【生活保護】支給額は12万、家賃4万5千円、光熱費&携帯料金が3万円…手元には保護費は残らない-支給厳格化に怯える受給者たち★8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
長引く不況の影響で、生活保護受給者が増えている。受給者へのバッシングを受け、
多くの政党が掲げるのは「支給の厳格化」だ。だが、その声におびえる受給者もいる。【西田真季子】

 「これ以上切り下げられたら、(生活して)いられない。どうなるんだろうか」
 4年前から保護を受けているという、さいたま市大宮区の無職の男性(56)は暗い表情で打ち明けた。
衆院選後に新政権が厚生労働省の方針を支持すれば、
生活保護費の基準額が引き下げられる可能性が高いからだ。
 日曜午後のファストフード店。若者たちの楽しげな声にかき消されそうな声で男性がつぶやく。「仕事はしたい。
世間の人から冷たい目で見られている気がするから。生活保護を早く抜け出したいから……」
 約10年前まで個室ビデオ店で働いていた。午前9時から深夜0時ごろまでの長時間勤務だったが、正社員。
妻と息子とも一緒だった。だが、会社は倒産し、離婚した。その後、登録した派遣会社でも5〜6年たって派遣切りに遭った。
4年前に埼玉弁護士会のイベントで助けを求め、生活保護を受けるようになった。

保護費は月額12万3000円。家賃4万5000円、光熱費と携帯電話の料金が合わせて2万〜3万円。
「食事は自炊、夜にスーパーで値引きされる物を買う」。手元に保護費は残らない。
3年前に脳梗塞(こうそく)で倒れて以降、仕事が見つからない。見つかった時に動けるようリハビリのつもりで、
河川敷で暮らす人に声をかけるボランティアを続けている。

ソース 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121208-00000082-mailo-l11&p=1
過去スレ ★1 2012/12/11(火) 11:13:18.62
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355253093/
(続)
2そーきそばΦ ★:2012/12/12(水) 11:16:56.19 ID:???0
9月の県内の生活保護受給者は9万1818人。前年同月に比べ5430人増加した。
 生活保護受給者や受給を希望する人を対象に11月下旬に実施したホットラインで、埼玉弁護士会が受け付けた電話は170件に上った。
ホットラインに参加した首都圏生活保護支援法律家ネットワーク共同代表、猪股正弁護士は「生活保護を受けている人は受けていない人に
比べて自殺のリスクが高く、切り下げでさらに追い詰められるのではないか」と指摘する。

 河川敷でのボランティアを終えた男性に「仮に医療費が自己負担になったら」と尋ねると、「病院には行かない。我慢する」という。
選挙にも政治にも期待はしていない。「投票には行かないつもり」だ。
ボランティア先の戸田市から大宮区内のアパートに自転車で帰る。ペダルをこぐ度に丸めた背中は遠ざかり小さくなっていった。(以下ソースで)
3名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 11:17:20.83 ID:Jfh0GP360
国も呆れる「甘い基準」で、生活保護者がパチンコやり放題!さいたま市
http://youtu.be/eJ04xlQVDz0

19歳で定職があっても、NPOがゴネれば生活保護を支給!?
http://youtu.be/RjiaAW3potw
4名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 11:18:13.71 ID:+BagEe420
地方公務員の人件費削減を約束してるのは維新、みんなの党だけ


【秋田】県職員に冬のボーナス 平均支給額は84万1千円
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355133056/
【社会】 ボーナス:公務員に支給 県職員平均82万150円 昨年同期比1万3228円(1・63%)増/長崎
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355207510/



【賃金】国家公務員に冬のボーナス 8.4%減の平均56万円[12/12/10]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1355109405/
5名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 11:18:15.07 ID:JvOFtGvy0
金が無いならハゲバンクの月々1000円のやつでいいだろ
6名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 11:18:34.84 ID:dUQHk5Z20
「秘密保全法」
http://blogs.yahoo.co.jp/sasaootako/61964066.html

http://shinsai.yahoo.co.jp/fukkounow/blog/338/37480/


今、選挙の争点とはなっていませんが、
次期早々として、上げていないだけの話です。
何故なら、「秘密保全法」を争点としたら、


自民党、公明党は〜


http://togetter.com/li/419069

205576 view
情弱にならない為には?
7名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 11:19:03.82 ID:zAAC8/rqT
2
8名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 11:19:18.44 ID:Ip0Mwi/g0
声をかけるボランティアって仲間同士のおしゃべりのことか?
9名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 11:19:32.33 ID:oaqfSQVT0
生活保護と年金 どっちの破綻が早いと思う?
http://www.panda-judge.com/judge/view/161.html
10名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 11:20:07.37 ID:oqhBOnr30
残ってるじゃんw
こいつ算数すらまともに出来ないんだなw
11名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 11:20:08.96 ID:SvMmjLhG0
手元に残ったら、それは生活保護費多すぎるってことだろ
12名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 11:20:11.34 ID:2WGUsVcF0
 
 
(゚Д゚)ゴルァ !


働くよりも手厚いナマポを受けられるのに、何が格差社会だ!?

在日特権も同和特権も存在する今の日本社会は

正直者がバカを見る逆差別社会だろ!!


とっとと死ねやっ 血税寄生虫とバカサヨ!!( 怒り )



生活保護 ・ 年収300万円 > > > 最低賃金、の逆転現象 … 日本は本当に 『 弱者に厳しい国 』 ?
  http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247572756/
  http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247738341/
月約20万の生活保護で暮らす母 「 母子加算が復活したら、高3の娘と沖縄旅行して水族館に行く 」
  http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254646835/
「 母子加算復活嬉しい 」 生活保護毎月24万 ・ 携帯代2万5千円の佐藤さん
  http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256782407/
母子加算で 「 沖縄旅行 」 「 回転寿司40皿 」 … 生活保護世帯の方が、贅沢な暮らししてると疑問の声
  http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256225552/
「 聞けば聞くほどおかしい 」 友人は生活保護で月14万円もらい、自分は年金6万円 … ミンス政権の新制度
  http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269485793/
消費増税で国民に痛みを強要するミンスを襲った河本ショック 生活保護は政権交代後の無条件認定でやり放題
  http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120526/plt1205261430001-n1.htm
 
 
13名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 11:20:16.41 ID:IdhdWdVD0
 .
 生活保護を受けようとすると、都市周辺じゃあ生活保護ビジネスの親玉の斡旋の元で受
 けるわけだ。
 だから、斡旋料としてピンハネがあるわけ。生活保護>最低賃金の一つの理由はピンハ
 ネを計算に入れているから。住宅扶助もそういう専用の賃貸物件だから割高になってい
 るわけだよ。なぜ高めに設定できるか、そりゃそういう政治的な圧力のかけられる人が
 斡旋しているからだよ。
14名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 11:20:21.47 ID:MvliRA+G0
脳梗塞やったら、あたらしい仕事につけないな
15名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 11:21:09.88 ID:QRdVbkkQO
国民の大半が景気悪いのは、一割強の国家予算の生活保護制度か? 累進課税率や法人税下げ続けさらに国民から搾取し続け景気悪くなれば大量リストラで富を独占し続ける 富裕層や利権団体だろ!
16名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 11:21:23.07 ID:I0tO/Lya0
ナマポの面倒みてるほど、暇な国ではない
17名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 11:22:10.65 ID:xELOKK3Y0
止めたらええのよ、止めたら。
そのほうが人間、まともになるよ。
18名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 11:22:49.54 ID:/C7bSvgB0
節約の為に1パチにしてるのにこれ以上減らされたら困る。
19名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 11:23:10.01 ID:cmiS/MQQ0
>>9
金持ちでももらえて受給者が多い年金が先に決まってるじゃん
貧乏で年金に頼った生活をしていた人が年金破綻でナマポに流れてナマポも破綻
20名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 11:23:26.22 ID:KS1QN8Qw0
>光熱費と携帯電話の料金が合わせて2万〜3万円

どう考えてもおかしい
21名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 11:25:57.02 ID:cmiS/MQQ0
>>18
家に中古のパチンコ台設置して遊んでろ
http://www.a-pachinko.com/SHOP/bisty31.html
22名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 11:25:56.96 ID:xjn6Y1U90
年収500万の俺でも携帯代は月5000円なわけだが
23名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 11:26:06.78 ID:OiZXggti0
■真面目に働く国民が納得でき、持続可能な生活保護制度のための五箇条

  1:国籍条項を作る。日本人以外は強制送還で対応

  2:最低賃金・基礎年金額以下の支給額に。支給も現金ではなく米などの現物支給メイン

  3:医療費原則無料を廃止。2割程度の自己負担を

  4:不正受給には厳罰で対処(パチンコ・競馬等のギャンブルも不正行為とする)

  5:受給者は公民権(選挙権など)停止。生活保護からの脱出促進・既得権化防止
24名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 11:26:55.99 ID:5KvZwFfpO
自国で仕事がない外国人が日本に出稼ぎに来るようにナマポも海外に行けよ
甘えすぎ、生きることにもっと真剣になれ
25名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 11:26:57.85 ID:sNXx5wK+0
ナマポの一番の問題点は

【生活保護<年金<最低賃金】 じゃないとおかしいのに

【年金<最低賃金<生活保護】 これが現実だからw

ナマポは国の最後のセーフティーネットだから
最低限、生きていければ問題ないんだから
ナマポ受給者は一元化してどっか一か所に集めて
炊き出しなどの最低限の生活にするべき!!

年金受給者の基礎年金の最低金額は若干上げ
共済と厚生年金は一元化
で、その2階建ての分は掛けた分の元本保証
共済年金の3階建ての職域加算は廃止

で、最低賃金が出せない企業などに
補助金を出す!

これくらい、働き者が馬鹿を見ない仕組みを作るべき!!
賛成の人は議員などにメールしてね
26名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 11:27:43.52 ID:MxikkX0Y0
>>15
金持ちに媚びへつらい
弱いものがさらに弱いものを叩く
江戸時代の身分制度と一緒

明日をもしれぬご時世なのにセーフティネットを叩いて切り捨ててどうするつもりなんだろうか
27名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 11:28:20.00 ID:Jfh0GP360
>>2
>首都圏生活保護支援法律家ネットワーク共同代表、猪股正弁護士は「生活保護を受けている人は受けていない人に
>比べて自殺のリスクが高く、切り下げでさらに追い詰められるのではないか」と指摘する。

首都圏生活保護支援法律家ネットワーク 報酬基準
http://www.seiho-law.info/money.html

>生活保護申請援助(本会のでの援助は、申請代理だけではなく、申請同行も含まれる。
>福祉事務所の違法手続監視のための日当も準ずる。) 7万2500円
>(参考、実費2万円、着手金5万2500円)
>生活保護不服申立援助 12万5000円(参考、実費2万円、着手金10万5000円)
>生活保護関係訴訟の援助 生活保護費6月分を基礎に民事法律扶助の金銭事件
>の支出基準に準ずる。
>3 依頼者が資力に乏しいことを踏まえて、法律援助事業に持ち込まない事案
>については、報酬等の約定は生活保護受給後に生活上の支障が少ない額で分割払い
>とすることに配慮しなければならない(月々5000円程度を上限の目安とする)。

生活に困っている人から区役所へ同行するだけで7万2500円を徴収し、
生活保護費から毎月5000円取り立てると言う、あこぎな貧困ビジネスだな。
28名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 11:28:53.44 ID:kSTFJeu90
保護費が残らないわけが無い。
予算があれば使い切る役人みたいな考えだな。
残らないというなら、支出内訳を全部出さないとね。
29名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 11:29:11.55 ID:kLQkNtelO
生活保護は単身世帯でも手取り十五万円+医療費交通費公共料金税金社会保険介護費用全て無料だから働かなくてもよい
30名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 11:30:12.83 ID:JJxr3KPC0
子育てシングルマザーより貰ってどうするんだよ
明らかにおかしい
31名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 11:31:03.96 ID:xWWxtach0
>>1

絶対大原則は金銭は勤労の対価で得るもの。

憲法25条は生存権だが、憲法27条は
勤労の義務がうたってある、法解釈どうこうではなく、
憲法25条は憲法27条より優先するのか?
確定判例でも出てるのか?
そうじゃないなら27条の勤労の義務を軽視しすぎじゃないのか?
32名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 11:31:06.83 ID:yeX0wQHr0
俺の知り合いはナマポで毎日朝から飲んでる
現物支給にしろ
33名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 11:31:33.25 ID:9Tn8xwMS0
働けばいいじゃんw
34名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 11:32:27.85 ID:raMW8pzg0
>>29
交通費公共料金が無料というのは全国的に見れば正しくない
35名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 11:32:30.10 ID:8fPaL4vD0
創価信者はナマポ率が異常に多い。
つーより、ナマポにさせてやるから信者になれっつー交換条件だからな。
36名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 11:32:31.49 ID:IQzZBXZi0
国民年は満額で月7万だけど
37名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 11:32:53.69 ID:D+MhX4ZPO
3万とかのアパートって普通にあるでしょ
お風呂は台所で十分
38名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 11:33:21.80 ID:rL0zi7Sb0
生活保護厳格化に不安だなんて甘えすぎだろ。
最低賃金で働いている人や
年金生活者はどっやって暮らしている人のことを考えてみろ。
39名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 11:33:23.32 ID:/q+eyKuA0
>25
まったく同意だわ。
あと年金未納者には、絶対生ポは支給しないで欲しい。
日本国民にキリギリスは不要です。
40名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 11:33:41.29 ID:QwVn/Udy0
ナマポがホームレスに声掛けボランティアねぇ・・・
41名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 11:34:03.55 ID:1O/WS3q40
12万
俺より多いじゃねーかって嘆く奴が多数いるとみた
42名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 11:34:11.64 ID:/Eku4eBY0
ナマポが貰えるなら
俺も仕事辞めるわ
43名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 11:34:23.60 ID:DACjqBOMP
>>36
ちなみに阿部は前回の首相の時の質疑で月に年金7万で生活できるって言ったw
生保貰いすぎやな
44名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 11:34:43.52 ID:47fp+aiH0
金より
食品会社の余ってる食品でいい。






45名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 11:34:53.80 ID:GTV3yi53O
うちの両親二人合わせて年金13万円だし
足りない時は子供達でおぎなってる

税金で生活するなら、最低限であたりまえじゃないか
46名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 11:35:07.67 ID:Ip0Mwi/g0
ナマポは専用住宅に収容して徹底的に生活管理を行うべき
47名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 11:35:19.60 ID:6I59199gO
光熱費+携帯料金=3万円とかギャグだろ?
光熱費+携帯料金(両親含む)=25000円
なんだけど?

個人で3万円?
どうやったら?
48名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 11:35:27.47 ID:XfeIEUIyi
 【新連載】
生活保護費削減なら国民全員が貧困化する可能性も!?
急増する生活保護にまつわる「よくある誤解」

http://diamond.jp/articles/-/20821

「どの政党を選べばいいか分からない読者必見!
生活保護制度へのアンケート結果でわかる各党の本音 」
――政策ウォッチ編・第5回
http://diamond.jp/articles/-/28992

 今回、比較に用いたアンケートは、下記の8通りである。

●生活保護問題そのものに関して

・生活保護問題対策全国会議
http://seikatuhogotaisaku.blog.fc2.com/blog-entry-89.html

・日本社会福祉士会
http://www.jascsw.jp/koukaishitsumon/kaito.html

●医療を含めた社会保障に関して

・全国医師連盟
http://zennirenn.com/news/2012/12/2012-1.html

・全国保険医団体連合会
http://hodanren.doc-net.or.jp/news/seitou/1211annke.html
49名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 11:35:33.63 ID:7AXcRj1a0
制度的には1万のアパートに住めば住居扶助は1万円だけに変更されるけど
引っ越ししたいと言っても許可が下りなかったりする変な制度
50名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 11:35:51.32 ID:DFStqgtv0
携帯の料金が2万超えって、何で?
51名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 11:36:02.53 ID:td52ND+j0
>>1
>手元に保護費は残らない。

残るなら皆仕事止めて生活保護受けるだろうよ。
52名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 11:36:28.40 ID:Xx8lkXVk0
田舎じゃ12万円ぐらいで生活している一家が大勢いるんだけど
53名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 11:36:40.61 ID:qgb6qef70
あなた達に体調が悪くて働けない
しょうがなく生活保護で甘んじている人たちの苦しみが解りますか?
人間的、文化的生活を行うには月30万は必要です。
54名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 11:37:09.93 ID:/C7bSvgB0
>>21
新台打ちたいからパス。
55名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 11:37:13.78 ID:4z7dyHd40
つか、なんでそんな家賃高いとこいるの?
56名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 11:37:28.58 ID:btmFfN8BO
厳密に言うと家賃は出るが公共費はでない
57名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 11:37:52.79 ID:AGO7N3Zx0
>>35
数字で出せばヒーローになるぞ。
無理だろうがな。
58名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 11:37:55.15 ID:oaWW5F4Gi
ホントに最賃法違反の低賃金で過労死寸前の奴隷労働してる
ワーキングプアなら、生活保護叩きをするはず無いし、
するヒマもないはず

帰宅してバタンキュー

一晩中ネットしてる気力と体力があるんだから、自称ビンボーはウソ

生保基準が下がれば賃金も下がり、今まで受けられた様々な税金や保険料等の
減免措置も受けられなくなる

それでも生保を悪者にするのは自分に関係ないから
ということは年収4〜600万辺りで(妻子ありの可能性も)、自分の小遣いが足りないなどの
不満を抱いてる層、または安定した楽チン職
公務員の可能性も

それと自民党の雇われ工作員
59名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 11:38:40.34 ID:qqJtHLT80
俺は電話代もったいないから
携帯すら持っていないのに
60名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 11:38:54.88 ID:0dzw1JTd0
>>1
>月額12万3000円。家賃4万5000円、光熱費と携帯電話の料金が合わせて2万〜3万円。

123,000-45,000-30,000(高っ)=48,000円

余った5万一体何に使ってんだよ!!
どんなリッチな生活送ってんだ!!

8万もあれば十分生きていけるだろ!!下げろ!!
61名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 11:40:00.12 ID:/HpmbwVj0
>>53
月に30万円だと?

お前は、人間のクズだ!!
ふざけんな!在日ニート!!!
62名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 11:40:31.86 ID:z2lbZo960
元来計画性がないから、生活保護まで堕ちるわけだよ

金の管理ができないやつに金を渡したって何の効果もないどころか悪用が増えるだけ

現物支給でよろしい
63名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 11:40:49.80 ID:hQGaFp/bO
生活保護を厳格にするのもいいけど、就業出来る人をいかに働かせるか、その環境作りも大事。
200万人以上いるなら、半分以上は働けるだろう。
就業可能なのに働く気が無いなら、それは打ち切りもやむを得ないと。
64名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 11:40:53.59 ID:jshyh9b40
水道は半額、NHKはタダだろ。
やっぱ携帯が2万だな。
65名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 11:41:07.68 ID:47fp+aiH0
古米でも持たしたれ。
餓死はせんから。
早くは働け!
















66名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 11:41:10.84 ID:efEWOWFc0
>>60
健康で五体満足な人の意見ですね
67名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 11:41:59.62 ID:H0z2e1mB0
専用住宅&作業所を設けて国が管理。
文句を言うなら、餓死させればいい。
68名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 11:43:24.64 ID:elFYz6qo0
光熱費と携帯電話の料金が合わせて2万〜3万円?
携帯電話???
69名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 11:43:28.79 ID:Znx0tzkU0
>>64
水道代半額って東京都だけ?
そもそも水道代や受信料なんて安いんだから引き合いに出しても意味無いだろと思うけど
70名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 11:43:30.67 ID:hQGaFp/bO
>>53
人間的、文化的生活を営みたいんだったら、生活保護に頼らず働く事を考えるのが普通だと思いますが。
71名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 11:44:05.00 ID:QRdVbkkQO
日本の富裕層360万人世界2位 資産8千万以上 tokyo-np.co.jp/s/article/2012… |この人たちから税金をたくさん取る仕組みにすればいいだけのことだ。

【社会】テレビ朝日が3800万円の所得隠しを国税局が指摘…申告漏れの総額は約2億7300万円に
72名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 11:44:23.43 ID:qz08viQp0
こういう病気で仕方なく生活保護を受けてる人こそ、
河本、梶原の身内のような、明らかに脱法的に受給をしている人に対して怒るべきだと思うんだが・・・

脱法的に受給をしよう、なんて考えるやつがいるから、支給は厳格化しなくてはならなくなるわけで
そういうのがいなくなれば、このままなんだよ
何で、仕組みを変える政府に対して怒りをぶつけるのかが、全く理解できない
73名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 11:44:30.44 ID:0dzw1JTd0
>>66
生活保護者の医療費はタダだろ!!
甘ったれが!!
74名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 11:44:55.38 ID:HnFEQZ8v0
東京なら12万で生活はギリだな。

というか埼玉あたりまで行ってもギリ。
75名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 11:45:19.69 ID:/HpmbwVj0
>>46
それは良い政策だね!
生活保護者は、全て同じ団地に住ませると良い!!
同じ団地ならば、全ての条件が一緒に出来る!
それに不満が有るならば、手当てを止めて自分で働けば良い!
【生活保護者は、みんな同じ団地に住め!】
76名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 11:45:47.07 ID:c0tn3cvkO
家賃高いよ。3万前後のとこに住めばよい。
77名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 11:47:05.23 ID:20evr+/r0
働かざる者食うべからず
78名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 11:47:19.03 ID:/C7bSvgB0
>>53
さすがにそれはない、けど20は欲しいね。
79名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 11:47:56.00 ID:y3oiPyGN0
>>73
例えば自炊が出来なかったりすれば食費は嵩むし
長距離歩いたり自転車に乗ったり出来なければ交通費が嵩むだろ
80名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 11:48:34.54 ID:29BBXfQ20
ナマポ受給者の生命なんかどうでもいい
パチョンコに貢いでくれるナマポ資金はもっと国が手厚く面倒みる必要がある
在日マスゴミの真意の論説はこれだけ
81名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 11:49:21.48 ID:jshyh9b40
家賃については地域によって上限が決まっていて、オーバーした分は出ないので問題ない。
82名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 11:49:47.91 ID:20evr+/r0
>>53
ちょwwww

文化的な生活なんぞ求めてんじゃねーよ
最低限食べられるだけの生活をさせてやるってのが基本よ
83名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 11:50:00.53 ID:mJaco6m60
.
>携帯電話の料金が合わせて2万〜3万円

死ねクズ
84名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 11:50:19.48 ID:Afyg8HO10
ナマポはどっかの過疎の村に全部集めりゃいいんだよ。
そうすれば村も潤うし一石二鳥だろ。
85名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 11:50:46.67 ID:29BBXfQ20
糞っぼろい、市営住宅あんじゃん
あそこに住めよ
医療費、年金免除
これだけでも、月収30万円くらいのやつと同等の生活基準だぞ
あまったれんな、春日
86名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 11:51:03.52 ID:0dzw1JTd0
>>46
そうするべき

現金支給廃止
ハローワークの近くに専用団地を建てる
食費・光熱費無料。生きていくためにはこれで十分

病院いく人はそこの自動車を自由に借りれたり、送迎もバスでして貰えるとか
そっちの方が病気の人はタクシー呼んだり大変な思いしなくて済むしね
診察費はカードを見せれば自動的に国に請求が行くようにするとか
87名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 11:51:12.71 ID:0rUiqKZl0
就労率が20パーセント以下の病気持は許してくれ

死活問題だから

お前ら困ってる受給者の実態知らなすぎる
88名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 11:51:25.36 ID:EfSfohA70
「カネから人へ」と転換しすればよろしい。
生活保護の全額現金給付は悪徳の温床だよ。出来るだけ現物給付にすべきだ。
衣服は古着を募って活用、食料は飲食店の残りを活用などなど改善すべき点はいっぱいある。
それでは担当役所の人件費がいくらあっても足りなくなる。だから「人へ」が
ここに来る。無償奉仕のボランティア要員を募って配布を委託する。
元気でやることのない年金生活老人やおばさん達に「困っている人を助ける善行」を
お願いするんだよ。社会の合意があれば必ず出来る。
生活保護費の4兆円が国家を潰しかねない所まで来てるんだぞ。
89名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 11:51:47.79 ID:qz08viQp0
>>生活保護支援法律家ネットワーク
とか、こういう組織は、国に受給資格を変えないように訴えるのではなく
明らかに、脱法的、不正に受給している人をどんどん摘発すべきなんだよ

そうして、不正受給がいなくなれば、本当に困ってる人は今のままもらえるようになるだろ
なんで、国に対して文句を言うのかが、全く理解できない
90名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 11:52:27.42 ID:XajsRs6r0
生活保護の生活レベルをワープアと同等まで引き下げるのはおかしいだろw
普通の人間は風俗にもいくしパチンコもやる
91名無し:2012/12/12(水) 11:53:04.82 ID:NjZF0X4z0
>>74
何故土地代が高い関東圏内に住むのか意味が分からない
92名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 11:53:37.04 ID:sNXx5wK+0
ナマポの一番の問題点は

【生活保護<年金<最低賃金】 じゃないとおかしいのに

【年金<最低賃金<生活保護】 これが現実だからw

ナマポは国の最後のセーフティーネットだから
最低限、生きていければ問題ないんだし
ナマポ受給者は一元化してどっか一か所に集めて
炊き出しなどの最低限の生活にするべき!!

基礎年金の最低金額(1階建て)は若干上げ
その2階建ての分は掛けた分の元本保証
で、その2階建ての共済年金・厚生年金は一元化
更に共済年金の3階建ての職域加算は廃止

で、最低賃金が出せない企業などに
補助金を出す!

これくらい、働き者が馬鹿を見ない仕組みを作るべき!!
賛成の人は議員などにメールしてね
93名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 11:53:40.33 ID:29BBXfQ20
>>90
普通の定義は
勤労の義務を負ってるやつ
お前は犬畜生
94名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 11:53:45.39 ID:HnFEQZ8v0
ネトウヨって やっぱり生活保護そのものを叩いてるよね


チョンの不正受給がどうたらなんてウソ。


官僚の手先だな
95名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 11:53:46.22 ID:R3ACrXkWO
つか、まともに非正規で働いても安給料で手元に残らない
「税金マトモに払って」「持病の医療費ちゃんと負担して」貯金もないって人も多いんだよな

ここまで来ると政治学以上に
優遇利得既得権手放そうとしない屑だよ

こんな意見がまかり通ったら
マトモな人間のマトモな労働意欲を平気で削ぐような存在にお墨付き与える馬鹿政府が許されてしまってる
さらに先進国としての世界の信用は失うな・・・
96名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 11:54:47.22 ID:Tggiph2EO
底辺が底辺叩く素晴らしいスレだな
97名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 11:55:50.70 ID:BFfgJ5MFP
 
「ナマポ死ね」と言ってる割には雇い主に「賃金あげろ」とは言わないんだよね。

なんで?クビになるのが怖いの?クビになったらナマポすればいいじゃん。
98名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 11:56:20.48 ID:VFSVN2iX0
>>74
住民税、所得税、国民年金保険料、NHK受信料、公立高校授業料、母子栄養食品支給、入院助産、保育料、児童養護施設入所負担金、
養育医療、更生医療・育成医療・補装具・療育医療、地域福祉権利擁護事業利用料、医療保険(保険料、自己負担)、介護保険(保険料、自己負担)、
雇用保険(保険料)、公営住宅家賃(住宅扶助超過額免除等)、バス・電車無料証、交通共済掛金免除、水道料金の減免(自治体によって差異あり)

これだけ優遇有っても12万で足りんのか?
99名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 11:56:51.94 ID:WUJQ2eWYP
>光熱費と携帯電話の料金が合わせて2万〜3万円。

このうち80%くらいが携帯料金だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
取り上げろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
100名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 11:56:58.84 ID:0rUiqKZl0
人間じゃねえな

お前ら
101名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 11:57:04.06 ID:8LPrKxzP0
>光熱費と携帯電話の料金が合わせて2万〜3万円。

何故これらを合わせるかな。
携帯使いすぎだから誤魔化してる?
102名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 11:57:43.54 ID:NjatBkC+0
働けよ
103名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 11:57:47.44 ID:0dzw1JTd0
>>87
病気にも精神病とかあるしな

精神病は甘えとしか言いようがない
精神科医がそこに群がってアレもコレも精神病者に仕立て上げてるのが実態
今どんだけ精神科が金儲けまくってると思ってるんだ

身体障害者は皆で支えるべきだと思ってるよ
104名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 11:58:26.26 ID:0sOp7052O
その前に 韓国政府に責任とらせたほうがいいよ。選挙権とか二重国籍の問題が、在日にはある、外国人参政権、人権擁護法案とかやってる議員も明らかにオカシイから。帰化なら法律を厳しく決めて人口管理もしなきゃな、下手すりゃ内戦みたいになるから危ない。
105名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 11:58:40.80 ID:BFfgJ5MFP
>>103

精神病は甘え(キリッ
106名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 11:59:21.56 ID:7Lre0QSN0
現物支給すれば足りなくなることはない。
107名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 11:59:32.46 ID:QRdVbkkQO
法人税減税反対!
分離課税廃止!
累進課税率超引き上げ!!
宗教法人累進課税化!
パチンコ業界完全国営化&大増税
108名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:00:08.80 ID:wMrgIqViO
水道光熱費というより、携帯使いすぎだろw
109名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:00:16.06 ID:jshyh9b40
生活保護費を受け取れる金融機関は自由に指定できず、ほぼ決まっている。
全体で見れば兆単位の金が動くのだ手数料だけでも相当なものになる。
現物支給には反対するだろうな。
110名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:00:48.57 ID:HnFEQZ8v0
ちなみに

 アメリカでは生活保護は三種類にわかれていて

 フードチケットがどうのボランティアがどうのというのは、日本の生活保護の1.5割程度の『その他』ぶんるいの人達に相当。

 高齢者や傷病者には、日本と同じかそれ以上の手厚い保護があるよ。
 もちろん予算的にも日本より多い。


 そして、アメリカは先進国中 1人あたりの保護予算が最も少ない国。


日本はそれ以下にしようとしてるわけだが、 官僚の手先になってる奴は誰かな。
111名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:01:01.66 ID:POCSHfKyO
>>97
今の不況の最中に賃金上げたら会社もろとも破滅します
つーかデフレ不況で物価や賃金下がっているのにナマポ支給額はバブルのときのままってのが問題だと気づけよ
112名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:01:15.06 ID:R3ACrXkWO
とにかく、税金もロクに納めない
医療費、行政サービス無料でブラブラしてるナマポなんかが
普通の人でも遊びまくってるだろとかほざいた所で無駄なんですわ。

マトモに税金も医療費も行政サービス受けた費用負担もしてない輩は
いつの時代どこの世界でも日陰者で見られて当然じゃん
大多数の糞寒い時期に安給料で働かされる人々にボロクソに暴言八つ当たりされても文句はいえまいし誰も助けはしないよ そんな異質な奴は
113名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:01:42.75 ID:BFfgJ5MFP
現物支給は保管する場所と管理費がなぁ・・・あと配送費をどうするか。

Amazonみたいな方法で配送費タダに出来ると思うけど
114名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:01:47.45 ID:0dzw1JTd0
そういえば失業保険貰いながら生活してた中国人スパイがいたよな
こういう他国のスパイの温床にもなってる
韓国人は生活保護受給しながらネット工作に勤しんでるし

身体障害者はしょうがないとして
他の奴らは現金支給即廃止にしてくれ
115名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:02:09.44 ID:Ali/dc6i0
役立たずとして切り捨てるならそれはそれで公共安楽死施設とか尊厳死の教育とかコストかけろ
116名無し:2012/12/12(水) 12:02:38.36 ID:NjZF0X4z0
国立病院の隣に集合住宅建てて病院のモルモットにすればいいじゃん
117名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:03:14.65 ID:M/Hu8MSj0
>>101
光熱費と携帯込みで最大3万なら比較的妥当なせんちゃうか。
普通なら冬場の光熱費だけで3万程度はかかるわ。

皆が皆、過剰な節制生活が出来るわけじゃないし。
正当な理由で需給してるなら問題ないがな。
118名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:03:19.74 ID:29BBXfQ20
とりあえず。ガキの通学の見張り番(昔でいえばみどりのおばさん)とか
朝一時間くらい町内のゴミ拾いやらせろよ、自治体管轄でよ
人間働かないと腐るんだよ
お前らみたいにさ
とりあえずなんかやらせろ
119名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:03:46.19 ID:HjGcyTvm0
身体障害者は甘え(キリッ
120名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:03:54.12 ID:5ee2ML3n0
>>97
賃金は今のままで良いから定時で帰らせろと言いたい。
まあ言ってるけど状況改善しない訳だが。
毎日、家と会社の往復じゃ金があっても文化的な生活とは言わないだろ
121名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:04:12.85 ID:41AcqiPT0
手元に残したカネで
家や高級外車を買ったり旅行に行ったりしてるからだろ
122名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:04:42.33 ID:/C7bSvgB0
>>112
八つ当たりはやめてよ〜
123名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:04:44.89 ID:BFfgJ5MFP
>>111

>会社もろとも破滅します。

それ雇い主の言い分だよね。それ信用するの?
124名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:04:46.76 ID:KuHl/ACs0
>>1
支給額が10万になったらなったで、それなりに生活していくだろ
こういう人たちは堪えることが商売だからね
半額にしても大丈夫だって
125名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:05:26.53 ID:mMgnBEI80
>>111
>今の不況の最中に賃金上げたら会社もろとも破滅します
実際は大幅な賃金圧縮で利益が増えてる会社もすくなくないんだよな

どんなに景気が良くても赤字になる会社はあるし
126名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:05:41.66 ID:M/Hu8MSj0
>>111
金額的には妥当な線だろ。
問題なのは不正受給者が過度に出る運用
127名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:06:28.78 ID:MHX20gaYO
女も老人もナマポ受けろよ糞が派遣の仕事すら落ちるじゃねーか糞が!
128名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:06:34.34 ID:QRdVbkkQO
日本人は変態だと海外に垂れ流してた
毎日新聞

日本人は変態だと垂れ流してた
毎日新聞

日本人は変態だと垂れ流してた
毎日新聞
129名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:06:42.92 ID:xQU9mkPG0
ホームレス>ナマポなのに、声をかけられるホームレスの気持ちも考えろよ
130名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:06:50.04 ID:0dzw1JTd0
>>110
>米国の厳しい生活保護制度!

