【社会】婚活男性、白い靴下やコロンは禁止。眉毛がつながっていませんか。NGです。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
新潟県新発田市が9日に初めて開催する婚活イベントを 前に、男性参加者が会話の仕方や
身だしなみについて学ぶ 講習会が同市生涯学習センターで開かれた。

「白い靴下やコロンは禁止。眉毛がつながっていません か」。

あいさつの仕方や話題選び、服装、香水など、イベント 企画会社の女性講師の細かいアドバイスに
男性参加者24 人は真剣に耳を傾けていた。市内の男性会社員(39)は 「女性の目を見て
話すのが苦手。当日、ちゃんとできれば いいが」と不安をのぞかせた。

*+*+ YOMIURI ONLINE +*+*
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20121208-OYT1T00649.htm
2名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 14:47:54.52 ID:72gCAGWU0
両さん激怒
3名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 14:47:55.23 ID:hLWwDcKj0
へーそ−
4名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 14:48:10.58 ID:/Ln95K8/0
グレーの5本指靴下だ、文句あるか
5名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 14:48:55.11 ID:neoL+kTU0
マイケルジャクソンをディスってんのか
6名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 14:49:00.09 ID:CBo2xU3h0
確かにつきあった男のパンツがすべて白のグンパンだったときにはすべて捨ててやったなあ昔
7名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 14:49:16.48 ID:Dr+/tP680
中学三年生くらいで義務教育で必修科目にしたほうがいい
8名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 14:50:06.98 ID:/WxnB0yj0
たけのこの里ならいいってか
9名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 14:51:35.00 ID:yrDlBLCz0
「ほげええええ!」
「シンゴー!シンゴー!全裸になってなにが悪い!つねってくれたまえ!」
10名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 14:53:04.25 ID:I1/kIFTm0
手入れなしの極太眉毛とむせ返るようなバイタリス臭
白のランニングにカピカピ米粒、ブリーフには当然黄色いシミくらいついてないと一人前の漢とはいえない
11名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 14:53:25.39 ID:hbfVuuG20
いや・・・
大人で白い靴下履く奴はいないだろJK
12名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 14:53:51.83 ID:CBo2xU3h0
いたよ
小学生男児みたいなの履いてる奴
13名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 14:53:54.16 ID:6jvSeDuOO
そこからか!?
14名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 14:54:27.64 ID:72gCAGWU0
>>11
普通に売ってるってことは、履く奴もいるってことだろ
15名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 14:55:07.99 ID:mqObLXG/0
俺の田舎じゃねえかワロタwwww
新発田城一度は行ってみろ
16名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 14:55:18.18 ID:72qouvWz0
眉毛が繋がるってどういう状況だよ?
両さん並に剛毛じゃないとありえないだろ
17名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 14:56:39.81 ID:GW3fPnNX0
なんで白の靴下ダメなん?
就活でもダメ出しされたけど納得行かない
18名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 14:56:41.18 ID:J6LMu+yf0
まあ少しくらいダサイ方が、結婚後女性側の言うとおりに服を着てくれるから楽だよw
19名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 14:56:56.02 ID:T0aMYjJS0
コロンおいしいのに(´・ω・`)つ◎◎@
20名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 14:57:56.95 ID:1ftQyzT6O
>>11
ハイキングには白い靴下がよいぞ。
21名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 14:58:16.66 ID:bw2E0MuC0
白い靴下ってダメなのかw
22名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 14:58:24.88 ID:8aRyCPBk0
ばっか・・・、今は眉毛がつながってるのがトレンドなのに
23名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 14:58:25.03 ID:bpIxLNmU0
注意されたってことは参加者に繋がってる人がいたんだろうか…
24名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 14:58:40.50 ID:CBo2xU3h0
泥遊びをしてすぐ汚す運動男児だからこそ履かされていた白靴下
いつまでもそんなのを履いているのは幼児的だし母親に対する甘えを象徴していてイタイ。
25名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 14:59:09.37 ID:J6LMu+yf0
親戚の50代高校教師が喪服に白靴下で目が点になった。
26名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 14:59:33.83 ID:JrKkPAZK0
>>17
スーツに黒or紺の靴下はお作法のようなもんだ

納得いかないなら白で通すのもいいけど
それなりの扱いを受ける理不尽を覚悟してもらわんと困る
27名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 14:59:51.11 ID:rNfT03g3O
婚活する男って未だにいるんだw
28名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 14:59:51.53 ID:m3EwauIk0
なんだよ、この幼稚園児にマナー教えるみたいなクソ文章はw
29名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:00:17.50 ID:XZdU16/50
注文つけるのか・・・・・・。


  なんか嫌やね。
30名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:01:48.48 ID:xiSlQoNd0
>眉毛がつながっていません か

差別以外の何物でもない。

肌の色で差別するのと、何ら変わらない。 


      日 本 女 = 最 悪 の 差 別 主 義 者
 
31名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:01:55.95 ID:bw2E0MuC0
ああ、スーツならたしかに白い靴下はないなw
32名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:04:06.71 ID:5PHJ8XiQ0
バリバリ財布はOKなんだろうな?
33名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:04:22.13 ID:mo5rN8CV0
>>6
アッー!
34名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:04:32.65 ID:7OlThC3q0
白の靴下なんてユニクロでも売ってないが、どこで買うの?
35名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:04:56.79 ID:o61JcJTV0
大人の男が白の靴下はく時って、スポーツやる時にシューズの下にはくくらいかなぁ。
36名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:05:12.78 ID:sozGBGbD0
>>11
前に栃木で結婚式出たんだけど、
いっぱいいるよ。

礼服の上に、その辺のジャンパー着て、白のソックスだぞ。
付き合いたくないわな。
37名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:05:27.66 ID:CEplSTVC0
最近の短い柄物靴下も結構あれだよな
38名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:05:37.60 ID:J6LMu+yf0
>>35
ですね
39名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:06:00.80 ID:XY6y9N1L0
指図すんなカス
40名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:06:43.18 ID:vr4kXCtT0
白い靴下が見える=脱衣している時点である程度行けるところまで行ってるじゃないか
41名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:06:55.62 ID:G7g/ffvp0
えーっとどっかのAV監督みたいな人ってこと?
42名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:06:56.40 ID:T0aMYjJS0
白い靴下禁止って引越し屋さん差別か。
眉毛をつなげてるのも額の汗がお客様の荷物に落ちないようする工夫だ。
43名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:07:09.62 ID:Co16EAYB0
あのさ。
昭和時代じゃないんだから、少しはネットを駆使して勉強ぐらいしろよ田舎もん。

スーツに白靴下って昭和かよ。
おっさん御用達のコロンなんて付けてんじゃねーだろうな?
頭皮の脂と混ざって更に臭くなるのに気付かないようじゃ何時まで経っても
女なんて近付きやしないぞ。
44名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:07:24.22 ID:RNWfVvfI0
ほほう、コロンはダメなのか
コロンつけてる人って加齢臭誤魔化すためなのかな・・
45名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:08:53.46 ID:sShychlLP
みんなイソ吉草酸っていうコロンつけてんじゃん
46名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:08:54.53 ID:zce3NnVf0
白いスーツなのかもしれない。
47名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:09:00.56 ID:9Fcn4gvyO
鼻毛の飛び出しはいいの?
48名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:09:26.72 ID:8jtjMMOp0
女も化粧臭いのいるし、
男はコロンというよりは、整髪料の臭いかもしれんし、

そんなことグダグダ言ってたら、イタリアなんか行けないぞw
臭すぎてwww

整理臭いのよりマシじゃね?
49名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:10:11.27 ID:iTHlsiSh0
そもそも、白い靴下って何処に売ってるの?
地域によっては白い靴下の方が主流なのか?
東京では白い靴下の男を見る方が珍しいぞ
50名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:11:15.48 ID:RNWfVvfI0
>>47
両方ならいいけど片方はNG
51名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:11:49.47 ID:0hEvYRRo0
鼻ほじるもNGです
ニットに穴が開いてるのもNGです
顔にごはん粒くっつけてるのもNGです
だらしなさすぎ
52名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:12:01.54 ID:v3Dr2eUO0
側頭部の毛髪が頭頂部でつながっていないが何か?
53名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:12:19.74 ID:eCpn7yR00
靴下って白が常識だろ・・・
黒とか柄物の靴下とか売り場の端のちょっとあるだけだろ
54名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:12:58.23 ID:j6NFq4/W0
随分前に見た、婚活のドキュメンタリー番組に前歯が欠けてる男性がいた。
結婚相手を探す場なんだから、もう少しどうにかならなかったのかな。
普段歯が欠けてようが白靴下だろうが一本眉だろうがどうでもいいけど
TPO弁えないから相手探しに苦労するのかなと思うよ。
55ホテルマン ◆lHkdbcdMiE :2012/12/08(土) 15:13:14.30 ID:pVyDy0P10
わざわざ禁煙ルーム取っておいて
コロンの臭いブチ撒いて帰るアホって何なの┐('〜`;)┌
次の日お部屋が使えないんだよね。

「匂いで女が欲情する」とか、女性を見下した妄想してっからモテないんだよw
56名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:13:43.74 ID:LXKgk3oa0
白い靴下に白いブリーフ最強
57名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:14:02.46 ID:KD4NhbyDO
>>49
ごめんなさい。靴下は白が清潔感あって好きだから白履いてるわ。
スーツじゃないから許して……
58名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:14:28.51 ID:xiSlQoNd0
じゃあ、女も化粧せずにすっぴんで勝負しろよw

ウソは最悪の不誠実じゃねーか。
59名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:14:28.94 ID:BsAFR7xu0
こんなこと言うだけで、金もらえるんだからいいよな
60名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:14:33.24 ID:fk9D3c7w0
ぶっちゃけ
日本女を相手にするのやめて
外国女を探すべきだと思う
61名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:14:52.11 ID:coyvJgbEO
眉毛繋がってて悪いのか?
62名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:15:03.52 ID:23ochRDd0
スーツなら当然白はないけど、デニムにスニーカーのときでも白はNGなのか
小学生みたいなリブソックスじゃなくてスポーツソックスだけど
63名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:15:24.66 ID:vcPI6Lkn0
こち亀ディスってんじゃねえぞ
64名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:15:30.91 ID:n9TlUDga0
俺は白いハイソックスを常用しているぞ
65名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:15:31.88 ID:j6NFq4/W0
香水やコロンの類って、乾燥している国ならいいけど
湿度の高い日本には向いてないみたいだよ。外国生活が長かった知人が言ってた。
66名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:15:48.45 ID:uzTVVmvI0
コロンは良いんじゃないか?
付けすぎて臭いのは論外だがw
67名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:15:49.56 ID:RNWfVvfI0
>>61
悪くない。強いていえば悪いのは親。
68名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:15:50.02 ID:0hEvYRRo0
>>52
カツラ着用しろ
女は見苦しいブス顔を化粧でなんとかごまかしてるだろ
君は周囲に対する気配りとおしゃれ心が足りん
公衆の中で汚いものなんてみんなみたくないんだ
69名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:15:55.51 ID:Mk4FMIs90
最近、どSマナー講師の○林を見ないな
どSを極め過ぎて干されたのかね
70名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:16:24.83 ID:piYHSjzE0
作業着は白い靴下のイメージ。
スーツ着に白い靴下はおかしいわな。
71名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:16:53.89 ID:8jtjMMOp0
別に、他人が何色着ようが、関係なくね?
ビキニパンツ1枚で、婚活でてくるわけでもないし。

男がいちいち、女に向かって、服装がNGとか言わないだろ。
30過ぎ売れ残りBBAが何注文つけてんだって話。
こんな事を男に言ってるの、日本人女だけだぜ。
72名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:17:15.15 ID:iTHlsiSh0
>>57
ご、ごめん
言い過ぎたわ(´・ω・`)
でも、白い靴下って何処に売ってるの?
探して買うのに苦労しない?
73名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:17:26.75 ID:ZEH2CMOW0
市が何やってんだよ

白い靴下ってスーツに合わせないというのは
婚活以前の問題だろ
74名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:17:52.29 ID:3IkUMRKFO
>>58 社会人なんだから化粧はちゃんとするのがマナーだと怒られたわ
75名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:18:33.92 ID:0hEvYRRo0
>>65
実際、香水なんて風呂に入らない西洋貴族が体臭隠しのため使用してたもの
きれい好き、風呂好き日本人がつけるものじゃない
風呂上りのきれいな体からのシャンプーや石鹸の匂いが最強だ
76名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:18:35.40 ID:L/RAtdvf0
アホくさ。婚活なんぞしないほうがまし。
77名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:18:37.03 ID:xSBZTgIT0
白い靴下禁止の理由が解からん
高いのに
78名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:18:52.74 ID:w2HRPm8s0
>>72
白の靴下は垢抜けない中学生や高校生がはくもんだろw
79名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:19:00.28 ID:Pjz0P1r7O
てか、婚活自体がNG
切羽詰まってますって言ってるわけでしょ
80名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:19:09.65 ID:l3/BQ/49O
女だけど白いソックスの悪さがわからない

それよりジーンズから上にはみ出てるガードル何とかした方が良いと思う
女だって人の事言えない
81名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:19:10.99 ID:hbfVuuG20
スーツは一般にホワイトカラーと言われているが、靴下はホワイトじゃないんだよな
82名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:19:11.18 ID:fAd7ka4jP
ずいぶん前だけど、はやぶさのプロマネ先生が、
スーツに白ソックスでテレビでてたな。
83名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:19:21.24 ID:RNWfVvfI0
>>75
シャンプーや石けんのにおいも香料なんだけどな
84名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:19:22.67 ID:TFFLyOM60
眉毛カットして白でない靴下履いてコロンをつけなければ
カントン包茎でも前歯が無くてもセーフか、余裕だな
85名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:19:24.61 ID:bnG8bVQZO
田舎なんだけど、私立大系列の学校の指定の制服が靴下白でちょっと可哀想。
86名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:20:15.43 ID:+9YadXw50
白い靴下って大人になっても新しく買ってるのか物持ちいいのか
87名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:20:41.65 ID:ScpQIGA40
どこかの国は(何とかニスタンっぽいとこ)
眉毛が繋がってないとイケメン認定もらえないとか
しかもただ繋がっているだけじゃなくて力強く、美しく繋がっていなきゃダメとか
つまりは、繋がっているか否かが問題なんじゃなくて、
異性からどう見られているのかを意識しないのがダメってことだろ
哺乳類や鳥類だって身づくろいして見栄えよくして雌を誘うんだからさ
それくらいはやれよ、ってことじゃないの?
88名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:20:45.45 ID:j3+uM6FR0
今の時代は出来婚しかないだろ。婚活は時間の無駄。
89名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:20:47.88 ID:j6NFq4/W0
>>71
「いちいち他人の服装にダメ出しすんじゃねぇ!」って思う誇り高き人は婚活しなくていいと思うw
でも結婚相手を探すつもりで参加するなら、男も女も多少は身なりを意識しないと
無駄足、無駄金を使う事になるわな。
90名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:21:05.47 ID:uzTVVmvI0
婚カツは、「白いのが勝つわ」って訳にはいかないのか?ww
91名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:21:20.82 ID:lcPmw9SG0
コロンダメなのか。
加齢臭ぷんぷんしてたらどうする?
ギャツビーのバイオコアでもしとけってか?
92名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:21:26.61 ID:JqowpYhE0
眉毛がつながっていませんか。NGです。
93名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:21:56.09 ID:s6Rft+r+0
>>36
wwww
光景が目に浮かぶ
確かにいそうw
94名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:21:58.96 ID:Pjz0P1r7O
>>80
ジーンズにガードルなんか履く?
あんなの履いたら尻の形が不自然になるでしょ
95名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:22:41.61 ID:+r7g95Fw0
パンツは白ブリーフですが、何か?
96名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:22:55.88 ID:ZEH2CMOW0
>>36
スーツ着る機会も少ない職の集まりなんだろうな
97名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:23:01.76 ID:nblzGA950
色はどうでもいいがスーツにクルーソックス合わせてる奴はアホだろ
足を組んだときスネを見せないのがマナーなのよ
98名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:23:29.62 ID:ezmstC6NO
身だしなみなら即対応できるけど、
問題は会話でアピールできるかだ。
一回の講習会くらいでは上達しないだろう。
99名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:23:29.98 ID:M3E/uELY0
こういう女がいるから少子化が進むんだろうな。
こういうバカ女には法律で規制しないと。
100名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:23:31.48 ID:RNWfVvfI0
>>95
痕勝つで見られる心配はないからとりあえず彼女できるまでそのままいっとけ
101名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:24:49.19 ID:zuroM9KK0
>>97
そんな奴いるかよw
102名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:24:54.45 ID:YxHis0ijP
>>97
それは言える。
これを見た瞬間に常識が全く無い奴だと思う。
103名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:25:02.08 ID:Pjz0P1r7O
>>91
コロンをつけちゃだめなのは加齢臭持ちがどうかを判断するためでもあると思われる
逆にコロンや香水をつけてる人は「体臭がキツいんだな」と判断されると思えば?
104名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:25:04.32 ID:jFTcxmU90
紹介業儲かるらしいね
105名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:25:22.97 ID:ZEH2CMOW0
まあでもこんなんでアレダメコレダメと教えて
萎縮した男がうまくいくとは思えないな
無駄ってもんだ
106名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:26:30.03 ID:IHCHyFndO
年収1000万以上でイケメンでも白いソックス履いてると女から見るとアウトなんだな
さすが女様だわ
107熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/12/08(土) 15:26:33.38 ID:WC+Acocu0
自分がいいと思うことやって、女から相手にされなかったら潔く諦めろw
108名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:26:36.47 ID:5cGnXz/0O
別にイケメンじゃなくても大丈夫なんだがな…

・眉毛の手入れ
・美容室で髪を切って貰う
・デパートでマネキンが着ている服を全身セットで買う

この3つだけで扱いはガラッと変わるぞ。
109名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:26:37.20 ID:s6Rft+r+0
まあ石田純一見習え
靴下なんて必要ないんだよホントは
110名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:26:38.20 ID:l3/BQ/49O
>>94

少なくともワタシの周りのアラサーは全員やってる
へそまで隠れるガードルに股上浅いジーンズとかみっともなさすぎる
まだ眉繋がってた方が良い
111熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/12/08(土) 15:27:29.04 ID:WC+Acocu0
>>108

眉毛いじってる男とか気持ち悪いわ。
馬鹿かお前?
112名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:27:53.18 ID:xSBZTgIT0
>>108
もうマネキンと結婚しちゃえばいいな
113名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:27:57.91 ID:5m4dOCjc0
結婚興味ない奴は婚活しないし
結婚したくて出来ない奴は相応の理由があるんだし靴下変えた所で焼け石に水
114名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:28:35.73 ID:9zgPIrYa0
>>69
もしかして「接遇」の人?

あの人、テレビでチラっと見たことあるけど、人相悪すぎじゃね?
性格悪いのを無理やり笑顔でカバーしてるような、
裏表ありそうな感じで、どうもダメだった。
115名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:29:22.70 ID:rrsy2HPz0
友達に紹介してもらって最初のうちは集団で会うのが
一番確実だと思うけどな
友達もいないやつは女つくろうとしても無理だ

>>108
眉毛の手入れじゃなくて全体の清潔感だと思う
服は他人にアドバイスしてもらった方がいい
昔の服は捨てろ
116名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:29:30.70 ID:3mBOHQEV0
眉毛の手入れしまくってるやつのほうがだめだろw
チンピラみたい
117名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:29:37.47 ID:jyXxAKnV0
>>1
裸に白い靴下ってイカスだろ!
118名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:29:38.41 ID:fDvaW2vg0
>>111
極細眉はキモいがちょっとくらいならさっぱりするぞ
119名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:29:43.22 ID:lzcIe8B+O
俺は白い靴下が好きなの
120名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:29:44.35 ID:jVkkwoXT0
股上の深いゆる目の白ブリーフ愛用してますが、NGですか?
121名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:29:52.30 ID:ScpQIGA40
Yシャツだって元は下着代わりだから
厳密に言ったら公衆の面前で上を脱ぎ、
Yシャツ姿で女性に接するなど超絶変態紳士の所業なんだよな
ここにいる真の変態紳士諸君は大丈夫だとは思うが
122名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:29:54.88 ID:Fl3xtFu00
マイケルはずっと白の靴下だったけどなぁ
123名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:30:56.50 ID:lcPmw9SG0
>>103
なるほどね。
でも加齢臭の有無に関係なく、つけるなら
薄くほんのりと香る程度がいいのかな<コロン
124名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:31:13.02 ID:clPqYJA50
眉毛自体は薄くてもつながっている時点で
あだ名は「両津」

あいつは元気だろうか・・・
125名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:31:24.00 ID:Mk4FMIs90
消去法で物事を考えたら最後は何も残らず婚活以前の話になる
126名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:31:25.49 ID:2cSLPqHD0
もういいわ、どうでも、、
127名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:31:25.84 ID:l3/BQ/49O
>>120

ワタシは全然大丈夫だよ
何がダメなのかわからない位だし
128名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:31:32.01 ID:j6NFq4/W0
>>108
どれもたいした手間ではないよね。難しくもない。
もし金が無ければ、デパートのマネキンが着てる服を覚えておいて
似たようなものを近くの紳士服量販店で買うと言う手もあるw
129名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:32:02.06 ID:Fcu9SHkcO
前向きで気持ちの良いスレだ
130熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/12/08(土) 15:32:29.53 ID:WC+Acocu0
 
「他人のアドバイス」聞いてる時点でもう諦めた方がいい。

立ち方、歩き方、表情、手の動き・・・
すべに「瞬時に」出るんだよ。

そんなものをつくろおうとする方がかえって悪影響。
「靴下は白だろー」と思うなら、もう白をはいて
相手にされなかったら「無念」とか言いながら死ねばええねん
131名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:32:30.67 ID:3S465yDm0
ありのままの姿を見せるために、お互い全裸でお見合いしてみたら?
気に入ったら即sex。手っ取り早くていいと思う。
132熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/12/08(土) 15:33:32.42 ID:WC+Acocu0
>>131

「全裸」よりも「どんな服を着てるのか」の方がはるかに早く相手のことがわかる。
133名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:33:57.90 ID:ScpQIGA40
>>123
どうしてもコロンを使いたいなら
腹に吹き付けろと先輩が言っておった
日本人が耳の後ろや手首につけると香り過ぎるようだ
134名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:34:05.11 ID:bw6IhMrM0
ロリコンは禁止にみえた俺の眼は腐ってるようだ
135名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:34:38.25 ID:YGBZknsv0
本当になんで眉いじるの推奨なのw
男で眉毛いじってるのは、ゲイぽく見えるからやめた方がいいと思うなぁ
136名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:34:54.66 ID:Pjz0P1r7O
>>123
普通に話しててもなんにも匂わないけど
抱きついたときに初めて微かに香るってくらいがせくすぃなんだよね
肩に手をまわされたときにふっと香るとか
137名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:34:54.93 ID:N58Lp7Z+0
>>24
白靴下とかグンゼパンツは機能的に優れてんだよ。
セッ狂の時の勝負パンツとしては向かないけどなw
138名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:34:56.84 ID:g3HmOgxT0
>>132
お互いに性行為をする方がよくわかる。
139名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:35:04.58 ID:d4ZkG1ag0
金持なら白靴下でもOKなんだろ。
140名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:35:11.43 ID:SLCynyyGO
>>120
見た目はトランクスの方が汚いよな
でも今の主流はやっぱりボクサーだと思うよ
141名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:35:41.85 ID:CBo2xU3h0
コロンコロン言うてるけど香水と違うの?
コロン言われると鯉にもコロン髪にもコロン恋コロンシャンプーしか思い出さん
142名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:35:47.05 ID:YCg7vJRH0
>>36
そのかっこよさがわからない奴はガキ。

モテな格好のオッサンなんて最悪だぜ???
男は仕事と苦労でできた顔のシワと背中でキマんだよアホ。
143熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/12/08(土) 15:35:51.47 ID:WC+Acocu0
 
まあ金持ちは白靴下はいてねえから
144名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:36:43.75 ID:QsbVPT2Y0
>>88
>今の時代は出来婚しかないだろ。婚活は時間の無駄。

