなので期日前投票で日本未来の党の候補者と
日本未来の党に投票しました! 生きるために!! (`・ω・´)
115名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 21:06:32.25 ID:dEZ/y1uf0
>>67
実は改憲じゃなくて自主憲法制定派だろ。
つまり
現憲法破棄で石原と一緒。
おまけに
集団的自衛権は現憲法でもOK派(合憲論者)だよ。
2009年に出版した野田の自著『民主の敵』に書いてる。
でも
豚は嘘つきだからね。

.
116名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 21:07:16.44 ID:HN0OH+Aa0
そうしないと統治できなかったわけだろ

石原の言うとおりにしたら、今までおとなしくしていた連中が

日本を荒らしまわるぞ
117名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 21:07:41.75 ID:ewoNSPtF0
>>101
勝負はむしろ来年の参院選で維新がどれだけ取れるかじゃないかな。
参院も2/3を占めなきゃならんのだから。
118今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2012/12/13(木) 21:14:34.57 ID:VRgIVkuf0
>>111

パンティしゃぶっても変態じゃないよ。
119名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 21:17:11.00 ID:6+v/+1BuP
憲法で他国の軍隊の駐留は許さないとかできるのか?
120今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2012/12/13(木) 21:24:19.10 ID:VRgIVkuf0
Even panty sucker cannot be called sex pervert.
121名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 21:26:30.02 ID:i6rHQ78Q0
*     /ヾ  ;; ::≡=-
    /:::ヾ         \
    |::::::|カルトダイ魔王  |
    ヽ;;;;;|  -==≡ミ  ≡=-|ミ
   /ヽ ─|  > | ̄| < ||
   ヽ <    \_/  ヽ_/|
   ヽ|      /(    )\ ヽ
    | (       ` ´  | |
    | ヽ   _/\/ヽ/ | <んも〜 改憲なんて兄の国がゆるさないニダ
  〃〃∩ヽ/ \∧∧/ /  単独過半数でも自民と別れないニダ〜!!!!
   ⊂⌒\\   ̄ ̄ /   ウリは自民を利用して日本の国主になるニダ!!!!!!!
     \__つ__⊂ノ
ジタバタ
122名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 21:36:34.90 ID:55nXNoDO0
>>93
憲法破棄には反対ってのは聞いたことあるが…。
改正すべきが維新の会の主張であって、石原が破棄から改正に修正したんだよ。
123名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 21:37:01.42 ID:LGl7zlBm0
日米安保条約破棄する覚悟でやればよい。戦争の悲惨さを体験した人たちはあの世
に行ってしまったし。やりたい放題だろう。中国、北朝鮮と戦争に入り、日本は焦土と化す。
歴史は繰り返される。
124名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 21:38:56.54 ID:4f0ghBL20
>>122
維新は改正とはハッキリ言ってないだろう、石原は言っているが。
特に松井が尖閣の中国との共同開発論を大々的に主張している
その際中国を刺激しないように領有権は主張しない方針だ
125名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 21:43:22.04 ID:FyWmQ9Tu0
確かにアメリカ(GHQ)が作った憲法だ
だがな、そこに込められた日本人の思いはどうなる?
スルーしていいわけがあるまい
126名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 21:45:05.43 ID:55nXNoDO0
>>124
維新八策
憲法改正 〜決定できる統治機構の本格的再構築〜
これが維新の主張。
127名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 21:46:59.62 ID:QbH2gA+Z0
まぁ、憲法改正より今日の飯の方が大事な人が多いと思うぞ、爺さん
皆が皆あんたみたいに金持ってるわけじゃないんだから
128名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 21:47:15.27 ID:uhO/896C0
日本のためには死ねない。でも戦争したいならご勝手にどうぞ
戦争するくらいなら竹島も尖閣もいらないって思ってるのは私だけじゃないはず
129名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 21:47:58.22 ID:26//lBav0
実際の制定経緯を詳しく見てみると押し付け憲法というより押し掛け憲法という印象を受ける
ある種の理想主義の実験の産物ではあると思う
130名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 21:48:57.64 ID:gxDNf7bK0
俺が石原慎太郎に期待していたのが憲法破棄。
太陽のままだったら太陽に投票したが、ハシシタと組んで狂い出したから
自民党に入れるよ
131名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 21:50:06.10 ID:Fgh/V7fN0
勝っても負けても自民とは組みます

3年间の御厚爱、ありがとう! MISS创业3周年の感恩祭、全品大セ−ルはちょうど今! 详细はwww.miss-sshopping.comまで御参照ください。
132名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 21:51:26.75 ID:hVPckUdU0
戦争の悲惨さとか情緒的な理由ではなく、軍事力の保持や行使によって
どのような利益・不利益があるかで判断するべきだね
133名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 21:51:56.89 ID:4f0ghBL20
>>126
そのイヨカンだかミカンだか分からん名前の奴、中身よく変わるだろう
文字どおりハッサクだ

俺は憲法改正で自衛隊を正式に軍隊にするなんていう主張を維新のメンバーから聞いたことがないしな
それを誰が言ったのか、石原以外でソースがあるなら頼むよ
134名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 21:52:39.12 ID:nd4eP0qyO
現行憲法破棄でいいよ
帝国憲法をレストアすれば良い
135名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 21:57:43.87 ID:mKX3YbJNO
>>134
というかそうしないと国の正統性が明治維新から占領体制に移るからな
136名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 22:02:35.06 ID:55nXNoDO0
>>133
>文字どおりハッサクだ
どういうこと?