>週に30時間の職業訓練やボランティア活動が義務づけられている。
>しかもこのTANFの受給は有期限で最長60ヵ月だ。5年たったら、ばっさり打ち切られる。
>厳しいようだが、「福祉より自立」の精神が徹底しているのだ。

>ちなみにこうした生活保護制度を利用出来るのは、アメリカ国民だけだ。
>在米外国人は永住権を持っていても適用外だ。
>さらに永住権は10年毎に更新手続きが必要で、
>仮に不正受給などの犯罪行為があれば、当局が権利を剥奪する。
>滞在資格を失えば国外追放となり、本国に帰るしかない。

期間限定の生活保護より永遠に受け続けられる日本の生活保護が下w
日本もアメリカを見習って在日には適応外にするべきだ!!
131名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:07:37.27 ID:qbegzBzN0
>>111
そんな会社が潰れていけばまともな会社が残りますよねw
132名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:07:59.60 ID:WT+jr/Ed0
おまえらも生活保護なのにw
老人になったら自殺するんか?
でもまあ働くより生活保護もらったほうがマシだの
国民年金払うより生活保護もらったほうがマシだのという状況は
なんとかしたほうがいいだろうね
133名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:08:24.73 ID:kGoW/p4q0
12万は多いと思うわ。
134名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:09:06.58 ID:aaePtyIT0
ええええ。12万円も貰ってるのかよ。
恵まれてるなぁ。
つーか何で個室ビデオ店なんかで働いてたんだよw
そんなとこで働くようになった経緯が知りたいわw
案外、自業自得なのかもなw
135名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:09:28.18 ID:BFfgJ5MFP
>>130

さすが「1%」の国。

不満そらすために戦争してる国は違うね。
136名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:10:39.72 ID:baoDp/7g0
>>113
食料品だけ買えるクーポンでいいじゃん!
酒、たばこ、現金換金は出来ないようにして。
137名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:11:01.29 ID:HNc5Eish0
だから共同隔離集落にぶちこむ方式にしろ
食料などの支給は人数分以下
奪い合いで殺し合わせてどんどん減らせ
社会の生産になんら寄与しない生き物だから死んだところで問題ない
138名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:11:30.96 ID:QRdVbkkQO
生活保護200万人
年間3兆円

公務員400万人
年間30兆円
今年は据え置きで
ボーナスアップ…え?据え置きでアップ?

消費税増税 税収30兆円

富裕層税1%
税収80兆円
139名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:11:41.82 ID:780kwNpo0
現物支給にしても
結局遊ぶ金欲しいのだから
そういう人たちが犯罪起こしたらどうするんだね
140名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:11:48.99 ID:l2C+4ZQuO
医者にかかれて住むところさえ見つかれば不自由なく生きていける自信あるぞ
つーか理容師とかアニメーターとか10万円ぐらいで生活してるやん
141名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:11:59.98 ID:DqDKn5Dw0
脳梗塞やってるなら支給の厳格化したって関係ないだろこの人には。
寧ろ、支給の厳格化した方が、「仕方ない人しかもらえない」事になり、
いずれ周知され、バッシングは起こらなくなるよ。

>手元に保護費は残らない。

貯蓄必要ないだろ。医療費もタダだし。
もう社会復帰は出来ないだろうし、それなら再就職のために
資格勉強に関わる費用とかも必要ない。
142名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:12:42.24 ID:0dzw1JTd0
>>139
逮捕
143名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:13:25.08 ID:BFfgJ5MFP
>>136

クーポンだと必ず現金化する業者が現れるな。

あと、クーポンは手続きが面倒かという理由で個人経営の店は何色示すだろうな。地域振興にもならない。
結局、大型スーパー・コンビニ系の大手が得するだけになるかも。
144名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:13:56.50 ID:780kwNpo0
>>142
そのコストはどうすんのさ?
そこでコストが増えるのなら本末転倒でしかなくない?
145名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:14:01.16 ID:xyglrAs60
・・・必死にはたらいて12万なんですけどw
っていうか、いろいろ優遇されてての12万でしょ?
過疎の村とかに引っ越したらいいよw
146名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:15:54.15 ID:2EOdWxFr0
ちょっと生活保護申請してくる
147名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:16:16.77 ID:QRdVbkkQO
散々脱税や横領してるお金持ちも海外のカジノで一人で何億円ってお金を貢いでますねwwww

大王製紙の御曹司は 子会社から借りた金でマカオのカジノで 100億円(笑)を散財
148名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:17:03.52 ID:sNXx5wK+0
>>144
不正受給者が減るんだから
クーポンのコストは大したことないw
149名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:17:15.04 ID:0dzw1JTd0
>>144
犯罪を犯す奴は元々そういう人間だ
「金払わないんなら犯罪する!!」と言う様な奴を支援する方がよっぽど無駄
刑務所で死刑とかなったら現物支給分浮くし
150名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:18:20.89 ID:BFfgJ5MFP
>>144

その場で射殺がいいだろう。再犯率0%だし見せしめにもなるし。
151名無し:2012/12/12(水) 12:18:40.71 ID:NjZF0X4z0
>>138
公務員のボーナスってボーナスじゃないらしいんだよな

年収分を15で割って15分の1を毎月支給

夏と冬に1.5ずつと昇給分の差額加算で0.7程度上乗せつまり2.2ヶ月程度
支給するらしい

何故こんな面倒くさいことするのかって???

ボーナスじゃないと言い張れるし
月給ベースは民間よりも低いでしょ?と言えるからね


つまり誤魔化してるだけ
152名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:18:54.77 ID:aaePtyIT0
パートのオバちゃんなんて12万円も貰えないだろ。
そこからでも税金引かれるわけで。
153名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:19:12.30 ID:sNXx5wK+0
>>107
パチンコ業界公営化wwww

馬鹿の極みだなwwwww
154名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:19:20.21 ID:7JyJYIAp0
>>101
誤魔化しだろうねぇ
光熱費なんてたかがしれてる、質素な生活なら1万もあれば余裕で釣りがくるし
まぁ携帯くらい持たせてもいいんだろうけど
155名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:20:02.25 ID:RfqTaycN0
市営住宅でシングルマザーの一人っ子として生まれ育った友人は生活保護を受けていた。
その友人は県内トップ高校から公立医学部を卒業し医者になった。

病気がちだった母親から毎日のように、人様の御恩を受けて生活しているので、
人一倍頑張って人様の役に立つ人間になれと言われ続けたらしい。こんな母親で申し訳ないと。
生活保護の大半を自分の学費・勉強費に使ったと言う。

確かに子供の頃は服はボロボロ、お小遣いもなく、廃棄してある自転車を修理して使用してた。
俺ら友達が、ご飯をおごってやったりしてた事もある。

今は年収3本(3千)近くあるが、出来る限り国内で消費するつもりだと打ち明けてくれた。
長年、答えを求めて彷徨い続けたが、人一倍頑張って、人一倍稼いで、人一倍おさめて、人一倍消費する。
これが恩返しという結論に達したという。
建坪70の豪邸に住み、高級国産車を3台所有し、国産の食材を買い、国内旅行を楽しんでいる。
俺らの同窓会の時も毎回、全額を負担してくれる。恐らく50万円近く負担しているだろう。
156名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:20:31.37 ID:780kwNpo0
>>149
現金奪うだけで死刑は難しい
ただひたすら刑務所にかかるコストを増やすだけの無駄でしかないのよ
それなら現金をあげることで犯罪の抑止に繋がれば
刑務所にかかるコストも減り犯罪のリスクも抑えられる
この方が効率的だよねどう考えても
157名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:20:55.50 ID:BFfgJ5MFP
光熱費でお悩みでしたら、共益費があるワンルームマンションに引っ越すことをすすめる。
158名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:21:26.77 ID:UHs4qFl90
ふざけた輩にまで金配るから
本当に困ってる人が泣きを見る
まず健常な在日なんかに散在するのをやめるべき
159名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:21:28.88 ID:4yp92d4O0
12万貰って文句垂れる奴は120万貰っても文句垂れる
160名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:22:28.78 ID:0dzw1JTd0
>>156
>>150が最も効率的な案を出してくれた
161名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:22:45.06 ID:+q7wTmskO
生活保護受けて携帯とか…
162名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:24:13.50 ID:BFfgJ5MFP
>>161
所在確認のために必要じゃね。スマフォ所持も最近はスマフォばっかりでそればかり薦めるから。
163名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:25:20.34 ID:780kwNpo0
>>160
司法が存在する日本でそんなことが認められるかい
極論に走るのは自分は馬鹿ですってアピールするようなもんだよね可哀想に
164名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:26:32.69 ID:tTSMBnEKO
ナマポもらうような多かれ少なかれ頭に障害があるんだら一ヶ所に集めて国が生活を管理してやるべき
165名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:26:42.20 ID:BFfgJ5MFP
>>163

死体に銃でも置いて「銃を所持していて射殺以外ありえなかった」と発表すればいい。
166名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:28:54.80 ID:jfF2OBlh0
>>139
生活保護を受けている人達を犯罪者予備軍のように見なすのはどうかと思うぞ
167名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:29:01.70 ID:HNc5Eish0
>>163
コストを問題にするなら端からナマポなんかやめて勝手に死なせればいいんだよ
168名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:29:25.57 ID:0dzw1JTd0
>>163
銀行強盗 「現金奪うだけで死刑は難しい
        ただひたすら刑務所にかかるコストを増やすだけの無駄でしかないのよ
        それなら現金をあげることで犯罪の抑止に繋がれば 
        刑務所にかかるコストも減り犯罪のリスクも抑えられる
        この方が効率的だよねどう考えても」

万引き犯 「現物奪うだけで死刑は難しい
        ただひたすら刑務所にかかるコストを増やすだけの無駄でしかないのよ
        それなら現金をあげることで犯罪の抑止に繋がれば
        刑務所にかかるコストも減り犯罪のリスクも抑えられる
        この方が効率的だよねどう考えても」


一般人   「さっさと刑務所行けよ」
169名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:29:46.51 ID:BFfgJ5MFP
>>166

事実、税金を掠め取る犯罪者だし
170名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:29:59.64 ID:hQ2aDznG0
底辺労働者が生活保護を批判してガス抜きしてくれれば
上流金持ちの生活は安定する現実
171名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:30:30.05 ID:YHghBYVA0
毎月区役所へ1日に行ってみな 某区役所では支給窓口のフロア隅のコーナーに
机を置いて名簿管理しているスーツネクタイが復数人いる 机は区役所が出している
で、スーツたちはナマポたちから金を堂々と受け取っている 逃げていく奴の監視は怠らない
ボロプレハブ建てて住まわせている訳だ 区役所は「善意の第三者」と解釈せざろうえないらしい
俺の記憶では3万くらいと見えたけどな それでもナマポたちは、その後にまずパチ屋へ行くのが殆ど
172名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:30:54.01 ID:780kwNpo0
>>166
そういうリスクがあるという可能性も考えなければならないってこと
173名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:31:41.00 ID:RfqTaycN0
働け、働け、言うけど、誰一人として、手を差し伸べる人がいないじゃん。
自分の会社には来て欲しくない?どうせ採用されない?

何で他の会社なら採用して貰えるという前提というか妄想があるの。
企業の社長全員が貴方たちみたいな考えじゃ、採用されないじゃん。復帰できないじゃん。

「生活保護者は叩くけど、うちでは採用しない」
174名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:32:49.24 ID:jfF2OBlh0
>光熱費と携帯電話の料金が合わせて2万〜3万円。
支出が月によって最大1万円変動するのに
>手元に保護費は残らない。
というのはどういうことだ

光熱費+携帯が3万の月がぎりぎりなら光熱費+携帯が2万の月は1万円余るはずじゃないのか
175名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:32:57.85 ID:aaePtyIT0
>>173
それ調べた上で言ってるのかよw
本当に誰も採用しないのか?
採用されないのは、その本人に責任はないのか?
176名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:33:42.63 ID:vSHLRG3i0
もう社会復帰無理そうな奴は島一つ使って隔離施設でも作って
国で管理すればいいんじゃね?
177名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:35:49.46 ID:2AiOgsSG0
>>1
>光熱費と携帯電話の料金が合わせて2万〜3万円。

>日曜午後のファストフード店。



なんでそんなに生活苦しい人が携帯に2万使ってたり、ファーストフード店に出入り
できたりするの????????
178名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:36:43.62 ID:+q7wTmskO
低所得者しか入れないはずの町営住宅【新築・戸建て・二階4LDK・月2万】に入って新車のベルファイヤ乗ってる夫婦もいるぜ
179名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:39:05.04 ID:eNTCx0jf0
>>1
56のおっさんが外食でしかもファストフード店って時点でずれてんだよ世間から。
夜にスーパーで値引きされる物を買う?そんなもんまともに働いててもやる工夫だわ( ゚Д゚)<氏ね!
180名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:40:11.49 ID:ndPGLw5m0
>>177
光熱費2万円、携帯電話2万円じゃなくて、合わせて2万円
181名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:40:24.38 ID:V/wUOirv0
>>177
水道 電気 ガス で1.5万はいくだろ つまり携帯は5千円だな
おまえ文章も理解できないし計算もできんのか?
182名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:41:51.67 ID:cmiS/MQQ0
誰もサービス残業しなくなれば雇用増えるのになあ
奴隷自慢でタダ働きする奴だらけだから雇用が増えないで会社だけ儲かるw
183名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:43:45.65 ID:2AiOgsSG0
>>181
2〜「3万円」と書いてるけど
184名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:44:31.51 ID:RfqTaycN0
働け、働け、言うけど

「私は10年・20年、生活保護を受けていましたが、これからは働きたいと思います。宜しくお願いします」

で採用して貰えるの?面接官や社長に正直に話して。
じゃあ貴方の会社で採用してもらえるの?
185名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:45:25.84 ID:kwKLxG3p0
>>184
その10年20年なにやってたの
186名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:46:51.39 ID:V/wUOirv0
>>183
うむ うちは冬場はガス暖房がメインになるからガスだけで1.5万は行くな それでも二人家族で
住居もせまいからこの程度で済んでいるが

そもそも資産もない賃貸暮らしの50過ぎには12万ってのはつらいだろうな
今のリタイヤ組でも年金が20万以上というのがほとんどだしな
という金額の概念がわからないやつが叩くわけだ
187名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:48:55.62 ID:RfqTaycN0
>>185
人それぞれ事情が違うだろう。
188名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:49:01.94 ID:HHgAKE0j0
生活保護制度廃止でいい  犯罪が増えるけど
その分警察を強化
189名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:49:53.10 ID:ZS5AfaBn0
初めてのナマポ講座
いくら貰えるの?
(1)生活扶助額の例(平成24年4月〜)
                  東京都区部等         地方群部等
標準3人世帯            172,170円          135,680円
高齢者単身世帯          80,820円          62,640円
高齢者夫婦世帯          121,940円          94,500円
母子世帯              192,900円         157,300円
※児童養育加算を含む
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r98520000029cea-att/2r98520000029cj2.pdf

これらに以下の扶助が任意に追加されます
(2)住宅扶助
(3)教育扶助
(4)介護扶助
(5)医療扶助
(6)出産扶助
(7)生業扶助
(8)葬祭扶助

1日1000円しか使えないからタバコは吸えないし寿司も食べられなくなるかもしれません
それに近所付き合いもできないし、香典も出せないし、朝食はパン一枚になるかもしれません
ちなみに国民年金40年払って貰えるのは6万くらいですw
190名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:50:50.93 ID:2AiOgsSG0
>>184
だったら少しでも世間の迷惑にならないようにすべきじゃないの?
生活保護の原資が国営事業の収益からだったら誰も文句は言わないけど、毎日、
下げたくない頭を下げて、上司や顧客に罵倒されながら耐えて働いてる人間から
とった税金からでしょ。徴税は個人の財産権の侵害。

いいから生活保護はさっさと現物支給に変えるか、施設に収容して自給自足の
集団生活って方向に変えるべきだ。
191名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:52:08.82 ID:kwKLxG3p0
>>187
事情ってなんですか?
10年20年も時間があって
どうして今後どうしようかと考えなかったんですか?

それだけの考える時間がありながら
なまぽでい続けたバカじゃん
192名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:52:33.91 ID:E927s1CG0
金をドンドン刷れば経済が良くなるんやなかったん?
193名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:53:42.65 ID:7Lre0QSN0
>>139
そっちは仕事を用意するしかない。
無能な者にも働けるのならば、最低限の仕事は与えるべき。

ん? やっぱり最低賃金は撤廃すべきか?
194名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:53:54.29 ID:V/wUOirv0
社会保障費は膨大な額になっていて悪い奴がうまくこのナマポ制度を利用しているのもいる
しかし社会から悪を除外することは不可能
ではデフレと言われているこの日本でガスや電気が国際的な価格で低いかというと
むしろ高い方。もちろん電気などは自由化もしないで利権構造がうずまいている
食料品も高い
このシステムを構築したのが自民党だ
地所得者が国の金に頼らず生きることが厳しいのが我が国 日本なんだな

 
195名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:54:12.00 ID:2AiOgsSG0
>>186
リタイヤ組で年金20万以上ってのは公務員か、企業年金がある大企業だけな。
国民年金は上限でも6万円だし、実際の平均受給額は4万円前後。厚生年金も
普通の企業なら11万円程度。
196名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:54:15.45 ID:cmiS/MQQ0
>>186
今のリタイヤ組でも年金が20万以上というのがほとんどだしな←これ嘘

厚生年金に40年加入してても単身だと16万弱、妻の分込みで22万くらいがほとんどだよ
たくさん貰えるのは現役時代に高給取りだった一部だけ
197名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:55:41.27 ID:kwKLxG3p0
>>193
なんで最低賃金廃止?
労働はフルタイムしかないわけじゃない

少しづつ労働時間増やして行き
なまぽ費を減らしていけよ
198名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:56:29.00 ID:2AiOgsSG0
>>194
だから、さっさと現物支給にすればいいんだよ。現物なら物価差もインフレも
関係なくなる。最低限の衣食住は「現物で」保障します。しかし現金は1円たりとも
支給しません。それが嫌だということならその現物も支給しなくていいよ。
199名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:56:39.99 ID:Xk8hWCN50
光熱費と携帯代で3万って何様のつもりよ?

まずこれを節約しろ
200名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:56:58.36 ID:RfqTaycN0
>>191
という事で復帰は無理でした。
今まで通り生活保護を受けて生活します、という事でしょ。
何の解決にもならないじゃん。その考えだと復帰できないんじゃん。
201名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:57:14.70 ID:jfF2OBlh0
>>193
東南アジアやメキシコの日系工場にいい仕事あるよ
給料は安いけど現地の生活費も安いから問題ない
最低限の仕事があって良かったな
202名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:58:54.52 ID:V/wUOirv0
>>195
国民年金だけで生活できるものはいない
今のリタイヤ組みは高度経済成長のリーマンが多かったから
20万以上は大企業じゃなくても十分あるよ
大企業は30万以上だろ うちの叔父は上場企業だったが
優雅な生活をしているしな
203名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:59:27.05 ID:2AiOgsSG0
>>200
だから復帰しなくても生活できるようにすべきなんじゃないの?
集団農場で自給自足ってのは非常にいい案。気にいったならそこに一生いて
もらってかまわないし。農業のノウハウをそこで覚えて独立して休耕地とかを
国から貸してもらってそこで自活するというのもあり。
204名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:59:49.11 ID:ndPGLw5m0
>>184
面接官・社長が出て来るような就活は無理だろう。
自立の支援・補完が目的なんだから、体力・年齢に見合ったことすればいい。
短期の仕事を得て減額・打ち切りとなった後に失業した場合の不安があるんだろうけどさ。
205名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:00:37.32 ID:2+r0g0vc0
>>173
職選ばなきゃ仕事はあるよ。東北行って旗振りすれば、三食宿付きだよ。
206名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:00:38.75 ID:kwKLxG3p0
>>200
日雇いでもバイトでもしろよ
207名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:00:53.46 ID:RfqTaycN0
>>203
麻痺とか脊髄損傷で、体の自由が利かない人はどうすんの?
208名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:01:29.88 ID:7Lre0QSN0
>>161
最近は、固定電話より携帯の方が安くないか?
209名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:01:32.85 ID:F28eCI9d0
本当に必要な人と893の不正受給みたいなのと
きっちり調査して渡すようにしないとどうにもならんよ
>>1みたいな人を打ち切れとは思わないが
保護費で豪遊してるやつがいるのも現実だしなあ
210名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:02:49.18 ID:WT+jr/Ed0
生活保護にもいろいろあるからな
おまえらも老人になったら生活保護が大半だろw
逆に老人には、働けとかいわずに職場に居住地域がしばられないメリットをいかして
どっかの生活保護特区(生活保護島でもOK)に移り住んでもらったほうがいいだろうし
その場合は使う税金は今の半分以下にできるんじゃないかな
211名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:06:41.45 ID:EsUkdNKn0
>>1
56歳
生活保護4年
脳梗塞

原発くらいしか働くところがないよ、この人は
212名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:10:05.39 ID:vRQGFoW9O
>>207
頭悪い奴だな。
それほどの重度障害者なら国から障害者年金と市区町村から多少なりの手当金が出てるし、介添え人無しじゃ動けない人はパチンコや酒飲んだりと無駄遣いはしないだろ。
ここで問題になってるのは、働けるのに働かない不正受給が問題ってことだろ?
213名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:10:05.43 ID:84hF0vhu0
家賃4万5000円、光熱費と携帯電話の料金が合わせて2万〜3万円

何だよ4万って、家賃は2万5000円で十分で
シロアリに食われたボロボロの所で暮らすのが妥当だろ
なめてんのか?
214名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:11:18.27 ID:RfqTaycN0
俺は2年前から生活保護を受けている。月12万円。

飲酒・タバコ・ギャンブルは一度もない。テレビも昔から見なかったのでない。
顰蹙を買うのでエアコンもヒーターもストーブも付けない。毛布をかぶって寒さを凌ぐ。
移動手段は中古で買った自転車。風呂は1週間に2回。PCと2007年購入のガラケー携帯電話。

行政書士・宅建・日商簿記2級・危険物乙4・大型自動車免許

2年間で資格を取得すした。生活保護の殆どを勉強費・取得費に使った。もう体調は万全。
激務・ブラック・低収入はイヤ!とかそんな贅沢なことを言うつもりは毛頭ない。
言える状況でも、えり好みしている状況でもない。

ただただ、こんな過去があっても許容して採用して下さる企業があれば、深謝しながら奉仕させて頂く。
日本全国どこでも行って奉仕させて頂く。
215名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:11:19.96 ID:EsUkdNKn0
生活保護受給者のお金の使い道や暮らしぶりを見て
「これは気の毒だな」と思ったことが一回もない

「健康で文化的な最低限の生活」が一般庶民の感覚から
ずれているような気がしてならない
216名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:11:29.71 ID:tU5rwxeA0
国が加担している年金も生活保護も出る名目が違っているようだけど、国(国民が支えている)が支出している。
企業年金だって、危うくなったのは国によって救済されている。
で、年金受給者が高額を貰えているのはなぜか。生活保護者を蔑んで自分らがのうのうと高額が受給できているのはなぜか反省してみよう。
217名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:11:39.25 ID:t9SA01IZ0
温かい飯と清潔な衣服、あと毎日の風呂か
これだけあれば正気は保たれる
一か所に集めて集団生活とか無理なのかな
218名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:11:46.06 ID:GZFdYose0
生活保護受給者の俺に質問あるか?
お前ら、うらやましいだけだろw
219名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:16:22.57 ID:cmiS/MQQ0
>>218
なんさい?いつからもらってるの?いくらもらってるの?
220名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:16:38.68 ID:7Lre0QSN0
>>217
集団生活をさせると孤独死も防げていいよな。
生活保護の一番マズいところは、ひとり暮らしだと思う。
221名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:17:54.10 ID:gY9lDQkM0
>>189
>1日1000円

板前さんが目の前で握る寿司は食えないが
スーパーで夕刻半額になってるパック寿司は食える
222名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:18:10.79 ID:GZFdYose0
>>219
22歳から
もらってるのは14万くらいかな
223名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:20:34.02 ID:kwKLxG3p0
>>207
安楽死法案の成立が必要ですね
224名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:21:48.64 ID:EsUkdNKn0
>>218
生活保護が打ち切りになったらどうしますか?
225名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:21:52.85 ID:84hF0vhu0
ホントは余ってる箱に詰め込んで内職でもさせながら
生活させればかなり経費はうくんだけどな
仮病でもらってる奴や不正受給もなくなるし
1人暮らしだと生活の実態がつかめない
226名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:22:16.29 ID:cmiS/MQQ0
>>222
他に収入がないなら、14万程度じゃうらやましくないやw
227名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:22:46.31 ID:kwKLxG3p0
>>214
いいからハロワいけよ
gdgdいってる時点で働く気ねーだろお前
228名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:22:55.98 ID:VFSVN2iX0
>>218
生活保護を受けてから、なにか生活してて困ったことってある?
229名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:23:57.75 ID:GZFdYose0
>>224
なるわけねーじゃん
ケースの方から、困った事はありませんか?って聞いてくるくらいだからさあ
230名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:24:36.88 ID:2+r0g0vc0
>>214
ぜひうちの会社で働いて下さい。
231名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:25:32.29 ID:sNXx5wK+0
>>214
福岡だがウチに来いw
232名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:26:05.24 ID:szADPWgj0
なんか勘違いしてんだろ

本来生活なんかできないのに

携帯だと
233名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:26:06.98 ID:GZFdYose0
>>228
ねたまれる事かなあ
働けって言われることだな
馬鹿言うなって感じだけどなw
234名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:26:46.95 ID:nJt2NmTi0
時給800円8時間週休2日で12万円だなあ
社会保険と税金引くともっと少ない

この程度で生きてる人もいるからな
まず労働者の待遇底上げをすべきだろうけど
働かなくて12万は贅沢だな

日本は共産国ではないからな
自己責任で自由を享受してるのだから義務も果たせよ
235名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:28:00.19 ID:EsUkdNKn0
>>229
自民党政権になったら相当厳しくなると思う
今何歳かわからないけど、稼働年齢層(働ける年齢)に甘いのは
民主党政権という特殊な状態のおかげだから
236名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:28:28.59 ID:sNXx5wK+0
>>233
働けるが働く気が全くないクズの典型www
237名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:28:55.33 ID:VFSVN2iX0
>>233
サンクス。
あともう1個、外国人の受給とか不正受給についてはどう思う?
238名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:29:08.02 ID:Wdd+LC9D0
>>218
小学校の頃の夢は「将来は生活保護で暮らす」だったの?
239名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:30:22.07 ID:nJt2NmTi0
国庫の金も無尽蔵ではないし
貧しい民衆からも取り上げた血税である

支援が必要な人はたくさんいるからな
給付は適正化して他の対策にも回すのが正しかろう
240名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:32:23.82 ID:MO+WpgjtO
ナマポの手の平にチップ埋め込んで電子マネーにして、本人が食品しか買えないようにしたらいい。
購入品はPOSで監視し、違反したら即給付終了。
241名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:32:57.85 ID:m8mgEDoX0
だからそれぞれの県の娯楽のない田舎の一箇所に集めて現物+αの共同生活させろ。
何度も言わすな。老人・学童もいるだろうからどうせ学校やら役所やら公務員も近所に住む。
242名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:33:08.17 ID:84hF0vhu0
たとえば九州に1カ所、関東に3カ所、関西に10カ所って具合に
各地域に生活保護ランドっていう専門施設を作って
そこでの居住を受給条件にすればいいだろーが
クソ政府はとっととやれよ
243名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:33:44.74 ID:2AiOgsSG0
>>207
それこそ、施設+現物給付のほうがいいはず。現金は要らない。
244名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:33:52.13 ID:KkUgyrrET
>>1
手元に残るなら、仕事やめるわ
245名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:34:36.77 ID:nJt2NmTi0
独立独居して3食食えて
携帯とPC持って多少の娯楽も楽しめる給付水準だからなあ

勤労意欲は失せるし
いざとなったらナマポでいいやとなると
家計運営がいい加減になってしまうだろう
これでは社会の進歩は期待出来ない

貧しく平等の共産国の悲劇の再来だ
246名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:34:40.57 ID:GZFdYose0
>>237
議員や公務員もズルく生きてるからなあ
あいつら税金で豪遊してるからな
もらった者勝ちじゃね?
他人の事なんか知らんね

>>238
いや、別に夢とかなかったな
適当に遊んで暮らせれば問題ない
247名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:35:29.44 ID:84hF0vhu0
>>242 訂正
そんな施設作るの勿体ないから潰れて廃墟になったホテルか何かに詰め込めばいいか
248名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:36:25.05 ID:VFSVN2iX0
>>246
ありがとう。まあ個人に問題ぶつけても制度を見直さないとどうにもならんわなw
249名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:39:38.27 ID:84hF0vhu0
それ用の施設に詰め込め
一部屋に6人で十分だろ
250名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:40:21.81 ID:nJt2NmTi0
個人個人が努力して工夫して世の中は改善されてゆき
変化に対応し自律性を保つ

思考停止して怠惰になるのが勝ちな制度じゃどうにもねえ
251名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:45:11.45 ID:cmiS/MQQ0
ナマポ以下のワープアが集団で差額よこせと福祉事務所に押しかければ、
ナマポ制度なんかすぐに変わるよ
252名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:50:39.21 ID:xECIDFhkO
とりあえず、憲法違反の外国人への生活保護支給をやめろ。
あとは、現物支給出来るものは現物支給する。
最低賃金・年金より多い金額を現金で支給するなんてあり得ない。
253名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:59:56.79 ID:kLmrwyRB0
>>177
牛丼屋くらいなら下手に惣菜買ったりするより安く上がるだろ
254名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:00:46.35 ID:zJYyGB7TO
ほすらぶ 2ちゃんに張り付いてるナマポどうにかしろ
255名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:02:24.16 ID:nJt2NmTi0
世の中は助け合いではあるが
権利と化した時点でダメだね

人間は怠惰なものなんだからさ
意欲を引き出す工夫は必須
256名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:12:14.17 ID:F28eCI9d0
>>214
肝心な事書いてないけど
生活保護を受給するに至った原因は?
257名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:26:56.03 ID:v6DHWvCk0
在日朝鮮人へのナマポ支給を即刻止めろ!!!
258名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:40:49.99 ID:Ali/dc6i0
通り魔に延髄切られて3/4身不随
259名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:42:15.04 ID:Hu+QHwlt0
>>1みたいに脳梗塞で倒れたことあるなんて人はもう働くのは無理
血管がボロボロだからまたいつ脳梗塞や心筋梗塞起こしても不思議じゃない
こういう人にまで早く次の仕事見つけて自立しろとか支給額カットいうのは鬼だ
260名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:45:22.04 ID:M6LclawK0
>>259
倒れる前から支援受けてたんだから,
一年もぐーたらしてたから急激に悪くなったんじゃないのか?

手取り13万円弱,しかも医療費タダ等生活保障費免除の状態で,
一銭も残らない生活って,そうとう贅沢だろ.
261名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:55:45.16 ID:WNgYl+vW0
厳しいことや逞しいことを言うと俺カッケーになるのかも知れんがな。
病気や加齢で働けなくなると、本当に困るぞ。
今親がいるから運良くネットできるが、自分一人になったらとても暮らしていけない。
第一おれ風呂にすら入れないんだぜ。
バスとか電車にも乗れないし、簡単に移動も出来ない。

もうちょっと想像力を働かせてよ。
ジョンレノンもイマジンで歌っているだろう?
262名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:55:53.15 ID:YkE5qRoO0
外人への支給は今後も続くのか?
263名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:03:17.43 ID:Hu+QHwlt0
>>260
まあお前も梗塞起こすような年になったら分かるようになるよ
いかに無茶なこと言ってるかがな
264名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:04:53.33 ID:j5SzE8dL0
>>214
お前まだこのスレで嘘書いて遊んでるのか。
生保貰ってないだろ。 ニートだな本当は。
はよコンビニのバイトいけ
265名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:07:21.64 ID:gY9lDQkM0
>>253
牛丼一杯分の栄養素の調達と考えたら、牛丼は割高だよ。
本当に金が無い(時間はある)場合の選択肢じゃない。
266名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:07:51.22 ID:j5SzE8dL0
>>246
お前も成りすまし生保受給者だな
コンビニのバイトはよいけ
267名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:09:41.78 ID:+q7wTmskO
>>242
ナマポーランドですね
268名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:10:56.99 ID:T+kvD/LO0
どうやら俺は生活保護以下の生活水準
269名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:11:41.77 ID:wg7oKHUU0
いやナマポートか…
270名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:14:40.09 ID:j5SzE8dL0
>>267
んなもん出来るわけない。単なる生保たたき。
それで不満が解消するなら安いもんだ
271名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:17:00.68 ID:vcDRBA1aO
保護受けてるけど、保護費=生活費扶助+家賃で家賃は地域によって最高額が違う。
この人の場合保護費12万3千円で家賃4万5千円だから生活費扶助は7万8千円で、この金額は自分と同じだ。
電気代ガス代水道ケータイで2万円強使うのも同じで5万6千円 で生活してるが普通にひと月でなくなる。多くもなく少なすぎでもない金額。
保護費はピッタリ使い切るように計算されていて本来残ってはいけないモノ。
272名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:22:35.27 ID:j5SzE8dL0
>>271
君は生保申請とおすの自分でやったの?
人に頼んだ?
273名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:49:23.54 ID:vcDRBA1aO
自分でやったよ。
何度となく役所に通った。
274名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:56:15.23 ID:zDAE21aR0
選挙前だというのにこんな些細な話題で8スレ目かよw
275名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 16:08:00.54 ID:j5SzE8dL0
>>273
頑張ったね。
俺は友人の生保受給手伝った 真面目で気が弱い奴だからから
役所とだいぶやりやったよ 大声上げることも2〜3度
役所の人間はヤクザと思ったんちゃうかなww
276名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 16:30:17.43 ID:vcDRBA1aO
病気だからね。
スッカラカンになって電話廃止電気水道全部止められてやっと支給が決まったよ。
277名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 16:31:20.54 ID:e3kLNEPv0
【社会】 ほしのあき、「30万もらい、『ペニーオークションで空気清浄機1080円で落札』とブログにウソ書いた」旨を警察に説明★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355294061/
278名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 16:41:25.10 ID:j5SzE8dL0
>>276
アッ八ッハッ 大変だったね
行政落とすのは チョットしたコツがいるんだよ
このスレの住人には怒られるかもしれないが
フィリピンの女も生保とうしたった ホント可哀想だったから
おかげでどこから聞いてきたのか 俺もとうしてくれって
依頼が時々くる。 内容聞いて「ふざけるな 俺は便利屋じゃあねえ」
って奴ばかりだが
279名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 16:50:52.69 ID:LqA4usg50
その反面、公務員は、未だに高給でボーナスも平均して82万貰っている現状・・・。

生活保護の非難も当たり前だが、それ以上に泥棒やっているのは公務員だと思うけどね。
280名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 16:53:47.55 ID:Dwfp2clE0
うちで雇用している20代の若者たちよりずっとましだろ。
月給13万でその中から国民年金、国民健康保険料、所得税、住民税を払って、
3万円のアパートにすんでいるぞ。
281名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 16:55:41.80 ID:vcDRBA1aO
フィリピン通すのはスゴいな。
上司呼べ〜と凄んだのかね。

創価学会や共産党には頼りたくなかったんだよ。病院は結局共産党関連の世話になってしまったが。
282名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 16:58:20.82 ID:j5SzE8dL0
>>280
仕方がないよ 若いうちは働け働け
生保受給者も、若いうちは働いていたんだから
283名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 16:58:44.16 ID:vx1qzPRKO
>>281
病気とか逃げ道つくってお気楽な生活か。
284名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 17:00:02.38 ID:zVPz2dxy0
単身でこの額ならきつくないだろ
我が家は二人でこの金額だぞ
我が家の方がキツキツだわ
285名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 17:02:02.94 ID:oiapgZmo0
電気4千、ガス3千、水道3千、携帯5千円。
15000円あれば足りるね。
286名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 17:04:24.34 ID:DFQLguMI0
さぼって浪費してないで稼げや!


