【衆院選】 議席数予測…自民269超、公明約30、民主70台、維新40台、みんな10台、未来約10…時事調べ[12/10]

このエントリーをはてなブックマークに追加
・16日投開票の衆院選を前に、時事通信社は全国の有権者を対象に電話世論調査(7〜9日)を実施し、
 支社局の取材を加味して情勢を探った。自民党は小選挙区、比例代表ともに優位に立っており、単独で
 過半数の241議席を超え、絶対安定多数(269議席)も上回る勢い。民主党は公示前勢力(230議席)から
 激減し、100議席を割り込む見通しだ。日本未来の党や日本維新の会など「第三極」陣営は広がりを
 欠いている。

 衆院選には小選挙区(300議席)に1294人、重複を除く比例(180議席)に210人の計1504人が立候補
 している。
 自民党は、北信越や中国、四国など同党の地盤が強固な地域で優勢となっているのに加え、前回は
 惨敗した東京や神奈川などの都市部でも復調。120を超える選挙区で、公認候補が当選圏に入った。
 民主党などと接戦を展開している選挙区も多く、最終的には200議席を突破する公算。比例でも60議席超に
 達する見通しで、衆院の全常任委員会で委員長ポストを独占した上、過半数の委員を握る絶対安定多数の
 獲得が濃厚だ。

 共闘する公明党も堅調な戦いを進めており、前回全滅した小選挙区は、擁立した9人全員が当選する
 可能性もある。比例と合わせ30議席をうかがう。

 一方、民主党は首都圏をはじめ全国で苦戦している。前回は221勝だった小選挙区で、議席獲得が視野に
 入ったのは40程度。比例も前回の87議席を大きく下回るのは確実で、100議席割れは不可避な情勢。
 最終的に70議席台に落ち込む可能性がある。
 第三極陣営では、公示直前に旗揚げした日本未来の党が小選挙区で苦戦しており、比例と合わせても
 10議席程度にとどまる見通し。日本維新の会は近畿で健闘しているが、全国的には浸透し切れておらず、
 50議席に届くかは微妙だ。みんなの党も公示前の8議席からは伸びるものの、10議席台にとどまりそうだ。

 共産党は議席が見込めるのは比例のみで、公示前の9議席確保は難しい情勢。社民党も退潮傾向に
 歯止めがかからず、公示前の5議席から後退しそうだ。新党大地は比例で1議席が見込めるが、小選挙区では
 苦戦。国民新党、新党日本は議席を失いかねず、新党改革の議席獲得も厳しい。 

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121210-00000093-jij-pol
2名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 16:52:55.65 ID:+IYhdksE0
自民すくない 300超えないと
3名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 16:53:34.38 ID:FOxaCiIQ0
ミンス多い 0にしないと
4名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 16:53:37.35 ID:SQPMbMIQ0
竹島問題に触れ「竹島にヘリポートが(韓国に)


建設されたりしていたのを傍観していたのはどの政権だったのか。


我々は竹島との名をあげて明確に抗議している。




自民の首脳や外務大臣で



竹島という名をあげて抗議した人はありません」
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=1209&f=politics_1209_011.shtml
5名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 16:54:05.36 ID:bWibZ58n0
圧勝してもつまんないよね
6名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 16:54:05.90 ID:yGFuxa9f0
これだけは言える、政治家になろうなんて奴にまともな奴はいない

自分に置き換えて考えてみろ、国の為、国民の為に現在の仕事を捨てて、
いちかばちかの議員になるなんて奴いると思うか、
いたらそいつは高給サラリーねらいの守銭奴、口からでまかせの詐欺議員
選挙が終わって自己催眠が解けたら、豹変する
マニフェストに有った議員定数も未だに減らないし、決まってもいない
おまけに、やらないと言っていた消費税アップはしっかり実行

米政府が操る霞ヶ関の手の平で、踊って見せてるだけ
つまり この世は どっちに転ぼうが闇なのさ
7名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 16:54:07.81 ID:Qos6gw+i0
 
【公共工事】建設協会幹部 200兆円インフラ投資の自民政権誕生を心待ち
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1355104189/

   
8名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 16:54:15.23 ID:doCwzFt/0
公明前代表、自民と「二人三脚」
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012120700503
9名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 16:54:23.33 ID:07ft1PlG0
民主50以上は日本人の負け
10名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 16:54:39.81 ID:2M9I+Med0
本番は来年
11名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 16:54:43.05 ID:/sPle3Pk0
社民党は(´;ω;`)?
12名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 16:54:48.36 ID:eOuJa5iF0
民主と未来多すぎんよこれ…
13名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 16:55:08.47 ID:yJnPTWGn0
ねじれるから夏まで我慢だな。
円安インフレだけでもしてもらおう。
それだけでもそこそこ株価上がるだろ
14名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 16:55:20.72 ID:NlTf0m6x0
劣勢と言われてる割には、民主の選挙運動が驚くほど目立ってない。
うちの選挙区の候補は諦めてるのかな?
15名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 16:55:22.27 ID:AEzrCXz20
ゲタ履かすな、民主は一桁だろ
16名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 16:55:27.69 ID:I/P3rvLRP
維新も多すぎ
17名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 16:55:32.86 ID:2rJ6M7430
あれ? 社民党は?
 
 
18名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 16:55:39.07 ID:cCn7lfQ10
自民300議席いる。
19名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 16:55:41.43 ID:HLT4UaQ00
国民世論が反映された、良い感じの数字だな。
選挙しなくても、これでいいよ。
俺が認めた。
20名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 16:55:42.23 ID:fDCilyQI0
維新40もとれるのか?
21名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 16:56:03.17 ID:fdBOf0lDO
これじゃ景気回復の足を引っ張られるな
民主党は50議席以下に抑えないと
22名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 16:56:04.68 ID:BGBow5UL0
こんな予測はあてになるのか
マスコミが自民支持の有権者を油断させたいような気がするね
23名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 16:56:15.91 ID:zafPwXRx0
ここは維新だろう
自民に何を期待するんだ
3年前に戻るだけ
まあ、どうでもいいけどな
24名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 16:56:15.91 ID:A4QmbDWN0
なんで創価が30も取れるんだよ
25名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 16:56:18.95 ID:eehnxy3z0
>>1
これが本当になったら
自民は
公明党を切れよ













もう充分だろ
寄生虫の公明党に利用されるのは
26名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 16:56:24.89 ID:Qos6gw+i0
 
【公共工事】建設協会幹部 200兆円インフラ投資の自民政権誕生を心待ち
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1355104189/

   
27名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 16:56:26.64 ID:Il/BfyXy0
夏までに自民党の支持率が下がりまくり、参院選でねじれ確定になるなw
100%賭けてもいいわw
28名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 16:56:27.28 ID:+X0W1pIJ0
民主が70もあり得ないやろ。


藤村のミサイル発言で40くらいまで落ち込んだ筈やで。
29名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 16:56:28.79 ID:5VxXKaEm0
アンダードッグ効果wwww
30名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 16:56:42.84 ID:Mb/JKT9o0
残りの約40議席は無所属か
31名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 16:56:50.67 ID:E8vk3kkM0
>>1
これなら公明も切れるんじゃないかな?
32名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 16:57:01.83 ID:961kP7md0
>>1
民主党70議席大杉
33名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 16:57:16.23 ID:7R9X+WB30
34名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 16:57:18.33 ID:iQ/FRm7Y0
民主党は首都圏をはじめ全国で苦戦している。前回は221勝だった小選挙区で、議席獲得が視野に
入ったのは40程度。比例も前回の87議席を大きく下回るのは確実で、100議席割れは不可避な情勢。
最終的に70議席台に落ち込む可能性がある


民主逝ったああああああああ
もう無理だろwwwwwwwwwww
35名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 16:57:43.38 ID:ZlBYkMXP0
えー民主そんなに多いのかよ。
36名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 16:57:45.70 ID:SW19X9Ye0
民主・維新多すぎるだろ。
>>18
公明30議席はそうそう増えも減りもしないだろうしな。
となると、自民290は、最低でも欲しい。できれば自民だけで320議席にいってもらいたいが、
候補者の数を考えても、流石にそれは高望みが過ぎるよな。
37名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 16:57:46.02 ID:yYe8KpO60
>>23
3年前に戻れるのか?
38名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 16:57:50.02 ID:aAczBZKbO
ここまで優勢だと逆に票読みしづらいだろうな、自民は。
39名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 16:58:09.65 ID:wO0AQwrg0
情報操作!!でた!少なくとも三極には分散されてるのでこのような
結果になるのはおかしい。もう少し真実に近い数字を書けよ!!
40名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 16:58:13.47 ID:BZS1w/5iO
要らないものを要らないようにしないとな
41名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 16:58:31.57 ID:gLuBsN9N0
民主党には投票するな運動
42名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 16:58:38.58 ID:ANG0ur3SO
多少の変動はあってもこんなもんだろ
でも選挙にはいこうな
43名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 16:58:44.88 ID:zxWb19G00
最新の世論調査見る限り民主の票がどんどん減ってる
解散時のあや戻しが完全に消えた状態

野田が安倍を批判するために上げ潮路線捨てたせいだと俺は思っている
選挙で「株価上がっても金持ち潤うだけ」とか言ってるようじゃ話にならん
嘘でもいいから「GDP2倍目指すぞ!株価上がってくれええええ!!」という方が
好感持てるのに
44名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 16:58:50.93 ID:mZngvw2A0
>>8
そうはいかんざき

ただこれが言いたかっただけだが
45名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 16:59:13.29 ID:LVSif6vP0
維新40台←これ厳しいだろ
46名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 16:59:21.12 ID:ZlBYkMXP0
世襲攻撃全然効果なかったもんなあ。もうネタないしw
47名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 16:59:58.41 ID:iQ/FRm7Y0
こりゃ勝ち馬自民に乗る有権者の方が多いな
揺り戻しに期待したメディアと左翼オワタwwwwwwwww
48名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 16:59:59.52 ID:YYSwM0fB0
<<<<<<要注意人物一覧表>>>>>>>
2012年5月時点 民主党 衆議院議員一覧
http://www.eda-jp.com/link/link1.html.

国民の生活が第一です。民主党
・政権交代が最大の景気対策です。→■嘘■
・4年間でマニフェストを実行する  →■嘘■
・埋蔵金60兆円を発掘します    →■嘘■
・公共事業9.1兆円のムダを削減  →■嘘■
・官僚の天下りを廃止します     →■嘘■
・公務員の人件費2割削減       →■嘘■
・増税はしません            →■嘘■
・暫定税率を廃止します        →■嘘■
・赤字国債を抑制します        →■嘘■
・沖縄基地は最低でも県外に移設  →■嘘■
・内需拡大して景気回復をします  →■嘘■
・コンクリートから人へ         →■嘘■
・ガソリン税廃止            →■嘘■
・消えた年金記録を徹底調査    →■嘘■
・医療機関を充実します       →■嘘■
・農家の戸別保障           →■嘘■
・最低時給1000円           →■嘘■
・消費税は4年間議論すらしない  →■嘘■
・高速道路を無料化します     →■嘘■
・日経平均株価3倍になります   →■嘘■
・情報公開を積極的にします。   →■大嘘■
・八ッ場ダム建設中止        →■嘘■
・子供手当満額支給        →■嘘■

民主離党組は75人 59人が未来から出馬
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/12/04/kiji/K20121204004706530.html
49名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:00:04.52 ID:ZkcGlm8p0
民主70で未来10か もっと食うかと思ったんだけどな
50名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:00:26.29 ID:9+4ts0Dm0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19501823

この動画が全てを物語っています。
マスゴミのねつ造と反日政党の実態も。
私たち同じ日本人同士、衆院選投票も含め気を付けてください。
51名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:00:31.83 ID:eehnxy3z0
創価とくっついたから
自民は民主に政権取られたんだからな

いい加減に学習しろ
公明党は切れ
52名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:00:33.25 ID:BbZKrZg20
東京12区の宗教戦争はどうすればいいんだ?
53名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:00:40.00 ID:frnnIsH60
未来10かよ
二桁に乗せると小沢復権の芽が残る
一桁にしとけ
54名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:00:41.98 ID:YfDqXQyd0
どうせ今週、メディアは、参議院のときみたいに、
棄権に誘導するんだろうな。

棄権が増えれば、組合と左翼と宗教の狂信者が、
組織票が生きて、大よろこび。
55名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:00:42.18 ID:F6e38Jw30
単独過半数取らしちゃうと独裁になってまずいんじゃねえか?学科意表で調整しとけよ
56名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:00:45.99 ID:4oBvt54c0
`
山本五十六長官が国民のことを「 衆 愚 」と表したが

あれから国民自身が変ってないみたいだ
57名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:00:47.13 ID:HoTIBA9aP
320で三分の二ですね。まだまだ。
58名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:00:55.43 ID:I/Zh7HwJ0
自民とか維新とか関係なく民主はまともに与党やる力がないことが分かった
人材不足の党に用は無い、もう解散していいよ
59名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:00:55.74 ID:VBi0NYqg0
次の選挙 投票に行きますか?
http://www.panda-judge.com/judge/view/154.html
60名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:01:08.92 ID:sOilOokW0
維新は石原と一緒にならんほうがよかった。

石原は立ち上がれとやってればまだマシだった。

両方損してるぞ。
61名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:01:16.95 ID:Qos6gw+i0
 
【公共工事】建設協会幹部 200兆円インフラ投資の自民政権誕生を心待ち
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1355104189/

   
62名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:01:27.06 ID:GzgUOn7y0
期日前投票のバイトやってるけど、
比例で民主党の
63名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:01:34.08 ID:gzJAQy3jP
カルトの自民だけはありえねぇ
64名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:01:39.45 ID:xgnV7SiG0
民主はゼロにしよう
65名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:01:39.56 ID:j7XvnXTr0
なんで支持率24%しかない自民がこんなに勝つんだよ
普通に考えてあり得ないだろww
この世論調査は完全に捏造
66名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:01:48.07 ID:XOHYsJfb0
未来10は大変だな、自由党と比べても凄い小さい

民主は小沢グループが抜けた分、郵政選挙よりもさらに縮小したけど
どうせ負けるなら小沢を切り離せたのは大きいんじゃないかね
小沢抜きなら党としてまとまるだろう
67名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:01:57.46 ID:VN1h68lu0
微妙に各社違ってきてるな
何なんだ
68名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:02:02.02 ID:gdk7H5rt0
支持率30%無いのに圧勝か
皆さん選挙に行きましょう
69名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:02:02.60 ID:zxWb19G00
世襲批判はまあいい、あれは自民の泣きどころではある
それより上げ潮路線の否定、これがまずい

鳩山でさえ日銀に「緩和してくれないか」とお願いし
菅でさえ「民主政権なら株価3倍」と言ってたのに
野田は株価否定、インフレ(円安)否定
経済政策において野田は鳩山菅未満であることを露呈した

終盤での民主さらなる退潮は明らかにこれが問題
70名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:02:04.39 ID:SW19X9Ye0
>>37
自民に政権を戻したからといって、3年前の状態に戻りはしないわな。
民主党の残した爪痕が、あまりに深すぎる。
>>43
一番お笑いなのは、マニフェストでは堂々と、「デフレ脱却」を謳っているにも関わらず、
党首の野田がそれを躍起になって否定して回ってる事だわな。
民主党が何をしたいのか、サッパリ分からない。
71名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:02:16.81 ID:jWAvrYLl0
>>9
民主は全員落選させ、消滅させなければ日本人の負け。
一人でも生き残ると悪性腫瘍のように増殖する。
72名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:02:18.55 ID:6CL8+vAhO
民主70とか
誰が支持してんだよw
73名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:02:20.33 ID:GHGOE+2T0
なんで日本人はこう極端なんだぜ?
74名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:02:42.23 ID:qYcAS/o00
自公維で衆院2/3になるのか。
75名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:02:54.78 ID:xgnV7SiG0
石原と橋下は水と油
76名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:03:01.76 ID:LkTg6mPX0
>>66
旧社会党グループに乗っ取られるんじゃないの
77名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:03:13.11 ID:07ft1PlG0
>>60
維新も石原もこれから正常化に向かうべき日本には必要のない連中だから
78名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:03:17.22 ID:iQ/FRm7Y0
民主はもういいよ
70議席も与えるな
79名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:03:33.76 ID:jKrDSMdHO
安倍ちゃん「もう勝負あったんです。」
80名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:03:42.91 ID:3PjME4Hk0
維新の救国政策一覧

憲法9条改正
集団的自衛権の行使
領土領海の防備強化
日教組解体で反日教育からの脱却
生活保護の現物支給・期間の有期制化
河野談話の見直し
拉致問題の解決
土下座外交からの脱却
スパイ防止法制定
特別永住制度の廃止
外国人への土地売却規制その他安全保障上の視点からの外国人規制
外国人参政権反対(ただし橋下は特別永住者にゴミだしルール等の関与権を与えるか慎重に議論)
防衛費の国内総生産(GDP)の1%枠規制をなくす


維新を中心とした右派タカ派結集の流れ
維新→大阪の自民党が分裂して真正保守の人らが設立 橋下(新保守)を党首に担いで全国展開中
日本創新党→山田宏氏が率いる日本を代表する真正保守政党 維新とすでに合流済み
太陽の党→たちあがれ日本をはじめ真正保守の人らとタカ派の石原さんらが作った党 合流して石原さんが維新の党首へ

右        中道         左           極左
維新-----自民---公明---民主-------未来-社民----共産
81名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:03:43.18 ID:sTpkyTS00
>>73
 日本人というより選挙制度のせい。
 中選挙区や比例のみだったら、ここまで極端には偏らない。
82名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:03:59.54 ID:StmOd6oO0
民主50超えたら日本人やめるわ
83名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:04:00.61 ID:mkmZpgRN0
辻元清美は落としとけ
84名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:04:09.02 ID:3aCX+VCz0
割りと妥当な予想だと思うな。
できれば自民単独で300は欲しいところだ。
それくらいないと憲法改正は厳しい。
85名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:04:12.78 ID:yYe8KpO60
>>65
小選挙区制度
86名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:04:26.97 ID:E/XMa7xw0
民主が70も残るほうが驚きだわ
87名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:04:34.96 ID:o2FyDktE0
民主70
多いのか少ないのか
88名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:04:36.84 ID:djJMZDuT0
自民だけで3分の2を超えたらいいのに。
89名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:04:39.33 ID:xgnV7SiG0
民主に入れる理由とか

全然わからない
90名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:04:39.80 ID:+FmKC1P90
300いかんやん、大して自民躍進しないな
91名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:04:46.45 ID:PdREor3i0
ミンス70とか多すぎるだろう
誰が支持してんだよ
92名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:05:29.29 ID:XOHYsJfb0
民主は身を削って小沢を切ったので
自民も公明を切ってくれればだいぶまともな構造になるんだけどな
切らないんだろうな
93名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:05:38.85 ID:I/Zh7HwJ0
>>89
日教組とか帰化人とか
94名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:05:42.90 ID:eg+tSH4J0
昨日、期日前投票してきたぞ。
出口で読売新聞の出口調査に協力をお願いされたのでアンケートに記入してきた。
出口調査、本当にやっているんだな出口調査。
95名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:05:52.67 ID:ARGJ4OG40
自民と維新とで320はこえてほしいね
層化はどうでもいいけど、増やしそうなのがイヤだな
96 【東北電 95.6 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/12/10(月) 17:06:05.70 ID:TWTl6hllO
まだ民主支持してる馬鹿が居るのかよ哀れ
97名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:06:43.37 ID:Vfukbxbk0
民主大杉、50台が妥当だろ
98名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:06:59.07 ID:cCn7lfQ10
>>80
最低賃金廃止、解雇規制緩和
消費税11%、特別相続税の
悪法忘れてるよ。
あとマルハンとSOFTBANKが
スポンサーでしょ?
99 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:07:10.61 ID:Urh7dzapP
民主70台ってのが許せんなあ
マスコミと組んで日本人を騙し政治を奪った犯罪集団なんだからそもそも公党として残ることが許しがたい
次期政権には民主党とマスコミの関係者現元問わず徹底的に調査し糾弾し断罪して欲しい
100名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:07:21.32 ID:5ldC4MR70
実家が名古屋の隣の市なんだが、「この辺は民主党に投票することに決まっている」と申し合わせができてるんだってさ。
昔の自民党のイメージがあるから、民主党が勝ったときのイメージが固定化してるみたい。

老人が多い情弱の土地だからなぁ。
もっと民主の議席を減らすには、
若者が投票しないとあかん。
101名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:07:32.26 ID:V2WLWbFd0
いくとこまで行かないと根本的には変わらんもんな。そっからやり直すしか。
自民でも駄目だろうけど、そっからどうするかだな。
102名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:07:33.04 ID:RKPj+jSx0
自民が優勢なのは当然だが、
問題は単独で2/3行くかどうかだな。
103名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:07:40.39 ID:Eg/f2Bdm0
朝鮮カルト伸びすぎ
カルトの選挙区は我慢して対抗馬にいれろ
104名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:07:48.60 ID:iXQ4e/el0
スレタイの数を足しても429にしかならない。
共産、社民、大地で11議席と考えて、合計440。

残り40議席がまだ流動的ってことか。
105名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:08:07.10 ID:0nrkEX6U0
小選挙区の威力すげえな。中選挙区制のころは選挙行っても何も変わらんとか言ってたけど、今は変わりすぎて怖いぜ。
106名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:08:22.86 ID:SbEb0FAd0
>>23
民主になってなにか進んだっけ
107名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:08:37.60 ID:Xl5pmbfO0
民主30議席確保なら大勝利
自民300議席未満なら大敗北
108名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:08:41.11 ID:xgnV7SiG0
毎日支持政党の電話調査がくるんだが

めんどくさいから民主支持にした
109名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:08:50.14 ID:jYWr9goN0
未来10って・・
比率でいったら民主以上の激減じゃね?
110名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:08:54.06 ID:XOHYsJfb0
スレタイ、他の党のはだいたいそれでいいけど民主は
> 100議席割れは不可避な情勢。最終的に70議席台に落ち込む可能性がある。
ってあるんで75〜90程度という予測じゃねこれ
111名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:09:16.79 ID:qYcAS/o00
>>98
>あとマルハンとSOFTBANKが
>スポンサーでしょ?
分からないなら調べてから書けよ
112名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:09:18.55 ID:sOilOokW0
>>98
維新は何言っても信用できない。
よく考えて言ってないからな。
八朔はどうしたよ。
113名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:09:22.46 ID:zKn1/b430
こんだけだまされてもまだ民主に70も入れる奴が居るとは驚き
114名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:09:37.52 ID:cXqWybHT0
未来が10? ってこたぁ、あの飯田が国会議員か・・・  嫌な世の中だなぁw
115名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:09:38.86 ID:6ofvKAM70
>>91

労組とか、日教組とか、そういうの。

これはゼロにはならん。
116名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:09:40.00 ID:cCn7lfQ10
>>102
憲法で公明とぶつかるからな。
117名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:09:42.91 ID:ARGJ4OG40
小沢党には絶対入れないわ
マネーロンダリングするしか脳がない小粒の卑怯者
118名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:09:57.02 ID:x651SgUx0
2ちゃんねるの期日前出口調査やってないの?ちなみに投票日の2chの出口は共産党を半分にすれば
だいたい当たってるよね。
119名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:09:58.17 ID:HsyKPkRJ0
田原総一朗は、自信満々に言った 「民主党120は固い」
120名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:10:17.40 ID:4oBvt54c0
 じ み ん と う ?
議員宿舎に女連れ込み議員
震災後すぐ被災民なんかなんのその
若い女と酒場でぶちゅぅ議員
こんなやつらが被災民のことなんか考えるか
121名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:10:25.00 ID:3PjME4Hk0
>>98

こんな政策あげてる維新が左翼っておまえどんな脳内してんだよw

維新の救国政策一覧

憲法9条改正
集団的自衛権の行使
領土領海の防備強化
日教組解体で反日教育からの脱却
生活保護の現物支給・期間の有期制化
河野談話の見直し
拉致問題の解決
土下座外交からの脱却
スパイ防止法制定
特別永住制度の廃止
外国人への土地売却規制その他安全保障上の視点からの外国人規制
外国人参政権反対(ただし橋下は特別永住者にゴミだしルール等の関与権を与えるか慎重に議論)
防衛費の国内総生産(GDP)の1%枠規制をなくす


維新を中心とした右派タカ派結集の流れ
維新→大阪の自民党が分裂して真正保守の人らが設立 橋下(新保守)を党首に担いで全国展開中
日本創新党→山田宏氏が率いる日本を代表する真正保守政党 維新とすでに合流済み
太陽の党→たちあがれ日本をはじめ真正保守の人らとタカ派の石原さんらが作った党 合流して石原さんが維新の党首へ

右        中道         左           極左
維新-----自民---公明---民主-------未来-社民----共産
122名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:10:32.70 ID:7EoOFQ1p0
変態とアカヒ必死な季節になってきましたw 70とかw 随分優しいなw 50〜60だろう
123名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:10:38.81 ID:eIyeI2N90
民主70とかw
無いです
公明は10以下になれ
維新はいらんが立ち上がれなんかの合同した立候補者だけ受かれば良い
未来は0な
124名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:10:40.45 ID:jYWr9goN0
ちなみに現職大臣で議席確保が危うい人って居るの?
125名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:10:48.68 ID:1Dyo6P/O0
社民党と国民新党などが国会から消えるのか。めでたいな。

未来も分解するだろう。未来の議員は一人も当選せず、みな小沢一派の敗残兵だけだからな。
126名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:11:31.02 ID:iXQ4e/el0
>>119
田原はただのバカだな。
ねらーのほうが余程選挙制度を理解してる。
127名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:11:48.55 ID:Y+SjkOy10
ミンス・・・二度とオマエらにはやらせん
公明・・・漏れ、学会員じゃないし
維新・・・第二のミンスというかそれ以上の政治互助会組織
未来・・・汚沢と大津の自殺問題の当事者に入れる気なんてサラサラない
その他・・・とっとと消えてくれ

悲しいかな消去法でジミンしか選択肢がない
日本が終わっている証拠>< 
128名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:12:06.80 ID:l2fz8Tl30
未来がさっぱり伸びないのが笑えてくる
129名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:12:28.58 ID:CGOi7mAL0
自民の議席がどうこうより民主を絶対的に減らしたい。
70なんてまだまだ多い。
130名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:12:29.41 ID:3mzMbLlN0
社民の議席残るのかよ
消滅してくれ
131名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:12:29.76 ID:VE9qXHtCO
>>27
100パーセントって自分の全てをか。恐いこと言っちゃったね。
手配しておきます。
132名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:12:34.60 ID:6ofvKAM70
>>98

最低賃金で雇用されているのなら問題かもな。

消費税は11%でも足りない。マジ足りない

相続する財産があれば問題かもな。
133名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:12:41.50 ID:xgnV7SiG0
>>121
維新は右翼の振りした

極左

なぜ見抜けないw
134名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:12:55.79 ID:pha9K9iV0
どこにいれたらいいかわからん
結果、投票にいっても自分の意見はミスリードされて取り込まれるという閉塞感
やってほしい優先は氷河期正規雇用救済、表現の自由を守る、原発と建設利権の取壊し(原発なくせという意味ではない)、韓国人の参政権反対、TPP反対
135名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:12:57.23 ID:sOilOokW0
>>128
有権者の良識
136名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:12:59.28 ID:KeN4a4xj0
維新が自滅したので
民主は100近いと思う
前回の自民より少ないが
137名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:13:03.59 ID:BXpnxSUc0
民主党:在日参政権絶賛推進 竹島は韓国領土(土肥議員復党) 尖閣は領土問題(鳩山最高顧問)
小沢党:在日参政権絶賛推進
公明党:在日参政権絶賛推進
みんな:在日参政権絶賛推進 首班指名で鳩山由紀夫民主党代表に投票
維新党:在日参政権絶賛推進 竹島は日韓、尖閣は日中共同管理 米軍排除 アジア通貨統合
共産党:在日参政権絶賛推進
社民党:在日参政権絶賛推進
泡沫党:在日参政権絶賛推進