自衛隊を軍隊にってのは知らん。
橋下自身は自衛隊の名称がいいみたいだが。
137名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 22:03:00.53 ID:BjvAldP/O
自民に入れるが、石原さんも好きだな。
ちょっと過激だが、はっきりしていて気持ちがいいわ。
138名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 22:06:35.53 ID:yyYscKYh0
そうなら60年も支持されるわけ無いでしょ。
せっかく反省期間を経てるのにだいなしだよ。
139名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 22:12:28.51 ID:4f0ghBL20
>>136
おいおい、ソース無い上に肝心の橋下が改正を否定かよw
まぁ維新信者なんてそんなもんだ
140名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 22:15:58.36 ID:YjweAtNS0
これはその通りだと思うわ
植民地だからそりゃあ自分たちに都合のいいように作るの当然だけどな
141名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 22:17:55.71 ID:55nXNoDO0
>>139
あんたちゃんと読めよ。
憲法改正だっつてんだろ。
自衛軍だけを見て話しするな。
142名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 22:21:58.32 ID:ro9ZSdk+0
また石原のキチガイ演説かよ
143名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 22:24:02.78 ID:4f0ghBL20
>>141
はいはい、わかったわかった
誰も声を大にして主張出来ない憲法改正ね、しかも自衛隊を軍隊と認めないというハリボテハッサク
いいよそれで
144名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 22:32:31.20 ID:55nXNoDO0
>>143
>文字どおりハッサクだ
これはよ
どういう意味だ
145今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2012/12/13(木) 22:39:13.55 ID:VRgIVkuf0
>>118,120

【訂正】
Even a panty sucker cannot be called a perversion.
146名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 22:44:03.81 ID:GD8huOJR0
>>54
日本が改憲してたらアメリカもベトナム戦争に勝ててたな
147今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2012/12/13(木) 22:45:27.16 ID:VRgIVkuf0
無党派票が日本未来と維新に割れて、小選挙区では自民党が
数百票から千票程度の微差で勝ちまくり、トータルでは
自公で330議席以上獲得の見込みです!(怒

みんな、このままでは経団連憲法の制定となるぞ!
性は、投票日はバイトなので期日前投票で日本未来の党の候補者と
日本未来の党に投票しました! 生きるために!! (`・ω・´)
148名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 23:23:10.79 ID:4QeIwmGI0
>>1
>戦後、アメリカが日本を占領して統治するために一方的に作った基本法だ。

 GHQは最初は日本側だけで作らせたハズですけど?
 その草案があまりにも旧態依然のままだったので、仕方なくGHQが作成したのが今の日本国憲法。

 石原慎太郎は、そういう歴史的経緯も知らずに>>1のような的外れな主張をしている訳ですか・・・・
149名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 23:30:34.06 ID:9ZXUrITm0
国防軍を作れば日米同盟はどうなる?
日米同盟が壊れたら喜ぶのは中韓だろ。
150名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 23:43:24.21 ID:5AEwQnng0
憲法があったから経済成長もできたのに
151名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 23:46:31.35 ID:Sq8T98jV0
>>150
箸下ってもう市長やめるの?ってか もぜんっぜん仕事してないし
152名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 23:53:05.70 ID:eFMkv/Z/0
帝国憲法はこうして誕生した〜明治・夢と希望と国家ビジョン〜
http://v.youku.com/v_show/id_XMzkyNTIzMjk2.html
153名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 00:08:06.13 ID:efGDFecY0
帝国憲法には「内閣総理大臣」の語が全く出てこない。
維新を成し遂げた元老が影響力を持っていた制定当時の事情もあって
首相の役割がきちんと定められなかったことが、軍部の政治介入を招いたとする説があると聞きます。

>>148のいう松本試案でも首相についての言及はないようです。
もっとも、いくら名目上「天皇の名のもとに統治する」といっても最終的に議会の承認がなければ
政治が動かなかったのは帝国憲法でも同じことだったようですが。
154名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 00:22:59.97 ID:6PCG+2Cf0
155名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 00:38:28.45 ID:1QQQigyzO
勝てる準備をしてから憲法改正の話を出せよ。あっさり領空侵入をゆるすってどういうことだ。
今はこっそり軍備強化だろ。
156名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 01:05:28.13 ID:YBRqxFYP0
 
アメリカが恐れたのは日本人の精神構造

 戦後のアメリカの対日政策あるいは極東政策の基本になったのは、大東亜戦争の経験です。
あの戦争で日本軍がいかに強かったか、アメリカはどれほど多大な犠牲を
払わねばならなかったか、たんに経済力や軍事力で圧倒しても、あの特攻隊に
象徴される日本人の精神構造を変えないかぎり、やつらはまた必ず立ち上がってくるに
違いない。アメリカはそう考えたのです。
 そこでGHQの諜報・保安・検閲などを担当する参謀第二部(G2)を中心に、日本人の
精神構造をいかに改造していくか、二度と立ち上がれないような日本人に
どうつくり変えていくかという戦略が練られました。たとえば学制改革を
はじめとするさまざまな教育制度の改革です。旧制高校のようなエリート養成の場を
残しておくとろくなことがないといって、六・三・三制にした。もちろん教育の内容を変え、
歴史の認識を根本的に変える。それにともなっていろいろな法制をつくり上げていく。
 憲法にしても教育基本法にしてもそうですが、戦後に制定あるいは
改定されたあらゆる法律は、みんな日本人を改造するという目的のために
つくられたものです。憲法というとすぐに戦争放棄条項が取り上げられますが、
それより重大なのは基本的人権、個人の尊厳という問題です。これは要するに、世の中で
いちばん大事なのはあなた自身ですよ、あなたの命を守ることがすべての中心なんですよ、
みんな自分のためなんですよという個人主義を、換言すれば利己主義を、国民教育の根幹に
据えたということです。
 それに協力したのが日本の役人です。文部官僚はじめ、内務官僚、外務官僚が
こぞってGHQに協力しました。日本人の精神改造政策を日本人自身の手によってさせる。
アメリカが得意とするやり方です。そうしてたとえば日教組などをつくって、子供たちの
教育を担う教師を、民主教育の尖兵として洗脳していきました。
 アメリカの戦略はいつでもそうですが、決して短期的に功を焦ったりしません。じっくりと
時間をかけて、学制を変え、法律を変え、教育内容を変え、教師を変え、そして最終的に
自分たちの思うような人間に仕上げていく。

( 『この国の権力中枢を握る者は誰か』 徳間書店 )
 