馬鹿野郎!


使う前に稼げ!
287名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 17:05:02.86 ID:J/sgGeBPO
食費、雑費で4万5千円か?
余裕じゃん。
288名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 17:06:20.84 ID:kEoMsWt50
>>280
おまえ雇用主ならもっと払ったれよ
289名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 17:07:04.63 ID:j5SzE8dL0
>>281
行政は脅しに弱いのは確かだが「上司呼べ〜」はない
あくまでも担当とやる。
結果 担当と友達になることもある 相手に嫌われたらアカンからね。
小声で「変なんは持ってこんといてよ」って言われたww
290名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 17:08:43.06 ID:OhPSbmTzO
年金より同額以下にしろ。
291名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 17:09:34.55 ID:DFQLguMI0
ナマポは北朝鮮に輸出しようぜ!
292名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 17:11:51.17 ID:j5SzE8dL0
>>290
その意見は正しい
正確には年金を上げろ だ。
293名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 17:15:16.90 ID:tz3Q2uKcO
おれも家賃4、5マン
収入10マンあればいいほう
保護してもらえるのかな
294名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 17:17:03.97 ID:j5SzE8dL0
>>293
働け
295名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 17:24:15.20 ID:j9ObPU6MO
>登録した派遣会社でも5〜6年たって派遣切りに遭った。

自民に入れたのは自分だろバカw

こいつも以前はおまえらの仲間ネトウヨだったんだよ。
搾取されて成金支えて、
糞みてーな貧乏自慢、奴隷自慢してるおまえらネトウヨの将来の姿なんだよ。
ナマポ予備軍のおまえらネトウヨへの将来の支給額が減るように、
ナマポ叩きまくってください。
将来の自分叩きと自分への支給額減らすために役所擁護がんばってね。
嘘つきアニオタゆとり不登校低学歴ヒキコ童貞無職派遣ニコ厨ニートウヨ
296名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 17:41:26.01 ID:WT+jr/Ed0
生活保護費減らすより、減らすべきものがあるとはいえ、
現状問題なのは、働くより生活保護もらってたほうがかなりマシっていう状態だよな
働けないから、働いている人間より切り詰めて生活保護でやっていくしかないよなって状況にならないとね
だが、これが難しいというのなら、居住に制限つけたほうがいいだろうね
何も税金沢山つかって都会で養っておく必要はない
仕事が見つけられないってことは職場に縛られないってことだから何の問題もない
もちろん強制じゃないから嫌なら、支給拒否して都会で頑張ればいいだけ
田舎に生活保護集めてまとめて管理することで、都会でばらばらに養うよりコストカットもできるようになるだろう
人を集めることによって簡単な仕事も発生する
それは生活保護とは別にバイト代を払ってやるようにする
ネットは一定時間までは無料、常時使いたい場合は別途料金を支払ってもらう
あと場合によっては国営のパチンコ店とかつくってやってもいい
297名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 17:44:32.04 ID:7ySejaDiO
余裕すぎる
298名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 17:45:40.06 ID:cF7KjMs90
ジェネリックは嫌です!
299名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 17:46:38.92 ID:z2lbZo960
生活弱者じゃなくて、単なる怠け者が頼る制度だからな
300名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 17:50:35.84 ID:z5MSxjDL0
>>295
お前すごいなw
何だよ。この今日一日のお前(ID:j9ObPU6MO)の書き込みは。
http://hissi.org/read.php/newsplus/20121212/ajlPYlBVNk1P.html

深夜1時から朝9時まで起きていて書き込み。
それから寝たんだろ。
で、16時頃にまた起きて書き込み。

こういう連中が「ネトウヨは不登校・低学歴・無職」とか書いているんだから笑えるよ。
301名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 17:52:00.30 ID:9RbjqxSp0
つきあっちゃえよw
302名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 17:52:01.70 ID:j5SzE8dL0
>>296
言ってることは解るが、現実には無理だろうね。
居住の制限は法律に違反する。北朝鮮じゃぁないんだから。
実現可能なのは、現物支給だが これは役所が嫌がる。

役所に調査権を与えるのが一番いい。税務署みたいに。
これで不正受給はかなり取り締まれる。
頭のいいやつは それでもかいくぐるけどね。
303名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 17:55:41.23 ID:j9ObPU6MO
>登録した派遣会社でも5〜6年たって派遣切りに遭った。

自民に入れたのは自分だろバカw

こいつも以前はおまえらの仲間ネトウヨだったんだよ。
搾取されてブラック企業を支えて糞みてーな貧乏自慢、奴隷自慢して、
ブラック企業のナマポより安い給料に問題があるとは考えないでブラック企業賛美してる、
おまえらネトウヨの将来の姿なんだよ。
ナマポ予備軍のおまえらネトウヨへの将来の支給額が減るように、
ナマポ叩きにブラック企業賛美がんばってね。
嘘つきアニオタゆとり不登校低学歴ヒキコ童貞無職派遣ニコ厨ニートウヨ
304名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 17:58:18.00 ID:OJJ27X+wO
>>300
すげえなw
305名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 18:11:41.87 ID:WT+jr/Ed0
憲法をたてに、年金はらわないし、金もないから金よこせって人間が増えて
ギリシャみたいになるのかw
これはもう社会主義国だねw
憲法かえる時がきたなw
306名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 18:13:57.37 ID:BeG00o770
>>296
同じような考え方してるなw
こっちの場合、生活保護は参政権の一時停止やら街の清掃ボランティア義務や
福一廃炉作業の義務を追加したくらいか。

貧乏老人が年金を貰って暮らすと、生活保護費より安くなるから嫌がるというのは
よく聞く話だが。逆に生活保護が恵まれすぎているというのもあるんだよな。

生活保護をある一定の地域に隔離する方法は、その地域に住めば家賃補助費が
一定の収入として浮くとか色々方法はあるだろうから、可能だと思うが。
307名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 18:19:18.58 ID:4UWQFqhy0
295は民団だよ
308名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 18:22:40.43 ID:vO947gkN0
ナマポ受給者は築40年超の風呂無し共同トイレのアパートに住まわせて
銭湯は週2〜3回、酒タバコ禁止で飢えを凌げる程度の食事で徹底した
質素倹約の生活をさせるべきや。それなら月額7〜8万もあれば十分だろ
309名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 18:27:38.59 ID:j5SzE8dL0
>>305
おいおい そうやけくそになるな。
日本は世界で唯一成功した社会主義国家だよ。
ギリシャは国民の4分の一が公務員(違ったかな?)だよ。
それと日本と比べても意味ないだろ。
それと不正受給は一部だし、多くは弱者でひっそりと暮らしてる。
最低の社会保障が維持されているから、日本はいい国なんだよ。
中国みたいに社会保障のない国にしたいのか。
310名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 18:38:10.50 ID:j5SzE8dL0
>>306
>貧乏老人が年金を貰って暮らすと、生活保護費より安くなるから嫌がるというのは
よく聞く話だが。逆に生活保護が恵まれすぎているというのもあるんだよな。

内容によるが年金との差額分を受給できる方法があったような気がしたが違ったかな

>生活保護をある一定の地域に隔離する方法は、その地域に住めば家賃補助費が
一定の収入として浮くとか色々方法はあるだろうから、可能だと思うが。

無理だろうね 現代の部落を作るだけ。
そんな法律とうらんよ。
311名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 18:46:01.27 ID:ENRDFagF0
今日、止められた電気代と水道代を支払ったら一万円も出ていったよ。
高すぎるよ
これじゃ、金が紙くずだよ
312名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 18:51:27.58 ID:BeG00o770
>>309
そう、ギリシャは間抜けな与野党政党が票欲しさに公務員職を乱発したんだよな。
それでもギリシャ国債を自国内で消化していればいいんだが、等のギリシャ人が
自国の国債を買わないもんだから、日本の借金の1/10以下の金額で破綻仕掛ける
というお粗末さ。
しかも前政権どころかそれ以前のEU加盟に到っては帳簿を誤魔化して基準を
クリアするという韓国以下の知能の低さを平然と実行している。

たしかその時代から帳簿操作を指摘しドイツがギリシャのEU加盟を拒否し続けて
いたんだが、なぜか最後に認める事になった。

裏にはイスラム文化圏拡大を阻止する為に認められたとも言われている。
313名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 18:53:03.25 ID:j5SzE8dL0
>>311
天はみずからを助くるものを助ける(違ったかな?)

(,,゚Д゚) ガンガレ!
314名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 18:56:41.00 ID:+q7wTmskO
>>311
水ってどれくらい滞納すると止められるの
電話やガスはよく聞くけど水はまだ聞いた事ない
315名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 19:07:27.57 ID:eNDcKVcz0
電気代千五百円 
水道代ニ千五百円
ガス代ニ千五百円
携帯代六千円

家賃三万ニ千円
316名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 19:13:55.18 ID:DE5UOvYvO
光熱費+携帯電話代で3万円もしないだろ
どうせ貰ったカネだからって節電なんかしてないんだろうな
317名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 19:19:28.24 ID:j5SzE8dL0
>>316
記事を疑うべきだろうな
所詮マスゴミだし
318名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 19:21:43.20 ID:5lPtIMDH0
働く気もないのに携帯なんていらないだろ
ナマポで一生暮らそうと思ってるくせに
319名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 19:24:43.62 ID:HLtPvVLa0
三万はともかく、携帯固定とも電話なしじゃ今どきバイト探すのも難しいものなあ。
昭和時代よりカネがかかるのは仕方がないかもしれん。
320名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 19:37:48.94 ID:DrCbUvFL0
在日カルト宗教団体は、信者や敵対者に対して組織的な威圧、監視、嫌がらせを行い
マインドコントロールしなければ組織を維持、拡張することは不可能です

そのため証拠を残さず、訴えられないように、集団で威圧、監視、嫌がらせを行う「ガスライティング」という手法が必要なのです

在日カルト教団がどのように信者のマインドをコントロールしているのか知って下さい
[ガスライティング 集団ストーカー カルト]などで検索を!
....
321名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 21:01:53.46 ID:sQWbRFq40
俺は20年前大学生だったが、月11万円で生活した。しかも国民年金の掛け金をその中から支払ってきた。今と
20年前では全く物価は変わっていない。平均給与は減った。これで12万円で生活できないなんてよほどやりくりが
下手くそとしかいいようがない。
322名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 21:08:00.60 ID:Y+PXup430
保護スレは相変わらずだな
貧乏自慢して受給者や制度叩いても、別にお前らの日給だか時給だかが上がるわけじゃないんだぜ
国が仕事与えて働かせろという奴がいるが、そうするとその分お前らから底辺仕事を奪い取っていく事になるんだが分かってんのか?
廃止しろ自殺させろなんてのは狂気の沙汰だ、今でさえワープア転じて無職がちょくちょくコンビニや牛丼屋襲ってニュースになってるだろ?
お前ら無職に追い込まれたら本当に首吊るか?釣らねえよ
特に保護受ける位なら自殺するなんて言っている奴程絶対に死なない、何処かに泣き付くか犯罪に手を染める、だからこうなる
元底辺現最底辺がお前ら底辺を襲うという構図だよ、それが激増して、泣きを見るのはお前ら自身だ

そもそも、受給者の大半はお前ら底辺労働者の行き着いた果てなんだよ
体も心もボロボロで農業知識も無い爺さん婆さんに農作業なんか出来るか馬鹿垂れ
種と肥料適当に撒いて水掛ければ作物実るとでも思ってんのか
大躍進やポルポトかよ
自分達の未来の姿を貶して最後のセーフティーネットを破壊しろと喚く、何やってんだ一体
323名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 21:08:18.02 ID:bUBAmSS+0
ナマポ貴族が勝ち組で、ナマポ叩きに熱中してるワープア乞食が負け組という構図が、
半人前国家日本特有の病巣を浮き彫りにしてわな。
324名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 21:10:20.38 ID:Uk5MFlz60
何で携帯で3万も使うの?
ナマポはプリペイドでいいだろ
325名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 21:11:57.07 ID:QjLM1IWx0
>>322
本当にその通りだよな。底辺同士がいがみあって、上が高笑い。
こういう声を後ろ盾にして保護費が削減され、結局このスレにいる失業者、無職、ワープアが将来自らそのツケを払うはめになる。
いや、マジでバカだと思う。
326名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 21:14:49.54 ID:umxXV7Xi0
なんでもいいからナマポ無くせばいい
死ぬ奴は飢えて死ねばいいじゃないか
これこそが資本主義社会の「公共の利益」なんだから
327名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 21:21:01.29 ID:BeG00o770
>>322
まー仕方が無いよな。
不正受給が一杯いるだろうし、若くて働けるのに職の無い地域にいついて
生活保護に在り付いているゴミが多いしな。
それでいて金が足らないと贅沢ばっかり文句を言うんだ。
パチンコをしていたり、必要も無い高額携帯代を払ってみたり・・・。
医療費タダなんだろ。
今の土地や借家に執着して格安物件に転居すればいいものを拒否しているんだろ。
どんだけ贅沢なんだよw
社会の日陰者は身を弁えろよ。
328名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 21:24:12.40 ID:lI2ZA5ha0
病気の老人で生活保護の人がいるんだが
その人の金額が月13万(+医療費無料)
一方老人の世話する介護職員が月11万

老人は本当に申し訳ないと唇を噛んでいたよ
329名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 21:24:33.30 ID:A9dSGQnkP
不正受給する犯罪者と摘発しない役所が悪いだけで
生活保護そのものは何も悪くない。
人間いつどうなるかわからないし、誰でも受給する可能性はある。
最後のセーフティーネットを叩くのは、国民同士で首を締めているだけ。
誰でも自分が将来も絶対に受給しないと断言はできないはず。
困ったら死ぬしかないなんてそんな世の中は嫌だ。
330名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 21:25:13.50 ID:eaIbRqSS0
>>316
以前あった、寿司が食えに行けないとか、光熱費と携帯で月3万とか、
晒し者にしてるとしか思えない。
憎しみを煽るためだろ。こういう記事。
331名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 21:28:56.95 ID:lI2ZA5ha0
>>329
いや、今の生活保護はマジで害悪だよ
一度受けると働く気をなくす

セーフティネットは必要だが、皆が早く仕事をしたいと思うような制度が必要
障害や特別の理由がなければ海外みたいに半年打ちきりでもいいんじゃないかな
332名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 21:32:53.60 ID:QjLM1IWx0
>>331
フードスタンプ+家賃補助+現金4万円で、医療費は保護費から捻出しなければいけない、ただし月4万円まではバイトなどで稼いでよし。
とかにして、もう少しだけ受給しやすくする(ただし、外国人には支給しない)、とかにしたら助かる人が多くなると思うし、無駄金が減る気がする。
生活保護という制度自体は絶対に必要なものだし。
333名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 21:37:55.14 ID:56PKZ8U0O
生活保護はそこらのバイトより時給高いんだから
毎日ボランティアに強制参加させるべき
公園の掃除ごみ拾い公衆便所の掃除炊き出しなんでもあるだろ 外国を真似るべし ボランティアに来ない奴は日当なし
334名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 21:38:52.73 ID:j5SzE8dL0
>>327
君は基本的に勘違いをしてる。

>不正受給が一杯いるだろうし、若くて働けるのに職の無い地域にいついて
生活保護に在り付いているゴミが多いしな。

こんな奴 生保申請通らない。若者は原則とうらないよ。
一部のニュース見てなんでも通ると思っているのが間違い。
試しにやってみるがいい。現実をしるよ。
335名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 21:41:12.65 ID:lI2ZA5ha0
>>332
それでいいと思うんだよね
現行だと必要な人に必要なだけ行き渡ってない

ナマポ芸人騒ぎの時にもう少し踏み込んで議論されるかと思ったけど
結局生活保護に対する偏見と、「弱者を叩くな」という表面的意見に終始して
制度改正には殆ど触れられなくて残念だった
336名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 21:47:59.00 ID:/PmkRYH60
光熱費、携帯代は半分でいいな。あと半年は食える。

生活保護受給要件に、「すてきな奥さん」読者の奥さんからの生活費の切り詰め方講座受講追加。
マジで4人家族で食費3万、光熱費1万とかでやってる強者もいるからね。
337名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 21:52:48.17 ID:/PmkRYH60
>>336
半年 × 半月 ○
338名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 22:25:15.79 ID:VjxNHpzl0
生活保護って家賃+8万くらいじゃないっけ?
光熱費なんて水道3kガス3k電気5kくらいで済まないか?携帯3k位じゃね
au同士なら無料で2年割で980円+機種代2kとかだろ、余裕で生活できるけど?

在日は毎日高級牛肉食べてるんだっけ?無駄遣いしすぎなんだろw何時かTVでやってたろ?
朝鮮人を祖国に帰せば問題解決なんだよ
339名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 22:25:48.56 ID:j5SzE8dL0
どうも生保スレに共通する話だが 申請すれば誰でも貰える
って思ってる奴多すぎ。
役所の保護課の人間アホとちゃうど。
毎日生保貰ってる人間相手に仕事してるんやで。
ひと目で生保必要な人間か見抜く。
支払う方の立場で考えてみ。
税金いままで対して収めてない若者に、生保支払う気になるか。
340名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 22:31:59.75 ID:DFQLguMI0
日本は社会主義国家に成り下がったからな

民主とか自民がやってきたのは

昔の中国とソ連が成し得なかった共産主義の実現だろ!

この20年で中ソと日本の社会構造が真逆になった!

原因は族議員と外郭団体、糞公務員を放置したせいだ!
341名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 22:32:32.03 ID:l6JHqeLc0
もっと安い部屋もあるし、光熱費も安くできる
わがまま言うなよ
342名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 22:34:28.69 ID:6bltTeAo0
マスゴミ
343名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 22:38:41.75 ID:/PmkRYH60
足りないと言えば出てくる打出の小槌とでも思ってるんだろ。
344名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 22:39:31.40 ID:cZlAli3A0
>>335
利権団体が出てきたからね。
そいつらは事ある毎に政治家や官僚の既得権益が
と声高に叫ぶが、この問題こそ、奴らの既得権益だw
345名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 22:41:18.83 ID:j5SzE8dL0
>>343
たんなる生保たたきだな。
気分は晴れたか。
346名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 22:51:12.99 ID:/PmkRYH60
>345
あんたずっと、生保たたきとか生保は簡単にはもらえないとか言い続けてるね。
347名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 22:52:15.41 ID:Auz+6S4j0
生活保護費削減の世論形成のため
自民党ネトサポが頑張って誘導してるよな、このスレ
定型的な罵倒文が多すぎる
348名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 22:53:44.11 ID:/PmkRYH60
生活保護が少なくて苦しいですという記事、ニュースが出るたび
もっと切りつめろよと言いたいくらいの贅沢な暮らしぶりが露呈する。
349名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 22:54:19.00 ID:wUaztkAo0
国民年金より安くしろや
350名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 22:56:04.82 ID:j5SzE8dL0
>>346
事実だが それがなにか?
351名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 22:58:06.66 ID:yGv845RQ0
この金額もらって色々免除されてること考えると
仕送り貰ってる大学生も悲惨な生活してるって事になるな
352名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 23:10:59.80 ID:j5SzE8dL0
>>348
俺はね これはいじめだと思う
多くの生保受給者は声を上げない
当たり前だ すみませんて みんな思ってる

叩くのは簡単だろ だから腹がたつ
せめて実情は知ってから言ってくれ
353名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 23:16:27.67 ID:SMCvUZBi0
>>130

アメリカでは外国人は生活保護はもらえない。
この程度の事も一般人は知らないんだぜ。
354名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 23:47:29.97 ID:/PmkRYH60
>358
だったら、余計にこういう人にはきちんと意見すべきでは。
光熱費は1万、携帯はせいぜい5千円。食費は3万。
衣類はリサイクルで買えば安いよ。
デフレ下で物価は安い。生活用品も100円ショップでも十分なものもある。
医療費はただ。NHKもただ。年金も免除。そのことを考えれば、実質12万以上の
収入でしょ。国民年金が満額7万程度を考えると・・・。
355名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 23:54:39.65 ID:QhYwo24k0
>>352
お前、昼から深夜まで暇だな。おまえナマポだろw
356名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 23:55:01.55 ID:j5SzE8dL0
>>354
え〜と これは俺に言ってるのかな

そちらの要望は言ったら黙って受け入れるよ
しない人間はどうしても出るけどね
法律で決まれば 
357名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 23:57:27.71 ID:j5SzE8dL0
>>355
会社の社長だがww
358名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 00:02:27.45 ID:j5SzE8dL0
>>355
追記 暇なのは確かだww
359名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 00:03:48.30 ID:FMc19onP0
社長さん、この死活保護の男性を会社で雇ってあげたら。
360名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 00:04:36.04 ID:QhYwo24k0
>>357
ナマポ利権防衛に必死かw自称社長さんw
361名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 00:06:23.99 ID:j5SzE8dL0
>>359
生保貰ってる人間は使えん
言ってることが、可笑しいかもしれんが事実だ
362名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 00:08:34.13 ID:j5SzE8dL0
>>360
まぁ なんとでも言ってくれ
363名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 00:11:58.30 ID:0fG7Io450
>>362
お前のオマンマが減らされるかもしれんもんな
最近のナマポたたきはつらかろうwwww
364名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 00:13:14.19 ID:FMc19onP0
ああ、貧困ビジネス会社の社長か。
そりゃ、お前も必死になるよな。
365名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 00:15:12.74 ID:EMiOVGzj0
>>363>>364
考えすぎww
366名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 00:17:35.82 ID:n+w2xizfO
のちの穢多、非人である
367名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 00:24:26.85 ID:V2Yz6irc0
この人たちが社会にいても何の価値もない。
穀潰しの糞だろ。
368名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 00:31:45.46 ID:EMiOVGzj0
オッ ID変わったな
369名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 00:48:44.07 ID:lIMFP+FbO
家賃以外の生活費は最初の一年は30000 + 黄金伝説一ヶ月一万円生活のDVDを教材として渡す。
二年目以降は20000円で十分

これでいいだろ?これが無理ならさっさと死ね。
370名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 00:48:48.90 ID:3NePURrd0
月の上限xxx円のクレジットカードを一世帯に一枚で良くね?
働いてないのに余ると貯蓄できるのってなんか変かも。
371名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 00:57:35.71 ID:lIMFP+FbO
ゴミがこれからゴミになろうとしているクズに
偉そうに回答するクソスレ見つけた。

見るとナマポがいかにいらない存在かがよくわかる

生活保護質問スレ127
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1354690392/
372名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 01:11:04.04 ID:23pNFz4d0
福祉作業所の職員
職員になって数年で施設長
施設長の給料は手取り30万
小規模作業所のスレッドを都合よい事ばかり書いて埋めて次スレ立てない逃げに走る姑息な理事
尼の作業所は税金泥棒
373名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 03:11:23.73 ID:RU6eg0Vw0
携帯代高すぎ
最低限の生活保障に不要だろ
374名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 03:14:09.79 ID:RU6eg0Vw0
相変わらず年金大幅に上回ってるじゃん
ナマポ非課税に対して年金課税だし
あとナマポ受給者には労働義務を課すべきだな
375名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 03:18:46.67 ID:RU6eg0Vw0
>>339
人間を見抜くというより圧力団体に屈する
B解放同盟・民潭・総連 with 暴力団
や創価学会

暴力団の弱体化⇒B解放同盟・民潭・総連の弱体化⇒ナマポ利権からの追放
の手順を踏まないと現場だけじゃ対応困難だろう
376名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 03:59:17.52 ID:FMc19onP0
母子家庭の児童扶養手当が削減されそうになった時の母子家庭の母親。
口をそろえて「子供におなか一杯寿司を食べさせたい」って言ってたな。
子供にアイドルの載った雑誌を買ってあげたいとか、夕食のおかずは一品しか
と言いながら、1枚千円もするステーキ肉だったり。こんな贅沢をさせる
為に税金が使われていいわけがない。税金にたかるやつはクズだ。
377名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 04:20:29.68 ID:3v2pXgCl0
生活保護がワープア以上の生活レベル保持しようってのが甘いと思う
最低限飢えと寒さを凌げるギリギリのラインでいい
文化的な暮らしは公共の図書館とか市主催の無料コンサートでも見に行けばいい
人様の世話になる以上は長屋の貧乏学生と同じくらいの生活レベルが適してる
スマホとかパソコンとかエアコンみたいな贅沢品は不要だと思う
ガラケーなら980円のメール放題プランとかもあるしからどうしてもメールが
必要なら月1000円までを条件に支給してもいい
夏は扇風機、冬はこたつでしのいでもらって月に7万もあれば十分では?
家賃は2〜3万の風呂なし4畳半で十分
378名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 04:24:21.91 ID:SwVNFaJQO
豆知識

年金を払ってしまうと老後に生活保護が貰えません
年金は『絶対』払ってはダメ
379名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 04:25:34.04 ID:baiwYIW80
医療関係の俺がマジレスするが
若い時に煙草と酒やりまくって体壊した人のほとんどが貯金なんてない
それで親族が面倒みられない場合は生活保護申請通るんだよね
通らなかったら野垂れ死にして責任追求されるから当たり前なんだけど

今後どうなるかしらんが今の仕組みだと完全にキリギリスの勝ち
蟻で生きてる人は馬鹿らしいと思うよ
380名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 04:27:55.98 ID:Snz5oew10
ごみの話題
381名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 04:46:15.47 ID:3iAzOVzR0
>>378
それは日本人の発想ではない
払え
払わないなら自死しろ
誰も困らない
382名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 04:52:51.44 ID:XnJCgRCY0
12万3000円ならやっぱギリギリだな。


家賃 月4万5000円
食費 月4万円
衣服や日用品など 月1万円
光熱費 月2万円

(光熱費内訳)
電気 4000
水道 4000
ガス 4000
携帯 4000
ネット 4000
383名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 04:55:26.77 ID:Pnj5xF9t0
>>382
その内訳は笑うところか?
384名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 05:14:56.61 ID:mHYwRG0m0
生活保護(せいかつほご)とは、日本の生活保護法によって規定されている、国や自治体が経済的に困窮する国民に対して、
健康で文化的な最低限度の生活を保障するため保護費を支給する制度[1]。
          ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

「最低限度の生活」と「人並みの生活」を同一視して、人並みの生活をよこせって抜かしてるのがナマポ連中。
なんで必死に働いてる人たちの生活と同じだけの暮らしを与えないといけないんだよ。
385名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 05:17:25.49 ID:Pnj5xF9t0
>>384
働いたら給付が減らされるから働きたくないって言っている奴が居るぐらいだからな。

働く義務を怠ってるのになぜ権利を守らないといけないのかと。
386名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 05:18:52.16 ID:e5ye5CHd0
現在、保護を受けていて
家賃+6万5000円が生活費です
光熱費+食費+PHS+生活費でぎりぎり、3000円残るかどうかです
その3000円を集めてストーブやレンジなどの家電を買います

で、たしか外国人は私たちの倍もらえると聞きました
387名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 05:36:32.35 ID:FnboEJLD0
841 名前:FROM名無しさan[sage] 投稿日:2012/12/12(水) 23:46:39.77
>>815
>  光熱費と携帯電話の料金が合わせて2万〜3万円。

生保だが、光熱費5,000〜10,000円、携帯電話持ってない。毎月確実に余る。

こういうニュースはウソだから信用しないように。
388名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 05:49:27.37 ID:DsKu3ctT0
12万も貰ってるのか
いいな〜漏れも仕事辞めて生活保護な暮らしにしようかな
389名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 07:12:23.74 ID:omduJUis0
くだらないスレが伸びてるな
おまえら弱いところを叩くの本当に好きだよなw
最底辺で鬱憤が溜まっているのは分かるがすげえ見苦しいぞww
390名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 07:13:07.15 ID:e5ye5CHd0
391名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 07:14:45.35 ID:8TKlg6b10
今の時期なら暖房手当もついてさらに快適になってるだろうな
地域によっちゃそんなにいらないだろってくらい貰えるみたいだし
まじはぁ
392名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 07:34:29.03 ID:y9aRF4px0
とりあえず外国人への支給やめろよな。自国からもらえよ
日本人への支給なら払ってもいいが納得できんわ
これやめるだけでかなり浮くだろ
393名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 07:36:30.28 ID:RU6eg0Vw0
+パチンコ5万円
394名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 07:40:25.51 ID:EhC6ZLr00
>>376
母子加算な。適当書くな。だけどあの親どもの価値観はおかしい。
395名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 07:42:50.86 ID:HBXESJUn0
おまいら怒り過ぎ
この人は頑張ってるだろう
ただ家賃4万5千はちょっと高い
と家賃3万の俺はおもう
396名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 07:43:05.42 ID:oZdIW9XiO
生活保護は単身世帯でも手取り十五万円+医療費交通費公共料金税金社会保険介護費用全て無料だから働かなくてもよい
397名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 08:05:17.22 ID:666mPAlh0
保護を受けている人も色々だろう。
十把ひとからげに責めるのはよくない。非難するなら個別に。

今の制度では、節約しようというモチベーションが発生しない。
支給から脱出しようというモチベーションも弱い。これは良くない。
398名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 08:20:09.38 ID:6vg0kJeCO
辛いかもしれないが
家賃安い所に移転する、
携帯から家電にする、
光熱費を下げる方法を考える、
食事は自炊にする
これで5万円前後は節約出来る
ないなら、ないなりの生活をしなければならい
半額になろうが弁当、お惣菜は高い
原価率は10〜30%
自炊にするだけで70%〜90%も節約出来る
テレビ、電気をつけっぱなしにしてないか?
低所得の人ほど収入と比較して無駄遣いしている
399名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 08:24:13.77 ID:EH/S2NsnO
とりあえず体が悪くない人は働け
仕事選んでる場合じゃないし甘えんな
400名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 08:30:40.23 ID:0Lut5EWh0
>>389
まあくだらないといえばそのとおりだけど、毎日新聞という大手新聞社
がこういった嘘記事を意図的に出すことを問題視してるんだよ。
401名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 08:33:23.07 ID:0RPHYKPG0
長期失業者で自宅が有る奴 フードスタンプ+就労支援(面接交通費などを支給)
長期失業者で自宅が無い奴 路上生活者自立支援センターに放り込め
402名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 09:25:14.50 ID:uK9k6r2bi
>>395
いまどき賃貸物件を探すのが、どれだけ大変か分かってるの?
まして生活保護物件ともなれば…

いわゆる福祉物件と化した築40年の風呂なし木造ボロアパートでも、
高齢、身寄りなし、病人、生保と揃ったら
45000円で貸すオーナーが見つかっただけで
御の字
都内だったら同様の物件でも上限額ジャストの家賃になってただろう

いまは、都内の大学に合格した地方の学生がアパート借りようとしても、
親が自営業だったりすると審査が通らないケースが大だそうだ
公務員ならフリーパスだろうがね
403名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 09:26:33.46 ID:HmC1W1+m0
生活保護を削減して防衛費に充てろ
404名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 09:29:31.16 ID:o2rkKCUa0
▼社会全体の富を食いつぶしている負の労働があるのではないか/堀江貴文

月20万の給料を貰って、実は社会全体は、
その労働を作り出すのに月30万のコストをかけている、というような。
だったら、ダイレクトに20万渡せば10万円セーブできるじゃないかと思う。
http://sekihi.net/stones/11840

▼生活保護と最低賃金/和田秀樹

工事労働者に年間200万円保障しようとすると、
道路建設費を2000万円使わないといけない。
実は公的支出としては生活保護が一番効率がいい。
200万円の保障に200万円プラス公務員などを使う手数料ですむからだ。
http://ameblo.jp/wadahideki/day-20090629.html

▼非効率な雇用より生活保護を/切込隊長

競争力のない産業に対する助成金や補助金で国民を養ってきたコストより
生活保護や失業保険を払って家で寝ていてくれたほうが社会にとっては損失が圧倒的に少ない
http://kirik.tea-nifty.com/diary/2011/03/200-9ec3.html
405名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 09:31:25.51 ID:yUIeKc4J0
>>402
とりっぱぐれない生活保護者を専用に入れているオーナーもいるよ
自営業の子はアパート入れないというのもどこの大学の話かしらんが
賃貸アパート経営も経営が苦しいからそれほど入居者をえり好みしないよ
分譲マンションでも非正規や年収200万台に巨額のローン組ませる時代
406名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 09:32:22.44 ID:VAV8+Ft6P
>>395
光熱費と携帯で2万のどこが頑張ってるのか教えて
407名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 09:41:34.89 ID:DPr0Pgrr0
俺も何年か無職を経験したが
仕事が無いからって決して楽しい日々じゃなかったな。
全然逆。金が無いため娯楽や楽しみというものは全て奪われ
何の為に生きてるのか無性にイラつく毎日だった。
仕事があり金が貰えるほうがよほど幸せでいい人生というもの。
408名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 09:43:14.18 ID:m0A6vtHu0
家賃以外で5万円で生活できるよ
409名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 09:45:40.71 ID:0BXrzWOi0
>>407
無職で金が無いのと
ナマポで金がある生活じゃ全く比べ物にならないだろ
410名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 09:58:16.18 ID:Bztaa+a+i
>>405
問題は単に家賃滞納や不払いだけではない