女<おろすからお金ちょうだい。あなた(たち)の子供なんていらないわ^^
145名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:37:30.13 ID:fAd7ka4jP
太い柱の周りをぐるぐる回りながら、
出会い頭にセックルってのが、
古来より伝わる正しい見合いだ。
146名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:37:38.41 ID:DyrCGnl1O
ロリコン禁止?
147名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:37:50.38 ID:RxKM6SSD0
コロンって言い方が既に昭和だろ…
普通にフレグランスって言えよw
148名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:37:50.79 ID:9zgPIrYa0
>>111
床屋いくと、普通に手入れしてくれるけどな。

自分では、不揃いに伸びたのをたまにカットするくらいで、
まあ鼻毛と同じ程度の扱いだけど。
女と同じように、やたら気合入れて形整えてる男もいるけどな。
149名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:37:59.83 ID:j6NFq4/W0
>>138
結婚すると、それが全てではないからな。
むしろそれ以外の部分が大事になってくるよ。服の好みもその一つ。
150名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:38:11.45 ID:87xaw69a0
イケメンなら裸足でも問題ないのにブサメンは靴下の色まで気にしなきゃならない
151名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:38:21.13 ID:N58Lp7Z+0
トランクスとか生地薄すぎて、ちょっとでも汗掻くとムレムレになるもんな。
冬は寒いし。せいぜいボクパンだよ。
152名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:38:35.46 ID:et6btc2O0
糞女にNG出されるまでもなく、白靴下はねーだろ。
153名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:38:48.67 ID:TFFLyOM60
つうか白ブリーフとか前が黄ばむしいい事ないだろ
色見て健康チェックとかしてんの?
154名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:39:05.54 ID:CBo2xU3h0
まあ女に「ここが嫌だ」と言われて
「ここが嫌なんていう女が嫌だ」というならまあ女と無縁で暮らせということです。
第一印象でそんなことも譲渡できない男なんて金持ちだろうがなんだろうが女が無理してつきあっても所詮続かん。
155名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:39:06.56 ID:d4ZkG1ag0
>>150
ブサメンが靴下の色に拘っても、ブサイクだからダメなんだけどな。
156名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:39:13.99 ID:bQsjOLFq0
デブじゃないですか。チビじゃないですか。禿じゃないですか。歯並び悪くないですか。これもNGです。
157名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:39:18.31 ID:QsbVPT2Y0
>>1
>市内の男性会社員(39)は 「女性の目を見て
>話すのが苦手。当日、ちゃんとできれば いいが」と不安をのぞかせた。

39にもなってこんな事言っるようじゃ、靴下何色にしようがダメだろ
「風俗いって女に慣れて来い」って講師が正直に言えるかどうかだなw
158名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:39:44.12 ID:NoDfU8EVP
香水は選び方と使い方にセンスが要求されるってだけで必ずしもNGではないだろ

まぁ婚活しなきゃならんような男には無理だろうからいっそ禁止した方が無難か
159名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:39:49.47 ID:2KsH1G/fO
>>117ネクタイがないとただの変態です
160名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:39:56.23 ID:8fC+88FA0
俺も前から男が香水つけてプラスになることはないと思ってたわ
匂いで不快感持たれることはあっても好感持たれることはない
無臭が一番いい
161名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:40:45.02 ID:C3gCn3Q80
なんでも気にしてたら結婚後も永遠に言いなりになるだけ
むしろ受け入れさせないと
162名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:40:49.57 ID:u8oEzsoM0
>>11
ごめん。この前白の靴下だった。制服通勤なのをうっかり
忘れてたぜ。警衛から変な目で見られてたろうなー
163名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:40:56.53 ID:31YvH5YO0
とりあえず、あれだな。
婚活する前に整形しろ、ブサメンが結婚できると思うな、でファイナルアンサーだな。
164:2012/12/08(土) 15:41:12.18 ID:7qIAKV4G0
45歳無職ぽっこり腹で童貞を卒業した和田itiだけど 男は見た目じゃないよ 
165名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:41:27.71 ID:wSdF9em50
だよな俺も香水はうまく使えばNGじゃないと思う
今時高校生でもつけてるわ
166名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:41:32.68 ID:N58Lp7Z+0
>>152
あれが一番肌に優しい。下手な奴だと痒くなるわ。ナイロン靴下とか滑ってキモイし。

>>153
汗良く吸って履き心地もキモチイイんだよ
黄色気になるならションベンキチンと切ればいいだろw
それか大便器に座ってチンコふいとけ。
167名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:41:41.79 ID:Se2F6ZR+0
理系のキモオタデブの特徴じゃねえかwwwwwwwwww
あいつら趣味や仕事に夢中でそっちまで気がいかねえんだよwwwwwwwwwwww
168名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:41:47.82 ID:cTPHUpwo0
一方会社では色物の靴下はNGという
169名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:41:55.69 ID:CBo2xU3h0
夏の制汗剤の匂いとかサッパリしてんのなら許すよ
男の匂いでも
なんかムンムンする系のはやめてくれ
170名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:42:08.60 ID:l+n4zflx0
俺が女だったら↓こんな男が嫌だ

・歯が黄色
・フケがすごい
・体臭がすごい(タバコ臭含む)
・毛深い
・愚痴が多い
・ネガティブ
・無職ニート低収入
171名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:43:13.55 ID:lzcIe8B+O
>>157確かにね
172名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:43:17.40 ID:TgoP3/+bO
俺はスーツでも礼服以外は白い靴下しか履かないけどめちゃくちゃモテてるぞ。清潔感さえあれば、格好なんかは全く関係ない。
173名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:43:26.72 ID:FywR0M/y0
コンロが無いと料理できんじゃないか
174名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:43:32.69 ID:CBo2xU3h0
まあとりあえず清潔感と自立感
それが出てないと駄目でしょ。顔のつくり良くてもそこが駄目ならまったくモテません
175名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:43:36.97 ID:Pz4U0GGU0
妊娠するかどうかもわからないんだから、出来婚ありでしょう。
結婚してから不妊なんてわかったら効率悪すぎるし財布にもやさしくない。
176顔文字のひと ◆3kTn8uTzO2 :2012/12/08(土) 15:44:05.03 ID:Snu4yCyn0
(`・ω・´)スーツにお香を焚き込めてる僕はダメですか!
177名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:44:07.91 ID:DyrCGnl1O
>>111
マブタにまで生えてまつげにつながる俺になんか言ったか?
178名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:44:45.06 ID:aRBWonQp0
いちいちこういうのを気にする女は無視した方が良い
179名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:44:49.87 ID:b4mI+73c0
メンズの香水はどれも正直「良い匂い〜」とは思えない。
苦み?えぐみ?があって臭い。
男と女では良い香りと感じる匂いの種類が違うのだろうか。
かと言ってレディースの香水つけてる男性も何だか微妙だし‥
何もつけない方が良いかもね。
180x-:2012/12/08(土) 15:44:58.76 ID:PUL296Mj0
>>87
とある国では、
眉毛繋がった男は、
浮気者認定されるらしい。
181名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:45:00.95 ID:d4ZkG1ag0
>>161
支配されて金を運んでくるだけの人になるのは、
そういう趣味の人じゃないときついな。
182名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:45:09.86 ID:CBo2xU3h0
でき婚はいいと思うけど>>175
靴下やパンツの色も決められず経験上どの穴に突っ込んでいいかもわからない男にでき婚できるか?
183名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:45:23.56 ID:j6NFq4/W0
顔のつくりはイマイチでも、雰囲気イケメンや雰囲気美女が最強って気がする。
そういう人たちのファッションってバッチリ決めすぎないけど全体のセンスがいい。
美形に整形しても、服装が酷かったら普通のブサより余計に悲惨かも。
184名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:46:33.61 ID:kdoZQCPD0
何でコロンがいけないんだよ。
イタリア人がつけたら、日本人と違ってステキとか言うくせにw
185名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:46:35.34 ID:Se2F6ZR+0
清潔感って2つあるよね本当の清潔と
見た目の清潔感と、男性ホルモン多い奴とか
どうしても清潔感あるようにならん奴とかいるよな
いくら髪型替えても、日本女の好みがジャニーズとか
おかしいんだけどな
186名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:46:39.19 ID:TFFLyOM60
>>166
いや、白である必要は無いと思うんだが・・・
ティッシュに頼ってるとオッサンになって残尿に苦しむぞ
あとピチピチのトランクスが流行ってるがあれはインキン業界の陰謀だわ
187名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:46:42.59 ID:xiSlQoNd0
>>74
ブサイクなツラを公衆に晒すなって事だろw

美人なら、すっぴんでも誰も文句言わないからw
188鰐淵春樹:2012/12/08(土) 15:46:44.16 ID:SOSijqUz0
会話を弾ませる事は難しい

難儀よの〜
189名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:47:27.10 ID:zye4m/OE0
婚活で真のNGは低収入だろ。
190名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:47:52.84 ID:pqwEuhjQ0
>>167
キモオタデブがコロンとかつけてるとは到底思えないのだがw
191名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:48:00.25 ID:nblzGA950
金があれば靴下が白だろうが金色だろうがついてきますがね、女は
192名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:48:06.56 ID:fAd7ka4jP
>>157 正解!
193名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:48:22.50 ID:qnR5ED7aO
>>170
3つしか当て嵌まらないからセーフか
194名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:48:40.40 ID:b1veFM7i0
確かに白靴下は高1くらいまでだな
195名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:48:41.84 ID:CJJxN9Ul0
伝統の白ソックスを否定して売上を伸ばそうとする新興靴下メーカーのステマ?
196名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:49:42.29 ID:EyqRxKYD0
靴下の色くらいで文句言われるなら結婚なんてしなくなるわな。
197名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:50:20.72 ID:3Rslrzlu0
婚活で結婚のきっかけはできるだろうが
その後が幸せなのかは知らない
198名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:50:32.62 ID:rAjdMvop0
ソープに行け
199名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:50:43.50 ID:376KMy7k0
白ソックスが似合うコーデなら白でいいよ
200名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:50:45.85 ID:aRBWonQp0
どんな服を着てもいいが、靴下だけは白だ!って
伝説の傾奇者が言ってた
201名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:51:25.22 ID:2S4Q0fqF0
眉毛つながってるのも許されないのかよ…
202名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:51:36.04 ID:Kz76xXZvO
カジュアルなら白い
靴下はOKなんだろ?
漂白は容易じゃないがw
203名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:51:39.31 ID:dxIQFTGr0
>>187
美人もすっぴんはNG
お外にに出よう。
204名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:51:43.74 ID:DC6oeDdi0
独身で気楽に暮らすほうがいいな
205名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:51:48.51 ID:cTPHUpwo0
>>72
しまむらに大量に売ってるだろ!
206名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:51:48.97 ID:d4ZkG1ag0
>>196
靴下の色をネチネチ言うような奴は、その五月蝿さが
絶対に靴下の色だけに留まらないだろうからな。
207名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:52:04.31 ID:gRHJNWDr0
顔もかっこよく歌も上手で、うっとりするような人とやっと付き合えたけど
初エッチの時、ズボン脱いだら白のブリーフだったから
一瞬にして百年の恋も冷めた
もうそれだけでイヤだ
208超小型スパイビデオカメラ!!デジタルカメラ用赤外線フィルター!!:2012/12/08(土) 15:52:01.90 ID:2O8rnOwd0
超小型スパイビデオカメラ【キーレス型】6,980円http://mp.moshimo.com/article/439429?shop_id=522236&signature=
超小型スパイビデオカメラ【ペン型】5,940円http://mp.moshimo.com/article/510392?shop_id=522236&signature=
超小型スパイビデオカメラ【ボタン型】5,940円http://mp.moshimo.com/article/499846?shop_id=522236&signature=
超小型スパイビデオカメラ【ライター型】5,940円http://mp.moshimo.com/article/499847?shop_id=522236&signature=
超小型スパイビデオカメラ【壁掛けフック型】5,940円http://mp.moshimo.com/article/499844?shop_id=522236&signature=
デジタルカメラ用赤外線フィルター【37mm】3,500円http://mp.moshimo.com/article/431383?shop_id=522236&signature=
デジタルカメラ用赤外線フィルター【25mm】3,500円http://mp.moshimo.com/article/431381?shop_id=522236&signature=

※このような撮影は絶対にしないでください。
【スカートの中】http://www.tousatsudou.com/moviepages/187/index.html
【赤外線透過撮影!レースクィーン1】http://blog-imgs-47-origin.fc2.com/g/a/e/gaegaty/008.jpg
【赤外線透過撮影!レースクィーン2】http://blog-imgs-47-origin.fc2.com/g/a/e/gaegaty/006.jpg
209名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:52:10.20 ID:xiSlQoNd0
>>154
>第一印象でそんなことも譲渡できない男なんて

初対面の他人様に、クソくだらんいちゃもんつける女なんか、
こっちからお断りだ。 

てか、いますぐ死ねよビッチ。
210名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:52:33.87 ID:N58Lp7Z+0
>>186
てか、グンパンて白しか色違い中々無いんだよな。まぁ別に黒やグレーでもいいんだけどなw
メイドインジャパン御用達のグンゼ通販を好んで利用してるから「グン」への非難が鼻についた。
ちなみに今白のグンパンは無い。あと、残尿は括約筋だっけか?の筋力が弱ってるからだろ。
亀頭ちょい残りの尿吹いても関係無い。残尿対策は鍛えれば無問題。
211名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:52:57.08 ID:pqwEuhjQ0
>>166
白靴下は無駄に漂白してる場合もあるから肌に優しいなら白である必要もない。
そもそも肌感触感の類は材質と製造法の差だから、それを言い出したら
耐久性ばかり重視でハズレの多いメンズソックスをそもそも選ばないってやり方の方がベター。

デザイン系以外のものは見た目の違いに殆ど差が無いからレディースのフラットな感触の
ソックスを選択するのがいいよ。
足サイズが28以上だと厳しいけど。
212前田慶次:2012/12/08(土) 15:52:59.31 ID:SOSijqUz0
>>200
おい! ふんどしだけは
いつも白くしとけよ
213名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:53:07.34 ID:MpJjgqLE0
なんで白はダメなん(´・ω・`)?

素で理解できない。単にセンスの問題ってだけの話?
214名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:53:07.94 ID:CJJxN9Ul0
半ズボンには白ハイソックス一択だな
色つきだと探検隊コントになるんで
215名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:53:19.31 ID:ZonPsmu+0
眉毛はしょうがないが、スーツに白い靴下はあり得ない。
それ以外は別に何だっていいだろうよ。
216名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:53:34.03 ID:3Rslrzlu0
婚活自体が男と女の化かし合い
その先進むと、化けの皮がはがれてしまう
本音を見抜くのも大切だろうな
217名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:53:38.26 ID:mA5kSk4n0
これは妥当な所だろ
これすら面倒って奴は、単なる我儘自己中
よくいるけど、香水嫌いって奴
そーいう奴に限って体臭臭いんだよな
自分で気づいてないだけで
こっちはお前の体臭を嗅ぐより、香水臭い方がいいんだよ!って事
218名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:53:52.74 ID:ZUIay4dv0
そういう男しか婚活に興味持たないって事実だろ?
商売ならそれに合わせた女用意しとけや。
219名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:54:04.85 ID:bn17iSsT0
白のブリーフは?
220名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:54:19.27 ID:JXwTzS4NO
この前パーティーで知り合った女とデートしたら、三回目にして音信不通になった・・・
それまでは向こうもバリバリ俺に思いを寄せていたんだが・・・
音信不通の原因で思い当たる節があり過ぎて、
後悔と絶望がマックスで悶絶しているorz
221名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:54:20.66 ID:QJZB8Rnf0
眉毛が繋がってるってことは鏡でほとんど自分の顔も見ないってことだからな
外見の身だしなみを着にしてないってことだ
自分もよくある
たまに鏡をよく見ると両津眉毛になってることが
222名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:54:23.93 ID:cTPHUpwo0
>>207
毎回セックスばかりしてるゴルゴさんですら白のグンゼなのに…
223名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:54:34.15 ID:Se2F6ZR+0
コンかつに来る女性自体売れ残りだから
文句言われたくないな
224名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:54:45.07 ID:xiSlQoNd0
>>203
「すっぴんに見える化粧してます」って言っとけばぁ〜?
225名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:55:01.92 ID:N58Lp7Z+0
>>210
なんか文が乱れたw

てか、グンパンて白しか色違い中々無いんだよな。
           ↓
てか、グンパンて白が一番安いんだよな。
226名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:55:10.22 ID:j7B8yZI6O
たしかに女性からすると
眉毛を整えてない奴は、印象悪いわな
227名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:55:15.22 ID:KxLNJ4QB0
白い靴下は似合わない、アグネスかよ
228名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:55:25.03 ID:pqwEuhjQ0
>>219
初対面で相手の下着を確認できる所までいける関係なら婚活するまでもないんじゃねw
229名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:56:17.10 ID:G29fCPg90
俺は右翼っぽいので軍足に軍手だよ
男のアイテム16の内2つ
230名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:56:24.01 ID:d4ZkG1ag0
>>223
なんで売れ残り女のほうが偉そうなんだろう。
231名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:56:39.15 ID:j6NFq4/W0
>>184
「婚活では」って事じゃないかな。
普通に交際してからなら、彼女に選んでもらったり自由につければいいかと。
232名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:56:46.20 ID:uZ9gk6Ie0
男は黙って白足袋に草鞋に決まってんだろクソ女
233名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:56:53.56 ID:MuVgzocJ0
白い靴下駄目なのか
安いから何時も買ってるんだけどw
234名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:56:53.85 ID:wDialgT40
>>1みたいな事に文句つける女と結婚したら、
稼いだ金を握られ汚物のような扱いを受けATM奴隷と化すのが目に見える
235名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:57:15.20 ID:dxbLWbOp0
白い靴下はどうでもいいけど
親指に穴があいてたら恥ずかしいよな
236名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:57:33.12 ID:gRHJNWDr0
>>222
ゴルゴでも許せないわ白のブリーフって
ボクサーパンツが普通でしょ
譲ってトランクスだわぁ
ないわぁ
237名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:57:41.83 ID:LxGdy1zr0
白い靴下のなにが問題なんだよ?

ホワイトソックスなめんなよ
238名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:57:57.41 ID:CRPKcOBS0
>>232
私女だけど
裸足に鉄下駄のほうがかっこいいと思う
239名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:58:02.95 ID:ab2h496S0
>>196
女の好み云々じゃなくて
普通はスーツスタイルのとき白下はNGね
あり得るのはブレザー高校生くらいだぞw
240名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:58:04.49 ID:Se2F6ZR+0
女体は好きだが女は嫌いっていう奴は多いだろうな
男らしく頭いいやつほど、嫌悪するだろうな
241名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:58:04.59 ID:6hXtA9520
ホンカンは両目がつながっている。こういうことを言うやつは、逮捕してやる!
242鰐淵春樹:2012/12/08(土) 15:58:28.55 ID:SOSijqUz0
俺39歳だけど 結婚は諦めた
もうめんどくさくなってね
人に干渉されるのが嫌になった

風俗も38歳まで経験したことがなかったけど
もう、性欲処理だけなら虚しくてもいいや
243名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:58:31.39 ID:MpJjgqLE0
 
 スーツに白の靴下はダメだ!って結論ありきの発言はよく見かけるが、「何故ダメなのか」の理由を明確に
説明できてるヤツ見たことない(´・ω・`)

 説明もできない非論理的な迷信信じてるのと同じレベルに見える。。
244名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:59:05.85 ID:Z5qvLrzW0
汚れたのが直ぐ分かるから5本指の白靴下を愛用してるけどな
245名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:59:28.28 ID:PFkQ1o/F0
>>35
靴下を履いてから靴を履く場合にも「シューズの下」という表現でいいのかな?

「ズボンの下にパッチ」ならしっくりくるが、どうもピンとこない。
246名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:59:37.61 ID:E8xa0b650
一番ダメなのはヤニ臭さ
247名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:59:46.70 ID:GupvR5im0
>>156
チビはチビが問題ではなくて性格が卑屈になってるのが駄目なのよね。
劣等感が強いから(無意識に)「男はこうあるべき、女は・・・」な人が多い。
それは逆効果
チビこそ稼いで女につくせ
248名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:59:52.57 ID:aRBWonQp0
>>213
本当に男に惚れてたら、嫌煙者であったとしても
喜んで灰皿を持って来るようになり
靴下の色だの、ケータイにヒモつけてるだのは
気にならなくなるのが女というものですよ
そうならないのは、三流の女ですよ
249名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:59:54.66 ID:N58Lp7Z+0
>>243
靴履き替え時に汚れがあると目立つからじゃね?
250名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:59:56.85 ID:d4ZkG1ag0
>>229
俺は右翼じゃないけど、軍足はけっこう気に入ってる。
251名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:00:15.25 ID:6hXtA9520
>>235
親指に穴が開いていたら出血して血まみれになるんじゃないか?
252名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:00:30.14 ID:Ls2QDOUN0
白い靴下の何が悪いの?
ダメって言うならその理由を説明しろ。
女は何色履いてもいいのに、なんで男だけが
そういう差別を受けなきゃいけないの?
253名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:01:04.71 ID:LTthS53z0
>>239
なんでスーツ前提?
254名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:01:05.22 ID:/oK+UoMg0
毎週エステで爪と眉毛の手入れ
乗ってる車はBMWのオープン
小遣いは毎月20万
貯金も4000万以上
何時も女切らさず(恋人じゃないけど)
友人そこそこで 月に一度はワインパーティー開催
趣味はテニスで
アルマーニやらポールスミスのスーツで
時計はIWCのシックなの
香水はブルガリ

   (’・ω・`) これでも勝てぬ勝てぬのだよ 何故勝てぬのだ 神よ!!!!
255名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:01:19.52 ID:TFFLyOM60
>>210
その通りだが知らず知らずの内にティッシュに甘えるようになるんだよ
男ならケツ締めながら激しく振るって雫を切る習慣を作るべき
俺と親父で話し合った結果だから間違いない
ちなみに親父は白ブリーフの前を黄ばませてるナイスシニアだ
256名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:01:43.63 ID:ggawrErH0
売ってる白い靴下は罠なの
257名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:01:52.11 ID:wDialgT40
女に愛想を尽かす男性が増えている
258名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:01:52.21 ID:uTY7hqYrP
鼻毛も注意だわ
259名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:01:52.91 ID:EyqRxKYD0
>>239
”スーツで”なんてどこにも書いてないけどな。
仕事できないタイプだろ、オマエ。
260名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:01:59.77 ID:CI868/NQ0
> コロンは禁止

彼女に聞いたところ、ほのかに香るくらいはあった方が好印象だと思うけど、
だそうだ。
261名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:02:00.86 ID:pqwEuhjQ0
>>243
その何故ダメなのかの言い返せないという理由を辿っていけば、
最終的にはスーツじゃなくてセーラー服にミニスカートでもいいじゃん
って結論になってもおかしくは無い話になるけどね。
男性がセーラー服にミニスカートは何故ダメなの?ってね。
262名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:02:05.11 ID:Vs3RkERN0
裸足に便所サンダルで眉毛はつながってるというより一筆書きのあの人は論外だな
263名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:02:28.23 ID:9//plgleP
眉毛つながってて鼻毛飛び出てるけど俺モテモテだわ、ごめん
264名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:02:49.97 ID:j6NFq4/W0
白靴下自体に罪は無いけど
例えると、ぶっといネクタイと同じって気がする。石原裕次郎とかがドラマでつけてたやつw
今の時代、たまたま平均的なファッションの枠から外れてしまったが
また何年かしたら「白靴下かっけー」って時代が到来するかも知れん。
265名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:02:53.82 ID:03hatZFG0
オレは上下セットの下着着用意外認めネーからなー
近所のドンキで買ってくんじゃねーよ 
266発毛たけし ◆feYwE4CSpQ :2012/12/08(土) 16:02:56.35 ID:9NqB+yHd0
>>254

こんなの女からしたら

破産一直線の地雷男じゃねえかw

客観的に自分を見ろwwwww
267名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:02:58.31 ID:vWRsfxZq0
 
フルギ売りの親父

それは、ひどく寒いおおみそかの夜のことでした。
あたりはもうまっくらで、こんこんと雪が降っていました。
寒い夜の中、みすぼらしい一人の古着屋が歩いていました。
ハンチングもかぶらず、はだしでしたが、どこへ行くというわけでもありません。
行くあてがないのです。

どの家のまども明かりがあかあかとついていて、おなかがグゥとなりそうな
ガチョウの丸焼きのにおいがします。
そっか、今日はおおみそかなんだ、と古着屋は思いました。
一つの家がとなりの家よりも通りに出ていて、影になっている場所がありました。
地べたに古着屋はぐったりと座りこんで、身をちぢめて丸くなりました。
古着屋には、家に帰る勇気はありませんでした。
なぜなら、古着が一着も売れていないので、一枚の銅貨さえ家に持ち帰ることが
できないのですから。
古着屋の手は今にもこごえそうでした。
古着屋はマッチの束をだして、古着に火をつけました。
火は真昼の太陽よりも明るくなりました。赤々ともえました。
そして古着屋はふわっとうかび上がって、地面の下の、ずっと深いところにある
地獄の底の方へ、深く深く堕ちていきました。
そこには寒さもはらぺこも痛みもありません。なぜなら、地獄の閻魔様がいるのですから。

朝になると、みすぼらしい服を着た古着屋がカベによりかかって、動かなくなっていました。
ほほは青ざめていましたが、口もとはにやけていました。
おおみそかの日に、古着屋は寒さのため死んでしまったのです。
今日は一月一日、一年の一番初めの太陽が、一体の惨めななきがらを照らしていました。
古着屋は座ったまま、死んでかたくなっていて、その手の中に、古着のもえかすと
キャンディーズのコンサートチケットがにぎりしめられていました。
268名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:03:00.30 ID:4p3ucXWq0
白い靴下も履くよ
スーツには合わせないけど
いちいち他人の着てるものにケチ付けるなボケ
269名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:03:28.49 ID:8LIZ4hf20
民主党支持の男はコロンの爽やかな香りがするらしいよ。
270名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:03:43.61 ID:YP6zPjHj0
白い靴下ってなんで駄目なの?
271名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:03:52.08 ID:N58Lp7Z+0
>>255
オヤジ納得してないやんwww
272名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:03:54.80 ID:CBo2xU3h0
>>252
女だってズロースはみ出てたら嫌だろ?
273鰐淵春樹:2012/12/08(土) 16:04:08.58 ID:SOSijqUz0
俺もこの年になってもモテル内に入るんだろうけど
全てが面倒になった
SEXすらメンドクサイ
一から人間関係を築くことがメンドクサイ
274名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:04:27.45 ID:d4ZkG1ag0
あえて白靴下で挑むことによって、地雷女は避けられるという効果もありそう。
275名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:04:30.32 ID:Vs3RkERN0
>>263
男に?
276名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:04:31.95 ID:i5h6eFxG0
カジュアルな服装んとき、みんなどんな靴下はいてんの?
無地のグレーが万能で鉄板だと思ってるんだがあんまり売ってないんだよな
277名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:04:33.38 ID:6hXtA9520
新発田あたりだと白靴下ゆるしたら、ラインは何本までですか?とか
ワンポイントは禁止ですか?とか論争になるに決まっている
278名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:04:48.10 ID:VmbR1JjE0
>>254
顔だよ
279名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:04:48.51 ID:8jtjMMOp0
なんで白靴下がダメなんだろうな?