157名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 01:14:13.61 ID:q76Ag+zc0
憲法改正
スパイ防止法
偽名禁止法
在日への生活保護禁止
パチンコ関係者の全財産没収
158名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 01:42:03.23 ID:feqwrD0n0
こういう議論はもういらない。
159名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 01:56:21.31 ID:wIh1ovIG0
憲法つくりかえるのが「石原」だったら終わってるな日本
160名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 02:02:21.31 ID:igHzXUfH0
そもそも憲法を作り変える権限は最初こちら側にあっただろうに
それを何の変化もないものを呑気に提出して好きにやらせる権限を相手に与えたのに何言ってんだか
161名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 02:04:41.22 ID:EMOLHUNv0
慰安婦問題でのアサヒのウソがこの記事で全部バレてる件www
http://d.hatena.ne.jp/dj19/touch/20121213/p1

おもしれーw
162名無しさん@12周年:2012/12/14(金) 02:13:51.02 ID:sReh/S9O0
嘘に決まってる
票獲得のための釣りだよ

安倍とは政策に何の一致もない
公共投資には言及せず、個人資産1500兆を有効活用とか言ってるw
革命か?どこのプロレタリアートだよw
私有財産の否定かよwww

石原は自民と同じ憲法を目指していない
寧ろ、維新の会は改憲阻止の野党第一党、竹中構造改革政党だろう
でなければ橋下とは組めない
163名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 06:52:13.10 ID:ItpfqDtrO
維新スレ、橋下スレ、どちらも伸びないし
少なくなってきたなあ
もう終わりかな
164名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 08:13:58.06 ID:IPEpnTVP0
参院に議席のない維新が協力しても意味ないのだが(笑)
中選挙区&比例の参院で2/3なんていつになるのやら
165名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 08:17:05.79 ID:ngUfkfOIO
そう言う割にはブレないアメポチ石原(笑)
166名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 08:20:33.16 ID:5X+sL1VBP
今の憲法で60年間、結構幸せに暮らしてきたと思うぞ、日本は。
167名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 08:24:25.42 ID:k90MuUcr0
憲法改正のメリットとデメリット教えて
今の憲法のままでも防衛はできるんでしょ?
168名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 08:29:17.92 ID:IPEpnTVP0
>>167
発砲命令出して、領海領空侵犯してるチャンコロをブッ殺すの今でも出来るよ
169名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 08:33:42.07 ID:L0tt7kH9O
このスレには外国にカツアゲされ続けて中国人や朝鮮人の犯罪に警察市民とも泣き寝入りするのが幸せだと思う人が多いのか
憲法改正だけじゃなく、高知能バカ生産工場の東大と戦後最大の癌マスコミを一度解体しないと日本は良くならないよ
170名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 08:35:05.53 ID:efGDFecY0
帝国憲法でも「大正デモクラシー」を実現したのだから、
軍の介入を防止し議会の権限を拡充すればよい、と戦後すぐの人間は考えたらしい。
おおむね同意だが、今となっては詮無いことだろう。

それにしても日本側がつくった改正試案も
「天皇」と「国務大臣」がいるだけで首相と首相の役割について明記されていない。
171名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 08:35:38.19 ID:GLyT9Vu+O
オウムに騙されるようなジジイになにもされたくないわ
石原は一人で孤独に死んでろ
172名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 08:37:17.89 ID:8bX7SIfiO
>>1
橋下と組んだばかりに説得力を失った。
維新との合流は自殺だったな。
173名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 08:39:20.48 ID:IPEpnTVP0
>>169
東大より上だった陸士海兵の復活だな
防衛大に期待したいが、小泉がとんでもなあ売国奴を校長にしたりメチャクチャだから(笑)
174名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 08:42:27.18 ID:SNYtNiMv0
60年前は下位だった中国をG級に育てたのは日本。
175名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 08:46:39.46 ID:DCXyFLRs0
石原が協力なんかしたら、失言暴言の嵐で自民の支持が一気に下がるだろ。
ノビテルの馬鹿さ加減って、ある意味オヤジ譲りなんだよ。
176名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 09:23:44.62 ID:tfoLJ64j0
二度と日本が立ち上がれないようにするために考えた憲法だ。
いつまでそれに縛られるんだ。福島はアメリカの回し者か。
177名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 14:53:14.32 ID:5eM+iFXD0
石原も残り人生わずかだから手間の掛かる駆け引きは無しだな。
178名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 15:42:48.01 ID:yAFsMHWy0
尖閣購入資金として都が集めた15億円は、
平沼が岡山県のソーラー発電所に流用するようだ。
その言い訳が維新との合体だ。
179名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 15:47:32.35 ID:olHqZXBQ0
今更何を
選挙が絡むと発言に慎重性も信頼性もなくなる
180名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 15:59:28.94 ID:4D7I4jya0
石原爺さんが死ぬまでに占領憲法は破棄されるのかね
181名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 16:01:10.16 ID:8LuqGkO90
押し付け憲法論の人に改憲させるとろくな事にならないから
石原がお亡くなりになってからでいいわ
182名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 16:36:14.15 ID:H1I6K+O9Q
改正は早い方がいい
粛々と

先々月だっけ? 日米合同練習しとけば支那機飛んで来たかな。
岡田の能無しがつまらぬ気遣いしたものよ。
まずは選挙が終わってからだな。
大和民族は結束するぞ。
183名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 17:11:58.50 ID:6ayDOAd70
     日本人の力で在日特権を廃止せよ

注) 「在日特権」「在日の正体」「在日枠東大」「朝鮮進駐軍」で検索

 ダメな裁判官もなくせ!!!
     ↓
「ダメ裁判官に×を付けよう!」 絶対、検索してください。
184名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 17:22:00.04 ID:IPEpnTVP0
>>182
米空母と尖閣沖合同演習やれば、ウザい
監視船も来なくなるわな。
185名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 17:58:13.48 ID:9bj9XBlL0
しかし演説が弱いね。記者会見の口調と変わらんじゃん
186名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 19:56:06.96 ID:EO8yxGTI0


【政治】<<小沢一郎氏が首相官邸前の反原発デモに参加へ>>

2012-12-14
5 時間前

日本未来の党の小沢一郎氏が14日夜、首相官邸前で行われる、
反原発デモに参加
することが決まった。

山本太郎氏、

宇都宮けんじ氏も参加する。

反原発から 政治を
東京から 日本を
改革する を テーマに

サムライ 小沢,都知事候補 宇都宮が 総結集

ゴミ売り 3K そして増税3兄弟 自民 層化 民主,叩きのめす
187名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 22:03:54.56 ID:K/vxQZ4a0
体罰・死刑・軍拡を肯定する者は問題解決力の乏しい潜在的テロリスト。彼らの情緒安定に真に必要なのは政治的権力ではなく情報分析力/感情自己責任論