高齢独居病気持ち入居者は、いつ突然死や室内での転倒事故など、
不測の事態が起きても不思議じゃない

こうした福祉物件は、貧困ビジネスの悪徳業者以外は、
仮に事故物件となり次の入居者が来なくても、採算を度外視しリスクを覚悟し
困った高齢者を助ける心を持ったオーナー、
あるいは不動産収入がメインじゃない富裕なオーナーが殆ど
411名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 10:02:08.48 ID:7JAdMMLr0
>>407
今の生活保護だと職はないのに娯楽を楽しむことができるから問題なのだろう
役所に並んで生活保護費受給したらその足でパチ屋直行とか射殺してもいいくらいだわ
412名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 10:06:36.88 ID:yFJ0eMed0
>>411
障害年金で旅行行ったり、習い事したり、服買ったりするのはいいの?
413名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 10:13:55.53 ID:yUIeKc4J0
>>410
いや、あいりん地区など「生活保護可」の看板出してるアパート多数
ケースワーカーや民生委員が保証人になってくれるところもある

突然死が不安なオーナーは、そもそも一人暮らしの人に部屋かさないだろ
ファミリー物件で一人での入居お断りとかあるから
死ぬ可能性の高い高齢者が入居を断られる例が多いのは何もナマポ受給者に限らない
役所の定例巡回があるなまぽ受給者より普通の一人暮らし年金生活者のほうが
死んでも見つからない可能性は高いからね
414名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 10:21:16.97 ID:0RPHYKPG0
>>412
障害年金は年金加入者が障害者になったときに支払われる保険金
受給の条件は年金加入と障害の程度だけで、所得や資産は関係ないから問題ないだろ
415名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 10:21:42.27 ID:pOFPpsY70
携帯なしで生きていけないかなあ
416名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 10:21:44.39 ID:EMiOVGzj0
>>410
確かにそうだ
俺は生保受給者の物件を扱ったことがある。
旦那さんが心臓麻痺で、奥さんが寝たきりで餓死した。
保護課知ったのは2週間後
匂いが凄くて部屋の中に入れない 結局、解体して新しく立てたよ。
417名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 10:27:51.54 ID:yFJ0eMed0
>>414
障害年金もあいまいだよ

特に精神の方は・・・

絶対に働けるだろっておもうようなやつが精神障害の障害年金で遊んでるし・・・
418名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 10:36:08.57 ID:0RPHYKPG0
>>417
もし甘いとしても、それは診断書を書いた医者と審査した年金機構の問題だよ
ナマポと違って最低限の生活を保障する金じゃないから、使途を制限する理由にならない
419名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 10:41:45.33 ID:yFJ0eMed0
障害年金受給者も生活保護と同じように厳しくすべきだよ

普通の仕事しながら障害年金受給して健常者より多く収入を得ている奴も不正にするべき

障害者の交通費補助もいらないよ

健常者は我慢してバスや電車に乗らず歩いたり自転車に乗ってるのに
特に精神の方の障害者はたった1区間でも障害者交通バス券で、ほぼタダでバスや電車乗って
遊びに出かけて許せない
420名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 11:48:01.58 ID:i0ZhGAi10
光熱費と家族の携帯代だけで12万飛ぶんだがw
421名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 11:52:03.17 ID:i0ZhGAi10
>>410
世間しらなさすぎw

ボロアパート安く買い叩いて
上限家賃設定で生活保護者詰め込んでぼろ儲けしてる奴がどんだけいると思ってるの?
422名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 11:54:33.64 ID:yUIeKc4J0
>>419
交通費補助の問題は身体障害者と精神障害者を分けるべきだと思う
身体障害者は確かに身体に重篤があるわけで
健常者のように多くの距離を歩けるとは限らない
身体障害者は特典があっていいと思う

問題は精神障害者
障害年金が受けられるかどうか自体医者の胸三寸であることが多いばかりか
身体に異常はないので健常者並みに歩けることが多い
バスや電車に乗るとパニック起こすなどと言っているので
むしろ歩いたほうがいい奴もいる
423名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 11:58:26.61 ID:VuQbu0e1i
>>417
例えば痛みひとつにしても、客観的に数値化できる感覚ではない

整形外科医が言うには画像診断では激痛と思われる状態でも
本人はそれ程ではなかったり、その逆もあると言う

内臓等の内部障害や精神疾患はなおさら外部からは判りにくい

医学知識を持たない役人や素人が外見だけで勝手な決めつけをするのはよくない

今は医学的に病気と証明された繊維筋痛症、慢性疲労症候群、脳脊髄液低下症などは
医師でさえ気のせいなんて言ってたわけで
424名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 12:07:43.88 ID:jQm1Qj/zO
>>410
だから公営住宅増設が良策だろ?
別に嫌なものを民間に無理矢理押し付ける必要など無い。
425名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 12:17:55.92 ID:jQm1Qj/zO
>>423
だからそれなら療養重視で地方へ転出でいいだろうよ。
そもそも完治の診断書が無いなら、就労可として絶対に扱うべきじゃない。
つまり、就労自立を前提とした様々な緩い事案を取り止めるべきという話。

レス元が言ってるのは、ある時は障害者、ある時は失業者、と自己都合で
立場を変えれる自体がおかしい、と言ってるんだよ。
426名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 12:22:13.71 ID:ekNPhCPy0
手元に残らないのは、当たり前。
いやなら、働け。
427名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 12:51:54.45 ID:kZfJ9E+l0
ナマポで貯蓄とはいいご身分だこと
428名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 13:10:31.64 ID:vBmc4kvl0
そもそも自立支援が生活保護の原則
ほとんど自立しないんだから廃止でいい
あるいは現物支給かもっと引き下げるか
働きたくなる待遇にすべきだ
429名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 13:35:41.50 ID:wE8Ll63e0
4帖ひと間、共同浴場、共同食堂の施設立てた(借りる・改修)のほうが
生活保護払うより安いんじゃない?
安いとこに引っ越すまでの仮宿泊施設扱いでもいいけど
なんで家賃6万とかいいとこに住んでんだよ?
俺が風呂なし37000円に住んでるというのに!
時給安くてもいいから内職仕事やらせてその費用の10%でも返す
and 一部は個人個人ってすれば良い
430名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 15:28:18.27 ID:LAwtd+Ut0
>>428
こんな景気悪いのに廃止したら犯罪率が大変なことになる
警察の質は落ちる一方だから治安が維持できるとは思えない
刑務所の費用も無視できない

必要なのは景気対策
生活保護並みに給料が下がってることがそもそもの問題
431名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 16:47:30.11 ID:m2XUelBG0
自分が住んでいるところ風呂なしで
ガス契約してないんだけれど、
毎日風呂入るとガス代は幾らくらいかかるものなの?
432名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 17:11:14.67 ID:0RPHYKPG0
>>431
うちは2人で夏2,500円、冬5,000円、2011.12-2012.11の1年間で43,332円(東京ガス)
433名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 18:07:02.73 ID:LAwtd+Ut0
>>432
ずいぶん安いねー。
うちは夏でも5,000円以上、冬は1万軽く超えるわ。
434名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 18:24:45.69 ID:jQm1Qj/zO
>>428
そそ。
昔通り、救貧目的に変えて、禁治産者制度を復活させるべき。
ぶっちゃけ、誰かが飼わないと生きていけないクズがほとんどなんだから
自立とか馬鹿な妄想はこれを機会に終わりにするべき。
435名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 18:36:42.23 ID:H/QU9njrO
>>433
プロパンと都市ガスで大分違う
プロパンは言い値みたいなもんだから
あと、10年以上経ってるなら多少無理いってでも変えてもらった方がいい
最近のは熱交換率が違ってエネルギー全然かからんから
436名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 18:38:17.61 ID:z95ytUWe0
生活保護改悪、憲法改悪

自民党は何がしたいんだ?
437名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 18:43:23.11 ID:gUOrmiGP0
10日分くらい足りないようでないと
働かないよ。働けない奴も普通の暮らしできるなんてふざけてる。
やりくり次第で、10万でも生活できるだろ?
438名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 18:44:58.55 ID:TLkgMY0S0
12万なら妥当かな
お前等も困ったら申請するんだぞー

あとパチンコ潰せさっさと
439名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 18:49:55.00 ID:qxPoIzQDO
働けよ。本来ホームレスなんだから、雨風しのげるだけで有り難く思わないと…
440名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 19:28:28.54 ID:YEACcNdF0
刑務所みたいなナマポシェルター作って、飯だけ食わせとけ。
441名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 20:08:52.05 ID:LAwtd+Ut0
>>435
都市ガスなんだけど、古いからかなぁ。

>>434
死ぬまで養ってくつもり?年々増加するだけで何も解決しない。
それどころか破綻して大変なことになるよ。

景気対策と雇用支援に力を入れて働ける人はどんどん働いてもらわないと。
442名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 21:08:52.28 ID:xSj8zG78O
このブラック奴隷だった人も以前はおまえらの仲間の奴隷だったんだよ。
不当に搾取されて奴隷扱いされて、なぜかブラック企業賛美してる、
おまえらバカネトウヨの将来の姿なんだよ。

不当に搾取されてブラック企業を支えてナマポ叩き。
糞みてーな貧乏自慢に奴隷自慢。
ナマポより安い給料のブラック企業に問題があることに気付かないバカネトウヨ。

ナマポ予備軍のおまえらネトウヨへの将来の支給額が減るように、
ブラック企業賛美してナマポ叩きして、
自分で自分のセーフティネットをぶち壊してください。

嘘つきアニオタゆとり不登校低学歴ヒキコ童貞無職派遣ニコ厨ニートウヨ
443名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 21:11:46.47 ID:nurTTc3mP
パチンコに相当の生活保護費が注ぎ込まれているのは周知の事実。
パチンコで生活保護費を使い込んでるのでは?
444名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 21:26:55.47 ID:EohqoHNC0
文句言うなら働けよ
445名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 21:37:49.38 ID:LxJmkgWJ0
どっかの電気も無い自給自足の無人島に放り込め 1000分の1になるだろ受給者
446名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 22:10:15.39 ID:0RPHYKPG0
>>445
病院で寝たきりや精神病院に長期入院してる人も多いから無理だろ
447名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 22:47:28.84 ID:qs1VN8M90
企業が雇う気ないからなー
これからどんどん労働のロボット化、自動化していくだろうし
効率化・合理化を考えれば当然そうなるべきだし

労働の自動化が完成したあかつきには、ベーシックインカム導入しようじゃないか
お前等もなまぽも文化関連の仕事かボランティアでもやればいいのよ
448名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 22:51:47.11 ID:TtAKgLhk0
河川敷で暮らす人に弟子入りすればいいじゃないか
449名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 23:31:06.77 ID:xSj8zG78O
>登録した派遣会社でも5〜6年たって派遣切りに遭った。
>なお、男性は3年前に脳梗塞で倒れた

自民に入れたのは自分だろ。アホだな・・・しかし脳梗塞なら働けないな。

このブラック奴隷だった人も以前はおまえらの仲間の奴隷だったんだよ。
不当に搾取されて奴隷扱いされて、なぜかブラック企業賛美してる、
おまえらバカネトウヨの将来の姿なんだよ。

不当に搾取されてブラック企業を支えてナマポ叩き。
糞みてーな貧乏自慢に奴隷自慢。
ナマポより安い給料のブラック企業に問題があることに気付かないバカネトウヨ。

ナマポ予備軍のおまえらネトウヨへの将来の支給額が減るように、
ブラック企業賛美してナマポ叩きして、
自分で自分のセーフティネットをぶち壊してください。
嘘つきアニオタゆとり不登校低学歴ヒキコ童貞無職派遣ニコ厨ニートウヨ
450名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 23:38:54.72 ID:7kwTKBx60
プロパンガスの物件しか見つからず、冬は三日おきにシャワーだけ使っても
一万以上の請求がくるのです
451名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 23:41:57.35 ID:BX7kd3/U0
>>450
それだけでそんないかねーよゴミムシ
452名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 23:58:54.56 ID:buAXeg750
>>1

今後、電気料金の滞納が増えるから電力会社は大変だな
保護世帯の電気代のうち5000円は、自治体が直接に電力会社に支払って
差額を保護世帯が負担すればいい

そうしないと、保護世帯が滞納した電気代が、電気料金に加算されて、一般世帯の電気代上昇につながる
453名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 00:08:21.57 ID:fJ9fLdD6O
>>452
5人家族だけど震災以降は1ヶ月5千円台で抑えてるわよ?
生保受給者マジでクズ
454名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 00:50:55.95 ID:3QpQWAn/O
住むとこは風呂なし、トイレ共同でいいやろ。餌は、売れ残りのコンビニ弁当とか全部中国産の餌でいいわ。服は、古着を集めて配給しろ。これでだいぶ経費が浮くやろ。
段ボールの家に住めって言わない俺なんてやさしいのやろ。
455名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 00:54:09.55 ID:hXsGAftk0
なんで携帯使ってんだよ!!!!!
456名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 01:16:56.23 ID:ve/jnQS90
50代で脳梗塞・・・
再就職は正直厳しいだろ・・・


それでも携帯料金は高すぎかなとは思うがw
457名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 02:13:07.26 ID:EroIErW/0
企業の効率化だけでなく機械化や高齢化も進んでるからな。
そりゃ、雇用が減って失業者が増えるのは当然だろ。
おまけに不景気だし。
458名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 02:20:29.96 ID:MFIEpDsp0
>>455
いつ倒れるかもしれんし、
CWが仕事しろってバカの一つ覚えみたいに連絡してくるからだろ?
ガキに携帯持たせるようなモノだ。
459名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 02:27:49.95 ID:90OKDlm/0
大企業の6割は赤字偽装で法人税全く払ってないじゃ
ないの。大手銀行も15年も払ってないんだろ。
生保削るより外形標準課税でキッチリふざけた企業
から税金とれよ。
460名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 02:44:11.26 ID:nJ57iK8H0
地方だと、支給額いくらなの?
12万だと地方の介護業初給料と同等
461名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 02:55:14.79 ID:O04raC+R0
>>451
ということは、ぼったくられてるってことですか
462名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 02:58:13.94 ID:YwkKNxrZO
月12万なんて俺の仕送り代と全く同じだ。
家賃6万、携帯パソコン合わせて1万5百円でその他に食費、光熱費、雑貨代を払ってるけど普通に生活出来てるし周りも皆それくらい。
ちなみに学業が忙しくてバイトは全くしてない。
家賃4万5千円ならさらに余裕でやっていけるだろ。
絶対に減額すべきだわ。
463名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 03:16:14.10 ID:rEE6ycKZ0
【しめじ】生活保護の受給者を批判
http://www.youtube.com/watch?v=iN8WhF6Tpe0&feature=related

何でお前らのために俺らが15%もの負担を強いられて、増税させられて、
うんこを生産するだけの食料を国から貰う負担を俺らに押し付けられなきゃならないんだよ
ふざけんな
お前らなんてうんこ製造機だよ
何の社会的貢献もなく、何の社会的負担もなく、飯だけ食おうとすんの?
生きてて恥ずかしくないの?
テレビ見てうんこ作るためだけに生きてきたのお前らは?
頭に貼っとけよ「僕はうんこ生産機です」って
そこまで開き直るなら許してやるよ
「すみません」って気持があるなら許してやるよ
日本が悪いだの世間が悪いだのじゃあやってみろだの言う連中は皆死ねばいい
生活保護を何とかしろって皆で問題にしよう
生活保護は皆殺そうって、言わなきゃ俺達(労働者)が殺されちゃうよ
俺達が負担で死んじゃうよって
そういう訴えを持った議員に投票しようって
464名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 03:47:13.36 ID:b++AAOqBO
あれ?まだやってたの。
年金廃止で、歳とってからは、現役時代の平均年収そのままが良い。正社員も派遣もバイトも。
んで、障害年金はそれに上乗せで。
健常者の生涯無職は無収入で良い。
原資は自治体でなく、政府が何とか汁。
465名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 03:52:33.82 ID:b++AAOqBO
>>1の記事だけ読んで具体的にケータイ料金がわかるやつはエスパーだから
特技を活かせば年収
億狙える。
466名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 04:02:13.56 ID:b++AAOqBO
あ、そうだ。
働けない障害年金生活の人には、民間企業で働く国民の平均年収を支給。
467名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 04:03:32.81 ID:E4sjpX2g0
42才で3年前からだけれど
本当にやりくり大変なんだって。
おまえら弱いものいじめてストレス発散か?
468名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 04:10:34.11 ID:nJ57iK8H0
身体に障害があるならまだしも
身体に障害が無いのに4年って長期間も貰い続けは甘えでしかない
469名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 04:12:54.35 ID:aiHARWbGO
中国と戦争になったら、>>1みたいなヤツをまず特攻させればいい。
470名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 04:13:18.44 ID:YtbZk15wO
手元に残る?
生活保護受けてて貯金バレたら没収だけど
471名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 04:34:53.61 ID:Cg6j+gdJO
生活保護は単身世帯でも手取り十五万円+医療費交通費公共料金税金社会保険介護費用全て無料だから働かなくてもよいですが
472名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 04:36:56.88 ID:K8ItSM4zO
>登録した派遣会社でも5〜6年たって派遣切りに遭った。
>なお、男性は3年前に脳梗塞で倒れた

自民に入れたのは自分だろ。アホだな・・・しかし脳梗塞なら働けないな。

このブラック奴隷だった人も以前はおまえらの仲間の奴隷だったんだよ。
不当に搾取されて奴隷扱いされて、なぜかブラック企業賛美してる、
おまえらバカネトウヨの将来の姿なんだよ。

不当に搾取されてブラック企業を支えてナマポ叩き。
糞みてーな貧乏自慢に奴隷自慢。
ナマポより安い給料のブラック企業に問題があることに気付かないバカネトウヨ。

ナマポ予備軍のおまえらネトウヨへの将来の支給額が減るように、
ブラック企業賛美してナマポ叩きして、
自分で自分のセーフティネットをぶち壊してください。

嘘つきアニオタゆとり不登校低学歴ヒキコ童貞無職派遣ニコ厨ニートウヨ
473名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 04:36:57.73 ID:b++AAOqBO
だから私は老後、月40万ほど頂く計算。
今より低いが新卒からの平均値なので
そのくらいで手を打ってやっても良い。
474名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 04:42:22.47 ID:th3tAckNO
>>472
誰も、お前の自己紹介とか聞いてないから。
475名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 04:45:04.52 ID:b++AAOqBO
>>467
いじめてないよ。
12万で生活なんて無理だもん私は。
476名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 04:47:46.84 ID:/Swgt4Ua0
>光熱費&携帯料金が3万円

ここ、おかしいでオッサン
477名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 04:51:24.46 ID:Cg6j+gdJO
選挙が終わった後のナマポの行動が楽しみだな


集団自殺でも
478名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 04:52:50.16 ID:bDjs2XXHO
足立区や荒川区のチョン部落に高さ30メートルの壁を作ってゲットーにする
そこに放り込んでチョンのクソを餌にして毎日20時間365日強化矯正労働を
させて軽工業品製造などに従事させて無給で使役させる
壁には電流や地雷がありゲットーのそれぞれの監視所には重機関銃を設置
働けなくなったら生きたまんま生体解剖して内臓移植に使える臓器は取り出して
チョンの餌にする。チョンのクソ→ナマポ→チョン→クソ→ナマポと
リサイクルでエコな21世紀型ゲットー
479名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 05:02:14.45 ID:f3oC+qKtO
働けるなら働けよって事だ。爺さん婆さんなら生保仕方がないが若者は働け
480名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 05:15:01.12 ID:ixAruVgmO
おまいら、強い者には媚びへつらって、弱い者には強気とか何なの?

円高続きで家電や輸出関連企業が軒並み解雇しまくってるのを知らないのか?
東京じゃSHARP、大阪じゃパナソニック、数万人単位の解雇
世論を操作するために、こういうスレ立てさせてワープアを煽ってるのが何故分からない?
ミスリードだよ、生活保護より、官僚や公務員の無駄遣いの方が遥かに高額
やむなく慎ましやかに生きてる人間もいるのに叩くとか最低だわ
481名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 05:18:19.33 ID:DXHzlwjw0
そんなに生保を潰したいのなら、一度潰せばいい。
最悪困った事になっても、国は何にもしてくれないけどなw

自分で自分達の首、絞めているようなもんだ。笑うなww
482名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 05:20:34.94 ID:b++AAOqBO
>>473に追記。

現在の日本の年代別人口構成的な見方と所得格差を想定すると
民間の平均年収から割り出す生活保護費は
>>1の金額より上がるかもしれないと考えてる。

メリットとしては、現・低収入労働者のモチベーションUPと雇用側の買い手市場意識の改善による
所得格差の是正。

恨みごと言いながら働くのは誰だって嫌だし
意欲の低下で企業の収益にも影響する。
雇用側も人員削減じゃなく、他の方策で黒字転換しないと。
自分のクビ絞めてることに気が付かないとね。
483名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 05:21:59.72 ID:S4leD348P
東京の23区内は確かに家賃高いが、探せば1万円台の家賃の部屋もある。
そこに住めw フロはコインシャワーで我慢しろ。
風呂付だとちょっと高くなるがそれでも4万円台からある。
生活保護対象で不動産屋に紹介頼めばいいだろう。
そういう物件があるんだから。
光熱費にしてもガス電気水道合わせてアパート住まいなら一人なら月一万いかない。
基本料安いからな。
ナマポは国民年金準拠でいい。それ以上払うな。
484名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 05:25:59.12 ID:S4leD348P
受給者はアメリカみたいにシェルターハウスで指導員に生活向上指導を受けて生活するべきだよ。
で自立を毎日促す。
障害や高齢でどうにもならない世帯や親が死んだような世帯は
別個にしないとまずい。
働く気力が無いでパチンコ通いするようなアホは管理下におかないとダメだろな。
485名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 05:28:41.13 ID:SgzpzAXrO
>>478
いいかげんにしろ!
重機関銃とかふざけんなよ!




口径がでかいと発射速度が低くて、人間みたいな小さな的は狙いにくいから、軽機関銃にしろ。
486名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 05:32:52.27 ID:b++AAOqBO
>>478

サイコホラーでも書いてみたら。
地で行けるよ。
487名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 05:33:12.11 ID:/PiaDF7fP
光熱費3万?
二人暮らしで光熱費1.5〜2万だぞ
携帯使い過ぎか、光熱費使い過ぎかわからんが、どれだけ贅沢しとんねん
488名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 05:33:44.06 ID:GZ6bxv890
>>462
学生ごときが12万も親から支給してもらってる屑が調子こいてんじゃねーぞゴミが
489名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 05:52:11.38 ID:D2nLHm5t0
なんで生活保護受給者に贅沢させなきゃならんの
生存権の拡大解釈はいい加減にすべき

○破産者および生活保護受給者は公民権停止(破産者については戦前の制度)
○外国人で受給実績がある者は在留資格を取り消して退去強制
○電子マネーで支給し使途を追跡調査(賭博・パチンコへの流用があれば支給停止)
くらいやってもいいんじゃないか

医療費については重篤な障害を持ってる人もいるので難しい
支給の基準が甘くなり過ぎたのがいかんのだが

支給額については単純に下げるよりは
インフレ策で景気を上向かせ相対的に下げる方が抵抗が少ないと思う
490名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 05:59:01.40 ID:TSy6DWbR0
【少子化対策、日本の未来の為に犠牲は必要】

このようにしたら日本はより良い国になるという事を前提に書いています
尖閣諸島、竹島、北方領土は日本の領土、日本国民はこれを忘れない
在日含む外国人は強制国外追放、朝鮮学校は全て廃校にする

少子化対策として30歳以上の独身者には独身税を導入(年齢に応じて金額を上げる)
少子化対策として子供なし(既婚者含む不妊夫婦も例外なし)には子供なし税を導入
既婚者子持ちには、大金を払ってでも子供大手当を支給(上限2名まで)
結婚相手は自分で見つける

障害者には支給額をもう少しあげても構わない(障害基礎年金のみ厚生はもともと多いので不要)
また障害者に子供がいる場合は子供に対する金額をもっと増やす
国民の安全の為に早期てんかん、統合失調症、重い睡眠障害は運転免許剥奪、罰則は厳しくする

ワープアのが人として立派、ニートは強制労働、従わない場合は逮捕
税金泥棒の生活保護は廃止、フードスタンプ制か現物支給、生活保護受給者は町で何個かの居住区作って暮らす
医療費無料も廃止し保険加入、一般人と同じ金額を支払う

年金受給者は、受給者数に対して金額を下げる、現在年寄りが多いので金額を大幅ダウンさせる
定年は60歳制度にする、厚生年金も60歳から支給、これにより就職難の問題が解決される

年金は強制取り立て、職場やバイト先からでも強制徴収、未納者は国家違反者として逮捕
納税者から収入を得ているので日本の財政困難に合わせて、議員、公務員は全て年間収入30%カット、更に人数削減

煙草大増税は必要、煙草は生きる為には不要
パチンコ大増税は必要、パチンコのような娯楽は生きる為には不要、パチンコ廃止が1番よい
ビール大増税は必要、ビールも生きる為には不要

日本は少子化対策を1番に考えて子供がいる家庭のみ特に優遇

この文面やスレで文句いうやつが死にますように
491名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 05:59:56.78 ID:ML3pGbuW0
まあお前らが心配しなくとも国が立ち行かなくなるから
ナマポもどんどん削減されていくよ。
高齢者にも負担を課すし、70歳以下の働ける年齢の連中なら尚更だわな。
働けない?甘えてんじゃねえよ。さっさと死ね。社会のお荷物が。
492名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 06:02:16.50 ID:bVn9kA+C0
よく生保不正受給とか言ってるけど、不正受給=担当公務員以外の第三者が法的に有効な証拠を提出して初めて成立する訳で。
いくら明らかな不審点があろうが担当公務員が「テヘッw気づきませんでしたぁwww」
「いやいやwだって本人がそう申告してたんでwww」
で通しちゃえば「不正受給」じゃないからね。
そういう意味で言えば不正受給でない=現在受給中全ての対象、て事。
つか、一回認可した生保はゴキブリ公務員は幾ら不正の証拠があろうが自発的には摘発しないよw
だって「よく調べもせず認可した」て証明になっちゃうじゃん?w
信頼のブランド公務員様の処遇によるものですから間違い御座いませんwww
逆に「我々の不手際かつ至らなさ故に不正受給横行させて申し訳御座いません」なんて言うゴキブリ公務員「一人たりとも」居ないでしょ?
しれっと「生保受給増加は問題だけどでも我々公務員には何の落ち度も御座いませんw」なんてツラしてんだから。
ゴキブリ公務員が運営管理してる以上は「絶対に」改善される訳ない。
システムがそうなってるのに個人の資質を問題視したってイタチごっこなだけ。

そしてそのゴキブリ公務員は

「給与もボーナスもウマウマで人生勝ち逃げ確定なんでリスク犯してまで面倒な奴には逆らいませんが何か?
面倒くせえ連中に垂れ流した分はキッチリ気弱そうな日本人をシャットアウトするからプラマイゼロじゃんwww
つか、別に俺の金じゃねえしw納得いかないならお前らが公務員になりゃいいじゃんwww」

だとさw


>現在の受給者200万人以上のことを考えると不正を調べる職員給与だけでも相当な額になる
え?え???「じゃあ」ゴキブリ公務員は今まで「何」に対して税金くすねてたの?w
「受けるだけ〜見てるだけ〜」ならハエとかゴキブリが窓口に居るのと変わらんじゃんw
493名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 06:09:01.66 ID:knX7+HllO
それぞれの地区でどこかに集めて集団生活させれば、家賃光熱費がういていいだろ
仕事をしないで好きな場所に住んで好きな事して大金もらえるから変になるんだよ
言われなくてもわかってるだろうから期待してるよ
494名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 06:09:52.90 ID:tIVwnMIbP
>>492
警備員が気づかなければ万引きじゃないみたいな話だな
495名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 06:10:19.67 ID:vPOcwAWt0
ここは人間の醜い部分が凝縮されたスレだな
496名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 06:13:00.91 ID:XInfB+u2O
不正受給が発覚した場合の罰則強化を進めてもらいたい。
即時全額返済は当然ながら、支給を決定した職員にも厳罰を与え、
さらに返済に強制的に協力(不正額の50%前後)させるべき。
これによって、いい加減な調査によって支給がされる事を防げるし、
支給担当者の不正も防げる。
497名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 06:16:37.89 ID:0UNjJnYOO
>>493
大金?
貧乏人かお前(笑)
498名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 06:18:29.10 ID:RGu66OUYO
あれ?自民党政権なったら景気良くなって最低賃金も上がるんじゃないの?
499名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 06:20:18.96 ID:vPOcwAWt0
大半の受給者は不正なんてしてないかわいそうな人たちなのに
そういう人まで一緒に貶めてるやつらは
人間として最低のクズだよ
生保でパチンコ行くぐらいかわいいもんだ
人間としてはおまえたちのほうがはるかに劣るよ
500名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 06:24:11.98 ID:a8cL2LyA0
北東北、沖縄、九州(一部)に行ったらフルの正社員でもこんなもんだろ
当然、年金だともっと安いけどな
501名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 06:25:57.37 ID:7vT9M/pw0
ナマポは携帯いらんだろ
502名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 06:31:59.06 ID:tIVwnMIbP
>>499
ナマポでパチンコして北朝鮮に国民の血税送金かよ
立派な人たちだね
503名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 06:32:01.53 ID:dswNFK+O0
制度自体がB、在日、草加の利権化してるから全面見直し必要
504名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 06:32:18.82 ID:NhBNkWQUi
生活できないなら貧困ビジネスのおっさんにまず全額預けて、そっから小遣い1万くらい貰って生きていけばいいじゃん。
少なくとも生きてはいけるぞ。
505名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 06:34:02.90 ID:ZeHrCS/N0
>451
>453
>458
プロパンガスは業者がたくさんある上に自由に価格を設定できる。
だから悪徳な業者は燃油が高騰したとか理由つけてどんどん値上げして
いくよ。持ち家なら業者を換えればいいけどそれでも大体1m3 300〜400円は
するから都市ガスの倍以上はする。でも一人で15000円は法外すぎるね。消費者
センターに相談してみたら?

賃貸アパートは最初に大家が建てる段階でプロパンガス業者が「ガス周りの
工事は全部タダで承ります。代わりに永久契約で」みたいな打診をしてくるので
初期投資を抑えたい大家が応じてしまうことも多い。そうだと大家に言っても
無理だから引っ越すしかないね。
まちBBSとかで近隣がどれくらいのガス代か聞いてみたら?

うちは今まで都市ガスの地域だったけどプロパンガスの地域に中古住宅買って
ほとんど家にいないけど二人で月7000円。今までの倍以上です。しかも
来月から値上げのお知らせがきました。
今のプロパンガス会社を検索したら悪評多いし、他の会社に換えても
また値上げしていく可能性あるしどっちにしろ倍以上はするから
工事費かかるけど都市ガスに換えようかと検討してます。
506名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 06:37:11.67 ID:bgqUGK860
アンカーミスったorz
507名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 06:40:31.09 ID:+MWrjdfCO
光熱費と携帯代で3万って使いすぎなんじゃ?
508名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 06:44:12.18 ID:Ml/WqtPm0
生活保護を受けてる分際で携帯電話を持つ事自体おかしい。
解約しろ。カス
509名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 06:47:05.52 ID:I7sr5JKd0
>>1
そもそも手元に残っちゃいけない金だ。
510名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 06:55:18.53 ID:3Z6CauGH0
働いてるけど携帯月1300円だ携帯でネット繋いでないから
月12万でも十分多すぎるなあ
だって国民年金満額で半分以下なんだから
なまぽ意外の方がよっぽど大変
511名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 06:55:47.53 ID:uZZ2fvvQO
本人這い上がりたいって言ってんのに突き落とす奴が多くてビックリだわ
もう日本はダメかもわからんね
512名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 06:57:23.97 ID:K8ItSM4zO
>登録した派遣会社でも5〜6年たって派遣切りに遭った。
>なお、男性は3年前に脳梗塞で倒れた

自民に入れたのは自分だろ。アホだな・・・しかし脳梗塞なら働けないな。

このブラック奴隷だった人も以前はおまえらの仲間の奴隷だったんだよ。
不当に搾取されて奴隷扱いされて、なぜかブラック企業賛美してる、
おまえらバカネトウヨの将来の姿なんだよ。

不当に搾取されてブラック企業を支えてナマポ叩き。
糞みてーな貧乏自慢に奴隷自慢。
ナマポより安い給料のブラック企業に問題があることに気付かないバカネトウヨ。

ナマポ予備軍のおまえらネトウヨへの将来の支給額が減るように、
ブラック企業賛美してナマポ叩きして、
自分で自分のセーフティネットをぶち壊してください。
嘘つきアニオタゆとり不登校低学歴ヒキコ童貞無職派遣ニコ厨ニートウヨ
513名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 06:58:53.87 ID:RGu66OUYO
>>499 今のスロパチでナマポがやったら即死だボケ

やるわけねえだろ!
514名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 07:02:07.34 ID:RGu66OUYO
最低賃金を上げろ

儲けを社員に還元しろ!