白に見えるが、実は、靴ぬいだときに、
足のうらが汚く見えることもあるのでNGなのか?
そうなると、貧乏くせーって、いうか、不潔に見えるか。
女のブーツの中のほうが、カオスだと思うけどねw

どっちかというと、男のほうが清潔だと思うけどね。
280名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:04:50.45 ID:PeKSbzCG0
>>243
スーツに白靴下は目立ち過ぎて色のバランスが悪い。
だから印象が悪いって事だけかと。

白のスーツでも着れば別だろうけどw
281名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:05:00.72 ID:T2koktho0
美智子皇后のことかと思った。
282名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:05:15.43 ID:ImFMIFuM0
裸足じゃダメなんですか
283名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:05:21.43 ID:CBo2xU3h0
>>264
むかしはアムロのシマシマトランクスが親父みたいでダサイということでカミーユはブリーフになった。
未だブリーフの復権はないけど、確かに時代は回るもんだ
284発毛たけし ◆feYwE4CSpQ :2012/12/08(土) 16:05:33.15 ID:9NqB+yHd0
>>267

これ見ると

マッチ売りの少女が名作だってことがわかるなw
285名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:05:34.41 ID:co4v6J120
遊ぶ男性はお洒落じゃないとダメだけど
結婚する男性は、下手にお洒落だと心配だからダサいくらいがいいって言ってた
286名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:05:37.28 ID:0PTTL6my0
男は金だろバカバカしい
287名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:05:57.62 ID:dtWqRfeu0
白い靴下はいてる奴の気持ち悪さは異常!!
288名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:06:08.96 ID:wDialgT40
誰に何を言われようと俺は白靴下一本で行く 死ぬまでだ
289名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:06:09.12 ID:i9vE2Jhf0
マユゲ繋がりやすいんだけど、これ抜くしかないの?
本当に痛くて嫌すぎる。
290鰐淵春樹:2012/12/08(土) 16:06:27.06 ID:SOSijqUz0
資産が増えると結婚感が変わるな
291名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:06:33.27 ID:4nw31TU/0
ユニクロで4足980円の買っとけばいいんだろ、白以外のを。
292名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:06:47.20 ID:6hXtA9520
>>282
石田純一ならOK
293家政夫のブタ:2012/12/08(土) 16:06:49.85 ID:NEeIrt560
胸毛はダメなの?
294名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:06:50.59 ID:MpJjgqLE0
>>249
 そういう程度の話なのかなぁ。

 このスレにもいるけど、なんかもう恐ろし情念と勢いでで否定してくるヤツが居るっしょ(´・ω・`)
 そこまで彼を追い込む何かがあるのかと思ってさぁ。

>>261

 つまり明確な理由はないって事かね?やっぱり。

 何かいわれがあるものだと思ってたけど、やっぱり誰も知らないのかねぇ。
 何だかなぁって感じだわ。
295名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:06:56.98 ID:LK555rt3O
そんな感じに、人の言う事気にしてるからダメなんだよ。
「奢りじゃなきゃダメ」「白靴下じゃダメ」
「〜はダメ」
そんな面倒臭いのと結婚なんかした日には大変だよ。
「割り勘が基本」「靴下の色とか小さい事にこだわらない」、〜ダメじゃなくて自分のいい所を見付けてくれるような、パートナーの方がいいでしょ?
胡散臭いセミナーで、猫かぶってさ、くだらない女掴む位なら、自分出して、見合った相手を探した方がいい。
応援してます。
296名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:07:24.87 ID:6u4zqyHvO
黒い軍足があれば助かると思うのは自分だけだろうか。
297名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:07:30.09 ID:CJJxN9Ul0
>>276
紺・茶色・タンなどダーク系のいろんな色が束ねられている靴下セットを愛用してるよ
298名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:07:32.75 ID:Se2F6ZR+0
>>279
女は感性はあるんだけど言語化できないんだよ
たぶん嫌だっていうのは、将棋で言えば角道が通ってなくて
形が悪いとか、音楽で言えば上から同じ色であわせてるのに
最後に靴下で音外してるなとか、そういうのじゃね?
299名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:07:35.59 ID:CEA/C41YO
細身スーツの流行が10年近くずーっと続いてるんだよな。
マジ勘弁してほしい。
はやくゆったりサイズに戻せよ。
300名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:07:38.12 ID:pqwEuhjQ0
>>279
不潔に見えるって意味で言うならブーツは結構同意するわな。
水虫の温床にもなってそうw
ブーツが何でこんなに流行ってるのか割と不思議。
301名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:08:26.05 ID:d4ZkG1ag0
>>296
そういや軍足って、なんでつま先と踵だけ灰色なんだろうな。
302名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:08:45.51 ID:7Oga/VrJ0
ゴルゴ13も白ブリーフだし、
超人間ダミー・オスカーも白ブリーフだが、
かっこいいぞ!
チ○コがバットになって、バスタオルを
持ち上げるんだぜ!!GGGGGG!
303名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:08:55.63 ID:+sUzbrBfO
(´・ω・`)なんでコロンだめやねん
304名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:08:56.76 ID:CBo2xU3h0
理由は明白でしょう
白靴下=幼児性、オシャレ心(自立心)も芽生えなかったのが丸見え
まゆげ=身の回りの手入れも怠ってる、不潔でだらしない
コロン=臭い
305名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:09:00.09 ID:JHmREYIB0
31歳・177cm、63kg・大手私鉄の路線バス運転手・約500万円
趣味:楽器演奏・サッカー観戦・400CCバイク「ゼファー」でツーリング
ギャツビーやAXEのコロン、ジバンシーやカルバンクラインの香水を使用。
毎日、鼻毛カッターで鼻毛剃り、眉毛カッター眉整え。

1人っ子。築10年の60坪の自宅に両親と俺の3人暮し。俺個人の貯蓄は800万円。
今は亡き祖父母が住んでいた築20年55坪の自宅も俺の所有予定。共に住宅ローンは完済。

相手の容姿とか年齢とか一切気にしない。まあ年齢だけは49歳までの女性。
ただただ、俺は結婚したいんだ。
306名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:09:09.13 ID:MpJjgqLE0
>>280

 純粋にコーデの問題とかなら、そこまでメチャクチャ言われたくないナ^^;

 なんかもっとこうキリスト教の禁忌に関わる何かとかそういう深い理由でもあるのかと
思ってたワ(´・ω・`)
307鰐淵春樹:2012/12/08(土) 16:09:15.58 ID:SOSijqUz0
女が描くスーツ姿は逆三角形な

白だと逆三角を崩すのよ

それは今も昔も変わらん
308名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:09:36.05 ID:mJlRSLLy0
別にイケメンなら白靴下もあえてと見られてさすがとなる
309名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:09:36.23 ID:1ioemNbqO
白靴下嫌い、理屈じゃないんだろな
310名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:09:42.77 ID:rCIRrkDf0
普段当てはまってるのに、こういう記事をいちいち気にして取り繕う奴が
いざとなると色々ボロが出てしまって上手くいかないんじゃないか
マナーなんていうのは、人に迷惑をかけないよう気遣う気持ちを持ってれば
あとは自分の思うやり方してれば十分だろ。それでも迷惑をかけてしまって
いることに気づいたらその時改めるようにすればいい
311名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:09:51.49 ID:ab2h496S0
>>259
カジュアルな場面とも書いてませんが?

婚活ならスーツかそれに準じた格好が常識だろ。
ジーンズにスニーカーで行くつもりかお前は
場の雰囲気乱す奴だと言われるだろ?思われてても気づかんかw
312名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:09:55.32 ID:3Rslrzlu0
婚活する男に対して
これはしてはいけません
これはこうすればいいですよ
わかりましたね
はい
となるのか
313名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:10:06.59 ID:6hXtA9520
白靴下はゲートルを思い出させるからだよ。
9条を守る会と同じ理由だよ
314名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:10:11.96 ID:uRs2PMej0
親戚なら高校時代の体操着を30代でも着とったわw
離婚したが再婚した
315名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:10:14.19 ID:/oK+UoMg0
俺は負けてないまだだまだ戦えるんだ・・・・
316名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:10:19.55 ID:pqwEuhjQ0
>>294
>つまり明確な理由はないって事かね?やっぱり。

あるかもしれないけど俺は知らん。
ただ、その問題点は自分が良いならなに着ても良いだろって部分に延長する話だよねってこと。
その割には男性のセーラー服にミニスカとか許容されてないよね、理由の根源は一緒じゃね?
317名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:10:38.59 ID:MIXTJ9MB0
くだらないとこばかり見るババア
318名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:10:40.77 ID:jqe65IuX0
強いこだわりを持ってやっている部分を気にしたほうが。こんなん簡単に変えられるじゃねえか
むしろ靴下はこうであるべきという奴の方がやっかいそうだけどな
319名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:10:42.92 ID:Se2F6ZR+0
白ブリーフとあのバリバリ財布もまあ嫌なのはわかる
幼児性が気持ち悪いわな
320名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:10:42.85 ID:N58Lp7Z+0
>>294
なんか白ブリ=マザコンとか絡めてる奴が居たね。
そういう別の理由とかありそうだ罠。
白ブリを一刀両断する女って拘りとか無視して、浅く付き合ってさっさと次に行きたいんだろうなw
321名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:10:49.90 ID:co4v6J120
>>294
白い靴下は当たり前のものだからね
女は自分のために。何をしてくれるのっていうのを見ているわけさ
白い靴下の時点で、自分のためにお洒落してくれないと見られる
それじゃ自分に尽くしてくれないだろうと考えちゃうわけさ
322名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:10:58.79 ID:8fKMehsW0
ワキガ脂肪www
323名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:11:03.65 ID:Wi7d1cCMP
眉毛がつながってたら駄目って身体的特徴による差別だよな
つまりこういう事ばかり言ってる女は差別主義者ってわけだ
324名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:11:08.00 ID:w1QkMAti0
白い靴下はスポーツ用になってるからだろ
スポーツや作業服なら白い靴下で
スーツなら黒系って話しだろ
325名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:11:22.73 ID:cOGLUNJE0
失個性で婚活とかもうね
326名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:12:00.82 ID:LsxbV2+H0
>>14
白い靴下って売っているか?
どこのダサいショップだよwwwwwwwwwwwwwww
327名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:12:03.35 ID:Lmp4DbBJ0
ありきたりの女好みの男に自分を変えたら、ありきたりの女しか
寄ってこないんだぞ。つまんないぞ。
328名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:12:09.02 ID:7OlThC3q0
白はシミが目立つから汚い感じがする
329名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:12:28.03 ID:vtYNhTZ80
>>325
婚活ってそもそもそういう物じゃね?
昔だったらお見合いは、まさに没個性が求められた
330名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:12:40.20 ID:j6NFq4/W0
>>325
考えたら就活もそうだな。
331名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:12:47.37 ID:TCG+CALN0
ほんとうにくだらないな
身だしなみが整ってなくて汚い、とかいうのならまだ分かるけど、靴下が白いとか眉毛が太いとかww
332名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:12:48.61 ID:+k9qUZor0
>>323
婚活に来るような売れ残りに色々求めてはいかん
333名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:13:09.03 ID:MpJjgqLE0
>>316

 「そういうもんだ」で納得せーということだろう?そりゃ理屈としては判るけど、感情が納得しないのだw

 ただそれだけw 元来天邪鬼なせいかもしれんがw

 このスレ的に、白靴下NGの根拠は「明確な理由は無いがそういうものだ」って結論でおkですな皆さん。
334名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:13:13.64 ID:3Rslrzlu0
婚活に来る女の人は品定め高そうだ
335名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:13:22.55 ID:d4ZkG1ag0
>>332
そりゃそうだ。
336名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:13:48.45 ID:CXVxOuvQ0
男で婚活頑張ってる奴って親がうるさい&マザコンな印象
337鰐淵春樹:2012/12/08(土) 16:13:53.44 ID:SOSijqUz0
>>315
もう諦めようぜ
自分のために銭を使えばいいさ
子供の寝顔が見れなくて寂しいかもしれんけど
死ぬまで一人で飯を食べなきゃいけないけど
それでも1つぐらい楽しいこともあるさ
338名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:14:06.72 ID:6wpbXJ9T0
オアシスじゃないんだから眉毛は繋がってねーよ
339名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:14:09.69 ID:cTPHUpwo0
>>326
しまむらに大量に売ってるだろ!
340名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:14:50.77 ID:co4v6J120
30台超えて婚活来てる時点で選り好み物凄い激しいぞ
気にしない女性なら、自分の身の丈で妥協してさっさと結婚してる
妥協できないから、その年になっても一人身ってわけさ
341名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:15:00.05 ID:BsAFR7xu0
この記事を読んで

へ〜そうなのか・・・と思ったやつ 負け組

レベルの低いアドバイスだ・・・と思ったやつ 勝ち組
342名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:15:01.88 ID:LsxbV2+H0
>>323
身だしなみも手入れ出来ないダサい男は何をやってもダメって意味だと思いますけど。

あっ、君ダサそうだから意味すら分からないのかwwwwwwwwww

>>331
白い靴下を履くようなダサいセンスの男を雇いますか????

って話だと思いますけどー。

あっ、君ダサそうだから意味すら分からないのかwwwwwwwwww
343名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:15:10.12 ID:CBo2xU3h0
>>312
つきあいってのはお互い50:50で歩み寄るのが理想じゃん。
それを靴下の色でもちょっと言うこと聞いたら100%俺が言うこと聞くことになる!とか
女には100%歩み寄らせなければならない!といいたげな意見の主は、まず健全でなはいわな。
参考にしないのがいいよ
344名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:15:15.20 ID:JWF9TkGCO
>>305
そのスペックなら余裕で結婚出来るよ。
俺なんか、37歳の時に、それ以下のスペックで22歳の女子大生と結婚決まったよ。
345名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:15:18.77 ID:h4+nTa4Y0
靴下はいいじゃねーか別に
346名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:15:20.92 ID:6hXtA9520
12月の靴下は赤が常識だ
347名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:15:38.22 ID:aLnviEh+O
白靴下なんて普通に販売してるだろうが!
部屋にばかり籠ってないで、たまには外出して買物に行け!


ファッションセンターしまむらに
348名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:15:48.38 ID:ZBjOmbck0
白い靴下安くならないかな
349名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:15:51.05 ID:7mutH81v0
身だしなみとかの問題じゃなくてこういう講習会行く男なんて
存在価値ないだろ。
350名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:15:50.99 ID:pqwEuhjQ0
>>333
だから当人の感情論とは別にあるって事だろう。

少なくとも何着てもいい何穿いてもいいなら俺はそれはそれで賛成するけど、
AがよくてBがダメって平気で言うなら賛成しない、それだけの話。
351名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:16:09.71 ID:FfRehhebO
社会人なら靴下は靴かパンツに合わせるだろ
352名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:16:11.46 ID:8n0jEfmOO
白い靴下って、汚れ目立つし、何より合うスーツがないからね
俺はスーツに合わせてるって奴は、一般的にいうセンスがない人
353108:2012/12/08(土) 16:16:16.67 ID:5cGnXz/0O
結構反感買われてビックリだわ。
補足しておくけど
眉毛:極細や書いたりするのは当然NG
。長さを整え、周辺を毛抜きするくらいでok。月に二回で充分。
髪:何もオサレカットにしなくてもいい。
雑誌に載っている短めの髪型を切り抜いて渡せばOK。1000円理容との違いに驚くよ。
服:別にユニクロでもいい。大事なのは全身トータルでの調和。
その点プロがスタイリングしたマネキン服は鉄板。

これだけでキモメンの俺でもフツメンの上位には簡単になれた。
354名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:16:20.09 ID:io+g3Y34O
>>341
勝った

結婚は墓場なのでまだやりません
355名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:16:20.35 ID:XSn7J1fs0
テスト
356名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:16:37.50 ID:Japi4t2D0
自分男だけどコロンつける気持ちが理解できん、おっさん臭いし
街歩く外人はコロン率高い気がする
357相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2012/12/08(土) 16:16:39.10 ID:SOibgoyl0
見た目は本当に大事。
俺の場合、髪にワックスつけて動きを出すと女の人の態度が全然違う。
一時期、洗いっぱなしの髪にしてたときは誰からも相手にされなかったのに。
358名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:16:51.97 ID:JHmREYIB0
「お前、我修院達也を馬鹿にしてるの?」
359名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:17:03.98 ID:dMiorHIq0
白靴下=アグネスチャン=支那
白い靴下はチベット虐殺鬼畜支那の象徴
360名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:17:08.33 ID:d4ZkG1ag0
>>340
そんな女と結婚して、幸せなんだろうか。
虚しくなるだろうな。
361名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:17:24.50 ID:cOGLUNJE0
なんで女側が男の品定めするんだよ
理想は空気みたいに気を使わない間柄だろうに
362名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:17:32.37 ID:5qhwti0H0
そんなこと関係ないわ。
そんなん言うてるから結婚できへんねん。
どこに拘ってるねん、おかしいやろ。こいつわ。
363名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:17:46.99 ID:u8oEzsoM0
364名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:18:04.10 ID:batO3V3U0
グレーはOK?
365名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:18:04.48 ID:LTthS53z0
>>311
ビジネスじゃなくて婚活だろ?w
そんな常識があんのか?w
366名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:18:12.49 ID:4nw31TU/0
結婚する男の方が親の支配下にあるだろ。
親に孫の顔を見せたいとか、肩身の狭い思いをさせたくないとか。
そんなのはどうでもいいというのが独立した男だ。
367名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:18:20.48 ID:ZUIay4dv0
http://www.ec-access.com/
ブラック臭を感じ取ったのだが…
368名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:18:31.71 ID:vauF2i+60
コロンは禁止って香水全部付けるなって意味?
オーデコロンの意味だよな? コロンなんて略し方するのって40後半以上とかじゃないの???
369名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:18:34.01 ID:co4v6J120
>>342
ホストみたいな職種は逆になるけど
普通の職場だと、こじゃれた格好で来ると逆に落とされるかと
普通の人を求めてるわけだからね、お洒落自慢したいならそういう職種にいかんとあかん
370名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:18:39.62 ID:6u4zqyHvO
>>301見て見たら爪先と踵に黒い糸が追加されて補強してあるみたいな感じ。
これで補強忘れの不良品を見分けているのかも。
これが逆か黒糸のみなら普段着等にもより使いやすくなるのだけど。
371名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:18:40.10 ID:Ym2L8oPP0
婚活イベントに来る女は審査が厳しいだけで
実際はハズレの福袋だろ
372名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:18:53.88 ID:pqwEuhjQ0
>>353
マネキン丸ごととかセンスの欠片も無いって主張してる代表例じゃん。
それは置いといても>>108は最低限ベースが標準クラスじゃないと成立しないな。
373名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:19:00.79 ID:EBi9IfMIO
結婚は人生の墓場
一生給料を搾取され続けて、自由もなくなる
374名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:19:12.08 ID:i5h6eFxG0
乳毛もNGだろ
375名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:19:13.42 ID:yrWOrLZQ0
草うめぇwwwwwwwwwwwwww
376名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:19:33.74 ID:MpJjgqLE0
>>353

>髪:何もオサレカットにしなくてもいい。
>雑誌に載っている短めの髪型を切り抜いて渡せばOK。1000円理容との違いに驚くよ。

 存在しない場合はどう対処すればいいですか(`・ω・´;)?
377名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:19:36.85 ID:3Rslrzlu0
仕事でクタクタで
婚活する気力すらない
378名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:19:39.69 ID:mJisAl5e0
学校の先生で白い靴下の人多いよな〜
379名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:20:03.97 ID:5esRneHF0
老いぼれじいさんとかなら分るが
結婚しようか考えている成人の男が眉毛つながってることなんてありえるのかw
380名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:20:17.44 ID:JHmREYIB0
俺「タジキスタンって国では、眉毛が繋がっている方がキュートと言われるんだよ」
381名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:20:47.66 ID:LK555rt3O
目的見失ってんな!って話よ。
一ヶ月で別れようが、結婚一年目でクソ呼ばわりされようが、SEX完全拒否されても、関係ねぇ!結婚が目的だっつーんならいいよ。黒靴下はいて、行ったらいい。
違うだろ?
どんな相手と結婚したいの?現実的によ?
白靴下を毎朝文句言う嫁はいやだろぅ?例えばだけどそういう事なんだよ。
くだらないアドバイスをうけた奴が、みんな「白靴下はダメですよね〜」って言ってる中で「そんな小さい事のどーでもいいんじゃね?」って本音を言えなきゃ、理解あるパートナーなんか見つからないよ。
382名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:20:57.66 ID:cTPHUpwo0
>>353
デブやチビがマネキン服着て似合うと思ってるの?
383名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:21:07.65 ID:pqwEuhjQ0
>>364
グレーだからグレーゾーンでいいだろw
384鰐淵春樹:2012/12/08(土) 16:21:19.97 ID:SOSijqUz0
30代独身女、このスレにいるか?