「被爆国だからこそ核武装権が」「隣国が保有してるから日本も」は「車に轢かれたから車の所有権が」「隣が人糞掴んでるから私も」と同じ屁理屈。核武装論は理論武装できない外交素人による劣等感解消用の精神安定剤/感情自己責任論

弱腰外交・米国の妾・亡国の危機・衰退の一途・憲法が異常・昔の方が良かった・日本人は騙されている・核武装してないから半人前・誇りある日本を取り戻………結局、日頃自虐史観を批判する者の国家観ほど自虐的(投影による同属嫌悪)/感情自己責任論
188名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 00:38:28.06 ID:2+ynwzng0
戦前の日本は、政府に批判的な言動をしただけで、連行され、拷問を受け、投獄されるなど、国民の自由は著しく制限されていた。

戦後、大日本帝国憲法から、日本国憲法に変わったことにより、日本国民は晴れて自由を手にすることができた。
この一事だけをみても、日本国憲法が果たしている役割が、きわめて大きいことは明らかであろう。

その点をきちんと踏まえずに、ネトウヨが憲法改正を声高に主張したところで、その主張は空疎なものと言うほかないであろう。
189名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 05:16:40.59 ID:oOntpY2q0
>>188
カスゴミの自由は必要無し
アカの自由も要らない てか処刑しろ
190名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 10:06:57.64 ID:vVR3Nq1q0
期日前投票行ってきたよー!
選挙区も比例も自民に入れてきたよー!
191名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 10:19:34.73 ID:ZBaRKmpdO
キャスティングボードは2つもいらない

山口君には消えてもらうよw
192名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 20:04:45.99 ID:Sfnx/ld/0
山口二郎はー
193有能な政治家を叩き、無能な政治家を持ち上げて国力を削ぐ在日カルト:2012/12/15(土) 23:24:26.22 ID:uEJY/5DG0
在日カルト宗教団体は、信者や敵対者に対して組織的な威圧、監視、嫌がらせを行い
マインドコントロールしなければ組織を維持、拡張することができません

そのため証拠を残さず、訴えられないように、集団で威圧、監視、嫌がらせを行う「ガスライティング」という手法が必要なのです

在日カルト教団がどのように信者のマインドをコントロールしているのか知って下さい
[ガスライティング 集団ストーカー カルト]などで検索を!
194名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:46:31.71 ID:Tt7i6TgC0
石原に勝手に発言されたら、国民が迷惑します。

自分が中国に行って袋だたきにされゴキブリをくわされるのならいいけど、

ゴキブリを食わされるのは善良な日本国民なのだ。

えらそうなことを言うならお前が中国に行ってゴキブリを食せ。
195名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 03:55:45.63 ID:N7Qq77wcO
なんでこんな当たり前な正論を否定する?
反日マスコミに騙されて
196名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 04:06:11.35 ID:9J0ivucm0
前回ミンスに入れなかった自分キリッから見ると今回メクラの愚民は自民党に流れてるな
197名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 04:50:05.90 ID:8s7/XLen0
新憲法制定時は国会で

共産党「これじゃ自衛戦争も出来ないだろ。良いのかよ」
吉田茂「良いんだよ(笑)。今後はもう自衛戦争もしないのだから」

というやり取りがあったそうだが、今ではネタにしか見えないw
198名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 05:27:37.73 ID:GoISIYGi0
EUすべて合わせたより日本がノーベル賞(科学関連?)取ってるとか暴言
でも良く考えれば日本13個-文学2−平和賞1=医学科学で10個?
キュリー婦人は2個、旦那は1個、娘は1個、娘の夫も1個でキュリー一家
だけで日本の半分ノーベル賞。石原さん貴方は正しいの?無能な黄色いサルじゃない?
199名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 05:34:54.12 ID:GoISIYGi0
ちなみに日本ノーベル賞受賞数は13個か14個?ドイツは80個です
これ一つ見ても石原老人の嘘が痛い!!
200名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 06:55:35.45 ID:0pAfmesO0
日本維新の会の石関貴史は民主党時代に2009年12月15日、中国の習近平副主席が、
鳩山由紀夫内閣の強い要請により、特例の短い手続きで日本の天皇との面会を
許可されたこと(天皇特例会見)について、「日本が中国との友好をどれだけ重視しているかの表れだ」
と主張した。
201名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 07:44:38.69 ID:bDNo2Phc0
こういう常識>>1すら知らないカスが多いのが問題

>>148
アホにはわからんのかも知れんが、
それは>>1がそのまんま正しい、とおまえ自身が証明しているレスだぞ
202名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 08:10:56.03 ID:pRmbA90n0
憲法研究会は左翼の捏造した嘘ですか?
203名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 08:17:07.66 ID:oHNCXKY40
吸収合併してもらおうと思って必死ですなぁ
204名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 08:27:51.71 ID:bDNo2Phc0
>>202
おまえの脳内では、
軍事独裁政権の独裁者が、タイコモチからの甘言を聞くと、
「国民が憲法を作った」ことになるのか?

わかるよ
それが、おまえら護憲派にとっての「民主主義」なんだろ?
205名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 08:32:48.34 ID:pRmbA90n0
>>204
すいません
おまえとか右翼の人は怖い
私は素人ですおてやわらかに
ただ単に右翼の言うように
日本人の憲法草案ってのは
左翼の捏造なのですか、その証拠は?
と聞いただけですが
206名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 08:33:48.35 ID:O3UQsq5w0
日本維新の会は安定
207名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 08:41:11.29 ID:bDNo2Phc0
>>205
憲法草案なんぞ、今も昔も日本人は作っているぞ?
だから何だ?