自民党:在日参政権絶対反対 ★2年前から継続して党公約に明記


※みんなの党は、表向きは在日参政権に反対していますが、
 その裏では二重国籍を推進(=在日に日本国籍を取らせて参政権付与)しています。
 在日参政権推進の旗手・鳩山由紀夫民主党代表を首相に推薦し、朝鮮王朝儀軌の無条件譲渡にも
 もちろん賛成しています。口先だけで何と言おうが、やっていることは全くの正反対です。
※維新の会は、外国人参政権には反対していますが、
 特別永住者=韓国人・朝鮮人のみ、参政権付与を推進しています。
 在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の法的地位向上を推進する議員連盟(副会長)
 小沢鋭仁氏が維新の会の比例代表名簿第1位で招聘されました。
138名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:13:04.56 ID:Qdeurj8O0
>>113
てよりその議席の数字が固定で売国奴の支持者の数だろ
むしろ実態はその程度の議席数しかなかったのに
煽られて現在の議席数を取らせた奴らが恐ろしいわ
小選挙区制度の弊害でもあるわな
未だに中選挙区気分で「バランス取った投票」とかしようとする
バカがいるから油断ならんわ
139名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:13:23.62 ID:8OtLYRFP0
民主、維新、小沢未来党、みんなの党で130ってことは
自民は300行かないな
140名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:13:24.77 ID:+NJBOWfk0
自民過半数とか300超えと煽って
危機感を感じさせるせこいやりかただな
141名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:13:26.22 ID:02GNZ7S50
コソコソ左翼BBA知事の影に隠れて選挙に生き残ろうとしてる小沢を落さないとダメ  こいつが今の混乱政局を招いた最低
142名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:13:27.92 ID:vUlo+J9S0
自民に戻る時点でも俺は終わったと思うわ。すべては民主のせいか・・・
自民も民主もいらね
143名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:13:42.68 ID:3PjME4Hk0
>>133
自民党のほうがガチでやばい 安倍はスケーブゴード 中身は売国朝鮮人


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


●国土強靭化法案を強引に推し進める二階 俊博は中国人でした●


○親中派の有力議員の1人である。「北京オリンピックを支援する議員の会」所属。

○東シナ海の日中中間線でのガス田開発問題では、麻生外務大臣が中華人民共和国による
ガス田開発強行に断固対応する姿勢を示すと、この「日本の対応に“こそ”問題がある」、
「強硬に対応するなら勝手にやればいい」と述べた。

○2003年2月11日、訪韓した二階は、青瓦台で朴智元・大統領秘書室長と会談し、在日外国人に対する参政権について
「実現に向け、引き続き努力する」と述べた。

wikipediaより
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%8C%E9%9A%8E%E4%BF%8A%E5%8D%9A
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

在日外国人に対する参政権について「実現に向け、引き続き努力する」と述べた。
在日外国人に対する参政権について「実現に向け、引き続き努力する」と述べた。
在日外国人に対する参政権について「実現に向け、引き続き努力する」と述べた。
在日外国人に対する参政権について「実現に向け、引き続き努力する」と述べた。
在日外国人に対する参政権について「実現に向け、引き続き努力する」と述べた。
在日外国人に対する参政権について「実現に向け、引き続き努力する」と述べた。

公共事業に200兆つぎ込んで日本を財政破綻させたいんですね。。。
144名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:13:44.46 ID:qXVXkQpY0
これからの注目は 民主党の議席数 30と 野田ヨシヒコの落選


この二つしかない
145名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:13:50.24 ID:iTob8HFR0
自民300欲しいな
公明切り捨てて維新の右派を取り込んでの3分の2で憲法改正したいな
146名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:13:53.39 ID:cCn7lfQ10
147名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:13:56.38 ID:PB5vVZCe0
なんだかんだ維新は結構いくぞ
ミスター平均値の俺がいうんだまちがいねえ
ミンスはゼロな
148名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:14:14.91 ID:Z5uV2XD20
圧倒的な強さだな。 もう決まりだ!

当選後の次の準備に取り掛かった方がいい。
149名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:14:20.26 ID:ZlBYkMXP0
>>143
スケープゴードw
150名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:14:31.09 ID:3aCX+VCz0
>>133
いや、右翼左翼っていうより、何にも考えてない馬鹿だと思うけど。
その都度、思いつきの政策を言ってるだけ。
市場原理主義かと思ったら、急に社会保障を厚くすると言ってみたりとか。
151名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:14:32.79 ID:N0+z9z980
自民は選挙後1時も早く、創価公明と手を切れ!

この期を逃せば、ずっと離れられなくなるw




創価公明のリスクを甘く見るな!
152名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:14:33.51 ID:61mjtZxK0
民主70台ワロタ、流石ジジイ通信ww
153名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:14:48.53 ID:aaMCUXwT0
組織票があるのに70議席って浮動票はほとんど民主に入らないんだな
ただマスゴミはアンダードッグ効果を狙ってると思うので油断しないことだ
154名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:14:58.81 ID:iXQ4e/el0
最終的にはこんなもんだな
自民290 公明30
民主75 維新40 未来15 みんな10
共産8 社民2 大地1 他
155名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:15:02.49 ID:ARGJ4OG40
安部に一番先にしてほしいことは、
NHKの規模を1/10にして国有化、またはスクランブル化、絶対先にやれ
なにかやろうとする度に邪魔してくるぞ
156名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:15:03.92 ID:wUHXl/hE0
未来10
ここはどう考えてもねーよw

0だろ
157名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:15:11.76 ID:gJ7dtSAN0
320いくかどうかが焦点になってきたな
158名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:15:21.34 ID:hs2Xa7bV0
公明党が小選挙区全員当選したら、
デーサクが学会の幹部会にひょっこり顔を出しそうだ
159名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:15:36.20 ID:xgnV7SiG0
維新の本質はチョン民族だよ

右翼の仮面の下は極左暴力集団

石原は利用されただけ

いい加減気付けよ
160名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:15:51.32 ID:mYCy9y+cO
【取り戻す!取り戻す!取り戻す!消費税増税で国民から税金取り戻す!民自公だ!】
【2014年、いよいよ消費税増税実施により、多数の国民が殺されます】
161名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:15:55.78 ID:P+WWkwFZ0
>>151
今でさえ足りん参院どーすんだよ(;´Д`)
162名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:16:04.68 ID:CjW4C+i8P
大乱立の結果が少数壊滅とはなんとも皮肉な結果ですな
163名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:16:11.18 ID:HEWS24P70
>>120
民主党のこと?

朝鮮スパイを国賓級のもてなししたり
愛人に議員宿舎のカギ渡したり

被災地の民主系町長で、被災者へ寄付されたトレーラーハウスを自分の喫煙宿泊所にしてたのもいたよな
164名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:16:30.42 ID:OcU7ESvz0
圧倒的だな。   280超えそうだ。  すごすぎる。
165名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:16:40.59 ID:R7E7Z8LY0
消費増税反対
TPP反対
脱原発賛成

とりあえず未来だな
166名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:17:00.48 ID:zrV+pbBy0
自民で三分の二とれなきゃ安定政権になれないんだけどな
167名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:17:05.92 ID:IHXbf4Tt0
韓国に厳しくする政党は少ない。なぜだ?
裏金?、献金?
全部、在日韓国人が脱税と犯罪で日本人から盗んだ金の一部だ!
168名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:17:07.32 ID:HLT4UaQ00
ミンス、未来には絶対投票するなと親戚一同には言っておいた。
その必要もなく、みんな自民に投票するらしいけど。
169名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:17:12.12 ID:TjODh13x0
維新が結構行くんだな、騙されやすいバカが多いってことか
170名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:17:13.08 ID:sD8k4o8N0
民主党は、100議席前後だと思うよ

組織票のある政党だからね〜

終盤には、連合のテコ入れがありますよ。
171名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:17:20.63 ID:3PjME4Hk0
>>159
こんな政策あげてる維新がチョンておまえどんな脳内してんだよw

維新の救国政策一覧

憲法9条改正
集団的自衛権の行使
領土領海の防備強化
日教組解体で反日教育からの脱却
生活保護の現物支給・期間の有期制化
河野談話の見直し
拉致問題の解決
土下座外交からの脱却
スパイ防止法制定
特別永住制度の廃止
外国人への土地売却規制その他安全保障上の視点からの外国人規制
外国人参政権反対(ただし橋下は特別永住者にゴミだしルール等の関与権を与えるか慎重に議論)
防衛費の国内総生産(GDP)の1%枠規制をなくす
維新を中心とした右派タカ派結集の流れ
維新→大阪の自民党が分裂して真正保守の人らが設立 橋下(新保守)を党首に担いで全国展開中
日本創新党→山田宏氏が率いる日本を代表する真正保守政党 維新とすでに合流済み
太陽の党→たちあがれ日本をはじめ真正保守の人らとタカ派の石原さんらが作った党 合流して石原さんが維新の党首へ

右        中道         左           極左
維新-----自民---公明---民主-------未来-社民----共産

二階 俊博 自民党国土強靭化総合調査会会長は青瓦台で朴智元・大統領秘書室長と会談し、
在日外国人に対する参政権について「実現に向け、引き続き努力する」と述べた。
wikipediaより
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%8C%E9%9A%8E%E4%BF%8A%E5%8D%9A
↑こっちのほうが問題
172名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:17:37.09 ID:2fA1Pa7m0
173名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:17:49.45 ID:0P+ksa5S0
174名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:17:53.23 ID:+0tn+ceoP
自民が駄目なら民主
民主が駄目なら自民
懲りない国民ばかりだな
175名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:18:10.42 ID:coZgdAAZO
>>154 未来15 とかマジでないしwwwww

それ以外はそんなもんじゃね
176名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:18:16.90 ID:VN1h68lu0
予想数字を書くだけの簡単なお仕事です
177名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:18:19.93 ID:iCbrSme50
自民がそんなに勝つわけないべ
まあ選挙後は自民と民主で連立しちゃえよ
178名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:18:26.53 ID:mfZsBV2jO
こんな平日の日中に自宅の固定電話に出るサンプル層の調査に何の意味もない

最早、世論調査はステマレベル

自分自身で候補者を政策をよく見定めて判断すべき
179名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:18:30.28 ID:o543CaaQ0
かなりいい数字だなw
180名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:18:35.44 ID:/qWcmXL80
自民270、民主70、維新40 → 自民320、民主40、維新20

おそらくこんな感じになる
181名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:18:35.84 ID:Yu/IxiUE0
民主はゼロにしたい。
真面目にやらなきゃ地位を失うことを思い知らせてやりたい。
182名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:18:36.02 ID:9405flYm0
まあこんなもんだろうなという数字
183名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:18:41.95 ID:iXFVe/dD0
自民単独で絶対安定多数を確保すれば
ひとまず安心だな
衆院各委員会で絶対的優位で審議が行える
184名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:18:50.53 ID:20QSG/TX0
前田日本維新の会のように、外国人参政権を
賛成する政党は、1議席も与えてはならない!
185名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:18:59.81 ID:UDDrfo4q0
この手の調査って当たったことあるの?
186名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:19:04.87 ID:KeN4a4xj0
2大政党制を前提にした制度で
自民が古いとか戻るのはけしからんとか意味不明
187わいせつ部隊所属φ ★:2012/12/10(月) 17:19:05.79 ID:???0
維新もよいとはいえないんだが
第2の野党は維新でいい
民主党は分裂するレベルまで議席減らして欲しい
188名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:19:17.57 ID:R7E7Z8LY0
ホルホル
189名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:19:39.29 ID:JSgy2yDE0
小沢一派の現有議席を別にすれば、
嘉田が言ってることって泡沫政党そのものの内容じゃん。
それにしても10って笑える。
小沢と亀井と、あと8人程は誰?www
小沢亀井のツインTOPを押し出しての新党の方が、確実に取れたろ。
190名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:19:46.88 ID:ZlBYkMXP0
民主は選挙後どうすんだろうね。当選しても脱党する人出そう。
191名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:19:55.08 ID:qAZ46NM90
>>174
自民政権が磐石かどうかは分からんが
もう売国反日ブサヨ政権に戻る事は数十年単位でないと思う
何より中国の動きが怪しいからな
192名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:19:58.45 ID:ARGJ4OG40
小沢党は小沢だけでいいよ
一兵卒ひとりでやってもらいたいもんだ、ピエロにしてやりたい
193名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:20:00.70 ID:HLT4UaQ00
ネットキムチが焦って参りましたw
194名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:20:01.28 ID:3PjME4Hk0
>>180
日本の今の状況を変えたいと思ってる人は維新に投票するからそれはない
一番右なのが維新だから日本人は維新しかない
195名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:20:12.32 ID:nSymkMPp0
維新が若干多い気がする
196名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:20:12.50 ID:hXcVy04f0
ミンス70なんてありえねー
30くらいがせいぜいだろ
ほんとはゼロにしてやりたいけどさ
197名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:20:18.45 ID:cCn7lfQ10
>>171
最低賃金廃止、解雇規制緩和
特別相続税、消費税11%
財源不明のBiもどき
竹島共同保有
都合の悪い所は無視かw
198名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:20:18.66 ID:sOilOokW0
>>171
橋下は言うことがコロコロ変わるぞ。
維新の政策なんて信用ならん。

石原の言うことなら納得するが。
199名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:20:29.41 ID:d20xRgdQO
維新は確実に割れるからハシゲは沈むw
200名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:20:38.42 ID:CGOi7mAL0
反自民しか脳が無くてキャンキャン吠えて政治の邪魔する民主よりは
まだ維新の橋下ベイビーズのほうがマシだろう。
201名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:20:44.53 ID:3iLK3BV+O
憲法改正を狙う自民党が革新の左翼で
憲法改正反対のその他が保守で右翼だろ
なにを今更
202名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:20:48.84 ID:0P+ksa5S0
安倍ヤバイだろ「チャンネル桜もできたし、ネッツのみなさん一緒に世論を工作しましょう」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1353845610/
203名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:21:01.94 ID:hreIa+MDP
また、タイゾーみたいなのが大量発生するのかね?

うちの自民党候補は33歳。小泉進次郎と握手してる写真を使ったポスターを貼っている。
204名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:21:03.39 ID:Qdeurj8O0
>>190
当選したら歳費貰ってヤジるだけの簡単なおしごとじゃんw
次の選挙までは民主に留まるだろ
205名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:21:04.79 ID:xsx9OQyF0
民主と維新で110議席も当選させるつもり?

関西人って基地外しかいないのな。
206名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:21:14.18 ID:sv3iuetV0
民主大すぎるね。維新もそんなに受かるかなあ
207名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:21:16.34 ID:GzgUOn7y0
出口調査のバイトやってるけど、
朝○新聞の調査員が声掛けるたびに

『朝○はもっとしっかりしろよ!』

とバカにされてて気の毒だった...
208名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:21:18.36 ID:n4zuCoPm0
>>438
民主党が第二党とかあって欲しくないわ
第二党は維新が理想、第一党に維新がなるのは最悪だけどね
209名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:21:25.46 ID:42ilegR5O
>>156
小沢の側近とかに地盤がしっかりしてて、何しても落ちない奴がいるからなぁ
まぁ、嫌だが0にはならんよ・・・
その辺が落選するようになったら、日本の政治も変わったって実感出来るんじゃないかな?
210名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:21:26.17 ID:O4XKdrQ80
まぁでもさぁ、前回の超々逆風でも、自民は119議席取ったわけでしょ
しかもマスコミは完全に敵の状態で

今回はマスコミが味方に付いてるし、民主が100超えても
不思議じゃないと思うんだが

いやもちろん、絶滅を願ってるよ
そこだけは誤解されたくないが
211名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:21:35.35 ID:Lvy7zOnm0
社民党と共産党は?www
w
212名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:21:36.35 ID:xAXxLkF90
ほんとに調べてんのか
信用できないな

新しい形のネガキャンだろ
213名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:21:48.06 ID:PLSw/kmj0
時事の調査って他よりわりと当たるんじゃなかった?
前回調査の当たり外れ具合ランキングってどっかにない?
214名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:21:51.65 ID:Cbigah3Q0
リアリティのある数字だが、多分もう少し自民が取って、民主が落ちる。
215名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:22:02.84 ID:VN1h68lu0
今回ばかりは世論調査の通りにはならないと思うがな
みんな楽観しすぎでw
216名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:22:02.88 ID:uDEnO2Xi0
ネガキャンの効果を出すには、もっと投票までの期間を長く取るべきだったな、マスゴミ&ミンスよ
217名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:22:03.54 ID:qAZ46NM90
>>201
おかしな事になってるな確かにw
218名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:22:04.30 ID:xgnV7SiG0
維新の本質は極左暴力集団

右翼の仮面下は極左暴力集団

右翼の構成団員は朝鮮人

おまえら騙されるなよ

維新の本質は極左暴力集団
219名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:22:10.76 ID:3PjME4Hk0
>>197
こんな政策あげてる維新がチョンておまえどんな脳内してんだよw

維新の救国政策一覧

憲法9条改正
集団的自衛権の行使
領土領海の防備強化
日教組解体で反日教育からの脱却
生活保護の現物支給・期間の有期制化
河野談話の見直し
拉致問題の解決
土下座外交からの脱却
スパイ防止法制定
特別永住制度の廃止
外国人への土地売却規制その他安全保障上の視点からの外国人規制
外国人参政権反対(ただし橋下は特別永住者にゴミだしルール等の関与権を与えるか慎重に議論)
防衛費の国内総生産(GDP)の1%枠規制をなくす
維新を中心とした右派タカ派結集の流れ
維新→大阪の自民党が分裂して真正保守の人らが設立 橋下(新保守)を党首に担いで全国展開中
日本創新党→山田宏氏が率いる日本を代表する真正保守政党 維新とすでに合流済み
太陽の党→たちあがれ日本をはじめ真正保守の人らとタカ派の石原さんらが作った党 合流して石原さんが維新の党首へ

右        中道         左           極左
維新-----自民---公明---民主-------未来-社民----共産

二階 俊博 自民党国土強靭化総合調査会会長は青瓦台で朴智元・大統領秘書室長と会談し、
在日外国人に対する参政権について「実現に向け、引き続き努力する」と述べた。
wikipediaより
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%8C%E9%9A%8E%E4%BF%8A%E5%8D%9A
↑こっちのほうが問題 ちゃんと読めよ こんなことも知らずに自民支持とかありえないぞ
220名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:22:14.93 ID:npJoGhpz0
こんだけ自民党が強いということは
今回の選挙の争点は『国防』もしくは『外交』ということになるのだろうな
それにしても、第三極とやらも完全に風を読み誤ったな
橋下にしてもズレた論点で支持を呼びかけても、そりゃダメだわ
なんのために石原慎太郎と組んだんだよ
対中政策をどうするのかはっきりしろと言いたい
221名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:22:31.13 ID:8dAr1nHT0
>>50
ひどすぎるwwwwwwwwww
222名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:22:43.21 ID:+IYhdksE0
>>187
元出世ウホさんですか?
223名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:22:48.07 ID:Rj6PNVgI0
民主70とかもうアホかと
日本人ってこんなにバカばかりなのかと
224名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:22:56.35 ID:eHid/Hnw0
妥当な数字かな。投票率が下がれば、自民はもうちょい伸びるんじゃないか。
225名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:23:03.34 ID:HLT4UaQ00
小泉進次郎が、麻生さんがまだまだ全国回って演説するからな。
自民党もりあがるぜ!

菅や野田がいくら演説してもセルフネガキャンになるだけw
226名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:23:03.87 ID:1xS98R5f0
>>194
維新がいちばん右?
227名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:23:10.64 ID:6ofvKAM70
>>218

おい、箸を持つ方が右だぞ。
228名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:23:13.07 ID:jBkLPaOj0
民主党は20議席確保困難である。成り済まし及び売国奴を落とせ。
229名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:23:15.14 ID:8r1HVAc70
自民が勝ちすぎるとまた好き勝手にするから勝たせすぎは良くない
230名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:23:21.72 ID:RzbtMWtU0
・2012総選挙は
 【日本人】vs【朝鮮人】
・2009総選挙は
 【日本人】はコールド負け
231名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:23:30.72 ID:4U6HrWCHO
一度だけ民主党にやらせてみたらって
マスゴミが言うからやらせてみたら
大惨事でやっぱり自民党に戻す
ってのは、別に変な話では無いと
思うが、何故かマスゴミは駄目と言う。
232名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:23:35.02 ID:LvnG6dOp0
結局経済問題を馬鹿にしたせいじゃねーか第三極が悲惨なことになってるのは
だって経済政策で具体的なこと言ってるの自民だけじゃん
233名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:23:58.28 ID:OcU7ESvz0
自民が大優勢。

圧倒的な強さだ。   290議席を軽く超えそうだ。  すごい。
234名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:24:07.47 ID:4QeWyxig0
どうも自民大勝で確定っぽいな
235名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:24:07.88 ID:xgnV7SiG0
>>227
橋下の出自は

朝鮮部落
236名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:24:10.78 ID:sTpkyTS00
>>185
 選挙が近づくと、どの新聞もだいたい真面目な数字を出してくる。
 いい加減な数字を出すと、読者に調査能力が疑われるからね。
 ゲンダイですら、小沢100議席!!とは言わなくなったw

 まあ、数字に多少の変動はあるにせよ、流れとしてはだいたい合ってることが多いよ。
237名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:24:19.63 ID:3PjME4Hk0
>>226
安倍さんは河野談話の見直しすら出来ない

維新の救国政策一覧

憲法9条改正
集団的自衛権の行使
領土領海の防備強化
日教組解体で反日教育からの脱却
生活保護の現物支給・期間の有期制化
河野談話の見直し
拉致問題の解決
土下座外交からの脱却
スパイ防止法制定
特別永住制度の廃止
外国人への土地売却規制その他安全保障上の視点からの外国人規制
外国人参政権反対(ただし橋下は特別永住者にゴミだしルール等の関与権を与えるか慎重に議論)
防衛費の国内総生産(GDP)の1%枠規制をなくす
維新を中心とした右派タカ派結集の流れ
維新→大阪の自民党が分裂して真正保守の人らが設立 橋下(新保守)を党首に担いで全国展開中
日本創新党→山田宏氏が率いる日本を代表する真正保守政党 維新とすでに合流済み
太陽の党→たちあがれ日本をはじめ真正保守の人らとタカ派の石原さんらが作った党 合流して石原さんが維新の党首へ

右        中道         左           極左
維新-----自民---公明---民主-------未来-社民----共産

二階 俊博 自民党国土強靭化総合調査会会長は青瓦台で朴智元・大統領秘書室長と会談し、
在日外国人に対する参政権について「実現に向け、引き続き努力する」と述べた。
wikipediaより
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%8C%E9%9A%8E%E4%BF%8A%E5%8D%9A
↑こっちのほうが問題
238名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:24:28.85 ID:ZrdaFyXg0
民主はでかい支持母体があるから、それなりに取るだろうね
239名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:24:29.55 ID:nSymkMPp0
無駄な維新上げお疲れさま

あそこは未来に並に酷いから
変える変えると連呼してるが、間違いなく改悪の変えるだからな
ここで維新上げしてる奴はそこを隠してる
奴らにできるのは精々コピペ連投
しかも同じコピペばかりという

連呼リアンと変わらんよ
240名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:24:30.83 ID:gdk7H5rt0
維新50か、改革は無くなったな残念
241名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:24:31.04 ID:CZzSXgZcP
アナウンス効果狙いの予想だね。ブレーキをかけようとしてる。
選挙期間中、政党支持率関係の世論調査を禁止してる国もあるけど、理由がよくわかる。
242名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:24:31.59 ID:AU+fEJpn0
自民は最低でも320取らないと、中国や朝鮮半島を侵略出来ないよ。

もっと頑張れよ。
243名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:24:35.47 ID:2iMLI4o40
なんだよ、自民多いって言っても270くらいか、てっきり800くらい取るのかと思ったよ
244名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:24:48.77 ID:OTTyLnG80
ミンスと未来の桁が1つ多いだろ
245名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:24:51.15 ID:ROvMzr/q0
第3極足しても、民主に負けちゃうのかw
246名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:24:55.29 ID:hreIa+MDP
>>210
不思議じゃないよ、衆議院選を過去3回戦ってきた基礎票はあるんだから、地方議員も多少生き残ってるし。

3年分やりっぱなしなんて許されるわけでもなく幹部の何人かは生き残って生き恥晒し続けてくれないと収集
つかないだろ。
247名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:25:00.77 ID:GRnAO/Nw0
維新にあんま議席取らせないでよ
既に当確100%の東国原がでかい顔してテレビに出まくるぞ
248名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:25:03.54 ID:ZaEZ1zO4O
民主と未来で小選挙区10くらいまで追い込みたい。
249名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:25:24.83 ID:Eg/f2Bdm0
>>172
あっウリ達の地震兵器ニダ
250名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:25:28.78 ID:oJLjnrjw0
これでもまだ民主に入れる奴ってなんなの?
ほんとうに死んでほしいわ
251名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:25:30.89 ID:MTvf2djQ0
公共事業バラ撒きで財政破綻、大増税、高インフレは確定したようなものだな。
252名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:25:31.76 ID:ZGBxtu570
みんな10もとれるかな
今度はみんな一斉に自民だよねー
この国大丈夫かな
253名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:25:38.61 ID:i6FQfjtE0
維新40は多いだろう……
254名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:25:39.44 ID:SF/MfGiP0
>小選挙区で、議席獲得が視野に入ったのは40程度

まだこんなにバカがいるのか。
255名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:25:56.24 ID:lvKzMlhlO
>>210
地力が違いすぎるよ。
大半の地方議会で主導権を握ってる組織力は伊達じゃないよ。
だから、あんな巨大台風が吹いても、辛うじて生き残ることが出来た。
民主にはそれがないし、維新その他三極は論外。
256名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:25:58.32 ID:cCn7lfQ10
>>232
安倍の金融緩和宣言で市場まで円安株高傾向にしたもんな。
日銀と喧嘩してんのも自民だけだろ。
257名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:25:59.38 ID:Qdeurj8O0
>>205
とはいえウチの区はホント誰が当選するかわからん
当選1回の職の民主が未来に鞍替え
対抗馬の民主、維新、自民は新人+共産党
これだけでも結構混戦しそうな感じだと言うのに
(大阪での公明票の動きが謎なので)
ここに前回落ちた自民の議員が無所属で参戦ときた
自民票まで割れたらますますヤバいわ
258名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:26:06.73 ID:0P+ksa5S0
259名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:26:09.32 ID:ARGJ4OG40
原発原発って言ってる奴らってアホだろ

おまけに三十年とか十年でなくそうと努力しますとか言ってる奴って、信頼得られる
と思ってるのか
それより来年のことを言えよ
260名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:26:20.27 ID:x7ComaO60
今までで一番まともな予想だ
まあこんなもんだろう
261名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:26:26.50 ID:P+WWkwFZ0
>>220
「民主党に駄目出し」と「円高等への経済対策」じゃねーの(;^ω^)
原発もあるけど、つき合わせてみるとステップはそれぞれだけどそれなりの規模のとこは極端な事いってないし
262名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:26:28.50 ID:xAXxLkF90
俺の予想で以前

480−120(民主・維新)ー30(公明)−60(その他)

=270

がベースって書いたけど、真似すんなや。

自民は半数割れで報道しろ
263名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:26:28.56 ID:3PjME4Hk0
>>251
公務員と土建屋の味方(三橋・中野・藤井=公務員優遇・土建屋バラマキ・無駄使い放置・天下り容認・大きな政府・規制強化)

””三橋貴明・中野剛志・藤井聡”” 

保護主義、鎖国を主張したりと、生産性の低い農家や土建屋を守ることばかりで日本という国を弱体化させようとする売国奴三人衆

三橋貴明(バラマキ王子)
http://pds.exblog.jp/pds/1/201101/28/34/e0199834_10144726.jpg
中野剛志(既得権大好き経産官僚)
http://nicoasia.files.wordpress.com/2011/04/no-we-cant.jpg
藤井聡(公共事業の教祖)
http://livedoor.blogimg.jp/mado0717/imgs/1/9/19350c06-s.jpg
264名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:26:29.69 ID:RKPj+jSx0
維新よりはみんなの党の方が幾分マシかな。
265名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:26:34.30 ID:F64jO4o50
http://www.youtube.com/watch?v=CJC6xJkwE-I
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19472923

●2009年政権交代時のマスコミの酷い麻生叩き
●反日勢がマスコミを使い合法的民主的に日本略奪を成功させた

●自民党のみが公約に「外国人参政権反対」と「人権擁護法案反対」を明記していること

●原発のワンイシューはダメ
●そもそも省エネと太陽推進は麻生がやってた
●日本維新の会は国政領域と整合性の無さがバレた
●TPPや規制緩和の推進派竹中平蔵が派遣労働法改正の後派遣最大手パソナに天下り
●日本未来の党は小沢一郎が暗躍する政党ロンダリング、実質民主党 http://p.twipple.jp/UgmO6
●そもそも政権交代後更に原発推進したのは民主鳩山政権
●カツカレー、お腹痛い、右翼、なんとかウヨ、世襲、何も出来なくて投げ出した、等醜悪なバッシングへの反論
●第二次安倍政権誕生
●日本人有権者が日本政治を取り戻した

を順序立てて解説している動画
266名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:26:39.74 ID:q2V0kj/80
>>1
民主が70もいくかな。
ゾンビ復活期待値しかないからな。
にしても、未来は未来がないな。
もう、泡沫扱いじゃん。
267名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:26:54.59 ID:xh4ck/DY0
ところで小沢や菅は小選挙区で通るのか?
268名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:26:54.66 ID:fpo2yi980
ミンス大臣・政務役経験者は全員落ちてほしい
269名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:26:55.75 ID:JgEJDHLe0
>>1
つまり自民は270〜300議席あたりと
ほんと圧勝だな
ここまで自民が勝てるなら衆参同時のほうが憲法改正的には良かったんだけどねw
270名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:27:10.51 ID:uDEnO2Xi0
日本電波の党に引きずり込まれた
小沢の金魚の糞たちは、軒並み討死ってことか。
271名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:27:21.83 ID:frnnIsH60
小沢のばら撒き詐欺新党に10議席も取らせるとか理解できないな
嘉田神輿がなければ小沢以外全員討ち死にもありえただろうが
272名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:27:33.17 ID:dHuJUb4q0
公明が多いの気持ち悪いからみんなと維新に10ずつ流れてくれたらうれしい
ああ今年も財務の季節だ(謎
273名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:27:47.55 ID:2iMLI4o40
>>251
インフレって何か知ってるの?
知らないならすっこんでてもらえる?
274名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:27:59.90 ID:OTTyLnG80
鳩山が辞退
菅が落選
野田が比例ゾンビ

ってところかな
275名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:28:00.35 ID:3tgvX1Bx0
>>178
そういう人の方が投票率高いんだけど
若者中心に調べるよりはいいわ
276名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:28:03.68 ID:DOVdim+R0
民主70議席アンビリーバボー 多過ぎ
277名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:28:04.77 ID:32jIEMgf0
>>237
民主党がヤッた衝撃!!