子供産むとか思ってるの?
385名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:21:25.81 ID:dWvgRsgI0
目を滅多に合わせない人間の方が好感持てるんだが。
目をジッとみて話すのが誰にでも良い印象を与えると思ったら大間違い。
386名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:21:26.11 ID:Ca/rS19/I
え、清潔にしてたら別に気にしませんが…
387名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:21:31.13 ID:8jtjMMOp0
>>363
臭いw
あっちけ!シッシッ!!!www
388名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:21:40.18 ID:nLFYaWWM0
香水だめなのか・・・
最近、体から変なニオイするから
隠したいんだが(:^ω^)・・・
389名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:21:44.34 ID:QaQF+FId0
コロンってマジで数年ぶりに聞いたわw 
江崎グリコの菓子じゃねーの?
390名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:22:14.06 ID:sD2ouk0k0
>同市生涯学習センターで

こういうのは地元の「女性センター」とか「男女共同参画センター」みたいなところでやれよw
391名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:22:20.10 ID:/oK+UoMg0
>>337
同じ年だーwww

まね。一度失敗したけーw 
今欲しいのはビジネスパートナーって部分が多いのよね。

>373
一旦墓場から抜け出すと螺子が外れて遊びほうけるコトになるよーw
392名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:22:36.55 ID:w1QkMAti0
白い靴下がダサいワケではないんだけどな
意味も分からず決め付けてるのが多いのが不思議だ

ワイシャツの下にTシャツなんか着てるのはもちろん居ないよな
そういう話なんだけどね、人との繋がりだから常識は大事だけど
マニュアルなんかソロソロ捨てた方がいいよ
393名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:22:51.71 ID:N58Lp7Z+0
>>366
おいおい、孫以前に自分の子だろ。
子に継がせたい何かを持ってる奴は親の支配下とは言えない。
394名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:23:31.13 ID:JEs077DGO
>>363
所属の隊はどちらですか?
395名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:23:31.92 ID:JWF9TkGCO
>>381は、当然結婚しているんだよね?

結婚していないなら、負け犬の遠吠えだぞw
396 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:5) :2012/12/08(土) 16:23:55.78 ID:17c+DOHpO
靴下の色みたいな事ばかり気にする女とは、結婚したいと思わないな。
397名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:24:29.80 ID:LsxbV2+H0
                                 ||       ___
                                 ||      .ィ´/////// ≧.、
                                 ||    .イ// ィ///////////ヽ
                                 ||   .ハ/ / Y///////////ヽ
                                 ||  .i!/ィ`ヽ  \=○=//////ハ
           ブサヨ氏ね               |l.  {/ か   _ゞ、/////// ドヘ
                                 ||      ゞ′  ´ふカ\ル///リ `
                                 ||   八      ゚ー ´ ノ }/
                                 ||     \ ー-    ィー イヽ
                                 ||       ー ェ ´__,ト ヾl}_
                                 ||        ィム‐ { x≦/////7
                                 ||     .人´{ ',イ/////// /
____________., -、_____ , 7___||    ,..'.//〉 .イ///la´ ̄`,
―――――――――――― \ f.ト――‐.| l ――― ┘  /...//////// '...................',
                        | ! >― '  ',        ,..'|....ハ/////ア............................
                    ゝ  ̄ ̄ ヽ  } _     /´....l..ム/////'............................_...',
                         `   、 マ..\  _./.........|ム////′.........,′..../...........
                          〉 /..........ゝ..、..........i!////....................../..................
                           ムイ.....................ヽ......|///′............{ /........................}
398名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:24:31.37 ID:/oK+UoMg0
>>392
乳首透けちゃうじゃん。タンクトップ派だけどw
399名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:24:32.79 ID:1PZTiwQY0
婚活女性、ケバい化粧や無駄な露出は禁止。40歳を超えていませんか。NGです。
400名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:24:37.40 ID:pqwEuhjQ0
>>388
デオドラントや消臭クリームで良いんじゃね?
腋臭とかの類は腋毛抜くほうが手っ取り早いけど。
401名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:25:10.72 ID:QJZB8Rnf0
>>379
ありのままの自分を好きになってくれる女を待ち続けて
全く外見に気を使わず年をとった喪男は大勢いると思う
少し努力するだけで人生が変わってたかもしれないのに
402相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2012/12/08(土) 16:25:13.16 ID:SOibgoyl0
ピーター・フォーク
403鰐淵春樹:2012/12/08(土) 16:25:14.89 ID:SOSijqUz0
>>388
それだったらミョウバン水が一番だよ
変に香水付けない方がいいよ
100円ぐらいで売ってるから試してみて
404名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:25:36.04 ID:1h2AYeaP0
ここまでして婚活する意義ってなんなんだ?国のため?老人になってから寂しい?
なんか・・・アホくさ
405名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:25:38.84 ID:cTPHUpwo0
>>392
ワイシャツの下にシャツ着ないと乳首透けるとか言われるぞ。
それでも俺は何も着ないが。
406名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:25:42.45 ID:9SjiaG2M0
でもこれまで服装なんて気にもしたこと無くて、お洒落な連中に悪く言われて彼らと同じようにしたり
関わったりするのが不快でしんどい俺みたいなのも多いんだと思う。俺みたいなんじゃないなら積極的に
自分を変えていけば職に就いてんだし、好意を寄せてくれる女性もいるんじゃないだろか

実際にじゃあ服を選べ、自分に似合う服装を考えろって言われた時に恥ずかしいやら情けないやらさっぱり
組み合わせだのブランドだのがわからんのだ
子供の頃に親兄弟・親戚が一緒に服を買いに行ったんだが、この子には合う服がない何を着せても似合わない
困ったわぁどうしよう・・・変だわぁ何を着せても駄目って言われ続けてた

家族単位で出掛けたり女の買い物に付き合ったり、服を選ぶ為に専門の店や売り場へ行くだけでも気分が悪くなる
早くここから出て行きたい離れたいってイライラしてくるんだよな
407名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:26:14.28 ID:KV2N0wuJ0
>>19
大腸がか
408名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:26:41.23 ID:/oK+UoMg0
俺にこの香水付けてと

HYDE?だか何だかしらねーがV系バンドの奴が使用してる香水を持ってきた
20の女

 (’・ω・`)100万持ち逃げしやがった
409名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:26:45.33 ID:zfrtouzx0
36歳だが、結婚したい。

身長は184cm。体重は以前100kgあったが、頑張って1年半で75kgまで落とした。
毛髪は・・・。もうダメだ。最早止められない。
思い切り禿げ散らかしているので、いさぎよく「スポーツ刈り(短め)」にしようかと考えている。

服装はユニクロがメインだが、たまにはエディーバウアーで買っている。

職業は零細自営業。製造関連だが店をやっている。
収入は月収32万。夏冬のお小遣い、各15万円の低収入者。

学歴は高卒(偏差値40前半の超絶低能高等学校出身)。
卒業後からずっと今の仕事を続けてる。

趣味はゲーム。ペット。散歩。小旅行。2ch。
よく行く板はニュー速+と生活板だ。リアル友達はいない。

コミュニケーションが下手だ。特に初めの会話で何をしゃべったらいいのか分からない。

勇気を出して出会い系もやって三名の女性と会った。

一人目はバツイチ子持ちの肥満女性。苦痛だった。
二人目は40歳で綺麗な人だったが、相手にされなかった。
三人目は「脱毛にはまっている」「へぇどこの?」「ブイブイ」「どこの部位?」「アンダーアンダー」と意味不明なやり取りに発展したので、トイレに行ったふりしてそのまま逃走した。

出会い系はろくなもんじゃないと確信し、もう止めた。

さて。
自分で書いてて本気で死にたくなってきたので、そろそろ楽に死ねる方法を教えてください。
410名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:26:47.15 ID:oA/Uw12YO
>>399
露出は良い。30才独身女は生存権すらゆるされない
411名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:27:15.14 ID:neoL+kTU0
白い靴下はアレだけど白のボタンダウンシャツは評判良いよ
ソースは俺w
412名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:27:19.42 ID:cOGLUNJE0
>>401
でもその逆もありだから、どっこいどっこい
413名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:27:38.47 ID:N58Lp7Z+0
つ〜か逆に婚活女は完全に別人に変わる詐欺化粧とかやめてほしいな。

>>388
風呂入ってるか?
414名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:27:44.15 ID:nLFYaWWM0
>>400
なるほどデオドラントにクリームかー。
加齢臭撒き散らしながら歩くよりいいよなー
415名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:27:57.10 ID:xGmKE5f40
白い靴下ってなんとなく、母親が買ってきた服をそのまま着てるような
潔癖でナイーブな印象があるんでないかな?
好きになった人がそうであっても、夢中になれば気にならなくなるんだろうけど
婚活パーティなんかで知り合うとイメージはイマイチなんだろう。
一旦気を惹かれれば、鼻毛出てようが毛深かろうがタバコ臭かろうが
全部愛らしく思えてくるんだけどね。
416名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:27:59.90 ID:VXvvF6haO
30歳以上は女ではない。
417名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:28:07.48 ID:d4ZkG1ag0
>>409
結婚さえ諦めれば、死ぬ必要はなさそうだが。
418名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:28:19.49 ID:pqwEuhjQ0
>>404
ブライダル産業を儲からせるためだろw
個人的にはそもそも婚活っていうと決まって男性はスーツ前提って時点でもうね…って思うしw
419名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:28:28.64 ID:pMPC4Cv50
素肌にワイシャツがNGというのは間違い 素肌ワイシャツにすると女の視線が変わる
420鰐淵春樹:2012/12/08(土) 16:28:31.60 ID:SOSijqUz0
女の人は男性の目、首、鎖骨をみるよね
次に顔全体のバランスと体全体、次にフェチ場所ってとこか

イケメン好きは確かだな
421名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:28:40.52 ID:co4v6J120
>>401
一生懸命慣れないお洒落をして、結婚して
なんで結婚した時のように、毎日努力して自分を磨かないのと嫁に怒鳴られ
アゴで使われ続けた挙句、汚いアンタを見るのなんて嫌だと離婚され
毎月慰謝料を払うだけの日々、子供はもちろん嫁の元っていう生活もあったかもしれないもんな
422名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:29:00.92 ID:cTPHUpwo0
>>409
スポーツ刈りにするぐらいならスキンヘッドにしろ
423名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:29:17.76 ID:bKBrxnE+0
>>418
ジャケットとかじゃダメなん?
424名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:29:29.16 ID:uGtlthtL0
牛車、白塗り、麻呂眉、御簾越しの会話だろ。

新婚旅行のツアーで、全員が元公家だったw
鬼退治伝説の家の人は宝刀がまだ神社にお奉りしてあるとか言ってたな。
425名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:29:31.57 ID:e3ExZUO40
無視しておけばいいよ
未婚女性の老後の方が悲惨
426名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:29:41.82 ID:HG1vMfkU0
婚活パーチー開いたら女しか来なかったんてザラなんだろ
427名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:29:46.15 ID:/oK+UoMg0
>406
ちゃんとした店に出向いて 「僕に似合うのを選んでください」と言って
使用目的を伝えたらちゃんとチョイスしてくれるよ。仕事かプライベート用か伝えて。
組み合わせでシャツも数種類選んでくれるし。
ベルトと靴も色合わせて出してくれるし。
428ホテルマン ◆lHkdbcdMiE :2012/12/08(土) 16:29:48.11 ID:pVyDy0P10
>>409
3人目のパイパンをなぜ食わなかったw
429名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:30:15.91 ID:nLFYaWWM0
>>403
ググッてみたら、すごく良さそうthx
みょうばん買ってくるノシ
430名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:30:24.07 ID:m3EwauIk0
 私女だけど彼氏の財布がマジックテープ式だった 死にたい。。


     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) 支払いは任せろー
 バリバリC□ l丶l丶
     /  (    ) やめて!
     (ノ ̄と、   i
            しーJ
431名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:30:33.49 ID:8jtjMMOp0
>>414
肉食多いのと、不規則な生活、ストレスは厳禁だぞ。
服は洗え。

液体の8x4、シーブリーズみたいなのがいいよ。
色々な香りあるから試してみて。
香水みたいに臭くない。
432名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:30:43.61 ID:ZiqhFR+IO
鼻毛も注意しろ
背が低い人から高い人を見上げると
たまに出ている奴がいる
そこばっかり見ちゃうだろw
433名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:30:52.80 ID:JHmREYIB0
434名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:31:01.45 ID:T8tpGaaH0
>>55
外人とかどうすんだよw
あいつらスゲー量使うぞ。
特に黒人。
435名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:31:01.96 ID:3Rslrzlu0
仕事で対人関係に気を遣い疲れている
せめて自宅だけでは一人で過ごしたい
436名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:31:10.42 ID:pqwEuhjQ0
>>426
あの手の資金源は男性だから男性来ないと中止だろw
437熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/12/08(土) 16:31:16.11 ID:WC+Acocu0
>>432

お前にしか見えてないんだよ、それ・・・
438名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:31:26.68 ID:r+73ZAOe0
講師が接遇おばさんでなくて良かったなwww
439名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:31:57.84 ID:w1QkMAti0
>>398.405
ワイシャツは本来下着なのよ
透ける透けないより下着だけで人に会うのがそもそも失礼
ワイシャツだけで挨拶に行ったりするのは日本以外ではNGだよ
440名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:32:05.87 ID:VGrXZlvM0
新入社員向け研修と同じじゃねーか
441名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:32:10.24 ID:N58Lp7Z+0
>>430
小五月蝿い女だなぁ。そんなのどうでもいいだろwww
442名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:32:16.28 ID:QJZB8Rnf0
>>421
何言ってんだ、結婚したら嫁が全部買ってきてくれるよ
服も選んでくれる
ベッカムだって最初はダサくてモッサイ男だったが嫁のアドバイスに素直に従って
用意してくれる服を着て今のようなイケメンになった
443名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:32:21.74 ID:+PC1gsPQ0
こんなの気にせず生きてる男の方がモテるよ
444名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:32:21.98 ID:e/IIdaZf0
オレ様は48歳の童貞でファーストガンダムファンだけど
アニメ見るときはいつもズボンをおろしちんぽしごく
Bパートのクライマックスのとこで射精するのって気持ちいいぜ
ガンダムファンならガンプラ片手にアニメ見ながらちんぽしごくのは常識
女とセックスするよりリアル 、正直、女なんて要らない
445名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:33:00.03 ID:io+g3Y34O
>>430
俺も百均のマジックテープ使ってたら捨てられたwww
446名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:33:21.51 ID:p/4Qojj50
腹毛からちん毛まで繋がってるんだがそれはOK?
447名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:33:26.57 ID:Se2F6ZR+0
黒人と付き合ってる女いるから
ワキガは許容範囲だろ。まあ恋は網膜って奴で
好きなときはいいにおいに変化するんだけどな
448名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:33:50.54 ID:cOGLUNJE0
>>442
大金持ちなら白くつ下やコロンなんて気にしなくても女が擦り寄ってくるよ
449名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:33:52.76 ID:uGtlthtL0
>>430
再現VTRとか用意しなくていいからw
450名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:33:59.26 ID:xGmKE5f40
>>442
まともな嫁さんならそうだよね。
逆にブランドはアレじゃなきゃ嫌だとかこだわりが多い男の方が可愛げがないな。
451名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:34:09.40 ID:BforEB6Y0
なんで白い靴下はいけないわけ?
理由を説明しろよw
452鰐淵春樹:2012/12/08(土) 16:34:13.89 ID:SOSijqUz0
>>430
大爆笑 それわかるわ〜

まだアニメキャラの財布の方がマシだな
453名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:34:25.35 ID:bKBrxnE+0
>>430
     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) ・・・本当にやめてもいいのか? 
     C□ l丶l丶
     /  (    )  でも払って
     (ノ ̄と、   i
            しーJ
454名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:34:33.17 ID:cTPHUpwo0
>>442
そんな嫁がどうして息子にはダサい服しか買ってこないんですか?
455名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:34:35.36 ID:N58Lp7Z+0
>>430
あ、そうだそうだ。彼女なら
クリトリスプレゼントに自分の好みの財布プレゼントして使わせてやればいいんじゃね?
後はメリークリトリスでも穴ハッピーニューイヤーンでも勝手にしてくれ。
456名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:34:39.95 ID:awxa7Dyt0
えっ、コロン駄目なの?
トワレなら……って駄目?
457名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:34:48.80 ID:5HK/Md3C0
眉毛・・つながってるといかんのか!
458名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:34:55.93 ID:4D5XZ9awO
160台奇形チビ男は当然禁止
459名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:35:02.71 ID:/oK+UoMg0
>>446
迷うな剃れwwwwwwwwwwwwwwwww

>>439
あー、なるほど。 仕事場が暑いから良くジャケット脱いで行動しちゃうのよね。
460名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:35:10.29 ID:KHQMIzJA0
白い靴下でもピンキリなんだろうな。
ていうか、最近あまり売ってない。
ダサい服装の定義だけが一人歩きしている。
461名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:35:11.44 ID:eKP5ZAgZ0
>>1

知り合いに、婚活している50代後半の、
そこそこ金持ちのオヤジがいる。
性格も良いんだけどずっと恋人ができなかった。

理由は簡単で、めっさ鼻毛が飛び出てるから。
数本とかじゃなく、鼻の穴の形そのままに、
毛束となってモサッと生えてる。
出てる長さも3mmくらいあって目立つ。

誰も指摘できんかったのよ。。。

そのオッサン、
婚活コンサルみたいなのを頼んだ途端に
鼻毛をばっさりカット。
やっぱ他人だと、周りが言いづらいことも
ズバッと指摘できるもんなんだなと感心した。

今ではそのオヤジにも相応の恋人ができて、
周りの人間一同、ほっとしているよ。

なかなか恋人ができいない奴、
鼻毛だけは気を付けろよ。
清潔感は大事だ。
462名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:35:13.28 ID:5L+XhU0kO
白靴下がダメってのが未だに理解出来ない
463名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:35:28.05 ID:uuLpklDe0
そんな事いうなら、女の参加資格はGカップ以上まにしろよ!!
貧乳の癖に態度でかすぎだろ!!
464名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:36:02.18 ID:CBo2xU3h0
>>448
そんなこともないんだよ。
そういうこと信じてる男が真面目に仕事さえやってりゃ大丈夫!などと風俗にも行かず白靴下で背広着て会社に通い
結婚相談所に通ってるゲンジツ
465名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:36:28.85 ID:LTthS53z0
>>439
だれも外国の話はしてないが?
466名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:36:57.16 ID:co4v6J120
>>464
それで高給取りなんていう有料物件、女が逃がすとでもお思いですか?
467名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:37:12.59 ID:cOGLUNJE0
>>464
そのへんの高給取りじゃなく大金持ちだぜ?
468名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:37:14.51 ID:Vzce2Yxg0
乳毛はオッケーでしょうか?
469名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:37:15.56 ID:7Oga/VrJ0
チビは存在自体が禁止らしい・・orz
470名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:37:17.04 ID:cTPHUpwo0
>>463
貧乳好きから言わせてもらえば、あいつら貧乳でもないけどな。
無駄にあるくせに貧乳アピールしやがって。
471名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:37:21.33 ID:io+g3Y34O
>>463
品丹生で先と輪が小さい奴に興奮するから良い

レーズンはだめだ
472名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:37:46.03 ID:5cGnXz/0O
ちょっとの努力でフツメンになれるのに、あきらめている人は勿体ないな。
ロマリアでギラ覚えると世界が変わるでしょ?
あんな感じだよ。
473名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:37:58.92 ID:cWIDNiZH0
白のグンゼじゃない男はいやでつ
474名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:38:09.44 ID:+7yZCxpjP
白い靴下もだが若いヤツのスーツにくるぶしソックスが気になるw
何だよ、アレはw
475名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:38:13.28 ID:JJsx0vV/0
普通の観察力があれば高校くらいで白靴下ヤバイと気付く。
476名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:38:21.73 ID:dtWqRfeu0
大体おまえらなんかサバンナじゃ
とっくに淘汰されてる存在じゃんww
生きていられるだけアリガタイと思えよww
477名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:38:27.57 ID:rlJjGV2J0
            \γ⌒ヽ
             \γ⌒ヽ
               \γ⌒ヽ  コロンコロンコロン
                \γ⌒ヽ
                  \γ⌒ヽ
                   \γ⌒ヽ
                     \γ⌒ヽ
                      \γ⌒ヽ
                        \,,_⊂゙⌒゙、∩
                         \⊂(。Д。)
                           \ ∨∨
                            \
                              \
                               \
478名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:38:30.76 ID:bKBrxnE+0
>>470
ぺったんこは貧乳というより無乳ではないですかね?
479名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:39:11.43 ID:QJZB8Rnf0
>>454
今時のファッションをカーチャンに求めるなよ
カーチャンは昔のセンスなんだから
というかそれがダサイと思えるなら自分で選べるだろうに
480名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:39:30.51 ID:r7I4XqL8O
>>439
海外での行動ならともかく、日本で問題ないなら、国内での活動で問題に挙げるのはおかしくないか。
481名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:39:46.31 ID:Qm8yYAscI
以前、渋谷で通り魔みたいのがあった時、たまたま
NHKのBSでニュース読んでるアナウンサーが近くに
いたらしくて、同僚のインタビュー受けてたんだが、
その時の姿、スーツの下に、見事なまでに白い靴下履いてて
笑ってしまった。

その日の夜、インタビュー受けてた時と同じスーツをきて
何事もなかったかのようにニュース読んでたっけな。
482名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:39:48.46 ID:J6piwsW4O
髪型はオールバック、素肌に肩パットがついたダブルのスーツ、
ズボンはベルトをつけずサスペンダーを使用、
そして真っ赤な靴下を履いてパーティーに参加した。
もちろんセルフレームのサングラスも忘れずに!
483名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:39:49.99 ID:n6NS7/jS0
おれは白ソックス大好きだぞ 男女問わずな
おまえらも今日からホワイトソックスにしろ 今の時代は白ソックスだフォーマルカジュアル問わずな
484名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:39:51.99 ID:t2sTXXX20
>>400

いい歳なんだからワキガぐらい手術して治しといてほしいけどね
長いこと独身やってんだったらそれくらい思い切って出来るカネも切迫感もあるだろ
485名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:39:59.23 ID:TrraJbJyO
>>475
白靴下なんて中学卒業してから20年くらい履いた事ないな。
486名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:39:59.70 ID:uGtlthtL0
>>461
ひょっとして、その人って前田利常さん?
487名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:40:17.35 ID:cTPHUpwo0
>>472
自分はルイーダ常連客のくせに、一人でバラモス倒せないと嫌、というのが婚活女。
488名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:40:24.41 ID:CBo2xU3h0
>>466
それが「良い」と言えるのは女が調教して自分好みのカッコイイ男に育てられる場合のみ。
白靴下に固執し
「キ、キミは、女のくせに、男に指図するのか! ボ、ボカア、実家が資産家なんだぞ!」なんていうのは最たる不良物件だからさあ
489名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:40:31.53 ID:vkToka7L0
ゴルゴは白のブリーフだが、モテモテだよな。
490名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:40:51.46 ID:/oK+UoMg0
>>482
やめてっ! (ノД`);・
491名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:40:53.97 ID:io+g3Y34O
>>483
松坂大輔に謝れ
492名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:40:58.23 ID:4D5XZ9awO
175以下の奇形ゴキブリチビ男は禁止
特に生きてる価値ない160台の出来損ない遺伝子
493名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:41:14.51 ID:KxLNJ4QB0
まあ彼女の父親に会いに行くときは白い靴下が定番だろ「靴下に穴があいている人は嫌!」
494名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:41:16.51 ID:AEzzIYn20
白嫌だとか性格に表れてますねぇ
495ホテルマン ◆lHkdbcdMiE :2012/12/08(土) 16:41:37.43 ID:pVyDy0P10
>>434
外人が臭いのは諦めてるよ。
予め小型のオゾン脱臭器を入れておくし、チェックアウト後に予備部屋になるようアサインする。
突然やって来て臭い奴が一番困るんだよね〜・・・
496名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:41:56.98 ID:TFFLyOM60
眉毛が繋がってる→ものすげえネイル/腕毛ボーボー
白靴下→アクセサリージャラジャラ/ムーとかで買った怪しい水晶ストラップ
コロン→犬が失神する量のコロン/トイレの芳香剤らしき匂い

男女変換するとこんなもんだろ
497鰐淵春樹:2012/12/08(土) 16:42:42.30 ID:SOSijqUz0
>>469
俺の経験からいくとチビだからモテナイというのは
性格上の問題の方が大きいと思うよ