軍事独裁政権の独裁者が、タイコモチからの甘言を聞いたところで
「国民が憲法を作った」ことにはならないんだよ、というだけの話

ブタキム将軍が、「労働者同志から政策について聞くショー」
をやったところで、労働者による政治 とは言えないのと同じ
208名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 08:52:30.26 ID:pRmbA90n0
>>207
ハーグ条約違反
第43条:国の権力が事実上占領者の手に移った上は、
占領者は絶対的な支障がない限り、占領地の現行法律を尊重して、
なるべく公共の秩序及び生活を回復確保する為、
施せる一切の手段を尽くさなければならない。

だと思うけど、”絶対的な支障がない限り”でひっかかって
GHQ側は天皇制廃止論があって日本が混乱する可能性があったから
マッカーサーが今の案にさせたんであって違反じゃないんじゃないの?
209名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 09:02:08.14 ID:eWQn2ow00
>>20
デマ言ってんじゃねえ。
安倍は維新のなかでも橋下よりも松井のほうにシンパシー感じてたんだぞ。
210名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 09:04:51.27 ID:pRmbA90n0
>>207の言いたいことがわかった
>>208は左翼の詭弁だってことね
つまりハーグ条約によれば天皇制廃止死刑はもちろん東京裁判も違反なんでしょ?
それなのに
天皇制廃止論がでたからそれを回避するために押し付けざるを得なかった(日本人案も採ったにせよ)
ってのは左翼の詭弁だといいたいのか
左翼は嘘ばっかつくな、信用できないね
ただ、右翼も言葉使いが怖いから気をつけたほうがいいと思います
バカっぽく見えます
211名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 09:07:48.29 ID:LiflJp+10
【第二次明治維新】「もう1回みんなで維新をやろう」シナの属国になるのは絶対嫌だ、下手をするとどっかの属国 石原・維新代表[12/16]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1355614200/
212名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 09:10:34.19 ID:pRmbA90n0
>>207
つまり筋は通ってないってことね
大日本帝国憲法とハーグ条約では起き得ない事態が起きた
共産主義革命ならぬ民主主義革命が押し付けられたって事かw
ただ結果論としては民主主義のほうが私はいいから悩ましいなw
213名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 09:14:02.76 ID:pRmbA90n0
>>207
ってことは
こういうことにこだわるってことは
やっぱり右翼の人や石原慎太郎・維新の会って
戦前の基本的人権のない(民主主義でない)王権神授説の(天皇・軍部中心の)
大日本帝国憲法の日本に戻したいんですかね?
それともそこまではいかないんですかね?
214名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 09:15:24.05 ID:talHW6aX0
太陽だったら投票してやったのに

これから投票に行くが自民党に入れるよ
215名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 09:18:20.93 ID:+Tw0IwvR0
自民党
憲法改正草案

(国民の責務)
第十二条 この憲法が国民に保障する自由及び権利は、国民の不断の努力により、保持されなければならない。国民は、これを濫用してはならず、自由及び権利には責任及び義務が伴うことを自覚し、
常に公益及び公の秩序に反してはならない。
216名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 09:19:52.03 ID:bDNo2Phc0
>>212
>民主主義革命が押し付けられたって事か

違うよ、植民地主義を押し付けられた、ということ
「主権者」なる存在が、
自らの主権を守ることを憲法で禁じられた(9条)社会体制が、
民主主義だと思うか?
つか、「アメリカの言いなり」を最も連呼しているのは、他ならぬおまえらなのでは?

それ以前に、
「軍事独裁政権が、議会を暴力で蹂躙して、意のままに憲法を投下する社会体制」
を是認することが前提の社会体制が、民主主義だと思うか?
217名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 09:20:07.24 ID:WghNrtYTO
石原さんのライフワークだからな
218名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 09:22:42.46 ID:2kyUW3F/0
>216
なんで国防が国民主権なんだよ
219名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 09:24:53.95 ID:Azy7jnE4O
与党:自民
野党:維新、みんな

日本はこれでいいや。民主党とか消え去れ。
220名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 09:27:02.11 ID:bDNo2Phc0
>>208
興味深い意見やのう

憲法投下はハーグ条約違反だとは思うが、それ以前に
「軍事独裁政権が、議会を暴力で蹂躙して、意のままに憲法を投下する社会体制」
自体を、全面的に肯定する前提やのう
だからこそ、一般に護憲派は支那や北チョンをマンセーするんだろうけどな

>>213
違うよ
「軍事独裁政権が、議会を暴力で蹂躙して、意のままに憲法を投下する社会体制」は、
間違っているんだよ、ということを言いたいだけ

護憲論者はこういう社会体制を支持し、自主憲法論者はこの社会体制を否定する
両者の意見が違う理由の大本は、ここにある
221名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 09:34:32.93 ID:bDNo2Phc0
>>218
国防とは、国民の主権を守る行動のことだからだ
自らの主権を守る権利が憲法で剥奪された存在を、主権者とは言わない
またその権利を国民から剥奪する考えを、民主主義とは言わない

宗主国に武器を取り上げられ「宗主国のいいなり」にされる植民地の住民を、
「主権者」とは言わない
222名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 09:40:02.72 ID:pRmbA90n0
東京裁判だろうが天皇制廃止だろうが日本国憲法(特に9条)だろうがハーグ違反なんだね?
本来は日本は敗戦しても大日本帝国憲法のままか
あるいは日本が独自に憲法改正するべきだったと
(ただ皮肉にもアメリカが基本的人権を与えてくれたと)
右翼のほうが筋が通っているのはわかった
問題点は別のところにある
今、右翼が
A 大日本帝国憲法そのもの(基本的人権の剥奪)にまで戻りたい
B そこまでは戻らずアメリカのハーグ条約蹂躙を正し、本来の日本独自の憲法改正をし、その結果民主主義にする(基本的人権はそのまま)
のどちらを目指しているのかがわからないことだ
維新・石原はどっち?
223名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 09:45:50.68 ID:bDNo2Phc0
>>222
>(ただ皮肉にもアメリカが基本的人権を与えてくれたと)&nbsp;

与えとらんぞ
憲法で、国民は
「平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して、われらの安全と生存を保持しようと決意」
することを強制されている
それにより、沖縄では米兵による強姦が起き、日本国内で裁くことすらできない