天皇陛下の政治利用を許さない!

12月15日に強行された天皇陛下と習近平副主席の特例会見

http:
//www.youtube.com/watch?v=_f9VkQJRHE4&fmt=34
278名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:28:08.90 ID:zafPwXRx0
前回の選挙は自民独裁の是非だった
民主が勝ったがとんでもない粗悪品
今度は官僚宦官政治の打破だ
原発もtppも消費税もたいしたことない
ここが肝なんだが----
279名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:28:15.38 ID:iP7+z7yg0
また自民党政権になるのか 今度は景気回復しっかりやってくれよ
280名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:28:20.44 ID:cCn7lfQ10
参院戦までの自民ネガキャンはどうせ酷いだろうなw
281名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:28:32.59 ID:TvM5bzV+0
いよいよ16日か
282名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:28:44.04 ID:HsyKPkRJ0
投票日あたり天気が崩れるみたいだから、ますます盤石な感じ
283名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:28:45.61 ID:+6lw0TUx0
やだやだブラック国家になるのか
284名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:28:47.58 ID:mP7Sx+Cs0
維新は10以下が妥当と思うけどね
何を考えてこんなとこに投票するんだろ?
285名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:28:49.80 ID:YAZ8xKXR0
>>210
今回もマスコミは敵のままだろw
その状況でこの数字。
マスコミの信用度が落ちてんだよ
286名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:29:09.41 ID:JSgy2yDE0
いずれにしても維新は選挙後に分裂して、みんなとくっ付くよ。
自公周辺に旧社会党系を除いた民主と太陽と新自由主義がウロウロすることになる。
その時の勢力分布をどうしたいかだけを、判断するればいい選挙。
287名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:29:12.02 ID:mNoBt4on0
 
次の参議院選挙も自民が勝って
安定した政治が続くな
国民はねじれによる政治の混乱に
うんざりしてるから
288名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:29:14.62 ID:6QNZ/law0
民主党が第二党になったら野党第一党だぞ。
野党第一党はマスコミでの発言権が増えるから
参院選で有利になる。

維新+みんなの勢力が民主を超えたほうが憲法改正に近づく。
289名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:29:22.74 ID:SW19X9Ye0
>>128
誰が見ても民主党その物なんだから。
290名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:29:25.34 ID:a26RR+p50
汚沢が消えるとスッキリするがなかなか消えない

しつこい策士だ!
291名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:29:35.45 ID:s9wtiLoy0
地方で民主党40って無いだろ
どこだか具体的に名前を出して書いて見て
292名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:29:46.04 ID:Eg/f2Bdm0
ウリ達の山田副代表は大丈夫ニダか?
293名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:29:50.90 ID:V8lYUh9r0
朝日や毎日はネガキャン期間が短いから必死だな
294名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:29:51.26 ID:GcUvjS8y0
民主、維新(旧立ち上がれ除く)、未来、社民に議席を取らせないを合言葉に
活動しないといけないね。
共産の外国人参政権を賛成を声に上げている奴は叩き落とす必要があるけどね。
共産は「ご利用は計画的に」を心掛けるとまだ悪法を防ぐ防波堤の焼くには多少
役立つ。
295名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:30:06.15 ID:W9OPBuM20
自公合わせても300に達しないように、苦労して予測してますねw
296名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:30:13.26 ID:OQjP2Lub0
まぁだいたいあってる…事になるだろうね。
297名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:30:40.20 ID:/qWcmXL80
>>194
あいつら選挙で受けがよさそうな事言ってるだけなのがモロバレだから
得票伸ばすのは無理だわ
298名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:30:42.61 ID:AU+fEJpn0
藤村官房長官の失言で70から50まで減っただろ。

安倍ちゃんは失言もないし、ほぼ完ぺき。
299名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:30:44.38 ID:CGOi7mAL0
>>287
自民への過大な期待じゃなくて政治の安定を求めてるからね。
マスゴミはネガキャンたっぷりに報道するだろうけど国民がついてくるとは思えんな。
300名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:30:53.52 ID:RKPj+jSx0
>>286
新自由主義ってTPP参加とセットじゃないの?
301名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:30:59.55 ID:PrIG6lBv0
あれだけ毎日毎日叩きまくったのに
自民党の支持率が下がらない・・・
この状況が嬉しいよ、日本人は成長した
302名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:31:25.00 ID:3PjME4Hk0
>>273
経済知らないのに語らないほうがいいぞ
デフレは需要より供給が多いからなる


インタゲうっても同時に需要も生み出さないと何の意味もない
公共事業だと需要は増えない
9割がた無駄金になるので借金だけ増えます
あなたは借金して紀伊半島に高速道路を通したいですか?
その借金は全部国民に跳ね返ってくるんですよ?
303名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:31:30.89 ID:wGF4nv6+0
時事通信社以外はどうなのよ
304名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:31:32.59 ID:bcfgbHwH0
>>289
子ども手当とか、いきなりスベっちまい
ましたからなあ
305名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:31:38.28 ID:hIZ1Mg0r0
単独で絶対安定多数確保なら自民圧勝と言って良いし、
実際その情勢だ。
306名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:31:42.77 ID:cCn7lfQ10
>>298
藤村はこの時期に完全にやったなw
307名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:31:46.76 ID:1ERHiGn20
民主党には日の丸を切り裂き民主党の党旗にしないでいただきたい。
日の丸を切り裂き作られた民主党旗を見ると悲しくなります。
国旗、国歌が嫌いでも、日本の国旗 日の丸を愛して下さい。
308名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:32:20.25 ID:zxWb19G00
野田が上げ潮路線否定してるんだから
民主の支持率下がるのは当然
アホだよあいつ、インフレ否定、株価上昇に否定的とか
309名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:32:27.65 ID:DreWwxHv0
ミンスに50も取らせるな
お前ら投票行けよ
310名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:32:46.78 ID:s9wtiLoy0
マスゴミの予想は
自民少なめ
民主は多め

これは今までそうだし
今回のもそうなると読んでいるけどね。
実感からすれば民主大敗北は間違いなくある。
311名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:32:49.98 ID:VJ8rGivwP
期日前投票してきたぜ

アナウンス効果とか通用しないぜ?
312名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:32:56.61 ID:gdk7H5rt0
>>303
フジも似たような感じで後40%の人が未定
313名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:33:00.65 ID:9UMFaIKu0
また自公体制に戻りそうな数字だな、民主よりマシに戻るかもしれんが発展望めそうにない。
314名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:33:06.52 ID:/GXyIKGD0
民主でもっと既得権益を壊さないと日本は良くなれないよ
自民に戻るのは時期尚早!
315名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:33:14.95 ID:AU+fEJpn0
ミンスで落選確実議員一覧

・藤村
・樽床
・城島
・枝野
・海江田
・鹿野
・引退した滝以外の歴代法務大臣全員
・長妻
316名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:33:30.99 ID:7jfBSmxU0
国防軍

徴兵制

さあ、君もリクビダートルだ
317名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:33:33.84 ID:vPzM3sis0
自民党は前回の落選議員たちがこの三年間地元を這いずり回って有権者が何を求めていたかを熟知している。
他党がかなうわけない。
318名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:33:48.18 ID:hIZ1Mg0r0
自民300超は勝たせ過ぎで反動が怖くなる。自公で2/3も多い。

>>303
おおむねこんなもんでしょ。みんすは70前後というのが予測としては多い。
319名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:34:15.10 ID:cCn7lfQ10
>>314
これ以上は日本が壊れるから結構です。
320名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:34:26.25 ID:UAcIebxh0
長崎県知事選で、民主選ばなきゃそれなりの対応するとか言ったバカいたよなwww
国民目線といいながら、権力握った途端豹変したあの態度、びっくりしたわ。
321名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:34:28.30 ID:3PjME4Hk0
>>297
そりゃ公共事業だけやるんだったら馬鹿でもいえるわ
法案成立させて官僚に箱物作らせればいいんだからな


絶対に参院で通らないよ 誰が見ても無駄だと分かる
322名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:34:58.44 ID:b+UlyohmI
300超えてこその



自民党である
323名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:35:00.29 ID:PrIG6lBv0
解散以来自民党の支持率が下がって、民主党の支持率が上がってる
とか言ってたバカマスコミは、この結果をどうすんの?
とりあえず昨日の報道2001の先週からの変動は不自然にも程があったよ
324名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:35:04.17 ID:VEl4AF+00
民主50ぐらいじゃね。何だかんだ言って維新・公明よりは取るだろうけど。
つか自民は公明切って自民・維新で連立しろよ
325名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:35:11.21 ID:mNoBt4on0
>>299
> >>287
> 自民への過大な期待じゃなくて政治の安定を求めてるからね。
> マスゴミはネガキャンたっぷりに報道するだろうけど国民がついてくるとは思えんな。

そうだと思うな
このごろはマスゴミってくらいで信頼されてない
マスコミの影響度はかなり落ちてる
オレの周りでは自民党で政治の安定優先を
って感じだな
326名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:35:15.70 ID:+IYhdksE0
>>315
仙石、小宮山、菅、マキコ
327名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:35:21.43 ID:hreIa+MDP
>>306
藤村は特に失点もなく「民主党政権の官房長官」としてはよくやってたのにな。
その他全員解散後何も語らないでいた方が多少得票はのびただろうと思えるほど失点を重ねてるな w
328名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:35:28.81 ID:JSgy2yDE0
>>300
今の情勢の範囲内なら、どういう結果になろうがTPP参加はほぼ決定事項でしょ。
まさか自民が協議の参加すら固辞すると思ってる?
329名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:35:39.75 ID:pk5jwuKa0
>>17
5から更に減るのなら、俺の家族のほうが多いw
330名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:35:50.86 ID:RKPj+jSx0
>>314
正直、どの皿に盛られてるのも毒料理ばかりで
どれが一番遅行性の毒かを選んでる気分。
331名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:35:52.01 ID:AU+fEJpn0
中国や韓国・北朝鮮・ロシアから日本を守るには最低でも自民単独で320は必要。

350は欲しい所だけどな。
332名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:36:29.42 ID:9UMFaIKu0
民主70が気持ち悪い、また自民・民主の密約で変な法案通す流れができるかもしれないし
実際やってるからな
333名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:36:35.42 ID:e0pGNfyx0
まあ、民主は殺されて当然の戦犯しか居ないからな
議席確保なんて寝言を抜かす前に、腹を切れって話だよ

この期に及んで、最後っ屁の如く反日活動に勤しんでるし

在日糞チョンもろとも日本から追い出してやるってのが
日本国民の総意だよ
334名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:36:35.77 ID:7//XMMS+0
    |___|/ ∧,,∧         
    ||    ||  < `∀´> ∧,,∧    
          ( つロと) (´・ω・)          俺が投票することで
           `u-u´ (∪  つロ_____
                 `u-u/ = =  /|      売国奴の一票を、相殺できる
                   | ̄ ̄ ̄ ̄|  |
                   | 投票箱 |  |          俺はそういうことに幸せを感じるんだ
                   |____|/
335名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:36:38.77 ID:n3JldBF/0
ミンスと第二ミンスで80も取れるか?
336名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:36:44.79 ID:jaa8zNZi0
口蹄疫発生時に何もしないどころか
外国水牛誘致に関わっていたと思われる
地元選出議員さえ落選してくれれば
それでいいわ
337名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:36:50.50 ID:j2b/GyZL0
景気回復に1番精力を注ぐ党は何処?
338名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:36:51.90 ID:3PjME4Hk0
>>331
政権を取ったら簡単に日本を売り渡すけどな

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

自民党は在日外国人参政権を推進させます!

二階 俊博 自民党国土強靭化総合調査会会長は青瓦台で朴智元・大統領秘書室長と会談し、
在日外国人に対する参政権について「実現に向け、引き続き努力する」と述べた。

wikipediaより
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%8C%E9%9A%8E%E4%BF%8A%E5%8D%9A

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
339名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:37:15.37 ID:s8c06jmZ0
民主70もいくワケないだろw
340名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:37:19.38 ID:Np4fq5jt0
全部足しても440じゃん 後は?
341名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:37:21.30 ID:vpOoK0JM0
又ウソ捏造調査をwwww
342名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:37:29.59 ID:s9wtiLoy0
民主党は50から60だな
理由は何となく
マスゴミが出す数字は水増ししているから
それを引いたらこのくらいね。

もしかすると49って数字になるかも。
343名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:37:32.39 ID:6QNZ/law0
>>315
甘いよ。枝野、海江田、長妻はやや優勢だ。特に長妻はこのままではほぼ当選。
現代の予想に騙されるなよ。
自民はもうある程度知名度の高い民主候補の接戦区に重点置いて選挙活動すべき。
特に長妻。こいつが落ちることが民主の崩壊の象徴になる。
344∀ラスカル ◆xMeN8RBOyI :2012/12/10(月) 17:37:33.57 ID:y288AYqh0
>>321
中央自動車道のトンネル崩落事故で明らかになったけど、
高度成長期やなかでも東京オリンピックに間に合わせるために
突貫で作られた高速道路やトンネルは、完全に耐用年数を超えている。

そういう道路やトンネルなどのインフラ整備も、公共事業なんだよ。

公共事業=箱モノとしか思えない馬鹿は、黙っていた方が良いな。
書き込めば書き込むほど、馬鹿がばれるぞ?
345名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:37:36.87 ID:ygDYiNI3O
もっと喚けよ ブサヨW
もっと騒げよ ブサヨW
あと6日で地獄が待ってるW
おまえらの家族もろとも肥溜めに叩き落としてやる
頭からなW
346名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:37:42.18 ID:2DLNDw+k0
民主70は無理
347名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:37:43.72 ID:OTTyLnG80
前のミンスの議席ってそのくらいじゃね
再チャレンジ許しちゃっていいのかね
348名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:37:44.15 ID:pBKf5wTd0
これだけ支持されているんだ
痛みに耐えて米百俵と同じにならない事を望むぞ
349名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:38:09.04 ID:J3Z3MCQy0
ますます無党派層は選挙行かなくなるな。家で寝とけよ
350名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:38:10.99 ID:zfjpYfoX0
自民の最大派閥落選組を入れても、そんなに立候補者いた?

急遽、親族や秘書も立候補者名簿に載せたか?
351名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:38:18.00 ID:ptuRK47p0
各党のパワーバランスは大事だが
とりあえずミンスも元ミンスも消滅して頂きたい
352名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:38:37.95 ID:VqTPvhGd0
維新の議席が前評判倒れになるのは
大変喜ばしいこと
あとはハシゲがどんな負け犬の遠吠えをするか
維新で興味があるのはもうそれだけ
353名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:38:38.91 ID:JBqoCU9e0
今度の選挙は民主を殺すための選挙だろ
きっちり全滅させろよ!
354名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:38:39.96 ID:ZhjL07vx0
民主は半分でも多いくらいだろw
自民が過半数超で他の党が1割り程度でわけ合えばOK

石原が太陽(旧たち)に戻って自公と連携すれば
公明の意見も抑えられてなお良い
355名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:38:42.24 ID:SJr930B9T
>>1
こんなに民主残るのか、、、
356名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:38:48.13 ID:cCn7lfQ10
>>337
自民は金融政策と財源まで説明してるから具体的ではある。
消費税増税ははデフレ脱却後。
357名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:38:54.78 ID:znxxjf3f0
勝ち組、公務員、業界団体の
俺たちは自民を応援して、投票する。
当たり前のことだ。

公務員は安泰。議員は身を削らないですむ。
業界は税金から金もらって儲かる。
俺たちの得ばっかり。
358名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:39:11.54 ID:nrxYqtTPO
自民党が政権復帰すれば日本は再びアジアの孤児になるぞ!
自民党が政権復帰すれば日本は再びアジアの孤児になるぞ!
自民党が政権復帰すれば日本は再びアジアの孤児になるぞ!
自民党が政権復帰すれば日本は再びアジアの孤児になるぞ!
自民党が政権復帰すれば日本は再びアジアの孤児になるぞ!
自民党が政権復帰すれば日本は再びアジアの孤児になるぞ!
自民党に投票すれば日本は滅茶苦茶に滅び日本人は地獄に落ちるぞ!!
自民党に投票すれば日本は滅茶苦茶に滅び日本人は地獄に落ちるぞ!!
自民党に投票すれば日本は滅茶苦茶に滅び日本人は地獄に落ちるぞ!!
自民党に投票すれば日本は滅茶苦茶に滅び日本人は地獄に落ちるぞ!!
原発推進派の自民党が政権復帰すれば日本は放射能で滅ぶぞ!
原発推進派の自民党が政権復帰すれば日本は放射能で滅ぶぞ!
原発推進派の自民党が政権復帰すれば日本は放射能で滅ぶぞ!
原発推進派の自民党が政権復帰すれば日本は放射能で滅ぶぞ!
原発推進派の自民党が政権復帰すれば日本は放射能で滅ぶぞ!
原発推進派の自民党が政権復帰すれば日本は放射能で滅ぶぞ!
自民党が政権復帰すれば日本は再びアジアの孤児になるぞ!
自民党が政権復帰すれば日本は再びアジアの孤児になるぞ!
自民党が政権復帰すれば日本は再びアジアの孤児になるぞ!
自民党が政権復帰すれば日本は再びアジアの孤児になるぞ!
自民党が政権復帰すれば日本は再びアジアの孤児になるぞ!
自民党が政権復帰すれば日本は再びアジアの孤児になるぞ!
自民党に投票すれば日本は滅茶苦茶に滅び日本人は地獄に落ちるぞ!!
自民党に投票すれば日本は滅茶苦茶に滅び日本人は地獄に落ちるぞ!!
自民党に投票すれば日本は滅茶苦茶に滅び日本人は地獄に落ちるぞ!!
自民党に投票すれば日本は滅茶苦茶に滅び日本人は地獄に落ちるぞ!!
原発推進派の自民党が政権復帰すれば日本は放射能で滅ぶぞ!
原発推進派の自民党が政権復帰すれば日本は放射能で滅ぶぞ!
原発推進派の自民党が政権復帰すれば日本は放射能で滅ぶぞ!
原発推進派の自民党が政権復帰すれば日本は放射能で滅ぶぞ!
原発推進派の自民党が政権復帰すれば日本は放射能で滅ぶぞ!
原発推進派の自民党が政権復帰すれば日本は放射能で滅ぶぞ!
359名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:39:18.01 ID:AJ+SQC850
ミンスと元ミンスはゼロでOK!
それぐらいしないと、
こいつら自分たちが嫌われてること理解しないぜ。
360名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:39:20.55 ID:Kxe1U4+lO
共産社民が議席ゼロになる日がもうすぐやってくるーぅ!
361名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:39:20.82 ID:NUEB8qHY0
 
維新は100超えたほうが、国会は面白くなる
 
自民減らして維新ふやそうずwww
362名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:39:24.63 ID:SPVbHri50
自民は300議席いくよ、自公で3分の2取るだろう。
363名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:39:28.14 ID:aOI5OE9X0
維新140とか何の空耳だったんだかw
364名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:39:32.46 ID:+R0joGwL0
民主だけは消す
日本人の意地にかけて消す
365名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:39:54.09 ID:CGOi7mAL0
金融緩和やら国防軍やら原発推進やら自民をマスゴミは叩きまくってたけど
結局それらが一番支持されることになりそうだなw
366名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:39:54.85 ID:JSgy2yDE0
>>338
自民内にもそういう勢力が一定数いることは、幼稚園児でも知ってる常識じゃん。
それを自民全体に当てはめるように語るのは、キチガイ沙汰ですけど大丈夫?
367名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:40:03.56 ID:WEz7uKp2P
困りますわ
368名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:40:05.47 ID:SF/MfGiP0
残りの数が、40位あるな。
自民にいくんじゃないかな、269超ってあるから。
他のは、最大値でしょ。
369名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:40:13.51 ID:eHid/Hnw0
民主が70弱とるのはまだいいけど、維新が伸びるのは勘弁。
マスゴミは次の神輿さがしてるから。
自民が政権返り咲いても、ゴミは徹底的にジミンガーだろ。
370名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:40:15.52 ID:hIZ1Mg0r0
みんす70は割と現実的な数字だよ。先ずはしっかりと現実を見よう。

予測と願望はしっかり分けるべきだ。
371名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:40:15.70 ID:3PjME4Hk0
>>344
耐用年数を調査しないでわかるなんてエスパーですかw


必要なものなら普通に予算を組んでやれば誰も反対しませんよ?