身長を気にするだろうけど、妥協してくれる女性も多い
妥協してくれない女なんぞ、はなっから相手にするべきじゃない
むしろチビはフィルターだと思えばいい
自分に興味を持って寄ってきてくれる女性は
そのチビというフィルターのおかげで寄生虫みたいな女は除外されてるからね
498名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:43:34.98 ID:ap7fsNii0
>>1
むしろこんなこと真に受けるヤツこそNGだろw
499名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:43:39.64 ID:QsbVPT2Y0
>>442
ちげーよ。
ベッカムはもともと超イケメンじゃん。
こんなイケメンなら靴下が白だろうが何色だろうが女がむらがってくるわ
500名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:43:46.63 ID:7DQAZoxG0
>>1
靴下は100均で売ってる白ですが、汚れてグレーになってるので大丈夫です。

コロンなんて高くて買えませんよ。


.
501名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:43:58.46 ID:t2sTXXX20
>>447
SNSとか見てみ
そういう女、まじで在日チョンやシナが多いから
502名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:44:08.28 ID:co4v6J120
>>488
靴下から全て、私好みにならないとダメ!
なんて言ってる女性が見捨てる前に
風俗も行かず、真面目に働いてくれる背広で白靴下の高給取りなんて好条件は
今を逃したらもうないわっていう女性が、さっさと持って行っちゃいますので
503名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:44:19.26 ID:lZHSWzg9O
白靴下が悪いんじゃない
ズボンの丈が間違ってる
ズボンの丈を間違えるor選べない店でしか買い物できてない生活そのものが間違ってる
504名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:46:12.22 ID:pqwEuhjQ0
>>484
俺は腋臭じゃないけどなw
505名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:46:47.17 ID:VGrXZlvM0
そもそも長ズボンで白い靴下の奴なんか見ないぞw
506名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:47:02.78 ID:DBmC+4xS0
お茶の日はいつも白靴下なんだが
だめなのか?
507名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:47:28.00 ID:uGtlthtL0
バブルの頃に流行したモスグリーンのソフトスーツだと黒や紺の靴下より薄茶か白系が合う。
508名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:48:09.07 ID:4D5XZ9awO
靴下の色なんてどうでもいいが160台奇形ゴキブリチビ男はダメだな
509名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:48:16.89 ID:CBo2xU3h0
>>502
だから「すべて」じゃないってのに。
ここ>>343で書いたけど。
ただ、靴下批判くらいで受け流しもできずブーブー言うような奴はその後もほぼ譲渡する気ないから、健全じゃないし結婚なんかできんよってこと
510名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:49:15.19 ID:VGrXZlvM0
全身白のスーツでシャツと靴下は黒
これならモテる。
511名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:49:55.50 ID:CxHG6p2T0
白靴下が駄目なのはスーツの時だけだよね
それ以外の服でも白靴下はかなりの上級者じゃないと難しい
自分も履けるのはせいぜいスポーツの時くらいかな
512名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:50:25.05 ID:1nAdY327O
あほじゃないか、この記事をかいたやつは。
513名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:51:16.43 ID:w1QkMAti0
>>480
そんなマニュアルで婚活するんだろ
足袋文化だった日本で白の靴下なんか誰も気にしてないだろ
死に装束で気合の色だったんだし
就職なんかだと逆にいい気さえするけどな
514名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:51:19.35 ID:VAprXE4k0
そんなヤツ居るわけないと思ったが居るんだw
515名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:51:43.40 ID:DtNtSClPO
平日は白靴下で着る物にも全く気を使わないし寝癖通勤に無精髭だけど女くらい普通に出来る。

身なりはそれ程問題じゃ無いと思うな。
516名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:51:56.39 ID:lQz0rKrj0
>>498
必死こいてコンカツなんかしてる段階ですでにだめだ
別に結婚なんかしなくていいじゃん、なんでこんな必死なんだか
なんなの?結婚しないと死ぬの?
517名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:52:03.06 ID:CBo2xU3h0
>風俗も行かず、真面目に働いてくれる背広で白靴下の高給取り

チンコ立たなかったり男性不妊だったりするんだよね。
40近くてこんなのいたら、地雷踏まないように女性もご注意を
518名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:54:20.03 ID:VGrXZlvM0
婚活って要するに相談所の見合いだろ
そんなところに登録する女なんて年齢と年収くらいしか見てないだろ
519名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:55:21.85 ID:poVrij0YO
白靴下に白ブリーフ、ランニングはアウト。
そういう男性は、なぜモテないのか人生から考え直した方がいい。
520名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:55:24.36 ID:r40NFXOl0
>>506
茶道は白がマナーだから別にいいよ
521名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:56:26.34 ID:nzbRd84F0
コロン部
522名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:56:30.45 ID:hlCZpkXg0
見た目を気にしている余裕なんてないだろ?wアらフォーは
523名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:56:32.63 ID:co4v6J120
>>509
そのくらいのことである靴下程度のことを
調教だなんて言い出しちゃう女性も、譲渡する気が毛頭ないわけで
健全じゃないし結婚なんかできん、お互い様ですよってことですな
そんな男性は、全体の25%程度しかいない高給取りの時点で、靴下を妥協できてしまう女性が
さっさと持って行ってしまいますねってことで
524名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:56:56.52 ID:AfteWJhz0
靴下は白にまかせろー バリバリバリー
525名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:57:12.32 ID:t2sTXXX20
>>506
いや、評価する

てか大正解
526名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:58:08.52 ID:uGtlthtL0
>>511
一応
 平服:黒足袋・色足袋
 儀式・正装:白足袋
となっている。

儀礼の黒足袋も要注意。
527名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:58:12.34 ID:QJZB8Rnf0
>>518
そんなところに登録する男も女の中身を見るのか?
まずは写真で容姿と若さを見るんじゃないのか?
528名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:58:12.77 ID:CBo2xU3h0
>>523
まあでも白靴下を改められなかったら、その時点で100%ないって女性がかなり多いと思うよ。
現実に即して考えてみようね。
529名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:58:22.55 ID:VGrXZlvM0
身なりどうこうより金だよ金
それから社会的地位や肩書き
まあ、それが無いから苦労してるんだろうけど
530名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:58:27.10 ID:TaALV8/1i
531名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:58:53.83 ID:pqwEuhjQ0
>>519
そういうのでモテナイって嘆く男性はほぼいないだろ、いても限りなく少数派。
そんなものはもてない自覚があったとしたら真っ先に見直して直してる部分、
つまり変えてもモテナイという結果のみを残してるということだ。
532名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:59:08.11 ID:aEfODlgs0
それとスーツは暗色系にしとけ。
前にピンクのスーツを着たおっさんを見たけど、アレは常識を疑った。
533名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:59:13.72 ID:Q/l4lZT90
>>508奇形やけどナンパで女100人斬りしたよw
しかもスタイルのいい女ばかり
妥協して豚みてえな女つかまえたけどチンポたたねえから追い返しちまったw
534名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:59:18.99 ID:CBo2xU3h0
ちなみにホントに金持ちでイケてる人は白靴下なんかやらかさない。
常識もコードもわきまえてるだろうから
535名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:59:55.27 ID:zBv2icIJ0
白い靴下の何が駄目なの??
536名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:00:02.78 ID:BZ6/TKYY0
その昔、「ハマトラ」が大流行していた頃、東大生はジーンズに白靴下、黒革靴で
キメていた。これを「コマトラ」という。
537名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:00:18.18 ID:4D5XZ9awO
マジレスすると女が男選べる時代じゃない
538名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:00:20.55 ID:sozGBGbD0
>>142
よお、クソ野郎
俺は男だからな

男でも白ソックスはかっこ悪いって言ってるんだよ
このカス野郎

スーツに白ソックスはく奴なんぞ、男でも付き合いたくないんだよ
ボケ
539名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:00:21.42 ID:BPT6fIly0
無理に結婚しなくても良い。
女だけじゃ無いけど、例えば、貧乏人が商売人や詐欺師を前に下手に物欲しい顔すると鴨にされる。
あれと一緒だ。都合が良い様に懐柔されるだけ。
540名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:00:38.76 ID:CBo2xU3h0
ニキビづらの何がだめなの?と言ってると同じ。>>535
541名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:01:21.29 ID:CBo2xU3h0
女が怖ければ結婚しなければいい。
542名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:02:22.72 ID:w1QkMAti0
靴下って色よりなんて言うか長さが困るんだよね
くるぶしソックス?アンクルソックス?
靴に隠れるくらいすっごく短い靴下のやつ

スーツ姿で平気で履いてるのはどうかと思うけどな
椅子に座るとすね毛が丸見えよ

まぁ好みの問題もあるだろうか婚活ではいいのかも知れないけど
仕事ではどうかと思うけどな
543名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:03:07.29 ID:5iWuZEUD0
作業着や運動着には白は良いだろ
544名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:03:26.00 ID:ew60b4sh0
自然な眉毛も白靴下も意図的に取り入れればカッコイイと思うよ
ダメだと言ってる人は多分ファッションセンスの情弱だと思う
545名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:03:33.20 ID:T8tpGaaH0
>>429
ミョウバン水でなんとかなるくらいならデオドラントスプレーでもいいわ。
ああいうのはは汗腺を詰まらせるから後で悪化するぞ。
脇は最強のイスラエル製:ラヴェリン・アンダーアームで
足はグランズレメディで対応しろ。
546名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:03:47.27 ID:AfteWJhz0
そんなに白靴下ってマナー違反で忌み嫌われるものなのか?
まるで「おまえ頭大丈夫?」みたい
547名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:04:02.29 ID:QJZB8Rnf0
>>535
白靴下の何がいけないかというとおっさん臭く見えるってことだろうか
女の場合ならおばちゃんパーマよりストレートの方がいいってな感じで
548x-:2012/12/08(土) 17:04:09.19 ID:PUL296Mj0
>>439
日本以外ってのは、おかしいんじゃないか?東南アジアを飛び回ってるが、ワイシャツだけの現地人多いよ。
549名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:04:46.36 ID:uGtlthtL0
外国は靴脱がないからな。

日本だと靴を脱いだ、足袋ルール適用の局面も珍しくない。
黒か紺だと思い込んでいると、和室に通されて
「お見合いに色足袋ょはいてくる人って、どう?」
みたいな事になるかもしれない。
550名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:04:48.54 ID:K8QjoSVM0
マニュアル化や、差別化が進んでてワロタw

白靴下って学生の時は普通に履いてたのに、何時から禁止になったんだw

オッサン向けのタイツみたいな黒靴下なら良いのかよw
551名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:04:49.79 ID:VGrXZlvM0
くるぶしが見える丈のケミカルウォッシュジーンズにワンポイントの入った白い靴下とかそんな感じだろ
靴下だけ直してもダメだろうなw
552名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:04:51.98 ID:J6piwsW4O
男だけど和服でお見合い行ってもいいかな?
553名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:05:00.02 ID:0ii2IXoh0
白い靴下は汚れが目立つ
554名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:05:07.53 ID:E25o0vnT0
女もあまりニオイぷんぷんさせてるヤツはゴメンこうむる。
555名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:05:11.08 ID:zBv2icIJ0
>>547
じゃあ好みの問題でマナーやモラルじゃ無いじゃん
556名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:05:40.10 ID:lZHSWzg9O
>>532
それ、のぶこじゃね?
557名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:06:26.56 ID:4D5XZ9awO
小汚い食わせて貰う側の女に選ぶ権利なんかない
男が女を選ぶんだよ
チヤホヤされるのは肉便器の性欲処理に使いたいから
ここを履き違えると25超えても勘違いしたままのババアになる
558名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:06:34.12 ID:5+Hv+p7nO
コロンとか香水駄目なの?
深夜残業とかになると自分の臭いが気になるから夕方に香水使うんだけど
559名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:06:39.60 ID:AommND1o0
あ、香水ダメなんだ。
婚活ではいけない理由ってなんだろ?
普段はつけている人結構いるよね。
560名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:06:57.00 ID:QJZB8Rnf0
>>555
見合いなんだから相手に好かれたら勝ちだろ
少しでも若々しく見える格好をして最大限自分を良く見せたほうがいい
就職面接と同じだ
なんで好かれない格好にこだわるんだ
561名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:07:05.98 ID:UzD/cxFb0
白い靴下はダメなのに、なぜ白い靴下がたくさん売ってるんだろう?
たくさん売れるから売ってるんだろ、誰が買ってるんだ?
562名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:07:17.03 ID:pqwEuhjQ0
>>555
婚活してまでって話だから相手の好みに多少擦り寄るくらいはアリじゃね?
その割には男性の好みに擦り寄らない女性側の問題は棚上げされるけどw
563名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:07:35.16 ID:AfteWJhz0
白靴下はおっさんくさいからナマー違反なのか

ジョギングのときは白靴下だが
鮮やかなブルージーンズなら白い靴下もありだと思うが
こんな俺は常識知らずなのか?

マジで聞くけど
564名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:07:48.80 ID:ELIOZt4U0
で、おまえはなにができるの
565名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:08:06.95 ID:zBv2icIJ0
>>553
それは黒は汚れをごまかせると言ってるのと同じ
そっちの方が不潔じゃ無いか
566名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:08:10.60 ID:7lfKSWWW0
靴の色に合わせてベージュの靴下 と見せかけて軍足
567名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:08:21.98 ID:lZHSWzg9O
>>558
酸化した体臭+コロン=悪臭
568名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:08:27.37 ID:sbGKNqH10
>>564
それは、売れ残り女に聞いてるのか。
569名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:09:41.12 ID:9SjiaG2M0
>>541
田舎だと恋愛してない、結婚の優先順位が低い人間は欠陥品みたいに見られるんだ
他人が評価することだから仕方が無いんだけど、一人で生きること選択肢として有りなんだろうね

俺は、37歳なんだけど10代後半や20代って接してても近所の子供を見てるような感覚なんだよな
恋愛感情だとか性欲の対象としては見られない。または限りなく興味が低い、というか最初から俺は相手にされないw

かといって30代だと結婚を強く意識してるし、まだ大丈夫って本人達も思って婚活も恋愛も仕事をしながら
頑張ってるから相手にもされないw

じゃあ40代はどうかなというと、管理職だったり親の面倒を看ないといけなかったりシングルマザーだったりで
一気に負担がこっちに来る。更に相手にされないw
570名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:10:35.08 ID:uGtlthtL0
>>560
自分で若作りしてる自覚があるようじゃ、絶望的だ。
571名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:10:46.79 ID:sbGKNqH10
統計データがあるわけでもなく、なんとなく自分の感覚で物言ってるんでしょ。
サヨク女が、私も私の周りもみんな韓国人男性が好きなんだから、女はすべて
韓国人が好きって、言うようなもんだろ。
572名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:11:01.51 ID:5cGnXz/0O
なんで2Chは白靴下に執着する奴が多いんだ。
あんなの中学時代で『ダサい』と一蹴されているじゃないか。
普通に止めれば済む話。なぜ固執する?
573名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:11:02.55 ID:22jmCYgqO
若人あきらはダメなのか
574名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:11:14.66 ID:ZQGkZNCR0
>>563
ジーンズ+白ソックスなんて70年代で終わってます
575名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:11:38.31 ID:PtUcqnPnO
こんなよく言い付けを守るマザコン息子みたいなことやってんから
自力で相手も見つけられずに風俗や見合いに依存しDQNに女持ってかれるような男になるんだよ
世の女のマザコン男と小姑嫌いは異常
576名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:11:44.12 ID:AommND1o0
>>563
イベントに鮮やかなブルージーンズに白い靴下で行くの?
自信家だな。
センス無いの認識しているからスーツで行くわ。
577名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:12:15.42 ID:1TuVXusPP
>>519
ブリーフは男の最後の着衣だ!
色や柄のブリーフなんかあるか!!
これこそ己の心の様に輝く白であるべきだ!!
578名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:12:16.00 ID:w1QkMAti0
>>563
別に問題ないしブルージーンズなら白い靴下なら普通だろ
畳の和の文化の日本で白がおかしいという方がおかしいのよ
まぁスーツならなんだかんだ言ってても俺も黒履くけどな
579名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:12:17.27 ID:VGrXZlvM0
>>563
白靴下はおっさん臭くない。状況によっては池沼臭いだけ。
580名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:13:03.03 ID:6uUmCA/e0
女性の眼を見なくてもオマンコ出来るしwww
581名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:13:32.28 ID:8jtjMMOp0
まだ、「白でもいいけど、こういう色もスーツに合うと思いませんか?ここで他の男性に
ちょっぴり服装のセンスで差をつけれますよ!」のほうが、人間味あるレクチャーだと思うね。
優しさがある。このイベント企画会社の講師はNG。クズ女の価値観を男に伝えてるだけだから。

色彩見本カード持ち出して、この色とこの色はこう合いますよ〜とかやればいいのに、
それはやらない。まあ、金ヅルが無くなるからだろうけどw
だから、こういう婚活の準備話は聞きに行くだけ無駄だぞ・・・とここに書いておくわ。
582名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:14:00.82 ID:Vdcy6DRb0
結婚してもコロンつけるのは浮気性
白い靴下はく人って今いるかな?、黒やダークな色が主流じゃないの?
まあ白いと洗濯が大変ってだけかと
白い靴下=ブリーフパンツってイメージなのかも
583名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:14:35.59 ID:1l0kY+sz0
ノエル兄さん ディスってんのか?

おまえがひれ伏すほど金持ちだぞ
584名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:14:45.87 ID:bKBrxnE+0
昔は黒い靴下がおっさんくさいと言われてた気がするなあ
585名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:14:57.17 ID:sbGKNqH10
>>575
マザコン認定の基準も厳しそうだね。
年老いた親を見殺しにして孤独死させるぐらいじゃないと
おそらく、マザコンではない健全男子と認定してもらえなさそう。
586名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:15:29.23 ID:teQXJkA70
これ、バカ女がなんでも駄目だしって言ってるやつおかしいだろ

このレベルも身だしなみ出来てないのが婚活に来るから気をつけて、って話じゃね?
これ女の駄目だしとか思って怒る奴は会社行ってんの?
587名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:15:30.94 ID:VGrXZlvM0
あれだけダサいと思ってた白いブリーフを履きたくなってくるんだよな。年取ると。
変態度が増してくるっていうか・・・
彼女の綿のショーツ→自分専用の際どい下着→白いブリーフとどんどんエスカレートしていく。
588名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:15:33.21 ID:SOibgoyl0
そういえば白い靴下履いている男に異常に興奮して
首を絞めたホモの殺人鬼がいた記憶があるな。
589名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:16:11.89 ID:E25o0vnT0
>>581
婚活って女が男を品定めするイベントだからそうなんだろ。
590名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:16:25.23 ID:lo/OknGx0
売れ残りの婚活女が何をほざくかとは思うが
まあそんなんとでも結婚したいなら黒い靴下履いてけばいいんじゃね
591名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:16:31.93 ID:/OyJEml30
某番組みたいに男の数を倍にするくらいハンデないとうまくいかないと思う。
592名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:16:43.72 ID:u8oEzsoM0
593名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:17:26.58 ID:uGtlthtL0
>>579
まぁ、オッサンがニーハイはやめといたほうがいいな。

オッサンの白タイツは、時と場合による。
カラーや柄物のソックスは道化と決められていた。
594名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:17:55.33 ID:9SjiaG2M0
>>581
女は男が遠慮して言わないでいる言葉でも平気でガンガン言うからなw
595名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:17:58.08 ID:uy9+kqJSO
21歳女だけど白い靴下の何がいけないのか分からない
596名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:18:01.76 ID:Tf1yYhz/0
白い靴下っつったって
中学生ソックス=NG
スニーカーソックス=OK
現実はこんなもんだ
597名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:18:09.96 ID:Vdcy6DRb0
白い靴下とブリーフて、小学生以下のイメージ
今の中学生なんか、もうボクサーパンツだからね
598名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:18:11.25 ID:lDiDgJsJ0
こんな売れ残りに媚びたってクソ女しか来ねーぞ?
599名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:18:29.24 ID:f2BG/q2HO
白い靴下がお気に入りならそれで行けばいいじゃん
なんでそこまで相手に合わせて売れ残り女貰わなきゃならんの
600名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:18:48.19 ID:sbGKNqH10
>>589
誰もが欲しがる良い女に品定めをされるというのならともかく、
売れ残りの三十路女に品定めされるとは、婚活男ってのは
虚しいものだな。
601名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:19:29.97 ID:omZXdC7HO
ケミカルウォッシュのスリムジーンズに、
ウエストポーチ、白靴下にスニーカーがナウなヤングだよ!
髪型はもちろんスポーツ刈り、キャップもかぶっていくといいよ!
今時期寒いからジャンパーも着ていかなくちゃね!
ウエストポーチの他にセカンドバッグを持っていくのもよし!
おしゃれして挑めよ!
602名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:19:40.69 ID:9+MIScTUO
>>572
異様に執着してるのはコミュ障って奴だと思う、やばいから弄らない方がいいね。
603名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:19:55.70 ID:uGtlthtL0
>>581
おっさん臭いと言われていた人達の子の世代なんだよw
おっさんは遺伝する。
604名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:20:15.75 ID:UcKBj5kl0
真面目に相談に乗ってほしい。
9cmの奴と付き合いたくないのですが(並の長さで細めなら言う事無し)
ホテルに入る前に判断する術はありませんか?
ホテルに入って服脱いでやっぱり止めるとはさすがに言いづらいので。
605名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:20:25.83 ID:E25o0vnT0
>>600
男が女を品定めするイベントだと叩かれるから仕方がない。
606名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:20:45.85 ID:co4v6J120
女は若く見せようと必死なのに
男が子供の白い靴下にしたらNGっていうのも面白い話ではあるなw
そういう女性を弾きたいなら、逆に白い靴下で行くといいかもね
607名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:20:59.55 ID:sbGKNqH10
>>595
世代的なものもあるのかもしれんね。
三十路女や四十路女は、他の世代よりも猛烈に
白靴下を毛嫌いしてるとか。
608名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:21:17.24 ID:EwoM2SQs0
茶会では白靴下が基本だけどね
まあ茶会に行ったこともない下層階級がこのスレに多いみたい
609名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:21:42.01 ID:CvhjA0wO0
なんで白い靴下あかんの?
610名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:21:45.03 ID:Tf1yYhz/0
>>581
セミナーだの宗教だのはまず否定から入って自信を喪失させて
そこから救いの手を差し伸べるって手法が一般的だから仕方ない
まぁそんなもんに踊らされてるからまともな出会いも結婚もできないんだろうけど
611名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:22:02.47 ID:rRuUb9NBO
NGワード、全て当てはまる。結婚向きじゃなさそうで、一安心ww
612名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:22:02.51 ID:VzIw0ZUDO
香水って駄目だよな〜
香水好きな女無理
613名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:22:03.09 ID:PtUcqnPnO
>>586
その程度のことも自分のセンスでこなせないような劣等種に
取ってつけたようなナリさせて無理矢理売りに出すから世間の怒りを買うんだよ
614名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:22:26.11 ID:+G0XPFCu0
コロンて何?
お菓子?
615名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:22:49.32 ID:VGrXZlvM0
お前ら知らないと思うけど今でもケミカウォッシュジーンズ専門店があって愛好者が居る。
ぼってりして裾の方がスリムなタイプとか売ってる
ダサいからやめろと周りが諭しても決して自分のスタイルを変えない
もちろん綿の白靴下だ。
616名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:22:50.65 ID:9pDlikjnO
>>604
さしすせそと言わせてみろ。
617名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:23:01.55 ID:TO20dCju0
コロンは禁止って言い方は、香水わかっている人には、
「コロンは薄いから、オードトワレかオードパルファムにしろ」って意味にも聞こえる
618名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:23:23.43 ID:37om5lXPO
婚活なんだから、男も女も素直になって、広く好意をもたれる服装で行けばいいだけなのに
619名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:23:36.13 ID:sbGKNqH10
>>604
簡単だ。
二人でトイレに入って、見せてって言えばいい。
620名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:23:36.89 ID:VEiih88K0
眉毛を気にするようなカマ野郎になるくらいなら独身のままでいた方がマシだ
621名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:23:51.69 ID:EwoM2SQs0
茶会に出席するような上流階級だと
白靴下に違和感がない