強姦をする存在を「信頼」して、国民に「安全と生存を保持しようと決意」させる憲法が
「基本的人権」を尊重しているとは、とうてい思えない

完全に人権無視の憲法だ
224名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 09:49:36.51 ID:8EZLqtpXP
なんだかんだで大多数の日本人は改憲の必要性は感じてない。
中国船を撃沈するなら今の憲法でもできる
225名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 09:52:49.94 ID:bDNo2Phc0
>>224
感じているかいないかは、今日わかる
226名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 12:15:13.68 ID:DwzWqrkd0
>>189
ネトウヨが憲法改正を主張している理由が、国が国民を弾圧することができるようにするためだってことが、よく分かるレスだなw

ネトウヨの主張するとおりに改憲がなされたら、国民の基本的人権が完全に奪われるわけだ。
227名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 13:38:41.44 ID:uWyma+8gO
石原当選するのか
228名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 13:40:29.75 ID:FHd4aMTO0
なに? 負けるの確定したから
協力させてくださいって擦り寄ってきたの?
石原も薄っぺらくなったもんだ
229名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 14:42:12.23 ID:bDNo2Phc0
>>226
「支那チョン様を信頼して、日本人はおとなしく玉砕して死ね」のGHQ憲法の教えって
「基本的人権」と言うのか?
230名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:51:18.31 ID:DwzWqrkd0
>>229
ネトウヨが日本国憲法を否定するのは、戦前のように、国が国民を弾圧することができるようにするためだってのは、事実なんだろ?
231名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:21:06.97 ID:bDNo2Phc0
>>230
それは妄想だけど、
おまえら護憲厨が、
「日本の平民は、支那チョン様を信頼して、おとなしく玉砕して死ね」
の基本的人権蹂躙憲法を狂ったようにマンセーしているのは事実やがな
232名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:49:52.21 ID:Yk7udHkf0
おお
233名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 19:01:17.73 ID:3wMr+oJ90
さる朝鮮研究者の方も仰っていたことなのですが、どういうわけか昨今のわが国では、
北朝鮮が嫌いな日本人ほど日本を北朝鮮にしたがる傾向がある気がします。
北朝鮮でさえ核武装したのだから日本もそうしろ、経済封鎖で飢えても国家独立のためなら我慢すべき、とか。
強力な外交のために報道の自由も規制しろ、政府の命令に従えない人間に人権なんか認めるな、とか。
徴兵・徴農で過酷な現場に放り込んで甘ったれた国民性を叩きなおせ、とか。
たとえばかような人々の存在が、私が北朝鮮を東アジア史上におけるブロンの一類型と見、
近隣社会の歴史的文脈ではいつでもそうなる可能性があると、判断する所以なのです。
(與那覇潤『中国化する日本 日中「文明の衝突」一千年史』)
234名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 19:03:29.65 ID:kKwC7TIM0
>>229
弾圧されてたのは共産主義だろ?
共産主義ってのは社会を破壊しようとするカルトなんだからしかたない
まあオウムみたいなもんだわな
235名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 19:12:14.54 ID:bDNo2Phc0
>>234
弾圧してたのは共産主義だよ
20世紀中の共産主義の犠牲者は2億とも言われる
戦争の1億の倍

21世紀になっても、チベットや東トルキスタンでは、
ずっと犠牲者数を増やし続けている
236名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 20:55:18.03 ID:RSsLU5CU0
おい自民党と協力は是々非々だとよ。何だったんだよ維新とは・・・・
237名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 21:06:42.11 ID:pRmbA90n0
shueisha-int.co.jp/machiyama/?p=429
携挙・ハルマゲドンを信じる政治家たち
携挙を信じる政治家がいる。マイク・ハッカビーはそう公言している。
ハルマゲドンを求め、信徒だけが救われると信じる人物がアメリカの国政を、いや世界の運命を握っていいもんかね?

merx.me/archives/27919
安倍晋三とマイク・ハッカビー・キリスト教福音派牧師の写真

news.livedoor.com/article/detail/7124927/
石原慎太郎が最初に尖閣買い上げをブチ上げたのはネオコン・ヘリテージ財団(スポンサーに軍需産業が多く別名「ミサイル財団」)
238名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 21:06:52.29 ID:7E4V2dpU0
民族自決なんだから戦争しようがどうしようが決めるのはそこの国民だよ。
戦争に勝ったからってアメリカが勝手に日本の武装解除を常態化させるのは
違法行為だろ。
239名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 21:07:21.53 ID:w5wNJVQV0
>>236
浮動票集めの餌だった気がしなくもない
240名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 21:07:38.51 ID:638WtdGU0
イシハラは信用できん
241名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 21:14:07.97 ID:Ph6o6d+50
>>1
たしかにそうだがアメリカのおかげで経済成長できたんじゃないですか
242名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 21:20:07.84 ID:7TLu37TE0
アメリカが作ったものでも、戦後日本人がそれを受容し、使いこなしてきた歴史をこいつは否定するんだな。
日本人の適応能力を馬鹿にしちゃいかんよ。
こいつは日本人の力を馬鹿にしてる。

もちろん細部を帰る必要があることは同意するが、無効なんていっちゃうのはボケ老人以外の何物でもない。
243名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 21:26:45.47 ID:yqgXLrPU0
>>240
血判状まで作った仲間を平気で裏切る石原ですから
244名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 21:27:04.61 ID:pRmbA90n0
大本教(終末論・日ユ同祖論)
谷口正治は、終末観的な立替えの日の到来を信じていましたが、“その日”が来てもついに何事もおこらなかつたことから信仰が動揺し、
大本教を去って、のちに新宗教・生長の家を開きました。

平沼赳夫
生長の家の聖典のひとつである、『生命の実相』を愛読書とする

終末論こそが生長の家の説く現象なしの方便説教なのです。
現象ありを信じている人には、やがてこの世は破壊されるのです。
実相完全円満の世界を自覚したとき我々の世界は永遠生き通しの世界であります。
それが分かると宗教の中心部分の教えが終末論に繋がるのです。決して周辺部分ではありません。
245名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 21:33:29.15 ID:R0LhmPSiO
>>1
はよ戦争できる国にしてくれ
朝鮮人と中国人の態度には我慢の限界だわ
最前線でもどこにでも行ってやるから
はよ法整備しろ
あとスパイ防止法と通名制度の公的文書や銀行口座の開設禁止しろ
ジジイ ひよるんじゃねーぞ
絶対にイモひくなよ
246名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 21:35:52.92 ID:rnkn3j0x0
>>1-245
数的には確実に憲法改正できるんだから自民党に圧力かけろ
こんなチャンスはもう二度とやってこないかもしれんぞ
これが国民の総意だ
247名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 21:36:48.39 ID:n/evLWaJ0
悔しいけど、2週間ででっち上げにしては、良くできてる。
微修正はしてもいいが、自民の改正案の公の秩序規定はヤバすぎる。
秩序に反する行為は何でも規制可能だぞ。
248名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 22:18:11.38 ID:hqlB2INz0
憲法改正であとどの年数票集めのネタにするの?