ブラック会社!
515名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 07:09:23.05 ID:FLDed88Z0
>>1
病気で働けないなら仕方がないが
元気なら働け。バイトを掛け持ちすれば、いくらでも生きていける。
俺も昔は、そうやって生きていた。
516名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 07:09:43.57 ID:W8bxkXDp0
おまいらおはよう、夜中に眠れる幸せさ。
さてとゴミ出しとかやるべ。
517名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 07:11:31.42 ID:NgvdX9LY0
夫婦2人ぐらし、夫婦でスマホ3台持ちで3台パケット定額してるけど、携帯&光熱費で3万もいかないけどな。
518名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 07:11:50.65 ID:3ito6sQRO
>>511
脳梗塞で高齢者、でも就職が〜なんて、第三者から冷静にみれば
テンス君が「ボキは丸の内で働きたいのれす」と言ってるのと一緒だろ?
しかも金銭感覚もかなり低い。
こんな奴が就労自立出来るかよ。
素直に低い等級地に移住させて、携帯なんか最低プランに変更させるべき案件。

逆にお前はこの人材の適職は何だと思うんだ?
具体的に言ってみろよw
519名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 07:15:29.95 ID:yMffzTbsO
働いてもない朝鮮人が
何なんだコイツら
マジに死ねば良いと思うよ
520名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 07:15:44.81 ID:nDI8Xb1tO
>>499
どうでもいいからちゃんと働けよカス
521名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 07:21:25.76 ID:e3JW2aqm0
>>45
年金保険にも国民年金基金にも加入しなかった
お前の親が悪いだけだろ
522名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 07:22:14.16 ID:Gr01lnZM0
公団住宅の入居基準を見直して所得の多いのは追い出せ
そして空いた部屋1つにつき、生活保護者を複数人入居させ共同生活をさせろ
だめ人間を養うのに消費税を上げるとか許せない。
523名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 07:25:34.71 ID:uZZ2fvvQO
>>518
オレは頑張ってる奴は応援するよ
524名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 07:25:59.15 ID:3ito6sQRO
>>499
「893にも善人はいるのに、まとめて悪人なんて判断するな!」
という言い分ですね?w
分かりますぅwww


その仕方の無い受給者の例として持ってきてる奴等が>>1程度の人間なんだろ?
だからみんなに叩かれてんだよ、バ〜カw
525名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 07:31:38.02 ID:sX9nxV4x0
おまえら、出勤の時間ですよ
526名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 07:32:21.75 ID:w0UolDKMO
>>515
20代にしてコンビニにすら受からなかった人間には、掛け持ち無理だったw
その前はシフト毎日入ってたけど、入る時間ランダムで掛け持ちする隙は無かった


という訳で、広氾性発達障害+軽度知的障害と診断されたのをいい事に、障害者枠という大技で契約社員になりました
毎日7・75時間+1時間30分の休憩足して働いてます


でも、手取り11万
527名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 07:32:54.87 ID:3ito6sQRO
>>523
この冬の寒さで可哀想だから野良猫に餌をやる、てのと何ら変わらない話ですな。
つまらん偽善心で他人を貶めて自己満足し、問題解決には一ミリも寄与しない、
そんな人間が増えているからこそ、日本はもうダメなのかも?と思うがね?w
528名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 07:33:47.18 ID:Cg6j+gdJO
みんな 今度の選挙でナマポに天誅を下すつもりなのか?
529名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 07:34:17.70 ID:ZeVkqFiO0
まず 生活保護は日本人だけにしろよ
今は違憲状態だぞ
530名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 07:35:34.96 ID:bTTlPQrP0
手元に保護費が残るってことは「貰い過ぎ」ってことだろ。
531名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 07:36:21.90 ID:a8cL2LyA0
>>522
公営団地も抜け穴があるから無理
例えば
同居人の住所を移す→1人として申請する→実際同居人の居住区は・・

知ってるのが、パート身分でこれやって自慢してたわ
532名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 07:36:28.69 ID:saFXBryaO
>>515
昔はいろんな仕事あったからね
533名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 07:37:05.89 ID:w0UolDKMO
>>499
ナマポ云々より、ギャンブルに万単位使うヤツなんて嫌
534名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 07:41:09.98 ID:w0UolDKMO
>>478
軽工業品製造に関わる日本人から仕事を奪う気か
535名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 08:15:31.57 ID:bTTlPQrP0
テレビに出演して「生活保護が足りない!」ヌケヌケとほざいている
連中って、みんな茶髪で太っているのはナゼなんだろう?
536名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 08:18:56.83 ID:DXHzlwjw0
>>510
その国民年金の意味を、ちゃんと調べてから書き込んでな。
そもそも国民年金は、それだけを糧に生活するものじゃないの。
預金持ち、就労持ちの人が受ける制度。
だから共済年金ってのが別にあるんだろうに…アホか。
537名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 08:20:03.01 ID:O04raC+R0
>>471
東京や大阪はそうなのでしょう
けれど地方の貧しい市町村ではだいたい6万+家賃ですよ

まあ、>>1はそうとう貰ってるほうなので
同じ支給者から見ても贅沢ですね
538名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 08:25:43.59 ID:O04raC+R0
>>499
私も受給者ですが、国民の血税を娯楽品に費やすのは反対です
ましてや利益が他国へ渡るパチンコなど論外!

最低限必要な食事と衣料品と家電さえ買えれば充分
539名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 08:26:29.83 ID:8yUXKnX30
これがかわいそうに見える生活してるから
マスゴミは感覚ずれてるんだよ
540名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 08:38:10.20 ID:DXHzlwjw0
>>538
俺も受給者。体の病気で前にここにも書いてる。

俺も病院代とかは、1割か2割自己負担でいいと思ってるよ。
保護費減額されるか、医療負担かどちらかを取って欲しいなと。

実際薬がないと、俺は生きてけない身だしね…

分け判らずに生保叩きしたい人は、一体なにがしたいのだろうか?
あまりきつくし過ぎると、自分達の首も絞める結果になる。
不正の取り締まりを厳格にして、日本国籍のみに支給。
保護費減額するなら、医療費の負担の方が建設的だろうに。
541名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 08:41:49.95 ID:DXHzlwjw0
>>538は娯楽品か…薬物と見誤った。
どのみち賛成。ギャンブルなんてご法度にすればいい。
最低限、安物のPCさえあれば暇は潰せる。

テレビは映らないから(壊れて放置中)
最低限、電化製品(安物)とか、服、食べる物があれば困らないよなぁ。
542名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 09:10:59.37 ID:hSiHLnOi0
++++++++++++++++++++++++++++++++++++

生活保護受給者で20〜30歳代で健康で病気でもなく
身体に障害がなくて五体満足な者は、
就職活動もせず、また、働く意欲くがなく、生活保護を受けて
遊んでいる者は犯罪です。

これを放置しているCWも犯罪者です。早急に改善お願いします。

それから、今は、介護や清掃や飲食店やコンビニでの仕事があるので
是非、このような仕事について
生活保護を辞退して保護費の返還してくださいね。

それから、家賃4万5000円は高すぎ。
早急に全国一律に3万3400円に下げるべきです。

+++++++++++++++++++++++++++++++++++
543名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 09:13:18.45 ID:HNUIC5Ia0
生活保護の分際で、手元に残そうとする考え方が理解できないwww

毎月貰えるんだから、貯金する必要ないだろ
544名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 09:16:21.28 ID:2pItJfDG0
>>540
身障者や高齢者の受給制限を声高に言う人は少ないと思う
できる仕事がないからね(身障者で若ければ企業に身障者枠があるが)
問題は健常者現役世代でも仕事がなければ受けられること
精神障害は医者の胸三寸で病名をつけて受給している者が多数いるという点
生活保護支給額がワープアの給料を上回っている以上勤労意欲はわかないだろうし
ワープアの給料上げを企業も政治家も拒んでいる以上(デモもネットも意味なし)
生活保護支給額を下げるのは必然かと
545名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 09:16:29.25 ID:YmEpJNjIO
つーか生活保護って一発でわかる
GPS付きの首輪か腕輪付けとけよ!
546名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 09:18:27.17 ID:DXHzlwjw0
>>543
手元に残そうとは思わないが、少しだけ貯めといて、
次に少しだけ贅沢したいって気持ちはあるのだよ。
友達と付き合う時、奢ってもらう訳にもいかないからね。
月に2000円とかそんなもん、つもり貯金は勘弁してくれ。
家電も壊れたら買い換えなきゃならんし、少しは余裕が欲しいのよ。
547名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 09:21:11.67 ID:CIaJ2vAA0
田舎の非正規労働者よりカネ持ってんじゃねーか?w
548名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 09:27:46.64 ID:xu0N4k1A0
最低賃金撤廃になるから、来週からは、ナマポとの逆転現象が露骨になるぞ。
549名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 09:35:28.04 ID:xOqXT8sZO
俺は専務なのに30万ないのに
俺は自営で3億売るのに30万ないのに
生活保護って何から守っているんだよ何と戦っているんだよ
550名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 09:35:55.33 ID:xmKX1ykZ0
             /ヽ      /ヽ
            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ
  | ____ /           :::::::::::::::\
  | |       / /      \   :::::::::::::::|   みんな 死んでしまうお・・・・・・
  | |       | (●      (●    ::::::::::::::|
  | |       | ∪      ∪   :::::::::::::|
  | |       |   (__人__丿  .....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|
551名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 09:38:02.97 ID:8Q0DFgQJ0
>>12
携帯代二万五千円の画像ある?
552名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 09:42:11.76 ID:CXHyOFb10
だから生活保護団地作って
食事は併設の食堂で。
衣類もカタログから選択って感じに現物支給メインにすればいいんだよ.

これでも食えなくての垂れ死んだり、刑務所に行って屋根のある場所で食事したいって
ぎりぎりの人たちはちゃんと救えるんだから
553名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 09:42:16.05 ID:voMr7i1qO
働いても日々の生活に全く余裕がない人間もいるのに働かないで余裕が欲しいとかアホか
たかだか二千円だからというなら自分でそれくらい稼げ
稼げないやつが二千円を端金みたいに言うな
554名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 09:44:40.84 ID:A2uuabYK0
>>544
いや、身障者は本来受給するべきではない。
身障手当でカバーするべき性質の物である。
身障手当が生活保護費を下回るのであれば、まずはそこまで上げるべきである。

高齢者に至っては無年金なんて生活をした奴なんだから投げ捨ててしまえ。
555名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 09:45:23.43 ID:B7TYoy5N0
>>546
なら働け。

最低限の生活を保証する制度に贅沢は一切許さない。
556名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 09:54:51.35 ID:tYH+Z4va0
梶原雄太がやっていたことは、
生活保護制度を悪用した財テクですから

祖母のマンションは、母親が住まず長男に相続させる
そこで、母親を自分名義のマンションに住まわせる(空室リスクなし、家賃下落リスクなし毎月の賃料保障つき)
ローンの支払いがあるから母親の援助はできねーと母親には生活保護を受けさせ、
母親への援助分のお金を浮かせて住宅ローンを支払い続けた
自分の財産を守っただけの話

それを母親にマンションをプレゼント!?   はぁ???
普通に、祖母所有のマンションに母親が住めば良いだけの話なのに、
自ら美談として、会見した嘘つきクソ野郎!

問題となってるマンション
ttp://tower-apartment.net/mansion/bell-parkcity/main.jpg
ttp://tower-apartment.net/mansion/bell-parkcity31/madori.jpg
557名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 09:55:27.96 ID:BdYECMH9i
91:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/06(木) 17:40:36.58 ID:CXPYMvCz0

規制緩和・自由化で企業は儲かるが労働者の条件は厳しくなり賃金は落ちる社会

消費が落ち企業の収益も減る

労働者がさらに厳しい条件で働くことになる

小泉以降こういうスパイラルに陥ってる

93:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/06(木) 17:43:19.77 ID:9kUMTdrS0

>>91
規制緩和・自由化で企業は儲かるが労働者の条件は厳しくなり賃金は落ちる社会

消費が落ち企業の収益も減る

労働者がさらに厳しい条件で働くことになる

安倍「大量に移民を入れて安い賃金で働かせよう!日本人は首ね^^」←今ここ
558名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 09:56:12.19 ID:BdYECMH9i
60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/06(木) 16:06:00.35 ID:vqQu/2ct0

自分の生活を良くしてるところに入れろよ
自民が勝って配当があるやつは自民に入れればええ
ワープアニートや中高生の子供がいるのに自民自民言ってるやつはアホだ


63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/06(木) 16:09:33.85 ID:jrtdJKwc0

>>60
ネトウヨや学生は、外交・軍事政策くらいにしか興味が無い
経済・社会保障よく分かりませーんってな感じ

http://anaguro.yanen.org/cnt.cgi?http%3a%2f%2fgsoku%2ecom%2farchives%2f20962702%2ehtml
559名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 09:57:23.78 ID:BdYECMH9i
・ODA増額
・土建屋バラマキ
・土下座外交
・移民政策(簡単に帰化)
・基本的人権フル削除 ←←←☆ここ重要
公約を詳しく読むと恐怖
スターリン時代のソ連みたい狂気
・政教分離削除
・公明と連立
・統一教会
などなど

自民はない
絶対にない
560名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 10:02:10.31 ID:XUEiYcbt0
もう憲法変えて、国民の三大義務の中から勤労(労働)を
無くしたら?
561名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 10:05:31.92 ID:oSGAQ4Lq0
あのさ
なんで生保貰ってる人がいるかわかる?
まともな人で生保貰ってる人は職がないからだよ
または働いても低収入で生活に支障きたしてる人

偉そうに叩いてる人居るけどこの不景気な時代いつ職なくなるかわからないよ
自分は大丈夫と思ってんのか知らんがまともな人まで叩くのはおかしい
562名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 10:08:24.14 ID:oSGAQ4Lq0
あと働いてもアルバイトの場合13万未満なら足りない給料や保険料援助してくれるよ
働いてても低収入で援助受けてる人も居る
みんな正社員になれるわけないんだからそういう人も居るってこと頭に入れておいてほうがいいよ
563名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 10:16:59.66 ID:BdYECMH9i
権利は天から賦与されるから義務は果たさなくてよい? ここで、面白いのは、義務と権利をバーターにしているという初歩的間違いをしているのである。天賦人権論がどうのこうのという以前に、義務を果たしたから権利を与えるという考え方がもうすでに盛大にすっ転んでる。
返信する RTする ふぁぼる kanenooto7248 2012/12/07 15:24:40

天賦人権論で、「人権は義務を果たした者に与えられることになる」とか「権利が平等だから義務を果たしてないものが増える」とか、まあ、それが正しいとしようじゃないか? 「貧乏人は裁判を受ける権利がないので即刻死刑」でもいいわけよ。さて? どうする
返信する RTする ふぁぼる kanenooto7248 2012/12/07 15:29:32

たとえば、重度の障害者。どんなに障害者がふざけた人権侵害を受けても「貴方は義務を果たしていないので、人権がございません」でも可。

http://togetter.com/li/419069
564名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 10:23:13.35 ID:DXHzlwjw0
月2000円の貯金が贅沢なのかぁ…知らなかったよ…
565名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 10:27:53.20 ID:pVB4Rc+I0
>>1
只でもらっておいて文句を言うか
いい時代になったなあ
566名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 10:31:24.51 ID:tYH+Z4va0
『おかん』
歌手:キングコング梶原
作詞:梶原雄太
作曲:梶原雄太・DJ TAKI-SHIT

ttp://www.uta-net.com/song/26023/
♪ お前のために 買ったマンション息子が帰るとハイテンション oh
  正直35年ローン けど 結構 最高 親孝行!

  これからは オレ お前の 生活バックアップ ワッショイ! ♪

amazon評価 www
ttp://www.amazon.co.jp/product-reviews/B0009AM7EI/ref=dp_top_cm_cr_acr_txt?ie=UTF8&showViewpoints=1
567名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 10:32:09.06 ID:rdIsbc530
生活保護には一日7時間の公共労働もセットで付けろや!
568名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 10:32:49.26 ID:9xr2veOw0
>>559
おもしろいなぁ
自民が嫌いなのは分かったからお前はどこに入れるのか
教えてくれよ
569名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 10:49:33.15 ID:I7+CG+rP0
ナマポはそもそも不正に対しての罰則規定もない


不正者は禁固10年又は1000万以下の罰金
ぐらいやんなきゃダメ!だから不正が横行する
570名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 10:51:04.40 ID:hlUy6Dfs0
>>480
頑張って両方叩いてるよ(=゚ω゚)ノ
571名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 10:52:40.49 ID:O04raC+R0
>>546
私は毎月少額残ったぶんを貯めておいて、家電の買い替えに使ってます。
ケースワーカーさんもそれを推奨していました。
さすがにテレビや冷蔵庫を買うから出してくれと言われても出せない、と。
だから、そこは各自それ専用に貯めてほしいとか。
572名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 10:54:03.93 ID:TvWHf20k0
悪いのは不正受給者。


本当に困っている人を切り捨ててると、自分が困った時に地獄をみるよ。
573名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 10:55:28.60 ID:4Xopxx6g0
スマホもってねーだろーな
574名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 10:58:29.29 ID:VCCC7XUq0
ナマポ擁護に見せかけた見せしめ乙wwwwwwwwwwww

何でカスゴミに出るナマポって、こんなに突っ込みどころ満載なんですかね?
575名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 11:02:19.15 ID:Zg4rWp5u0
>>564
気にするな
どんな病気か知らないが今は休め
576名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 11:06:10.51 ID:Xb9UX4kXO
体が動く生保には公共トイレ清掃でも義務付けろ
577名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 11:18:24.44 ID:b55bBnct0
>>574
それがマスコミの狙いなんだろうね
松坂牛とか回転寿司とか沖縄旅行とか
こりゃもうワザとやってるとしか……
578名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 11:18:58.81 ID:zMafwBhs0
>食事は自炊、夜にスーパーで値引きされる物を買う
生活の常識ですが何か
579名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 11:20:29.00 ID:9xr2veOw0
生保叩いてる奴はほとんど単発 なんどろね
共産 社民 ありえないしね。自民もチョット考えられない。
どう考えても民団 中共あたりしか考えられないが。
日本の社会システムを壊したい奴
日本人同士を争わせたいやつ奴にしか思えんな。
580名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 11:42:05.98 ID:Fa9TJ5Ws0
マスゴミが生保叩き誘導してる気がするね

お前等が生保叩いたら→ネットが弱者を叩いている!マスメディアこそ正義!とプロバガンダ
お前等が生保叩かなかったら→エセ弱者利権でウマー

批判すべきは民潭・総連・パチンコ・解同・マスゴミではないかな
581名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 11:42:57.93 ID:Zg4rWp5u0
>>579
不思議だよな
「おにぎりが食べたい」って書置きして死んじゃった人とかにはすごく同情的なのに
こういったマスゴミのミスリード誘った記事にはあっさりのせられて叩いてる
釈然としないわ
582名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 12:00:16.48 ID:tH6pAww6P
>>569
税金の無駄遣いなので、死刑または一億円の罰金で。
583名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 12:00:18.63 ID:S0u88t6f0
色々計算がおかしい・・・どう考えても使いすぎ
携帯なんて1万かからないし光熱費も節約すりゃ1万かからんだろ
かかったとしても月々4万5千円も手元に残ってるじゃん

>「食事は自炊、夜にスーパーで値引きされる物を買う」
って、自炊ってそんな辛い事か?
値引きされる物買うのも特殊な事じゃないだろ。

「夜にスーパー裏に廃棄されてる物を拾う」なら同情できるがな
584名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 12:06:49.51 ID:9xr2veOw0
>>583
記事を疑うべきだろう
585名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 12:13:44.00 ID:mJoIQuWz0
携帯はともかく水道光熱費を節約、制限する必要はない。
湯水のように垂れ流しなら話は別だが、生活必需インフラの費用は一般的な
使用であればそれを贅沢とはいわない。
586名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 12:16:42.37 ID:oSGAQ4Lq0
>>567
仕事があって生活出来るだけの給料もらえるなら最初から生保なんて貰わない
587名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 12:18:13.57 ID:VCCC7XUq0
>>577
わざとでしょうね。
何度も突っ込みどころ満載の文章を繰り返し出すなど、バッシングに誘導する意図があるとしか思えない。

以前の河本のあれも放っておけばいいのに、いちいち反バッシング記事で大騒ぎですからね。
逆効果だろう。
588名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 12:21:00.67 ID:nxDx6BJR0
働ける健康なやつと外国人に支給するのは止めるべきだろう
国に帰ってもらえばいい
589名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 12:21:07.42 ID:hnyWezzoO
とりあえずチョンシナ。日本人でもない奴らが生ポ貰ってるのがおかしい
一旦外国人の生ポ廃止してから様子を見た方が良いな
日本はシナチョンに国ぐるみで経済援助しときながら、お金が足りない公共事業に無駄遣いがある言うから色々おかしくなるんだよ
一番の無駄はシナチョンに金をあげる事だから
590名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 12:22:31.26 ID:3ito6sQRO
>>467
やりくりが大変なのに2ちゃんねるで遊んでるなよ、アホ。
だからナマポはクズなんだよ、失せろ。
591名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 12:23:27.01 ID:DXHzlwjw0
>>577
松坂牛?回転寿司?
ここ数年行ってませんが…なにか?
散髪代でさえ節約しとるってのにw

生涯で一度は食べてみたい…松坂牛…w

>>575
体は治ったとしても、きっと年齢で弾かれる…
47だからなぁ…10年前に戻れれば…ちくしょう…
592名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 12:24:06.03 ID:oSGAQ4Lq0
>>572
そう、そのとおり
593名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 12:27:52.42 ID:DXHzlwjw0
と言うか、ここにこういうスレ立てるものどうよ?
ここの記者に聞いてみたい、なんで率先して生保スレ立てるのかと。

河本問題とかは俺も許せない。

だがな、それと生保スレ乱立はどうよ?
一時期物凄いスレ立ってたぞ?尋常じゃないわ。
594名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 12:29:25.60 ID:oSGAQ4Lq0
月20はないと生活は無理だ
でもバイトで20も稼げない
595名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 12:30:15.57 ID:rEE6ycKZ0
(参考)米国の生活保護基準

@一般低所得者の生活保護(SNAP)・・・フードスタンプ 
フードスタンプは期間6ヶ月、通算2年で打ち切り。
毎週、就業・就学訓練を20時間課している。又は指定する公共市民サービスに従事する。
違法取得すると、罰金2,500万円または20年の禁固刑。

A母子家庭一時扶助(TANF)・・・月額 2人家族 532ドル=42,500円、3人家族 663ドル=53,040円
通算5年で打ち切り。
母親は毎週職業訓練等の就業活動プログラムを受けなければならない。
17歳以上は高校生でも就業活動、アルバイト等の就業活動義務あり。
これらの活動をさぼったり、やる気がないと判断された場合、支給を停止される。

B障害者の補足的保障(SSI)・・・月額908ドル=72,800円
期間の制限なし。
盲目・身障者・寝たきり等の障害者を対象としている。

これらは、市民権を得て10年間納税実績がないと適用されない。
米国は基本的に生活保護目的の移民はできない。基本的に、10年間納税した人、第三者による身元保証義務がある。
国が払ったコストは、身元保証した米国市民に請求が行く。

その他の国にも、さまざまな制度がある。
2009年フランスは、従来型の生活保護制度を全廃し、新しい制度に移行した。
生活保護制度に代わって「連帯活動手当て」という制度を作り、生活困窮者を積極的に雇う企業やNPOを国が支援する。
外国人労働者が増え、生活保護にたかる外国人が増殖することに対応した思い切った政策だ。

純粋な生活保護費だけなら日本はGDP比0.3%、イギリスドイツは0.2%だ。
(日本は住宅扶助の実質的利益は上記の保護費に含んでいない。)
スウェーデンは高福祉国だけあって0.6%だが、現物支給もあるし、受給者でも高額の消費税を支払う。
596名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 12:30:44.63 ID:hnyWezzoO
後、国連に対する出資も世界二位だろ
そんだけ出資しといて常任理事国になれてないんだから、金を溝に捨ててるようなもん。寧ろ何ら特典が無いんだから
そんだったら国連に対する出資を大幅に減らすか、核武装して常任理事国になるんだな
というか何としてでも常任理事国になるんだな
しまいにはチョンシナにまで金あげたりしてるのに。公共事業が生ポが〜消費税増税とか言ってるから色々おかしくなるんだよ
本当日本の政治家ってびひりか売国奴しか居ないな
597名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 12:32:41.77 ID:DXHzlwjw0
>>594
派遣時代は俺も、月平均20は稼いでた。
確かに16万の時とかは辛かったな。
今はそれより少ないはずなのに、暮らしは楽させてもらってる。

表にあまり出ないから、友達付き合いほぼ皆無だからなのだろう…

あと少しは減額されてもいいわ。自民党に事前投票で入れたし…
598名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 12:32:43.95 ID:rEE6ycKZ0
★生活保護の受給者「生活できない」に怒りの声が続出

・8日、毎日新聞では、「生活保護の厳格化」を掲げた政党に怯える受給者の実態を伝え、その内容が
 ネット掲示板で話題になっている。

 記事によると、4年前から生活保護を受けている無職の男性が「これ以上切り下げられたら、
 生活できない」と悲痛な叫びを訴えているという。その保護費は月額12万3000円、家賃4万5000円、
 光熱費と携帯電話の料金が合わせて2万〜3万円。食事は自炊、夜にスーパーで値引きされる
 物を買っているが、手元に保護費は残らないとしている。

 これに対し、ネット掲示板では「バイトでもいいからとにかく働け!!」「今までもらいすぎてたって考えが
 なんでないんだよ」「働いてないのにスマホ使う必要はないな」「手元に保護費は残らないって貯金でも
 するつもりか?アホじゃないの?」と怒りを通り越し、呆れ返ったコメントが多く見られていた。

 なお、男性は3年前に脳梗塞で倒れたが、「世間の人から冷たい目で見られている気がするし、
 生活保護を早く抜け出したいから仕事はしたい」と同紙にコメントしている。
 http://news.livedoor.com/article/detail/7223417/
599相場よしひと:2012/12/14(金) 12:32:45.84 ID:DljKldZXO
今朝、ホームレスのチンボ舐めてる夢見た! なぜか ビンビンに勃起してたよ
600名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 12:33:06.76 ID:3ito6sQRO
>>540
受給者からの医療費負担なぞいらん。
そんな事しても無駄に加算が増えるのが目に見えている。
それよりも現物でいけるところは現物に切り替えて地方や過疎地で暮らしてくれればいいだけ。
601名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 12:34:16.39 ID:hnyWezzoO
チョンシナや国連みたいなものには湯水みたいに金使って
足りなくなれば公共事業に無駄がある、それどころか日本人金よこせ日本国民が無駄遣いしてるみたいな感じだからな
外国人外国にはとことん甘い
602名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 12:35:07.91 ID:oSGAQ4Lq0
>>597
派遣って社員?
バイトで20は無理だ
603名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 12:35:42.62 ID:xLlLzG1y0
仕事をした方が多分毎月入るお金がすくなるなる
604名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 12:37:53.24 ID:FQhXPtNl0
家賃 45000円
光熱費 8000円
携帯代 8500円
食費 15000円
ネット代 5000円
諸経費 15000円

あれ、余裕で貯金できるぞ
605名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 12:38:53.81 ID:9xr2veOw0
>>591
自営業を考えろ。
時間は たっぷりとあるだろ まずは資格を取れ。
おすすめは宅建 建築士 2種自動車免許等。
生活費は困らないから、逆に考えると恵まれた環境とも言える。
そこから先が見えてくる。
606名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 12:40:26.51 ID:oSGAQ4Lq0
>>604
光熱費8000円とか無理
水道代は?
607名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 12:40:34.62 ID:DXHzlwjw0
>>602
10年前は派遣のバイトでも、月20は稼げた。
冷凍倉庫で最高30万越えてた。贅沢しちまったけど…

>>600
減額か医療一部負担って意味。
現物支給でもいいけど、配達してくれればな…
取りに行くにも原付しかないぞ…しかもカブw

マネーカードはいいかもなぁ…
吉野家、コンビニで使えれば歓迎したい。
(自炊は腰が悪くてほぼ不可能)
608名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 12:42:50.11 ID:DXHzlwjw0
>>605
知り合いからもそれは言われた、けどなぁ…


いま、どんなのが儲かる?
俺が儲かるのなら、みんなやってるだろ…
投資は?銀行は金貸してくれるのか?
一度破産してるぞ俺…
609名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 12:42:52.94 ID:oSGAQ4Lq0
保険証ないから医療費だけ援助してほしいっていうのも無理で何故か生保になる
削減とかいうならせめて選べるようになればいいのに
610名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 12:43:22.80 ID:FQhXPtNl0
>>606
光熱費8000円とか無理とか、そりゃ使いすぎだ
水道代はマンションによっては、込みの場合あるからな
611名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 12:45:01.52 ID:oSGAQ4Lq0
>>610
ガス4000円電気4000円とかどう考えても無理だろ
612名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 12:45:28.28 ID:BdYECMH9i
>>577
貧困問題に取り組むいろんなNPO法人やいろんな民間団体は
生活保護受給者の敵だと感じて来た

勝手に記者会見開いたり取材に応じ受給当事者に個人的意見を語らせる
無責任極まりない

そりゃ嘘偽りなく本当の事を喋ったにせよ、あくまでその人個人の生活であり
支出であり使途である

全国の受給者を代表したり代弁してるわけじゃない

ニュース記事に登場する受給者のコメントはロクでもないものばかり
ホントに腹立たしい
613名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 12:45:45.78 ID:AOtGRAb5O
今朝、チンコ舐められてる夢を見たよ。なぜかそいつもビンビンに勃起していたよ。
614名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 12:47:37.16 ID:FQhXPtNl0
>>611
ガス代4000円もいらん、3000円でいける
電気代は暖房なしなら3000円でいける、こたつを使っても5000円におさまる

お前常時いろんな電気付けっぱなしの、料理中もガス付けっぱなしの
風呂もシャワー出しっぱなしだろ
615名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 12:48:00.67 ID:mJoIQuWz0
>>610
無理、8000円じゃ1月のガス代にもならない。
616名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 12:49:12.55 ID:oSGAQ4Lq0
>>614
家で料理しないの?
自分は実家暮らしだが電気ガス2つで10000万ぐらいだぞ
617名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 12:49:39.46 ID:9xr2veOw0
>>608
腰が悪いのならタクシーは無理かもな。
どれが儲かるかは、分かるわけない。
まずは1万でも2万手にすることを考えるべきだ。
資金を考えるのは、それから先の話だ。
618名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 12:51:01.09 ID:3ito6sQRO
>>607
現物案を出すと、どうしてもオニギリな発想だな、おいw

そうじゃなくて、まずは家賃や光熱費の基本料、それに教材費や給食費などの
言わば不動固定費は役所の代払いを基本とする。
体悪かったり、出歩けないなら、この方が便利だろ。
またオニギリ的な現物としては、地方にまともな公営を作って
基本的な家電は貸与とし、一定年数で交換する。
物は無論、日本企業の物のみ、な。
で、そこでいわゆるナマポ消費民として暮らしてくれるなら、俺は何も文句は無いよ。
逆に地方経済維持の為に頑張って欲しいぐらいだ。
実際やるにはコストもかかるし、仕組みも大改善が必要だけどね。

こんな感じで就労目的と非就労目的を分けるべきなんだよ。

最近のナマポ叩きは、現状でこれらがごっちゃになってるから叩かれやすい。
619名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 12:51:09.56 ID:D9s2ZwlC0
お金の心配させるのはかわいそうだから早く現物支給にしよう
620名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 12:51:21.90 ID:oSGAQ4Lq0
間違えた
一万だった
621名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 12:51:31.71 ID:FQhXPtNl0
>>616
料理してて、これぐらいだが
実家暮らしなら人数いる分、高くなるのは当たり前だろ

一人暮らししてから言えよ、そういうことは
622名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 12:53:30.45 ID:oSGAQ4Lq0
>>621
お前も一人暮らししたないだろ
一人暮らしでも光熱費8000円はないわ
妄想だけで語るなよ
623名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 12:54:56.98 ID:FQhXPtNl0
>>622
実家暮らしが妄想で話すなよ

8000円で十分いける
624名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 12:57:27.50 ID:3ito6sQRO
>>621-622
どっちもあり得るよ。
ほとんど会社生活で寝に帰るような生活なら安い。
反対にナマポ生活みたく1日中家にいるなら自然と高くなるよ。
要はライフスタイルの違い。

だが、ナマポはきちんと節約はしろよ?w
625名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 13:01:28.65 ID:FQhXPtNl0
>>624
俺の生活は平日は7時半〜9時まで会社
休みは1日家に、1日ぶらぶらの価格

働いてると普通の価格と思うよ、そもそも光熱費15000円とか払ってる人間の生活みてみたいわ
よほど家の中で色んな電気付けっぱなし、長風呂シャワー出しっぱなしの生活してるんだろうなと思うわ
626名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 13:03:03.40 ID:b55bBnct0
>>622
季節によるな
俺は一軒家2人暮らしで光熱費年間11万〜12万(月平均1万弱)
7月あたりは8000円くらいだが真冬は12000くらいいってしまう
627名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 13:06:00.60 ID:9xr2veOw0
くだらないこと言ってんな。
光熱費がいくらなんて、たいした話じゃない。
628名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 13:11:42.32 ID:DXHzlwjw0
>>617
言い忘れてた、すまん。

車の免許すらないんだわ、俺。
あるのは普通二輪(昔の中免)と原付免許のみ。

10数年前はバイク便してた、2社であわせて1年ほど。
儲かるどころか借金こさえて辞めたわ…何が事業主だよふざけんな!

掃除も辛くてできないから、部屋の中汚いわ…
ハウスクリーニングっていくらだっけ?高いんだろうなぁ…

眠剤効いて来たから寝る。またいつか…
629名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 13:15:20.38 ID:DXHzlwjw0
>>618
なんにしても、俺に反対する気力はないよ…
政府が決めた事には従う。それが俺ら保護者。

金もっとくれとか…いいもん食べたいとか…旅行行きたいとか…
言わないわ俺。生きてるだけで嬉しいっての…
630名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 13:15:50.13 ID:l1ef4h9lO
なまぽスレ見るたびに、お前らの極貧生活ぶりに驚く。
何の努力もしないで生きてきた同類を必死に叩くのは同族嫌悪にしか見えないよ。
631名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 13:17:56.49 ID:9xr2veOw0
>>628
アッハッハッ
そんな調子じゃ無理かもね。
でもなんか考えてみ。なにか必ずあるから。

おやすみ
632名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 13:20:41.40 ID:OdCYGQ3K0
12万の半額の国民年金だけで暮らしている人もいるのにふざけるな
最低賃金で12万稼ぐのがどれだけ大変か
自給800とし150時間きつい仕事してようやくもらえる額だ
労働時間0の輩がなに勘違いしてるのか
せめてゴミ拾いのボランティア200時間してから言え
633名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 13:23:22.98 ID:Wk8nqGMPO
>>632


おっしゃる通り!
634名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 13:27:27.25 ID:oSGAQ4Lq0
>>632
だから
仕事がないから生保もらってるんだろ
貰わないと死んでしまうだろうが
635名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 13:33:34.10 ID:9xr2veOw0
>>630
極貧の連中には驚かされることは、結構ある。
笑わせてくれるよ。 ひとつ披露しようか。
大阪から三重県まで歩いてきた奴がいる。
ホームレスだが、途中で自転車乗り継いできた。
放置自転車はみんなパンクしてるんだと。
ルートは山越えだよ。よくそんなんで来れたなと大笑いした。
636名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 13:33:42.83 ID:OdCYGQ3K0
>>634
俺は贅沢抜かすなって言っているんだが
言ってる意味わからなかったの?
637名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 13:34:37.40 ID:UjCsuE1/0
生保もらってる間にまずは貯金がないだろうから
日払いか週払いの仕事を派遣で得て一月〜二月分の生活費を貯金できたら
割のいい月給の派遣か紹介予定派遣か
ハロワで10万の支給を受けながら職業訓練→就職で自立しようぜ
638名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 13:36:57.69 ID:oSGAQ4Lq0
>>636
月12万で贅沢出来ると思うわけ?
どうやってもぎりぎりだろ
職探しながらなら面接に交通費いるし身だしなみや履歴書にも金いるし
連絡するのに携帯必須だしパソコンも使えなきゃ仕事も見つからない
639名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 13:39:06.27 ID:oSGAQ4Lq0
>>637
その派遣がないんだが
日雇いなんて金ない人からいたらかなりありがたい職種だが不景気で人気過ぎてないんだよ
世の中そんなに甘くない
みんな金ほしいのは同じなんだから
640名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 13:41:20.98 ID:OdCYGQ3K0
>>638
わからんやつだな
ゆとりか?
12万で贅沢できるかどうかなんてしらんよ
ただで12万もらっておきながら愚だ愚だ言う事自体が贅沢だっていってるの
641名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 13:44:10.31 ID:oSGAQ4Lq0
>>640
12万でも生活きついんだから仕方ないだろ
じゃあお前月12万で生活してみろよ
642名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 13:47:43.42 ID:MFIEpDsp0
>>632
>12万の半額の国民年金だけで暮らしている人もいるのにふざけるな

国民年金の納める額少なすぎだろ。体調崩して入院したら入院費支払えず、
半強制的に生活保護入りするんだが、ふざけるなって言えるのか?
それでも言うんだったら治療をガマンして静かに死ねよ。
643名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 13:48:03.16 ID:WF6vCqeYi
>>632
何度言えば解る
あんたのオツムは大丈夫か?