下層階級は茶会に出席したこともないんだろ
このスレは下層階級が多いみたいだな
622名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:23:54.13 ID:AfteWJhz0
コロ助
623名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:23:54.86 ID:zBv2icIJ0
>>1
まずこの否定から入る話し方が駄目だろ
これこれこうするとこんな良い事がありますよと
確かな証拠を元に語るのが理想
これは2chの煽りと同レベル
624名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:23:59.13 ID:8PCEZy4j0
新潟のやつって、ほんとダサイ。
おれも新潟県民だけど、心底、そう思う。
おしゃれをするって発想がない
625名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:24:22.69 ID:DeaqucRyO
男は見かけや臭いじゃないんだが
でも見かけが良く、いい匂いの男のほうが仕事が出来る気がする
626名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:25:24.51 ID:w1QkMAti0
メンドクサイから婚活なら
羽織袴で足袋履けばいいんじゃねこれ
目立つし白だしウケもいいだろうし一石三鳥じゃね
627名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:25:26.80 ID:PtUcqnPnO
>>610
しつこく付き纏って離れないからな、その手のストーカーみたいなカルト活動をやってるやつらは
628名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:25:40.91 ID:uGtlthtL0
>>618
悪いけど、それって合コンの心得じゃね?w
629名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:26:07.10 ID:6bPG4eaq0
強烈なコロンはNGとしても、ブルガリプールオムとか万人受けする
無難な香水を、少しだけ付けるってのはありだと思うけどな。
630名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:26:11.49 ID:Tf1yYhz/0
>>620
眉毛が繋がったまま放置するような奴もどうかと思う
最低限の手入れは必要だぞ
眉毛の形一つで印象ガラリと変わるし
631名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:26:15.48 ID:lZxzcqEC0
昔はシャワーを浴びてコロンを叩いてウインクするのがかっこいいとされてたのに
632名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:26:26.78 ID:XeBfxaxU0
白い手袋を投げつければいいんだっけか
633名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:26:30.43 ID:jb413DJ60
ありえねえーなw
結局、女なんてカネで買うだけ
オレ、学生時代はブ男で25歳まで童貞だったけど
脱サラして会社初めて儲かるように
なってから女が簡単に股開くし
25歳まで童貞だったから性交は物凄く粘着的でヘンタイ
アナウンサーとかも合コンでお持ち帰りしてやりまくったな
634名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:27:18.02 ID:Vdcy6DRb0
>>621
だから、茶会とかでる質素とか地味な男じゃ受けが悪いってことじゃないの?
635名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:27:19.65 ID:sbGKNqH10
>>631
なんかニューヨークな感じだね。
636名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:27:20.55 ID:lZxzcqEC0
コッペしゃまかっこいいですぅ〜〜
637名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:27:38.92 ID:E25o0vnT0
>>616
さすすすそ
638名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:27:42.45 ID:7vDD5aui0
>女性の目を見話すのが苦手
これ初対面の人にはNGだぞ
639名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:27:46.99 ID:YSMoUehQ0
最近テレビ芸能関係のステマにもことごとく失敗しているのにまだステマ業者は自らの無能の理由を理解していないらしい
640名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:27:51.99 ID:5IDarQ0N0
>>6
軍手や軍足のパンツバージョン?
641名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:27:53.89 ID:JJsx0vV/0
>>547
逆。
小中学生メンタルのまま成長したような幼児性を感じる。

女でいえば良い年してツインテールしてるような、そういう痛さ
642名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:28:00.37 ID:ew60b4sh0
でも、一時的な服装や髪型の魅力で出会った男女は長く続かないんじゃないの
服はダメだけどこの人の雰囲気なんか落ち着くかも、で出会った2人の方が希望がある
643名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:28:25.28 ID:uAzUkj5+0 BE:3709961287-2BP(334)
>>624
黒い服装のヤツが本当に多い。
644名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:28:46.02 ID:9SjiaG2M0
>>606
んー、この場合白い靴下は小中学生を連想させて幼さの象徴として見られてるのかと
例えば30代の女性が20代の女性と同じ服装をしてると悪く言う人がいるように

年齢に合った服装をしましょうって流れなんでしょう
645名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:28:47.12 ID:w6BqSVGJO
旦那の実家が自分の実家と近くて、新興宗教の信者ではなく借金が無いことと、浮気の心配をしなくて済むように美男ではないこと、頭がいいことこれが二十四歳だった時の婚活の掟
全部一致した旦那はゲーオタな上にメタボだが十年経過した今でも幸せだ
白靴下だろーが眉がつながってようがどうでもいいのさ お嬢さん達よ
646名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:28:50.30 ID:w1QkMAti0
>>617
お香にしろって意味だろ?
日本人なら毎日香か青雲使えってコトだろww
647名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:28:55.35 ID:9pDlikjnO
つーか、そこまで面倒臭いことしてまで婚活したいと思わないな…

ああいうのって、大抵ろくな結末を迎えないと思うんだが…
648名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:29:15.93 ID:ugqkyCiDI
婚活イベントは残り物の即売会みたいなもの。
普通の人はそんなイベント行かなくても普通に結婚出来る。
649名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:30:08.90 ID:sbGKNqH10
>>641
地域性なんかね。
小学校も中学校も制服で、靴下は白と決まっていたような地域か。
俺は小学校の頃、紺色の靴下だったが。
650名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:30:11.16 ID:YUZBFVqt0
ジャージ姿でも白のソックスは禁止ですか?
651名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:30:30.95 ID:1TuVXusPP
>>630
眉毛って不憫なヤツだよな。
抜いたり剃ったりされて、眉毛は必要とされてないのかと諦めてたら、
自分の代わりに黒い線引かれるんだもんな。
そりゃたまには隣の仲間とつるみたくもなるだろう。
652名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:30:43.21 ID:4xKpxssZ0
男女問わず香水のきつい奴だけは、俺もダメだ
適量が分かってないし、センスも問われるし、おまえ本当は臭いのか?って感じ
653名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:30:45.56 ID:VGrXZlvM0
>>648
今はそうでもない。結婚できないだけで彼女くらいは居るがな。
654名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:31:00.30 ID:co4v6J120
>>644
今の30台って、若い格好したがる人凄く多くないです?
655名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:31:33.55 ID:eKP5ZAgZ0
>>581
× 差をつけれますよ
○ 差をつけられますよ

他人をどうこう言うのは
正しく美しい日本語ができてから。
656名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:31:38.72 ID:z6LziOB40
ていうかこんなしょーもないところで相手を判断してんじゃ
そら結婚なんか出来んわ
むしろ女の方が身なりに気をつけた方がいいよ
男は多少ダサかろうが男性としての仕事や性質の能力に問題はないが
女の場合は男から求められる能力を身嗜みで判断されるのは間違いがない
657名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:31:48.90 ID:HovKF09/0
なんで婚活してまで結婚したいの
658名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:32:00.26 ID:YxHis0ijP
眉毛はレーザー脱毛している。
659名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:32:18.47 ID:cXQC2MwR0
ちなみにおれっちは仕事帰りの「偶発的な合コン」で知り合った女の子とつきあい最終的には結婚したけど、
居酒屋で靴脱いだ時に似たような「五本足ソックス」だったことで爆笑したことがきっかけだったよ。

婚活で多くの女性に持てようとか気を引こうとするのはオススメできない。
「たった一人の女性」の気を引くことができたら成功なんだよ。
660名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:32:34.92 ID:7vDD5aui0
初対面の人が女性の目を見て話すと怖いそうだ
661名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:33:52.64 ID:Vqmlfo4kO
おっさんのスケスケの靴下に革靴がそそるんだろ
662名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:34:12.71 ID:cxh6NRZu0
賞味期限が短い女にそんな余裕あるのかね?
663名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:34:17.28 ID:VGrXZlvM0
ブラック企業の営業を1年も経験すれば次々声掛けて落とせるようになると思う
664名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:34:18.69 ID:SnW2FpOq0
>>24
山歩きするなら黒は危険なんだが・・・
用途によって使い分けるのが普通だろ

おされ>色々
665名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:34:30.92 ID:tZPOED750
>>649
まさにそれ、
うちの国立の小学校、中学行ってたから
制服のときは靴下は白指定だった
666名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:35:17.35 ID:ZeJm/xpv0
結婚に必死になるような男の相方は結婚に必死になるような女だけだから自然体で行けばいいのである
667名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:35:33.58 ID:uGtlthtL0
>>629
強烈な「コロン」とか逆に探すの結構難しいぞ。
オマイ、直前に吹いてきたダロ程度の意味でいいんでないか?


分類       濃度   効果時間
パルファン   15〜20%  6時間〜10時間
オードパルファン10〜15%  4時間〜6時間
オードトワレ  5〜10%  3時間〜5時間
コロン     3〜5%  1時間〜3時間
オーデコロン  1〜2%  約1時間
668名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:36:15.02 ID:sbGKNqH10
>>665
そういうのでイメージが刷り込まれてくるんだろうな。
669名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:36:18.29 ID:3G3B6M8x0
白靴下で胸毛ボーボーな俺でも結婚してますが
670名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:36:57.31 ID:37om5lXPO
>>628
実は婚活行ったことないんだが、婚活と合コンはかなり違うの?
671名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:37:26.71 ID:5P+5A+A30
素人女なんか何の魅力もない
俺は今の嫁さんもその前もキャバ嬢だよ
672名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:37:28.32 ID:vtYNhTZ80
>>11
間違って葬式に履いていってしまったことがある・・
673名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:38:15.37 ID:VGrXZlvM0
>>666
だらしない人間は自然体じゃダメなんだよw
雑草ボウボウでゴミが不法投棄された空き地みたいなもんだ
674名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:38:21.88 ID:9/YHoD2D0
オシャレに拘ってるヤツって結構中身無いヤツ多いだろ
675名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:38:51.88 ID:a/gVIaN70
>>31>>62

社会人になって早20年ほど、特に白い靴下で困ってないがなぁ。
676名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:39:13.47 ID:cXQC2MwR0
身だしなみというのは「相手の女性に恥をかかせない」という心得でもあるのよ。
なにもお金をかけてオシャレをする必要は無い。
677名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:39:19.34 ID:SLCynyyGO
女に腕毛やスネ毛、ヒゲがあると萎えるわ
あと髪の毛がボサボサとかな

化粧っ気の無い地味な女に多いが女として見れない
678名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:40:43.91 ID:VGrXZlvM0
>>674
白い靴下やケミカルウォッシュも相当な拘り
679名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:41:08.89 ID:9SjiaG2M0
>>654
多いw でも30代の少し落ち着いた可愛い服装は好き

まぁ・・・俺の服装も中途半端に若い頃と同じ格好だから笑われてるのかもしれない、やりとりしてて
理由がやっとわかった。偶然ながら感謝するよ、ありがとうw


不思議なのは女性側でこれだけ駄目出しした記事を目にするのに自分が付き合って服装だとかを変えていこうって
いう記事がほとんど無いことだ
例えば、趣味はさすがに個人的な領域だからお互い尊重するとしても付き合った男の服装が不満で顔や性格・仕事
に不満が無いなら変えれば済む。最初から自信が無かったり服装に無頓着なら似合う服装を選んで一緒に過ごせば
その女性に対しても印象が変わるでしょ
680名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:41:24.78 ID:yngcu7VkP
俺の愛用はウィグワムの白のスポーツソックス
681名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:41:34.66 ID:sbGKNqH10
>>674
中には自分を持って、それに服を合わせてる人もいるんだろうけど
だいたいはファッション産業のカモにされてるだけだろうしな。
毎年、流行りの色や形が提供されて、毎年それを買わされる。
682名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:41:56.05 ID:pqwEuhjQ0
>>644
女性が若い格好をしたがるのは、女性自身が若さに価値があるということを認識している結果。
若さには幼児性や処女性もニーズに含まれているから男性は潜在的にそういう対象を
望んでいる人が多いという傾向でもあるわな。

一方男性の若い格好は男性も女性も大して需要のポイントに無い、あるのは見た目だけ。
付け加えれば仕事して収入がある=スーツに象徴されてる形だな、つまり見た目以外で望まれているのは金。
683名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:42:11.45 ID:SLCynyyGO
>>674
それこそ偏見だろw
684名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:42:47.27 ID:E/auXxgC0
>>677
それあるわ。
ケバくなくて清楚な感じだと好印象持ってたのに、
ムダ毛の処理してないのを見て「なんだタダの怠け者か」って結婚対象外になる。
685名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:43:08.12 ID:VGrXZlvM0
>>679
婚活してる女なんて魅力が無い上に完全に受け身だからな。
自分が相手に何をしてあげるとかは無いだろう。
686名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:43:18.23 ID:D5u6sRpiO
良くて女性の九割はサクラなんでしょ
687名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:43:39.13 ID:gPc6VURa0
マイケル・ジャクソンは白ソックスじゃないか
ゴルゴ13だって白ブリーフだぞ

まぁ、書かれているように男から見てもダメだなよな
688名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:44:26.16 ID:sbGKNqH10
>>686
金を払ってサクラにダメ出しされるって、
これはプレイの一種かw
689名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:44:41.99 ID:mJl3mhg30
.


             眉毛がつながっていませんか?



. 
690:2012/12/08(土) 17:44:44.40 ID:0Z8nSlZA0
靴下はスラックスか靴に合わせとけって
中学くらいで教えておけよ

マナー以前の問題
691名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:44:48.11 ID:4nw31TU/0
>>677
腕とスネはOKだろ普通
692名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:44:53.39 ID:5IDarQ0N0
>>674
拘りかたにもいくつかある。
単に情報誌の追っかけじゃ中身がないと言われても仕方ない。
693名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:45:10.35 ID:bKBrxnE+0
>>682
つまり1足10万円の白靴下があれば履いていってもOKか。
694名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:45:22.44 ID:KLkhgwFFO
コナカか青山で5万で上から下までコーディネートして貰って、それ着て美容院行って「こんど婚活するんでよろしく」て頼めば、とりあえず大丈夫なのに。
バカは揃えたやつを携帯で撮って保存しとけ。
695名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:45:24.71 ID:ZUIay4dv0
>>667
コンビニに売ってるような奴の蔑称として講師は「コロン」と言ったんじゃないかな?
696名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:45:30.78 ID:/5BN0nuc0
>>687
しかもマイケルはルーズソックスだよね
697名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:46:02.94 ID:AfteWJhz0
むしろ眉の端同士をつなげたらどーだ
698名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:46:08.75 ID:FhnUor910
眉毛がつながってないかって、そんな我修院みたいな奴いないだろww
699名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:46:25.12 ID:pqwEuhjQ0
>>679
こう考えればいい。
服装は後付けの理由で、イケメンならこんな話の前に
付き合って変えて行けばいいって思考になるだけだろう。
そもそもそんなイケメンが婚活して無い訳だが。
つまり断る為のちょうど言い落ち度が欲しい。
700名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:46:47.50 ID:eKP5ZAgZ0
>>486
武将ちゃうわw
701名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:47:12.99 ID:8jtjMMOp0
>>655
はぁ?
2chじゃ、いちいち、誤字脱字は指摘しないで、脳内補完がデフォだがね。
ローカルルールぐらい頭に入れておけよ。
それにwww
702名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:47:44.36 ID:E/auXxgC0
>>691
どんな普通だよww
703名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:47:44.75 ID:DdS0Hhp40
夫は身長160センチ台前半、5本指靴下、いつも肩にフケがある
本人は身長コンプは無いといっていた
水虫が辛そうだったので私が5本指靴下を奨めたし
頭皮の湿疹のせいでフケがすごいが全くイヤだと思わない
むしろフケを払ってあげたとき恥ずかしそうにしてるところがたまらなくかわいい
…だから何ってうまくいえないが、男の人の欠点ってかわいいものだよ
704名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:48:02.07 ID:sbGKNqH10
>>699
断る為のちょうどいい落ち度か、なるほどな。
705名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:49:06.00 ID:TCRHbiSs0
男の服装と体重は女の手腕で管理出来る
みたいな事を女友達が言ってたわ
706名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:49:10.50 ID:FhnUor910
>>108
>・デパートでマネキンが着ている服を全身セットで買う

これはカネがかかりすぎるし、何よりデパートでマネキンが着ててもダサかったりそいつに似合わなかったりしたら意味ない。
707名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:49:11.15 ID:l24EziiS0
>>674
おまえは全身ユニクロでイモト眉毛の女に惚れるのか?
708名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:49:57.46 ID:ZUIay4dv0
>>655
彼女から日本語ローマ字綴りのラブレターもらって、
赤ペンで添削して返した奴思い出したわw
709名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:50:03.35 ID:uGtlthtL0
>>670
婚活と合コンじゃ財産目当てのヤツの数が全然違うw
靴下がどーこーよりも、年収聞きに来てるような女に注意しろw
710名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:50:41.84 ID:+k9qUZor0
>>707
イモトなら余裕で惚れる
711名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:51:11.26 ID:E/auXxgC0
>>674
オシャレに拘ってることは好印象、「オシャレに拘る自分」に拘ってる奴は頭空っぽ

>>701
くせえ・・・アフィブログに帰れゴミ
712名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:51:57.90 ID:VGrXZlvM0
男も女もダサい服装してる奴に限ってそういう服装に拘りがあって変えようとしないから困る
女で体が冷えるだのなんだの言って脚も出さず達磨みたいに着膨れしてるババくさい奴とかも
体鍛えろよ
713名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:51:58.32 ID:sbGKNqH10
>>703
良いね、こういう人もいるのかと思うとほっとする。
714名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:52:14.89 ID:ZUIay4dv0
>>707
イモトならOK

でもあのまゆげ、
歯並びが目立たないようにって配慮だと思った。
715名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:52:25.98 ID:E25o0vnT0
>>709
キャッシュフローを要求する女には要注意だな。
716名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:52:39.57 ID:7lZnGAOs0
>121
裸Yシャツは正装だったのか
717名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:53:49.40 ID:CULGPl490
>>679
婚活会社なんて女性を煽ててタダで登録させてナンボだしな。
金持ってるのは男が多いんだしそりゃ男にダメ出ししまくって金はきださせようとするわ
718名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:54:43.57 ID:9SjiaG2M0
>>699
なるほどなぁ・・・断る理由かw

そういや学生時代なんだけど凄い美人で身長が165くらい・グラマーで痩せ型って人に会ったんだ。
本当に綺麗だったけど30歳後半で独身で他の人に聞いたら生活感が感じられないとかお洒落して
て金がかかりそうって理由で見合いも恋愛も玉砕続きだと教えてくれた

断られる理由ってのは本人にはわからないこともあるし、見える範囲わかる範囲だけでも断られる
原因を減らしてから婚活しないと時間とカネの無駄だし単に疲弊してしまうだけだ
719名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:55:49.47 ID:9/YHoD2D0
>>707
イモト書いた眉毛落とさなければそこそこなんだがなw
720名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:57:06.40 ID:uGtlthtL0
>>717
ダメ出しいっぱい守ってる = 御しやすいオトコって事だ。
慰謝料も養育費も、要求しただけ払うだろうw
721名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:57:08.76 ID:aer0NJSKO
スーツに白靴下の男って、高校時代のスクールソックスを未だに穿いてる奴だろ
40代50代だと中学を卒業した息子のを穿いてたりする
こう言う奴は先ず出世しない
722名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:57:26.36 ID:TK7OG33P0
婚活ってかしこまってする事か??
そんな事してるから見透かされるんだよ。
中国・韓国貿易と同じだって事理解しな。
723名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:58:03.20 ID:bx0wXur+0
白い足袋に全剃り、お香の香りはダメですか?
724名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:59:04.90 ID:wJl33Vvq0
こ汚い、時代離れしたファッションなどは駄目だが、白い靴下だからどうの、眉毛剃ってないからどうのなどとのたまう馬鹿とは止めといた方が正解。
725名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:59:50.08 ID:fk9D3c7w0
出世ばっか気にしてると禿げるぞ
726名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 17:59:52.04 ID:9SjiaG2M0
>>717
簡単に決まりそうな良物件は成功例としてPRして、そうじゃない登録者は婚活が長引けばそれだけ利益になるから
あぁでもないこうでもないと解決策とは遠い提案をしながら金を支払わせるってわけだな

書店の店頭にブライダル誌と一緒に展示してあったウェディングドレスを見てたら近くにいた女性にきっつい顔で
にらまれちゃって・・・俺には、こんなん着せてあげるの無理だなって思いながら見ることさえ拒絶されるw

そりゃ関わりたくないって思うよ、あれ ※ただしイケメンに限る ってこういうことなんだなって
727名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 18:00:28.91 ID:E25o0vnT0
>>723
檀家数によるんじゃない?
728名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 18:00:45.18 ID:uGtlthtL0
>>721
おまい、マンシングの白ソックスとか今やレアアイテムだぞw
729名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 18:01:50.73 ID:XhYafBE1O
学校で黒か紺の靴下を制服扱いしたら今度はそれもダメにするってことか
730名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 18:03:07.86 ID:ZUIay4dv0
>>723
檀家数とその内容によるね。
議員とか地元土建のでかいのが入ってれば○
731名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 18:03:47.23 ID:5cGnXz/0O
あれだ。第三世界行ったのに、シーフを使い続けるようなもんだ。
普通はシーフ→狩人→忍者が鉄板
732名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 18:04:50.94 ID:pqwEuhjQ0
>>721
中学生の子供がいるくらいなら一度は結婚してるわな。
>>1に当てはまらないぞw
733名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 18:05:50.73 ID:XhiLo+P/0
39歳で女と目を合わせられないってすごいな・・・
自意識過剰か何かなのか?
734名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 18:05:53.13 ID:PQZFWGwnO
NGですとか言ってるから女は結婚できないんだよ
735名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 18:05:53.45 ID:MLdUVlAe0
トンカツイベントなんてほぼサクラだろ。しかし最近の高校生みたいな細眉とかは
有りなのか?男が眉いじるなんてほぼクソヤンキーだろ。
736名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 18:06:44.54 ID:zAzDPUp4O
スレタイの言葉を眼鏡かけたメイドさんに言ってもらいたい
737名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 18:07:17.56 ID:vdCTglS00
なんでコロンはダメなんだ
738名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 18:07:19.43 ID:5h9KHJiVO
20代の頃の不倫相手思い出したわw
スーツに白靴下の地方公務員だった。
アソコは幼稚園児並みの小ささだったw
739名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 18:08:35.50 ID:cXQC2MwR0
>>738
ウソはほどほどにね
740名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 18:08:56.03 ID:iFrXFWsl0
白靴下は気持ち悪い
それがわからない時点でその人はオカシイ
741名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 18:10:04.67 ID:aer0NJSKO
お前ら考えてみろ
20歳をとっくに過ぎたOLが、スーツ着てルーズソックスに黒の学生靴を履いて
会社に通勤して来たらどう思うか
↑ネタでなく、実際にこう言うデブ女が昔職場にいたんだぞ
そして当然の様に彼氏がいなくて「今すぐにでも結婚したい」とほざいてた
背広に白靴下の婚活男はそれの男バージョンだよ
742名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 18:10:08.78 ID:YCg7vJRH0
行ってみヨーカドー
743名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 18:10:53.86 ID:zclh0/x40
>>740
じゃぁさ
オールピンクか金色
体臭激臭or線香くさい
眉毛なしのボーズだったら大もてってことだよな
744名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 18:11:15.14 ID:XhiLo+P/0
でも眉毛はマジで顔変わるよな
俺毛深くて瞼まで眉毛が侵食してたんだが瞼の毛だけ抜いたら狸顔が男らしい顔になった
髪型はどれが似合うのか結局わからん
745名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 18:11:18.60 ID:E8xa0b650
>>305
眉毛とか揃えないでよね
あと、猫飼ってもいいならいいよ
746名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 18:12:36.63 ID:cXQC2MwR0
>>741
いやちがうな。ルーズソックスは世間一般では普通とは言いがたい。
あくまでも女子学生向けのファッション。

白靴下は別に学生向けの靴下というわけではなく単なる本人の色の好みの問題。
747名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 18:13:04.05 ID:avjex4R30
ジーンズなら白でもいいだろ
748名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 18:14:07.06 ID:zd2L9Wcb0
女にもてない奴。

・コンビニでポイントカードを使うせこい男
・クレジットカードがファミマとか楽天
・共感性が低く、会話でも否定から入る奴
749名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 18:14:10.65 ID:O/BJ98PI0
>>743
馬鹿じゃないの?
自分の装いを客観視できないのがアウトっつってんだよ
750名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 18:14:59.89 ID:eKP5ZAgZ0
>>640
グンマー製パンツのことだろjk
751名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 18:15:10.29 ID:c5vlSDP70
コロンって何や