200兆円をまた無駄なものに使うんですね それは全部国民に跳ね返ってきます

【政治】安倍氏「命に直結するものを補強することが国を強くする。二階先生が引っ張った、これこそが国土強靱化だ」 和歌山で演説
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354873471/

【衆院選】自民・二階氏「国土強靱化、高速道路の紀伊半島一周を目指したい」-和歌山3区★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354412056/

【衆院選】自民・二階氏「国土強靱化、高速道路の紀伊半島一周を目指したい」-和歌山3区★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354412056/

【衆院選】自民・二階氏「国土強靱化、高速道路の紀伊半島一周を目指したい」-和歌山3区★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354412056/

【衆院選】自民・二階氏「国土強靱化、高速道路の紀伊半島一周を目指したい」-和歌山3区★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354412056/
372名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:40:24.25 ID:P+WWkwFZ0
>>350
前の45回の時でも326人でてる(;^ω^)
373名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:40:24.94 ID:O4XKdrQ80
>>324
切るんなら、追い風に乗ってる今しかないんだよなぁ

自民と維新で3分の2取って通常国会を乗り切って
参院選で過半数確保して維新を切る
ちょっと都合がよすぎるかw
374名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:40:28.26 ID:Eg/f2Bdm0
>>358
そうニダな
375名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:40:33.97 ID:46HLUs9HO
民主70?
まだまだまだネガキャンが足りないようだな
頑張らないと
376名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:40:35.98 ID:iXFVe/dD0
>>360
共産は必要悪だから2議席ぐらい与えよう
社民はゼロでOK
377名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:40:43.47 ID:rpHClr3A0
民主と未来は多過ぎ、それじゃ詐欺の罰則を果たしていない。ゼロが筋だろ。
378名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:40:45.93 ID:d20xRgdQO
自民が300越えたら在チョン阿鼻叫喚の地獄絵図が見られそうだな
気を緩めずに頑張れ
379名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:40:51.77 ID:ShRAj0I60
さっき自民党に投票してきた。
どこの政党になろうと景気回復は無理だろうから最初から期待していない。
憲法9条の改正と外国人人権擁護法案の否決さえしてくれたら投票した価値はあると思ってる。
380名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:40:51.81 ID:4RVJWlNh0
変動が大きいほうが活力があって、秩序や安定は硬直的で停滞しているというイメージを持っている人がすごく多い
保守政治で世界で一番裕福な生活までできたのは紛れもない事実
新自由主義の改革の連続で国力や国民の生活が貧しくなったのも事実
381名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:40:56.37 ID:s8c06jmZ0
安定多数は取りたい所だな
382名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:40:59.33 ID:jBkLPaOj0
民主党を20名残れば、民主党の勝利。壊滅させよう。
383名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:41:03.36 ID:nV2L/lrR0
>>285
この段階で優勢とか過半数とか報道された近年の選挙では、
郵政選挙を除くと過半数を取れずに結構苦戦してるらしい。
今回はどうなるかな。
384名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:41:16.17 ID:fpj7kk1f0
>>297
選挙受けいいこと言ってねーだろ維新
むしろ厳しいことを言い過ぎて票を減らしている
385名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:41:24.32 ID:cCn7lfQ10
>>379
Gj
386名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:41:25.51 ID:+VciCqZ/0
>>315
モナ男は?
387名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:41:45.62 ID:8CJCaNbD0
維新が50近くとるなんてありえないだろ?
全く信用できないな。
この調査。
388名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:41:49.27 ID:1vr5ADHjO
公明党が30議席ってねぇよ。
公明党が反日カルトって一般有権は知っているぞ!
389名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:41:53.05 ID:OTTyLnG80
>>371
まだ200兆が税金だと思ってんのか無能
390名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:42:02.51 ID:RKPj+jSx0
公明が憲法改正に消極的だから、
9条改正を目指すなら、自維で2/3以上のが望ましいのかな?
391名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:42:04.80 ID:xAXxLkF90
悪霊にとりつかれた政党民主に投票する奴は

悪霊が乗り移ること覚悟しとけよ

1000年に一度の大震災を引当、津波までおこし

原発まで爆発させる悪運だぞ

覚悟して投票しろよ
392名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:42:27.32 ID:zfjpYfoX0
>>344

インフラを維持するのに年間8兆円かかる。消費税5%分だね。

後、30年後には、人口3割減、納税者5割減でも維持必要?
393名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:42:36.09 ID:ZhjL07vx0
>>366
石破が総裁だったらありえたかもな、民主と大連立もありうる
自民で保守の旗振りである安倍総裁でダメなら、もうどの政党でもアウトだ
クーデターになるかギリシャのようになるまで売国が続く
394名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:42:41.50 ID:Np4fq5jt0
480÷3=160
160×2=320
自民党270 維新50獲得なら公明党外しても改憲出来るな
395名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:42:44.54 ID:Kcv8MqPi0
さっきもどっかから世論調査の電話かかってきたけど
本番何日前まで続ける気かね?
ここまでチマチマ予想する意味なんかないだろう。
裏で金でも賭けてんのか。
396名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:42:44.65 ID:SF/MfGiP0
>>390
いくんじゃないかな、自と維で。ま、参院があるから無理だが。
397名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:42:52.83 ID:eueP6RnI0
民主70・・・理解できん。
398名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:42:58.88 ID:ZuW/A8GF0
自民は単独過半数いくかいかないか位だと思う
399名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:43:07.98 ID:LBe1XBWv0
民主が小選挙区で40も取れるの?どこ?誰?
400名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:43:10.88 ID:ONkWQSmH0
維新からも票奪わないとな
40とかやりすぎ
401名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:43:11.12 ID:sTpkyTS00
>>386
 モナ男は対抗馬が弱すぎとのこと。
 今回の選挙で珍しい民主優勢組に入っている。
402名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:43:12.74 ID:w9Z5q46z0
 .
 結局、自民・民主の二大政党制は続くわけだろ。
 小選挙区中心だから、交代するときに大差が付くのは確実。
 第三極が育つはずもない。
403名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:43:26.75 ID:hIZ1Mg0r0
クソ第3極がここまで乱立していなければ自民単独300も夢ではなかったかもしれない。
比例で大部食われている。

維新は石原と組まない方が分かり易かった。
404名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:43:31.03 ID:mgHG5VQr0
>>302
借金がどう国民に跳ね返ってくるんだ?
自分が言ってる高インフレはどこいった?
インフレターゲット設定すれば銀行から貸し出しが増えるだろ?それは需要の高まりにならないのか?
405名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:43:37.84 ID:3SfIk6Aj0
自民にやらせたってまた事務所費問題やら不正献金やら次々と問題が出てきて
支持率下がって、首相の顔すげ替えてってまた同じ事の繰り返しだぞ?
406名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:43:51.46 ID:51l/ulFK0
自民は220〜270でMAXでも270と言ってきたが
どうやらMAXに落ち着きそうだ
>>1の予測は不明40中民主を10未満と読んでいるが
民主は80台は行くだろう
俺は過半の20は取って90前後になると思っている
407名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:43:57.56 ID:cCn7lfQ10
>>371
200兆の財源は税金じゃねえよw
ちゃんと政策聞けよ。
408美香 ◆MeEeen9/cc :2012/12/10(月) 17:44:02.56 ID:SN0UNO6T0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 日本人って本当に馬鹿な民族だよね。
           「こっちがダメならあっちだ」ってみんなで一緒に大移動して、
             それぞれがそれぞれの判断で党や候補者を選ぶっていうことができてないもんね。

          日本のどこが民主主義国家なの。
409∀ラスカル ◆xMeN8RBOyI :2012/12/10(月) 17:44:04.12 ID:y288AYqh0
別のスレでも書いたけど、野田は勿論、マスコミの論説委員クラスでも分っていないのが、
安倍氏の政策である『大幅な金融緩和+公共事業』というのは、ケインズ理論と新自由主義の折衷理論で、
最新にして唯一の方策なんだよ。

たしかに、大幅な金融緩和だけだと現況を『投資の利子率弾力性ゼロ』の状態であると仮定すると、
国民所得に対してほとんど生の影響を齎さないだろう。
しかし企業の投資意欲を促進する政策、例えば公共事業や新規テクノロジーへの税負担控除などの
財政政策を組み合わせてやれば、利子率弾力性を復活させることは可能であると考えられる。
バイオでも新エネルギーでも構わないが、新しいイノヴェーションへの投資を税控除してやれば、
それだけでもかなりの正の影響を齎す。

野ブタにはこれくらいの基礎理論を理解するだけの能力が無いのは分り切っているが、
マスゴミも後段の内容を意図的に伝えないのは、自分たちが馬鹿なのか確信犯なのか、
どちらかだろうね。
410名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:44:25.46 ID:P+WWkwFZ0
>>388
公明党員は40万人程度との公表だけれど
選挙となると毎度700万票は確実にかき集めるぞ(;^ω^)

まあ主な政策は福祉系保守で一貫しとるしな
411Phoeni10 ◆5UZJGuAJjk :2012/12/10(月) 17:44:27.66 ID:HNf1X+DB0
ナベツネが「安倍さんを勝たせてやれ久ちゃんへの手向けだ」と言った以上
読売グループは自民を叩けなくなったし他の大手メディアも読売グループと
真っ向からの衝突は避けたいだろうから反自民色も少しは薄くなる可能性が
あるね。まあ三宅個人への手向けで国政選挙に大きな影響を与えるメディア
報道の姿勢が変わることが良いことか悪いことかは別として、今までにない
面白い状況だとは思うよ(w
412名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:44:58.37 ID:s8c06jmZ0
>>392
雇用が増えて所得も増えて将来への安心も担保されてそれでも必ず少子化へ向かうという論拠はないんだけどね
413名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:45:00.70 ID:iv8B5wD10
くっそ…
70も残るのかよ
しかも別口で別働隊未来の党がありやがる…

民主党を殲滅せよ!
414名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:45:03.32 ID:3RgSUL8K0
それでも民主70議席もあんのかよ
まだまだ一大勢力だな
40議席台が希望なんだが
415名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:45:12.01 ID:GhSuTnUi0
民主は最大でも選挙区25+比例20の45だろ
下手すれば40割れとかも十分あるね
悪は滅びる  本当なんだね
416名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:45:24.32 ID:/qRyIXhx0
いまだに民主支持してる団体ってどこよ?死んだ方がいいんじゃね?
417名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:45:25.00 ID:iXFVe/dD0
>>399
玄葉、岡田、野田、前原、安住、仙石、長妻、等々…
特に玄葉と岡田は小選挙区で圧倒的に強い
418名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:45:26.29 ID:K1/BVCQi0
戦争反対
419名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:45:29.08 ID:chaI1ZEl0
公明が出る選挙区は自民がでないからそれだけでも有利だよな
消去法での選択肢には十分になり得る
420名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:45:45.30 ID:3PjME4Hk0
>>404
規制緩和などして新しい需要を生み出さないと需要は生まれませんよ



インフレターゲットやればすべて解決とかそんな簡単なら
どの国も困ってませんってw
日銀のやってることは間違いではなかったんですよ
421名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:45:47.70 ID:Np4fq5jt0
>>396 衆院に引き戻して可決出来るだろ
422名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:45:51.03 ID:w9Z5q46z0
 .
 マスコミの論調がまだ中選挙区の時代から変わっていない。12政党があっても、メイン
 の二党は変わらないのだから、些末政党に振り当てる時間はないと思うのだがね。
423名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:45:51.51 ID:tXF/RaeO0
>>89
労組の恩恵受けてる上級サラリーマン
424名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:46:01.52 ID:AU+fEJpn0
中国や韓国と仲の良かった老害も自民党にはいないし、いても大した勢力ではない。

中国大陸と朝鮮半島を侵略するには、何としても自民単独で320は欲しい。
425名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:46:06.56 ID:rpHClr3A0
カスゴミの連日最大のネガキャン!酷いもんだ。迷ってるのを取りこもうと
援護射撃そのものだな。自民頑張れ。
426名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:46:07.97 ID:Au+SKK3q0
カナダの進歩保守党は1993年のキム・キャンベル首相の下で行われた総選挙で、改選前の169議席のうち167議席を失うという大惨敗を喫し、わずか2議席のミニ政党へ転落してしまった。
民主党は解散時233議席だから65議席になれば168議席を失ったことになり、たった一度の選挙で減らした議席数の世界記録を更新できる。がんばれw
427名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:46:09.29 ID:xAXxLkF90
まだ1週間ある

一人でも多く切り崩そう
428名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:46:19.92 ID:g3y9VkSE0
>>412
それを言うには、10年は遅かったと思う。
程度の差であって、少子化は決定事項。
429名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:46:33.04 ID:eueP6RnI0
>>408
公約でうそついていいルールなのに民主主義とか選べとかあるか?
430名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:46:44.21 ID:P+WWkwFZ0
>>405
民主の時は不正献金等々でても動かなかったけれど
あれはあれで(以下略)
431名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:46:46.15 ID:sTpkyTS00
>>402
 民主は今後、社民党のように消滅コースだろうね。
 その後釜を狙って出て来たのがいわゆる3極だが、せいぜい維新がボロを出さずに伸びるかどうかくらいだな。
 当分は二大政党どころか自民1強時代になると予想。
432名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:46:49.85 ID:oVCZGoAx0
>>1
自民党が単独で480議席取らないと一党独裁は無理だな
433名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:46:55.34 ID:1H69t+bG0
維新でも太陽系の議員が当選してくれると嬉しいんだけどな
特に西村眞悟とか
434名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:47:11.49 ID:0nEsT9dr0
>>416
労組と日教組
435名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:47:16.50 ID:kjLFF8BD0
>>408
馬鹿なのは朝鮮人だろ。朝鮮人は言葉通じない
436名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:47:29.91 ID:hIZ1Mg0r0
>>421
憲法改正の話ならまず 両 院 で 2/3以上だよ。
その上で国民投票
437名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:47:37.84 ID:OQpRqnhL0
>>405
次の政権は、民主党政権の面の皮のあつさは学ぶべきだな。
438名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:47:38.41 ID:b+UlyohmI
みんな

選挙に行って

投票しよう

政党名も書こう

裁判官もしっかり調べて書くんだよ
439名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:47:39.29 ID:NPPpYgU00
こんなに取れないだろwwwステマ
440名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:47:43.82 ID:51l/ulFK0
>>388
公明党の好き嫌いはココではどうでもいい
選挙制度を知っていれば、公明30は馬鹿でも弾き出せる数字
本来は28〜32で1議席刻みで予測するもの
441名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:47:46.96 ID:LbH3b3Tf0
>>25
公明あっての得票数なんだよ
442名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:47:47.75 ID:8giSz48EO
自公で、ズバリ350あるよ
443名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:47:54.72 ID:3PjME4Hk0
>>412
馬鹿も休み休み言いましょう。


【日本の人口推移予想】
            0人             1.0億人             1.5億人
_________________________________|___<<__________________________|_________________________________|____
1975年 111939643人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1980年 117060396人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1985年 121048923人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1990年 123611167人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1995年 125570246人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2000年 126697282人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2005年 127245267人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2010年 126465451人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| ←今ここ
2015年 124465901人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2020年 121471466人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2025年 117812582人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2030年 113328774人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2035年 108077489人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2040年 102167125人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2045年 *95898305人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||
2050年 *89484841人|||| ||||||||||||||||||||||||
2055年 *83006540人|||| ||||||||||||||||||        維持費誰が払うんだよw
2060年 *76494443人|||| |||||||||||           メンテナンスどうすんの? トンネルとか崩れるぞ。
2065年 *70062552人|||| ||||

土建屋の仕事は、今あるインフラの最低限のメンテナンスだけで良いんだよ。
負の遺産を増やすよりは、穴掘って埋めた方がまし。
444名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:48:06.84 ID:s8c06jmZ0
>>428
そうか?
20代30代でまだ結婚出産を諦めていない奴はかなりいるぞ
445名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:48:10.51 ID:heZlyYQY0
維新40って多過ぎだろ。
446名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:48:13.06 ID:LnwGu8NU0
これほど自民に良い結果の予測はないだろうね 
数日前の読売より若干少なくなってきた
自民信者はぬか喜び杉
おまいらと安倍の活躍で実際は議席減らしまくってるよ
447名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:48:19.65 ID:zfjpYfoX0
>>389

こっちの選挙区の為ならと四国の橋を4本も作る。

利益の上がる民間と名ばかりの会社の高速に無理やりくっつける、

政治家の考えそうな事だね。最終の政治家の仕事は工事で終わってる。
448名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:48:45.11 ID:0bJTIT7L0
>>416
韓国民団は支援してるな
後は、輿石がボスの日教組と革マルの連合
449名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:48:45.82 ID:l2l5zH4/0
まあ誤差が10くらい出るだろうけどこんなもんだろ
誤差10で消し飛ぶ政党は置いておいて
公明が30なあ…自民は300超えても手え切れないんだろうなあ
450名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:48:53.11 ID:K90u6FRgP
さすが国民は賢明だな
451名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:48:55.13 ID:ONkWQSmH0
自民まだまだ伸ばせ!
在チョンを駆逐してくれ!
452名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:48:55.24 ID:fQ9ocitU0
自民公明維新連立政権まちがいなし
453名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:49:03.72 ID:Qdeurj8O0
>>361
面白いって・・・バラエティみたけりゃフジでも見てろよ
454名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:49:12.85 ID:mgHG5VQr0
>>420
あのな、だから規制緩和するんだろ?
日銀のいままでの規制緩和じゃ不十分なのわかんないの?
国内でいくら規制緩和したかじゃなくて 外国がしてる規制緩和を基準にしないと効果ないんだぞ?
455名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:49:21.83 ID:cCn7lfQ10
次は日本国民はネトウヨって言うしかなくなったなw
456名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:49:24.46 ID:0nEsT9dr0
自民が維新連立組んだら公明切れるとか、世間知らずは面白いこと言うなあ。
自民が維新と組むわきゃないだろwww
457名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:49:26.81 ID:CAFkLn8J0
民主は選挙後消滅しそうだな
民主党議員であるメリットが皆無だ
458名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:49:28.64 ID:Xw5CC/Xk0
みんすは
50議席以内にしないと日本人の負け。
459名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:49:28.93 ID:AfDMMPQC0
民主70とか…未来10とか…
多すぎる…orz
460名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:49:44.56 ID:g3y9VkSE0
>>444
全員がちゃんと生んだとしても、だ。
461名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:49:47.10 ID:bZzcZAzk0
民主のクズが70も残るのか?頑張って50切らせねば
462美香 ◆MeEeen9/cc :2012/12/10(月) 17:49:49.55 ID:SN0UNO6T0
>>429
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 公約というのは約束であって、目標なのね。
            それぞれ事情があって達成できなかっただけでしょ。
              東北大震災とかあったし。
    
           あなたがCHRISTMASに恋人と待ち合わせしていたとして、
            相手が「約束の時間に間に合わなかったけど、それは電車が遅れたから」と謝ったら、
             あなたは許さないわけ? ちゃんとした理由があるのに。
463名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:49:52.84 ID:nnOOlrH50
幸福実現等も1議席くらい取れよ。
信者の住民票全部移すとかなんとか方法ないのか?
何でたった1議席も取れないのに
あれだけ金かけて選挙活動してるんだ・・・
464名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:49:59.31 ID:67IBDZQi0
日本終了www
465∀ラスカル ◆xMeN8RBOyI :2012/12/10(月) 17:50:01.09 ID:y288AYqh0
維新や他の第三極政党は、総選挙後にさらなる分裂を繰り返して、
消滅の憂き目にあうだろうな。

具体的には、
維新は分裂。石原新党系の候補者は、自民党と院内会派を組む。
舛添の党は、舛添の面子を立ててやれば、喜んで自民党に合流。
みんなの党は、渡辺や創業者集団以外は党を離脱、自民と閣外協力。

こんなところだろうね。
466名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:50:01.23 ID:Np4fq5jt0
>>436 もちろん2分の1で改憲出来る法案通した上でだよ 安倍もそう言ってる
467名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:50:15.16 ID:MTvf2djQ0
>>273
ドーマー条件完全に無視して、なぜ破綻しないと言い切れるのか。数学的に破綻する。
国債の利子支払いだけで税収を超えようというときに、さらに公共事業だからね。

自民は終わってる。
468名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:50:21.84 ID:la2cyOqN0
事前投票、行ったら新聞社の人間が待ち構えていたよ
まあ、そのデータを元にこの記事書いてるはずだから、いまんとこ間違いはないと思う

維新がこんだけ苦戦してるなら入れてもよかったが・・・・ 
469名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:50:23.87 ID:yDW1jOc40
民主党70か…0どころか党は解体しても良い位なんだが
仮に70だとしても、自民党に対して何か影響力なんかあるわけ?
せいぜい肩に付いたホコリ程度じゃないか
470名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:50:33.56 ID:sTpkyTS00
>>443
 その予想出しているの厚生労働省だろう?
 年金・保険・医療と見込み違いで政策やって苦境に陥っている三流官庁の予想がどうしたの?w
471名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:50:33.96 ID:X8fP19po0
希望としては民主と維新が逆になって欲しいなw
そうすれば気持ちが悪い二大政党制という感じもしなくなるし。
472名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:50:35.36 ID:CqeEFUiH0
ん、力の均衡がおかしくなってるな。
俺は民主にしておくか。
473名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:50:44.94 ID:e0pGNfyx0
で、いつものように、民団は民主に入れるように工作してるし
朝鮮学校は保護者を使って日本人に成り済まし
民主に入れるように工作してるんだろな

売国民社は、今回はどんな約束を結んだんだ?

前回は「外国人参政権を与えるって民団と約束してたよな?」
選挙後真っ先に民団にお礼しに行ってたよな?
474名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:50:48.60 ID:EVfZLEXt0
維新は40もねーだろ
475名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:50:49.26 ID:51l/ulFK0
>>445
維新は50議席を取る力があった
橋下が欲張ったせいで50を切る運命となった
本番は参議院議員選挙だから別にどうでもいいのだろう
476名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:50:57.14 ID:ZhjL07vx0
>>401
小泉郵政選挙のときですら、いきなりやってきたモナ男が
嫁の父親の地盤で当選した静岡5区、隣の区でも渡部周が当選してる
固定票は期待できない、学会員もかなりいる土地柄だがそれでも厳しい
いかんせ自民が強力な対抗馬を出してくれないと無理

ちなみに今日の朝、渡部周の選挙カーが信号無視で走ってたと聞いたぞw
477名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:51:01.38 ID:OMqyB8td0
情弱老人票が毒のようにきいてくるな
478名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:51:09.17 ID:PHqkHHSp0
自民単独2/3は無理やろなあ
479名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:51:10.47 ID:LDr2fnss0
民主が3年間でしたことって増税とダウンロード規制くらいか
480名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:51:11.36 ID:3PjME4Hk0
【論説】 池田信夫 「政治家はIQで選ぶしかない。橋下>野田>小沢>渡辺>>>>>>>>>>>>>>>安倍かな」★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355120381/





こういうの見ちゃうと橋下のほうが総理の器だと思う
やっぱり頭の回転がよくないと政権とっても失言してマスコミにふるぼっこだよ
481名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:51:13.85 ID:mNoBt4on0
 
今回、国民の選択は
パチンコ屋が流行る
民主党の福祉バラマキより
自民党の公共事業バラマキの
の方が景気が良くなるからいい
ってことよ
482名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:51:18.30 ID:0bJTIT7L0
>>449
参議院が過半数越えてないし無理だな
483名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:51:22.70 ID:mgHG5VQr0
>>462
電車が遅れたのを理由にどっかでのんびり飯食ってたみたいな話なんだけど
484名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:51:23.26 ID:v5K1DutB0
俺の地元福岡は全選挙区で自民党一歩リード
松本ドラゴン危うしww
485名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:51:24.28 ID:s8c06jmZ0
>>460
なんでそうなるのかイミフです
486名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:51:27.46 ID:alqe6fI0O
民主党は七十行くかもな…

生活保護二百万票をみんな忘れてる。
487名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:51:42.05 ID:3sKLIv8Y0
小沢
終わりだな
488名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:51:45.74 ID:fylWz8MXP
>>462
メタボ健診行った?
489名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:51:57.54 ID:xv6ebAg50
>>431
維新は橋下切らんともうダメだ
今日のツイートもそうだけどもうマスゴミ等どっかに噛み付いてる自分に酔ってるだけの狂犬病患者
490名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:52:00.87 ID:QO+nWBjH0
自営の士業だが、役所に用事があったのでついでに不在者投票してきた
もちろん自民
民主くたばってくれ
491名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:52:23.53 ID:vQ1pkcui0
未来wwww
492名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:52:24.22 ID:/+wSJgk80
未来wwwwwwwwwwwwwww
493名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:52:31.66 ID:61mjtZxK0
未来が1ケタで、社民2位かな?
494名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:52:35.66 ID:eHid/Hnw0
各地の期日前投票の投票率も前回より下がっているらしいし、選挙当日も多分投票率下がるな。

これは、組織票持っている自民、公明、民主には有利に働くと思う。
自民は290ぐらいいくんじゃないかと思うけど、民主も70ぐらいは妥当な線だろ。あと公明は30。
残り90を第三極で分け合うんじゃないか。
495名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:52:38.79 ID:la2cyOqN0
>>486 コジキ票かwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
496名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:52:44.54 ID:22wwINCV0
もうちょっと民主と維新に減ってほしいが・・・
まあこんなもんでいいよ
497名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:52:44.50 ID:rRnmR0iTO
時事は左派的だっけ?
498名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:52:50.33 ID:ONkWQSmH0
単独2/3まで頑張れ!
499名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:52:55.50 ID:iXFVe/dD0
>>471
維新も相当気持ち悪いけどね。元ミンスばっかだし
どの道、維新は必ず分裂するよ
旧たち日メンバーと橋下が合うはずがないし
500名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:52:59.45 ID:CwWQdogh0
自民党が政権を取っても、どうせ安倍がやらかすだろ。
そしたら「やっぱ自民党は駄目じゃん」ってなる。
おまいらの失望する様が目に浮かぶ。
それでおれはメシウマするわw
501名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:53:08.33 ID:RKPj+jSx0
人口が減ればインフラ整備費も削れるというのは、確かにそうなんだけど、
具体的に、ここの道路は閉鎖します。この地域は下水道ではなく汲み取りにします。とか
設備自体の削減をしないと、今回みたいな事故やそこらじゅうで汚水が漏れ出すことになりかねない。
502名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:53:13.75 ID:yrWbWVSd0
みんなか維新だな。石原にももう一花咲かせてやりたいし。
503名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:53:22.46 ID:nrxYqtTPO
自民党が政権復帰すれば日本は再びアジアの孤児になるぞ!
自民党が政権復帰すれば日本は再びアジアの孤児になるぞ!
自民党が政権復帰すれば日本は再びアジアの孤児になるぞ!
自民党が政権復帰すれば日本は再びアジアの孤児になるぞ!
自民党が政権復帰すれば日本は再びアジアの孤児になるぞ!
自民党が政権復帰すれば日本は再びアジアの孤児になるぞ!
自民党が政権復帰すれば日本は再びアジアの孤児になるぞ!
自民党が政権復帰すれば日本は再びアジアの孤児になるぞ!
自民党が政権復帰すれば日本は再びアジアの孤児になるぞ!
自民党が政権復帰すれば日本は再びアジアの孤児になるぞ!
自民党が政権復帰すれば日本は再びアジアの孤児になるぞ!
自民党が政権復帰すれば日本は再びアジアの孤児になるぞ!
自民党が政権復帰すれば日本は再びアジアの孤児になるぞ!
自民党が政権復帰すれば日本は再びアジアの孤児になるぞ!
自民党が政権復帰すれば日本は再びアジアの孤児になるぞ!
自民党が政権復帰すれば日本は再びアジアの孤児になるぞ!
自民党が政権復帰すれば日本は再びアジアの孤児になるぞ!
自民党が政権復帰すれば日本は再びアジアの孤児になるぞ!
自民党が政権復帰すれば日本は再びアジアの孤児になるぞ!
自民党が政権復帰すれば日本は再びアジアの孤児になるぞ!
自民党が政権復帰すれば日本は再びアジアの孤児になるぞ!
自民党が政権復帰すれば日本は再びアジアの孤児になるぞ!
自民党が政権復帰すれば日本は再びアジアの孤児になるぞ!
自民党が政権復帰すれば日本は再びアジアの孤児になるぞ!
504名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:53:24.51 ID:cCn7lfQ10
>>480
あいつはTwitterしとけw
政策語れない政治家はいらん。
505名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:53:29.33 ID:9UMFaIKu0
一番最悪なのは自民孤立のパターンか

民主+未来約+公明=連立で自民に密約交渉、中韓人に都合のいい法案ばっかり通る

維新:どっちつかず

みんな:空気
506名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:53:31.74 ID:7JYVvLJm0
未来は脱原発でもっと伸びるよ
維新と間違えてないか?
507名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:53:32.67 ID:mgHG5VQr0
>>467
その国債の利子はどこに払ってるんだ?
高インフレになる理由を話せよ。
508名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:53:33.82 ID:uSs+Wfci0
コンクリー党が過半越えとか悪夢だね
また時代遅れのおぞましい土建政治が始まる
509名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:53:44.25 ID:XfuibMpC0
>>480
それ馬鹿馬鹿しすぎて言ってる人の頭が残念としか思えないんだが
510名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:53:51.31 ID:3SfIk6Aj0
>>462
消費税はマニフェストに書いてなかった。
急に事情が変わったわけではないし、社会保障費の増大は予測できてた
それでもどうしてもこのタイミングで上げなければならないというなら、上げる前に信を問わねばならない
法案通してから信を問うとか意味が不明だ
511名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:54:01.57 ID:YgS35i4T0
民主のでたらめに懲りた無党派の投票率がこの寒波でさらに落ち込むから無党派
頼りの第3極は苦しくなって、逆に組織を持っている民主はそれなりに議席を取るよ
うな気がする。
投票率が上がれば民主が減って維新あたりが増えるって感じじゃないか。
512名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:54:16.13 ID:oAGFT3ew0
知り合いの家には朝日の情勢調査の電話が晩の10時にかかってきたらしい。
「有権者で一番年上の人に答えてほしい」って言われたってさ。
513名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:54:16.62 ID:e0pGNfyx0
でも、今回は韓国政府は金出せないだろうし

在日も朝鮮玉入れの売り上げ減ってるし
大した工作は出来ないかもなぁ

民主からの見返りは期待するだけ無駄だろうし
514名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:54:29.49 ID:kjLFF8BD0
>>503



ああ朝鮮と中国はどうでもいい。縁切ろう。
515名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:54:32.93 ID:LQkA0Ttr0
出口調査お願いされたらマスゴミが大好きそうな候補者、政党をいつも記入してる
実際は保守に入れてるけどww
捏造歪曲の多いマスゴミの調査に本当の答える必要なし
516名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:54:34.64 ID:/+wSJgk80
民主70って、馬鹿がどんだけいるんだよ
組合票かw
517名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:54:42.51 ID:q0Z7wpS60
民主100いかないかな・・・・?
自民は300取っちゃうと2005年の二の舞になる気がするから、この位で良いと思う。
518名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:54:46.08 ID:bybxVtQI0
42議席とかになってくれないかな
519名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:54:49.33 ID:nnOOlrH50
今回は、安倍人気で自民が圧勝するけど
この次大丈夫か?