国民年金単独の人は暮らして行けないから
生活保護で補填したり工夫を凝らしてると
644名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 13:48:31.61 ID:gGE80bqs0
生活保護受給者って国民健康保険は払ってんの?
645名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 13:49:05.29 ID:UjCsuE1/0
>>639
地方にもよるかもしれないが
自分も最近派遣登録したことがあるが
すぐに仕事もらえたぞ
大量に登録して仕事がコンスタンスにもらえるところだけに後で絞る
本気で探して無い事は無いだろ?
もちろん自給や職種を選びすぎれば無い
646名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 13:50:11.56 ID:U/6a3qKn0
パチ屋とミンスが繋がっているはずじゃ。
これでは絶対に減らないなー
たった12万貰う為に人生を捨てとるわ。
しっかり働けば内は30才で月給55万
出してる。そしてお客様からも喜ばれ、
達成感にBMのハンドルを握る手に自信
がみなぎる。その様な地獄の生活から早
く抜け出しや。本当につまらないよ。
647名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 13:50:15.31 ID:OdCYGQ3K0
>>641
ほんとにかみ合わない奴だな
細かく文脈を説明したいけどめんどくせえ
もっと本を読めとしかいいようがない
648名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 13:51:30.57 ID:W8bxkXDp0
>>643
ここ大事だね、全額生活保護費と思ってる馬鹿。
649名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 13:52:02.55 ID:WF6vCqeYi
>>644
先天性の病人じゃない限り、普通は社会に出て職歴があるはずだから
保険料は支払ってる
650名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 13:52:25.80 ID:oSGAQ4Lq0
>>647
論点のすり替え乙です
651名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 13:54:39.80 ID:POUKKpv0O
12万 貰えるだけでもありがたく思え 糞が ってことだろ
652名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 13:55:12.80 ID:OdCYGQ3K0
>>643
あんたのオツムは大丈夫か?
俺は国民年金単独で暮らしている人のことをいっているんだが
現に嫁さんの一人暮らしの母親は国民年金5万数千円だけでつつましく暮らしている
653名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 13:56:01.59 ID:oSGAQ4Lq0
>>652
月5万で生活出来るわけないだろ
お前馬鹿か?
654名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 13:58:03.76 ID:W8bxkXDp0
>>652
最低の生活費は11、12万円だから足せばいいじゃない。
655名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 14:00:12.76 ID:W8bxkXDp0
国民年金満額は6万5千うん百円な
656名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 14:00:50.69 ID:MFIEpDsp0
>>652
つつましく生きていてもな、胃に不調生じてロクに検査もせず放置するだろ?
ほんとにおかしいって気づいて大きい病院に連れて行ってたら
手遅れで手術も出来ないガンだったとよ。質素な身なりをしていた婆さん窓口で泣いてたな。
医療費2〜3割負担では、かなりの負担になるんだよ。
657名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 14:01:32.49 ID:OdCYGQ3K0
>>653
実際いるんだよ
ゆとりはしやべりかけるな
もう黙ってろよ
658名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 14:02:21.90 ID:W8bxkXDp0
>>652
同居して扶養してもらってるのは無しでね
659名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 14:03:29.29 ID:oSGAQ4Lq0
>>657
いないよ
お前の妄想だろ
660名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 14:05:56.86 ID:W8bxkXDp0
>>657
家賃引いたら生活費残らないだろ?
持ち家なのか、固定資産税が軽い家賃みたいなものだが。
661名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 14:05:57.33 ID:OdCYGQ3K0
>>655
まんがくもらえてねえんだよ
それと一人暮らしだよ
ID:W8bxkXDp0 ID:oSGAQ4Lq0ほんとなんとかしてくれよ
こいつら・・・
662納豆ウマ太郎 ◆UmaUmaRScc :2012/12/14(金) 14:07:05.10 ID:kkuuoY9M0
生活保護なんて廃止して、飢え死にしそうな奴だけ施設に収容してやれよ。
663名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 14:08:45.96 ID:9xr2veOw0
>>656
今度そんな人を見かけたら、役所に相談しなってアドバイスしてあげな。
なんとかしてくれるから。
664名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 14:11:24.28 ID:td7k8S7E0
家賃が高すぎ、携帯なんて不要。
贅沢なこといってるだけのカス。
665名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 14:12:23.74 ID:MFIEpDsp0
>>663
相談に行っても役所の人が、ほぼ訪問に行くことはないと思われる。
救急搬送されて初めて医師から病院が役所に伝え、
どのように対応していくのか考えてくれる。
言葉で表すが難しいが、包括的な感じだろう。
666名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 14:18:36.30 ID:9xr2veOw0
>>665
俺はね 本当に困ってる人を何人か世話した事がある。
いい加減だったら まぁ 役所に乗り込むやろね。
全部ナントカなったけど。
667名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 14:19:17.95 ID:JxFLpBMe0
家賃4万5千なら風呂ナシの可能性もあるな。
いま銭湯代は都内で450円。
668名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 14:19:47.31 ID:WH/3QHca0
>>657
実際いるよね
俺も知ってる人が国民年金だけで生活してます
669名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 14:25:52.57 ID:5ACvFzcw0
ははは、怯えろ!怯えろ!

マジレスすると、ナマポ&支援者は不正受給者を叩けよ。
いっつも権利の主張ばっかりで、出てくるのは「本当に困ってる人が〜(ry」
本当に困ってる人のためにも、ナマポバッシングの元凶たる不正受給者を叩けよ!

叩けないだろ。同じ穴の狢だからな。
ならば怯えて暮らせw
670名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 14:27:43.07 ID:b55bBnct0
>>667
赤ちゃんのお尻ふきだと1円
671名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 14:29:04.24 ID:9xr2veOw0
>>669
じゃあ ひとつ聞こう。
不正受給を無くすにはどうしたらいいと思う?
672665:2012/12/14(金) 14:30:34.63 ID:MFIEpDsp0
>相談に行っても役所の人が、ほぼ訪問に行くことはないと思われる。

って書いたが・・・1ヶ月前だか、俺の記憶によると

ウチの市役所、生活支援課の窓口にて
婆さんが治療の相談に来ていて突然、窓口で泣き始め
俺が聞き耳立てて聞いてたら

その婆さんの娘が倒れ血反吐、吐いて入院したらしいが
大変な手術をしないと助からないらしい、とかで
なんとか治療をさせて欲しいと泣いて頼んでいた。

でも・・・相談受けた窓口の人は、その人を帰らされたよ。
いや自発的に帰ったのかもしれん、窓口の人は驚いて名前を
聞こうとしたけど婆さんは言わずに帰った。

その婆さんは日本語は流暢だったが、もしかしたら在日だったもしれん。
本当だとすると命が消えて無くなるのは避けられないだろう。

生活保護はクソみたいな制度とも思う。しかしながら
毎年、ウチの市は人口が数百人単位で減ってる。これからも減り続けるだろう。
673名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 14:30:56.59 ID:JxFLpBMe0
清拭ですますなら確かに50枚入りのお尻ふきが100円ショップで買える。
けどそういうことじゃないな。

流しでお湯沸かしてすますのも脳梗塞の人だとあんまりオススメできない。
674名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 14:36:50.14 ID:9xr2veOw0
>>672
可哀想だったね
でも生活保護の制度は確かに問題はあるが、いい制度だよ。
675名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 14:39:22.01 ID:MFIEpDsp0
>>653
ウチの母親が1ヶ月に年金6万5千円貰って家賃・地代を払ったら5万円弱しか残らず、
それでも生活をしていた。俺が働いて余裕のある月は母に仕送りしてたんだが、
アパートとかだったら生活はまず無理だろう。
676名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 14:45:05.35 ID:5ACvFzcw0
>>671
必然的にナマポと接点が多い支援団体こそ不正受給者を見つけたら積極的に通報するべき。
残念ながら、かつてそういうケースがあったとは聞いた記憶がない。

あとは、支給を専用クレカにして、利用明細を行政側が管理するとかだな。
677名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 14:47:41.60 ID:3QpQWAn/O
200万人の生活保護を土方とか旗ふりとか公共事業に使えば安く公共事業できるやろ。トンネル工事とか原発とかいろいろ仕事あるやろ。
678名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 14:49:49.01 ID:MFIEpDsp0
かすかな記憶、っか結構、前の話し
生活支援課の窓口に子供連れたヤンキーの母親も相談に来ていたような気がする。
俺は窓口の人じゃないけど
あれはどうしたらいいのかわかんないね。子供に罪無いし
だからって母親を牢屋にぶちこんで子供を施設に預けるワケにはいかんだろうし
でも・・・ちょっと下でタバコ吸ってきただろ?みたいな
679名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 14:51:50.04 ID:rEE6ycKZ0
1万円生活なんてテレビ番組もあるのに、
なんで減らすと生活できなくなるんだろうね
2ちゃんやネットに書き込む費用も「生活の保護」とは言えないよね
娯楽に繋がる費用があるから、生活保護のまま就労しないんで、
思い切って引き下げるか、現物支給にすればよい
ネットに書き込んでる時点で、無駄を享受する不正受給者だよ
680名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 14:57:19.22 ID:9xr2veOw0
>>676
NPOなんてほとんどクソだよ。これには同意する。
しかしだからといって、弱者がなくなるわけでもない。
生保を叩いたからって何も変わらん。
俺はね 自分に関わった人だけでも 何かの縁だと思いできることをするだけ。
681名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 14:58:21.61 ID:oSGAQ4Lq0
>>679
あれは家賃含んでないだろ
だいたいあれ見て実践できるやついんの?
パソコンあれば求人探せるしスキルも身に付くだろ
682名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 14:59:19.80 ID:MFIEpDsp0
1万円生活ってテレビそのものを、最近見ていないが
イオンとか大型店舗が出っ張って来たせいで、
小売りで気の利くスーパーが無くなってしまったのが原因だろうな。
イオンとかだとそれなりに付加価値を与えた食品しか売らず
安くて売れすぎるとその食品外してくるから。
683名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 14:59:24.61 ID:UXS88uka0
まず家賃が4.5万円というのがふざけてるな
どうせ他人の金なんだから、住宅扶助基準額ぎりぎりの所に住んでやろうという、
ナマポの薄汚い性格が表れてる
こういう屑を見ても、同情どころか怒りしか湧いてこない
684名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 15:01:27.80 ID:ghZBiVP40
つーか支給額が12万とか嘘つけよ

15行くし
家賃は別だし
冬は灯油代でるし
なんかお年玉10kもらえるし爆笑
685名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 15:02:15.03 ID:V1Xp34eG0
生活保護が安いというより、賃金が安すぎるんだよね。

ただ生活保護や母子家庭手当もらっていて、親子ともどもスマホだったりする人もいる。
金の使い道まちがってるよ。まともな衣食住が先だろ。
ということでスマホ禁止は賛成。
686名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 15:04:19.65 ID:oSGAQ4Lq0
>>683
はい?
家賃の価格は決まってるんですど?
687名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 15:05:19.83 ID:2490mgec0
固定電話の1500円と、携帯電話の980円と
WiMAXの4000円は必須経費だなぁ・・・。
4万円のノートPCも3年に1台買わないといけないし。
688名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 15:05:53.65 ID:8uljl4Js0
弱い人を叩いてる人達
自分の考え方だけで弱い人を叩くのはどうかと思うよ
もう少し相手の身になって考えた方が良い
689名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 15:05:55.69 ID:MFIEpDsp0
>生活保護が安いというより、賃金が安すぎるんだよね

もともと賃金が高かったのを小泉政権のときに流動的に賃金を変化させて
しまったのが原因だよ。技術あるやつは賃金の額は突出するだろうけど大抵は下がってしまう。
690名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 15:06:31.14 ID:oSGAQ4Lq0
>>685
携帯とスマホなにが違うわけ?
むしろ家にパソコンなかったらスマホだけで事足りるからそのほうがいいだろ
691名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 15:07:51.47 ID:iI5fAe3PO
家賃補助は別途だろ…?
4.5万足でてるってことになるよな
10万超えのマンション住んでやがんのか
692名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 15:09:10.87 ID:5ACvFzcw0
>>680
つまりは、支援団体も、それと連んでこういう記事を書くブサヨマスゴミも
「本当に困っている人」をさらに困らせるようなことをしているわけだ。偽善者も甚だしい。

こういう、安っぽい同情を誘う記事なんか見せられても、
「ナマポかわいそう」とかより「乞食うぜー」となるのは自然な反応だろ。

繰り返すが、本当に困ってる人を助けたいと思うなら
NPOもマスゴミも一方的に要求するな。不正受給をなくす努力をしろ。
693名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 15:11:16.75 ID:9xr2veOw0
善意の人と思われても何だから言っとこうか。
俺に頼んでくる連中の9割はクソだよ。
借金だとか、ヤクザがらみとかそんなんばっか。
金取るぞって言うとほとんど「エッ」て顔をする。
694名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 15:13:10.52 ID:8uljl4Js0
>>693
その1割を相手にしたらどうだろう
貴方がクソと呼んでる人を無視してさ
695名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 15:15:34.79 ID:qdOnEgx+0
携帯というか医療費・保険料ただなんだからいいと思うんだが?
ブルジョア生活をしたいのかw?
年金だってまともにはらっていてもそんなにもらえんぞw
696名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 15:19:22.60 ID:qdOnEgx+0
確かに助けるべきではあるが
不正受給は徹底すべきだろ。現物支給というかその地域でしか使えないとか
酒を禁止とかもあるんだからその辺もしっかりやるべきだろうなぁ。
権利屋が横行してしょうがないわ。日本の一人頭の生活保護費は異常に高いだろ。
なんで国民年金より高いのかおかしすぎだろうに。本当に間が抜けているわ。
697名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 15:19:45.78 ID:9xr2veOw0
>>694
9割は「ふざけんじゃね 俺は便利屋じゃねえ」でおわり
ほとんどが利己主義の塊。
698名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 15:20:24.69 ID:tYH+Z4va0
河本スレには、庇護バイト居るけど
こういうとこには居ないんだな
699名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 15:25:29.40 ID:8uljl4Js0
>>696
国民年金6万強で生活出来るかね?
それより国民年金の金額を上げるべきではないか?
貴方もこれからどんどん歳を重ねるんだよ
700名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 15:29:08.63 ID:SXzXjDg+O
>>651
そうだそうだ
手取り12万で一生懸命働いてる人に謝れ
701名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 15:35:29.66 ID:SXzXjDg+O
>>667
工夫が足らんな
たんぽぽって女芸人は洗濯機を風呂代わりにしてたぞ
702名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 15:37:36.77 ID:WF6vCqeYi
>>679
あんたの生育環境はどんな状態だったんだ?
虐待でもされたのか?

人は植物みたいに水と肥料と太陽があれば健康に生きていけるわけじゃない

刑務所の囚人でさえ、精神的な慰安を与えるために、娯楽や自由時間が与えられる

アメリカのベトナム戦争帰還兵の多くにPTSDや鬱など精神障害が発生したように、
毎日、生死に関わる緊張の極限状態や残虐な場面に晒されると、人の精神は破壊される

生活保護だから、自由も娯楽も一切禁止とか、非人道的拘束や管理をしたら
健常者も病いに倒れる

WHO憲章、日本国憲法で定められた健康で文化的な生活を営むことは、
全ての人が生まれながらに有する権利
703名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 15:44:31.51 ID:p6R6cuPX0
>>702
別に娯楽も禁止とか言ってないだろ。
その娯楽に使う余裕も無い馬鹿な金の使い方してんだよ。
この馬鹿は。
704名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 16:08:59.55 ID:g6Pyx8eP0
虫けらナマポは集団生活せよ。
705名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 16:12:18.69 ID:IRyIsulT0
第一段階として在日外国人へのナマポ支給は全面禁止にしろよ!
706名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 16:27:05.47 ID:8uljl4Js0
>>705
ある意味賛成だが
その弾かれた人達の事を考えなければならないな
簡単に殺すとか帰れってのは無しでだよ
707名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 16:29:29.86 ID:LaIcsE4n0
そもそも【残ったらおかしい】
708名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 16:34:51.52 ID:rA0nP45P0
手元に残らないって事は、就職活動等の行動が出来ないっていう事だから。
証明写真やスーツや交通費もかかるし。
ずっと家るのなら、話しは別だが。
709名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 16:35:37.29 ID:K8ItSM4zO
>登録した派遣会社でも5〜6年たって派遣切りに遭った。
>なお、男性は3年前に脳梗塞で倒れた

自民に入れたのは自分だろ。アホだな・・・しかし脳梗塞なら働けないな。

このブラック奴隷だった人も以前はおまえらの仲間の奴隷だったんだよ。
不当に搾取されて奴隷扱いされて、なぜかブラック企業賛美してる、
おまえらバカネトウヨの将来の姿なんだよ。

不当に搾取されてブラック企業を支えてナマポ叩き。
糞みてーな貧乏自慢に奴隷自慢。
ナマポより安い給料のブラック企業に問題があることに気付かないバカネトウヨ。
ナマポ予備軍のおまえらネトウヨへの将来の支給額が減るように、
ブラック企業賛美してナマポ叩きして、
自分で自分のセーフティネットをぶち壊してください。

嘘つきアニオタゆとり不登校低学歴ヒキコ童貞無職派遣ニコ厨ニートウヨ
710名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 16:37:22.65 ID:Gc4dHZ/c0
>>653
もう死んじゃったけど、実家のばあさんは国民年金6万くらいで暮らしてたけどね
まあ持家があって畑もあったから、自給自足してた感じ
米はうちから送ってたけど、それ以外に援助は受けてなかったはず
それで俺らにはこづかいやお年玉くれる余裕があった

自給自足はいいよね
711名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 16:38:35.99 ID:V1Xp34eG0
>>685
スマホでも携帯でもウエブ接続すると高くつくよね。
スマホ、機種買うと月1万近く払うことになる。
だいたい普通の世帯が子供にスマホなんて持たせない家も多いのに、
母子家庭がもたせたり・・母子家庭手当がそんなことに使われるのが納得いかない。

自宅でパソコンなら安いADSLとか引けるでしょ。
712名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 16:40:21.25 ID:8uljl4Js0
>>708
そうです
面接にしろ遊ぶにしろお金が掛かるのです
外に出る=社会に馴染むと言う観念から
多少の余裕が出てもいいはずです
713名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 16:42:51.24 ID:Zg4rWp5u0
スマホはダメって意見多いけど、そんなに高額なの?
714名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 16:43:06.34 ID:W8bxkXDp0
薄暗くてヒゲ剃りづらいな
ああ洗面所ないですよ、蛍光灯が逆光になりますよ。
o(`ω´*)o
715名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 16:44:55.54 ID:swf6f6ab0
>在日外国人へのナマポ支給は全面禁止にしろよ!
それをやると、いくつかの自治体の経済が疲弊するから、生活保護
受けさせて就職活動をさせてるよ。
716名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 18:59:41.54 ID:AeOxNOd+0
そもそも生活保護が貰いすぎではなく
仕事している奴が貰わなさ杉なんだよ
どうでもいい弱者叩きはやめろ
日本は裕福になっているのに賃金は下がり続け
富裕層になてお金がまわっている状況の方がはるかにおかしいし
それには何も言わずに弱者叩きに必死になっても
自分たちの生活は良くならんからな
根本的に支配層を刷新するか抹殺しないと
もう日本はだめなんだよ
717名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 19:05:02.12 ID:9xr2veOw0
>>716
前半は同意するが 後半は間違い。
鳩山みたいのは論外として 普通は人より努力した結果だよ。
718名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 19:23:27.00 ID:9xr2veOw0
おもしろいなぁ
なぜに急に富裕層批判になる。
719名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 19:25:20.94 ID:FLDed88Z0
>>561
前提が成り立っていない。
まともな人でナマポ貰うという前提が…

キミのいうまともな人って、どんな人?
具体的に頼む。
720名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 19:29:17.16 ID:Zg4rWp5u0
>>719
会社が潰れたとかリストラとかじゃないの?
721名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 19:32:46.22 ID:mJoIQuWz0
>>719
いまのご時勢一家の大黒柱が突然仕事を失ったり、健康を損ねて働けなくなった
りなんて珍しいことじゃないだろ。生保が恥ずかしいとかいってるカズゴミが
山ほどいるが、全然恥ずかしいことじゃない。子供とかがいればなおさら、遠慮
せずにちゃんと支援を受けてほしい。
722名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 19:38:21.31 ID:b++AAOqBO
>>717
そうそう。
産まれながらにして重篤な障害をもつ人は
別として、健康でも働きたくない、あるいは
まだ社会人として就業した事の無い子供以外は
きちんと納税の義務も果たし
年金も納めてきた人達の
不運の結果なんだよね。

あと、老齢年金だけで
生活可能というレスも
あるけど、そういう場合は
殆どが持家=資産だから
資産があると保護申請が
通らないのが普通なので、
よくやってる人だとしか言えない。
日本にとって失われた過去の間に、転落して
しまった不幸な人は数知れない。
あと、高齢者は年金に数万だけ
加算されるだけという制度も問題。
「それなら、カツカツで働いても俺ら
将来無いじゃん…」と
悲観しちゃうよね。
723名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 19:46:26.55 ID:9xr2veOw0
>>722
まともなレスだな。
富裕層は税金として社会に還元してるんだよ。
アッ 俺は富裕層じゃあないよ。
なるべく税金を払いたくなくて安くならんかと考えているww
724名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 20:07:53.81 ID:It7fuu5a0
受給者は受給者番号で管理すりゃいいのに
受給者番号照会して移動制限 携帯の機能制限 クレジットカード使用不可とか
725名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 20:15:25.99 ID:9xr2veOw0
>>724
前にも書いたが移動制限は法律に反する
クレジッカードの審査がとうる奴が生保受給できるかよ。

一番いいのは役所に調査権限を与えることだろう。
これで不正受給はかなり取り締まれる
726名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 20:27:13.48 ID:WF6vCqeYi
親の経済力と子どもの成績には相関関係があるってデータが出てる

それから親の職業や人脈も

うちの地元の痴呆公務員なんか、多くがコネ採用
各種事業で選ばれる入札業者、随意契約業者もコネ

バカ高校バカ大学出身だが、親が議員や公務員だと何故か世襲できる

たとえ親を超える能力に欠けていても、親が実力者だと
口利きで何らかの職に就けたり、玉の輿に乗れたりする
それが現実
全てではないけど

誰もが平等に優れた教育を受けたり、平等にチャンスが与えられ、
頑張った努力が公平に報われるわけじゃない
727名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 20:30:29.64 ID:9xr2veOw0
訂正
生保受給者はクレジットカードの審査がとうらない。
なぜならブラックリストにのっている場合が殆どだから。
728名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 20:35:41.54 ID:l++Pk6tt0
>>725
移動制限に関する法律が無いのならこれから作ってほしいわ
毎月同じ役所で受給するんだから少なくとも隣県に移動する必要ないんだし
移動制限ないと日帰り旅行行く馬鹿がいそう
あと車や嗜好品、外食も制限するべきだろ

役所に調査権限与えるだけじゃなく病院とかも連携するべき
729名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 20:36:44.77 ID:hkuxr9b+0
【朝鮮人生活擁護闘争 】
戦後の1950年に起こった長田区役所襲撃事件などをはじめ、在日朝鮮人による「朝鮮人生活擁護闘争」が盛んになった。
背景には1949年から始まったドッジ・ラインによるデフレーションがあった。
在日朝鮮人にも失業者が激増するなか、朝鮮人は地方税の減免や生活保護の適用を求めるために、各地の役所に押しかけるようになった。
1950年の長田区役所襲撃事件や1951年の下里村役場集団恐喝事件など、
主に在日朝鮮人を中心とした外国人による生活保護費受給を求める騒乱事件が起こった。
1952年には万来町事件がおこり、在日朝鮮人を中心とした外国人による生活保護費の増額を求める騒乱事件も起きた。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%9F%E6%B4%BB%E4%BF%9D%E8%AD%B7

↑こういうのがあったから、在日には甘いんだろうね。
730名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 20:41:43.35 ID:IuyFbC/E0
>>728
法律を作っても何かの憲法に引っかかりそうだけどね
そうなったらもう改憲しかない。しかも公の権力を強化する自民の憲法案以上のものをだな
731名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 20:41:46.51 ID:W8bxkXDp0
ええ俺ブラックリストはとっくに終わってクレジットカードは7、8年使って信用積み上げてるはず。
iPhoneの審査さえ通るけど。
要は支払い関係は98%滞納してない。まあ5、6年は100%滞納無い。

生活保護で滞納は余程の不測の事態が無い限りやっちゃあいけない。
732名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 20:43:19.88 ID:9xr2veOw0
>>728
移動制限は憲法を変えないと無理だろうね。
もっともこれに賛同する政治家は絶対出ない。
車は無理だよ。すごい田舎の特別の場合を除いて。
病院は生保受給者は喜んで入れる
金がとりっぱグぐれがないから。
733名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 20:46:46.51 ID:rRxR7sqRP
>>1
このような無責任な擁護を行うふりをするマスコミの誘導に乗せられることで
自民票が増えるというマスコミの戦略。
734名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 20:49:31.53 ID:9xr2veOw0
>>731
審査とうるかもしれないね。
審査のあまいクレジットカード会社選んで一度やってみたら。
ただし申請記録は必ず残る。一度失敗すると 他ではまずとうらん。
慎重にね。
735名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 20:52:29.63 ID:W8bxkXDp0
>>734
だから一枚持ってるって。キャッシングが目当てじゃないから。
736名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 20:55:43.44 ID:WF6vCqeYi
>>733
あと無責任な情報を垂れ流す似非生活保護支援団体もね
737名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 20:58:06.70 ID:9xr2veOw0
>>735
そのカードは大事にすべきだ。支払いは期日には必ず支払え。
カード会社が一番嫌うのは滞納。約束は守れない奴とみなされる。
一度でも滞納すると、その記録は残る。
やってしまうと三年は無理だと思え。
738名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 21:00:03.24 ID:W8bxkXDp0
タバコの値上げも織り込んで4年半前に止めたから。
保護費10%削減も織り込めるから心配せんで自民党に入れればええよ。
俺は他の政党に入れる。
739名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 21:00:06.97 ID:c9MJEP+AP
あのよ、障害者って呼ばれる人たちは、雇用する労働者の1.8%に相当する障害者を
雇用することが企業に義務付けられてるよな
ならどうして、障害もない生活保護受給者にも同様の制度が無いのよ?
企業にもメリットがあるようにすればすぐに普及するだろうし、
なにより、安くこき使える労働力をムダにすることはないと思うんだけどな
740名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 21:06:03.42 ID:Zg4rWp5u0
生活保護差別?なんだかなぁ。
741名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 21:06:11.99 ID:vnIWabTd0
>>730>>732
結局今の政治のままじゃ何も変わらないんだな
選挙なんて意味あるんだろうか

とにかく今最低賃金で仕事してる人より生活保護もらってる人の方が暮らしが良いってのはおかしい
742名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 21:08:13.87 ID:9xr2veOw0
>>739
それは大企業の場合だ。
中小企業にはそんなのはとうらん。
経営者の立場で考えてみ。
そんなのは鬱陶しいだけでいらんよ。
743名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 21:11:07.99 ID:Zg4rWp5u0
>>741
景気を良くして賃金が上がればストレスも減るんじゃない?
選挙には意味があると思うよ。
744名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 21:15:19.06 ID:9xr2veOw0
>>741
かと言って諦めたらなにも変わらんよ。
政治家にもいろんなやつがいる。
選挙にいけ そして事務所に自分の不満を言ってみろ。
ちゃんと聞いてくれる。
そこからでしか変えようがないんだから。
745名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 21:26:08.97 ID:Fa9TJ5Ws0
お前らあんまり感情になるなよ
マスゴミの操り人形になるだけだぞ
746名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 21:28:13.75 ID:uAGzvTmE0
お前ら生活保護者に嫉妬してみっともないな
747名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 21:30:18.05 ID:OWzgLpjK0
仕事してないし携帯とかいらんだろ
車も所持出来ないって法律だし
食費3〜4万+光熱費1〜2万
10万もあればお釣りが来ると思うが・・・・
748名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 21:31:40.27 ID:+b03DFsl0
家賃4万5000円って、贅沢じゃない?
749名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 21:32:00.61 ID:1AO+BxDu0
普通に働いてるのがナマポと大して変わらない額の給料で生活費出来てるのに
働く必要の無いナマポが金が無いってのは
働く必要が無く時間が有り余る→遊ぶことに金を使ってしまう→結果的に金が無い
の悪循環なんじゃないの。

昼の弁当くらいは支給してやってもいいが
平日は8時に公民館に集合、ボランティア活動をして17時に解散
とかにすれば今より支給額を減らしても逆にマシな生活が出来んじゃないの
750名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 22:05:52.52 ID:PGnxQ/1Pi
>>749
それはあんた独自の思考であり認識であり価値観であり主観でしかない

生活保護受給は老若男女、健常者から障害傷病者、社会的入院、要介護まで、
居住地、物価、利便性、ありとあらゆるものが一人ひとり違う

なぜ全部一括りでしか捉えられないのか?
751名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 23:17:08.25 ID:zWl8MFKx0
つーか週5・9時5時きっちり出て来れる様な奴はそもそも受給対象ではない
机上の空論
752名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 23:25:07.79 ID:iI5fAe3PO
人間らしい生活って定義は何なんだろ

国、社会ってものは労働者がいないと成り立たないものなのは間違いない

電気ガス水道のライフラインも、毎日食う食物も、住む場所も人間らしい生活に必要なものは須く労働者が生み出したものだし

ナマポ生活者のような
働かず、何も生み出さず
ただ恵んでもらった金で浪費するだけの日々
人間らしい生活とは言えないんじゃないか
家畜にも劣るだろ

現状の生活保護制度は、家畜以下の生活を強いるもので人権侵害であり憲法違反だと思う

しっかりとした再教育施設で社会復帰を支援し、労働基準法を遵守する社会の構築が必要だな
753名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 23:27:50.75 ID:UjCsuE1/0
石原元都知事の貯金をナマポにあててくれるなら
まあどうでもいいよ
754名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 00:00:44.27 ID:9xr2veOw0
>>752
>人間らしい生活って定義は何なんだろ

アッハッハッ こりゃまた、えらい角度から入ってきたな。
いや悪い 馬鹿にするつもりはないんだが。
君はまずナマポって言い方をやめるべきだ。人を見下した言葉でしかない。
人は生まれ親の庇護の元もとで育ち、自分で成長しやがて老い死んでいく。
やってはいけない事は、弱者に100mを16秒で走れと言ってはいけない。
マスコミはニュースになるから、大阪みたいな特殊なな物件を取り上げるけどね。
経済的な観点から見ると、乗数効果は1に近いだろ。
12万貰ったら12万使う。その金はどこかに流れ使われる。
パチンコなんて大阪だけだよ。普通の受給者は、そんな余裕ない
755名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 00:14:10.70 ID:MQgLWhSk0
簡単な方法。不正受給者を通報し、不正受給者と判明した場合に
通報者に一律十万円を支給する。
公務員に一から調査をさせたら、とんでもない経費になるので、有効な手段だと思う。
ナマポパチンカス同士での通報し合いで、すぐに数万人は、ばれるでしょう。
ナマポの不正受給にペナルティ付きの弁済義務を作り。
パチンコ等の賭け事でナマポ即座に打ち切りをすればよい。
756名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 00:14:17.94 ID:dSytE2Kg0
国民年金は家持ちローン完済貯金アリの自営業の夫婦をモデル
ケースに設計されたものだから、受給開始後も事業による収入が
あることが想定されている。つまり国民年金は副収入的扱いであ
り、それのみで生活することは想定されていない。
国民年金のみで生活できないということは自民党の石原伸晃も
2010年6月25日の朝生で認めていた。
対して生活保護は財産なし貯金なしの人間がそれのみで生活す
るためのものだから生活保護>国民年金なのはその設計思想か
ら当然。それのみで生活するリーマンの厚生年金組を生活保護
が上回ってるというなら問題だがそうではない。
757名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 01:20:19.35 ID:MYfro1p7O
高齢者・障害者(障害年金2級以上)意外のナマポは支給停止。

なんちゃってメンヘラナマポは即刻停止。
厚労省が精神科チェックして、?なナマポを洗い出せば良いんだよ。
トランキライザー程度のナマポは粛正!

呑気にネットしてるお前だよ!
758名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 01:27:44.29 ID:BjKNs1t/0
さっさと自民党政権の極右社会になってナマポ死ねの福祉切り捨て政策をガンガンすすめて欲しい。
いまは世間もナマポ死ねの風潮が強いから後押しになりかなり厳しい政策も可能だ。
ジミン頑張れ!!
759名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 01:28:20.51 ID:uRvoMm060
おれも上で書いたし他にも書いてる人がいるけど
生活保護は電子マネーで支給することにして追跡調査すべきだ

お涙頂戴の極端な例や
逆に生活保護叩き芸人の片山さつきが騒いでるような例は有用じゃない
どの程度合理的に使われているかに関する定量的なデータが必要

プライバシー云々を言い出す人がいると思うけど生活保護は公的資金だ
使途の透明性が確保されるのはむしろ当然
プライバシーを隠れ蓑にしてやりたい放題になってる方がおかしい
公務員の経費が厳しく管理されてるのと同じ
発想の転換が必要だと思う
760名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 01:29:48.19 ID:U4vlZgXB0
手元に残るなら支給額多すぎってことだろw
なに言ってんだこの人
761名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 01:35:48.64 ID:EB0JUnxr0
>>757
それは俺のことかな?