菓子か?
752名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 18:15:23.78 ID:XhiLo+P/0
スーツで就活し婚活もするのかw
立ち上げた短髪と白シャツに黒ジャケット羽織って濃いめのジーパンが一番かっこいいし
人間が面白そうに見える
753名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 18:15:42.99 ID:xne7Yrm8O
コンロに見えた
754名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 18:16:24.46 ID:7UXD/uDU0
ユニクロで白靴下買いました
755名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 18:16:32.36 ID:VGrXZlvM0
>>738
幼稚園児のチンコどうやって見たの?
おまわりさんこの人です!
756名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 18:16:51.20 ID:VhjsvG2b0
そんな女はいらん
757名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 18:17:09.18 ID:cXQC2MwR0
>>748
問題なのは3番目だけだぞw
758名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 18:17:13.85 ID:aer0NJSKO
>>748
セブンイレブンのnanacoはヨーカ堂系列店でも使えるから便利だぞ
759名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 18:18:03.59 ID:MKHrZIdr0
じゃあ
100歩譲って白を止めて赤の靴下に変えたなら
ルーズなスーツ着て原宿で踊ってても問題ないんだな?
760名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 18:18:32.91 ID:URQusKcK0
お前ら白い靴下は普通にはいてそうだもんなあ
気をつけないと、いつまでも結婚できないぞ
761名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 18:18:40.40 ID:SMGFpWAI0
そういや最後に白い靴下履いたのっていつだったろう
中学以降は記憶に無いな
762名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 18:18:43.98 ID:9SjiaG2M0
>>748
共感性って曲者なんだ。陰口を吹き込んで来られて返事だけして相談に乗ってるような感じで話してたら俺が陰口を叩いてる
ってことにされてたり、仕方ないから曖昧な返事をしてたらあいつは付き合いが悪いとなる
763名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 18:19:44.25 ID:AfteWJhz0
>>759
ああ

みんなでソイヤソイヤやっても許す
764名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 18:20:00.15 ID:0rxmlE3P0
白の靴下なんて作業でしか履いたことない。
765名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 18:20:25.01 ID:ewQYQ9RO0
眉毛ワロタ
766名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 18:20:38.88 ID:zd2L9Wcb0
>>759
お、お前は何と戦ってる。

白い靴下は、紺のジーパンのみOKね。
スーツで白や赤の靴下をはいたら、それはもはやコント。
767名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 18:22:40.27 ID:cXQC2MwR0
というか「白い靴下は嫌」という女とつきあいたいとは思わんなぁ。。。

「どうしても嫌」という場合にしても、つきあった上で変えてもらうもんだろと思う。
白い靴下がNGだから、という理由で男を選ぶのはむしろ女の方が損してると思うわ。
768名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 18:22:46.51 ID:DD3AlEEV0
スーツに白靴下は絶対にやめるべき
そんなこと言う女はいらんとか言ってる場合じゃない
社会人(ブルーカラー)として無い

普段着のときは別に好きにすればいいんじゃない?
そこはセンス次第
769名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 18:22:51.13 ID:uGtlthtL0
>>760
バブルの頃に新婚旅行ヨーロッパ一周2週間ですいません。
白い靴下は私のラッキーアイテムです。
770名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 18:23:15.35 ID:aer0NJSKO
まあ眉毛がボサボサの男は鼻毛や耳毛にも無頓着だったりするよな
女も眉毛の手入れをしない奴は、鼻の下の毛や脇毛・乳毛・脛毛・尻毛が
手入れされてないと思った方が良い
771名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 18:23:29.08 ID:AfteWJhz0
実は今白い靴下はいてる
しかも三枚重ね

ココ見たらコレまで以上に白靴下が愛しく見える
俺は負けない
772名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 18:23:34.24 ID:zWS1g+le0
眉毛にはおチンポの毛を移植していますが、何か?
773名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 18:24:04.16 ID:/xVaeNZr0
>>1
眉毛が繋がってるっていったいどういう奴だよwwww
774名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 18:24:09.93 ID:J71OaXkR0
スーツに白靴下はないわな
マナーとしてと言うよりスーツに合わない
775名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 18:24:36.68 ID:z9tgb6OU0
昔テレビで見た
韓国のビジネスマンはスーツに白靴下
776名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 18:24:49.74 ID:u8oEzsoM0
>>773
俺だけど呼んだ?
777名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 18:24:56.53 ID:zclh0/x40
>>749 >>740
 熟女の勝負黒より
貧乏処女少女のチグハグ田舎くさい 少女の白のほうが萌えるって客観って事!?
778名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 18:25:33.07 ID:DD3AlEEV0
スーツ男の白靴下は
スーツ女のボンボリ付きフリフリレースの膝までの白ソックスと同じ
大人の格好ではない
779名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 18:25:36.88 ID:vB/aZCrR0
ここだけバブルへGOしてんの?
780名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 18:25:55.57 ID:dUbtSHEvO
白いスーツなら白い靴下でもいいの?
781名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 18:26:01.88 ID:BAnEyEzw0
でもイケメンなら許せるってパターンなんでしょ??
782名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 18:26:16.83 ID:NRrAa6DrO
>>768
自分が社会人としてありだと思い込んでる悲惨な奴w
783名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 18:26:17.02 ID:ye9hEXqS0
>>766 スーツで赤靴下は、アクセントとして上手く決めれば、オシャレだよ。しかしかなり難しいけどね。
そこそこイケメンでスタイルもまあまあで、他の色使いとして赤のポイントを数箇所入れた上で上手く狙ってやれば赤靴下でも決まる。
センスがそこそこあれば、以上の装いについて全部コナカや青山で揃えても、スーツでオサレ赤靴下というのは可能ではある。
784名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 18:26:17.86 ID:zd2L9Wcb0
>>762
共感性が低い=「でも」「どーせ」「だから」「で」「というか」とか、
「じゃない」相手の会話に対して、否定の接続詞が口癖の奴。

相手の会話に否定から入る奴。
785名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 18:26:35.31 ID:Vdcy6DRb0
両津と沖縄顔と九州男児西郷みたいな眉はお断わりってことだね
いや、剃りゃいいことなんだけど
繋がってるてあんた、
786名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 18:26:49.20 ID:uGtlthtL0
>>780
結婚式の時、白のタキシードに白の靴下だったお。
787名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 18:28:03.31 ID:SMGFpWAI0
>>780
いいと思うけど白スーツを着る機会がまず無いんじゃないのか
788名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 18:28:11.92 ID:z9tgb6OU0
ゴルゴは白ブリーフ
789名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 18:28:11.70 ID:hHEZ16Kp0
傘のマークついた白い靴下がトレンド
790名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 18:29:00.03 ID:zd2L9Wcb0
>>780
うむ。もはや何でもよいレベル。
791名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 18:29:49.10 ID:uGtlthtL0
旦那に白靴下を買ってくる世間知らずでスレてない嫁も良いもんだ。
792名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 18:30:04.93 ID:DD3AlEEV0
NGの白靴下はリブ編みっていうのかな?
あの子供がよく履くやつだよ

スポーツのやつとは違う
793名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 18:30:16.25 ID:aer0NJSKO
男女問わず服装のバランスが悪い奴は、高確率で性格のバランスが悪い
これはガチ
プライベートでジーンズやジャージに革靴履いたりするのもいるからな
そう言うのを見極める為にも、背広に白靴下は割と分かりやすい基準
794名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 18:30:20.20 ID:AfteWJhz0
夏なら白や白系、薄いベージュとかのジャケットなり着るでしょ
白の麻パンとか
795名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 18:30:21.98 ID:zclh0/x40
>>785
議題に上がってないけど
旧ナチ今の維新および閣下
男性象徴 の ヒゲはどうなんだチョビヒゲなのかドロボー型なのか
796名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 18:30:30.95 ID:ye9hEXqS0
全盛期のマイコーは、足元のステップを強調して見せたいからか、黒いパンツの裾が短くて白靴下が覗いてるっていうスタイルだったんだよね。
それで世界中の女子がキャーキャー言ってたわけ。しかし一般人には余りにも難易度の高い装いか。マイコー白靴下。
797名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 18:30:57.87 ID:VJK4GkN50
眉毛がつながってるなんて男から見てもNGだろ

そんなむさ苦しい奴見た事無い
798名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 18:31:14.10 ID:wdw+A5+a0
>>79
そうだよ、切羽詰まってるよ
出会いなんてこういうところに参加するしか俺にはない
全然相手にされないし惨めだけどなんとかしたかったんだよ
799名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 18:31:18.51 ID:e+TesMm30
>>767
いや、スーツに白靴下を選ぶ男って(しかも婚活で)一般常識無いですよ、って
自己紹介してるようなもんだから
ある程度の年齢の社会人として客観性がないわけ
そういう変な人を選ぶ女も中にはいるだろうから、まがんばれ
800名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 18:32:03.97 ID:Vdcy6DRb0
べつに、付き合う彼女や嫁が身なりくらい変えてあげればいいことなんだけどね
結婚してもまったくそのままなんて人いないでしょ?
801名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 18:32:28.76 ID:MLdUVlAe0
石田純一みたいな素足てのはOKなのか?あれも変態チックだが。
802名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 18:32:51.76 ID:zHYNgk3D0
普通に白い靴下はいてるぞ。
スーツじゃないけど。
冬なんか膝下まで伸ばしてはいているから
あったかいぞ。
803名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 18:33:28.74 ID:AfteWJhz0
むしろ白い靴下を流行らせたくなった
ミスマッチなんか、何をきっかけで流行るかわからんしな
804名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 18:33:53.05 ID:XhiLo+P/0
就活でも靴下は紺とかだよな
805名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 18:34:02.19 ID:ye9hEXqS0
>>793 ブーツカットのジーンズにブーツっぽい革靴なら、割りと普通にあるし似合ってたりもするよね。
しかしそこで述べられてる革靴ってのは、そういうのではないんだろうね。
革靴とジャージっていうのは、もう凄い冒険で、ちょっと何とかなりそうな組み合わせというのは確かにほぼ全く想像できないなぁ・・・・。
806名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 18:34:42.02 ID:sbGKNqH10
このスレ見てると靴下性格診断みたいなのもあるようだな。
血液型みたいなもんか。
807名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 18:35:03.09 ID:aRBWonQp0
よく考えてみると
両津はNGだけど、目ん玉つながりのおまわりさんはアリって事だな
808名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 18:35:05.29 ID:DD3AlEEV0
>>802
スーツじゃなければ大丈夫
人柄やルックス次第で変には見えない

でもスーツの白靴下はどんなイケメンでも異形
809名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 18:35:07.19 ID:rTaKLfXa0
コロン (wiki)
・芳香品の一種
・香水やオードトワレと比較して、香りの持続時間は短い(1から2時間程度)
810名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 18:35:43.54 ID:uGtlthtL0
結婚式の時に新郎は半ば強制的に白足袋か白のタキシードに白または白に近い靴下を
履かされるから、白靴下の否定は「慰謝料、養育費をむしりとってやる」の予言だろ。
811名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 18:36:26.54 ID:01qwQ/Gm0
                         ___
まゆげがつながる人は親孝行なんだお(´・ω・`)
812名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 18:36:51.09 ID:XhiLo+P/0
靴下の専門店あるけど
全部日本製らしいな
813名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 18:38:10.80 ID:zclh0/x40
>>793
それは世代世代の主観性の問題
戦国時代にリクルートスーツで練り歩いてたら真っ先に斬られるシナ
若い学生がジーンズ、ジャージにスカートって結構萌えたゾ
814名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 18:40:01.21 ID:DXEmdIkWO
>>797
つ 両津勘吉
815名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 18:40:24.14 ID:JXUNKm0k0
>>675
気付いてないだけで周りからは笑われてるよ
特に営業なんかで外周りする場合は白靴下は禁忌
816名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 18:40:47.88 ID:ye9hEXqS0
>>808 薄手のなんかエロいストッキング風の白いナイロン靴下みたいなのを履いて、
スーツは黒色系だがちょっと遊びの入ったデザインで、白靴下とも合わせる感じで、薄手のピラピラ感のある白いドレスシャツなんかを着て決めれば
イケメンなら、女性からOK!の出る装いとなると思うよ。しかしいつもその格好で会社行ってますとまで言うと、引かれると思うけど。
817名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 18:40:52.59 ID:AyxQ+kOb0
こんなのまじめに受けるやつがいるのか
818名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 18:41:38.80 ID:3YD+fl0R0
逆にダメっていわれていることを全部やっても
受けて入れる女となら結婚してやってもいいと思う

結婚してからは白い靴下とか眉毛がつながって以上のドギツイもんを
お互いに見せ合うわけだしさ、そんな小さいことで躓いていたら
結婚なんて忍耐のマラソンを走り抜けるわけねーだろバーカ

男は身だしなみより甲斐性磨けよ
年収1000万あれば眉毛だろうが鼻毛どころか最悪、ザブングルの加藤とか
フットの岩尾みたいな顔していても結婚できる

順番がちげーんだよ


何が白い靴下にコロンは禁止だバーカ 一生、やってろ
819名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 18:42:27.71 ID:HmkvZGJu0
>>780
アイパッチと杖は必須な
820名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 18:43:07.12 ID:MbqEjcS20
こんなの受けるのなら王様の仕立て屋を読み返したほうが有意義じゃね?
821名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 18:43:11.91 ID:OsqzBAsC0
婚活一つ取ってもマニュアルを見ないと何も出来ないなんて…

婚活が上手く行くと、次は初夜のマニュアルかい?
822名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 18:43:15.09 ID:9SjiaG2M0
>>793
訪問販売の詐欺師や宗教の勧誘員は、家の外に干してある洗濯物の一貫性の無さや玄関まわりの放置物を
判断材料にすると聞いたけど似たようなもんかもな
823名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 18:43:52.86 ID:DyrCGnl1O
そもそも日本人のスーツって黒とか紺が多すぎるんだよ
だから外人に「日本は毎日葬式に行ってるようだ」とか言われんだ
白スーツとか珍しく無くなれば靴下も目立たないし気にならない
824名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 18:44:19.04 ID:TYTpKMMM0
鼻毛なんて伸びてないよwww
825748:2012/12/08(土) 18:44:30.23 ID:zd2L9Wcb0
>>817
君は女にもてないと思う。

>>818
たぶん、君に「恋愛感情」を抱いた人類はいない。
826名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 18:44:32.09 ID:5cGnXz/0O
素足に革靴最強
827名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 18:44:39.58 ID:ye9hEXqS0
コロンってそんなにダメなのか?香水系は詳しくないのだが、もしかして爺イ臭い安手のポマードみたいな
あの匂いをさせてる状態のことではないのか。あの匂いは一体どうなってるんだろうね。老人層がよく使ってる整髪料などに多い匂いか。
柑橘系コロンなんかだと、好き好きはあるが、いきなりNGってことはなかったりするんではないの。そういうのもダメなのかな。香り薄めで使用が前提だけど。
828名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 18:44:46.94 ID:ZUIay4dv0
829名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 18:44:51.31 ID:WNUNEDEOO
そういえば働き出してから、靴下は黒か紺ばかりになったなあ。
どこに行くのも迷わなくて済む。

しかも穴が空いた時の為に、全く同じタイプを何足も買ってる。
830名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 18:45:43.03 ID:cdhn98o00
ころん可愛いのに。。。
ttp://www.azone-int.jp/?sid=exc502&cid=1&ca=140
831名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 18:46:01.12 ID:uGtlthtL0
>>815
どーたろう?
白靴下はきかえて配送してるミドリ電化は禁忌か?
832名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 18:47:12.79 ID:ye9hEXqS0
>>823 でも基本的に白スーツはやめた方がいいと思うよ。すぐに汚れるので、どうにも衣装代がかかり過ぎるという事になる。
833名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 18:48:00.84 ID:dtrWjGe6O
白のブリーフは?
834名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 18:48:23.44 ID:fPGjq4lI0
最近の奴らは臭いんだよ。コロンとかトワレとか付けすぎ。これを付けるとモテるなんてCM、本当だと思ってんだろうなw
835名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 18:48:29.11 ID:SMGFpWAI0
>>818
結婚してやってもいい、なんて言ってるけど多分君は一生結婚でき…しないんじゃないかな
836名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 18:48:53.81 ID:dqA2IXkq0
ヤニ臭女w
837名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 18:49:25.92 ID:ye9hEXqS0
>>826 歳の離れた女子プロゴルファーと結婚して最近子供が出来た人がよくやってるやつか。
あれは普通に革靴とは言わないのかもしれないけど。
838名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 18:50:08.51 ID:WYt3kzhyO
コロンは同意だけど靴下は白くても良いと思う。個人的には清潔なハゲが好きだが出会えない
839名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 18:50:38.59 ID:hpnyivrL0
眉毛は細くすればいいんだろ
840名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 18:50:56.11 ID:0ii2IXoh0
>>565
うんにゃ靴下は誰でも汚れるし不潔だよ
脱いだときに目に見えて汚いのがね…
座敷席でご飯食べる時とか
841名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 18:51:11.81 ID:UwJwqgFz0
香水は食事のときは邪魔でしかない
842名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 18:51:33.50 ID:R00ONScL0
眉毛がつながってる奴なんて、外国にはいくらでもいるぞ。
843名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 18:53:14.54 ID:ye9hEXqS0
多分普通の何の工夫もない白靴下のことを言ってるんだろうけど、そういう白靴下だが
すぐに洗っても黄ばんでるとか少し黒ずんでるとかいう状態になるので、それ自体履くのを躊躇しそうになるアイテムではなかろうか。
そこら気にかける人にとっては、最初から白靴下の選択肢は余りなさそうだね。
844名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 18:53:49.23 ID:e+TesMm30
>>829
それが普通
会社員なら今夜急に取引先の通夜というケースも年に何度かある
そんな時にネクタイは当然として、靴下まで履きかえてたらアホだw
ま、白靴下擁護派はそのまま行っちゃうんだろうけど
845名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 18:53:56.80 ID:fPGjq4lI0
婚活するなら、清潔感があればいい。
後は、会話が普通に出来るか。
マナーも普通にわきまえていればいい。

チンピラ好きな女と結婚したいなら別。
846名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 18:54:17.87 ID:DXEmdIkWO
白靴下って普通はスニーカーに合わせるもんじゃないか
革靴なら黒か紺だろう
847名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 18:54:48.99 ID:H/kl22Cp0
>あいさつの仕方や話題選び、服装、香水など、イベント 企画会社の女性講師の細かいアドバイス
ワラタ
848名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 18:55:06.71 ID:9SjiaG2M0
>>838
アメカジみたいなハゲカジが流行ればハゲへの見方が変わるかな

・えっまだ髪の毛?この冬のハゲスタイル
・適齢期女性にアンケート::彼に早くハゲて欲しい95%
・街で見かけたストリートハゲ

みたいな専門誌が出て凄い人気が出たり
849名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 18:55:32.77 ID:uUmTOR5D0
ロリコン禁止にみえた
850名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 18:56:16.37 ID:8AN82dyj0
>>818
自分のお母さんとなら結婚できるんじゃないかな?
851名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 18:56:59.27 ID:HmkvZGJu0
>>844
俺はしろ靴下擁護とかしないけどさ

>会社員なら今夜急に取引先の通夜というケースも年に何度かある

大企業の会社員に限っては気にしなくていい話だな
まず、出席を辞退させられる
相手が気を使うからな

それでも出なきゃならないときは、靴下まで総務が用意してくれてる
852名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 18:57:27.98 ID:4PCrbo2L0
>>11
引っ越し屋やミドリ電気
853名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 18:58:13.37 ID:2ul5tti+0
白ブリじゃないと勃たないわ
854納豆ウマ太郎 ◆UmaUmaRScc :2012/12/08(土) 18:58:28.18 ID:qWrlSVYh0
白い靴下って、服装によっては必要じゃないの?
855名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 18:58:56.44 ID:TWFcP07o0
白軍服なんか
白靴下なんだろうか?
856名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 18:59:15.88 ID:udLGrTj5P
>>179
メンズつけるの流行ってるよな
ユニセックスw
857名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 18:59:44.66 ID:fPGjq4lI0
チノパンにスニーカーとかなら白靴下でもいいと思う。スーツに白は無いな。黒系でも薄手の靴下は無い!
858名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 19:00:30.63 ID:zclh0/x40
>>11
明治 維新 までは 葬儀の際も有事のときは白が主流で
欧米列強 維新後 西洋を受けて 黒が主流になった
って 最近の女性にはトランクスを通りこしてフンドシが最主流だとか
これは ブルマーやナース服や巫女服、ウエディング以上に最強さらに白とくればもう!!
859納豆ウマ太郎 ◆UmaUmaRScc :2012/12/08(土) 19:01:13.12 ID:qWrlSVYh0
問題は馬鹿な女が男の服装を差別して楽しんでる辺りなんじゃないの?

タートルネックとかワンポイントの靴下とか白靴下とかさ、

俺は付き合ってる女の服装がダサくても我慢してたぜ?