自民党以外はみんな外国人参政権賛成のところばっかりじゃないか。
そう遠くない将来、通ってしまいそうで怖いんだが。
520名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:54:54.82 ID:LnwGu8NU0
まぁ、自民が圧勝でもネトウヨどもが靖国で英霊になるなら俺は構わない
日本版エシュロン作って、2chからIP調べて赤紙出すぐらいはやるだろうし
521名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:54:55.13 ID:3PjME4Hk0
★国土強靱化法の三つの問題点★

第一の問題は、こんな政策に意味があるのかということだ。安倍氏は「建設国債を日銀に買ってもらうことで
強制的にマネーが市場に出ていく」というが、日銀引き受けで増えるのは政府支出であり、
これは建設国債を民間が買って日銀が買いオペで吸収するのと同じだ。日銀に引き受けを強制する必要があるのは、
1930年代のように民間で消化できないときだけだ。

第二の問題は、財政法で国債の日銀引き受けが禁じられていることだ。これを改正することは、
あからさまに日銀の国債ファイナンスを制度化することになり、財務省も日銀も強く反対するだろう。
それを押し切って強行すると財政規律が失われ、「日本政府はいよいよ市場で国債を消化できなくなった」という
メッセージを世界に送って、国債バブル崩壊のきっかけになるおそれが強い。

第三の問題は、どういう経済効果があるかだ。ヘリコプターマネーは財政政策だから、財政赤字によってインフレを起こす効果がある。
しかし建設国債は今年度予算でも約6兆円だから、これを一挙に4倍以上に増やしたら、国債は暴落して財政が破綻するだろう。
こんな政策に意味があるとすれば、ハイパーインフレで日本を「焼け跡」にすることぐらいだ。


こんなのやったら国が確実に破滅する 
522名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:54:58.92 ID:zfjpYfoX0
>>454

規制緩和ではなく金融緩和だろ。

しかも日本はどの国より20年以上前から金融緩和はしてる。だから、借金も増えた。

効果があるとすれば、金融緩和をしてなくて借金のない国。



いくら金融緩和しても、需要がなければだれも借りないだろ。
523名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:55:00.69 ID:Aa6qWu9+0
共産党に入れとけば、多少の薬効はあるぞ。
524名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:55:07.75 ID:la2cyOqN0
維新は元民主の売国奴が混じってるのが本当に気に入らない 領土を売り渡すような発言や
国籍も取らない外人に投票権やるとか言ってるのもあり得ない

帰化って言葉がいやなら市民権にしていいよ 市民の権利を受けられるかどうかは在日外人地震が選択
すべきことであって、われわれ純粋な日本人が憂慮してやることじゃない ゴキブリの言い分聞いてたら
きりがないことを肝に銘じるべき
525苅田人:2012/12/10(月) 17:55:07.94 ID:6jMox56z0
>>503■一億総ブラック企業化めざす維新の会-最低賃金廃止と解雇規制緩和を政権公約とし誇る橋下徹大阪市長
http://blogos.com/article/51407/

維新は若者を奴隷にしてピンハネ派遣会社やブラック企業が大喜びwwwww

日給2000円で人を派遣し、時給1円で派遣
社員に給料を払う。差額は税金で補てん。1日1992円の大儲け。
派遣業のドン竹中が大喜びする案だ。
薄利多売コースなら、日給1000円で派遣して時給1円で派遣社員に給料を払う。
残りは税金で補てん。差し引きの992円の儲け。

これをやると正社員の給料も下がる。日本貧困に向かってまっしぐら。て事か。
給料30万近い正社員と4万ですむ派遣社員。さあ、企業はどっちを使う?

さあ、これから派遣業が大躍進。みんな派遣会社を創ろうぜ。
B層はまた騙されたわけだがwwwwwwwwwww

派遣会社に天下りのケケ中さん大勝利wwwwwwwwwww
石原「え?最低賃金制廃止?知らない。俺竹中嫌いなの。あいつが書いてんだよこういうの」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1354337716/
【大阪】橋下市長、ワタミ会長に教育助言役を要請[11/12/20]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/132439297
日本維新、竹中平蔵氏を起用 候補者公募選定委員長に 
http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/120927/wlf12092712140013-n1.htm

竹中平蔵教授、パソナ会長に就任 (笑)(笑)(笑)(笑)
http://www.j-cast.com/2009/08/27048328

やはりこの政策は間違ってる。
526名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:55:18.16 ID:ifGoWJwrO
>>503
孤児になって具体的に困る事があるん?
527名無しの権兵衛:2012/12/10(月) 17:55:18.88 ID:9HZCDUs50
自民一人勝ちでOK
自民一人勝ちでOK
自民一人勝ちでOK
自民一人勝ちでOK
自民一人勝ちでOK
528名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:55:18.97 ID:imBiXSVU0
真面目な話。自民以外に入れるトコないんだが・・(´・ω・`)


■在日への参政権付与

・民主党 → 在日参政権推進 竹島は韓国領土(土肥議員) 
・未来党 → 在日参政権推進
・公明党 → 在日参政権推進
・共産党 → 在日参政権推進
・社民党 → 在日参政権推進

・みんな → 在日参政権推進 首班指名で鳩山民主党代表に投票
・維新党 → 在日参政権推進 竹島は日韓、尖閣は日中共同管理 米軍排除 アジア通貨統合
・泡沫党 → 在日参政権推進


・自民党 → 在日参政権絶対反対★
 
 
529名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:55:21.38 ID:iv8B5wD10
>>469
衆参同時にならなかった時点で民主党の影響力は最低でも半年もつ
年明けからの半年間が最大の勝負

マスコミは「政権交代後1年はハネムーン」とか言ってたのを
忘れたかのように攻撃してくるだろう
これに耐え抜いて参議院でねじれを解除できれば民主党払拭の目が出てくる

その意味では第三極も次の枠組みをにらんだ数を押さえないとダメ
ただ、唯一の正義は民主党の欺瞞への鉄槌を
権力を恣に人々を蹂躙した悪に報いを
530名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:55:23.32 ID:uiEVCNdQ0
このへんがリアルなところかねぇ
531名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:55:30.56 ID:5YcEa5RT0
>>512
あのさ、朝日の調査は機械調査だからw
532名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:55:33.94 ID:LBe1XBWv0
組合票1000万票がち。
533名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:55:36.98 ID:FrOqmh/Q0
自民単独で320でいいよ。
534名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:55:37.88 ID:8E9FPIhX0
公明は投票率の高低次第だろ
今回はそれなりに高そうな気もするけど
535名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:55:38.17 ID:2vZE+6x10
>>444
そういうこと。
現実的には自民の勢力が極端に落ちない限りは公明と切れることは無い。
536名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:55:43.63 ID:/lQ37R0N0
「この調査結果おかしくない?」
そう感じるアンケートなどがマスゴミから発表される事があります。

これには、旧ソ連内で検証済である「フィードバック」と呼ばれる「情報操作」の手法が
採用されている可能性が非常に高いです。 以下を参考にしてください。

情報操作wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%83%85%E5%A0%B1%E6%93%8D%E4%BD%9C

■フィードバック(Обратная связь)
 予め特定の結論が得られるような質問を作成しておき、一般の視聴者の回答を受けて、
 視聴者全体の意見に偽装する。テレビの電話投票やネット投票等。


例えば、選挙の時期が近くなると、マスゴミ各社が支持政党に関する世論調査の結果を
定期的に配信してきます。多くの場合は質問形式の詳細が明らかにされておらず、また
回答者の思想や属性など、回答結果に影響する情報は公開されません。

端的に言えば、何の参考にもならないのですが、本質は別のところにあります。
これは「格付け(Рейтингование)」と呼ばれる手法の偽装工作で、
各政党への支持を数値化し、それにより世論を誘導する事を目的としています。

また、これまでの世論調査の結果に疑問を感じる内容がアナウンスされる場合があります。

★ 自民が過半数の勢い、民主半減以下も 序盤情勢 衆院選

つい先日まで、拮抗した調査結果を報告していたにもかかわらず、急に圧倒的な優勢を伝える
報道が始まった場合は注意が必要です。ある政党が圧倒的に優勢だという調査結果を事前に
アナウンスする事によって、大衆心理を「判官贔屓」へと誘導する効果が期待できます。

こういった「情報操作」の手法をみんなで学習・共有し、マスゴミによる
世論誘導に流されないように注意しましょう。
537美香 ◆MeEeen9/cc :2012/12/10(月) 17:55:51.99 ID:SN0UNO6T0
>>510
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 別にいいでしょ。次の政権与党である自民党だって元祖の消費増税推進派なんだから。
538∀ラスカル ◆xMeN8RBOyI :2012/12/10(月) 17:56:07.19 ID:y288AYqh0
>>516
組合票って、今回どんなものなんだろうねぇ…?
パナはあんな状態だし、シャープやNECなんて目も当てられない。
トヨタにしたって、組合員に余裕はないだろうし。

それでも連合は引き締めて頑張ると言っているけど、果たして…?
539名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:56:12.22 ID:GI/YI9qO0
     _, r '" ⌒ヽ-、 ニヤニヤ
   / / ⌒`´⌒\ヽ
  { /  ⌒  ⌒ l )
  レ゙   =・=' '=・= !/   オレもオバマみたいに再選を目指すからな!
  |     ー'  'ー  .i   次の選挙はちゃんと民主党に投票するんだぞ!
  |     (__人_)  l
(ヽ/)       `ー'   }
(_と)⌒         __ノ
(__ノ     野豚  \
540名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:56:24.68 ID:7nfSGwpt0
>>1
朝日+毎日が期待したアナウンス効果での自民党減=変わってないね

ブサヨの安倍ちゃん個人攻撃が始まるよ〜
池田(朝日)=政策に違いがないから党首のIQで投票しよう・・・バカ丸出しの朝日新聞
541名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:56:25.04 ID:vZN+e7LZ0
韓国をぶっ潰すと言う政党は無いのか
542名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:56:30.83 ID:JaIKQbKY0
今回はとりあえず憲法96条の改正だけやってくれたらいい
543名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:56:34.85 ID:51l/ulFK0
未来の党はもっと人気がありそうな顔を
トップに据えられればもっと伸びたはず

用意できなかったのが小沢の本当の実力なら
もう引退するしかない
選挙のプロとして期待していたのに拍子抜けだわ
なんであんなババアで妥協したんだ
544名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:56:50.37 ID:rZil9/MN0
てすと
545名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:57:05.84 ID:nnOOlrH50
創価学会の人に聞きたいんだが、
ほとんどの信者は日本人なんだよね?

外国人参政権に信者の人もみんな賛成してるの?
546名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:57:12.63 ID:3PjME4Hk0
>>522
慢性的に金融緩和してる日本のような国でまた金融緩和しても効果がないんだよね


なんで金融緩和すればすべて解決だと極論を言う人がいるんだろう
すでに日本はやってるのに
547名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:57:20.99 ID:3CwzGaif0
民主がまだ多すぎるな
30議席くらいにしないと
548名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:57:21.23 ID:y5bBh5t80
マスゴミに寄生する自称ジャーナリスト、自称キャスター、自称作家、芸能人、自称評論家、
作家、自称コメンテーター局アナの言動、言質を記録、保存、拡散しよう。

前回、民主党に投票した人はどうして騙されたのか
↓を見てよく考えよう。

「フジテレビ偏向報道検証 〜麻生バッシング〜」
ttp://www.youtube.com/watch?v=K5axd6YQyL4
549名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:57:21.57 ID:xAXxLkF90
16日あたり全国的に天気がグズつきそうだから

自民入れるやつはめんどくさがらずに行ってくれよ
550名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:57:32.77 ID:snbXvNZX0
>>517
前回の選挙で、民主党でさえ300以上取ったんだから300超えはガチだろww
551名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:57:32.83 ID:ntNij7aG0
民主多いなぁ
552名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:57:38.53 ID:sPXt6MA20
石原が総理になる夢敗れたなwwwwwwwwww
553名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:57:41.34 ID:EGu1aM6a0
>>509
つーかね、マニフェスト詐欺の民主党とか
船中八策名前だけぱくった維新とかは公約で考えたら
論外だから、擁護しようとしたらああなっちゃう。
554名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:57:43.20 ID:mgHG5VQr0
民主支持者は期日前投票利用して、2重投票しまくりだろうな
555名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:57:50.16 ID:fOK7RZ6KO
中国みたいな一党独裁にしたければ自民党に単独で480議席取らせないと無理だ
556名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:57:55.71 ID:MXul1o7IP
>>308
あれは何度見ても笑え…いや笑えないか
これが現総理だもんな

で金融緩和と財政出動否定、デフレ容認しながら
マニュフェストに名目成長率目標3パーって書いてあるもんな
どんな冗談だよ
557名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:57:56.83 ID:Np4fq5jt0
コピペで維新バッシングしてる奴らはみんな官僚やチョンの工作員だから
前回の時は安倍がやられてた
朝鮮人と何たらかんたらってな
558名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:58:08.85 ID:HVNRsAno0
維新と足して400行って参院も大勝したらやっと憲法改正だよ
559名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:58:13.39 ID:vLIZ+kMQ0
未来は3がいいとこだろ
560名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:58:20.45 ID:HPHmWqah0
今度政権取ったら遠慮なくマスコミ改革すればいい
どんな攻撃受けても解散しなければいいのだからとにかく法改正
561名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:58:24.53 ID:eueP6RnI0
>>462
電車は時間に遅れていいの?
562名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:58:33.22 ID:nrxYqtTPO
自民党に投票すれば日本は滅茶苦茶に滅び日本人は地獄に落ちるぞ!!
自民党に投票すれば日本は滅茶苦茶に滅び日本人は地獄に落ちるぞ!!
自民党に投票すれば日本は滅茶苦茶に滅び日本人は地獄に落ちるぞ!!
自民党に投票すれば日本は滅茶苦茶に滅び日本人は地獄に落ちるぞ!!
自民党に投票すれば日本は滅茶苦茶に滅び日本人は地獄に落ちるぞ!!
自民党に投票すれば日本は滅茶苦茶に滅び日本人は地獄に落ちるぞ!!
自民党に投票すれば日本は滅茶苦茶に滅び日本人は地獄に落ちるぞ!!
自民党に投票すれば日本は滅茶苦茶に滅び日本人は地獄に落ちるぞ!!
自民党に投票すれば日本は滅茶苦茶に滅び日本人は地獄に落ちるぞ!!
自民党に投票すれば日本は滅茶苦茶に滅び日本人は地獄に落ちるぞ!!
自民党に投票すれば日本は滅茶苦茶に滅び日本人は地獄に落ちるぞ!!
自民党に投票すれば日本は滅茶苦茶に滅び日本人は地獄に落ちるぞ!!
自民党に投票すれば日本は滅茶苦茶に滅び日本人は地獄に落ちるぞ!!
自民党に投票すれば日本は滅茶苦茶に滅び日本人は地獄に落ちるぞ!!
自民党に投票すれば日本は滅茶苦茶に滅び日本人は地獄に落ちるぞ!!
自民党に投票すれば日本は滅茶苦茶に滅び日本人は地獄に落ちるぞ!!
自民党に投票すれば日本は滅茶苦茶に滅び日本人は地獄に落ちるぞ!!
自民党に投票すれば日本は滅茶苦茶に滅び日本人は地獄に落ちるぞ!!
自民党に投票すれば日本は滅茶苦茶に滅び日本人は地獄に落ちるぞ!!
自民党に投票すれば日本は滅茶苦茶に滅び日本人は地獄に落ちるぞ!!
563名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:58:43.29 ID:WcBE6oWmO
>>486
ナマポ票は公明共産の取り分も相当数あるから割れるはず
564名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:58:43.38 ID:a7BrcIcZ0
お金を刷ったらデフレが治るとか、んなわけないじゃん
馬鹿なんじゃねえの?
565名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:59:00.30 ID:E5OmfYYx0
どこに投票しても、何も変えられないよ。
確実なのは、現状のシステムを維持するために国民が犠牲になるということ。
地方経済は、国からの公共事業で生きていて、土建屋含めて生活が維持される。
地方自治体は国からの交付金で生きていて、地方公務員の給料は維持される。
末端の国民とは、このシステムのおこぼれを食って生きている奴隷。

日本のカネを回すシステムを変えることは不可能。
566名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:59:07.27 ID:fylWz8MXP
>>545
知り合いの創価はそうだよ参政権に賛成だよ
冊子とか持ってきて書いてあった
567名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:59:16.95 ID:LBe1XBWv0
比例一位の東国原って確実に国会議員になるんだね。

維新もグダグダ。急がば廻れだったのに欲掻きすぎたね。
568名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:59:23.88 ID:3PjME4Hk0
>>528



●国土強靭化法案を強引に推し進める二階 俊博は中国人でした●


○親中派の有力議員の1人である。「北京オリンピックを支援する議員の会」所属。

○東シナ海の日中中間線でのガス田開発問題では、麻生外務大臣が中華人民共和国による
ガス田開発強行に断固対応する姿勢を示すと、この「日本の対応に“こそ”問題がある」、
「強硬に対応するなら勝手にやればいい」と述べた。

○2003年2月11日、訪韓した二階は、青瓦台で朴智元・大統領秘書室長と会談し、在日外国人に対する参政権について
「実現に向け、引き続き努力する」と述べた。

wikipediaより
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%8C%E9%9A%8E%E4%BF%8A%E5%8D%9A
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

在日外国人に対する参政権について「実現に向け、引き続き努力する」と述べた。
在日外国人に対する参政権について「実現に向け、引き続き努力する」と述べた。
在日外国人に対する参政権について「実現に向け、引き続き努力する」と述べた。
在日外国人に対する参政権について「実現に向け、引き続き努力する」と述べた。
在日外国人に対する参政権について「実現に向け、引き続き努力する」と述べた。
在日外国人に対する参政権について「実現に向け、引き続き努力する」と述べた。

公共事業に200兆つぎ込んで日本を財政破綻させたいんですね。。。
569名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:59:27.48 ID:mNoBt4on0
>>532
> 組合票1000万票がち。

そんなことねーよ
労組の集会で何で今回も民主党なんだって
執行部突き上げ食らってたぞ
かつてのように組合票はガチじゃないぞ
無理だな
570名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:59:28.71 ID:FvZL1fSM0
社民解党しちゃうのかな?
571名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:59:31.04 ID:1Q49xnTP0
公明大杉

おまえら投票行けよ。いかないから公明が増える
572名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:59:42.13 ID:ntNij7aG0
>>70
政治停滞じゃね?
573名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:59:43.92 ID:Unw7sAa+0
>>526
>503のいうアジアとは、支那と南北朝鮮の特定アジア3国のみ。

つい最近の東亜でアジア諸国で日本が好きかどうかのアンケート発表してた。
特亜3国以外は8割以上の日本好きという結果。
574名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:59:44.89 ID:q0Z7wpS60
>>550
それだと次の衆院選でまた揺り返しが起こりそうな気がして怖い。
575名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:59:46.95 ID:SF/MfGiP0
>>466
は?
改憲自体が2/3必要だろ?
一旦は、それだけ必要なんじゃないの?
576名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:59:51.32 ID:o543CaaQ0
印象としては、民主がしぶとく高いな

あと維新オワタ\(^o^)/
577名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:59:51.95 ID:m4X6Upx0P
民主70は組織票が、ちゃんと機能しての話だろう。
民主を応援した組織は、みせしめで全く予算が回ってこんだろうし
ボロボロ剥がれ落ちてるだろうのう。
578名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:59:52.71 ID:QY1m/K6Y0
民主を多めに盛ってないか?
もう少し維新と未来に食われる気がするのだが
579名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:59:56.15 ID:s8c06jmZ0
民主批判の根本は政権担当能力がない事を偽って政権を取った事
だからまだマシと思われる自民に流れる
580名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:00:01.20 ID:rFNbT8O+0
おいおい
池田犬作先生のための政治になるじゃん
581名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:00:02.41 ID:uvIHMl5r0
民主の70って大杉
小選挙区全滅、比例復活当選で15議席
現職含め首相経験者も消え去る結果に国民の万歳コールが日本全国で起こる
俺昨日期日前投票行ってきました
当然民主党には入れませんでした
仮免に3年間国政を預けてあれもこれも変に成り
日米関係にまで歪みが
582名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:00:05.17 ID:eHid/Hnw0
>>549
前回あの超逆風の中で自民に入れた有権者は、今回もほとんど投票に行くんじゃないかと思う。
583名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:00:15.33 ID:51l/ulFK0
自民単独過半数はもう確定した
今回の総選挙の見所は自民+維新で320議席以上取るかだな
ちなみに
自民+公明+維新で320議席以上も確定しいる
584名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:00:36.50 ID:PlXi56y20
民主50以上は朝鮮の勝ち
585名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:00:39.91 ID:Xj8YsMNw0
民主70も残るのかよ・・
586名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:00:45.91 ID:72gLTuUdO
維新にも集まってくると思うよ

選挙後、借金取りが・・・www落選した候補者が、借金を踏み倒して夜逃げする奴が多そう・・
587名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:00:47.75 ID:quaYsJI40
民主が70とか悪夢すぎる
588名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:00:59.81 ID:nnOOlrH50
あの時は、第三局なんていう存在なかったからどうだろう。
589名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:01:02.07 ID:LnwGu8NU0
ご参考まで なぜかマスコミが報じないのでw

三重県桑名市長選挙で未来政治塾出身の伊藤徳宇氏が現職を破る
http://canadadenihongo.blogspot.jp/2012/12/blog-post_2188.html
衆院選に向けて、まずは、地方から『未来の党』へ風が吹いた。
12月2日に行われた三重県桑名市長選で、前市議の伊藤徳宇(なるたか)氏(36)が、
民主・自民・公明・維新推薦で5期17年に及んだ現職の水谷元(げん)氏(56)を倍以上
の得票数で破り、初当選を果たした
当 42352 伊藤徳宇 36 無新
  16254 水谷元  56 無現
590∀ラスカル ◆xMeN8RBOyI :2012/12/10(月) 18:01:02.35 ID:y288AYqh0
>>546
お前が言っているのは、流動性トラップのことか?
流動性トラップの状態から脱するには基本的には財政政策が有効なのだが、
今の状態だと生半可な財政政策は利子率弾力性ゼロに飲み込まれるだろう。
だからこその、市場の予想規模を超えた大幅な金融緩和が必要だと言っている。

国債利回り?
買いオペをして買い支えればよいだけの話だし、もっと言えば、
復興債を富裕層向けに販売することも考えられる。
例えば、30年償還もので上限を5億円に設定して、相続税をゼロにする。
これだけでどれくらいのタンス預金を引き出せると思う?

要は想像力だよ。
591名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:01:12.15 ID:fd1diWtC0
阿部ちゃんへ 
まずは景気対策に外交問題そして日教組解体目指してくれ
592名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:01:18.19 ID:KLb70ok90
維新がもっと取らないと何も変わらないな
593名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:01:22.58 ID:TG8oIznE0
>>564
馬鹿すぎ。
金刷ってインフレにならないなら累積債務全部金刷って返せるじゃん。
財政問題なんか一瞬で無くなる。
594名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:01:26.30 ID:imBiXSVU0
>民主70台

これは多すぎだろ

ちゃんと民主を壊滅させないとな!
生き残ったらまた売国やらかすぞ
 
みんなちゃんと投票行くべし! (`・ω・´)
 
595名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:01:39.75 ID:znxxjf3f0
自民6割、維新とみんなが4割くらいが理想だな。

石原総理だとガチで戦争になる確率が高まるし。

ただ安部は総理になったとたん、鬱病みたいに暗くなるよ。
あの人は今でもガッツポーズとか無理してる感があるし、
総理になったらもっと暗くなる。
596名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:01:51.72 ID:xOBZoYFS0
ルピウヨ調子に乗るな
597名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:01:58.95 ID:6n1ZQbSY0
>>557
維新に対して特に悪意は無いが
なんせ候補がポッと出と逃げネズミとあからさまな人気取り過ぎる
2009にちょっとやらかした人が警戒する気持ちも分かるがな
598名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:01:59.74 ID:ikgEwW1LO
>>517
だよな
全然勉強しない奴ばかりで呆れる
599名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:02:10.25 ID:Z+3qjN8d0
民主大勝だろ
あれだけ日本人を殺して70議席って

>>583
公明は憲法改正まで付き合わんだろ
600名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:02:10.84 ID:BkoVJGq10
まあどのみち単独過半数ですな
601名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:02:23.55 ID:f+FCGs6CP
日本が自民一党独裁になったら俺は日本を出るよ
602名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:02:24.52 ID:LBe1XBWv0
自公政権になったところで劇的に経済が良くなるわけがない。

まずはデタラメ政権からマトモナ政権に戻す。←これ大事

これだけでこれ以上国益が毀損しない。
603名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:02:32.22 ID:nrxYqtTPO
原発推進派の自民党が政権復帰すれば日本は放射能で滅ぶぞ!
原発推進派の自民党が政権復帰すれば日本は放射能で滅ぶぞ!
原発推進派の自民党が政権復帰すれば日本は放射能で滅ぶぞ!
原発推進派の自民党が政権復帰すれば日本は放射能で滅ぶぞ!
原発推進派の自民党が政権復帰すれば日本は放射能で滅ぶぞ!
原発推進派の自民党が政権復帰すれば日本は放射能で滅ぶぞ!
原発推進派の自民党が政権復帰すれば日本は放射能で滅ぶぞ!
原発推進派の自民党が政権復帰すれば日本は放射能で滅ぶぞ!
原発推進派の自民党が政権復帰すれば日本は放射能で滅ぶぞ!
原発推進派の自民党が政権復帰すれば日本は放射能で滅ぶぞ!
原発推進派の自民党が政権復帰すれば日本は放射能で滅ぶぞ!
原発推進派の自民党が政権復帰すれば日本は放射能で滅ぶぞ!
原発推進派の自民党が政権復帰すれば日本は放射能で滅ぶぞ!
原発推進派の自民党が政権復帰すれば日本は放射能で滅ぶぞ!
原発推進派の自民党が政権復帰すれば日本は放射能で滅ぶぞ!
原発推進派の自民党が政権復帰すれば日本は放射能で滅ぶぞ!
原発推進派の自民党が政権復帰すれば日本は放射能で滅ぶぞ!
原発推進派の自民党が政権復帰すれば日本は放射能で滅ぶぞ!
原発推進派の自民党が政権復帰すれば日本は放射能で滅ぶぞ!
原発推進派の自民党が政権復帰すれば日本は放射能で滅ぶぞ!
原発推進派の自民党が政権復帰すれば日本は放射能で滅ぶぞ!
原発推進派の自民党が政権復帰すれば日本は放射能で滅ぶぞ!
原発推進派の自民党が政権復帰すれば日本は放射能で滅ぶぞ!
原発推進派の自民党が政権復帰すれば日本は放射能で滅ぶぞ!
原発推進派の自民党が政権復帰すれば日本は放射能で滅ぶぞ!
原発推進派の自民党が政権復帰すれば日本は放射能で滅ぶぞ!
原発推進派の自民党が政権復帰すれば日本は放射能で滅ぶぞ!
原発推進派の自民党が政権復帰すれば日本は放射能で滅ぶぞ!
原発推進派の自民党が政権復帰すれば日本は放射能で滅ぶぞ!
原発推進派の自民党が政権復帰すれば日本は放射能で滅ぶぞ!
604名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:02:32.74 ID:ZhjL07vx0
>>557
チョンの工作員なら維新応援するだろw
実質、中身民主党なんだからwww
605名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:02:32.91 ID:npJoGhpz0
>>546
ハンドブレーキかけたままアクセル吹いている状態だから
緩和になってない
606名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:02:35.56 ID:Np4fq5jt0
>>571 公明党は自民党や維新と協力してんだよ
だから候補者が居ない
公明党、共産党、民主党、幸福、未来
とかだったら公明党に入れるしかないかぁ…民主党は嫌だし…ってなるんだわ
607名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:02:42.88 ID:Ix0Josxr0
社民党が消えるとして旧社会党の党本部ビルはどうなるの?w
売却するしかないか?ww
608名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:02:48.27 ID:xAXxLkF90
野田 戦前に戻すのかって批判してるぞww