庶民のためのことを全くしない自民党が食っていける
でかいネタはそうそうないからなw
仮想敵国・経済的なネタ

たぶん世襲議員が犠牲になってりゃ数十年前に憲法改正だとか
できたんではないかと思うんだけどwwwwwwwwww
249名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 22:22:41.52 ID:M46a6LvIO
とうとうこの老害が国政に携わるのか
早く死ねばいいのに
250名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 22:23:38.68 ID:PeXavgoH0
今回は選挙区自民、比例みんなに入れたが、本当に憲法改正に協力するなら参院選は維新に入れてもいいな
251名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 22:24:11.79 ID:VAvzlNQm0
アメポチが何を言ってるんだ
252名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 22:24:32.13 ID:hqlB2INz0
維新の会を石原に明け渡した売郷奴やなw 橋下って
253名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 22:25:43.71 ID:hDd1X1as0
外交で不利になるだけ
TPPやるから制裁受けないとでも思ってるのだろうか
254名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 22:29:27.81 ID:Azy7jnE4O
改憲派2/3獲得おめでとうございます。
参議院選挙も勝とう!
精一杯応援する
255名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 23:01:02.63 ID:6KHYStwu0
石原は、尖閣、竹島、原発に対する姿勢は維新と合流する前と変わってないのかね?
変わってない方がいいけど、変わってないなら、なぜ維新と一緒になったのか理解しかねるが
256名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 23:06:57.01 ID:DwzWqrkd0
>>234-235
弾圧を受けていたのが共産主義のみであるというのは、ネトウヨの捏造だろw

刑法学で有名な滝川先生は、自由主義的であるという理由で、著作は発禁処分とされ、京大を追われたのだが。
戦前の社会って、おぞましい社会ですね。
257名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 23:42:51.26 ID:M7sQaur40
>>234-235
>>256
戦前と戦後と国内と他国の話がごっちゃになっている・・・
258名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 00:59:28.01 ID:pmWIitJK0
自民と維新が組めば憲法改正できるんじゃない
259名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:35:30.30 ID:uKlKAUcj0
この選挙において石原のはたした功績は0じゃん

東京もさんざん

橋下よ早く石原と手をきれ

まあ維新の会は今回は石原のお陰で解党的大敗北であったな。

自民党にすり寄るのか

まあおまえらには自民党にすり寄っておこぼれをもらうしかなかろう。
260名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:40:29.14 ID:7JbE4fZxO
よーし石原にポスト与えてもいいわw
憲法改正しようず。
261名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:40:31.43 ID:Vkaf89HL0
比例でしか当選できないカス野郎が・・・
引っ込んでいろ

都民も今はおまえを見放しているんだよ
262名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:42:09.91 ID:JxDmoMYc0
維新大躍進で腹が痛くて眠れないわ

マジで今回比例で維新って書いた連中に聞きたいわ
石原は大日本帝国憲法復活を掲げているけど、あれには兵役の義務が書いてある。
じゃあ比例で維新って書いた連中は真っ先に銃剣を持って紛争地域に派遣されて戦ってくれるのかと。

橋下の理想の競争社会でいけば、例えば俺と同様に正社員で働いてる連中は、
解雇自由でいつクビになってもわからない立場になり、派遣やパートで働いてる連中は、
最低賃金崩壊で賃金が大幅にカット、親の家で居候している若者や小金持ちの親がいる連中は、
親の遺産を不動産を含めて根こそぎ国が没収されるのだが、それを全部承知で、
それで「比例は維新」なのか?競争社会で負けた連中が皆で仲良く派遣村に鍋を食べに並べばお前らは良い国だと思うのか?

本当になんで維新が53議席とか稼ぐのか…正直、はっきり言って民主党以下だろ
前回の選挙で民主党を大躍進させた反省も何も全然しないんだなぁ…この国の人間って。
で、被害者面だけは一人前。本当に愕然とするわ。マジでショックだわ。
263名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:54:17.50 ID:TqDnbTxI0
大学生の自衛隊入隊義務化は自民党の公約に明記してあり、それで選挙に大勝したのだから
次の国会で即時実行。自民・維新の賛成多数で文科省の省令改正。来年度から男子大学生は全員1学期以上入隊。

数年後、大学生だけ兵役があるのは憲法の平等に反するとして提訴。
当然違憲判決が出るから、成人男子は全員1年間の兵役に就くことに。
兵役が当たり前となったので改憲を提案。自民・維新・みんな・民主残党で可決。
維新の提案で核武装開始。某日、一斉に発射。大日本帝国の栄光復活。

こうやって一歩一歩着実に進めれば、10年くらいで可能。
264名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 03:35:58.23 ID:zg2+U2Mj0
>>262
石原は破棄を掲げてるよ。流石に現実的じゃないけど。
俺はブサヨだから殆どが反対だけど、憲法をみんなで見直す事には賛成。自分達で国の事を考えたい。
日本人の根幹は自由経済主義じゃないと思うんだよね〜。
265名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 06:09:40.87 ID:SMHh+x7c0
>>264
石原だって、必ず破棄しろと言ってるわけじゃないだろ。
「改正できなければ破棄という手段もある」という程度の態度だったと思うが。
266名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:48:56.99 ID:D4wrjawh0
河村いらん
267名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:51:21.53 ID:NAWvZ2s80
スパイ防止法最優先だろ
268名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:15:09.13 ID:YBhOOhOb0
>>1
えらいこっちゃあ〜〜〜、えらいこっちゃでええ〜〜〜〜w
はよ、ニート・在日諸君は
日本から逃げる準備したほうがええでえ〜〜〜〜〜w