服が重要なら服と付き合ったらいいんじゃねえの?
860名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 19:01:53.18 ID:HmkvZGJu0
>>856
前すれ違ったイケメンがつけていた、薄いバニラの匂いはありだと思ったけどね

男性の香料って、シトラスとソープが多すぎ。

ローズとかバニラとか女性の匂いに近いものを薄めに付ければ、ありだと感じたね。
861名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 19:01:53.61 ID:ye9hEXqS0
身だしなみを気にすべき営業マンは白靴下は絶対に履かないというのはまあ普通に一般論としては正しいが、
若い頃にビル・ゲイツとも商売仲間として懇意にしてた西和彦は、わざとのようにスーツに白靴下で、それを誇示して相手に強い印象を与え、
それもあって営業成績を大きく上げてたそうだ。まあ育ちが良くて坊ちゃんなら何でも許されるという話なのかもしれないけど。
862748:2012/12/08(土) 19:04:22.91 ID:zd2L9Wcb0
>>859
どうやったら女にもてるかって話で。
君には関係のない話じゃないかな。

関係のないことにまで口を出して、さらに否定しまくったら。
モテナイって話ですらなく、普通に嫌われるよ。
863名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 19:04:46.89 ID:Q27aaW0w0
>>1に出てるような婚活男性って結婚したくてやってるってより身内に言われて仕方なくやってる気がするな
今までモテたいと思ったことが一度もなければ身の回りに気を使わないだろう
864納豆ウマ太郎 ◆UmaUmaRScc :2012/12/08(土) 19:05:45.58 ID:qWrlSVYh0
>>862
おまえの書き込みざっと見たけど、ただのタカビーブスにしか見えんわ。
865名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 19:05:48.15 ID:5w7YoQgA0
866名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 19:07:04.03 ID:uGtlthtL0
>>855
旧日本海軍は白靴下
867名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 19:08:03.62 ID:ZUIay4dv0
>>860
基本同種の匂いを添加してで体の臭いをマスキングするように使う。
だから仕方ないとはいえ、きつすぎは同姓でも嫌悪対象ですね。

女性向けのモノを上手に使いこなすような奴、婚活にはこないと思われ。
868748:2012/12/08(土) 19:09:03.85 ID:zd2L9Wcb0
>>864
絵に描いたように。
他人に対する共感性が低く、会話がネガティブだな。
869名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 19:09:07.64 ID:3YD+fl0R0
ニュー速+で名前欄に「748」とか非匿名性を得ようとする奴って
あらゆる面で終わっていると思うんだけど


なに偉そうにしてんだ?w
こんなスレで1時間もクダ巻いている暇人にモテル・モテナイ論ができるわけねーだろバーカw
明日、動物園に行ってゴリラのメスにでもプロポーズしてこいや猿知恵野郎が
870名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 19:09:30.50 ID:XbNI1rR70
>>1
これに関する自民党の姿勢をおまいらはスルーしてるから、自民党にも入れないw
871納豆ウマ太郎 ◆UmaUmaRScc :2012/12/08(土) 19:09:44.74 ID:qWrlSVYh0
>>868
図星付かれて涙目か?
タカビーブスよ?
872名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 19:13:04.04 ID:qC/nxx5K0
お前らは婚活男性じゃないんだから何も気にしなくていいんだよ
白靴下だろうが白ブリーフだろうが好きにしたらええ
より有利な物件を得る為にする努力だからな
873名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 19:13:21.27 ID:uGtlthtL0
前にも書いたけど、白靴下の否定は結婚式の時に白タキシード着て白靴下はいた
新郎を否定する、自分の事しか考えてない事故中女だろ。

婚活?早すぎなんじゃねの?
874名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 19:13:30.22 ID:l4j8zKgm0
コロンは昔の男性ブランドにあった顔にパチャパチャする臭いの強い化粧水
香水は問題ないけど付ける場所は足首に2プッシュ程度
875名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 19:14:06.85 ID:mdf9nQO70
香水は天然原料の物を使えよ
ブランドの安物化学原料の香水は臭いだけ
876名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 19:14:13.06 ID:6wpbXJ9T0
そもそも婚活男性とかいるのか
877名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 19:14:20.24 ID:ye9hEXqS0
>>859 タートルネックって、スタイルそれなりで痩身のイケメンなら滅茶苦茶似合うよ。
そこそこイケメンでも首の短いタイプの体型だと避けるべきだけど。
878名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 19:15:00.53 ID:KimxjZgm0
体臭が薄い日本人にとって、香水は、そばに来たところでわかるかわからないかくらいのほんのりにおう量つけるといいんだよ。
大抵の人はつけすぎ。
879名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 19:16:03.56 ID:OG+mh27N0
ワシ、ウインドウズ95でダイヤルアップの時代に銀行員とネット上で知り合って結婚したがな。
いまの方がネット上に人口は多かろうに。
880名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 19:16:06.19 ID:G4GZrpOYO
雇用問題もそうだけど、優位な方の我が侭をトコトンまで通させちゃうから
世の中おかしくなる。


本気で景気回復やら少子化解消させたいなら、間に入る人達が
過度で理不尽な我が侭を言っている側を是正させるのが大切だと思うのだが
未だに就活は一方的に企業側の主張ばかり、男女関係は女性側の主張ばかりを
通したがるよな。


就活生や失業者にスーパーマンや最初から会社に利益をもたらす奴なんか居ないし
婚活する男に白馬の王子様や女を喜ばせる為に生きてる奴も居ない
世の中すべてが妥協と歩み寄りなんだけどな
881名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 19:16:30.90 ID:l4j8zKgm0
>>876
親に孫が早く見たいとせがまれてるおっさんは多いよ
882名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 19:17:56.40 ID:+3FZ0tGo0
コロン禁止? どういう系統の香りかというのと、つける場所と量の問題だと思うんだが、
婚活しないといけないような人にはその辺の加減が理解できないから
最初から禁止にするということなのか?
883名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 19:19:50.30 ID:cuO67kG10
大体こんな細かいことばっかり指摘するような奴と結婚して
ストレスなくうまくやっていけると思うか?
俺は基本他人のことは気にしないけど
さすがに細かい指摘ばっかりされたらこっちも指摘し返すぞ
そんな空気の中では絶対長続きしないと思うぞ
相手に寛容なのが一番重要な条件だと思うが
884名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 19:20:12.50 ID:/QG/oonh0
論外なことを書いたところで無意味だ。
彼女らはイケメン王子様か、イケメン執事以外と結婚する気ないんだから。
885名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 19:20:58.06 ID:HmkvZGJu0
>>882
そもそも39とかだと、香料がないと加齢臭がって人も多いだろうな

まあ、ほとんどの人は加齢臭なんて毎朝シャワーすれば、夕方までは大丈夫なものだが・・・。
それすら怠る人が服に加齢臭をしみこませて、加齢臭のビックウェーブを成すんだろうな。
886名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 19:21:22.72 ID:iKGwT7zM0
白いスーツ+白い靴なら白い靴下でも違和感ないよな?
887名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 19:21:47.28 ID:8I5W1Feu0
あくまでも改善可能ってとこがポイント デブ はげ ちびは結婚どころか恋愛は諦めなさいとは いわないだけマシです
888納豆ウマ太郎 ◆UmaUmaRScc :2012/12/08(土) 19:22:12.80 ID:qWrlSVYh0
テレビや雑誌に洗脳された日本の馬鹿女にはそろそろ愛想が尽きたわ、

これだったら外人女探した方がよっぽど良さそうだ。
889名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 19:22:52.92 ID:KimxjZgm0
思い返してみると白い靴下って中学生以来はいてなかった
890名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 19:23:24.68 ID:S0fKGLX+0
韓国の会社では逆に
白靴下がビジネスマンの常識
891納豆ウマ太郎 ◆UmaUmaRScc :2012/12/08(土) 19:26:00.88 ID:qWrlSVYh0
つーかな?

男が白ブリーフとか白靴下履いてたら、トランクスとかボクサーパンツ買ってやれ!!!

眉毛が繋がってたなら剃ってやれ!!!

それが女の優しさってモンだろうが?

男はそんな女の優しさの為に命かけて働くんだぞ!!!
892名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 19:27:31.65 ID:8I5W1Feu0
つか いまどきビジネスの常識とか どうでもよくなってるよな 素肌にシャツ着てる馬鹿多いけど
そいつらのシャツって襟や袖が真っ黒できたねええよな ほんときたねえわ
893名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 19:27:34.08 ID:iVQv/Ejw0
発毛剤をコロンと間違えたんじゃね
894名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 19:28:10.53 ID:YRV6CUu90
地方公務員の仕事なんてこの程度だ
895名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 19:28:12.76 ID:SLCynyyGO
>>858
白靴下は白足袋の代わりだったんだよ
現代で白足袋が必要な場合って茶道とか武道くらいじゃね?
896名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 19:28:24.75 ID:b67vPFTB0
そんなこと言っても
惚れた男だったら白い靴下もコロンも一本眉もカワユク見えちゃうせに
897名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 19:29:20.10 ID:7eUpHceoO
ここ5年程 五本指靴下。これ履いたら他は履けないよ。色柄もなかなかおしゃれなのがでてきた。
取引先と料亭で靴脱いだら いちばん頭目の相手が五本指で 顔見合わせてくすっ。その後うまく運んだよ。
898名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 19:29:36.91 ID:ZmLQJESC0
男も言いたいことがあるように女も言いたいことがあるんだよ
両方言わせておけ
899名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 19:29:50.87 ID:VMuBIXDE0
>>888
お前もネットに洗脳されてるじゃないか
俺の彼女はこれ似合いそうと思ってと言いながら身の回りの物をプレゼントしてくれるぞ
まあ俺がダサかったんだろうが周りからの受けが良くなったし悪い気はしない
900名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 19:29:53.92 ID:ZUIay4dv0
>>894
民間の講師呼んでやってるよ、ソース嫁
901名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 19:30:07.83 ID:b67vPFTBO
>>848
>えっまだ髪の毛?
フイタwwwwwww
902納豆ウマ太郎 ◆UmaUmaRScc :2012/12/08(土) 19:31:47.21 ID:qWrlSVYh0
>>899
経験談だ

テレビとか雑誌に洗脳されてる馬鹿女は自分のスペックを省みずに
イケメン高収入が自分にアプローチしてくれるもんだと思いこんどる。
903名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 19:31:59.25 ID:jUla1wwpO
>>888
アメリカ人オススメ
最近はアメリカ人でも若い頃からスキンケアしてるらしく、色白(白人だから当たり前だが)で肌がきめ細やか
904名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 19:32:33.19 ID:wWzD8/gA0
白いソックスやロリコンは禁止ってかかれてるのかと思った
905名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 19:34:24.85 ID:5GRgN3JIO
白でもおしゃれ物もあるだろ
偏見すぎる
906名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 19:35:00.33 ID:TW3xvP10O
>>904
後者は言うまでもなくでしょw
907納豆ウマ太郎 ◆UmaUmaRScc :2012/12/08(土) 19:35:05.93 ID:qWrlSVYh0
つーか、バブルに浮かれた身の程知らずの馬鹿女共もそろそろ子供が産めなくなる時期だろ?

40過ぎたらもうおしまい。

子供産めない高飛車ババアの為に一生懸命金稼ぐ男なんていないよ。

マジで若い外人女探すわ。
908名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 19:36:12.36 ID:tMeoenVh0
素でつながり眉毛って100人に1人もいないんじゃね?
909名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 19:36:20.35 ID:zclh0/x40
>>905
西洋主流の結婚式な昨今
ウエディングとかどうするんだろうな
やっぱりゴールド一色とかピンク一色なのか
910名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 19:36:22.75 ID:MvyPHq0eO
つり目とエラもNG?
911名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 19:37:32.42 ID:VOq3F9GMO
明るいとこで鼻毛チェックしろや
912名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 19:37:44.00 ID:b67vPFTBO
>>895
引っ越し屋は白靴下
医者(仕事中、病院内)も白靴下率高い
913名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 19:38:06.87 ID:B+xNxVj90
>>1
> あいさつの仕方や話題選び、服装、香水など、イベント 企画会社の女性講師の細かいアドバイスに
> 男性参加者24 人は真剣に耳を傾けていた。市内の男性会社員(39)は 「女性の目を見て
> 話すのが苦手。当日、ちゃんとできれば いいが」と不安をのぞかせた。

頑張ってるなあ
914名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 19:38:59.64 ID:0Ns7NMxU0
>>750
てめー群パンなめんなよ
915名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 19:39:05.07 ID:NUXokVYc0
デブでマユゲ繋がってて白靴下でロリコンだ NGすか
916名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 19:39:29.64 ID:D8xdlgaB0
>>11
マイケルジャクソン
917名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 19:39:43.14 ID:fPGjq4lI0
>>874
コロンは顔にはつけない
918名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 19:40:38.69 ID:VMuBIXDE0
>>902
俺の経験ではそういうアホは一部だな
類は友を呼ぶというからお前の周りはそうなんだろう
恋愛なら加点方式のところ見合いなら減点方式になるからできる範囲の事は気をつけておいて損はないと思うがな
919名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 19:41:09.72 ID:czamUWX90
「婚活する男」って農家の長男とか?
920名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 19:41:40.41 ID:aRBWonQp0
>>905
子供の時から白靴下で、服装も年がら年中殆ど変わらない
整髪料も殆どつけた事が無い
しかし、女に不自由した事もないよ
921名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 19:41:46.33 ID:ZLWV+u4sP
婚活を煽るのに必死だな

もう世の男性は非婚に向かっているというのに。
922名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 19:42:07.14 ID:ZUIay4dv0
>>919
イケてない公務員とか
923名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 19:42:39.95 ID:zclh0/x40
>>921
女子は種を探しに無謀な海外流出へ
924名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 19:42:47.47 ID:EL+TNfQB0
すみません。5本指靴下はOKですか?
925名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 19:43:43.34 ID:n7SgmETS0
さすがに高校卒業してから白いソックスは履いたことないわ
926名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 19:43:59.13 ID:MFZESAjgO
白い靴下より赤い靴下の方が田舎の元ヤンキーみたいで恥ずかしくない?
きちんと洗濯してあれば別に白でもおかしくないよ
カジュアルな服装なのにスーツ用の薄手のやつとかストッキング地とかは避けた方がいい程度

それより鼻毛耳毛や汗の臭い、襟や袖の汚れに気をつけるべき
男女ともね。清潔感はやっぱり大切。働く上でも必要だし
927納豆ウマ太郎 ◆UmaUmaRScc :2012/12/08(土) 19:44:07.48 ID:qWrlSVYh0
俺も非婚に向かうわ、
もしくは外人女を漁ってみる。

日本の女はもうダメかもしれん。
928名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 19:45:14.16 ID:GQN9Zz090
>>16
剛毛じゃないけど30越えたあたりから
放っておくと生えてきて繋がるようになったな…
929名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 19:45:36.31 ID:RoBADrcoO
楽しようとしか考えてない女なんか相手にするか
930名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 19:45:47.50 ID:qL6D8XxY0
こういうに出る時点でどうかと。
931名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 19:46:00.04 ID:fPGjq4lI0
>>927
韓国、中国、フィリピンはやめとけ。
932名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 19:46:58.66 ID:W6rx+e4dT
男なら裸足だろ
933名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 19:47:13.15 ID:Fd+kx0Ux0
白は履くけどなー、プライベートで

ただ短いやつだし、スニーカーもメーカごとに白は一応持ってるわ

さすがに仕事や革靴に合わせることはないけど
934名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 19:47:20.35 ID:S0fKGLX+0
マイケルジャクソンは白靴下推奨
935名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 19:48:15.32 ID:72BjfwMg0
女だって、キッチリ老けてて高校生みたいなファッションでは誰も寄り付かない。
936名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 19:48:29.49 ID:XNspjsMG0
ヒント 初対面
初対面の人間にどれほど思いやりが持てるかということ
つきあって長い女が鼻水垂らしても嫌いにはならないだろうが、初対面の女が鼻水垂らしてたらひくだろ
937名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 19:48:38.82 ID:4m3+//YS0
背中に毛の生えてる人は絶対ヤダ!!
938納豆ウマ太郎 ◆UmaUmaRScc :2012/12/08(土) 19:48:52.23 ID:qWrlSVYh0
>>931
もちろんだ!!
いろんな失敗談を聞いてるからなw
939名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 19:49:33.22 ID:yw4vt+e9P
変な色より白のが全然いいのだが
940名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 19:49:40.71 ID:EdVK9rVl0
スーツに白(若しくは白っぽい色)の靴下って有り得ない罠。

もうひとつ言うならば、靴とベルトの色が揃って無い奴ね。

もう最悪。
941名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 19:50:33.40 ID:IVK8zKpO0
日本女=チョン
942名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 19:51:00.57 ID:ngfBYbll0
おっさんの付けてる整髪料は臭すぎる
異臭と言ってもいいような悪臭
なんであんなのを付けて平気なのかわからんわ
嗅覚に異常があるんじゃね?
943名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 19:51:44.68 ID:qL6D8XxY0
センス悪くても年収1000万以上なら全然対応が違うだろうね。
944名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 19:51:51.27 ID:b3hb2i9M0
>>912
>医者(仕事中、病院内)も白靴下率高い
白衣を着ているから。
同じ白にしてる。
945名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 19:51:55.61 ID:fCDgkS990
白い靴下なんて中学生までだろw
946名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 19:52:11.40 ID:b67vPFTB0
>>936
美人だったら「風邪? 寒いなら温かいものでも」って心配する
947名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 19:53:07.69 ID:smtBr/aw0
>>11
今でも実験中や現場行く時に履いてるが何か問題でも?
948名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 19:53:44.55 ID:YRV6CUu90
スーツっても遊び着方面のスーツなら白でもベージュでもはくだろ >>940

>イベント 企画会社の女性講師

こいつの履歴、年齢と格好を晒さなきゃ評価不能。

ただの人貸しBBAのくせに講師にでっち上げられてるケース多数
949名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 19:54:12.64 ID:S0fKGLX+0
>>940
スーツにアンクルソックスで
パンツを腰穿き
リュックを背負って
自転車のヘルメット
背広のボタンは全部留め
ってのを何人か見たことがある

ちなみに
アンクルソックスは創価学会婦人部発祥
950名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 19:54:55.37 ID:90x3s7qI0
俺は白のソックス、白のブリーフ、白のスーツだがモテモテだぞ。
951名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 19:54:57.91 ID:hcpBZQnX0
.






いちいち うるさいよ。






.
952名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 19:55:54.49 ID:ODXKOfHTO
身なりはどうでも良い。
だがコロンや酷い男子は香水してきやがる。
あれは最悪
953名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 19:55:57.18 ID:GvQtdm370
靴下が白くて眉毛がつながっていても年収3000万なら勝てる
954名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 19:56:21.55 ID:m4fw8EAi0
細眉はもう終わったよ
955名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 19:56:23.39 ID:YRV6CUu90
.


>イベント 企画会社の女性講師

こいつの履歴、年齢と格好を晒さなきゃ評価不能。

ただの人貸しBBAのくせに講師にでっち上げられてるケース多数。

厚労省方面の特殊法人から金が流れるから学校の真似事をしてる人貸しどももいるらしい。
956名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 19:56:25.68 ID:vDLUGl0e0
>>625
仕事ができる奴は容姿の重要性を知ってるからな
美男であるってことじゃなくて、清潔感とか雰囲気とかの重要性
957名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 19:56:57.53 ID:ZUIay4dv0
>>944
そもそも白衣の下スーツじゃなくてカジュアルでそ?
958名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 19:59:14.92 ID:zKfmdYQG0
シャワーを浴びて コロンを叩き ウインク一つで 男を誘う〜〜
959名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 19:59:34.46 ID:S0fKGLX+0
衛生管理やお客様の家に入れてもらう仕事の人は
白い靴下率が高い

家庭持っている人は
白いブリーフ率が高い
960名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 20:00:00.65 ID:24+DofTq0
実験室だと白の靴下だな
危険な液体が付着したかどうか確認できる

もっとも長靴で隠れるから心配ないんだが念のため
961名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 20:00:13.27 ID:ye9hEXqS0
>>905  でもスーツに白靴下を合わせるのは、相当難しいというのは本当。
962名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 20:01:08.06 ID:WYt3kzhyO
>>848 ハゲの競争率が高くなったら余計に出会えなくなるから困るよw
963名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 20:01:08.45 ID:s3nd90EDO
ブレザーなら白靴下。黒、紺のスーツならその色の靴下がピッタリくる。黒系統のスーツは損保ジャパンみたいな喪黒福造か黒ネズミみたいになるから薦めないけど。金融機関勤務みたいで嫌だし。
964名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 20:01:29.29 ID:YRV6CUu90
.


>イベント 企画会社の女性講師

こいつの履歴、年齢と格好を晒さなきゃ評価不能。

ただの人貸しBBAのくせに講師にでっち上げられてるケース多数。

厚労省方面の特殊法人から金が流れるから学校の真似事をしてる人貸しどももいるらしい。
965名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 20:03:27.56 ID:ghCUk7pGO
前は眉毛をいじってるのはヤンキーしかいなかったのが、GLAYとかビジュアル系バンドの出現でなぜか一般人とかも眉を細めたり形を整えたりする奴が増えてたんだよな
966名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 20:03:29.24 ID:QJZB8Rnf0
>白い靴下やコロンは禁止。眉毛がつながっていません か

馬鹿だなあ、こんなクソ真面目な男はそんなに居ないのに。
ATM探しの婚活なら、上玉中の上玉だろw

変な遊びせず、まっすぐ帰宅。ちっとも面白味の無い男だが、
斜め上の趣味とか持ちつつ、満点パパ演じてくれるさ。
967名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 20:03:46.72 ID:aRBWonQp0
>>956
そういうのなら、爪の手入れがしっかりしてる、とかじゃないか?
飲食では必須ですわ
968名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 20:04:54.52 ID:ye9hEXqS0
>>963 黒系スーツを基本にして見栄えのいいホスト系みたいな着こなしなんか、いくらでも出来るよ。
しかしそのまま通勤するには、ちょっと問題ありだけど。
969名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 20:06:35.65 ID:b67vPFTB0
>>956
そーかな
俺の印象だと、仕事できるヤツって、なんかどっかズレてるってイメージだなぁ
容姿バッカ気にしてるヤツはあんまりって印象

むしろスーツに白い靴下だと、コイツ只者じゃないな気になるなってなるかも知れん
970名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 20:06:38.27 ID:FTd1rP1U0
「コロン」が「ロリコン」に見えた俺はどうすればいいんだ?
971名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 20:08:05.11 ID:5mg3zYhF0
コロンというかアラミスとかの強い奴はやばい。
それと、必要以上に全身にふっている人もやばい。

香水は、寸前にふるにはやめた方がいい。
トップは大抵揮発性も高いし、まだ匂いがこなれないからキツイくなる。
ミドル〜ラストノートくらいになるように時間調整しないと
972名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 20:08:12.86 ID:S0fKGLX+0
黒靴下やスケスケ靴下の方が嫌われているという事実
973名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 20:08:29.47 ID:BIARqwvl0
靴下なんかどうでもいいよ
それより歯医者に行って歯きれいにしろ そっちの方がずっと重要
974名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 20:09:15.50 ID:QJZB8Rnf0
>>973
それ以前に、女の目を見て話せってのがあるぞw
975 【東電 84.4 %】 :2012/12/08(土) 20:11:01.80 ID:T/fq2s9N0
白い靴下に、短パンなら有りだろw
976名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 20:11:07.97 ID:S0fKGLX+0
香水は1滴手首に置いて
手首同士で擦って使う
香りは微かな柑橘系が無難
977名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 20:11:12.65 ID:fPGjq4lI0
>>974
目を見たらダメだぞ。
鼻の周りを見るんだ。
目と目があったら警戒される
978名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 20:11:19.87 ID:fajbJc790
ID:uGtlthtL0 ←こいつは馬鹿だから一般論と特例の違いが理解できない
979名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 20:12:30.54 ID:BZ9ImX9vO
最近の若い男の子ってコロンの匂いするけど駄目なの?
980名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 20:12:58.22 ID:+KRzVIqxP
>>34
ユニクロにもありますが
5足くらい束になってるやつに入ってる
981名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 20:13:46.25 ID:pqwEuhjQ0
>>784
肯定からはじめると話聞かない奴は話ぶった切って肯定された自分話し始めたり
良いように解釈して勝手にいなくなる問題について。
あとその口癖の問題は共感性云々とは主旨が違う、共感性の乏しさは反発ではなく無関心だから。
982名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 20:13:54.55 ID:fPGjq4lI0
>>979
付けすぎなんだよ。
くせーよ
983名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 20:14:10.18 ID:aRBWonQp0
>>975
それにハゲのある丸刈りのヅラ被ってても
モテモテだったよね

ドリフターズは
984名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 20:14:12.87 ID:b67vPFTB0
香水は金玉につけるが正解って
デリヘル嬢に教わった
985名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 20:15:55.21 ID:ZUIay4dv0
>>984
玉袋の臭い気にするのって韓国人じゃなかったっけ?
986名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 20:16:18.61 ID:D7fcdyzaI
ハゲは?ハゲはいいの?
987名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 20:17:14.64 ID:fPGjq4lI0
>>984
香水は体温が高い箇所にチョット付ける。
温められて香りが立ち昇る。体臭と混じったらいい匂いになるように調合されているから、輸入品は日本人には合わない場合がある。
988名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 20:17:28.10 ID:yw4vt+e9P
ハゲはどうどうとしてればいいよ
989名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 20:18:33.67 ID:gUkl5Aat0
朝鮮人お断り
990名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 20:20:28.84 ID:aRBWonQp0
>>988
堂々とバレバレのヅラを被ってるのはどうよ?
991名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 20:20:47.50 ID:b67vPFTB0
>>985
知らんけど
男性ホルモン出してるところにつけるのが最も効果的って力説してた
なるほどねーって

でも香水って手首首筋足首につけるって言うから
金玉も間違いではないのでは
992名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 20:22:03.56 ID:lrdB5eAL0
婚活に行く時点で女にこびてるんだからどんな仕打ちでも甘んじて受け入れよ

おれはいかないけどさ
993名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 20:22:15.50 ID:fPGjq4lI0
>>991
付ける量だな。
間違っても何滴も付けるな
994名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 20:23:04.05 ID:0dCYKH5l0
ハゲは論外www

チビデブー話が面白く頭良さげならOK
995名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 20:23:10.30 ID:ye9hEXqS0
>>991 そういうのは自己の元もとの体臭と合わせるのに、試行錯誤しなくてはならないらしいぞ。
そこまでやれる気力がある人は日本人では少ないのでは?
996名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 20:23:57.98 ID:4QzPm09iO
言い寄ってきた金持ちジジイでさ、いいもの着てるし金あるし、オシャレだし。
けど嫌だったとこ。
他の男(自分と同年代、けど身分は下とか。)をボロボロにバカにする。
自分が遊び方もオシャレで世の中知り尽くした様な事を言う。他人の外見にも厳しい。
私の前で奥さんは家の出がいい、とか、へそくり持ってるとか、美的感覚がよく買物は伊勢丹オンリー上得意で案内がよく来るとか。
そして…鼻毛がもさっ!と出ている。耳毛も少し出ている。
へー 美的感覚ある奥様は貴方の耳毛や鼻毛は平気なんだね プッ
世の中知り尽くしてると大口叩いてるあんたが1番知らないのは私の気持ちだね!
997名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 20:24:35.79 ID:Tgmt/sCL0
コンロ駄目なのか・・・
998名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 20:24:36.20 ID:fPGjq4lI0
>>995
そう。
日本人は体臭が少ないから、香水自体の匂いが際立つ。だからわざとらしくなる
999名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 20:25:09.32 ID:YNPJ6S6NO
ヤッターマン出動だコロン
1000名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 20:25:12.30 ID:0WBJod6N0
こんなことより、ツリ目とエラのほうがよっぽどNGだろ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。