馬鹿じゃねーの 

どこまで戻すんだよwww
609名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:03:03.03 ID:v5K1DutB0
民主党は壊滅危機に近いんじゃね? 総理大臣の野田が比例に載るくらいだからww
610名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:03:12.58 ID:rFNbT8O+0
いきなり維新が躍進したらだめだろ
次回
そしてその次と増やしていくだろ
611名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:03:15.86 ID:W9O+bnKt0
民主70とかマジかよ
あのクズどもには、十の位四捨五入してゼロがふさわしい
612名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:03:20.06 ID:nnOOlrH50
>>566
まじか。信者のみんなは疑問に思わないのかな・・
なんで外国人に参政権与えたいんだろう。
613名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:03:26.36 ID:3PjME4Hk0
>>590


じゃあどうやって新しい需要を生み出すのよ?
はっきり言って公共事業じゃ需要は増えないぞ
無駄な空港を作ったら需要が増えましたか?否
614名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:03:27.77 ID:igXp1axp0
 
来週の今頃は血祭りにあげられ、吊し上げられた民主の豚どもが見られるのか

胸熱だな www
615名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:03:29.86 ID:ZdcsW1P60
体感では、民主を20減らして、
その20を、自民に乗せるってとこ
616名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:03:31.31 ID:m0kPIW3W0
選挙前は自民批判少なかったのにどこから沸いてくるんだろうな
617名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:03:39.14 ID:s0hhH4h80
>>545
層化やエホバ信者たちはインターネットしないんだよ
しても携帯でちょこっと程度
やってたら色々気が付くはずなんだけどね
618名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:03:41.69 ID:95hYZ4cc0
まぁ、小選挙区は民意を直に反映しない一人勝ち方式だけど短絡、煽られが過ぎるだろ。
衆愚政治にはぴったりの制度ではある。
619名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:03:46.38 ID:snbXvNZX0
>>574
そんな先の話より夏の参院選挙を心配したほうが良いと思うよww
620名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:03:59.91 ID:mkmZpgRN0
未来がいい感じだなw
有権者は嘉田の無能さに薄々気づいてきてる
喋れば喋るほど票を減らしまっせ
621名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:04:06.10 ID:mNoBt4on0
>>602
> 自公政権になったところで劇的に経済が良くなるわけがない。
> まずはデタラメ政権からマトモナ政権に戻す。←これ大事
> これだけでこれ以上国益が毀損しない。

国民の期待もそんなとこだろうな
とにかく民主党は酷すぎたってことで
622名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:04:07.41 ID:DnCaKhAK0
とりあえず民主党は国民の怒りを思い知って欲しい
623名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:04:16.42 ID:wk82iFKY0
>>558
衆議院で2/3あれば再可決できるだろw
624名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:04:20.61 ID:5uH8WQTQ0
あれだけ好き勝手やった民主が70台なら、それはもはや反日勢力の圧勝と言えるレベルだろw
625名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:04:25.16 ID:ps+KxCQM0
>>511
元々、福祉目的で導入されたはずの消費税を正しく使わず社会保障を著しく弱くして、

 政権交代で与党が落ち目になったら、税と社会保障の一体改革何て話を持ち出して、増税は民主党の責任か

笑わせるな、とんでもない詐欺集団じゃぇか自民って
626名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:04:40.64 ID:6n1ZQbSY0
>>607
あれ、もう耐用寿命来てると聞いたが、いい機会じゃね?
627名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:04:44.85 ID:fanB/vGz0
これはオフレコです。
維新と自民は組みますよ。
橋下は安倍ちゃんを攻撃していますが戦略の一つです。裏では繋がっています。
石原もそうですよ。態々息子のいる自民を攻撃するのは狙っての事。
注意して見ていてください。自民の候補者がいない地区は維新が取りますから。
オフレコですよ。
628名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:04:57.57 ID:LnwGu8NU0
>>616
公約が最悪だからだろw
維新とどっこいだからwww 特に経済政策と改憲が糞過ぎる
629名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:05:10.10 ID:imBiXSVU0
>>603
お前、それ完全に公選法違反だから

 
630名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:05:19.16 ID:cmG6EdGd0
今日の週刊ポストに各メディア別の党派別議席数予想が出ていた

朝日、毎日が「自民圧倒的に強し」
夕刊フジが「自民ヤバし」の予想になっていることが印象的だった

どちらも反対方向に結果を振れさせようと、情報操作しているのだな、と思った
631名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:05:33.56 ID:Z+3qjN8d0
>>625
民主党の目的は日本を壊すことなんだから
そんな次元の話をされても
632名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:05:35.69 ID:3PjME4Hk0
>>604

こんな政策あげてる維新がチョンっておまえどんな脳内してんだよw

維新の救国政策一覧

憲法9条改正
集団的自衛権の行使
領土領海の防備強化
日教組解体で反日教育からの脱却
生活保護の現物支給・期間の有期制化
河野談話の見直し
拉致問題の解決
土下座外交からの脱却
スパイ防止法制定
特別永住制度の廃止
外国人への土地売却規制その他安全保障上の視点からの外国人規制
外国人参政権反対(ただし橋下は特別永住者にゴミだしルール等の関与権を与えるか慎重に議論)
防衛費の国内総生産(GDP)の1%枠規制をなくす


維新を中心とした右派タカ派結集の流れ
維新→大阪の自民党が分裂して真正保守の人らが設立 橋下(新保守)を党首に担いで全国展開中
日本創新党→山田宏氏が率いる日本を代表する真正保守政党 維新とすでに合流済み
太陽の党→たちあがれ日本をはじめ真正保守の人らとタカ派の石原さんらが作った党 合流して石原さんが維新の党首へ

右        中道         左           極左
維新-----自民---公明---民主-------未来-社民----共産
633名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:05:45.20 ID:PNNJ+XWr0
政党要件を5人じゃなくて20人にして欲しいわ
めんどくせえから
634名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:05:47.89 ID:eRoj6FZV0
自民党が勝つのは構わないけど
ネトウヨが首相になるのは嫌だ。
635名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:05:48.96 ID:F64jO4o5O
民主党なんか一桁で構わないだろ
社民党や未来の党はゼロ議席であるべき
636名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:05:54.37 ID:ROvMzr/q0
>>595
>維新とみんなが4割くらいが理想

あんな基地外みたいな政策掲げてるところは要らない
足して30で十分
637名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:06:07.76 ID:I9HoHyEI0
>>1
12/2 三重県桑名市長選

伊藤 なるたか−−未来の新人
 42352票
水谷  元−−自民、民主、公明、維新、推薦の現職
 16254票

マwwスwwwゴwwwwミwwwww
必死wwwwwwwww
638名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:06:09.13 ID:7nfSGwpt0
>>575
維新の憲法改正第一弾
衆参3分の2+国民投票過半数→衆参過半数+国民投票へ改正
第二弾
九条第2項の削除
首相公選制
参院の廃院
道州制
639名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:06:25.42 ID:x7ComaO60
>>601
貧困層こそみんなか維新を選ぶべきなんだけどな
公務員でも補助金貰ってるような職種でもない人間でそれがわからない人はもっと視野を広げたほうがいい
中国で反日デモやってる人間と同じで踊らされてるだけ
640名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:06:30.72 ID:93HKkCzy0
自民269超、公明約30、民主40台、維新70台、みんな8台、未来約7…時事調べ[12/10]
641名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:06:30.84 ID:51l/ulFK0
>>599
来年夏以降は公明党用無しだからね
安倍ちゃんが本気なら
憲法改正に従わないんなら連立解消しますよ
ぐらい言って脅すでしょう

民主みたいな嘘つき野郎だった場合は現状維持でしょうけど
642名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:06:31.25 ID:rpHClr3A0
野田に菅に仙石に・・・嫌な奴が比例で残る。どうにかならんのか。
比例に入れればこいつらが自動的に生き残る。比例に民主書くな!!
643名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:06:32.59 ID:JgEJDHLe0
>>315
藤村の相手は維新のキャンギャルだし樽床はみんなの党が相手だからこの二人はまだ微妙なんだぜ
戦う前に自民は死亡してるしw
自民が大阪で勝てそうなとこって4区の中山くらいじゃないかな
644名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:06:56.11 ID:Np4fq5jt0
>>604 無いわ 君が代条例や朝鮮学校補助金打ち切り チョンが応援する訳ないだろ
石原や西村も居るんだぞ
645名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:06:57.22 ID:7wLY2inZ0
自民・安倍の政治方針

原発再稼働=○だが△の態度
取り敢えず選挙終わるまで誤魔化し通す

TPP参加=○だが△の態度
取り敢えず(ry

消費税増税=○だが(ry


これで支持率が伸びるって凄いなwww
646名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:07:05.98 ID:8W4MZ81T0
マスコミが推しているからこそ、なるとも思えないし。

自民党時代の方が被害者が多いだろ。
647名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:07:09.05 ID:JnB8eNRm0
>>610
そりゃそうだろ。今下手に第二党なんか出たら自民党と攻撃し合わなければならない
だから、今は風に乗って変な奴まで相乗りしてるからきっちり落とさないと駄目。
特に関東周辺は基地外が乗ってるからきっちり維新を落とせよ。
648名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:07:15.21 ID:M053NC5a0
>議席数予測…自民269超、公明約30、民主70台、維新40台、みんな10台、未来約10…


これ、ちゃんとしたリサーチを素直に反映した実証的な数字じゃなくて
官僚さんたちが「こうなって欲しい」と思う願望を表した数字だろw
649名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:07:22.24 ID:MXul1o7IP
>>628
公益及び公の秩序に反しない限りって文言が気に入らんのか?
そりゃ中韓のスパイにとっちゃマズイ内容だしなw
650名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:07:46.32 ID:g3y9VkSE0
民主党、多いな・・・組織票を潰すには投票率を上げるしかない。
みんな頑張れ!
651∀ラスカル ◆xMeN8RBOyI :2012/12/10(月) 18:07:55.07 ID:y288AYqh0
>>613
>無駄な空港を作ったら需要が増えましたか?否

お前の発想が、そもそも20世紀的だよなぁ…

俺はさっきから何度も書きこんでいるが、
(1)国土強靭化政策に基づいて、堤防や港、道路やトンネルの保守・回収、
(2)バイオ分野及び新エネルギー関連の研究開発費の税控除、
(3)教育や医療分野への人材供給、
(4)民主党がガン無視した被災地の復興事業の促進、
等などを考えているんだけどな、公共事業として。

逆質問をしたくないが、金融緩和と公共事業のミックス以外の方法で、
現在のデフレを脱却する方法があったら、教えてほしいわ、マジで。
652名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:07:58.31 ID:M8CW+At30
朝鮮カルト教会=安倍晋三。 wwwww
朝鮮カルト教会=安倍晋三。wwww

http://blog-imgs-51-origin.fc2.com/k/i/n/kinokokumi/1_20121116161341.jpg
http://blog-imgs-51-origin.fc2.com/k/i/n/kinokokumi/1_20121116161341.jpg



安倍ヤバイだろ「チャンネル桜もできたし、ネッツのみなさん一緒に世論を工作しましょう」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1353845610/
653名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:08:21.25 ID:IxPTrpuz0
自民票を他へ誘導するステマ
信用できないわ
654名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:08:25.96 ID:w1CCWblU0
今更公共事業やっても、国の借金が増えるだけだな。
655名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:08:26.37 ID:Z+3qjN8d0
>>632
後は橋下を切れば完璧だな。ハゲと中田と元民主は生ゴミの日に出して
656名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:08:27.67 ID:3PjME4Hk0
>>639
その通り 既得権を守ってもずっと奴隷のままなのに
最低賃金で正社員以上の仕事をさせられるのに
657名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:08:37.04 ID:HVNRsAno0
>>613
無駄な空港ってミンス絡みが多いんだがw
658名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:08:36.99 ID:m0kPIW3W0
>>628
どこから沸いてきたの?
659名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:08:43.58 ID:P+WWkwFZ0
>>639
貧困層と言っても(最低限)やる気のある奴な(;^ω^)
660名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:08:44.88 ID:LnwGu8NU0
未来と維新は数字が逆だと思うけどね・・・
敢えてソースは出さんが、直接対決の選挙区のほとんどで未来の候補のほうが維新より上回っているとのこと
自民に負けても惜敗率でゾンビ当選の可能性がある
661名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:08:46.06 ID:PLSw/kmj0
朝日毎日日経が
優しくスルーなところには入れない
ネガキャン必死なところに入れる
これで間違いない
662名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:09:10.03 ID:mgHG5VQr0
>>613
別に需要を生み出す案を俺たちが提示したって意味ないだろ。
とりあえずデフレ脱却の足掛かりとして財政出動するって言ってるんだから
663名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:09:19.22 ID:QNcuJ54V0
おーい まだミンス多いぞ

当選させんなよ
664名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:09:23.43 ID:GhCHmw4zT
民主、維新は盛りすぎw
民主は50、維新は10も取れれば御の字
自民単独で300弱だろう
665名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:09:25.26 ID:sTpkyTS00
>>639
 貧困層でよりによってその二つ?
 新自由主義の方針で格差肯定するのがどの辺で貧乏人にいいんだ?w
666名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:09:34.00 ID:ps+KxCQM0
>>629
マスメディアが政党別の獲得議席数をミスリードするのは選挙法違反にならないのかよ

憲法草案を国民に対して、明確な説明もしないで、与党になったら、スルーで可決して国民投票ってどんだけ独裁国だよ
667名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:09:38.62 ID:O5/6uROT0
民主が小選挙区で40ってどこの選挙区よ
絶対に許さないから
668名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:09:39.97 ID:hXcVy04f0
左翼がいくら騒いでも無駄無駄
来週の今頃は阿鼻叫喚だよ
669名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:09:40.48 ID:93HKkCzy0
女子アナ(野田総理が小選挙区で落選が確実となりました)
女子アナ(しかし比例で復活当選しました)

これって恥ずかしいよね
670名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:09:42.04 ID:MXul1o7IP
>>651
> 現在のデフレを脱却する方法があったら、教えてほしいわ、マジで。

規制緩和によるイノベーションで需要の創出www
671名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:09:50.05 ID:snbXvNZX0
>>583
>今回の総選挙の見所は自民+維新で320議席以上取るかだな

そうだな。
公明党を外せば、憲法改正が現実的になる。
672名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:10:02.50 ID:w2svx6ZvO
民主はネトウヨにこれだけ嫌われても、70議席も取れるんだ。
ネトウヨの完全敗北に等しい。
ネトウヨはどんな気持ち?悔しい?
673名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:10:08.80 ID:ROvMzr/q0
>>623
再可決できるのか? 憲法改正案件? 
674名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:10:20.74 ID:zafPwXRx0
なんで民主が70も?
675名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:10:21.48 ID:Gob71/o90
民主と未来の議席数が多すぎるから今後の国会運営で妨害が入る
なんとかしてもっと議席数を削減させなきゃダメだろ
アホな日本人は現実を受け入れて早く目を覚ましてもらいたいな
676名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:10:24.98 ID:8NTcKQtm0
>>601
出るの遅すぎ
今まで何してたん?
677名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:10:31.78 ID:GhCHmw4zT
>>639
お前馬鹿?
貧困層なら共産だろ
678名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:10:42.48 ID:DTucZ/5B0
>>1
>共闘する公明党も堅調な戦いを進めており、前回全滅した小選挙区は、
>擁立した9人全員が当選する可能性もある。

ホント、これ止めて欲しいわ。連立解消するかせめて公明は比例だけにしてくれ。
神奈川6区の俺は小選挙区で投票する先がなくて毎回困っているんだよ!

前回は、民主党の政権交代は絶対に嫌だったから、渋々公明の候補に入れたが、
今回は、いくら安倍ちゃんが一緒にポスターに写っていても公明には入れたくない。
みんなの党にするか白票にするかで悩んでいる。
679名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:10:47.12 ID:HjKh54CX0
90年代の再現を見ているようだわ

自民(〜93)→細川,小沢,村山(93〜96)→また自民

自民(〜09)→鳩山,菅,野田 (09〜12)→また自民


非自民って三年間しか寿命がないのかよ!
680名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:10:47.62 ID:Unw7sAa+0
>>672
70取ってから言えば。
681名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:11:00.99 ID:RKPj+jSx0
>>639
維新は最低賃金廃止で生活費保障とかまわりくどいこと言わずに、
ベーシックインカム目指しますと言ってくれた方が分かり易かったな。
682名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:11:11.76 ID:LnwGu8NU0
>>658
なんだ・・・壺売りかw
683名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:11:14.31 ID:gMdeYHiqP
このとおりになるなら、消費税増税は争点じゃないってことだな
684名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:11:16.46 ID:42kCPLTK0
自公で320が目標だな
圧倒的な民意を見せつければ参院審議もスムーズになる
685名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:11:18.68 ID:Da48mODh0
マスゴミが絶賛ゴリ押し中の未来がたったの10かあ
世界的に有名な日本愚民でさえもマスゴミの工作活動に感づいてるのか?
686名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:11:28.11 ID:M053NC5a0
所詮電痛等代理店と持ちつ持たれつの大手メディア。
選挙の前の世論誘導、印象操作は常套手段。
687名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:11:38.28 ID:YgS35i4T0
>>625
元々消費税は福祉目的ではない。福祉目的税化は細川内閣が画策したけどおじゃ
んになった。
社会保障と税の一体改革は民主党の発案。
マニフェスト破りの消費増税は一体改革の一環として民主が言いだしたこと。
688名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:11:41.12 ID:+IYhdksE0
ANNの政党の政策ごとの支持率を見ると、やはり自民党の景気・雇用が圧倒的に支持が高かった。
その他、原発・再生可能エネルギーも高い。
やはりマスコミに集中的に批判されながらも、他の政党の政策と比べると自民党と言う選択肢になったようだ
689名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:11:42.87 ID:8Vavfe960
自民が270ってこれはこれで怖いな。
福島の事故もなかったことになりそうだ
690名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:12:00.71 ID:eRoj6FZV0
>>674

 少なくとも俺は入れる。
 安倍が総理になってネトウヨと一緒にはしゃいでるのを見たくない。
691名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:12:10.92 ID:yuAsZqbtO
うちの選挙区一択だったな…
本当はどいつにも入れたかないんだけど…
692名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:12:21.37 ID:xAXxLkF90
 小沢氏は消費増税を争点化することで、民主、自民、公明3党への批判票を取り込む戦略を描いていたが、
未来の支持率に反映されているとは言い難いのは誤算だった。公約の多くを果たせなかった民主党政権の総括を、
小沢氏ら政権離脱組も迫られているとみられる。

墨田区押上では、通りがかりの男が小沢氏に唾を吐きかけようとする一幕もあり、小沢氏の苦境を印象付けた。 
693名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:12:24.62 ID:001RLNW50
50も行かせてたまるかよ。民主党のクズどもによ。
694名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:12:31.00 ID:q0Z7wpS60
>>619
次の衆院選を「そんな先の話」なんて考えるから揺り返し喰らうんだけど・・・。
695名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:12:35.92 ID:3PjME4Hk0
>>651
(1)国土強靭化政策に基づいて、堤防や港、道路やトンネルの保守・回収、
すでにやってる 必要なところはしっかり予算をとしてやれば誰も文句言わない

(2)バイオ分野及び新エネルギー関連の研究開発費の税控
(3)教育や医療分野への人材供給、
これは必要だけど200兆もいらないし民主でも同じ事してる

(4)民主党がガン無視した被災地の復興事業の促進除、
自民が中央集権を守る以上民主以上のことが出来るとは思えない
その点維新はそのまま被災地へ配ろうとしている


今のまま金融緩和しながらかつ農業や電力などの規制を撤廃して
あたらしい需要をうみだして景気を上げるしかない 簡単な方法なんてない
696名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:12:37.06 ID:Kwu8WuNw0
つーか、憲法改正とか無理だろ。両院それぞれで2/3、そして国民投票で有効投票数の過半数
ハードル高すぎじゃない?ところで、石原が憲法破棄とか言ってたと思うが、
憲法破棄って出来るの?制度的に
697名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:12:40.82 ID:foJ+0MbU0
>>686
電通もアホの成田豊が死んで方向性は変わってると思う
どちらにせよ日本に良い方向は目指してないだろうけど
698名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:12:41.57 ID:93HKkCzy0
>>664
関西では維新は圧倒的に強いぞ。 軽く70議席はいく
未来は8議席ぐらいだろ 民主は40議席かな
699名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:12:43.02 ID:JwT+sfqg0
まあ衆院はこんなもんで良いんじゃね?
参院選次第だね
今度こそ自民に安定政権作って貰わないと
700名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:12:44.50 ID:mgHG5VQr0
政治家なのにネトウヨと言われる安倍ちゃんww
701名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:12:44.58 ID:I9HoHyEI0
12/2 三重県桑名市長選

伊藤 なるたか−−未来の新人
 42352票
水谷  元−−自民、民主、公明、維新、推薦の現職
 16254票

未来
42352票
自公民維
16254票

www


42352票
16254票

カwwwwwwwwwwwスwwwwwwwwwwwwwwwゴwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwミwwwwwwwwwwwww
カスゴミwwwwwwwwwww息wwしwwwwwてwwwwwwなwwwwwwwいwwww
wwwwwwwwwwwwwwwww
702名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:12:48.23 ID:KZW/ulcH0
民主70は無理やろ維新の方が取るわ
703名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:12:52.86 ID:ps+KxCQM0
>>631
自民党の狂った党首の狙いは国民の手から国を取り戻すことなんだろ

憲法で国が守らなければならないことを、改悪し国民に守らせる、とんでもない独裁国だ。

 下痢ピーが独裁する国が何ヶ月持つか楽しみだよ
704名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:12:53.46 ID:T0T6Wu/e0
自民がもっと勝たないとまた景気が悪くなるな
705名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:13:13.76 ID:E5OmfYYx0
橋本さんは、嵌められたことにまだ気が付いていない。
維新の会は不発に終わり、政治が元の姿に戻るだけ。

日本のシステムに変更を加えることは、誰も出来ない。
たとえ安倍でも出来ない。
706名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:13:18.23 ID:7e1bEwg30
維新が貧民層の見方?  あり得無いw 

橋下のベースは 「自分は努力した勝ち組」 なんだから。
負け組に阿るのは、自分の妄想実現のための道具である間だけ。
まあ、それがわからないような奴だからずっと負け組貧民層なんだろうがw
707名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:13:19.09 ID:V1nu7G3x0
まあ予想に近づいてきたけど、ま〜た、あの民主党議員に税金使う位なら
公明でも共産でも良いという20代前半や完全政治無知無党派がいるから
公明32 共産13 みんなは15越えるだろ?
で、民主は良くてせいぜい50台だと思う。
708名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:13:39.92 ID:GhCHmw4zT
>>698
70wwwwwwww
うはww盛りすぎwwwwwwwwwwwwww
709名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:13:49.87 ID:nrxYqtTPO
自民党が政権復帰すれば日本は再びアジアの孤児になるぞ!
自民党が政権復帰すれば日本は再びアジアの孤児になるぞ!
自民党が政権復帰すれば日本は再びアジアの孤児になるぞ!
自民党が政権復帰すれば日本は再びアジアの孤児になるぞ!
自民党が政権復帰すれば日本は再びアジアの孤児になるぞ!
自民党が政権復帰すれば日本は再びアジアの孤児になるぞ!
自民党が政権復帰すれば日本は再びアジアの孤児になるぞ!
自民党が政権復帰すれば日本は再びアジアの孤児になるぞ!
自民党が政権復帰すれば日本は再びアジアの孤児になるぞ!
自民党が政権復帰すれば日本は再びアジアの孤児になるぞ!
自民党が政権復帰すれば日本は再びアジアの孤児になるぞ!
自民党が政権復帰すれば日本は再びアジアの孤児になるぞ!
自民党が政権復帰すれば日本は再びアジアの孤児になるぞ!
自民党が政権復帰すれば日本は再びアジアの孤児になるぞ!
自民党が政権復帰すれば日本は再びアジアの孤児になるぞ!
自民党が政権復帰すれば日本は再びアジアの孤児になるぞ!
自民党が政権復帰すれば日本は再びアジアの孤児になるぞ!
自民党が政権復帰すれば日本は再びアジアの孤児になるぞ!
自民党が政権復帰すれば日本は再びアジアの孤児になるぞ!
自民党が政権復帰すれば日本は再びアジアの孤児になるぞ!
自民党が政権復帰すれば日本は再びアジアの孤児になるぞ!
自民党が政権復帰すれば日本は再びアジアの孤児になるぞ!
自民党が政権復帰すれば日本は再びアジアの孤児になるぞ!
自民党が政権復帰すれば日本は再びアジアの孤児になるぞ!
710名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:14:06.23 ID:98gtpEW70
降伏実現党て話題にもならないの
711名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:14:06.71 ID:FsqT2Tq/0
民主70も取るのかよ…
712名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:14:09.05 ID:LnwGu8NU0
実際は未来と維新で第三党争いで、どちらが50上回れるかだろーな
民主は70〜100はあるだろう 自民の単独過半数はないだろう あの公約だしwww
713名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:14:23.11 ID:yw6vPCu10
圧勝するなら2/3取れよ
714名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:14:40.17 ID:JwT+sfqg0
>>702
関東では維新より民主が強いんよ
715名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:14:57.57 ID:foJ+0MbU0
>>709
お前らの祖国の願いどおりじゃねえか
716名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:15:00.79 ID:K1xkJC/b0
>日本未来の党が小選挙区で苦戦しており、比例と合わせても
>10議席程度にとどまる見通し。

小沢新党脂肪ww
717名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:15:20.63 ID:w2svx6ZvO
>>680
元気ないけど大丈夫?
そんなに悔しい?
ねぇ、悔しい?
718名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:15:26.44 ID:kjLFF8BD0
>>709

低学歴朝鮮大学でるとこんなコピペ春しかできない無能になるのか
そのうちニュースでレイプして逮捕と報道されそうだ
719名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:15:40.69 ID:6n1ZQbSY0
>>705
保守層は安部さんで劇的に何もかも改善するとは思ってないよ
ただ、クズに政府は任せられないって気持ちが大きいだけだ
720名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:15:42.88 ID:UsX3j5gmO
民主党殲滅まで後数日(笑)
721名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:16:13.89 ID:GAv/4oRzO
>>1
維新とミンスから30ずつ奪いたいな
自民単独で330取れれば、
安倍自民党で実質単独政権をつくれる
参院のねじれも気にせず、
日本を取り戻せる
722名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:16:17.43 ID:HVEDrsjO0
340 :本当にあった怖い名無し:2012/12/09(日) 05:27:28.87 ID:117Nwf4J0
>>319>>335
昨日「テレビとかみんな自民圧勝みたいな事言ってるから、
選挙なんか行かなくても大丈夫だよねw」って言われて脱力した。
元々、政治とか分かんないし選挙なんか行かないって言ってた人だけど、
震災直後は怒り狂って今度の選挙は絶対行く!って言ってたのに。


↑こういう馬鹿が選挙行かなくなるように仕向けてるんだろ
723名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:16:21.84 ID:bATPfqV+0
民主多過ぎだ
724名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:16:25.83 ID:HsyKPkRJ0
>>639
貧困層も自民でしょ。
最低賃金引き下げの維新は、貧困層を自殺に追い込むよ。
資本家は安い労働力を手に入れられるので喜ぶ。
だって、中身は竹中だよ。
725名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:16:43.60 ID:xv6ebAg50
>>714
と言うか大阪以外で維新が強いとこがほとんどない
726名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:16:46.32 ID:B8V9shSvO
民主党の議席が多すぎるだろ
727名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:16:51.48 ID:HVNRsAno0
>>716
残念なことに、小澤だけは選挙区で通りそうなんだよな
728∀ラスカル ◆xMeN8RBOyI :2012/12/10(月) 18:16:52.26 ID:y288AYqh0
>>695
>今のまま金融緩和しながらかつ農業や電力などの規制を撤廃して
>あたらしい需要をうみだして景気を上げるしかない 簡単な方法なんてない

いや、だから、その新しい需要の創出とやらの中身を訊きたい訳で…
今更、『有効需要の創出』が大前提ですなんて言うなよ?
極端なデフレ下で有効需要を創出することがどれだけ困難か、分らない訳ではないよな?
であれば、とりあえずそんな夢みたいなことを前提にするのではなくて、供給サイドを強化するしかないんだよ、
分らないかなぁ…?