無職は、即、軍需工場で、特攻ヘイキ・銃弾作成強制労働
南洋(現在は東洋けえ?)前線部隊に徴兵(逮捕要員)
炭鉱(今はないので、福島廃炉作業用で、放射能じょせん作業)
行きやでえ〜〜〜〜〜〜w
269名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:20:17.65 ID:OsyViPeZ0
>>267
立ちあがれ日本の連中とつくる会関係とか右翼系の奴等が
維新は15人以上当選してるからな。安倍が本気なら協力するだろう。
270名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:27:01.16 ID:gPE0fYH60
少年法も改正してほしい
あれも時代遅れの法だろ
271名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 13:44:25.28 ID:qRP9pQpE0
59条変えればいい
衆院再可決が過半数でOKならねじれでも停滞しないし一院制でなくてもいいだろ
公明を連立与党としてあてにする必要もなくなる
272名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 14:16:56.31 ID:Cs2ls7aN0
日本は戦争に負けたんだぞ

勝った連合国側が好き勝手にやるに決まってるだろ

実際に、見えないようにというか間接的にも未だに日本を支配しているだろ

どうせ、アメリカの横槍が入って好き勝手に作れないんだろw
アメリカの意向が入った憲法になるんだろw
273名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 14:20:28.08 ID:OsyViPeZ0
>>272
そりゃそうだろ。
米国の横槍が入るのは間違いないが、諜報団体の設立とスパイ防止法と新憲法は成立させないと駄目。
それが独立の第一歩。
274名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 14:21:21.48 ID:DqC7oHZ50
そうだそうだ・・問題なのはそれを言う
石原がなんで韓国党に居るんだ?ってとこだろね

首吊れよ 石原〜ぁ お前の正体はバレてるんだよ
朝鮮人さん・・国に帰れよ
275名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 14:50:53.42 ID:Cs2ls7aN0
>>273

もうどうやっても無理だろ
いつかは状況が変わるかもしれないけど、
世界はしばらくアメリカのものだろ
アメリカに刃向かえる国なんて無いからな

このままダラダラと無為に時間が過ぎるだけなのが、今の世界状況だろw
もちろんアメリカがそれを望んでいるんだろ
そのダラダラとした時間の内に、更に他国の追随を許さないものにしようとしているのがアメリカ
276名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 15:17:00.51 ID:SMHh+x7c0
>>275
手はある。
アメリカに忠実な弟子になることだ。
んで、忠実な弟子でいながら次第に力を付けて行き
やがてはアメリカの右腕と呼ばれるくらいになる。

将来、アメリカが弱体化したら、そのときにアメリカの支配下から
抜けて独立するわけだ。
277名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 15:28:08.35 ID:V3+3y+fzO
馬脚をあらわしたか
278名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 16:17:18.05 ID:QvjGcrus0
>>276
アメリカは
アメリカ発の恐慌がもうすぐ起きるからTPPで日本巻き込んで
日本がさらに地震で治安悪化したところで
内部不満から軍国主義化させて日本で戦争起こして
借金をチャラにしたいんだろ
ついでに日本を中国に譲るかもね
前大戦同様日本は終始利用されるだけだよ
279名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 17:07:26.32 ID:qDu/W1q60
憲法なんて改正じゃなく廃止しろよ
なんで憲法に拘束されないかんの
イギリスはないじゃん
280名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 18:01:48.22 ID:zquM8ZeH0
一方的に作った基本法だ!!だから維新は守りませんwww

中田宏 17日11:29 のツイート
お陰様で国政に戻ることとなりました。 応援いただき、
本当にありがとうございました。この国難、引き続き粉骨砕身していきます。

東国原英夫 17日3:17 のツイート抜粋
公選法上、投票頂いた方々に御礼を言えません。

東国原通報しろやw
281名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 18:30:02.72 ID:UcVtZ0YKP
新憲法原案がイスラム法に基づいてたら
世界がどんなリアクション取るかみてみたいw
282名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 19:36:27.04 ID:hdMB0EwxO
2ちゃんで憲法は改正すべきだ、憲法改正は恐くないよというスレが大量に出てくる→それがまとめサイトなどで広がる

最初は憲法改正に拒否反応起こしてた人間もだんだん慣れてきて、なんかネットでみんなが憲法改正って言ってるし、憲法改正でいんじゃね?という悪い意味での日本人の連帯感な空気が広まる

憲法改正

ってなりそうな気がすげぇするんだが
283名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 20:30:43.19 ID:1qtjjShH0
アメリカの占領時に作られた憲法を後生大事にしているなんて、
植民地かってーの

仮に内容変えないにしても
一度国民投票をして、国民の再承認をすべきだな
284名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 22:13:00.91 ID:Qzriwbot0
戦前の日本は、政府に批判的な言動をしただけで、連行され、拷問を受け、投獄されるなど、国民の自由は著しく制限されていた。
戦後、大日本帝国憲法から、日本国憲法に変わったことにより、日本国民は晴れて自由を手にすることができた。
この一事だけをみても、日本国憲法が果たしている役割が、きわめて大きいことは明らかであろう。

連合国軍による占領が終わった後にも、長年にわたり一度も改正されてこなかったのは、
結局のところ、大日本帝国憲法があまりにもひど過ぎたということが、その大きな理由の1つであろう。
285名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 22:39:42.17 ID:oVwgei/Z0
憲法改正って保守じゃなくて革新なんだから、
改正したいってやつは右翼じゃなくて左翼だよな
なんで保憲論者を左翼扱いしてんだ?
286名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:47:05.19 ID:+lrY7y+Y0
戦後の日本はアメリカには感謝こそすれ何か恨むことでもあるか?
反米バカの共産党みたい。
287名無しさん@13周年
>>284
戦後の日本は、GHQに批判的な言動をしただけで、「戦犯」と呼称され
連行され、拷問を受け、惨殺されるなど、国民の自由は著しく制限されていた。&nbsp;

GHQ憲法保守派は、靖国騒動において、
その惨殺された人を弔うことをやめさせることに必死になるほどに
病的なまでにGHQによる惨殺を、美化賛美し、支持している

GHQ憲法体制とは、軍政による弾圧と惨殺を美化容認することが前提の政治体制