明日の昼から地獄の日々が始まる。
あそらくまともに寝れんだろ〜な。
あ〜嫌だ嫌だ 明日くれな あっちいけ〜
762名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 01:50:50.08 ID:dSytE2Kg0
小泉改革で新自由主義的諸政策をとった
時、当然量産されるであろう敗者の為に
セーフティネットを拡充するのがセオリー
であるのにほとんど手をつけられなかった
と竹中平蔵自身が認めている。
なのに自民もつづく民主もこれをほとんど
放置していた。
763名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 02:32:37.82 ID:7RsppXDp0
時間給700〜800円代だと手取り11万円前後、もちろん税金、医療費も払っている低賃金者も少なくない。
ストレスや未来の不安を抱えながら生き延びている低賃金者達よりも、生活保護の方がよっぽど生活に余裕ある。
764名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 02:56:09.99 ID:DhY0iR/I0
>光熱費&携帯料金が3万円

・・・・働いてくれませんか?
新聞配達やコンビニでもいいんで
税金にたかるの止めてください
765名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 08:21:00.39 ID:t6MqjcOH0
生活保護貴族が既得権益を守るのに必死だな
766名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 08:22:59.83 ID:7JZn4aF60
お金を年金に回すべき。
767名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 08:34:22.50 ID:r0P0Dpxp0
>>741
最低賃金=主婦老人子供の小遣い稼ぎ前提

小遣い稼ぎだから生活保護より安いのは仕方がない。

生活保護より多い「生活賃金」の仕事を増やさないといけない
95年以前は釜ヶ崎で月に13日日雇い土方をやると25万円稼げた(大工や鳶だと3〜5割増)
これが生活賃金

列島強靭化で土建やれば誰でも生活賃金を稼げるようにしよう。
768名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 08:36:19.44 ID:sVFoz4960
>>721
だからさ、掘り下げが足りないんだよ。
一家の大黒柱がいる家庭が貯蓄も、持ち家もないのかい?

貯蓄や持ち家があればナマポは受けられない。
それを使い切ってから、ナマポ受給ということになる。

で、財産を使い果たすまで
一家の大黒柱は何も(バイトすら)しないの?
嫁さんも何もしないの?ただ財産を使い果たすのみ?

この家庭が「まとも」って言うのなら、お前ら日本人じゃないと思う。
769名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 08:44:21.73 ID:TPWl0A/jO
年収400万の俺と同じ家賃かよ
770名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 08:48:07.65 ID:KbTBoXTH0
>>769 医療費、年金保険料、NHK受信料等免除を考慮すると、
月収30万相当じゃあなあい?
771名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 08:48:42.26 ID:Ay2Ky+m5O
>>1
3年前に脳梗塞(こうそく)で倒れて以降、仕事が見つからない。

これは生活保護でも仕方無いけど、光熱・通信費を節約すれば大丈夫じゃない
そんな叩く程ではないな。

こういう人ではなくて、シングルマザーとか在日とかには保護費をカットしろよ
772名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 08:50:14.19 ID:U9lbenQ/O
はやくクーポン券にしろよ、ナマポの怠け者に現金渡すな馬鹿が。
773名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 08:50:26.46 ID:ucn6+my4O
ナマポのクズ共は全員射殺しろよ
774名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 08:52:09.91 ID:sVFoz4960
>>771
お前さんは、やせ我慢せずに受給すればいい。
もともと、そういう人の為の制度なんだから。
775名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 08:52:16.02 ID:r0P0Dpxp0
>>772
そもそもクーポン券は低賃金全員を対象にするべきだろ?

年収200万円以下はみんなピザを腹一杯食えるだけのクーポン券支給
776名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 08:52:32.50 ID:hdVJ03yKi
10 名前:名無しさ@13周年 :2012/12/10(月) 19:14:59.03 ID:rrrc5aSy0
財務省は、自殺者の大量製造機関だ。
1997年、消費税が3%から5%に上がったとき、自殺者は8千人増えて年間3万4千人になった。
さらに1万人以上の自殺者を加算するために、財務省は消費税を10%にする。
10%に消費税が増えれば、財務省の望みどおり自殺者の数は年間4万5千人を超えるだろう。
財務省による自殺者製造の残虐性は、ナチスを超える。
アウシュビッツでガス室に送られた犠牲者は10数分で息絶えたが、自殺者は数十ヶ月間苦しみ抜いたあとに死を選ぶ。
公務員の老後は、「年金一元化」で安泰になり、公務員独自の「職域加算」で富裕になる。
自殺した者に対して、「それだけの人生だった」とうそぶく財務省職員。
消費税を上げなければさらに死者が増える、と嘘を塗りこめる財務省職員。
自殺者しなければならないほど追い詰められた貧しい若者たち、高齢者たち。
怨念を正しく霞ヶ関に向けよ。
777名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 08:57:15.87 ID:kA0HiRbp0
若い時に少ない収入から国民年金を払った人が今
少ない国民年金で医療費も節約してなんとか生きてるのに
若い時から国民年に払わず遊びほうけていた奴が
その国民年金より遥かに多いナマボで遊びほうけ、病院も行き放題で
さらに足らないとほざいてる
778名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 08:58:15.12 ID:hdVJ03yKi
60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/06(木) 16:06:00.35 ID:vqQu/2ct0

自分の生活を良くしてるところに入れろよ
自民が勝って配当があるやつは自民に入れればええ
ワープアニートや中高生の子供がいるのに自民自民言ってるやつはアホだ


63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/06(木) 16:09:33.85 ID:jrtdJKwc0

>>60
ネトウヨや学生は、外交・軍事政策くらいにしか興味が無い
経済・社会保障よく分かりませーんってな感じ

http://anaguro.yanen.org/cnt.cgi?http%3a%2f%2fgsoku%2ecom%2farchives%2f20962702%2ehtml
779名無しさん@13周年[]:2012/12/15(土) 08:58:17.01 ID:nCKtT8Jx0
チュンエステとか裏風俗から税金取れればよいのに…
780名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 08:58:57.62 ID:hdVJ03yKi
91:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/06(木) 17:40:36.58 ID:CXPYMvCz0

規制緩和・自由化で企業は儲かるが労働者の条件は厳しくなり賃金は落ちる社会

消費が落ち企業の収益も減る

労働者がさらに厳しい条件で働くことになる

小泉以降こういうスパイラルに陥ってる

93:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/06(木) 17:43:19.77 ID:9kUMTdrS0

>>91
規制緩和・自由化で企業は儲かるが労働者の条件は厳しくなり賃金は落ちる社会

消費が落ち企業の収益も減る

労働者がさらに厳しい条件で働くことになる

安倍「大量に移民を入れて安い賃金で働かせよう!日本人は首ね^^」←今ここ
781名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 09:04:26.17 ID:edlVTPPL0
ナマポは強制労働か国防軍の最前線でいい。
尖閣諸島にでも送り込め
782名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 09:05:59.48 ID:/UfgSTfw0
手取り98000円の時に家賃一万円のアパートしか住んだこと無いから家賃45000円って憧れる
783名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 09:08:17.37 ID:hdVJ03yKi
・ODA増額
・土建屋バラマキ
・土下座外交
・移民政策(簡単に帰化)
・基本的人権フル削除 ←←←☆ここ重要
公約を詳しく読むと恐怖
スターリン時代のソ連みたい狂気
・政教分離削除
・公明と連立
・統一教会
などなど

自民はない
絶対にない
784名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 09:12:40.39 ID:r0P0Dpxp0
>>781
労働をそういう認識しているから原発がメルトダウンしたりするんだよw
785名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 09:14:50.53 ID:3GINm8EFO
プロレスラー菅原伊織も試合しながら生活保護もらって試合でもギャラ受け取ってます

相模原市が認可
786名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 09:15:10.26 ID:yrTG0DU80
>>757
【ヒキトピア】30代以上の詰んじゃったヒキ集会所 6【アセンション】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1354390394
787名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 09:21:50.31 ID:F2282+3k0
うん、電話やめればいいんじゃないかな
788名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 09:23:04.83 ID:QaYPCGcb0
そりゃあ手元に残らないさ
789名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 09:29:03.24 ID:hbH6Bhu/0
保障されてるのは最低限の生活
最低限の生活に携帯電話はいらないでしょう

40年間も一生懸命年金を収めてた人より、収めないでいた人の方がたくさんもらえる、
ってだけで、生活保護制度は間違いだとわかる
全て現物支給とクーポンでいい
がら空きの公営住宅にみんなで住まわせて、食材与えて、交代で炊事
その辺でシルバーさんがやってるような、草むしりとかごみ拾いとかの仕事をさせる
やることないから文句ばっかり言うんだ
790名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 09:37:00.67 ID:eViHYrQr0
携帯解約して固定電話にしろよ
791名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 09:37:07.28 ID:QllLYshK0
>>770
そんなにある訳ないだろボケww
マスゴミに変に踊らされてるぞ…お前w

せいぜいが17万相当…20弱って所だろ?
医療だって受け放題な訳じゃないぞ?審査あるし。
調べてから書いてくれ。予想はいいからw
792名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 09:39:29.66 ID:ccZHZhUh0
>>1
携帯なんて必要ないだろ。それにアウなら月1200円程で1000円の無料通話つきだけどな。
その範囲で使えば一日40円。どんな生活してるんだよ。。。。。
793名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 09:40:35.27 ID:r0P0Dpxp0
>>789
就職する気があるなら携帯電話は必須じゃね?
携帯電話はもはや「義務」

持たない権利がある人の方が少ないw

憲法改正して携帯電話を持たない権利を制定して欲しいぐらいw
794名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 09:42:33.21 ID:/Zy+Roiw0
貧乏人は医者に行くのを我慢して
生活保護の奴は病院をはしご
これが現実じゃん
795名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 09:43:05.56 ID:rfj42BVIO
一般の生活で携帯は必需品だろ

持って無い人を探すほうが大変なのに 頭が悪い発言してる奴は なんなの?
796名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 09:47:18.92 ID:MyAsvoTP0
【生活保護】生活保護で遊んでプラプラして、毎月たったの16万2230円だけ・・・弱者をいじめるなと
 http://ime.nu/www.chunichi.co.jp/hokuriku/article/news/CK2009102502000188.html
Aさん(21)は、「毎日テレビで生活保護パッシングで精神的に欝になって酒浸りになり
電気代値上がりしそうで、死にたい
 外食を週3回に減らした。
厳しい就労指導で3ヶ月に一回行けた国内旅行も半年に一回になった。
好きなパチンコも周りの目が気になる」と話した。
昨年度、Aさんに支給された生活保護費はたったの月額16万2230円でした。
内訳は、食費・被服費などの生活扶助類費が9万5030円
光熱水費など生活扶助2類費が1万200円、
住宅扶助3万7千円、精神障害加算2万円です
「家賃、光熱水費などを払うと、1日千円で食べるだけで精いっぱい。
いつも月末の財布は空っぽです」
797名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 09:47:34.49 ID:a3i+j9OLO
>>794
それを必死で隠す奴等はナマポ御本人なんだろうねw
798名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 09:47:44.89 ID:TFrf+sfTT
12万貰って、家賃4万5千円。
おれなら、5年後に車買ってるわww
799名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 09:48:21.61 ID:twgYShrE0
>>793
生保まで落ちた人が就職?
まさか正社員になるまで生保受ける気じゃないよね?
携帯必須なのは日雇い労働者だよ。
ただ日雇いは生保はもう雇えないはずだよ?
世帯年収で引っかかるから。
よって携帯は必要ない。
800名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 09:48:42.29 ID:sVFoz4960
>>784
それが何か問題でも?

>>791
受け放題だよ。(もちろん自由診療に該当する部分は違うけどね)
逆に、はじかれる診療を列挙してくれ。
そもそも、健康保険料を払わない上にタダなんだぜ?
普通の納税者は健康保険料を払ったあげく3割負担。
801名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 09:49:09.75 ID:ywH8zJ/U0
孫は被災地に寄付するんだったら
貧困層に携帯を配ればいい。
きっとありがたがられるぞ。
802名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 09:50:25.07 ID:tW1H1Qchi
>>789
国民年金を受給しながら、不足分を生活保護で埋め合わせ暮らしてる高齢者は
全国にたくさんいます

国民年金の趣旨を学んでから書き込むように

それから生活保護受給者が全て国民年金無加入、不払いではないこと、
また就労しながら受給してる人もたくさんいることを理解して
803名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 09:52:21.66 ID:r0P0Dpxp0
>>800
原発メルトダウンが問題ないなら大抵のことは何の問題もないなw
804名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 09:52:26.56 ID:OxgTXVz50
パチンコに使っているのが判明したら、
即うちきりで、二度と受給出来ないよう
にすれはOK!
805名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 09:52:26.51 ID:QllLYshK0
>>800
同じ病名で頻繁に病院を変える事はできない。
Aと言う病院が駄目だから、Bという病院に行きたい…と言う明確な理由が必要。
一ヶ月に受けられる医者の数も決まっている。確か3件か4件ほど。
確かに多いかも知れないが、受け放題な訳ではないぞ?
806名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 09:53:05.37 ID:UtsWCD8fO
フルパートで10万にしかならない、私涙目。

なんか働けよ。私だって持病のひとつふたつは持ってる虚弱体質なのに・・
807名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 09:53:08.50 ID:tW1H1Qchi
>>794
生活保護受給者が病院をハシゴすることが可能なら
そね方法をぜひ教えて欲しい

その情報源はどこ?
808名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 09:53:47.52 ID:ry1JUYIE0
>>1
家賃も勘定に入れてるけど、生活保護とは別に住宅扶助っていうのが貰えるんじゃないの?
809名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 09:54:19.50 ID:WrFPJzb+0
いまは固定電話より携帯電話のほうがコスト安いんだけどな。
810名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 09:55:32.79 ID:OcrjOo6v0
何もしないで家の中にいるから電気代がかかる
昼間は外でボランティア活動でもすれば電気代は3000円くらい
電話だってウィルコムにすればよい
811名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 09:55:45.51 ID:8d7ILtTD0
明日から支給減額とクーポン券
防衛費は大幅増で生保費は大幅カットだな
貧困層向け市営住宅なら1〜2万であるだろ
あと生保に落ちたおっさんをどこが使うんだよ(笑)
一度落ちた連中に使い道はない
812名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 09:55:46.55 ID:QllLYshK0
>>808
このスレ最初から全部読み直して来いw
813名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 09:57:38.52 ID:tW1H1Qchi
>>789
最低限の生活×

「健康で文化的な」最低限な生活○
814名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 09:59:09.06 ID:sVFoz4960
>>805
明確な理由が必要なだけだろ?
それの何が悪いの?あたりまえだろw

個人的な意見だが
ナマポはナマポの原因となった病気の治療はタダでも仕方がないが
(鬱でナマポなら鬱の治療だけはタダ)
風邪引いたとか腹が悪いとかまで無料になるのおかしいと思ってる。
815名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 09:59:16.57 ID:twgYShrE0
>>808
この場合は家賃も含んで12万だと思う。
単身者で家賃含まず10万超えるのは生保ではないはず。
確か3段階あって大都市、中都市、小都市くらいに分かれて正確なのは覚えてないが
80000.66000.48000じゃなかったかな?
これに住宅扶助+医療費無料+社会保険年金免除+場所によっては水道代無料って
とこだったと思う。
816名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 10:02:07.16 ID:uQfhwD5n0
脳梗塞で倒れて、後遺症があって働けないとかいう人は保護してもいいんだよ。
問題は単なる怠け者で、労働できる能力がありながら保護を受けてる連中を
いかに排除するかという事なんだよ。
817名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 10:02:52.36 ID:eO2gFHitO
生活能力のないクソ共が12万も貰えるなんて。
然るべき理由がないとか国民が納得できないなまぽのやつはマジ○んだ方が日本の為(^^)
818名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 10:04:08.69 ID:sVFoz4960
>>813
「健康で文化的な」最低限な生活っていうのは、どの程度なのかな?
こういうのは、国民の意識調査で80%以上の人が挙げたものだけにしていただきたい。

・パチンコ×
・ゲーセン×
・32インチまでのテレビ○
・ケータイ○
・スマホ×
・パソコン△(要審査)
・月1回の外食○
・年1回の海外旅行×

こんな感じで。
819名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 10:10:03.08 ID:hdVJ03yKi
>>818
君が抱く生活保護受給者がのイメージはマスゴミに洗脳された
画一的なものだな
想像力の欠如はなはだしい
820名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 10:12:09.63 ID:yqyTuKYy0
叩いてる人の多くが単発なうえに知識皆無
このスレに書いてあることすら読んでない

働いて12万以下の賃金で生活してる人は
明日は我が身と真剣に考えたほうがいい

生保の支給額が多いんじゃない。賃金が異常に安いんだ。
821名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 10:12:22.90 ID:sVFoz4960
>>819
そんじゃあ、想像力の豊かなキミの見解を
具体的に示してみないか?
822名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 10:17:26.43 ID:sVFoz4960
>>820
>生保の支給額が多いんじゃない。賃金が異常に安いんだ。

それは分かった。
では、現実にナマポ支給額はそのままに
給料アップ、年金アップは可能なのかい?財源は?
それで、日本の経済は成り立つのかい?

働いてる人の賃金が安いんだ。働きもしない人間の保護費がさらに安くないと
道理がとおらない。
823名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 10:23:16.74 ID:twgYShrE0
>>820
働いて12万以下って言うけど手取り12万得るには額面で15万近く必要だよ?
15万てことは週休2日で一日8時間だと時給950円位じゃないか?
非正規なら950円って一部の都市を除いてかなりいいほうだと思う。
それを働かないで医療費免除とかの特典付なら皆生保受けたいと思うよ。
824名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 10:23:56.81 ID:r0P0Dpxp0
>>822
土建してインフレにすれば良い。

95年までなら月13日の日雇いドカタで25万円稼げた。
生活するのはこういう賃金

主婦や老人の小遣い稼ぎは最低賃金
825名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 10:25:40.29 ID:ZM1dz1CS0
キンコン梶原もローン返済のため生活保護を貰うD
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1352250503/

【生活保護】 河本準一13 【もろとけばいいんや】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1352977142/
--------------------------------------------------
ナマポ芸人を番組で見かけた場合、TV局ではなくスポンサーに凸しないと意味はないです。

そのときは 「なんでナマポ搾取芸人出てる番組に金出しとるんじゃァボケェ!」

ではなくて
      「一連のナマポ不正受給の騒動につきましては御社は社会的に
      問題ないとの見解でよろしいのですね。
      同じような事をされた方は 一般人では逮捕されているようですが?
社会的に影響力の大きいマスメディアとして、
      御社の見解を、お聞かせ下さい。」

というように 問い合わせの形で お願いいたします。
826名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 10:27:01.76 ID:t7UcKPl+O
給料もらいすぎている、人達が要るから、貧困が拡大するのではないの、富裕層にもっと増税しろよ
827名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 10:27:10.38 ID:hdVJ03yKi
>>821
君のイメージする生活保護受給者

物心ついた頃から怠け者で職歴無し、年金無加入、健康保険料納付したこと無し、
義務教育もまともに受けてない、何の才能も技能も学力も無し、
病気と言っても9割はなんちゃって鬱、
日々、パチンコと酒とタバコに時間を費やし過ごす…
828名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 10:27:26.37 ID:epKC5ltN0
とにかくだ働かず月12万実質16万弱かそこらもらえるなんてことは
この不景気に破格の扱いだということまず自覚すべき
自覚してたら減らされたら困るだのふざけた事いえんだろ
12万じゃ人間らしい暮らしなんかできん?
ホームレスのおっさん等にくらべれば充分贅沢
国が定める最低限の生活の基準が最初から間違っている
現物支給おしすすめてほしいものだ
829名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 10:30:30.86 ID:uiMVQmJN0
そもそも国民年金がおかしい インチキだ
国民年金だけで生活できない人は生活保護を活用できるように設定してある
830名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 10:31:06.66 ID:1J0KbP8f0
携帯料金3万ってなんだよ
俺なんか携帯すら持ってないぞ
831名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 10:31:47.02 ID:xklb3ix+0
生活保護で貯金があったらまずいんじゃないのか?
832名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 10:32:40.44 ID:yqyTuKYy0
>>822
景気回復、経済対策を具体的に挙げてる政党に投票すればいいじゃない。
ただの愚民でしかない俺に具体的な対策などできる訳もなく。

最低賃金が下がれば保護費も下げたらいいと思うけど、受給者は貯金できないから
12万の人は12万の生活をしてる。
いきなり「明日から10万ね」って言われたら苦しいだろうね。
で、10万の生活に慣れた頃に景気よくなって「明日から12万」になったら泡銭と勘違い
しちゃう低脳がパチンコに使ったりしそうで嫌だなぁ。

軽はずみに支給額は弄るべきじゃないと思うよ。
833名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 10:33:31.69 ID:ZM1dz1CS0
先ずは、マンション貰ってからだな!

ttp://tower-apartment.net/mansion/bell-parkcity/main.jpg
ttp://tower-apartment.net/mansion/bell-parkcity31/madori.jpg

「住宅ローンの負担があるので生活保護を受けられないか」
「家の名義を自分に変えるので、親にも生活保護を受けさせたい」。
東京都の生活保護窓口にはこんな問い合わせが相次ぐ。都の担当者は
「意図的に住宅の名義を変えても生活保護は受けられない」と説明するなど対応に
苦慮している。複数の自治体の担当者は梶原さんのケースについて
「違和感を覚える受給」と口をそろえる。
ある政令市の担当者は「これでは生活保護費が梶原さんの資産形成につながっている
構図になりかねない。世間の感覚とかけ離れている」と指摘する。
明らかに梶原雄太の資産形成に生活保護費(国民の血税)が使用された。
834名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 10:34:16.74 ID:uiMVQmJN0
これじゃ国民年金を払ってきた人も低年金や無年金(生活保護を利用する人)
も同じ生活保障額をもらえて不公平
でも国は国民年金だけでは食えないこと知ってるから 生活保護を足しにしてもいいような仕組みしている まさにこれはインチキ
835名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 10:34:18.00 ID:r0P0Dpxp0
>>829
じゃあ持ち家で数千万円の貯蓄がある老人に毎月15万円の年金を渡すために
月給15万円の若者から7万円徴収するのか?

そういう老人には年金出さないもしくは出しても5万円程度で
生活できない老人は+生活保護にするしかないだろ?
836名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 10:35:29.14 ID:VLEppiot0
>>719
何らかの理由で失職してしまった人
職が見つからない人
身寄りから援助も受けられずお金もなく生活が成り立たない人
837名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 10:37:21.19 ID:sVFoz4960
>>832
使い方によるな。
携帯代やパチンコ代に2万も3万も使える余裕があるなら
その分、減らしても問題はないというのが普通の人の考え方。
838名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 10:37:39.93 ID:VLEppiot0
>>747
職探しや面接等に連絡先は必要だろ
839名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 10:38:46.38 ID:LKzN3krv0
ナマポは水道光熱費は基本料金免除だろ
携帯料金だけでなんぼ使ってるんや
自分は2000円を切ってるぞ
840名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 10:39:48.78 ID:VLEppiot0
っていうかさ
働けとか言ってる馬鹿なんなの?
職ないから収入ないから援助うけてるんだろ
職があって毎月給料入るなら生保なんか貰わないだろ
841名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 10:40:10.50 ID:uiMVQmJN0
>>835
国民年金制度を変えろといってるんだよ バカらしくて払う気なくすだろ
なんで学生も事業者も同じ額を払わないといけないんだ?そこから考えてもインチキだろ
842名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 10:41:58.65 ID:VLEppiot0
>>839
免除じゃない
843名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 10:42:19.54 ID:qF1drR8k0
本当に生活保護が必要な人が、はずかしいとの理由で受給手続きせず餓死するのはかわいそう。
こういう人を民生員・役所などがケアして欲しいと思うけど
娘は高校生なのに髪の毛染めてる・スマホ保持・パケット定額制に加入している過程は減額するか受給を切れと思う。
844名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 10:42:43.35 ID:yqyTuKYy0
>>823
書き方が悪かったかな。
オレが12万って数字を書いたのは、ここに書かれてるのを読んだからなんだ。
実際の時給とか、オレにはわからんよ。

で、軽はずみに叩いてる人は、もっと調べたほうがいい、と言ってるんだ。
働けるのに働かず受給してる人が、なんで這い上がれないのかも含めてね。

入りにくくて、出にくい。これは大問題だと思う。
入りにくくて、出やすい。に変えないと。
845名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 10:42:56.77 ID:1p5icciQO
俺、諸事情で3ヶ月だけ貰った事有るけど、自炊したら普通に2〜3万残ったぞ
どうせ、外食やらパチンコしてんだろ
846名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 10:43:10.53 ID:h10IcSJJO
>>831
最近の風潮では「自立生活のために貯金習慣をつけよう」みたいに指導するケースワーカーが増えた。
また自治体によっては一定の貯金額までは容認していたりする。
俺の自治体ではm0万円まてはOK。
847名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 10:43:13.92 ID:QllLYshK0
>>839
都市部ではそうだな、だが地方では違う。
上下水道、電気、ガス、まともに取る地域もあるでよ。
んで、そういう地域の人の保護費は安いんだわw
848名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 10:44:43.66 ID:hdVJ03yKi
■65歳まで再雇用義務付け…厚労省方針
 厚生年金の支給開始年齢の引き上げに伴い、加入者が無収入となる期間をなくすため、
厚生労働省は企業に対し、希望者全員を65歳まで再雇用するよう義務付ける方針を固めた。

 また、契約社員などについては、勤続年数が一定期間となった場合、
現在は原則3年を上限に区切られている契約期間を無期限に転換させる制度の導入も目指す。
労働政策審議会で提案し、同省は来の通常国会での法改正を目指すが、経営者側は強く反発している。

 厚生年金の定額部分は2001年から支給開始年齢が引き上げられており、
13年4月には報酬比例部分については60歳から61歳になるほ か、その後、段階的に65歳まで引き上げられる。
多くの企業は定年を60歳としているため、13年度には60歳以降も希望者全員が働けるようにしないと、
年金も収入もない人が出る可能性がある。
読売新聞 - 12月14日 11:41
849名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 10:45:07.82 ID:t7UcKPl+O
うちの会社、60歳定年なんだけど、65歳迄どう凌ぐか問題だな
850名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 10:45:26.43 ID:cR5f/6h10
たかだか月20万以下の生活保護が高いとか言ってる底辺
どんだけ貧乏なクズなんだよ
これが高いと思えるのはお前らが無能もしくは奴隷なだけだ
ナマポを叩く暇があるなら付加価値のある労働ができるように
自分にスキルを身に付けろや水呑み百姓根性どもが
851名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 10:45:59.70 ID:uiMVQmJN0
「国民年金より生活保護の方が高い
これっておかしくないですか」と政治家まで国民を騙して
いかに国民年金のインチンキをかくして生活保護制度を悪者にしてる風潮がある
852名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 10:46:00.34 ID:twgYShrE0
>>838
携帯じゃなくたって固定電話でいいだろ。
あのな、生活アドバイザーみたいな人も家計節約するときに真っ先に切るのは
自動車や携帯、保険なんだよ。
自動車は通勤に使ったりする人も多いからうかつには切れないが携帯はなくても
どうにでもなるから携帯やめるように勧めるアドバイザーは多いよ。
853名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 10:46:45.18 ID:sVFoz4960
>>836
だから、それだとアバウトすぎるだろww
それに、それって「まとも」な人は該当しないよ。

・何らかの理由で失職
(横領・窃盗・痴漢・殺人等で失職した人はまともではない)
・職が見つからない?
(自分の能力以上の高望みをする人はまともじゃない)
・身寄りから援助も受けられずお金もなく生活が成り立たない人
(こんな状態になること自体がまともじゃない)

一般的な企業に勤めていれば、貯蓄や持ち家、生命保険、マイカーなど
何れかの資産を持っているハズ。
ナマポは資産を持ってると受給できないので、それらを売却して、それも使い果たしたら
改めて申請してね。ってことだが、その状態になるまで、何もしないなら、それもまともではない。

結果、まともならナマポの世話になることはない。
854名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 10:48:13.36 ID:hdVJ03yKi
自民党負の遺産:65才まで再雇用義務付け

■「高齢者は働くことしか才能がない」 麻生首相暴言への怒り

60過ぎて80過ぎて手習いなんて遅い。働ける才能を使ってその人たちが働けるようになれば納税者になる。
税金を受け取る方ではなく、納税者になる。日本の社会保障は、全く変わったものになる。どうしてそういう発想にならないのか」。
http://www.data-max.co.jp/2009/07/post_6400.html

自民党政権下に於いて年金運用に失敗をし9兆円のこげつきを発生させています。
また自民党は年金問題を社会保険庁のせいだと責任転嫁して国民を騙して来ましたが、
その社会保険庁を監督し指導するのが自民党であり、予算に対する承認をして来たもの自民党です。

どれだけ酷い自作自演を自民党が行って来たのか、すべての国民が知るべきです。
社会保険庁の予算を承認して来たのは自民党にも関わらず、
社会保険庁の無駄が多いからいけない!と指摘するのは実にふざけた話です。
じゃあ誰が予算を組んで承認して来たのか?って話です。

上記で麻生太郎が言っているのは、高齢者を働かせて納税者にすればいい!と言うことですが、この発言は間違いです。
なぜなら社会保険庁を管理する立場であったのが自民党にも関わらず、年金運用の投資も含めて破綻をさせたのは自民党なんです。

また高齢者を働かせると言うことですが、一般の社会人は議員の様に自家用車で送り迎えではありません。
高齢者にとって満員電車はキツイですし、一日中立ち仕事ならしんどいです。
全員が古本屋の店番みたいな仕事ではないんです!

議員は質疑に対して、答弁するまでは椅子に座っています。
社会の全員が座り仕事ではないことを麻生太郎をはじめ、
年金受給年齢の引き上げを提出した麻生自民は何も分かっていないのだと思います。
こんな政党に再び政権を託すのは、完全な間違いです。
855名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 10:48:34.22 ID:r0P0Dpxp0
>>852
固定電話の方が贅沢だろ?
856名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 10:48:58.05 ID:uiMVQmJN0
「国民年金より生活保護の方が高い
これっておかしくないですか」と政治家まで国民を騙して
いかに国民年金のインチンキをかくして生活保護制度を悪者にしてる風潮がある

オレから言わせればこいつらは詐欺師。
わざと国民年金だけでは食えない制度を作って、生活保護を利用できる仕組みに
してるのは国の方だ!
857名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 10:50:37.45 ID:/Zy+Roiw0
生活保護もらって
病院はしごで薬をたんまりもらって
その薬を転売して
逮捕されたやつが居たよな
858名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 10:50:56.01 ID:sVFoz4960
>>855
固定電話が月に1万を超えるならね。
光熱費と携帯料金で3万超えると書いてあるから、携帯代は1万以上使ってるね?
確実にw
859名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 10:50:58.42 ID:8malpH1e0
路上生活してると追い出されるし
人権侵害じゃん
860名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 10:51:25.31 ID:Qqr3/vRu0
>>826
悪い事して金儲けしたならともかく
真面目に勉強していい学校は行っていい会社入った人たちが高給貰う
のは当然の権利だし、誰しもが平等に義務教育を受けられて努力(主
にお勉強)することによって富裕層になる機会を与えられている今の
日本のシステムは世界的に見ても優秀だ

また職を選ばず真面目に働けば最低賃金以下などということはまずない
し仮に生活保護並みの収入だとしても衣食住に困ることはない

自らの努力不足を棚に上げ身の程知らずの消費を繰り返しては社会への
不満、成功した者を妬みばかり論う・・
861名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 10:51:41.55 ID:VLEppiot0
>>852
職探してんのにずっと家にいんの?
連絡先記入にメールアドレス必須なのにどうすんの?
時代考えろよ

>>853
お前アホなの?
失職理由が犯罪しか思いつかないとかww
不景気だからリストラや倒産
仕事中の怪我で長期入院の末退社とかいろいろあるだろ
お前はじゃあどんなやつなら生保需給にふさわしいとか思ってんの?
862名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 10:52:48.56 ID:ldmG0VAs0
まずはこいつらから選挙権剥奪しろ
863名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 10:53:42.09 ID:QllLYshK0
>>853
では判りやすく書いてやろうか?

例えば君が、大事故に巻き込まれたとする。仮定な?
で、大事故の後遺症で働けなくなり、貯蓄も底をついたとする。
住んでいる家にもよるが、アパートメントなんかは持ち家ではない。

そして君には家族がいないか、亡くなってしまったとする。
親戚も同様。連絡が取れないかそもそも近くにいない。死んでいる。

そして君の体は、もう二度とまともに働けなくなったとする。
けど生涯年金を受けるまでもない不具合。足の先が動かないとかその程度。
働く意志はあっても、それを理由に面接を落ちまくりだったとしよう。

それでもまだ君は、保護受けるなんてバカらしい…と言えるのかい?
みんな同じだ、いつ何が起こるか判らない…それが人生。判る?
864名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 10:53:59.89 ID:VLEppiot0
>>853
あと
みんながみんなまともな企業に就職できたり正社員になれるとか思ってんのが間違い
865名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 10:55:02.63 ID:DIWk9f940
おまいらおはよう
早く起きたが二度寝してた
食材の買い物だわ、じゃあ。
866名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 10:56:08.39 ID:uiMVQmJN0
あと年寄りの再雇用のためだどかシルバー限定で最低賃金を破らせる制度には反対だ
そんなことしたら拡大されてワープアにも適用されてしまう
867名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 10:57:41.28 ID:twgYShrE0
>>861
記入必須?w
持ってない人だっているのに何で必須なの?
固定電話だって留守電にするとかで折り返し電話したりできるだろ。
なんか言ってることがおかしいよ。
生保の人が携帯必須の仕事ってないよ。
あったとしてもそれ以外を選べばいいだけだ。
868名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 10:58:09.86 ID:QllLYshK0
最低賃金が廃止されたら、ますますワープアさん達は大変だろうなぁ…
生活保護費減額のつけは、割とこういうものかも知れないなぁ…
869名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 11:00:31.43 ID:VLEppiot0
>>867
お前ネットで職探したことないの?
むしろ固定あるほうが少ないんだけど
大体生保でも携帯は持っていいし禁止じゃないんだけど
870名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 11:00:46.70 ID:sVFoz4960
>>861
職探してんのに家に居ないの?
そっちの方がおかしいだろw
何?バイトしてるのならナマポいらねーだろw
ちなみにメールアドレスは必須じゃないね。

必須なところは大企業が多いけど、ナマポもらってるような奴が
大企業に採用されると思ってる時点で狂ってるよw


ナマポ受給にふさわしいのは、病気や怪我で本当に働けない奴だよ。
それ以上も、それ以下もない。
あと、俺が言ってるのはまともな奴は、
ナマポ貰うようなことにはならないと言ってるだけだ。

それをお前らが、まともな人でもナマポ受けることがある。とか言うから反論してるだけで
お前がナマポ貰う人間はまともじゃない。と言えば、こっちだって、そーだよな、
まともな人間じゃないんだから仕方ないよな。と納得するしかないw
871名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 11:00:58.49 ID:D6EqATo80
俺なんて携帯料金1ヶ月に1000円を超えた事なんてないぞ。友達いないから。
872名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 11:01:49.12 ID:StgGJR7JO
風呂なしの月2万円でなければ支給しない法律作れよ
ナマポは2日1回の銭湯で十分
なに納税者より贅沢してんだよ
873名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 11:02:47.13 ID:VLEppiot0
あと一般普及8割の物は生保の人も使っていいんだよ
携帯もそれに含まれてるし持ってないほうがおかしい
874名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 11:04:32.13 ID:sVFoz4960
>>863
俺は、それを否定してないが?
もともとナマポは、そういう人だけが受給するべきものとの理解なので
それ以外の人間が受けるなと言ってるのだが?