お前、ガチガチのケインジアンではないのか?もしかして…
729名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:16:54.20 ID:sv3iuetV0
維新よりはみんなの方が大分マシだと思うなあ
なんで維新にこんなに投票するの?
730名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:16:55.67 ID:wX4+34cr0
維新が40だと東が当選。
いやだなあ。
731名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:17:04.61 ID:sTpkyTS00
>>685
 人選も悪かった。
 党首が左のキチガイで中間層がドン引き。
 かといって女性票は小沢が見え隠れしているからあまり伸びない。
 混ぜちゃいけない二人だったねえ。

 維新も生活も勢力拡大に焦って1+1=0.8にしているような感じがするw
732名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:17:12.31 ID:nrxYqtTPO
自民党政治が復活で韓日関係は最悪になり戦争始がまるぞ!!
自民党政治が復活で韓日関係は最悪になり戦争始がまるぞ!!
自民党政治が復活で韓日関係は最悪になり戦争始がまるぞ!!
自民党政治が復活で韓日関係は最悪になり戦争始がまるぞ!!
自民党政治が復活で韓日関係は最悪になり戦争始がまるぞ!!
自民党政治が復活で韓日関係は最悪になり戦争始がまるぞ!!
自民党政治が復活で韓日関係は最悪になり戦争始がまるぞ!!
自民党政治が復活で韓日関係は最悪になり戦争始がまるぞ!!
自民党政治が復活で韓日関係は最悪になり戦争始がまるぞ!!
自民党政治が復活で韓日関係は最悪になり戦争始がまるぞ!!
自民党政治が復活で韓日関係は最悪になり戦争始がまるぞ!!
自民党政治が復活で韓日関係は最悪になり戦争始がまるぞ!!
自民党政治が復活で韓日関係は最悪になり戦争始がまるぞ!!
自民党政治が復活で韓日関係は最悪になり戦争始がまるぞ!!
自民党政治が復活で韓日関係は最悪になり戦争始がまるぞ!!
自民党政治が復活で韓日関係は最悪になり戦争始がまるぞ!!
自民党政治が復活で韓日関係は最悪になり戦争始がまるぞ!!
自民党政治が復活で韓日関係は最悪になり戦争始がまるぞ!!
自民党政治が復活で韓日関係は最悪になり戦争始がまるぞ!!
自民党政治が復活で韓日関係は最悪になり戦争始がまるぞ!!
733名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:17:13.26 ID:v5K1DutB0
おまえら  勝ち馬に乗らないと 知らないぞw
734名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:17:13.09 ID:3PjME4Hk0
>>706
馬鹿か?普通に仕事をして最低限の給料を貰う
それのどこが悪いんだよ

現状は時給730円で過労死寸前まで働かされます
50歳になったら体がボロボロで生活保護もおりなくて自殺ですね

そんな社会でいいと思ってるの?ガチで
維新に希望を託して改革するしかない そうしないと希望のある明日は来ない

頼むから維新に投票してくれ おれが保障する
735名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:17:19.76 ID:5YcEa5RT0
>>716
元々小沢新党にいる連中のほとんどは3年前のどさくさで当選したゴミしかいないからなあ
736名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:17:24.47 ID:qoAqHW/l0
憲法改正でまとまれー    安倍ちゃん橋下、渡辺、小沢  大同団結
737名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:17:58.37 ID:hIZ1Mg0r0
>>712
未来はダメだな。未来はダメ。維新は今後への足がかりを作れるかどうかだ。
738名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:17:58.76 ID:bH4Or6OGO
既存の基盤を解体しないと、ユダヤ人(元締め)の支配は固まるばかり。
首に刃物を突き付けられた老体を抱える政党なんぞ、日本にはいらない。
739名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:18:01.10 ID:ROvMzr/q0
>>698
×関西では維新は圧倒的に強いぞ
◯大阪では

選挙区で勝てるの大阪だけでしょ、比例はかなり取ると思うけど
維新は50だね
740名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:18:07.59 ID:0nEsT9dr0
>>574
その心配はいらない。
741名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:18:13.41 ID:foJ+0MbU0
>>735
あいつは自分より頭の悪い奴しか周りに置きたがらないからな、鳩山とか
742名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:18:16.78 ID:iXFVe/dD0
>>727
小選挙区で当確なのは小沢と亀井ぐらいだよな
743名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:18:17.40 ID:MXul1o7IP
>>722
こういう馬鹿って維新とか未来に入れたりするから行かなくていいと思う
744名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:18:20.96 ID:ikjXak5m0
よし、自民楽勝だな!
745名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:18:30.47 ID:93HKkCzy0
橋下の年金70歳支給で議席が20ぐらい減った
イマイチ 頭が悪いのかな……
俺だったら 60歳から支給しますというぞ
財源はパチンコ税20%で4兆円出来る
あとは 東京と大阪にカジノを作る
それを財源にする
746名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:18:31.14 ID:VWk1Pr3K0
自民は公明が立候補してない所の票集めてその後切るんだよな?
747名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:18:40.27 ID:PNNJ+XWr0
今回は民主70取らせておいて
次回の参議院で完全に打ちのめしたらいいんじゃないか
748名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:18:43.83 ID:ps+KxCQM0
>>715
自民党が政権復帰すれば日本は再びアジアの孤児ならまだいい方だろ、

 財政の崖に立たされてるアメリカからテメーらだけで勝手に戦争しろって切り捨てられて、日本はアジアの防波堤だよ。
749名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:19:12.84 ID:Tt3FQVtc0
マスメディアのアンダードッグ効果を狙った作戦が始まっている。
いわゆる判官びいき。これだけ自民楽勝ムードを作るとその効果がでる可能性は十分。

個々の選挙区をみると結構現職(前職)民主のところは接戦で浮動票次第で逆転のとこ
ろが多い。
750名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:19:22.02 ID:TTa4urVn0
>>684
そして全世界の嫌われ者、ネトウヨ代表の安部・自民党を選んで
日本は沈没する。

いまは、Google Chrome 翻訳ブラウザで全世界が日本のネットを
よく知ってるからね。
751名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:19:32.89 ID:49a9AH7WO
自民に単独過半数取らせて公明との連立を解消させたいな
創価を政権から追い出さないと
752名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:19:37.01 ID:gd4u3Ad10
民主大杉だわ
もっと減って欲しい
753名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:19:37.92 ID:3PjME4Hk0
>>728

農業補助金の廃止
関税の撤廃
最低賃金の廃止
企業に対する規制の撤廃
政府による電波の割当の廃止
公的年金の廃止
職業免許の廃止
教育バウチャー
郵政民営化
負の所得税

↑これやればめちゃくちゃ需要が生まれて普通に景気回復する
既得権云々言われているのはこれが出来ないから
これをやらないで景気回復なんてありえない
754名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:19:40.37 ID:HVNRsAno0
>>742
接戦ってのも居なくて、未来は選挙区2人がガチだな
755名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:19:41.12 ID:z96sh0rr0
2/3以上とって決められる政治をお願いしたい
756名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:19:41.18 ID:9xyL7iBm0
どっちに転んでも夢も希望も無いネ!それも自公政権の悪夢再びでは。
757名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:19:43.62 ID:51l/ulFK0
来年の夏以降
公明党を切って選挙制度改革を
公明圧殺自民ゲリマンダーで行えば
現状の公明党頼りだって変えられる
憲法改正するぐらいなんだから、このぐらい余裕でやるわ

民主みたいな嘘つきだった場合は、なんもやらないだろうけど

>>684
自公で320は無理
比例自民が圧勝するようでないと
自民比例議席は思っているほど集まらないよ
758名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:19:44.81 ID:eroFgkBT0
公明30もいるんだな
あんまり人前で創価学会の悪口言わない方が良さそう
759名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:19:46.20 ID:bZzcZAzk0
これだけ選挙が待ち遠しかった事はかつてなかった
760名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:20:29.38 ID:eRoj6FZV0
>>731

 嘉田は本来の意味での「ルーピー(奇妙で場違い)」
 空気読めてない感が甚だしい。
 鳩山と同じで頭は悪くないんだと思うが、
 なんか浮いた感じがする。
761名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:21:02.08 ID:x0hgHj51O
維新に入れる人はどうしようもない
まだ民主党をもう少しやらせるほうがマシ
大勢たいせい、は自民党で決まりなんだから行かなくても良さそうだけど
762名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:21:24.95 ID:93HKkCzy0
>>730
石原代表と そのまんま東は比例の上位だから 当選確実だろ
763名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:21:42.43 ID:sTpkyTS00
>>734
 つか、そういう社会を目指すのが維新だぞ。
 政策やってるのが竹中ってだけでわかるだろうが。
 おまいさん、自殺願望でもあるの?
764名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:21:51.02 ID:UsX3j5gmO
>>749
マスコミはそれが願いでも、結果的にバンドワゴンになるだろうな
765名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:21:54.00 ID:rIvgQriOO
民主党はゼロ議席がお似合いだな。
766名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:21:54.48 ID:zOdaL37u0
自民公明民主は仲良く一つの党になれよ
767名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:22:26.76 ID:v5K1DutB0
なんだ〜 自民党大勝かぁ・・・ じゃ 俺は違う政党に投票するか!
うん?・・・・クズ過ぎて 投票するところが ない 
768名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:22:31.02 ID:rpHClr3A0
民主未来残してただ飯食わせるのは嫌だ。何でも反対始まるのはもういい。
保守対第二保守でいい。さっさと憲法改正して普通の国になれ。
769名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:22:37.43 ID:GJTtJggk0
外国メディア(3年前民主を礼賛してた連中+ジョセフナイのソース)で安部叩きまくってるから、
あと一週間でどれだけマスコミが
「外国のメディアでは日本の右傾化が〜」と連呼し続けるかによって
この投票率が変わるだろう。

っで、組閣前から自民叩きという構図が透けて見えるな。
770名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:22:45.57 ID:7TIpI1ux0
>>2
>>3
>電話世論調査
固定電話な。

>>758
はいはい、公明にいれとくねーって言って恩だけ売っとけw
771名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:22:48.32 ID:kjLFF8BD0
民主が一人でも落選するように比例で自民いれるかあ
772名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:22:49.96 ID:LDr2fnss0
民主党に70議席も取らせないためにも選挙に行かないとな
わざわざ寒い時期に解散する民主党
773名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:22:52.11 ID:fylWz8MXP
>>612
話したら選挙権はあげて当たり前って感じだった
俺が選挙権だったら本国にあるんだし
日本の選挙参加する必要ないって言ったら
極悪人みたいに見られた、大作が言ったらなんでもやるよ
774名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:23:21.91 ID:WpK8h/ko0
未来は公示前62議席から10議席になるのかw
何のために党作ったんだこれ・・
775名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:23:26.39 ID:nuYGo8AW0
こういう情報で
「面倒だから投票行くのやーめた」
などというバカが増加して
投票率が下がれば民主党有利になるのかな?
776名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:23:43.13 ID:LvFLEVYJ0
民主党を0議席に追い込む事が最終目的だ。

まだまだ力不足だ。

もっと自民党を応援しよう!

日本国民なら、売国奴を駆逐し国益と国体を守ろう!
777名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:23:47.84 ID:wX4+34cr0
>>734
何で維新?
最低賃金撤廃とか言ってたのに。
778名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:23:55.17 ID:CEyoBNKc0
生活が困窮すれば生活保護を貰うより安くても仕事をする場を設けてもらった方が良いと言う訳です。日本人にはそれだけ自尊心がある事の証明ではないでしょうか!
ドイツの事を言っている政党がありましたがドイツは労働時間を短縮した分だけ政府が賃金を補填してリストラを回避し短縮した時間分を技能研修等させ帰属意識を高め今日の繁栄を確立しているもである。
779名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:23:55.20 ID:Q8/J5ASQ0
マスゴミはアンダードッグ効果狙ってるつもりらしいが有権者が自民2/3以上を期待してるとすれば逆効果かな?とも思ったりする。
780名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:23:58.17 ID:5q4O7eIt0
維新多いな。得体の知れない党に入れる奴の気が知れない。
781名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:24:02.00 ID:R64FGN6d0
まだゴミンスが70も取ると思っているのか
めでてーな
782∀ラスカル ◆xMeN8RBOyI :2012/12/10(月) 18:24:20.14 ID:y288AYqh0
>>753
・農業補助金の廃止
・関税の撤廃

もう少し、ヨーロッパの財政政策を学んで来い。
殊に、21世紀は『水の時代』、『食料の時代』と言われているんだぞ?
チャーチルではないけど、食料そのものが『武器』になる時代なんだよ。
だからこそ、フランスなんかでは小麦の総生産費の7割以上を、税負担してやっているわけで。
中国やインド、そしてブラック・アフリカの人口爆発が予想される以上、水や食料調達を
自国で確保できない体制を招いてどうするつもりだ?

君には、大局観が足りないようだね。
783名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:24:28.65 ID:496O9dNq0
本当にそうなるなら調整必要な気もするけど
マスコミ情報は誘導しようって思惑見え見えだからな
784名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:24:30.50 ID:imBiXSVU0
みんな危機感持ってね(´・ω・`)
ハッキリ言って、殆ど在日に占領されかけてる状態・・


■在日への参政権付与
・民主党 → 在日参政権推進 竹島は韓国領土(土肥議員) 
・公明党 → 在日参政権推進
・未来党 → 在日参政権推進
・共産党 → 在日参政権推進
・社民党 → 在日参政権推進

・みんな → 在日参政権推進 首班指名で鳩山民主党代表に投票
・維新党 → 在日参政権推進 竹島は日韓 米軍排除 アジア通貨統合
・泡沫党 → 在日参政権推進


・自民党 → 在日参政権絶対反対★

  
785名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:24:37.42 ID:YBMJe1S70
勝ちすぎもよくないんだけどな
勝ちすぎは慢心と腐敗を呼ぶ
786名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:25:00.34 ID:Vej6rsY+0
>>9
>>71

しかし、未来を見てしまうと、民主の方が遥かにマシに思えるぞ。
787名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:25:12.98 ID:MYGxVpet0
10日くらいで自民が異常に票を伸ばしてる(マスゴミ内で)のだが
いったい何があったんだろうねー
788名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:25:27.30 ID:ps+KxCQM0
自民が大勝したら、国会開いても寝てる奴ばかりだから、税金無駄になるな

官庁がお膳立てした通りに物事は決まるから、自民党議員は遊んでても金もらえるもんな
789名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:25:40.29 ID:ivmXwV+/O
自民高すぎないか?
無党派層の「バランス感覚(笑)」に民主に入れさせようとするマスゴミの策略じゃないの?

マスゴミの皆さん、解散宣言の時も党首討論の時も「野田が勝ってた!」とか書いてたくせに
790名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:25:44.65 ID:HjKh54CX0
自民の支持率が低いけど相対的一位である限り根こそぎ議席を取れるから。
維新は政党支持率15−20%くらいを常時うかがえるようになれば政権交代可能
791名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:25:47.21 ID:cS/icAS+0
労組銭闘員「政権交代が最大の景気対策だ」
792名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:25:58.34 ID:WpK8h/ko0
公示前議席数

民主230
自民118
公明21
共産9
みんな8
社民5
大地3
維新11
未来62
793名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:26:11.04 ID:sNLY8QUR0
>>758
創価に限ったこっちゃねぇよ
人前で宗教と野球チームとアニメの悪口は言うもんじゃねぇ
刺されかねんぞ
794名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:26:13.77 ID:z/+J2ePo0
維新が民主以下とかねーだろ
795名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:26:15.18 ID:HVNRsAno0
>>786
そりゃ、未来の大半が元ミンスの小澤フラワーロック隊だからよw
796名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:26:20.91 ID:wX4+34cr0
>>788
管さんのことですか?>国会開いても寝てる
797名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:26:29.82 ID:Q1jh02a70
無党派だけど未来だけは絶対に入れない
798名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:26:41.01 ID:+SYhj4Vl0
マスコミの偏向報道が作り出した悪夢の3年と4か月の民主党政権が
やっと終わるのかと思うと感慨深い。が、ここで気を抜いてマスコミ
の誘導に引っ掛っては、前回と同じ轍を踏んでしまう。
マスコミ報道に惑わされず、日本のため、必ず自民に投票するようにします。
799名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:27:07.86 ID:0nEsT9dr0
自民に公明切れっていう人は、、900〜1000万の票と常日頃から選挙協力してくれる組織を出せば考慮してくれるかもよ。
それでも自民党は日本人的な浪花節のところがあるからなあ。
かつて代表が重複立候補を蹴ってまで、自民党に票を渡した過去があってな。

戦国時代でいうなら、自分の城が落城することが分って居ながら援軍を差し向けようなもんだからな。
自民党のおじさんたちは、そういうの大好き。
800名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:27:09.43 ID:J9fRdmgp0
NHKで、未来の二世議員を地元出身の候補がとか言ってたw
本当にものは言いようだなwwwww
801名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:27:12.27 ID:WM/0e6SN0
>>780
ネット使わない世代は「強い橋下、ブレない橋下」で止まってるから維新を選ぶ人多いと思う
マスゴミと売国奴の爺共が一緒になって担いでるしなぁ
802名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:27:21.82 ID:5VfkEnzX0
今の問題全部が自民のせいだけど
気にしないよね
803名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:27:34.80 ID:PNNJ+XWr0
>>748
おまえ、何のために米軍がいまだに日本占領してるかわかってねえだろ
三沢、横田、岩国、佐世保、沖縄、、その配置を地図上で確認してみろ
804名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:27:53.70 ID:wk82iFKY0
参議院が解散出来たら衆参同日選挙出来たのにwww
半年あると半年分の政権批判票が集まるからな。
805名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:28:01.22 ID:FsqT2Tq/0
減税日本があればな…
河村も大概だけど減税て言ってるのそこだけだし
未来(小沢)は原発に走っちゃったからイラネ
806名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:28:03.37 ID:PUnLCxTL0
正直自民党も期待は出来ないんだけど民主党を筆頭に他の党が酷すぎるのでこの結果なんだろ
何か消去法で自民にしか入れられない
みんなの党は原発ゼロだけはどうかと思うが維新よりはまだマシ
807名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:28:03.71 ID:c3iYsUbv0
民主が本当に70も議席取ったら日本人は馬鹿だと世界中に宣伝することになるだろうな
808名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:28:08.70 ID:7TIpI1ux0
>>773
大丈夫、ツイッターが今のご時世あるだろ?
ネガキャンも全部お見通しだよ

職場の奴らがまだ覚醒してないだけ
覚醒したら鬼のような形相で参政権反対!
と叫びだすから
809名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:28:16.34 ID:ygCtIidI0
維新40も無いわ
珍太郎を閣下と崇めてるネトルピくらいしか入れんやろ
ハシゲのメッキは大阪でも完全に剥がれてる
ええとこ20やで
810名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:28:35.02 ID:sTpkyTS00
>>787
 選挙が近くなったから実数を隠しきれなくなったんだろうな。
 一週間後にわかることであんまり嘘書いていると商売できなくなっちゃうからねw
811名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:29:01.53 ID:42kCPLTK0
>>757
>自民比例議席は思っているほど集まらないよ

自民は比例投票先でも民主と維新にダブルスコアらしいよ
http://www.47news.jp/CN/201212/CN2012121001001781.html
812名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:29:20.85 ID:sNLY8QUR0
>>788
この三年間民主党のクソボンクラに払われた税金が無駄じゃなかったとでも言いたいのか?
もしそうならお前は鳩山由紀夫クラスの気違いだぞ
813名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:29:36.77 ID:XO5IUV6N0
民主多すぎるわ
814名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:30:11.36 ID:kOBaAJtJ0
社民はどうなりますニカ?
815名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:30:39.54 ID:NVd6fHAk0
民主が維新を下回って一挙に第3党に墜落すれば面白いんだがな。
816名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:30:41.78 ID:9+OYUgyi0
出口調査楽しみだな。あれ毎回ドキドキするが。
817名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:30:51.33 ID:fylWz8MXP
>>814
もうどうにもならないニダ
818名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:31:03.49 ID:w1g6CIeY0
バランスは必要無いよ。
国際情勢からして
日本人のための国に一刻も早く
最適化したほうがいい。

民主や未来を選んで富国強兵を邪魔する
朝敵地域が、50選挙区もあるのか。
いずれ殲滅しないといけないね。
819名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:31:04.07 ID:7WxsCKBx0
自民が圧倒多数で勝つのは小学生でもわかってるんだから、
その先の、TPPと防衛問題に早くケリをつけてくれ!
820名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:31:05.13 ID:hm4PpW4s0
小選挙区制度は2大政党以外はキツイな。
第3極は第2極にならないと次も勝てない。
821名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:31:08.52 ID:8qE8zvSvi
この選挙は、まず民主党を拒否するところからスタートしてるから、
マスコミがどんなに自民党ネガキャンしても、
票は第三極へ行くだけで、民主党には戻らない。

しかし、>1の議席は微妙だな。
自公では300止まりだが、維新を入れると320を越えて再可決可能になる。

このケースは、政治がきわめて流動的になる。
822名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:31:15.58 ID:Q45MvLeUO
>>1

俺の山勘と同じ

しかし、憲法改正を悲願とする安倍は民主党に摺り寄るwwww
823名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:31:17.66 ID:ps+KxCQM0
>>803
アメリカが軍事費をこれ以上使いたくないから、日本に国防軍持たせて、代わりをやれって事だろ

前線基地から米国人を撤退させて、黄色い猿日本人にやれって事だろ
824名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:31:21.93 ID:sNLY8QUR0
>>734
最低賃金無くすって
橋下が言ってたが
マジで情弱?
825名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:31:46.17 ID:ICX6EKg00
結局今回は
「俺たちの自民党」しか選択肢ねーもんw

あんまうまい料理じゃなけど
他は0-157やゴキブリ入ってるし
どうにもならん
826名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:31:48.42 ID:LnwGu8NU0
>>737
必死だな 黄泉売りの配達員さんかね?

つーか、最近の黄泉売りはボケが激し過ぎないか?w
読むに堪えないのだがwww
827名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:31:49.86 ID:7TIpI1ux0
今回の選挙はマジ気合入れていかないと
本気で日本ぶっ潰されかねん

周りのいかねーよって奴にもそれとなく
「俺は行くけどなー・・・選挙いかないってダセーよ。アメリカじゃほぼ全員
参加してるぜ?」

みたいな事テキトーに言っとけ
828名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:32:19.80 ID:kmvRxFZ60
なんか凄い現実的な数字が出てきたな
でも民主70は無理やろ、45〜55だな民主は
829名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:32:27.97 ID:N2IYxBTZ0
ミンスが70も取ったら負けた気分
830名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:32:34.34 ID:z/+J2ePo0
自民選ぶアフォはあまり聞かんけどな。
公共事業は負債押しつけだからうんざりしてる。
831名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:32:37.52 ID:nQjkc/qE0
維新多いな
もっと減れば良いのに
832名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:32:38.46 ID:SGgObre10
そろそろ選挙後の議席予測は自粛した方がいいのでは
833名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:32:49.37 ID:UUU7tHsB0
民主は50台未満だろ
834名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:32:51.84 ID:RKPj+jSx0
自民勝利はしょうがないが、
民主と未来が沈んで、公明と維新とみんなが並ぶくらいがいいな。
835名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:33:01.72 ID:MYGxVpet0
>>810
新聞が嘘を書くはずがないじゃないかー(棒
きっと維新が悪いんだよw
自公で2/3取られるとマスゴミとしては非常に厄介なことに成るな。
836名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:33:09.14 ID:nN2PeIPj0
広島小選挙区
1区 岸田(自民)当確
2区 平口(自民)当確
3区 河合(自民)当確
4区 中川(自民)当確
5区 寺田(自民)当確
6区 亀井(未来)or小島(自民) 拮抗
7区 小林(自民)ほぼ当確

あれ?民主や維新は?
837名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:33:10.77 ID:kOBaAJtJ0
>>817
癇癪起こるニダ <#`Д´>
838名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:33:14.20 ID:HqZjMor00
創価公明が選挙区全勝って何なの?
信じられん。
839名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:33:16.96 ID:HjKh54CX0
参院の勢力バランスを考えたら自公民連立か
前原か野田あたりの入閣があったら笑うw 
840名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:33:26.31 ID:rpHClr3A0
民主未来維新に紛れ込んだ元、限りなくみんな落ちますように。パチパチと。
拝んだよ。
841名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:33:31.66 ID:6j+TKL8MO
政権交代カウントダウン!!
842名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:33:37.02 ID:lEkHIHCz0
民主が死ぬのだけは確定してるけどまだ70もあるのかwww
843名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:33:42.63 ID:wX4+34cr0
>>748
アジアの孤児って何?
再びってことは、前にも孤児になったの?
844名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:33:43.54 ID:mgHG5VQr0
>>753
なんつーか、TPP参加すればいいんじゃね?
845名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:33:47.42 ID:WpK8h/ko0
お、おかしい。今日読んだ週刊誌では民主100議席と予想してた。
雑誌の名前は忘れた
846名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:33:54.75 ID:sNLY8QUR0
>>753
734 名無しさん@13周年 2012/12/10(月) 18:17:13.09 ID:3PjME4Hk0
>>706
馬鹿か?普通に仕事をして最低限の給料を貰う
それのどこが悪いんだよ


維新じゃ最低限の給料もらえなくなるじゃん
なんでたった1レス前の自分の発言をきおくしておけんのだ
847名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:34:13.43 ID:9+OYUgyi0
>>836
亀井は当選してほしいな。党を追い出されてこれで落選したらちょっとかわいそうかなと。
848名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:34:21.21 ID:Ja/1hL+0O
既に期日前投票で自民党に入れてきた
849∀ラスカル ◆xMeN8RBOyI :2012/12/10(月) 18:34:24.63 ID:y288AYqh0
いなくなった…(´・ω・`)

寂しいものだ…
850名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:34:30.58 ID:PihmTCRS0
この数字だと、自民勝ち過ぎだな。
もう少し減らさないと、また増長しそうだ。
851名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:34:42.75 ID:P+WWkwFZ0
>>753
石原がそれら主張するのほとんどみねーから
候補者にも有権者にもピンときてないんじゃね?(;^ω^)
852名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:35:13.77 ID:7xmLlPXY0
維新は20も行けば大健闘だと思うけど。
関西じゃ人気らしいがそんなに関西人は馬鹿なのか?
853名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:35:24.07 ID:yO9NdgWd0
日銀法改正すんのに
3分の2の320ほしい
854名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:35:25.87 ID:R0cHHKIO0
マスゴミと民主のおかげで国民目覚めたね88888
855名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:35:56.43 ID:FsqT2Tq/0
維新は都市部しか立候補してないから卑怯
ハシゲが喋るたびに議席減らしてるのは良いけどさ
856たかひろ:2012/12/10(月) 18:36:14.56 ID:uLwf1Z0z0
未来は100取れると思うのであります。
857名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:36:20.06 ID:W9O+bnKt0
朝鮮ゴキブリとキチガイ左翼どもwww
顔真っ赤www
858名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:36:21.92 ID:6FfYgQYD0
【笑激!】 投票率上がれば民主党10議席割れも 衆院選情勢
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1355130104/


    「民主党10議席割れも」

 コレが見れるなら選挙に這ってでも行くって人は
多いんじゃないか??


マスコミはこういう記事書かないとダメダよ
859名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:36:47.57 ID:PUnLCxTL0
維新は石原と橋下が間逆の事を言ってるし最低賃金の撤廃とかバカな事を言ってる時点で
選挙が終わったら分裂するんじゃねーのw
860名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:36:47.63 ID:7TIpI1ux0
>>846
維新の言った最低賃金の撤廃が成立したら
一部富裕層にしか金が回らない、後は国が税金使って
最低賃金以下の奴の面倒を見るという見事に共産圏のような状態になるからな

それが分からんという奴も甚だおかしいよなw
861名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:36:52.44 ID:MXul1o7IP
>>853
維新とみんなも金融緩和には賛成みたいだから行けそうじゃね
862名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:36:59.06 ID:LnwGu8NU0
>>809
20が妥当かもな 石原爺にグタグタにされたからね
ことごとくハシゲの発言や維新の公約を会見で否定されただろ
間違いなくユダだしwww

つーか、第三極で政策でブレなかったのは未来とみんなの党だけ
維新は第5党かもしれないな んで、石原に党を割られて消滅のコース
恐らく、石原は10人程度で太陽の党を復活させるか自民に合流
維新の残党は未来に合流 こんな感じかもね
863名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:37:13.60 ID:RMBhTpFX0
いいねいいね、こりゃ300突破あるかな?
864名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:37:14.56 ID:IKOdELJ80
しゃ・・社民党はどうなの?
865名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:37:26.03 ID:C9/zNj9X0
>>1のようになったら祝杯を挙げたいと思う。
866名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:37:59.07 ID:qZflOZaF0
予測を公けにするのは違法じゃないの?
867名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:38:13.99 ID:DNAkvA9a0
民主70とかまたえらく民主に甘く見積もってるなぁ
868名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:39:06.24 ID:wk82iFKY0
野田が年内解散に踏み切ったのは
衆院選で負けても参院選で復調できるとの希だろw
またねじれを作れると。

とんでもない売国奴だ。
869名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:39:08.40 ID:tpco+iscO
>>855
ド田舎なんだが維新の候補だけポスター貼りに来やがらねぇ
870名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:39:16.04 ID:6ofvKAM70
>>835
自民公明で2/3を取ったら、マスコミが総力を挙げて
「衆院2/3での再可決は、参院軽視だ!安倍政権は強権的だ!2/3再可決を使わず、民主党と政策協力しろ」とキャンペーンをやりそうだよねw

ま、俺的には2/3取れなくても、自民公明+維新、自民公明+みんなの党で2/3に達すれば上出来だと思う。
それで民主と維新とみんなの党を天秤に掛けて、一番、自民に有利な条件を飲んでくれる所と協力すれば良い。
871名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:39:19.86 ID:kmvRxFZ60
憲法改正の為に自民に320議席やりたいけど
さすがに無理か〜
憲法改正して中国漁船に威嚇射撃くらい出来るようにしないとな〜
872名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:39:22.43 ID:/sPle3Pk0
自民の候補者が少ないと思うんだよね
比例とかまた候補が足りなくて他の政党に議席が行っちゃうんじゃないのかね
873名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:39:41.39 ID:5ef/xWZF0
うちの小選挙区は公明、共産、未来の3人
投票用紙にネトウヨと書くことにした
874名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:39:45.14 ID:9d4p7eUw0
なんか週刊ゲンダイの予想と全然違うな
週刊ゲンダイのよそうだと未来の党が維新の議席に3倍とるとか書いてたんだが
875名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:40:10.25 ID:yO9NdgWd0
当日になって案外投票行かなくなる人も結構いるとおもうから
こっち側の人にはどんどん期日前投票するように言おうよ
876名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:40:13.65 ID:v5K1DutB0
俺はさぁ、自民単独過半数で メディアのお通夜選挙報道を見たいんだよねw
877名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:40:41.12 ID:Q1jh02a70
嘉田のオザワガーだけ見られればいや
878名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:40:50.60 ID:o543CaaQ0
民主たけえええええええええ

民主50以下に追い込もうぜwwwwwwwwww
879名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:40:50.66 ID:md1rhr2O0
自公で3分の2とれなかったら結局来年の参院選しだいということだな
880名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:40:52.67 ID:z/+J2ePo0
最低賃金の撤廃は、地方と都市の格差是正だろ。
881名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:41:23.88 ID:7TIpI1ux0
>>870
叩きまくれば、マスゴミへの法整備がすぐ整うだけ
安倍は執拗にマスゴミに嫌がらせを受けたからな
恨んでないはずは無い
882名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:41:27.13 ID:x76A+4q30
>>871
憲法改正だったら維新を足せるんじゃね?
883名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:41:35.16 ID:RMBhTpFX0
>>875
期日前の初日に行ってきたぞ!
>>876
ミンスとの黒い繋がりがバレるのを恐れて自殺したり友愛されたりするのが出るんじゃないかと期待w
884名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:41:43.12 ID:0nEsT9dr0
まあ、12月だし投票率のびんよ。
前日まで雨の所も多いし、場所にっては半日ほど天候がすぐれない所もあるだろう。
どうしたって出足鈍る。


それに最近思うのだけど、行きたくない連中は選挙行かなくていいよ。
ムリに行ってもTVに出ているとかだけで当選させるだろ。
そんな票で決められるなんて真っ平ごめんだね。
885名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:42:00.60 ID:znxxjf3f0
俺は2chで今の自民のように民主が大人気だった頃に
「もう民主が大勝するのは決定した。民主にお灸をすえるために、自民に投票してくる」
と書いた。
正解だっただろ?

今回も、もう自民が勝つのは決定してる。
自民にお灸をすえるために、維新かみんなに投票したほうがいい。
886名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:42:04.65 ID:NBsHfPWHP
選挙後、自公に維新も加わるんだろ
下手したら野田も加わるかもしれない
安倍、石原、野田みんな右翼だからな
そうなると2/3以上の右翼連合が出来上がる
憲法改正、徴兵制導入、中国との戦争勃発だ
ああ、あの時自民維に票を入れなければ良かったと思ってからでは遅い
887名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:42:18.02 ID:SPVbHri50
自民は小選挙区で250は取るだろ、トータル300も有り得る。自公
で3分の2議席取るであろう。
888名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:42:32.82 ID:eJJ3fQgu0
そんなもんかよ自民
320議席くらいとれなきゃ実質敗北だろ
889名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:42:34.35 ID:YpUrCJI4O
必死で世論操作しても
今回は勝手に選ぶから
890名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:42:36.23 ID:LnwGu8NU0
>>864
社民はゼロ 共産党が15議席ぐらいいくかもな 反TPP、反消費税、反原発だし
891名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:42:47.42 ID:rpHClr3A0
自民勝ちすぎなんて言うな。ゴミに乗せられるなよ。民主未来等及び元壊滅作戦中だから
気緩めるな。
892名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:42:51.25 ID:cLAQ+Bv80
民主と未来から50議席引いて維新と自民に半々足せばちょうどいいかな?
893名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:42:53.70 ID:4vBNb3EM0
過半数ギリギリか
350は欲しい。
894名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:43:35.65 ID:fylWz8MXP
>>864
社民はどうにもならないニダ!
895名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:43:43.19 ID:2EBLOdl80
>>790
アハハハハハハハ、
まだわからないのか、
なんで韓国が原因なんだよ関係ないんだよ東アジア土人、

Google Chrome 翻訳ブラウザで全世界が日本のネットをみてるんだよ
レイシストで帝国主義者の自分たちも理解できない馬鹿

ネトウヨ代表の安部・自民が選挙で勝ったら日本抹消だぞ
ネトウヨ代表の安部・自民が選挙で勝ったら日本抹消だぞ
ネトウヨ代表の安部・自民が選挙で勝ったら日本抹消だぞ

自民の安部や小泉らは、巧妙に非関税障壁や日本の大手企業を
アメリカ政府にプレゼントしていたから。それとわからないんだろ、馬鹿どもには
896名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:44:04.72 ID:AApEFHt30
>>873
悲惨・・・w
897名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:44:16.37 ID:x76A+4q30
>>894
みずぽだけは残ってほしい。
ネタが減る。
898名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:44:43.04 ID:6dYQa5OH0
原発反対派(朝鮮未来の党)の本音
原発を廃止させて核技術を放棄させるニダー<丶`∀´>
失業した原発技術者を安く買いたたいて技術泥棒するニダー<丶`∀´>
日本の原発は危険!韓国の原発は綺麗な原発ニダー<丶`∀´>
899名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:44:46.37 ID:Eg/f2Bdm0
>>890
シナの犬未来の党ご苦労ニダ
900名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:44:47.76 ID:RKPj+jSx0
自民単独で2/3行かんかったら
公明を切れない自民に、本当に改憲ができるのか疑問だわ。
901名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:44:48.68 ID:CYl38wXD0
自民党が勝って
金持ちに優遇して貰い
貧乏人からその分、税金絞り取ってくれo(^▽^)o
902名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:45:11.80 ID:1IzORIo50
詐欺政党には天罰が必要だ! もっと惨敗させてあげたい!
903名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:45:13.38 ID:cLAQ+Bv80
>>895
チョン死ねよwお前チョンコロの白丁の分際でウザいよ?
904名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:45:13.90 ID:8O+H7vPP0
まあこんなところだと思う
905名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:45:14.74 ID:eJJ3fQgu0
>>886
かりにも民主代表で総理になった野田が自民に入るわけねーべ
バカは黙ってろ
906名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:45:18.11 ID:OpKqsQX40
>>897
みずぽは参院じゃね?
907名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:45:28.24 ID:VQVpSoq40
>>1
民主は70もいかねーよw

自民280
維新90
民主40
みんな15
公明20
生活10
社民5
共産10
その他10

民主に甘く見積もってもこんな感じになるんじゃね?
908名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:45:39.95 ID:4vBNb3EM0
>>873
ベストじゃないベターで選んでな
棄権は良くないよ
909∀ラスカル ◆xMeN8RBOyI :2012/12/10(月) 18:46:04.73 ID:y288AYqh0
公明党がどうなるのかって、池田犬作次第だよなぁ…?
で、犬作、隔離病棟で精神錯乱を起こしているらしい@去年の文春 のだが、
犬作が死んだら、あの政党、というか宗教団体は一体どうなるんだ?
910名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:46:12.57 ID:7TIpI1ux0
>>901
ミンスがそれな

工作員必死乙
911名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:46:12.85 ID:HjKh54CX0
70年代 革新ブーム
→80年代 中曽根保守回帰 リクルート問題
→90年代前半 政治改革ブーム
→90年代後半 経世会復活(=バラマキ)
→00年代前半 小泉ブーム(=保守回帰)
→00年代後半 アンチ小泉(=バラマキ)
→12年より自民・維新時代(?保守回帰?)

数年ごとの循環論でおおよそ説明できるww
912名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:46:28.26 ID:SApyiTKw0
>>1

公明の躍進は問題有り  公明の支持母体は草加だ 信者は草加のためなら何をしても許されると考えている

安倍さんは 草加の闇の部分を認めて連立するつもりだが よく考えて欲しい

自民単独で過半数を超えたなら 公明とはきっぱりと縁をを切らなければならん 草加は日本の為にはならん
913名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:46:47.57 ID:/tem2Hy90
民主と公明をここから半減させねばならない
914名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:46:49.01 ID:NBsHfPWHP
今の生活を継続させたいと思うなら自民民主維新以外の政党に入れるべきだ
自民民主維新を勝たせたら中国との戦争が勃発して取り返しのつかないことになるぞ
915名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:47:04.41 ID:7C1vVOPH0
どちらの支持者でもないんだけどさ、
こういう記事で、なんで維新より未来の方が先に名前が挙がるの?
916名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:47:07.78 ID:LnwGu8NU0
>>899
見ず知らずの人にいきなりそんなレスをつけるキチガイ自民バカルト信者乙
純潔キャンディーの舐めすぎだなw
917名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:47:11.83 ID:kTMTSxecO
>>815
同意。
みんなの党と合わせて民主超えなら可能性かなり上がるだろうな。
まあ民主も腐ってもそれなりの支持基盤があるからどっちが勝っても接戦だろうが。
918名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:47:20.74 ID:s0hhH4h80
>>836
6区の自民の人は比例の名簿のってるかな
亀ちゃんに選挙区勝って欲しい
919名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:47:23.63 ID:JgEJDHLe0
>>835
マスコミ側のスパイが公明なんだがw
公明と一緒にやってる限り安倍さんがやりたいような政策はことごとく反対なり修正させられるのは確実
920名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:47:30.75 ID:7e1bEwg30
最低賃金の撤廃なんて、まさにワタミ社長の夢の実現w
921名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:47:32.40 ID:VQVpSoq40
>>873
> うちの小選挙区は公明、共産、未来の3人

ああ、それw
そういうとこは君がどこに入れようが公明だからw
922名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:48:10.05 ID:eJJ3fQgu0
おまいらは16日PM8時から
どういうふうに過ごすの?
923名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:48:21.10 ID:7TIpI1ux0
>>912
選挙前の草加信者の目はマジ逝ってるからな・・・
孔明ヲー、孔明ニー、孔明ガー、どこにも入れないなら孔明ニー

こんな奴ばっかwwww
924名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:48:29.20 ID:uvIHMl5r0
意外に今回の選挙、共産党みたいな政党が議席を増やして
社民党のような議席を失う様な政党もあり得る気がする
925名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:48:35.96 ID:0nEsT9dr0
>>886
なあ、どうしてお前見たな無知が知ったかしたがるのかな。
自公が維新と連立組むわきゃないだろ。
お前ら、誰かに答え用意してもらわないと本当に何も発言できないんだな。
926名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:48:48.23 ID:arHmtvLxP
民主70でも野党第一党
次まで分裂しなければ大丈夫だ
927名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:48:52.65 ID:ysRegKic0
維新の会がもし今回負けたら次はないだろう。

石原なんかと組んだのが決定的にまずかった。
928名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:48:59.60 ID:nKwGpfXh0
>>909
http://www.seikyoonline.jp/news/top/1205092_2118.html
左上の写真で、大丈夫みたいだよ
デマ書くとやばいからやめたほうがいいよ
929名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:49:08.37 ID:yO9NdgWd0
>>895
見ちゃいねーって
世界中の防犯カメラの映像とかほとんど見られてないのとおなじで
自分の書いたコメ見られてるなんて自意識過剰
930名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:49:13.47 ID:E4beez3Y0
ミンス盛りすぎだろ
40ぐらいが妥当なんじゃないか?
まぁ根拠はないが…
931名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:49:31.80 ID:OpKqsQX40
マスコミ予想は大抵が自民少なめ民主多めに出るから
ここからどれくらい民主が減るかってところかな
932名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:49:43.29 ID:2qDOAjUV0
瑞穂の所は、政党資格無くなっちゃうの?
933名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:49:43.60 ID:uUD6tNWv0
選挙後、民主党はセヌリ党と合併するのか?
934名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:49:57.97 ID:61mjtZxK0
目標は民主0で反日主義は日本で政治に関われないと示す事です
935名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:50:09.20 ID:RMBhTpFX0
>>922
既にちょっと良さげなブランデーを用意してあるぞ
936名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:50:13.97 ID:sTpkyTS00
>>922
 カツカレー食いながら、お通夜ムードのテレビを眺めつつ、2chかニコ動で実況してる
937名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:50:27.50 ID:VQVpSoq40
>>926
野党第一党は維新だよw

民主はもしかしたら公明と競っちゃうくらいじゃね?
938名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:50:29.49 ID:7TIpI1ux0
>>929
自分が見られている
自分が見られている
自分が見られている

まさに朝鮮脳だよなwwwwwwww
939名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:50:38.25 ID:Zw38LIp60
国防軍とかマジかよ…orz
940名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:50:44.76 ID:0yew1UUO0
自民400議席は欲しいな
941名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:50:57.06 ID:9/vOTC5Z0
勝ちすぎはよくないって反動くるで
942∀ラスカル ◆xMeN8RBOyI :2012/12/10(月) 18:50:58.97 ID:y288AYqh0
>>922
きちんとトイレに行っておき、酒とつまみを用意し、PCをネットに接続しておき、
池上無双を中心にNHKとザッピングしつつ、2ちゃんとツイッターで実況生中継w

特に我が新潟5区では、真紀子が落ちるか否かが最大のポイントだから、
もし撃墜出来たら1段階贅沢なつまみを出すw
943名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:51:02.81 ID:oB0Qg9g70
>>1
おれもこんくらいだと思う
民主が取りそうな雰囲気を感じる
944名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:51:23.29 ID:fHm2ERZt0
公明なんかいらねーって。


>>63
いい表現だなぁ、これもぴったりだと思う。
945名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:51:26.02 ID:ysRegKic0
共産党はどうなるんだろう??
946名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:51:29.91 ID:JgEJDHLe0
>>925
そりゃぁそうじゃん
参院で過半数持ってないわけで自民と公明で衆院で3分の2以上獲得できなきゃどっかと組むしかないわからね
来年の参院までは是々非々で乗り切るかもしれんが
947名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:51:33.59 ID:/SBHIH5p0
民主は0で
948名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:51:38.32 ID:0nEsT9dr0
>>930
いやな話だが、民主は60議席は狙える。
後はどれだけ第三極と食い合うかだけど、こればかりは天候も大きい。
949名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:51:41.67 ID:UUU7tHsB0
自民単独過半数なら安心だな
選挙後に速攻で日本全土の総点検をしてくれ
もう事故は勘弁
950名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:51:51.46 ID:2qDOAjUV0
>>935
俺、医者から酒止めらてるけど、祝杯あげる!(`・ω・´)
951名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:51:53.76 ID:I+AbEwIK0
自民が改憲で維新(石原)が憲法破棄を主張すると、世論は破棄は極端だから
改憲でいいよという風潮になる。
石原も最初からそれが狙いだね。安倍政権中に憲法改正は成立するだろう。
952名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:51:57.95 ID:rpHClr3A0
民主40以下で野党第二党、胸熱だな。これいいな。
953名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:52:02.92 ID:Bzj4Qwcq0
自民単独過半数・自公で絶対安定、民主は何やかんやで100はキープって見方に揃ってきた。
みんな・維新・未来はせいぜい現状維持、社民と国民新は壊滅ってのも。
954名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:52:09.85 ID:7xmLlPXY0
>>927
石原は橋下人気を利用したかっただけだからなw
じじいの策にはまった若造に次はないわ。
955名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:52:34.01 ID:RMBhTpFX0
>>942
ラスさん、安倍さんが辞任した時に、復活に期待って言ってたよな。その通りになりそうで、
俺も何よりだと思ったりだぜ!
>>950
そういう時は美味しいものを食べるといいぜ!料亭に繰り出すんだ!
956名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:52:37.99 ID:7TIpI1ux0
>>942
真紀子絶叫だからなー

落ちるだろうな、ニヤニヤして待てw
957名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:52:44.32 ID:eKuMl0BO0
そんなに民主に入れる人いるの?
意味不明。
958名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:53:15.94 ID:ZBPqYhUo0
>>1

自民党が300議席を取れば、民主党はせいぜい60議席。
「直近の民意」を見せつけられ、民主党参議院からも離党者続出。
結果的に衆参の捻じれが解消されて、前に進む政治が出来る。

とにかく、とことん追い込もう。 油断することなく投票に行こう!
959名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:53:24.20 ID:CAnx5dkv0
民主70wwwww

ねーよw
960名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:53:29.00 ID:LnwGu8NU0
ν即+はアフィサイト転載OKじゃんw
ネトウヨの酷い書き込みは国民に思いっきり浸透しているぜ
残念ながら、神道政治連盟は浸透していないけどなwww
961名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:53:40.13 ID:VQVpSoq40
>>957
今回の選挙で「わざわざ民主政権に”可”を出しに行く」やつがそれほどいるとは思えんわなw
962名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:54:02.85 ID:2qDOAjUV0
>>948
お前ら、カンジキ履いてでも投票所に行けよ!
963名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:54:04.07 ID:ktdxxQbP0
民主30だと俺はおもってる
964名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:54:12.92 ID:MMgs7OY20
いや〜〜、もうすぐで開票速報だな、あんな面白い番組は他にはないよ。
ビールにえびせんで楽しもう。
965名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:54:23.01 ID:iXFVe/dD0
>>946
維新は参院で殆ど議席を持っていないから
自民が維新と組んでもあまり意味無いよ
ともかく夏の参院選の結果次第だな
966名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:54:29.74 ID:EMBQWOLqO
爺の調べなら納得。
967名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:54:55.62 ID:kMtq209B0
 民主が100とか何の冗談だよ。
 
 最低でも30未満にしないと。
968名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:55:12.26 ID:0nEsT9dr0
>>946
お前なあ、まだ自公のすごさが分らないのかよ。
参院もこのまま選挙まで無事で済む筈がないだろ。
民主その他が数を頼みに抵抗しても、自公は干殺す作戦にでるよ。
間違いないから。
969名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:55:13.10 ID:JgEJDHLe0
>>953
民主が100?
ないないw
比例で35〜40議席なわけで小選挙区で60議席以上確保しなきゃならないんだぜw
いくら自民とせってるところがまだ30〜40くらいあっても100は無理w
せいぜい60〜80ってとこでしょ
これでも異常だがw
970名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:55:18.63 ID:cVzyB3G90
なんで民主が70で未来が10なんだよ!?
逆だろ逆!!!
971名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:55:35.47 ID:8NTcKQtm0
みんなの党がもしかしたら政権与党に加わるかもしれない
972名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:55:45.54 ID:71tmqj+C0
維新は40議席程度
大阪以外での維新の空気感はハンパない
焦ったらハシゲがこれからもボロ出しまくりで
最終的にはこの程度
973名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:55:49.54 ID:eJJ3fQgu0
16日PM8時からのNHKアナウンサー第一声予想

「自民単独過半数のいきおい」

おまえらの予想は?
974名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:55:53.04 ID:RMBhTpFX0
>>967
週刊現代だが、26ってのがあったんだよね。

これだけは実現して欲しいwww
>>970
むしろどっちも一桁になっちまえ
975名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:55:53.52 ID:fAMcNQCcP
帰化チョンは引越し(笑)が大変だったんだろうなあ
976名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:55:57.44 ID:WUgvAPZNO
小泉自民だ〜
鳩山民主だ〜
安倍自民だ〜

日本人ブレブレ
977名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:55:58.27 ID:MATlu1Hp0
民主の数字がおかしい
既得権やデフレに乗っかって生きようとする日本経済を無視した輩どもがいるな
978∀ラスカル ◆xMeN8RBOyI :2012/12/10(月) 18:56:06.30 ID:y288AYqh0
>>955
(ノ_<。)うっうっうっw

>>956
ただ、維新の米山が空気を読まずに5区に立ったので、
真紀子の比例復活の芽が…
979名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:56:25.59 ID:2qDOAjUV0
>>964
ピッザってのが美味いらしいが、配達して貰うと幾ら位かかるんだ?
980名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:56:28.90 ID:rpHClr3A0
投票率上がるほど民主は落ち目なんだったら、みんな投票すれ!爺さん
婆さん担いでも行けよ。
981名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:56:44.70 ID:QNcuJ54V0
でも あれだろ

辻元ピースボートバイブは当選するんだろ



http://www.nicovideo.jp/watch/sm19444076






大阪10区
982名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:57:25.33 ID:ZBPqYhUo0
>>1

投票率が下がると民主党が伸びる可能性がある。
労組や街道や新宗連の組織票は、雪が降ろうが槍が降ろうが必ず投票に行く。

おまいら、最後まで油断しないで投票行けよ!
983名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:57:26.75 ID:7TIpI1ux0
>>978
AH!?

比例で復活とかうぜぇうぜぇ・・・
比例代表とか後進国の制度だぜ
はよ廃止にならんかな(´・ω・`)
984名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:57:29.71 ID:E4beez3Y0
>>948
マジかよ
じゃ
忘年会で政治ネタでも
ぶちまけないとヤバイなw
985名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:57:40.75 ID:kOBaAJtJ0
>>881
消費税は見送りで広告税を20%取りますってな感じでw
全メディアの広告掲載には重税を課せばOK
986名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:57:40.81 ID:hHFfgKJjO
>>960
神道政治連盟ってなに?
987名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:57:49.97 ID:NBsHfPWHP
>>925
組むわけない?
なぜそう思うんだ?
石原は自民と組みたがっているじゃないか

野田は3党合意で自民と協調してきた
選挙中だから互いに罵り合っている風に見せているが自民党と組みたがっている
というかもうすでに組んでいる
じゃないと負け必死の解散などするわけない
野田は民主の左翼勢力を振るいにかけ
松下政経塾の右翼だけうかればいいと思っている
988名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:57:51.62 ID:MMgs7OY20
>>979  1時間までは500円だろw
989名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:58:15.65 ID:YpTCH6FN0
結局みらいは、
言ってることが左翼だし社民と共産の議席食っただじゃん。
990名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:58:19.44 ID:VQVpSoq40
つかいくら民主が議席とっても、その大半は小沢の未来党に移籍するからw
だってそうしないと与党批判ができないもの。
醜態晒した民主党から与党批判したって「お前が言うなwwww」で終わっちゃうからね。
だから生存者は別の党に移る必要がある。

民主党っていう政党自体は社民党みたいになるよ。
991名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:58:19.95 ID:hMc4M1jX0
【新党】山本太郎応援スレ【今はひとり】 2 で検索

援護頼む
992名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:58:22.74 ID:MATlu1Hp0
>>980
逆だろ、下の世代が行くほどいい
993名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:58:45.37 ID:enx9Vb2kO
さっさとカルト切れよ

これが最後のチャンスだ
994名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:58:47.63 ID:2qDOAjUV0
>>980
生きてれは160歳の筈の、爺さんのハガキ持って…
995名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:59:00.72 ID:ZOK7vcVr0
民主70台とか多すぎ
996名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:59:01.18 ID:EPiFXYZy0
どこも一長一短あるけど、維新一択だな。
997名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:59:36.07 ID:7TIpI1ux0
>>985
広告税増やして、メディアの偏向報道やごり押しを法規制
さらにはネット関係の事業を爆推進してリアルタイムで
馬鹿が分かるような制度が欲しいねぇ
998∀ラスカル ◆xMeN8RBOyI :2012/12/10(月) 18:59:41.22 ID:y288AYqh0
1000なら、真紀子落選、比例復活も不可w
999名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:59:45.29 ID:RMBhTpFX0
1000なら自民党単独で2/3、参院選も大勝
1000名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:59:56.61 ID:6ofvKAM70
>>886
>憲法改正、徴兵制導入、中国との戦争勃発だ

マジレスすると、憲法改正が徴兵制や戦争に繋がるようなミスリードは、2chでやってもだれも騙されないと思うぞ。
ねらーに憲法改正反対を広めたいなら、

「自民党は憲法代96条、憲法改正の規定を衆参両院で2/3可決から、1/2可決に変えようとしている。
 これは今までは難しかった憲法改正が、簡単になることを意味している。

 そうしたら、憲法第1条の天皇についての規定を容易に変更できるようになる。
 例えば3年前の民主党のように、マスコミが後押しして左翼政権が衆参両院で1/2を確保したらどうなるか?

 極論を言えば、天皇制を廃止することすら可能になる。
 むろん、その後の国民投票が通ればの話だが、マスコミが総出で世論誘導を行えば、国民の過半数が流されてもおかしくない。
 3年前の政権交代時、マスコミに流されまくってた世論を見てると安心できないだろ?

 ああ、あの時自民に票を入れなければ良かったと思ってからでは遅い 」

 ↑
こう書いた方が、効果があると思うぞw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。