いいか、根本的なことが理解できないようなので、書くが
ナマポは病気や怪我で本当に働けない人間のみが受給するもの。
それ以外はNGだ。

失業したとか、職が見つからないとか、頼れる親戚がいないとか論外だ。
875名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 11:04:38.38 ID:uiMVQmJN0
格差ホールディングスの自民と維新の連携が最悪のパターンだよな

石原は下げチン 中国輸出減、日銀短観悪は石原不況もあり

ここでケケ中の最低賃金改悪なんか出てきたら デフレ脱却、賃金アップなんか

まったくのウソということになる そもそも今賃金を上げようとそこに向かってるはずが

今、生活保護を下げれば賃金アップはできないのでは?タイミングが狂ってるとしか言いようがない
876名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 11:06:36.34 ID:VLEppiot0
>>870
バイトしてても月12万に満たない給料ならその分援助してもらえるよ
お前がいう基準のまともなやつなんて一握りだ

どんな仕事してるかしらんが頭の中お花畑としかいいようがない
877名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 11:07:45.67 ID:r0P0Dpxp0
>>874
イギリス見習って失業者全員が受けられる
給付金付き職業訓練が必要だね。

それがあるから30年間失業者でも食っていける

日本だと270万人分の給付金付き職業訓練枠が必要
878名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 11:08:03.82 ID:gXViCnwX0
家賃高杉ケータイ捨てろ
879名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 11:08:45.17 ID:VLEppiot0
>>874
>失業したとか、職が見つからないとか、頼れる親戚がいないとか論外だ。

なんでこれが論外なんだよ
こういう人たちを助けるための制度だろ
880名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 11:09:11.69 ID:cR5f/6h10
このスレ見ても解るように、生活保護を叩く底辺はやはり馬鹿で
無能ゆえの底辺
しかも、弱者を叩くことで溜飲を下げる性根の腐った鬼畜
やむを得ない理由で落ちてしまった生活保護の人々と違って
同情の余地はないな
生活保護は今以上に水準を上げて、底辺をより増税して最低賃金の
撤廃も良いんじゃね?
もう底辺は、水呑み百姓だから生かさず殺さずでいいよ
こいつらが貧乏で生涯独身でいれば無能の遺伝子hも残さなくて済むし
本当にこういうスレ見ると無能には一片の道場も持てない
新自由主義者の気持ちも少しは解る
881名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 11:11:26.46 ID:sVFoz4960
>>879
病気や怪我で働けない(働けなくなった)人を助けるための制度だと思ってる。
882名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 11:12:26.72 ID:iSAcInZJO
大宮から出ろよ。田舎のわりに高いだろ家賃
山奥で自給自足すれはいい
883名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 11:12:39.07 ID:QllLYshK0
>>872
そっちの方が高くつきそうだぞw
いま銭湯いくらよ?一日おきに入るとしても…

ガス代払った方が安いな…w
884名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 11:14:21.87 ID:r0P0Dpxp0
>>882
墾田永年資材法希望w

国有林を派手に切り開いて畑にしたら土地プレゼント
885名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 11:15:57.46 ID:Nia3KbTvO
嘘こいて精神病になりナマポもらってる若い奴も多いと聞くが…
886名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 11:16:41.00 ID:QllLYshK0
>874
君はそこに「君自身が怪我したら、病気になったら」の解釈が抜けているな。
もういい、いくら説明しても理解してもらえないようだw
887名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 11:17:02.47 ID:sVFoz4960
>>880
病気や怪我で(働けなくなった)のならともかく、
失業したとか職が見つからないとか頼れる親戚がいないとかの理由で
働こうとせず、ナマポを受給する人間は死んだ方がいい。

職はある。健康なら俺が紹介してやるよ。
https://www.hellowork.go.jp/servicef/130020.do?action=initDisp&screenId=130020
888名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 11:18:30.88 ID:hdVJ03yKi
>>853
>>853
>一般的な企業に勤めていれば、貯蓄や持ち家、生命保険、マイカーなど
>何れかの資産を持っているハズ。
>ナマポは資産を持ってると受給できないので、それらを売却して、それも使い果たしたら
>改めて申請してね。ってことだが、その状態になるまで、何もしないなら、それもまともではない。


何もしていない?
受給者の3割を占める傷病障害者の多くは治療費等に充てている
とくに難病指定されておらず、助成がうけられない難しい病気持ちとか

何らかの事情で失業、無収入になっても、日本はレール社会だから、
一度失敗すると年齢はじめ諸々の壁で再起不能になる
一部の恵まれた人以外はね
889名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 11:19:25.76 ID:zuLvN7fB0
>>880
>やむを得ない理由で落ちてしまった生活保護の人々
そ〜ゆ〜人たちはぁ家賃高熱携帯で七万五千円も使わない思いまぁ〜す
食費と必要最低限の雑費で四万五千円あれば十分だと思いまぁ〜す(はぁと
890名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 11:21:00.45 ID:epKC5ltN0
ここには開き直って逆切れしてるナマポが若干いるみたいだが
こんなところで権利ばかり主張しててむなしくないんかねえ
自己正当化に必死
そうでもしてなきゃ己のアイデンティティが保たれないんだろうけど
こいつらの負のパワーってすげえよ
思考パターンが腐りきっとる
なるほどナマポになる理由も理解できるな
聞いてるこっちまで腐りそうだw
891名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 11:21:19.54 ID:IqPbEVJE0
>>880
そのやむをえない理由ってのを言ってみ
892名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 11:21:23.25 ID:sVFoz4960
>>886
お前の言ってる意味がわからんが?
俺も自分自身が病気や怪我で働けなくなったらナマポになるよ。
それを否定してないじゃん?

俺自身が病気や怪我で働けなくなったら受給するが
それ以外(失業したとか職がないとか親戚が頼れないなど)では
受給しないと言ってるのだが、何か矛盾があるか?
893名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 11:21:45.50 ID:QllLYshK0
>>889
君がもしそうなったら、その線でよろしくw
俺は困ったら、国に助けてもらいたい、最後のセーフティだからな。
894名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 11:21:48.45 ID:yqyTuKYy0
>>883
微妙だな。都心で450円×15日=6750円/月
風呂なしの家賃は安いから国の負担は抑えられる。
しかし銭湯自体が激減してるから現実的ではないだろうね。
895名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 11:24:07.01 ID:IqPbEVJE0
>>893
君は何かの時のための保険に入っていないのかい?
896名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 11:24:10.06 ID:r0P0Dpxp0
>>894
国営の銭湯をあちこちに作れば良いんじゃね?

失業者が多いなら公共事業をやったり公務員を増やせば良い。
4000年前のエジプトでも行われていた経済の基本。
897名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 11:24:49.40 ID:QllLYshK0
>>892
さっきから俺はそれを言ってるの、判る?w
結局自分が困ったら、保護受けるんじゃねーかwww



まともに相手して損した…出かけてくるw

>>894
俺らもたまには銭湯行きたいよな。
タオル腰に巻いて、ビンの牛乳一気飲み…たまらんw
898名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 11:25:20.95 ID:sVFoz4960
>>888
またアホが湧いて出てきたか
病気や怪我で働けないなら、構わんよと言ってる。

まあ、言葉は悪いが、病気や怪我で働けない人は体がまともではない。

結果、まともな人はナマポ受給しないというのは
真実ではあるなw
899名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 11:25:51.76 ID:fs+6sBdh0
最後のセフティーネットとして、制度は残すべきだと思う
ワープアでも苦しい人にお小遣い分が行きわたるくらいになるといいと思う
だから今の支給額をたとえば半分にして2倍の人に行きわたるようにすればいいのに
増やすのは論外
900名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 11:27:40.16 ID:QllLYshK0
>>895
本当に困ってる時は、まず保険解約すると思うけどね。
それで食いつないで、いよいよ駄目なら保護かもしれん。
901名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 11:28:10.59 ID:F2mTMa6h0
基礎年金で暮らしている人をどう考えているのか。
ナマポには、惰性でナマポ費で暮らしているとしか
考えられない者が多数いるように見える。
こういう連中にも、無分別に分配することに夢中に
なったのが、民主党政権で、おまけに大金持ちにも
子供手当を支給したのだ。
国が前向き政策に金が回らないのは当たり前だ。
902名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 11:28:15.66 ID:zuLvN7fB0
>>893
マジレス
まともな人間はそうならないようにちゃんと貯金もしてるし保険も入ってる

逆にどうやったら貯金空になって財産差し押さえられて保険もきかなくて
仕事も見つからない状況になるのか聞きたい
903名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 11:28:19.61 ID:sVFoz4960
>>897
あのな、俺は一貫してナマポは病気や怪我で働けない人が
受給するものであって、そういう人が受給するのを叩いてないし、なくせとも書いていないよ。

それ以外の人間が受けるな。死ねwとは書いてるがねw

お前、一人で何戦ってるの?
904名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 11:29:09.39 ID:/lVsw3F40
風呂行かずに、スポーツクラブのデイ会員になれ。月5千円位で、風呂も運動もできる。
頭つかえ
905名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 11:31:36.69 ID:IqPbEVJE0
>>900
本当に困ったら解約?
意味が分からんよ その時の為の保険だろ?
怪我や病気ならその保険で有る程度対応できるし
難病ならナマポ以外にも保護されている

君の言う本当に困った時とはどんな状態?
906名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 11:32:40.54 ID:cR5f/6h10
生活保護者を叩く底辺ども
池沼のお前らの頭脳で脊髄反射を抑えて理性的になるのは難しいと
思うが、

生 活 保 護 受 給 を 下 げ る と お 前 ら の 賃 金 も 下 が る


お前ら共倒れになる
お前らは生活保護者より数は多いが、いくら日本が不景気だと言っても
お前ら底辺も日本国民の中では少数なんだぞ解るか?
貧困に喘ぎつつ底辺同士で潰し合いをしているのがお前らの実態
907名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 11:34:27.47 ID:23fQ2x8L0
へ?保護費が手元に余るのは論外じゃないの?
過剰支給じゃん
908名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 11:35:23.40 ID:VLEppiot0
>>881
お前の解釈が間違ってんだよ
909名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 11:35:24.93 ID:sVFoz4960
>>906
>生 活 保 護 受 給 を 下 げ る と お 前 ら の 賃 金 も 下 が る

ごめんな根拠を解説してくれないか?

むしろ、ナマポを維持または上昇させようとすると財源確保のために
俺らの給料が下げられたり税金が上がったりする可能性しか思いつかないんだけどw
910名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 11:36:15.78 ID:fs+6sBdh0
>>906
>生 活 保 護 受 給 を 下 げ る と お 前 ら の 賃 金 も 下 が る

直接的な意味では関係ないと思うが
ナマポ保護者が消費しなくなるから、景気が悪くなるって言ってるの?
それなら保護費が浮いた分景気浮揚策に使えばいい
911名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 11:36:25.85 ID:1p5icciQO
>>905
長期間入院が必要な事故とリハビリで一発
912名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 11:36:54.91 ID:hdVJ03yKi
>>891
NHKの某アナは、驚愕すべき痴漢行為で逮捕されても懲戒免職にならず
タクシー運転手にキックした程度なら番組に出演継続可能

中傷零細企業の経営者と社員、自営業者などは、軽微な犯罪どころか、
ちょっとした不手際、失敗、風評被害だけで倒産したり路頭に迷う
913名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 11:37:13.58 ID:yqyTuKYy0
>>896
銭湯って赤字だから国から補助が出てると聞いた気がするが・・・
生保の費用を抑えるために銭湯作って赤字経営したんじゃ本末転倒だ。
914名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 11:37:22.41 ID:4yFvz+os0
ナマポに現金は与えるな! クズどもが群がってくるからな。
そこでミールクーポンですよ! 自民党に圧勝させて早くこのキチ制度の改革を!
915名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 11:37:25.14 ID:sXkiGRJ+0
生保のスレは、まともなコメント皆無だな。
もうムチャクチャ。
916名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 11:37:28.21 ID:+tuuRvv20
受給者は刑務所で保護すべき
917名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 11:37:50.91 ID:VLEppiot0
>>892
そうやって飢え死にすればいいよ
まぁそうならないための制度だが君には理解できないみたいだからね
918名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 11:39:43.10 ID:QllLYshK0
>>911
んだ…あ、出かけるんだっけ俺w

>>901
本当に困ってる時、体はなんともないが金がない時だな。
以前俺は無保険者の車に跳ねられてね。
その時には、自賠責しか相手は使えなかった。
俺は正社員首になって、保険解約したばかり…

こんな事もあるのだよ…人生色々ですなぁ…

さて、着替えたしおんも出るか…
919名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 11:39:47.10 ID:fs+6sBdh0
>>912
うちも零細自営なんだけど、こっちになんの落ち度がなくても
近所にもっと資金力があるライバル店が進出してきただけでアウトになったりするからな
余裕があるならいいけど、かつかつで回してるような経営環境だとこれ一発で沈む
920名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 11:39:50.56 ID:sVFoz4960
>>908
ちなみにお前の解釈は?

>>911
それは理由として、ちょっと苦しいかな。
事故というと、交通事故か労働災害か?どちらも、ほぼ無制限に保障されるしなあ。
身体障害者になれば、身障者年金がもらえるし…
921名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 11:39:54.84 ID:6smuYyLc0
俺はアミューズメント業界の会社を経営してて
年収は2500万だけど、生活費は10万もかかってないぞ
光熱費と携帯代で1万6000円だ
生活保護者はどれだけ甘えてんだ?
経営者でさえ月10万で生活してるんだから、お恵みを
もらってるヤツはその10分の一で十分だろう
家賃込みで1万でなんとかやれ、馬鹿者、愚か者め
922名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 11:40:21.94 ID:D6EqATo80
生活保護を叩く人は、止むを得ず自分が保護を受ける必要に迫られた時は、いくら欲しいか言ってみてくれ。そして、福祉課へはその額を申請してくれw
923名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 11:40:37.17 ID:hdVJ03yKi
>>902
40歳で働けなくなり、預貯金の取り崩し、保険の解約金で
80歳まで食べて行ける人は日本に何%いますかね?
924名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 11:41:57.19 ID:MyAsvoTP0
>>912
さらに非正規社員はちょっとしたミスで即解雇だもんな
925名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 11:42:04.79 ID:r0P0Dpxp0
>>913
いやいや公務員でも穴掘って埋めるだけの土方でも
意義がある。

予算が増えても生活保護より雇用を増やすべき。

「コンクリートから人へ」では生活保護が増える一方


国土強靭化や公務員増員で稼動年齢の生活保護を減らして
非正規のフリーターや日雇い労働者向きの年金を整備すれば
老人の生活保護も長期的に減らせる。
926名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 11:42:54.72 ID:VLEppiot0
お金がなくなってどうしようもなくなって飢え死にする前にその人を助けるための制度なのにな
当たり前に職があって当たり前に貯蓄もあって仮に何らかの理由で職がなくなってもコネで再就職できたり親戚が無条件に助けてくれたりするなんて
稀だとわからない身分のやつが偉そうに叩くことじゃないんだよ
927名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 11:43:52.16 ID:QllLYshK0
安価ミス…>>905だ…>>901すまんw
慌ててレスするもんじゃねーな…トボトボ…
訂正してから出かける。いてきますw

>>903
ならそれを 先 に 言 え ! ! 
紛らわしいわ!!
928名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 11:44:30.59 ID:sVFoz4960
>>922
10万かな?
各種特典付きだから、これで全然問題ないな。
929名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 11:45:08.45 ID:zuLvN7fB0
>>923
だ〜か〜ら〜働けなくなった時のための保険だろ?
なんで解約したがる?w
歳とりゃ年金貰えるしな
930名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 11:45:36.26 ID:cR5f/6h10
地域最低賃金は生活保護費を基準に設定されている

生活保護費を下げれば最低賃金も下がる
よって底辺の賃金も下がる

生活保護を叩く暇があるなら
詳細については最低賃金法でもググれカスども
931名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 11:46:01.01 ID:0ZRhIZGz0
うちは4人家族で
ガス 6000円
水道 2500円
電気 5000円
俺携帯 2000円
嫁携帯 980円

計 17000円くらいかな。
932名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 11:46:17.74 ID:VLEppiot0
>>928
家賃光熱費込みで月10万で生活できるんですか
ほーう
933名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 11:47:39.40 ID:1p5icciQO
金額を下げるとか現物支給より自治体が労働を課せばいいと思うんだよね
934名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 11:47:42.73 ID:j4kWIfBGO
働かず、生保で生活していこうと考えるから足りないって話になる

非常時の繋ぎと思えば充分やりくりできる額
935名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 11:48:28.24 ID:VLEppiot0
>>929
保健料が無駄だって言ってんだよ
936名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 11:48:51.43 ID:D6EqATo80
>>928
それでいい。
937名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 11:49:49.85 ID:0ZRhIZGz0
>>932
田舎の市営住宅に住んでれば余裕でしょ。
うちは筑12年の2LDK市営で28000円だよ。
938名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 11:50:21.96 ID:V8wza97/0
生活保護を申請した自治体の発行する地域振興券で
保護費を払うってのはどうかね?
光熱費と家賃は自治体が直接支払って、一定額を超えたら
翌月はその振興券が減るとか
それでも換金システムは出来そうだけど、使い勝手が悪いから
簡単にはできなくなる
939名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 11:51:29.95 ID:fs+6sBdh0
>>937
田舎で自給自足させればいいんだよな
うちのばあさんも生前国民年金だけだったけど、畑でいろんな作物作って余裕だったぞ
940名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 11:51:36.73 ID:sVFoz4960
>>932
各種特典なしの現在で14万くらいで生活できてる。
医療費タダとか水道代基本料金免除とかNHK免除とか
市営バス無料、市営地下鉄無料などの特典があるから10万で可能。
知ってるか?ナマポって冠婚葬祭の場合に金出すことがあるだろ?あれも貰えるんだってよ

おかげで毎月15万くらい貯金できてる。
941名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 11:52:20.73 ID:cR5f/6h10
>>932
馬鹿に何を言っても無駄
自営業で債務の個人保証してスッテンテンになる人だっているし
大きな病気で医療費以外に必要な交通費、生活費で資産を切り崩す
とか、そういう想像力も持てないから馬鹿で底辺で生活保護を
妬んでいる
性根が腐っている無能の底辺に理解させるのは無理だから
共倒れさせて高みの見物で笑ってようぜw
942名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 11:53:19.80 ID:WFvFA2zT0
2chで知ったことを嬉しそうに2chに書く人たち
943名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 11:53:39.14 ID:yKAef7VI0
高い社会保障費とられていて、それでいて足りないとかこっちがおびえるわ。
あなたは仕事があっていいと言われても、毎日吐き気しながらやってるし、収める側の苦しみも知ってほしいよ。
944名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 11:55:37.01 ID:D6EqATo80
>>943
納税できるだけ、幸せだと思えないのか?
945名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 11:57:44.86 ID:1p5icciQO
保護費の内訳に家賃区分が有るんだけど、自治体によって家賃費用が決まってて足が出る分は他の保護費から出さないと駄目なんだよね
職員に聞く限りでは2倍近い金額じゃないと自治体から引っ越し費用が出ないとか、任意での引っ越しは制限が無い

保護費が足らないと言う意見の中にはこの問題も有るんじゃないの
946名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:03:16.95 ID:KmKxCV9Q0
文句言うな!東証一部上場企業の愛眼で勤続26年正社員より6万低いだけだろ!
947名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:04:32.10 ID:VLEppiot0
>>937
市営は抽選で当たった人しか入れない
住む地区によるが基本担当者のいる区以外は住めない
区役所や市役所が変わるとややこしいから
定められた区で定められた家賃で探すしかない
都市部なら4万代ならユニットバス木造だろうな
948名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:05:06.47 ID:zuLvN7fB0
>>935
???????????
ダメだこりゃw
949名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:07:58.12 ID:/lVsw3F40
生活保護は、身体障害、予後不良の精神障害者で、且つ障害年金受給から漏れた人だけに限定。

就職難、高齢というだけで、憲法上の保障だけに使われるべき生活保護金は適用すべきではない。
就職支援金などの名目で、例えば、7日の内、2日間は清掃労働とか課する。
規則的な生活態度維持、社会との接点維持、行政への貢献となる
950名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:08:55.46 ID:T0//eSBv0
生活費一銭も払わない居候がうちにいるんだが
そいつに今月家計が苦しいから
すまないが今まで3品だったおかずを2品に減らしてもいいかとお願いしたんだよ
そしたらそいつ
2品じゃ腹が減るから絶対に困るし
それでは人間らしい生活が出来ないって言う
そんなずうずうしい奴たたき出していいよな
951名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:10:01.04 ID:GvgWAMW4i
>>929
解約せずに保険料収入だけで生活できる人って
社会的にはどの辺の位置にあるの?
952名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:12:08.81 ID:FGaD1MDyO
>>940
地下鉄やバスは自治体によって違う、障害者で半額もあれば、全部自腹の自治体もある。冠婚葬祭費が出るとか月15万貯金とかは嘘ですよ。
953名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:13:34.59 ID:FtUKouyQ0
>手元に保護費は残らない。



生活保護で貯金する気かwwwwwwwwwwwwwww
954名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:15:54.01 ID:zZ7yAAreO
働かずに12万も支給されてる事に感謝どころか文句とは…
955名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:20:07.89 ID:htNFcwkp0
生活保護でゆとりある贅沢な暮らしをしようと狂ってるからな
何の為の生活保護か理解しろよ愚鈍なりにな
欲しい物があるなら働けやクズ
956名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:26:56.25 ID:VLEppiot0
>>955
職があるならそもそも生保なんて貰っていないわけで
957名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:27:19.25 ID:Bp2ErBY/0
わからんヤツだな
高齢者、障害者がほとんど五体満足の人も就労の難しい50歳代
働けクズはおまえらに返すよ。

ナマポ削減10%の分をワープア手当にしてもらえ( ´,_ゝ`)プッ
958名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:29:08.38 ID:FGaD1MDyO
感謝してないのは一部の人ですよ、障害ナマポの私は感謝してるし、申し訳無いとも思ってる。
959名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:31:38.09 ID:VLEppiot0
そもそも最低月給が12万ておかしいだろ
まず都市部では暮らせない
職がないから都市部に出てくるのにその都市部で暮らせないなら本末転倒だわ
これは生保だけの問題ではない
実際問題月12万しかもらえない人もいるんだから
せめて働いてる人が不自由な暮らししないためにも15万ぐらいに挙げるべきだ
そして生保とは区別するべき
最低賃金=生保支給額なら生保の支給額さげたら最低賃金も下がるなんておかしい
960名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:33:24.49 ID:0B6JK3Px0
当然の権利だと思ってるからだな
何言ってもわからない
961名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:36:00.92 ID:zZ7yAAreO
もちろん障害や不具合でもらうのはいいと思う。
しかしうちの地区の生保の人達は職を探すわけでもなく毎日毎日朝からパチンコやってる。
そういうのがムカつく。より好みしなければ仕事なんかいくらでもある。
962名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:36:49.64 ID:Bp2ErBY/0
>>960
ああ日本国では権利だね、生活保護受給者の義務なんておまえらが調べてみろ。
963名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:40:17.88 ID:VLEppiot0
>>961
パチンコ行くようなやつらは働いていようがゴミ屑同然だから
生保とか関係なしにな
964名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:42:13.29 ID:Fcxda4tj0
>>962
日本人としては就労と納税の義務がありますね
965名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:43:08.63 ID:QfjmPNMy0
>>960
当然の権利だろ、お前ごときに何も言われたくねえよ。
966名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:45:33.77 ID:MyAsvoTP0
>>946
マジかよ お前の年収いくらだ 愛眼さんよ
967名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:46:08.80 ID:VLEppiot0
>>964
その職がないから援助を受けてるんですよ
968名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:48:17.85 ID:yqyTuKYy0
>>961
> より好みしなければ仕事なんかいくらでもある。

転職板でも覗いてみるといい。特に中高年は絶望的。
969名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:48:51.72 ID:eXFNKaR+0
>>968
介護やれよ
970名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:53:36.65 ID:VLEppiot0
>>969
介護も今職ないよ
それにおっさんと若いやつなら若い方とるだろ
971名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:57:29.02 ID:q+W5xTF70
ナマポはアパート代5万円まで別支給だから>>1は間違い。
972名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:58:00.81 ID:GvgWAMW4i
>>964

権利は天から賦与されるから義務は果たさなくてよい? ここで、面白いのは、義務と権利をバーターにしているという初歩的間違いをしているのである。天賦人権論がどうのこうのという以前に、義務を果たしたから権利を与えるという考え方がもうすでに盛大にすっ転んでる。
返信する RTする ふぁぼる kanenooto7248 2012/12/07 15:24:40

天賦人権論で、「人権は義務を果たした者に与えられることになる」とか「権利が平等だから義務を果たしてないものが増える」とか、まあ、それが正しいとしようじゃないか? 「貧乏人は裁判を受ける権利がないので即刻死刑」でもいいわけよ。さて? どうする
返信する RTする ふぁぼる kanenooto7248 2012/12/07 15:29:32

たとえば、重度の障害者。どんなに障害者がふざけた人権侵害を受けても「貴方は義務を果たしていないので、人権がございません」でも可。

http://togetter.com/li/419069
973名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:02:49.04 ID:GvgWAMW4i
「天賦人権説と国賦人権説」

天賦人権説とは『人は生まれながらに、誰でも基本的権利を持っており、絶対に失われない』とする説です。
これはアメリカ独立宣言やフランス人権宣言、世界人権宣言などにも表れ、現在では民主主義国家の多くの基本理念となっています。

アメリカ独立宣言
「我らは以下の諸事実を自明なものと見なす.すべての人間は平等につくられている.創造主によって,生存,自由
そして幸福の追求を含むある侵すべからざる権利を与えられている.これらの権利を確実なものとするために,
人は政府という機関をもつ.その正当な権力は被統治者の同意に基づいている」

フランス人権宣言
「第1条(自由・権利の平等)人は、自由、かつ、権利において平等なものとして生まれ、生存する。
社会的差別は、共同の利益に基づくものでなければ、設けられない。
 第3条(国民主権)すべての主権の淵源(えんげん=みなもと)は、本質的に国民にある。いかなる団体も、
いかなる個人も、国民から明示的に発しない権威を行使することはできない。''」

世界人権宣言
「第一条  すべての人間は、生れながらにして自由であり、かつ、尊厳と権利とについて平等である。
人間は、理性と良心とを授けられており、互いに同胞の精神をもって行動しなければならない。」

この天賦人権説と相反するのが、国賦人権説です。
974名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:03:54.39 ID:GvgWAMW4i
国賦人権説とは『人は国(のルールを決める権力者)によって基本的人権が与えられ、政府によって人権は失われる』とする説です。

戦前の大日本帝国憲法はこれを採用していました。
帝国憲法では人権とは、 主権を持つ天皇が 「親愛なる臣民」 に対し、国家を通して恩恵的に与えたものでしかなかったのです。

河上肇は1911年の論文「日本独特の国家主義」の中で、西洋の天賦人権、民賦国権に対し、日本では天賦国権、国賦人権であると分析し、「現代日本の最大特徴は其の国家主義に在り」と喝破しました。
西洋では、天が人に権利を与え、民衆が国を作るのに対し、日本では、まず天が国に権利を与え、そののち国が人に権利を与えるという構図を鋭く批判しました。
(篠原敏雄『市民法学の基礎理論』より)。
975名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:05:00.83 ID:GvgWAMW4i
自民党改憲案はこの国賦人権説に基づいています。

この改憲案の作成者の一人、自民党衆議院議員(埼玉8区)の柴山昌彦氏はBLOGでこう述べています。

自民衆議院議員 柴山昌彦のblog 平成23年5月3日
http://blogos.com/article/38240/
http://megalodon.jp/2012-1128-1242-38/blogos.com/article/38240/
『 基本的人権については、障害者の差別を禁止したり、犯罪被害者の権利やプライバシー権、環境権などの新しい権利を書き込みました。
ただ、いわゆる国家からの自由を定める権利と国家に対して請求する権利を条文上書き分け、後者については国の責務という形で定め直しました。

現行憲法が個人の尊重を至上価値としたため解釈が困難となった「公共の福祉」については、
「公益及び公の秩序」と改めました。

パターナリズムに基づく制約(深刻な、あるいは発達段階にある青少年の、自己加害の制限)、社会通念により形成された秩序への配慮などを読み取れるようにしたものです。』
976名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:15:22.41 ID:911BwASV0
きちんと仕事やってるほうが生きてる意義がある
ナマポ受給者などうらやましがる必要はまったくなし
別世界の生物と捉えることだ
977名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:17:23.58 ID:EKkVzKiHO
期日前投票するんだけど生活保護見直しする政党はどこ?
978名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:19:47.36 ID:7RsppXDp0
>「健康で文化的な」最低限な生活○
低賃金者は、病院へ行くのも控えてる

>>789
自分では生きられないけれど、税金で生かせてもらってる、という気持ちで現物支給に有難味を感じてもらわないと。
979名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:24:00.70 ID:TcZPJJc40
どんだけ贅沢してきたんだろねえ。
980名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:24:14.57 ID:yqyTuKYy0
>>977
ここで聞いて鵜呑みにするの?
981名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:24:54.88 ID:VLEppiot0
>>979
月12万円で贅沢できるの?
982名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:25:39.28 ID:MyAsvoTP0
>>977
日本共産党 公明党
983名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:26:24.98 ID:7uuRSEiiP
光熱費と携帯電話の料金が合わせて2万〜3万円
3万円として、これに1万7000円前後すると、俺の全通信費と光熱費になる。
984名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:29:25.42 ID:k2qlUt9Mi
10 名前:名無しさ@13周年 :2012/12/10(月) 19:14:59.03 ID:rrrc5aSy0
財務省は、自殺者の大量製造機関だ。
1997年、消費税が3%から5%に上がったとき、自殺者は8千人増えて年間3万4千人になった。
さらに1万人以上の自殺者を加算するために、財務省は消費税を10%にする。
10%に消費税が増えれば、財務省の望みどおり自殺者の数は年間4万5千人を超えるだろう。
財務省による自殺者製造の残虐性は、ナチスを超える。
アウシュビッツでガス室に送られた犠牲者は10数分で息絶えたが、自殺者は数十ヶ月間苦しみ抜いたあとに死を選ぶ。
公務員の老後は、「年金一元化」で安泰になり、公務員独自の「職域加算」で富裕になる。
自殺した者に対して、「それだけの人生だった」とうそぶく財務省職員。
消費税を上げなければさらに死者が増える、と嘘を塗りこめる財務省職員。
自殺者しなければならないほど追い詰められた貧しい若者たち、高齢者たち。
怨念を正しく霞ヶ関に向けよ。
985名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:31:14.85 ID:uuW+s05s0
>>976
羨ましく思ってないよ
一寸先は闇だから何時そっち側に転がるか解らんもんね
986名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:33:03.45 ID:q8+OqXyNO
小学校で習わなかったのか。勤労の義務があると。

苦しくて働けない連中と一緒になって楽しようとする怠け者は
滅ぼさなきゃならんのだよ
987名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:40:28.96 ID:EKkVzKiHO
>>982
よしわかった
988名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:42:01.60 ID:Jj/F+AWD0
食費4.8万円!w
989名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:42:47.37 ID:Rf6Dutd80
スーパーの半額もん買うのが涙ぐましい節約みたいに言うけど
そんなん買うの当たり前じゃないのか?
毎度定価で買ってる記者様はどんな奴なんだよ
990名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:49:07.72 ID:fCrJtTBp0
在日と893への多重支給も追求しろよ
通名で受け取って、3箇所以上から貰える
現行システムが可笑しいんだよ
991名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:53:11.36 ID:MyAsvoTP0
946 :名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:03:16.95 ID:KmKxCV9Q0
文句言うな!東証一部上場企業の愛眼で勤続26年正社員より6万低いだけだろ!


勤続26年で手取り18万円ってどんなブラック会社なんだ
992名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:56:46.39 ID:VLEppiot0
>>991
時給いいバイトと変わらんな・・・・・
993名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:00:08.86 ID:oQyVDSEd0
家賃4.5万が高い
一人なら3万で十分
光熱費・携帯代も普通にやってれば2.5万でおさまる
時間が十分にある生活保護ならいくらでも食費切り詰められる
ってか、最低限の生活費なんだから残らなくて当然のものだろ
994名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:08:14.09 ID:GvgWAMW4i
>>993
好き好んでその物件に住んでるんじゃないんだよ

大手の審査会社をパスし自由に物件を選べる恵まれた境遇、信用ある地位、
健康な身体と精神を備えた人とは違う

同一金額ならバストイレつきワンルームマンションがかりられても
木造ボロアパートの福祉物件なら仕方ない
995名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:11:39.87 ID:VLEppiot0
>>993
あのさ
その人が住んでる地区によるだろ
さっきも書いたが生保需給されてる区や市の中で住むからその区や市で定められた家賃に収まる物件にすまないといけないの
その場所が都市部ならワンルームでも4万は妥当
996名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:19:35.63 ID:oQyVDSEd0
>>995
最高額の規定はあっても最低額の基準はないだろ
さいたま市なら探せば3万程度あるだろ 4.5万は高すぎ
997名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:24:44.89 ID:VLEppiot0
>>996
埼玉に生保者全員移れってか?
田舎の話なんて知らんわ
998名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:26:39.12 ID:oKMP1t73i
>>996
だから、56歳で脳梗塞後遺症ありなんて人が3万程度で入居可能な物件なんか無いの

審査会社を通さず、小さな不動産業者が個人でアパート経営し、
そういうリスクある人間にも応じてくれる物件しか選択肢がない
家賃と物件のクオリティが一致しなくても
999カタログ片手に名無しさん:2012/12/15(土) 14:28:01.68 ID:aSAwMWQT0
1000なら生保不正受給者全員あぼーん
1000名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:28:49.15 ID:KRSD8JJyO
そもそも残そうという考え方が間違え。障害者、重病人ならともかく健常者なら仕事して金貯めれば良い。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。